【OCN】OCN モバイル エントリー d

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
OCN モバイル エントリー d
http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d/

我らが最強OCNがMVNOに殴り込みだ!!(●・v・人・v・○)
2いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 16:33:43.35 ID:???0
イラネ
31:2012/02/29(水) 16:34:49.77 ID:???0
月額基本料2,460.15円(OCNの他プランと合わせてご利用の場合
単独でご利用の場合は2,670.15円)の定額制のため、接続時間を気にせず、インターネット通信をご利用いただけます。

下り最大7.2Mbps 上り最大5.7Mbps の通信速度でのご利用が可能です。

3日間の合計ダウンロード量が、150万パケット(192Mバイト相当)に達した場合、通信速度を制限する場合があります。


※本サービスは、2年ごとに更新の定期契約となり、解約のお申し出がない限り、自動更新となります。
ご利用開始月を1カ月目として、25カ月目が契約更新月となります。契約更新月以外にご解約された場合、
解約違約金9,975円(不課税)を請求させていただきます。

「OCN モバイル エントリー d」を新規でお申し込みになるお客さまを対象に、初期費用(通常2,625円)が無料になるキャンペーンを実施します。
・申込み期間:2012年3月1日 02012年5月31日まで

41:2012/02/29(水) 16:36:45.65 ID:???0
名前が意味不明なのは

5.「OCNビジネスモバイル(d)」の名称変更について
本サービスの提供開始にともない、お客さまにわかりやすいサービスラインナップとするため、法人向けOCNサービスで提供中の「OCNビジネスモバイル(d)」の名称を、2012年3月1日より「OCN モバイル スタンダード d」に変更します。
各サービスの特長等は下表の通りです。
サービス名称 月額基本料 特長
OCN モバイル エントリー d 2,460.15円 ・安価な月額利用料
・大量通信の制限あり
OCN モバイル スタンダード d
旧名称:OCNビジネスモバイル(d)
4,980.15円 ・最低利用期間:1ケ月

これがあるから。
dはdocomoだろうけどだっさい名前。
後発の分際で殿様サービス流石OCN
5いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 16:38:43.69 ID:???0
>>1乙 姉妹スレ

【OCN】OCN 高速モバイル EM【em】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1219117547/
6いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 17:40:17.21 ID:???0
>>1 乙

EMスレにも書いたが、このプランのメリットって何なんだ?
現ocnユーザーがサクッと契約できるくらい?
7いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 18:17:14.52 ID:???0
FOMASIMを2670円で使えるだけか。
なんで2年契約とかするかな、差別化しろよ。
8いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 18:58:59.83 ID:upbHax+70
キャッシュバックもないし
9いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 19:25:16.90 ID:rdeaWK0V0
7月でFOMAの2年契約が終わるからこれにするかぷららモバイルにするか
悩むな。FOMAも制限することもあると書かれているけど私の場合には制限
されたことが一度もなかったからな。

特にご利用の多いお客様(当日を含む直近3日間のパケット通信量が300万
パケット以上)は、それ以外のお客様と比べて通信が遅くなることがあり
ます。お客様の直近3日間のパケット通信量の目安1についてはMy docomo
(PC版)の『料金の確認・お支払い』にてご確認いただけます。なお、一
定時間内または1接続で大量のデータ通信があった場合、長時間接続した
場合、一定時間内に連続で接続した場合は、その通信が中断されることが
あります。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/notice/index.html
10いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 19:39:50.27 ID:???0
>>1
死ね基地外
11いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:13:00.04 ID:zu6y7vyT0
他がやってるからうちもだた出しましたってだけでなんの魅力も無いな。
12いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:16:15.43 ID:???0
まあまあの値段設定だと思うのに
あんま盛り上がらないな
13いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:26:20.34 ID:???0
いらんだろ
14いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:29:01.20 ID:???0
ソネと丸かぶりやん
15いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:34:46.27 ID:???0
ちょっとだけ安いが

