★原作者出禁 9 日電 NAD11 WiMAX2+ 日本電気 NEC★ [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
原作者と自演w一味は出入り禁止!日電さいこう!!W

★ NO.8 日電 NAD11 WiMAX2+ 日本電気 NEC ★ [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1417434786/
前スレ

詳細は、>>2-31にて。
2いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 14:10:02.55 ID:7abHaksv0
くそでぶおそいよ
ざまw
3いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 14:14:51.75 ID:7abHaksv0
UQ WiMAX 135
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1418191897/

RaCoupon WiMAX、WiMAX4+ [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1414815072/

【UQ.WiMAX】NO.35キャンペーン特典・乗換え情報【MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1336707109/

WiMAX2+ 総合 part.5 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1416829466/

【WiMAX】WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338204153/

WiMAX Atermstation端末総合スレ 27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1398494669/

【コピペ荒らし】UQ WiMAX 131【禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1408674639/
4いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 14:25:08.78 ID:7abHaksv0
【GMO】とくとくBB高速モバイル【くまポン】18枚目 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1415149860/

【WiMAX】鬼安ゴールデンMAXキャンペーン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1391608267/
5いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 14:28:41.90 ID:D0FT6uzq0
262いつでもどこでも名無しさん [sage]:2014/12/06(土) 18:21:25.24 ID:zvLDhmd10
>>257
貴方と違ってNAD11専用の白シーツ撮影スタジオ持ってないんで見づらくて申し訳ないが
http://i.imgur.com/syKXbsk.png
ちなみに今92%で1.27Aね
6いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 14:29:12.86 ID:D0FT6uzq0
624いつでもどこでも名無しさん [sage]:2014/12/12(金) 20:56:21.75 ID:T78Gmaq70
USBチェッカー買ったので記念カキコ

NAD11付属ACアダプタ、付属USBケーブル
http://i.imgur.com/uduSA1t.jpg

Anker40W5ポート急速充電器、Anker純正USBケーブル
http://i.imgur.com/KL3Hc4P.jpg

Panasonic QE-PL201、付属USBケーブル
http://i.imgur.com/aoGmrK2.jpg

Anker AstroM3、付属USBケーブル
http://i.imgur.com/IrnvWMo.jpg

今回はあえて付属のUSBケーブルで計測
7いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 14:29:43.51 ID:D0FT6uzq0
606いつでもどこでも名無しさん [sage]:2014/12/11(木) 22:28:44.29 ID:YXTyWyMg0
>>601
WMの時は取説に付属の充電器以外使うなって書いてあったでしょ。
NAD11には付属の充電器以外使うなとは書いてない。けど、誰かも書いてたが
「ご利用にあたっての注意事項」に「周辺機器のご紹介」ってとこに
NAD11で使える充電器が書いてあるよ。付属以外の使うならこれでいいんじゃ?
共通ACアダプタ03は、付属のやつと仕様が一緒。

NAD11 マニュアル
http://www.necat.co.jp/wimax/support/uqc/nad11/manual.html
ご利用にあたっての注意事項 第2版(PDF)
http://www.aterm.jp/uq/support/manual/pdf/nad11_caution_rev2.pdf
周辺機器のご紹介
http://i.imgur.com/aNqyjC0.png

共通ACアダプタ04(1.8A)
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3544
共通ACアダプタ05(1.8A)(Quick Charge2.0対応)
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4528

Quick Charge 2.0 とは
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20140708_656888.html

これも誰かが書いてたけど、共通ACアダプタ05がQuickCharge2.0対応なので、
NAD11もQuickCharge2.0対応と読み替えていいはずなので、QuickCharge2.0対応の
au以外の充電器でも効果はあると思うよ。純正ではないので不安はあるかもだけど。
8いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 14:30:14.05 ID:D0FT6uzq0
840いつでもどこでも名無しさん [sage]:2014/12/22(月) 00:22:32.98 ID:VTma+9vU0
不具合としか思えない仕様

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000662851/SortID=18293648/

インターネットPCで利用していますが、WiFiの電池が切れそうなので
充電しようとすると、一度 電波が切れてしまいます。
充電器から外そうとしても 切れてしまいます。

