【MVNO 端末】安くて使える!【どれがいい?】Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
最近活況を呈して来たMVNO SIMを白ロムスマホ、モバイルルータでお得に使う為の端末スレです。
使ってみてのいいところ悪いところ、オススメ端末の書き込みよろしくです。

■前スレ
【MVNO 端末】安くて使える!【どれがいい?】Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1389674689/1

■前々スレ
【MVNO 端末】安くて使える!【どれがいい?】Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1385340912/

★MVNOで安く使えるスマホをまとめるwiki
http://www61.atwiki.jp/mvnosp/
2いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 14:05:30.69 ID:???0
>>1
MV乙O
3いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 14:14:21.85 ID:???0
くそでぶおそいよ
【LTE】格安モバイルデータ通信総合選手権【MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1372074850/
エコ次スレ
4いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 14:14:56.21 ID:???0
>>3
5いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 14:24:55.73 ID:???0
編集被って打ち込んだ機種消えた\(^o^)/
6いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 14:26:25.66 ID:???0
機種名のリンクはアマゾンかよ
これwikiの方がよくね?w

>>5
すまんのうw
7いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 16:13:19.44 ID:???0
単芝スレ立てんな
8いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 16:14:25.93 ID:???0
>>1おつ、それとwiki編集の人もおつ!
9いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 16:36:44.70 ID:???0
Vu
10いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 16:49:17.43 ID:???0
Xperia SP LTE C5303 これって?
11いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 21:26:54.04 ID:vOcm0Zo1O
普通のドコモ端末
解除しないと使えないもんなのか?
12いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 21:28:32.36 ID:???0
正式名称が違う?
wikiがない
13いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 22:06:33.54 ID:???P
>>10
海外のsimフリースマホ
日本でも使える

wiki編集、画面サイズやらなにやらすべて書くと膨大で修正も大変なことになるなぁ
間違った情報や古い情報入れるのもまずいし
機種名・LTE・OS・cpuコア数・メモリ・価格
だけに絞った表にして他はWikipediaか価格comのリンク先で見るようにしたほうがすっきりしていいかも?
他の人はどう思うかな
14いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 22:07:50.48 ID:???P
追記
↑に加えて備考や特徴を書く欄を設ける
15いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 22:14:15.52 ID:???0
>>14
任せたw あの長いのは
お節介過ぎだしw
16いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 22:25:11.95 ID:???0
何が凄いって表にしてみてパナ製品買いたいと思わない所
17いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 22:31:44.90 ID:???0
京セラからgショックみたいなのが
ドコモからも出るな
樫尾が出せばいいのにw
18いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 22:35:16.97 ID:???0
>>15
否定してるのは草プ、お前だけだ
19いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 22:38:47.01 ID:???0
>>18
ざま
20いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 23:00:12.90 ID:???0
まとめてみた
リンクはできるだけWikipediaに変更
表も1枚にしてみた
21いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 23:02:52.99 ID:???0
乙だが見ずらいw
まとめ易いのなら仕方あるまいがw
22いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 23:06:41.22 ID:???0
松下の通信は両方3g?

lte 3g出揃って何より!!w
23いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 23:09:23.61 ID:???0
メーカー間のスペース一個も許されないの??w
息苦しいぜw
24いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 23:23:44.11 ID:???0
直してみた
これはどう?
25いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 23:29:52.22 ID:???0
うわあちょと弄ってしまったw
怒られそうw
26いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 23:31:00.73 ID:???0
>>24
ああ前よりすっきりした
一番下にも入れてみた

松下は3g??w
27いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 23:34:17.81 ID:???0
sonyは{ }これが抜けてたな
直ったw
28いつでもどこでも名無しさん:2014/02/02(日) 23:59:35.25 ID:???0
ぱんだ追加したったw
さーせん!
29いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 00:08:07.76 ID:???0
またいじったw
30いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 00:13:37.96 ID:???0
合計: 757
今日: 5
昨日: 752
トップページの合計: 757
31いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 00:15:07.69 ID:???P
>>30
それ更新するたびにカウントされるから実際はその10分の1にも満たないはず
32いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 00:21:42.21 ID:???0
ああ知ってる
更新で自分分しか増えて無いからw
33いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 00:45:56.14 ID:???0
今日、SH-05Eの白ROMを買ってきて、root化→Wi-Fi有効化までやったが、まあ簡単だね。
「いきなりSH-05Eじゃなくて、文鎮化しにくいヤツで練習しろ」という親切?な人がいたので、
まずは手持ちのF-12Cでroot化練習。1クリックキットがあるので超簡単w
で次にSH-05Eのroot化もキットがあるので、それを使えばOK
【ROM焼き】docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E root2 スレを見ればやり方/キット載っている。
唯一引っかかったのは、build.propのあるsystemのパーミッションがそのままではROになっていて書き換えできなかったが、
http://blogger.splhack.org/2008/12/android-dev-phone-1-2.html を参考に変更して問題無く書き換えできた。
で、Wi-Fi接続OK!

ここまではイイのだが、MVNO使用時テザリングのAPN強制書き換えを逃げる手段が見つからない。
Xperiaやsamsungの情報はあるが、sharpの情報が見つからないorz
今日は眠くなったので、ここまでw 明日からまた探してみようw
34いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 00:51:07.73 ID:???0
丼日記
35いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 01:31:43.21 ID:???0
追加でwikiに情報書こうかなと思ったけど価格の部分がどういう基準で
書かれているのかよく分からない

ヤフオク中古?業者ガ売る白ロム?新品?
この辺によってぜんぜん違うよな
中古は潤沢にあるけど新品はもう無理とか、その逆とか
36いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 01:35:56.61 ID:???0
あ、あと2.3で終わりなのか4.0に上げられるのかとか。
この辺重要だよね

前のバージョンのwikiにはそういう記述もあったような気がする・・
37いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 01:46:10.48 ID:???0
>>35>>36
gdgd言ってないで
追加説明は備考に書いとけあほw
38いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 01:47:34.25 ID:???0
covia追加

ftはプラスエリア未対応なんで
安いんだw (゚听)イラネ
39いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 02:44:35.44 ID:???0
余計なことするなよ!
lte専用機なんてないんだしw
大阪ぽんきちは元に戻せよ

見辛くなっただけあほw
40いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 02:58:20.99 ID:???0
OSは、製品リリース時と最終(もしくは現行最終)版を明記したい感じ。
あとドコモの端末は、SPモードSIM無しでのアップデート可否の項目も欲しい。

価格欄は要らん気がする。
変動も大きいし、誰が見て毎日(毎週?毎月?)反映するんだ、というメンテナンス的な問題がまず一点。
そして、更新時点での最低価格を書く原則としても、一時的な投げ売りや単発の掘り出し物の価格をいちいち書かれても困る。
41いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 03:02:03.42 ID:???0
>>40
あんたは独自に立てなよ
色付きや無駄な項目は見辛いだけ
42いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 03:02:57.86 ID:???0
原作者は気違い
これほんと
43いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 03:10:00.19 ID:???0
なぜ着色を俺と断定?
44いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 03:25:20.91 ID:???0
表組みがボロボロになってるのは、FOMAプラスエリアの段を消そうとして失敗したのか。

まともにいじれない外野なら、wikiに手を出すのは止めなよ。もちろん主張もするな。
管理者でこれなら、wikiなんか畳んじまえ
45いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 03:40:32.98 ID:???0
>>44
毎回邪魔なものは消す
頑張って管理してくれ
大阪ぽんきち
46いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 03:43:49.05 ID:???0
大阪ぽんきちは人の不幸を楽しむ気違い
板中の皆さんに見て貰えばいいさあ
47いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 03:44:18.42 ID:???0
FOMAプラス消して色も戻したぞ
もう二度と関わらん
糞食って氏ね糞管理人
48いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 03:48:21.39 ID:???0
あとさあ、狭小なクソ管理人がプチ支配者気取るつもりなら
wiki専用スレ立てて、そっち行ってくんない?目障りだから
49いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 04:10:57.55 ID:???0
がんばれおおさかぽんきち
原作者の癖まで出しおって
50いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 04:12:26.55 ID:???0
スマートフォン
http://anago.2ch.net/smartphone/
こっちでやれこのスレ邪魔
51いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 12:12:39.84 ID:???0
このスレがないと騙された情弱がオクで糞端末買ってくれないから困る
52いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 16:15:18.66 ID:???P
wiki作った人だけど夜中にいろいろあったみたいで全然フォローできていなくてごめん
たしかにmvno端末の比較でプラスエリアに関する記載がないのはおかしいから時間ができたら作るよ
表は1つでもずれるとバランスが崩れるから編集したことない人には難しいことも考慮していなかった
ワープロ編集機能を使えば直感で弄れるんだけど、リンクがうまく貼れなかったりするしどうしよう・・・
53いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 17:05:44.76 ID:???0
ここか
54いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 17:41:01.81 ID:???0
>>52
いやもう付けなくていい
エリア対応なしは
ftや海外機の数機だけ
余計汚くなるから
プラスエリア未対応は
備考に書くだけでいいよ

それにしても昨夜今朝は汚くなってた
気違いの塗り絵状態だったしw
55いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 17:43:00.04 ID:???0
大阪ぽんきちはもう弄らなくいいよ
自分であの気違い配色の表でも
弄っててw
大阪ぽんきち
56いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 22:10:38.22 ID:???0
短芝が文句言ってるだけで何で意見聞いちゃうんだ?
こいつ昔っからモバ板に張り付いてるキチガイだぞ
57いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 22:24:31.52 ID:???0
ビグ Wi-Fiほぼスマホ 追加
58いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 22:34:27.70 ID:???0
大阪は関係ない。馬鹿のぽんきち
59いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 22:35:23.49 ID:???0
だからおおさかが必要なんだよ
おおさかぽんきちw
60いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 22:46:59.46 ID:???0
WikiにREGZA PHONE 追加

>>40
最新OSバージョンは必要だね

SIM無しでもパソコンでOSイメージダウンロードして、
USBケーブルでスマホへ送ってメンテナンスメニューから強制上書き
これでほとんどの機種はいけるんじゃないかい。
言いたいことはそういうことじゃない?
61いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 22:48:54.30 ID:???0
じゃ馬鹿の大阪ぽんきちで良いんじゃね
62いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 22:51:45.21 ID:???0
馬鹿ちゃいまんねん、パーでんねん、まんねんせんねんひゃくねん
63いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 22:52:54.62 ID:???0
>>61
せやなおおさかぽんきち
64いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 23:15:37.26 ID:???0
もし俺がぽんきちなら、↑はポン基地外
65いつでもどこでも名無しさん:2014/02/03(月) 23:30:56.43 ID:???0
>>64
>もし俺がぽんきちなら
キタ――(゚∀゚)――!!w
66いつでもどこでも名無しさん:2014/02/04(火) 00:00:27.67 ID:???0
スマホ以上に難解だが
タブの一覧も欲しいなw
67いつでもどこでも名無しさん:2014/02/04(火) 00:07:39.89 ID:???P
>>66
ある程度スマホの一覧がまとまったらタブレットもいいね
68いつでもどこでも名無しさん:2014/02/04(火) 00:11:42.88 ID:???0
タブは難解だしモバ板発のが欲しいw
スマホより少ないだろうけど
69いつでもどこでも名無しさん:2014/02/04(火) 09:33:49.47 ID:???0
一覧見てると01化必須とはいえ、
ジュニアのコスパは異常だな。
70いつでもどこでも名無しさん:2014/02/04(火) 11:14:01.75 ID:???0
いずれsh05eも値上がるよ
71いつでもどこでも名無しさん:2014/02/04(火) 11:38:27.83 ID:???0
>>70
既に尼も奥も値上がってるし。以前はホワイト3.9kで買えた
72いつでもどこでも名無しさん:2014/02/04(火) 11:45:54.48 ID:???0
らくらくホンも
73いつでもどこでも名無しさん:2014/02/04(火) 15:29:05.02 ID:???P
F-10Dってどうよ
爆熱不具合満載で大不評だったけど4.2で1万前半で買えるのはこれだけだし
74いつでもどこでも名無しさん:2014/02/04(火) 16:01:16.83 ID:???0
止めはしないw
75いつでもどこでも名無しさん:2014/02/04(火) 16:50:28.15 ID:???P
爆熱不具合って分かってて金を浪費するっていうならありだろう
期待して買うんなら全力で止める
76いつでもどこでも名無しさん:2014/02/04(火) 16:52:43.16 ID:???P
4.2でquadコアだからhw-01eより良さそうと思ったけどhw-01eのほうがマシかな・・・
77いつでもどこでも名無しさん:2014/02/04(火) 18:49:19.29 ID:???0
>>73
使ってるけど不具合はたまに勝手に電源落ちることがあるくらいかな
OSアップデートさえすれば以前みたいに熱ですぐ充電できないとか、再起動ループとかはなくなった
バッテリーはそこそこ使って半日以上はもつけど期待はできない
値段なりだね
78いつでもどこでも名無しさん:2014/02/04(火) 18:53:43.77 ID:???0
一日は持ってよだなw
これ大事w
79いつでもどこでも名無しさん:2014/02/04(火) 19:00:25.31 ID:???0
勝手に電源落ちを軽く流しちゃ駄目だって
ペリアてそんなトラブル出たらリコールだぞ
80いつでもどこでも名無しさん:2014/02/04(火) 19:45:54.95 ID:???0
>>73
好きに行くといいぞ
一つ先輩からアドバイスするならテザリングはやめとけwww
バッテリーがバターが溶けるかのごとく減ったわw
81いつでもどこでも名無しさん:2014/02/04(火) 19:54:20.71 ID:???0
 /    \ |    .|          大人の階段のぼる   /   \/\
 |\    /|     |                 (~)    \ |\    /   \
 |  \ //\                  γ´⌒`ヽ       .\ /.      \
 |   |/    \                  {i:i:i:i:i:i:i:i:}≡=   /\.         .>
 |   \    /|                 (・ω・` ) ≡=−    .\      ./ .|
 |     \ //\              /o::::::::::::⊃≡=− \    \   /  .|
 |      |/   \        /\/   (⌒ )  ≡=−   \  /|/    |
 |      \    /|   /\/   \   'し o  ≡=/|  /|/          |
 |        \ //\/    \      \     /|  /               |
82いつでもどこでも名無しさん:2014/02/04(火) 20:11:07.65 ID:???P
>>77
そこそこで半日しかもたないのね・・・
83いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 01:02:10.43 ID:???P
http://item.rakuten.co.jp/filmyasan/sh05e-01-p
我慢できずにこれ買っちゃった
ストア有効とwifi有効できたらウマー
84いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 01:13:42.29 ID:???0
wifi成功なら5000円はええなw
85いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 01:36:25.25 ID:???0
>>83
WiFi有効化されて以来、オクの落札価格が上がってきたので、送料込み5250円なら充分安い。オクより安いかもw
86いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 01:43:41.31 ID:???0
ピンクなのか 白なら自分も欲しい・・
87いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 04:28:53.66 ID:???0
少なくともステマ常連のf-10dとhw-01eより
よっぽど優れた機種だな。
88いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 05:29:06.74 ID:???0
充電か1日もつやつで最強なのはどれ?結構いじるってももつやつ
89いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 06:24:57.25 ID:???0
>>88
sh-06e
root化していらないシステムソフトを無効化または削除。
アプリsetcpuとibatteryを導入。
90いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 06:34:17.57 ID:???0
rootとか('A`)マンドクセだなw
91いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 07:10:27.26 ID:???0
このスレで話題になるヤツは基本rootだろ
92いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 09:07:20.02 ID:???0
>>90
wifi 有効化するためだけのroot化は、ワンクリックツールがあるから、なんにも頭を使わない。
それ以上を目指すと、魔界が待ってるw
93いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 09:08:40.13 ID:???0
↑SH-05Eの話ね
94いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 10:25:54.53 ID:???i
>>89
rootしなくてもそんなに変わらん
95いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 11:17:21.41 ID:???0
安堵も手放しそう
ぐぐるさまw
96いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 11:34:38.52 ID:???P
>>86
白は送料入れるとどこも6000円台になるから、保護カバー買うならどっちみち色の区別つきにくくなるからこれ買うのもありだと思う
97いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 11:52:41.04 ID:???0
sh05eはmvnoのsimでアプデ出来ないのがな
98いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 12:29:50.81 ID:???0
今からF-12Cはバカ?
99いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 12:31:41.62 ID:???0
白ロムを探しています。
クアッドコアでメモリ2GでフルHDで10000円以内だとお奨めの機種は何になるでしょうか。
外国製でも気にしません。
100いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 12:36:13.53 ID:???0
>>99
ありません
10199:2014/02/05(水) 12:41:35.55 ID:???0
>100
多少カクカクしても、GPSやタッチの精度が悪くても、当方、気にしませんよ。
そんなに神経質ではありませんので。
102いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 12:49:47.68 ID:???0
1の表を見てこいよ
103いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 12:52:08.47 ID:???0
マジでないって。最低でも2万前後の条件だそりゃ。
104いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 12:55:53.95 ID:???0
>>97
それはSH-05Eに限った話ではないだろw 友人知人だれかdocomo SIM持っているのがいるだろ。アプデはパケ代無料なので貸してもらう。

>>98
いいんじゃね。特にソフトがv18以前なら、なにもしなくてもMVNOテザできるし。
105いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 12:59:57.88 ID:???0
dsでroot化
事業にすればいいのになw
10699:2014/02/05(水) 13:02:26.98 ID:???0
実質0円とかで配っているじゃないですか。
10000円でも利益取りすぎだと思うんですが、
乞食の輩は、0円で買って20000円もボッタクっているということですか?
信じられないくらい阿漕ですね。
107いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 13:10:17.32 ID:???0
mnp使いなよ
108いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 13:19:01.09 ID:???0
2万で売る端末を仕入れるのに原資が2万かかってる。
手間考えると2万でしか売れない端末は古事記には利益ほとんどない。
109いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 13:21:33.34 ID:???0
99、お前はキャリアが実質0円にしてる訳を考えて出直してこい
110いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 13:47:22.73 ID:???0
多少傷あり、箱なし、付属品なし、電池パックなし、一部動作不良ありとかなら
111いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 13:57:06.36 ID:???0
>>110
さすがに、人の手垢の付いた物はちょっと…
店舗での通電もできれば避けていただきたい
112いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 15:20:06.11 ID:???0
>店舗での通電もできれば避けていただきたい
面倒な奴だな
113いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 15:48:01.02 ID:???0
>>111
工場で組み立て時に人の手で通電してるんだけど?
もう自作するしか無いんじゃない?
その部品も作成時に人の手垢がついてるだろうけど
114いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 16:12:00.79 ID:???0
>>99
なにを甘えたこといってんの?
115いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 16:14:32.08 ID:???0
>>106
実質0円の意味わかってる?
キャリアがぼってる分を割引してるように見せかけて、端末を7万円とかで売りつけてるのよ?
116いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 17:39:04.46 ID:???0
docomo-fota.netでのアップデートってNEC機でしかできんのかな
sh-05eで試したけどできなかった
117いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 17:43:47.73 ID:???0
>>116
docomoにもっていけ
てかなんでここで聞く
118いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 17:56:07.54 ID:???0
>>115
横からで申し訳ないが、例えばMNPでDocomoに乗り換えてスマホを実質0円で手に入れて即2万で売った場合、
2年後には幾らの損得が発生してるんだろうか。乗り換え無しで前の機種を使い続けた場合と比較したとして。
2万で売った後に使う携帯は既に確保した前提で。(古いガラケーか何か)
119いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 18:13:00.19 ID:???0
実質0円だとそもそも売れないだろ。
ローンをかかえた不動産と同じ。きちんとあなたの権利にまだなってない。
実質0円はローンだから。即売するなら一括で買わないと。
120いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 18:57:44.88 ID:???0
>>118
質問の意味がわかんない。
端末なしでドコモに金を払い続ける前提?
でもMNPするなら元の端末はauやソフトバンクだろ?
元がNexus5とかなら別だけど、ドコモ回線で使えない可能性が高いよ?

