とりあえず建てた
あとは知らねw
被害者を増やさないためにも一応スレはあったほうがいいね
申込者多くてビグも大変みたいだし入会した後に完全に
信用がなくなるよりここでストップかけてあげるほうがビグの
ためでもあるよな
あと、抗議することで少しでも改善すれば既存会員のためにもなる
寿司100人前頼んだのに1人前しか持ってこなくて代金は100人前
くれと言われたら切れるよな
なのにこの業界はそれが許されるんだぜ
遅い
中毒者にとって、ネットは空気と同じ
何人でシェアしてるか知らないけど、供給に限度があるなら、受給者を制限するべき
酸素薄くされたら死活問題なんですよ
みんな疑心暗鬼になって酸素の含有量図ってるもんだから余計に逼迫してる現状
10 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 12:31:38.54 ID:QmSB+GKK0
下51k。上65k。大宮。
11 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 12:33:24.55 ID:0DGfb5Ct0
いくらなんでもこのスピードは終わってるね
これはノンフィクションです。
14 :
いちおつ:2012/03/09(金) 12:44:33.30 ID:???0
速度的な問題で言ったら日本通信の1GB定額の方がマシなレベルになってきた
あれの方がなんぼか早い時間にメガ超えるし
今日の後楽園、記録更新。
雨で人は少ないのにな〜
d22 u143 ping211
で、どこに訴えればいいの?
ホントだすごいな
俺んとこも二桁出たよ
これ絶対、解約数増やすために改善どころか改悪してるな
消費者センターに報告
20 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 12:58:43.10 ID:untdSl4J0
ま、ベストエフォートだし仕方ない
キャッシュバックとかしたくないなら
最初から言わなきゃいいのに
入会増やして解約も増やす→解約でも加入手数料と月使用料は確保
速度制限値の調整で、会員数を最良の状態にコントロールすることに「最善努力」
恐るべし微グロ
まさか、キャッシュバック組をリストラして、4月から速くするとか?
もしくは、6月??
まぁ仕方ないが下手な商売
信用と引換に身売りか社員オワタ
25 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 13:17:20.44 ID:QmSB+GKK0
昼休みが終わりやっと二桁台から脱出。
ファミレスに行って駄菓子が出てくるレベル
キャッシュバック無しでいいから、その金を回線増強に回せよ
契約前にここみとくんだったわ。
一週間前から使ってるけど、ごく稀に400kbpsで大抵は200kbpsどまり。お昼とか100kbps切る。
現在使用中のU300のが速いことがある。
ド深夜だと1Mbpsでるのか?
>>28 一週間前から使ってるってことは、俺と同じ時期に申込みしたな。
その頃は速度が出てたから、安心して申込みしたらこのザマ。
申込み後から到着までに速度低下の報告多数で
sim到着前からお通夜状態。
>>28 湾岸ミッドナイトは伊達じゃない
Test Date: 3月 7, 2012 3:40:40 AM
Connection Type: Wifi
Server: Nagoya
Download: 1891 kbps
Upload: 421 kbps
Ping: 192 ms
BIGLOBE(日本電気 NEC)は明らかな悪徳商法
景品表示表違反(誇大広告行為)
電気通信事業法違反(役務不履行行為)
消費者契約法違反(消費者の不利益行為)
刑法第246条詐欺罪(詐欺行為)
民法第412、415条に違反(債務不履行行為)
だが事業者は利用者数・利用データ量と契約帯域の比の公表について
企業秘密だの通信の秘密とか訳の分からない論理を展開するに違いない
重罪だな天誅
当方山口県下関市
午前2時ころで2〜3Mbps
午前6時ころで2M弱といったところ
お昼12時台は80kbpswww
■今後の予備的知識の準備(トラブった場合)■
NTT(東、西)やドコモ、au、ソフトバンク、ウイルコム、イー・モバイルなどの通信事業者や
携帯販売店(小規模店舗から量販店も含むすべて)、BIGLOBEなどのプロパイダーは
すべて「電気通信事業法に基づく電気通信事業者」(1種、2種)である。
電気通信事業法第27条の規定により電気通信事業者は、
業務の方法又は役務について利用者からの苦情及び問合せに、
適切かつ迅速に処理しなければならない義務がある。
対応などに問題がある場合は泣き寝入りせず
電気通信事業法第27条に違反する行為として事実を総務省大臣宛に
電気通信事業法第172条に基づく苦情の申立て(意見申出書)を行います
と言えばたいていは手のひらを返したように速攻で対応してくる。
これでのらりくらりとされたら相当悪質事業者である証拠、実行し社会的制裁を加えるのみ
電気通信事業法第172条の規定に基づく苦情の申し立て(意見申出)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.htm これを実行すると必ず事実確認後に総務大臣名の正式な公文書で回答される 必殺技である
電気通信事業者にとっては水戸黄門の印籠をかざされたも同然で恐れをなしひれ伏す秘儀
■苦情の受付はこちらへ
●総務省 電気通信 消費者相談センター
電話:03−5253−5900
FAX:03−5253−5948
日本通信は一部の情強とか割り切った人が使ってたからまだいいけど
これは、情弱が飛びついてえらい騒ぎになるんじゃね?
んで、「MVNO=遅い」のレッテルが蔓延
isp業界全体の威信に関わる大問題だよ
ドコモ回線っていうことを強調して宣伝してるんだから
こういう怠慢な業者がいるとドコモの信用にもかかわる
docomoがお叱りを飛ばすのが一番いいってこと?
ドコモ側が定期的に審査して三流業者に貸してる回線を
優良業者のIIJにまわすとかできんのか
ドコモが業販価格下げりゃいいんじゃね?
ドコモとしてはMVNOは遅いから公式に来てねっ、てとこだろ?
まさか、ドコモの陰謀なのか?
業績悪化のNECを巻き込んだ巨大イメージ戦略!?
デイタイムが終わると早くなるというのは、やっぱり回線を圧迫するほどに
デイタイム加入者が多かったということ、なんじゃないの?
NECが何かしたとかじゃなくて。
それか、デイプランからスタンダードに流れてもらうように?
NECが何かしているのか?
福岡市近郊、現在150kbps前後
二桁のやつらよりはマシと思えば。
山田田吾作さんの作った日本一おいしい米を作ってますと
宣伝しても、その店が炊くのがド下手でめちゃくちゃにして
しまったら山田さんの信用も落ちるだろ。そういうとこには
山田さんは今後売らない権利はあるよな
早くもここ日本通信のスレみたいやなオワタ
45 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 13:55:49.61 ID:0DGfb5Ct0
>>42 俺東京の秋葉原だけどU300で同じく今下り150くらいだよ。
U300とおなじで満足していてはいかんだろ。一応最速14Mとうたっているんだから。
>>36 他所はひどいでしょ。だからうちに来てね♪
クレームの個別対応じゃもう収まらない段階に来てるんだけど
BIGLOBEは何も動き無しかよ!!
これ何らかの対応を検討中とかだけでもサイトにのせるだけでもするべきだろ
バカしかおらんのかここは
>>45 いやー、俺の期待値は最初から500kbpsだったから、他のやつより遥かに許容出来てしまってるんだよ。
安いのに文句言うなというのが本音なんだろな
なんだ昼休みのspeedtest無いのかよ。それが重要なのにな。
それで100k位出てりゃよしとするんだろ。
>最大通信速度はお客さまのご利用機器、電波の状態、回線の混雑状況
>などにより低下します。お使いの端末によっては下り最大7.2Mbpsと なります。
これだと、最低7.2Mが保証されてるように読めちゃうよねぇ
実際には100k出ないなんて、まさか想像しないよねぇ?
動画でもみない限り512kbpsもありゃ十分だろうし
せめて安定してこれくらい出せるようにしろよ
容量制限があるので動画には向いてませんって赤字で書いとけよ
BIGLOBEなら1Mくらい常時出るだろう
下手したら2〜3Mキープで神プラン!公式使ってる情弱乙!
という幻想を抱いてました
最低速度保証をして欲しいものだ
やっぱりNECはクソだった
Test Date: 3月 9, 2012 12:35:38 PM
Connection Type: Cell
Server: Naha, Okinawa
Download: 35 kbps
Upload: 45 kbps
Ping: 457 ms
速度はいつも通りだがpingも遅くなってきたぞ
DTIは0.3Mbpsでてるで
重いから、iijに切り替えたw
二桁の人って、どの地域で使ってるの?やはり、人口密集地?
>>60 80kだっただろ
それとも改善()されたの?
今月いますぐにiijに切り替えたいけど
今月いっぱい使えるから我慢する・・・
>>63 いや、うちなんかド田舎だけど昼休みは二桁
田舎町なので、微グロなんて使ってるのは俺一人じゃないかと思うくらいだけど
俺は初モバイルだが、まぁイイ勉強になったわ。
ルーター組なので違約金免除にはならんから使い続けるける。
動画や画像は部屋で見ることにするし、あちこち新種に乗り換えるのも
馬鹿らしいし。
iPhone5が発表になったら考える。
まあほんとに問題は来月以降だな
改善がないならルータ組も決断しなきゃならんでしょう
70 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 14:51:05.30 ID:iOqw2yeY0
>>34 > 電気通信事業法第172条の規定に基づく苦情の申し立て(意見申出)
教えてくれてありがたいけど、このリンク切れてないか?
いやすまん、ぐぐってみるわ
ここまでの速度詐称は前代未聞でしょう
ベストエフォート詐欺が表面化するモデルケースになるでしょう
72 :
70:2012/03/09(金) 14:53:10.87 ID:???0
あ、htmじゃなくてhtmlか
>>34 以前、飛行機の予約トラブルなどのクレームなら、航空会社に言うより
国土交通省に行ったほうが手っ取り早く解決できる、と聞いたことがある
総務省に文句たれこむのは確かにいいかも
一度提出してみるか
役所はそういう奴らをどうにかする権限があるから存在価値がある
それさえ無理なら役所なんかいらんよ
今月から利用開始で来月25日迄に退会する場合、
3150+0+1980=5130円でok?
ちなみに今月中に退会しても同じ金額だよね?
>>73 そいつは、「真田虫」という、コピペ荒らしだよww
78 :
76:2012/03/09(金) 15:06:07.44 ID:???0
76はデイタイムね。
最高200キロ出る車があるとして実際は時速2キロしか出なかったら大問題なのに・・
pingが普通なのが唯一の救いやね
これからがホントの地獄なんだぜ
これ以上の地獄って(´・ω・`)
曰痛に比べたら、極楽や!ww
昼間は
客引きし過ぎて座る席もないのに店の中に連れ込み、サービスが提供されないので帰ろうとする客にまで「金払え」というボッタクリバー
IIJも3ヶ月後はアボンしてるだろうから
最初から本家128かmnp月サポ増額に乗った奴が正解だったんだろうな
イオン、ここ、更にIIJへは行く気がしないは
帯域を
奪う貧乏
イナゴかな
IIJ
群れで行動
乞食乙
全然おもろない
安いしエリア広いからEMベーシック辞めて3Gにしようと思ったが、微妙なのか。。
90 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 16:20:43.60 ID:0DGfb5Ct0
微妙どころか屁のツッパリにもならんらしい!
91 :
固定厨:2012/03/09(金) 16:43:42.21 ID:ShD2B+RD0
いや〜ビクロなんかより素晴らしいサービスがあるんだよ!
ここ契約ならrayで月2000円で使い放題契約したわw
■今後の予備的知識の準備(トラブった場合)■
NTT(東、西)やドコモ、au、ソフトバンク、ウイルコム、イー・モバイルなどの通信事業者や
携帯販売店(小規模店舗から量販店も含むすべて)、BIGLOBEなどのプロパイダーは
すべて「電気通信事業法に基づく電気通信事業者」(1種、2種)である。
電気通信事業法第27条の規定により電気通信事業者は、
業務の方法又は役務について利用者からの苦情及び問合せに、
適切かつ迅速に処理しなければならない義務がある。
対応などに問題がある場合は泣き寝入りせず
電気通信事業法第27条に違反する行為として事実を総務省大臣宛に
電気通信事業法第172条に基づく苦情の申立て(意見申出書)を行います
と言えばたいていは手のひらを返したように速攻で対応してくる。
これでのらりくらりとされたら相当悪質事業者である証拠、実行し社会的制裁を加えるのみ
電気通信事業法第172条の規定に基づく苦情の申し立て(意見申出)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.html これを実行すると必ず事実確認後に総務大臣名の正式な公文書で回答される 必殺技である
電気通信事業者にとっては水戸黄門の印籠をかざされたも同然で恐れをなしひれ伏す秘儀
■苦情の受付はこちらへ
●総務省 電気通信 消費者相談センター
電話:03−5253−5900
FAX:03−5253−5948
>>70 >
>>34 >> 電気通信事業法第172条の規定に基づく苦情の申し立て(意見申出)
>
>教えてくれてありがたいけど、このリンク切れてないか?