そういう仕様なのでしょうか?
それとも壊れているのでしょうか?
2014/12/21 23:22 
9いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 14:30:44.47 ID:D0FT6uzq0
930いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 09:47:56.84 ID:IPYU5HpA0
最悪な商品
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000662851/#18299692

「Please wait」という画面が30分おきくらいに登場して、
通信が切断されます。

あまりにも、切断が多いのでいろいろな掲示版でも同様の
症状が出ているようです。

最新バージョンにもアップデートしておりますが、直りません。

こんな不良品を商品として世の中に出す、メーカーの気がしれないですね。

修理にだしたいですが、年末年始なので、その間はネット環境を構築できなく
なります。

本当に買って後悔しております。
(ちなみにこの書き込みをした瞬間に「Plese wait」がでて、投稿できませんでした。もはや、ギャク商品ですね。)
2014/12/23 22:56
10いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 14:32:02.39 ID:D0FT6uzq0
↓大法螺吹き0.8A先輩

74いつでもどこでも名無しさん [sage]:2014/10/08(水) 23:11:32.59 ID:+2qp9gTm0
>>52
http://i.imgur.com/Brl8rpl.jpg
今日、和光から池袋までの電波状況を確認したが、ところどころ圏外になる
ところはあるが、90%くらいの地域でちゃんと繋がってたぞ。
11いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 14:32:32.96 ID:D0FT6uzq0
↓大嘘吐き0.8A先輩

279いつでもどこでも名無しさん [sage]:2014/10/13(月) 15:55:05.09 ID:ito0AFxs0
>>253
うちでバッテリーが30%でクレードルに載せて充電した時の充電電流を
前に計測したら、0.8Aの消費電流だった。
クレードル無しで、本体にモバブ直結時には0.6A

ちなみに、今は100%充電状態だが、これでクレードルに載せると0.43A
流れている。
http://i.imgur.com/eoaYkoQ.jpg

これだと1AのACアダプターで十分に充電可能。

だいたい、nad11より電力消費が多いスマホで本体使用しながらの急速充電時の
充電電流が最大1A程度なわけだから、それより消費電力が少ないnadで1A以上
いくわけがない。
12いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 14:33:06.93 ID:D0FT6uzq0
↓ペテン師0.8A先輩

288いつでもどこでも名無しさん [sage]:2014/10/13(月) 21:04:27.16 ID:QCyVDJIX0
>>285
http://i.imgur.com/trUI3tS.jpg
nad11にスマホ5台接続してネットラジオを5台同時に聴いてみたが、
特に途切れることもなく受信できたよ。
13いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 14:34:02.18 ID:D0FT6uzq0
↓キチガイ0.8A先輩

15KD106153030228.au-net.ne.jp [sage]:2014/10/05(日) 16:34:22.86 ID:gyLgawh90
>>11
俺が先月、最高115km/hで走る常磐線で東京から水戸まで往復した時と
125km/hで走るつくばエクスプレスで北千住⇔つくば間で試したら、
かなり安定して繋がってたよ。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1408104124/211-212
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1408104124/516
↑ここに俺のレポートを書いてある。

なんか、随分、オタクのレポートと違うなw

ちなみに最高80km/hくらいで首都圏を走るその他の鉄道では何の問題も無かった。
14いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 14:36:11.07 ID:D0FT6uzq0
ここは、草プと0.8Aキチガイの自演スレです。
健全なユーザーさんは近寄らないようにお願いします。
15いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 14:37:55.55 ID:7abHaksv0
【LTE】NEC Aterm MR03LN/02/01 総合スレ part.7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1419303012/
16いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 14:51:20.44 ID:D0FT6uzq0
2ちゃんねる全板の共通テンプレ