あと、MNPで実質0で買うメリットもわかんない。F-06EやiPhone5s16GBを一括0でもらってくるならともかく。
121いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 20:15:54.83 ID:???P
http://uploda.cc/img/img52f207788c71c.jpg
白ロム価格上がる?
122いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 20:20:03.09 ID:???0
実質0円だと、2年縛りのパケ定つけるのが条件だろ。
二段階定額の下限額で3k円弱、データ専用プランで2GBまでにしても毎月4k円弱かかる。
実質0円て事はMNPの際のインセンティブと毎月の月サポは本体の代金との相殺で消えてるから、
他の細かいのは抜きにしても毎月3k円×24ヶ月=おいくら万円?(難易度:小学校算数)

MNPのインセンティブのみで本体一括0円なら、月サポは月額の支払いから相殺して行けるから
うまくすれば最大で3円だか7円だかで維持が可能な例も出て来る。
2段階定額の最低額と相殺できるだけの月サポのつく機種で、SIM抜いて一切使わない場合、とかね。

でも、そういうのは端末自体がゴミ機種だったり、スマホ乞食が殺到して瞬殺だったり、
契約初月に手続きや設定でヘタ打って二段階の上限張り付きで火病ったり、
2年後に月サポの切れるタイミングで解約やMNPの振り出しを忘れて大惨事したりと、
およそ他人に聞いてるような段階では使いようがない、見切り発車して生半可やっても火傷するのが世の常。
123いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 20:29:15.88 ID:???0
>>120
本体の実質0円てほんと、情弱ホイホイだよなあ。
一括0円があればいいけど、どうしても欲しい端末を一括1〜2万くらいで買ってくるくらいまでなら、白ロムに同額出すよりはまあマシな気がする。

あとは月サポで月額を相殺して、毎月の支払い額が幾らになるか。
これもプランと相殺額次第では、わざわざMVNOに手を出すまでもない場合が。
…まあ、このスレで言う事ではないか。
12433:2014/02/05(水) 21:02:29.79 ID:???0
SH-05Eのスレ(446)にも書いたが、SH-05Eコスパ最高!!! 新品機種代4000円+MVNO月983円(biglobe) w
WiFi有効化 + Googleプレイ +MVNOテザリング で、普通のスマホとなんら変わりなく使える。
125いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 21:22:52.58 ID:???0
なんかくせーな
126 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 84.9 %】 :2014/02/05(水) 21:33:06.79 ID:4UnBxSqG0
>>124
RAM:1GBは今日日つらいのかな
>WiFi有効化 + Googleプレイ +MVNOテザリング
って全部ワンクリでできるの?
127いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 21:38:37.63 ID:???0
>>121
逆だろうな
与信で余りまくりだが
安sim市場が買い支えなw
128いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 21:40:42.68 ID:???0
>>124
図解かいしたブログとか(人∀・)タノムw
129いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 21:40:56.53 ID:???P
>>126
できないよ
rootは1クリでできるツールがあるけど、wifi有効は build.propを直接弄らないといけないしマーケットはkindleでマーケット導入するのと同じやり方でやることになる
つまりこの作業が楽しいと思う人はいいんだけど面倒くさい人にはおすすめできない
130いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 22:03:30.14 ID:???0
分からない奴がbuild.propなんて弄ると即文鎮だ
馬鹿ポンにsh-05eのrootは無理
131いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 22:11:22.87 ID:???0
ぽんきち仕様やしなw
13233:2014/02/05(水) 22:21:48.04 ID:???0
>>126
WiFiと自宅固定回線あれば、1GB/月であまりが出るほど充分だよ。

>>124
図解ブログ、まんどくせぇw
必要な全情報は2ちゃんのどこかのスレを探せばあるしw
133いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 22:32:01.59 ID:???0
>>124
1000円あげるのでやって(´;ω;`)
13433,124:2014/02/05(水) 22:39:15.69 ID:???0
>>126
RAM1GBか、間違えたw RAM512MB時代を経験してれば、1GBもあれば余裕w

>>133
がんばれ! 2ちゃんのログ見れば全部載っているし、見ることで勉強になる!
135いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 23:25:18.55 ID:???0
泥は機種毎にOSビルドやデバイスドライバの作りが違う
ストアが入ったから全て問題なくアプリが動く訳じゃない
何か不具合があると思った方が良い。その都度解決出来るスキルが無ければ諦める
136いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 23:29:46.24 ID:???0
今日も文鎮作る仕事はじめるお(´;ω;`)
137いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 23:35:17.10 ID:???0
その仕事厭やあ〜w
138いつでもどこでも名無しさん:2014/02/05(水) 23:36:46.44 ID:???0
カツラをつければ大丈夫
嫌ってる人も多いけど
139いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 04:00:33.43 ID:???0
根っからの養分気質でパケホ代MAXで支払うことに
何も疑問を持たない人なら2年ごとに最新のスマホが
0円で貰えるから良い制度だけどな。
そういうことなんで実質と一括の区別ができないやつは
安い端末は欲しいが手垢は嫌だとか言うなってことだな。
140いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 08:24:54.46 ID:???0
新古新同でええ
141いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 09:37:02.68 ID:???0
wifi化した05Eだが、プリインゲームのモンスターハンターが動かない。
あとadobe air不可。まあ、Web閲覧と2チャン程度なら問題ないなw
142いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 10:22:46.04 ID:???0
sh06eのroot化を教えてくれないか?昨日ポチって今日届く、ちょっとマイナーな方法や手段がいいな
143いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 10:37:29.83 ID:???0
rootスレにツール上がってるからそれで一発。
ちなこの機種のrootスレではないからggr。

>ちょっとマイナーな方法や手段がいいな
ここの意味が全く分からん。
なんかrootのこと自体勘違いしてる気がする。
144いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 12:15:13.50 ID:???0
>>143
悪かった
145いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 12:20:59.70 ID:???0
02Eのrootスレだろ、そのくらい教えてやれよw
しかし、買ったばかりの06Eをroot化するのか、2万円の高級文鎮にならないことを祈る
146いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 12:32:05.45 ID:???0
ポイドちゃん使ってる身からすると06Eとかルート化しないでも充分高性能だと思うけどな
147いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 12:47:48.80 ID:???0
だろモバ板向きじゃないって
この殺伐と風情w
安堵の前にも見掛けたな
文鎮自慢w
あれはなんだっけか??
148いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 12:51:50.81 ID:???0
MVNO使えてLTEでテザリングできる案件だと現状いくつの端末が該当するんだ?
価格帯は2〜3万であえてNexus5以外で。
Nexus5が3万未満2.5万くらいなら欲しいがさすがに望み薄だよな?
149いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 13:18:18.82 ID:???0
数年待ってw
150いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 13:21:39.17 ID:???0
>>148
Nexus5ならMNPで0円だろ
色々条件付けたいなら自分で調べた方がいいだろう
151いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 14:29:30.44 ID:???0
Moto G 追加
152いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 15:15:22.29 ID:3c1viNyGO
SIM無しでも使えるんだな
初めて知ったわ
153いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 15:18:52.82 ID:???0
何が?
154いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 15:37:04.23 ID:3c1viNyGO
スマホが
わいはいで使ってる
155いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 15:58:37.74 ID:???0
わい(わたしが)はいで(ハワイで)?
156いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 19:53:25.71 ID:???0
sh-06eの液晶反応の残念さがあちこちで耳にするが実際どんなん?
2chmateで不具合ない程度なら問題ないんだが。
157いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 20:18:44.45 ID:???0
安いんだしトライしてみれw
158いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 20:21:47.42 ID:???0
イライラするレベル
フリック入力早い人にはオススメしない
スペック以外は正直微妙だよ
159いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 20:28:27.37 ID:???0
初心者の質問ですみませんが
SH−05Eでrootかもwifiもなしで2ちゃんとか軽くサイト見るぐらいなら可能ですか?

全く知識がない情弱なんですが
これと言っていろいろやるわけでなくてネット観覧とかヤフーニュース見るぐらいで十分な人間です

このスレはroot当たり前の方ばかりのようですが細かい事までは求めてません

どうでしょうか?
160いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 20:32:35.49 ID:???P
>>159
wifiなくてもmvnosimを挿せばブラウザで2ch見れるよ
2chmateもapkをsdカードからインストールすればrootもwifiもなくても使える
161いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 21:30:56.95 ID:???0
>>159は、apk(アプリインストールファイル)の入手方法とインストール方法とか判ってる? もう一台スマホがあれば簡単だが、パソコンしかなければ一工夫いるよ。
162いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 21:47:07.43 ID:???0
初スマホでL-05Dを買って大満足
もっと良い機種ある?
bicsim運用前提で
163いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 21:49:39.77 ID:???0
伸びるアンテナのスマートフォンを探していますが有りますか?
光るアンテナ付けたいです
164いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 21:52:24.75 ID:???0
>>162
うん、いっぱいあるよ。 ハイ次の方
165いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 21:55:29.16 ID:???0
曽根機安くなるのかな?
タブ欲しい
166いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 22:08:36.84 ID:???0
>>160
ありがとうございます
ある程度観覧できれば十分です

>>161
一応今現在アルバーノL01を所有しておりますが可能でしょうか?
やり方は情弱なのでわかりませんw

ただ、自分程度の使用頻度で6000はアホらしいので解約の方向で考えてますが。。。

どうでしょう?
解約する前にやるべきことや重要なことなどありますでしょうか?
167いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 22:13:25.20 ID:???P
>>166
やり方が分からないならgoogleで調べたらいいよ
apkのインストールすら分からない人がmvnoをすべて理解してるとは思えない
端末が壊れたら自分で修理するか自分で買い換えの2択になるよ
168いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 22:20:37.30 ID:???0
>>166
URBANO L01ならwifiもあるし外部SDもあるので、解約後でもなんとかなるけど。
なんせSH-05Eはgoogleプレイが無いので、L01のような方法ではアプリを入れられない。

簡単に言うと、ESファイルエクスプローラーなどを使って、移したいアプリのapkファイルを外部SDカード上に作る。
そのSDカードを、SH-05Eに持って行って、クリックするとインストールされる。
169いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 22:41:36.22 ID:???0
>>168
googleプレイがないのは痛いですね〜
そうなると多少高くても初心者向けの端末で考えた方がよさそうですね。。。

なるほど。
SDカードで移行は良い手ですね!
それならなんとかできそうです
170いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 22:46:43.94 ID:???0
sh-05eも伸びるアンテナですか?
171いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 22:56:19.83 ID:???0
いいえ
172いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 22:59:55.18 ID:???0
3月、4月と叩き売りの機種が出てくる
今買う時期が悪い
173いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 23:17:42.15 ID:???P
>>172
3月はあっても4月はないんじゃね?
174いつでもどこでも名無しさん:2014/02/06(木) 23:20:15.72 ID:???0
苦しい店だけねw
175いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 02:03:02.73 ID:???0
>>159
多分無理。
というのは他の人も言ってるように、
こいつはグーグルマ−ケットが使えないのでそのまま(非root)だと何もアプリが入らない。
rootに抵抗ある人には全く向かないので注意
176いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 02:07:19.13 ID:???0
>>172
今年は増税前の駆け込み需要で来月叩き売り必要がないくらい売れてるときいた
177いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 02:10:33.40 ID:???0
馬鹿だねw
その後が有り余るだろ!w
その落ち込みと在庫はどうするんだよあほ!!
178いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 02:35:36.58 ID:???0
>>175
パソコンでAPKファイルをグーグルマーケットからダウンロード
→SH−05EをUSB接続でマウントしてSH−05E内のどこかに保存
→事前に設定から開発元不明アプリのインストールを許可
→何らかのファイラからアクセスしてインストール

ただし、最初のファイラだけはアンドロイドマーケット以外の手段で
スマホのブラウザから拾ってこなきゃダメ。SDK使う手もあるけど・・
179いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 08:18:34.03 ID:???P
>>166
auの回線どうするの?
捨てるんならemobileにmnpすりゃ端末一括0円で
mvno用端末としては吊しでテザ可能なnexus5と
月2515円で通話可の回線が手に入るのだがどうよ
auはsimロックlv2が掛かってるから回線他に転用するには金かかるし
素人がゴミ(sh-05e)買って弄るよりはオススメできる
SBグループに個人情報を売るということ以外は
180いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 09:10:51.92 ID:???0
>>176
なーるほど! 一括0円なら消費税は関係ないから、4月以降が狙い目かもしれんw
181いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 11:49:47.12 ID:???0
芋は、禿が買収してから亡くなったものと思っている
182 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 73.0 %】 :2014/02/07(金) 13:15:11.15 ID:/D3HdezK0
月2515円×24な
183いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 13:28:15.04 ID:???0
月2500通話可ならガラケー\1000とmvno\1000引くと端末代が月\500。2年で\12000なら安いな。
184いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 13:32:24.74 ID:???0
mnpやってるね芋
185 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 75.7 %】 :2014/02/07(金) 13:44:29.71 ID:/D3HdezK0
mvnoは卸売が値下げされたから値下がり確定してるし
OCNが先行値下げしてる
通話可能SIMもある
186いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 14:25:05.23 ID:???0
ステマうるせー
187いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 14:31:55.04 ID:???0
安くてお得なのかもしれんが契約先を増やしたくないから白ROMとmvnoだけで(家ではADSL)やっていきたい。
今回の卸値改定で安定した通話付き格安mvnoがでればいいな。
188いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 14:53:29.49 ID:???P
このスレって安くて使えるmvno端末スレだから
入手方法は白ロムに限らなくてもいいんだよね?
契約継続いやなら9975円で蹴ればいいんだし
189いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 14:56:10.65 ID:???0
まあ安う維持出来ればねw
190いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 15:20:29.06 ID:???0
じゃあ違約金9980と新規手数料と1ヶ月分くらいでnexus5手に入るのか。
191いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 15:22:37.81 ID:???0
芋の契約解除料は21000円
192いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 16:43:32.43 ID:???0
>>175
ありがとうございます。

rootに抵抗ありますし極力ド初心者向けの端末が良いですw
とにかくSIM入れて超簡単な設定で済むぐらいでないと後々怖いですね。。。

グーグルプレイ必須端末であまり高くない機種があればいいのですが・・・

>>178
問題はその設定すらも私に出来るかどうかですw
とにかく時代遅れのおっさんなので。。。

>>179
そこが問題なんですよね・・・
MNPの方向は間違いないですができればガラケーの音声端末専用で一括零円とかあれば理想なのですが。。。
間違いなく私のようなド素人にはsh-05eよりはそっちの方が良さそうですねw

nexus5とやらが一括零円で初心者にも優しい設定ならありですが
どこにでも売っているぐらい一括零円がばら撒かれているのでしょうか?
193いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 16:46:33.48 ID:???0
>>191
それは結構痛いですね〜・・・
まあ、通話が酷くなくて少しネット見れれば十分ですが
194いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 17:59:38.81 ID:???P
>>192
n5勧めたので一応後始末だけ
イモバの公式オンラインショップでmnp一括0円やってる
https://store.emobile.jp/4gs/
間違ってもarrows買っちゃ駄目だからね
あれはsimロック外せないから端末使い回し出来ない
で、使いやすいかだが少なくとも
SH-05E調教するよりは楽だと言っておこう
195いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 18:04:15.59 ID:???0
>>194
>イモバ
あれ?イオンに見えたw
196いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 18:24:48.88 ID:???0
>>193
MVNOでの通話については、要注意。050電話だが、品質がキャリアほどよくない。
使ったことは無いがネットでは050+がいいと書いてあった。いま使っているFusionは、
混雑している時間だと「通話が途切れてなに言っているかわからない」としばしば言われる。

通話重視なら、キャリア
197いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 19:08:18.69 ID:???0
>>194
ありがとうございます。
悪くない話ですね!

まあ、使いやすさに関して言えば個人差が出るので難しい問題ですが
重要なのはSIMを差し込むだけで2ちゃんやその他の軽いネット観覧が出来るかですね

root化もしないですしグーグルプレイが使えるならそれほど問題ないですかね?

>>196
やはりそうですよね・・。
一応通話は緊急時に会社関係で使うぐらいですが050だと色々不都合ありますよね・・

そうなるとキャリアのプリペイドが良いかもしれないですが
>>194様が進めてくれたイーモバイルはそこも問題ないってことなんですよね?

そうなるとイーモバイルは解約手数料はやや厳しいですが魅力的ではありますね。。。
198いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 19:15:03.50 ID:???0
月2515円で通話可は若干デメリットだけど魅力は端末0円てとこなんですよね

でもガラケーで一括0円はauのGRATINA以外あまり見ませんしね・・・
難しいところですorz
199いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 19:38:44.05 ID:???0
ネット回線がADSLならイーモバイルとセットでイーアクセスにすると月\1500になるんだな。今ニフティ(イーアクセス)が\2100だから\600安くなる。
N5が2年間\1900で持てるならガラケーにMVNOスマホと同額で1台に集約できる
200いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 19:49:57.35 ID:???P
L−01Eはお勧めでしょうか
20Kを切ってこのスペックは破格だと思うんですけど
もっと良いのありますかね
201いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 19:52:42.71 ID:???0
キャリア縛りと月額考えたら一括0円意味が...
050とかのIP電話は端末スペックも露骨に差が出ますよっと。
202いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 19:54:34.01 ID:???0
>>200
今のお勧めはネクサス5かsh-06eじゃない?
後者は通常操作にすらストレス感じる出来るらしいけど。
203いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 19:57:51.53 ID:???0
くしくも芋禿の中の人が書いているように、MVNOスマホの使い方は、
1に通話とメール用ガラケー、2にネットとメール用MVNOスマホ、両方で2000円運用が正しい使い方だ
204いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 20:04:03.48 ID:???0
芋禿の中の人が書いているようには芋オンリーにはできない。
なぜなら芋のメアドは、大概の携帯認証が必要なサイトでは、芋メアドは無視されて候補にすら出てこない。
なので、芋N5を使う場合は、他にガラケーかスマホ契約が(持ち歩かなくても)必須。
205いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 20:20:58.20 ID:???P
あとみんなどこで買ってんだ
Amazonとか見ても結構高いよな。安く売ってるとこ教えて欲しい
206いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 20:38:56.54 ID:???0
オクだろなw
207いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 20:45:33.81 ID:???0
安く売ってたら自分が買いますがな
208いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 20:48:02.96 ID:???P
オク、結
ノジマソフマップイオシスじゃんぱら等の大手中古屋
ハードOFF等を含む地元の中古屋
洋モノもパンツで一応チェックしておく
mnp用回線用意しといて3ヶ月に一度mnpでお小遣い付端末を貰う
他あったっけ?
209いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 20:51:09.52 ID:???0
日通珠は大事だなw
sbプリペの一年は辛かった
出費は初回だけだがw
210いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 22:23:29.29 ID:???P
なるほど、将来の為にSBのプリベイトを10台ぐらい契約しとこうかしら
211いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 22:40:26.56 ID:???0
時期をずらすのと
店舗もこまめに囘るだなw
さて3月はドコモとauの何にするかだが
あいほん欲しいw
212いつでもどこでも名無しさん:2014/02/07(金) 23:40:13.45 ID:???0
>>202
芋も犬のコマーシャルを出してきたんだねw
http://www.youtube.com/watch?v=tRnVXVjiQpg
213いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 00:18:18.93 ID:???0
nexus5ってのが一括0円みたいだけど
キャリアメールはソフトバンクで良いんですよね?
214いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 00:51:05.82 ID:???0
なんだよ結局N5でMNPしたら通話契約も付いてきちゃうわけだからMVNOでネットだけの端末は無理ってことかよ

そうなるとdocomoと一緒で端末だけ金掛けて入手しなきゃならないし金掛かるわな
MNPで通話プラン要らね契約できればおいしいが無理ならそこまで良いとは言えんわ
215いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 01:08:30.08 ID:???0
日本でwindowsphone流行り始めるのはいつになる事やら
216いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 01:18:02.28 ID:???0
・SONYが参入
・MSKKが仕事する
・能年玲奈がCMする

これがうまく絡むと流行る
217いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 01:22:33.03 ID:???0
ffって
218いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 01:30:01.25 ID:???0
ここはSB愛好者が多いようなので、実質値上げの新プラン「定額パック」は要注意
端末割引にセット条件としてくる可能性が大。パケ死ふたたびw
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140129/1054800/
219いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 04:25:39.66 ID:???0
>>218
2倍に値上げかw
220いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 05:23:43.30 ID:???0
ここの住人は0円よりも安い白ロム買う派が多そうだな
221いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 05:36:15.11 ID:???0
2年縛りを嫌うしなw
222いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 10:59:26.34 ID:???P
ブックオフで中古SO-02C買った
通話ガラケーと格安SIMで月3000円の節約です
223いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 11:08:09.40 ID:???0
>>215>>216
6.4インチのスマホなんてのもあるからな。ここまで来たらWPじゃなくてwindowsタブとしてRT乗っけてくれたほうが使いやすそうだな
224いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 14:11:19.34 ID:???0
>>191
公式見た限りじゃ9975みたいだけど?
オプションの解約金もあるってこと?
225いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 14:19:01.32 ID:???0
\0で最新機種手に入るんだろうけどそういう案件探しまわるのも面倒だし、2年後なんて人生どうなってるかわからないし契約とか出来るだけ少なくて安くてシンプルにしたい。
だからMVNO白ROMスマホ・ブラステル050とADSL。
ADSLは今\2100だから\1500のダイレクト2にしようかと。プロバイダーメールはMVNOをOCNにしたら貰えるみたいだし
226いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 14:46:04.90 ID:???0
>>225
>プロバイダーメール
ぷららやbigは只で貰えるよw

キャリアメール以外無理
227いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 15:10:50.97 ID:???0
>>224
あまり詳しくは無いが、google先生で「nexus5 21000円」で検索したらすぐ出てきたよw
3ヶ月以内の解約は通常の解除料にさらに追加で21000円かかるみたいね。
となると、これを避けるためには4ヶ月間の契約は最低限必要と言うことか。
つまり、nexus5を一括0円でゲットして4ヶ月目に解約する場合、費用は25000円程度
かかると言うことだな。しかもブラックリスト入りおまけ付きでw
228いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 15:16:46.39 ID:???0
SB買収したらこれかよw さすがクソバンクだな
229いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 15:22:03.33 ID:???0
b入りは後が大変そうsb
230いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 15:25:22.37 ID:???0
>>226
キャリアメールないとぷららとかは貰えないの?
231いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 15:32:30.55 ID:???0
いや要らない
無料で従量のコースがあるんやあw
232いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 16:43:23.51 ID:???0
104shよくね?
233いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 19:13:21.95 ID:dqrIdgu00
実売価格2.5万円以内のsimフリータブレット(Android)でおすすめがあったら
教えてください