>いやすまん、ぐぐってみるわ
サンクス URL変更されてますね
さっそく更新しておきます
BIGLOBE(日本電気 NEC)は明らかな悪徳商法
景品表示表違反(誇大広告行為)
電気通信事業法違反(役務不履行行為)
消費者契約法違反(消費者の不利益行為)
刑法第246条詐欺罪(詐欺行為)
民法第412、415条に違反(債務不履行行為)
だが事業者は利用者数・利用データ量と契約帯域の比の公表について
企業秘密だの通信の秘密とか訳の分からない論理を展開するに違いない
重罪だな天誅
96 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 17:06:09.02 ID:guEKSjWd0
デイプランだと実質速度100〜200前後 時間制限有り iijの倍の料金。
ということで今月から使い始めたが今解約。今月中だと被害は3150円で済む。
個々を調べて規制すんのがめんどいから
始めっから「平等に」締め付けてるようにしか見えない
98 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 17:07:39.34 ID:0DGfb5Ct0
俺は未だBiglobe3Gを検討している段階でこのスレを見たんだけど、たまたまプロバイダーがBiglobeだったからサポートセンターにクレーム入れておいてやった。
ちゃんとした回答が来るかどうかはわからんが・・・。
>>96 3,150円だけじゃなくて月使用料取られるよ
でもがんがんクレーム入れておけば考慮される可能性もあるかもだけど
なんで14Mですぅー!なんて大ウソつくんだろうな。
103 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 17:28:03.78 ID:0DGfb5Ct0
>>100 こんな噂が流れてるぞ!ホントなのか?ホントならどうするつもりなんだ?
今検討中だけど明確な答えを出さないと入らないぞ!って感じで問い合わせ入れといたww
で、改善されそうだったら再度入るか検討する。
これでフルタイムなら仕方ないと諦めがつくが
デイタイムのみという明確な制限があるにも関わらずこれだからな
デメリットしか存在しない
しかも遅いなりにも使い放題のU300より高いんだぜ…
106 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 17:37:52.94 ID:guEKSjWd0
>>101 これに関しては事前にサポにTELにて確認。
でないと今月解約でも来月でも同じ出費になる。もし月額使用料が取られれば
これはこれでクレームもんだ。一応担当者の名前は控えてある。
107 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 17:43:31.97 ID:nQuveYUy0
こんなプラン使わなくても今ドコモでやってる
MNP月々サポート増額キャンペーンつかえば、
データだけなら月1500円ほどでいける。
俺はギャラクシータブ10LTEをMNP0円で買い、
二台目タブレットセット割含め、月サポ4725円だった。
5985+315-4725-105+5で計1475円で本家のXi回線使い放題だ
>>106 そうなんだ!
そういえばそれ、逆に「今月解約でも来月解約でも『初月無料』なし」
つまり、今月解約→3,150円+初月使用料、来月解約→3,150円+2月分使用料
だとサポートで確認した、って人もいたよ
えーと、あ、前スレの195だ
なんか疲れたお…
泣き寝入りが一番楽な気がしてきたお…
>>98 俺も3Gは検討中だけど、光プレミアムでビグローブだからクレーム入れてみようかな
おたくの会社の体質じゃすべてのサービスが信用できなくなる云々とか言ったりしてw
どうせ派遣のバイトのお姉さんだから電話は意味無いけどな
禁じ手使って一時的には儲かるかも知れんが、二度と誰も寄り着かなくなりそう。
コールセンターいたことあるけどあんなの適当に謝って
しかるべき場所に伝えておきますといっておけば楽勝だよw
おれはルータ組だから、ゴミルータを買わされたと思って諦めるわ。。
ルータ組のこといじめるのもうやめるよ
>>109 >>113 まあ慰めにもならんけど、俺も微グロのこの状態がずっと続くとは思えないんだ
そのうち実用に堪えるようにはなるだろうと思う(思いたい)
ただ、どの程度まで、いつ、回復するかだよね
あと、微グロからの公式アナウンスがまったくないってことには憤りを感じる
誠意あるアナウンスがあったら、評価アップのチャンスだったかもしれないのにね
>>115 加入数の増加が予想より大きくて帯域増強が追いついていないとしたら増強されれば
多少は改善するだろうけど先月の状態には戻らないんじゃないかねえ。
だいたいMVNOで昼のピーク時に何百kbpsも出せってのは無茶な話だと思う。
2月中は提灯記事のために速くしてたけど
4月1日までキャンペーンだから、その二ヶ月後まで遅くして、CB組をリストラ
6月から平常運転というスケジュール
>>116 128kbpsで十分だけど現実はイオン以下になってるやん
>>70 >
>>34 > > 電気通信事業法第172条の規定に基づく苦情の申し立て(意見申出)
>
> 教えてくれてありがたいけど、このリンク切れてないか?
> いやすまん、ぐぐってみるわ
これアドレスは変更ありませんね
たまたまメンテ中の様でした
まさかこれ以上劣化しないだろうと測ったら80kbpsでワロタwww
ワロタ…
IIJmio ≧ イオン ≧ BIGLOBE
総務省が厳重注意くらいしてくれないと
>>116 昼のピーク時は仕方ないとして
他の時間は最低でも500kbpsは欲しい。
そうでもないとU300と比較して、存在価値無し。
日中の1000円あたりの速度(kbps)※24時間プラン
IIJmio ≧ イオン ≧ BIGLOBE
IIJmio 150 ≧ イオン 30 ≧ BIGLOBE 20
126 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 18:55:59.08 ID:guEKSjWd0
>>108 再度サポに確認。しばし待たされた後こちらの間違いでしたとのこと。
結局解約をキャンセルして来月に再度解約。めんどくさいのでこれ以上クレームはつけなかった。
来月解約の場合は今月分は0円とのことを確認。
前スレ195を含めこれだけ同じ内容でサポの言い分が違うのも珍しい。
指摘してくれた108さんにthanks!
>>116 無茶でも何でもない
そういうのを許すからつけ上がるんだ
混雑時だろうが何だろうが、理論値の1/10すら出せないとか、産地偽装やってる食品会社と変わらん
>>127 だよなあ。自信持って本家と同じ条件で半額のサービスを出してきたのなら
何らかの対策があると普通は思う。
500kbpsなんか20分の1だぞ。それすら無理なら参入すべきじゃなかったんだよ
そもそもドコモの半分の値段でも利益でるのか
よっぽどドコモがボッてるんだな
いやベストエフォートを免罪符にはじめから帯域絞るつもりだったんだろ
客集めのための広告だよ・・
総務省か消費者庁か知らんが、買い付けた帯域 / 契約者数をMVNO各社に明示させるように指導しろ
そもそも蛇口を絞ることでプロバイダ側にはなんかメリットあんの?
既に買っちゃった帯域ならユーザーにまんま使わせてもあまり問題ない気がするけど
はじめから512kbps2000円で出せばよかったんだよ
それなら遅くなっても14Mbpsをうたって悲惨な速度
しかでない今よりは叩かれない
IIJの登場でイオンプランが地に落ち
BIGLOBEの登場でU300が再評価される
>>132 今後そこに詰め込みたいからはじめに速度を出しちゃうと問題なんだよ
サクサク使ってた初期ユーザが客が増えて速度が落ちたら不満になって
やめる。なら最初から詰め込みを想定して絞ってしまったほうがいい
136 :
sage:2012/03/09(金) 19:13:48.78 ID:q0FYUGnc0
そもそも、10M出るとか
ホントに信じてたのか?
それこそ、、、
いや何でもない。
ここまで昼と深夜の速度さが激しいサービスなんて初めてだ
マジレスすると常時800Kbpsくらいを期待してた
失敗を認めて全員を昼プランの価格で24時間使わせてやれ
>>127 夜中はバク速ですよ。mvnoなんて本家以上に帯域が細い訳だし、その分料金は本家より安い。
値段なりのサービスなんだから諦めろよ。
てかそんな意識じゃどこのmvnoも差は無いよ。話題のiijなんてまだサービス開始して1週間。
文句があるなら本家に行けば良い。
もっとも本家だって程度の差はあるがベストエフォートで日中昼間でも1Mくらいだぞ。
サクサク見られるのが512kbpsくらいだと聞いたからこれくらいは出ないとな
まさか、あの日本通信を下回るクオリティとは予想できなかった
しまいに10kbpsくらいになるんじゃないのか
電話線でネットしてた時代より酷い
>>138 ですよねー
なんかこんなだとWILCOMが今やってる980円プランの方が使えそう…
145 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 19:21:25.73 ID:q0FYUGnc0
電話でネットは10k出ないけどなww
第1話 深夜最速の男
>>127 無茶だと思うがなあ。
MVNOで昼に何100kbpsも保証しろってんなら月10万円ぐらい払わんといかんと思う。
>>140 ていうか、大部分は程度問題って話だろう
誰も本家同様を期待なんかしてないが
いくらなんでも100k以下はないんじゃないかw
>>128 >何らかの対策があると普通は思う。
それはMVNOと言うものを知らなさ過ぎる。
せめて128kは出せよ
ぶっちゃけ常時400kbps出てればここまでこのスレは盛り上がってない
NECよ今のうちに300出るかもプランと改名しろよ!
こんなサービス初めて見た。
注意
日本通信はすでに糞伝説として扱われてます。
153 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 19:29:11.96 ID:q0FYUGnc0
最低○○kbpsは保証します。
そんなことは禿でも口走らない
分かるかね?明智くん。
>>145 アナログモデムの話なら33.6kとか56kってのはあったわけで
あ、いいや。忘れてくれ
他の業界だったら詐欺で警察が入るレベルなんだが
この業界はお咎めなしっておかしいだろ
一日分のカルシウム600mgが一粒で!
実際は6mgしか入ってなかったら大問題
なんかスカスカおせちを彷彿とさせるな
ビッグローポン
大体docomoからの卸値が10Mbps当たり月750万円と言われてるんだから
それを何千人もでシェアすんだからそんなに速度出る訳が無いってだけの
単純な話なんだよな。
実質問題として通信方式の最大値の7.2Mbpsとか14.4Mbpsとか言う数値に
はMVNOにとっては何の意味も無い。
MVNO選ぶ時はこういう数値に踊らされたらイカン。(某社の1.5Mbpsに制限
して提供してますってのも誠実そうでいてほぼ意味が無い)
>>161 姑息だとは思うけどそれが商売ってもんさね。
MVNOってものが一般的になれば踊らされる人もいなくなるでしょ。
163 :
固定厨:2012/03/09(金) 19:48:02.45 ID:gyU3EcS80
>>160 いや〜そんなことないよ!ぷららは速度制限してるから快適なんだよ!やっぱりぷららは最高だよ!
へんなメール来たw
これは解約を待つべきか?
BIGLOBE 3Gご利用中のお客さま
NECビッグローブ株式会社
BIGLOBEカスタマーサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【重要】「BIGLOBE 3G」 の通信速度が低下している状況について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールは、2012年3月9日現在、BIGLOBE 3Gにお申し込みいただいたお客
さまにお送りしています。
平素よりBIGLOBEをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2012年2月よりサービスの提供を開始しました「BIGLOBE 3G」につきまして
大変多くのお申し込みをいただき、誠にありがとうございます。
しかしながら、急激に「BIGLOBE 3G」のご利用者が増えたことに伴い、時間
帯によっては、通信速度が低下しているとのお問い合わせを数多くいただい
ております。ご利用中のお客さまにはご不便をおかけし、誠に申し訳ござい
ません。
よし今日解約する
____________________________
,,;;;--'''''゙゙゙゙__─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_─ ̄ヽ. _─ | ̄| | ̄ ̄|
_─ ̄ ノ_─ |□| |┌┐| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄|
_─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |└┘| |__| |__| |__| |__| |__| |__|
_─ ̄ I I J \二二二二|二|二|二二|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
_─ ̄  ̄ ̄──___ . 丶──|─|─|──|─────────────────────
_─ ̄  ̄ ̄─────  ̄ . ̄ ̄
.(_ -─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二二二二二二二二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄───────────\_____/ \_____/──────────────────────────
みんな! I I J に乗れよ!
ルーター返せば解約料金ナシだって
新規申し込み停止か
はやく対策してスピード復活期待
みんな解約なんて本当はしたくないだろうし回線改善しろよ
こういう時のリカバリーが大事。日本通信との違いを見せてくれ
174 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 19:55:49.42 ID:YKOoFMQA0
>>166 ウチにもメールキターーーーー!!!
◆BIGLOBEからモバイルルータを購入されたお客さま
「BIGLOBE 3G」と同時にBIGLOBEからモバイルルータを購入された方は、
解約時に違約金をいただくことになっておりますが、現在の状況を理由
に解約をされる場合につきましては、モバイルルータのご返却をいただ
くことで、契約解除料はいただきません。
さてと、どうすっかな
本当に何らかのトラブルで速度低下なら返金すべきだよなー
言ってみるもんだな
何も言わなかったらずっと放置されてたはず
つか、ルーター売っぱらってしまったんだが、、、
ここまで対象してくれるってことは
この状況はもう事故レベルと判断して良いのでしょうか?
ルータ組、デイプランの勝ち組の私、2時まで落ちます!
深夜にバク速体験します。
すぐには改善されないだろうけど一歩前進か
>>171 解約して、次探すのも面倒だからな
ただ、この見積りの甘さを考えると
2年間縛られるの怖いんだよな。
>現在、原因の究明と改善策の検討を進めております
究明も何も意図的に絞ってるんだろw
てか、当分は改善できません、って敗北宣言だよなこれ
やっぱ解約しかないのか
2ちゃんのカキコはスムーズだし
もっと高いところで安定さえしてくれれば使い続けられるんだけど
188 :
固定厨:2012/03/09(金) 20:03:50.85 ID:OqBSl+d90
いや〜驚いたよ!ルーターを返せば違約金無しで解約できるなんて!にちゃんのみんなが行動を起こせば大手プロバイダーも真摯に受け止めてくれるんだね!早くルーターを返却してぷららを申し込んでね!待ってるからね!
