IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM13枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
高速モバイル/D概要
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/

「LTE高速モバイル通信を始めよう」キャンペーン
https://www.iijmio.jp/campaign/lte/

動作確認済み端末
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/devices.jsp

※強制ID板の避難所(プロバイダー板)
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM4枚目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1330168896/


※前スレ
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM11枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330951203/
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM12枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331132830/
2いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 00:21:09.84 ID:smkwiVtB0
ng誘導気違いで、お困りのあなた。 これで解決ですw

>>373
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM10枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330835377/373
取り敢えず、「草プ」 をNGにするわ。

荒らしが使う文言を、更に集めれば、誘導コピペも見なくて済みますww
3いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 00:22:15.16 ID:???0
>>1遅いよw
4いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 00:23:48.51 ID:???0
救世主 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

■IIJmio 月額 945円 低価格高速ドコモLTE回線モバイル/Dサービス 発表■
https://www.iijmio.jp/info/iij/20120215-1.html
https://www.iijmio.jp/campaign/lte/#hdd

■ミニマムスタート128プラン 月額 945円 24時間使い放題 ドコモLTE回線128kbps+75Mbps(オプション)
100MBあたり525円の追加クーポンを購入することにより、下り最大75Mbpsでの通信が可能

■ファミリーシェア1GBプラン 月額 2,940円 24時間使い放題 ドコモLTE回線128kbps+75Mbps
複数(3枚まで)のSIMカードで共有となるクーポン(バンドルクーポン)が1GB分含まれており、下り最大75Mbpsでの通信が可能です。
1GBを超えた場合、100MBあたり525円の追加クーポンを購入することにより下り最大75Mbpsでの通信が可能

●例:家族3人で月額 2,940円で24時間使い放題 ドコモLTE回線128kbps+3人で月に合計1GB分は下り最大75Mbpsでの通信が可能
●1人当たり980円で24時間使い放題 ドコモLTE回線128kbps+月に333MB分は下り最大75Mbpsでの通信が可能!!←●これお得!!
●標準SIMとmicroSIMから選択可能で端末がLTE非対応機であってもドコモの3Gが利用できればそのまま使用可能。←●これ便利!!
●ドコモLTEエリア外の使用ではFOMAハイスピード及びFOMAプラスエリアでの3G使用が可能なので使えるエリアは広い←●これ安心!!
●両コースともプロトコル制限なし 必要な速度さえ出ればインターネットラジオ、Skype、050Plusなど動作←●これお得!!
●提供開始 2012年 2月 27日(月)13:00 ●両コースとも 縛り無し 初期費用 3,150円のみ(SIM3枚でも)←●これお得!!
5いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 00:24:05.20 ID:???0
■通信規制はありますか?
https://www.iijmio.jp/campaign/twi/faq.jsp#2-7

●クーポン残量がない状態(最大128kbpsの通信時)で、3日あたりの通信量が
366MB(300万パケット相当)を超えた場合、通信速度を制限する場合があります。

裏を返せば3日で366MB以下なら規制受けない
366MB×10=30日3660MB=1ヶ月 3.6GB までなら規制受けない

●計算すると 100MB≒26円 安い!!

■動作確認済みのアプリケーション
https://www.iijmio.jp/campaign/twi/faq.jsp#2-17

●以下の条件で050plusの発信・着信ともに動作しました。
* 128Kbps通信状態 * スマートフォン上の050plusと固定電話間での通話

●CMやって欲しいね
http://mobile02.gekimedia.net/smp/entry-m/smp/30_WMV_V9-v100.MP4?default
http://www.youtube.com/watch?v=JoX23VTEJaA

ずんどこずんこずんどこ♪
月額950円でネットが24時間 FREE!
ずんどこずんどこずんどこ♪
メールもラジコも FREE!
ずんどこずんどこずんどこ♪
050plus同士なら電話も FREE!
ずんどこずんどこずんどこ♪
のりが良いね このEXILEのCM

●IIJ950円+050plus320円=1270円 これでネットもメールもラジコも電話もOK!!
●Skypeなら英ポンド支払いで月額500円+で固定電話にかけ放題!!
6いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 00:25:08.03 ID:???0
>●CMやって欲しいね
>http://mobile02.gekimedia.net/smp/entry-m/smp/30_WMV_V9-v100.MP4?default
>http://www.youtube.com/watch?v=JoX23VTEJaA

「〜日本を元気に〜」東日本大震災復興支援曲(印税全額寄付)
http://www.ldh.co.jp/exileforjapan/
EXILE「Rising Sun/いつかきっと…」
http://www.ldh.co.jp/exileforjapan/action/action2.html
「Rising Sun」は東日本大震災復興支援チャリティーソングとし、
このパッケージ商品の売上から発生する、EXILE『Rising Sun』並びに
EXILE ATSUSHI『いつかきっと…』のアーティスト及び所属事務所(株)LDHに関する印税は、
日本赤十字社を通じて全額寄付されます。
7いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 00:25:28.42 ID:???0
                                ____________________________
                          ,,;;;--'''''゙゙゙゙__─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     _─ ̄ヽ.  _─   | ̄|  | ̄ ̄|
                 _─ ̄     ノ_─       |□|  |┌┐|  | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄|
             _─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          |  |  |└┘|  |__| |__| |__| |__| |__| |__|
         _─ ̄      I I J     \二二二二|二|二|二二|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
     _─ ̄   ̄ ̄──___        . 丶──|─|─|──|─────────────────────
 _─ ̄                 ̄ ̄─────     ̄  . ̄ ̄      Internet Initiative Japan
.(_ -─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二二二二二二二二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄───────────\_____/    \_____/──────────────────────────

                                              みんな! I I J  に乗れよ!




http://twitter.com/#!/iijmio
IIJ公式ツイッター

3月5日の公式ツイート

本サービスはベストエフォートですので品質をコミットすることは難しいのですが、
混雑が発生した場合は公平性の観点からヘビーユーザの方になるべく品質低下を
先に引き受けてもらうような制御を行うことで、他の方に影響が出ないよう制御したいと
考えています。

サービスを開始し1週間が経過しつつありますが、最初の週の状況を見る限り、
皆様の利用は弊社の想定の内に収まっているようです。
トラフィックの状況を見ながら必要な設備増強を行い、皆様の通信に影響が出ないよう
弊社としても努めていきます。

他社のMVNOにIIJの爪の垢を・・
8いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 00:57:04.16 ID:???0
iijmioは知性が一定以上ある人に使って欲しいね

セルフスタンバイのパッチが当てられるくらいの
9いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 01:05:56.29 ID:???0
>>8
大丈夫だよ知性のない人間は「何だよこれ遅いぞ、ふざけるなよ、イラネ」になるから(笑)
10いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 01:42:53.15 ID:???0
昨日のコピペじゃねえか
11いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 02:43:12.62 ID:???0
中の人、土曜の夜中にも対応中です。
やっぱり信頼のIIJは誠実ですね。

http://twitter.com/#!/iijmio
IIJ公式ツイッター

質問 3月9日 - 22:55
ファミリーの3日の制限はSIM1枚あたりの制限ですか?
それとも3枚合計の制限ですか?

回答 3月10日 - 0:10
中の人3号です。ファミリーシェア1GBプランは、
クーポンがあるあいだ(高速通信のあいだ)は
特に通信制限はありません。
クーポンがなくなった状態では3日間で366MB以上の
利用で通信制限の対象となりますが、
集計は各回線単位となり、制限の対象も当該回線のみです。
12いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 03:07:26.18 ID:???0
おいおい! WiMAX 久々に見たら2,000円切ってるじゃん、しかも1年縛りだし安いぞこれ!
これ契約して1年後に解約金なしで解約出来るから、また安いとこで契約だな
これとIIJの950円入れても2,892円! もちろん端末も事務手数料も初月も無料だし 安いわ!
今月は決算で超特価!このチャンスを逃したら2度とこの安さで契約出来ないよ!急げ!!

1,942円/月
http://kakaku.com/bb/plan_MVNO_uqwimax_sonet_261905040000000000000012/#noteArea

さらにこれなら 1,650円/月!だな これならIIJ950円入れてジャスト2,600円 安い!
http://kakaku.com/bb/plan_MVNO_uqwimax_sonet_261903040000000000000012/
13いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 03:41:51.09 ID:???0
みんなのお陰で、昨日IIJmioが開通して設定もできたよ。
試しにニコニコ開いてみたけど、読み込みのバーがあまり延びなくて
動画が停まるので、まあ無理だね。それでもSUNTACの28.8kbpsで
ダイヤルアップしてた頃に比べたらWebが快適だね!

ところで、WiFi機器はタブしか持ってなくて、携帯はSBのガラケーなんだ。
せっかくIIJみたいないいサービスを使えるようになったから、外出時でも
WebやできればメールもWiFi接続でやりたいけど、タブは大きすぎるんだ。
この場合、何を買うのが賢いかな。

ルーターはL-09Cを買ったからこれでいきたいよ。
選択肢は↓みたいな感じと思うんだけど。

1、SBガラケーをSBスマホに機種変。
2、iPod Touchを買ってSBガラケーと併用。
3、白ロムのスマホを買ってSBガラケーと併用。

14いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 05:08:03.24 ID:???0
美黒から脱出してきました
\(^q^)/

開通したら使いまくりマス
ヨロシコwwwwww
15いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 05:27:14.74 ID:???0
>>13
どうでもいい
16いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 06:43:28.46 ID:???0
シムフリーのiphoneにすると全部解決しそう
17いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 07:42:29.21 ID:ZPGau2p30
イオンsimは2ちゃん書き込みできないが
これどうよ?
今のところ全てにおいてイオン1000円SIMより上か?
18いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 07:59:44.61 ID:???i
>>17
書き込み可
19いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 08:11:20.48 ID:???0
>>18
末尾i
20いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 08:31:27.37 ID:???0
>>17
すぐにSIMがほしい人はイオン
待てる人はiij

通話が必要な人はイオン
不要な人はiij
21いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 08:40:43.95 ID:???0
>>13
私だったら3.にします。


007Zが20日締めだからあと数日したら申し込みます
22いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 08:43:26.76 ID:???0
1000 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 08:38:11.73 ID:???0
1000ならイナゴ襲来でミニマムプラン終了
23いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 09:48:35.01 ID:???0
アンテナピクト3Gになってる時ってIP電話着信しなくない?
あと、Hになってないと速度出ない
Hに固定できないの?
24いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 09:51:22.81 ID:???0
イナゴくんな
25いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 09:53:41.48 ID:???0
>>23
IPレベルで繋がってたら着信するでしょ。
アンテナピクトは機種スレ行け。
26いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 09:58:14.57 ID:???0
>>25
スタンバイ時3Gで着信と同時にHに切り替わってたみたい。
凄いんだね・・・銀河
27いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:00:52.06 ID:???0
>>26
消費電力下げるなら普通の実装じゃないかい?
HSPDAで通信してても3G表示のままの機種も多いよ。
28いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:01:13.70 ID:EaDKrsQ/0
イオンイナゴに加えて新種のビグロイナゴも襲来
してきそうだな
特にビグロイナゴは凶暴そうなので
荒れ放題にならなければよいが
29いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:01:44.14 ID:???0
HSDPAだた
30いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:01:49.76 ID:???0
>>23
電波状態の良い所探せ。
31いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:05:57.02 ID:???0
>>28
本を正せばイオンに行き着く
32いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:06:58.84 ID:7yP8EsjL0
申し込んでから3日経過したけど

連絡こないなー
33いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:12:31.15 ID:tU9DMtac0
イオンSIMのAを使ってます。
今日は土曜で割合スイスイですが平日お昼や
宵のうちは10kbps以下かひどい時は切れてしまい
メールのチェックにも困ることがあります。

こちらはどうでしょうか?
34いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:12:34.25 ID:???0
>>28
ビグロイナゴ恐ろしいよな。
初月無料、お試し解約無料に特例でルータ組も
お試し解約無料にして貰ってるのに、腹いせに帯域潰しやってるし。
35いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:13:27.41 ID:???0
>>33
申し込んでみたら分かります。
36いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:13:58.88 ID:???0
1日2Mしか使ってねぇ
もしかしていらなかったのか
37いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:22:19.50 ID:???0
>>34
微グロルータ組

申込手数料無料!
初月無料!
解約金無料!

ゴネ得の勝利!
38いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:27:32.70 ID:???0
イオンってビジネスの大口契約なんかが多かったってこと?
39いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:31:02.94 ID:???0
>>38
乞食需要。
ただし上限切ってるんで、使う側も納得ずく。
BIGLOBEは上限なしだったのでごく一部の乞食に潰された形。
40いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:31:21.42 ID:???0
>>37
結果的に実質ルータレンタル代も無料w
41いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:33:36.91 ID:???0
到着指定日12日にして早めに黒猫の店舗に到着したので今日受け取ったら
開始日12日なのでつながらず俺涙目ww
42いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:41:50.12 ID:???0
やばいなあ。ちょっとでも速度低下したら大荒れしそう…。
43いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:43:37.54 ID:???0
>>42
愛した相手ほど裏切られたら憎しみは倍増するからな
44いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:44:27.56 ID:???0
まぁここは慰謝料なしだし
45いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:44:43.38 ID:???0
>>42
避難所に一時避難すればおk
46いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:45:38.18 ID:???0
最高速度しか謳われてないのに実速度を勝手に決めつけて文句言うアホがいる限りは何ともならんよなあ。
速度欲しければ帯域保証の回線使えばいいのにそういう文句付ける奴に限って使わないし。
47いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:45:42.06 ID:???0
>>39
古事記だけでなのか。
そうなると加入者の人数絞るとかそういうことも考えるのかな
設備投資するだけで耐えられるのだろうか
48いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:48:20.72 ID:???0
帯域保証の回線なんかあるのか
49いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:49:32.94 ID:???0
さあ、IIJがどこまで耐えられるか見ものだな。

・通信量規制なし組
DTI(糞化)
ぷらら(糞化)

・直近3日間の通信量300万パケット(366MB相当)規制組
イオン(糞化)
日本通信(糞化)
BIGLOBE(糞化)
IIJmio(?)
hi-ho(?)※IIJの子会社

・直近3日間の通信量150万パケット(192MB相当)規制組
So-net(爆速維持)
Tikiモバ(?)
OCN(?)
50いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:55:08.43 ID:???0
>>48
有線ならある。
51いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:58:29.55 ID:???0
>>48
docomoのネットワークならMVNO業者向けの契約になるね
52いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 11:03:18.68 ID:???0
固定回線引かない奴ってホームレスなの?
53いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 11:04:28.36 ID:???0
乞食のくせに頭悪いから
月サポ増額とか理解できない奴ばかりで
速度でないと文句言う
これ受付前後の時期でも
本家データプラン2000円で契約できたのにな
更にこれ使うために
オクで乞食してきた乞食から端末買ってる乞食までいたとは
哀れ
54いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 11:04:49.07 ID:???0
>>52
釣られてみるけど
wimaxを固定使いで十分
55いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 11:05:27.43 ID:???0
>>53
呼んだ?

