【映画】細田守監督「時をかける少女」 日本SF大賞候補作に選ばれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 日本SF作家協会はこのほど、すぐれたSF作品に送る「27回日本SF大賞」の候補作を発表した。
劇場版アニメ「時をかける少女」(細田守監督)や小説「アイの物語」(山本弘、角川書店)など5作品が
選ばれた。12月上旬に選考会が行われ、決定する。
 このほか候補作に選ばれたのは小説「シャングリ・ラ」(池上永一、角川書店)、小説「天涯の砦」
(小川一水、早川書房)、マンガ「バルバラ異界」(萩尾望都、小学館)。
 同賞は小説、マンガ、アニメなどジャンルを問わず、その年に発表されたすぐれたSF作品を同協会が
選ぶもので、今回で27回目。これまでに映画「ガメラ2」(金子修介監督)やアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」
(庵野秀明監督)、小説「マルドゥック・スクランブル」(冲方丁、早川書房)などが受賞している。

引用元:まんたんウェブ
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/11/sf.html
映画「時をかける少女」公式サイト
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/
日本SF作家クラブ
http://www.sfwj.or.jp/
2( ´ヮ`)<わはーφ ★:2006/11/07(火) 19:28:43 ID:???
関連スレ
【映画】『時をかける少女』シッチェス映画祭アニメーション部門の最優秀長編作品賞受賞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1160849324/
3なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 19:38:45 ID:y+5nCaXu
カードキャプターさくらも受賞している、意味不明な賞だな。SF大賞。
カードキャプターさくらがOKなら、ローゼンメイデンでもゼロの使い魔でもいいんだよな。
4なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 19:41:47 ID:jsjofpbn BE:531936184-2BP(2)
>>3
ローゼンはともかく、ゼロの使い魔はいかがなものか
5なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 19:44:35 ID:hU3iQo/X
>>3
マジかw
さくらのどこがSFなんだ?

あと、筒井康隆に贈るべきなんじゃねえの?
6なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 19:46:25 ID:ta0AhW2O
というか、今年時かけが受賞しなかったら、日本SF大賞の品格を落とすね。
7なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 19:46:52 ID:Qk0dbEzm
カードキャプターさくらのどの辺がサイエンスなの?
8なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 19:47:19 ID:jsjofpbn BE:598428094-2BP(2)
>>5
Sugoku
Fushigi な物語
9なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 19:47:50 ID:ta0AhW2O
>>7
知世ちゃんがかわいいところかな
10なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 19:50:07 ID:Qk0dbEzm
http://www.sfwj.or.jp/list.html
で、CCさくらが受賞したのは何年だよ?
11なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 19:54:03 ID:/XoF5gIG
CCさくらが受賞したのは星雲賞だろ。
SF大賞とは、ヒューゴー賞とネビュラ賞ぐらい違う。
12なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 20:05:09 ID:A5FyWfOa
筒井ってすごぃよなー。
内田ゆきがドラマでヒロインやったのを辛うじて覚えていたりする。
何年前の話だよ。
13なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 20:05:19 ID:yH9Inup3
>>11
ぐらい違うというか、まさにヒューゴー賞とネビュラ賞の違いなわけだが
14なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 20:08:20 ID:hU3iQo/X
星雲賞ってなんなの?
これもSF?
15なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 20:32:34 ID:TCyeA3/r
>>14
たしかお線香会社が・・・
16なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 20:32:43 ID:zV8eSBR1
>「ヒューゴー賞」
>世界SF大会に出席した一般のSFファンたちの人気投票で選ばれる賞
>「ネビュラ賞」
>プロの作家や編集者、批評家たちが所属するアメリカSF&ファンタジー作家協会が選ぶ賞

>つまり賞を「ファンが選ぶかプロが選ぶか」の違い
>ちなみに日本SF界の賞を当てはめてみると、
>ヒューゴー賞 = 星雲賞
>ネビュラ賞  = 日本SF大賞   になる
17なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 20:45:20 ID:ug941JhX
単純にその年に燃え(萌え)た作品が選ばれるからな。
その場のノリ的に選ばれることも多いし。
18なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 22:15:29 ID:YPyJ1Vrq
Sukoshi Fushigi
19なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 22:23:03 ID:JGIC3bYl
>>6
当然、他の候補作を読んだ、見た上での発言ですね?
20なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 23:32:16 ID:U7RInZ9U
3 :なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 19:38:45 ID:y+5nCaXu
カードキャプターさくらも受賞している、意味不明な賞だな。SF大賞。
カードキャプターさくらがOKなら、ローゼンメイデンでもゼロの使い魔でもいいんだよな。