こういうの見てると、同じ2年契約でも遅くなったらいつでも
5円運用に移行できるできるドコモ回線のがいいのかって思ってしまう。
縛りをなくせばいい
>>184 キャッシュバック考えたら解約料無いようなもんじゃないか?
1年は続けないとだが、、、
3Gサービス開始1ヶ月で死んだプロバがあるらしい・・・
>>190 そこまで反省するなら
もう少し様子を見てやってもいいけど
>>191 1年間の精神的苦痛を考えると割に合わん
195 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 20:10:20.26 ID:GU0daONi0
>>138 それから乗り換え予定でしたがここを見て躊躇しているところ
今日の昼でも150Kは出てたし
原因の究明してるというけどさーーーーーーーーー
急激に「BIGLOBE 3G」のご利用者が増えたことに伴い
と自分で書いてるけえええええええええええええええええええええええええええええええ
ゾネやぷら(とDIT)のように遅くなろうが傍若無人に振る舞うのが
いいのか正直に名乗り出るのがいいのか難しいところだな。
ただ、ここは古参の意地を見せて欲しいところだ。
>>197 遅い程度によるだろ
今回はビグロが危機を感じるほどの
クレームと解約があるに違いない。
So-net 3G 10月3日
ぷらら 3G 10月3日
BIGLOBE 3G 2月1日 死亡
IIJ 3G 2月27日
OCN 3G 3月1日
普通のプロバ
――今後ユーザー数が増えると、より回線が苦しくなるのではないかという心配もあります。
植松:まず、ユーザーが増えれば回線も太くなりますので心配いりません。
――NTTドコモとの間の接続はどのような構造になっているのでしょうか。
全国にユーザーが増えたときにスケールするようになっているのでしょうか。
植松:もちろん、スケールするようになっています。
要するに貧弱な回線しかないのに派手に宣伝打って
無理な数のユーザー集めて粗利を得ようとしたんでしょ
そりゃ裏目に出るよ
地味にフツーにやればよかったんだ
あれよ
シュポシュポ呼んでくれ
______
___ /
/´∀`;::::\< バーカwwww
/ /::::::::::| \______
| ./| イオン::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
俺何もメールしてないけれどBIGLOBEからメールきたぞ。
3Gの通信速度が低下している状況について。
改善には暫く時間がかかるってさ。
屁理屈を言う奴もいたが、
やっと俺らの質問、苦情、が通ったと思うと嬉しいな!
けど改善するまでは無料やろ普通
まぁお試し期間やでしゃないか!
後
これだけ苦情メールしなければ対応しない自社商品管理をユーザー任せ
自分たちでspeedtestもしない。・・・
・・・・・・・・・
まぁ何はともあれ
ルーター組の方、良かったな
NECの対応も今後も期待できんし解約するわ
これは、解約コースだなあああ
さすがに諦めたわw
月額費用と初期費用返してほしいわw
倍の金払ってイオンと契約したみたいで悲しいです。
みんな騙されんなよ!
NECの文章は全然反省なんてしてないぞ
二年縛り突入させたい、一時しのぎ見え見え
先も見えて無いのに今月のみ契約制限?あほか!
速度回復してからやろ!
解約解約解約
au2台持ちしてるから
1台をdocomoにMNPさせたらこれの解約作業に入るよ
曰電、、奇策つづきねww
新規受付停止かよ
まあ対応の速さはさすがに老舗といったところか
体力のない会社じゃ無視を決め込むか居直るかしそうだしな
もう3月は無料にしろよ
ルーター組みはともかくそうでない人はただ
ゴメン、ちとお客さん入れすぎた。出ていくのちと待ってね。
と言われてるだけだからな〜
>>93 >>174 >>178 ついに勝利!!
水曜日に総務省に電気通信事業法第172条の規定に基づく苦情の
申し立て書を速達で提出した
総務省の担当者に確認したところMVNOの大きな問題として
現在事実を調査中とのこと
BIGLOBE(日本電気 NEC)ざま!!
【モバイルルータをBIGLOBEから購入された方】
ご利用にご不便をおかけしていることにより解約をご希望の場合、
BIGLOBEからご購入のモバイルルータ[RS-CV0C(ネットインデックス社製)]を
ご返却いただくことで、通常はかかる契約解除料をいただきません。
今日はじめてこのスレ見つけて思いの丈をぶちまけたんだが、あまりの急展開に笑えてきたw
改善するまでは使用料無料、解約制限の月数カウントも一時凍結
というなら様子を見るが
このまま引き延ばされるんなら、予定どおり25日までに解約する。
という決心がついたよ
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ NEC∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
>>214 へー総務省動いてくれるんだ
どこまでやってくれるか分からんが楽しみにしてる
>>206 まったくそのとーり
2ヶ月ぼったくられた
俺の少ない小遣いが無駄に無くなった(-_-#)
今は対応の良いIIJ使ってるが満足感すごいな、今後は少々遅くもなると思うがIIJに期待
これで大量にイナゴが飛び去れば少しは
快適になるな。
>>214 【重要】「BIGLOBE 3G」の通信速度が低下している状況について
http://support.biglobe.ne.jp/news/news366.html 2012年3月9日 掲載 NECビッグローブ株式会社 BIGLOBEカスタマーサポート
「BIGLOBE 3G」ご利用のみなさま
急激に「BIGLOBE 3G」のご利用者が増えたことに伴い、
時間帯によっては、通信速度が低下しているとの問い合わせを数多くいただいております。
お客さまには大変ご不便をおかけいたし、誠に恐縮ではございますが、
3月9日より以下の対応をいたしますのでご理解いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
現在の状況について
時間帯によっては、通信速度が低下するという事象が発生しております。
現在、原因の究明と改善策の検討を進めておりますが、当面「BIGLOBE 3G」の
新規申込受付を一時停止いたします。
また、現在「BIGLOBE 3G」をご利用中のお客さまには、大変ご不便をおかけいたしますが、
大量のデータを長時間ご利用になるのは極力ご遠慮くださいますようお願いいたします。
「BIGLOBE 3G」のご解約について
次のページよりお手続きください。* モバイルオプションの解約をする
「「BIGLOBE 3G」の解約をする」をクリックしてください。
※契約解除料について 3G通信に対応した端末のご用意方法によって異なります。
【モバイルルータをBIGLOBEから購入された方】
ご利用にご不便をおかけしていることにより解約をご希望の場合、BIGLOBEからご購入の
モバイルルータ[RS-CV0C(ネットインデックス社製)]をご返却いただくことで、
通常はかかる契約解除料をいただきません。
返却方法については、お電話(BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク)か
お問い合わせフォームにてご連絡をお願いいたします。
【モバイルルータをお客さまご自身でご用意された方】
キャンペーンにより契約解除料が免除されております。「BIGLOBE 3G」を解約されても、契約解除料はかかりません。
niftyとかの他所も始めて分散してくれ
デイプランが居ないこの時間でも500Kbps~700Kbpsだぞ
どんだけ会員減れば日中快適になるんだよ・・・
ルーター組おめでとう(^_^)ノ
俺は何のメリットもなし(-_-#) ピクッ
ふざけやがって
4月より新規申込み開始あほか!
はい 解約決定
懲りとらんな
>>227 それだけ出てたら高品質に思う脳になってしまった
俺は最初からBIGLOBEを信じてた
あれじゃね
214のおかげで、NECの方でも対策とってくれたし
214ありがとうよ。
夜なんかXiで1700Kbpsぐらいしか出ないのに何期待してんだか
こんなの無料でもイラン!
もうすでに返却封筒に入れた。
金返せよボケ
>>226 ニフティはビグロの惨状見て参入凍結しそうなヨカン
どうせモバイルで動画見ないしそれだけ出てりゃ十分だよ
>>235 逆に計画的にちゃんとやる能力さえあればチャンスだと思うがな
>>233 このスレ始めから読め
マニアに失礼やぞ
>>233 何しに北野?
お帰りはケツの穴へどーぞ
>>227 今その場所でのドコモ含めた最速値かもな。
今日のFOMA混雑具合はマジで酷い。本家でも詰まりまくり。
やっぱりNECはカス企業、、、
本気で14Mbps出ると思っちゃった情弱が集まってるスレはここですか?
>>236 動画?
プランみろ
お帰りはケツの穴へどーぞ
____________________________
,,;;;--'''''゙゙゙゙__─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_─ ̄ヽ. _─ | ̄| | ̄ ̄|
_─ ̄ ノ_─ |□| |┌┐| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄|
_─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |└┘| |__| |__| |__| |__| |__| |__|
_─ ̄ I I J \二二二二|二|二|二二|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
_─ ̄  ̄ ̄──___ . 丶──|─|─|──|─────────────────────
_─ ̄  ̄ ̄─────  ̄ . ̄ ̄ Internet Initiative Japan
.(_ -─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二二二二二二二二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄───────────\_____/ \_____/──────────────────────────
みんな! I I J に乗れよ!
基地外が出没中!
スルーでよろ
>>244 本家でも無理だっての
その100分の1も出ないから問題になる
まあ、遅くなったのが1日で
9日にお詫びと受付中止ルーター組救済策発表は
頑張った方だろ
253 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 21:03:30.01 ID:exqLm5LM0
MVNOは何Mbpsの帯域を借りて、最大何人をぶち込みますって明記するべきだわ
嫌儲にスレ立ったから、
変なのが沸いてきたな。
ドコモ側も言われてすぐには帯域拡大できないだろうし。
改善するには時間がかかるだろう。
4月よりガンガン新規獲得します。
アホが
今よりかなり人が減らなきゃしょうがないのに
4月には受付再開って読みが甘すぎない?
>>253 MVNOに限らんだろう。MNOも義務化すべし。
ビッグローブの担当者ここ見てるか?
ボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケ
ボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケ
派手な広告しておいて、1ヶ月ちょっとでイオンレベルとかボケボケ
4月にドコモから追加で帯域購入できる目処があるんじゃねーの?
>>252 最初の数日は2M出てるとか、ふざけたこと抜かしてたけどね
その時点で速度調査してお詫びしてれば、こんな騒ぎにはならなかったんじゃね?
>>252 みんなの方が頑張った(>_<)ゞ
俺もアホのサポセン相手に疲れた
相手は、ほんのちょと謝罪しただけ
>>257 それだけ解約申し込みが多いって事だろw
サポセンなんか派遣バイトの姉ちゃんしかいないのに何期待してんだw
何で私が謝らなきゃならないのよプンプンって思ってるよ
>>261 確かに!
IIJは一分の障害でも直ぐに謝罪してる。
あれだけ苦情メールしてやっと対応?
遅すぎたな、潰れるのを楽しみにしてます。
基地外が出没中
禿サポセンいたけどクレーム多いし、思っても無いのに心をこめたような謝り方するのが
上手くなったなあw
みんなだいぶワーワー言ったみたいだなwwwまあでも遅すぎるよな。
批難されて当然。
受付再開したってなぁ、既に解約した人たちからは情報が溢れ出れるだろうし、
それでも入ろうかなんて人は、そうは居ないと思うがなぁ。
事実上終わりだろな、この商品は。
原因は解らない、時間がかかると言っているその舌の根も乾かないうちに
4月から受付開始なんて言っちゃうんだぜ?
原因究明もなにも、ハッキリと自分たちが遅くしたと言っているようなもんだろ。
蛇口を緩めるだけで安心させて、頃合いをみてジョジョにまた〆ていく
わけだろ?どうせ。
そら、はなっから遅いのは覚悟の上ではいて入ったけれどさ。
なんかがっかりだなぁ、BIGLOBEには。
狂牛病の時だっけ?
どっかの店で返金しますってやったら、買ってもいないであろう客がわんさか集まってきて収集がつかなくなった事があったよな。
14Mbpsの仕様で7Mbpsしか出ないルータ貰っても勿体ない、と思ってた時期がありました(ノ∀`)
オーバースペックなルータでしたw
BIGLOBEゴールド会員で、長年使ってきたメアドは捨てたくないが、今は3Gしか入ってないんだよなぁ
コレ解約すると、メアド維持のためには毎月210円払い続けなければいけない…
>>271 札幌の西友ww あの時の、乞食の写真は、今でも思い出すなあ〜ww
2400ボー より出てたら
なんか許せる気がしてきた www
>>271 マスコミもうっかりリアル道民晒しちゃったよね
>>260 それなら謝罪と同時に発表してるって
計画なんてなにそれ会社
行き当たりばったり会社
http://twitter.com/#!/iijmio IIJ公式ツイッター
3月5日の公式ツイート
本サービスはベストエフォートですので品質をコミットすることは難しいのですが、
混雑が発生した場合は公平性の観点からヘビーユーザの方になるべく品質低下を
先に引き受けてもらうような制御を行うことで、他の方に影響が出ないよう制御したいと
考えています。
サービスを開始し1週間が経過しつつありますが、最初の週の状況を見る限り、
皆様の利用は弊社の想定の内に収まっているようです。
トラフィックの状況を見ながら必要な設備増強を行い、皆様の通信に影響が出ないよう
弊社としても努めていきます。
BIGLOBEにIIJの爪の垢を・・
めしうま
キャッシュバックあり、違約金なしで解約可
スピード速くて、制限は緩くて、そこそこ安い
そんな都合のいいサービスがあるわけないだろ
ベストエフォートなんて言葉使うなって言いたいよ。
品質をコミットすることは難しい、ならそれだけ言えよ。
言い訳ありきのうちはどこも同じだろな。
>>279 いや、この場合のベストエフォートは完全に正しい使い方だろ。
通信サービスは帯域保証なしの「ベストエフォート」と帯域保証付きの「ギャランティ」の2種類ある。
もちろん一般人向けのデータ通信サービスは全てベストエフォート。
帯域保証がないので品質のコミットはできないが、品質の目標を決めて努力すると言っているIIJは
さすが老舗の通信会社だと感心するよ。
日本通信 代表取締役 三田聖二(さんだ せいじ) イオンSIM回線運用会社
公式ツイッター
http://twitter.com/#!/FSSanda さんだ → サンタ(笑)
明日娘のウェディングドレスをえらびにいきます。
ラウターは能力我あってすウイッチはばかです。
ドコモのしょうがいの問題はネットワークのキャアパシテーでは無いですよ
どうして日本の民間人は日本の銀行のサービスもんく言わないでいられるの?
