【アニメ】ハルヒ北米進出決定!バンダイエンタテインメントが展開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阿波尾鶏φ ★
12月22日に、これまでトップページだけの展開であった
『涼宮ハルヒの憂鬱』の北米サイトがオープンした。
サイトのトップページは「Happy Holiday」のロゴと
サンタクロース姿のハルヒとなっている。
ハルヒからのクリスマスプレゼントという位置づけのようである。

現在のサイトのコンテンツはふたつである。
ひとつは『涼宮ハルヒの憂鬱第00話』と題された
実写版ハルヒがアメリカ展開を発表するショートドラム。
そのなかでは『涼宮ハルヒの憂鬱』のライセンスを獲得し、
ビジネス展開を行なうのが、
米国の大手アニメーション流通企業のひとつである
バンダイエンタテイメントであることも明らかにされている。
もうひとつは世界最大のSNSであるMy Spaceの
なかに設立されたSOS団のコミュニティである。
これは『ハルヒ』の登場人物であるきょんが主催するかたちを取っている。
SNSを利用したファンコミュニティの育成が、
今後のプロモーションで積極的に利用されるようだ。
>>2続く】
引用サイト:アニメ!アニメ!
http://animeanime.jp/news/archives/2006/12/1225.html
涼宮ハルヒの憂鬱公式サイト(北米)
http://asosbrigade.com/
My SpaceのなかのSOS団(英語サイト)
http://www.myspace.com/asosbrigade
バンダイエンタテイメント 
http://www.bandai-ent.com/
2阿波尾鶏φ ★:2006/12/22(金) 20:00:51 ID:???
>>1の続き】
今回の『ハルヒ』の北米展開には、異例なことが多い。
例えば今回のライセンス発表より以前に作品の画像やロゴを
展開することは、これまでの北米でのアニメ展開のケースではなかった。
これは常ならぬシチュエーションを展開する『ハルヒ』という作品の
特異性であると同時に、日本アニメのマーケティングの新たな挑戦でもあるようだ。
 
それは今回の動画コンテツのスタート画面に
『DVD買ってくださいね』のメッセージが入ること、
エンディングクレジットにある
『 全く感謝しない。動画をダウンローし海賊版を利用する公式DVDを
絶対買わない人達
:No Special Thanks DOWNLOADERS/BOOTLEGGERS
WHO NEVER BUY THE OFFICIAL DVDS』の文字からも憶測出来る。
マニア向けの作品である『ハルヒ』が、北米でテレビ放映にかかる可能性は必ずしも高くない。
実際には、北米での『ハルヒ』のビジネスはDVD販売が中心となるだろう。
しかし、多くのファンが既にファンサブを利用して『ハルヒ』を視聴済みである現状で、
どうビジネスを展開するかは難しいところである。

今回のこれまでにない前宣伝やMy Spaceの構築は、
作品そのものと同時に『ハルヒ』という素材をみんなで楽しむことに向けられているようだ。
つまり、コミュニティを作り、ファンの共感を得ることである。
それは日本では自然発生的に起きたことを、
北米では企業側から仕掛けて行くとも言える。日本には一度観た作品でも、
オリコンチャートの順位を上げるためだけに
複数枚のDVDやCDを買うような熱心なアニメファンも少なくない。
バンダイエンタテイメントが目指すのは、
北米でのそうしたロイヤリティーの高いファンの育成なのかもしれない
3なまえないよぉ〜:2006/12/22(金) 20:02:01 ID:82+ziP2Q
【アニメ】ハルヒアメリカ進出決定?英語サイト登場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1166607483/
4阿波尾鶏φ ★:2006/12/22(金) 20:03:52 ID:???
>>1の補足
関連スレット
【アニメ】ハルヒアメリカ進出決定?英語サイト登場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1166607483/
5なまえないよぉ〜:2006/12/22(金) 20:18:12 ID:+lM2ezzu
結局バニー姿がだめとかどうなったんだろ?
6なまえないよぉ〜:2006/12/22(金) 20:19:53 ID:aKLwMmlx
日本は学校が山の上にあるのかい?大変だねHAHAHA!
なんていう勘違いな感想が期待できますね
7なまえないよぉ〜:2006/12/22(金) 20:28:36 ID:2y/vf2ve BE:435651449-2BP(330)
8なまえないよぉ〜:2006/12/22(金) 20:39:41 ID:RGtiw9pS
>>5
ガセ。
他にも色々バニー姿のあるアニメはあるがお咎めは食らってない
9なまえないよぉ〜:2006/12/22(金) 20:43:00 ID:Q3lcP/oB
北米では受けないと思うんだが
10なまえないよぉ〜:2006/12/22(金) 20:57:58 ID:i7UFX2/S
この速さなら言える。