通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1407412696/

荒らしの草プの特徴
・忍法帖、二回線持ち自演擁護
・語尾に単芝(w)、大量芝(wwwwwwwwww)
・ぽんきち、原作者スレ埋め連呼
・特定のトリップ特に「原作者」さんに嫉妬と怨念、執拗な粘着
・スレを重複乱立させ嫌がらせし「ここが本スレ」連呼
・他人が建てた新スレには「おそいよよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・vmobile.jp(iij)から毎日削除依頼
・画像がUPされると「ぶらくらorぐろ」発言
・画像リサイズされてると (・∀・)イイ!!
・スマホは持ってないPCユーザー
・韓国嫌いのネトウヨ
・ソフトバンク関連、韓国製品は徹底的に排除
・日韓対立煽りをし荒らす
・2ch歴自称25年
・ISP板も荒らす
・アルファベットは苦手、基本全角
・最近にはクレ板やスマホ板にも進出。

草プ語
ぽんきち、はらさく、くそでぶ、エコ次スレ、エロ眠、にいかつ、あいほん、日電、いsp、いいj、おcn、安堵、摺り合わせ、心算、切欠、 (・∀・)イイ!! ろっくおんw
17いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 14:51:50.99 ID:D0FT6uzq0
【草プの特徴】
◆「プ」 は半角カタカナ
◆「爆」 今どき「爆」を多用する
◆「ww」「プ」や「爆」とのコンボで多用される。「喪前」もよく使われる。
◆「質問にはまともに答えないので草プと会話するのは難しい」
◆「age」「sage」 なぜか半角ではないローマ字
◆「自演する時には↑の文字を使わないが内容ですぐバレる」
◆「上記手法が知れ渡ったため、全角空白をmail欄に入れることが多い」
◆「草プの書き込みの4分の1は自演なのでIDが出ないスレが好物」
◆「そしてそれがバレてないと思っている」※草プ=芋捨だとは気づかないフリをするのもお約束ですよ!
◆「人の話を聞かない」そしてコンボで「激しい思い込み」を発動する
◆「激しい思い込み」※誰も追随出来ないくらいの激しい思い込みの為、高血圧の人は観覧注意!
◆「国籍不明な漢字の変換」中華とも朝鮮とも思える言葉の変換を使うが自演の時にも使うので分かり易い
◆ 2014/4/25現在、特徴消して荒らし継続中。但し、日本語の不自由さは消せない模様

●草プのプロファイル
・大阪出身の朝鮮人二世
・年齢は30代後半から40代とみせかけた還暦世代(カタカナ表記の癖が還暦世代と一致)
・職歴はあるらしいが今は完全なる無職
・いまは自称トレーダーだが、実態は高齢引きこもり、童貞、年齢=彼女いない歴
・モバ板や携帯板に貼り付いてるが外に出ることは滅多にない
・生活費も無い貧乏人、2ちゃん書き込みのバイトで生計を得ている
・老眼をわずらっている(上記年齢のプロファイル「還暦世代」と一致)
・貧乏故に欲しいもの(ポメラ、WiMAX)のスレに貼り付いて荒らす
・真性の多重人格つまり基地外。脳内親友や脳内ファンを飼っている
・逮捕間近
・福岡県久留米市在住
・楽天カード所持(審査がザルなクレジットカード)
18いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 14:54:08.82 ID:7abHaksv0
馬鹿がidそのままw
19いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 16:03:35.56 ID:FXw60NEB0
846:いつでもどこでも名無しさん [sage] 2014/12/22(月) 01:11:59.47 ID:D1BWCqH30
白シーツ、盲目、脳梗塞、不具合、大法螺吹き、0.8A先輩
という大好きな台詞を喚きちらしたくて四六時中ウズウズしている
NEC叩きが生きがいの真性池沼・粘着・ニート・自演病人 = 「 ぽ ん き ち 」



が発狂するスレはここですか?
20いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 17:31:12.53 ID:oBFmxCW60
近所電波調査してみたけどNAD使ってる人皆無なんだが(笑)
まあ住宅街ていうのもあるけど
都市部やと結構いるのか?
21いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 17:36:22.44 ID:iI0SsO1u0
WiMAX で10Mbps以上出てた自宅。
この春から近所にユーザーが数人現れてから
奴等が使ってると
1Mbps以下から圏外表示になるわ