脳天気としか・・
対処にはしばらくかかるだろうね
待ちきれない&新しいスマホが欲しかったので、よいタイミングだから解約するぽ
ソニタブ祭りには参加できなかったが、一括でMNP割引+月々サポで本家ドコモ契約でも、二年間縛りで基本料全部全然いれて、月3000円くらいで済むし
同じ二年縛りならこっちのほうが全然よいw
正直ルータ組の救済は無理だろうと思ってた
積極的に動いてくれた人達ありがとうね
>>283 良いサービスは逃げられない
運命があります。
今いくぞ!!
288 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 22:03:05.37 ID:KhTBFsxN0
総務省のクソ共がドコモに大勢天下ってるから、こんなクソ回線になるんだよ。
ビグロ「乞食に勝手に帯域取り合ってもらいますw」
290 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 22:06:21.24 ID:O1sgAGDb0
素直にdocomoから頭たたかれてましたと言えばいいのに
普通の企業がまともなキャパで提供してるのがIIJ
普通の企業が糞なキャパで提供してるのがビッグローブ
糞な企業が糞なキャパで提供してるのが日本通信
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞日本電気∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )(^×^ ;)
回線増強を放置したばかりに…… ザワザワ そうだよな ザワザワ ナムアミダブツ……
| BIGLOBEをお迎えに上がりました
\__ _________
V
凸\_________/,凸、
ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
[二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
/ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
/_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
_,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ ノ ___l⌒l_ソ
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー' `ー'
___
| |
| 日 |
| 本 |
| 電 |
,,,. | 気 | ,'"';,
、''゙゙;、). | | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
| |::: |: : : : |:: | |
| |::: |: : : : |:: | |
/_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ
_|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
296 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 22:21:35.52 ID:luDjbVIA0
ルータ組みは契約時の事務手数料も掛からず
解約時の違約金も払わなくて良くなったのか
しかし、人バシラー 冥利に尽きるなこの状況
楽しくなってきた
回収されたルータはやっぱり売られるのかな
これ自体はけっこう好きなんだけど
docomoとの増速が四月に完了するんだろうけど、リリース当初の速度はムリだろうな
実現するには規制が今よりきつくならないと維持出来ないだろうし
脂肪発表もあった事で、このスレも終了かな
まぁ試用と言う事で使ってみただけで次いきます。
縛り契約のリスクについて勉強できました。
この対応、これが試用じゃなしに本契約なら無視してたと予想
あ〜こわ
二年縛り突入時期じゃなくて良かった。
さて解約っと
さて、そろそろ今夜もカリカリチューンのマシン達が集まってくる時間だ
湾岸ミッドナイト!
何か色々なとこが参入して乱立気味だね
こんだけ乱立した時代に半年縛りでも厳しいくらいだわ
曽根はリリースから半年たってて安定してるから大丈夫だと思うけど、お仕置きに注意しないといけないな
>>302 嘘を書くな So-net はガチガチの規制だ!
So-net モバイル 3G 速度制限
http://www.so-net.ne.jp/access/catalog/mobile/3g/limit.html 3日間の総パケット数で 150万パケットを超える通信を行った場合
2日間で総パケット数で 150万パケット超える通信を行った場合
1日で総パケット数で 150万パケット超える通信を行った場合
〈通信速度制限〉
※図内の数値は参考例です。
数値については、データ量によって前後する場合がございます。
* ・直前3日間(0:00〜24:00)の合計通信量を測定します。
* ・合計通信量が150万パケットを超えた場合、翌1日(0:00〜24:00)の通信速度を制限いたします。
* ・150万パケット=
o PC版 一般ポータルサイト 約873回
o メール(300文字テキスト)約38400通
MVNOなんて幻想だったんだよ
ドコモのパケ・ホーダイが一番!間違い無し!
最後まで快適に使えさえすれば縛ってもらってもかまわないけど
ビグロの例があるからなあ
>>308 結局こんくらいガチガチにやらなきゃMVNOは、だめなんでしょ。
ガチガチだからこそ安定してるんだろ
>>309 ソニタブ買えた人がうらやましい
パケット定額込みで月1300円くらいなんて、、
誰か一人解約せずここに残って報告たのむ
4コマ感覚で毎朝みるし(^_^)ノ
____________________________
,,;;;--'''''゙゙゙゙__─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_─ ̄ヽ. _─ | ̄| | ̄ ̄|
_─ ̄ ノ_─ |□| |┌┐| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄|
_─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |└┘| |__| |__| |__| |__| |__| |__|
_─ ̄ I I J \二二二二|二|二|二二|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
_─ ̄  ̄ ̄──___ . 丶──|─|─|──|─────────────────────
_─ ̄  ̄ ̄─────  ̄ . ̄ ̄ Internet Initiative Japan
.(_ -─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二二二二二二二二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄───────────\_____/ \_____/──────────────────────────
みんな! I I J に乗れよ!
http://twitter.com/#!/iijmio IIJ公式ツイッター
3月5日の公式ツイート
本サービスはベストエフォートですので品質をコミットすることは難しいのですが、
混雑が発生した場合は公平性の観点からヘビーユーザの方になるべく品質低下を
先に引き受けてもらうような制御を行うことで、他の方に影響が出ないよう制御したいと
考えています。
サービスを開始し1週間が経過しつつありますが、最初の週の状況を見る限り、
皆様の利用は弊社の想定の内に収まっているようです。
トラフィックの状況を見ながら必要な設備増強を行い、皆様の通信に影響が出ないよう
弊社としても努めていきます。
他社のMVNOにIIJの爪の垢を・・
316 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 23:27:26.06 ID:ss3ClVoE0
>>308 俺は曽根に行くわ。
ビグロ使いながらパケット量調査してたけど
なんとかやれそうな気がする。
>>317 俺もヘビーに使わないし、iPhone使いたいから曽根行くわ
ポイント地味に一万あるけど、使い道は謎だけど
319 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 23:29:05.56 ID:TXRQCjcE0
不満はあるけど謝罪してある程度の誠意を見せてくれたので
とりあえず生暖かく見守ることにします。
そねいくなら、ocnもよいんじゃね
スレのふいんき的にも大丈夫そうだろ
>>320 ocnはiPhoneが使えないみたいだから。。
あとあんまり動作検証機種増やす気なさそうなのも心配で
>>322 サービスに不満があればスレがどうなるか、ビグロでよくわかったからねw
>>320 OCNも考えたけど、ビグロで懲りたから実績重視。
おーさんは会員向けって感じで、あんまりサービス拡張しそうにないよね
派手な宣伝しない路地裏の名店的な業者があれば・・
普通に使えるdocomoSIMであってくれさえすればそれでよかったのに
連日14kbpsとか見せつけられて月3000円も払えないよ
>>328 だいたい同じくらい @埼玉
今日解約するけど、安定したらまた戻るよ
ノ
>>329 公式に遅さを認めたことにより、少なくとも来週〜月末にかけてはこれ以上の速度低下はないことを祈りたい
これから月末にかけて2ヶ月目以降の解約料免除か、しぶしぶ帯域増強(緩和)のどちらかをするのではなかろうかね?
どちらにしても微グロは見込み違いの収益減だろうw
どこかみたいにpingもっさりだけはやめていただきたい
速度改善については、いましばらくお時間がかかる見込みであり、本日段階
で時期をお伝えすることができません。
新規申込受付の再開時期について
2012年4月を予定しております。
これってうやむやにして時間がたって今の状況だけをあしらうつもりなのだろうか
改善時期がわからないのに4月から受け付け再開とは。。
まあ1週間で対応開始なら上出来だろ。といってもまだ止めただけで何の解決にもなってないから
あとはどのくらい早く解決まで辿り着けるかだな
ヘビーユーザー潰しくらいならすぐにできるだろうけど、
Docomoとの帯域増やす契約とかは、できたとしても来月からとかになるんじゃないかねぇ
docomoとの帯域増やしても10M単位に収容するユーザー数が以前と代わりなければ赤字のままで、サービスとして成り立たない
だから四月以降は何かしらのスペックを変えないとBIGLOBEとしてはサービス提供出来ないね
三日で100MB以上使えばヘビーユーザとみなし128kbpsに制限します
とかやりそうだ
336 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 00:27:25.89 ID:KdvlQCoS0
デイタイムで残っといた方が得しそうだな
せめて128k安定してくれればまた違うんだけど
果たし終えた後なんだから三行半の方がよくね
>>296 解約するなら、ルータ持ってたにせよ、ルータ購入を選んでた方が得だったのか…
今までの話が出来過ぎだったんだよ
サービスインの記者会見で社長まで出てきてたけど、今頃涙目だろうね
むしろ事務手数料は実際に事務してるんだから、かかっても構わないんだけど
月額利用料は、まともにサービス供給できなかったんだから免除しろよと
てかどうしてキャパ以上のことをやろうとしちゃったかな
地味に普通にやればみんな満足できるサービスになった可能性だってあったのに
案外契約再開時にデイタイムプランなくなってたりして
最大14Mbpsであの値段ってはなから出来そうもねえよな
512kbpsで1980円でよかった
単に落差のがっかり感が違うだけで平均100kbpsに変化なし
今月に入ってルータとセットの契約した人はタダでこの糞っぷりを体験できたってことか。
返品されて有り余る、糞ルータの行方が気になるw
出来れば、安く確保したいし〜ww
自分はSIMのみだから怒りが収まらんのう
生活センターにでも連絡したら手数料なしにならないかな
>>341 何のノウハウもなくイケイケドンドン!!(笑)
どうせ、利用者の使用率を甘く考えてたんだろ。
そこがネットワークの老舗IIJとPC98伝説の化石会社の違いだな
BIGLOBE(日本電気 NEC)は明らかな悪徳商法
景品表示表違反(誇大広告行為)
電気通信事業法違反(役務不履行行為)
消費者契約法違反(消費者の不利益行為)
刑法第246条詐欺罪(詐欺行為)
民法第412、415条に違反(債務不履行行為)
だが事業者は利用者数・利用データ量と契約帯域の比の公表について
企業秘密だの通信の秘密とか訳の分からない論理を展開するに違いない
重罪だな天誅
■今後の予備的知識の準備(トラブった場合)■
NTT(東、西)やドコモ、au、ソフトバンク、ウイルコム、イー・モバイルなどの通信事業者や
携帯販売店(小規模店舗から量販店も含むすべて)、BIGLOBEなどのプロバイダーは
すべて「電気通信事業法に基づく電気通信事業者」(1種、2種)である。
電気通信事業法第27条の規定により電気通信事業者は、
業務の方法又は役務について利用者からの苦情及び問合せに、
適切かつ迅速に処理しなければならない義務がある。
対応などに問題がある場合は泣き寝入りせず
電気通信事業法第27条に違反する行為として事実を総務省大臣宛に
電気通信事業法第172条に基づく苦情の申立て(意見申出書)を行います
と言えばたいていは手のひらを返したように速攻で対応してくる。
これでのらりくらりとされたら相当悪質事業者である証拠、実行し社会的制裁を加えるのみ
電気通信事業法第172条の規定に基づく苦情の申し立て(意見申出)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.htm これを実行すると必ず事実確認後に総務大臣名の正式な公文書で回答される 必殺技である
電気通信事業者にとっては水戸黄門の印籠をかざされたも同然で恐れをなしひれ伏す秘儀
■苦情の受付はこちらへ
●総務省 電気通信 消費者相談センター
電話:03−5253−5900
FAX:03−5253−5948
安い代わりに利用可能時間が制限されてるという、もっともらしい条件がついてたから
コロッと騙された人多いんだろうな。俺もその一人だわ。
しょせんMVNOだし、速度に対して過度な期待はしてなかった。
外で動画とか見たいわけじゃない、ニュースサイトがサクサク見れればそれでよかったんだ。。
でも現実には2ちゃんさえ重いんだよね
解約決めた人は、もうそれぞれ目当ての板行ってやってくれ。
同じような話は聞き飽きたよ。
微グロは来月増強なんてそんな無謀な事しないよ!