できれば国内サポート付きがよいです。


Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB [2012]も安くなっていますが、
ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 が今、第一候補です。
234いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 19:23:23.34 ID:???0
winタブが欲しい
235いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 20:21:23.84 ID:???0
>>232
使ってるけどバッテリーがいまいち
236いつでもどこでも名無しさん:2014/02/08(土) 22:23:34.52 ID:???0
>>222
俺は最近5kでSO-03C買った。kitkatのカスロムでヌルサクw低スペでもまだまだいける
237いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 00:38:43.91 ID:???0
>>233
その2機種しか選択肢ない今だろうが、7インチネクサス、8インチvenue888proとiPad mini使ってる俺としては、6インチ前後のファブレット推したい
予算に初代gallaxy note一択だろが、root簡単で多数出てるし、
sim free化も簡単。全アプリマルチウィンドウ化できるし。
大体7インチタブレットでシングルウィンドウって暇で間抜けっぽいのよ
マルチウィンドウは一度やったらやめられないよ
7インチ以上って手でもって入力し難いし
他にはオフィス抜きのveue88proをオクで落として、genymorion入れてAndroid化とか
まぁファブレット推したい
238いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 00:44:08.41 ID:???0
>>237
ちなみにこれ、vemue8proでかいてるが、チャタリングが凄くて打ち間違いが多いのでおすすめはしない
239いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 00:52:27.44 ID:???0
>>237-238
6インチは全然安くないから選択肢に入らないだろ
Xperia Z UltraとかFonePad note 6とか中古でも4万とか5万するじゃん
しかも初代ノートとかモサモサスペックじゃん
240いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 00:58:00.09 ID:???0
nexus6って出んのかな
241いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 02:46:51.19 ID:???0
N-08Dを使っております。7インチで軽く3G対応でNEC製です。ただしデュアルコア。
242いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 05:04:25.14 ID:???0
>>240
出ない
なぜならグーグルが資産レノボに売り払った
もう船頭としての役目果たしたと考えたんだろう
これからはソフトとサ−ビスとかで安全に稼ぐに違いない
243いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 09:18:40.37 ID:???0
ibmブランド同様出すだけ
借り賃払えばいいだけだし
244いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 09:24:08.00 ID:???0
GPEがたくさん出てくるようになるのかな…

まぁそれはそれでいいけど
各メーカーは安くは出さないだろうなぁ…

nexusのいいとこは安いってこともかなり占めてるからな…
245いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 17:49:17.36 ID:???0
2台持ちなんて辛いことして節約してないでMNP活用すれば
いいじゃん。2年縛りとかやたらと過敏になってるやつも
多いけど、糞真面目に2年待ってMNPすんじゃなくて
半年ごとにauとdocomoのiphoneで行ったり来たりして
その都度iphoneは売却すればCBと合わせると音声付契約
なのに不便なMVNOよりよっぽどコスト抑えられるからな。
MNPを勧めてるやつを叩いてるのはMNPで美味しい汁吸ってる
同業か工作員だから騙されるなよ。
246いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 18:37:11.00 ID:???0
突然嘘ばっかの乞食が沸いた
安物スレって草とか乞食ばっかりでうんざり
247いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 18:40:21.29 ID:???0
原虫が湧いたしな
厨房呼ばわりされて馬鹿にされていたけど
原虫いい響きだあ
248いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 18:56:40.92 ID:???0
>>245
SB禿(と芋)はMNPの眼中にはないんだなw

>>227 でN5の費用が出ていたが、MNP転出料と元のキャリアの解約料を加えると、4万円近くかかる
ネット上では禿ステマが激しいので要注意。特に平日昼間は禿店員は暇なのでステマ書き込みも仕事の内w
249いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 18:57:51.90 ID:???0
原虫も工作だって
250いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 19:02:03.11 ID:???0
>>246
安物スレと思うんだったら、見なきゃいいじゃんw
251いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 19:04:02.41 ID:???0
原虫は荒らしですからわろた
252いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 19:25:49.07 ID:???0
芋でNexus5が一括0でも、MVNOで使うならGooglePlayで買った方が良さげ。
253いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 19:45:23.74 ID:???0
DTI使うならそうだな
DTIも今ではかなり評判よくなった
254いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 19:46:48.15 ID:???0
同じものならね
255いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 19:56:11.24 ID:???0
DTIはダメ絶対
情強なら今はOCN
初心者も人が多いOCNだと安心
256いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 19:58:04.56 ID:???0
原虫のbig&ocn工作
257いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 20:00:41.85 ID:???0
OCNとか価値ないだろ
BIC SIMが同じ値段でWi2 300付きだからこっち買うだろ
258いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 20:02:21.71 ID:???0
荒らしが目的だしどこでもいい原虫
259いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 20:03:18.53 ID:???P
iijとocnどっちがいいんだろうね
思いっきり使う日と全く使わない日があるからiijのほうがいいのかな
260いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 20:32:26.23 ID:???0
実際docomoにMNPする時に2台で音声用とデータ通信を分けて3円スマホにするのが一番いいよな
そのままキャリアの恩恵受けてネット使い放題だからな
MVNOをただやってるのは最近の雑誌を読んだだけの情弱だと思う。不便な環境でがんがれと
反論あるならどうぞ
261いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 20:39:17.16 ID:???0
>>259
P
262いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 20:43:50.21 ID:???0
>>260
キャリア間のMNPはクレカも不要だし必要なのは
出向く手間だけだから本当の初心者向けなんだけどな。
263いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 21:11:39.68 ID:???0
>>260
あまり詳しくないんだが、Xiパケホーダイダブルが終了した今、3円スマホってできるの?
264いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 21:29:16.47 ID:???0
>>263
あんま言いたくないんだがXiパケホーダイからXiらくらくパケホーダイにプラン変更して月々サポートを継続させる
ただし月々サポートが3600円以上の案件を見つけることな
265いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 21:31:36.79 ID:???0
呪文かよ
266いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 21:37:01.93 ID:???0
>>265
おまえは黙ってMVNOやってろよ。情弱が
267いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 21:38:50.75 ID:???0
>>266
情強なんだw
(`・ω・´)キリッ
268いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 21:39:24.65 ID:???0
>>264
サンクス。
でもここを見るとパケット通信はできないみたいだね。寝かせるにはいいんだろうけど。
http://yaplog.jp/mobile-info/image/47/64
269いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 21:40:08.16 ID:???0
>>264
それなら素直に、FOMA契約ガラケとMVNOスマホの二台持ちのほうがいいんじゃない?
音声用だってさすがに1ヶ月間無発信ということはないだろうし、無料通話分25分ぐらいは必要だろ
270いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 21:42:39.63 ID:???0
>>266
>おまえは黙ってMVNOやってろよ。情弱が

もう情強があ(´・ω・`)
271いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 21:48:28.09 ID:???0
>>269
スマホという資産を得るためだな。利益は出してるから余剰金で俺は運用してるよ
272いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 21:51:43.57 ID:???0
音声名義の5台しばりさえなかったら荒稼ぎ出来るのにな
非合法にまで手を染める勇気はないです。引きこもりニートのヘタレなんで
273いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 21:53:49.45 ID:???0
乞食対策で各社とも締め付けが厳しくなってきたから、乞食の時代もそろそろ終わりなんじゃねw
274いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:00:08.77 ID:???0
脳内自慢が始まったなw
275いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:02:31.87 ID:???0
>>274
はいはい負け組で結構ですよ。働いたら負けだと思ってるからw
収入はあるんだぜアフィサイトも運営してるからな
276いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:05:25.11 ID:???0
>>275
>アフィサイトも運営してるからな
原虫にはわろた
277いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:10:28.41 ID:???0
>>264
らくパケだとらくスマ以外で使うとデータ通信使用不可じゃね?
既存回線で月サポ沢山の人が通話専用にする場合か。
278いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:17:00.59 ID:???0
>>260
よくわからん、どーゆーことや?
279いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:17:18.50 ID:???0
情強気取りが出来るスレ
280いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:21:02.14 ID:???0
スマホ初心者にSH06E勧めようと思うんだが危険?
ビックシム運用で
281いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:21:31.33 ID:???0
まぁ真の情強は携帯乞食ではないわなw
しょせんゴミあさりのハイエナだ
282いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:22:10.53 ID:???0
自分が初心者
わろた
283いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:23:14.30 ID:???0
>>281
うん原虫だね
284いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:23:16.66 ID:???0
>>282
ごめん。俺のことは何と言ってもいい
彼に良い買い物をしてもらいたい、それだけ。アドバイスくれないか
285いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:24:52.13 ID:???0
スマートフォン
http://anago.2ch.net/smartphone/
ここで聞くしかないね
286いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:25:52.33 ID:???0
モバ板には情報なんてないよ
自称情強が脳内自慢する板なんだし
287いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:26:43.66 ID:???0
家族四人で糞ソフトバンクからの乗り換えなんだがどーするのが一番よい?
DOCOMO寝かしてSIM運用か
今iPhoneキャッシュバック凄いからそっちいくか。
親父は電話しかしないくらいで俺と弟は7g越えるお母さんは3gくらいなんだが
親父IP電話は厳しいよな?
288いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:28:36.09 ID:???0
【スマホ板】 総合 質問・相談スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1377164533/
質問スレが有るんだなそれも総合て
289いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:31:37.78 ID:???0
>>283
嫉妬乙w
290いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:32:19.45 ID:???0
ちなみに3円電話は今誰でも簡単に出来るよ。
MNPさえすれば2年無料だからな。月サポはなくてもいい。
一括で出来れば0円で手に入ると理想。端末即売して手持ちの中古使うてもある。

データを千円以下でやろうとするとちょっと探し回らないといけない。
うまく0円以下にも出来る(プラスになる)が
キャリアの複雑なプランと違約金とか調べる必要もあるから
千円ぐらいならお手軽mvnoのほうが楽という手も充分あり。
291いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:33:17.39 ID:???0
iPhone 質問スレッド Part251
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1387951872/

なんて親切なんだろどんどん誘導しよう
292いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:35:38.44 ID:???0
>>289
原虫の宿主乙
293いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:36:56.76 ID:???0
古事記で1億円だね
294いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:45:09.05 ID:???0
端末の話してくれよ…(T_T)
IIJMioで使いたいけど、これはと思う物がない。
295いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:46:35.41 ID:???0
>>294
スマホ板に行けば盛り上がるよ
モバ板は実質回線向けの板なんだし
296いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:52:02.74 ID:???0
端末はスマホ板やあいほん板
回線はモバ板で住み分けしてるしな
モバイルルータもモバ板の範疇だし

自演でこのスレを維持するのは
辛かろう
297いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 22:52:03.04 ID:???0
>>295
え、そうなの…。
そっか、ありがとう。
298いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 23:38:43.87 ID:???P
じゃあこのモバ板にあるスレはなんなんだという話になるけどどうなの
299いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 23:40:12.02 ID:???0
いわゆる荒らしスレだな
立てるだけで維持管理しない
馬鹿スレ
300いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 23:54:31.89 ID:???0
SH06Eが現状一番お勧めというのを訴えてるだけのスレだな
301いつでもどこでも名無しさん:2014/02/09(日) 23:58:38.80 ID:???0
SH-05Eならわかるが、SH-06Eはご愛顧だから養分様向けだなw
302いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 00:06:09.42 ID:???0
原虫が寄生するスレ
303いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 00:43:56.52 ID:???0
>>301
世間一般の養分よりはマシなんじゃないか
304いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 00:45:27.80 ID:???0
げんちゅうのようぶんになるスレ
305いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 01:11:17.19 ID:???0
>>304
それは真理だな。やつらは在庫を売却したいんだから
306いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 01:13:53.72 ID:???0
原虫
307いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 01:43:16.04 ID:???0
アイフォンなら海外需要あるから値崩れしにくいのにキャリアには販売ノルマあるからすぐに安くなるから回しやすいんだろうな。
308いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 01:47:03.99 ID:???0
原虫は回線費も加味出来ないらしい
309いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 01:47:57.79 ID:???0
sh06e持ってる奴なら分かるだろうが本当タッチパネルはクソ
ノイズは最近慣れたがタッチパネルは未だにイライラ
310いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 01:49:22.51 ID:???0
理想の端末は原虫の脳内だけにしか存在しない
311いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 06:28:37.84 ID:???0
>>309
わかるわ、保護シート張ったらもうやはい
312いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 07:19:50.14 ID:???0
>>257
BIC SIMの方が安いね。
でも、高速通信できる容量が約半分。
313いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 07:20:34.71 ID:???0
>>259
思いっきり使う日があるならBIGLOBEの方がいいんじゃない?
314いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 08:40:10.03 ID:???0
>>313
bigも総量規制なかったか?
日常的にradikoとか使う超ヘビーユ−ザ−にはocnそうでないならiijmioやbic
315いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 08:56:06.63 ID:???0
radiko厨はMVNOから追い出すべき
キャリアでやってろ
316いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 09:02:25.54 ID:???0
radiko使うならocn
それ以外ならbicかdti
これが賢い使い方
317いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 09:09:39.86 ID:???P
どうでもいいが端末の話しろよ
回線の話は他で心ゆくまでやってくれ
318いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 09:23:55.31 ID:???P
>>316
Wi-Fiエリア最強最大のビ、ビグロ一択だろうが。ボケカス
319いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 09:25:19.59 ID:???P
>>312
ビグロのWi-Fiエリア最強最大。しかも裏技使えば900円ちょっとでSMS付きシムが使用できる。

まさに最強
320いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 09:26:56.07 ID:???P
>>257
ビックシムは糞。
ビグロのように新幹線や新幹線待合室でWi-Fiが使用できないw2だから使い物にならない。

まさにビグロ一強!
321いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 09:27:50.42 ID:???P
まちがた。
ビグロは新幹線や新幹線待合室でWi-Fi利用可能。

ビックは新幹線や新幹線待合室でWi-Fi利用出来ない糞
322いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 09:34:00.62 ID:???0
末尾Pを規制したら快適になるスレ
323いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 09:40:10.65 ID:???0
このすれ見てからradio聴きまくりこれすげーいいな、リッスンradioとかで部屋のなか常に音楽かかってまする
324いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 09:41:58.15 ID:???P
新幹線、新幹線待合室で容量関係なくWi-Fi出来るのはビグロだけ。

これ豆な。
325いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 09:44:36.47 ID:???0
>>317
モバ板で端末の話なんて無理
スマホ板で盛り上がろうぜ
326いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 09:45:21.52 ID:???0
回線の話で埋め尽くそうぜげんちゅう
327いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 09:53:21.38 ID:???0
radio使いならOCN一択だがな
328いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 10:08:33.65 ID:???P
いやビグロだ。
329いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 10:18:53.44 ID:???0
使い切って今日はお仕舞いだしな
330いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 10:35:58.47 ID:???0
>>328
適当なことを言うな
ビグロでradio使うと速度制限にかかるだろ
331いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 11:26:42.94 ID:???0
今ソフトバンクでガラケー(ホワイトプラン)なんですけど
ドコモに乗り換えて後にMVNO運用しようと思っています。
安くするにはどういう契約が良いのでしょうか?よろしくお願いします。
機種は安いので良いです。
332いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 11:30:15.73 ID:???0
白ロムを買うことも考えたんですが
故障とか不具合が出ることを考えたら不安になりまして。
333いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 11:40:20.23 ID:???0
>>331
日本通信のフリーデータSIMがMNPできてドコモ回線で月1600円ぐらい
あとはFleaPhone CP-D02辺りを買えばいいんじゃないか
334いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 12:00:56.37 ID:???0
FleaPhoneはカッコ悪いから嫌です。
335いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 12:34:54.81 ID:???0
>>331
土日に家電量販店のdocomoコーナーを廻って、MNP一括0円のスマホを入手する。
ただし、N- はトラブル多いので除外w
契約は初月はフラット契約になるが、翌月からパケット契約なし(spモードなし)に出来る。
乗り換え割りがあるから、MNPなら3円運用が可能。これにMVNO SIMを入れればいい。
336いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 12:46:53.88 ID:???0
>>331
スマートフォン板に行けば
直ぐ見付かるよ
モバ板は回線をメインに扱う板だからね
337いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 12:52:54.36 ID:???0
338 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 77.8 %】 :2014/02/10(月) 15:19:32.89 ID:Ax+lcumX0
>>245
計算が面倒な上に全部ネット上通販で済ませられなくて面倒なだけじゃん
339いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 15:39:39.08 ID:???0
>>332
BIGLOBEのほぼスマホ買っとけ。
知識ないなら一番安心だ。
340いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 15:47:27.83 ID:???0
ああそれがいいかもね
【SIM無し】白ロムAndroid端末総合【wifi運用】☆4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1388480779/
341いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 15:54:30.79 ID:???P
白ロム%2bMVNO派 vs MNP一括0円iPhone派

ファイッ!
342いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 16:26:19.48 ID:???0
ドコモのiPhone 5s mnpで込み込み二年月3000円程度で維持出来るのね
343いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 16:32:38.97 ID:???0
>>342
Nexus5のほうが維持費も安いのか
SIMフリー機も手に入るし
344いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 16:37:15.99 ID:???0
アンド(´・ω・)イラネ
345いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 16:38:02.23 ID:???0
禿店員ステマ乙
346いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 18:26:39.81 ID:???0
>>343
MVNO目的ならiPhone5sの方がいいような。賞味期限切れの2年後にも高くで売れるだろうし。
347いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 19:08:34.67 ID:???P
イーモバは山道だと繋がらないからなぁ
キャリアメールアドレスもずっと使ってるドコモのままがいいからmvno2台持ち
348いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 19:25:42.10 ID:???0
つかリンゴフリー機並みだな
急げー
349いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 19:44:42.65 ID:???0
>>346
LTEとテザリング解放してくだちィ
350いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 19:47:16.36 ID:???0
賞味期限が短い機種は悲惨だな
351いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 19:49:57.73 ID:???i
近所のブックオフで初代ギャラノートが¥17800だった。
今はN-06Cで、画面でかいのが欲しく、でもタブレットはでかすぎだしって感じなんですが、これMVNO用にありでしょうか?
352いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 19:56:54.52 ID:???0
よくわからんがいいんじゃね?
353いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 20:50:15.24 ID:Mp3rpokV0
>>351
今galaxynote1を使ってて6月に二年の縛りがとけるので解約してOCNSIMを使う予定。
ちなみにnoteはrootとってカスタムrom入れてるけどサクサクです。
354いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 21:26:51.79 ID:???0
docomoの5S、
MNP一括0円で買ってきたった
iPhoneってGPS感度凄く良いのな
AndroidはGPSの掴み悪い機種が多いから、この点は助かるわ
ただ、Androidに慣れててiOS使いにくい
戻るボタン無いし
355いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 21:30:57.64 ID:???0
2年3000円コース?
ああ3月のmnpどうするかなあ
356いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 21:36:19.26 ID:???0
ギャラnote2持っているが、大きすぎ重すぎて使いづらい。近々オクに出す予定w
357いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 21:37:54.07 ID:???0
俺も3月、アイポンまだやってるかなー
358いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 21:43:03.14 ID:???0
おいおい2月までとか?
(#゚Д゚)ゴルァ!!
2月はまだ1年未満のはず
はっきりしないし
そろそろ用意しとくか
つか4月には増やしていないはず??
359いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 22:05:32.39 ID:???0
>>355
メイン回線が別番号だから
iPhone回線はデータ化して+Xi割組むか
iPhone回線は3円で寝かせてOCNのSMS対応simで使う予定

