WiFi WALKER WiMAX2+ HWD14 part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
ファーウェイ・ジャパン株式会社がUQコミュニケーションズ株式会社向けに開発したWiMAX2+対応WiFiルーターで、2013年10月31日に発売開始された評価未知数のMobile端末スレです

UQ WiMAX 製品ページ
http://www.uqwimax.jp/service/product/model44/

ファーウェイ・ジャパン 製品ページ
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/hwd14-jp.htm

※前スレ
WiFi WALKER WiMAX2+ HWD14 part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1396507752/
2いつでもどこでも名無しさん:2014/04/28(月) 17:55:54.51 ID:t49JFxh20
くそでぶおそいよ
3いつでもどこでも名無しさん:2014/04/28(月) 19:06:12.90 ID:???0
WiMAX2+は、要らない娘だよ

欠陥

WiMAXの名を語る詐欺商法
4いつでもどこでも名無しさん:2014/04/28(月) 19:07:19.43 ID:fv4VBB2O0
>>3
>名を騙る
5いつでもどこでも名無しさん:2014/04/28(月) 19:24:54.94 ID:???0
WiMAX
WiMAX2+は
全く別のモノ

自動車と飛行機ぐらい違う
6いつでもどこでも名無しさん:2014/04/28(月) 19:26:22.93 ID:???0
互換乙
7いつでもどこでも名無しさん:2014/04/28(月) 19:26:36.96 ID:???0
同じなのは目的地に、着くって事くらい

どっちも通信は出来るけどw
8いつでもどこでも名無しさん:2014/04/28(月) 21:31:34.20 ID:???0
>>5
WiMAXの方が劣化ですね
というか消え行く運命だから劣化すら生ぬるいな
9いつでもどこでも名無しさん:2014/04/28(月) 22:45:32.50 ID:???0
>>8
理由を
10いつでもどこでも名無しさん:2014/04/28(月) 23:21:53.91 ID:???0
No reason,Coca Cola
11いつでもどこでも名無しさん:2014/04/28(月) 23:28:24.59 ID:???0
来月も一括0円やるかな。
12いつでもどこでも名無しさん:2014/04/28(月) 23:34:45.42 ID:???0
CB付きでやるよ
13いつでもどこでも名無しさん:2014/04/28(月) 23:35:54.83 ID:???0
それ全国で(^人^)頼む
14いつでもどこでも名無しさん:2014/04/28(月) 23:44:41.46 ID:???0
7G規制あってもwimax1で使えば規制ないんだよな
ノーリミットモードとか切り替えて使えるんだよな?
15いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 00:35:11.48 ID:???i
>>14
先にLTEで7GBいっちゃうと2も道連れだぜ
16いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 00:40:33.17 ID:???0
月末まで128kbps通信出来るよ
17いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 00:46:55.66 ID:???0
>>15
LTEエリアモード
使わなければいいんでしょ
18いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 01:00:48.33 ID:???0
とにかくプラスモード使わなければセーフ
プラスモード一度でも使えばLTEとWiMAX2両方に7GB制限の通信量カウンターが適用でアウト
19いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 01:05:04.76 ID:???0
RT-AC68Uで有線LAN化できるみたいだぜ
20いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 01:14:10.91 ID:???0
21なら:2014/04/29(火) 05:25:22.27 ID:1DEH+ARE0
ちょっと電波が途切れるな
ハードかソフトか分からんけど

ケータイのLTEとルーターのLTEを比べたのだが。
22いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 06:32:38.09 ID:???0
au携帯WiMAX と WiMAXのルーター 比較

au携帯WiMAX   2Mbps
WiMAXのルーター 11Mbps
差が有りすぐる
23いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 07:46:33.62 ID:???i
>>22
そら専用品やからなw
24いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 07:58:11.58 ID:???0
>>22
動画のダウンロードするときはauのwimax携帯をベランダにおいて使ってるよ
室内だと速度が出ない
25いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 10:14:13.66 ID:???0
ハイスピードモードの2+の容量は、7G規制の容量計算に入るの?
26いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 10:15:04.97 ID:???0
>>22
まぁ、

auスマホのWiMAXは三年前のだし

WiMAXルーターはaeroのハイパワーだからね
NECのなら、もっとすごいかもね
27いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 10:16:43.31 ID:???0
28いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 10:16:55.02 ID:???0
例えばLTE2G使用で、ハイスピードモードのWiMAX2+5G使用で規制かかるの?
29いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 10:23:39.87 ID:???0
HSオンリーだと2年間は7GB規制が掛からないよ
HS+Aにすると、速度が20Mbpsくらいまで落ちるので俺は使ってない
30いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 10:24:09.46 ID:???0
>>27
ありがとう。でもそれ見たら、入らないように思えるんだけど
31いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 11:04:20.70 ID:???0
>>30
25か月入らないね
32いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 11:05:39.85 ID:???0
+エリア一回でも使うと損なのか
33いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 11:15:11.59 ID:???0
つまりハイスピードプラスエリアはLTEしか入らないとかそういう人以外は
基本使わない方がいいのか
無料がなくなれば値段も上がるしな
34いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 11:15:41.03 ID:???0
>>32
セーフでしょ
35いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 11:41:26.24 ID:???0
>>27
ぐろ
36いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 12:05:23.83 ID:???0
プラスモードを使うとWiMAX2+も7G規制になる。
プラスモードを使わなければWiMAX2+は無制限のまま。
37いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 12:15:58.98 ID:???0
+Aは、あくまでもNLすら圏外な場所用の有料救済策
今後出る2+対応スマホはエリア限定のトラフィック対策

個人的には、せっかくHSで40Mbps以上出てるので対応スマホを出さないで欲しいが
38いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 12:35:34.95 ID:???0
LTE メニューに出ないようにしたけど
外出先で出せるようにできる?
今イオン和歌山に来てるんだけどwimaxは県外w
39いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 15:31:32.19 ID:???0
プラスモード使うとLTEもWiMAX2も7GBの対象になるんだよ。プラス使ったあとにハイスピードにしても同じ。
40いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 15:37:37.98 ID:???0
そもそも合算7GBなのも気に入らない、片側オーバーだけ規制発動しろ
41いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 15:38:33.25 ID:???0
片腹痛い?w
42いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 16:37:40.79 ID:???i
おまえらアスペかよ
43いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 16:40:44.54 ID:???0
ぽんきちはそれに該当するおw
44いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 16:43:16.07 ID:???0
>>43
キッタネエおっさんだなw
45いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 16:50:20.85 ID:???0
ぽんきちだし仕方ないよw
46いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 16:53:32.91 ID:???0
プラスモードで使ったWiMAX2+とLTEの合算が7G超えたら規制。HSのWiMAX2+の使用分は加算されない。
ただし、いったん規制かかったらHSでのWiMAX2+も規制を受ける。
ちょっと分かりにくいぞ。
47いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 16:56:26.48 ID:???0
LTEとwimax2合算するのて
ちょっとずるくね?
48いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 17:00:52.26 ID:???0
あと
ひとつきで無料期間終わるし
49いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 17:53:29.67 ID:???0
>>46
HSでも通信量カウンターが上がるのはどう説明するんですかね
50いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 18:17:30.21 ID:???0
7月までに2+に変わるエリアってあるけど本当かよ
フォームから要請しても何も反応ないし
51いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 18:25:19.05 ID:???0
>>50
電波状態が悪くなったのなら
ACへ苦情を入れなさい。
かなり、効くよ。
WiMAXのアンテナ撤去して、WiMAX2+になったとこが、
また、WiMAXのアンテナを付けてた。
電波、悪ければガンガン当局へ通報。
契約違反は許さない。
52いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 18:27:54.92 ID:???0
AC?
53いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 18:31:23.63 ID:???0
公共広告機構
固定回線からWiMAXへ

  ↑

騙されました。って
54いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 18:32:03.28 ID:???0
実際、詐欺商法だからね
55いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 18:51:29.95 ID:???0
すごい勢いでアンテナ設置してるから7月公約は嘘じゃないだろ。
多分突然繋がるようになる。
56いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 18:52:45.12 ID:???0
いやアンテナより価格なんや!w
57いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 19:09:18.05 ID:???0
WiMAX2+のアンテナぢゃない、
  ↑は、どうでもいい、要らない娘

WiMAXのアンテナだわ
撤去して、電波が悪くなったら
ガンガン通報するといいお。
58いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 19:58:20.26 ID:SjU2IChm0
CB30Kのあうショップの前まで行ったんだけど
今日明日契約したら一ヶ月分マル損だなと思って回れ右しちっち
本当に30日で終るのかな? 明日はどっちだ
59いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 20:26:05.64 ID:???0
>>58
直接聞けよ
60いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 21:28:30.36 ID:???0
日割りだろ
61いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 21:35:18.23 ID:???0
>>49
設定でカウントするネットワークの選択や、最大データ通信料など自由に変更できます。
62いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 21:39:57.04 ID:???0
auの新規契約で日割りにならない料金って有ったっけ?
俺の時は、割引も基本料金も全部日割りだったぞ
63いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 21:47:14.80 ID:???0
mineつかうなら明日が一番お得
64いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 22:09:19.54 ID:???0
峰はいいよな〜
65いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 22:13:04.42 ID:???0
しんせい?
66いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 22:17:20.49 ID:???0
WiMAX2+は情弱くんの持つルーター。

www
67いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 22:20:46.73 ID:???0
ぽんきちは情弱
68いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 22:22:59.47 ID:???0
ぽん吉は情弱くん
69いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 22:23:32.34 ID:???0
せやなぽんきちw
70いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 22:32:34.70 ID:???0
ひらがな
71いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 22:33:17.75 ID:???0
半角カナ
72いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 22:36:02.69 ID:???0
会いたくてあいたくて ふるえる
73いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 22:38:04.44 ID:???0
それ 西野カナ な
74いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 22:39:49.66 ID:???0
これのシム HWD12で使える?
75 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:8) :2014/04/29(火) 22:40:15.66 ID:???0
肥えてはるとか
記事を読んだえw
76いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 22:53:59.55 ID:???0
IEがウイルスで使えないのか
怖いね
77 忍法帖【Lv=7,xxxP】(3+0:8) :2014/04/29(火) 22:59:13.19 ID:qketzx5D0
安堵の工作だろうなw
78いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 23:04:58.08 ID:???0
Chrome使うか
79いつでもどこでも名無しさん:2014/04/29(火) 23:24:07.41 ID:???0
Googleのバックドア仕込みブラウザよく使えるな
80いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 00:20:34.02 ID:???0
安泥使っておいて
それ言ったらおしめえよ
81いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 00:22:15.38 ID:???0
一番悪どそうなのになw
だから安堵無理w
82いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 02:28:04.17 ID:???0
今週返却します。お電話気づきませんでした、すみません。http://i.imgur.com/SuSMjng.jpg
83いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 02:31:13.16 ID:???0
ぐろです
84いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 07:48:11.45 ID:???0
いっつもグログロ言ってる奴、面白いと思ってんのかな?
85いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 12:13:41.08 ID:???0
グロ貼って楽しんでるのと同じだろ
86いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 13:12:18.31 ID:???0
モデムの無線LANをb/gのみにしたら、二日ほどプチ切断が無くなった気がする。
今週いっぱい様子みてみるわ。
87 忍法帖【Lv=8,xxxP】(3+1:8) :2014/04/30(水) 14:36:37.23 ID:???0
nはいらねw
88いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 15:05:11.47 ID:???0
あれ?wimaxで書き込めてるよ!
89いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 15:27:21.25 ID:???0
>>88
auは規制解除された
90いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 16:09:54.37 ID:???0
どれどれ、( ゚д゚)ハッ!ホントだ!
91いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 16:14:39.42 ID:???0
ぢおんも明けたの?w
92いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 16:30:08.55 ID:???0
規制解除
au最強
93いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 16:37:12.72 ID:???0
だが、制限がwww
94いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 16:53:48.30 ID:???0
解約金高杉www
トントンになるから3800でも買いますかな
95いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 16:55:28.03 ID:???0
負け組wぽんきちはいsp板に帰れw
96いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 17:15:34.66 ID:???0
14買って後悔してんだろwww
97いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 17:51:39.76 ID:???0
制限なら他でも有るおw
98いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 18:41:01.46 ID:???0
auなら、最安なら一括0円にCB5000円みたい
今日までだけど、1813円運用可能だね
99いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 18:42:08.04 ID:???0
いいなあいいなあw
100いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 18:46:44.01 ID:???0
制限無し が、 売りのWiMAXは停波www
詐欺商法だわ。
WiMAX2+
101いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 18:52:12.14 ID:???0
自演ぽんきちには関係ないよw
ざま
102いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 19:40:17.80 ID:???0
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/

草プの特徴
・ぽんきち連呼
・エコ次スレ連呼
・他人が建てた新スレには「遅いよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・iijを利用している、
・画像がUPされると「ぶらくら」発言
(パケット気にして画像を嫌う)
・特にSpeedtestの画像はると発狂
・スマホは持ってないPCユーザー
(スマホの知識が怪しい)
・朝鮮嫌いのネトウヨ
(GP02を愛用しているためか中華は批判しない)
103いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 20:15:23.44 ID:???0
5月8日新型発表
104いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 20:25:58.63 ID:???0
mjd
105いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 20:27:53.82 ID:???0
ぽんきちの工作やねw
106いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 20:40:28.59 ID:???0
AT01MじゃなくてNAD11なのか
発売時期は?
107いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 21:12:55.50 ID:tVyHFdGY0
cbの店舗ほんとにあるの
108いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 21:51:51.85 ID:ixdlfF7U0
auで契約したHWDのsimはWM3800にさしてもwimax使えるんか?
109いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 22:31:41.12 ID:???0
パラダイスだぜww
>>108
3800 のどこにsimをさすの?
110いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 22:33:19.14 ID:???0
頭に指しとこw
111いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 22:34:38.55 ID:???0
>>102
草プってまだ生きていたのか(驚愕)
112いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 22:40:53.90 ID:???0
5月8日auの発表会でお披露目だ!
113いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 22:48:54.89 ID:???0
夏モデルではスマホに2+が搭載されるんだよね?
114いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 22:52:02.49 ID:???0
3機種くらい出るらしいw
ぽんきちがまたじたんだ踏むw
115いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 22:55:40.26 ID:???0
夏スマフォは220M対応なのかな
116いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 23:35:27.92 ID:???0
夏スマホの白ロムにHWD14のSIMをさせばつかえるのかな。
117いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 23:44:31.14 ID:ixdlfF7U0
WMはsimスロットがないのですね。失礼しました。
ではauで契約したHWD14のsimをuroad aeroにさしたらwimaxはつながりますか?
118いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 23:51:19.57 ID:ixdlfF7U0
AEROもsimスロットないんかい
119いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 23:53:53.36 ID:???0
SIMなんてLTEの為についてるんだからWiMAXしか使えない機種に付いてるわけないだろ
120いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 23:57:19.15 ID:???0
韓国のWiMAX端末はSIM使ってるな
日本じゃ2+からSIM採用っつーこって
121いつでもどこでも名無しさん:2014/04/30(水) 23:57:26.90 ID:???0
>>107
あるよ
今日、契約しようとしたんだけど馬鹿店員のお陰で契約しそびれた
でも新機種の話も出て来てるし急いで契約しなくてヨカタ
122いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:13:00.06 ID:???0
説明