しばらく時間がかかると発表し
解約推進してクレーマー排除&契約数調整&対策するフリで解約免除のがれ&優良一般客解約防止と言う、一石四鳥をしかけてきただけ
すぐには4月に増強は無謀と判断出来るので来月はもちろん様子見。
それでも契約数調整&劇遅とう改善が去れなければ5月以降にやっと増強されると思われるが思惑通り2年契約突入のため今後はもっとゆっくり対策になると予想
test
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞BIGLOBE∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )(^×^ ;)
回線増強を放置したばかりに…… ザワザワ そうだよな ザワザワ ナムアミダブツ……
| BIGLOBEをお迎えに上がりました
\__ _________
V
凸\_________/,凸、
ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
[二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
/ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
/_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
_,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ ノ ___l⌒l_ソ
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー' `ー'
しかし契約手数料はそのまま取られるのは悔しいな
___
| |
| 日 |
| 本 |
| 電 |
,,,. | 気 | ,'"';,
、''゙゙;、). | | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
| |::: |: : : : |:: | |
| |::: |: : : : |:: | |
/_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ
_|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
367 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 01:34:10.38 ID:ohxbyCdK0
"ご利用にご不便をおかけしていることにより解約をご希望の場合" 同じ理由で解約するのに事務手数料の有無が生じるのはおかしくないか?被害の内容は同じだぞ
辞めたきゃ辞めろって開き直ったんだよ言わせんな恥ずかしい
ひさびさに来たらこんなことになってんだな
ちゃんと対応してくれるだけ将来安泰じゃないか。少なくとも日本通信よりかは
しかし2月のイオン日本通信の葬式と3月はBIGLOBE日本電気NECの葬式かよ4月はどこの葬式か?
このまま4月まで契約続けてたら伝説の9600bpsとかお目にかかれてたんだろうか
373 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 01:49:26.64 ID:PeuyOGXE0
>>291 >普通の企業がまともなキャパで提供してるのがIIJ
⇒ 【1週間前から開始】
>普通の企業が糞なキャパで提供してるのがビッグローブ
⇒ 【1カ月前から開始】
>糞な企業が糞なキャパで提供してるのが日本通信
⇒ 【9カ月前から開始】
※単純に日と共に遅くなる仕組みをまだ理解できない情弱
>>291は簡単に騙される典型的なタイプ
結局本家128kが最強になりそうな予感
508 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 22:52:20.96 ID:???0
ルーター選んだのは情弱だけだろ
830 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 23:24:15.52 ID:???0
ルーター無料で縛りの方の葬式会場はここですか?
高いルーターでしたね(∀`*ゞ)テヘッ
910 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2012/03/03(土) 09:21:03.23 ID:lTsYXsco0
ヒャッハー
ルーター組の皆さんご愁傷様〜
310 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 16:54:35.24 ID:???0
ルーター組は情弱
------------------------------------------------
http://support.biglobe.ne.jp/news/news366.html 2012年3月9日 掲載
【モバイルルータをBIGLOBEから購入された方】
ご利用にご不便をおかけしていることにより解約をご希望の場合、BIGLOBEからご購入のモバイルルータ
[RS-CV0C(ネットインデックス社製)]をご返却いただくことで、通常はかかる契約解除料をいただきません。
------------------------------------------------
296 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2012/03/09(金) 22:21:35.52 ID:luDjbVIA0
ルータ組みは契約時の事務手数料も掛からず
解約時の違約金も払わなくて良くなったのか
349 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 00:58:25.66 ID:???0
自分はSIMのみだから怒りが収まらんのう
生活センターにでも連絡したら手数料なしにならないかな
お前ら情弱すぎだろww
おとなしく本家にMNPして2000円以下で本家定額データフラット契約しておけよw
ルーター返す時はサポートに電話しろとか言われる時点で俺にはもう無理だ
SIM組m9(^Д^)プギャー
ルーター返す時送料は自己負担か?
とうとうデイタイム組が帰ってこなくなった…
どうせ、sim組も無料になるさあ〜ww
この時間でも大した速度が出ていない
中の人、土曜の夜中にも対応中です。
やっぱり信頼のIIJは誠実ですね。
http://twitter.com/#!/iijmio IIJ公式ツイッター
質問 3月9日 - 22:55
ファミリーの3日の制限はSIM1枚あたりの制限ですか?
それとも3枚合計の制限ですか?
回答 3月10日 - 0:10
中の人3号です。ファミリーシェア1GBプランは、
クーポンがあるあいだ(高速通信のあいだ)は
特に通信制限はありません。
クーポンがなくなった状態では3日間で366MB以上の
利用で通信制限の対象となりますが、
集計は各回線単位となり、制限の対象も当該回線のみです。
うぉー、今1.9Mが出たぁ!
さすがビックローブ!
やったあ!
ルータ組の俺、勝利の雄叫び!
うぉーぉ。
うぉぉぁ
俺は昔からBIGLOBEだったんで
コレのルータ使おうかと考えてココ見に来たんだけど
何?この地獄絵図 ww
あと半年は様子見ようっと
3Gに限らず、どの回線でもbiglobe鯖だけ遅いのは何故なんだろうか?
4月に受付再開するのは、2月からの既存契約者が
大量に解約するのを見越してるのか。
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 1.59Mbps (199.84kB/sec)
平均データ転送速度: 1.10Mbps (138.48kB/sec)
転送データ容量: 2095.40kB (419.08kB×5回)
転送時間: 23.671 秒
-----------------------------------------------
1回目 1.24Mbps ASAHI-Net
2回目 1.59Mbps NIFTY
3回目 1.30Mbps WebArena
4回目 1.13Mbps OCN
5回目 250.76kbps BIGLOBE
-----------------------------------------------
測定日時: 2012年03月10日(土) 04時13分
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html 利用ブラウザ: Opera/9.80 (Windows Mobile
いやまあ何というか…ビグロお疲れ
サポセンのオペは針のむしろだったろうな
犠牲者が出ないことを祈る
そして俺は去る
395 :
固定厨:2012/03/10(土) 06:23:49.08 ID:N8/1CGBG0
いや〜爆速だよビクロ!こんなに快適ならSo-netを解約するか迷ってるところだよ!
まさかぷららは解約できないよ!ガンガン使える最高の回線だからね!
本家MNPが最強。
2000代で運用可能だぜ。
(128kじゃないよ
日本通信とビグロはベストエフォートじゃなくて
最小限の努力、ワーストエフォート型サービスに改名しろ
それならみんな納得する
398 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 07:10:50.22 ID:KdvlQCoS0
繋がらないのに叩かれないsb
しっかり繋がるが遅くて叩かれるmvno
なんだかなー
静岡の10万都市です
下り0.3M、上がり0.2Mが普通でしたが、今朝はなぜか
http://kakaku.com/bb/speed.asp 測定日時 :2012/03/10 07:35:19
回線種類 :モバイル
回線名称 :NTTドコモ
下り速度 :2.4M(2,448,420bps)
上り速度 :0.4M(368,482bps)
すでに解約予約した人にはメールも無い
糞NEC
真の勝ち組はサービス開始からハイスピードうひょ〜祭りから
イオン以下のすべての速度を堪能できた開幕組みだろ。
開幕組みみんなが一気にアンチと化していくさまが見れて
とても勉強になったw
>>400 さすがに解約したら、顧客じゃないからなw
戻る気ないし、メールきても逆にうざいわ。
403 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 08:09:26.04 ID:KdvlQCoS0
そうやって遊牧民のように限られた帯域を逼迫していくんですね
残ってたほうが良さそうだな。
もう本家で契約して、微黒回線は今月末まで延々とP2Pで
帯域潰してやるぅ。
微妙に速いな
土曜だからか?
ビグロは対策をしたとは言っていないので、
解約者が増えたのが原因で速度が上がったとしか思えない。
解約しても今月末までは使えるので俺も帯域潰しにかかってる
まあ順調に落ちてきてはいるけどな
それにしても、7時台で1メガ超、この時間帯で500k超
というのはここしばらく経験しないことだ
>>404 >>407 俺はまだ様子見だけど、それどんどんやっちゃってくれ
微グロも、それに合わせた増強をする気になるかもしれんし
帯域制限にしても、ちゃんと考えるようになるだろう
居残りユーザーのための改善につながるかもだw
モデルの女性が微妙に美人じゃないのが気になるよな。(ごめんなさい)
412 :
固定厨:2012/03/10(土) 08:42:59.83 ID:OWGIKMXa0
いや〜すでにシムを返却した人やルーターを売却してしまった人には酷な話だよ!こんなに快適になるなんて!なんかぷららより速くて快適だよ!
既存会員は以前のままで、新規のみ条件悪くして四月から再開にしないと意味無いな
それをキャンペーンは継続とか言ってるから、もう駄目じゃね?
規制内容をきつくしないと、増強とかやったっていたちごっこ
414 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 08:59:24.68 ID:KdvlQCoS0
今更だけどルータはbf-01bを越える機種ないな
7.2までしか出ないがそこまで潤沢な帯域ないし
バッテリ持ちはトツダン。
キャンペーンは無期限延長になる に 2500kbps
どうや 詐欺におうた気分は
>>414 しかも互換バッテリが2個1500円とかだしな
docomoとの接続がL3のうちは有効な規制入れらんないな
>>410 今は延々とリモートソフトでPT2のBS画像流してる。
この際だから何時間接続できるかとか耐久テストしてみる。
土曜日の朝とはいえ,少しましになったか。
月曜の朝とお昼時が楽しみだな
100以下じゃ限界があるけど、皆さんガンガン使いましょう!
当面、解約による負荷軽減で、速くなるだろうけど、根本的対策してもらわんとな
>>425 午前9時台に400kも出てるなら明らかにマシだろw
>>426 せっかく昨日と今日の9時台の結果を貼ったのに…
深夜爆速から『深夜特急』を思い出した。
毎日一喜一憂するのが疲れて脱出しました
最近契約した人は3Mとか経験してないから、早くなったと勘違いしちゃうんじゃね。。
俺は一月使ってビグロのおかけで月の通信量が900MBだと分かった。
安心してIIJに引っ越せます
今日は休日です。
速くて当然
今のNECに出来る事は新規規制しかありません。
しかし来月早々に解除されもっと深刻化するでしょう。
>>385 >中の人、土曜の夜中にも対応中です。
>やっぱり信頼のIIJは誠実ですね。
すぐにおれらが行って連続P2P、PT2の帯域潰しで耐久試験やってやるよ
誠実な対応に期待w
>>431 その当然の結果すら出せてない
すでに200kbps切ってる。
昨日と大差ないよ
仕事もせずにネットばかりやるデイタイム乞食が
想定外に多かったんだろうな。
※単純に日と共に遅くなる仕組みをまだ理解できない情弱がいるのが哀れすぎる
IIJの契約者はまるで子供の発想だな
>>291は簡単に騙される典型的なタイプ
>>291 >普通の企業がまともなキャパで提供してるのがIIJ
. ⇒ 【1週間前から開始】
>普通の企業が糞なキャパで提供してるのがビッグローブ
. ⇒ 【1カ月前から開始】
>糞な企業が糞なキャパで提供してるのが日本通信
. ⇒ 【9カ月前から開始】
436 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 10:33:18.02 ID:MofKiRq80
と、ビグソと契約してしまった哀れな情弱が言ってます
今日から使ったw
確かに想像以上に体感でも遅すぎたwwでも。。
わからん、U-300もこんなもんだったけど?
キャンペーンの18ヶ月でやったけどそれでも約2000円
こんなもんでしょ??
128kしかでないより、夢があっていいと言い聞かせてるよwww
クズ企業
2012年2月よりサービスの提供を開始しました「BIGLOBE 3G」は、
当初の予想を大幅に上回るお申し込みをいただいております。
しかしながら、急激に「BIGLOBE 3G」のご利用者が増えたことに伴い、時間帯によっては、
通信速度が低下しているとの問い合わせを数多くいただいております。
優良企業
サービスを開始し1週間が経過しつつありますが、最初の週の状況を見る限り、
皆様の利用は弊社の想定の内に収まっているようです。
トラフィックの状況を見ながら必要な設備増強を行い、皆様の通信に影響が出ないよう
弊社としても努めていきます。
クズ企業に乞食が集まるというよくあるパターン
牛肉産地偽装したクズ企業の返金にクズDQNが集合したのと同じ
おうおうw速度は出ないくせにスレの勢いは速いなw
14 : 758 : 2012/02/01(水) 14:56:29.29 ID:???0
使用感は気になるが、
聞く限りじゃ神プランだ!
イオンSIMマンは交代かな…
46 : いつでもどこでも名無しさん : 2012/02/01(水) 17:29:59.38 ID:???0
これは日本通信終了のお知らせかな?
110 : いつでもどこでも名無しさん : 2012/02/01(水) 22:32:33.53 ID:???0
普通のキャンペーンなら3月末で終わりなのに
4月1日まであるのはgoodですな
152 : いつでもどこでも名無しさん : 2012/02/02(木) 09:52:28.46 ID:???0
さすが漏れら大勝利だな!
234 : いつでもどこでも名無しさん : 2012/02/02(木) 17:59:37.91 ID:w/MrTEPg0
wimaxは危なくなってきたのかな。
これは速くて安いな!!
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/mobile/1328071468/
ルーター組も返却すれば契約解除料かからないのか まぁ当たり前の対応だな
いやー、それにしてもあれだけ広告出していたのに対応が遅すぎる。
申し込み停止で時間稼ぎはできるんだろうけど、
広がってしまった傷口をこれからふさぐのはかなり無理があるだろう。
サービスを続けるなら規制を強くするしかないんだろうけど
その内容が早めに公開されるかなぁ。それなら契約続けるんだが。
あ、ちなみにルーター組です。
まあ、ビッグローブ信者以外解約でいいと
こういう企業は、解約という形で関わらないのが一番
乞食イナゴを隔離しておくため8年縛り、解除料5万円にしてくれればよかったのに
このスレを見ていると高利用者への制限がいかに大切かわかるな。
中の偉い人「公平制御の実装が間に合わない?」
中の偉い人「そんなの後から考えりゃいいんだよ!」
中の下っ端「へーい(…あとでどうなっても知らんぞ)」
そんな技術軽視なやり取りがあったんじゃないかな?