2chMate 0.8.1.33 dev/LGE/L-07C/2.3.3/8.2MB/64.0MB
56いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 11:06:11.59 ID:???0
>>52
山奥でADSLすら来てない人もいるぞ
唯一ドコモだけが繋がる可能性が高い
57いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 11:06:44.28 ID:???0
>>53
ハイハイすごいね。
58いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 11:06:46.83 ID:???0
イオンが糞いからIIJに乗り換えるわ
59いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 11:08:08.77 ID:???0
>>56
局から8km超えるとISDNさえ来ないんだろ?
NTTはISDN続ける気もないみたいだし田舎のネット環境は苛酷だ
60いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 11:43:16.90 ID:???0
iPhoneでアンテナピクトとかの対策ってどうすればいいの?
61いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 11:50:43.56 ID:???0
ビグロってこんなクレーマーばっかなのかね?これじゃ遅くなる訳だよ。
>>558
>>550
>ビグロ民こえーw 相当なクレーム攻撃やったんだろうなw

>404 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 08:22:31.67 ID:???0
>もう本家で契約して、微黒回線は今月末まで延々とP2Pで
>帯域潰してやるぅ。

>407 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 08:30:36.39 ID:???0
>解約しても今月末までは使えるので俺も帯域潰しにかかってる

>420 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 09:16:21.89 ID:???0
>>410
>今は延々とリモートソフトでPT2のBS画像流してる。
>この際だから何時間接続できるかとか耐久テストしてみる。
62いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 11:51:53.12 ID:???0
>>49
もしここで耐えたらiijの一人勝ちになれる
本当に見ものだな
63いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 11:52:50.64 ID:???0
>>59
ちょっと話違うけど
ケーブルテレビも電波が来ない田舎で必要に迫られて開発されたそうだね
64いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 11:58:37.13 ID:???0
>>59
isdnは2025年に終了予定。まだまだ使えます。
65いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 11:59:02.51 ID:???0
トラフィック量で見るヘビーユーザーの特徴
本稿は、株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)のインターネットの
最新の技術動向・セキュリティ情報を紹介する技術レポート
「Internet Infrastructure Review vol.012(2011年8月19日)」に掲載された
「ブロードバンドトラフィックレポート」の一部を抜粋・編集して掲載したものです。
http://wirelesswire.jp/Close_Up_Technology/201110281830.html


IIJは乞食をちゃんと研究してるようです

66いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 11:59:30.37 ID:???0
>>63
それも有るが、都市の高層ビルによる、難視対策でもなww
67いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:00:42.87 ID:???0
>>60
地対空ミサイル
68いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:10:32.21 ID:???0
ずんどこずんどこずんどこ♪
ビッグイナゴ来襲!
69いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:14:24.91 ID:???0
>>60
このsimはスマホに指すのは向いてないと思う

ルーターで使うのがいいかと
70いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:16:26.90 ID:???0
>>56
でも田舎はネットもしない爺婆の声がデカイからこうなるw

「光回線は不要」 静岡の川根本町で町長リコール問う住民投票実施へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120103/lcl12010316000000-n1.htm
71いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:19:03.08 ID:???0
>>70
ますます田舎が陸の孤島になるだろw
まあ村社会に外部から情報が入ると困る奴もいるからなあ
北チョンやアラブみたいに
72いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:20:04.89 ID:???0
>>70
まああっても使わないなら無駄だわな
こうして過疎化が進むんですね
73いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:22:38.10 ID:???0
>>70
徳島などとは、大違いなww  静岡は馬鹿か?w
74いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:23:09.01 ID:???0
村の掟は怖いぞ
町内会の入会費が50万円とかの集落がある
理由を聞くと、街灯を整備したのは自分たちの金なんだから
後から来てただで使うのはけしからんらしいw
75いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:23:48.15 ID:???0
イナゴ7個。>>2
76いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:24:38.65 ID:???0
>>70
関連ニュースを見ると「町営」の光ファイバ事業に反対ということだろ。
既にADSLが使用できるとあるからブロードバンドが使用できる状態にはある中で
俺だって税金で光ファイバ事業をするといったら反対するよ。
77いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:24:59.51 ID:???0
>>74
そんな犯罪的行為して人が少ない、移住してくれとか言ってるんだからキチガイだよな
ネット回線も無い村社会に誰が好き好んで来るんだよ
78いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:25:37.39 ID:???0
いまだにテレビ()新聞()"だけ"を盲信してる
馬鹿な層はさっさと死に絶え欲しいわ
79いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:25:46.46 ID:???P
>>74
すごいなそれ
町内会に入らないという選択はできんのか?
80いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:25:49.28 ID:???0
>>74
それすごいな
どこの村なんだ?
81いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:28:11.88 ID:???0
>>76
mioスレでなんだが
光使ったらADSLなんか糞遅くて使う気せんよ
交通が不便なんだからせめてネット環境くらい整備しろと思うわ
82いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:28:52.22 ID:???0
ヤマトおせー
83いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:29:54.92 ID:???0
>>77
>>79
>>80
ニュー速でかなりの長文で書かれてたけど場所までわからん
はじめはコピペだと思ってたけど、本当の話と聞いて驚愕したわ
町内会に入らないと多分村八分で嫌がらせされると思う
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331211814/
の>399にある
84いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:30:57.89 ID:???0
>>76
マンション(特に賃貸)で光がない場合で新規に光を引くとなると負担増になるから反対する奴が多くて管理組合での説得が大変だしなあ
85いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:31:04.22 ID:???0
>>70
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111021/plc11102113080015-n1.htm
ちゃんと経緯を貼れよ

>ほとんどの世帯がADSL(非対称デジタル加入者線)を使える上、自主財源が乏しく、
>多額の税金を投入する町営の光ファイバーは必要ないと主張している。
>町は14億円をかけ、平成25年度末までに公共施設と全世帯を光ファイバーで接続
86いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:31:36.92 ID:???0
モバイル板も村社会のような空気があるよね(ボソッ
87いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:33:18.46 ID:???0
>>83
やくざじゃねえか。。。
88いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:33:31.35 ID:???0
>>85
そういうところは、有線放送からadsl転用だしなw

防災の面からも、光化は有効なのにww 頭悪過ぎw
89いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:34:31.04 ID:???0
>>85
山奥のADSLって1Mも出ない激遅だけどね
90いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:35:08.91 ID:???0
>>86
荒らしを野放しだしなw  2ch運営にも言えるが、もう終わり掛けてるww
91いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:35:24.55 ID:???0
>>85
DSLは電話局から遠くなれば遅くなるしなあ
特にそんな糞田舎だと
docomo回線が使えるこういうサービスのが
ましなんじゃないのか
92いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:36:17.51 ID:???0
四国の田舎で光回線引いたら、東京のIT企業がオフィスを開設
して、村の活性化になったとテレビでやってた
テレビ会議頻繁にやるのでADSLでは駄目みたい
93いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:37:12.57 ID:???0
>>86
俺モバイル板では新参だけどそう感じたわw
何か余裕のなさというかちょっとでも外れたこと言う人には
しつこく叩きまくる印象
94いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:38:01.07 ID:???0
>>84
賃貸に管理組合なんてないだろ
オーナー様の一存で決まる
95いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:38:46.12 ID:???0
>>88
そうそう、あの辺りって台風大雨で直ぐ孤立するし
96いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:38:58.49 ID:???0
業者が田舎モン騙して光回線売り込んでるからな
多額の税金と補助金で導入したあともメンテでずっと稼げる
97いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:39:11.13 ID:???0
NTT本体は慈善事業じゃないからと言って田舎に光を導入することを躊躇してるが
ドコモは人口カバー率100%なのはどういうことだ
98いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:39:36.49 ID:xtDoaYRQ0
>>59
実家のど田舎は全世帯にFTTH敷いてるよ2005年にな
99いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:41:04.10 ID:???0
スレチなのでどうでもいいけどエリアマップで見るかぎりでは川根本町はフレッツ光のサービス圏内だな。
そりゃ税金で光するといったら反対するだろう
100いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:41:04.65 ID:???0
>>93
携帯やスマホ板の方が、お似合いですねww
101いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:41:26.21 ID:???0
>>97
光は一軒で月数千円だしみなが使うとは限らない
携帯電話は同じくらいの金額がとれてほぼ人口分の契約が見込める
ってのがあるんじゃないのか
102いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:42:28.05 ID:???0
>>99
そりゃいらんわw
103いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:42:32.07 ID:???0
>>92
徳島が話題になってるのは、幹線並みの規模の線を引いてるからw

頭は使い様だねww
104いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:43:37.37 ID:???0
また利権かあw
105いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:43:50.87 ID:xtDoaYRQ0
>>92のことだよ
2400円/月で100M、CATV、IPアドレスは3つまで無料取得可能
106いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:45:24.81 ID:???0
本当のド田舎はドコモのデータ通信約6000円を固定代わりに使えばいい
そんな人は多くないだろうし帯域に負担にもならんでしょ
107いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:45:29.59 ID:???0
光が入ると、出張が減るw
108いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:46:57.81 ID:???0
人口カバー率100%≠全世帯
計算方法がモバイルと固定回線じゃ違う
109いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:47:09.01 ID:???0
>>106
そういう所は、難視のcatvが有るよw
110いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:48:02.40 ID:???0
一昨日から使い始めたけど、予想以上に快適で嬉しい誤算だわー

所で、以前は SIMカード無し、Wi-Fiのみで使ってたけど、IIJのSIMカード使い始めてからバッテリーの減りが早い気がする。
これって電波状態悪いと SIMカード無しの時比べてバッテリー消費が激しいって事かな??
111いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:48:05.81 ID:???0
>>48
ISDN
112いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:48:15.29 ID:???0
全世帯の数は、同じだおww
113いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:48:51.00 ID:???0
050+契約して24時間電源入れっぱなしにしたら
電話やネット通話無しの場合とじゃどのくらいバッテ減るのが早い?
114いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:49:18.88 ID:???0
>>48
っ専用線 w
115いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:49:23.19 ID:???0
>>110
セルスタンバイで検索
116いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:50:22.75 ID:???0
>>113
留守番が有るけど?ww
117いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:51:38.11 ID:???0
>>110
アンテナピクトが表示されない状態だと3Gがデータのやり取りする時、フルパワーだからSIMなしより消費早くて正解だよ
118いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:52:34.15 ID:???0
電気通信事業者の人口カバー率は

当該市区役所・町村役場付近で利用可能であれば、当該市区町村においてカバーされている(サービスが利用可能である)とみなす

ということになっている
市町村の中心部だけカバーされてれば全人口を合算してOK
119いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:54:45.74 ID:???0
>>118
それを、鵜呑みするか、しないかで、キャリアの差が出てるねww
120いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:59:05.58 ID:???0
>>55
乞食が乞食から物買ってどーすんねん
121いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 12:59:11.28 ID:???0
友人が一時こういう山奥に住んでたけど、auの電波が入ってた
http://umeda.areablog.jp/upload/100118/blog/post/2005_1007around0006.JPG
122いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 13:02:17.38 ID:???0
>>118
インチキだよな
123いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 13:05:36.73 ID:???0
>>65
対数グラフで綺麗な山型になってるのに吹いた。そういうことなのね。
124いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 13:10:48.33 ID:???0
>>115
>>117
正にセルフスタンバイだった。。。
セルフスタンバイ、100% (^^;)

全然セルフスタンバイの事、知らなかったから最初、何かアプリの原因かと思っちゃってたけど納得w

アドバイス、ありがと〜〜〜
125いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 13:11:10.61 ID:???0
セルフ
126いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 13:11:52.13 ID:???0
猫好きな宇宙人か
127124:2012/03/10(土) 13:13:01.15 ID:???0
セルフスタンバイが 100%じゃなく、圏外時間が 100%だった(^^;)
128いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 13:15:09.99 ID:???0
ちゃんとインストロールしないからだ
129いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 13:19:14.66 ID:???0
ヤマトこねー
130いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 13:19:46.85 ID:???0
>>127
あの?
何度もなので、あれなんですが
セルスタンバイなんですけども(@_@)
131いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 13:21:24.03 ID:???0
セル・スタンバイ
132いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 13:22:33.72 ID:???0
>>99
静岡県 榛原郡 川根本町 でフレッツ光の提供エリア検索で住所判定したら・・・

https://flets-w.com/order2/index_tougou.php?err_msg=&area_code=&city_code=&r_code=&NEXT=&HIKARI=1&BFLETS=&ADSL=&ISDN=&prov=&MAN=&level=&etc_flg=&MAN=&flg=&etc_data=kni=1&cmn=

>本エリアでは提供条件が整い次第、ご提供いたしますので
>ご利用希望登録としてうけたまわります。
>
>※ご提供時期は未定です。
>
>※希望登録サービスは
>フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプとさせていただきます。
133いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 13:27:16.51 ID:???0
来てるのは幹線網だけだろ。
134124:2012/03/10(土) 13:27:48.82 ID:???0
>>130
ゴメン。。。
セルスタンバイ だよね。。。orz
135いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 13:28:18.21 ID:???0
モジュラージャックに繋ぐだけで使える時代になったらいいな
136いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 13:31:56.78 ID:???0
>>121 もっと小さく貼っても、いいんだよw
Exif:
画像入力機器のメーカー名: FUJIFILM
画像入力機器のモデル名: FinePix F710
137いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 13:33:33.27 ID:???0
それは何時も、セルフスタンド に見えてしますw
138いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 13:35:21.09 ID:???0
>>132
いまや民間企業だからなあ
電電公社時代なら各家庭に引いてくれたんだろうが
どっちにしても税金だけど
139いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 13:59:44.35 ID:???0
>>121
リサイズしろよリサイズ!
その4倍のサイズがこのスレの推奨サイズ
140いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:04:56.00 ID:???0
>>139
気違いか?ww
141いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:05:38.45 ID:???0
                                ____________________________
                          ,,;;;--'''''゙゙゙゙__─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     _─ ̄ヽ.  _─   | ̄|  | ̄ ̄|
                 _─ ̄     ノ_─       |□|  |┌┐|  | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄|
             _─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          |  |  |└┘|  |__| |__| |__| |__| |__| |__|
         _─ ̄      I I J     \二二二二|二|二|二二|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
     _─ ̄   ̄ ̄──___        . 丶──|─|─|──|─────────────────────
 _─ ̄                 ̄ ̄─────     ̄  . ̄ ̄      Internet Initiative Japan
.(_ -─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二二二二二二二二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄───────────\_____/    \_____/──────────────────────────

                                              みんな! I I J  に乗れよ!




http://twitter.com/#!/iijmio
IIJ公式ツイッター

3月5日の公式ツイート

本サービスはベストエフォートですので品質をコミットすることは難しいのですが、
混雑が発生した場合は公平性の観点からヘビーユーザの方になるべく品質低下を
先に引き受けてもらうような制御を行うことで、他の方に影響が出ないよう制御したいと
考えています。

サービスを開始し1週間が経過しつつありますが、最初の週の状況を見る限り、
皆様の利用は弊社の想定の内に収まっているようです。
トラフィックの状況を見ながら必要な設備増強を行い、皆様の通信に影響が出ないよう
弊社としても努めていきます。

他社のMVNOにIIJの爪の垢を・・
142いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:09:21.83 ID:???0
中の人、土曜の夜中にも対応中です。
やっぱり信頼のIIJは誠実ですね。

http://twitter.com/#!/iijmio
IIJ公式ツイッター

質問 3月9日 - 22:55
ファミリーの3日の制限はSIM1枚あたりの制限ですか?
それとも3枚合計の制限ですか?