WiMAXとWiMAX2+は、別物

WiMAX2+はTD??LTEなのでSim挿せば、使えるらしい
↑ WiMAXの名前を詐欺商法で付けたauのダミー会社のUQってとこの
UQは2018年3月に潰す予定。
だが、同時にau、も倒産、会社更生法の適応を受ける
123 【ぴょん吉】 :2014/05/01(木) 00:14:58.66 ID:???0
KDDIが消滅するの?
124いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:15:52.56 ID:???0
sbがそれ早そうだなw
125いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:17:43.84 ID:???0
トライやった人に質問なんだけど返却期限って
宅配業者に返却品を引き渡した日?それともUQに品物が届いた日?
もし後者だとして輸送遅延で遅れた分の追加請求された人います?
126いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:18:50.33 ID:x2zGDgko0
>>125
到着した日だよ
1日過ぎたくらいならどうかは知らんが
127いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:19:10.24 ID:???0
とりあえず書き込むならちゃんと日本語勉強してからにしろ
128いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:20:14.64 ID:???0
届いた日だから2日前くらいには配送先に渡したいね
129いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:22:00.76 ID:???0
前にトライしたとき返却完了メールが来たのが返却日の次の日だったけど多分引き落とされてないと思う
130いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:22:09.77 ID:???0
あぁ、山一證券だって、潰れた。

見ててみ、すでに特捜が、動いてる
131いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:22:22.90 ID:???0
Try WiMAXでHWD14を借りてみた
http://reviewdays.com/?p=42312
TryWiMAXを同一名義で2度借りられるのか問い合わせてみた
http://reviewdays.com/?p=42505
132いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:24:30.43 ID:???0
>>130
何年前の話題かとw
133いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:26:04.35 ID:???0
きっと別荘に行ってたんだよ
134いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:27:23.10 ID:???0
それだと殺人くらすでつよw
135いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:30:02.41 ID:???0
夏しか使えない別荘買っても毎月10万近く摂取され維持できず手放す人多いんだってね
136いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:31:16.68 ID:???0
網走でも、冬はストーブも無いんだっって!
137いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:33:00.85 ID:???0
北海道は家の造りが根本的に違うからね、本州だと夏湿度高くあぼーんする
138いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:33:37.23 ID:???0
>>135
>摂取
せっ‐しゅ【摂取】
[名](スル) 1 取り入れて自分のものにすること。また、
栄養物などを体内に取り入れること。「新知識を―する」「ビタミンCを―する」
2 仏語。仏が衆生(しゅじょう)をおさめとって救うこと。
( ゚д゚)ナム
139125:2014/05/01(木) 00:47:45.85 ID:???0
>>126>>128>>131
ども
けっこうギリギリまで使うので
コンビニに集配時間聞かなけりゃならんな
140いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:49:06.56 ID:???0
あれは受け取り日と発送消印にしたらいいのになw
141いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 00:56:13.07 ID:???0
>>139
わりと1日くらいなら大丈夫だよ。
返却しなかったからっていきなり金を取られるわけじゃない
事前に連絡が来てそれでも返さなかったら引き落とされる
142いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 01:09:56.68 ID:???0
返却が1日遅れただけなのに、翌日グラサンかけた厳つい男が来て「WX返せや。大阪湾の水は冷たいで。」と脅してきた。
143いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 01:11:10.77 ID:???0
20点、東京湾だったら50点上げた
144いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 01:16:55.94 ID:???0
220Mbps対応機種が発売されたとして、現在のHWD14(30〜40Mbpsは出る)より速くなれば新機種発表まで待ちたいけど
どうなんでしょ
145いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 01:50:14.29 ID:???0
実測が全てだからなあ
146いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 01:53:48.99 ID:???0
新端末への移行キャンペーンとかあればいいんだけどね。頼むわ
147いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 01:57:18.98 ID:???0
クレードルつき・ac対応・ハイパワー・一年契約(auLTEなし)
とかが期待されてるのかな
来るか知らんけど
148いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 02:02:19.54 ID:???0
>>147
あと220M対応
それだけ揃ったら、むしろ4年契約したい
149いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 02:18:00.29 ID:???0
>>147
これ!これお願いします!
150いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 03:54:36.02 ID:???0
なんでこのゴミ端末ってHSモードでwimax1に切り替わった後、自動で2+に戻ってくれないの?2+だけ使えるモードはよ
151いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 06:42:20.65 ID:???0
俺のは自動で戻るけどな
152いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 07:25:04.12 ID:???0
>>142
関西弁では、
「南港、沈めんでぇ」
って言う
153いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 08:19:30.81 ID:???0
>>150
俺のも普通に戻るよ。
ちょうど家から少し行くとエリアの境目なので
家から少し移動すると1に変わるんだけど戻ると再び2に変わってる

でも、車とかで高速移動中だと1から切り替わらない時もある。
154いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 08:24:18.53 ID:???0
>>150
ゴミなら使わなければいいんじゃないか?おまえのパケットは無駄だし
155いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 11:08:57.59 ID:???0
日本の電波法が通用しない人か電波暗室で検証したい人のためにHWD14のアンテナの位置を
本体(液晶画面部が表の状態)の上側がWiMAX2+専用アンテナ+AUのアンテナ
本体下側がWiMAXのアンテナ、本体左側(USB端子側)にWiFiスポット受信用アンテナ(2.4/5GHz)
本体右側に本体からのWiFi出力用アンテナ(対PC/その他WiFi機器用で2.4GHz)
アンテナは半田付けされて無くて金属ピンとプラケースに付いてるシートアンテナ
の密着で実現されてる。
156いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 11:11:01.87 ID:???0
HWD14は全体的に電波が弱いとWiMAX2+の電波がなんとか来ていようが勝手にWiMAXへ
フォールバックしちゃってWiMAX2+の電波を頑なに掴もうとしないだめな子なので
電波強度が弱くてもHWD14はWiMAX2+だけを受信してればいいの!な人は
本体下側のWiMAXのアンテナを外してしまえばHWD14はWiMAXが受信出来ないと勘違いして
WiMAX2+の電波を掴みにいきます。(但しWiMAX2+の圏内の場合に限ります)
このときWiMAX部は無接続になっちゃうので終段アンプの破損が心配な人は
WiMAX部を50Ωの抵抗で終端すればおk
157いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 11:20:35.81 ID:???0
そして、制限がないWiMAXはの基地局減らしを
推進したい
158いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 11:47:34.24 ID:???0
>>150
ひょこひょこ切り替わったら切り替わったで頻繁にプチプチ切れるってギャーギャー言うんだろ?
159いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 11:49:39.53 ID:???0
>>150
2+だけ使う???情弱くんは 此処デスかぁ〜www
160いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 12:19:38.44 ID:M43A5AbW0
2+って要らない子じゃない?
体感速度正直そんなに変わらないし
1とLTEのハイブリッドだけで十分だわ
161いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 12:22:24.39 ID:???0
制限が無ければね
162いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 12:42:23.11 ID:???0
俺この機種にした理由がLTEとのハイブリッドなんだよな・・・
2+は要らなかったけど、LTEとのハイブリッドがこれしか無かった

>>156
2+は使うなってことじゃないの
2+ばっかり使ってると制限されて万が一の時LTE使えなくなるよ

>>161
制限の有無以前に2+自体がそもそも要らない
20Mも出てくれれば十分
163いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 12:51:37.21 ID:???0
海沿いだから仕方ないけど、都内なのにwimax1が圏外なもんで2+しか使ってない
164いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 13:52:10.17 ID:???0
公衆無線LAN機能使ってる?試しに繋いでみたが、奥まった店なら繋ぎたいね
中々サクッと繋がってくれないけど
http://i.imgur.com/Q2MrTs0.jpg
165いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 13:56:22.79 ID:???0
6階だからWiMAXは遅くて使えない。WiMAX2+はかなりマシだが時々接続が外れる。
誰か無制限をいいことに帯域を占有してるんだろうな。外れると今度はなかなか
接続出来なくなるから、結局、ハイスピードプラスにせざるを得ない。
今月一杯は+1000円かからないけど、来月からどうしたものか・・・
166いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 14:23:04.23 ID:???0
>>165
現代の椅子とりゲームw
167いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 14:56:29.21 ID:???0
>>164
ソフトバンク持ちが公衆無線LAN使ったら7Gから減らされたって言ってたけど
auもそうなのかな?
168いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 15:07:43.69 ID:???0
>>150はぽんきちの工作だよ
トライでつこうたらしいw
169いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 16:42:06.81 ID:???0
誰だよ、auショップの叩き売り昨日までと言ってたやつw
今日も延長してるじゃねえかw
170いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 16:46:05.18 ID:???0
ぽんきち工作だなw

auは4月以降もあいほん安かったしなw
171いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 16:55:41.42 ID:???0
そういやLTE無料今月までじゃん
ギリギリまでつかっとこ
172いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 17:02:52.28 ID:???0
>>150だけどむっちゃ叩かれててわろた

ちゃんと戻る時もあるのね。固定で場所変えてないから戻らないのかなと思った。

仕方ないからWXにもどったら自動的にNLにしてHSに変えるか再起動で2+にもどしてたけど、サーバで監視してWXになったら自動でNL→HSの操作をするようにするスクリプトでも動かして使えるか様子みてみるわ
173いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 17:06:48.75 ID:???0
誤) 自動的にNLにしてHSに変える
正) 手動でNLにしてHSに戻す
174いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 17:10:16.95 ID:???0
トライぽんきちw
175いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 17:20:23.23 ID:???i
>>169
店によっては新規手数料まで無料らしいぜ
どんだけ余ってるんだよw
176いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 17:26:40.90 ID:???0
芋の帯域制限が5月からだから、昨日契約した。
177いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 17:33:41.59 ID:???0
>>175
そういうのって
見付かった試しがないな
ぽんきちw
178いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 17:53:43.02 ID:???0
モバイラーのiPhoneやiPad持ちだったら、iHWD14アプリがいろんな機能があって超便利
いちいちカバンからHWD14を引っ張り出さなくてもアプリ上の”Hi No Hi"ボタンで簡単に2+に切替出来るよ
残念なのはバッテリ残量表示が少な目に表示されることぐらい
179いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 18:36:07.96 ID:???0
どこのauショップに行っても一括0円は昨日までって言われた…
180いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 18:37:44.52 ID:???0
>>179
ざまあww
181いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 18:39:02.21 ID:???0
そんなもん端からねえよヽ(`Д´)ノプンプンw
182いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 19:51:35.42 ID:???0
WiMAXも地下鉄や地方でもう少し繋がって欲しいな
LTEと併用しなくても良いくらいに
183いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 19:55:49.39 ID:???0
芋使いなよw
184いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 20:12:22.69 ID:???0
>>178
通りすがりのHWD14使いですが、
こんな便利なアプリが有るとは知りませんでした。
貴重な情報を有難く頂きます。
ありがとう。

基本はiPhone使いですが、手持ちのAndroid用にも類似アプリが無いか探してみます。
185いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 20:13:32.80 ID:???0
1800円全国でやれや!!w
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/05/01(木) 21:03:11.54 ID:???0
>>182
地下鉄の駅でなら繋がるけどなー。トンネルの中だとアウトだが。
187いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 21:09:01.39 ID:???0
androidアプリはなぜ出ないの?
188いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 21:10:22.72 ID:???0
あれ、2+の電波が強力過ぎるせいかHS+AモードにしてもLTEに切り替わらなくなってる。
189いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 21:33:30.12 ID:???0
>>187
製造元本家のアプリなら存在するようです。
190いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 23:23:42.50 ID:???0
>>179
今日auショップ何店舗か行ったけど、まだ
一括0円あったよ。
11日までとかいう店もあったから早めにね。
ツイッターなんかも含めてまめに探してみ。
191いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 23:24:50.38 ID:???0
つ´Д`)つタリーw
192いつでもどこでも名無しさん:2014/05/02(金) 00:05:52.44 ID:???0
>>190
ありがとう
連休中にもう少し探してみるわ
193いつでもどこでも名無しさん:2014/05/02(金) 01:44:47.27 ID:???0
一括0円延長してるね。
この空気だと新機種は8月以降だな。
194いつでもどこでも名無しさん:2014/05/02(金) 03:30:07.88 ID:???0
空気で未来がわかるとは凄いな
オナラの臭いで寿命とか分かりそうだな
195いつでもどこでも名無しさん:2014/05/02(金) 03:31:10.54 ID:???0
>>194
空気嫁乙
196いつでもどこでも名無しさん:2014/05/02(金) 11:42:53.30 ID:???0
新機種早くしてよ・・・
197いつでもどこでも名無しさん:2014/05/02(金) 14:35:51.45 ID:???0
これのwifiでwi2は使えますか?
198 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(3+3:8) :2014/05/02(金) 14:38:14.50 ID:???0
別っぽいなあw
199いつでもどこでも名無しさん:2014/05/02(金) 15:30:54.03 ID:???0
>>197
使えるよ
田舎だからまだ2+が来てないけどね
自分のエリア調べてみたら?
200いつでもどこでも名無しさん:2014/05/02(金) 23:08:00.65 ID:???0
正しくはWi-Fi搭載機種かつSSID認識すれば通信出来る
201いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 00:05:15.61 ID:???0
LTEのショバ代無料て、今月までだったかな?
202いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 02:06:16.60 ID:tzx0Iil90
一昨日から急におかしく成ったので
もしかしたら同じ症状が出てる人が居るかもと言う事で質問なんですが
usbで接続で今までは特に問題なかったんですが一度pcの再起かけたら
カーネルトラップエラーとやらが出てまともに起動すら出来なく成ってしまいましたorz
usbがおかしくなったのかと思い、同じusbでスマフォを接続して見ましたが、そっちは問題なく動いたので多分違うと思います
こいつを接続した場合のみ、今の所100%エラー吐いて落ちるのですが
まぁusb接続をしなければ今の所落ちることは無いみたいなので繋げなければいいと言うのはごもっともですが
仮に相性が悪かった場合でも今まで動いてたものが急に動かなくなる物なのでしょうか?
203いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 02:16:00.77 ID:???0
>>202
俺窓タブだけど同じような症状だわ
usb接続すると落ちる
win8で両方アップデートはしてる
204 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(6+0:8) :2014/05/03(土) 02:21:37.86 ID:???0
Ieie
205202:2014/05/03(土) 02:25:06.19 ID:tzx0Iil90
OS等を書いていませんでしたwin8.1
HP-dv7-7300CT
32GB SSD(mSATA) + 500GB
メモリー8GX1 PC3-12800 1600MHz
206いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 02:34:47.20 ID:???0
>>205
8.1のバグって説が。
途中からなるってのが初耳だけど、クラッシュの話は当たり前にあるよこの機種。
おれのduo13も即クラッシュw
207いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 02:41:48.53 ID:tzx0Iil90
>>206
成る程8.1特有のというのであれば8に戻せばいいのかと思いましたが
一度リカバリー使って8に戻しても直らないと成ると
それと途中からってのは多分使い方の問題ですね
結構つけっぱで再起とかも結構更新たまってからとかなので
208いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 06:58:52.17 ID:???0
うちはダウングレード権使って7で運用してるけど
もしも、修正されなきゃ8には出来ないな
209 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+0:8) :2014/05/03(土) 08:05:26.41 ID:???0
7いいよなあw
早よ乗り換えればと
使う度に思う今日この頃w
210いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 08:07:36.59 ID:???0
win8出る直前で7買った俺は勝ち組
211 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(7+0:8) :2014/05/03(土) 08:21:07.39 ID:BuX6vIr40
別に今でも普通に買えるし7w
212いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 09:32:49.21 ID:???0
win8.1でusb接続だとブルースクリーンになるよ俺も
213いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 09:33:39.70 ID:???0
Win8はクソ
214いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 12:38:31.35 ID:D70CObdL0
Wi-Fiで使えばいいだけの話じゃん
215いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 12:58:23.63 ID:???0
>>214
そのWi-Fiが糞だからみんな悩んでるんじゃないか!!!
216いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 13:47:13.38 ID:???0
7にすれば激安定だな
217いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 15:24:14.35 ID:???0
初物は羮w
218いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 17:23:45.12 ID:???0
どっかで読んだけどクレカ違えば同じ住所で連続トライ出来るみたいだな
今度は据え置きを借りようかな
219いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 17:27:28.41 ID:???0
キャリアメアドやめてw
書面で借りてみるかあw
220いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 17:30:35.66 ID:???0
>>218
家族名義ででなくクレカかえるだけでtry出来るの?
221いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 17:36:28.91 ID:???0
んーたしか家族名義だったよ
222いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 17:42:59.66 ID:???0
ttp://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/
書面でのお申し込みについて