俺のハルヒデビューは、黒歴史の漫画から・・・
11なまえないよぉ〜:2006/12/22(金) 21:00:21 ID:+T6bMFqL
実写みくるかわええ(;´Д`)
12なまえないよぉ〜:2006/12/22(金) 21:08:39 ID:2y/vf2ve BE:762388597-2BP(330)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1155130258/

9 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/08/09(水) 23:25:58 ID:FdSLXsUS0
・宇宙人上がりの長門なら大丈夫だろうと思っていたら同じような生まれの朝倉に襲われた
・甲陽園から徒歩1分の路上で谷口が頭から忘れ物を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでバッグを開けてみると妹が転がっていた
・腕時計をしたキョンが襲撃され、目が覚めたらテストの点数の十の位が切り下げれていた
・バニーで旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後からチラシとかをバラまく
・隣の部室が変なのに襲撃され、女も「男も」全員レイプ扱いの脅迫を受けた
・教室から部室までの100mの間にハルヒに襲われた。
・バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの乗客が全員長門だった
・学校の1/3がハルヒ被害者。しかも朝比奈さんが目の保養になるという都市伝説から「朝比奈さんほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った国木田が5分後谷口になって戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った古泉が靴と服を盗まれ赤い玉で戻ってきた
・最近流行っているゲームは「人生ゲーム」 だけどキョンには勝てない
・中心駅から半径200mはオゴリにあう確率が150%。一度おごらされてまたおごらされる確率が50%の意味
・西宮北口におけるハルヒによる被害者は1日平均120人、うち約20人がキョン。
13なまえないよぉ〜:2006/12/22(金) 22:01:15 ID:+lM2ezzu
>>8
遅くなったがサンクス
14香具師だよぉ〜:2006/12/22(金) 22:33:46 ID:ClggKwyH BE:456444239-2BP(100)
アメリカのヲタの根性 見せてほしい

7巻で100万枚は 売ってもらわんと

いかん!
15なまえないよぉ〜:2006/12/22(金) 22:36:01 ID:SOSSg3eo
この長門は、
アメリカ人が綾波のコスプレをすると「謎の円盤UFO」になる、
というパターンのそのまんまだな
16なまえないよぉ〜:2006/12/22(金) 23:28:49 ID:vrjHgBll
あのぬこはシャミセンなのか?

シャミ、なのか・・・
17なまえないよぉ〜:2006/12/22(金) 23:59:10 ID:wbDxeCJD
アメリカ各地から関空への飛行機が
ヲタで満載になるわけだ
18なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 00:02:35 ID:fs2ktNLD
>>16
ニャンチュウ
19なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 00:14:00 ID:IsS42vyu
これで涼宮ハヒルも北米進出できるな
20なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 00:39:48 ID:ltlXC7GS
売れれば他のアニメ作品も流通する
がYOUTUBEで観てしまったアメリカ人は買わない!
むしろ深夜のネットワークで流せれば新規の需要があるのだが。
21なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 01:23:57 ID:Yfij7oHg
バンダイエンタテイメント 
ttp://www.bandai-ent.com/