どうせ後発なんだから500kbpsっで月々1280円とかやればいいのに
16いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:48:01.22 ID:???0
二年縛りなのに半値にしないってふざけてるのか?
ボッタクリ!!
17いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 20:52:13.87 ID:???0
>>15
そういうのあったらサブで契約してもいい
18いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 22:25:31.21 ID:???0
プロバイダがOCNとniftyで2,460円なら安いからこれでいいかな
BIGやソネはプロバイダ料取られるし
やっぱniftyの見てからだな
19いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 22:43:47.34 ID:???0
end
20いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 06:27:29.69 ID:oI7OzbkO0
乞食に2600円はちょっとねぇ‥
21いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 08:51:41.77 ID:???0
ソネットがまた死亡したのか
22いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 09:12:14.05 ID:???0
速度というのは、見かけの数字じゃない。それに日々変動する。
だから報告待ちだな。
23いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 10:20:49.23 ID:???0
iPhoneで使えるかどうかレポください
24いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 11:16:34.14 ID:???0
>>23
直差しは無理
あとLTEも非対応

昨日サポセンのおばちゃんに聞いたから間違いない
25いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 11:26:10.75 ID:???0
3GSでも無理なのか…
26いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 12:14:32.44 ID:???0
>>23
iphoneならSo-netかぷららだな。ビクロも後に対応するかもしれないが。
27いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 13:04:02.38 ID:???0
3日192MBで規制ってどうなのよ?
28いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 13:06:44.17 ID:???0
他の半分。
同じ程度のso-netはそれやって大爆発炎上中。
29いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 14:14:36.44 ID:???0
>>28
ウソを付くな。炎上するほど客は居ない。
30いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 20:28:25.02 ID:???0
>>29
客はいないが基地外はその倍いるだろうw
31いつでもどこでも名無しさん:2012/03/02(金) 14:05:19.97 ID:jJ0Ot6gk0
愛撫先でお願いします
32いつでもどこでも名無しさん:2012/03/02(金) 21:52:01.52 ID:kS9go98r0
ocnは下り最大7.2Mbpsなんだな。
so-netやBIGLOBEは14Mbpsなのに。
33いつでもどこでも名無しさん:2012/03/02(金) 22:33:14.35 ID:???0
>>32
そこは重要ではない
ビグロスレいけは他に大事なことがわかるよ
34いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 06:13:56.98 ID:2n5utEJQ0
>3日間の合計ダウンロード量が、150万パケット(192Mバイト相当)に達した場合、通信速度を制限する場合があります。

↑どうゆう制限をかけるのでしょう。。。
35いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 06:15:52.51 ID:???0
>>34
通信速度を制限する
36いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 06:44:03.81 ID:???0
>>35
そんな事はアフォでもわかる。
37いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 06:51:25.78 ID:2T1s0hTA0
ググカス
38いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 07:01:34.18 ID:???0
SIMカードだけで契約してこれで使えるの?

ttp://search.rakuten.co.jp/search/mall/L%EF%BC%8D02C+%E7%99%BD%E3%83%AD%E3%83%A0/-/
39いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 07:09:00.98 ID:???0
>>38
この端末はxiも使えるが、ocnのカードはxi対応?対応なら使える。
40いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 07:26:54.02 ID:???0
>>39
ありがとうございます。
41いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 18:12:24.10 ID:???0
ここはどうして盛り上がらないんだろうね?w
人柱の報告も聞きたいのに
42いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 18:17:10.75 ID:???0
自宅ネット回線をocn入らない場合、いくらで使えるの?
43いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 19:15:23.27 ID:???0
試用期間が無くていきなり2年縛りはちょっとなぁ〜〜〜
人柱の報告を求む。
44いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 19:29:00.07 ID:???0
じゃあ、オレが!
45いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 20:14:14.84 ID:???0
どうぞどうぞ〜
46いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 20:16:05.19 ID:dhDRMljl0
1mbpsで1500円以下のサービス出すとこないかなあ
47いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 20:19:20.16 ID:???0
ここは俺が!!
48いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 20:55:17.97 ID:2T1s0hTA0
とりあえず、今月いっぱいはbiglobe使ってみて、どうしてもアレだったらOCNにしようと思う
49いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 21:26:52.06 ID:???0
任されよ〜
50いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 23:04:30.09 ID:???0
ダウンロード量による通信制限のこと考えたら
OCNよりかbiglobeのほうがちっとはましな感じだがな
51いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 23:55:06.51 ID:???0
>>50
微黒は安価なデイタイムプランが足引っ張ってるから駄目だろ
20:00過ぎるまで重すぎ
52いつでもどこでも名無しさん:2012/03/04(日) 04:20:24.56 ID:???0
>>51
デイプラコジキ達の19時からラスト1時間の使用量がハンパないし。
53いつでもどこでも名無しさん:2012/03/04(日) 05:40:52.11 ID:m5LoS3vY0
通信制限?
あぁ、回線の使い分けができない馬鹿どもが気にしてるアレね…。
54いつでもどこでも名無しさん:2012/03/04(日) 17:29:49.80 ID:???P
ocnから送られるSIMって普通のだけ?
microSIMの携帯だと無理なんか?
55いつでもどこでも名無しさん:2012/03/04(日) 18:48:44.16 ID:???0
>>54
つシムカット