・VISAデビットカードにてお申し込みされる場合、または携帯電話/PHSのメールアドレスを
お持ちでない場合は、書面でのお申し込みとなります。
「Try WiMAXレンタル申込書」のPDFファイルを印刷の上で必要事項をご記入いただき
、本人確認書類のコピーをを同封の上で、UQお客様サポートセンターまでお送りください。
(宛名ラベルをご利用の場合、切手は不要です)

本人確認書類について
郵便ラベル(278KB) Try WiMAXレンタル申込書(574KB)
・申し込み書類の郵送をご希望される場合は、UQお客様サポートセンター
(0120-929-818)までお問い合わせください。

書面 つ´Д`)つタリー w
223いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 17:45:08.97 ID:???0
>>221
さんきゅ
WHD14レンタル始まったとき、自宅や主な使用ヶ所全部圏外だったのが、○になってるから
家族名義でやってみようかと
224いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 20:36:23.38 ID:???0
買わないのが情強らしいな!
225いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 21:15:43.88 ID:???0
WiFiで常時40Mbps以上出てるから俺は情弱認定や負け組認定でも全然構わない。
好きなように罵ってくれたまえ。
226いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 21:48:15.68 ID:???0
例えば俺みたいな都会物が外でも高速で使いたいって言ったら情弱、情強関係なくHWD14しか現段階では選択肢が無い訳ですよ
しかも観光や出張で田舎へ言ったら電波が入るのがドコモかauしか無いって言ったら+1000円払ってでも、もうマジ選択肢がこれしか無い訳ですよ
それを固定専用貧乏人に情弱とか言われてもな
お前ら固定専用貧乏人のせいで契約数が増えないから他メーカーが新機種出すの足踏みしてんじゃねーの?
2年契約しても大概の業者が1年目ぐらいで機種変キャンペーンやるから安心してHWD14で契約しろよ
227いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 22:05:37.15 ID:???0
都会者wの改行じゃねえぞそれw芋w
228いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 22:19:49.47 ID:???0
>>227
PCじゃなくてモバイルデバイスで見ろよ引きこもり。GWだぞ
229いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 22:32:31.87 ID:???0
馬鹿かw
余計変だろw
つかgwに出先から2chとかw
230いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 22:37:22.47 ID:???0
GWに家に引きこもって2chよりは余程マシだろねw
231いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 22:42:43.87 ID:???0
gw w
渋滞w混み混みw
gwが終わってから遊びにゆくのが
通なんだけどなあw
232いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 22:44:27.95 ID:???0
早く収集しろよ
233いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 22:49:52.41 ID:???0
まあ渋滞はいいが
あれに嵌りに逝く心理はなんなん??w
毎年毎回仝セクタが堪能してそうだがw
234いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 23:06:32.85 ID:???0
逆に聞くけど、情強専用のモバイルwifiルーターって何?
235 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+1:8) :2014/05/03(土) 23:10:21.71 ID:???0
十2の日電機かなw
236いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 23:11:57.72 ID:???0
>>234
ねーよそんなの
237いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 00:05:15.62 ID:???0
>>234
芋のwifiルータにdocomoMVNO SIM
刺し運用とwimaxハイパワーの二刀流
238いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 13:21:40.13 ID:???0
>>237
ルーターの管理めんどくせぇ…
239いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 14:55:55.67 ID:???0
>>234
じょうつよは電波がバリバリ入るところに住むこと
240いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 16:19:38.93 ID:???0
一括0円でこの速度なので大満足
http://i.imgur.com/er5RN87.jpg
241いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 16:22:18.24 ID:???0
ぐろ?
242いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 16:35:35.94 ID:???0
>>240
はやっ 
243いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 16:36:31.86 ID:???0
スクリプト乙
244いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 16:49:37.70 ID:???0
>>240
はやすぎ、田舎だとこんなでるの?
245いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 16:52:59.88 ID:???0
そふとばんく回線w
246いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 17:03:54.65 ID:???0
>>244
所沢在住だが20台30台は普通に出るよ
もちろん場所に寄っては遅い所もあるが
247いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 17:09:20.75 ID:???0
また君かあw
所沢も仕事で通ったなあ〜〜w
何故か多かったw
248いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 17:10:28.68 ID:???0
20Mbpsじゃ遅い方だな。
40Mbps超える選ばれた人たちもたくさんいるし。
249いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 17:20:51.46 ID:???0
50でるけど2+の電波しか入らないから極端過ぎる
いいのかわるいのか
250いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 17:22:56.52 ID:+P31lDMx0
いいじゃん
何が悪いの
251いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 17:27:12.85 ID:???0
>>249
2+は2年間は制限ないんだから、とりあえずはいいことじゃね?
こっちはいま2+でも1Mくらいしかでないわ。
252いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 17:54:05.99 ID:???0
お仕置きタイムクルーーーーハァハァ
253いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 18:06:41.93 ID:fNhuXASp0
窓際に置かないと圏外だから、窓際に置いてるんだけど、直射日光とかマジやべーな・・・
254いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 18:10:30.99 ID:???0
それ以上に電子レンジやBluetoothと干渉しやすい
255いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 18:34:18.48 ID:???0
>>253
カーテンレールなどに吊れば
陽もあたりにくい
網状の日除けもええねw
256いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 20:26:44.54 ID:???0
>>251
室内だろうけどそれは遅すぎる
置場所変えてもだめか?
257いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 20:58:20.69 ID:???0
>>251
2+は2年無制限なの?俺はこないだ買った時に7GB制限だと言われた。
258いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 21:15:28.10 ID:???0
>>256
外出先で人が多かったから遅かったのかもしれん。
259いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 21:17:48.33 ID:???0
>>257
ハイスピードモードでの2+は契約時から2年間は無制限で、ハイスピードプラスエリアだと、2+とLTEあわせて7GB制限だと思ってたけど違うのか。。。
260いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 21:53:31.00 ID:???0
http://i.imgur.com/ZIQox5W.jpg
いつも変わらないな
261いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 21:58:01.42 ID:???0
ぐろあぶない
262いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 22:00:32.88 ID:???0
>>259 なんかみんなそう言ってるよね。さっきショップに電話したら157に問い合わせくれだって。
263いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 23:57:54.92 ID:???0
>>262
ちょうど今日157に電話して聞いたよ
昨日契約したauショップでは7G制限かかるって聞いたから確認の為に電話したんだけど
無制限との回答でした
スマバリュだと永年無制限との確認もした
電話確認なので書類はないから何とも言えんが
264いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 03:10:57.09 ID:???0
Wimax2 対象エリアになったのでDATA-01からの機種変更を考えています

HWD14を有線(USB)接続した場合
最大連続通信時間は何時間なのでしょうか?
(DATA-01では24時間で強制切断される)
265いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 06:08:30.71 ID:???0
>>234
WiMAXでしょ。
但し、
10Mbps入る都会に住む人限定だが。
266いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 06:17:53.13 ID:???0
神戸市内だけどWiMAXで
10出ない
WiMAX2+にしようかなぁ。
ttp://i.imgur.com/dxwwBGn.png
267いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 06:23:37.26 ID:???0
昨年十月の記事、
WiMAX2を断念してWiMAX2+に変更したんだねw
この2年前に・・・
ttp://i.imgur.com/NcGJgX8.png
268いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 06:29:12.19 ID:???0
WiMAXで電波が弱くなってるのは、
この辺のアンテナが何本か
WiMAX2+のみになったんでしょうね
ttp://i.imgur.com/TTfzQgw.png
WiMAXとWiMAX2+のBBU を WiMAX2+だけのBBUにしていってるらしいから
269いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 06:30:46.71 ID:???0
2015年9月までのWiMAXのアンテナ減少の影響が無いことを祈りつつ
270いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 06:31:45.88 ID:???0
2018年のWiMAXの終了までは無制限のを、使いたいなぁ
271いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 06:52:11.82 ID:???0
これが、現時点では詳しい全体像かな
http://www.watch.impress.co.jp/wimax/watcher2_08/
カナリ読み込まないと理解しにくい表現が多いけどねw





そう言えば、HWD14は、当初、ひとつの受信機で
WiMAXとWiMAX2+の両方の電波を拾える機器を搭載。
って、間違って書いてたけど?
訂正が入ったよね、
WiMAXの電波を拾える受信機とWiMAX2+の電波を拾える受信機の2つを搭載。
って、www
WiMAX2でやろうとしたことが、WiMAX2+で,出来なくなったんだね。
ttp://i.imgur.com/7LWQCXQ.png
272いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 07:07:13.75 ID:???0
現時点での詳しい全体像

http://www.watch.impress.co.jp/wimax/watcher2_08/

読み込まないと理解しにくい表現が多いね。

WiMAXを減らして最後には無くす時、WiMAX2+のBBUに全部をするわけだよね。

そして、
当初の計画のWiMAX2のBBUは、WiMAXもWiMAX2もカバー出来る予定だったけど。
いつの間にかWiMAX2+にすることになっった、この事を隠しながら???曖昧にしながらWiMAX2+のキャリアになって逝くんだろうなauに吸収されて、当初の役割が修了。
 2が、2+になっただけで、全くの別の電波に変わったのならWiMAXの名前はいらないんじゃ無いかと思うんだけど。
勘違いするユーザーが増えるだけだよね。
273いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 07:09:36.42 ID:???0
>>264
WiMAX2 ← 数年前やめになった規格
WiMAX2+ これに変わったんだよ
意味が違うから、混同する人が、出るよ
気を付けてください。
274いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 07:10:38.76 ID:???0
275いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 07:43:58.22 ID:???0
>>271

【お詫びと訂正】初出時にWiMAX 2+がWiMAXと互換性を持つとしておりましたが、
正しくは、機器レベルでWiMAXにも対応しており、両方の回線をシームレスに利用できる、
となります。お詫びして訂正させていただきます。
276いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 08:01:41.39 ID:???0
>>266
一般人の用途としては10M出れば十分だぞ
光回線とか無駄に高スペックにしてぼったくってるだけだし
速ければ速いほど良いと思ってる奴は情弱だろ
速度よりもつながりやすさだわ、課題は
277いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 08:33:26.40 ID:???0
てか、
WiMAX2 

WiMAX2+
が、全くの別の規格って、広めない事が罪だよね。
名称詐称なんじゃないかな?
278いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:06:38.02 ID:???0
>>277
自分の常識が世の中の常識なのか?
279いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:22:45.69 ID:???0
>>278
おまい
ウザい

批判しかしないで、自分の意見を言わない
ネットで一番嫌われる
4んでいいやつ。
280いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:28:04.47 ID:???0
>>279
ウザいのはおまえだろ?
批判も何も、自分が知らないからって詐欺なのか?
281いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:28:56.02 ID:???0
>>279
ネット代表乙
282いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:30:58.95 ID:???0
283いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:33:35.48 ID:???0
>>278
では、
WiMAX
WiMAX2
WiMAX2+
の3つの違いを述べてくれ
特にアンテナ基地局の互換性のついて
284いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:34:21.99 ID:???0
互換性のついて → 互換性について
285いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:37:21.03 ID:???0
まったく触れていないのが笑えるw
青森から鳥取岡山まで揺れてるのに
286いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:37:49.54 ID:???0
>>280
知ってるなら、簡単だろw
基地局の互換性と受信機の種類について
聞いてみたいもんだわ
あんたの常識とやらを
287いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:39:05.27 ID:???0
>>277
これの、どこが批判ではなくて、どこが意見なのか教えてくれw
288いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:40:49.45 ID:???0
>>283
では、(キリッ
289いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:41:49.39 ID:???0
ハイハイ
意見を言わないで

すり替え もう何回目だ?

すり替えwwww
290いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:43:09.25 ID:???0
271 275 
意見を書いてるが?
291いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:44:29.21 ID:???0
271 275 
意見を書いてるが?