www
21なまえないよぉ〜:2006/11/07(火) 23:33:23 ID:1bu79tb5
星雲賞に投票するのは日本SF大会に参加してる人のさらに一部で、
だいたい300人弱とかだから、ネタに走るやつがちょっとでも多かったりすると
それこそCCさくらが選出されるようなこともあるのです
22なまえないよぉ〜:2006/11/08(水) 00:14:16 ID:d5Rnt92L
つーかそもそも、海外長編部門、日本短編部門、アート部門、、、、とあって
その中でコミック部門受賞だからな。>CCさくら
SF大賞は(原則)年に1作品だし。
23なまえないよぉ〜:2006/11/08(水) 00:57:43 ID:HQ7m/fwu
>>19
シャングリラがなけりゃ大賞でもいいかなと思う
24なまえないよぉ〜:2006/11/08(水) 01:40:39 ID:lwR2Kw8z
カードキャプターさくらはあくまで「コミック部門」での受賞だぞ。
大賞を取ったのは、大友克弘「童夢」だけ(ここ2〜3年知らないけど)。
作家なら、お疲れ様賞的な扱いで手塚治虫が、特別賞を取ってる。
25なまえないよぉ〜:2006/11/08(水) 02:11:46 ID:FnJLE+Ed
日本SF錯覚ラブ
意味深な誤変換が出た
26なまえないよぉ〜:2006/11/08(水) 04:38:11 ID:2gv7pUO4
ゲドは?
27なまえないよぉ〜:2006/11/08(水) 07:20:27 ID:rukRE6Hh
洋。
28なまえないよぉ〜:2006/11/08(水) 07:44:33 ID:AjfLSihr
この賞にいったいどれくらいの価値があるのかね
29なまえないよぉ〜:2006/11/08(水) 18:03:06 ID:KI8mNOwH
SF作家の総意がわかる
30なまえないよぉ〜:2006/11/08(水) 21:51:48 ID:FnJLE+Ed
団体作るほど日本にSF作家なんかいるのか
31なまえないよぉ〜:2006/11/09(木) 01:38:56 ID:nPhVUZHR
いるんだよアホ
32なまえないよぉ〜:2006/11/09(木) 09:38:50 ID:46SdLFiH
さまざまなものが引き寄せられる
33なまえないよぉ〜:2006/11/09(木) 18:47:52 ID:5qaYcBpx
日本SF大賞(笑)
34なまえないよぉ〜:2006/11/09(木) 21:55:36 ID:/O0Fx7iI
>>28
ハヤカワ文庫の帯に「星雲賞受賞!」と付くくらいの価値
35なまえないよぉ〜:2006/11/09(木) 22:17:44 ID:urlTgDAM
もはやSFは昭和の遺物と化した。
36なまえないよぉ〜:2006/11/09(木) 22:42:06 ID:Y+k1IrG7
>>30
昔はいたんだよ。だいたい1980年代前半は全てがSFだったんだよ。
アニメも漫画も小説も映画もすべてがSFだったんだよ。SFってもファンタジーの方じゃねーぞ。ちゃんと
サイエンスの方だからな。OMNIだってまだ元気だったんだ!


そんな時代の遺物が日本SF大賞です。
37なまえないよぉ〜:2006/11/10(金) 00:03:58 ID:df1qASvS
元々SFは文学のなかではマイノリティーであって、その影響かやたらと仲間を求めたがるっていうか
アニメやらコミックやらをあれもSFこれもSFと引き込もうとする傾向がある。

分野外の大槻ケンヂなんかに星雲賞を与えたのもそれが大きい
38なまえないよぉ〜:2006/11/10(金) 00:57:20 ID:kTCU6ODF
SFマガジン・奇想天外・SFアドベンチャー・SF宝石が同時にあったのか。
SFイズムはマガジンの読者からは嫌われてたろうな。多分マガジン以外全部だろうけど。
スターログは特撮映画雑誌だから別か。
ライトノベル(殆どコバルト文庫と同義)は、「なんかあれの本はSFじゃないよなぁ」って妙な壁があって、SF扱いされてなかったん気が。
サンリオSF文庫はSFと見られるように気を使って、ハードなのを出しまくったが理系向きというより文型向けの純文学も多かった。
翻訳はボロクソにたたかれてたし。

なんて夢のような時代が過去にはあったんです。
39なまえないよぉ〜:2006/11/10(金) 21:12:55 ID:QgSPvbUz
一本木蛮の名前がある時点で権威もへったくれもないな
セミプロでも会員になれるの? もしかしてSNSみたいなものかw
40なまえないよぉ〜:2006/11/11(土) 00:41:18 ID:tNJU710F
SNSというよりBNFですかw
41なまえないよぉ〜:2006/11/11(土) 09:11:06 ID:LpSrsl8c
SFってのは世界中どこに行ってもファンと作家の境界線があいまいなんですよ
42なまえないよぉ〜:2006/11/17(金) 14:14:45 ID:4rAHCl+G
と学会みたいなもんじゃねw
43なまえないよぉ〜
【SF】第27回日本SF大賞、萩尾望都「バルバラ異界」に決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165070281/