■NO.3☆低価格定額プランSIM総合スレ・1000円未満■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
月額千円前後で低速ながら、定額使い放題プランの総合スレです。

【】低価格定額プランSIM総合スレ【】 Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1355140871/ 前スレ

詳細は、>>2-31にて。
2いつでもどこでも名無しさん:2013/04/02(火) 20:11:51.26 ID:???0
イオンプランXA
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/index.html

IIJmio 高速モバイル/D ミニマムスタート128プラン
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/

BB.exciteモバイルLTE 0Mコース
http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/

DTI ServersMan SIM 3G 100
http://dream.jp/mb/sim/
3いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 22:32:06.45 ID:???0
>>1
ついでに、本スレも建ててくれw
4いつでもどこでも名無しさん:2013/04/03(水) 22:36:47.01 ID:???0
うんw
5いつでもどこでも名無しさん:2013/04/05(金) 02:38:01.07 ID:???0
本スレです
6いつでもどこでも名無しさん:2013/04/05(金) 23:57:30.29 ID:???0
>>1000
【】低価格定額プランSIM総合スレ【】 Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1355140871/1000
1000 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/04/05(金) 23:55:54.37 ID:???0
■NO.3☆低価格定額プランSIM総合スレ・1000円未満■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1364901051/

次スレ
7いつでもどこでも名無しさん:2013/04/06(土) 09:01:55.61 ID:???0
本スレ 立てました。

【】低価格定額プランSIM総合スレ【】 Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1365206231/
8いつでもどこでも名無しさん:2013/04/06(土) 12:36:13.14 ID:???0
>>7は、
重複荒らしの立てたスレ

■NO.3☆低価格定額プランSIM総合スレ・1000円未満■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1364901051/

本スレ 誘導 次スレ 乙
9いつでもどこでも名無しさん:2013/04/06(土) 15:30:22.81 ID:???0
>>7
草氏ね
10いつでもどこでも名無しさん:2013/04/06(土) 16:23:43.68 ID:???0
このスレ(・∀・)いいw
11いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 01:42:57.67 ID:???0
>>181
楽天ブロードバンドLTE part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1364694798/181
181 :いつでもどこでも名無しさん :2013/04/07(日) 01:40:59.51 ID:???P
まだこれは未発表なのでここへ書けないが

フルスピードの1日30MB越えても***kbpsで・・

実質***kbpsにバンドル900MB付の最強

3桁k保証!!w
12いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 03:02:17.53 ID:???0
NTTコムの980円がくるで〜!
13いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 07:26:15.07 ID:jeU1RSJP0
未発表って、今朝の日経朝刊にのってたやん
14いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 07:34:15.52 ID:???0
そらあ、ネットが早いしなw
15いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 12:06:30.44 ID:???0
>>766
【UQ WiMAX】キャンペーン特典・乗換え情報スレ48【MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1362628458/766
766 :いつでもどこでも名無しさん :2013/04/07(日) 10:14:13.78 ID:???0
キター

http://www.tokyobikan.com/sakura2012.htm さくら
16いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 18:47:32.39 ID:???0
いくらなんでも気づくだろうな?
17いつでもどこでも名無しさん:2013/04/07(日) 18:54:04.90 ID:???0
なにが?w
18いつでもどこでも名無しさん:2013/04/08(月) 01:43:20.29 ID:???0
>>9
・NO.1・NTT.com OCN モバイル エントリー d LTE 980
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1365351439/9
9 :いつでもどこでも名無しさん :2013/04/08(月) 01:37:53.35 ID:???0
注意

FOMA端末には対応しておりません。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61QhaHkA92S.pdf
(現状ではXiに対応した端末でないと使えません)
19 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+2:8) :2013/04/08(月) 12:12:06.25 ID:???0
SC-06D  SC-02E  SO-04D   のみが、

作動確認済みだってw

hpの更新は、意図的に放置してるらしいw

今後予定だがw
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/08(月) 21:06:39.00 ID:???0
http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d-lte980/

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!w
21 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/04/10(水) 20:02:40.02 ID:???0
>>75
ぷららモバイル Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1362832091/75
75 :いつでもどこでも名無しさん :2013/04/10(水) 19:31:23.60 ID:???0
グループ企業はいいな。ぷららも近々980円プラン用意してるみたいや。

ぷらら、、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!w

3g3g!!w
22いつでもどこでも名無しさん:2013/04/10(水) 21:05:50.66 ID:dzGNlbJX0
ocnエントリーdLTE
FOMAエリアはFOMAの速度で使えます
※ただし、Xi機に限る
23 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/11(木) 15:13:34.30 ID:???0
http://ascii.jp/elem/000/000/779/779070/

月額約1000円からのLTE! 春のデータSIM入門
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/04/11(木) 22:54:30.31 ID:???0
>>843
ASAHIネット LTE part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1361260604/843
843 :いつでもどこでも名無しさん :2013/04/11(木) 22:38:20.44 ID:???0
asahiも対応するらしいよ

3g3g!w
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/19(金) 18:10:17.77 ID:???0
>>716
【DTI】「ServersMan SIM 3G 100」Part53
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1365760087/716
716 :いつでもどこでも名無しさん :2013/04/19(金) 18:08:52.78 ID:???0
>>699
playが普通に使える様になった。
神アプリ!sank
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/04/20(土) 19:47:00.85 ID:???0
>>840
【DTI】「ServersMan SIM 3G 100」Part53
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1365760087/840
840 :いつでもどこでも名無しさん :2013/04/20(土) 19:36:03.21 ID:R0HCvelp0
VPN通してスピードテストしてみたら
VPNだとほぼ100kbps出ててワロタ。
普通にスピードテストすると50kbps。

http://uploda.cc/img/img51726f241f0da.png
一番上がノーマルで
上から二番目がVPS。
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/04/21(日) 18:19:04.51 ID:???0
プロバイダー BBエキサイト > 重要なお知らせ > 詳細
重要なお知らせ

【告知】【クーポンON/OFF機能の提供(BB.exciteモバイルLTE)】

いつもBB.exciteをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
「BB.exciteモバイルLTE」に関する、サービス仕様の改定を予定しておりますのでお知らせいたします。

【実施日】

5月中に実施予定(本ページにて詳細を随時公開)

【サービス仕様の改定】

毎月自動チャージされるバンドルクーポン並びに追加チャージクーポンのON/OFF機能を提供。

地図データや動画の閲覧など大容量の通信を行う場合は『クーポンをON』に切り替えると最大112.5Mbpsの通信が可能です。
また、メールやSNSなどメッセージは『クーポンをOFF』に切り替えると最大200kbpsの通信が可能です。

※クーポンのON/OFFはBB.exciteのホームページから切替が必要です。
※クーポンのOFF状態並びにクーポン残量が無い場合は最大200kbpsの通信速度となります。
※複数のSIMカードをご利用の場合は、SIMカード毎にON/OFFの切り替えが可能です。

お客様にご満足いただけるように、一層のサービス向上に取り組んでまいります。
今後とも「BB.excite」をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

2013年4月12日
エキサイト株式会社
28いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 23:17:16.97 ID:???0
これはさすがに980円プランに少量でもクーポン添付くらいしないといけない流れになってきたな。
4月は200kbpsにするのみで行くこと決まっちゃってるから、実施は秋くらいになるだろうけど、
何らかの対処をしないと新規が増えない。
大抵の人は本当の使い勝手より、まずカタログスペックで判断するからね。

このスレの人は見極められる人たちだし、そもそもこれ以上人が増えないほうがいい位に思ってるだろうけど、
会社としてそれじゃマズいだろう。
29いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 02:01:38.57 ID:???0
OCN の一日

1 深夜0:00-6:00
  アプリの自動更新が始まり30MBを消費

2 朝 ニュースを見るが表示が遅い

3 昼 すでに90kbpsを切り混雑時60kbpsペース。2ちゃんを見ることができるが投稿できない。
  4回投稿トライして3回タイムアウト、DTI状態

4 夕方 2ちゃんを見ると3重投稿されており、荒し扱いを受け鬱になる

5 会社帰り 飲食店検索もタイムアウトばかり、すでに解約を考えている。

6 とりあえずネットサーフィンおやすみなさい→1に戻る
30いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 08:17:51.88 ID:???0
>>29
自宅にWi-Fiないの?
31 忍法帖【Lv=4,xxxP】(7+1:8) :2013/04/28(日) 08:20:13.88 ID:???0
コピペに反応
32いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 08:29:12.50 ID:???0
ここしか読んでなかったらコピペかどうか分からん。
全ての板を読めと。
33 忍法帖【Lv=4,xxxP】(6+1:8) :2013/04/28(日) 08:33:24.50 ID:???0
板?スレでしょ!w

備具の変様コピペw
34いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 08:48:56.29 ID:???0
ラーメン板と国際政治板なら、同じ投稿してもいいんだ。
35 忍法帖【Lv=4,xxxP】(6+1:8) :2013/04/28(日) 08:57:11.35 ID:???0
>>34
[sage、]
36いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 10:07:35.04 ID:???0
引越してきたおばさんにチェンジと、ファミレス姉ちゃんにバナナの皮コピヘはよく見る
37 忍法帖【Lv=5,xxxP】(7+2:8) :2013/04/28(日) 16:24:27.80 ID:???0
(´Д`)ハァ…w
38いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 17:16:33.75 ID:???0
安いならIIJが安定か?それともOCMか?
39いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 17:18:41.03 ID:???0
>>38
IIjはすごいよ。昨日計ったら300K近く出た。
40いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 17:18:53.25 ID:???P
OCMはねーわ
41いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 17:23:35.82 ID:???0
>>39
そうなのかDTIから乗り換えようかな、参考にするサンクス
42いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 17:24:18.05 ID:???0
>>41
たまたまかもしれない。いつもは200Kちょっと越え。
43 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+3:8) :2013/04/30(火) 17:57:50.02 ID:???0
>>605
【DTI】「ServersMan SIM 3G 100」Part54
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1366583998/605
605 :いつでもどこでも名無しさん :2013/04/30(火) 17:20:07.59 ID:???0
は?
毎日スレ張り付いてる割に情弱なんだな。

http://www.dti.co.jp/release/130430.html
44いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 21:09:20.02 ID:???0
>>42
250Kbpsはだいたい超えるが、300Kbpsは瞬間風速でしか見たことないぞ
45いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 01:01:56.64 ID:???0
はよ6月にならんかな
46 忍法帖【Lv=7,xxxP】(8+0:8) :2013/05/01(水) 01:08:29.72 ID:???0
あっと言う間さあw
47いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 19:40:42.57 ID:???0
250Kbps超えるなんて凄いな。
48 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+1:8) :2013/05/01(水) 21:47:02.17 ID:???0
どうせなら、512k超えて欲しいw
49いつでもどこでも名無しさん:2013/05/02(木) 06:43:42.14 ID:???0
さすがに512Kbps超えたら値上げするだろうな。
50 忍法帖【Lv=3,xxxP】(7+2:8) :2013/05/02(木) 14:52:30.16 ID:???0
1280円でええよw
5139:2013/05/02(木) 15:00:26.45 ID:???0
>>44
たまたま下記のブログを見たら332K出てるって。
100Kぐらいかなと思って契約したんだが、嬉しい誤算。

http://blog.livedoor.jp/ore623/archives/26379744.html
52いつでもどこでも名無しさん:2013/05/02(木) 18:22:00.84 ID:???0
オレのも300kbps超えてる時あるよ
53いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 17:35:47.15 ID:???0
IIJいいな。
MNVEでカタログスペック似てるからってけちってExciteにしなきゃ良かったよ。
500MBクーポンも付いてくるし。
54いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 18:57:29.51 ID:???0
胴元は同じなんだから、xiciteもそのうち対応してくる……