アンチ活動頑張って周りのWiMAX ユーザーは消えてほしい
22いつでもどこでも名無しさん:2014/12/24(水) 20:37:25.96 ID:WKypf0Vi0
こっちから埋めんとなw
23いつでもどこでも名無しさん:2014/12/25(木) 02:00:32.03 ID:7G6hj0VB0
そこら中はらさく出禁ではらさく泣いとるわw
えみちゃん21歳おめでとw
24いつでもどこでも名無しさん:2014/12/25(木) 09:26:05.16 ID:MLdJVvAO0
自業自得やなw
25いつでもどこでも名無しさん:2014/12/25(木) 12:24:09.13 ID:qN0+mYkw0
WiMAX 2+ も詐欺回線
26いつでもどこでも名無しさん:2014/12/25(木) 13:04:25.56 ID:n2rMUxKs0
ぽんきちは詐欺師w
27いつでもどこでも名無しさん:2014/12/27(土) 12:44:31.04 ID:oXiEZJf20
名実ともに草プスレ
28いつでもどこでも名無しさん:2014/12/27(土) 13:07:19.37 ID:ufCEhzTg0
大事な日電(・∀・)イイ!!
29いつでもどこでも名無しさん:2014/12/29(月) 21:39:09.89 ID:lbu8nXbB0
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
30いつでもどこでも名無しさん:2014/12/29(月) 21:58:08.95 ID:0lzfFGeo0
一応板一覧再構築しました。
たぶん大丈夫だと思います。
31いつでもどこでも名無しさん:2014/12/29(月) 22:01:02.50 ID:lbu8nXbB0
誰やねん!?w
板長??w
32いつでもどこでも名無しさん:2014/12/29(月) 22:04:01.24 ID:0lzfFGeo0
ただの名無しですよ。
鯖落ち情報ログ追えば後は判ります。
33いつでもどこでも名無しさん:2014/12/29(月) 22:04:59.81 ID:lbu8nXbB0
あっちでもコピペ荒しかw
見辛いw
34いつでもどこでも名無しさん:2014/12/29(月) 22:05:45.88 ID:lbu8nXbB0
まあ乙やなw
35いつでもどこでも名無しさん:2014/12/29(月) 22:10:45.71 ID:0lzfFGeo0
anago鯖が物理的に壊れたらしいからね、
復帰に時間かかったそうです。
まあ詳しい事は運営で追ってみれば良いので
この話はこれまでですね。
36いつでもどこでも名無しさん:2014/12/30(火) 06:12:57.72 ID:FbIt3JE/O
本スレ誘導

★ NO.10 日電 NAD11 WiFi WALKER WiMAX2+ NEC ★ [転載禁止]・2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1419400864/

此処は放置で
37いつでもどこでも名無しさん:2014/12/30(火) 12:20:43.80 ID:kYmogZcH0
>>36が原作者w
ここがモバ板公認の本スレw
38いつでもどこでも名無しさん:2014/12/30(火) 18:38:47.45 ID:yyTykPmq0
都内でも屋内ではwimax2+どころか無印にも繋がらない
全く使い物にならない
39いつでもどこでも名無しさん:2014/12/30(火) 19:04:49.92 ID:xkMuXVL00
おcnに押し寄せて
原作者を追いこめw
40いつでもどこでも名無しさん:2014/12/30(火) 22:25:35.45 ID:TWzmmNAW0
スマホにMVNOの安SIM入れてるからそっちで補完
大きめの商業施設なら2+のおまけに付いてくるwi2 premiumも使えるしな
41いつでもどこでも名無しさん:2015/01/02(金) 20:11:21.15 ID:tgA0esft0
0.8A証拠画像まだぁ?
42いつでもどこでも名無しさん:2015/01/02(金) 20:53:42.69 ID:kS8NkH1j0
先輩w
43いつでもどこでも名無しさん:2015/01/02(金) 21:37:47.73 ID:Ta6ywPXo0
なんかあっちと同期してね?
44いつでもどこでも名無しさん:2015/01/02(金) 21:43:31.54 ID:I4kjgUJF0
コピペきもいw
45いつでもどこでも名無しさん:2015/01/03(土) 02:27:58.15 ID:kBjB0O3P0
NAD11と**が通信すぐ途切れるときの対処法

