●クルーソー(Crusoe)はダメでしょう●

このエントリーをはてなブックマークに追加
685いつでもどこでも名無しさん
>>682
わかんない奴だな、そんなことみんな分かってるよ。でも、実際クルーソー
PCが出てくることで1800mAh程度の軽いバッテリーで3時間以上つかえる
B5以下のノードPCが出てきたんだよ。

メーカーもインテルのCPUを採用しているときは省電力化にそれほど注力する
気になれなかったと言っている。クルーソーが本格的な長時間駆動サブノート
の流れをつくたんだよ。

そこに、既存のCPUを無理やり低電力で動かした奴で、しかも後発の癖に
先行のものと同程度のものを出してきて後はブランドイメージだけで片付
けようとしているのが問題だって言ってるんだよ。

そしてそれを無批判に受け入れて「クルーソーは終わったね」とか言ってるエセ
モバイラーが多いのが納得できないんだろ。
けに政治力まで駆使して