かも。
55 忍法帖【Lv=2,xxxP】(7+0:8) :2013/05/05(日) 22:17:05.60 ID:???0
>>221
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM65枚
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1366820921/221
221 :みひと :2013/05/05(日) 19:23:41.76 ID:vu7N5kJU0
自前でWEBアクセラレータサーバたててみました。
mihito.main.jp
圧縮率も調整できます。
自由に使ってください。

http: //mihito.main.jp/?page_id=1326

これ試してくれw
56いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 19:50:50.87 ID:???0
5日ほど帰省して使ったがファミリー1Gのクーポンを700MBほど使っただけだった。
200K出るとテザリングでのサイト閲覧もまずまずだし充分使えるな。
57いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 09:56:19.71 ID:???0
>>55
てす
58 忍法帖【Lv=4,xxxP】(7+2:8) :2013/05/07(火) 17:30:14.19 ID:???0
どう、速い?w
59みひと:2013/05/11(土) 09:04:11.89 ID:Iki5xniD0
>>55
速いかって言われると、体感難しいです。ブラウザがキャッシュしたり、
相手サーバ遅かったり、なかなか体感しずらい感じです。
--------------------------------------------------------------------
圧縮率10(ポート10010)だとかなり画像が汚くなってしまいます。
圧縮率30のままで、8ビットカラーで再圧縮するモードを追加してみました。
かなりいける感じです。画像は 1/5くらいのサイズになります。
詳しくはこちらを...
mihito.main.jp/?page_id=1326
60 忍法帖【Lv=6,xxxP】(6+1:8) :2013/05/12(日) 17:19:23.53 ID:???0
>>59
2ch規制回避串でも創ったら?

直ぐ折られると思うけどw

それか、簡単vpn方法を伝授とかw
61 忍法帖【Lv=4,xxxP】(7+0:8) :2013/05/23(木) 14:00:39.89 ID:???0
http://ascii.jp/elem/000/000/791/791282/

従来は使えなかったFOMA端末でも利用可に
【格安データ通信SIM】OCNが対抗! 速度制限後200kbpsに 2013年05月23日 11時15分更新
62いつでもどこでも名無しさん:2013/06/21(金) 03:14:17.65 ID:???0
4月 OCN M.E. d LTE 980 開始
5月 IIJmio C増量
6月 hi-ho サービス変更
   IIJmio for bic開始
   Excite BB LTE サービス変更
7月 楽天、Asahi ・・・
63いつでもどこでも名無しさん:2013/06/21(金) 05:38:48.66 ID:???0
旭は知らんが、曰痛依存は却下w
64いつでもどこでも名無しさん:2013/06/21(金) 18:46:07.41 ID:???0
アホが
65いつでもどこでも名無しさん:2013/06/21(金) 19:39:41.90 ID:???0
(∩゚∀゚)∩age
66いつでもどこでも名無しさん:2013/06/27(木) 22:28:48.49 ID:???0
くさい
67いつでもどこでも名無しさん:2013/06/28(金) 11:50:19.78 ID:???P
で、合コンでお持ち帰りできそうなのはどれ?
68いつでもどこでも名無しさん:2013/06/28(金) 22:07:59.87 ID:???0
俺にしときなさい
69いつでもどこでも名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
最近の感じだと、コスパは一枚ならBICかOCN、三枚ならhihoっぽいけど、夫婦二人で二枚運用だと、どこオススメ?
ちなみに今はmioとdtiで、乗り換え検討中。
70いつでもどこでも名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>69
[ ’_ゝ’]<mioとdti 現状維持 (゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたらw

いや、マジでw
71いつでもどこでも名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
7月は新プラン何も出ないのか
72いつでもどこでも名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>69
駅の3枚は?
7369:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>70
>>72
mio(カミサン)はともかく、dti(オレ)は11ヶ月付き合ったから、もう十分かなって感じ。
ちょっと期待した050も、クーポン使ってても、まともに使えたの3回に1回くらいだし...
駅の3枚、確かに安いけど、バンドル無しってのが、ちょっと残念〜
74いつでもどこでも名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
同じ所で複数だと、

規制で同時に使えないからねw

2chの話だがw

なんか、、今月も出そうだし、自己責任でw
75いつでもどこでも名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>69
おいらならBICミニマム2枚。
76いつでもどこでも名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
ただ、最も現実的なのは、契約中のmioを残して、dtiをBICに乗り替え。
77いつでもどこでも名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
dちも残してなら、3種回線だぜ!w
78いつでもどこでも名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>75
exciteでプラスバンドル買えば?
それかbicとmioで良いでしょ
79いつでもどこでも名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:4Ki2kEle0
LTE-Advancedという電波を束ねて通信するらしいが、
格安simは束ねても通信速度は変わらないだろう。
8069:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
みんなありがと。
とりあえずBICSIM申し込みました。
11ヶ月お付き合いしたDTIとは、今月でお別れします
81いつでもどこでも名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:QBxt0s2I0
でぃーちから1台、
あいあいジェイから1台
exciteの3枚1155円プラン
に移行するわ。
82いつでもどこでも名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:/1bLuP5R0
こういう低価格simって、
速度は違っても繋がるエリアは同じなの?
83いつでもどこでも名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
同じ
84いつでもどこでも名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>82
lteと3gは、違うよw
85いつでもどこでも名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???P
【月1000円SIM】IIJmio vs OCN、○と×をチェック
http://ascii.jp/elem/000/000/807/807533/
86いつでもどこでも名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???P
今ならXi定額付でGalaxyS4数百円維持出来るじゃん
87いつでもどこでも名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>86
それってMNPの場合でしょ?新規でもできるの?
88いつでもどこでも名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???P
低価格で持ちたいなら弾くらい用意しとけ
89いつでもどこでも名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
乞食と情弱の争いが始まった
90いつでもどこでも名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
スレチだな。
古事記スレでやれ。
91いつでもどこでも名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
DTI、8月からLTE対応に
プラン名:
ServersMan SIM 3G 100

ServersMan SIM LTE 100

料金変わらず
速度も変わらず(非クーポン利用時)
既存ユーザは無料でSIM交換
92いつでもどこでも名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
問題は速度だなw
93いつでもどこでも名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
変わらんでしょ。
94いつでもどこでも名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:em33TULO0
1000円以下で200k以上出せるってことは、
単純に考えれば2000円で500kもできるってことじゃないの?
95いつでもどこでも名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>94
つ InfoSphere パナもあるでよ、と、釣られてみた
96いつでもどこでも名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
ぷらら もなw
97いつでもどこでも名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???P
>>85
iij買うまで知らんかった重要なことが書いてないよな。
iijは使い過ぎると規制で30kとかになりまったく使い物にならなくなるが、OCNは無いらしいじゃないか。
俺にとってはこの差がでかい。買う前に知ってたらOCNにしたわ。iijは200kで使い放題と勘違いする説明が結構多い。
98いつでもどこでも名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>97
自分にとって重要なことを調べないで、ネットの記事のせいにするのはどうかな。
解約してOCNにすればいいだろ。
99いつでもどこでも名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
2chで聞こうw
100いつでもどこでも名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>97
ocnが異端なだけで規制はどこもあるだろ
101いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
ocnって、一日単位で30MBを超えると、規制されて最大200Kbpsになるという考え方なんだろう。
102いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:KgTPHScX0!
>>97
200Kbpsの通信状況で3日で366MBも使うか?て話にもなるけどな
103いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>99 質問されても答えはおーしーえぬ。
104いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:7CEoZNOS0
低画質の動画みたいんで、
もうocn,iijよりもう少し速度がほしい。
縛り無しでいいところないか?
105いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>103
おcnますw
106いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???P
おそいのいやだな
107いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>104
iijの2GBハンドルクーポン@1980円は?
2Gなら十分な気がするが
108いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:KgTPHScX0!
>>104,107
BICならWi2 300も付くしな
2GクーポンとWi2のwifi併用利用なら低画像の動画観ても
クーポン使い切って200kbpsになるなんて事は少ないんじゃないかな
109いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???O
肝心のモバイルルータで使えるヤツない気が
パナとNECはDoCoMoから見切られた怨みを、超絶高性能モバイルルータを発売して晴らしては如何か?
110いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:mi4T2NEn0
BBエキサイトって最安みたいだけど書き込みないのは何で?
111いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
lgやhwを売りますw
112いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
BB.exciteモバイルLTE Part5【エキサイト】
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1374388186/

これか?w  痳菌痳菌w
113いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
114いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
小津w
115kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:e8HoFtUbP BE:4354352497-PLT(12000)
>>101,102
100kbpsですよ。
116いつでもどこでも名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
最低100kbpsになるのか
117kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:e8HoFtUbP BE:2902902067-PLT(12000)
>>116
契約上の最高です。
118 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8) :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>115
why?
119いつでもどこでも名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
ワイではない、糞なのはktだ
120いつでもどこでも名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>102
起きてから寝るまでずっとネットしてる人。
ずっとネットラジオを聴いてる人。
ずっとエロ動画をダウンロードしてる人。
121いつでもどこでも名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
ネット乞食かw
122いつでもどこでも名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
OCN400万人の会員情報流出か
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374671659/
123いつでもどこでも名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
申し込んで速く使えるとこ何処?
124いつでもどこでも名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>123
イオンしかないな
125いつでもどこでも名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>124
イオン提携だったらどれでも大丈夫?
126いつでもどこでも名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>123
Biglobe LTE, IIJmio, IIJmio bic版, OCN
あたりが申し込むとすぐ使えます
127いつでもどこでも名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
読売の記事に廉価版iPhoneが$100以下ってあったな。安くSIMフリー機が出回るといいな
128いつでもどこでも名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>127
染夫( ´)Д(` )が出せば、

林檎も文句は無かろうw

ジョブズも逝ったしなw

何処もも、回線が捌けるし〜w
129いつでもどこでも名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:7rLy/OmX0
低価格で常時300k以上出るところまとめてくれ。
130いつでもどこでも名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
常時で無理、低価格で無理w