NAD11の設定から「無線LAN設定」→「拡張設定」の
「無線優先制御機能」の「使用する」のチェックを外すだけです。

(これをやるとIEEE802.11nでの高速通信ができなくなるようです)
46いつでもどこでも名無しさん:2015/01/03(土) 13:13:35.53 ID:x7wzNQ6R0
そんなん3800の時と変わらん。
47いつでもどこでも名無しさん:2015/01/03(土) 13:15:39.47 ID:3HL5ikLx0
日電ええなあw
48いつでもどこでも名無しさん:2015/01/03(土) 13:17:55.72 ID:vDSzVkWG0
そう言われていた時代もありました
49いつでもどこでも名無しさん:2015/01/03(土) 18:36:03.79 ID:BdvBV8AU0
>>45
草プが勝手にコピペした記事ですね

本来の出展はこちらです
http://ameblo.jp/is11n/entry-11955727859.html
50いつでもどこでも名無しさん:2015/01/03(土) 19:05:39.90 ID:i1HlWia80
自花凛(ヾノ・∀・`)ムリムリw
51いつでもどこでも名無しさん:2015/01/04(日) 13:14:52.84 ID:OrAyg6My0
>>894
【au】WiFi WALKER WiMAX2+ HWD15 3【UQ】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1415170440/894
>894 :いつでもどこでも名無しさん :2015/01/04(日) 12:54:47.60 ID:OUQWLmCo0
>トライ終わったらNAD11にするわ
>電池2個持てば済む話だし
>ノーリミットに強制的にかえら変えられるのは
>あり得ないわ
>HWD15はデザインと電池持ちだけであとは終わってる

キタ――(゚∀゚)――!!w
52いつでもどこでも名無しさん:2015/01/04(日) 13:18:51.10 ID:g1GqgdiW0
>>430
またまた日電に都合のいいレスだけを貼るんですね
次のレスも貼ったらどうですか

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1415170440/895
>895いつでもどこでも名無しさん [sage]:2015/01/04(日) 13:07:57.08 ID:ZHAyFaql0
>>>894
>2+の電波4本立ってるのにノーリミットに強制的に落とされて
>なかなか2+に戻らないのはNAD11の方が酷いぞ
>
>両機ともデータ通信中は2+に戻らないように設計されてるようだけど
>このデータ通信中と判定する時間の設定がNAD11のほうが長いようで
>HWD15で15秒で戻るような場面でも、NAD11だと1分は戻らない。
>NAD11だと半日以上戻らなかったこともあるよ。
>だから両機ともアプリなどで対応するしか無い。
>
>それと、NAD11はクレードルから外しても、クレードルに挿入しても
>NL→HSモードへの変更、HS→NLモードへの変更で、WiFi切れる仕様。
>慣れれば問題ないけど、最初はすげーイライラするよ。
>HWD14/15にはそれはない。
53いつでもどこでも名無しさん:2015/01/04(日) 13:20:11.99 ID:g1GqgdiW0
せっかくだから次のレスも貼っておく

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1415170440/896
>896 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/04(日) 13:09:56.73 ID:7yUstLXA0
>HWD14とnad11をシムを差し替えて使ってるけどHWD14の方が速度でてるよ。
>各レビュー見てるとnadがWiMAX機器では一番の様な感じだけど
>設定も色々、変えたりしてるけどダメなんだよなぁ。
>nadがかってる部分はBluetoothを利用している時の通信速度だけです。
54いつでもどこでも名無しさん:2015/01/04(日) 14:11:01.80 ID:FRJqr0Ig0
「白シーツ、盲目、脳梗塞、大法螺吹き、糞、不具合、欠陥商品、証拠画像、0.8A先輩」

このワンパターン台詞が大好きな
真性池沼・発狂ニート・病的NEC粘着・病的NECアンチ・病的自演病人 = 「 ぽ ん き ち(原作者) 」


大好きな夢の超高性能ルーター【HWDスパイ15】を買って、早く地球から消えて下さい。
55いつでもどこでも名無しさん:2015/01/04(日) 19:20:44.94 ID:AUc7St350
今日も笑わしよんな
原作者w
56いつでもどこでも名無しさん:2015/01/04(日) 19:56:15.71 ID:4817JpGz0
日電以外ユーザーから嫌われ
日電ユーザーからも嫌われる草プ
あぁ哀れあぁ憐れ