回答 3月10日 - 0:10
中の人3号です。ファミリーシェア1GBプランは、
クーポンがあるあいだ(高速通信のあいだ)は
特に通信制限はありません。
クーポンがなくなった状態では3日間で366MB以上の
利用で通信制限の対象となりますが、
集計は各回線単位となり、制限の対象も当該回線のみです。
143いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:12:25.28 ID:???0
一つ聞きたいんだけど、画面の前の君。
なんで君はビクロスレじゃなくてこっちみてるの?
既に契約してるんでしょ?
144いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:14:26.23 ID:???0
やっと届いた

ってちょっと恥ずかしいパッケージだ
箱でとは言わないが、封筒で来て欲しかった
家族が受け取ったらちょっと恥ずかしいぞ

黒バックの表紙?にピンクの大きな丸の中に白地でIIJmio
145いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:17:03.42 ID:???0
>>144
直に伝票貼りだしなw

媚具は、エアチップ入りの大和封筒で届いたしww
146いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:18:22.90 ID:???0
>>118
岐阜県高山市なんて東京都より広いんだが…
147いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:19:00.40 ID:???0
東京は意外と狭い
148いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:21:36.20 ID:???0
東京都、というより23区。というか山手線が通過している区で話してる事が多いよな概念として。
せいぜいJRの[区]内というか。
149いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:23:39.69 ID:???0
奥多摩とか、、悲境ですけど。。ww
150いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:23:51.57 ID:???0
>>144
簡易包装による資源の削減は誠に結構な事だが
明らかにSIM入ってますというのが外見から分かる包装というのも
問題のような気がする
151いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:26:58.11 ID:???0
パンストが入ってるようにしか見えませんがw

いかにもSIMってのは海外の空港で良く見るハガキサイズの透明な袋じゃね?
152いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:28:32.20 ID:???0
個人輸入のipad中身抜き取られてたよね・・・
153いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:29:16.03 ID:???0
ずんどこずんどこずんどこ♪

ビーッグビッグビッグ ビッグイナゴ!
154いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:30:22.68 ID:???0
このスレ、イナゴ9個。>>2
155いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:33:47.28 ID:???0
気圧の谷が通過する影響で草が大量に生えるおそれがあります。
十分ご注意ください。
156いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:34:58.89 ID:???0
>>148
都内と都下の違いだな
157いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:36:37.78 ID:???0
ドコモのポイントあるからオンラインで機種変でスマホ買おうと思ってるんだけど
申し込む時パケホに入らないと買えないんだけど
取り合えず申し込んで着たら即解約でOK?ダメ?
158いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:43:24.95 ID:???0
解約金をたくさん払う遊びができる金持ちはいいな
159いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 14:45:52.29 ID:???0
>>124
前スレにこいつみたいな情弱くんのことが書いてあったな
160いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:07:19.77 ID:???0
書きこテ〜スト

できるрゥな
161いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:09:01.96 ID:???0
書き込みテストは他所でやれよ
VIPとかに行けばいくらでもテストスレあるだろガキ
162いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:10:58.35 ID:???0
機種変でパケホを即解約って意味だよな?
パケホ2やパケフラは辞めるとサポート割がなくなる
ただもうサポ割のないF-12CやNEXUSは一括15000円で前後で機種変すれば
いつでもパケホ辞めていい

てか俺がそれやってファミリープランのSIM一枚さしてる
163いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:11:10.40 ID:???0
でけた…

あっさり

スゲー
164いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:12:33.21 ID:???0
165いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:15:36.32 ID:???P
人混んで速度の心配してる人多いけど、遅くなる可能性あるのってミニマムスタート128プランだけだよね?
複数端末で使いたいからファミリーシェア1GBプラン頼もうと思ってるんだけど。こっちは1GBまでの速度は保証されてるってことで合ってます?

あと、北海道の登別って繋がるかな?田舎の家にさっきポチってコレ入れたiPad3送ってあげたいんだけど・・・
166いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:21:04.21 ID:Nt1aeSv80
L-02Cでの設定ってどうするんだろう?
誰か使っている人います?
167いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:21:50.25 ID:???0
繋がるとは思うがiPad3はもちろんSIMフリー版買ったんだろうな?
SBのならそもそもドコモMVNOだから使えんぞ
168いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:24:03.42 ID:???0
速度の保証なんてないと何度言ったら。
MVNOはすべてベストエフォートだよ。

MVNOが速度保証のサービスを出せるとしたら、10Mbpsあたり75万円のサービスしかない。
169いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:26:01.66 ID:???0
たしかにそう割り切って生きられば人生楽かもしれんが
170いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:27:07.31 ID:???0
>165
いかなる場合でも
ベストエフォートであるが故に、
速度の保証なんかできないよ。
最大値の方をうたってるだけ。
171いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:27:48.26 ID:???P
>>167
・・・・!?
172いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:28:20.48 ID:???P
計画が根底から崩れましたorz
173いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:29:22.45 ID:???0
まぁ900MHzの可能性を信じるしかないな
174いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:30:54.08 ID:???0
>>166
一度使って、simはl09cに入れて使ってるw

l09cより、設定は簡単だろ!ww
175いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:31:50.35 ID:???0
>>53
本家厨は本家に行け
176いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:33:32.50 ID:???0
まぁBIGLOBE程宣伝撃ってないからそんな急には増えない気もするが
177いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:34:36.94 ID:???0
>>144
パンスト報告よろ

ピンクパンストのIIJmioです\(^o^)/

324 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 20:05:48.30 ID:???0
>>321
女いわく「なんでパンスト持ってるの!」だって
まさにパンストに見えるww

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7a3xBQw.jpg

完全に一致
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/e-lips_bf-902
178いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:35:43.41 ID:???0
>>167
もちろん1000台輸入して売れば大もうけ!!
やっぱxi運用最強だよな!!!
179いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:36:37.51 ID:???0
しかしそのパンストの中に更にフリスビーが3枚入っているとは思ってもみなかった
180いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:39:01.24 ID:???0
そういやXi回線128KとFOMA回線128Kは速度品質違うの?
181いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:39:53.25 ID:???0
>>180
違うだろw
182いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:42:08.38 ID:???0
やっぱバックボーンが違うからそうなのか
全国満遍なくエリア行き渡った頃にはXi端末に差し替えたいもんだ
それまで速度が維持できていればの(ry
183いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:42:44.56 ID:???0
うちにも、日の丸ジャパン封筒届きますた♪早速せとうぷします♪
184いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:46:54.10 ID:???0
サポセンに野暮用で掛けたら、曰電の惨事の事は、

知ってるらしいぞ!ww  4月からも、頑張りますとさ〜w
185いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:48:40.79 ID:???0
やっぱりみんな新しいiPadみんな注文したの?
LTEで早くつかいてぇ〜><
186いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:50:43.19 ID:???0
sb厨のsb lte専用は、工作で、嘘か?ww
187いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:55:52.67 ID:???0
禿の4Gはまだまだだからな
クロッシーには遠く及ばんよ
188いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:04:22.73 ID:???0
8日申込で、今 ready to startメールきた。14日到着予定。
15日から長期出張なので間に合いそうでよかった。
189いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:06:00.19 ID:wmk4Pm+B0
1ギガ千円だろ。100メガ500円は情弱だな
190いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:12:11.74 ID:???0
>>12
> おいおい! WiMAX 久々に見たら2,000円切ってるじゃん、しかも1年縛りだし安いぞこれ!
> これ契約して1年後に解約金なしで解約出来るから、また安いとこで契約だな
> これとIIJの950円入れても2,892円! もちろん端末も事務手数料も初月も無料だし 安いわ!
> 今月は決算で超特価!このチャンスを逃したら2度とこの安さで契約出来ないよ!急げ!!

> 1,942円/月
> http://kakaku.com/bb/plan_MVNO_uqwimax_sonet_261905040000000000000012/#noteArea
>
> さらにこれなら 1,650円/月!だな これならIIJ950円入れてジャスト2,600円 安い!
> http://kakaku.com/bb/plan_MVNO_uqwimax_sonet_261903040000000000000012/


ソフマップ秋葉原本館
http://twitter.com/#!/sofmap_akiba
★秋葉原本館WiMAX担当です★週末特別割引を実施中!!WiMAXご加入者様限定で
対象のPC、タブレット、iPadが何と最大5万円引きでご購入いただけます!!
詳しい内容は、店頭販売員もしくはお電話でお気軽にお問合せくださいませ!!

さっそく電話で確認下した

条件はWiMAXの月額使用料が毎月5550円+2年縛りでクレカ限定で
開通後、iPad2WiFi64GBを800円で販売
通常のWiMAXの月額使用料が毎月3880円だから
5550円−3880円=1670×24=40080円も多い

iPad2WiFi64GBが52,800円だから 52,800円−800円=52000円
52000円−40080円=11920円安いだけ!!詐欺じゃんこれ(笑)

それもこの店員は上の価格コムso-netの価格は嘘で表示以外に20000円取られるよと これまた大嘘!!
ソフマップ秋葉原本館4階のWiMAX担当の店員金杉(男)いい加減にしろよ!!
みなさん詐欺にはご注意下さい
191いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:19:53.10 ID:???0
せめて文面を新しいiPadに変えれよう
192いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:26:49.53 ID:???0
いま、イオンのスピードテストしたら
レイテンシー2000ms、下り平均41kbpsでした。
IIJはどの位ですか?
もしよければ誰か測っていただけませんか?
193いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:26:49.98 ID:???0
端末は何を買えバインダー

中古の安いスマホにしようかと思ったが
何買えば捗るのか情弱の俺ではよくわからん
194いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:30:14.06 ID:???0
>>144-145
え?封筒どころか
伝票に直貼りしてるのかよ
そんなの途中で紛失しねーのかよ。
195いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:30:59.19 ID:???0
F-12CならIIJmioでテザリングできるらしいぞ(最新ビルドでなければ)
http://d.hatena.ne.jp/k-side/20120309
196いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:33:04.78 ID:???0
>>193
俺も知りたい。SBユーザー。

AUのIS05の白ロムが6000円ぐらいで買えるからそれでいいかと思ったけど、
今はMNPや機種変もかなり安いらしいから、iPhoneに機種変しようかな
なんて考えているんだが。
197いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:34:51.98 ID:???0
>>192
計りたくならないくらいイオンに比べて快適だということ。
198いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:34:48.38 ID:???0
auでどうIIJmioを使う気だ?
SIM刺さずにモバイルルータ経由?
199いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:35:38.11 ID:???0
>>194
伝票番号でトラッキングされてるでしょ
200いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:35:52.22 ID:???0
>>194
いや、厚紙に挟んでから、ビニール封筒に入ってるよ。大丈夫。
201いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:37:41.35 ID:???0
>>198
うん、Wi-Fiルータで使うんだ。
202いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:37:45.17 ID:???0
しかしファミリープランは明らかに強引に3枚入れてたな
203いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:43:45.05 ID:???0
>>192
157ms D.162 U.164
204いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:44:56.12 ID:???0
しかし最大128Kなのにそれ以上出るって明らかに不当表記だよなけしからん
205いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:45:39.07 ID:???0
>>192
日本語でおk
206いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:47:33.56 ID:7wKm4ur40
sim2枚のミドルモデルも出してほしいよね。
207いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:51:02.10 ID:???0
>>203
ありがとうございます。
でも、最大128kbpsでしょ?
クーポン使ってるんですか?

208いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:52:00.66 ID:???0
>>206
それを電話したのさあ〜 サポセンに電話掛けて、動かそうぜ!ww

128kでも、大小sim2枚制を!!w
209いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:53:34.39 ID:???0
というか、ビグロ民の移転先は想定される仕様としてはsonetの方が向いてると思うよ
210いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:55:17.75 ID:???0
>>207
疑うならイオンAを使い続けてください。
211いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:57:34.80 ID:???0
sim2枚500MB分1980円
212いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:59:17.32 ID:???0
>>210
すみません
213いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:59:55.45 ID:???0
今は大抵MNPで実質負担ゼロだけど
このSIM差してると通話は050でMNPの意味ねーんだよな
新規でも負担ゼロだけど
基本料が結局ガラケーと合わせて2機分になる

うまくいかねー
214いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:00:08.89 ID:???0
はい次の人どうぞ
215いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:03:09.35 ID:???0
998 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 08:36:45.59 ID:???0
128kbpsしか出ないのに3日間で336MBもDL出来るのかね?

128/8*60*60*3=4147MBな よゆうで366MBを超える
216いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:04:26.71 ID:???0
>>215

128/8*60*60*24*3=4147MBな よゆうで366MBを超える
217いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:04:33.86 ID:???0
白ロムにiijのsim差すのが
1番安上がりだという結論に達したお。
218いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:05:38.92 ID:???0
そりゃそうだろ
219いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:06:52.22 ID:???0
>>217
だな
220いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:07:17.96 ID:???0
けどどうせならXiスマホに差したくなって結局出費はかさむという
221いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:07:24.02 ID:???0
>>216
336MB=350分 5時間50分
222いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:08:04.39 ID:???0
某キャリアのショップに端末だけ売ってくださいって言いに言ったら
こいつバカか?って目で見られた
223いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:08:28.11 ID:???0
しろロム買うくらいならシムフリ使うだろ
224いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:09:21.86 ID:???0
>>215
爺さんそもそもここの規制は366MBな
225いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:09:26.83 ID:???0
某キャリアのショップにsimだけ売ってくださいって言いに言ったら
こいつバカか?って目で見られた
226いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:10:21.06 ID:???0
最終的にso-net並の規制で
速度128Kはをちゃんと維持してる状態になったらお前らどうする?
227いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:10:29.72 ID:???0
>>217
中古の端末を購入するくらいなら、機種変更でご愛顧割を使ったほうが良い。
今なら、本家のオンラインショップでGNが機種変更15千円で買える。
併売店に行けばオプションやコン付きでもっと良い条件もある。焦らず探すことを
お薦めする
228いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:12:17.42 ID:???0
>>217
安い中古はLTE未対応だが
3Gだけなら速度どれぐらい?

極端におそくなければ3G機を買おうと思う
229いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:12:35.88 ID:???0
>>225
お前バカだよ
230いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:12:42.96 ID:???0
ドコモショップは定額データプラン128K契約しにいったらマジで変な目で見られるんだぜ…
231いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:12:56.98 ID:???0
>>227
本家厨は本家に行け
232いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:13:05.08 ID:???0
>>222
世間からの妥当な評価だな
233いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:13:59.29 ID:???0
>>227
docomo回線の月額いくらよ
234いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:14:20.58 ID:???0
>>230
村の掟を破るよそ者みたいなもんだしなw
235いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:14:55.34 ID:???0
>>228
FOMA専用機の方がXiの電波掴みにいかずバッテリーが持ったりする
もう少しエリア広がらない限りはずっとこんな感じだろうな
236いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:15:39.59 ID:???0
>>233
1380円別途プロバが必要
これは二年縛りではじめてこの金額であって、そうじゃなけりゃ3000円超える
金持ち向けプラン
237いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:17:46.66 ID:???0
この戦国時代に縛りで契約するとかありえん
238いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:18:01.07 ID:???0
ファミリープランで喧嘩が起きないようにsim1枚だけ高速化する設定がほしい
239いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:18:08.50 ID:???0
>>233
端末だけ機種変更でゲットしてIIJのSIMを差すのでは駄目なのか。
既にドコモと契約しているなら端末調達の選択肢としてはありなんじゃないのか。
240いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:19:34.52 ID:???0
>>226
ヘビーユーザーから順に規制ってなってるんだから気にすんな。
241いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:20:26.60 ID:???0
俺は機種変でスマホ買って即パケホ解約して
月980円の電話メール専用ガラケと950円IIJmiosスマホで運用してる
242いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:22:41.78 ID:???0
>>239
ひとりでも割+シンプルバリューの最安運用してる俺は15000円で機種買えるってこと?
243いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:24:32.94 ID:???0
>>242
可能だよ。もしかしたら機種変更時にパケホが付くかもしれないから
契約したら直ぐにパケホを解約したほうがいいかも。
244いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:25:20.05 ID:???0
>>241
0円機種でそんなことできんの?
245いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:25:29.59 ID:???0
ドコモと契約してないんだよ

スマホ新規で買ってIIJのSIM挿しても、
docomoのSIMが余ってしまう
246いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:25:57.63 ID:???0
>>217
2chMate 0.8.1.33 dev/LGE/L-07C/2.3.3/5.2MB/64.0MB

呼んだか?
247いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:26:29.14 ID:???0
■定額データプラン128K バリュー 【NTTドコモ】 ■
■キャンペーン適用で月額1,385円の通信プラン■
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/12/14_01.html#notice0102

      月額料金  下り      上り       回線         利用時間(1日)  諸注意
■IIJ   ◎950円   ○128k+75M  ○128k+75M  ◎LTE+FOMA3G  ◎24時間     ※4 ※5 ※6
■イオン ○985円  △100k     △100k     ○FOMA3G     ◎24時間     ※4 ※5
■ドコモ ×1,385円  △128k     ×64k      ○FOMA3G     ◎24時間     ※1 ※2 ※3 ※5 ※7