>>280は1回も意見を書いていないw
292いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:45:50.20 ID:???0
ここ意見必須なのか?
293いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:50:50.14 ID:???0
>>263
262です。自分も157に確認したら7GB制限ない。って。なんでそういう説明する店員がいるんだろうね。契約書をみたらHSモード規制対象外 最大25ヶ月と書かれてた。2年って事だね。
294いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:51:47.65 ID:???0
はいはい

>>292
負け犬wwwww

負け犬は息をするように 人を批判するのみ それも間違った常識で、
正論が 
さも間違っているようにそうさする
295いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:54:16.28 ID:???0
>>293
7G制限は2年間はしないって言ってる
だが回線が混みあってくれば

いつでも
7Gよりもひどい
三日で1G制限を発動できるんだよ
296いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:55:41.42 ID:???0
だから
つかえない規格なんだわLTEといっしょで
297いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:57:48.41 ID:???0
外出中にこの回線で
Huluで 一時間高画質ドラマを見たら
もう 980円simにも劣る速さになるの????
298いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 09:59:05.80 ID:???0
そそ、いつでもそうなるよね
いまはお客が少ないから規制はほとんど聞かないが、WiMAXから誘導してくればそうなるよね
299 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/05/05(月) 10:00:19.76 ID:zRaSsQCl0
てs
300いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 10:00:33.42 ID:???0
じゃあ、すいてる今のうちに契約しといて
混んで来れば別に移ればいいんだね?
301いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 10:02:09.04 ID:???0
そそ 
だから移れないように、いろんな解除金の規定をややこしくしてるんじゃないのかな
時期を逃すと数万払って、契約解除とか普通ではないよね
302いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 10:12:59.91 ID:???0
pcにusb接続してブリッジモードにしたら物凄く家の中でも安定するのですが、度々ipアドレスの競合がと表示されます。
表示されてもその後は普通に接続出来るし何でもないのですが、これはどういう事なんでしょうか?
303いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 10:27:22.15 ID:???0
で日電まだ?w
304いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 10:34:29.36 ID:???0
>>303
日電機が、2+とLTEのハイブリッドならいいんだけどねぇ。正直、au LTEなしはツライ。
305いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 10:36:16.73 ID:???0
WiMAX2+にする必要性って無いでしょ

固執しないでも他のLTEを検討するよ
306いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 10:39:21.26 ID:???0
バリューmineで無制限
金出さない乞食はお呼びじゃないから
307いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 10:56:19.76 ID:???0
くそ
Duo13が起動しなくて、フォーマットを覚悟してた。

実はこれを充電目的でつないだことが原因だった。
先日これを繋ぐとフリーズするって書いたばかりなのにっ

あぶねぇ
まじで。
308いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 10:58:01.42 ID:???0
>>295
そうなんですか…自分は休日とかにしか使わないので3日で1Gは大丈夫そうです。
309いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 10:59:52.92 ID:???0
>>306
情弱
混んで来ると3日で1G規制を掛けてきてる関西
310いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 11:01:23.59 ID:???0
>>308
過去三日間に1時間ドラマを1本も見なければOKだね。
311いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 11:03:54.34 ID:???0
好きな番組、週に二本しか無いから良いです。
アッ、月曜と水曜だからwそれで水曜日のがカクカクしてたんだ?
312いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 11:26:57.17 ID:???0
速い回線はどれですか?

連休中に契約したいんですが、教えて下さい。
313いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 11:27:54.18 ID:???0
バリューmine外すと
無制限じゃないのか

iPhoneとウィルコム2台から
ドコモiPhone6に集約は
あきらめるかな

ウィルコムから10月にMNPで
ドコモガラケーにして
Au mine維持がいいのか?
314いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 11:40:16.31 ID:???0
スマホで7000円とか、何処の情弱だ?
68gくらいのルーターで全てのタブレット、白ロムスマホやiPad、ラップトップPCを操るのが旬。
315いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 12:15:41.02 ID:???0
>>309
脳弱乙
お前がよく貼り付けてた画像をよく読めば分かるとおり、バリューmineは1G規制の対象外www
316いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 12:23:17.16 ID:???0
誰とカン違い?
317いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 12:33:51.52 ID:???0
>>316は1G規制される!と言いつつ、日本語読めないせいで規制されないというソースを延々と張り続けたアホだからな
あるスレで突っ込まれて真っ赤になって連投して誤魔化そうと必死になってたな
そう言えばあれはあれ以来見かけんね
さすがに内容くらいは理解出来たんだろうか
318いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 13:12:17.43 ID:???0
今、客センに電話して聞いてみたら3日で1GB制限は今のところなく、来年の4月だか5月からは3日で1GBがあるという回答だった。
319いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 14:20:06.72 ID:???0
はいはい嘘乙
だから今更信じるバカはいないっての
今までスルーされてただけなのがまだ理解できんの?
320いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 14:52:35.22 ID:???0
>>317
おいおい、俺ぢゃないぞ
321いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 16:48:16.60 ID:???0
ヤバい!パソコンのOSを7→8.1に入れ替えたから
最新版にしようと、WindowsUpdateをしたら3GBも使ってた。
これって、早速今夜から規制されるのかな?
それとも、日付が変わった直後から?


7でUSBに繋いでも、WiFi接続でも誤差程度しか違わなかったから上げたんだよね。
322いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 16:50:04.10 ID:???0
8は不具合が出ていると
このスレ読んで上げろってw
323いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 16:50:13.71 ID:???0
あ、少し上に書いて有ったね。
>>321のレスは忘れて下さい。
324いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 16:52:16.39 ID:???0
>>322
Wi-Fiで繋ぐ分には、特に不具合もなく速度も変わってないようです。
8.1のダウングレード権で7が付いた機種だからかな?
325いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 16:54:50.49 ID:???0
機種も書くと情報が集まるかもなw
326いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 17:17:22.40 ID:???i
最新OSで使えないとか舐めてるのか?w
アップデートはよ
327いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 17:29:21.18 ID:???0
うちのは、東芝のSatellite B453ってやつをメモリーを16GBにしてOfficeを載せたやつです。

最初は7で運用してて、バックアップを取って8.1にしてみた所
怖いのでUSBには繋いでませんが、WiFi接続で使う分には特に問題無さそう。


安物だから、細かい不具合には対応してないだけだったりしてw
328いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 19:02:37.04 ID:???0
>>283
WiMAX   最初からの規格
WiMAX2  2011年に開発を止めたWiMAX互換性規格
WiMAX2+ 2013年9月~の移行するWiMAX 非 互換性規格

WiMAX2の開発中互換性を持たせる予定だったが
WiMAX2+になって機器に2つの回線を受信させる必要が出た。付け焼刃のHDW14機w乙。


【お詫びと訂正】
初出時にWiMAX 2+がWiMAXと互換性を持つとしておりましたが、互換性や電波の親和性はありません。内包等もしていません。
正しくは、機器レベルでWiMAXにも対応しており、
両方の回線をシームレスに利用できる、
となります。お詫びして訂正させていただきます。
329いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 19:03:45.61 ID:???0
ぽんきちwimax
330いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 19:15:00.05 ID:???0
 ーーー総務省に提出した予定についてーーー
2018年3月のWiMAXの停波予定については現段階で延期がひっすであり、時間軸として5年とか、10年とかでは見通しは立たない状況です。
最短でも2025年以降へ、ずれ込むと思われます。
今後、総務省への合法・非合法での手段をも選ばない接触により、事態を収拾する所存ですのでユーザーの皆様には生暖かい目で進展を見守って戴けたらと考える次第です。ユーザーの皆様からは金だけを存分に毟り取らせて頂きます。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
331いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 19:16:36.33 ID:???0
urlも貼れ
ざまぽんきちw
332いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 20:30:36.14 ID:???0
333いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 20:52:19.23 ID:???0
>>332
大体あってる が 全ては予定で まったく根拠はない 絵物語だってさ
ホンとにいい加減な業界ですw

だがWiMAX2+がドンドン設置されていき
WiMAXは撤去されていってる現状

2014年4月から2015年9月にかけて
WiMAXもあらたに地下街等に広げる一方で、撤去もする
2015年9月、現ッ時点の3分の1の数になる予定を総務省に提出している

2015年4月からは WiMAX2+ は 当日を除く過去3日で1Gを越すと規制されて激遅の回線になることがあるらしい
込み具合をみて判断するらしいいが、契約したならそうなっても文句は一切言えない
どっちにしても
WiMAXが速い速度で、いまつながる都会なら勝ち組(数年だけだが)
今後の規制を視野に入れれば
固定回線や
他社のLTEを検討した方が懸命だ。
334いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 23:06:02.72 ID:???0
>>333
とりあえず2年契約したので使ってみます。
また2年後に他社でいい製品やサービスがあったらそっちに乗り換えます。
ウチの家はノーリミットはほぼ入りませんがハイスピードがバリバリ入るので良かったです。
335いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 23:20:28.71 ID:???0
2+が入ればハイパワーいらんな。
ハイパワーが邪魔して2+に自動切り替えできなくなるケースもあるだろ。
336いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 23:21:10.44 ID:???0
ねえ?これってPCにUSB接続して使えるの?
337いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 23:24:05.57 ID:???0
はてなが情報源w
338いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 23:46:11.81 ID:???0
まとめると
339いつでもどこでも名無しさん:2014/05/05(月) 23:55:19.31 ID:???0
はてなの質問と返答も知恵遅れより酷いよな
340いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 00:14:18.60 ID:???0
エロもはてなw
341いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 00:37:26.47 ID:???0
はい???
342いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 00:50:46.95 ID:???0
今日契約して来た。USBモデムとして使う分には問題無いと言うか、それだけだったらかなり良いと思った。wifi 周りは本当に酷いな。
343いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 00:51:24.45 ID:???0
右京さん乙
上司を名前で呼ぶな普通名字だろ
344いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 00:52:17.94 ID:???0
345いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 06:29:17.02 ID:???0
>>333
はてながソースww
足りない所は全て妄想wwww
これがWiMAX2+が1G規制されないソースwを貼り付け続けていたアホの限界ですwww
346いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 09:50:47.35 ID:???0
wifi回線で、1か月使い放題は、WIMAXだけでしょ。

ドコモ、ソフトバンク、あう、その他、全部10Gとか7Gまでとかの速度制限ありでしょ

だから、WIMAX以外は問題外だと思うんですが。

ちなみに、この四月まで2年間、速度制限なしのe-mobileのポケットwifi使ってきたたけど、
5月から速度制限導入ということで辞めて、wimaxにしようと思います
これで外出時のiPAD、iPOD用と屋内PC用に兼用できます。
347いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 09:59:42.98 ID:???0
WiMAX1は3.9Gなんだが......
348いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 11:00:43.36 ID:???0
WiMAXは、開業最初から固定の代替としても売り込んで来たから
恐らく、利用者が激減しない限り1だけは規制対象外でしょ。
でも、大元のKDDIはau光に誘導したいだろうね。
349いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 12:19:11.75 ID:???0
>>348
au光 バイトしてた奴が言ってた。
糞回線の最高峰だって、www
350いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 13:32:12.09 ID:???0
WiMaxはNTTから客を奪うけど、AU光からも客を奪うんだよな・・・
まあゆくゆくはお仕置きタイム導入でしょう
351いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 13:34:04.70 ID:???0
WiMaxはNTTから客を奪うけど、AU光からも客を奪うんだよな・・・
まあゆくゆくはお仕置きタイム導入でしょう
352いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 13:39:44.36 ID:???0
認可の割り当て回線も、奪えばいいのにね
353いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 13:41:21.46 ID:???0
まぁ、一人暮らしはWiMAX一本化でいけるだろうけど、家庭持ちは固定回線とモバイル回線だろ。あとはゲーマー。
354いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 15:31:53.01 ID:???0
LTE NET for DATA を追加契約したPhone5S のSIM を HWD14に刺して使ってんだが
この場合も6月からハイスピードプラスエリアモードを使うと有無も言わずに1,005円取られんのかな?
355!ninja:2014/05/06(火) 16:03:25.59 ID:???0
ぽんきちはてなw
356いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 16:14:06.05 ID:???0
>>354
それは取られないでしょ
357いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 16:15:31.45 ID:???0
すぐ手の掌返すKDDIに何期待してるの
358いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 20:50:12.47 ID:???0
とりあえず一週間使ったけど自分の生活範囲はハイスピードモードが圏外にならず快適に過ごせるの買って良かったよ。
359!ninja:2014/05/06(火) 20:53:11.05 ID:???0
連休は安かったんだろうかw
360!ninja:2014/05/06(火) 20:59:02.38 ID:???0
>>359
ヨドバシとかだと、なんかキャンペーンやってたな。
361!ninja:2014/05/06(火) 21:01:21.85 ID:???0
1800円全国で遣っちゃいなよw
ausbが安シム始めるだろうし
362いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 21:19:14.32 ID:???0
>>354
もう1000円追加で取られてるようなもんなのでそれはないでしょ
ありえるとすればwimax使えなくするとかそういう方向でしょ
363いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 21:29:35.28 ID:???0
光回線、携帯解約で節約出来たはいいが、問題はバックアップ回線をどうするかだよな・・・
364いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 21:44:33.07 ID:???0
この端末、異様に電波の掴み悪いのは仕様?

WM3800Rからこれに変えたら、今までアンテナ1本以上は出てたところでも0本とかだし
おまけに酷い時は一時間に1〜2回レベルでPCの接続アイコンに「!」マークが出て接続できなかったりアンテナマーク自体が切れたりして
ルーター再起動かけないといけなくなるし・・・USBで直接繋いでも同じことになるし、LTEもつかむようにしててもなるし・・・
なんなんだよこれ・・・
365いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 22:36:36.27 ID:???0
ダチョウ倶楽部にCMやってもらえばいいのに
366いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 22:39:32.54 ID:???0
>>364
そうなのか?初WiMAXなので分からんかったけど
HWD14で、1がアンテナ3本2+で5本で常時30Mbps出るのが普通だと思ってた。
367いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 22:54:02.18 ID:4ISHwc5B0
残念ながら感度は落ちる。WiMAX Aeroと比較したらWiMAXの速度は半分だった。
俺の環境ではWiMAXよりもWiMAX2+の方が掴みはマシなので実害はないが。
368いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 22:59:29.12 ID:???0
これの速度を上げる方法ないの?
LTE よりも遅いんだけど
369いつでもどこでも名無しさん:2014/05/06(火) 23:01:36.11 ID:???0
NAD11の発表も5/8にされることだし
日電待ちの人はスレ作ってそっちに移れば?
370!ninja:2014/05/06(火) 23:14:48.12 ID:???0
出た後ねw
371いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 01:38:31.52 ID:???0
いよいよ明日auの発表会で新機種です
372 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:8) :2014/05/07(水) 01:39:15.83 ID:???0
日電ъ(゚Д゚)グッジョブ!!w
373いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 01:58:22.29 ID:???0
NAD11の技適にはFDD-LTE方式が含まれてないところをみると既存のSimは使えない可能性もあるよな。
て、ことは白ROM入手してもHWD14のSimの使いまわしが出来ないかもしれんね
374いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 06:14:51.78 ID:???0
hwd14のWiMAXが1Mbps出ない、
でも、aeroでは10Mbps出るんだが、何故?
375いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 08:14:26.13 ID:???0
これとWM3800の2台持ちだが、家ではどちらもあまり変わらない。
下り4.5M、上り2.6Mくらいだけど
376いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 09:03:22.08 ID:???0
bit/secなのかbyte/secなのか
それが問題だ。
377いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 09:52:57.06 ID:???0
だな!
まぁMbpsって事は想像は付くがw
378いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 10:02:33.09 ID:???0
8ビット=1バイト  8Mbps は 1MB/sec、100Mbsp は ≒12.5MB/sec となる。
379いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 10:07:01.91 ID:???0
つまり、何というか、あれだ
380いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 10:12:41.93 ID:???0
暗算に強くなれ
381いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 10:14:38.90 ID:???0
安産型のケツは大好きだ
までは読んだ
382いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 10:16:46.41 ID:???0
夜ノ森小紅
383いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 10:16:57.51 ID:???0
今はみんなピル飲むよ
384いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 11:13:36.50 ID:???0
>>381
大好きなんだが、なんでだろ。
男も本能で子孫繁栄の確率を上げてるのかね?w
385いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 11:50:46.97 ID:???0
5000人に一人といわれる数の子天井やミミズ千匹の持ち主は 全員安産型らしい

