★イーモバイル lte Part2 Pocket WiFi (GL01P,GL02P)☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
501いつでもどこでも名無しさん
>>500
wimaxの方がよくね?
502いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 22:28:33.60 ID:???0
>>501
中央線だとWiMAXの方が確実にに遅いけどね
WiMAXの速度低下は半端ないから
503いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 22:44:43.17 ID:???0
快速だろ
504いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:01:58.74 ID:???0
回線速度についてよくわからんので教えてくれ
GL02Pとかいうのを使ってるんだが
さっき下り速度検証してみたんだが、
98kbpsと出た。ど素人の俺でも遅いとわかる数値だ
せめて3M位でれば思っているわけなんだが方法ない??
光に変えろ以外で、例えばPCの設定を変えるだとか
505いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:09:33.86 ID:???0
>>504
WiFiが電波干渉しているとか?
506いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:09:44.34 ID:???0
>>504
まず速度検証はどうやって測定したのか
接続はLTEか3Gか
電波状況は?
507いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:21:47.03 ID:???0
ニコ生1時間半観たら帯域制限食らった。Yahoo!のトップページすら開けないんだが。
508いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:30:41.96 ID:???0
>>507
帯域制限中もwebは普通に見れるよ
youtubeも見れるくらいだからな
509いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:41:10.15 ID:???0
>>508
速度測ったら47程度。21時丁度に制限された。
せめて600kbpsくらいは制限中でも出て欲しい。
510いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:42:00.02 ID:???0
>>508
それ制限されてない
511いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:47:12.99 ID:???0
>>506
http://kakaku.com/bb/speed.asp
あれ、さっきここで検証したら
測定日時 :2012/04/15 23:12:30
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :16.8M(16,758,215bps)
上り速度 :1.5M(1,512,706bps)
と出た。ムラがあるな
http://www.speedtest.jp/ ここでは4.753M

http://wild-speed.jp/netspeed/about_howto.html
あ、でもここだとやっぱり117kbpsだったわ
どれを信じればいいんだ?
それと3GとLTEって何?
512いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:52:03.96 ID:???0
>>511
それと3GとLTEって何?

別な規格 検索してみ
513いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:08:06.68 ID:???0
>>511
液晶画面に表示が出てるでしょ
514いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:11:10.75 ID:???0
ほんとだ
WIFIの端末画面みたらLTEってかいてある
3Gに設定変更した方が早かったりする場合もあるわけ??
515いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:11:39.32 ID:???0
>>500
あそこは都内でも頻繁に切り替わる地域
516いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:14:08.02 ID:???0
>>514
使ってる地域を大雑把に書いてみ
517いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:14:44.74 ID:???0
>>514
あるね場所次第
518いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:21:46.51 ID:???0
>>511
測定サイトが重い場合もあるし
信頼できない場合もあったりはする
それでも同時刻の他人と比べれば参考にはなる

例えばここのNahaサーバーで計ったらどうなる?
http://www.speedtest.net/
ちなみにうちだとこんな結果
http://www.speedtest.net/result/1895811230.png
519いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:25:42.54 ID:???0
>>514
俺はLTEだと3M位しか出ないんだけど3G固定にしたら10M近く出てる

LTEと3Gが混戦する地域はどちらか安定してる方に固定した方がいいらしい
520いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:27:52.85 ID:???0
普通はそうする
521いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:28:15.38 ID:???0
>>514
LTEの電波状況が良ければLTEで何も問題ない
ただし、まだサービス開始間もないので
3Gの方が速度が安定して出る事はある
もっとも3Gは混雑している事もあるので
時間と場所によってどっちが快適か一概には言えない
まああまりに遅い場合には切り替えて使うのがいいんじゃないだろうか
522いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:32:01.02 ID:???0
東京鯖は極端に重くなる時間帯が有る
名古屋鯖は測定が成功した事がほとんど無い
一番安定してるのは沖縄鯖
523いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:52:10.91 ID:???0
帯域制限中なう テキストページがやっと。2時まで我慢
524いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 02:22:39.02 ID:???0
うわー、制限始まったんだ…でもYoutubeとかは制限しないんじゃなかったっけ?
525いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 02:37:21.12 ID:???0
>>524
とっくに始まってる。
通信先は限定されていないよ。
youtubeやニコニコも対象
526いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 03:29:16.55 ID:???0
527いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 04:32:02.72 ID:???0
測定結果も無しの1行書き込みをうのみって・・・・・・・・・・
528いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 12:38:29.34 ID:FH1OWN5hO
この機種はどこのオンラインゲームがつなげない制限ありますか?アメーバピグとかつながりますか?
529いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 12:42:21.18 ID:???0
俺も規制かな?とは思ったけど別の基地局下では起きないんだよね、でそれを芋に要望出したら調査するてことになった
芋から連日対象になってるけど他の基地局で問題ないなら別な要因みたいね
530いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 12:43:06.92 ID:???0
連日対象みたいなこと言われたけどだw
531いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 12:57:52.47 ID:???0
規制暗示
532いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 13:04:19.06 ID:???0
>>528
アメーバピグは全く問題ない
533いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 16:16:47.38 ID:???0
ようつべ3時間閲覧すると、その日の21じ〜26時まで128kbpsの速度制限が掛かるものと考えた方がいい。