※1 キャンペーン適用の月額1,385円=提供開始日申込みの場合 2012年3月1日から2013年3月31日まで
※2 キャンペーン終了後月額1,585円+moperaU Uスーパーライトプラン157円=1,742円
※3 契約期間2年単位で自動更新となり、契約期間中に解約などされる場合、一律解約金9,975円(更新月除く)が必要となります。
※4 契約期間の縛りや解約金は一切不要(契約後いつでも解約金0円で解約自由)
※5 契約時に事務手数料3150円の費用がかかる
※6 オプションで高速モード100MB525円のクーポンあり
※7 ※1の約1年後にキャンペーン終了後は 月額1,742円と高額 解約すると9975円発生するので注意
248いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:27:56.37 ID:???0
>>244
いや上にあるようにサポ割対象外の一括15000円代のスマホ買った
249いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:28:12.66 ID:???0
機種変しちゃうと変更前のガラケーの補償は無くなってしまうだろ
250いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:29:38.38 ID:???0
>>226
そんなサービスは大赤字の株主背反まっしぐらで結局終了する。
考える必要すらない。

それがMVNO地獄。
251いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:29:53.99 ID:???0
>>249
保険入ってたらそのままスマホに継承されるってことか
まあガラケーなら故障して白ロム買っても安いだろ
252いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:35:12.31 ID:???0
>>243
オンラインだとパケホ付けずにいけるみたいね
店舗だとさらにもう少し安いとこあるのか
253いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:35:44.75 ID:???0
そーだよな、俺もポイント結構あるからドコモオンラインショップで買おうかな。
254いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:38:00.39 ID:???0
そういやポイントが使えるんだったな
6000ポイントほどあるけど使い道が
ないから放置してたわ
255いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:39:51.89 ID:???0
ngに■を追加。
256いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:40:06.97 ID:???0
>>241
俺はIMoNiでメールもスマホでしてる

店舗だと店によっては指定オプション加入と解約の手続きでパケホ上限達するから注意な
257いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:42:32.68 ID:???0
一人ファミリープラン挙手
258いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:42:35.66 ID:???0
俺も15000ポイントあるから買うか
259いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:43:57.60 ID:???0
>>257simの出し入れが無いから、いいよなあ〜〜w
260いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:47:12.70 ID:???0
今オンラインショップ見てきた。
機種変¥20000以下ので良いなって思えたのはSH-12Cぐらい。
銀河のSC-04Dはバッテ持ちが異常に悪いらしいからパス。
261いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:50:47.21 ID:???0
まぁ唯一CでなくDでの2万以下という時点で察するしかない
262いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:54:46.44 ID:???0
スピードを選べるように高速と低速用のAPNがあればいいのに
263いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:55:15.02 ID:???0
SH-12CってSIMのサイズなに?
264いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:58:02.35 ID:???0
265いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 17:58:27.49 ID:???0
>>262
ドコモとの契約内容にAPN持てる数が入ってる。
法人用とかとの兼ね合いもあって
個人向けにAPNを複数用意なんてできないのが実状。

それにどうせ人増えたら大混雑になるから
ゴチャゴチャ考えても無駄。
MVNOはしういうビジネス。
266いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:00:25.12 ID:???0
ngにngを追加。
267いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:05:27.75 ID:???0
>>260
GNバッテリ保ちいいよ
AOKPM4+francor61
268いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:06:23.81 ID:???0
モバイル板のNGに、■を追加。
269いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:08:16.03 ID:???0
このSIMさしてSuica、IDとか使える?
270いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:09:47.82 ID:???0
>>269
このスレを検索すると、出て来るよw
271いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:10:59.93 ID:???0
>>222
だったらソフィアモバイルでHUAWEIのu8800(IDEOS x5)を買えばいいじゃい。
もともと端末のみプランあるんだし。
272いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:16:28.97 ID:???0
リンク切れが多いなw
273いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:22:33.28 ID:???0
>>193
LTE要らんでフレッツ回線もちならNTT東西から光ポータブル借りとけ
274いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:26:26.40 ID:???0
>>250
IIJはピーク値の倍のバックボーンを常に用意してきた会社なんだが。
最初から今に至るまでずっとニッチ路線詰込み放題の日本通信とは訳が違う。
275いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:27:52.71 ID:???0
日本通信系は2度と使いません
276いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:39:47.08 ID:???0
speedtestの結果をうpしたいんだけどやり方がわからん
277いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:41:36.55 ID:???0
ここで遅くなったら、MVNOはやめにするわ。
278いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:43:57.36 ID:???0
050+をバリバリ使ってたら規制されるのか
279いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:44:45.50 ID:???0
>>276
RESULTSをクリック後、copyをクリックで、

コピペ出来る。
280いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:49:21.23 ID:???0
テザリング+セルスタンバイ+GPSのIIJmioSim組み合わせOK
ガラケー機能なしでサクサク
改造し放題=文鎮復旧簡単+PCにてアップデート可 sim無し
バッテリー>海外版3500mAh流用可 ¥700 LG Optimus Black P970
L-07Cお勧め!
281いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:50:38.15 ID:???0
>>276
もう要らないよ。
10日前に来てくれるか?
282いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:50:50.90 ID:???0
>>265
んじゃここに書かれてる事は違うのかよ
http://www.uploda.biz/?keitai/iijmio
283いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:07:15.26 ID:???0
モバ板でおまんちん貼ってもつまらんだろうに
嬉しそうに何度も貼ってるけどw
284いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:10:13.62 ID:???0
>>282
こういうのは、一発アク禁でいいのになあ〜w

運営は、荒らしに甘過ぎなんだよなあ〜〜ww

で、更につけあがる!!
285いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:14:10.64 ID:???0
たしかにν速とかの事件性のあるスレでマスコミや当事者のホスト見て面白がるのはわかるけど
>>282みたいなおまんちんで普通にプロバイダのホスト見て何が面白いのかわからんな
286いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:14:50.50 ID:???0
>>282
荒らし警報! これを踏むと、ipアドレスが抜かれます。 ご注意下さい。

>>282
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM13枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331306431/282
282 :いつでもどこでも名無しさん :2012/03/10(土) 18:50:50.90 ID:???0
>>265
んじゃここに書かれてる事は違うのかよ
http://www.uploda.biz/?keitai/iijmio

このアドレスは、ngワードに要登録です。
287いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:15:58.71 ID:???0
>>282
踏んでやったぞw
ぷらモバは東京都扱いになるんだなw
288いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:16:44.42 ID:???0
雑魚にリモホ抜かれたところで痛くも痒くもない
289いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:19:57.47 ID:???0
>>285
人間の屑だなw  どうせ、iij や 媚具 でしか来ていないのにねww

こいうい事をするのは、 AA連投やコピペ荒らしの、

 「真田虫」 しかいないよ〜w
290いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:23:53.09 ID:???0
>>282
捨て回線の巣窟で、おまんちんとかwwwwww
291いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:27:29.01 ID:???0
おまんちん覚えたての猿なんじゃね?
292いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:27:41.35 ID:???0
テンプレのEXILEステマうざい
削除しろ
293いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:29:28.23 ID:???0
>>1=おまんちん厨だよw  通称 「真田虫」 ww
294いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:33:44.83 ID:???0
否定しないから、確定だねww   卑劣 「真田虫」 総スカン!!w
295いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:34:43.53 ID:2oegNdgh0
公式サイトで使用量確認のページにアクセスするのに、
128kの奴はタダでLTEの速度で通信できて、
ファミリーやクーポン持ってる人はそれを消費しますって、
128k優遇しすぎじゃん!
と思うと同時に、自分の心の狭さに悲しくなった。
296いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:42:02.10 ID:???0
>>295
微グロ民がなだれ込んで来たら
その程度のことでも暴れそうで怖い
297いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:49:09.39 ID:???0
またゴネてるぞw

529 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2012/03/10(土) 19:28:05.81 ID:i+WWoHf30
ルータ組は契約事務手数料0円で解約手数料も0円という事で、
実質負担なし。
キャッシュバック組は契約事務手数料3150円で解約事務手数料は0円
で、待遇が差別されすぎ!!
このことをサポートにTELして言ったら、いまルータ組との
格差をどうするか検討中との事です。
298いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:49:27.66 ID:???0
>>289
>>290
>>293
草プ ウザイから消えろ
299いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:50:16.37 ID:???0
>>297
真田虫よ、iijスレを荒らすなよ!!w  気違いがww
300いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:51:09.40 ID:???0
>>298>>2w もう運営も、動き始めたぞ!ww
草プ
301いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:52:08.63 ID:???0
>>298←こいつが、>>1の真田虫ですww

今日も、バカスw
302いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:53:06.58 ID:???0
自分で立てたスレだから、このスレも私物wだそうですww
303いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:00:08.30 ID:???0
今、山手線、池袋ー新宿間。ミニマムSIMで書き込み中だが、やっぱりそこそこ重くなるね、。ターミナルの駅とかだと。
304いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:01:14.13 ID:???0
>>299>>300>>301>>302
1日中張付きの暇な自宅警備員乙(笑)
305いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:01:17.86 ID:???P
>>303
無線部分の混雑には敵わんだろうね
306いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:01:48.56 ID:???0
本家でも混雑してるとこは重くなるだろうししゃあない
307いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:03:02.46 ID:???0
>>304>>2 失態を認めて、涙拭けww
(笑) これを使うのも、限られてるしw
308いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:04:03.19 ID:???0
逆に、通信出来るほどの、強固さなww

某社とは違うw
309いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:06:23.00 ID:???0
どっちもキモいな
おっさんは更にキモいな
310いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:06:40.80 ID:???0
みんな仲良くだお
311いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:07:41.35 ID:???0
独身爺とはさすがに無理
312いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:09:06.61 ID:???0
お約束の、一人会話自演荒らしも、始まったしなww
313いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:09:55.95 ID:???0
勘違い爺がつれちゃった
314いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:10:11.64 ID:???0
>>307
自分の巣へ帰れ
●●生活保護名無し専用雑談スレ41●●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1331189668/
315いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:11:35.35 ID:???0
>>314
gj
316いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:11:38.56 ID:???0
>>314
●これも、もう ng 入りだしなww
317いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:11:54.76 ID:???0
クーポン使って動画見よう!  WIFIのすべてがわかる本によると
ユーチューブの標準動画は約5分で10メガビット
クーポン100メガビットで約50分
ユーストリームでも一回見れるかな?
1枚500円AKBの配信も見るぞ〜
318いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:12:19.72 ID:???0
急に加入者がドカンと増えて設備投資が間に合わなくなるのが一番ヤバイんだと思う
少しづつ増えていくなら対応もしやすいんだろうけどね
メディアが変な取り上げ方しだすときをどう乗り切るかだな
319いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:12:28.33 ID:???0
真田虫の一人会話が、加速しますよww
320いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:13:27.43 ID:???0
五十路すぎて独身やとこうなるんやね
321いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:14:40.97 ID:???0
やだやだ無職のオッサンキモイ
322いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:14:45.85 ID:???0
>>319
顔が原因でいじめられたことありますか?w
323いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:14:48.02 ID:???0
真田虫がその筆頭だそうですw 実情知り過ぎて、首にww
324いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:15:35.71 ID:???0
頑張れ!w 真田虫の実力を見せ付けろ!!ww
325いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:16:43.35 ID:???0
他へ行けよ迷惑だオッサン
326いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:16:54.05 ID:???0
>>321
キモいから無職なんだろうね
生活保護うらやしいよな
327いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:17:49.26 ID:???0
マジ快適だわー
2chに一発でカキコできるのがこんなに快適だとはw
328いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:18:43.79 ID:???0
カキコwwwオッサンwww
329いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:19:07.88 ID:???0
aaでも連投貼りして、消えて欲しい「真田虫」ww

喪前が来る前の、モバ板は平和だったしw

もう、、住民も気付き始めてるぞ!ww
330いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:19:10.78 ID:???0
かまってもらいたいんだろこんなの相手するやついない
331いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:20:29.40 ID:???0
おっさにも更年期あるっての本当なんだな
332いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:22:14.69 ID:???0
どうぞ、ngに登録下さい。
333いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:26:47.24 ID:???0
そういえばiij4uを使っていた頃にアドレスの割り当てが何度再起動しても回線切っても電源落として放置しても
全く変わらなくてアドレス固定契約じゃないんだぞって苦情入れようかと思ったことがあるな
地域別の割り当てアドレスに空きがありすぎたのかそれともほかの理由があったのか今となってはわからないが
334いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:28:06.28 ID:???0
ヌルポををををををを!
335いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:29:45.16 ID:???0
すげー加齢臭
336いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:31:03.00 ID:???0
それ、真田虫から出る匂いらしいぞww爆
337いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:33:33.50 ID:xtDoaYRQ0
クーポンがあるときー(゚∀゚)
クーポンがないときー('A`)
338いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:45:03.03 ID:???0
おっさん(想定40代)※ただし童貞につき魔法使い
の書き込みが今日はやけに多いね

彼は彼なりに頑張ってるんだろうけどもっと別のことに労力を使えばいいのに
339いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:45:42.62 ID:???0
>>317
全てがわかるって、いきなり単位違うじゃん
340いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:51:38.04 ID:???0
草プも草を相手にしてる人もまとめて消えてくんねえかな
草プは全角のwwをNGにしてスルー
341いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 21:00:26.62 ID:???0
>>339
え〜え〜500円で100ギガでした?
342いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 21:03:29.68 ID:???0
普通は全角w
343いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 21:10:23.56 ID:???0
このプランのユーザーが追加クーポンをガンガン買うとは到底思えないんだが
そんなんでも大丈夫なもんなんか
344いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 21:10:39.20 ID:???0
>>340>>2 嗚呼、、今日も、荒らしを虐めてしまった。。ww爆
草プ
345いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 21:13:38.85 ID:???0
>>343
ひと月2枚は買います、万難を排して!モモクロ・バンザイ\(^o^)/〜
346いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 21:29:39.91 ID:???0
これって秘境の地でもこの調子で使えるの?
347いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 21:30:16.47 ID:???0
>>346
割とねw 例えば?ww
348いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 21:34:03.98 ID:???0
>>347
docomo網に憧れてたから
是非、維持して頂きたいですね
場所は秘密(照)思い浮かばないや(笑)
349いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 21:34:11.76 ID:???0
>>274
MVNOを3年勉強して出直してこい。
350いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 21:35:41.35 ID:???0
>>346
割と、とか言ってる奴もいるけどドコモの回線使ってるからね
ドコモは自社発表でFOMAエリアは人口カバー率120%()とか言ってたし大丈夫だと思うけど
ただプラスエリア対応端末じゃないと秘境の地とか呼ばれるところじゃ使えないかもね
ドコモのホームページにカバーエリアの地図があるから見てきたらどうかな
351いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 21:44:11.39 ID:???0
今、急速にiijユーザーが増えてるだろうが、通信速度は当初と全く変わりないな。
PINGは100〜300程度だし、下り&上りは両方とも128k以上を確保してる。
でもまだ安心するのは早いかな。

現時点ではガラケー&スマホ(iij)&WiMAXが鉄板だな。
352いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 21:49:38.47 ID:???0
クーポン購入促進委員会を立ち上げて見てはは?一人は皆のために、皆は一人のために!
353いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 21:58:06.18 ID:???0
実際ここのブーストシステムみたいのよそでもやればいいのにな
規制ばっか仕掛けるよりみんな幸せになれそうだし
かなり需要あるんじゃないの?
354いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 21:59:18.22 ID:???0
LTEエリアで使ってます、ローカルなのでスカスカの様で
ping50前後 U200〜300kbps D100〜200kbps で安定してます
355いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:00:03.15 ID:???0
>>351
うちもう70kbps、アップは140kbpsぐらい行くけど。@東京都北区
356いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:01:20.34 ID:???0
>>354 訂正します
D200〜300kbps U100〜200kbps
357いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:07:24.84 ID:???0
ビンボ人なのでデザPC固定回線で使います
昼はネット不必要なんでだいたい夜7時以降しか使わない
これも一つの紳士協定?
358いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:08:34.82 ID:???0
>>351
>現時点ではガラケー&スマホ(iij)&WiMAXが鉄板だな。

自分も、そうなりそうですわ。
359いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:13:06.97 ID:???0
>>357
逆に負荷がかかる時間帯だから紳士協定違反
360いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:13:43.25 ID:???0
>>357
使うならテレホタイムに
361いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:15:52.06 ID:???0
>>359
では、なるべく夜9時以降とします。
362いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:16:54.85 ID:???0
>>360
了解、致しました。
363いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:18:25.13 ID:???0
>>361
テレホタイムは23時からだよ
364いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:21:00.68 ID:???0
>>363
休日以外は、寝る前に使用、したいと思います。
365いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:21:52.90 ID:???0
>>361
いいよいいよそんなことを気にしなくて・・
存分に使って、3日で366MBの使用料が紳士
366いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:23:59.42 ID:???0
>>365
3日で366MBの使用量
367いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:24:09.17 ID:???0
>>357
クーポンブーストは必須な
368いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:26:10.71 ID:???0
もしかしてIIJmioの128kbpsって最低128kbpsを保証してるってことだったら嬉しい
369いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:29:16.39 ID:???0
>>368
いくらIIJでもこんな低価格(しかも一般ユーザ向け)で回線速度保証をする訳がない
370いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:31:38.67 ID:???0
>>355
それはdocomoの3Gが混雑してるんでしょうね。
371いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:32:56.18 ID:???0
ベストエフォード
日本通信に言わせればこれはU300
372いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:33:56.17 ID:???0
>>368
今のうちだけだって。
今は開店サービス中。そのうち適正値になる。
373いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:36:09.05 ID:U/H4SCKR0 BE:1612505164-2BP(0)
俺が無人島に住民登録して住みだしたら
DoCoMoは人口カバー率下がるのかな?
誤差で済まされるのかな
374いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:44:22.69 ID:???0
>>373
無人島でも通常どこかの市町村に所属しているはずで…。
375いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:03:09.67 ID:???0
Q. 利用する端末は、SIMロック解除が必要ですか?