死して草プ拾う者なし
死して草プ拾う者なし
57いつでもどこでも名無しさん:2015/01/04(日) 20:24:00.87 ID:AUc7St350
(・∀・)ニヤニヤ w
58いつでもどこでも名無しさん:2015/01/04(日) 20:36:55.28 ID:AUc7St350
>>449-450
>449 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2015/01/04(日) 17:17:31.87 ID:fooUlKaB0 (4/4) [PC]
>>>440
>全文ズバリ的中
>
>
>450 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2015/01/04(日) 17:46:26.42 ID:1dLSCn6s0 [PC]
>>>448
>全文ズバリ的中

また自演失敗だねw
59いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 02:00:58.26 ID:GV4tM3pN0
nexus6 でワイモバ1ギガプランでnad11使ってます。
60いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 09:47:41.95 ID:q4sPh0Gk0
>>59
ネク6にNADのSIM入れたらどうなるん?
61いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 14:02:41.89 ID:xQTfHdKQ0
>>44
UQ WiMAX 136 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1420122040/44
>44 :いつでもどこでも名無しさん :2015/01/05(月) 12:41:22.22 ID:9n0FCtbB0
>KDDI向けデータ通信端末HWD31がJATE通過、220MbpsのWiMAX 2+キャリアアグリゲーション対応か
>ttp://blogofmobile.com/article/28459

日電キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━ッ!!w
62いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 14:06:38.87 ID:9/L7EgP80
>>60
北米版ではないので繋がらないはず。やってはみたいけど今外。
63いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 17:02:30.00 ID:q4sPh0Gk0
>>62
バンド41って北米版だけだっけ?
64いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 18:46:06.68 ID:HKuNZss60
>>63
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=24791
あ、LTE41って書いてある…。
65いつでもどこでも名無しさん:2015/01/05(月) 23:17:17.03 ID:B66Qh5Sg0
試しては欲しいけどWiMAX2+ってIMEIチェックかかってたんじゃない?

auスマホ契約simをNAD11には使えるけど
NAD11契約simをWiMAX2+対応auスマホには使えなかったような
66いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 03:07:02.72 ID:GeWQHO840
>>65
やろうとしたらNexus6はnano simでした。
nad11はmicroでした。
67いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 05:47:27.83 ID:a2xUZ6YN0
そこでSIMカッターですよ
68いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 07:29:47.43 ID:kYUMb2/y0
書き換え機って
汎用機だろ?
切るのはなあw
69いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 08:53:57.25 ID:GeWQHO840
なんのメリットもないからやりませんわ
70いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 13:38:42.53 ID:ert/KleM0
nad31まだー?
71いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 13:46:00.77 ID:ert/KleM0
KDDI向けVoLTE対応スマートフォンau AQUOS SHV31がFCC通過

http://blogofmobile.com/article/28572
72いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 14:23:46.62 ID:IP2zbdw70
あいほんでもええでw
73いつでもどこでも名無しさん:2015/01/06(火) 19:53:08.35 ID:GTmGTara0
>>66
そうかNexusがnanoSIMなの忘れてた
74いつでもどこでも名無しさん:2015/01/09(金) 10:56:03.11 ID:b0DmdZ9OO
なんだ、2+の方がエリアが狭い(厳しい)って嘘じゃん
NAD11にしたら無印では使えなかった古いビルの奥でも
余裕で使える様になった ( ゚∀゚)ィヤッホーイ
75いつでもどこでも名無しさん:2015/01/09(金) 11:13:56.66 ID:gKGlHgTr0
使い古した3600mAhのモバイルバッテリーに繋いで持ち歩いてるけど
大体14時間くらいは持つようになった
8000mAhクラスのを使えば24時間稼働できるんじゃないかな
76いつでもどこでも名無しさん:2015/01/09(金) 11:48:51.46 ID:gRWEBf210
>>74
前は何使ってたの?