そしてWillcom3GやDTIと同じ過ちを繰り返したと。
28 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2012/03/10(土) 10:01:13.70 ID:EaDKrsQ/0
イオンイナゴに加えて新種のビグロイナゴも襲来
してきそうだな
特にビグロイナゴは凶暴そうなので
荒れ放題にならなければよいが
34 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 10:12:34.25 ID:???0
>>28 ビグロイナゴ恐ろしいよな。
初月無料、お試し解約無料に特例でルータ組も
お試し解約無料にして貰ってるのに、腹いせに帯域潰しやってるし。
37 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 10:22:19.50 ID:???0
>>34 微グロルータ組
申込手数料無料!
初月無料!
解約金無料!
ゴネ得の勝利!
40 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 10:31:21.42 ID:???0
>>37 結果的に実質ルータレンタル代も無料w
>>443 激遅3月1日→3月9日謝罪と救済策発表
これで遅すぎるとか、おまえビグロから他所移るなよ
本家に移住した。Lte効果もあって昼間も下り4Mで、値段もビグロとあまりかわらん(cb考慮せず
金を出せば速度は手に入る。でもな、ビグロデイタイムでしか見れない夢があるんだ。4月になったら加速するぜ?振り落とされんなよwこのビッグローブに!
俺は500k出れば満足なんや
不安定な状態が一番勘弁して欲しいわ
平日昼休みに500kはこの料金じゃ無理。
この先平日昼休みが100k位で安定すれば満足すべきだね。
それが嫌なら本家のそれなりのコースに移るんだな。
>>453 コイツはどこにも移る小銭がないイオン民です。
>>453 本家もMNP使うとアホみたいにやすいけどね
まぁ人柱もできんボケがいくら吠えてもしゃない
俺は試用期間のため、お遊びしたまで!
っが、さすがに余りの酷さにほえるわさ(-_-#)
>>438 >優良企業
>サービスを開始し1週間が経過しつつありますが、最初の週の状況を見る限り、
>皆様の利用は弊社の想定の内に収まっているようです。
>トラフィックの状況を見ながら必要な設備増強を行い、皆様の通信に影響が出ないよう
>弊社としても努めていきます。
たった1週間で有料企業w
クソワロタw んじゃビグロも1ヶ月前は有料企業かよw
お試し組がいなくなっても
何も対策せず来月から再募集じゃまた同じことになるだけだしな
2年縛られるつもりだった自分も逃げ出さざるを得ない
情弱はビグロ、イオンを選び
情強はソネット、IIJを選ぶ
情強は少数なのでサクサク
情弱「俺はもう騙されないぞ・・・ 永遠にビグロに残る!」
>>448 >
>>443 >激遅3月1日→3月9日謝罪と救済策発表
>これで遅すぎるとか、おまえビグロから他所移るなよ
移るよ、もちろん、だってmioは安定して高スペックさっくさくらしいし
そういうの待ってたんだよね、結構、P2Pと使用頻度高いからさ
ようやくおれもIIJデビューしますわ
モンスタークレーマーのビグロイナゴは来んなよ
選択肢はいくらでもあるんだから好きにしたらいい
>>447>>2 各スレで、イナゴを検索すると、このスレで8個。 ng登録推奨。
イナゴ
じゃ私もIIJさんでひと暴れしようかな
来月のIIJが色んな意味で楽しみだ
阿鼻叫喚地獄になるか天国になるか
ただいま下り150k
>>469 IIJ民だけど、遅くなったら移るだけだよ
縛り無いし
どこに移るの?
やっぱり遅い
>>471 俺もIIJだけど、移るとしたらどこにするよ
今が最期の脱出タイミングだよ!!
逃げ遅れないでね
ビグロの今回の措置でiijも契約が移ってくる事は予測してるだろうね。
週明けに急増した場合の対策検討はしそうだな。
ただビグロのヘビーユーザーがどの位帯域を占有していたのかが気になる。
iijは1G制限があるし、毎日200M以上落とす奴は来れないと思われる。
あまり遅いと2ちゃんに貼られたネタgifとか動かないのね
びっくりしたわ
>>476 あそこはきっちり制御できそうな気がする
度を超したヘビーユーザーはいられなくなるんじゃないかな
絶妙な制限具合が勝利への道
NECは何がしたかったのか?
やることなすこと裏目裏目と進む
上層部あほ?
まぁどうせ部下のせいにしてるか
日本企業の恥
微グロ=野グソ
なんかよく似てるな
周りのハエは、微グロ民かよ
なんか、安いのに文句ばっかだな
むかし250円のラーメン屋があって150円のカップラーメンと
友達と言い争ったことを思い出したよwww
デイプランなので値段的にはギリギリだと思うww
まぁ皆さんがどんどんやめてくれたら期待以上の価値になるので助かります
みんな、所詮2000円ぐらいなものに期待しすぎやで
今、下り20kbps@東京
さすがに、この状態を放置してたら、消費者なめてるといわれてもしかたないだろ。
485 :
固定厨:2012/03/10(土) 13:31:03.98 ID:N8/1CGBG0
いや〜快適になったからSo-netを解約するかと思ったらビクロは元の遅さに戻ったよ!
期待した自分がバカだったよ!
来月から受付再会とか言ってるけどもうビクロの信用は無くなったよ!やっぱり固定利用はぷららだよ!
みなさーーーーーーーん
IIJに移動して続きを楽しみましょう
>>479 IIJも時間の問題だろw
・通信量規制なし組
DTI(糞化)
ぷらら(糞化)
・直近3日間の通信量300万パケット(366MB相当)規制組
イオン(糞化)
日本通信(糞化)
BIGLOBE(糞化)
IIJmio(?)
hi-ho(?)※IIJの子会社
・直近3日間の通信量150万パケット(192MB相当)規制組
So-net(爆速維持)
Tikiモバ(?)
OCN(?)
>>486 もう楽しんでまーす★o:+゚+:o☆o:+゚+:o★o:+゚+:o☆o:+゚+:o★o:+゚+:o☆??
このゴミ集団がiijにくるのかよ・・・やめてくれよ・・・
490 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 13:54:34.08 ID:5axXSYT70
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:FOMA定額データプランHIGH-SPEED
プロバイダ:BIGLOBE
測定地:宮城県仙台市太白区
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:116.2kbps (14.53kByte/sec) 測定品質:40.4
上り回線
速度:358.9kbps (44.87kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:*******************.tky.mesh.ad.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/3/10(Sat) 13:44
------------------------------------------------------------
測定サイト
http://netspeed.studio-radish.com/ ============================================================
未だM超え経験なし。ただ0.1M以下になることもなくなった。低レベルで安定飛行w
いったるで
てか一部(?)のヘビーユーザーをきっちり制御できてればこんなことにはならんかったんだよな
老舗なのにその辺だらしなかったようで残念だ
>>493 腹いせしたほうが来月から快適になるかもよ?
測定日時 :2012/03/10 15:15:46
回線種類 :モバイル
回線名称 :NTTドコモ
下り速度 :0.2M(185,479bps)
上り速度 :0.1M(137,508bps)
乗り換えます。
早速解約して、ルーターの返却方法を問い合わせたら、
詳細を確認して返事をすると言ってきた。
まだ、返送方法も決まってないのか、サポートに話が通ってないのか。
ンモーお偉いさんサポートに無駄な仕事押し付けて
皆本当に辞めるの?
俺は残る、いくらなんでもこれ以上は
悪くならないと信じたい。
>>500 一旦離れて様子を見て
いい具合になってきたら出戻りを検討した方がユーザーとビグロ双方のためだと思う
個人的にはこのストレスでは来月まで持ちこたえるのもキツイわ
まあサポセンには素直に同情する
そりゃこれ以上悪くなることもないだろうが
>>500 どこに移っても、ここよりはマシな状況だしな。
俺がやめる分だけ帯域に余裕ができて良いんじゃね?
俺は平均したら20Mbyte/日も使わないライトユーザーだけどw
とりあえず、SIMを送り返した。
506 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:42:56.68 ID:KdvlQCoS0
わざわざ移ったところで、またしても
同じ苦汁を舐めるなら移動しないのもアリだな
いいよみんな他行けよ
移るなら、譜代なw 外様は大手でも、外様ww
>>500 解約前提で、今は他のところの情報をともかく収集してる
俺なりの基準でいいところが決まれば、その時点で解約する
並行して微グロの様子は見て、次が決まらないまま、25日まで改善があるようなら
解約しないかもしれないが、多分それはないだろうな
同じことが5月に起こるだけ
■定額データプラン128K バリュー 【NTTドコモ】 ■
■キャンペーン適用で月額1,385円の通信プラン■
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/12/14_01.html#notice0102 月額料金 下り 上り 回線 利用時間(1日) 諸注意
■IIJ ◎950円 ○128k+75M ○128k+75M ◎LTE+FOMA3G ◎24時間 ※4 ※5 ※6
■イオン ○985円 △100k △100k ○FOMA3G ◎24時間 ※4 ※5
■ドコモ ×1,385円 △128k ×64k ○FOMA3G ◎24時間 ※1 ※2 ※3 ※5 ※7
※1 キャンペーン適用の月額1,385円=提供開始日申込みの場合 2012年3月1日から2013年3月31日まで
※2 キャンペーン終了後月額1,585円+moperaU Uスーパーライトプラン157円=1,742円
※3 契約期間2年単位で自動更新となり、契約期間中に解約などされる場合、一律解約金9,975円(更新月除く)が必要となります。
※4 契約期間の縛りや解約金は一切不要(契約後いつでも解約金0円で解約自由)
※5 契約時に事務手数料3150円の費用がかかる
※6 オプションで高速モード100MB525円のクーポンあり
※7 ※1の約1年後にキャンペーン終了後は 月額1,742円と高額 解約すると9975円発生するので注意
IIJのステマがいっぱいだな。騙されないぞ、俺はビグロにのこ
2年も微グロ?
まぁ頑張れ
俺は不満も爆発できたしよそいくわ
ngにngを追加。
そんなに解約料払いたいのか
今逃げときゃタダなのに
不満爆発出来たことが、そんなに良かったのか
BIGLOBE(日本電気 NEC)は明らかな悪徳商法
景品表示表違反(誇大広告行為)
電気通信事業法違反(役務不履行行為)
消費者契約法違反(消費者の不利益行為)
刑法第246条詐欺罪(詐欺行為)
民法第412、415条に違反(債務不履行行為)
だが事業者は利用者数・利用データ量と契約帯域の比の公表について
企業秘密だの通信の秘密とか訳の分からない論理を展開するに違いない
重罪だな天誅
残存者利益って言葉知ってる?
■今後の予備的知識の準備(トラブった場合)■
NTT(東、西)やドコモ、au、ソフトバンク、ウイルコム、イー・モバイルなどの通信事業者や
携帯販売店(小規模店舗から量販店も含むすべて)、BIGLOBEなどのプロバイダーは
すべて「電気通信事業法に基づく電気通信事業者」(1種、2種)である。
電気通信事業法第27条の規定により電気通信事業者は、
業務の方法又は役務について利用者からの苦情及び問合せに、
適切かつ迅速に処理しなければならない義務がある。
対応などに問題がある場合は泣き寝入りせず
電気通信事業法第27条に違反する行為として事実を総務省大臣宛に
電気通信事業法第172条に基づく苦情の申立て(意見申出書)を行います
と言えばたいていは手のひらを返したように速攻で対応してくる。
これでのらりくらりとされたら相当悪質事業者である証拠、実行し社会的制裁を加えるのみ
電気通信事業法第172条の規定に基づく苦情の申し立て(意見申出)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.htm これを実行すると必ず事実確認後に総務大臣名の正式な公文書で回答される 必殺技である
電気通信事業者にとっては水戸黄門の印籠をかざされたも同然で恐れをなしひれ伏す秘儀
■苦情の受付はこちらへ
●総務省 電気通信 消費者相談センター
電話:03−5253−5900
FAX:03−5253−5948
>>519 BIGLOBE 日本電気 NEC 社員工作員乙
このスレのNGワードに、●を追加。
3G の遅さが改善されるまでていいから、
WiFi スポットを無償利用させてくれない
かな?
ここからPlalaに変更するか迷い中…。
BIGLOBE2年で2980の初月無料だから68540円(月々平均2856)
Plala2年でキャンペーン中だから2530×11+2845×12で61970(月々平均2582)
ただしぷららの場合ルーターは有料だから19800で買うとして81770(月々3407)
う〜ん悩むなぁ
>>525 その話題を出すと、またあいつが
出てくるよ。いやーぷらら最高だよ
とかいってw
>>526 公平な意見が聞きたいものだなw
余計なのは出てくんな!
529 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 19:28:05.81 ID:i+WWoHf30
ルータ組は契約事務手数料0円で解約手数料も0円という事で、
実質負担なし。
キャッシュバック組は契約事務手数料3150円で解約事務手数料は0円
で、待遇が差別されすぎ!!