A. docomoの端末であればSIMロックの解除は不要です。

Xperia arc SO-01Cを量販店で一括購入し、後にSIMフリー化ようと考え、
解除代行屋に頼むか白ロム端末は買うかでずっと悩んでた。
そして今気づいたのが上記の内容。
要は文面通り、docomoの端末であればSIMロック解除無して使えるってことでしょうか?

Xperia arc SO-01Cは対応端末一覧にも書いてあったから、ほぼ間違いないのかな?
あと、対応端末一覧にはないけど、REGZA Phone T-01Dは大丈夫なのかな?
まぁREGZA Phone T-01Dは公式なSIMフリー端末みたいだけど・・・。
376いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:04:50.87 ID:???0
そういえばSIMカードがやたらドコモドコモしてたけど、これは子会社だから?
377いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:06:02.14 ID:???0
>>375
docomoのネットワークなのでdocomo端末ならSIMロック解除不要。
378いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:06:06.95 ID:???0
>>376
え?
379いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:06:31.75 ID:???0
うん使える
逆にSIMロックしないと使えないのはソフトバンクの端末くらい
380いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:09:58.53 ID:???0
SIMカード切り離し
すっゲーどきどきした

おれ手袋なんて持ってないし
381いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:12:28.13 ID:???0
>>378
ごめんググったらb-mobileのもドコモドコモしてたわ
382いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:15:19.46 ID:???0
>>381
は?
383375:2012/03/10(土) 23:15:23.33 ID:???0
>>377さん、>>377さん、

レスありがとう!
そのまま使えるんですね!
よし、明日量販店へ直行だ〜!
384いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:18:43.40 ID:???0
>>381
ここは釣り堀じゃねーぞ
385いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:22:15.91 ID:???0
>>383
ええっ、量販店で買えるといいね。
386いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:22:29.71 ID:???0
今遅いのは 本家もかな?
387いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:24:33.94 ID:???0
>>382
いや開封したときさ、SIMカードの主に色とかが余りにドコモドコモしてたからびっくりしたんだよね
だってカードの一面がドコモのシンボルカラーのドコモレッドだぜ?
てっきりIIJmioって書いてあると思ってた
388いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:24:35.01 ID:???0
>>367
もちろん、クーポン購入するつもりです。
389いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:25:01.65 ID:???0
>>386
スマン戻った
390いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:26:25.34 ID:???0
>>383
docomo契約抱き合わせで買うんか
月額いくら
391いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:26:33.51 ID:???0
>>387
もういい・・・! もう・・・ 休めっ・・・!
392いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:40:49.53 ID:???P
>>379
SIMアンロックじゃなくってSIMロック……だと?
393いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:41:35.85 ID:???0
>>383
参考までにCBいくらなの?
394いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:46:56.89 ID:???0
IIJってアダルトサイトのイメージが濃いんだが
個人情報とか大丈夫かな
395いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:48:36.74 ID:???0
>>394
やめといたら?
396いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:49:50.96 ID:???0
>>394
やめとけやめとけ
397いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:54:55.90 ID:???0
>>394
滅びよ・・・
398いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:56:03.29 ID:???0
>>387
気にするな。
パンストのサンプルの中にDOCOMOのUIM入ってたと思って諦めろ。
399いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 23:56:55.94 ID:???0
IIJって外務省とかが顧客じゃなかったっけ?
400いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 00:03:30.14 ID:???0
さくらインターネットは同人の多い印象
401いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 00:08:30.48 ID:???0
>>394
アダルトな人しか無理
チルドレンはイオンの方がいい
402いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 00:11:20.39 ID:???0
コスパでいけばSC-02Cが最強
403いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 00:11:53.39 ID:???0
>>394
通報しますた
もうおしまいだよ?
404いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 00:12:46.91 ID:???0
>>402
流れは読めるようにしような。
405いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 00:13:32.80 ID:???0
たしかに2002年ごろのアダルトサイトはほとんどiij4u.or.jpだったきがする
406いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 00:15:17.47 ID:???0
|                            |
|  ト ラ フ ィ ッ ク 倍 増 攻 撃 !!  |
\                          /
  ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄
   ___  ___  ___  ___
 /´∀`;:: /´∀`;::: /´∀`;:: /´∀`;:::\
/    /:::/    /::::/    /:::/    /:::::::::|
| ./|  /:::::| ./|  /:::::| ./|  /:::::| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::| ||/::::::::| ||/::::::::| ||/::::::::|::::::|
407いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 00:20:18.44 ID:???0
>>405
だよなw
408いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 00:22:20.43 ID:???0
今日イオンの携帯売り場に行ったら、イオンSIMのノボリが立ってたわ。
あれが噂のイオンSIMかよ、糞ワロタwwwww
409いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 00:23:46.61 ID:???0
>>406
wwwww
410いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 00:29:14.12 ID:???0
今日申し込んだわ
LTE200m先まで来てるんだけど漏れてるといいな
411いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 00:31:00.19 ID:???0
>>408
危機感感じたのかな
今まではひっそりだったのに
412いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 00:47:28.88 ID:???0
通報しますととかって
脅迫にならなの?

いや今iijぶっさして、数少ない友達と居酒屋入ってたら
近所の住民が焼き鳥の煙が云々って文句言いにきたら
店主が「営業妨害で訴える!」って言ったら
ヲタっぽい男子が「それ脅迫」って言い丸めてたんだよ
しかし久々の大阪楽しいは
大阪タソこんばんわb
413いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 00:54:59.26 ID:???0
昔から、2ch以上の街だろ、逢坂ってww
414いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 00:57:36.08 ID:???0
>>413のおっさん遊んでくれる友達おらんの?
415いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:01:24.13 ID:???0
安定していてアンチ書き込みが
ほとんどないね
416いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:01:51.46 ID:???0
京都に、居はるますww
417いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:03:27.59 ID:???0
>>416
日本語でおk
418いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:14:52.98 ID:???0
相手にすんな
419いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:16:49.85 ID:???0
そうそう
420いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:20:05.46 ID:???0
そうそうww
421いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:22:45.13 ID:???0
なだ
422いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:23:04.13 ID:???0
だよw
423いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:23:30.22 ID:???0
>>408
IIJの状況見て、他所の業者も改善してくれたら競争になっていいんだがね
424いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:24:40.99 ID:???0
速度の出すぎてる今のIIJを参考にしても意味ないだろ。
425いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:26:20.28 ID:???0
危機感を持つのはいいことだ
今までだったらビグだって放置プレイした可能性が高い
426いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:26:39.80 ID:???0
2月は日本通信が葬式で3月はBIGLOBEが
葬式4月の葬式は曽根かぷららあたりだな
427いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:28:14.38 ID:???0
みんな二台持ちしてるの?
どっちか忘れることがもう何回もあるorz
428いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:30:11.17 ID:???0
>>427
慣れれば無意識に二台持ち出せるよ
429いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:31:50.52 ID:???0
YouTubeを低画質で観るAndroidのアプリない?
ガラケーだと標準よりもっと低い画質があったような気がするけど
430いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:32:37.17 ID:???0
>>423
相手にすんな
431いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:33:29.20 ID:???0
おしえてえろいひと
INFOBAR A01にIIJmio高速モバイル/D simさしてネット、メール、通話が可能でしょうか
432いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:34:35.08 ID:???0
>>426
曽根とぷららはもう死んでいる
ただ、当人が気づいてないだけで
433いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:37:13.10 ID:???0
>>432
どこのブルースウィリスだよ
434いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:38:47.97 ID:???0
>>431
infobarがドコモに外販するようになったのかと検索してしまったじゃないか
435いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:39:29.84 ID:???0
>>432
宗教的なところがあるからな
436いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:41:16.50 ID:???0
ぷららは、ntt系を忘れるなw  曽根も、不死身のsony系と、思えww
437いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:41:23.73 ID:???0
>>429
先月パケホフラットをやめたので最後ということで物は試しにガラケーでyoutube
見まくってたんだが低画質はとても見られたものじゃなかった
438いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:44:09.27 ID:???0
同じMVNOでもくまポンみたいに回線代販
だと帯域は本家と同じだかイオンや微黒の
ようにはならないから安心
439いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 01:55:49.94 ID:???0
やっぱり帯域貸のMVNOは無理があるよな
だいたい10Mbps月額750万とるドコモは
儲かってウハウハだが
1回線が常にフルスピードで繋がってると
同じ訳だし高過ぎる
それを何千人とか1万人とか
で使う訳だし無理がある
440いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:02:57.63 ID:???0
>>351
ドコモからiPhoneが出ればいう事ナス。
441いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:05:51.41 ID:???0
いまIIJは儲かっているのだろうか

そしてIIJってツージェーって読みで合ってるのだろうか
442いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:08:46.89 ID:???0
443いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:08:54.16 ID:???0
通称 あいじぇい だと、思うww
444いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:12:22.37 ID:???0
>>431
こういう基本的な事のわからんのまで来たか。通話って。
445いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:14:54.53 ID:???0
>>442
規制発動!
446いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:16:47.35 ID:???0
>>442
初めて見た
気を付けよう
447いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:18:50.86 ID:???0
L-09Cだけど、これ連続で使用すると必ず1日1回ハングアップする
で電池脱着するはめに、2台あるがファームも最新だし2台ともそうなる
安定性がいまいちだな、光ポータブルは安定してるから戻すか・・
LTEエリア内なのでLTEを使いたいし・・
448いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:23:01.89 ID:???0
ハングというより、電池切れや無線ァンの切断だと思われww
449いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:24:45.95 ID:???0
>>447
どうもLTEと3Gの切替えで悪さするみたいだよ
基本LTEが優先だから3Gで繋がってると絶えず
LTEを探して不安定になる様だね
450いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:24:50.14 ID:???0
昨日もこのペースでテザリングしてたからな・・・

規制第一号になるかも
451いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:27:27.48 ID:???0
大丈夫だよ俺は5日間で5GB以上使ってみたがまったく規制されない
まだ回線に余裕があるんじゃないかな
452いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:33:26.23 ID:???0
>>451
ビーモバなんて、スマホならともかくPCで使ってたら規制だらけでイライラするけど
mioたんは、スピードが若干遅いだけで
ストリーミングとか、何の規制もないよな。

このまま、お願いいたします。iijの一号二号三号さん
453いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:36:08.28 ID:???0
今年のネットサービスベストワンはIIJに決まりでしょ!
454いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:37:19.60 ID:???0
>>452
通信業界の中の人として
絶対無理だから諦めろと言っとく。
455いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:40:25.77 ID:???0
ドコモが増強しない限り、無理だよなww
456いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:58:54.84 ID:2cFfJt900
今日からお世話になります。
457いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 03:00:33.14 ID:???0
ドコモの定額128kと迷うわー
458いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 03:01:25.98 ID:X4hwhEKf0
どですか?
459いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 03:04:10.74 ID:???0
* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ[]  ww
460いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 03:21:59.37 ID:???0
>>442
>>451
ひょっとして3GとLTE の違い?
予想ではfoma は余裕がないので早目に規制・xi はまだまだスカスカなのでよっぽどでないとスルー、と想像してる
461いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 06:51:02.07 ID:???0
ルーター(イオンシム)+アイポッドタッチで使ってますが
2ちゃんで書き込むときエラーで書き込めない時があります。
IIJでは規制されてない場合は何時でも書き込みできますか?
462いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 07:11:27.01 ID:???0
>>461
いつでも書けるよ。
463いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 08:23:18.25 ID:???0
>>452
そうそう
ブラゲの読み込みでMP3にかかると10kになって気が狂う
464いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 08:35:00.51 ID:???0
イオン契約4ヶ月
まさか、もう3000円捨てて乗り換えるとは
自分自身思ってなかったよ。

google mapふつーに使えることに驚き!

価格破壊先駆者イオンの功績に 感謝感謝
465いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 08:42:26.77 ID:???0
まー¥3000ったら安居酒屋でくだらない飲み会の1回分ぐらいだからな。
イオンより快適に使えると思えば安いもん。プチ幸せを味わえる。
466いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 08:47:40.95 ID:???0
BlueSipと050plusどっちが
いいの?実用に堪える?
467いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 08:57:30.66 ID:???0
>>466
050plusか、課金が一分単位のiphytterもオススメ
468いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 09:01:06.87 ID:???0
>>465
fireだと1g使ったら通信自体できないからね
iijは使い切った後も128kで使えてお得
469いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 09:11:04.13 ID:???0
>>468
ファイヤー!!
470いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 09:13:17.40 ID:???0
うwwwドコモオンラインショップ。。。悩むな。
去年夏頃初代エクペリをオクで¥1万で買って
その後2.3.3にしてイオンAで使ってて
ついこの間イオン解約してIIJにしたばかり。
今ドコオンで¥2万以下で売ってるスマホ系に買って
IIJで使ったとしたら初代エクペリ2.33化より良い事あるかな?
471いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 09:18:05.20 ID:???0
iPhone買ってみれば?
472いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 09:24:39.23 ID:???0
>>470
結構初代エクスペリアは優秀な機種だからな。
¥20000クラスのだと多少CPUが良くなったのがあるが
実際使ったら大差ないと思う。
てか2.33にしたら元から入ってるうんこアプリが削除されてるだろうから
俺的には今のままで良いと思う。
473いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 09:31:08.10 ID:???0
ペリアから乗り換えたらタッチ感度にビビると思う
タッチパネル意外はいい機種だとおもう
474いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 09:31:12.52 ID:???0
>>470
ネクサスでも糞ペリアの100倍マシだぞw
475383:2012/03/11(日) 09:34:42.73 ID:???0
>>385さん、>>390さん、>>393さん、

一括0円です。学割新規(息子と2台予定)で月々5円。
解約違約金は約1万。月々5円なんで途中解約するつもりないけど、
解約しても1万。仮に違約金払っても白ロム買うより安く済みます。
476383:2012/03/11(日) 09:41:20.62 ID:???0
Xperia arc SO-01C以外に一括0円5機種程。
Galaxy nexusと迷ったけどXperia arc SO-01Cに決定。
477いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 09:46:32.24 ID:???0
>>473
主語がありません
478いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 09:56:27.95 ID:LM2uNSB50
今オンラインのセール機種でGPS感度良くてバッテリーの長持ちするのどれだろう?
初代Galaxy GPS感度悪すぎ
479いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 09:59:36.76 ID:???0
>>477
主語は必要無い
ペリアよりタッチ感度悪い機種は現行モデルには無い
480いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:03:31.29 ID:???0
>>478
GPS重視ならXperiaしかお勧めしない。
481いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:05:19.03 ID:???0
タッチ感が良くても通信速度が遅いなら意味ないじゃん。
最新PCでISDNでネットやってるようなもんだろ。
482いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:07:39.96 ID:???0
>>481
機種だけは最新の物を持って自慢したいって貧乏人脳どもを理解した方が良い。
483いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:10:51.71 ID:???0
>>481
IIJmioは遅くないよ。
通信し始めは128K越えるからwebのレスポンスは本家の3Gとさほど変わらない。
484いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:14:20.55 ID:???0
htcならGPSもいいのになぁ
auと仲良いみたいだし、ドコモからはもう出てくれないのかな、、
485いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:15:58.54 ID:???0
HTCならSIMフリー端末かってくればよくない?
486いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:31:56.01 ID:???0
ぷららモバイルを使い始めて3ヶ月になります。

動画ですが、夜間は止まることもあり。
夜間の動画観賞には辛いかも?