25,000,000に一人 数の子とミミズの両方を併せ持つ人が居る 

現在日本の人口は(単位:千人) 
  127,515
男 62,029
女 65,486

2から3人 日本にも居ることになる
386いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 16:56:07.82 ID:???0
俺はまだ、一人しか当たったことが無い
25年前の出来事だった
併せ持つ娘がいた
今、生きて居るなら46歳になってるはず!
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2014/05/07(水) 17:09:35.35 ID:???0
25年のネッツ人生ぽんきち
388いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 17:23:46.54 ID:???0
スターレット買いにオート店行ったな
389いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 17:33:37.23 ID:???0
いつのまにか電池切れてていらっとする
残量表示なんとかならないのか?
390 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2014/05/07(水) 17:38:06.40 ID:???0
つ モバブ
391 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/05/07(水) 18:06:59.35 ID:???0
>>374
単純に端末がハイパワー対応かどうかのもんでしょーってじゃないか?
392 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/05/07(水) 18:08:16.96 ID:???0
>>391
× もんでしょーってないか?
○ 問題じゃないか?
393いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 18:09:04.31 ID:???0
電池残量はインチキ
長持ちしてるようにみせるための罠
394いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 21:02:32.30 ID:???0
もち悪いよな
395いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 21:03:26.53 ID:???0
です
396いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 22:15:58.41 ID:???0
>>394
いや、もちは悪くないよ
残量表示がいいかげんなだけ
毎日、夜寝る前にQiパッドの上にポンと置いて、朝持ち出しの繰り返しで今までバッテリーが切れたこと一度も無いけど
397!ninja:2014/05/07(水) 22:17:43.80 ID:???0
へえ
くぃ対応なんだw
398いつでもどこでも名無しさん:2014/05/07(水) 22:44:46.74 ID:???i
>>397
チーなw
399いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 00:00:36.92 ID:???0
>>393
電池表示は、まだあるんだなとか思ってると、いきなり電源切れてたりしたことが2回ほど。だから、数時間使ったら、表示を当てにせず充電してる。
400いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 09:06:28.41 ID:???0
ガラケー並みの退化かよ
401いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 11:51:39.90 ID:???0
チー ポン ドラドラ ツモ 一発
402!ninja:2014/05/08(木) 13:27:07.27 ID:???0
スマートフォンのうち、TORQUEを除く5機種は、auが新たに導入するキャリアアグリゲーション(CA)、
そしてWiMAX 2+(既存のWiMAXは非対応)に対応する。ただし最も早く発売される予定の
「GALAXY S5」では、後日、ソフトウェアアップデートで対応する。
403いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 13:42:27.97 ID:???0
夏モデル
5インチ以上の電池持ちの良い
WiMAX2+搭載スマホ

ズルトラも、WiMAX 2+搭載
              有りまぁーす
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\        
     /ノ / /       ヽ 
     |  /  | __ /| | |__  |      
     |  |  LL/ |__L ハL | 
     \L/  癶   癶 V     
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ!  
     |  \   ヽ_ノ /ノ 
     ノ   /\__ノ 丶   
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
404いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 13:58:35.27 ID:???0
Not found
405!ninja:2014/05/08(木) 14:00:57.40 ID:???0
wimaxさいこう
406いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 14:22:21.34 ID:???0
日電こねー
407いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 15:51:56.45 ID:???0
テスツ
408いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 16:24:28.10 ID:???0
iPhoneのsimを差して使ってるんですが
Wimax2+は7G制限の対象なのでしょうか?

iPhoneでLTE 7G未達だとHDW14のWiMax2+は無制限ですか?

ご存知の方教えてくれませんか
409いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 16:45:55.98 ID:???0
青天井
410いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 17:14:10.36 ID:???0
もう3800かUroadhome契約しようかな
411!ninja:2014/05/08(木) 17:24:40.39 ID:???0
パケ死って制限無しだよねw
412いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 17:52:20.55 ID:???0
>>408
どういうことなの
413いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 18:03:14.45 ID:???0
【STAP問題】ネイチャーに掲載される前、別の科学誌サイエンスでも画像に問題 理研、悪意を認定 [14/05/08]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399537167/
414!ninja:2014/05/08(木) 18:06:13.11 ID:???0
ソースは2ch!w
415いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 18:16:42.09 ID:???0
一括0円終わったし
日電待ってたやつアホだな
416!ninja:2014/05/08(木) 18:22:35.81 ID:???0
明日か来週泣くんだろうなあw
417いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 19:04:21.71 ID:???0
12日まで一括0やってるからいってくるかな
418いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 19:12:46.88 ID:???0
一番電波を掴む方角の窓際でもアンテナが1〜0〜圏外だし
WiMAX2+は全く電波掴まないし
これでエリアマップでは余裕で圏内っていうのは詐欺すぎる
コールセンターに言っても全く改善されないしなぁ…
419!ninja:2014/05/08(木) 19:33:57.78 ID:???0
うんまたトライ貧民が来とるなw
あほw
420いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 19:37:17.49 ID:???0
>>418
そういうのはTRYの時に言うもんだ。
キャリアは釣れた魚には冷たいからな。
俺はTRYの時に文句いったら2日後に改善したよ。
421!ninja:2014/05/08(木) 19:45:12.29 ID:???0
422いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 20:27:58.18 ID:???0
2月にHWD14を契約したけど、今夏のスマホが無料でWiMAX2+を使えるなら買わなきゃ良かった。
どうせ、Androidなんか必ず一括0円になるんだし
元々、メインのiPhoneはフラット契約だし

連中が動画を見まくった挙句に、今40Mbps出てるのが半分以下に落ちたらどうすんだ!
423いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 20:31:49.83 ID:???0
なんだこいつ
424!ninja:2014/05/08(木) 20:41:10.09 ID:???0
それぽんきちw
425いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 20:44:29.80 ID:???0
>>420
俺もトライの初日に言ったら
翌週には電波を拾えるようになった
3Mbps出てる

アンテナの方向とかあるんだろうか
426いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 21:03:34.11 ID:???0
俺は逆で今まで2+入っていたのに連休明けたら何故か2+掴まなくなり3Mも出ない状態。
コールセンターに言えば改善されるの?
427いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 21:18:38.78 ID:???0
WiMAXで繋げってことだろ
428いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 00:14:04.74 ID:???0
スマホのWiMAX2+は追加料なしだが、7GBの規制にカウントされるぞ
429いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 00:56:56.41 ID:???0
Wimax2スマホ発売で
速度低下
不安定化
しなきゃいいけどなあ
430いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 00:57:49.09 ID:???0
be紐始まったなw
ざまw
431いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 07:14:58.98 ID:???0
>>429
制限あるからしないし、そもそも世の中みんなヘビーユーザーじゃないし
432いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 07:40:12.23 ID:???0
2+で4本立って固定して使ってるのにぶちぶち切れたりWiMAXになってまう。。
433いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 07:42:42.52 ID:???0
この機種は出来るだけ1の電波を掴もうとする
434いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 08:23:37.62 ID:???0
2+にトラフィックが集中するのを避けるため?1から2+へ戻ってくれないのがほんと痛い
435いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 08:26:20.28 ID:???0
体感速度一緒だしどうでもいいだろ
436いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 08:28:14.08 ID:???0
全然違うだろw
437いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 09:05:22.64 ID:???0
動画サイト見るのに10Mあれば十分と言われてるのに、1と2+で違いが分かるとはお前すごい神経してんな?
438いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 09:22:20.37 ID:Nu565aAh0
俺んとこは1じゃ5Mbps、2+だと30Mbpsなので体感できる。
439いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 09:26:00.83 ID:???0
tryしたときはハンドオーバー性が全然違ったように思えたが。
2にすると途切れなくなったような感じだったが。
440いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 09:26:11.79 ID:???0
sbって高速出来るん?w
441いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 09:37:08.81 ID:???0
3Mbps以上あると
よほどの高画質童画を見てもptptしない俺のPC。
10GとかのFHDの映画をDLすると差がわかるくらい遅い。
442いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 11:43:46.48 ID:???0
回線切断に悩んでる人へ

@ファームを最新にする
A空いているWi-Fi chに固定
B無料LANをb/gモードのみにする

俺はこれでラジコの録音とネットゲを同時にやっても切れなくなった。
あとはこの環境が二年維持出来るのを祈るばかり。
443いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 12:30:52.00 ID:???0
有線だけどスローダウンは頻繁におこるね。しかも戻らない。固定しているからかもだけど。
444いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 12:37:28.47 ID:???0
>>442
Bはやってなかった。試してみる。
445いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 12:57:51.05 ID:sx3CNGzv0
2と3のやり方を教えて欲しい
446いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 13:18:31.13 ID:???0
>>443
有線って、パソコンにUSB接続してる状態のこと?
447いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 13:29:13.93 ID:???0
>>445
ABともにPCからの設定でできる。
空いているWi-Fiは大抵のPCの無線LAN接続ツールで周辺のスポットのch表示するから、それみて空いてる数字に設定。
ちなみに近いchは干渉するので前後4つくらい空けて設定出来れば理想的。
わからん時は6か11に設定して様子みれ。
448いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 13:35:56.44 ID:Nu565aAh0
>>445
設定画面くらい見ろks
449いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 14:53:45.80 ID:???0
日電まだなん?
450いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 15:23:46.32 ID:???0
>>449
なんでこのスレで聞く?ばかなん?
ざまw
451いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 15:28:13.75 ID:???0
ぽんきちざまw
452いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 15:33:50.43 ID:???0
これwimax2のスマホに挿したら使えるかな
発売されたら試してみよう
453いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 15:35:43.10 ID:???0
>>452
WiMAX 2
なんてものは発売されない
開発中止、←ここ大事。

WiMAX R1.0  ←WiMAX
WiMAX R1.5
WiMAX R2.0  ←WiMAX 2
WiMAX R2.1
WiMAX R2.1AE ←WiMAX 2+
WiMAX R2.2
454いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 16:29:06.35 ID:???0
wimaxええなあw
455いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 17:17:54.66 ID:???0
>>453
めんどくせークソガキは逝ってよし
456いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 17:19:00.27 ID:???0
おいクソガキ
アップルはアポーで発音するように
457いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 17:19:29.81 ID:???0
アンクルはアンコーな
458いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 17:23:22.81 ID:???0
四暗刻
天和・字一色・大三元・四暗刻、四倍役満で終了
459いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 17:23:29.76 ID:???0
朝昼晩と運国って生きてるw
460いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 17:24:49.08 ID:???0
カレー食べたくなってきた買ってこよ
461いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 17:27:43.29 ID:???0
カレー味の方を頼むよ
462いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 17:28:57.58 ID:???0
カレーってフランスの都市でしょ?
ロダンの彫刻カレーの市民
463いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 17:31:29.12 ID:???0
WiMAX対応はあうの都合なのに先進機能の
ように売るなよ。

7GBに含まれるくせによ
464いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 17:54:13.04 ID:???0
PCからでなくても、詳細設定できるよ
465いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 18:02:26.94 ID:???0
総務省 天下り
利権 癒着 隠れ蓑 ダミー会社 周波数帯 停波
制限 TD-LTE 政治家 元代表 八億
UQ au 詐欺 互換性 親和性 内包する
WiMAX WiMAX 2+ WiMAX2 開発中止 
等を使用した小論文を作りなさい。
466いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 18:04:11.30 ID:???0
同じく天下りのBカスも許せん!
あんなカード2k円高過ぎる500円にしろ!
467いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 18:10:14.13 ID:???0
反日ぽんきち
468いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 18:12:31.69 ID:???0
もうFHDも飽きた早く4K普及させてくれ
469いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 18:20:32.25 ID:???0
4Kは必要ないわ

でも、地デジ化の時は、必要だと思ってた。
液晶大画面ディスプレイのTVも早くに導入した。

8k標準の時代まで命が持つかが心配だ。
470いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 18:22:50.57 ID:???0
現在、ブラウン管テレビをメインで見ている家庭やお店は
どのくらい有るだろうか?

つい、この間だよな、地デジ化
471いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 18:25:25.84 ID:???0
アナログチューナー搭載機はNTSCの国へ輸出すると聞いてる
でも日本は100Vだが改造するのか
472いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 18:28:59.90 ID:???0
今もブラウン管だぞ
当然ソニーのなw

微妙に壊れないから
更新出来ないw
爆発音も数回したがw
473いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 18:31:54.29 ID:???0
丁度TRY終わった頃に俺の住んでる地域でWiMAX2の拡充があった(´・_・`)もっと速度上がってるかもなぁ…またTRYしたい
474いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 18:33:49.85 ID:???0
せやなあトライ賢者
475いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 19:39:06.56 ID:???0
>>471
つ 地デジチューナー
476いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 19:47:38.25 ID:???0
男は黙ってブラウン管
耐え難きを耐え
しのびがたきをしのび
雨にも負けず
風にも負けず
私はブラウン管を使い続けたい
477いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 19:56:54.59 ID:???0
CRTは重い奥行き必要消費電力高すぎなどデメリットだらけ駆逐されるのも時間の問題だった
478いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 19:59:36.05 ID:???0
ブラウン管 みてみ
スゲェー画像が荒くてびっくりするからw
479いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 20:00:45.80 ID:???0
液晶の機械画はどうにかしるw
ソニーでもきつかったw
480いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 20:04:23.06 ID:???0
そのSONYは時流を読む力が欠如、ブラウン管に固執し液晶参入遅れ有機ELしか開発出来なかった
481いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 20:09:59.29 ID:???0
>>480
>液晶
あの画で ( *`ω´)キリッw

放送機材はソニー独占が崩れずw
松下なんて鼻糞のシェアw
ぽんきちは無知の極みw
482いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 20:15:01.00 ID:???0
ベータカムは家庭用のベータを流用、これ豆ね
483いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 20:25:39.91 ID:???0
互換は無いあほw

松下憐れw
484いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 20:27:20.25 ID:???0
後出しジャンケンはもう良い