このことをサポートにTELして言ったら、いまルータ組との
格差をどうするか検討中との事です。
>>529 ルータ組はルータレンタル料も0円だろw
>>519 ユーザー数すらわからないんだから、行くも残るも博打みたいなもんだろ。
そもそも、このスレに書かれている解約も高度な情報戦かもしれない。
俺は出ていくけどね。
ああ、、sim組も、優遇されるには、sim返却必須だろうねww
てか、ルータやsim処分した奴、あほ杉w
>>530 優遇も何も破たんしたサービスで、お金とっちゃ駄目だわな
あと少しで落ちます(T ^ T)
デイタイム終了
そう言えば8時だ
ああ、、また忘れてたww
539 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:02:05.75 ID:KdvlQCoS0
別に今の速度に不満はないな、、、
ってことは、これまでドコモに
金払いすぎてたな
デイタイムだから、月4k。。。
デイタイム終わると一気にスループット上がったな
前後が比較出来ればなあw
simは元から返却必須じゃなかったけ?
いや、あれは貰うもんだww
>>542 そうだけど,返却しなかったらどうとか何処にも記載ないからなwww
>>544 紛失扱いで、3,150円払うんじゃなかったっけ?
>>544 「BIGLOBE 3G」に関するご案内
2ページ目の"UIMカードについて"に思いっきり書いてあるぞwww
すまん、書いてあったけど「再発行」の場合だけだわ。
確かに「返却」についてはペナルティが書かれてないな。
常識的に考えて紛失扱いだろ。あくまで、貸し出されてるものなんだから。
550 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:50:14.57 ID:KdvlQCoS0
イーモバ解約するとき、simは返送して下さい
と言われたが無視してても何もなかったな
多分、20日以内と詳細に書いてあるし紛失扱いで痛い目みそう
素直に返します。
相手があのNECや
SIMは返却したほうが良さそうやな
え、SIM捨てるほど火病起こした奴いるんか?
気持ちはわかるがw
ビッグローブ最大の功績
100kbpsくらいでもなんとかなるということを教えてくれた
>>550 イーモバは2年継続したら解約する必要ないしな。
基本料金0円で放置。
久々にイーモバイルのサイトに行ったら、
無料メールサービスが始まってた。
プロバメールが0円で維持できてちょっと幸せ。
何とかなるけど
時間限定2000円だの終日3000円だのの月額取れるサービスじゃないよね…
1000円くらいが適正価格
>>558 その金額なら、ネタということで笑顔で解約できる。
今日の昼間、車のラジオが入らない場所でラジコが途切れず聞けた
【モバイルルータをBIGLOBEから購入された方】
ご利用にご不便をおかけしていることにより解約をご希望の場合、BIGLOBEからご購入のモバイルルータ[RS-CV0C(ネットインデックス社製)]をご返却いただくことで、通常はかかる契約解除料をいただきません。
1ヵ月分の使用料のみ
【モバイルルータをお客さまご自身でご用意された方】
申込手数料 3,150円+1ヵ月分の使用料
おかしいだろ!
全部無料にしろよ〜〜〜
562 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 21:58:29.62 ID:MabjEEVf0
>>561 ガンガン抗議電話して,また俺たちの力見せてやろうぜ!!
563 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:08:14.91 ID:Upk1UY120
SIM契約なら2ヶ月目までなら無条件解約OKなのが唯一の救いだな。
大量の契約数と解約。BIGLOBEは何がしたかったんだ?
契約手数料詐欺?
しかも惨敗にもかかわらず無策のまま4月に募集再開予定
ほんとに何がしたいのか分からないよ
真田虫、活動開始?ww
>>561 これモバイルルーターの購入費は返金するとは書いてないよね
ルーター買わせて代金せしめて契約解除料でチャラってことに?
>>566 モバイルルーターはキャンペーンで無料だろwww
契約者でないと見た。
>>566 あそうかモバイルルーターは無料なんだ、え!で事務手数料M無料じゃ
納得できないよね、ゴラ!!無料だ!!
は?モバイルルータは返却ダロjk
未開封のモバイルルータのみ返却時無償
>>561 SIMのみの人間に手数料返すのが面倒だから、ルータ組から手数料取る方式を選択したかw
今ちょっと速いな
珍しい
なんで契約解除料タダじゃなくて値引きにして
simのみと同条件になるようにしなかったんだろう?
575 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 00:07:34.25 ID:flypT8pf0
いま爆速
もう、終わりだ。
本当、詐欺と言えるレベルだろ。
解約する。
いや、待て
次のアナウンスで・・・
____________________________
,,;;;--'''''゙゙゙゙__─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_─ ̄ヽ. _─ | ̄| | ̄ ̄|
_─ ̄ ノ_─ |□| |┌┐| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄|
_─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |└┘| |__| |__| |__| |__| |__| |__|
_─ ̄ I I J \二二二二|二|二|二二|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
_─ ̄  ̄ ̄──___ . 丶──|─|─|──|─────────────────────
_─ ̄  ̄ ̄─────  ̄ . ̄ ̄ Internet Initiative Japan
.(_ -─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二二二二二二二二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄───────────\_____/ \_____/──────────────────────────
みんな! I I J に乗れよ!
http://twitter.com/#!/iijmio IIJ公式ツイッター
3月5日の公式ツイート
本サービスはベストエフォートですので品質をコミットすることは難しいのですが、
混雑が発生した場合は公平性の観点からヘビーユーザの方になるべく品質低下を
先に引き受けてもらうような制御を行うことで、他の方に影響が出ないよう制御したいと
考えています。
サービスを開始し1週間が経過しつつありますが、最初の週の状況を見る限り、
皆様の利用は弊社の想定の内に収まっているようです。
トラフィックの状況を見ながら必要な設備増強を行い、皆様の通信に影響が出ないよう
弊社としても努めていきます。
他社のMVNOにIIJの爪の垢を・・
580 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 02:29:18.19 ID:u0FM8e090
そもそも、メールすら届かないが
マジっすか〜ww
>>564 募集再開までに対策が取られる(かも)だろ。
社会実験
うん、きっとそうなんだろう
クレーム入れるなら総務省なんかより、消費者庁か国民生活
センターに相談した方が、早く確実に行動してくれるぞ。
企業が、一番嫌うしねw
今日は0.8M
がんばれ!
グングン下がってます
朝も早から飽きないねぇ、同じ話を延々と。
解約決めたんだろ?乗り換え先でアレコレぶちまけた方が
よほど盛り上がるんじゃないのかい?w
>>590 あと全部にクレームを入れればもっと効果有り(笑)
法人契約もあるんだね
大口契約した会社とかないのかね?
>>592 時間帯での混雑ぶりをみると、その法人契約が怪しいんじゃないのか
という気もするね
NECが1万人リストラしたら
快適になったりして
>>593 デイタイムプラン
2:00〜20:00(午前2時から午後8時)の時間限定
月額料金:1,770円/月
通信速度制限はスタンダードプランと同じ、当日を含む直近3日間の通信量の合計が300万パケット(360MB相当)
飛びついてもおかしくないな…、急激に利用者が増えた理由はこれぽいな
大口法人契約が解約に応じず居座るなら、いくら改善しても帯域食いつぶされるんだろうね
確かに、外回りの社員にデータ端末持たせるには絶好のプランだよな
Webのカタログや社内のデータをプレゼンに使ったり
受発注情報のやりとりとかなら、社内でモバイルのシステム組めば
100K前後のスループットでも使えてるのかも
もしそんなレベルの話なら、微グロがそっちにはどんな対応をしてるのか
見ものだな
大口法人を優先する、というスタンスなら
個人のイナゴには早々に解約特典を与えて追い出して、
というのもうなずけるなw
今日のNGワード登録、イナゴ。
大口確保のためおまえ等辞めてくれ(^-^)
>>601 うちの会社は営業マンにこれ持たせてるんだが
そういえば誰も速度が落ちたとか言ってなかったな。
まさか・・・
一人会話自演は、今日もつづくw
いくら何でも法人と個人向けを一緒の帯域にはしないだろう…きっと…たぶん
情弱強制収容所ことBIGLOBE 3Gの皆さん、元気ですか
現在は保釈金なしで脱獄自由です
ビグロのサポセンでは「法人向け3G」を使っていたから
「うちでは1M出てるもん。そんなに遅いってならあんたら証拠出してよ」
と一般ユーザー言うハメになったのか?
今日のNGワード登録。 「電気通信」 追加。
このスレで、「電気通信」 を検索してみて下さい。
メールで問い合わせてみるか
>>602 おたくの会社、NEC関連会社じゃないよね?
NEC社員と、関連企業は優遇されとるとか…
【モバイルルータをBIGLOBEから購入された方】
ご利用にご不便をおかけしていることにより解約をご希望の場合、BIGLOBEからご購入のモバイルルータ[RS-CV0C(ネットインデックス社製)]をご返却いただくことで、通常はかかる契約解除料をいただきません。
1ヵ月分の使用料のみ
【モバイルルータをお客さまご自身でご用意された方】
申込手数料 3,150円+1ヵ月分の使用料
おかしいだろ!
全部無料にしろよ〜〜〜
一般ユーザー向け帯域:2割
法人向け帯域:8割
だったりするのか?
今日のNGワード登録。 「ルータ」追加。
NG 法人 大口 営業 登録。
こんな事になってたとは知らなかった…申し込みが、あと4日遅ければ手数料無駄にせずにすんだのに…
今若干速いな
日曜日のせいか
今日のNGワード登録。 「今日の」追加。
NG登録書いてる奴ってなんなの?
社員?それとも基地外?
ただの暇人でしょ
イオンの社員です
荒らし虐めに、決まってるだろ!ww
>>622 日曜日は家にいる人が多いから、モバイル3G使わなくてもいいんじゃない
ココの3Gしか使えない人はやや速くなるな
>>628 怪情報も書かれまくってるけと
反論もなくNG登録では
どっちが荒らしかわかんねーよw
Test Date: 3月 11, 2012 12:31:19 PM
Connection Type: Hsdpa
Server: Naha, Okinawa
Download: 164 kbps
Upload: 81 kbps
Ping: 208 ms
日曜でも瓦ねーよ
日曜日に速いのは法人用の帯域を開放してるからかな?
お
〜
い
み
ん
な
IIJ
に
こ
い
よ
〜
安
い
し
速
い
使
い
ま
く
り
だ
ぞ
つまり一般ユーザーは日曜日しか呼吸できないと
今謀ったら、遅い遅い〜〜w
さって、おれもIIJにいって帯域潰すかw
いまどきは土日でも仕事をしている会社は少なくないしね
多少は呼吸しやすくなるって程度じゃないのかな
iijに行って楽しむ方がいいみたい
勝ち組勝ち組って言ってたイナゴはもうiijに移動したか
日電は訴訟もんだと思うけど、とりあえず川で使いまくるわ
BIGLOBE(日本電気 NEC)は明らかな悪徳商法
景品表示表違反(誇大広告行為)
電気通信事業法違反(役務不履行行為)
消費者契約法違反(消費者の不利益行為)
刑法第246条詐欺罪(詐欺行為)
民法第412、415条に違反(債務不履行行為)
だが事業者は利用者数・利用データ量と契約帯域の比の公表について
企業秘密だの通信の秘密とか訳の分からない論理を展開するに違いない
重罪だな天誅
■今後の予備的知識の準備(トラブった場合)■
NTT(東、西)やドコモ、au、ソフトバンク、ウイルコム、イー・モバイルなどの通信事業者や
携帯販売店(小規模店舗から量販店も含むすべて)、BIGLOBEなどのプロバイダーは
すべて「電気通信事業法に基づく電気通信事業者」(1種、2種)である。
電気通信事業法第27条の規定により電気通信事業者は、
業務の方法又は役務について利用者からの苦情及び問合せに、
適切かつ迅速に処理しなければならない義務がある。
対応などに問題がある場合は泣き寝入りせず
電気通信事業法第27条に違反する行為として事実を総務省大臣宛に
電気通信事業法第172条に基づく苦情の申立て(意見申出書)を行います
と言えばたいていは手のひらを返したように速攻で対応してくる。
これでのらりくらりとされたら相当悪質事業者である証拠、実行し社会的制裁を加えるのみ
電気通信事業法第172条の規定に基づく苦情の申し立て(意見申出)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.htm これを実行すると必ず事実確認後に総務大臣名の正式な公文書で回答される 必殺技である
電気通信事業者にとっては水戸黄門の印籠をかざされたも同然で恐れをなしひれ伏す秘儀
■苦情の受付はこちらへ
●総務省 電気通信 消費者相談センター
電話:03−5253−5900
FAX:03−5253−5948
>>617 2月課金ユーザの課金取消が面倒なんだろ
自宅の光回線もBIGLOBEなんだがこっちも遅いような気がしてきた
646 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 15:28:37.64 ID:u0FM8e090
>>644 2月は普通に使えてたから、取られても仕方がないような気もする。
3月分はきっちり返せよビグロ!
そうだったな。2月末だったな急に遅くなったのは
モバイルルーターでお勧めある?
Docomo系のSIM使えるやつで。
光ポータブルやな
黒卵
652 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 16:11:56.63 ID:7UKg6jwm0
>>646 フレッツ光ははやいぞ。俺はocnだが参考までに
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:186.4Mbps (23.30MByte/sec) 測定品質:97.3
上り回線
速度:83.84Mbps (10.48MByte/sec) 測定品質:87.0
測定者ホスト:***********************.miyagi.ocn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2012/3/11(Sun) 16:07
------------------------------------------------------------
測定サイト
http://netspeed.studio-radish.com/ ============================================================
wimaxルーターはバッテリーの持続時間が9時間とかざらにあるのに3Gルーターはせいぜい6時間が限度なのはなぜなの?