OCNなら月額1200くらい、+Xi割なら月額1500円くらいになると思う
360いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 22:11:03.48 ID:???0
小細工でもそれほど変わらないから
キャリア使いたい
auもな
361いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 10:29:55.32 ID:???0
Nexus5は安く手に入らないか
362いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 11:51:37.80 ID:???0
>>360
新品機種代5000円+月983円でスマホが使える。もちろんそれなりに頭を使うがw
363いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 11:52:15.62 ID:???0
Nexus5 ステマに注意w
364いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 12:09:44.72 ID:???0
Nexus5すすめる人が多いので気になって調べたら、SDカードスロット無いんやねw イラネw
芋の一括0円て16GBのN5、すぐに使い切ってしまうレベルw
365いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 13:27:50.04 ID:???0
よくさがせだな
366いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 13:53:12.55 ID:???0
>>364
Google drive使えばSDカードとか要らないわ
367いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 14:03:05.93 ID:???0
低速のMVNOじゃそれは禁句
368いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 14:39:37.93 ID:???0
月500MBとか使うと128kbpsになるMVNOじゃ使いものにならねえw
369いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 15:00:08.69 ID:???0
そういう無駄なことに回線を使わせるくせに7GB規制とか馬鹿げてる
370いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 15:47:03.68 ID:???P
2G1580円が一番いい
371いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 16:15:12.52 ID:???0
Dっちのように、一定量使い切ってしまうと通信を遮断されてしまうMVNOだと、どうなるんだw
372いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 16:16:41.42 ID:???0
>>364
勧めてるのは、禿か芋の店員だよ。よくいうステマってやつw
373いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 20:41:46.08 ID:???0
>>371
今月終わり
来月まで冬眠してろ
374いつでもどこでも名無しさん:2014/02/11(火) 21:05:25.91 ID:???0
りんごでも喰うか
375いつでもどこでも名無しさん:2014/02/13(木) 19:22:29.47 ID:0Z6qi1S30
SH-05E買ったったw
376いつでもどこでも名無しさん:2014/02/13(木) 20:58:54.69 ID:???0
05eはストア入れるだけで使えると思ったら間違いよ
お前には無理
377いつでもどこでも名無しさん:2014/02/13(木) 20:59:46.75 ID:???0
iphone5sが16GBでも良いから
中古美品でもし2万以下なら買いたいな
378いつでもどこでも名無しさん:2014/02/13(木) 21:05:59.03 ID:???0
りんご高杉なw
mnpで我慢
379いつでもどこでも名無しさん:2014/02/13(木) 21:37:48.64 ID:???P
iPhone5Sなんて乗り換えで一括0円キャンペーンあっちこっちでやってんじゃん
更にCBが貰えるとこまであるからな
380いつでもどこでも名無しさん:2014/02/13(木) 21:42:24.23 ID:???0
2年込み込み月額に直してくれ
381いつでもどこでも名無しさん:2014/02/13(木) 22:17:32.11 ID:???P
>>380
CB貰ったら解約すればよくね
382いつでもどこでも名無しさん:2014/02/13(木) 22:25:46.92 ID:???0
汚れ覚悟ならなw
383いつでもどこでも名無しさん:2014/02/13(木) 23:01:15.69 ID:???0
禿のはまちがいなく裏があるから嫌だな
384375:2014/02/14(金) 00:05:06.23 ID:???0
なにを言うてるんだお前はpgr もうroot化,wifi化,ストア化、全部済みだ
385いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 00:44:14.74 ID:???0
ネットワーク利用制限△の白ロムをヤフオクとかで買って格安simさしても使えますか?
386いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 00:51:08.01 ID:???0
△付いているヤツは、オレだったら手を出さない。
すこしくらい安い方よりも、安心して使える方を選ぶな。
387いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 00:51:37.18 ID:???0
自己責任ならなw
388いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 01:01:23.21 ID:???0
なるほど
389いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 02:31:29.70 ID:???0
安けりゃ△でも買うな
一括0円で叩き売りされてる機種だけだが
390いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 08:31:19.46 ID:???P
格安SIMって人気あんの?
申し込んで1週間
今だ届かず
391いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 09:03:04.82 ID:???0
>>390
アマゾンで買えばすぐ届くよ?
392いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 09:04:31.34 ID:???0
>>390
そりゃぁ、docomoが純増数で一位になるくらいだから、今は売れに売れているだろ
393いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 09:42:21.68 ID:???0
いよいよausbかあ
394いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 21:16:55.69 ID:sYqReMRw0
7インチタブレットで
中華でsimを簡単に使えるの
あるかな?
395いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 21:19:23.77 ID:???0
無い
396いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 21:28:46.00 ID:???0
タブすれも欲しいよなw
397いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 22:26:27.96 ID:???0
>>394
中華タブにまともに使えるのはない
どうにか頑張って使えるようにするのが正しい使い方
398いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 22:30:40.97 ID:sYqReMRw0
そうですかぁ。
ちなみに、すっと簡単に接続できない理由はどんな事がありますか?
国の違いによる設定の問題?
399いつでもどこでも名無しさん:2014/02/14(金) 23:23:30.56 ID:???0
>>398
お前とMVNOが遺伝子レベルで相性が悪い
400いつでもどこでも名無しさん:2014/02/15(土) 03:07:00.46 ID:???0
ハーウェイのスマホは、デフォで日本語対応してたし、mvnoも使える
401いつでもどこでも名無しさん:2014/02/15(土) 03:07:34.66 ID:???0
いや運命的なものなw
402いつでもどこでも名無しさん:2014/02/15(土) 07:20:07.42 ID:Hamm0jlV0
せやなあ
403いつでもどこでも名無しさん:2014/02/15(土) 10:07:32.41 ID:???0
なーんだ そ〜なんだ(・ω・)
404いつでもどこでも名無しさん:2014/02/15(土) 15:27:32.86 ID:???0
iphone5sどうしても使いたいなら仕方が無いけど
今なら高額で買い取ってもらえるから2万円以下の
android端末を買ってパケホforiphoneをフラットかライトに
変更して使って売却の余剰分を維持費に充てれば1000円以下で可能。
405いつでもどこでも名無しさん:2014/02/15(土) 19:44:37.51 ID:???0
高額だしてもLTE掴めないんじゃiphoneもゴミ
406いつでもどこでも名無しさん:2014/02/15(土) 19:51:57.68 ID:???0
がらけなら捨て値で買えるえ
3桁円とかわろたw
407いつでもどこでも名無しさん:2014/02/15(土) 21:32:40.01 ID:???0
>>405
何をいってるの?バカ?
408いつでもどこでも名無しさん:2014/02/15(土) 21:53:39.56 ID:???0
>>406
爺ちゃん用にらくらくホン探したけどそうでもなかったぞ。
見た感じボロボロじゃないヤツだと10kは下らない感じ。
409いつでもどこでも名無しさん:2014/02/15(土) 21:55:15.24 ID:???0
書き忘れた。むしろらくらくスマホの方がが安い
410いつでもどこでも名無しさん:2014/02/15(土) 22:11:50.28 ID:???0
捜し方悪いのと田舎乙だなw
昨日新品3桁円がらけを複数台こうた
ま展示機は1桁0が多かったがねw

値付間違いだが相場はこちら程度
411いつでもどこでも名無しさん:2014/02/15(土) 23:00:04.92 ID:???0
>>407
頭大丈夫?
MVNOじゃ使えないよ
412いつでもどこでも名無しさん:2014/02/15(土) 23:08:42.84 ID:???0
iphoneがmvnoで使えないなんて初耳だ。
413いつでもどこでも名無しさん:2014/02/15(土) 23:27:16.32 ID:???0
>>408
らくらくホンや、単機能(あまり機能が付いてない)ガラケーは
意外と求めてる人が多いから、高値で売れてるな
414いつでもどこでも名無しさん:2014/02/16(日) 00:06:44.59 ID:???0
>>412
LTEが じゃね?
415いつでもどこでも名無しさん:2014/02/16(日) 00:39:06.65 ID:???0
勉強が足りん。出直してこい
416いつでもどこでも名無しさん:2014/02/16(日) 02:23:05.05 ID:???P
ビグロ最高!
417いつでもどこでも名無しさん:2014/02/16(日) 07:38:01.26 ID:???0
>>413
スマホよりガラケイの方が以外と需要が有るみたいだね。
旧iphoneのsimが転用出きる奴をさがしたら無着高くて驚いた。
418いつでもどこでも名無しさん:2014/02/16(日) 07:50:40.28 ID:???0
hw-01eが至高だろ
mvnoテザできるしカスタムカーネル入れてダウンクロックしとけば電池は普通に2、3日持つ
419いつでもどこでも名無しさん:2014/02/16(日) 09:28:18.35 ID:???0
普通だよ
420いつでもどこでも名無しさん:2014/02/16(日) 10:13:11.59 ID:???0
>>411
5の話をしてるの?
5s/cは普通にLTE通信できるよ?
421いつでもどこでも名無しさん:2014/02/16(日) 17:22:00.75 ID:???0
別に至高じゃねえし、テザリングできるかどうかなんて
MVNOの高速回線使用可能容量じゃ必要かどうかなんて
人次第だろ。
422いつでもどこでも名無しさん:2014/02/16(日) 18:27:22.82 ID:???0
SH-06E推しみたいだが、タッチパネルの精度は悪いね。
423いつでもどこでも名無しさん:2014/02/16(日) 18:28:07.01 ID:???P
sh-05eはタッチどうなのかな
424いつでもどこでも名無しさん:2014/02/16(日) 19:26:18.10 ID:???0
>>422
あれは精度なんだろか?何か調整失敗してる感じ
むしろ感度良すぎで誤動作多くてうんざりする
端末自体も投げ売り当然の質感でお得感は全く無かった
425いつでもどこでも名無しさん:2014/02/16(日) 21:03:19.25 ID:???0
>>423
05e、安いので保護フィルム無しで使っているせいなのか、タッチ感度は全く問題なし
426いつでもどこでも名無しさん:2014/02/16(日) 23:10:20.20 ID:???0
5インチ以上のおすすめある?
427いつでもどこでも名無しさん:2014/02/16(日) 23:20:01.74 ID:???0
法林が保護フィルムは影響ないと言っていた
ここの落書きよりは信用できる
428いつでもどこでも名無しさん:2014/02/17(月) 09:15:45.75 ID:???0
>>426
Nexus5、GALAXY Note
429いつでもどこでも名無しさん:2014/02/17(月) 11:03:25.44 ID:???0
>>428
キムチ推奨乙
430いつでもどこでも名無しさん:2014/02/17(月) 11:19:45.39 ID:???0
俺もギャラノート2かネク5で迷ってる

使い物になる機種で安いのは選択肢少ないんだよな
431いつでもどこでも名無しさん:2014/02/17(月) 11:54:04.40 ID:???0
rom導入苦にならない人ならいいけど、menuキー常時無いって不便じゃね?
432いつでもどこでも名無しさん:2014/02/17(月) 12:11:15.94 ID:???0
L-04Dが4500円だったが出遅れた
433いつでもどこでも名無しさん:2014/02/17(月) 12:43:37.00 ID:???0
kwsk
434いつでもどこでも名無しさん:2014/02/17(月) 13:11:21.39 ID:???0
3月には期待だな
435いつでもどこでも名無しさん:2014/02/17(月) 15:40:28.18 ID:???0
>>433
ノジマにあった
436いつでもどこでも名無しさん:2014/02/18(火) 00:15:54.25 ID:???0
人気だな野島
437いつでもどこでも名無しさん:2014/02/18(火) 10:58:07.37 ID:???0
ちょっと聞きたいんだけどZenfone発売されたら海外から取り寄せたらMVNOのSIM使えるかな?
438いつでもどこでも名無しさん:2014/02/18(火) 12:08:08.33 ID:???0
あらやだ、zenですってよ。
439いつでもどこでも名無しさん:2014/02/19(水) 02:41:35.51 ID:???0
禅と丹前
440いつでもどこでも名無しさん:2014/02/19(水) 15:11:07.42 ID:???0
ZENZENわからん
441いつでもどこでも名無しさん:2014/02/19(水) 19:15:07.24 ID:???0
SH05Eをroot化して使ってる
今の所何も不自由してない

スマホ初めてで全く無知の状態から、
フルマケ迄出来たのでお薦めだわ
442いつでもどこでも名無しさん:2014/02/19(水) 19:40:37.21 ID:???0
SH-05Eをroot化しようとして、失敗して文鎮になり、ショップに泣きつく人が多くなってきたそうなw
443いつでもどこでも名無しさん:2014/02/19(水) 19:49:52.60 ID:???0
オクの1円スタートなジャンク扱いが増えるな
444いつでもどこでも名無しさん:2014/02/19(水) 20:23:14.14 ID:???0
今はある程度確立されてるよ
先人達に感謝です

弄るのが好きな人には参考にしてね

2chMate 0.8.6.4 dev/SHARP/SH-01E/4.0.4/LR
445いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 01:01:15.76 ID:???0
MVNOでroot化の必要性ってあるのかなぁ
最近のスマホで
446いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 01:06:27.64 ID:???0
>>442
wpや林檎で十分なのにw

安堵osはな
林檎は別な手間もw
447いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 01:59:00.55 ID:???0
>>445
ふつうはroot化の必要は無いだろうが、
05Eは素じゃ、WiFi隠されて使えないし、Playストアも無いからなーw
まあだから白ROMが4〜5000円で売られているわけだが

しかしroot化することで、白ROM2万円程度で売られているSH-01Eに変身する
448 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+0:8) :2014/02/20(木) 05:02:08.73 ID:???0
そう
文鎮化のおまけ付きでねw
449いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 06:50:56.68 ID:???0
f12cってなんか不具合ある?
お母さんにSIMで使わせようとおもって、だいたい家でしかいじってない、

最近のツムツムとかはできねーよな?
450いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 07:08:33.82 ID:???0
富士通という事がすでに救い様がない不具合
451いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 07:42:06.20 ID:???0
>>449
発売後は芋が使えるってので重宝されてたけどね
fにしては悪くないと思うよ
452 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+2:8) :2014/02/20(木) 08:07:00.77 ID:???0
富士通は出来るだけ最新のこうとけw
453いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 09:02:56.10 ID:???0
老人ほど最新モデルいっとけって思う。
わかってるやつがあのちょっと待つって動作が出来んのよ
454 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+0:8) :2014/02/20(木) 09:03:45.98 ID:???0
それ原作者嗜好なw
455いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 09:05:57.78 ID:???0
草プっていつ寝てるんだよ
456いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 09:14:44.17 ID:???0
使ったことの無いヤツがぐちゃぐちゃ書いているが、f-12cは富士通では珍しく不具合の無い名機
これといった不具合はなかったよ。しかし、RAM容量の少ないのだけはどうしようも無い。
なので今さら使うような機種でもなく他のにしたらとは思う。
457 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+0:8) :2014/02/20(木) 09:37:18.76 ID:???0
誰も信じない名無しの書き込みw
458いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 10:06:33.37 ID:???0
通話とかウェブなんかじゃ余裕で使えるし
俺秋までT01C余裕で使えてたくらいだからw
459いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 10:34:48.70 ID:???0
F-12C押すやつ多いけどさ複数台持ち違うんかな
使ってたけど1台でなんでも済ませようといろいろ入れてたらREBOOT地獄に陥ったわ
少しのアプリでいいなら問題ないかもしれんが
460いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 15:23:23.36 ID:???0
>>459
おれは二台持ちで不便なし
ただいまから泥4じゃない機種はどうだろうね
461いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 15:24:18.36 ID:???0
あ、ちなみにrootとっていらないアプリは全部殺してる
462 【東電 80.6 %】 :2014/02/20(木) 21:36:26.68 ID:???0
スマートフォンの充電端子の焼損や本体の発熱に注意
ttp://www.kokusen.go.jp/
ttp://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20140220_1.pdf
463いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 21:39:31.44 ID:???0
富士通か
464いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 22:02:57.71 ID:???0
白ロムは値上がる一方的で酷い状態だわ
465 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+1:8) :2014/02/20(木) 22:05:32.09 ID:???0
ルータもな
466いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 22:16:41.29 ID:???0
MVNOが世間に認知され始めたかんな
今から白ロム探すのはマジ競争
467いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 22:48:16.16 ID:???0
docomoが事実上iPhoneしか売ってないから、Androidが品薄になって価格高騰
468いつでもどこでも名無しさん:2014/02/20(木) 23:17:50.94 ID:hg9GW7mo0
うん。安いのは中華だけかぁ。
でも携帯電波接続難しいね。
469いつでもどこでも名無しさん:2014/02/21(金) 00:33:23.85 ID:???P
今は普通にドコモのスマホをパケ定額入って使ってるが、MVNO検討してます。
今の契約をパケ定なしのSPモードを残し、中古ガラケーにさす。
今使ってるスマホにMVNOのSIMをさしてドコモメールを使うことは可能ですか?
470 忍法帖【Lv=3,xxxP】(5+1:8) :2014/02/21(金) 00:35:23.56 ID:???0
転送を駆使するとか
471いつでもどこでも名無しさん:2014/02/21(金) 00:55:33.95 ID:???0
>>469
もしかしたら可能かもしれないが、
ここで聞かないとわからない人には難解だろな
472いつでもどこでも名無しさん:2014/02/21(金) 03:48:10.80 ID:???0
真央ちゃんの応援旗の顔に韓国国旗をかぶせるチョン
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/test1392913114677.jpg
473いつでもどこでも名無しさん:2014/02/21(金) 03:51:50.10 ID:???0
浅田真央とかお子様過ぎて嫌いだな
恋愛もセクロスも少ない真面目なガキンチョでつまらない

まぁジジババ好みのお嬢様なんだろw
474いつでもどこでも名無しさん:2014/02/21(金) 04:22:12.03 ID:???0
ネトウヨきも
475いつでもどこでも名無しさん:2014/02/21(金) 04:27:11.70 ID:???0
>>466
だねー

値段が上がってるし、なにより商品数が少ない!
しかも状態の悪い端末ばかりで萎えるよ。
476いつでもどこでも名無しさん:2014/02/21(金) 06:37:12.47 ID:???P
三月になれば説は、まだ生きてるの?
477いつでもどこでも名無しさん:2014/02/21(金) 09:08:02.66 ID:???0
>>467
SH-06Eなんてのは配りまくるほど余っているが、xxxxFは生産数が激減してたのか。
478いつでもどこでも名無しさん:2014/02/21(金) 09:16:54.82 ID:???0
>>476
ムリやろ。apple様との契約でこの期(四半期?)はiPhone売りに集中。
android販促はあっても4月以降だろ。あ、定価で買う養分様には関係ないがw
479 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) :2014/02/21(金) 09:21:48.68 ID:???0
>>476
4月だろ?
売れ残りでも漁れ
480いつでもどこでも名無しさん:2014/02/21(金) 11:26:24.43 ID:???P
3月末に在庫処分セールやらないかなぁ
481 忍法帖【Lv=3,xxxP】(8+1:8) :2014/02/21(金) 12:30:04.68 ID:???0
4月まで待てだな
482いつでもどこでも名無しさん:2014/02/21(金) 14:25:35.50 ID:???0
>>481
>>4月まで待てだな

来年のな
483いつでもどこでも名無しさん:2014/02/21(金) 17:52:08.97 ID:???0
実際に養分様はt-01cを何も文句1つ言わずに最近まで
使ってたからな。実質0円のこと教えてあげたら
最新機種が0円なんてと感動してたよ。
484いつでもどこでも名無しさん:2014/02/21(金) 18:13:34.42 ID:???0
>>483
なんつーひでぇことを(苦笑)。
実質を無料みたいに伝えるなんて。
485いつでもどこでも名無しさん:2014/02/21(金) 18:25:56.51 ID:???0
その酷いことを大企業な3キャリアが揃ってしとるがな
486 忍法帖【Lv=3,xxxP】(5+1:8) :2014/02/21(金) 20:17:38.95 ID:???0
原作者自演3連発でした
487いつでもどこでも名無しさん:2014/02/21(金) 22:52:40.49 ID:???0
殿様営業してるからな。
いっぺんくらい泣きを見た方が良い。
http://22.snpht.org/140221165449.jpg
488いつでもどこでも名無しさん:2014/02/22(土) 05:55:03.34 ID:???P
>>462
LGのキャップレス防水だろう
あたりまえだが濡れたまま充電するとコネクターが発熱する
489いつでもどこでも名無しさん:2014/02/22(土) 06:25:19.75 ID:???0
キャリア様で契約するなら、一括0円が最低ラインでしょ。

俺は2年縛りとかウンザリなんで、MVNO以外ありえない
490いつでもどこでも名無しさん:2014/02/22(土) 12:26:00.79 ID:???0
数年前にもらったL-04Cでrootとって標準テザでbic sim使ってるんだが
移動中に、アンテナたたなくなって、ネットできなくなることがちょくちょくある。
いったんそうなると、機内モードオンオフしてテザし直さないと駄目
他の機種でもなるひといる?
491いつでもどこでも名無しさん:2014/02/22(土) 12:36:39.43 ID:???0
LTEはまだ電波弱いのか
492いつでもどこでも名無しさん:2014/02/22(土) 13:34:59.36 ID:???0
>>490
mr03lnというのだけどまだならない。
493いつでもどこでも名無しさん:2014/02/22(土) 15:07:16.32 ID:???0
>>484
違う違う、彼は今までもがっつり養分になってたから
今まで通りの支払いのままで機種代は実質でも0円だから
幸せなんだよw
MNPもMVNOも警戒して絶対にやらないし。
494!ninja:2014/02/22(土) 15:33:17.30 ID:???0
織田の下は誰だよ?
泣かない奴は日本人じゃない(原作者w)
キム2位w
495いつでもどこでも名無しさん:2014/02/22(土) 17:58:06.02 ID:???P
そういや
lgl22とかってまだ安くならない?
cb付投げ売り始まってるし
simロック解除で茸禿回線でも使えるみたいだし
ちょっと気になってきた
496!ninja:2014/02/22(土) 18:12:19.60 ID:???0
lgだがいいなあ
497いつでもどこでも名無しさん:2014/02/22(土) 18:25:58.19 ID:???0
白ロム3万円台で買えるから
新機種にしては十分安い
CB多くても数出てないと大安売りにはならないからな
498いつでもどこでも名無しさん:2014/02/22(土) 22:31:25.83 ID:???P
2chのボスが代わってID表示るすか決めようとしてるぜ
賛成か反対の意見を求む

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1340967403/
499いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 11:15:08.75 ID:???0
中古5000円以下でまともに使える端末のまとめとかない?
500いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 11:32:02.61 ID:???0
ムチャ言うなよw
501いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 12:05:42.21 ID:???P
>>499
ない
最低1万から
かろうじてsh-05eが新品7000円であるけど上級者向けで実質ないものと思うと1万で買えるhw-01eくらいしかない
502いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 12:11:50.27 ID:???0
めざましく変化してるから、来年はどんな端末が主流なってんだろな。
去年の今頃は殆どがRAM1G立ったもんな。
503 忍法帖【Lv=5,xxxP】(6+2:8) :2014/02/23(日) 12:20:35.39 ID:???0
その為だけに>>499が生まれてきたとさあ〜