WiMAXに代わる 制限の無い10Mbps出る
モバイルルーターの需要に答える事が出来るか否かだ
485いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 20:28:31.50 ID:???0
×松下
○シナソニック
486いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 20:32:31.47 ID:???0
結局、新機種は出なかったのね
487いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 20:33:08.29 ID:???0
バカじゃねえのw
wimaxに押し付けてw
ぽんきちは邪魔だw
488いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 22:05:23.48 ID:???i
春川本吉w
489いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 22:17:05.62 ID:???0
若作りwだが
ほんとは爺さんw
春川ぽんきちw
わろた
すたばが御贔屓w爆
490いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 22:54:48.25 ID:???0
>>487>>489
575か57577でもう一回書き直し
491いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 22:57:43.00 ID:???0
散文も知らない
お子ちゃまぽんきち翁w
492いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 23:02:50.94 ID:ef52++oG0
散文ってw
どうでもいいけどウザイから総合逝け
493いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 23:04:43.04 ID:???0
習ったばかりの
韻文自慢きもいw
494いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 23:31:03.00 ID:???0
下りですら500k〜2Mくらいしか出ないうちの状況マジでどうにかしてほしい
上りに至っては100k台って…酷い時は70k台とかもあるからな…
これでエリアマップ圏内って出すなよ
495いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 23:42:38.36 ID:???0
圏内で丸なのに圏外になるよりはマシ
496いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 23:44:18.64 ID:???0
そういうトライ貧者はあほw
497いつでもどこでも名無しさん:2014/05/10(土) 00:19:06.94 ID:???i
これでau id取れますか?
498いつでもどこでも名無しさん:2014/05/10(土) 00:21:03.29 ID:???0
音声?
499いつでもどこでも名無しさん:2014/05/10(土) 00:39:03.39 ID:???0
あう財布が欲しいんだな?
500いつでもどこでも名無しさん:2014/05/10(土) 00:50:18.49 ID:???0
au Wi-Fi使うまでID登録したり面倒なんだよな
で速度速いの?
501いつでもどこでも名無しさん:2014/05/10(土) 00:57:17.77 ID:???0
【話題】「生ものダメだから火を通して!」を拒んだ日本のすし店主を中国人女子学生が批判、反対に中国ネットで責められる★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399642877/
502いつでもどこでも名無しさん:2014/05/10(土) 01:02:51.01 ID:???0
ソースは2ch!w
503いつでもどこでも名無しさん:2014/05/10(土) 07:15:23.35 ID:???0
寿司よりトンカツ までは読んだ。
504いつでもどこでも名無しさん:2014/05/10(土) 07:16:40.01 ID:???0
うなぎ(゚д゚)ウマー
505いつでもどこでも名無しさん:2014/05/10(土) 16:00:53.62 ID:???0
このsimでスマホ運用できてる人はいる?
506いつでもどこでも名無しさん:2014/05/10(土) 16:39:46.17 ID:???0
居るならもう出ているw
507いつでもどこでも名無しさん:2014/05/10(土) 17:46:37.06 ID:???0
いますん。
508いつでもどこでも名無しさん:2014/05/10(土) 23:17:00.84 ID:???0
>>494
俺もWiMAXだとこんなんだわ
WiMAX2+なら下り25〜30ぐらい行くからまぁまぁなんだけど・・・いかんせん受信感度が最悪だからすぐにWiMAXモードになってしまうんだよな

2+限定モード欲しいわ
509いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 02:03:07.00 ID:???0
これGMOで契約したのだけど、割り振られたグローバルIPをwhoisで引いたらKDDIって書いてあった。どこで契約しても回線は同じってこと?
510いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 02:15:18.20 ID:j01c5m4e0
明日契約しようと思ってるんだけどどのプランでどれ買えばいいの?
かなり酷使すると思う
511いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 05:06:54.66 ID:???0
都会以外 やめた方がいいと思う
512いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 05:31:17.66 ID:???0
>>510
毎月割があるauの一括0円が良いと思う。
auスマホでフラット契約ならスマバリmineも適用出来るから結構安くなる。
513いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 05:34:41.30 ID:???0
さぁ、始まる前に終わったWiMAX2+って言うのを
生温かく見るスレはここですか?
514いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 05:35:48.18 ID:???0
ハイ。
いいえ。


ここではありますん。www
515いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 05:38:32.40 ID:???0
ネット友達200人にトライ依頼
田舎住みが多し
WiMAX 使用には値しない 固定回線が神
WiMAX 2+ 回線来てないのがほとんどww

始まる前に終わったわ
516いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 05:44:54.83 ID:???0
またくさぷが来とるなw
517いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 05:46:06.35 ID:???0
518いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 06:02:58.62 ID:???0
>>513
図星で笑ったw
519いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 06:23:43.34 ID:???0
hwd14って、作るとき
WiMAXとWiMAX 2の両方を一個で拾える受信機として
作ってた

WiMAX 2が世の中に出る事が、無くなった

WiMAX 2+が出る事になって
HWD14を急遽、WiMAXとWiMAX 2+の2つを拾うように
2台分の機能を詰め込んだ でかくなった。w

実は形はひとつでも二台が詰まったルーターw
520いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 06:25:51.19 ID:???0
くさぷはwaimaxが嫌いw
521いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 06:26:30.74 ID:???0
WiMAX 2+に対応させるとき ついでにLTEも拾えちゃったわ
522いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 06:29:01.86 ID:???0
WiMAX 2+に恨みはない

UQ auの 経営方針が許せないだけ
人として、嫌いになった企業NO.1
523いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 06:35:52.54 ID:???0
くさぷはもうすぐ捕まるねw
524いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 06:38:05.99 ID:???0
Ww
525いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 06:44:00.94 ID:???0
でぐちもいりぐちもないへやで
えーんえーんとないている
こわいよこわいよつぶれるよおきゃくにみすてられてつぶれるよ
526いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 07:34:03.09 ID:???0
スレ立てが大好きなのは臭プとかいう変態ななか?
527いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 07:39:07.95 ID:???0
ななか
( ´,_ゝ`)プッ
528いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 07:42:19.90 ID:???0
ななか
     有りまぁーす
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\        
     /ノ / /       ヽ 
     |  /  | __ /| | |__  |      
     |  |  LL/ |__L ハL | 
     \L/  癶   癶 V     
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ!  
     |  \   ヽ_ノ /ノ 
     ノ   /\__ノ 丶   
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
529いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 07:56:56.45 ID:???0
くさぷあります
ざまw
530いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 08:22:39.48 ID:???0
基地外が湧いてるな
531いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 08:24:20.42 ID:???0
くさぷですよそれw
532いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 11:22:23.08 ID:???0
ななか くさぷ
533いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 11:55:05.96 ID:???0
test
534いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 12:06:32.27 ID:Po5LDo770
>>512
ありがとう
公式サイトみてもよくわからなかったから助かる
535いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 12:21:27.85 ID:???0
>>534
スマバリュ対応のプロバイダとかもあるけどね
536いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 12:48:47.94 ID:UHfupc/H0
NAD11来ないか・・・レンタルで3800R試したが駄目だった

ハイスピード無料も今月で終わりだし、固定を安い光にして
外は安いルーター買って格安SIMで運用するかな・・・
両方で4000円以内で収まるだろう。

俺にはこのルーターは大失敗だった。

光のCBで解約金少しでも取り戻すか・・・
537いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 13:01:55.57 ID:???0
>>532
せやなあ草ぷw
538いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 13:05:57.27 ID:???0
>>442のおっさんが教えてくれた方法を試したが、特に変換なし・・・
解約すっかなぁ・・・
539いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 13:12:37.56 ID:???0
環境を回線のせいとな
腐ぷw
540いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 13:17:29.58 ID:eMA38/Wy0
これ契約したらスマホの回線解約していいよね?
541いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 13:26:16.21 ID:???0
>>538
さようなら〜
解約したら、もう2度と来るんじゃ無いよ〜
542いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 13:27:00.40 ID:???0
ああ少し重複でなくさぷw
543いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 14:37:20.95 ID:???0
ここで批判してる奴は田舎に住んでて電波が飛んでないから僻みなんだね。
544いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 14:38:54.80 ID:???0
日本語でOK
545いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 14:42:50.07 ID:???0
2年契約が嫌なんだよなぁ
解約金高いし
546いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 14:43:57.31 ID:???0
>>543
いやくさぷwはwimaxを
恨んでるとさw
狂人のお頭は分かりません〜w
547いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 15:10:52.71 ID:???0
動画見てるとWiMAX2+からWiMAXとか、WiMAXからWiMAX2+に切り替わる時に止まるんだけど・・・
皆はそういうの無いの?
548いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 15:12:23.12 ID:???0
どういう条件で使ってるの
草プw
549いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 15:13:51.01 ID:???0
固定して使うべし
550いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 15:17:27.43 ID:???0
サーバ側のアクセス集中してるだけだったりして
551いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 15:20:17.98 ID:???0
このルーターって、2ちゃんの書き込み規制される?
552いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 15:21:54.67 ID:???0
今は大丈夫らしいw
553いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 15:25:01.74 ID:???0
ハードとソフトの区別も理解出来ないのかISP側の問題だろ
554いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 17:35:33.53 ID:???0
>>540
万が一のバックアップ回線が要らないなら解約でおk
555いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 17:56:58.61 ID:???0
WR3600Rから乗り換えたんだけど、機能が充実した反面、WiMAXの感度がアンテナマーク1本分悪くなった。

エリア境界線上にある田舎の実家での使用がメインなんだけど、窓際に置いてもアンテナマーク1本しか立たず不安定…

あと、もしかして本体・Android用アプリはバグが多い?
MAC addressフィルタリングを設定すると、値は間違っていないのに接続できなくなる。
また、アプリで表示されるバッテリー残量表示は常に60%だし。
556いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 18:11:55.74 ID:???0
トライ貧者がまた
あほ自慢か
草プw
557いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 19:30:59.64 ID:???0
>>549
固定で2+が3本立ってても、しょっちゅう1になるし、固定だから?1から2に戻らない
558いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 19:43:21.98 ID:???0
2+に固定は出来ないよね?
ノーリミットで1に固定は出来るけど・・・
559いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 19:53:24.03 ID:???0
ファームのアプデで2+固定できるようになってほしい
560いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 19:53:53.80 ID:???0
設定では出来ない
561いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 19:54:25.60 ID:???0
>>559
ならないと思う
562いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 19:57:53.33 ID:???0
>>558
すまん。固定ってのはルータの位置を固定してって意味だった
563いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 19:58:01.34 ID:???0
確かに欲しいね

取り敢えず2+対応2機種目らしいNAD11には期待出来るかな?
これと違って国内メーカーのNECだし大丈夫だよね?
564いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 20:18:01.00 ID:???0
2+は設備未成熟だしまだ無理だと思うよ
565いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 20:19:23.73 ID:???0
これクレードルないから有線LAN接続出来ないのが残念だなぁ
566いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 20:22:33.78 ID:???0
馬鹿には無理だろw
567いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 20:23:01.45 ID:???0
1が早く停波すれば2だけになって切り替わりもなくなって快適になるのに
568いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 20:24:10.60 ID:???0
1停波までのつなぎ機種
569いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 20:26:34.43 ID:???0
>>557
固定して切り替わるとか環境悪すぎじゃ
570いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 20:27:01.84 ID:???0
草プ仕様だしなw
571いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 20:34:32.12 ID:???0
>>565
USB→LANコネクタ変換ケーブルで使えないかな?
572いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 20:39:23.46 ID:???0
コンバタも有るのになw
573いつでもどこでも名無しさん:2014/05/11(日) 22:27:57.33 ID:???0
>>564
家の田舎もまだまだだよ
予定通り行かないだろ
574いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 00:22:47.77 ID:???0
鞄やポケットの中に入れて通信していると、カイロかよ、と思うくらい発熱するのだが、これってデフォ?
575いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 00:26:28.58 ID:???0
メッシュの巾着袋に入れてねw
これからの季節
576いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 00:27:49.60 ID:???0
>>574
俺もそう思った。普段は会社とか家で使う場合は出して使ってるんだけど移動中はカバンの中に入れて使ってるんだけど…ヤバイ熱さになるよね。
577いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 01:19:37.54 ID:???0
test
578いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 03:48:55.02 ID:???0
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/
579いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 08:19:23.54 ID:???0
ハイスピードにしてるとバッテリーのもちが悪いな
580いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 08:21:04.14 ID:???0
頻繁に切り替えるからね
581いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 09:09:58.67 ID:???0
やっぱ、そうなんだ??
582いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 09:16:27.03 ID:???0
>>580
へえー
583いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 09:18:10.75 ID:???0
勝手にハイスピード+に切り替わってて7G制限になるのはどうしたものか。。。
584いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 09:23:41.00 ID:83KDIjwI0
ならねーよw
585いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 09:31:02.56 ID:???0
そんなことあったら大問題だろ
586いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 10:16:29.14 ID:???0
>>574>>576
日電はもっと熱くなってて大丈夫だったから、この程度ではあまり気にしていない
587いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 11:17:49.28 ID:???0
>>583
流石にモードまで切り替わる事は無い
588いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 11:40:10.92 ID:???0
「LTEオプション無料キャンペーン」の実施期間延長について | UQ WiMAX|超高速モバイルインターネットWiMAX2+
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201405122.html
589いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 11:45:38.33 ID:83KDIjwI0
やはり来たか
590いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 11:50:09.90 ID:???0
そんなに7G制限したいのか
591いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 12:04:54.24 ID:???0
7G延長きたー
HWD14最高
592いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 12:21:09.75 ID:???0
キャンペーンもだけど2+のエリアはよ
関東の住宅地とかまだまだだぞ
593いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 12:29:41.84 ID:???0
>>590
制限かけるのが目的ってこと?!
594いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 12:29:51.36 ID:???0
各ISP経由の契約も、LTEオプション無料延長されるかな?
595いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 12:38:43.88 ID:???0
>>594
ニフティは5月末のまんまだな
まだ変更終わってないだけかな
596いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 13:09:27.99 ID:???0
今更知ったけどauスマートバリューmine入ると契約してから2年後に始まる2+の速度制限が無くなるんだな
597いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 13:13:11.68 ID:???0
>>596
そうだよ
598いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 13:20:11.64 ID:???0
月間7GB制限のみだよ。3日間の転送量が1GBを越えると場合によっては速度制限されるからそこには注意してた方がいい。
599いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 13:21:50.88 ID:???0
>>588
これ見ると新機種の投入は遅くなりそうな予感。
600いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 13:25:41.81 ID:???0
7GBで制限して、3日ごとに制限して、制限だらけですげえ窮屈。
ごくごく一部のDQNを管理するために無駄に校則が厳しくなってる
学校に通っているみたい。
601いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 13:27:24.19 ID:???0
>>598
それなら別プロバイダを新規で乗り換えた方が良いのかな?
602いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 13:27:36.51 ID:83KDIjwI0
緩い学校(キャリア)に行けばいいだけじゃないの?
603いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 13:28:25.08 ID:???0
元々スマバリ入ってる人はスマバリmineにしても意味ないって言われたんだけどほんま?
604いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 14:19:01.59 ID:???0
延長2ヵ月てショボいな
最後の延長か
605いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 14:25:34.04 ID:???0
606いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 14:26:31.99 ID:???0
せめて3日の制限をなくせよ。
もともと無制限だったのに。
607いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 14:37:33.35 ID:???0
これは8月まで出ないということか
608いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 14:56:15.54 ID:???0
>>607
せやな
609いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 15:07:18.81 ID:???0
8月が予定だしなw
610いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 15:25:35.49 ID:???0
>>598
お、1G制限されないソースを貼り付けて1G制限有りと騒いでたアホの子が復活したんだなw
611いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 15:27:40.87 ID:???0
1G制限って、何?教えてください。
612いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 16:06:03.13 ID:???0
3日間で1Gを超えると速度制限されるんだよ
2+は来年4月から実施予定だね
613いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 16:11:45.01 ID:???0
あぁ、当日を除く過去3日で1G以上だと速度が、激遅に規制するってのか?