かかくで、その数値ww
せめて1年は使えるもんだと思ってた
これ詐欺にはならないの?いくらベストエフォートったって限度ってもんがあるでしょ…ていうか仕組み的に絶対14Mなんて出ないじゃん。素直にEMにしときゃ良かったよ
MVNOのベストエフォートには限度などない
【モバイルルータをBIGLOBEから購入された方】
ご利用にご不便をおかけしていることにより解約をご希望の場合、BIGLOBEからご購入のモバイルルータ[RS-CV0C(ネットインデックス社製)]をご返却いただくことで、通常はかかる契約解除料をいただきません。
1ヵ月分の使用料のみ
【モバイルルータをお客さまご自身でご用意された方】
申込手数料 3,150円+1ヵ月分の使用料
おかしいだろ!
全部無料にしろよ〜〜〜
14M出ると思ってた奴がアホ
僻地の基地局の真下に行けば出るかもよ
そこで暮らせよ
大阪人のゴネ毒キター
>>660 たしかに、イーモバならこんくらいは出るだろうとか、ワイマならこんくらいとか、知識があるやつならまだしも、
実際の速度の目安とか無しで最大値だけ表示して売ってるのがそもそもおかしいよな
まぁ、ビグロはその予測の更に上を行く遅さだったけどw
やはり、実測が伴っていなかったら違反とかにしないと駄目
せめて縛り無視して解約できるようにはしないと
大阪民国人
もうかりまっか
ぼちぼちーでんなー
ごてな
もうかりまへんて
>>98 金はらってもないのにクレームとか頭悪すぎ
>>660 >これ詐欺にはならないの?いくらベストエフォートったって限度ってもんがあるでしょ
日本通信、DTI、Mifi辺りが今でも普通に営業してる以上ならないだろね。
>ていうか仕組み的に絶対14Mなんて出ないじゃん。
MVNOの宣伝頁のうたい文句の数値には意味なんてないって事だ。
どこにもその速度を保証するとは書かれてない訳だしね。
とはいえ場合によってはそれに近い速度が出そうに錯覚されるのは姑息だとは思う。
少なくとも速度低下が原因で受付停止しなきゃならない程度の
言い訳できない異常な遅さだったのは間違いない。まさに糞ビグロ
一方で、涼しい顔で4月から受付再開、というのも理解不能
3月中には改善できるという自信なのか(そんなわけない)
一般ユーザー解約を見込んだただの引き伸ばしなのか
解約せずに糞ビグロの行く末を見極めたい気もするよ
>>663 そこまでは思ってないけど、3000円弱もとられて100kなんて普通は考えないでしょ?MVNOなんて何処にも書いてないし。ここきて調べて始めて知ったよ
イオンは128Kのベストエフォートで昼の実測50K。月額980円
ビグロは14000Kのベストエフォートで昼の実測100K。月額2980円w
>>669 しかも、EM、wimaxと並べて売ってるんだぜ?大半の人はFOMA程度は出ると勘違いするでしょ。でも実際は本家の128kプランと同等という…
>>672
せめて1980なら遅いのかもと創造もつくんだけどな
2980も取るなら普通に使えるんだろうと思ってしまう
まぁ騙された私が馬鹿なんだけどな
3150は授業料と思って諦めるわ…
社員「申し込みが想定を大幅に超えてます、これじゃパンクしてしまいます」
上司「いいから契約してしまえ」
なんだかなあ
今回の3Gは一時しのぎの小金稼ぎなんだろうか
今後も増強予定はないとか回答しちゃう耐性なのが真性なのか無能なのか・・・
いずれにせよ放置なのが気に入らんのでIIJとプロバイダもOCNに乗り換え
今ならプロバイダも乗り換えキャンペーンやってるし
>>676 本当にやりそうなところがまたなぁ・・・
678 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:23:49.92 ID:u0FM8e090
>>649 bf-01bだなこれに優るやつはない。
こんなん無料でもいらん
微グロのお陰で無駄な時間とお金が消えた!
NECにはガッカリした、この事を俺のまわりの連中に伝説として広めるわ!
今後はNEC製品は二度と購入する事はない。
680 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:32:27.06 ID:u0FM8e090
本当か?necのネットワーク機器は
家庭用としてはいい品だぞ
まぁもとからNEC製なんて使ってないな。
>>680 家で使う分には、牛とかコレガで十分だよ。
悪評は使いこなせないアホが騒いでるだけ。
そうそう俺も昔から牛かな
こんなことやってると固定のNECファンまで逃げちゃうよな…
>>674 いい子ちゃんだな、微黒の思うつぼ
ルーター組は元々契約手数料無料、SIM組は3150円
んで、今回の火消案でルーター組は返却すれば解約料無料
なのにSIM組は解約料無料はもとからキャンペーン対象だから無料で当然
??おかしくないか??
結果的にSIM組が契約手数料取られるんだぜ!!
3150円くらいもういいじゃん
2週間くらいまでは、安くて速くて緩い規制で夢みさせて
くれたんだから
>>680 曰電は、ブランドに胡座掻き過ぎだよww メルコは、頑張ってるなw
>>685 もちろん納得はいってないよ
自前で用意した3G端末だって安くは無いし使い道も無くなった訳だし
NTT(docomo)にもやられっぱなしだし固定含めて全部乗り換えてやろうか
◆2年後に契約10万件目標
そのネットワークインフラとして採用されたのが、IIJの法人向け高速モバイル通信サービス「IIJモバイル」。
これに設定・接続作業が自動で行えるなどのサービスを組み合わせた。どこでも高速で安全な
インターネット環境を提供することで、リアルタイムな市況情報の提供などを実現した。
カブドットコム証券をはじめとして現在、契約は約5万回線に上る。先月からはMVNOとして初めて、
高速データ通信規格「LTE」に対応。これまで利用しにくかった仮想デスクトップや
社内ファイルサーバーへのアクセスなど、より最適な環境が実現できるといい、
「今後2年ほどで(契約を)10万回線に増やす」(丸山孝一執行役員)考えだ。
ビグソやイオンとは桁が違いました・・・
しかし、NECは本当にジリ貧だな…
>>679 >こんなん無料でもいらん
>微グロのお陰で無駄な時間とお金が消えた!
>NECにはガッカリした、この事を俺のまわりの連中に伝説として広めるわ!
>今後はNEC製品は二度と購入する事はない。
え 何いってんの 言ってるでしょ
NECでしょ
NEt de niChanneler damasouze www
法人のついでに個人やってるIIJと
個人のついでに法人やってるビグロではな
ビグロは法人契約すら新規受付停止してるw
>>686 2/26に申し込みしたから
夢を見たのは、申し込み直後の数日だけ
sim届く前にあっという間に糞化
納得いかねーわ
SIM組のみ手数料いるのは納得いかんな
SIM組ざまぁ
IIJ by mio
>>695 すでにIIJ使ってるぞ
IIJ by mio
噂を聞いて基地外増えたな
sim組は消費者センターに、一報入れた方がいいよww
ルータ組みたいな対応は、約款には無いんだし〜w
もうすぐ落ちそうだ!
みんな、しばしさらば。
8時です
嗚呼、、今日も忘れて、、iij漬かっててた〜〜ww
>>693 私は3/5に申し込んで
SIM届いて後は端末待ち状態で3/9に死亡宣告
最初にここを発見していれば…
>>529 の結果報告を待つ SIM組のオレ
すでに3150円クレジット決済されとったわ
83kだわ。
ビグロはヤル気ないんだな。
708 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:37:01.69 ID:u0FM8e090
もともとドコモに6500円も払ってた
それが1500円になったし3150円くらい
多目に見れるな
BIGLOBE(日本電気 NEC)は明らかな悪徳商法
景品表示表違反(誇大広告行為)
電気通信事業法違反(役務不履行行為)
消費者契約法違反(消費者の不利益行為)
刑法第246条詐欺罪(詐欺行為)
民法第412、415条に違反(債務不履行行為)
だが事業者は利用者数・利用データ量と契約帯域の比の公表について
企業秘密だの通信の秘密とか訳の分からない論理を展開するに違いない
重罪だな天誅
■今後の予備的知識の準備(トラブった場合)■
NTT(東、西)やドコモ、au、ソフトバンク、ウイルコム、イー・モバイルなどの通信事業者や
携帯販売店(小規模店舗から量販店も含むすべて)、BIGLOBEなどのプロバイダーは
すべて「電気通信事業法に基づく電気通信事業者」(1種、2種)である。
電気通信事業法第27条の規定により電気通信事業者は、
業務の方法又は役務について利用者からの苦情及び問合せに、
適切かつ迅速に処理しなければならない義務がある。
対応などに問題がある場合は泣き寝入りせず
電気通信事業法第27条に違反する行為として事実を総務省大臣宛に
電気通信事業法第172条に基づく苦情の申立て(意見申出書)を行います
と言えばたいていは手のひらを返したように速攻で対応してくる。
これでのらりくらりとされたら相当悪質事業者である証拠、実行し社会的制裁を加えるのみ
電気通信事業法第172条の規定に基づく苦情の申し立て(意見申出)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.htm これを実行すると必ず事実確認後に総務大臣名の正式な公文書で回答される 必殺技である
電気通信事業者にとっては水戸黄門の印籠をかざされたも同然で恐れをなしひれ伏す秘儀
■苦情の受付はこちらへ
●総務省 電気通信 消費者相談センター
電話:03−5253−5900
FAX:03−5253−5948
この状態で月の三分の一が経過してしまったので3月の月額料金免除。
さらにSIM組の解約組は振替払出証書で申込手数料返金。
ここまではたぶん決定している。
SIM返送の解約者負担の切手代80円でオオモメしている。
解約者全員に80円返金するの大変だよ!!
>>708 >もともとドコモに6500円も払ってた
>それが1500円になったし3150円くらい
>多目に見れるな
はい、残念でしら
IIJ by mio
誤解しているよ
NEChaina こんなもんじゃあね?
720 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 22:39:39.69 ID:eJtvYfjE0
>>715 その情報は、どこから仕入れたの?
でも、サポセンの担当者もSIM組の救済の事を
臭わせてたなぁ。最終報告は、3−5営業日待って
下さい、との事だった・・・。
直接連絡くれるそう。
>>715 ほんとなら、凄いなww
この分だと、sim返却も免除されそう〜w
今月中に解決して、新生媚具を始めるみたいねww
今VITAに刺して測ったら
ダウン590.4k
アップ303.9k
だたよ
今日は不快感を覚えるような速度低下はなかったね
問題はこの先だけど
【モバイルルータをBIGLOBEから購入された方】
ご利用にご不便をおかけしていることにより解約をご希望の場合、BIGLOBEからご購入のモバイルルータ[RS-CV0C(ネットインデックス社製)]をご返却いただくことで、通常はかかる契約解除料をいただきません。
1ヵ月分の使用料のみ
【モバイルルータをお客さまご自身でご用意された方】
申込手数料 3,150円+1ヵ月分の使用料
おかしいだろ!
全部無料にしろよ〜〜〜
NG 社製
727 :
いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 23:12:19.70 ID:N4aplOOm0
今月のカード明細見たら、しっかり3,150円事務手数料分が載ってたな
>>710 その後、どうなったか気になる。
つーか、寝る前に笑わせるなよw
>>715 それが本当なら老舗のプライドだけは
まだ残っていると評価する。
すでに次の移住先に申込んじゃたから、
辞めるのは変わらないけど。
■今後の予備的知識の準備(トラブった場合)■
NTT(東、西)やドコモ、au、ソフトバンク、ウイルコム、イー・モバイルなどの通信事業者や
携帯販売店(小規模店舗から量販店も含むすべて)、BIGLOBEなどのプロバイダーは
すべて「電気通信事業法に基づく電気通信事業者」(1種、2種)である。
電気通信事業法第27条の規定により電気通信事業者は、
業務の方法又は役務について利用者からの苦情及び問合せに、
適切かつ迅速に処理しなければならない義務がある。
対応などに問題がある場合は泣き寝入りせず
電気通信事業法第27条に違反する行為として事実を総務省大臣宛に
電気通信事業法第172条に基づく苦情の申立て(意見申出書)を行います
と言えばたいていは手のひらを返したように速攻で対応してくる。
これでのらりくらりとされたら相当悪質事業者である証拠、実行し社会的制裁を加えるのみ
電気通信事業法第172条の規定に基づく苦情の申し立て(意見申出)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.html これを実行すると必ず事実確認後に総務大臣名の正式な公文書で回答される 必殺技である
電気通信事業者にとっては水戸黄門の印籠をかざされたも同然で恐れをなしひれ伏す秘儀
■苦情の受付はこちらへ
●総務省 電気通信 消費者相談センター
電話:03−5253−5900
FAX:03−5253−5948
>>730 今のNが身銭切ってまで返金するとも思えないんだけどなぁ・・・
あの封筒は大手企業がよくやる
「何月何日まで有効の着払い」でないのがとても不思議だった
>>733 利用者がいつまで契約するか分からないのに
期限のある受取人払いは使えないだろ
単純に最終月80円値引きますでいいのにね
>>734 ちょっと調べてきたわ
配布から2年以内の日付しか指定できないのね
もっと長かった気がしたのは記憶違いか
2時から復帰なう。
この時間測ったら、522kbpsしか出ないorz
てか、昼間 522→52 になる orz
52ってイオン以下じゃねーか
本来ビグロのスタンダードはMVNOの中枢を担う良プランだったはずなのにどうしてこうなった
今さっき計ったら爆速だった。
所でL2接続になるのは何時からなのかな?
なんか速くなってる