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1340967403/223より
暫定投票始めました

mobile板にIDは必要か?(Is a ID necessity? ) 現時点での暫定集計

○ 6票 必要(required):>>225,228,230-233
× 0票 必要ではない(not required):>>

投票は出来るだけipリモホも出して下さい(まあ任意だがw)
id出しは必須です自演は嫌ずらw
504いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 15:22:34.66 ID:???0
>>502
今年ぐらいからようやくまともになった気がする。
思えばandroid2.3の頃は酷かった。フリーズや再起動当たり前だったし。
あとは電池だな。今はまるでダメだ。これはどこかで革命起きると期待してる。
505いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 15:29:00.60 ID:???0
>>504
今年の新端末ってどれよ
506いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 15:33:03.67 ID:???0
>>501
SH-05Eもずいぶん値上がりしたなーw 1月に3700円で買ったんだがw
507いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 15:33:52.99 ID:???0
>>505
すまんここ一年ぐらいから
508いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 15:55:38.71 ID:???P
>>499
てーか5000円以下で買える端末まとめたところですぐに情報が古くなる
SH-05Eなんぞ当初3kクラスが今は...
でまとめとかおすすめとか新しく見つけたら見つけたで
乞食が殺到して値上がりの未来しかない
509いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 16:02:32.42 ID:???0
全般的に値上がりが激しいからなぁ。
アキバ行っても爆上げだし、状態の悪いのが多い。

ガチピン本体電池のみ6980円とか、誰が買うんだよw
510いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 16:17:47.02 ID:???0
それでも売れるんだよw
511いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 16:19:26.71 ID:???0
5000円以下の情報なんて情弱に教えるヤツいねえだろwww
雑魚は大人しく養分やれよハゲw
そうしなきゃ俺たちに美味しいネタ回ってこねえからw
512いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 16:43:01.50 ID:???0
泥2.3が酷いとか情弱だな
513いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 16:46:59.35 ID:???0
原作者はそう申して居ります
514いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 17:06:34.04 ID:???P
でもじょうよわこじきほどわがまま
5k以下でquadメモリ2G非rootでテザできる奴とか平気で要求するやん
515いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 17:07:03.81 ID:???0
>>494
516いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 17:07:49.88 ID:???0
>>514
>P
517いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 17:08:40.90 ID:???0
>>515
それは無理がw
518いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 19:27:21.19 ID:???0
Xperiaで新品未使用で1万5千円以下で使えるのは何がありますか?
519いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 19:47:26.98 ID:???0
>>518
予算まで決まってるならサイト見てくればいいんじゃないの?
520いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 20:24:31.42 ID:???0
>>518
Tipo ST21i
521いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 20:58:31.67 ID:???0
>>518
もう処女はいません
522いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 20:58:49.04 ID:???0
PLAYも買えない?
523いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 21:07:52.15 ID:???P
>>504
電池持ちは今ので十分だろ?
一日は軽く持つし。
それ以上は普通にモバイルバッテリーあれば十分。
この電池持ちで納得しないのは通信系のゲームしまくりなんじゃないのか?
524いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 21:24:22.65 ID:???0
SO-01Bで良いんじゃない
525いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 00:12:55.43 ID:???0
今は普通にドコモのスマホをパケ定額入って使ってるが、MVNO検討してます。
今の契約をパケ定なしのSPモードを残し、中古ガラケーにさす。
今使ってるスマホにMVNOのSIMをさしてドコモメールを使うことは可能ですか?ベターな回答を求む
526いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 00:16:25.97 ID:???0
それマルチ
527いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 00:16:34.20 ID:???0
考えてみれば直ぐわかるだろうに
528いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 00:22:48.22 ID:???0
ドコモメールを使うことは可能
529いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 00:25:54.70 ID:???0
ぷららやbigなどのisp無料メアドでいいお
只だし
ググる様に転送や携帯スマホにも転送
530いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 01:05:09.07 ID:???0
@docomo.ne.jp を使いたいって人は一定いるだろ。
現在はPCからでも使えるようになっているから、MVNOからでもまったく問題無い。
オレはダジャレで、au回線のスマホからドコモメールの読み書きしているw
531いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 01:15:20.69 ID:???0
wimaxのトライ用でも勿体無いな
532いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 04:55:44.83 ID:???0
スマホがなかなか安いの内からL09Cの新品にしようかと思ってる
どうせスマホじゃテザできないしそれが市場に以下も試練
533いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 08:48:41.12 ID:???0
テザとかデザは電源管理が面倒で実質2台持ちなのに一括3台持ちなんて
534いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 11:43:54.93 ID:???0
そう。自分も2台持ちだが、2台でもそれなりにめんどい
535いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 14:37:38.30 ID:???0
でざはないですw
536いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 14:52:55.76 ID:???0
キャリア契約完全に切ったとして
110番と119番ってかけられるとこあるの?
かけられないと怖くない?
537いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 14:58:52.72 ID:???0
キャリア契約完全に切っても110番や119番かけられるようになってるじゃん
538いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 15:05:50.01 ID:???0
日通の通話シムでも110 119などは可能やでw
539536:2014/02/24(月) 15:33:12.27 ID:???0
そうなんですね!
それならキャリア切るのもアリだなー。
ただ、かけられるエリアが限られるよね?
ドコモ MVNO使っとけばそうでもないのかな。
540いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 16:31:04.82 ID:???0
>>539
なんか勘違いしてそうな悪寒。
541いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 16:40:11.07 ID:???0
>>539
>>538が書いたのは完全にドコモだぞw
542536:2014/02/24(月) 16:49:50.03 ID:???0
みなさん本当にありがとうございます!
仕組みなど、まだまだ勘違いしているようですね自分。
ロムに戻って調べなおします。
543いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 18:49:52.24 ID:???0
基本MVNOは通話X
別なサ−ビスとの個別契約で補うのが普通
544いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 20:56:14.33 ID:???0
>>530
でもあのサービスはあと一年だけだろ
545いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 21:25:08.86 ID:???0
>>544
え?、ドコモメールのマルチデバイス利用は期間限定という話は聞いたことが無いが?
546いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 22:08:26.44 ID:???0
>>974
日本通信 b-mobile Part74
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1389365574/974
>974 :いつでもどこでも名無しさん :2014/02/24(月) 22:03:15.26 ID:???0
>http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2403C_U4A220C1000000/?dg=1
>SB回線も開放きたで

キタ――(゚∀゚)――!!
547いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 22:19:46.97 ID:???P
>>546
田舎住まいの俺には不要だなぁ
でもdocomoの回線が空くから歓迎
548いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 22:23:06.26 ID:???0
本命はauなw
549いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 23:08:27.22 ID:???0
どこへMNPしてもMVNOのSIM挿せるなら最高だな
550いつでもどこでも名無しさん:2014/02/24(月) 23:12:04.33 ID:???0
いわゆる4g対応の先取りだよ
551いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 00:36:51.26 ID:???0
>>548
auのLTE網は気になるよなー
mvnoサービス出たら乗り換えたい
552いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 00:43:34.88 ID:???0
>>551
auも来たらドコモと電測競争するんだ!w
553いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 07:24:33.23 ID:???0
>>551
auは3Gは独自だが、LTEは他と同じ規格だから今後に期待したい
554いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 09:17:15.11 ID:???0
auの端末安いからよかったのに。高騰したらイヤだな。
555いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 09:55:03.12 ID:???0
auの端末はロックかかってるから全部使えない。 
556いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 10:16:39.46 ID:???0
>>546
ドコモに純増数で抜かれたから焦って始めるってことだなw
でも、禿のはSIM差しただけで動くんかいなw
557いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 10:47:48.67 ID:???0
>>555
auのレベル2ロックは、かかってない機種もあるよ。
2100円払えば解除してもらえるが、この点はauは不利だなw
558いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 11:34:02.28 ID:???0
4g5gの予兆というか準備だよ
完全フリー化宣言!
559いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 11:40:51.62 ID:???0
開放来ても禿ロック解除するか分からんな
今の内に203sh買っておけば幸せになれるかも。迷うわー
560いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 11:53:51.46 ID:???i
>>557
え!
お金出せば解除してもらえるの!?
561いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 11:58:42.16 ID:???0
禿はロック解除否定のコメントをTwitterで言ってたわな
562 忍法帖【Lv=7,xxxP】(4+2:8) :2014/02/25(火) 12:32:41.69 ID:???0
あほw
sb回線をsb端末で使って何が悪かろう
ドコモも芋ほどのアンロックはしていないw
依頼は出来るがw
563いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 12:38:33.48 ID:???0
まあドコモはテザリングロックという姑息な手段
564いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 16:51:09.93 ID:???0
五輪までには完全に解放されるよ
565いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 17:38:07.31 ID:???0
金にならない貧乏人用回線でどんどん通信インフラ使われるのを許すわけが無い
テザAPロックは当然だろう
566いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 18:14:32.23 ID:q39SYWQh0
>>559
203sh使わなくなったとかいう書き込み多いからなんか買いたくなくなってくる値上げしてるし
567いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 20:20:52.31 ID:pRKAj4yW0
iPhoneにつきる
568いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 20:38:03.50 ID:???0
ソフトバンクSIMの種類がどうなってるのかわからない
569 忍法帖【Lv=8,xxxP】(6+2:8) :2014/02/25(火) 20:57:04.97 ID:???0
その為のアンロックルータだろw

>>564
五輪終わったねw
570 忍法帖【Lv=8,xxxP】(6+2:8) :2014/02/25(火) 20:58:01.68 ID:???0
>>568
また専用の創ったりしてw
571いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 22:33:21.39 ID:???0
auのLTEはひどいもんだよ
572いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 22:55:38.75 ID:???0
>>568
俺が覚えてる(持ってた)ほぼ互換性のないSIMは、
銀SIM
黒SIM
3Gスマホ用SIM
プリペイドSIM
プリスマSIM
デュアルSIM(007Z)
みまもりSIM
青SIM(C01HWの青天井SIM)
赤SIM(C01HWのイーモバSIM)

4G SIM
i5 SIM
iPad SIM


他にあるかな
それにしても凄い
573いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 23:19:27.58 ID:???0
>>572
ワケワカラン
574いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 23:22:31.96 ID:???0
>>572
ディズニーも入れたげて
575いつでもどこでも名無しさん:2014/02/25(火) 23:46:38.94 ID:???0
そういや禿がVodafone買収したときは日本の料金プランはややこしいからわかりやすくしますって言ってよねw
576いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 00:19:45.94 ID:???0
禿は言うことやることが正反対w そんなこんなで営業利益一兆円超え
儲けた金でline株取得へ
同業者の日本人サラリーマン社長では発想もできないんだろうな
577 忍法帖【Lv=8,xxxP】(6+1:8) :2014/02/26(水) 00:24:53.14 ID:???0
>>572
備忘録入り決定!w
すげえなあw

>>575
ぼだも買収されそうだな
何処だっけ??
578いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 05:00:44.92 ID:???0
>>555
3gの頃からau間simフリー機あったしLTEは完全互換なのに
なんで無責任にそんなこと書くわけ?
579 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+2:8) :2014/02/26(水) 05:04:53.54 ID:???0
現状キャリア間無理
580いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 08:39:43.30 ID:???0
>>578
auの独自通信やICロックを知っててその発言はねーよ
581いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 09:11:32.41 ID:???0
>>580
話の流れ読んでるかなー
『auからもMVNO出そうだ』というカキコに対するレスなんだけどなー
ちなみにオレは>>578じゃないよ
582いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 10:49:29.38 ID:???P
2500円のfirefoxOS端末、楽天がスポンサーになったようだから
MVNOのSIMセットで販売されるかもしれないな
583いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 10:59:32.31 ID:???0
2500円の奴、まず確実にGooglePlayは使えないだろうな。
楽天の商品画面は酷いから、アプリサイトも酷いんだろうな。
584いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 11:07:03.86 ID:???0
OSがモジラでGooglePlayがつかえることあるのか?
585いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 11:08:05.55 ID:???0
使えるわけ無いだろ
586いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 11:15:27.50 ID:???0
スペック的にアプリたくさんいれるようなもんでもないだろうし
とりあえずSIPアプリが出てくる事とテザリングがスムーズにできれば十分
587いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 11:17:13.22 ID:???0
ビグロのほぼスマホに対抗して
koboスマホが出てくるとはな・・・胸熱
588いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 11:19:08.39 ID:???0
こんなのでできるのか
http://www.mozilla.org/ja/firefox/os/devices/
589いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 11:20:30.87 ID:???0
暗礁に乗り上げかかってるTizanよりはポジション確保しそうな気はする
590いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 11:21:56.08 ID:???0
Tizanなんて、もう、暗礁に乗り上げて船底に穴が開いて沈没したころだろう。
591いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 11:24:23.53 ID:???0
セイルフィッシュさんまだー?
592いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 11:33:12.88 ID:???0
Tizanはdocomoも関わってる国産OSだろ
高品質だろうし応援してるぞ
593いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 11:45:05.53 ID:???O
チョンが関わると法則発動があるから終わってる。
DoCoMoが海外でどれだけ投資失敗してるのか知ってるか
594いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 11:50:21.20 ID:???0
>>592
まるでサッカー選手の勝利に貢献みたいな情けない響きだな
日本主導じゃない限りどうでもいいわ
595いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 12:00:29.63 ID:???0
TRONを喜んで潰した国だと言うことを失念してないか?
596 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2014/02/26(水) 13:01:13.18 ID:???0
>>580
>ICロック
597いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 13:02:53.86 ID:???0
丹前はドコモから断ったw
598いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 13:26:46.44 ID:???0
Tizanなんて、TRONの1/100も国産イメージが無い。
599いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 13:31:43.75 ID:???0
おまえらTizan、Tizanって、Tizenだろうが、素人乙
600いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 13:40:10.12 ID:???0
>>599
検索してみると、>>589が犯人だな。
601いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 13:43:18.33 ID:???0
Tizenが完成したら日本企業も復活する
早く完成させてくれ
602いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 14:57:24.47 ID:???0
auの端末を他キャリアでは使えないが、auのlte simはsimフリー端末で使えるのもあるみたいだな

なのでauさんのmvno期待したい
603いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 17:03:08.34 ID:???0
丹前よりffの方が強そうw
604いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 17:21:19.90 ID:???0
Tizerって言う程流行らないと思うわ
605いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 18:12:48.79 ID:???P
>>603
圧倒的に強いよ
丹前はドコモがストップかけちゃったのに、
auとかリクルートとか楽天は、FirefoxOSの開発やってる
25ドル端末が日本でも出たら面白いことになる
606いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 18:43:31.40 ID:???0
日本じゃ4倍のおま値$100になりそうだけどなw
607いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 18:45:02.27 ID:???0
そもそもauのMVNOが出ても、一般人はどの端末で使うのよ?
608いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 20:37:28.53 ID:???0
>>606
>おま値

もうトロン機ってないんだっけ?
つかトロン生きてるのか??
609いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 23:25:41.34 ID:???0
>>607
lteのバンド1なら大体の端末で使えるのでは?
ドコモ端末でもソフトバンクでもsimフリーでも
610いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 23:26:28.26 ID:???0
>>609
あ、もちろんドコモソフトバンクはロック解除前提だが
611いつでもどこでも名無しさん:2014/02/26(水) 23:40:56.48 ID:???0
芋機は兎も角
ドコモmvnoもドコモ機を使う
612いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 01:03:40.64 ID:???0
firefoxのおもちゃっぽいカラーリングかわいくていいな
最低原価が256mbメモリーで2500円ってとこだから、4,5000円くらいになるのかな
普及の意味合いもあって原価近くで売りそうな気もするが
613いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 04:21:50.48 ID:???0
メモリ256ってシステムが使ってない空きメモリがどれくらいあるんだろう^^;
通話とメールと軽いページの閲覧くらいしか出来なさそう
614いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 04:25:26.20 ID:???0
まだまだ安くしてほしいという願望があるだけで
今でも十分安くて、しかも対応してる機種の中古の
数がごろごろしてるdocomoベースのMVNOに他キャリアベースの
MVNOが対抗できるかな?
殿様商売と言われていたdocomoの端末が今では一番融通が
利くんだよな。
615いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 05:52:11.43 ID:???0
LGのあんな解像度なのに2GB入れてるアンバランスw
616いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 06:15:27.83 ID:???0
最貧国で造ってこいよw
617いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 06:39:55.48 ID:???0
>>615
凄いサクサクしそうw
618いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 08:12:58.88 ID:???P
日本通信、USB接続LTE通信アダプタを発売 ニヶ月で27,686円 ※30日毎1GB重量制限
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393432915/
619いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 08:29:56.35 ID:???0
このスレだったかうろ覚えなんだが、
3G限定で、帯域制限なしの使い放題4500円くらいで、ヌルい名前のsimがあったんだが、
詳細知ってたら教えて下さい。
みんなのsim的なヌルい名前。
620いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 08:34:43.70 ID:???0
自慢気に既出w

ぷらら??w
621いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 08:42:58.10 ID:???0
ぬるいなまえってなんだよwwwwww
622いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 09:26:40.14 ID:???0
>>619
”帯域制限なし”っていうとwimaxしかないぞ
docomoのMVNOでは月間7GBが最大
623いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 11:22:58.38 ID:???0
>>619
>ヌルい名前のsimがあったんだが、
>詳細知ってたら教えて下さい。
>みんなのsim的なヌルい名前。
これも備忘録入りw
624いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 12:55:17.53 ID:???0
シャープのほぼスマホもうちょっと安ければなぁ
625いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 13:08:55.84 ID:???0
05eは安い
626いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 16:34:02.62 ID:???0
>>619
おまえどこの夢の国からきたんだ?w
そんな妄想simなんてあるわけねーだろ!カス!
627いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 17:11:40.48 ID:???0
ピーターパン
628いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 18:32:06.51 ID:bWB4fSCz0
嫁がドコモからソフトバンクに移ってスマホが1台余ってるんだが
これにMVNOのSIMカード買って申し込めば使えるの?
629いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 18:35:08.35 ID:???0
はい
630いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 18:43:42.14 ID:bWB4fSCz0
>>629
ありがとう。さっそく買ってみるよ!
631いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 18:44:31.99 ID:???0
松下のwin8でええなw

原作者

その嫁は泣くだろうなw
632いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 19:33:06.09 ID:???P
ソフトバンクに泣かされるんけ?
633いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 19:35:41.75 ID:???0
ああ使えなくてなw
634いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 20:38:07.60 ID:???0
「各関係者様」ってなんだよ。

ついに、2チャンネルの終わりか?
635いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 20:39:05.55 ID:???0
636いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 21:13:27.82 ID:???0
初歩的な質問でスマンm(_ _)m

bigやocnの千円以下simを挿すために、ドコモ機を一括で買ってきても
2年縛りは付いてきている?

なら、ネットで白ロム買うしかないの?
地デジ付きスマホ機が欲しくて。。
637いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 21:20:07.46 ID:???0
>>636
諦めろ
638いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 21:20:54.20 ID:???0
モバイルルーターを買えばええのじゃないの。
そうすれば安いauの白ロムスマホも使える。
639いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 22:06:07.34 ID:RNKGEaTaO
>>638
あんた天才や!
有難う!
640いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 22:06:34.23 ID:???0
>>359
iPHONEにフリーSIM挿して動くの?
SIMフリーiPHONEで無いのに?
641いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 22:36:02.77 ID:???0
>>640
話の流れを追ってないのでズレてたらすまないが、
auのiPhone4sに下駄はかせてMVNOのSIM使っております。
642「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/02/27(木) 22:39:06.67 ID:vcdKakQ80
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「ガスライティング」

カルト宗教団体によるネット集団ストーカー、マインドコントロールの手口

「ガスライティング 集団ストーカー カルト」などで検索して下さい
,,,,,,,
643いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 23:34:47.06 ID:???0
>>636
割り引きされてないほぼ定価のを一括なら縛りない

キャンペーンとかの回線契約が条件のお買い得端末は一括しても二年拘束
644いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 23:41:57.86 ID:???0
>>643
ここ2〜3時間、いろいろ考えて交錯していましたが、
皆さんのおかげでまとまりました。

XPERIA SO-01F を一括で買って、
BIGかUモバイルのSIMで、使うことにします。

2chや、価格コム、グーグルMAPで店探し程度どす。。M(_ _)M
645いつでもどこでも名無しさん:2014/02/27(木) 23:53:28.72 ID:???0
>>644
¥89040以下で買うにはドコモと新規契約必須だからな
646いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 01:24:51.40 ID:???0
ビグロのSIM挿してテザリングできるLTEの電波掴んでくれる端末は、
ルーターとNexus7のみ?
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=MVNO+LTE+%E3%83%86%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0&lr=lang_ja
http://kakaku.com/mobile_data/docomo/
647いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 01:45:04.34 ID:???0
>>646
海外モデル+ルート化した国内モデル
648いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 02:08:36.04 ID:???0
>>646
寝糞酢5
649いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 05:40:35.55 ID:???0
>>645
XPERIA SO-01F 一括は、¥89040もするんですか!?

メインdocomoガラケーは持っていて、
別の空きSBガラケーをMNPして一括購入すれば
 ↓
パケ定額解約、spモード解約、オプション全部解約して
 ↓
基本料金のみ支払い続ける
 ↓
そして、BIGや、UモバイルのSIM購入
 ↓
合体!

