【アニメ】護衛艦で戦う女の子って嫌いですか? 新作TVアニメ「タクティカルロア」BB試写会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1橘 ◆KAEDEGmf02 @橘楓φ ★
超巨大な停滞性台風「グランドロア」に破壊された後、復興を成し遂げた人類。
第2の大航海時代のなか、「海賊」の脅威に、民間所属の護衛艦に乗り立ち向かう少女たちの物語。
それが2006年期待の新作アニメーション作品「タクティカルロア」だ。

「タクティカルロア」は2006年1月より、ちばテレビ・テレビ神奈川ほかにて放送開始の予定だが、
これに先立ちBIGLOBEでは「BIGLOBEキャラクター」にてブロードバンド試写会を実施する。
第1話および第2話について、応募者の中から抽選で100名様に視聴権をプレゼントする。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051125-00000026-rbb-ent
2なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 19:03:10 ID:OWr5lvTF
2だな
3なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 19:03:33 ID:HU8Oc620
ああw
4なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 19:03:49 ID:9GY5ftuD
5なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 19:05:18 ID:AreiRnqd
期待していいですか?
6なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 19:06:07 ID:r7B0qdfv
>>5
ダメ。
7なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 19:13:36 ID:k/TASlqS
そんなことよりジパング続編
8なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 19:14:26 ID:a70IKQ7k
なぜ「海洋航路の重要性が再認識され」たのか、その辺の理由が書いてないな。

「第二の大航海時代を迎える。」

あまりに唐突では?
9なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 19:17:11 ID:5XuBZPmj
萌えとは関係なく見てみたい

最近その地方のTV見れないんだよな orz
10なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 19:28:11 ID:D6tO5pgX
>少女たちの物語

なんてエロゲ
11なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 19:31:48 ID:s7T1tgxC
最後は脱ぎます!
12なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 19:38:21 ID:GYe+qij6
てか脱げ
13なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 19:47:21 ID:5XuBZPmj
きっと
主人公は人ではなく
期限付きのアンドロイドだったと言う落ちだな

>>11-12
脱いだ所見たいか?
14なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 19:57:00 ID:sGUbEkfb
また地方限定?氏ね
15なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 20:23:44 ID:6bUBtTuS

>>14
 なあに、かえって免疫力がつく
16なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 20:25:51 ID:z+ZH9VLL

土人も志那チョンも乗船してる
17REI KAI TSUSHIN:2005/11/25(金) 20:33:54 ID:/krk0ML9
お休みなさい( ^.^)( -.-)( _ _)
18なまえないよぉ〜 :2005/11/25(金) 20:43:31 ID:uoOglSLd
制作のアクタスが駄目。
直ぐに韓国に投げる。
しかもグロスで投げることもよくある。
何年か前トランスフォーマーやってた時、サイバトロンとデストロンのマークすら左右非対称が当たり前。
詳しくはアニメ板で銀板カレイドスコープスレで探せば分かる。
凄いかもしれないのはエフェクトと3Dのみ。

19なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 21:06:40 ID:qamSJc21

東郷や山本五十六に見せたいアニメだな
20なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 21:41:09 ID:fBA/FcQ8
>>8
化石燃料の産出が激減しジェット燃料にさえ事欠く様になった。
文明は大ダメージを受け代替の内燃機関の開発も出来ず、
旧式の原子炉で動ける大型艦船がメインの時代のお話。
孤立した各人類・文明の間の交流には海洋航路の構築・安定が急務。