どっちかで、妥協だよw
131いつでもどこでも名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
200と300ってそんなに差あるの?
132いつでもどこでも名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
体感は問題なしよw
133いつでもどこでも名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:7rLy/OmX0
じゃあちょっと高くなってもいいよ。
200じゃちょっと厳しい。
134 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) 【東北電 75.4 %】 :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
動画を見るのがチョット厳しい、
っていう辺りが低価格SIMのベストポジションなんだろうね。
135いつでもどこでも名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
動画が見れるとコジキが沸くからね…
今の速度でさえ、ラジコジキがいるわけだし
136いつでもどこでも名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???P
Xiのデータ回線数百円で持った方が良くない?
137いつでもどこでも名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>135
乞食は何にでも涌くなw

御器じゃ或まいしw
138いつでもどこでも名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>131
200kbpsだと3時間かかるダウンロードが2時間でおわる
その1時間でいろんなことができるぞ
139いつでもどこでも名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
固定なら、一瞬なのに。。w
140いつでもどこでも名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???P
例えばfreespot開放してるパチンコ店に行くとかw
141いつでもどこでも名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???P
138は低速のMVNOだけがすべてなんだなw
普通は最低限でも家のWIFIで早いの使えんだろ
142いつでもどこでも名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:AlAFyt6D0
136の方法って結局用意するために金かかるだろ?
143いつでもどこでも名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
他社移転?w
144いつでもどこでも名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>141
ネタだろ釣られるな
145いつでもどこでも名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???O
一匹変なのが沸いてるな〜と思ったら
末尾Pで対処が楽だった

草プ健在だったのか…
146いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
帯域消費後も256kbps 楽天の低価格モバイル通信サービスに新プランが登場
ttp://itlifehack.jp/archives/7988819.html

コレどーなの?
iijから移ろうか迷ってんだけど。
147いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
on/offスイッチないのか。パスだな。
148いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
256kbpsきっちり出ると思ってるの?
149いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>146
256と言われても中途半端な速度しか出なくてストレス溜まりそう
150いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???P
人柱待ちだな
151いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
皆が人柱待ちしている間は高速なりw
152いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
どうせ馬鹿ブロガーが、実測256kbps近いとか言うレビュー記事を上げて
情弱が殺到して2ヵ月後、混雑時100kbps近いというあれかw
153いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
染夫( ´)Д(` )系以外、無理なw

54 1 (-@∀@) w

>>152
[ ’_ゝ’]<馬鹿ブロガー w
154いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
混雑時100kbpsなら及第点じゃないの?
155いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???P
>>146
IIJ系からなら移る価値は無い。
DTIかポンツーからなら一考の価値あるけど。
156いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
先月までDTIでExcite3枚コースに乗り換えた
クーポンオフでもDTIより快適
SD画質ならyoutubeも見れるし
157いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>156
駅もワンコインで始めて追加SIMオプションて形でやればよかったのに。勿論、SIM追加は契約の時だけしかできない決まりで。
158いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
おーい、はらさく、ちゃんと表をupdateしろ!
159いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
日通から乗り換えた人みんな満足してる?
どこに乗り換えていくら払っているのかな。
通話は不要で。
160いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
mioはネットの使えない実家で使ってると1日でクーポン切れる
挙句の果てに規制されて完全に使い物にならなくなる
161いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
そりゃ切れないクープンはないよ
162いつでもどこでも名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
クープン
163いつでもどこでも名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
切れたぞ

くーまん
プンプン
164いつでもどこでも名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>155
[ ’_ゝ’]<一定の価値

72 1

少し払う方が、余裕で使えるのにw
165いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
SBMのMVNO 約50円/MB 上限$195

マダマダだな、ていうかやる気なしSBM
166いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
曰痛〇円sim以上だなw
167いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
0円SIM、1MB=37.8円
まあEMチャージの1MB=63円よりは安いw

因みに、芋茶時は負けたw
168いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???P
>>160
2Gのプラン使えよw
それ以上の使い方ならどっかで特典受けて
月2000円ぐらいでwimaxかemobile使うべき。
169いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
いつまでp2なんだろうw
170いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???P
au向けの、格安SIMはまだ?
171いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
sb用も、待っとるよw

8 1 (´・ω・`) やっと出たかw
172いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Ng14ovJ80
中価格定額プランSIMのスレができました。
2000円未満はこっちに来てくれや
173いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
誰も行かない糞スレw
174いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1375612287/253 2013/08/09 NY:AN:NY.AN
(・∀・)イイw
175いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:tlH32VWo0
てすと
176いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1375612287/253 2013/08/09 NY:AN:NY.AN
これかあw
177いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:loR7uERy0
冬のスポーツシーズン始まって実況用に定額sim買おうと思うんだが規制されてないのってどこのだ?
178いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>177

多分今一気に全部規制解除されてる
けど

2ちゃんねる規制なんていつ来るかわかんないから
SIMの費用は抑え目にしてモリタポ追加考えたほうがいいんじゃないか
179いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>178
今年はそんなに危ういのか
それなら一番安いらしいDTIのsim買って●かp2導入しようかなあ
180いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:wdsIbWHZ0
流出直後に●買おうとかよく思えるなw
181いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
p2もどうなるかわからんしなあ
182いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
vプリカで●買ってて難を逃れたひと結構いるみたい?
183いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
Vプリカでも住所晒されてんじゃないの?
184いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
匿名でも可能らしいw
185いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
家族4人で使おうと思ってます。
それぞれ通信量が大したことないのですが、使う時は表示が速いほうが良いです。

スマホの使い方は、一番使う人でも、株価のチェックや取引・ニュースを見る・天気を調べる・乗り換え案内・メールチェック・たまに画像送信・たまにLine、程度です。

複数まとめられるプランでも良いし、それぞれ1枚ずつでも良いです。
金額は特に問いません。

どこのSimカード(プラン)が適していますか?
186いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>185

家族って言っても回線に求められる品質違いすぎる気がする

ビジネスやマネーに絡む人だけOCNの毎日30MフルスピードつきSIM
プライベートのみの家族はExcite SIM3枚セットコース
187いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ZnZaz+ZT0
>>180
そりゃコンビニ払いすれば余裕だろ
実況するだけだからレス晒されてもなんとも思わんし

まあでもあんまり気持ちいゐ話じゃないな
188いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
189いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
みんなどんなスマフォorタブレットを使ってるの?
190いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
2chMate 0.8.5.4/Sony/ST21i/4.0.4
191いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
192いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>186
ビジネスつーても、
株とかならいざってときに素早く大量通信できる余力持っとかなきゃダメだし、1日30MB制限でやるなんて自殺志願者でしかない。

株とか以外でまともな仕事してたらたいていは平日と休日で使用量に差が出る。
やたら均一なんてのは無職だけ。
193いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???i
株とかやるやつが、無線回線使うな!
遅いのが当たり前、固定で光つかえ、一瞬で金が無くなるぞ
194いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>193
それだと出かけられないな。
195いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
専業トレーダーばかりじゃないしな
196いつでもどこでも名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???i
みんな時間内は、張り付いてる、15には終わるから ね
197いつでもどこでも名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
専業以外はいわゆる養分だよ
無線回線なんて無理
198いつでもどこでも名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
何でデイトレ前提なんだよw
199いつでもどこでも名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
養分様に中長期は無理
200いつでもどこでも名無しさん:2013/09/01(日) 12:03:39.25 ID:???0
養分なってひどい

せめて、肥料にしてやれよ
201いつでもどこでも名無しさん:2013/09/01(日) 13:14:42.02 ID:???0
>>200
なって
202いつでもどこでも名無しさん:2013/09/01(日) 18:32:43.93 ID:???0
はいはい、養分様でござりまつるよ
2年間1100円ほどでアクセスすればいいんだろ
純正アクセスの養分様を有りがたく思え
203いつでもどこでも名無しさん:2013/09/01(日) 18:35:27.07 ID:???0
3年間 3GB 1100円ひたすら貢げばいいんだろ
204いつでもどこでも名無しさん:2013/09/01(日) 18:35:59.67 ID:???0
2年間だた
205いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 02:22:30.30 ID:???0
えー、
2000年代初めごろダイヤルアップで株やってたけどな・・・
あれ?でも売買するときだけダイヤルアップでつないですぐに切ってた覚えがあるけど
株価データはどうやって得ていたのか思い出せない
リアルタイム株価データを無線で受信する機械とか使った覚えはないし・・・
206いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 02:30:31.91 ID:???0
リアルタイムじゃなく10〜30分更新だったんじゃねぇ?
207いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 08:13:29.69 ID:???P
>>205
っ文字放送、マルチメディア時代。
208いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 10:52:40.82 ID:???0
パソコン通信でデータも落とせてた
209いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 11:00:26.55 ID:???0
>>205
売り買いしても実績分かるのは夕方とかだったからリアルタイムで株価を見る意味が
あまりなかったんじゃないかと。前日の終値を朝刊で、為替相場を朝のニュースで見て
その日の値動きを予想して注文するのが一般的で。
210いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 11:04:52.51 ID:???0
早朝終了の米株価を短波で聴くんだよ
211いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 12:37:21.75 ID:???0
http://umobile.jp/
ダブルフィックスいいね。1Gも使わないから。
212いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 17:43:27.12 ID:???0
1GBも使わないのに、使うかも知れないとか大は小を兼ねるとかの日本人の大好きなオーバースペック好みていうやつ?w
1GBも使わないのがわかってんなら1GB物にしとけばいいのに
213いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 18:26:10.18 ID:???0
え、500Mでもいいくらいなんだけど、1G超えない前提ならこれが月額最安でしょ?
214いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 21:03:47.20 ID:???P
>>211
完璧すぎる。隙が無いな。
今までのDTI(freebit)では考えられない実用的なサービスだが原価下がったのかな。
215いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 21:17:33.00 ID:???0
日本通信はそろそろ反撃するのでしょうか?
胃で押すの在庫捌いてから店じまいするのでしょうか?
216いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 21:21:42.86 ID:???0
安売り?
217いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 21:45:43.57 ID:???0
>>212
え…?
218いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 22:05:11.17 ID:PRdsuLOn0
低価格SIMこそ初期費用を安くすべきだと思うんだよな。
せっかくいいプランが出ても気軽に試せないし。
一度契約させてしまえば他が初期費用高ければ簡単に乗り換えられないだろうし。
219いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 22:29:54.39 ID:???0
3ヶ月位なら縛られても良いけど
初期費用は払えない体になってしまった
220いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 22:55:30.04 ID:???0
低価格なのに初期費用だけ安くしたら、マイナスしかないだろ
人を集めたいと思ったタイミングだけ安くするなりした方が賢い
221いつでもどこでも名無しさん:2013/09/03(火) 09:30:40.84 ID:???0
>>214
DTIはまず二??三年くらいまともにサービス提供しない限り信用は回復できない。
222いつでもどこでも名無しさん:2013/09/03(火) 11:07:01.23 ID:???0
信用なんてどうでもいい
金払ってくれる養分ユーザーさまがいるだけでいいw
223いつでもどこでも名無しさん:2013/09/03(火) 12:10:10.08 ID:???0
>>221
半年くらい掛けて少しずつ回復してた信用を、ここ数日であっという間にぶっ壊してるんだよなぁ。
224いつでもどこでも名無しさん:2013/09/03(火) 22:18:47.03 ID:+yAwpUSx0
すみませんガラケーの代わりに050plusとラインを使おうと思っています
通話しかメインに使わない場合最上の選択はOCNでしょうか?
225いつでもどこでも名無しさん:2013/09/03(火) 22:26:51.58 ID:???0
それでいいんやない
無制限にパケ使用できるんなら
226いつでもどこでも名無しさん:2013/09/03(火) 22:35:05.32 ID:+yAwpUSx0
>>225
ありがとうございます
今からアマゾンでポチります
いよいよガラケーともおさらばです
227いつでもどこでも名無しさん:2013/09/03(火) 22:46:03.59 ID:???0
>>224
Willcomの「だれとでも定額パス」はどうかな。
いろんな人に電話するならいいと思うよ。
228いつでもどこでも名無しさん:2013/09/03(火) 23:09:58.65 ID:+yAwpUSx0
>>227
ありがとうございます
あんまりたくさん電話しないですし
今ポチったのでもし今一だなと思ったら検討させていただきます
229いつでもどこでも名無しさん:2013/09/03(火) 23:14:18.09 ID:???0
>>227
いや、そんなに通話が多けりゃ050にしようとはおもわんやろ
230いつでもどこでも名無しさん:2013/09/03(火) 23:14:52.46 ID:???0
リロってなかったごめん
231いつでもどこでも名無しさん:2013/09/04(水) 01:40:44.04 ID:???0
カード持っていなかったらソネット一択になっちゃいますか?
232いつでもどこでも名無しさん:2013/09/05(木) 00:05:21.91 ID:???0
判定△でもMVNO使ってれば、赤ロム化することはないかな?
233いつでもどこでも名無しさん:2013/09/05(木) 00:38:34.12 ID:???0
>>232
俺もそれ知りたい
234いつでもどこでも名無しさん:2013/09/05(木) 12:45:02.30 ID:???0
有るよ!
235いつでもどこでも名無しさん:2013/09/05(木) 13:40:44.43 ID:???0
1GB/714円、3GB/1764円 業界最安値のMVNO型SIMサービスがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378100926/
236いつでもどこでも名無しさん:2013/09/05(木) 16:14:14.92 ID:???0
>>232
赤ROM化は基地局と通信する最低限のシーけんすのなかで発動するので
理論上はMVNOのSIMでも発動する。
237いつでもどこでも名無しさん:2013/09/05(木) 20:12:29.76 ID:???P
そもそも○と△の違いって何なんだろう?
一括で払った市月サポとか無いのに△になってるし
238いつでもどこでも名無しさん:2013/09/05(木) 20:51:53.50 ID:???0
月サポは関係ないし、単純に確認が取れていないだけ
239いつでもどこでも名無しさん:2013/09/05(木) 23:30:15.98 ID:???0
契約相手の違うMVNOなのに赤ロム化するのは、
消費者保護法的に問題がありそうな希ガス
240いつでもどこでも名無しさん:2013/09/05(木) 23:50:58.34 ID:???0
>>239
赤ROMは、端末販売における割賦支払い踏み倒しのペナルティなので
MVNOだろうがなんだろうが関係ない。
単に物販の話。