そのうち会場するかとは思うが
56いつでもどこでも名無しさん:2012/03/05(月) 09:21:24.33 ID:???0
最近のシムはカットすると壊れるらしい
57いつでもどこでも名無しさん:2012/03/05(月) 09:24:15.52 ID:???0
少なくとも、パンチはやめた方がいい。 金属端子に接触するww

四辺をカッターなどで、少しずつ切る方が安全w
58いつでもどこでも名無しさん:2012/03/05(月) 09:29:23.85 ID:???0
だいじょうぶだよ
59いつでもどこでも名無しさん:2012/03/05(月) 09:35:10.27 ID:???0
汎用simで、小さな書き換え装置きぼーんw  大小は、切替でね。
60いつでもどこでも名無しさん:2012/03/05(月) 14:52:19.07 ID:???0
プロバイダ最強はベッコウアメ
61いつでもどこでも名無しさん:2012/03/05(月) 14:53:15.96 ID:???0
伊藤はfonを遣ってるの?w
62いつでもどこでも名無しさん:2012/03/05(月) 21:20:11.29 ID:???0
レビューまだー
63いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 09:24:12.65 ID:???0
ビクロをスルーしてOCNが正解だったなんて…
64いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 11:34:23.53 ID:???0
人のいなさからしてそんな感じだなあ
65いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 16:55:41.51 ID:???0
150万パケット制限どうなん?
動画やらないとして、結構節約する
感じかしら
66いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 18:25:02.66 ID:???0
動画だのアプリDLだのしなければ全然余裕
67いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 19:37:19.01 ID:???0
苦情が少ないという事は…

つまりそう言うことだ
68いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 20:16:01.47 ID:???0
これ制限って何日間制限されんの?
69いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 21:51:58.74 ID:dyJjxexk0
品質に自信があれば縛りなんてしなくてもいい筈なんだけどな。。。
70いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 21:55:44.10 ID:???0
>>69
おっしゃる通りで
品質よければ出て行けって言われても居座り続けるわw
71いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 22:13:25.71 ID:???0
>>69
ヘビー馬鹿に吸い取られるだけ
72いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 22:21:05.19 ID:???0
ヘビーユーザはしっかりと容量制限かけりゃ出て行くでしょ

73いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 23:14:39.36 ID:BhQcwE0z0
これってハイスピード?
74いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 23:30:30.08 ID:???0
>>72
ここって容量制限きっちりやるのかな?
微グソみたいにザルだと最悪だし
75いつでもどこでも名無しさん:2012/03/07(水) 00:14:01.64 ID:???0
76いつでもどこでも名無しさん:2012/03/07(水) 00:18:26.53 ID:???0
画像入力機器のモデル名: W52SA ww
77いつでもどこでも名無しさん:2012/03/07(水) 00:18:42.81 ID:???0
>>75
微グソからの、エクソダスです。
78いつでもどこでも名無しさん:2012/03/07(水) 00:48:51.24 ID:???0
伸びてるから楽しみにきてみたら(>_<)
79いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 12:54:14.79 ID:???0
これ良いのかな?
80いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 20:50:06.63 ID:iHoeB/3v0
穴場だ。そーっとしといてくれ。
81いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 21:15:42.54 ID:???0
【重要】「BIGLOBE 3G」の通信速度が低下している状況について
http://support.biglobe.ne.jp/news/news366.html
2012年3月9日 掲載 NECビッグローブ株式会社 BIGLOBEカスタマーサポート