日電さいこうw
77いつでもどこでも名無しさん:2015/01/09(金) 12:02:21.65 ID:b0DmdZ9OO
>>76
( ゚∀゚)URoad-Aero
78いつでもどこでも名無しさん:2015/01/09(金) 12:52:01.07 ID:aHPzt2Lq0
アロエもまあまあええと
聞くけどねw
流石日電やけどw
79いつでもどこでも名無しさん:2015/01/10(土) 09:48:09.44 ID:SagtsadV0
WiMAX 2+ は最低!
80いつでもどこでも名無しさん:2015/01/10(土) 10:53:58.70 ID:Iy/yIu/y0
2十さいこうやなw
81いつでもどこでも名無しさん:2015/01/22(木) 09:02:41.08 ID:hGgWmsSe0
ここにもw
82いつでもどこでも名無しさん:2015/01/22(木) 12:32:09.00 ID:+9PVUxYh0
■BIGLOBEのMVNO詐欺事件(前科)
親会社のNECから見放され現在の身売り転売の原因を作った

DTIと同様に契約者の増加に回線増強を放置し詰め込んで
メガ速度をうたっているのに100kbps以下の激遅
契約者、利用者がこれに反逆し大暴れ

最終的には親会社のNECを巻き込んで大問題へ発展し社会問題化して信用失墜


■ 総務省、消費者庁等の行政指導まで受けて2年縛りの違約金無しで解約を容認
さらに事務手数料と月額料金の返還や 端末(ルータなど)の分割契約者にも端末返還で
全額支払いを免除、返金で大勝利!

■消費者団体訴訟制度
40Mbps→13.3Mbpsとか聞いてないし
契約トラブル等により被害額は少額だが被害者が多数にのぼるサービスを提供している業者に対して、
一定の要件を満たす消費者団体(適格消費者団体)が被害者に代わって訴訟を起こすことができる制度

■国民生活センター 消費者トラブルメール箱
https://www.kokusen.go.jp/t_box/form.html

■総務省へのご意見・ご提案の受付
https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html

他にも苦情を言う・詐欺を報告する等で契約者に利益になるサイトがありましたら、上記に追加してください。
83いつでもどこでも名無しさん:2015/01/24(土) 16:36:12.44 ID:BkmNuXeH0
https://www.google.co.jp/search?q=UW&gws_rd=ssl
かららw l03d

https://www.google.co.jp/search?q=UW&gws_rd=ssl
おまけw するめw

http://www.speedtest.net/result/4084819257.png
いいjおん 3g機

これが現実w 小細工( ´ゝ`)無w
84いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 00:40:23.31 ID:6K6Ug9Mh0
ゆうちゃんw一審
求刑10年!判決8年!!
前科有りで執行猶予( ´ゝ`)無w
ざまw
85いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 02:23:17.70 ID:Lb2HQZsZ0
1.8.0のファームzipファイルください
86いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 15:51:56.01 ID:RzjyTcfD0
LZHでおk
87いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 08:47:24.92 ID:iultZP700
さあモバ板の皆さん!
3月3日以降
何処に移住しますか?

このまま2chnetに止まりますか?w
(・∀・)ニヤニヤw
88いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 12:47:32.43 ID:ftkJWvn90
2chやめる
絶好のチャンス

神が与えてくれた!
さぁ人生、やり直そう!
89いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 13:54:33.52 ID:atHRr4/F0
コピペ荒らしも
後13日の命w
90いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 14:28:04.10 ID:ftkJWvn90
2chへの WiMAX からの、最初の頃の投稿


2009年2月〜3月ころ
37Mbpsとか出てたんだね!

http://i.imgur.com/FfSiwm8.jpg
91いつでもどこでも名無しさん:2015/02/23(月) 17:13:51.44 ID:in0JGXh30
ぷらら03キタ━━(*゚Д゚*)━━!!ねw
92いつでもどこでも名無しさん
ttp://www.uqwimax.jp/signup/area/pdf/220Mbps_CA.pdf
矢鱈田舎が並んどるなあw

素見しに端末欲しくなったw