たとえば盗難車を買わされた場合、
盗難車と知ってようが知らなかろうが
盗難車である時点で警察が押収してく。
それと同じ。
241いつでもどこでも名無しさん:2013/09/05(木) 23:56:31.42 ID:???0
だから善意の第三者だろ
242いつでもどこでも名無しさん:2013/09/06(金) 00:25:37.41 ID:???0
>>241
今は、総務省の指導で各社がわざわざ割賦支払いの状況を確認できるサイトを作ってる。

携帯端末の売買の際には
これを確認するのが基本であって、見ないで買いました自分に非はありませんは通らない。
それは道路標識見ませんでしただから速度制限に気づかなかったけど無実ですよね、
くらい無茶。
243いつでもどこでも名無しさん:2013/09/06(金) 06:56:13.94 ID:???0
買う前に見ることができるのか?売る側の責任じゃないと詐欺が横行するんじゃね?
244いつでもどこでも名無しさん:2013/09/06(金) 08:50:27.06 ID:???0
ドコモから林檎
m9(^Д^)プギャー
245いつでもどこでも名無しさん:2013/09/06(金) 10:48:15.30 ID:???0
ショップによるけど永久保障とかってあるね
246いつでもどこでも名無しさん:2013/09/06(金) 12:13:48.09 ID:???0
>>243
まず買った側は売った側に文句言え、だよ。これは当然。

そこで、売った側がトンズラとかしてるとき、
買った側は非がなく利益を享受してもよい主体になれるかと言えばなれないだけ。

たとえば制限時速40キロと道路で帰るのに
知り合いに制限時速60キロだよと嘘教えられて
それに従ってスピード違反したとしても
ドライバーの責任は消えない。
247いつでもどこでも名無しさん:2013/09/06(金) 15:17:55.85 ID:???0
売る側の責任とか売る側の管理とか言うから官僚が無駄ことばかり勝手にしだすんだよ
248いつでもどこでも名無しさん:2013/09/06(金) 17:48:15.22 ID:???0
iPhoneはSIMフリーで出すのかな。そしたら低価格SIMが凄い売れると思うけど
でもドコモは首を絞める行為じゃないかな?
249いつでもどこでも名無しさん:2013/09/06(金) 18:17:57.80 ID:???0
>>248
SIMフリーって、日本じゃ禿SIMで使えるかどうかしか関係なくね?
ドコモが出すなら低価格SIMは使えるだろ普通は。
250いつでもどこでも名無しさん:2013/09/06(金) 19:55:52.42 ID:???0
>>248
何を言ってんだ!?
251いつでもどこでも名無しさん:2013/09/07(土) 01:25:26.71 ID:???0
>>240
>>242
>>246
盗難車の事例も制限速度の話も全く見当ハズレ
基本的な法律の勉強をしてくれ
252いつでもどこでも名無しさん:2013/09/07(土) 01:42:31.35 ID:???0
>>251
具体的にどう見当外れなんだ?
253いつでもどこでも名無しさん:2013/09/07(土) 12:39:27.23 ID:???P
iPhoneをSIMフリーで40000円くらいで出さないかな。
縛りとか、割引とか一切なしで。
そうすれば、禿や庭には流出しないだろ。
低価格MVNOには出るだろうけど、、安売りしてないから良いだろ。
254いつでもどこでも名無しさん:2013/09/07(土) 12:46:19.99 ID:???0
面倒なこというなよ、赤ROMになったら
買った奴はそれを売った奴に賠償請求するしか権利はねーんだよ。

なんの取引接点もないキャリアに文句を言う視角も権利もない。
255いつでもどこでも名無しさん:2013/09/07(土) 12:49:08.87 ID:???0
>>253
縛りなしでそんな価格で売れると思ってんのかよw
Appleの直接販売ですら売らんわw
256いつでもどこでも名無しさん:2013/09/07(土) 12:50:46.85 ID:???0
257いつでもどこでも名無しさん:2013/09/07(土) 12:57:20.84 ID:???0
>>253
やっぱりPって感じだな…
258いつでもどこでも名無しさん:2013/09/07(土) 13:29:58.60 ID:???0
>>253
ドコモがってこと?それとも家電量販店か?
どっちにしろ無理だけどな
貧乏人て流通価格知らないの?
259いつでもどこでも名無しさん:2013/09/08(日) 02:54:20.68 ID:???0
mnp 0円のを下駄履かしたほうがマシ
260いつでもどこでも名無しさん:2013/09/08(日) 19:46:33.37 ID:???0
>>258
きっと家から外に出たことがない人なんだよ
261いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 13:02:49.52 ID:???0
意地くそ悪いやつが多すぎる
262いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 17:24:38.70 ID:???0
これを意地くそ悪いと思う方も思うほうだけどな。
言ってることがおかしいから馬鹿にされているだけなのに。
263いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 18:46:47.62 ID:???0
きっと発売されればすぐに分解して部品調べて原価計算してくれる変人が現れるよ
そしたら適正価格がわかるでしょ
264いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 18:52:23.82 ID:???0
>>263
原価8,000円の場合の適正価格は?
265いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 19:35:01.37 ID:???0
そら95,760円よ。
というのは冗談だが、大雑把に言うとキャリアがメーカから買う
携帯電話の卸値は定価の約半額。
266いつでもどこでも名無しさん:2013/09/14(土) 19:41:55.53 ID:???0
>>264
変な奴に絡まれた
逃げる
267いつでもどこでも名無しさん:2013/09/29(日) 05:16:54.03 ID:???0
https://www.iijmio.jp/info/iij/20130925-1.html
OCNへの対抗策か
SMS開始が一番の話題かね このスレ的には
268いつでもどこでも名無しさん:2013/09/30(月) 08:31:00.28 ID:???0
>>267
SMS147円つけると1000円超えるじゃん
269いつでもどこでも名無しさん:2013/09/30(月) 08:40:23.91 ID:???0
さらに3円従量課金だからすぐ1100円越えるな
270いつでもどこでも名無しさん:2013/10/03(木) 01:19:13.48 ID:???0
>>269
ぶっちゃけ、SMSオプションはセルスタンバイ対策だろうから、
実際にSMS使う奴なんてほとんどいないだろ
271いつでもどこでも名無しさん:2013/10/03(木) 15:03:11.96 ID:???0
で結局docomoiPhone5S/5CではMVNOシム使えないの?
272いつでもどこでも名無しさん:2013/10/03(木) 18:59:20.94 ID:???0
>>271
3Gでは使えた報告あり
273いつでもどこでも名無しさん:2013/10/03(木) 19:45:34.79 ID:???0
できたとしても5sでMVNOとか違和感ありまくり
274いつでもどこでも名無しさん:2013/10/03(木) 22:44:42.07 ID:???0
>>272
一回報告があったLTEはまじなのかな?
275いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 00:55:28.03 ID:???0
>>273
高級車乗ってる人がユニクロに便所サンダル姿って感じのアンバランス
276いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 08:43:34.86 ID:???0
↑不適切な比喩
5Sは外から見えるがSIMは見えない
277いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 19:57:07.35 ID:???0
>>275
高級車乗ってるのって、実はカネない借金漬けのクルマ馬鹿とかも多い。
278いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 20:01:22.03 ID:???0
アパート住まいに野晒駐車場でな
279いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 21:39:49.34 ID:VtdoHqKS0
今日、業務スーパーにポルシェで来てるやつ見たわ
280いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 21:40:40.92 ID:???0
七面鳥とか売ってるしな
ホロホロ〜
281いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 22:19:51.70 ID:???0
>>279
カイエンなら個人事業主だな。
普通にいるだろ。
282いつでもどこでも名無しさん:2013/10/07(月) 20:12:32.13 ID:???0
ポルシェよりスバルが速そうだな
ベンツやbmほど人気も無いし
面白いのはポルシェだけど