知らんけど。
21なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 22:09:12 ID:qhhoV0yz
ラジオは最高に面白いよ
22なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 22:30:23 ID:NGyc0opJ
>>21
画は要らないしね
23なまえないよぉ〜:2005/11/25(金) 23:57:52 ID:y4x9u8mM
>20
こんな状況ならむしろ鉄道が主な交通手段になる希ガス。
24なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 00:04:24 ID:222T+Gy0
海上自衛隊や海上保安庁は?壊滅?
25なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 00:09:06 ID:XAe1b5W6
何かレスしようと思ってOHP見たけど何も思い浮かばなかった
26なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 00:14:47 ID:gfyZ83Sz
>>18
軍艦旗が太極旗になってたりしてな。
27なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 09:57:18 ID:LfCo421y
>>26
いやそれ、しゃれにならないんですが。
この間のアニメでマジでやってたぞ>>国旗取っ替え
28なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 10:00:01 ID:GKCiQ1CD
ついこの間、ダフネ見終わった俺としてはめっちゃ見たいが
見れる地方にいねえil||li _| ̄|○ il||li 
CSでやってくれ・・・
29なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 12:10:30 ID:6CdigN8r
海賊に負けたらりんかーんだな
30なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 17:54:26 ID:l9vCSzEZ
エンジェルリンクスとナデシコのコラボでつか?
31なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 18:02:45 ID:zvAYPutX
これってなんてらいむいろ戦奇譚?
32なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 18:07:55 ID:GAQN1g5G
そう、そう。
33なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 18:55:48 ID:W3Q77lwo
なあに、かえって免疫力がつく。
34なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 21:15:01 ID:MNf3jhzi
こいこい7、マーメイドメロディーと監督が同じな件
35なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 22:26:29 ID:E/0F/K+A
微妙にはずしたデザ
36なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 23:04:45 ID:6YnUt3Zr
どうして、女クルーばっかりなの?ていうか戦闘力あるのかよ!
37なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 23:24:35 ID:CUlD0Jn3
キャラが萌えない。

--------------------終了--------------------
38なまえないよぉ〜:2005/11/26(土) 23:33:12 ID:6L88Wmfm
そろそろちゃんとした現代海軍ものアニメが見たいです。過去も未来もどうでもいいので。
39なまえないよぉ〜:2005/11/27(日) 03:57:34 ID:Iaa1Ke8v
CVが糞だな
40なまえないよぉ〜:2005/11/27(日) 04:02:29 ID:WKZLZg9r
「カモメ」って「ジパング」の「海鳥」みたいな物?
41なまえないよぉ〜:2005/11/27(日) 04:25:36 ID:Q8APEHPm
またバージンフリートの二の舞?
42なまえないよぉ〜:2005/11/27(日) 05:24:35 ID:qQWqqFow
タイドラインブルーかよ
43なまえないよぉ〜:2005/11/27(日) 06:49:08 ID:kqiIanWB
新旭日の艦隊(飯島版)のアニメ化キボンヌ
44なまえないよぉ〜:2005/11/27(日) 08:25:53 ID:rapBt6M7
お前ら!もちつけ!
http://up.nm78.com/data/up033043.jpg
45なまえないよぉ〜:2005/11/27(日) 08:32:06 ID:G+AaNiOM
いやアクタスって時点で既に200%終了してるだろ
46なまえないよぉ〜:2005/11/28(月) 10:16:28 ID:nEfnWdZ+
護衛艦だろうがマグロ船だろうが
そのキャッチコピーがすでに癇に障るんだが
47なまえないよぉ〜:2005/11/29(火) 01:46:14 ID:escGvs7g
なるほどなるほど。
タイドライン・ブルーの新国連側の物語というわけだ。
なるほどなるほど。
48なまえないよぉ〜:2005/11/29(火) 02:08:12 ID:8y+JrfuR
>>39
また芸能人を起用したのかと思ったジャマイカ!!公式見て一安心。