あれって、だいたいの感覚で言うと
高画質動画を一日20分くらい見るとアウトって事だよね。
614いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 16:12:54.86 ID:???0
あんな規制するなら、全く使えないのと一緒だよね。
615いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 16:34:55.77 ID:???0
WiMAX 2+が規制されたら茸ルータに乗り換えるまでだな
どうせ7GB制限ならエリアがマシな方に行くさ
616いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 16:38:48.80 ID:???0
てか制限掛けたら他との差別化が出来なくて負け確定な気がするけど・・・
617いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 16:41:10.98 ID:???0
ww
何と戦ってるんだろうね?この回線w
見えない敵w
618いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 17:24:45.43 ID:???0
>>617
>見えない敵
草プw
619いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 18:17:17.11 ID:???0
発達障害が湧いてるな
620いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 18:21:17.91 ID:???0
それエコラリアというらしいよw
wimaxが〜と毎日同じネガ内容を
同じスレに書き殴りw

(´・ω・)ω・`)
/⌒ つ⊂⌒ ヽ怖い w
621いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 18:31:49.03 ID:???0
LTEだけで7Gつかえる
ようにしろよ
622いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 19:19:37.09 ID:???0
>>612
されないっての
自分が散々張りまくってたソースwよく読めよ
623いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 19:20:46.39 ID:???0
>>612
されないっての
自分が散々張りまくってたソースwよく読めよ
624いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 20:02:18.99 ID:???0
>>612
されないっての
自分が散々張りまくってたソースwよく読めよ
625いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 20:27:15.44 ID:???0
>>612
混雑時に制限を実施する事があるってだけで1GBを越えたからと言って絶対では無い。
626いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 20:42:09.97 ID:???0
そして、普通に動画配信サービスを一日、30分くらい見てた人たちの回線が軒並み、糞遅い回線と可すのであった。
627いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 20:52:13.77 ID:???0
ん〜・・・これなんだかんだで
こないだ発表された夏機種が売れるのが落ち着くまでは
NAD11出ないんじゃないの・・・?

秋くらいか?早くても。ホント何と戦ってんだろ。
628いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 20:55:36.63 ID:???0
夏季モデルの大失敗で予感
2+の移行、で打撃
ウォーレットで体力は限界

会社更生法がその先に待っている。
629いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 20:57:51.26 ID:???0
こんなわけ分からんインチキ会社よりNEC端末が良いよな
630いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 21:06:08.43 ID:???0
てか
UQとau、
もう、見限って良いだろ。
631いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 21:18:38.33 ID:???0
、。
あんた日本人じゃねえな?w

つか韓流ドラマに
jinそっくりの有るが
あれはパクリか?w
632いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 21:46:16.05 ID:???0
日電のは来年になればきっと出るよ。
それまで待てば良い。
633いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 22:19:04.77 ID:???0
せやなあw
634いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 22:19:09.40 ID:???0
>>588
エリアがまだまだ&利用者が伸び悩んでいる
ということかな。
635いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 22:24:22.79 ID:???0
くやしいのう くやしいのう w
636いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 22:29:24.47 ID:???0
>>592
関東ってどこよ?横浜市内はバッチリだぞ!
637いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 22:30:31.17 ID:???0
>>598
来年のからの実施予定!予定だからね。
638いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 22:38:57.94 ID:???0
予定は未定だからね
639いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 22:41:12.27 ID:???0
>>636
横浜て携帯感度的には厳しい土地だよねw
640いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 22:43:44.19 ID:???0
>>636
横だけど、京王吉祥寺駅周辺2+反応しなかった
641いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 22:49:20.46 ID:???0
>>639
言ってる意味がよくわからない…ってか横浜に住んでないから2ちゃんで聞いた横浜の情報しか知らないんだろ…もう質問しても返事しないからね〜(ToT)/~~~アバ
>>640
その辺りならね〜持つ少しで伝播入るのんじゃないの〜
642いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 22:50:12.30 ID:???0
人気の街なのになw

下北沢には契約寸前まで行ったが
見送ったw結構高かったしなあw

憧れるが苦手な京王帝都井の頭線!w
643いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 23:20:03.56 ID:???0
>>636
この間中華街行ったときはWiMAXもWiMAX2+も今一で、ずーっとLTE使ってた
644いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 23:22:35.04 ID:???0
横浜市も西に行けば行くほど人口密度が低くなるからな
一見さんは保土ヶ谷に近づくなよ
645いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 23:23:38.92 ID:???0
釜利谷zw
646いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 23:26:03.43 ID:???0
あ金沢区だったな釜利谷w
647いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 23:34:23.22 ID:???0
中原街道は茅ヶ崎までw

第三京浜から横浜新道まで疾走したいぜw
もう少し接続がなあ中途半端な道が多い
特に神奈川西部から伊豆までw
648いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 23:41:35.27 ID:???i
wifiチャンネル変えたくてUSBからセッティングツール開いたんだけど
適用ボタン押しても反映されない
何かコツみたいなの教えて
649いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 23:45:08.53 ID:???0
オートとか切るんじゃないの()棒適当w
650いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 23:49:46.81 ID:???0
神奈川3d風や地形図見ると
まあ谷戸だらけねw
東横線だと矢上川渡ると丘陵が
藤沢や茅ヶ崎辺りまで延々つづくw
651いつでもどこでも名無しさん:2014/05/12(月) 23:50:29.34 ID:???0
20年前三京保土ヶ谷パーキングエリアで週末1000cc超のカスタムバイク続々集まり
ウィリーなどやりたい放題で荒れ出禁時期あったがブーム沈静化で解除されたな
652いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 00:00:49.80 ID:???0
大黒ふ頭も荒れてたw

都民は馬鹿にするが
神奈川がええねん!w
653いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 00:03:01.02 ID:???0
ウジテレビがお台場移転する前もそこは珍走団がやんちゃしてた
654いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 01:25:01.47 ID:???0
NAD11はよ
655いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 01:49:53.91 ID:???0
>>636
平塚の新興住宅地なんだが...
ここは田舎か??
656いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 01:56:11.59 ID:???0
遠いでつねw
昔は戸塚とよく勘違いしたものだがw

ヨットスクールが戸塚に??とかもねw
657いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 02:02:22.17 ID:???0
知り合いは何処の住んでたっけ??
戸部だったかなあw
658いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 02:03:36.05 ID:???0
>>655
平塚は田舎だろjk
大船あたりが限界かと。
659いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 02:07:21.35 ID:???0
大差ない距離だがw
やっぱ戸塚や上大岡までだなw

相鉄は最高やけどw
660いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 03:01:25.59 ID:???0
少なくとも7月末までは新端末出ないことが確定したな。
661いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 09:08:28.68 ID:???0
ヒント 来年度
662いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 09:59:21.30 ID:???0
帯域制限が決まってるwimax2を選ぶ理由が全くないわ
速度規制とか通信規制とかかけるとかバカなん?

それなら、まだ地方でも使えるクソ芋場しかねえよwwwwwwww
663いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 10:00:46.00 ID:???0
ここはUQの技術系社員がステマしてるので。
あしからず。
664いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 10:55:11.04 ID:???0
ってゆーか、すでに制限導入済みの芋場を契約する心理が分からないんだが
まだ制限はされていないUQの方が良いに決まってると思うんだけどな
665いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 11:46:20.11 ID:???0
芋は一応家の中にも電波入ってくるからな
WiMAXは本当に電波入ってこないし

PHSが停波でもするなり芋の700MHz帯を返上させてWiMAXに振らせるなりして2.5G帯以外も使えるようにしないと現状打破できそうにない
666いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 13:02:10.29 ID:???0
WiMAX 

WiMAX 2+

中途半端
先ずは、 WiMAX を 整備でおk

WiMAX 2+は五年後から、考えろ
667いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 13:09:17.36 ID:???0
>>664
芋場は電波の届きがUQとは段違でいんだよね。
同じ規制なら使いやすいほう選ぶよ。
668いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 13:12:50.98 ID:???0
yutubeでも4K映像サービスが始まって、様々なデーターが巨大化してるご時世で7G制限とかUQは何考えてるのか・・
今までなぜ、UQが伸びてきたのか、わかってるのか?
669いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 13:29:46.77 ID:???0
670いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 13:42:32.43 ID:???0
>>588
7G制限オプションいらねーよ
671いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 13:46:34.27 ID:???0
俺はWiMAX2+が帯域制限の撤廃を正式に発表しない限り契約したくないな
672いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 13:47:29.76 ID:???0
673いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 13:49:31.56 ID:???0
>>671
黙って、使わなければ良いだけ

潰れるから、他を探そうぜ
俺は、そっと黙って他に行くよ
674いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 13:52:57.51 ID:???0
>>668
むしろコンテンツのデータ量でかくなってるから規制なんだろ
スマホが主流になって携帯端末の利用コンテンツ肥大化で各キャリアが規制
高速化で4k余裕で視聴できても、規制しないと障害発生
規制するなら高速化の意味は正直ない
規制されても、現WiMAXぐらいならいいのに、128kbpsだと格安MVNO使ったほうがまし
675いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 13:53:42.20 ID:???0
貧乏なオイラは‥
外:公衆Wi-Fi
家:固定
になりそうw
676いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 13:56:05.71 ID:???0
実際に規制されても
最大10Mbpsや5Mbps程度にするってならまだわかるな
ベストエフォートで速度でないにしても最大128kbpsは使うな言われてるレベル
677いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 13:58:20.13 ID:???0
>>673
4月に一年縛りWiMAXに加入した。
WiMAXは今年で4年目だけど来年はサヨウナラしそう

今までありがとうと言いたい!
678いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:00:13.04 ID:???0
>>674
>規制されても、現WiMAXぐらいならいいのに、128kbpsだと格安MVNO使ったほうがまし

禿同!!!
679いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:01:16.93 ID:???0
どこもLTEだので高速宣伝してるけど
規制が酷すぎるからな
WiMAXと規制緩い芋ぐらいしか選択肢ない酷い状況
680いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:13:04.21 ID:???0
かえって通信速度を5メガ程度に抑えて高速化しないほうが
読み込み途中でキャンセルできるし7ギガ制限まで達しづらいよな
帯域規制するならLTEとか高速通信はいらない
681いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:14:18.09 ID:???0
需要に対して供給が全く追い付いてない感じ
682いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:16:23.37 ID:???0
今、固定の会社がWiMAXからの乗り換えに対しての
激安キャンペーンすれば、二年間で500万人の客が
取れるのにねwwwビジネスチャンスw
逃してるぅwww
683いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:17:15.98 ID:???0
WiMAX2が売れすぎてるってことか?
684いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:18:39.83 ID:???0
>>682
年末からそのキャンペーン頼むわw
685いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:19:14.22 ID:???0
WiMAXはもう要らない、キャンペーン

固定と格安MVNOで2580円/月、
使用した月だけ、支払いでとかで、そっくり客が取れそう
686いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:20:59.82 ID:???0
>>683
いあいあ、アンテナが増設出来ない
資本力のない会社w
687いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:26:15.73 ID:???0
>>682
ついでに、auのWiMAX 2+スマホを買った、情弱の人たちの
救済でドコモとかが、WiMAX 2+携帯電話を買った人用のキャンペーン
auで、騙された人、ドコモでやり直し企画とかすれば、そっくり客が取れそうだよね。
688いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:28:07.81 ID:???0
>>685
SIMフリー携帯でそれもいいな
689いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:30:01.43 ID:???0
>>683
WiMAX 2 ← こんな規格は有りません

あるのは ↓ これw
WiMAX R1.0  ←WiMAX   無制限。 40Mbps
WiMAX R1.5
WiMAX R2.0  ←WiMAX 2  開発中止。
WiMAX R2.1
WiMAX R2.1AE ←WiMAX 2+ 制限有り。
WiMAX R2.2
WiMAX independent
690いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:31:04.61 ID:???0
2+対応スマホとか速度制限がLTEと共通なのに何のために付いてんのかな?
691いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:36:46.55 ID:???0
WiMAX からの移ってくる騙される客待ちw
692いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:38:33.36 ID:???0
>>605
これ大事
693いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:43:22.42 ID:???0
>>669
これ大事
694いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:44:48.40 ID:???0
ここは法律ウトいの技術社員がステマしてるので。
あしからず。
695いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:47:29.53 ID:???0
豚も疎かったw
696いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:53:01.31 ID:???0
俺はWiMAX2はいらないかなあ
697いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 14:57:02.54 ID:???0
>>689
頭悪い馬鹿は消えてくれ
698いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 15:02:47.25 ID:???0
基地外草プ沸いてるから放置しとけ
699いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 15:08:16.83 ID:???0
豚のテンプレw>>605
700いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 15:27:45.75 ID:???0
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/
701いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 16:32:01.87 ID:???0
繋がりにくいがノーリミットのWimax
繋がりやすいが制限有りの芋場

こういう風に住み分けしていかないととてもじゃないが客逃げるぞ
702いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 16:40:00.10 ID:???0
>>701>>605
だね
703いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 17:01:44.45 ID:???0
芋制限キッツイで
704いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 17:08:37.59 ID:???0
>>690
もちろん単なるオフロード。
705いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 17:08:38.03 ID:???0
>>701
俺もそう思うな。芋場と同じ条件じゃない不利な状態で、制限をかけるとか何を考えてんだか(笑)
706いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 17:10:01.11 ID:???0
UQのバカな技術者は全員クビでいいと思うの
707いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 17:19:48.29 ID:???0
>>605
これで安心だよね
708いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 17:26:50.92 ID:???0
もう、遅いかも
人がどんどん逃げてる
709いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 17:28:29.31 ID:???0
おまえの脳内だけでな
wimaxもモバ板も健在やし
ざまw
710いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 17:30:25.92 ID:???0
>>709
何やっても無駄
^^v
711いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 17:31:20.55 ID:???0
>>707
これだしね
残念w
712いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 17:33:59.22 ID:???0
もう少しエリア増えて欲しいな
つくばエクスプレスの地下駅(秋葉原含む)とか、京葉線や、都営、営団地下鉄は全く繋がらないからね
713いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 17:40:20.04 ID:???0
wifi使おうぜ
盆暗w
714いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 17:41:18.80 ID:???0
WiMAX2は俺が思ったより伸びてない
社員が馬鹿なのか社長が愚かなのか・・・
715いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 17:53:30.43 ID:???0
伸びているから
毎日ニートの粘着行動だしな

毎日笑いをw噛み殺して
おまえのニート活動を眺めてるよw
ざまw
716いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 18:02:20.85 ID:???0
気持ち悪いのが沸いてんな
頭も沸いてんのか?
717いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 18:09:17.06 ID:???0
ニート活動に粘着するニートを見っけw
718いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 18:10:40.39 ID:???0
社員が馬鹿なんだな
719いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 18:13:57.12 ID:???0
ニート活動w