ベンツと云えば高崎山のボスやな
ボスに返り咲き
283いつでもどこでも名無しさん:2013/10/08(火) 01:17:39.37 ID:???0
>>282
秋名のパンダトレノに勝てるか?
284いつでもどこでも名無しさん:2013/10/08(火) 06:08:39.84 ID:???0
乗り手次第です
バイクもそういうのが多い
285いつでもどこでも名無しさん:2013/10/08(火) 14:48:33.67 ID:???0
ブラックバードやな
286いつでもどこでも名無しさん:2013/10/08(火) 14:53:10.32 ID:???0
つ 隼
287いつでもどこでも名無しさん:2013/10/08(火) 15:17:58.30 ID:9CZeWZa80
ここ何のスレだっけ?
288いつでもどこでも名無しさん:2013/10/08(火) 15:18:44.80 ID:???0
乗り物
289いつでもどこでも名無しさん:2013/10/08(火) 18:26:21.43 ID:???0
>>283 スバルインプレッサにクソ親父を乗せれば勝てるだろ。
290いつでもどこでも名無しさん:2013/10/08(火) 18:30:27.18 ID:???0
三菱もだがあんまり走っていない
291いつでもどこでも名無しさん:2013/10/08(火) 21:04:05.66 ID:???0
>>289
インプレッサisって実は遅い。
けど、雪道だと安心感はハンパねぇ。

例えるなら30MBつかいきったocnSIMみたいなかんじだ。
292いつでもどこでも名無しさん:2013/10/08(火) 21:18:42.86 ID:???0
チェーン巻きそう
てか雪の日は電車の日
293いつでもどこでも名無しさん:2013/10/10(木) 01:53:25.93 ID:???0
>>291
エンジン積み替えてるのかな?
294いつでもどこでも名無しさん:2013/10/10(木) 06:59:21.81 ID:???0
スバルがバイクを造りつづけていたら
本田以上だったろうなあ
295いつでもどこでも名無しさん:2013/10/10(木) 17:41:16.04 ID:???0
バイク作ってたら車がホンダよりに収束の可能性
296いつでもどこでも名無しさん:2013/10/10(木) 18:45:35.94 ID:???0
スバルって元々飛行機の会社でしょ
バイクも作ってたの?

陸王
297いつでもどこでも名無しさん:2013/10/10(木) 18:48:18.44 ID:???0
それも微妙だ
本田が四輪に行けたのも
二輪で儲けたからだし
分野は違うがスバルのレース志向もつおいし
川崎みたいに買収でも好かったのに
あのBSも長い間バイクを製造してたのに
それだけ難しい好例かも知れんけどw

スバルは本田とは違う理由で四輪が売れないみたいだが
ヒュンダイに負けてる本田まあよくやってるよ
バイクは世界一

早くヂーゼル車を出せよスバル

三菱重工もバイクを売ってたしなあ

バイクも電卓黎明期と一緒
バイクの前は発動機
298いつでもどこでも名無しさん:2013/10/10(木) 18:57:13.41 ID:???0
>>296
中島飛行機などな
ラビットも相当売れて今でも人気だよ

陸王はハーレのコピーだが
これも川崎が買収だったろ??
メグロが今の川崎のバイクの基礎に

鈴木は独立系で個性的
独vwは子会社程度の扱いだろうが

ヤマハは豊田向けのエンジンも造ってたし
年配者は楽器が日本楽器で
バイクはヤマハと使い分けてたな

鈴木車は速い
299いつでもどこでも名無しさん:2013/10/10(木) 19:56:38.20 ID:???0
お前ら何歳のじじいだよ
300いつでもどこでも名無しさん:2013/10/10(木) 20:14:24.27 ID:???0
本を読め本を!
301いつでもどこでも名無しさん:2013/10/11(金) 02:14:55.97 ID:???0
ウィキペディアでちょちょっと調べればいいだけさ
302いつでもどこでも名無しさん:2013/10/11(金) 11:15:20.21 ID:???0
wikiは嘘や伝聞が多いしな
303いつでもどこでも名無しさん:2013/10/11(金) 19:35:49.33 ID:???0
>>300
その「本を読め」本を紹介してよ
304いつでもどこでも名無しさん:2013/10/11(金) 19:37:29.80 ID:???0
得意のwikiで調べなよ
ああ国会図書館に眠ってるぜ
305いつでもどこでも名無しさん:2013/10/12(土) 00:08:00.54 ID:???0
何これ?
ドコモのiPhoneでも使えるのか
306いつでもどこでも名無しさん:2013/10/12(土) 00:47:13.16 ID:???0
うん
307いつでもどこでも名無しさん:2013/10/12(土) 12:35:43.07 ID:???P
>>305
むり
308いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 18:31:33.12 ID:???0
ドコモのiPhoneにMVNOのシム刺せばWiFiの超高速インターネットできる
309いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 18:50:18.43 ID:???0
>>308
Wi-fiかよw
310いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 18:55:56.87 ID:???0
100kとかよりええで
311いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 21:01:41.89 ID:???0
wi-fi使えるbicSIM最強だな
312いつでもどこでも名無しさん:2013/10/13(日) 21:07:59.40 ID:???0
普通だよ
313いつでもどこでも名無しさん:2013/11/11(月) 21:36:01.92 ID:J1ynIVGX0
docomoのネットワーク通信制限端末(赤ロム)にdocomo系MVNO SIM入れたら使えるかやった方いらっしゃいます?
今持ってる端末二台とも△なんだけど、今後の事考えたら
おとなしくSB SIM入れて使っているほうがいいのでしょうか・・・
314いつでもどこでも名無しさん:2013/11/12(火) 05:40:53.08 ID:???0
犯罪者乙
315いつでもどこでも名無しさん:2013/11/14(木) 23:32:41.88 ID:???0
前金で3150円払っているから
実質の月額料金が1000円を切るのは58ヶ月後だ。
結構高い( T_T)
316いつでもどこでも名無しさん:2013/11/15(金) 13:24:07.90 ID:???0
iPhone5の6.1.4で使用出来るSIMありますか?
下駄はもう対応してるのかな
317いつでもどこでも名無しさん:2013/11/15(金) 23:07:19.86 ID:RLvJc1i00
これってどぉよ?
http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/
318いつでもどこでも名無しさん:2013/11/15(金) 23:26:29.85 ID:???0
つ 普通
319いつでもどこでも名無しさん:2013/11/15(金) 23:43:41.42 ID:???P
>>317
初期費用がしんどい
IIJmioBICの劣化版
320いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 10:32:41.58 ID:???0
>>317
SMS待ち
321いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 13:38:04.58 ID:???0
>>317
SIM3枚コース(3G対応コース)はいいね。
200kbpsでもあまりストレスの無い使い方をしている人にはいいんじゃないかな。
SIM1枚コース(LTE対応コース)も悪くない。

他のコースは、あえてexciteを選ぶ理由が弱いね。
322いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 14:19:46.19 ID:???0
>>321
3Gコースは名前に騙されるけどLTEに対応してるよ
323いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 16:36:54.91 ID:???0
>>322
名前に騙されるってどういうこと?
>>317のページ読めば、チャージしたりコース変更すればLTE使えることは分かるけど。
3Gコースなのに3Gが使えずに、変更手続きしなくても強制的にLTEコースになって
LTEコースの料金を引き落とされるってこと?
324いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 17:25:46.72 ID:???P
3Gコースだから、3Gしか使えないと思われるってことでしょ。
言わせんな…恥ずかしい。
325いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 21:56:02.34 ID:???0
〜1000円で使いたい月だけ払うことができる所ないか?
326いつでもどこでも名無しさん:2013/11/16(土) 23:37:31.89 ID:???0
しょぼいなあ
327いつでもどこでも名無しさん:2013/11/21(木) 16:01:50.01 ID:???0
3Gコースは 3枚でGO の略です
328いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 20:10:12.18 ID:???0
SIMフリー「iPhone」国内でも販売 ネットで
http://www.asahi.com/articles/TKY201311220358.html?ref=com_top6_2nd
329いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 20:54:53.28 ID:???0
宣伝コピペは通報済み
330いつでもどこでも名無しさん:2013/11/23(土) 00:09:41.99 ID:???0
童貞インターネットことDTIが150Kになった
これで実測が30Kから50Kへアップw
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131122_624738.html
331いつでもどこでも名無しさん:2013/11/23(土) 06:45:54.18 ID:???0
kita-
332いつでもどこでも名無しさん:2013/11/23(土) 17:44:16.19 ID:???0
もう土管の違いでしかないのかwwwww
333いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 00:43:22.46 ID:???0
国内販売のSIMフリーiPhoneって、MVNOでいけるの?
334いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 01:02:29.26 ID:???P
SIMフリーなんだぞ!
335いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 01:34:21.69 ID:???0
>>334
やり取りに吹いたww
336いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 02:36:05.45 ID:???0
SIMフリーiPhoneは800MHzとか900MHzとか掴むのかね。
337いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 05:30:14.43 ID:???0
霜降り
338いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 10:11:46.75 ID:???0
ここ1週間ばかりイオンbモバイルSIMの当然一番安いのだが、急に速くなった気がする。
過疎って速くなったかる
339いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 10:28:05.95 ID:???0
dtiと両頭
340いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 08:31:14.39 ID:???i
bモバだけはやめとけってばっちゃが
341いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 14:39:33.41 ID:???0
自ら生贄になる慈悲深い方を止める必要はないさ
342いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 15:30:00.42 ID:fshMldDR0
教えてくれ
GP02 っていうイーモバのpoketwifi解約してきたんだが
これに格安sim入れてandroidタブでナビを使いたいんだ
dtiの150k490円で足りるのか256kないと厳しい?256kでもダメなのか・・・
誰か教えておくれ
343いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 15:50:10.72 ID:???0
素のiijでも厳しい
クーポンonクラスじゃないとな
344いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 18:01:11.02 ID:???0
そもそもそのタブ3G/LTE無さそうだけどGPS付いてるの?
345いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 18:34:53.36 ID:???0
>>342
根気がいるというか、表示されるまでじっと待たなくてはいけないと思う。
dtiの150kは使ったことがないが、IIJmioの200kbpsでも待ち時間が長い。
現在地周辺のMAPが表示されるまで1分待って、MAPを拡大(縮小)してさらに1分待つ。
少しMAPを左右にずらすと、そこからさらに30秒待ち。そんな使い勝手だ。
休日のドライブならそんなに急ぐこともないので構わないが、
仕事でちょこちょこと移動するような使い方をするなら、1万円未満の
ポータブル・ナヴィを買ったほうがいい。
346いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 18:47:01.43 ID:???0
流れを読まずにカキコ

いろいろと格安SIMを検討してみたけど、いま使っているIIJで
十分な気がしてきた

いつもクーポンを余らせてしまうから、数ヶ月に一回だけ2G
貰えばいいことに最近、気が付いた(w

2G初月は使いきれずに繰越
次の月は945円に切り替えて残りを消費
更に次の月は前月の500M丸々と今月分の一部
最終月は500Mと前月の残り

月700〜800Mくらいならこんな感じかな

もしかして、既に皆やってる?
347いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 19:08:34.79 ID:???0
>>346
クーポンONで490MBくらい使って、
クーポンOFFで300MBくらい使ってます。
私はBICなのでWi2もそこそこ使っています。
自分の感覚では200〜400MB使っていると思います。