公式サイトまだ発表してないじゃん、あんまり本気じゃなさそうだなー。
22なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 01:28:57 ID:X+1iXZIg BE:726396858-2BP(256)
「きょん」がひらがな表記になるとマヌケすぎてワラタ
23なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 02:04:20 ID:t0qBD0vI
え、http://asosbrigade.com/ って
ほんとに北米版公式サイトなの・・・?
みくるんのオパイのボリューム不満
24なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 02:56:09 ID:Xe9i2rW5
>No Special Thanks DOWNLOADERS/BOOTLEGGERS 
>WHO NEVER BUY THE OFFICIAL DVDS
NO WAI とか O RLY? とか、遊んでる感が半端じゃねぇ。4chanのmemeじゃねぇか
日本で言うと2ch語丸出しで販促するようなノリじゃねーの?すげーな
「お前らダウン厨どもに絶対買わせて見せる」みたいな気合が溢れまくってる
25なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 07:46:29 ID:YhzijXnx
>>21
今、SOS団ロゴが出ているわけだが。
26なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 08:06:48 ID:bMLJ4nwz
http://tenbai.livedoor.biz/archives/50021829.html
↑なんと、ハルヒのカードが出るんかいな!
第2期も始まるし、コレクションしようかなぁ。
27香具師だよぉ〜:2006/12/23(土) 09:36:49 ID:Hbw1slX/ BE:1065034679-2BP(100)
よけいな心配したようだ
アメリカで漏れみたいな香具師
100人以上はいる
>>26
ご苦労だが すでに予約殺到で売れ切れだから
28なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 12:55:05 ID:eUhlAcDA
健闘を祈る・・・マジで!
29なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 13:01:41 ID:FjWikw63
なんか実写でみると
すげーこっぱずかしいなw

みくるが可愛いがw
30なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 13:43:03 ID:D4tnLn5u
これは酷いw
31なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 13:54:23 ID:nvhp3zwK
つか、キョンがブログ書いてることになってんのかw>myspace
32なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 14:57:45 ID:ioGiG92Z
日本だって東京近辺のU局で流れただけで、
他の連中はその盛り上がりに乗っただけなんだろ。
逆にそこそこ盛り上がれば釣られて購入する層はいるわけだが
アメでもコアな連中は裏技で見るだろうが、
その連中だけでそんなに盛り上がれるものかな
ネット工作部隊が活躍するってことなのだろうか
経験則だが、ネットで無料視聴とかやっても飢餓感がないせいか
宣伝が足りないせいかいまいち盛り上がらないんだよな。
実況できないからかな。とにかくテレビで多数の視聴者に
無理やり流すっていう方法はたぶん最高に低コストに
気軽に罪悪感もなく視聴できる最良な方法なんだと思う。
33なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 18:53:13 ID:l0oVVtZU
この英語ぺらぺらでビミョーなハルヒとみくるはどっからもってきたんだw
34なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 21:28:16 ID:3kl393ot
みくるの神がかった棒読みっぷりはアニメを超えたw
35なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 21:46:53 ID:nvhp3zwK
企画AVかとおもったぜ>みくるちゃん
36なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 22:58:56 ID:M2kZO628
イスラム圏にもハルヒ、大人気ですな
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166529806/
37なまえないよぉ〜:2006/12/23(土) 23:06:22 ID:es0zdPSS
つーかさ、今日ひさしぶりにゲーセンに行って来たら、
太鼓でドン!だっけ、ナムコの太鼓のゲームに

抱いてセニョリータとか気分上々とかチャンピオーネ
にどさくさに混じって、ハレ晴れユカイがあったんだけど、

これもおまいらの仕業ですか?



結局ワンプレイして、俺も叩いたけど。
38なまえないよぉ〜
O様、K様

いつもお世話になっております。

出来れば月内までに下の四録音から選べて下さい。

宜しくお願いいたします。

http://asosbrigade.com/auditions/a.php