ラジオは、どの時間帯でも聴けます。

050plusは使えないです。
相手の声が「モゴモゴ」して聞き取りにくい。
(公式適応端末を使用)


動画とか見ないなら、IIJ澪でいいかもねぇ。
487いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:41:03.86 ID:???0
128越えるスピードが多数報告されてるが、それを期待して乗り換えして
混みだして128になっても文句も言えないな。128はやっぱ遅いもん。
u300使いだが、
夜&土日はシッカリ300M出てくれるから
乗り換えをためらう。こんな漏れは乗り換えるしない方がイイのかも。
488いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:42:56.80 ID:???0
書き忘れたが、月に2G以上消費します。
489いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:42:58.43 ID:???0
ここでも、一人会話自演荒らし が、つづくねww
490いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:43:28.93 ID:???0
速度報告してる人は、みんなLTE?
FOMA専用機なら速度いくつ出るんだろう
491いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:45:01.05 ID:???0
>>490
逆だよw lteは少ないww
492いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:49:33.14 ID:???0
>>491
ありがと
FOMAって意外と速かったのか

docomo契約してないから、中古で安いFOMA機を買ってもよさそうだね
493いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:50:54.42 ID:???0
>>487
300kbps?

160kpbsと100kpbsって体感でどのくらい差があるの?
494いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:51:26.84 ID:???0
128kbpsも300kbpsも実用上は殆ど変わらん。
2chとか特に変わらん。そんなもんに月に数千円もだすのは馬鹿らしい
495いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:51:46.58 ID:???0
>>492
それで様子見でも、楽しめるよw
496いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:52:02.34 ID:???0
>>487
そうだね
128k超え期待するカスは使わない方がいいよ
497いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:52:42.40 ID:???0
>>487
通信し始めはリミッターがかからなくて128K越えるのは公式Twitterで表明されてるからな。
498いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:57:27.38 ID:???0
テキストメインでDLや動画視聴しない人間にはいい設定だ
499いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:00:28.00 ID:???0
>>487
イオンA,B→U300と使ったが、300kなど滅多に出ない。
300k出てても、色々と規制されるから嫌になった。
500いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:01:36.29 ID:DTgYRCWF0
これと芋とかのシムを2枚入れてどっちを逝くか切り替えながら使うことが出来るルーターをいうものはこの世に存在してますか。
501いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:02:02.51 ID:???0
u300厨は、ずっと工作だもんなあ〜w

もう、曰痛はええゎぁ〜〜ww
502いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:04:16.13 ID:???0
>>500
ドコモ・エモバは、まだないなww  現状、2個持ち。

もしくは、pc一台にusbで交互に繋ぐ。
503いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:05:22.22 ID:MMoUZMmQ0
これって地域によって速度が違ったりするものですか?
東京は混んでて遅くても田舎は空いてて普通につながるとか。
504いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:07:27.91 ID:???0
>>503
都心部の3Gはdocomoの電波が混んでるからその影響が大きい。
それ以外は全国共通。
505いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:09:39.12 ID:???0
外出中は、2ch、メールブラウジングぐらいしかしないという人には128kbpsで十分ですね。
動画を見たくなったり、アプリのアップデート、ダウンロードは、家とかでWi-Fiに繋げばいいですしね。

Wi-Fiが周りになかったり、外出先で動画見たりしたい人は、素直に大手キャリアのスマホ買うべきでしょう。
506いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:18:03.40 ID:???0
外での動画も自エンコの映画とかだから、ストレージから再生だし
128kで困るシチュが想像できない
507いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:18:16.29 ID:???0
WILLCOMで配られてガラパゴス005SHにIIJmioのSIM差して使うのは無理?
ドコモ端末だけかな?
508いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:19:32.75 ID:???0
イオンから乗り換えたけど、めっちゃ快適だわ。
509いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:19:45.90 ID:???0
128kでつべはキツイぞ
510いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:20:20.27 ID:???0
一見さんが増えてきたな
イオンの二の舞はやめてくれ
511いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:20:48.10 ID:???0
スピードが欲しい人はそのうちLTEのMVNOがもっと出てくるはず
512いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:21:15.38 ID:???0
128kbpsでこんだけ快適なのに、LTE高速通信とか必要なのか?とすら思う。
513いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:21:42.68 ID:???0
デザリング下のガラケーwifiの通信速度計るのに
適した携帯サイトありませんか (ソフトバンク端末
514いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:28:28.76 ID:???0
イオンsimも開始当時は快適で、だんだん遅くなっていったのか?
515いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:29:40.85 ID:???0
>>514
最初遅くて、いまはもっと遅い
回線増強したはずが改善無し
516いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:31:13.27 ID:???0
>>513
http://junkhunt.net/icsi/
 インターネット回線速度調査

http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
 画像読込み版

http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/
 受信速度自動計測ページ
517いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:32:52.95 ID:???0
>>486
つべモバイルなら快適に、見られるよ
VOIP電話いろいろあるけど、『使えない』 っうサービスを聞かないし
2chも規制しらず 早く乗り換えろよ
518503:2012/03/11(日) 11:36:17.23 ID:???0
>>504

ありがとうございます。
519いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:37:31.73 ID:???0
>>512
仕事で動画扱う人は必要だろうけど、一般向けに果たしてそこまで必要か
どうか疑問だね。ようつべ見るくらいじゃないのか。
しかもたった月間7GB使うと128kbpsに規制されるし使いにくいと思うわ
520いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:42:30.60 ID:???0
これ挿してテザリングしてゲームの通信対戦とかできる?
521いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:43:46.43 ID:???0
>>520
今のところテザリング規制なし
っす
522いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:44:54.02 ID:???0
>>517
つべモバイルってどうやってだすの?
523いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:49:01.18 ID:???0
>>510
間違いなく二の舞になる
ツイッターで社員が中の人とかが発言する厨ぶりだからなw
おそらくここもステマがいるのは(ry
524いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:49:42.54 ID:???0
MVNO:Mobile Virtual Network Operator
MSO:Mobile Service Operator
525いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 11:56:58.19 ID:???0
>>522
スマホからアクセスすると
普通に、つべモバイルになるよ
んで、スマホに合わせたサイズに変換して見られるサービス
526いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 12:02:24.38 ID:???0
>>525
やって見たけど普通に見るのはキツかった
糞画質モードとか用意してくれると嬉しいんだが
527いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 12:03:39.10 ID:???0
>>507
ほぼ100%無理。
WILLCOM仕様に変わってなければ端末代全部払わないと、SoftbankのスマホSIM刺さってないと「USIM未挿入です。電源Off後USIMを挿入してください。」と出て何も出来なくなる端末な上、
端末代全額払ってもdocomo SIM刺すと「挿入されたUSIMは、この携帯電話機では使用できません。有効なUSIMを挿入してください。」とか言われる端末ですよ?
rootやら色々流行ってるけど、SHARP端末なのでNANDロックが邪魔だし解除とかはできてるがSIMロック解除への道は険しい。
528いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 12:05:32.61 ID:???0
microsim LYNX 3D に挿入
アダプター
引っ掛かりあんのか
抜くの
かたー
529いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 12:08:50.05 ID:???0
>>523
何が起きたら二の舞なの?
530いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 12:09:10.58 ID:???0
アダプター()
531いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 12:09:12.54 ID:???0
Keyhole tvは糞画質でも見えるんだな。驚いた
532いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 12:09:47.01 ID:???0
>>528
で、認識はした?w
533いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 12:24:45.68 ID:???0
認識するけど
かきこしてるし
でも、抜けなくなって泣くかも
なんか怖いな
534いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 12:26:51.63 ID:???0
>>533
あ〜あ、、w  なるべく、両手を使うww
535いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 12:40:33.79 ID:???0
ファミリーシェアに最適のスマホって何だろ
536いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 12:46:29.80 ID:???0
まず、安いのでw
537いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 12:48:30.15 ID:???0
iphoneだろ
538いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 12:56:21.95 ID:???0
>>528
LYNXにマイクロSIMアダプタは辞めとけ
俺は基盤壊した
539いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 12:57:14.64 ID:???0
>>517
快適じゃないだろ
モバイル版でもさすがに128だと
バッファ待ちがきつ過ぎる
540いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 13:00:45.78 ID:???0
128で動画は無理
軽いWMの鍵穴でさえ
音は聴けても画像は紙芝居
541いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 13:03:52.32 ID:???0
iPhoneはアンテナピクト表示問題があるからiijには向いてない
542いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 13:16:12.49 ID:???0
>>539
はあ?
543いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 13:17:27.51 ID:???0
128Kだと、ゲームとかではない一般的なアプリでの自動通信で
不自由になることってある?
544いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 13:32:39.23 ID:???0
処理完了までの時間が伸びるくらい。
545いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 13:34:37.73 ID:???0
ギャー
アダプターの枠だけ入れたら
引き出せなく
なった
LYNX 3Dガーンヮワン
546いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 13:37:46.37 ID:???0
ガワで苦労するなら、小simだけ付けた方がええよww

背中を厚くしてな。 ついでに出し易いように、尻尾も付けとけ!w
547いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 13:38:50.66 ID:???0
>>545
よく聞く話だな
なんでガワだけ入れようと思うんだろう
548いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 13:39:05.34 ID:???0
>>545
腰の有る紙などを、端子側に差し込め〜〜ww
549いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 13:41:13.81 ID:???0
>>547
馬鹿だからだろ
550いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 13:41:52.30 ID:???P
馬鹿バカ馬鹿バカ!
さす前にSIMの接点が見えるタイプなら、端子を軽く押し込みながら抜くしかないだろう。

551いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 13:43:45.46 ID:???0
末尾Pwwwww
552いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 13:44:02.95 ID:???0
>>545
俺おつw
553いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 13:50:15.81 ID:???0
なんで
sim の形のシールが付属してたのか
やっとわかったわ
枠だけだと、、、、
554いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 13:54:04.33 ID:uBEtUv2x0
iijmioでspmodeメールは使えますか?
555いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 13:56:38.96 ID:???0
>>554
スマホの3G接続なら無理。
MVNOで@docomo.ne.jp使いたかったら普通は芋煮じゃない?
556いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 13:57:01.28 ID:???0
network communication issuesって何?
557いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:02:09.65 ID:???0
>>556
通信で問題が起きとるよ

どこで見たの?
558いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:03:59.89 ID:???0
speedtest.netででました
559いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:05:03.69 ID:???0
>>558
東京とか名古屋のサーバーなら那覇に変えた方が安定してますよ。
560いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:05:12.38 ID:???0
7日にもうしこんだのにもう来たぞ。
標準だけど。

けどシムはいってねーって思ったらCDだと思ってたやつがシムかよw

まぎらわしーんだよw
561いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:06:35.16 ID:???0
多分TokyoとかNagoyaに接続しようとしてエラーになっただけだな
テストしたければNahaかSeoulを手動で選んでおけ
562いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:09:02.65 ID:???0
ググると
あったヮワワ
でも、LYNX 3Dはコンタクト
外から見えない
強くやると死ぬだと?。、、、、
ググーェ
563いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:10:24.09 ID:???0
みんな端末なに? おすすめ教えて
564いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:12:10.83 ID:???0
GN
565いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:12:40.20 ID:uBEtUv2x0
芋煮使うなら210円必要なの・・・
566いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:14:09.58 ID:???0
>>565
本家使った場合と差額を計算してみましょう
567いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:14:12.80 ID:???0
210円位払えよ
払えないようならキャリアメールなんぞ捨てちまえ
568いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:16:07.26 ID:???0
本当に乞食ってのはどこまで行っても乞食だな……
569いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:16:09.50 ID:???0
>>563
ギャラS2
570いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:19:24.76 ID:???0
サンクス やっぱり銀河推しか 白ロムで買えばいいんだよね
571いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:20:06.33 ID:???0
S2は澪タンじゃ勿体無いよぉ(´・ω・`)
572いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:23:57.99 ID:???0
>>563
so-02c
573いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:29:53.14 ID:???0
>>559 >>561
うまくいきました。ありがとうございます
574いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:31:45.25 ID:???0
なんだよ、お前らがはやいはやい言うから試したら速度はたしかにブーストされてるがPingは4桁だったわ
575いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:33:25.61 ID:???0
冗談抜きでキムチ臭い端末とかよく使えるな。
iphone4か4Sでも買っておけばOK
576いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:35:53.65 ID:???0
>>575
荒らすなボケ
577いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:36:38.62 ID:???0
>>570
白ロムのS2で程度の良いものがいいと思う。
S2は画面の解像度が低い分、最新のWXGA機種よりCPUやGPUの負担が小さく、
動作が軽い。ベンチマークのスコアを見ても分かるとおり、未だにトップクラスの地位を
維持している。
ただ、S2はガラスマじゃないので、ワンゼグは乗ってるけどお財布はないから
それを使う人には向かない。
578いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:37:25.45 ID:???0
始まりはいつも林檎信者から
579いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:38:22.83 ID:???0
>>577
そっこーで釣られてスレタイと関係ないことドヤ顔長文で語ってんじゃねーよクズが
580いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:41:15.84 ID:???0
Pingは800代だ
地域に依るのか?
581いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:42:09.54 ID:???0
おまえら46分になったらちゃんと黙祷しろよ
582いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:42:58.49 ID:???0
俺は予言する

日本はお人よし過ぎて消える

そう、かつてのマヤ文明のようにな
583いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:44:26.83 ID:???0
>>578
チャゲアスで再生された
584いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:52:57.76 ID:???0
>去年夏頃初代エクペリをオクで¥1万で買って