「BIGLOBE 3G」ご利用のみなさま
急激に「BIGLOBE 3G」のご利用者が増えたことに伴い、
時間帯によっては、通信速度が低下しているとの問い合わせを数多くいただいております。
お客さまには大変ご不便をおかけいたし、誠に恐縮ではございますが、
3月9日より以下の対応をいたしますのでご理解いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

現在の状況について
時間帯によっては、通信速度が低下するという事象が発生しております。
現在、原因の究明と改善策の検討を進めておりますが、当面「BIGLOBE 3G」の
新規申込受付を一時停止いたします。
また、現在「BIGLOBE 3G」をご利用中のお客さまには、大変ご不便をおかけいたしますが、
大量のデータを長時間ご利用になるのは極力ご遠慮くださいますようお願いいたします。

「BIGLOBE 3G」のご解約について
次のページよりお手続きください。* モバイルオプションの解約をする
「「BIGLOBE 3G」の解約をする」をクリックしてください。
※契約解除料について 3G通信に対応した端末のご用意方法によって異なります。

【モバイルルータをBIGLOBEから購入された方】
ご利用にご不便をおかけしていることにより解約をご希望の場合、BIGLOBEからご購入の
モバイルルータ[RS-CV0C(ネットインデックス社製)]をご返却いただくことで、
通常はかかる契約解除料をいただきません。
返却方法については、お電話(BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク)か
お問い合わせフォームにてご連絡をお願いいたします。

【モバイルルータをお客さまご自身でご用意された方】
キャンペーンにより契約解除料が免除されております。「BIGLOBE 3G」を解約されても、契約解除料はかかりません。
82いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 15:57:23.83 ID:???0
で、ビグロより速いの?
83いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 16:24:45.29 ID:???0
ビクロ解約してこっち来るよ。よろしく
84いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 18:52:45.59 ID:lrd35xca0
>>24
こう書いてあるのに、端末に制限があるのか。
*1 SIMカードのみご提供のプランもあります。その場合、お客さまに光ポータブル等の3Gネットワーク対応の機器をご用意いただく必要があります。
85いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 22:31:49.63 ID:???0
>>84
PAP認証方式に対応してないとiPhoneじゃ使えないぞ
しばらく前までぷららモバイルはCHAP認証方式にしか対応してなかったから、iPhone直挿しでは使えなかった
86いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 19:34:32.54 ID:???0
nexusの動作確認できた人いる?
87いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 20:17:18.91 ID:???0
法人
OCNモバイル スタンダードd 4,980円
So-net モバイル 3G 2,985円
biglobe スタンダードプラン 3,300円
iij タイプD(LTE) 5,700円
88いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 10:53:42.07 ID:???0
まだ届かないんだがみんな届いた??
89いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 11:49:04.65 ID:???0
3/2申し込み
昨日「申し込み内容のご案内」メールが届いたから
おそらく今週中には案内の書面とモバイルルータが届くのではないかと
90いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 14:44:20.02 ID:???0
とろいな
そんなにかかるのか
91いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 22:36:42.82 ID:???0
>>90
問合せやら申込みが結構来てて大変みたい。
俺の問い合わせにも返信に5日かかって
お詫びの一文があった。
92いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 11:06:38.23 ID:???0
3月1日申し込みだけどまだsimカードこない…
93いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 11:42:58.04 ID:???0
遅くないMVNOの中で一番安いから人気なのかな?
94いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 13:15:41.97 ID:???0
ふつう1週間以内で機材が送られてくるもんだが
95いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 13:34:00.19 ID:???0
月曜に申し込んでようやくIDパスのお知らせが来たな
年度内に機材来ればいいや…
96いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 14:36:29.16 ID:???0
>>92
3日で来なかったら、電話だろ!ww
97いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 00:44:04.27 ID:v+wqKzeo0
来た
98いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 09:18:47.33 ID:???0
>>97
スピードでる?
99いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 09:33:28.62 ID:???0
ここは、セーフなw
100いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 10:13:22.17 ID:rFlHOM8v0
>>99
あちこちのスレで何がセーフなんだよお前は?
101いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 10:14:44.65 ID:???0
>>100
ああ、、ここも機種スレに逝くの?ww
102いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 10:39:25.00 ID:???0
機器が足りなくて発送が遅れてるっていうのを今聞いてきた
103いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 10:40:59.43 ID:???0
機器? sim?? ルータ?ww
104いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 12:28:46.23 ID:???0
両方かもしれないけど
私はルータ+simを申し込んだので揃ってないってことなんでしょうね