まあ、cvとアニメの出来は別物だが。
49なまえないよぉ〜:2005/11/30(水) 22:47:59 ID:ugZDoFmS
戦艦大和が出てくるなら見てもいい。
50なまえないよぉ〜:2005/12/01(木) 08:36:34 ID:e/DL+bYm
>>49
かみちゅ!のDVD5巻でも見とけwwww
51なまえないよぉ〜:2005/12/01(木) 15:01:37 ID:okPJQND3
>>49
宇宙戦艦ヤマトでも見とけ
52なまえないよぉ〜:2005/12/02(金) 13:22:42 ID:9jmEXxQN
>>49
アニメンタリー決断でも見とけ
53なまえないよぉ〜:2005/12/03(土) 11:02:56 ID:kuvwQO6x
>>49
ジパングでも見とけ
54なまえないよぉ〜:2005/12/11(日) 22:53:26 ID:yYbr6e9/
>>49
ビックYでも読んどけ。
55なまえないよぉ〜:2005/12/12(月) 21:29:28 ID:65zSyJt+
>>49
征途でも読んどけ。
56なまえないよぉ〜:2005/12/13(火) 22:24:45 ID:naK6ye6n
>>49 栄光なき天才たちの大和開発話は面白かった。
57なまえないよぉ〜:2005/12/18(日) 20:11:32 ID:F8WhAaay
>>49
東宝の「連合艦隊」でも見とけ。
58なまえないよぉ〜:2005/12/24(土) 11:50:34 ID:Wgxka8Sg
駆逐艦で戦う女の子が好きです
59なまえないよぉ〜:2005/12/24(土) 11:58:01 ID:+KgRbef6
>>49の人気に嫉妬w
60なまえないよぉ〜:2005/12/24(土) 12:22:53 ID:nK6Xaaef
海賊にとっ捕まってグチョグチョのドロドロにされる自主出版本が絶対出てくる
61なまえないよぉ〜:2005/12/24(土) 13:00:19 ID:x5jjLGb3
忘れてた。
メールチェックしたら当たってた。
62なまえないよぉ〜:2005/12/24(土) 22:35:07 ID:woLLso9K
禁句だろうが何で女ばっかなんだw
63なまえないよぉ〜:2005/12/25(日) 00:07:33 ID:LV1Bgp5Q
適度に男出して設定のバランスが取れてれば面白いかも知れんのに
64なまえないよぉ〜:2005/12/25(日) 00:17:01 ID:qANoysUB
ま た 萌 え ア ニ メ か !!
65なまえないよぉ〜:2005/12/25(日) 08:47:29 ID:CIfxw704
お嫌いですか?



お好きですぅ〜
66なまえないよぉ〜:2005/12/25(日) 09:13:37 ID:O6xsJyZC
メカと美少女のパターンって宮崎アニメの頃から全然変わらんな
67なまえないよぉ〜:2005/12/25(日) 09:53:31 ID:U9WNSirN
68なまえないよぉ〜:2005/12/30(金) 16:48:46 ID:T1gQDqnd
排水量4000トン弱であんな兵装だとトップへヴィで復元性が最悪だと思うんだが
69なまえないよぉ〜:2006/01/07(土) 05:56:20 ID:WuC75xR2
今日放送日か。
>tvk
70第798号艦  ◆GL07wEU7Pg :2006/01/07(土) 20:47:47 ID:mbXQmnyU
>>62
同意。大体護衛艦に女の子ばっかりってありえないこの時代の男は一体何を
しているんだ。民間の護衛艦の割には兵装が多すぎる。海自の護衛艦の方がよっぽどかっこいいw
71なまえないよぉ〜:2006/01/08(日) 01:26:58 ID:heCw3caw
酷いオッパイアニメだった
72なまえないよぉ〜:2006/01/08(日) 02:34:37 ID:FXX0F4qM
女の子が戦闘する萌えマンガなんて
20年前に浦沢直樹がとっくに開発しているんだが。

パイナップルARMY1話で、4人姉妹が30人の傭兵軍団を
返り討ちにする話。
7349:2006/01/08(日) 07:10:33 ID:O0PQ8SeJ
大和出てこなかった…
74なまえないよぉ〜:2006/01/08(日) 20:43:59 ID:Dol7Oygp
絵も話もダメダメ
75なまえないよぉ〜:2006/01/08(日) 21:51:38 ID:Wc7hc8Wx
眉無しのキモ女が偏見丸出しで罵倒してたシーンにはムカツキましたわ。
さっさと殉職してくれないかなー
76なまえないよぉ〜:2006/01/08(日) 21:59:35 ID:Gfghsj+Y
しかも海上自衛隊が協力してるし…、自衛隊の人カワイソス(´・ω・`)
77なまえないよぉ〜:2006/01/08(日) 22:44:49 ID:Ukh5UEJr
見た。。

