●クルーソー(Crusoe)はダメでしょう●

このエントリーをはてなブックマークに追加
662s30ユーザ
>>660
 ULPIIIの発熱というか、s30の発熱は結構あるよ。低温火傷とまではいかないにしても、じんわりと底面が暖まってくるね。
 FIVA MPC-206だと、もう少し底面が熱くなる。けど、感じる温度差は誤差の範囲だ。FIVAの場合はむしろ、底面の発熱よりも液晶周りに仕込んであるインバータからの発熱の方が鬱だな。この辺はメーカーによって差がはっきりと分かれるところだと思う。

 熱設計という面ではやっぱり、どっちもまだまだだと感じるね。ただCrusoeは、初期のLOOXあたりと今のLibL1を比べるとかなり熱処理の技術が向上してるように感じられるので、この問題に関してはCrusoe搭載機に一日の長有り、って感じだな。