って書いてたら今届いた

105いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 12:53:12.02 ID:???0
simだけならすぐ届いたよ
106いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 12:57:30.27 ID:???0
ちなみに、どんな包装・梱包だった?ww
107いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 15:06:11.73 ID:KdkGJjWy0
いいから速度計測はよ
108いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 15:30:34.40 ID:???0
>>106
ヤマトの紙袋にsim差し込みずみのルータ

>>107
BNRスピードテスト
下り
Max 1.25Mbps
平均 706.6Kbps

大きな声では言えないがRadikoの判定が東京だった
109いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 15:32:00.36 ID:???0
>>108てw 試験したんだねww
110いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 15:33:58.41 ID:KdkGJjWy0
>>108
おぉ?
意外と出てるね。
ユーザが増えても同程度だといいんだが
111いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 16:49:58.20 ID:???0
Simだと届くのかーいいなー
やっぱルーターの方が遅れそうだな
112いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 23:04:26.33 ID:???0
ここ安いし並の速さ出るMVNOで2番目に死ぬんじゃないの
ビグロの二の舞
113いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 23:56:12.16 ID:???0
〜フラグw
114いつでもどこでも名無しさん:2012/03/17(土) 00:42:45.08 ID:/GX+MA9T0
115いつでもどこでも名無しさん:2012/03/17(土) 00:55:07.23 ID:???0
>>114
画像エラー: 割り当てメモリ不足
「設定」メニューの「ランチャーの設定」で
メモリ使用量の上限を増やしてみてください。 w
116いつでもどこでも名無しさん:2012/03/17(土) 01:27:59.17 ID:/GX+MA9T0
117いつでもどこでも名無しさん:2012/03/17(土) 01:34:35.03 ID:???0
>>116
一応、リサイズしたんだw

もっと小さくでいいよw
118いつでもどこでも名無しさん:2012/03/17(土) 11:44:24.77 ID:???0
今日SIM届いた。
IDEOS GalaxyNexus とも動作OK

radikoはちょっと聞けたが、長時間運用はドライブしながら試そう
(GN+純正SIM+SP-MODEで試したらボロボロだった)
119 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 22:56:28.41 ID:???0
俺も届いた!!
下りは2M上りは1.5M位
2年間使えるかな。
120いつでもどこでも名無しさん:2012/03/17(土) 23:03:52.87 ID:???0
単独でご利用の場合は2,670. 15円)の定額制のため、接続時間を気にせず、インターネット通信をご利用いただけます。

うむ。。w
121いつでもどこでも名無しさん:2012/03/18(日) 18:34:22.26 ID:???P
これ光ポータブルにSIM差せばSIMロック付きスマホでもSIM無しでwifi通信出来るって事?
122いつでもどこでも名無しさん:2012/03/18(日) 18:42:35.01 ID:???0
ああ
123いつでもどこでも名無しさん:2012/03/18(日) 23:08:14.32 ID:???0
>>121
俺はauのiPhoneで使ってるよ
124いつでもどこでも名無しさん:2012/03/19(月) 12:57:18.33 ID:???0
調子にのって使っていたら、規制されたっぽい
radiko詰まるorz
125いつでもどこでも名無しさん:2012/03/19(月) 13:59:36.85 ID:???0
>>124
パケットを大切にね!