結果、docomoガラケー料金 +docomoスマホ基本料金 +フリーSIM料金
でOK?
650いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 06:43:40.86 ID:???0
651いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 07:16:25.82 ID:???0
>>643
ドコモショップですらタイプXiの契約断ることも多い。この状況で裁判所は問題無いとか言ったんだから酷いもの。でも、頭金5000円に半年寝かすことを考えると違約金払っても良いような気がする。
652いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 09:48:41.58 ID:???0
>>647-648
ありがとう。Nexus5はセルスタ問題あるみたいだから無しだな。
MR03LN使うのが無難か。OCN6kCBキャンペに乗っかって使い始めた口だが、
F-12Cで使っててFOMA回線しか拾わないんだが、これがまたおせーおせー…
653いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 10:02:49.09 ID:???0
>>649
パケ定はずしたら月々サポートなくなるから、定価になるような・・・
ショップでよく話きけよ
654いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 11:23:44.38 ID:???0
今度高校生になる娘にスマホをもたせたいんだけど、
MVNOにするとして、白ロムはブックオフにある中古のはあまり良くない感じですか?
10000円くらいでなんとかしたかったのですが、ネットショップのでも結構お高くて。
ブックオフならチラ見しただけですが割と安かったような。
655いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 11:30:28.37 ID:???0
中古は赤ロム補償あるとこで買わないと恐いよね
656いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 11:54:02.01 ID:???P
>>654
ブックオフの白ロムスマホでもいいが、一万円ならあまりなら数年前の機種だろうからストレスたまると思われるよ。
657いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 12:11:28.59 ID:???0
>>654
使い物になるのは発売2年以内だからほとんど1万円以上
1万円以下だとノジマかソフマップでSC-03D、F-10D、L-05D、HW-01E
658いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 12:18:22.22 ID:???0
月末にパケ定外したらいいの?
659いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 13:05:22.61 ID:???0
>>654
がらけでいいよ
ラインで売春とかしちゃうよw
660いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 14:14:33.94 ID:???0
>>656>>657
ご意見感謝です。
ちょっと予算足して色々探ってみることにします。

>>659
ライン使わせないw
661いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 14:22:27.21 ID:???0
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140228_637495.html
コヴィア、コヴィア・ネットワークスは、2枚のSIMカードを挿し、切り替えて使用できる
SIMロックフリーのスマートフォン「FleaPhone CP-F03a」を3月14日に発売する。
価格はオープン価格で、販売予想価格は1万9800円。
662いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 14:38:51.51 ID:???0
>>654
ブックオフは普通に赤ロム混じってるから注意。店頭でネットワーク制限を確認してから買わないと危険。
663いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 14:39:49.74 ID:???0
ドコモオンラインショップ SpringBargain
https://www.mydocomo.com/onlineshop/special/spring_bargain/
664いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 15:19:01.28 ID:???0
>>660
あー、娘さん急に化粧上手くなったりいいバッグとか財布持ち出したりするよ?
服装もミニスカ・ホットパンツになるよ?
665いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 15:24:00.93 ID:???0
>>654
あんまりケチケチすると自分でなんとかしようとしてイケナイバイトに走る
666いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 15:24:55.27 ID:???0
ダメだねスマホは弄れるから
何れ警察から飛び出されるw
667いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 15:40:32.00 ID:???0
>>663
ドコモユーザが羨ましい。
auユーザなので指くわえてみてるだけ。
まあ、これで買ってすぐに転売する奴も多いだろうから、それに期待する。
668いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 16:08:39.32 ID:???P
無料通話あるFOMA契約は捨てたくない
ギャラネクは持ってる
買うもんないなぁ
669いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 17:17:44.81 ID:???0
1050円のF-03Eが欲しい。
ヤフオクで送料込み5000円以内で落札できれば買う。
670いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 17:42:55.14 ID:???0
一気にスレののびがすげーよww

【docomo】ドコモオンラインショップ総合スレ 42
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1392608178/
671いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 17:54:53.75 ID:???0
foma契約からxiに変えたくないけど安いしxi機ほしいなー
672いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 20:09:46.27 ID:???0
もう一回線買えよ
つかどうでもいい(・∀・)イイ!!w
673いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 20:17:19.38 ID:???0
ドコモのガラケー持ちですが、ガラケーでのFOMA契約はそのままで、
ドコモオンラインショップでMVNO用にスマホ本体だけ
5,250円で欲しいんですけど
ダメですか?
674いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 22:25:33.41 ID:???0
>>673
FOMA機を買うしかない
675いつでもどこでも名無しさん:2014/02/28(金) 23:05:42.56 ID:???0
>>673
白ROMスマホしかない。ポイドってそれくらいかな?2年前にオクに\5000くらいで売ってた
676いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 00:11:49.46 ID:???0
>>673
いいよ
677いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 01:13:24.03 ID:???0
simカードのサイズが異なる場合は、手数料2100円と開通手続きが必要なので無理。
678 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(7+0:8) :2014/03/01(土) 02:14:03.49 ID:???0
>>673
無理
679いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 02:22:48.84 ID:???0
fomaスマホなら出来るだろ。simサイズ変更も無料だし。
高度な情報戦なの?だいたいガチピンがそのパターンじゃんか。
みんなもらってるあのガチピンだよ。
680 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(6+2:8) :2014/03/01(土) 02:48:15.73 ID:???0
>>679
>simサイズ変更も無料だし。
多分有料w
681いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 02:55:52.07 ID:???0
>>680
いつから有料になったの?俺がガチピンもらったときはmicroに変更したし無料だったけど。
通常サイズのままでもらうことも可能だったし。
682いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 09:15:00.91 ID:???0
>>680
買い増しによるサイズ変更は無料
683 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(7+2:8) :2014/03/01(土) 10:25:08.36 ID:???0
>>681
まあドコモに聞いてみてくれw

機種変更なw
684いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 11:42:36.83 ID:???0
UIM機に機種変更という制度はない
685いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 12:08:18.29 ID:???0
>>663
これって糞高いドコモのプランに入らないとどうせ買えないんだろ?意味なし
686いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 12:38:46.44 ID:???0
>>685
FOMA機ならタイプシンプルバリュー+iモード+spモードでいいじゃん
687いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 12:41:42.68 ID:???0
>>686
iモードやspモードは要らん
シンプルバリュー780円だけで良い
688いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 12:47:06.38 ID:???0
>>687
LINEできないだろ!!
689いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 13:00:56.30 ID:???0
FOMA機って、ガラケーのこと?
ガラケーでもLINEできるの?
690いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 13:04:27.07 ID:???0
MVNOだけだと、LINEの年齢認証できない
691いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 13:09:11.73 ID:???0
>>689
FOMAスマホ
692 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+2:8) :2014/03/01(土) 13:35:49.79 ID:???0
2in1用に安売りfoma機もええなw
今日から>>663
693いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 14:09:07.59 ID:???0
HW-03Eが2万円ぐらいで出ているけど
評判や評価はどうでしょうか?
694いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 15:57:14.50 ID:???0
>>693
お前の評価はどうなんだよ
Huaweiはアメリカでどういう評価されたか当然知ってるよね?
695いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 17:11:36.02 ID:???0
自国の製品が売れなくなると困るから、トヨタバッシングのようなもん
696いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 17:19:24.37 ID:???0
アメリカの通信傍受が世界的に問題になった時に、丁度HuaweiやZTEのシェアが拡大してきた事もあって
報告書には一切の証拠が書かれていないのにスパイだ!と矛先転化させたお話
697 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(6+0:8) :2014/03/01(土) 17:36:33.75 ID:???0
保護貿易は黙認なんだよw
698いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 17:52:17.02 ID:???0
IDが出ないと好き放題書きやがるな、お前留学生だろw
699いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 18:17:52.61 ID:???0
スマホは、一括で安く買えたら、780円+3円さえ払い続ければ、
格安SIM挿しても、問題パターンだよね。

一方タブレットは、MNPが無いので、一括で安くしてないから、
どうしようも無いよね?
700いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 18:32:40.32 ID:???0
問題パターン??

androidの一括0円は最近見たことがない(古い産廃機種を除く) iPhoneしか売ってない
701 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(8+0:8) :2014/03/01(土) 18:40:29.55 ID:???0
>>698
行火くらい付けないとなw
702いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 18:43:05.63 ID:???0
iPhoneってmvnoてきないんだっけか
703いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 18:54:42.87 ID:???0
音声3円+データ7GB,3円の維持費で2台いけるし
契約するため等にかかる金以上に端末即売で逆にもうかるしその金で余裕でタブも買える
今は田舎でも可能。MNP優遇策が異常。そのうち規制かかるはず。

けど、面倒くさい。調べるのかったるいって人にはMVNO。
704いつでもどこでも名無しさん:2014/03/01(土) 19:01:21.43 ID:???0
そう、iPhoneならね

>>702
できるのもある
705699:2014/03/01(土) 19:02:23.67 ID:???0
問題パターン
 ↓
問題が無いパターン
706いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 00:36:37.74 ID:???0
2月25日に廃止手続きして、回線もBiglobeも解約したはずのBiglobe1GBが、
刺しっぱなしのXperiaArcで普通にまだ使えてるんだけど、
これって、いつになったら使えなくなるの?
707いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 01:42:29.56 ID:???0
>>706
そういう事象を回避する為にSIM回収があるんだよ
事務仕事が早い所は回収なかったりする
708いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 02:19:44.95 ID:???0
エキサイトは契約最終日の深夜まで使えたけど朝起きたらこと切れてた
709いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 03:16:25.30 ID:???0
>>698
実際皮肉な事にhuaweiのスマホ持ってみると良くできてるからね
710いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 07:16:09.56 ID:???P
MVNOってクッソ遅いんよね?
Youtubeも厳しいんやろ?確かに980円てかなり安いのは分かるけど
こんなんだったら対応機種買ってまで契約する意味ないし話にならんよね?
かと言ってキャリアはクッソ高いしなあ。
2500円くらいでキャリアに近いくらい早い回線はないんだろうか?
そしたら今のキャリア解約するし
711いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 07:17:08.14 ID:???P
ミスった。ここは端末スレかスマソ
712 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(5+0:8) :2014/03/02(日) 08:18:22.49 ID:???0
原作者馬鹿かw
713いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 10:22:25.42 ID:???0
ハゲMVNOに備えてSH205でもかっとくか
714いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 10:26:57.51 ID:sFGDy09Q0
>>713
使わなくなったとかいう書き込み多いから買いきれない
715いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 11:12:19.98 ID:???0
>>713
禿の既存端末が使えるか不明だぞ
ドコモと違ってSIMと端末の対応関係が特殊
716いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 12:17:13.42 ID:???0
205SHにカットした銀SIMをいれて通話できるかな?
717いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 13:16:19.53 ID:???0
最近ドコモスマホ値上がり酷くない?安いと言われてるF-10Dですら前は1万切ってたのに1万以上になってるし
acro HDも値上がりしてるし需要高まりすぎ
718いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 13:30:34.21 ID:???0
ドコモオンラインで格安大放出してるからまた安くなるだろ

今も出てるぞ
719いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 13:40:09.95 ID:???0
MVNOの白ロムwikiって参考価格アマゾンだけど
何でよりによって高いサイトを参考にしてるの?じゃんぱらとかソフマップの方が安いじゃん
メジャーだし
720いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 13:57:30.13 ID:???0
>>719
Wikiだから編集してくれてええんやで
721いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 13:57:35.05 ID:???0
ドコモオンラインのは売れ残りゴミ端末放出で月々サポート無しなので、高いものにつく
これ買うのは情弱
ドコモスマホが値上がりしている原因は、ドコモが販売政策として、事実上iPhoneしか売って
いないので、オクなどに出回っているandroid白ROMの品数が少なくなっている事
722いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 14:07:34.22 ID:???0
>>721
3000円が高いのか?
723いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 14:08:02.09 ID:???0
>>719
CDや本をかってもアマゾンからお小遣いがもらえるから
724いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 14:27:42.99 ID:???0
>>722
721は、何も分かってないバカだから
そっとしておいて
725いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 14:38:57.13 ID:???0
そもそもさー、回線と端末独占してるから、オカシナ事になってる
726いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 14:42:52.88 ID:???0
>>717
元々残弾限られた世界だったし仕方ない
キャッシュバック乞食が減ってる現状が原因
727いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 14:53:51.17 ID:???0
>>724
721ではないが、素朴な疑問なのだが、
オンラインで3150円出して使用料と解約金を払うよりも、
たとえばF-03Eは1万円前後で白ROM買えるから、そっちの方がいいと思うが、
間違ってるのかな
728いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 14:59:04.27 ID:???0
赤ロムリスクを全力で避けたいとか
729いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 15:04:24.43 ID:???0
>>727
解約金?
ちょっと何言ってるのか分からない
730いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 15:07:18.81 ID:???0
ドコモは赤ロム大丈夫かと
ハゲは容赦無いけどな
731いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 15:11:09.10 ID:???0
動画撮影用に64gb内蔵のf04e白ロムをドスパラで買った
アップデート前は不具合の多い端末だそうだから
比較的安く買えるね
一月保証があるのでオクよりは幾分安心
732 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(4+1:8) :2014/03/02(日) 15:37:34.01 ID:???0
>>721
景気は停滞気味で乗り換えが減っているからだよあほw
733いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 16:47:17.65 ID:???0
>>727
6ヵ月以上機種変してない回線があれば、fomaなら3150円しかかからない。
734いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 17:23:38.78 ID:???0
>>733
オンラインに出ているのは2年ほど前の機種で月々サポートもない。
なので、3150円だけで済むわけがないとおもうが?

ここはMVNO端末のスレであって、docomoと契約して普段使いをあれこれ検討する所ではないと思うけど
間違ってたらゴメン
735いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 17:26:02.70 ID:???0
MVNOオンリーでドコモと契約しない奴なんて居るの?
機種変特価があるんだからキャリアとも契約して回線維持してるのがデフォだろ
736いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 17:30:07.59 ID:???0
>>734
今回オンラインで買えるのは、6ヵ月以上通話用の回線を持っている人が対象なので
そもそも、docomo回線がない人は買えないから、通話用にdocomo回線がある前提てことで
m(__)m
737いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 17:37:42.98 ID:???0
>>734
安くて使える端末スレなんで安ければ入手手段は問わないと思うが
白ロム限定スレじゃないだろ?
自分が使えないからって情報を制限するなよ
738いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 17:38:58.13 ID:???0
>>734
月780円のXi2年だけは入らなければならないね。2年間で19000円ぐらいか

MVNO使う人は2台目として回線交換通話用端末を持つ人が多いと思うから、
docomo契約SIMはそっちに突っ込めばいい

のだが、FOMAからXiに切り替えると、無料通話分付きプランが使えなくなることと
通話専用端末にガラケーを使うことは出来なくなる
それが結構痛いんだよな
739いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 17:40:51.76 ID:???0
>>735
ドコモと契約なんかしてねーよw なんでそう決めつけるのかねw
740いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 17:42:46.10 ID:???0
>>734
今ドコモを使ってる人になんの関係が?
意味不明な難癖はやめろよ
741いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 17:50:25.67 ID:???0
>>738
FOMA端末を買えばいいんじゃないか
742いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 18:35:55.16 ID:???0
>>735
ドコモ決め付けとか無能ひけらかすなよwww
743いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 19:10:22.81 ID:???P
>>706だけど、ようやく、本日夕方に使えなくなった。
セッションが28日から一度でも切断された時点でダメになるのだろうか。

ちなみに2月中は1GB超えてたので128kだったが、1日から規制が無くなり
急に超高速に戻り、今日と昨日とで1.5GB通信してたので丸儲けテヘペロ
744いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 19:56:36.05 ID:???0
>>735
携帯のキャリアと契約したことなんて過去一度もないが
745 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(4+2:8) :2014/03/02(日) 19:57:54.99 ID:???0
スマホも欲しいがあいほんがええな
746 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(5+2:8) :2014/03/02(日) 19:58:58.46 ID:???0
脳内情強キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━ッ!!w
747いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 20:01:13.41 ID:???0
プランが複雑すぎて頭痛くなって諦めた
748 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(7+1:8) :2014/03/02(日) 20:31:07.21 ID:???0
(メ・ん・)??ドコモの安売り?
749いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 20:36:18.04 ID:???0
iphone5cが2万程度で買える様になったら買っちゃおう
750いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 22:26:16.29 ID:???0
今回のバーゲンだけで相場が動くほど数出ねえよw
そこまで影響力ある数が出るならあれほど争奪戦に
ならんわ。
751いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 22:32:48.04 ID:???0
iPhone5cの相場35000円くらいか。まだ高いな
752 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(5+2:8) :2014/03/02(日) 23:14:04.58 ID:???0
へえそんなに安いんだあw
大衆機あうほんやあ〜w
753 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(6+2:8) :2014/03/02(日) 23:14:45.41 ID:???0
>>752
>あいほん
(´・ω・`)
754いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 23:23:29.63 ID:???0
>>752
ヤフオクでは16GB新品35000円が相場だね。docomo版買えばLTEも問題なく掴むからな
755 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(5+2:8) :2014/03/02(日) 23:34:24.27 ID:???0
4月は必見かもね
暴落かもw
756いつでもどこでも名無しさん:2014/03/02(日) 23:45:52.62 ID:???P
iPhoneってmvno対応してないんじゃ・・・
757 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(7+2:8) :2014/03/02(日) 23:55:59.60 ID:???0
そらあいくらかくうふう(何故か変換出来ないw)せんとなw
758いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 00:07:08.97 ID:???0
>>741
ドコモオンラインでXi端末を3150円でお欲しいんだよ
Xi端末への機種変はFOMA契約のままでは認めないってのは糞な話だわ
759いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 02:13:34.47 ID:???0
>>754
SMS要るけどね
760いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 10:01:46.47 ID:???0
>>758
LTE端末にしたらLTE契約になるのは当然だろ
キャリアは白ロム古物商じゃないんだから
761いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 10:50:59.87 ID:???P
>>758
お前の頭が糞だろ
Xi契約欲しいから3150円で売ってるんだよ
そんなこともわからないお子ちゃまなのか
762いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 13:02:14.24 ID:???0
理屈が無茶苦茶やな。自由席でたばこ吸うなと命令したり
禁煙席でたばこ吸わせろと騒ぐレベルだわ。
貧乏orケチとルール無用の乞食は一緒ではないぞ。
763いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 15:10:41.19 ID:???0
>>761
それは分かるよ。利益率の高いXiに何とか移行させたいが故の端末低価格放出なことぐらい。
だからこそ、敢えてそれにのせられるべきか否か悩んでるんじゃん

ただ>>760のいう理屈は違うと思うんだ。
今回のオンライン割の話は別として、
例えばリアル店舗で最新端末買ったけど、回線交換通話の無料通話分が欲しいから
FOMA契約結びたいという顧客がもしいれば、正規のルートでそういう申し出は受けられるようにしておくべき。
764いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 15:22:55.02 ID:???0
>>763
FOMAプランが使いたいならFOMA機買えばいいじゃん
FOMAプランはFOMA機用で、LTEプランはLTE機用なのは当然だろ
白ロムを買って運用するイレギュラーなスタイルならともかく、
キャリアに販売コストを負担させておきながら「俺の好きにさせろ」とか
頭どうかしてんじゃないのか?
765いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 15:49:17.63 ID:???0
弄ってネットワークモードをWCDMAonlyに設定出来れば3gSIMでも
使えるんじゃ無かったっけ?
766いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 15:52:29.47 ID:???0
スマンそういう話じゃないのね。
767いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 16:25:05.70 ID:???0
根本的な問題として。通信屋は本来通信回線を売って商売すべきだということ。

彼らの商品にはLTE(+3G)回線と、3G回線オンリーの2種類があるわけだが
LTE回線を買うか、相対的に安価な3G回線を買うかは消費者が選ぶべき。
現状はLTE回線の押し売りになっている。FOMAプラスのエリアと速度で十分
という人は一定層いるわけで。

端末と回線が半ばセットのようにして売られているのは、
ガラケー時代からの色々な悪しきしがらみがあるから
ショップでLTE機買ったら必ずLTE契約結べってのは、キャリア目線の一方的な事情。
端末を買う行為とと、回線契約を結ぶ行為は本来分離されて行われるべきだよ
768いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 16:52:58.05 ID:???0
>>767
しかもLTE機は3GオンリーSIMが使えないように嫌がらせまで搭載してるしなw
769いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 17:29:58.52 ID:???0
今更言ってもしょうがあるまい。本来分離すべきところがずっと抱き合わせでやってきたんだから。
ちゃんと希望者には望みどおり契約出来るようになってるし。
アホが割を食うのはしょうがないこと。
それにまあすぐに一本化されるだろ。地デジなんていらないからアナログ契約させろと今言うようなもんじゃないか
770いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 17:32:10.56 ID:???0
スマホをガラケーにしたら電気の持ちはいいし軽くて小さくて料金は激安になったし快適だよ。
771いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 17:44:25.30 ID:???0
fomaからxiに契約かえてもガラケーにさせば普通に通話できるらしいな
これは単に今の通話が3G?使ってるからってことなんやろうけど
今後LTEに一本化されたら、ガラケーでいいんじゃ、ぼけ!!っていう層には
どうなるんやろな
LTE対応ガラケーがでるんだろうか
問答無用でスマホ(パケホ)に移行とかひどいだろ
772いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 17:51:54.26 ID:???0
>>756
なんかsms付きのlte simなら通信いけるらしいよ
773いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 17:53:43.95 ID:???0
>>699
最近はタブレットは音声回線では使えなくなったのか。一昨年はMNPで馬鹿でかい月々サポートもらってたけど。
774 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/03(月) 19:16:31.93 ID:???0
知ったかが今日も篤いでつねw
775いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 19:17:20.09 ID:???P
なんか回線アレルギーの方がいるとせっかくの情報もケチがつくな
とんな手段だろうとまっとうに安く入手出来るならいいじゃんかよ
776いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 19:56:20.35 ID:???0
>>734じゃないけどけして安くは無いでしょ。
777いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 20:02:50.64 ID:???0
>>772
SMS付きならLTE使える。SMS無しは3g回線のみ
778いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 20:44:48.54 ID:???0
二種類の電波を出し続けるのは非効率だから、さっさと高効率で利益の高いサービスに移行させて投資分を回収したいというのは企業として当然の考え方
2G停波が遅れに遅れて、その分のしわ寄せが3G料金に上乗せされてたわけだから
779いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 20:47:10.42 ID:???0
>>767
だから勝手に白ロム端末やSIMフリー端末を買って運用すればいいじゃん
「キャリア販売端末は販売コストをキャリアに負担させている」
という現実を無視するな
今でも白ロムやSIMフリーを買うことで回線契約と端末は分離できるんだよ
消費者はキャリアを土管屋として使えてるの
どうしてそんなにキャリアから端末を買いたがるんだ?
780いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 21:00:20.31 ID:???0
キャリアが回線・端末販売って国内だけ?海外は基本的に回線と端末は別?
781いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 21:15:50.56 ID:???P
iPhoneが出たときの報道で、2年縛りで機変実質100ドルとか言ってたから、
海外でも、同じようなもんじゃね?