今はBiglobeの1GB/月に魅力を感じています。
Biglobeも来年2月にはSMS対応を予定しているようなので、
それまではBiglobeの評判を見たいと思います。
BICに大きな不満はありませんので、Biglobeに追従して
クーポンが増量されるようであれば、2月以降もBICを使います。
348いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 19:34:11.04 ID:???0
>>346
2ヶ月に一度1gb使えばいい
20日で使うから
毎月なら10日の計算
349いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 21:15:27.12 ID:???0
>>347 wi-fiの使い心地はどんなんでしょ?
当方の使用形態だと、駅で少しアクセスするだけになりそう

>>348 既に実践されてましたか
スイッチのon/offと併用して、どの位消費するか真剣に測ってみます
350いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 22:02:32.68 ID:???0
>>349
Wi2は以前測った数値で2Mbps〜8Mbpsくらいです。
ランチの時に動画ニュースを数本観ていますが、
途中で止まるようなことはなく快適に観られます。
たまにコンビニで使うこともありますが、コンビニでは
動画が途中で止まり、それ以降動画は観られなくなりますね。
駅は飲み会がある日くらいしか利用しませんので分かりません。
351いつでもどこでも名無しさん:2013/12/06(金) 22:06:28.97 ID:???0
ドコモの純増数ってMVNO含んでるのかな?
352いつでもどこでも名無しさん:2013/12/06(金) 22:07:38.78 ID:???0
はい
353いつでもどこでも名無しさん:2013/12/06(金) 22:33:57.52 ID:???0
車買ったら通信ナビついてて、回線はソフトバンクだった。これって純増に貢献しちゃってるの?
354いつでもどこでも名無しさん:2013/12/06(金) 22:36:07.42 ID:???0
当然だあ
山岳とか大丈夫??
355いつでもどこでも名無しさん:2013/12/06(金) 22:53:07.57 ID:???0
うん、エリアはすごく心配なんだけどさすがにVICSビーコンよりはマシなはず。
356いつでもどこでも名無しさん:2013/12/07(土) 00:24:03.81 ID:???0
>>355
今どきのSBならよほど田舎じゃないかぎりまず大丈夫だけどな
357いつでもどこでも名無しさん:2013/12/07(土) 00:26:08.28 ID:???0
電側電側
358いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 04:07:39.92 ID:???0
使うときは2000円でもいいんですが、使わない時は簡単な手続きで0円か数百円で維持できるようなプランはありませんか?
359いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 04:33:41.78 ID:???0
>>358
U-mobile*d
お勧めはしない。
360いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 07:27:12.04 ID:???0
>>358
つ ぷららlte
361いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 07:30:37.16 ID:???0
>>358
上限3800円だが使わないと0円の日通0円simやな
若しくは芋プリペイド1day315円
362いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 21:33:30.54 ID:???0
隣人のWi-Fi
チャージフリー
363いつでもどこでも名無しさん:2013/12/13(金) 04:36:37.83 ID:???i
みんなありがとう。
調べてみるわ。
364いつでもどこでも名無しさん:2013/12/14(土) 01:35:06.03 ID:???0
ドコモ回線借りてるって事はドコモ公衆WIFIとか使えるんですか?
365いつでもどこでも名無しさん:2013/12/14(土) 01:37:17.63 ID:???0
別に入ればね
366いつでもどこでも名無しさん:2013/12/26(木) 22:13:46.06 ID:???0
ビン モバイルのパワーアップ来た!
367いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 09:37:36.71 ID:???0
2ちゃんの書き込み規制が少ないのってどこかな?
368いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 13:34:36.65 ID:???0
大手だな対応が早い
369いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 14:01:55.70 ID:???0
イオンのbigは巻き込まれなかった
本当はbicにしたかったけど
simの在庫が (´・ω・`)
370いつでもどこでも名無しさん:2013/12/28(土) 04:35:28.20 ID:???0
>>358
EMOBILEチャージ
371いつでもどこでも名無しさん:2013/12/28(土) 14:39:25.15 ID:???O
ビックシムってデビット使えますか?
最初は普通のクレカ登録して後々デビットに移行したいんです
ただ店の人に聞いたらクレカならいけますよ〜みたいな感じでデビットの事いまいち分かって無さそうで頼りなかった
372いつでもどこでも名無しさん:2013/12/28(土) 21:13:46.59 ID:???0
デビットって毎月発生するような支払いに使えるの?
373いつでもどこでも名無しさん:2013/12/28(土) 22:08:36.10 ID:???0
使えるのと使えないのとある
374いつでもどこでも名無しさん:2013/12/28(土) 22:28:03.88 ID:???0
まあ、スレ違いだけど デビット自体、系列があって精算ができないコンビニがあったよ (´・ω・`)
375いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 00:43:33.19 ID:???0
ビデ馬鹿はこれからビデに入るのかな?
376いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 01:03:54.36 ID:???0
nanisore?
377いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 02:22:28.63 ID:???0
女子専用
378いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 02:24:35.76 ID:???0
そんな、SIM或るんだ キャリアは?
379いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 05:24:29.42 ID:???0
自分で調べろ
380いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 11:16:42.34 ID:goli0pKQ0
自分で調べろって
あんたが話を出したんだから、教えてやれば良いだろ
381いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 16:43:34.22 ID:???0
>>371
今から新規契約する場合はできるかどうか分かりませんが、
6月に契約したときは楽天銀行デビットカードが使えました。
ttp://www.rakuten-bank.co.jp/card/debit/about/fee.html

>>372
楽天銀行デビットカードは、7月〜12月まで毎月決済できています。
Vプリカなどのプリペイドカード(月次決済ができないもの)はできないようです。

>>374
数年前電気屋でMP3プレイヤーを購入したときは使えませんでした。
当時は楽天銀行ではなくイーバンク銀行のデビットカードでした。
382いつでもどこでも名無しさん:2013/12/30(月) 01:10:53.60 ID:TNaaMI+80
素朴な疑問なんだか
ガラケーに刺して
なんか使えますか?
383いつでもどこでも名無しさん:2013/12/30(月) 08:47:31.37 ID:???0
うん出来るんじゃない?
384いつでもどこでも名無しさん:2013/12/30(月) 09:22:47.96 ID:???0
通話はできないけど携帯サイト見放題
385いつでもどこでも名無しさん:2013/12/30(月) 11:56:35.11 ID:???0
見るのはPCで、しかも見みれるのは特定のガラケーだけ、ていうオチ
386いつでもどこでも名無しさん:2013/12/30(月) 12:05:59.84 ID:???0
LTEを堪能したいんだけど、なにかいいものはない??
387いつでもどこでも名無しさん:2013/12/30(月) 12:18:40.63 ID:???0
へえモデムのデータじゃないんだ

usbが安い
388いつでもどこでも名無しさん:2013/12/30(月) 16:00:06.32 ID:???0
雄山「女将を呼べ!」
389いつでもどこでも名無しさん:2013/12/30(月) 20:35:49.91 ID:???0
最近全然調べてないけど、この頃はbicSIMが安牌なの?
390いつでもどこでも名無しさん:2013/12/30(月) 20:47:26.82 ID:a6AGGFW10
安牌?
391いつでもどこでも名無しさん:2013/12/30(月) 20:53:36.90 ID:???0
安置 安堵
392210.142.92.182:2013/12/31(火) 12:54:00.91 ID:???I
U-NEXTのスレが落ちてますのでここで測定報告してみます。
場所は奈良市です。iPhone4SにモバイルルーターのMR02LNを接続してます。
さすがに昼間は空いてますね。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1388460412.jpg
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1388461422.jpg
393いつでもどこでも名無しさん:2013/12/31(火) 14:20:46.55 ID:???0
奈良はん (((;-д- )=3ハァハァぇ〜

大仏観るえ〜〜
394210.142.92.23:2014/01/01(水) 00:10:38.70 ID:???I
あけましておめでとうございます、同じく奈良市の年末年始の混雑、規制時のU-NEXTの
速度です。思ったよりあまり遅くなりませんでした、平日の昼間の混雑より多少いいぐらい
の結果になりました。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1388502293.jpg
395いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 00:20:01.65 ID:JJkiHpyQ0
>>392
前スレわかれば、立てる努力するけど (´・ω・`)
396いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 00:24:53.59 ID:???0
前スレはここだったと思います。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1381003985/
397いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 00:31:38.56 ID:JJkiHpyQ0
嫌われた、立ったら書いときます (´・ω・`)
398いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 01:21:39.99 ID:???0
奈良はん (((;-д- )=3ハァハァぇ〜

伊勢にまた行きたいぇ〜〜
399いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 03:37:50.54 ID:???0
IIJ試しに使ってみたいけど
イオン、ビック、本家でパッケージ各社あるけど何が違うの?
SMSは電池気にするなら付いていた方がよろしい?
400いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 06:35:56.35 ID:???0
>>399
お試ししたいならプリペイドパックわヤフオクで買う
401いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 02:55:37.89 ID:???0
SMSと電池って何か関係あるの?
402いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 03:23:40.42 ID:/zqaSLBL0
403いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 22:26:49.39 ID:???0
0円キャンペーンないのか
404いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 22:41:29.73 ID:???0
月額、年額0円キャンペーン始まったら起こしてくれ
405いつでもどこでも名無しさん:2014/01/05(日) 22:44:30.71 ID:Pywr3Ewj0
起こすの>
406いつでもどこでも名無しさん:2014/01/06(月) 22:08:33.74 ID:???0
>>402
このスライドIIJ公式でも見れるし、それより前から似たようなことはブログに書いてますから。
ほぼ、当たり前の事しか書いてないけど。
407いつでもどこでも名無しさん:2014/01/07(火) 14:44:13.64 ID:???0
当たり前のことだけじゃなくデマも書くべき?
408いつでもどこでも名無しさん:2014/01/10(金) 20:58:41.84 ID:???0
久しぶりに来たけどTikitiki以外にクレカ支払い以外の奴来た?
409いつでもどこでも名無しさん:2014/01/10(金) 21:32:54.46 ID:???0
減る方だろw
410いつでもどこでも名無しさん:2014/01/16(木) 15:33:29.51 ID:???0
ウンコすぎる
411いつでもどこでも名無しさん:2014/01/17(金) 07:56:40.37 ID:0HAisa4z0
とりあえず音声回線は茸で3円で運用してみよう
データ回線はは602円でXiでバリバリ運用してみよう
合計毎月605円だねw