その地域に他のユーザーが少なければこの限りではない。ということらしい。
128kbpsって懐かしいなw
534いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 16:27:30.71 ID:???0
いや全盛だろ
535いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 16:47:10.45 ID:???0
>>533
ニコニコ生放送1時間弱でアウトになったこともある。
それ以外にもブラウジングでパケット食ってるからね。
ホームページ開くのに数十秒掛かる感じかな。
536いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 17:12:11.62 ID:???0
大食いは固定使えだな結構
537いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 17:18:18.98 ID:???O
ゲームのためにLTEにしたけど失敗したな。
先にここ見とけば良かった。
538いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 17:25:56.29 ID:???0
高負荷は固定
539いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 17:29:32.84 ID:???i
02の不具合(電池不良)の為01に機種変更してもらった。02使用中ツイッターも調子悪かったりしたのでその事を店員にいって01にしてもらった。お詫びにボールペンのセットももらったよ!
540いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 17:35:21.17 ID:???0
今はfbの時代だしな
541いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 17:46:33.33 ID:???0
>>537
JAROに池
542いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 18:22:55.16 ID:???0
>>539
俺はまったく逆で02に変えてもらったよ
今は満足してる
543いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 18:36:08.89 ID:???0
まぁ、どっちもどっちだろ?中には不良品もあるわな。大事なのは情報交換だ。
お互いの機種の悪口を言って喧嘩をする事ではないな。
544いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 19:04:01.90 ID:???0
EMOBILE LTE(GL01P,GL02P) part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1333039950/
前スレ無事終了
545いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 19:11:52.71 ID:???0
GL02Pよりもスマホのほうが早く電池切れるし
マジ酷いわ〜
546いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 19:25:19.85 ID:???0
うちの市内は3/24時点で2/3がLTE対応になってら
547いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 19:32:11.22 ID:???0
9月末(´・д・`)
548いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 19:53:30.24 ID:???0
3880円ってキャンペーンですよね?
2年後には値上がりするんでしょ。
549いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 19:58:13.96 ID:???0
>>548
自動更新で値段はそのままだよ。

んな事よりLETのサービスエリアMAPの更新来たな、今時。、
550いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 19:59:12.22 ID:???0
その前に別のキャンペーンやってるよ。
UQがauの避難回線という収入源が出来たおかげで二年後も生き残ってる可能性が上がったし、その頃にはWiMAX2が始まってる可能性も有るから、そうそう値上げも出来んだろ。
ガンガン競争して欲しいね。
551いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 20:01:18.88 ID:???0
本当だ!LTE!立川、昭島、福生、羽村来てるね
552いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 20:12:24.08 ID:???0
GL01PがIDとパスワードを表示する理由がわかった。電池の裏にデフォルト値を貼ることが出来なくなったせいか。
553いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 20:15:37.99 ID:???0
フラットプランを契約せずに芋場使えるけど、携帯メールが使えないのは良いとして
ケイタイアップデートや一部のアプリが3G通信じゃないと出来ないらすい(´・ω・`)
554いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 20:18:45.81 ID:???0
>>552
そうだよねw何かで表示は必要
555いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 20:19:59.74 ID:???0
>>551
青梅市は前から?
556いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 20:26:34.51 ID:FH1OWN5hO
〉〉532
どうもです
557いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 20:42:13.24 ID:???i
イーモバイルのサービスエリアのマップでは今日から自宅周辺がLTE対応になってるのに、本体では圏外表示になってる。LTE固定にしてもダメだった。ちょっと時間かかるのかな?@拝島
558いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 20:48:43.02 ID:???0
3880円も3年目には5千数百円に上がるのか。なんだかなーw
559いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 20:53:18.87 ID:???0
高過ぎ
560いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 20:54:44.37 ID:???0
3880円のままで上がらんでしょ。

1600円の割引が消えると同時に端末代1600円*24回も消滅なんだから。
っていう説明を受けた気がしなくもないんだけど、それは何かの勘違いか?
561いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 20:55:42.51 ID:???0
>>558
いまの3Gの相場?が3880であるように、4Gとしての相場は6千弱ってことなんだろうね。
各キャリアの値付けもそんな感じだから。