そういやmova終了時、対象者に50000円のクーポンが配られてたよな。
あの時期は、機変古事記やり放題の時期だったから、俺は量販店に入り浸ってた。

そんで、量販店のカウンターを見たら、いかにもmovaつかってそうなオッサンが
本当にそのクーポンを持参して使ってて吹いた。店員も真贋判断でビビってた。
782 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(6+0:8) :2014/03/03(月) 21:22:20.79 ID:???0
┐(゚〜゚)┌
783いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 21:34:21.75 ID:???0
>>780
海外でもキャリアと2年契約で値引きとか普通にあるよ
784いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 22:31:22.10 ID:???0
フリーSIM挿したドコモスマホからでも、
「ドコモ あんしんスキャン」を、ドコモマーケットからダウンロードすることできますか?
785いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 22:48:09.37 ID:???0
にしても今現在のMNPキャッシュバック合戦と、それを悪用した転売ビジネスは異常すぎる
不健全な経済は市場の崩壊を招く
このまま供給者、消費者共倒れするのが先か、行政が何らかの介入を行うのが先か
786いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 22:57:43.22 ID:???0
iPhoneの新規端末一括2ヶ月目から三円運用したいけど無理かな?
787いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 23:22:20.47 ID:???0
>>785
近いうち何らかの措置がとられるような気がするけどねえ。
なんでこの業界って、昔から歪んだシステムになっちゃうんだろうね。
788いつでもどこでも名無しさん:2014/03/03(月) 23:28:47.17 ID:???0
>>771
ム−バ終焉の再来来るだけだよ
789 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(6+0:8) :2014/03/04(火) 02:16:11.65 ID:???0
>>785
おまえが安売りに固執するからだろ!
ざま原作者w
790 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(7+0:8) :2014/03/04(火) 02:16:56.39 ID:???0
>>788
>再来来る
791いつでもどこでも名無しさん:2014/03/04(火) 08:10:30.17 ID:???0
>>783
でも二年経過後の自動再契約二年縛りは無いだろ?あれ限りなく詐欺だろ。
792いつでもどこでも名無しさん:2014/03/04(火) 08:22:45.78 ID:???0
>>767
ドコモがLTE機を格安で販売できるのは、LTE回線の販促費を使ってその分値引きしているからだよね。
であれば、LTE回線を契約しない人は値引きを適用出来ないのは理解できるよね。
あなたが不満なのは、ドコモがきちんとそういう説明をしないことと、
FOMA回線の人には値引きしないんじゃなくて「売らない」としてることであって、
きちんとした説明があって、値引き無し価格(例えば1万円)で売ってくれたらあなたは納得するよね。
だけど、そうなったらあなたは多分ドコモでは買わないよね。結局今と同じ事。
他の人はそれを理解してるから何も言わないだけ。
793いつでもどこでも名無しさん:2014/03/04(火) 08:32:05.93 ID:???0
日本も光回線10Gが月額1万切るくらいになったらフリーwifi回線ユーザーサービスの一貫として開放する小売とかも出てくるのかな。
794いつでもどこでも名無しさん:2014/03/04(火) 09:27:07.27 ID:???0
>>791
たしかに酷い販売方法だとは思うが、どこが詐欺なんだよw
795いつでもどこでも名無しさん:2014/03/04(火) 09:28:51.93 ID:Dz7fcRQP0
>>793
無料サービスが少ないのは法律・警察によるところが大きい
インターネットへの入り口を完全管理するのが警察の目標だから
管理監視社会をなめないほうがいイイ
796いつでもどこでも名無しさん:2014/03/04(火) 09:35:30.75 ID:???0
783はあるか無いか答えているのに詐欺っていうレスはなんなんだ
797いつでもどこでも名無しさん:2014/03/04(火) 09:39:28.88 ID:???0
>>784
フリーSIMってなんですか
798 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+2:8) :2014/03/04(火) 09:54:57.54 ID:???0
逮捕ですね
799いつでもどこでも名無しさん:2014/03/04(火) 10:37:14.87 ID:???0
F-02E F-04 SH-02E ノジマに1.2万円台多数きてる
800771:2014/03/04(火) 10:42:28.41 ID:???0
>>788
mova→fomaの時は通話プランだけの契約なら大した料金の違いはなかったように思うが
xiへの変更=スマホへの変更 となるわけでパケ代分がかなり上がるだろう?
だからxi(LTE)対応ガラケーはでないのかなーと

ただ、思い返してみるとmovaの頃ってファミ割とか家族間無料とかなくて
今みたいに1000円前後での維持はできなかった、、、かな
801いつでもどこでも名無しさん:2014/03/04(火) 10:57:06.12 ID:???P
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
301Fがsimロック解除対象に追加されたが白ロムか全然売ってなかった
今後に期待かねぇ
802いつでもどこでも名無しさん:2014/03/04(火) 11:17:04.55 ID:???0
>>800
そうしたユーザーのために、200kbps制限で1000円のプランだせば、すべて解決すると思うんだけどね。そうすると、今までスマホで養分になってた人が、そっちに乗り換えはじめるから、出来ないんだろうけど。
803いつでもどこでも名無しさん:2014/03/04(火) 11:18:46.03 ID:???P
>>767
定価で買えばLTE機でFOMA契約できるんだから問題ないんじゃない?
PCとかWiFiのみのタブレットの値段を考えたら、スマホの定価は
貧乏人には厳しいけど、べらぼうな値段ってことはないと思う。
804いつでもどこでも名無しさん:2014/03/04(火) 11:48:04.47 ID:???0
スマホに変えると必然的にストレート型になっちゃうから画面が心配なんだよな。壊れずとも汗で汚れたり防水の奴なら丸洗い出来るのかな?
805いつでもどこでも名無しさん:2014/03/04(火) 12:18:16.14 ID:???0
>>804
ガラケーでも丸洗いはダメ
806 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(3+2:8) :2014/03/04(火) 12:49:24.08 ID:???0
>>804
新品買えよ〜〜w
807いつでもどこでも名無しさん:2014/03/04(火) 13:42:32.34 ID:???P
まず痩せろ
808いつでもどこでも名無しさん:2014/03/04(火) 14:19:09.01 ID:???0
>>792
日本人でないか、よっぽどあれであれなhfひwhふぇな人なんだろう。
普通の日本人ならfoma専用機、xi専用機という言葉で十分理解できる。
もちろんfoma機にもxiシム挿せるよとか屁理屈抜きでな。
809784:2014/03/04(火) 19:14:24.91 ID:???0
>>797
SIMフリーです。

無料ではありません。(: ;
810いつでもどこでも名無しさん:2014/03/04(火) 20:49:09.30 ID:???0
>>809
なぜ突っ込まれたのか分かってないようだ
811いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 04:26:15.15 ID:???0
>>770
でも俺はガラケー打ちができない・・・
812いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 04:46:21.05 ID:???0
>>807
たぶん君よりも体脂肪率は低いと思うよ。いや、その口の悪さはネットでいきがることしかできないクソガリかな。
813いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 07:51:16.08 ID:???0
一行レスにこの食い付きっぷり
図星何ですかね...
814いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 08:21:09.13 ID:???0
>>813
君がな。つか防水の話題のアンチってサムスン信者の在日が多いけどお前もそうだろ。調子こいてんじゃねーぞ。
815いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 10:28:55.03 ID:???0
>>814
2chの書き込みだけで相手の国籍を見抜けるお前ってすごいエスパーだな。
816いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 10:34:15.36 ID:???0
防水飲みてー
817いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 10:43:21.04 ID:???0
全キャリアiphone完全配備以降のトンスル民の焦り方w
昨日俺もMNPで5sいただいちゃいましたーw
大銀河惑星全起源超絶最強スマホSシリーズに比べて
データ消失しないし電池膨らまないし不具合をはあ?知らんしとか
逆切れされないし安定してるわで快適だわw
818いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 10:52:24.14 ID:???i
SHARPが、まともな端末出して来てるからトンスルいらないよ。
819いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 10:54:36.83 ID:???0
>>817
5s、超不安定じゃん。
親父が使ってるけど。
820いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 11:46:58.40 ID:???0
>>819
家族でS4使ってんだろ?
821いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 11:48:54.20 ID:???0
>>820
おかんは4s。俺は4の頃からAndroidを転々と。今Nexus5。
822いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 12:20:38.09 ID:???0
回線契約しなくていいルーターってアキバやネットじゃなきゃ買えないの?
昨日ビッグカメラ行ったらルーターだけは売ってるわけないじゃないですか〜って言われてイラっときたわ
823いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 12:24:37.45 ID:???0
店員がアホなんだよ
824いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 13:06:21.01 ID:???0
ルーターのかモバイルルーターなのか
825 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(7+0:8) :2014/03/05(水) 13:35:03.34 ID:???0
>>811
ベル打ち覚えろよw
826いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 14:19:31.88 ID:???P
>>822
アキバでも淀とかはないんじゃない?
イオシスとかの怪しいジャンク系の店なら
未使用処分品が流れてくるとかあるだろう
けど
中古ならいっぱい売ってる
827いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 14:25:55.86 ID:???0
>>822
イオシスにネットインデックスの3Gモバイルルーター売ってるよ。
こないだ買った。
828いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 14:36:17.61 ID:???P
>>822
ビックカメラ実店舗は知らんが
webでは普通に MR03LNとか売ってるんだが
まぁ安いかどうかは別にして
829いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 16:48:53.11 ID:???0
MR03LN良さそうだよな。欲しいなー
830いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 18:18:48.29 ID:???0
lte対応機種
テザリング可能(root.アプリ可)
sdカードが挿せる
android4.0以降
セルスタンバイ問題がない(root可)
価格が2万円以内

上記を満たすオススメ機種はありますか?
出来ればroot取りやすいのがいいです。
831いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 18:19:25.21 ID:???0
>>825
ゲームボーイ持ちでキーボード打ちでござる
832いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 18:52:54.93 ID:???P
>>830
F-05D
833いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 19:43:16.99 ID:???0
>>832
さんくす!
安いな!さっそくポチってくる!さ
834いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 20:41:37.09 ID:???0
地方なので一括0円なんてやってない。
DOCOMOの白ROM買うことにしたんだけど、近所に売ってる店も無い。

地方の皆さんは、どうやって入手してる?
835いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 20:43:23.20 ID:???0
>>834
え?
836いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 20:46:05.15 ID:???0
>>834
俺も地方だけどネットで買ったよ
白ロムでググればいくつか出てくる
837いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 21:07:41.20 ID:???0
ネットならヤフオクとかノジマとか。
店舗ならGEOやBOOK・OFFでも売ってる店はあるんじゃない?
地元のBOOK・OFFはヤフオク相場以下の価格も置いてるから送料、
リスク考慮したら安い。定期的にチェックしてる。
ただ、地方だからと言って一括0円が全く無いとは限らないとは思う。
月サポ3400円のn-03e一括0円がまさかうちみたいな田舎にあるとは
思わなかった。
838いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 21:10:07.48 ID:???0
>>832
悪魔やな
839いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 21:53:09.07 ID:???0
>>827
いくらだった?
840いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 21:56:52.49 ID:???0
>>839
3000円くらいだったような。安かったよ。
841いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 22:18:33.58 ID:???0
F-10D 4.2になって良機種だったけど
最新のアップデートでまたオワタ機種になったみたいよ
842いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 22:42:38.25 ID:???0
>>837
なるほど、地元さがししてみます。
843いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 03:16:47.03 ID:M8ZBycfM0
>>706
モバルネだと半年はボート
844いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 03:19:19.48 ID:M8ZBycfM0
>>735
キャリアと契約するメリットが意味不明
845いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 13:03:59.96 ID:???0
バーゲンでとりあえず f-11d買った 今もおんなじ 電池買うより
安かった けどさすがに全然人気ないね。
846いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 13:30:29.99 ID:???0
よくF-11Dを使い続けられるなぁ問題多すぎて1ヵ月半で投げ売ったわ
847いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 14:38:00.31 ID:???0
>>846
ここかラインとかぐらいしか使わないので
バーゲンのでおすすめありますか?
848いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 14:50:42.22 ID:???0
こことラインだけっつんなら別に良いんじゃないの
俺が使ってた時はブラウザもエライ表示が糞重かったし
対策無いわけじゃなかったけど、自由度が低くて使いたいブラウザ使えないしね
青歯併用してるといつの間にやら勝手に再起動してたりほんと酷かったからなぁ
3台交換して症状同じだったから売ってしまったわ
コンパクトさとバッテリーの持ちだけは悪くなかったかな
849いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 14:54:07.22 ID:???0
FOMA限定ならP-06DかSH-06D、明日のSH-07D買った方が良かったんじゃないの
GNもいいけどこれは買えないだろうしな
850いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 15:37:01.80 ID:???0
ガラケーまだあるからGN狙うかな? 
851いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 16:30:03.07 ID:???0
GNってなんですか?
852いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 16:38:50.40 ID:???0
ネクサス
ギャラクシーノートじゃないよw
853いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 16:40:39.34 ID:???0
もうFreetel+MVNOでいいんじゃない?
http://amazon.jp/dp/B00GN61A7W
http://kakaku.com/item/J0000011345/
854いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 16:56:49.93 ID:???0
>>852
GALAXYNexus
855いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 17:19:00.59 ID:???0
GNの在庫は相当数ありそうだし張ってれば買えるだろう
856いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 17:34:31.73 ID:???0
さすがにもう人気ないわな
857いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 18:00:34.73 ID:???0
>>853
3G端末で1万円は高い
数千円足せばS4Proが乗った中古端末が買える
858いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 19:37:36.28 ID:???0
root化しないでアプリでテザリングできるLTE機が欲しいけどない
859いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 20:34:03.10 ID:???0
あるよ
Bluetoothテザリングだけど
860いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 20:51:59.23 ID:???0
>>859
機種教えてください
861いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 20:54:15.16 ID:???0
Bluetoothテザリングだったら機種問わずできるだろ
862いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 20:55:53.01 ID:xOL2ACsS0
そうなんですか
速度は十分なんですかね?
863いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 21:01:13.71 ID:???0
>>862
ネット速度はMVNOの速度による
864いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 21:13:28.88 ID:F8wDwIaR0
>>861
そうでもなかったわ
865いつでもどこでも名無しさん:2014/03/06(木) 22:15:24.82 ID:???0
次スレの季節かも
くそでぶ立てとけw
866いつでもどこでも名無しさん:2014/03/07(金) 13:30:39.61 ID:???0
bluetoothでlteの転送レート必要か?
867いつでもどこでも名無しさん:2014/03/07(金) 16:04:04.91 ID:???0
>>866
いらねえな
どうせ1Mくらいで速度頭打ちだしな
868いつでもどこでも名無しさん:2014/03/07(金) 16:43:05.69 ID:???0
>>861
F-04EだけどFoxFi使ってもでけへん
869いつでもどこでも名無しさん:2014/03/07(金) 20:45:39.01 ID:???0
>>834
ドコモオンラインショップ
870いつでもどこでも名無しさん:2014/03/07(金) 22:07:04.43 ID:???0
LTEを無効にして3Gのみにするといいって、何かメリットあるんですか?
871いつでもどこでも名無しさん:2014/03/07(金) 22:30:13.88 ID:???0
遅いけど安定な
lteも捜さんしw
872いつでもどこでも名無しさん:2014/03/07(金) 22:32:21.99 ID:???0
>>870
LTE通信が下手くそな機種やLTE電波の弱い場所だと、3G固定した方が電池が保つので
873いつでもどこでも名無しさん:2014/03/07(金) 22:38:05.77 ID:???0
田舎はLTEより3G固定がいいよね
874いつでもどこでも名無しさん:2014/03/07(金) 22:53:47.16 ID:???0
>871-873
ありがとうございます。
こちら田舎なので3G固定にした方がよさそうですね。
875いつでもどこでも名無しさん:2014/03/07(金) 23:02:01.17 ID:???0
3g遅いおw
876いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 04:19:22.18 ID:???0
新宿とかだと3Gは遅過ぎて使い物にならない
レスポンスが遅くてとにかくモッサリ
LTEにすると別物のようにサクサクする
NTTドコモ代々木ビルの前でもそんな状態
都市部は3Gは完全に切り捨てられてるみたいね
877いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 05:22:36.29 ID:???0
携帯はガラケーで家に回線も引いていない友達がいるんだけど、何をすすめるのがいいかなあ
3GガラケーでYouTube見たりしてるらしく、月8000円〜かかってるらしい
SH-06E白ロムとOCNのSIMがベストかなあ
878いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 07:44:36.16 ID:???0
>>877
使い方にもよるけど
電波が入る環境ならwimaxルーターも選択肢だな
879いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 08:34:44.45 ID:???0
>>877
そういう人には格安SIMは向いていない
素直に本家へ
880いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 09:08:49.11 ID:???0
>>877
MVNOだけは絶対に薦めちゃいけない人種だろ
クッソ遅いゴミ回線を押し付けた人間の屑扱いされる
881いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 09:43:21.23 ID:???0
3G絞ってLTEに割り当ててるから仕方ないな
882いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 10:37:09.72 ID:???0
>>877
やはり電波が入るならWiMAXだなぁ。
あとは何のためにガラケーを使っているのかに寄るかな。
883いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 12:11:21.54 ID:???0
>>877が何使ってるのか
気になるw
884いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 12:26:08.07 ID:???0
めちゃレスきててびっくりw
みなさんありがと

ガラケー使う理由は基本料についてる無料通話とキャリアメールアドレスが捨てられないことですわ
WiMAXは一応提案してみたけど、俺自身使ったことがないのであまりどうとも言えないというか…まあMVNOも使ったことないんですがw

