ザウルススレッド −Part3−

このエントリーをはてなブックマークに追加
96いつでもどこでも名無しさん
>>90,>>92
一覧画面が出ている状態で、Graffitiや外付けキーボードから
一文字目を入れた瞬間に新規項目が出現するよ。
んで今入れた文字は新規項目の頭に表示されているのでそのまんま入力していけばオッケー。
[新規]ボタンも有るから好きな方使えば良いです。慣れたら前者の操作が身に付いちゃう。
だから本体の画面を一切見ずにメモ取ったりとか出来るのね。
固定された入力エリアがあるpalmの専売特許だろなぁ。

あと、住所録の一覧画面で読み仮名を入力すると
インクリメンタルサーチで目的の名前の場所にフォーカスが移動するので
そのまんま/(Enter)入れると詳細画面が出ます。

このまんまじゃスレ違いだから思い出話をば。
ザウルス使ったのはPI-6000が最後だな。
ZauSH上でASKからリダイレクトでtxtファイル流し込んだりして電車でニュース読んでました。
結局読みにくい縮小フォントと果てしなく面倒な転送作業に耐え切れず、
恵理沙フォントとバックライトに魂を売り渡して(ワラ)PalmPilotProに乗り換え。
それからpalmをずっと使ってます。
慣れちゃったら他の機種に乗り換えようとする気が起きないのね。
今度叩き売りのE1でも買ってみようかなぁ。お奨めってあります?>ザウファンの方