フレッツとかと変わらんくらいになってきたうえに、総量規制とかモバイルには厳しい時代がくるようだね。
562いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 20:57:29.51 ID:???0
>>557
今日MAP更新したって事は、早くて明日、遅くて一週間以内には対応だな。
おめ!
563いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 20:59:14.80 ID:???0
>>557
少しかかる、対応前に一旦圏外になったり3Gになったりを繰り返してた
遠隔で再起動とかしてんじゃね?
564いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 21:00:53.38 ID:???0
近所の基地局見て来いよ
565いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 21:04:15.75 ID:???0
>>562
俺のとこはマップ更新前だったよ
566いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 21:08:55.10 ID:???0
>>560
3880円はキャンペーンで2年後の解除月内に更新しないと上がるってショップで聞いて来た。
その頃にはもっと高速のサービスが出て来ているから5000円越えでもお得ですよって。
567いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 21:10:51.80 ID:???0
直ぐに規制されそう
568いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 21:12:05.14 ID:???0
>>566
ちゃんとホームページの料金のところ見て見ては?解約の申し出がない限り自動更新だよ。つまり料金そのまま。
569いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 21:14:46.15 ID:???0
>>562
>>563
おお、そうなのか。ありがとう

やっぱりLTEで使用すると3Gより電池の持ちも悪いのかな?
570いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 21:16:33.61 ID:???0
高速だしな
571いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 21:20:21.12 ID:???0
改悪進むな

>また2014年5月以降、当月ご利用のデータ通信量が10GBを超えた場合、当月末までの通信速度を制御します
572いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 22:03:32.44 ID:???0
じわじわサービスエリア広がってるな。
毎週月曜日にはサービスエリアMAP更新されてるよ。
573いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 22:04:50.34 ID:???0
>>571
動画とかだとアウトですね。自宅では固定しかないね。
574いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 22:26:42.21 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1897347060.png
GL01Pの自動接続@37.5M/12.5Mエリア

東京鯖で測定できたの久しぶりな気がするw
575いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 22:44:57.23 ID:???0
上が
576557:2012/04/16(月) 22:48:37.46 ID:???0
今接続したらLTEつながりました!
@拝島
577いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 22:59:43.96 ID:???0
前後を張れ
578いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 23:01:06.38 ID:???0
>>571
今までは21時から26時まで規制されたのが
月末まで規制されるということ?128kbpsでw

解約祭りの予感。
579いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 23:04:46.28 ID:???0
WiMaxもその内規制されるんだろうな(´・ω・`)
580いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 23:06:20.15 ID:???0
>>576
どのくらい出てる?
581いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 23:06:30.09 ID:???0
もう始まってる
582いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 23:12:45.91 ID:???0
583いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 23:15:45.57 ID:???0
規制が比較的緩いうちに契約していまおうかな。
2年後の4月に解約すればいいんだし。
584いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 23:17:27.97 ID:???0
せめて1年
585いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 23:37:12.21 ID:???0
id出ないことをいいことに適当書きまくっている奴がいるなw
規制でyahooトップページも開けないって奴は名前欄にフシアナしてから書きこみどうぞ
586いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 23:53:25.19 ID:???0
>>585
開くのに1分間かかるって言うショップ店員もいたのは事実。
規制された際の速度差が結構あるみたい。体感で50kbps〜120kbpsらしい。
そのときの速度を測定サイトで測るのはとても無理らしい。
587いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 00:11:40.73 ID:???0
>>585
ここ数日この時間LTE速度遅かったから規制絡みか単なる基地局の混雑かで一応芋に調査依頼してはあるけど
昨日・今日は同じ規制値越えでも速度落ちなくなってる
エリアマップ見ると自宅をカバーしてる基地局セルの1つ隣がLTE化されたから基地局負荷が軽減したとみてるw

588いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 00:18:40.87 ID:???0
>>586
120kbpsらしい。使える速度だよ
589いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 00:24:50.79 ID:???0
>>587
基地局の夜間工事でも遅くなる時あるぞ
590いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 00:45:18.99 ID:???0
夜間工事がなかったからさ
591いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 00:52:52.08 ID:???0
>>588
PCでネットサーフィンは辛いんじゃないかな?
昔の様なテキストベースのHPばかりじゃないから。
592いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 00:56:05.92 ID:???0
>>591
画像や動画は切る
593いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 00:58:54.18 ID:???0
>>576

スピードどれ位出てる?
594いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 00:59:09.82 ID:???0
俺の作ったサイトは回線遅くともなるべく速く開くよう8秒ルールで作成してある。
595いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 01:02:35.74 ID:???0
帯域制限されてもLTEエリアなら関係ないってマジ?
596いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 01:04:38.97 ID:???0
>>595
んな事はない
597いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 01:06:41.49 ID:???0
画像もaaでいいよ
598いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 01:06:55.66 ID:???0
>>596
だよなw
店員恐ろしいわw
599いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 01:18:17.04 ID:???0
>>580
>>593
http://i.imgur.com/p5c6k.jpg
亀レスだけど3Gより少し速いかな程度だったよ。ちなみに3Gだといつも7〜8

600いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 01:31:45.09 ID:???0
ちなみに計測した場所はエリアマップではまだLTEエリアじゃないところ。エリア内に入るともっと速度出るのかな。
今度試してみますよ。