ちなみに俺は禿からドコモにMNPしてF-06Eでパケホライトです
885いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 12:39:21.65 ID:???0
キャリアメールはいい加減廃れてほしいよなぁ。プロバイダメールもっといろんなとこ出してくれればいいのに。
886いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 12:43:41.55 ID:???0
馬鹿には無理なのか??
ぷららやbigの無料メアド!!w
887いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 12:46:20.82 ID:???0
MVNO戦線が激化していくけど、それを使う端末は白ロム頼りなんだよね
海外霜降りはプラスエリア掴まないし、唯一日本の端末はほぼスマホのみ
でもこれもイオンで59800円とバカにした価格
良い市場があると思うんですがねぇ>企業さん
888 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(8+0:8) :2014/03/08(土) 12:51:40.96 ID:???0
脂ぎった中古でも買えよw
889いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 12:53:59.95 ID:???0
キャリアメールは本当に廃れてほしいんだけどね
PCメールを一切受け取らないジジババにはキャリアメール送るしかないっていうことみたい
Gmailにしたので登録お願いしますって言うのが面倒くさいってわけではないです
890いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 13:21:34.69 ID:???0
>>886
そんな乞食みたいな真似したくないんだよ。メールくらい当たり前のサービスとして各社提供してほしいってこと。
891いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 13:35:10.59 ID:???0
まあ現状だとあくまでサブだからな。メインありき。
MVNO一本でいってるやつはここでも滅多におるまい。
892いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 14:02:06.44 ID:???0
BTテザ用に親機欲しいんだけど
お勧めありますか?
893いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 14:10:58.25 ID:???0
root可?不可?
それによって全然違う
後はサイズと予算
894いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 14:57:48.22 ID:???0
>>889
SMSでOK
たまにインターネット接続無しでSMSのみなんて高齢者も居る
895いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 15:13:14.42 ID:???0
>>893
説明不足でゴメン
非root
端末サイズは問わず
6000円位なら有難いです
896いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 15:20:01.24 ID:???0
>>889
困ったことにジジババだけでなく、スマホ使ってる若者でもキャリアメールは規制かけてて、かつ、Gmailみねーとかゴロゴロいる。非常に迷惑極まりない。
897いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 17:33:12.77 ID:???0
そんなに不特定多数とメールするか?犯罪者が使うとサービス規制かけられるからさっさと死ねよ
898いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 19:09:36.29 ID:???0
>>885
少しずつだが状況変化しつつあるな
昔はキャリアアドレスでないと認証登録できない事が多かったが、
最近はGメールでもokになってきた
899いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 19:10:58.74 ID:???0
>>895
16000円までの間違いだよな?
900 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(6+1:8) :2014/03/08(土) 20:23:54.47 ID:???0
>>890
馬鹿w
おまえが選んでる所が
下層だってことだよw
901いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 21:09:34.02 ID:???0
30000円程度で買える白ロムで、長く使える(最低2年は使いたいです)お薦めの機種はないでしょうか。
902 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(7+2:8) :2014/03/08(土) 21:14:40.95 ID:???0
0が多いなw
903いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 21:26:35.87 ID:???0
>>901
スペックと価格のバランスがいい意味で崩れているのがこの2台
sh-06e 26000円
sh-05e 7000円
05eはroot取ってシステム領域を弄くりまくらないとまともに使えないから、初心者はsh-06e1択
904いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 21:30:35.84 ID:EwKPGMFF0
>>901
ネクサス5
905いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 22:22:23.95 ID:???0
>>903
高いな
SH-02Eが13000円で買えるのに
906いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 22:29:46.16 ID:???0
>>905
SH-06Eは2万程度だったがここ一月位で一気に相場上がった
907いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 22:36:13.09 ID:???0
>>901
パソコンの基本性能はCPUで決まるのと同じ。
白ロムを2年使うのが間違ってる。
908いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 22:37:22.30 ID:???0
05Eも5000円以下で買えてたのに、最近一気に上がった。
俺は弄って遊ぶつもりで買ったクチだけど、rootって何?っていう感じの人にはとても薦められない。
まともに使えるようにするには文鎮化のリスクを負いながら結構な作業をする必要があるのに、
相場とはなんとも現金だよな。
909いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 22:39:38.13 ID:???0
使ってみるとわかるがシャープの液晶は酷いよ
他社のパネル採用すればいいのに
元々は液晶のシャープだったのになあ
910いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 23:08:54.24 ID:???0
OCNのSIM用にLTE対応の端末が欲しいんだが(現在はiphone3Gで純正テザ使用)
中古でも新品でも特に気にしないんで、一番安いのって何だろう?
海外に長期で行くことも多いので、root取ったりでSIMロック外せるのがいいです。
端末自体でwebすることはほとんどないのでモッサリでもよいです。
911いつでもどこでも名無しさん:2014/03/08(土) 23:20:21.33 ID:???0
>>910
オンライン
912 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(4+2:8) :2014/03/08(土) 23:40:58.37 ID:???0
それ紐付きw
913いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 05:53:22.09 ID:???0
>>901
パンツのmotoGとかXperiaSP C5303とかは?
腐れた制限付の茸白ロムと違い不便な制約無しの新品ですぜ
914いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 05:58:06.64 ID:???0
>>900
どこをどう読めばそんな解釈になるんだよ。乞食って言われたのが気に触ったのか?
でも乞食自慢はこれからのMVNO全体のデメリットにしかならないと思うぞ。くだらん裏技みたいな真似せずとも各社メールアドレスくらい発行するべきだよ。特に音声sim出してるところは。
915いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 06:14:47.78 ID:???0
>>901
SO-02eマジでおすすめ
916いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 07:55:00.83 ID:???0
>>915
3万の入手方法を教えて下さい
ドコモ3回線mnpで2台売却&3回線即解とかいう
独り者個人じゃ無理な方法で
917いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 07:55:38.78 ID:???0
あ、見間違えた、so-02eか
なら普通にあるか
918いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 08:21:31.14 ID:???0
>>909
タッチ性能悪い、残像酷いで確かに液晶のシャープ()だな
919いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 08:22:50.67 ID:???0
>>914
アドレスくらいてめえで用意しろやカス
920いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 08:39:41.98 ID:???0
端末スレだからメアドの話はスレチだろ
mvnoどれがいいより不毛だわ
921いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 08:51:31.06 ID:???0
>>907
でもスマホでやることなんて以前とそんなに変わってるもんでもないし
高スペック要求するゲームとかやらなきゃ今時の機種なら2年ぐらい使えるんじゃない
922いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 09:00:10.29 ID:A86P/ykq0
05Eのroot化とやらをやってくれる業者とかいないの?
表立ってはムリだろうけど
詳しい奴なら短時間ですみそうだから
1000−2000円でやってくれる業者とか必ずいそうだけどな
コスパ的にはそれでも01Eを半額以下で買う感じぽいし
923いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 09:14:19.77 ID:???0
>>921
cpuだけじゃなく、os、バッテリー、省電力化と
使い勝手に関わるものの世代がどんどん進歩してるので
2年の差はPCより大きいよ
mvno端末なのでドコモ端末で比べると
SO-03DとSO-01F、F-05DとF-01F、SH-01DとSH-01Fくらいの差
これをどう思うか
924いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 09:17:28.83 ID:???0
>>922
そんなもん、やったら「flashが観られない」「gpsの感度が悪い」「金払ってんだからちゃんと仕事しろ」とトンチンカンなクレームをつける奴が必ず湧いてくる。
2000円で見合うはずがない。
925いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 09:21:27.59 ID:???0
>>914
メールアドレスは通信回線そのものではなくインターネットプロバイダーサービス(iモード、spモード)の一貫だからmvno他社からdocomoのキャリアメールサービスが出るわけが無い。
ocnだったらocn.co.jpみたいなメールアドレス使えって話になる。
926いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 09:30:29.67 ID:???0
>>925最初からプロバイダメールの話しだろ。アスペか?
927いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 09:31:22.94 ID:???0
2年前の機種使ってるけど不満ないな
最新機種でもGPSやタッチ感度悪いのあるし
928いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 09:33:58.52 ID:???0
>>922
オクでroot化で探すと機種限定しないroot化が5000円である
詳細は知らん、人柱どうぞ
SH-05Eみたいな手順あるものなんか5kも出す気にはならんがな
929いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 09:40:16.40 ID:???i
>>925
相手するな
930いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 09:46:12.84 ID:???0
>924
オクとかでやっても3Nが通用するとは思えないしね。
wifiだけならともかく、それだけじゃGappはほぼ全滅だから、フルマケ化とかになると
各種ファイルの出所とか保証が難しいものも多々あるし。

しかし、gpsの感度というか、精度が悪いのはなんとかならんものか。>SH-05E
A-GPSとwifiをOnにしても10mぐらいズレてる。w
931いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 09:46:39.85 ID:A86P/ykq0
>>928
ありがとう
5000円だと微妙かな(信用性含めて)
消費税後の世間全体の消費冷え込み→夏以降に中古価格下落、に賭けてみよかな
932いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 10:05:20.13 ID:A86P/ykq0
931だけど
消費冷え込んで、需要が少なくなれば価格が安くなるのが理論的にフツーだから
SH-05Eや01Eの中古を夏以降にでも狙おうと思ったけど
中古品は(新品買われないので)逆に需要が増えて価格上がる時があるんだった
失礼
933いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 13:12:42.88 ID:uSZYxEHe0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330251763/267
↑   ↑   ↑   ↑   ↑  
934いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 13:22:21.45 ID:???0
F-02Fを分割購入したい場合、2年以内はパケホーダイ外すと
月サポなくなるので合ってるよね。

ならば、一番安いパケ契約は、Xiデータプラン2 にねん でOK?

現在docomoガラケーメインと、
MNPできるソフガラケー有
935 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/09(日) 13:31:13.15 ID:???0
>>933
在日乙
936いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 13:55:34.55 ID:???0
色々なレビューとか見るとGPSはXperiaが評判良いみたいね

例:
http://app-roid.com/blog-entry-645.html
http://blog-imgs-50.fc2.com/m/i/k/mikan8929/20120831145916310.jpg
http://blog-imgs-50.fc2.com/m/i/k/mikan8929/Screenshot_2012-07-02-21-50-38.png
http://blog-imgs-50.fc2.com/m/i/k/mikan8929/20120807221439fcf.jpg
>GPS Statusアプリを使用して自宅内で補足
>左からSO-04D/SH-09D/F-10D
>一番衛星を多く補足してくれたSO-04Dが実際の電車内でも非常に精度高くレーダーで追尾してくれました。
>SH-09DとF-10Dも同等で実際の使用ではちょっとずれることもあったものの、実用では不具合無いぐらいの挙動で問題はなかったです。
>順位はSO-04D>SH-09D=F-10Dです。


しかし同じチップ使ってるのになんで差が出るんだろうか
アンテナ配置とかの問題?
937いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 14:02:52.09 ID:???0
>>936
そうだとしたらペリアでも機種によるのだろう
938いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 14:08:44.11 ID:???0
>>937
それもそうなんだけど、Xperiaはだいたいどれも評判良い感じ
逆にGalaxyはどれも評判悪かったり
メーカーの設計の考え方の違いなのかな
939いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 14:09:24.80 ID:???0
>>923
性能差が段違いでサクサク動くのは当然だから新しいに越したことはないけど
その上で高スペック要求する処理させなきゃ2年前ぐらいの機種でも十分ってこと
実際SC-05D使っててネットや動画程度なら特に困るほど不足は感じないし
PCで言えばcore-iじゃなくてC2Dでも間に合ってるってぐらいの話
940いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 16:17:12.15 ID:???0
>>932
特に昨今のMVNO需要で端末不足だからな
普通に投げ売り新品のが安い現象は続くと思う
941いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 16:50:53.78 ID:???0
>>923
MVNOで使う場合、端末の性能よりも契約キャリアの実速度の影響が大きい。
イオンSIMだとジョルテと天気予報と2chとメールくらいしかまともに使えないので、
Xperia arc程度で十分。
iij系列ならRAM1GBでデュアルコアな端末で十分でしょ。
942いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 19:41:42.43 ID:???0
>>941
実際acroHDをiijで使ってるがストレス溜まるほどじゃないな
モバイル回線てモノ事態安定しないものだと思ってるからかもしれんが。
943いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 19:47:24.52 ID:???0
>>922
おれも、持ち込みでその場で小一時間くらいでroot取ってくれる商売とかあったら便利かなーって思ったことあるけど、
たぶん集客みこめるのは秋葉原か新宿・池袋くらいだろうし、どう考えてもアングラ商売すぎて、成立しないよな。

自分の時間を情報収集や下準備まで含めたら半日とか取られるくらいなら、
呑み1回おごりくらいでroot取ってくれるなら安いもんだ…と思う社会人少なくないと思うけど、
そいつが信用に足るか?などと考え出すと、ある程度大きな法人とかでもないと、
具体的には、大手量販店なんかでやってるようなフィルム貼りサービスくらいでないと、端末を預ける気にもなれない…
944 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(5+0:8) :2014/03/09(日) 20:14:43.01 ID:???0
文鎮製造業
945いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 20:21:34.85 ID:???0
>943
そこまでしてroot取りたいなら、もっと簡単な機種を買い直した方が早いでしょ。
3000円やそこらでroot取ってもらって、代償にワケのわからんapkでも突っ込まれた日にはおちおちネットも見れないよ。
946いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 20:25:17.14 ID:???0
>>945
完全に同意
Xperiaとかならワンクリキットもあるし、失敗してもSUSで初期化できるし
なんでも出来るrootだからこそ、自分でやらないと怖すぎて無理だわな
947いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 20:26:02.00 ID:???0
セブンのコーヒー1杯でなんぼでもやってあげるけど
あまりにもわかってない人は金もらってもお断りだな
だいたいrootとったあとで平気でds持ち込みとかやられても困るし。
それにちょっとしたことで自分で即調べてなんとかするような人じゃないと
ずーっと後々面倒みるようなハメにもなるしな。とまあ結局わかってる人は自分でrootとっちゃうんだけどなw
948いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 20:28:53.88 ID:???0
>>947
結局これなんだよなぁ
分からない人はやってもらっても結局分からないまま
949いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 20:29:32.75 ID:???0
>>946
そのワンクリキットが安全だと、何故言える?
950いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 20:36:21.24 ID:???0
root取ってadblockでアプリからすべて広告消し去ってカメラ動作も無音にした
これくらいしかする事なかったけどこれだけでまるで違う
951いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 20:41:09.07 ID:???0
>>949
ほんとこれ
スクリプトは解凍して目を通すくらいはしてるけど、
だからこそこんな手間と労力を小銭でアウトソースできるならしてしまいたい、と考えるんだよ。
俺にはできないからやってくれ、って話じゃないんだよね。勘違いされてるようだけどさ。

そして結局、小銭で手に入る信用はそれなりでしかない。クリティカルな作業は、面倒でも自分でやるしかない…
952いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 20:45:41.89 ID:???0
うちのレッツノートCF-W5じゃどんなにがんばってもroot化できないんだよな
953いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 20:54:55.42 ID:???0
macbookでf-11dのroot取れるかな?
954 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(4+0:8) :2014/03/09(日) 20:59:51.40 ID:???0
ワンクリキット鷺w
955いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 21:05:53.13 ID:???0
>>947
後の面倒を見るのが大変そうだね
root化はどっちかって言うと趣味みたいなもんだし
956いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 21:22:03.36 ID:???0
月3000円で使えるあいぽんにしてろや
957いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 21:24:30.43 ID:???0
それでいいね
面倒でも通信は安シムルータ運用でw
958いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 22:01:30.20 ID:???0
オンラインスレに帰れよキチガイ
959いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 22:06:41.86 ID:???0
◆☆格安プラン 公式sns(twitter etc) 総合スレ☆◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1345444186/
エコ次スレ
960いつでもどこでも名無しさん:2014/03/09(日) 23:08:11.85 ID:???0
>>951
こいつなんなの?
バカが賢いふりしてるの。痛い奴だな
他人がroot化した端末なんて何仕掛けられているかわかんないから

使えねーよ
961いつでもどこでも名無しさん:2014/03/10(月) 09:03:18.43 ID:???0
>>950
カメラ無音はいいけど
金も払ってないのに広告外すのって
コンテンツに対するリスペクトがないな
962いつでもどこでも名無しさん:2014/03/10(月) 09:10:28.76 ID:???0
ISPメールで暴れてるのが上にいたけど
プッシュじゃねーから携帯端末じゃ根本的に使えないだろ
963いつでもどこでも名無しさん:2014/03/10(月) 11:47:49.12 ID:???0
>>961
リスペクトって言いたかったの?
ね?そうなんでしょ?
964 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(8+0:8) :2014/03/10(月) 13:22:01.64 ID:???0
おまーじゅじゃよw
965いつでもどこでも名無しさん:2014/03/10(月) 13:25:17.90 ID:???0
>>963
君、コンテンツに金の払えないチョンシナ?
966いつでもどこでも名無しさん:2014/03/10(月) 13:32:28.30 ID:???0
リスペクツしてるぜ!
967 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(7+0:8) :2014/03/10(月) 13:35:00.12 ID:???0
968いつでもどこでも名無しさん:2014/03/10(月) 15:33:56.75 ID:???i
>>965
何のコンテンツよ
969いつでもどこでも名無しさん:2014/03/10(月) 16:45:30.99 ID:???0
無料で使わせて貰ってて広告があるものを金も払わず取り外すってのは
製作者に還元する気がない時点でチョンシナだろ?って話も通じないらしいよ
970いつでもどこでも名無しさん:2014/03/10(月) 17:23:42.20 ID:???0
リスペクト君頑張るね
971いつでもどこでも名無しさん:2014/03/10(月) 21:12:36.17 ID:???0
LINEとツイッターしかほとんどスマホつかってないけど、
それだとどこのSIMがいいですか?
一番やすいDTIでも問題ないでしょうか
972いつでもどこでも名無しさん:2014/03/10(月) 21:19:31.13 ID:???0
>>971
問題ない
つかスレチなw
973いつでもどこでも名無しさん:2014/03/10(月) 21:28:32.35 ID:???0
>>972
ここSIMスレじゃないんですね‥
ありがとうございました。
974いつでもどこでも名無しさん:2014/03/10(月) 23:37:57.23 ID:???0
アンテナピクト問題・セルスタンバイ問題が
起きてる、起きてないスマホは、実際どのくらい発生しているんだろ。
975いつでもどこでも名無しさん:2014/03/10(月) 23:54:30.86 ID:???0
>>961 >>965
イレギュラーだったんだよ。
やり過ぎたんだ、広告付きコンテンツはな!
976いつでもどこでも名無しさん:2014/03/11(火) 00:23:46.98 ID:???0
普通の広告は良いけど、
マウスオーバー広告とかスクロールすると追従してくる広告はAUTO
977いつでもどこでも名無しさん:2014/03/11(火) 01:15:48.02 ID:???0
acroHDはセルスタ問題発生したけどroot取ってパッチ当てたら解消したよ
978いつでもどこでも名無しさん:2014/03/11(火) 02:10:26.75 ID:???0
>>974
問題ありだと50%とかで無しだと10%未満かな
979いつでもどこでも名無しさん:2014/03/11(火) 05:40:15.29 ID:???0
>>975
ロボゲ板へ帰りましょ(´・ω・`)
980いつでもどこでも名無しさん:2014/03/11(火) 10:30:05.18 ID:???0
>>970
チョンシナ君対価は払った方がいいな
981いつでもどこでも名無しさん:2014/03/11(火) 12:05:07.33 ID:???0
相場価格別にこのスレでおすすめされてるスマホあったら
次スレのテンプレとかに入れて欲しい
982いつでもどこでも名無しさん:2014/03/11(火) 12:08:43.09 ID:???i
チョンシナ君対価ってなに?
もしかしてチョンシナ君は対価を〜…って書き込みたかったのかな。
日本語が不自由なんだね。
983いつでもどこでも名無しさん:2014/03/11(火) 12:38:12.00 ID:???0
ドロボーの開き直りがすごいが
指摘する方も差別用語満載でウンザリ。

でも俺もアダルト広告が出ると消したくなる。
性的な内容を含むアプリ以外につく広告は普通の広告にしてほしいものだ。
984いつでもどこでも名無しさん:2014/03/11(火) 17:12:10.85 ID:???0
既にドコモの3Gは帯域が終わってしまったので、
今から買うならLTEにするしかない

https://twitter.com/f07c_jisaku/statuses/440452260863029248
NTTドコモ富士川無線局のFOMAが減りすぎて
2.1GHz帯がXi15MHz幅でFOMA1波
1.7GHz帯がXi20MHz幅
1.5GHz帯がXi5MHz幅
800MHz帯がXi10MHz幅でFOMA1波
もう、FOMAが最低限
985いつでもどこでも名無しさん:2014/03/11(火) 17:13:05.62 ID:???0
ちょっと訂正、今から買うだけじゃなくて、
今3G使ってる人は早くLTEに買い換えないと
986いつでもどこでも名無しさん:2014/03/11(火) 17:24:21.87 ID:???0
ドコモにとってMVNOってどういう存在なんだろうな。
しょうがなくやってるだけのものなのか新しい新規顧客獲得の為にやってるのか。もし後者なら白ロムのバージョンアップとかもDSで積極的に行って欲しいよ。
987いつでもどこでも名無しさん:2014/03/11(火) 17:33:34.56 ID:???0
他社に流れて設備を遊ばせるよりまし
988いつでもどこでも名無しさん:2014/03/11(火) 17:36:05.40 ID:???0
MVNO用に白ロム販売すりゃいいのに
989いつでもどこでも名無しさん:2014/03/11(火) 19:51:07.23 ID:???0
定価の白なんてイラン
990いつでもどこでも名無しさん:2014/03/11(火) 20:46:24.84 ID:???0
チョンシナ君自分擁護に必死ですね
991いつでもどこでも名無しさん:2014/03/11(火) 20:51:30.20 ID:???0
盗っ人チョンシナ
992 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(5+0:8) :2014/03/11(火) 21:43:41.57 ID:???0
ここも同じw
993 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(6+0:8) :2014/03/11(火) 21:44:16.10 ID:???0
◆☆格安プラン 公式sns(twitter etc) 総合スレ☆◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1345444186/
エコ次スレ
994いつでもどこでも名無しさん:2014/03/12(水) 17:33:32.58 ID:???0
梅の季節
995いつでもどこでも名無しさん:2014/03/12(水) 18:09:20.74 ID:???0
梅の香り
996いつでもどこでも名無しさん:2014/03/13(木) 07:00:01.58 ID:???0
SH-04Eってどうでしょ?
アキバで15kくらいでした
997いつでもどこでも名無しさん:2014/03/13(木) 07:57:45.04 ID:???0
高い
998いつでもどこでも名無しさん:2014/03/13(木) 08:38:51.85 ID:???0
テザも出来るので、F−12Cが安くて良いかな?
999いつでもどこでも名無しさん:2014/03/13(木) 09:07:19.73 ID:???0
>>996
程度が良ければお買い得
1000いつでもどこでも名無しさん:2014/03/13(木) 09:26:13.25 ID:???0
1000なら基地外終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。