はずかしくないのか?
585いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:55:29.36 ID:???0
>>584
何買うかなんて人の勝手だろ。お前の方がよっぽど恥ずかしいわ
586いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:56:45.13 ID:???0
>>563
SIMフリー新しいiPad一択
もう5台頼んだwww
LTEも使えるしこれ以外考えられんわw
587いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 14:57:29.70 ID:???0
>>585
恥ずかしいというかゲスだよね
588いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 15:00:38.02 ID:???0
xperiaで2.3.4の方バッテッリーの持ち本家と同程度やないですか?
何かOSで対処されたんでしょうか?
589いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 15:02:20.66 ID:???0
>>585
俺も夏に初代ペリア買った報告は恥ずかしいと思った
590いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 15:03:33.02 ID:???0
>>580
pingの数値が悪くても、速いから問題なし
591いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 15:03:56.72 ID:???0
>>584
俺なんて去年の夏に初代新品未使用を2万で買ったぞ
相場全然知らなかったんだ
592いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 15:08:20.91 ID:???0
>>591
それは死んだ方がいいレベル
593いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 15:15:15.28 ID:???0
docomo解約してコレ使っても、端末のソフトウェアアップデートはできますか
594いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 15:21:33.82 ID:???0
>>593
機種による
595いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 15:23:25.31 ID:???0
>>594
了解しました。
596いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 15:31:49.78 ID:???0
>>591
mvnoのために買ったのなら本末転倒
597いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 15:37:20.25 ID:xVSXN/nX0
通信費2台分、ドコモパケホーが高いので、パケホ解約して、
こちらのファミリープランにて2台利用を検討していますが、

電話をしたい場合=ガラケーを受信用として1台準備
発信=ガラケーor viber、skypeoutなど
ドコモメール=使用中スマホimoniにて対応

1台についてはXIで月々サポートってのに入っているのですが、
パケホーを解約すると、32000円ほど余分に払うようになるって言われました。
これに対応するには、パケホダブル月2100円なら違約金は逃れますよね?
598いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 15:41:57.87 ID:uBEtUv2x0
spモードの価値ってなんですか?
599いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 15:46:22.51 ID:???0
>>597
月々サポートの意味を理解してない。
600いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 15:54:43.77 ID:???0
>>597
バカですか?
601いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 15:57:57.48 ID:???0
>>597
端末代は払わないとダメだぞ
602いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:00:58.80 ID:???0
>>593
ソフトウェアアップデートは
DOCOMOsim のみ
603597:2012/03/11(日) 16:02:19.77 ID:xVSXN/nX0
月々サポートは今の値段から割り引いてくれるってだけなんですね。
DSで確認したら、余分に払うようになるって言われたから、
そうなのかと思いました。
それであれば即パケホー解約→MVNOのガラケー+スマホ持ち
というパターンで問題なさそうですね
604いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:05:37.29 ID:???0
>>603
余計な心配かもしれないけど,XI端末だと短期解約のブラックリストに引っかかるかもしれないから
気をつけてね
605いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:08:07.28 ID:???0
この先、他社からも同様のMVNOサービスが出てくる可能性を考えると本家のアノ価格で2年縛り、考えられないわ
606いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:11:02.80 ID:???0
>>602
PCやWiFi経由でアップデートできる機種ならdocomoSIMは必須じゃない。
そのあたりはアップデート情報ページで確認可能。
607いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:12:27.06 ID:???0
>>605
あれは新規契約者で2年縛りがもともと付いている人向けの契約
608いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:13:15.11 ID:???0
>>602
知ったか乙
PC 経由でのアップデートの場合があり、
そのときは社外sim ok
よって>>594で合ってる
609いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:24:28.26 ID:???0
これまじでSkype使えるの?
使えるのならば海外から個人輸入してメインで使いたいんだけどどうよ
610いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:27:02.03 ID:???0
>>609
主語がありません
611いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:27:40.30 ID:AooH1jy40
So-net3Gでアプデしたよ
612いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:30:40.23 ID:???0
>>586
うわ〜、new iPadってdocomoのLTE非対応なのに、やっちゃったね〜(笑)

new iPadが使ってるMDM9600というチップはdocomoのガラパゴスLTE (Xi)には非対応

素直にSBのにしとけば7月からプラチナ900でHSPA+の高速通信が使えたのに

次世代iPhone,iPadで使われるMDM9615というチップでもdocomoのLTEは非対応で、SBのTD-LTEに対応

LTEでApple製品使いたいならXiみたいなガラパゴスは選んじゃ駄目だよ
613いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:33:38.98 ID:???0
>>608
ソフトウェアアップデート b-mobile で検索してみろ

osのアップデートは、PC経由で出来るが
なぜか、ファームウエアはDOCOMO-SIM じゃないと出来ない

OSのアップデートなら出来るって意味で聞いて来たなら
俺が間違い
614いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:34:26.72 ID:???0
>>593
ショップ行けば貸してくれることもある
俺はそれでアップデートした
保証はしない
615いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:34:26.69 ID:???0
釣り針見えないのか
616いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:35:02.12 ID:???0
釣りが多いね
617いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:36:17.28 ID:???0
>>612
(笑)  NG
618いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:39:34.34 ID:???0
因みに
初期形xperiaは、当初b-mobile SIMでソフトウェアアップデート(ファームアップ) できたが塞がれた
sh- 03cは、最初からファームアップ不可能
レグサフォンもファームアップ不可能
でした。
619いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:41:42.84 ID:uBEtUv2x0
音声通話できないなんて・・・
620いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:45:59.82 ID:???0
>>612
禿版買うとかどんなバツゲームだよw
ちゃんと使えるから心配すんなボケwww
621いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:46:10.17 ID:???0
>>614
ドコモ直営やメーカー直営はまず対応してくれるけど、
よくある代理店系は逆にまず対応してくれないね。
店に行く前に電話で確認してからの方がいい。
もしくはIIJにご相談(docomo的にはMVNOがサポートすべきとのスタンス。)。
622いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:48:51.91 ID:???0
>>620
docomoのLTEが使えなくてクレーマーにならないことを祈るよ(笑)
情弱もいいところ

チップの仕様も読めないだなんてw
623いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:50:41.67 ID:???0
>>620
もしかして、激遅Foma回線のことをいぅてるなら、それは使えるよ(笑)

次世代Apple製品でLTEが使えないのはドコモダケw
624いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:57:21.28 ID:???0
>>623
激遅とか気にしてるならこんなスレに居るなよ…
625いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:58:45.88 ID:???0
>>624
はやく輸入品届くといいね(笑)

Xi使えなくて、ふぎゃ〜w
626いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:58:47.65 ID:???0
>>613
ぐちゃぐちゃうるせーな
L-04C で、
最近のソフトウェアアップデートはPC のみ-イオンsim で問題なし
その前のソフトウェアアップデートはドコモsim のみ-イオンsim 不可
ソースは俺自身、その他多数

何度も言わせるな
知ったか乙
スッこんでろ
627いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:00:31.28 ID:???0
>>622
はいはい情弱情弱
おまえの情報は古いんだよwww
もう一回調べなおして来いwww
628いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:04:41.82 ID:???0
>>627
new iPadの2100のLTEサポートを見てXiで使えると思ったの?
馬鹿だね〜

new iPadでサポートしてるのはAWSの2100/1700のLTEであって、これはdocomoのXiとは別物で、docomoじゃ使えないよ(笑)

情弱は、ほんとう笑える
629いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:05:37.35 ID:???0
ものはdocomosimだから大丈夫じゃない
630いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:05:41.41 ID:???0
>>627
使えるっていうソース出してみろよ(笑)
631いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:07:06.22 ID:???0
チョンステ
632いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:07:58.57 ID:???0
ルータで使ったらなんの問題もない
633いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:11:22.76 ID:???0
>>628>>630
これだから情弱は困るwww
とっくに突破策見つかってるからw
634いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:12:40.35 ID:???0
>>633
だから、その突破策とやらのソースは?(笑)
チップでサポートされてないのに、使えるだなんて妄想いだくなよ
635いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:15:04.14 ID:???0
>>632
ルータで使うなら禿版のwifi+4Gやwifi only版で十分だろう。割高なSIMフリー版購入お疲れ様www

>>633
FCCや技適で認められていないから違法改造で違法電波発射して電波法違反ですね。犯罪予告ですかwww
636いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:15:31.16 ID:???0
ドコモでもauでもいいけど独自規格や
SIMロックでユーザの囲い込みをせずに
国際標準に採用してサービス内容で競争してほしいもんだ
637いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:16:21.90 ID:???0
>>634
スレ違いにそろそろ気付けよ
638いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:18:40.93 ID:???0
>>637
だから情弱が、海外からiPad輸入してLTE使えねえぞ、こら〜ってIIJにクレーム入れられても困るから、わざわざ使えないよって教えてあけてるのにね(笑)
639いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:19:40.47 ID:???0
NGワード: (笑)
640いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:21:54.81 ID:???0
>>609
Skype音声通話、使えたけど、個人的にはちょっとした用事程度になら使えるって感じのレベルだと思ったよ。
後は今後の回線状況でどう変わってくるかは不明。。。
641いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:22:14.20 ID:???0
禿オタは巣に帰れよ
ここはドコモ直系のIIJ様だぞ
禿自慢は美容院でやれ
642いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:23:20.46 ID:???0
矢島?
643いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:24:56.24 ID:???0
>>641
docomoなんてAppleから永遠にはぶられてるんだからdocomoのガラパゴスLTEが使えるなんて妄想いだくなよ(笑)
644いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:27:25.53 ID:???0
>>635
犯罪予告(笑)
645いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:28:04.23 ID:???0
>>641
駄目ドコモの直系だなんて妄言吐いてIIJの輝かしい歴史に泥塗るなよ。
今は経営に失敗してNTTコミュとNTT持株が親だけど、元々は日本の
インターネットを牽引してきたベンチャーの独立会社だよ。
646いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:28:54.90 ID:pzD7oNMY0
なにこの禿スレ
647いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:32:29.62 ID:???0
>>646
次世代iPhone,iPadで

docomo Xiは非対応
Softbank TD-LTEは対応

さらに加えて
Softbankのプラチナ900ではHSPA+対応
docomoはもちろんHSPA+非対応(笑)

次世代高速通信で完全にガラパゴスで出遅れてるdocomoに未来はないね

これからはグローバルプラチナバンドをもってるSoftbankが最強
648いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:33:31.53 ID:???0
林檎の話題ってそもそもスレ違いじゃね?
649いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:34:39.77 ID:???0
>>648
iij Mioのsimでnew iPadのLTEは使えないって話題だから良いんじゃない
650いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:34:54.60 ID:???0
大阪民国人
ステマご苦労様
651いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:35:27.05 ID:???0
キムチくせぇw
652いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:36:30.02 ID:???0
>>647
プラチナバンドもらっても禿には使いこなせないから(笑)

結局未来永劫禿は「繋がらない」という烙印を押されたままだよ(笑)
653いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:37:35.48 ID:???0
今までもそうだったろ?りんご信者は何処にでも沸く
654いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:38:54.14 ID:???0
>>647
使えないことは製品発表の時点でわかってることだろ?(笑)
使えない以上掘り下げようがない話題を引っ張るなよ(笑)
655いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:39:45.59 ID:???0
NTT は超能力じゃ
656いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:40:20.75 ID:???0
林檎馬鹿と禿馬鹿はどこでも迷惑かけてるな
657いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:40:22.35 ID:???0
>>652
と、明らかに負け組ガラパゴスdocomoユーザーが叫んでます(笑)

LTEもHSPA+も使えないガラパゴスdocomoじゃ次世代iPhoneに参入なんか無理無理(笑)だから
658いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:43:41.02 ID:???0
>>657
禿林檎ってマジ基地外だな
お里が知れるとはまさにこのこと
日本人には到底理解できんな(笑)
659いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:46:40.72 ID:???0
>>658
まあ、いいから
早くnew iPadでXiを使うための突破方法とや等のソースをあげてよ

docomoは無知で基地外な妄想ユーザーしかいないからな(笑)
660いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:48:05.83 ID:???0
ユーザーの七割以上が満足できていないキャリアに出る幕はない
散々「快適に繋がる」と吠えまくっていたのに
気色悪い信者どもの教祖様があったさりと「繋がらない」発言だしな(笑)
禿信者は実体のないものを必死で崇拝していたということだな(笑)
お前等の信じている物はそれだけの価値しかなかったんだよ(笑)
661いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:50:27.30 ID:???0
>>653
そこは泥も林檎も変わらんわ
場違いな議論は誰も得しない
662いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:52:30.94 ID:???0
>>659
ところでnew iPadとやらは禿のLTEには対応してんの?
900のHSPA+じゃないよ
663いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:53:17.09 ID:???0
エリア判定の画面でひっかかってradiko聴けないんだけど。
664いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:56:46.72 ID:???0
禿回線が何から何まで有利なら素直に禿回線を使えばいいだけだろ
どうしてiPadをXiで使わなきゃいけないんだ?ww
良い商品が良い回線で使えるんだからここで熱弁しなくても良い
巣に帰れ
665いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:57:16.88 ID:???0
>>662
MDM9600は…
666いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 17:59:48.06 ID:???0
>>662
new iPadはMDM9600なので、
北米、カナダの一部のLTEのみに対応

au,docomo,softbankすべてのLTEに非対応。もちろんヨーロッパなどでも非対応

後継チップのMDM9615が搭載されるiPhone5や第四世代iPadからはSOFTBANKのLTEはサポートされるけど、docomoのLTEは次世代でも非対応

HSPA+もdocomoだと非対応

全滅だね
docomoからApple製品が出るとか妄想抱かない方が良いよ
667いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:01:48.32 ID:???0
>>664
iPadをXiで使うなんて一言も言ってないだろ(笑)話をすり替えるなよ

それとも日本語苦手か?w

iPadを輸入してiijでXi使える言い張ってる馬鹿docomo信者に文句言えよ

668いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:05:38.24 ID:???0
またキチガイかよ
669いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:06:48.74 ID:???0
>>668
基地外はnew iPadで突破してXiが使えると言い張ってる馬鹿docomo信者だろ(笑)
670いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:09:53.00 ID:???0
>>668
だいたいCHIPの仕様みれば、

docomoのガラパゴスLTEはグローバルではぶられてて、Softbankのプラチナ900やTD-LTEのようなグローバルバンド対応とは比べものにならないくらいdocomoが劣るのは明白だろ
671いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:15:35.83 ID:???0
整理しよう。

新しいiPadは国内キャリアのLTEには非対応。

これで良くね?
672いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:20:17.30 ID:???0
今日も快調??
673いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:20:59.98 ID:???0
基準を下回る場合は返金も IIJ、インターネット接続に品質保証制度

インターネットイニシアティブ(IIJ)は6日、インターネット接続サービスの品質を保証する
SLA(Service Level Agreement)制度を導入すると発表した。サービスを評価するための
具体的な基準値を設定し、品質がこれを下回る場合は利用料金の一部が返金される。
国内では初めての導入となり、6月上旬の開始を予定している。

 IIJでは、サービスが常に利用可能な状態であることを保証する「回線可用性」、
指定した2点間の往復伝送時間を保証する「遅延」、障害が発生した際に所定の
時間内に通知することを保証する「障害通知」の3項目で基準値を提示。
インターネット接続の品質を定量的に保証していく。専用線接続サービスを
利用しているユーザーが対象で、SLA導入にあたって追加料金は発生しない。
各項目の評価基準と返金額などについては後日発表する。
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/0406/iijsla.htm
674いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:24:31.42 ID:0mTIscK90
そのうち新規加入受け付けなくなるかもね
675いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:24:35.23 ID:???0
>>673
これって固定回線用じゃ無いの?
って言うか古すぎるわ。
676いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:25:32.15 ID:???0
>>673
1999年のしかも有線の話ですが..
677いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:25:55.29 ID:0mTIscK90
`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!99年かよwwww
678いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:30:21.80 ID:???0
>>673
これ本当?リンク先ないし。
本当ならずっとiijについていくんだが。
PINGがこのままで、下りが常に80k以上確保したら不満ないからな。
679いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:34:12.68 ID:???0
>>671
iPadなどどうでもいいが、E-UTRA band 4,13には対応してるようだね。
2015年頃に割り当てられる日本の新700MHz帯には対応してることになる。
海外と周波数ハーモニクスをとったので、そこを割り当ててもらったところ
(SBは900をもらったので実質除外)は今後の海外LTE対応が容易だからおいしいな。
680いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:42:05.95 ID:???0
>>679
早くても三年出遅れのdocomo

iPhone8くらいからは対応してもらえるといいね〜

iPhone5からはSIMフリーiPhoneで
docomo使うとFOMA劇遅回線のみ

Softbank使うとLTEにプラチナHSPA+のダブルで次世代高速通信が使えるのにね(笑)
681いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:43:46.15 ID:???0
>>640
情報ありがとう
そっかぁ。イオンSIMみたいに混雑したらわからないもんね。
メインで使うのはキツイかな。でもどこのキャリアもムダに高いしサポート悪いし…
682いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:44:31.71 ID:???0
チョンステま!?
683いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:51:32.80 ID:???0
SIMに割り当てられた仮電話番号が何気に気に入ったんだが
この番号でMNPできる?
684いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 19:00:30.78 ID:???0
>>683
できますん
685いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 19:06:09.36 ID:???0
radikoは接続シャットアウトして欲しいね
686いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 19:08:32.97 ID:???0
>>682
iPhoneとかiPadとかこのスレではどうでもいいし(笑)
信者気持ち悪い(笑)
687いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 19:12:06.41 ID:???0
>>685
トラフィックの何%かを超えたら継続セッションを閉じるとかでいいような。
688いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 19:13:09.65 ID:???0
iijの速度が130k超えていれば別にどうでもいいです