ゴミだった。。w

よく判らんが、
海賊が近代兵器を湯水のごとく使用する、、と言う矛盾を最後まで解消することなく終わるのだろか。

どう考えても国レベルのバックが居ないと無理だろ。。
78なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 00:31:46 ID:vzZTH5Rz
おっぱいしか見てない(´・ω・`)
79なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 00:38:39 ID:xNce2TpO
萌えでラブコメやるか、シリアスで戦闘アニメやるか、ダフネみたいにギャグにしちまうか
どれもこれも中途半端でいらいらする
80なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 00:54:06 ID:lI7QrsDz
公式HPのプロモーション映像みて、沈黙の艦隊ライクなアニメを期待してました。ええ
81なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 03:06:45 ID:BUOC9YrZ
>>77
HP見た限り裏になにかあるっぽい
82なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 03:42:51 ID:z2yklGvi
バイパーゼロな

アメにはフェイクファルコンとか呼ばれてるらしいが('A`)
83なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 07:10:01 ID:XBkcHU6O
2006年度最低アニメ賞決定
84なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 07:15:05 ID:NLL5MQ/L
こーゆーB級テイスト好きだな
85なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 08:25:30 ID:qaKaWI0W
海と空は今期ウニメに協力してるのか
陸自もガンバレ
86なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 10:42:57 ID:lFiI1uiv
そこで「まおちゃん」ですよ
87なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 10:43:42 ID:PViCiHde
あれだよ友鶴見たいに転覆したり初雪のごとく艦首切断するはずなんだよ。
88なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 12:34:42 ID:dTvTL3/u
自衛隊は何で協力してるの?
89なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 12:44:41 ID:WWz7dXqJ
>>88
アピール活動でしょう
最近映画とか撮影協力多いね
90なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 15:01:09 ID:+N5FEZWV
陸上自衛隊はゴジラとかに協力してたよなぁ
他にも札幌雪祭りに参加してるけど

海自も何かやりたいってことか
91なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 15:28:54 ID:jwEiJwZC
最近の自衛隊協力対決

陸上自衛隊→戦国自衛隊1549
海上自衛隊→タクティカルロア
航空自衛隊→よみがえる空

これで去年から一通りそろったね
92なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 15:57:12 ID:Pzk1ZALR
うーんん、なんつーか、自衛隊協力っつーから
スペクタクル巨編を想像していたんだが、主成分はエロだったじゃねーか!

ウレシカッタ。
93なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 17:10:25 ID:Ety1+19N
萌えぇぇぇぇぇぇぇ〜っ!!
94なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 17:13:45 ID:kySsWtyf
>>91
とりあえず、よみがえる空は唯一まじめに作っている感がします。。

あとは協力する必要性を感じない。w
95なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 17:15:27 ID:Ry2X3cev
リン・ミンメイですか?
マクロスですか?
96なまえないよぉ〜:2006/01/09(月) 17:17:32 ID:z+pGLLcR
何かダメな気がする
97なまえないよぉ〜:2006/01/10(火) 08:32:57 ID:TKlpZWDY
>>91
「よみがえる空」でググってみたら、知ってる声優が小野坂昌也しかいなかったw

にしても面白そうだな
次から見てみよ
98なまえないよぉ〜:2006/01/14(土) 13:34:57 ID:mH51H++K
設定はともかく酷い作りだわ。
99なまえないよぉ〜:2006/01/14(土) 13:36:26 ID:EDyah6yo
>>91
海自が可哀想すぎる、せめてジパングにしておいてやれ。
10049:2006/01/14(土) 17:58:35 ID:GToYHrgS
今日は大和出てくるのか?
101なまえないよぉ〜:2006/01/15(日) 01:05:28 ID:9Oi9/Lmg
戦闘中もそうなんだが、それ以外のセリフも専門用語の連続で、話がサパーリ
戦闘シーンも大した事無かったし
で、いきなりオッパイ祭り
次回(3話)もオッパイ祭りっぽいので興味ある方はどうぞ
102なまえないよぉ〜:2006/01/15(日) 01:10:26 ID:mqsH+osV
このスレタイを見たとき、テレビ東京でやってたSSO思い出した。




技術仕官たん…(´Д⊂
103なまえないよぉ〜:2006/01/15(日) 03:13:04 ID:yqO4m2Sa
ナデシコだとおもってすっ飛んできました
10449:2006/01/15(日) 06:33:55 ID:4On2dZzB
録画見た
今日も大和いなかった・・・