新語いいじゃねえかw

ニート活動w
720いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 18:15:20.98 ID:???0
バカな社員が必死w
721いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 18:18:17.67 ID:???0
25年間荒らしてるとさ。

更新

通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/


荒らしの草プの特徴(追記)
・言葉の語尾に必ず単芝
・ぽんきち連呼
・エコ次スレ連呼 まとめ
・他人が建てた新スレには「遅いよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・iijを利用している、
・画像がUPされると「ぶらくら」発言
(パケット気にして画像を嫌う)
・特にSpeedtestの画像はると発狂
・スマホは持ってないPCユーザー
(スマホの知識が怪しい)
・朝鮮嫌いのネトウヨ
(GP02を愛用しているためか中華は批判しない)
・日電最高と煽る
・2ch歴自称25年 New!
・ISP板も荒らす New!
・WIMAXのアンテナが減る減る詐欺失敗 New!
(間違いを指摘され、WIMAX Release 2.1の仕様がわからず発狂)
・自称医学が専門らしいが、簡単な英文も読めずに低脳晒す New!
722いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 18:28:34.24 ID:???0
毎日wニート活動ご苦労様です
ニート翁さまw
723いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 18:29:46.23 ID:???0
荒らし行為=ニート活動w

いい響きだあ〜w
724いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 18:48:24.11 ID:???0
>>2
ニートやな
725 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8) :2014/05/13(火) 18:51:22.96 ID:???0
にー活zw
726いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 18:56:54.18 ID:???0
iijユーザーがなんで荒らしてるの?
727いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 18:58:55.07 ID:???0
規制無しで高速通信可能なWiMAXに嫉妬中です
728 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8) :2014/05/13(火) 19:01:34.81 ID:???0
にいかつですよ
にいかつzw
729いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 19:18:39.69 ID:???0
ユーザーをニートとしてバカにしてるUQ社員さま

今日も残業ご苦労さまです
730 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/13(火) 19:29:21.07 ID:???0
あんたはニートの活動で
にいかつだよ
にいかつzw

にいかつわろたw
731いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 19:32:14.35 ID:???i
みんなLTEは使ってるの?
カウント6GB辺りに設定してるの?
732 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/05/13(火) 19:35:05.94 ID:???0
自分からニートを露呈した
にいかつ翁w
733いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 19:36:18.33 ID:???0
UQ社員ヒマそうだなw
734いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 19:36:28.92 ID:???0
>>731
WiMAX2+も規制対象になる
au LTEオプションなんて誰も使わんよ
735 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/05/13(火) 19:45:34.19 ID:???0
にいかつにいかつzw
736いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 19:47:39.02 ID:???0
>>734
外に出ない奴はな
アクティブなおいらは必要不可欠
737いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 19:49:37.60 ID:???0
草プ事実を書かれて発狂しまくりだな
738いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 19:51:17.73 ID:???0
>>736
にいかつしてんのに?w
739いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 19:55:25.88 ID:???0
草プに目を付けられて
スレの勢いが上がりまくり
740 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/13(火) 19:55:34.94 ID:???0
にいかつに食い付いたw
741いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 19:57:31.17 ID:???0
スレの勢いが上がる程
WiMAX、WiMAX 2+ の加入者が減るというw
742いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 20:01:29.67 ID:IlWwJJWu0
そういうにいかつという
お話しでした
だんだんw
743いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 20:03:07.04 ID:???0
そりゃauという安定した高収入源があるから、乞食なんか切り捨てても平気だわな
むしろ乞食はさっさと切り捨てたい負の遺産になってるのにいい加減気が付いた方が良いね
無制限に使いたい奴はバリューmine組むか、LTEで金払って上限上げれば良い
金払わない乞食なんか誰も相手にせんよ
744いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 20:10:49.25 ID:???0
愚かなUQ社員の話が出たら、にいかつ??とわけわからん奴が突然出てきて擁護し始めたな。
ここでUQ社員がステマ活動してたのがバレバレじゃねえか。

会社はもう少し頭の回転がいいやつをステマに使えばいいのに・・・
745いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 20:15:36.65 ID:???0
ワロタ
746いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 20:18:33.56 ID:???0
二位勝つwを指摘されて
発狂暴走中
わろた

きょうからにいかつやでw
747いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 20:25:11.32 ID:???0
>>744
にいかついってるのはこいつ
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/

ただの荒らしだから放置しとけ
748いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 20:32:06.99 ID:???0
はいはい
にいかつ
にいなま
(´-ω-`) w
749いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 20:32:50.55 ID:???0
【終活】よりは【ニー活】の方が希望がある感じでマシかも
750いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 20:34:29.27 ID:???0
UQやばいのか?
751いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 20:35:20.98 ID:SGwBY8Yx0
7月中頃に「年末までさらに!!LTEモード無料サービス延長!!!」
とかマジでありえそうだよな

そんなことされなくても固定に戻るから関係ないんだけど。
もうスピードテストすんの疲れたわ。 最悪の3ヶ月だった
752いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 20:36:18.74 ID:???0
ここのにいかつて
朝から晩いや
早朝まで荒らし行為だぜ?

何処が前向きかとw
終活の方がええw

にいかつ
ほんまわろたw
753いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 20:36:45.70 ID:???0
おれは後11ヶ月お世話になってサヨナラする
754いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 20:43:25.46 ID:???0
人減って快適!!
755いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 21:36:46.25 ID:???0
>>714
2 じゃあなく 2+ じゃないの?
756いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 21:39:46.52 ID:???0
走行中の電車内とか、LTE で繋がってる時のレスポンスが悪過ぎて、ストレス。
au の LTE って、こんなものかね…。
757いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 21:44:52.23 ID:???0
この端末のLTEって2.1G帯じゃなかった?
758いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 21:45:05.87 ID:???0
>>755
アスペ乙
759いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 21:45:54.35 ID:???0
俺ソフトバンクとNTTが嫌いだという理由だけでここ来た
760いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 21:56:11.09 ID:???0
俺もdocomoはきらいだけど、通話はdocomo
761いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 21:58:22.35 ID:???0
伸びてると思ったら馬鹿な書き込みばっかだな
762いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 21:59:07.35 ID:???0
無制限(良識の範囲内)で使えるのは良いけどもう少し繋がれば最強なのにね→hwd14

詳しい事は解んないけど110Mとか、40Mとかどうせ出ない理論値なら3M位にして安定して繋がるプランが出ないかな?
763いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:04:08.93 ID:???0
LTE7Gで2800円は安い気がする。
7月末もどうせまた延長だよ。
764いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:06:00.50 ID:???0
>>762
何言ってんだこの馬鹿
765いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:06:51.17 ID:???0
禿げバンクはNTTがどーたらとか言っておきながらiPadのLTEでぼったくり料金とってるのが我慢ならん
二枚舌とはこういう奴のことを指すんだなと
NTTはあんな感じだし、間を取るとKDDIだわ
766いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:12:35.00 ID:???0
auだっけ?森三中のつまらんcmしてるの
767いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:12:37.40 ID:???0
もうめんどくせーから無料にしろや
768いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:13:44.77 ID:???0
>>767
それは無理w
769いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:15:32.66 ID:???0
スピードは3Mくらいでいいので繋がりやすくて制限なしでお願いします
770いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:20:24.63 ID:???0
>>766
おとくや剛力は可愛いよ
きゃりー〜の露出が減って悲しいがw
771いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:25:54.91 ID:???0
>>762
3Mは遅いよ
ぶつぶつ切れるし10M欲しい
772いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:31:41.57 ID:???0
>>771
ソレダ
773いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:33:42.02 ID:???0
もう、潰れて良いよ
他を、探す
たまにしたらここは見る
774いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:37:27.05 ID:???0
>>773
>たまにしたらここは見る

日本語でおk ?w
775いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:45:56.20 ID:???0
みんなどこのプロバイダで契約してるの?
776いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:52:07.41 ID:???0
あら?辞書が中華タブレットだわ、

たまに、ここは見る
777FUSIANASAN:2014/05/13(火) 22:52:38.02 ID:???0
778いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:53:05.88 ID:???0
>>775
iij
779e0109-106-188-166-35.uqwimax.jp:2014/05/13(火) 22:53:28.87 ID:???0
780いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:56:08.00 ID:???0
堂々の大文字誤爆は珍しいねw
781いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:56:28.33 ID:???0
>>779
ISP板荒らし確定
782いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:58:04.26 ID:???0
ミディトマト
783いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 22:58:14.89 ID:???0
鬼安?
784いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 23:00:40.55 ID:???0
GMOでしょ
785いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 23:01:37.99 ID:???0
GMO契約したん?
いつごろ?
786いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 23:03:31.11 ID:???0
nexusもらえるやつ?
787いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 23:04:06.28 ID:???0
ISP板って、何?
788いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 23:05:05.00 ID:???0
去年の秋、78,000円のCBあった時
789いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 23:05:48.10 ID:???0
細胞板なw
790いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 23:06:11.56 ID:???0
そんなキャッシュバック有ったのか
もうキャッシュバックもらった?
791いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 23:06:34.16 ID:???0
broad
792いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 23:08:57.25 ID:???0
まじでPCの解像度たりなくてブラクラいってたん?
793いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 23:09:21.13 ID:???0
3月末のは貰ったw
まだ使っていないmnpのw
794いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 23:13:40.68 ID:???0
WiMAX契約できたなら
WiMAXスレ荒らすなよ
795いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 23:15:59.44 ID:???0
ボットだよ
796いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 23:19:53.03 ID:???0
>>794
安いの待ちw
797いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 23:21:52.28 ID:???0
GMO嫌いだったのにな
798いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 23:23:07.01 ID:???0
そうでもないよw
にいかつw
799いつでもどこでも名無しさん:2014/05/13(火) 23:55:07.66 ID:???0
25年間荒らしてるとさ。

更新

通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/


荒らしの草プの特徴(追記)
・言葉の語尾に必ず単芝・半芝
・にいかつ連呼
・ぽんきち連呼
・エコ次スレ連呼 まとめ
・他人が建てた新スレには「遅いよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・iijを利用している、
・画像がUPされると「ぶらくら」発言
(パケット気にして画像を嫌う)
・特にSpeedtestの画像はると発狂
・スマホは持ってないPCユーザー
(スマホの知識が怪しい)
・朝鮮嫌いのネトウヨ
(GP02を愛用しているためか中華は批判しない)
・日電最高と煽る
・2ch歴自称25年 New!
・ISP板も荒らす New!
・WIMAXのアンテナが減る減る詐欺失敗 New!
(間違いを指摘され、WIMAX Release 2.1の仕様がわからず発狂)
・自称医学が専門らしいが、簡単な英文も読めずに低脳晒す New!
800いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 02:54:56.26 ID:???0
既にauスマバリ入ってる人は、スマバリmine入る意味ないよな?
801いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 06:56:57.54 ID:???0
>>759
NTTは飛び出す杭は叩き潰してるから、俺も嫌いだ
802いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 07:46:19.03 ID:???0
>>800
既にスマバリ入ってる人はスマバリmineには入れないと思った。
803いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 07:51:18.44 ID:???0
>>799
↑のようなアスペの、生き方って何なの?w
余計な人のおせっかいの書込厨っぽいねw
804いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 08:21:11.93 ID:???0
リモホ表示の街BBSに書き込んで気付いたんだけど、ISP経由の契約で2+じゃないWiMAXで書き込んだときのリモホ名がAUになってるんだね。
機種変する前は、確か、ISPの名前だったような気がする。
805いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 08:27:09.95 ID:???0
効いてる効いてる
(・∀・)
806いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 08:35:46.46 ID:???0
UQ社員がステマしてることはよくわかった
807いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 09:05:32.14 ID:g7CbAxcm0
HWD14のmicroSDの仕様がなんか謎だな。
http://i.imgur.com/S3HNx0P.png

左からHWD14でネットワークドライブ
真ん中がVPCZ12の内蔵リーダーライター
右がBUFFALOのUSBリーダーライター

シーケンシャルはまぁこうなることは分かってたけどまさかランダムライトがこうなるとは思わなかった。
キャッシュでもあんのかな?
808いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 09:51:07.91 ID:???0
>>804
そうだよ
809 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/14(水) 10:11:22.89 ID:???0
今日も使えとるね
810いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 11:40:04.43 ID:???0
社員がステマしてる会社は経営が危ないってどっかで聞いたことある
811いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 11:42:47.49 ID:???0
二位活wは脳の病気と
ばっちゃの口癖だったw

お薬が切れているともと
いうてたねばっちゃw
812いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 12:00:17.19 ID:???0
ステマの定義って…
813 忍法帖【Lv=10,xxTP】(7+1:8) :2014/05/14(水) 12:02:05.93 ID:???0
にいかつ ってうまそうだなw
814いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 12:16:27.18 ID:???0
えーっ
ニートって2ちゃんを含むネットなんてしてないでしょ
だって稼ぎがないから通信費や光熱費払えないじゃん
まともな神経なら親に払って貰ってるなんて図々しい事出来ないし
本当に病気や怪我で働けないなら親も仕方ないかも知れないけど、甘えてるだけだったらしないっしょ
815 忍法帖【Lv=10,xxTP】(7+1:8) :2014/05/14(水) 12:17:43.72 ID:???0
にいかつにいかつ
816いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 12:21:11.46 ID:???0
25年間荒らしてるとさ。

更新

通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/


荒らしの草プの特徴(追記)
・言葉の語尾に必ず単芝・半芝
・にいかつ連呼
・ぽんきち連呼
・エコ次スレ連呼 まとめ
・他人が建てた新スレには「遅いよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・iijを利用している、
・画像がUPされると「ぶらくら」発言
(パケット気にして画像を嫌う)
・特にSpeedtestの画像はると発狂
・スマホは持ってないPCユーザー
(スマホの知識が怪しい)
・朝鮮嫌いのネトウヨ
(GP02を愛用しているためか中華は批判しない)
・日電最高と煽る
・2ch歴自称25年 New!
・ISP板も荒らす New!
・WIMAXのアンテナが減る減る詐欺失敗 New!
(間違いを指摘され、WIMAX Release 2.1の仕様がわからず発狂)
・自称医学が専門らしいが、簡単な英文も読めずに低脳晒す New!
817 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+3:8) :2014/05/14(水) 12:31:19.21 ID:???0
>>605
にいかつきてますw
818いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 13:00:34.02 ID:???0
>>807
無線LANのネットワークで繋いでるから速度出てないだけだな
g/bしか対応してないなら速度落ちまくるし
MIMO対応してるのか
有線じゃないから、11acでもないとまともに速度上がらんよ
819いつでもどこでも名無しさん
>>807
ついでにその速度なら生TSも視聴できるからメディアサーバー的には使えるが、外付けドライブ感覚だときついわな
USBでつなぐか、このルーターでネットワークドライブの速度は諦めるかだね