   ___/ ̄ ̄\_/}
  /::::::::::::::::::::::::::::/ ̄: : : :ノ
 /::::::::::::::::::_:::::::|: : ノ: _/____    `ヽ、
/::::::::::::::::/: : :\「/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\___ノ
|:::::::::::::::::| : : ─/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\:::::::::::::::}
|:::::::::::::::::| : : : /:::::::::::::::::::::::::::::/\:::::|  Y |:::::》、
|::::∧::::::└─'::::::::::::::::::::::::::::::/   |:::|   | |::::::::|
|::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_   }ノ /⌒} {::::::/
|::::| |:::::::::/|::::::::::::::::::::::::ノ/ ..L   {  | |:/
|W |::::::/  ∨::::::::::::::/ |  ::::|   |  :::| \
   |/   >⌒ヽ::::|  |  :::|   }  ::{  }
          | \ }:::|  ヽ_ノ    ヽ-'  l
        \_|::::|               n/
           |W`ヽ___/^}_r<´| }
            | / \    ̄/  F` |
             /     ̄ ̄ ̄  r'´  》、
               |          }    |
               /              |\_人
                |    /       |   ̄ l|

126いつでもどこでも名無しさん:2012/03/19(月) 14:13:31.79 ID:???0
調子にのって使っていたら、規制されたっぽい
radiko詰まるorz
127いつでもどこでも名無しさん:2012/03/19(月) 22:59:52.42 ID:???0
これSIMだけ契約してL-09Cって使える?
128いつでもどこでも名無しさん:2012/03/19(月) 23:13:35.97 ID:???0
>>127
OCNはLTEじゃないから無理
129いつでもどこでも名無しさん:2012/03/19(月) 23:54:08.30 ID:???0
まだ、iijだけだね。
130いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 00:07:54.65 ID:???0
>>128
そっか。最近データ通信プランの種類多すぎて…。
現状使えるWi-FiルーターはDWR-PG、PWR-Q200、PWR-100Fくらい?
131いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 00:14:46.19 ID:???0
>>130
HW-01Cとかは枯れているからオススメ
132いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 00:15:23.00 ID:???0
>>130
hw も有る。
133いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 00:16:11.62 ID:???0
>>131
さっきも、被ってたなw
134いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 00:27:09.35 ID:???0
>>131>>132
HWはOKなのか。
ちょっとバッテリー持ち心配だけど光ポータブルも1日もたなそうだしHW検討してみる。
135いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 00:32:45.40 ID:???0
高騰してるがね。
136いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 12:41:49.78 ID:???0
>>134
eneloop繋いで小さな袋に入れておく手もあるよ
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/20(火) 16:48:04.04 ID:???0
そんなに使ってないはずなのに速度が200kしかでなくなった…
138いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 21:24:56.74 ID:bHlN4i4X0
ドコモのデータ定額より安くて
違約金払ってまで乗り換えたが
大失敗!!
はっきり言ってISDNよりおっそい
慌てるナントカは貰いが少ないったぁ
このこった!
139いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 21:27:22.68 ID:???0
うむ、、w
140いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 22:12:54.41 ID:???0
■OCNモバイルエントリーd_通信制限について http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d/attention/#speed-limit

* 本サービスをご利用のお客さまが快適にサービスをご利用できるよう、
大量の通信を行う一部のお客さまに対する利用制限を実施いたします。
3日間の合計通信量が、150万パケット(192MB相当)に達した場合、通信速度を制限する場合があります。

* 本サービスは、連続的かつ大量の通信が発生する動画視聴等のご利用には適しません。

* Windows Updateのご利用につきましては、ご利用帯域を一定値に制限いたします。

* ネットワークの輻輳状態が継続されることを避けるため、輻輳制御を行う場合があります。

* 通信速度制限、輻輳制御の内容は、変更される場合があります。

* 本サービスで、「無通信状態が10分間続いた場合」は自動的に接続を終了します。
141いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 22:14:18.65 ID:???0
通信量制限も含め、So-netと全く同じ制限内容なのは・・・・何故に?