劇中で戦艦とか抜かしてんだけど、どこに”戦艦”なんて出てんの?
105なまえないよぉ〜:2006/01/15(日) 07:41:23 ID:9TcLztM2
パスカルメイジ
戦う艦
106なまえないよぉ〜:2006/01/15(日) 09:10:56 ID:aN41Zsmq
戦艦・巡洋艦・駆逐艦と分類する艦種としての戦艦って区分は既に過去のもの。
今戦艦といったら単純に戦闘用艦船全般を指す。
10749:2006/01/15(日) 11:52:13 ID:4On2dZzB
>>106
じゃあ、”戦闘艦”でいいやんw
そもそも今じゃ”戦艦”なんて言い回し使わないと思うけど?
108なまえないよぉ〜:2006/01/16(月) 09:19:32 ID:pZEvGr4J

早くも、DVD化決定!!
ttp://tactical-roar.at.webry.info/200601/article_5.html
109なまえないよぉ〜:2006/01/16(月) 10:21:43 ID:rg7/qwVD
>>77
そりゃ、国がバックにいる海賊が海を荒らしている現実を考えたら・・・

あぁ、昨日深夜にやってたのがそうだったのか・・・・
協力:護衛艦はつゆきとかあったかな??

眠らないので、チャンネルガチャガチャしてたら、偶然見たが・・・
110なまえないよぉ〜:2006/01/16(月) 10:43:48 ID:ID3KrxB+
>>108
早過ぎ!
111なまえないよぉ〜:2006/01/16(月) 11:33:21 ID:MbvzO+Qw
>>107
一般の人は普通に”戦艦”って使うぞ。
ヲタクっぽいヤツは”わかってる”から絶対に使わないけど。
112なまえないよぉ〜:2006/01/16(月) 16:36:06 ID:72YHBk9k
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。                        ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。                       ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
113なまえないよぉ〜:2006/01/18(水) 20:55:02 ID:Otg8D2In
3話以降の期待age
114なまえないよぉ〜:2006/01/18(水) 22:37:30 ID:d4xVaHgS
>>111
俺の周りの一般人は艦艇っていうな



まあ造船屋だからなんだけど
115なまえないよぉ〜:2006/01/18(水) 23:50:04 ID:VgtVQ2wY
乗員を男にした方が面白いんじゃないか
女キャラあんまり可愛くないしさ
116なまえないよぉ〜:2006/01/19(木) 00:04:33 ID:HrIY8ZqQ
>>115
つジパング。
117なまえないよぉ〜:2006/01/19(木) 00:10:50 ID:WqylazvK
>>114
それ「一般人」違う!「業界人」だよw
118なまえないよぉ〜:2006/01/19(木) 11:59:00 ID:Id9n9Uch
 
119なまえないよぉ〜:2006/01/19(木) 12:08:14 ID:F/Voc+dJ
>>117
ワロタ
120なまえないよぉ〜:2006/01/19(木) 13:08:21 ID:Q1crGYDo
第1話を見た。
VLSから発射されたミサイルがロケットモーターに点火して飛んでいくとことか
重力を感じさせるいい動きをしてたぞ。まあ、これは3DCG作ったやつの功績か。
>101はどこを見てたんだ?

他にも対空ミサイルが標的の手前で爆発したりしたのもよかった。
打ちもらしたミサイルを近接防御機関砲で打ち落とすシーンでリードの取り方が
大雑把に見えたがあれはどうなんだろう?
本物が砲身を振り回しながら射撃するのを見たことがないのでなんともいえないが。
121なまえないよぉ〜:2006/01/19(木) 16:24:49 ID:XLDGGpYj
それはそうと…
122なまえないよぉ〜:2006/01/21(土) 20:11:43 ID:WAtLhh+d
さて、紺碧の艦隊でも観るか
123なまえないよぉ〜:2006/01/22(日) 02:22:56 ID:DzqhjInM
1クール 全13話らしい

ttp://www.tactical-roar.com/info_dvd.html
124なまえないよぉ〜
海賊って…
なんかちまちました話でおわりそうだな、おい

兵器使うんならでっかい戦争させなきゃ萌えん