■3円運用方法
youtube.com/watch?v=8OTbkVmJzEY
■602円運用
youtube.com/watch?v=ZBcnAuDXr_4
412いつでもどこでも名無しさん:2014/01/17(金) 18:35:06.68 ID:???0
>>411
この方法って2年後以降はどうするの?
413いつでもどこでも名無しさん:2014/01/17(金) 18:41:02.30 ID:???0
また移転
414いつでもどこでも名無しさん:2014/01/17(金) 19:02:16.55 ID:???0
3700円の月サポを新規一括0円でゲット出来るかなあ?
415いつでもどこでも名無しさん:2014/01/17(金) 20:41:45.98 ID:OFeT6PzU0
特殊な例といつでも出来るのと区別がつかない池沼なんだろ
416いつでもどこでも名無しさん:2014/01/24(金) 21:39:08.23 ID:???0
417いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 18:06:43.53 ID:wvqKOQkv0
母親のline専用に使いたいのですがどこがいいですか?
通話がメインになります
418いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 18:11:20.23 ID:???0
iijで通話出来るのだらうかw
419いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 21:11:49.56 ID:???0
iijmioかocnしかないよな。
Lineでの通話は遅延があるけど何とか使えるレベルらしい。
420いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 21:12:41.41 ID:???0
>>419
>ocn
421いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 22:33:57.10 ID:???0
pingの早さからiijmioのほうがいいと思う。
ocnも悪くないがiijmioには一歩及ばない。
422いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 22:36:06.89 ID:???0
iijから脱落したセクタは
行った先には甘くなるよねw
423いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 23:03:44.65 ID:???0
2ch、アマゾン、ヤフオク、その他テキストサイトが快適に使えたらそれでいい
通話する気なし、動画見る気もなし、完全にサイト閲覧のみ

通信速度はどのくらいあればいいんだろう
424いつでもどこでも名無しさん:2014/01/25(土) 23:09:40.52 ID:???0
アマヤフもテキストレベルじゃむりw
425いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 00:39:54.41 ID:???0
>>423
快適に使うとなると1Mbpsは欲しいね。
画像の読み込みに結構時間かかるから。
テキストサイトでも広告が入っていることが多いし、
広告たくさん出てくるアプリも多いよ。
426いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 09:13:11.50 ID:???0
>>416
唐津SIM速度制御アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.freebit.karatsusim

インストール数が100未満
まだ市民には周知されてないみたいね
427いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 10:24:45.81 ID:???0
>>425
root取れるならadawayなどで広告ブロックするとブラウジングが結構軽くなるよね。
mvnoだとその差は大きい感じがします。

どんだけ広告は邪魔なんだよ!という感じですw
428いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 16:26:59.91 ID:???0
唐津には知り合いが居るけど
玄海原発は目と鼻の先
名護屋城は必見というか
有名武将の陣地後はええよw
429いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 16:27:48.41 ID:???0
>>428
>陣地跡 なw
430いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 16:44:09.31 ID:???0
>>428
ああー、このネット無料というのは、原資は原発交付金から来ているんだなーw
431いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 16:56:38.41 ID:???0
原資はどうあれDTIってのがなあ
もっと人口いるところならMVNO事業者設立しちゃえばいいのに
432いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 16:56:56.59 ID:???0
昔、唐津でイカ食ったな
433いつでもどこでも名無しさん:2014/01/26(日) 16:59:33.73 ID:???0
唐津市には来ないらしいぞ
飛び地みたいな玄海町にだけ来るらしいw
434いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 04:41:27.33 ID:???0
ドコモ端末やとLINE登録できないやんけ
435いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 12:32:14.94 ID:???0
DTIは過去に東電系通信会社を吸収してるから何らかのコネがあるんだろうねぇ。
436いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 12:44:29.45 ID:???0
dtiの創業者が佐賀出身で
いろいろ佐賀でやっているだけな
sbもあの人も佐賀と関係が深いな
437いつでもどこでも名無しさん:2014/01/27(月) 16:10:45.25 ID:???0
Eモバと組んで詐欺展開したDTIが不幸になりますように
438819:2014/02/10(月) 19:37:21.64 ID:???0
Wi-Fiスポット利用付きで制限後速度200k以上っていったら
BIC SIMだけ?
439いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 19:41:45.27 ID:???0
bigもあるね
440いつでもどこでも名無しさん:2014/02/10(月) 21:47:24.93 ID:???0
>>417
通話のみなら3円電話でファミ割が最も良いと思うけど
441いつでもどこでも名無しさん:2014/03/13(木) 00:21:39.66 ID:???0
wi2のプレミアエリアは別オプションに分割する方向らしい。
442いつでもどこでも名無しさん:2014/03/28(金) 01:49:55.63 ID:???0
プレミアムエリアって多いの?
443いつでもどこでも名無しさん:2014/04/13(日) 10:13:50.14 ID:???0
   ┏━━┓
   ┃政府┃
  タ┗━━┛
  ン  ↓国債
  ス:┏━━┓
  預┃日銀┃
  金┗━━┛
   ↑   | |
    ||   ↓
┌┐||┃    ┃: ┌┐
││||┃ 円 ┃: ││
││||┃    ┃ :││
││||┗━━┛: ││
│└─────┘│
└───────┘
444いつでもどこでも名無しさん:2014/04/13(日) 11:01:56.56 ID:???0
北欧最高w
445いつでもどこでも名無しさん:2014/04/16(水) 01:26:01.49 ID:mUVEIcKm0
今アツい格安SIMはこれだ!

・楽天
ただいま初期費用無料キャンペーン中!
これは正直デカイ

・OCN
amazonでSIMパケが送料込み ¥ 1,665
しかも月額使用料初月無料なので、楽天の初期費用無料にかなり近い状況
楽天は胡散臭いし実効速度遅いからイヤだ!三木谷さん嫌い!というヒトは迷わずコチラへ

・DTI
おなじみの最安ワンコインSIMが現在増速中で、なんと深夜以降なら余裕で500kbps出る状態
ただし格安SIMのゴールデンタイムといえるお昼時には、10kbps以下に落ち込むこともしばしば
昼は使うことが無いという人には現状イチオシの激安番長

番外編小ネタ
・BIC IIJ
「通信量はほとんど使う予定がないけど、やっぱり一番人気のBIC-IIJがいい」って言う人なら、税込実質ほぼ3600円のプリペイドパックでスタートするのがおトク
このパックの500MBを3ヶ月持たせれば、1ヶ月辺り1200円で使えて、その後普通のプランに変更が可能なので、その方が断然初期費用を抑えられる
このプリペイドパック利用時には、BIC SIMの目玉のひとつであるWi-fiオプションが付かないが、その後通常契約に移行すれば、ちゃんとWi-fiオプションが付帯する
※この小技ではSMS機能付きSIM利用不可
446いつでもどこでも名無しさん:2014/04/19(土) 02:25:00.83 ID:???0
ニューフェイス登場

http://www.pointy.jp/sim/
447いつでもどこでも名無しさん:2014/04/19(土) 05:52:12.79 ID:???0
>>446

税込みで1000円切ってほしい
448いつでもどこでも名無しさん:2014/04/19(土) 10:17:14.22 ID:???0
最大300kbpsで転送量無制限は気にはなるな
449いつでもどこでも名無しさん:2014/04/19(土) 10:18:02.74 ID:???0
と思ったら注意書きがあったわ・・・

> ネットワークを一部の方が占有して輻輳を発生させることがないよう、
> 366MB/3日を超えるご利用があった場合、翌日1日間を100kbpsに制限させていただく場合があります。
450いつでもどこでも名無しさん:2014/04/19(土) 11:47:28.88 ID:???0
せんぱい最高っすw
451いつでもどこでも名無しさん:2014/04/19(土) 12:18:43.27 ID:???0
転送無制限って書いて、下の方に小さく注意書きって詐欺レベルだろこれ。
452いつでもどこでも名無しさん:2014/04/19(土) 12:23:44.81 ID:???0
せんぱい約款とはそういうものですよw
453いつでもどこでも名無しさん:2014/04/19(土) 13:03:21.58 ID:???0
サギティ
454いつでもどこでも名無しさん:2014/04/19(土) 15:15:56.57 ID:???0
転送量が本当に千円無制限なら、離れたところにある倉庫とか
犬小屋とかにカメラ設置して、24時間監視とかしたい人って
かなりいると思うんだよね。
455いつでもどこでも名無しさん:2014/04/19(土) 15:38:38.84 ID:???0
犬小屋てw
456いつでもどこでも名無しさん:2014/04/19(土) 16:44:03.81 ID:???0
DTIが4/21から常時100〜500kbpsでほぼ通信量制限無しっていう噂が本当なら、050PLUSの300円足してもDTIの方が魅力的だけどね
果たして双方の実効速度がどうなるのか、ちょっと楽しみだ
457いつでもどこでも名無しさん:2014/04/19(土) 17:55:14.08 ID:???0
DTIは去年google検索すら出来ない糞回線状態が数週間続いたのでメイン回線として使うのは無理

サブのWiFiメインタブレット用
458いつでもどこでも名無しさん:2014/04/19(土) 18:39:17.20 ID:???0
無料うぃふぃ付いたBICかBIGLOBEにしようかと思うけど、どっちがいいの?
459いつでもどこでも名無しさん:2014/04/19(土) 18:41:13.93 ID:???0
もう無いだろ??w
460いつでもどこでも名無しさん:2014/04/19(土) 19:55:44.15 ID:???0
>>458
自宅回線がBIGLOBEだったら200円引きになるし魅力だけど
1GBクーポン使い切ったときの速度がBICは200kでBIGLOBEは128kでしょ?
積極的にBIGLOBEを選ぶ理由は無いよね
461いつでもどこでも名無しさん:2014/04/19(土) 20:12:50.93 ID:???0
>>460
BIGLOBEの初期費用が今半額になってるから迷ってる
462いつでもどこでも名無しさん:2014/04/19(土) 21:07:47.16 ID:???0
>>461
だったら月の通信量が1GB行かなそうならBIGLOBEで良いんじゃ無い?
Wi-fi目当てって事は行動範囲に公衆無線LANが使えるアテがあるんでしょ?
半額だったら仮に実際使ってみて自分に向いてなかったとしてもリスクも半分だもんね

まぁ迷うということは裏返せばどちらでも良いと言うことだよ
ハッキリ差があるなら最初から迷わない
463いつでもどこでも名無しさん:2014/04/20(日) 04:12:16.97 ID:KQU6UQXo0
ASAHIネットのSIMも速くていい感じだぜ!900円だし。

知名度ないのでユーザー少ないっぽい。
464いつでもどこでも名無しさん:2014/04/28(月) 02:34:33.48 ID:???0
Amazonが参入したら採算度外視で提供してくれそうだな
465いつでもどこでも名無しさん:2014/04/28(月) 03:18:31.32 ID:???0
amazonはKindle Paperwhite 3Gですでに無料3G接続の実積もあるしね
無い話ではないかも
466 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+0:8) :2014/04/28(月) 03:43:56.35 ID:???0
ガチ縛りが有りそうだがw
それに対抗して楽天があ~
467いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 12:48:53.87 ID:IrU1ALzK0
050通話ができて一番安いところはどこですかね?
468いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 13:35:50.70 ID:???0
>>467
DTIじゃないか?
469いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 13:46:10.20 ID:???0
iijでいいよ使えるしw
470いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 18:17:52.20 ID:dzs20XaY0
クレジットカード無しで契約できるとこないですかね?
471いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 18:26:12.88 ID:???0
wakuwaku?とか
tikitiki?が可能らしいぞw
472いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 18:29:07.31 ID:dzs20XaY0
どうもありがとうございます
携帯なら契約できるのにMVNOはきびしいんですね
473いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 18:31:07.45 ID:???0
キャリアはインフラ扱いだしな
それでも前科は残るw
474いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 19:30:42.22 ID:???0
つ ぷららBIGLOBE
475いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 23:11:35.44 ID:???0
おまえら喜べ
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/05/09/2014050900621.html