■So-netモバイル3G_速度制限について
 http://www.so-net.ne.jp/access/catalog/mobile/3g/index.html?page=tab_before
 http://www.so-net.ne.jp/access/catalog/mobile/3g/limit.html
142いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 23:28:33.35 ID:???0
>>141
3000円程度の料金で採算に乗るドコモMVNO想定データ量はだいたい月間1GBくらいだから、規制も自ずと似てくるはず。
ドコモMVNO月額3000円グレードはIIJmioやあの日本痛信でもだいたい1GBだからね。
あとは、使ってるMVNEの都合の可能性もあるけど、OCNが自前かinfosphereか知らないからなんとも。
確かSo-netはinfosphereじゃないかという話が出ていたよね。
143いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 23:31:20.04 ID:YagU7CuK0
今、まさに使用中なんだがが、
クライアントマネージャで
接続速度を見た 

54Mbps 

ダイヤルアップかよ・・・
144いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 23:32:50.98 ID:???0
54Mbps・・
145いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 23:33:53.28 ID:???0
速いっすねえw
146いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 02:06:14.81 ID:???0
まじかよ速すぎ契約してくるわ
147いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 05:04:36.13 ID:???0
■OCNモバイルエントリーd/料金■http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d/charge/

月額:2,670.15円(税込)*0
月額:5.25円(税込)*1
-----------------------
上記の合計:2,675.4円(税込)
    ↓
dセット割引の適用時:2,465.4円(税込)*2 *4
    ↓
dセット割引2の適用時:2,675.4円(税込)*3 *4



*0 OCNモバイルエントリーd基本料:2,670.15円(税込)
*1 ユニバーサルサービス料:5.25円(税込)
*2 dセット割引:『他のOCN接続プラン』を併用時>月額210円割引
*3 dセット割引2:『OCNホットスポット定額プラン/月額315円(税込)』と『他のOCN接続プラン』を併用時>月額315円割引
*4 他のOCN接続プランの料金が別途発生

★初期費用:2,625円(税込)>現在キャンペーン適用で無料

◆契約更新月以外に解約した場合:一律9,975円(不課税)の解約違約金が発生
148いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 16:33:46.55 ID:12E3zaHw0
記録更新したぜ

なんと今、36Mbps

鳥取じゃなくても
糸電話レベルw
149いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 16:37:26.88 ID:???0
>>148
36Mbps
150いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 16:50:31.45 ID:???0
>>148
速いッスネ
151いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 16:52:14.46 ID:???0
頼むから理論値7.2Mbpsをはるかに超えた
超光速通信のやり方を教えてくれ
www
152いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 16:53:01.11 ID:???0
原因は、糸電話だなw
153いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 17:21:36.14 ID:12E3zaHw0
あれ?ほんとだ、おかしいな・・・
でも水牛のクライアントマネージャVには

通信速度 36Mbps

って表示されてるんだが・・・
154いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 17:25:07.45 ID:???0
へ 5が有るんだw  3のルータ使ってるよww  固定だがw
155いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 17:36:38.36 ID:???0
ルータまでの速度だろ
156いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 19:17:55.50 ID:???0
>>148
固定光回線まじでいらないな
157いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 20:38:54.50 ID:12E3zaHw0
いや、逆

OCNモバイルエントリーd

マジイラネ
158いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 21:26:24.10 ID:peYdT6in0
じゃ俺にそのsimくれw
159いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 21:59:54.91 ID:???0
いや俺がほしい
今固定VDSLの速度測ったら下り66Mbpsだった
>>148の二倍も出てない泣けるw
NTT東とOCNの契約やめてくるわ
160いつでもどこでも名無しさん:2012/03/23(金) 03:22:15.34 ID:???0
>>148のSIMは後世に糸電話の奇跡と呼ばれる究極のSIMとして高値で取引されるようになる、に100カノッサ
161いつでもどこでも名無しさん:2012/03/24(土) 00:53:20.59 ID:???0
>>147
わかりやすいナイス
ここ速度画像うp少ないな
入ろうかと思ってんのにw
162いつでもどこでも名無しさん:2012/03/24(土) 11:11:21.77 ID:???0
ビグロ難民のシム待ちですヨロシク
今更だけどMVNOだとどこにいっても
同じぢゃないかと思えてきた
163いつでもどこでも名無しさん:2012/03/24(土) 12:06:25.14 ID:???0