Test Date: 3月 11, 2012 9:17:07 AM
Connection Type: Cell
Server: Naha, Okinawa
Download: 187 kbps
Upload: 146 kbps
Ping: 194 ms

A detailed image for this result can be found here:

http://www.speedtest.net/android/151579454.png
689いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 19:20:53.19 ID:???0
草プー、て女の子ってほんと〜?
690いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 19:25:40.59 ID:???0
どうでもいい
691いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 19:29:18.53 ID:+Yrt/4L00
イオンからの引っ越し民だけど素晴らしいねこれ
全然体感が違うわ
arcにmicroSIM+アダプタでスムーズに接続完了
取り外しの際もスムーズに行くようにセロテープ細工
来月友達がgalaxynexusの新品をくれるから
そっちで本領発揮してもらう
692いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 19:30:36.06 ID:???0
>>689>>2
草プー
693いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 19:37:28.29 ID:???0
ここレートの調整が上手いわ。
セッション張って少々の間フルレート、継続すると速度が落ちる。
外とつながるセッション数が増えすぎないようにかな?
694いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 19:57:24.04 ID:???0
iphone4で外で使っててもストレスなくサクサク動く。
例えばsafariでGoogle検索すると

家でwifi→すぐにGoogleに飛ぶ すぐに検索結果が出てくる
IIJで接続→すぐにGoogleに飛ぶ やや遅れて検索結果が出てくる
イオンA→画面が真っ白 かなり遅れてGoogleに飛び、時間をかけて表示され始めるかフリーズ

って感じで、イオンのプランAははっきり言ってゴミ。
遅いとか遅くないってのはIIJで初めてどうのこうの言えるレベルであって
イオンはそのレベルですらない。

今はIIJにして超快適だすよ。
695いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:01:41.27 ID:???0
返信即レスで還つてキタ━(゚∀゚)━!、マジでホントo(゚Д゚)????
696いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:06:11.64 ID:???0
>>517
WiMAXを契約する予定だから、
動画を見たいなら、Wi-Fi接続して見ますわ。

ぷららモバイルは、今月で解約し、
来月からIIJ澪を使います。
697いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:06:59.38 ID:???0
>>694
iPhone4ではアンテナピクトが立たないらしいけど、バッテリーの持ちはどうなの?
698いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:08:07.99 ID:rFiN68tE0
禿iPhone4SをGPPのSIMロック解除アダプターで使えますか?
699いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:10:05.75 ID:???0
>>694
外で地図見てると、イオンAではイライラしてきます。
700いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:13:02.80 ID:???0
>>699
地図は大丈夫はよく聞くが、やっぱ回線速度に依存なのね〜ww
701いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:13:37.03 ID:???0
hi-hoのスレが無いので、同じIIJグループのこのスレで良いですか?
702いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:14:07.24 ID:???0
なにいってんのこいつ
703いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:15:30.11 ID:???0
>>701
ドコモMVNO総合【MiFi/Tiki/DTI/モバルネ/So-net】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1326817585/
704いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:17:13.50 ID:???0
>>701
ああ、いいよw  余計なスレ立てないでねww

立てるなら、isp板へ。  プロバイダー http://engawa.2ch.net/isp/
705いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:29:42.96 ID:???0
なにいってんのこいつ
706いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:31:47.66 ID:???0
これってさ
ソフバンのLTE端末使えばLTE通信できるの?
707いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:34:22.99 ID:???0
>>706
おまえはELTでもきいとけ
708いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:38:06.61 ID:???0
>>693
速度規制の設備はアプライアンス導入なんで
ぶっちゃけIIJどーこーはあまり関係がない。
現時点ではまだ人が少なくて空いてる、のほうが10000倍重要。
709いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:54:57.40 ID:???0
モバイルルータがほしいんだけど、新規0円とかない?
白ロム買った方が安いの?
710いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:59:49.53 ID:???0
711いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:00:14.76 ID:???0
>>709
L-09Cなら0円でやってる店がない?
LTEエリア外だとそもそも表にでてないかもだけど。
712いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:09:00.37 ID:???0
新規で端末買って、でそのドコモとの契約はどうする気か?
ってところから話を始めないといけなくなってきたか。。
とうとうここまで大衆化してきたのか、やれやれ
713いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:10:21.04 ID:???0
>>697
別に普通だよ。
それって海外の話と誤解してない?
確かに形態はBTSを見失うと自力でパワーサーチするけど
これは3G回線が見つからない時の話であって
通話できないからアンテナが立たないだけであって電波は掴んでる。
だからパワーサーチは行われず電池の持ちは変わらない。

>>699
イライラするよね。でも、GPSが何とか位置情報だけはリアルタイムで
掴んでくれるからとりあえずルート検索すれば
「あぁ直進なんだ」
「もう少し行ったら右折か」
くらいは分かるからなんとかなるだけで、GPS無かったら全く使えない。
その点澪タンはちゃんとしてる。

つーかけいおん!とタイアップして澪たんを使って宣伝すべきだね
でも、人が増えて遅くなるのも困るし澪は俺だけのものだから
やっぱり今のままでいいね!
714いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:10:59.76 ID:???0
ちらし
715いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:15:28.09 ID:???0
念のために行っておくけどGPSないと使い物にならないのはイオンの方な。
澪ちゃんはちゃんと使えるよ!夜の生活でもな!
716いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:15:57.19 ID:???0
おお、月に1Gなんか使わないんじゃないか?とか思いながら使ってたら残り440Mか。
足りねーじゃん!全然足りねーじゃん!
717いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:19:59.34 ID:???0
>>708
どっかのへっぽこ会社はそのお買い物すら賢く選べなかったようだがw
718いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:20:59.51 ID:???0
速度を頻繁に貼る必要も無く
現在の所まだ大きな問題も不満も無く
特に情報交換することも無く
ただの雑談スレになるのも仕方が無いってか
719いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:22:52.08 ID:???0
>>715
>澪ちゃんはちゃんと使えるよ!夜の生活でもな!

ものすごく誤解を生みそうな文面だw
720いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:26:32.92 ID:???0
乗り換え組が来ても
快適
これは凄いことになる
Docomo 株爆発!?
721いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:29:12.43 ID:???0
GW頃になってもつかいものになってたら神サービス
722いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:30:12.06 ID:???P
すっげースレチなんだけど、一言だけ言っとく。
ソフトバンクがLTE使いたくないのはDocomoがLTEの特許を結構握っているから。

TD-LTEは中華LTEで、Docomoは使わないから、こうしておけばSIMアンロックしても
客がDocomoに流れない。
723いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:32:34.47 ID:???0
所詮P
724いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:38:03.77 ID:???0
iij+050
725いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:41:57.24 ID:???P
俺もP
726いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:43:08.45 ID:???P
ぴ、で何が悪いんやボケ
727いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:45:04.36 ID:???0
俺はペ。
728いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:47:57.70 ID:???0
これとViberあればスマフォ同士なら実質通話無料
もちろんスカイプのようにバッテリー爆喰ということもない。

ちなみに
「viberって個人情報吸ってるんでしょ!危険!」
となぜか連呼してる馬鹿がいるけど、そんなのViberの仕組みで
「誰がViberに登録されてるか」を判定するんだから当たり前。

むしろ名前+電話番号+なぜかメアドその他情報まで回収してる
チョン産のLINEの方が圧倒的に危険。
729いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 21:50:17.20 ID:???0
>>722
softbankは2.1GでFD-LTEも予定してるだろ

なにが使いたくないだよ(笑)
偉そうに言う割には話がデタラメすぎ
730いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 22:04:21.32 ID:???0
>>712
ごめんなさい。でも、うまく載り変えたいから聞きたくなるんだよね。
特に2台持ちで白ロムはちょっとっていう人には。
0円機種が今の時期はあふれているしね。
春先だし、今月からとか4月からこれにしたい人多いと思うし。
731いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 22:11:00.28 ID:???0
ちょんすてま
732いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 22:36:27.88 ID:???0
>>717
混んでない間は帯域制限もやりやすいし、
少し強めにかかってもあまり問題にならない。

混んできたらそんなこと言ってられなくなるし、
そこまで混まなきゃ赤字確定になってしまうのがMVNO。
733いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 22:36:52.56 ID:???0
そもそもmioって何の意味だ?
734いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 22:42:45.44 ID:???0
>>733
公式サイトに詳しく説明されてるよ
735いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 22:57:32.51 ID:???0
MDM9625や9225が出てきたら端末の電池持ちもよくなって数も増えてくるだろうからそのあたりからLTEエリアも一気に広がるかな?
736いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 22:58:50.62 ID:???0
このsimでviberのセットアップってどうやってやるの?
確認用のsmsがうまく送れないみたいなんだけど
737いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 23:02:02.03 ID:???0
>>736
無理。
別途通話可能なSIMを用意する。
738いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 23:28:50.38 ID:???0
>>713
アニヲタ、キメエんだよ。死ね。
739いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 23:36:11.76 ID:???0
なんかspeedtestできなくね?
740いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 23:40:02.71 ID:???0
>>739
絶好調です
741いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 23:41:43.79 ID:???0
ipodtouchなどのwifi機器で使用する場合、L-09Cの白ロムを手に入れて
このSimを挿しとくのが、一番安上がりでしょうか?

通話はガラケーで賄います。
742いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 23:48:46.15 ID:???0
名古屋 東京 死んでるっぽい
743いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 00:07:16.83 ID:???0
>>742
いまさらなにを・・・
744いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 00:08:26.28 ID:???0
>>742
沖縄ガンガン
745いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 00:09:10.05 ID:???0
necと日通から刺客が送り込まれたんじゃね
746いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 00:09:37.83 ID:???0
端末未購入の今北さん用テンプレ
端末小一万出して白ロム買うくらいなら
本家128kで契約すれば0円で端末が購入できます
arc ray galaxynexus辺りなら
比較的容易に0円で購入できるでしょう
月いくらで維持費を計算せずに
事務手数料、一月のコスト??24、端末料金を足して24ヶ月で割ってから
検討すると後悔が少ないでしょう
747いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 00:35:11.26 ID:???0
あのプランで一括してくれるところが少ない
却下
748いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 00:47:33.45 ID:???0
にわかだらけ過ぎて何の役にもたたんスレになったな
暫く避難
749いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 00:57:01.31 ID:m6h4DH+A0
>>746
でも速度が不満とかで解約しようと思っても本家は2年縛りなんで途中解約は違約金取られるんでないの?
それにVoIP不可なんでSkypeとも無理でしょ。ここなら気に入らなければ初期費用分は取られるが途中解約も違約金無し、
端末1〜2万出す方が気分的には楽だと思うが、、、
750いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 00:57:36.15 ID:???0
128k出ているので満足〜
sky FM 聴けるし
751いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 01:00:11.87 ID:???0
端末1〜2万??そんなゴミで何ができるんだよ。
買えるのはゴミかせいぜいチョン端末くらいだろ。

俺なら3、4万出してiphoneの白ROM買うけど。
だって本家で契約してまともなパケホ代払ったら
数万になるんだからさ。
752いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 01:01:03.01 ID:???0
本家の二年縛りだとその間にいいサービスが出てきても移れないからなあ
この乱立時代だとiijみたいに縛りなしが良心的
753いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 01:05:07.26 ID:???0
漏れはペリアミニプロ18k円だったが。
754いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 01:10:15.71 ID:???0
>>751
実はそこそこの端末が手に入ることは教えてあげないよっ
755いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 01:12:47.52 ID:URRyTS550
>>753
おいらはf-12cのclassic(ドヤァ
48kだったが。

ふと質問。

IIJmioのミニマムプランでテザリングとかを楽しむつもりで買ったのだが。
当方高校生でクレジットカードを持っていないのだ、
高校生でも作れる即時引き落としのナイスなクレジットカードとか無いかね?

お願いします。
756いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 01:14:03.94 ID:???0
>>755
当方高校生でクレジットカードを持っていないのだ、
高校生でも作れる即時引き落としのナイスなクレジットカードとか無いかね?
757いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 01:14:23.62 ID:???0
親の
758いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 01:14:44.06 ID:???0
>>756
スルガ銀行
759いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 01:21:24.06 ID:???0
また林檎信者が暴れてるのか
760いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 01:23:25.95 ID:???0
Androidはタッチパネルが糞だから全く使う気しない
アプリがゴミだから金を払うものが無い
ただでくれるならともかく1万も出して買う意味が無い
出すんだったらもう1,2万出してiphone買う

ぶっちゃけ、Android買ってる奴ってiphoneが様々な事情で
買えないからっしょ。
761いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 01:25:07.52 ID:???0
mioスレを荒らすと誰が得をするの?
762いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 01:25:39.93 ID:???0
>>760
ぶっちゃけ、Android買ってる奴ってiphoneが様々な事情で
買えないからっしょ。
763いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 01:29:23.52 ID:???0
そうなんだよー
iphoneは変えないけどしょぼい端末使うのは嫌でー
だから北へ流出してミサイル資金になったらごめんね
と思いつつキムチ臭いチョン産のiphoneのパクリ使うんだよー
764いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 02:01:49.12 ID:???0
キチガイリンゴ信者はチョフトバンク使ってろチョン
765いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 02:05:18.88 ID:???0
>>760
ipodtouchもandroidも使ってる俺はどういう層になるんだろう
766いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 02:06:39.23 ID:???0
iphoneもandroidも持ってる俺は?ついでにWPがほしい
767いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 02:13:08.04 ID:???0
メールはGmailやら何やらあるし電話もSkypeだのLINEだのあるし
やれSPモードだのなんたら定額だのは時期にオワコン化しそうだな
768いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 02:22:30.67 ID:???0
これもちろん3gしかなくてもクーポンあれば128k以上出るんだよな?
769いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 02:22:45.97 ID:???0
>>760
涙ふけよ
770いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 02:33:12.45 ID:???0
>>760
iPhoneもAndroidもMNPでタダでもらいましたが?
771いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 02:36:00.72 ID:???0
俺もandroid機もiPhoneも持ってるけど
いまだにWMを使ってしまうw
iPhoneはどうもピンと来なくてほとんど使ってないな
WPはまだ持ってない
772いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 03:16:43.10 ID:???0
>>768
せめて公式サイト見てから質問しろよ
773いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 06:26:52.56 ID:???0
>>756
ウソ乙、ブラックなだけだろ
お父さんかお母さんのカードで
契約してもらいなよ
どうせ自分で金払う気もないんでしょ?
774いつでもどこでも名無しさん
俺はSC-01B+イオンAで2ちゃんのみ。ブラックベリー+IIJに出世したいよ。