ポータルサイト大手のネイバーが8日発表した2014年第1四半期(1−3月)決算は、
売上高が前年同期比23.9%増の6380億ウォン(約630億円)、純利益が17.5%増の
1289億ウォン(約127億円)だった。スマートフォン(多機能携帯電話)向けメッセンジャー
「LINE(ライン)」の世界的な成功で、海外での売上高が2倍近く増えた。

 海外での売上高は、全体の28%を占める1813億ウォン(約179億円)だった。
金相憲(キム・サンホン)最高経営責任者(CEO)は「ラインは世界的に4億2000万人以上の
ユーザーを確保した。1000万人以上が使用している国も10カ国に増えた」と説明した。
476いつでもどこでも名無しさん:2014/05/09(金) 23:23:16.91 ID:???0
>>475
日本では出自を偽ってる企業だからな。
悪いこと考えてるのは間違いない。
日本の青少年は人質にとられるだろう。

もうとられたか。
規制の名目でキャリアから年齢の情報を引っ張りだしたし。
やり口がひどすき。
477いつでもどこでも名無しさん:2014/05/10(土) 12:47:21.09 ID:???0
■ ボッタクリ商売でガッポリ! ドコモMVNOはもっと値下げ出来る?

日本通信の2014年3月期決算は増収増益、「格安SIM」でも高い利益率

”・・・ 同社が重要な経営指標としている「売上総利益率」(売上高から売上原価を差し引いた「売上総利益」が売上高に占める割合)は、
54.0%(前年度は46.4%)。・・・”
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140509/555728/?top_tl1
478いつでもどこでも名無しさん:2014/05/10(土) 14:08:54.52 ID:???0
>>470
なんでクレカないの?
479いつでもどこでも名無しさん:2014/05/10(土) 14:58:18.25 ID:???0
察してやれよ
480いつでもどこでも名無しさん:2014/05/15(木) 18:20:48.16 ID:Ibiqv1TQ0
eosim来たな
481いつでもどこでも名無しさん:2014/05/15(木) 18:21:50.75 ID:???0
3g切り捨てだしなw
発売数年の端末なのにw
482いつでもどこでも名無しさん:2014/05/18(日) 22:25:19.90 ID:???0
低速制限を明示しているのはeosimだけでは?
良心的
483いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 10:41:44.39 ID:???0
工作にしても稚拙
484いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 16:27:01.67 ID:???0
コピペに自演w
成り済ましに恫喝w
無理な誘導などなどw
485いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:07:31.08 ID:???0
携帯番号の電話付きMVNOは、ボッタクリ級で高い!

と思っていたが、通話をほとんどしない人には
カケホーダイの2700円と比べれば非常に安い気がしてきた
486いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:52:26.06 ID:???0
やっぱガラケーとの2台持ちが最強だね
487いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:10:33.20 ID:???0
俺なんか無職だからガラケーすら要らないよ
電話は家の固定電話で充分
外出時はMVNOのSIM挿したスマホ1台で充分
それで嫁とSkypeで通話しちゃうしね
488いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:13:10.17 ID:???0
無職で嫁w
489いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:46:37.56 ID:???0
まぁ無職だと無収入と考えるのが普通だろうけど
世の中には不労所得ってもんが在るんだな
残念ながら無職ってワードに食いついてくるような人よりは、かなり収入あるよ
490いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:50:18.43 ID:???0
馬鹿w
肩書きも持てない無職w
491いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 00:08:41.35 ID:???0
肩書きないけどふるさと納税の見返りは嬉しい
492いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 00:09:16.02 ID:???0
鼻糞w
493いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 00:32:30.61 ID:???0
なにやらとびきり惨めそうな無職が一匹釣れてますね
一日中2chに張り付いて改変禁止とか叫んでそうなのがw
494いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 00:33:34.19 ID:???0
脳内嫁までなw
わろたw
495いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 00:45:59.81 ID:???0
嫁に食いつくって事は未婚か
キチガイだけに童貞高齢者か
ミジメだのう
そらネットにへばりついて暴れたくもなるわな〜
496 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+1:8) :2014/05/21(水) 00:47:51.20 ID:???0
ぽんきちみじめw
497いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 09:59:46.75 ID:???0
脳内嫁ちがうだろ、
空気嫁だろっ、用いた後のお掃除が大変そう。
498いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 10:21:22.92 ID:BqUuXZpF0
こんな貧乏人スレにいる時点で察してやれよ
499いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 11:26:43.12 ID:???0
俺も現在無職だが嫁は居るぞ
500いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 12:18:34.35 ID:???0
脳内なら問題ないねw
501いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 15:33:11.01 ID:???0
オレ、無職じゃないけど嫁いる。
嫁は高くつくぞ。
502いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 16:12:01.06 ID:BqUuXZpF0
働かせればおk
503 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+2:8) :2014/05/21(水) 16:45:23.86 ID:???0
んだなw
共働きがええw
504いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 17:36:49.45 ID:???0
クーポン使い切った状態のエキサイトSIMでrazikoは聴けますか?
505いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 18:07:53.40 ID:???0
切れ切れならねw
クーポン必須よんw
506いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 20:43:44.42 ID:???0
マジか?
IIJmioは安定して聞ける
507いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 21:29:42.67 ID:???0
いやiijの話だしw
508いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 23:25:26.14 ID:???0
やっぱりそんな上手くはいかないですねw
ありがとうございます。
509いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 10:53:00.51 ID:???0
>>504
ウチ(3Gコース、クーポン不使用)は、何の問題もなく聴けている。
510いつでもどこでも名無しさん:2014/06/01(日) 20:37:28.64 ID:b+W/uqd70
発信専用でいいから、IP電話をまともに使える会社あるかな?
511いつでもどこでも名無しさん:2014/06/01(日) 20:46:08.73 ID:S8ZXHxqw0
何度でも言うがskypeだよw
512いつでもどこでも名無しさん:2014/06/25(水) 20:16:44.10 ID:k62HI2O10
今ocn50MB1枚だけどもう1枚欲しい。追加手数料\2kと容量シェア毎月\500払うならIIJを新規で契約した方が用途に合わせて使い分けられて良いかな?
513いつでもどこでも名無しさん:2014/06/25(水) 21:26:06.43 ID:wY+FIfwJ0
>>510
docomoのVoLTE
514いつでもどこでも名無しさん:2014/07/06(日) 23:44:29.19 ID:/I/Zzur80
それ、違うから
515いつでもどこでも名無しさん:2014/07/06(日) 23:45:16.09 ID:zw87Vf0/0
ヴぉlて
516いつでもどこでも名無しさん:2014/07/08(火) 21:59:55.15 ID:trNT3wG00
>>512
9月からのヨドも良さそう。
組み合わせとしたらIIJメイン(090あるし)にサブをヨド\480がベターな気がする。
517いつでもどこでも名無しさん:2014/08/05(火) 18:22:27.52 ID:NHOkN4JP0
age
518いつでもどこでも名無しさん:2014/08/06(水) 00:30:49.81 ID:Doavgp6B0
ヨドはあっという間に混雑して90Kになりそうな予感
519いつでもどこでも名無しさん:2014/08/06(水) 00:49:51.62 ID:2aQIP79/0
dtiらしいしw
520いつでもどこでも名無しさん:2014/08/06(水) 01:12:44.91 ID:QW+WNH2V0
DTIなら問題ないじゃん
語尾に「w」でDTI粘着ってことは原作者とかいうキチガイだろ、お前?
521いつでもどこでも名無しさん:2014/08/06(水) 01:24:57.54 ID:ihftHTN30
原作者はぽんきちw
★ 140702 複数板 通称「ぽんきち」によるコピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1404283453/
522いつでもどこでも名無しさん:2014/08/06(水) 01:30:23.26 ID:ihftHTN30
げんさくあわれすぎw
523いつでもどこでも名無しさん:2014/08/09(土) 21:03:11.32 ID:4B9PZB5G0
テスト
524いつでもどこでも名無しさん:2014/08/09(土) 21:06:51.58 ID:sWUUJeSy0
wg(・ー・)オワッタナ・・・w
525いつでもどこでも名無しさん:2014/08/11(月) 17:37:38.40 ID:/bLce5Yn0
IIJが3日366MB撤廃とまではいかないまでも500MBくらいに緩和してくれたらいいのに
526いつでもどこでも名無しさん:2014/08/11(月) 18:47:42.69 ID:W+geTMv40
いいjで1gb強使ったが
規制来ているか疑問?w
527いつでもどこでも名無しさん:2014/08/30(土) 04:45:02.54 ID:XABWDpK/0
とりあえず今の時点ではヨド一択?
誰か詳細頼む。
528いつでもどこでも名無しさん:2014/08/30(土) 08:10:42.12 ID:ZRhRfS100
来月考えろ淀w
529いつでもどこでも名無しさん:2014/08/31(日) 14:42:49.45 ID:ub06YE/10
明日になれば全てが分かる。
有料サービスなのか、糞サービスなのか楽しみ。

DTIと同じかな?違うのかな?
530いつでもどこでも名無しさん:2014/08/31(日) 18:32:15.25 ID:904mX3xx0
エレコム参入ニュースがなければ期待度大だったんだが
Wi-Fi使わないからエレコムに期待
au 3Gで使えるならそれはもう、、、
531いつでもどこでも名無しさん:2014/08/31(日) 20:21:53.63 ID:V6jmsFA90
>>527
wi2の頃と違ってアクセスポイント自体ほとんどないぞw
532いつでもどこでも名無しさん:2014/09/02(火) 06:03:43.15 ID:Ij80hJ/N0
433 名無しさんに接続中… sage 2014/09/02(火) 04:20:57.66 ID:WeJdouMf
600人のプラチナ契約おめでとう!
今だから言えるが今回のプラチナ契約は
旧プランである3G無制限のサービス提供終了が迫って
移行させるためのプラン提供で電気通信事業法上
特定の利用者だけに提供することはできないため
600人限定で門戸を開いて提供した神プラン
来月以降の追加募集は・・
533いつでもどこでも名無しさん:2014/09/24(水) 21:55:02.32 ID:5OigjwtR0
>IIJが3日366MB撤廃とまではいかないまでも500MBくらいに緩和してくれたらいいのに
低速規制後測度を現在の20kとかでなく,100kbpsには緩和して欲しいな.
534いつでもどこでも名無しさん:2014/09/25(木) 15:09:17.52 ID:zHl6itFg0
>>533
緩和するとラジオ聞きっぱなしで帯域占有する輩が大量に居座るだけ。
百害あって一利なし。

ていうか何度目だよこの話よ。
535いつでもどこでも名無しさん