本家は去年の11月に一部の規制解除したからね
164いつでもどこでも名無しさん:2012/03/24(土) 15:27:28.22 ID:???0
規制入りだろw
165いつでもどこでも名無しさん:2012/03/24(土) 16:21:31.92 ID:???0
hw-01cで、運用されてる方いらっしゃいますか?
166いつでもどこでも名無しさん:2012/03/24(土) 16:28:25.66 ID:???0
居るんじゃない? ドコモ網だしねw
167いつでもどこでも名無しさん:2012/03/24(土) 22:16:35.10 ID:???0
これdocomo の3GけーたいにSIM指しして使える?使えない?
168いつでもどこでも名無しさん:2012/03/24(土) 22:20:23.17 ID:???0
データでは、設定次第で使えるのも、有るらしいw
169いつでもどこでも名無しさん:2012/03/24(土) 22:25:54.10 ID:???0
なんだかなあ。
たぶん使えるんだろうけど、
HPのつくりがお役所さんだな。相変わらず。
so-netにしろどこも同じような条件・2年契約なのは、
前提になってる毒金法がらみの法令の関係なんだろうね・・・。
170いつでもどこでも名無しさん:2012/03/24(土) 23:09:53.37 ID:???0
ケータイもどこもそうだけど2年契約ほんとウザいわ
171いつでもどこでも名無しさん:2012/03/25(日) 03:02:09.22 ID:GhCtOVjr0
携帯なら端末を安く提供する事と引き換えに
2年縛りするってことで理解できなくもないが、
コレは端末レンタルの金を毎月払うワケで、
なのに2年縛りは理解できん。
おまけに速度は耕運機並み。
そういうネガティブ面は

教えぬ

さすが大企業だよ。


172いつでもどこでも名無しさん:2012/03/25(日) 11:54:35.32 ID:???0
【iPad】Wi-Fi経由で動画見まくってたら、OCNから「データアップし過ぎ!来月で解約な」って手紙来た
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332642852/
173いつでもどこでも名無しさん:2012/03/25(日) 11:56:11.63 ID:???0
ニュー速(嫌儲) [2012/03/25 11:34 (0)]
?新スレッド?
174いつでもどこでも名無しさん:2012/03/25(日) 16:40:53.27 ID:???0
>>167

http://www.so-net.ne.jp/support/manual/internet/set/3g/xperia/t0002.html

URLはSo-netのだけど、この設定手順を見る限りでは
OCNのSIMだって使えるはず。そう信じて
acro HDを買おうと思ってる。
175いつでもどこでも名無しさん:2012/03/26(月) 12:00:06.51 ID:+hPgFWnn0
申し込んでみたwwwwww何M出るのかなwwwwwwwっうぇうぇwwwっうぇうぇうぇwwwwww(´・ω・`)
176いつでもどこでも名無しさん:2012/03/26(月) 12:34:24.42 ID:???0
パケット規制が酷すぎ!
解約しました。

だって30kbpsだもん。
177いつでもどこでも名無しさん:2012/03/26(月) 13:38:30.49 ID:???0
また、被害者ですねw
178いつでもどこでも名無しさん:2012/03/26(月) 13:52:08.71 ID:???0
>>176
昼休み時間帯なら規制じゃない可能性もあるぞ。
10Mbpsに数千人は詰め込まれるのがMVNOってものだから
同時利用者が多ければそれ位になるのは必然。
179イナゴ:2012/03/26(月) 13:57:06.00 ID:TWW8IOsE0
ビクロ解約すませたんでこちらに来てもいいですか?
180いつでもどこでも名無しさん:2012/03/26(月) 13:59:35.54 ID:???0
>>179
イナゴ は曰痛に行けw
181いつでもどこでも名無しさん:2012/03/26(月) 14:20:29.58 ID:G4wrioT00
イオンからビクロにいく予定だったけど止めました。とりあえずイオンはキープしてるので行き先を探してます。いい所紹介してください。2千円以下でね!
182いつでもどこでも名無しさん:2012/03/26(月) 14:22:39.24 ID:???0
ocnスレでですか?ww
183 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/26(月) 21:23:36.19 ID:???0
3枚契約して3日おきに使えば通信制限関係ない…問題は料金か
184いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 09:32:46.59 ID:???0
やっぱりSo-netか…
OCNには期待してたんだが。
185いつでもどこでも名無しさん:2012/03/29(木) 23:33:20.32 ID:???0
sim契約の場合は通信量の確認はどうやったらできるかな?
186いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 00:01:54.98 ID:???0
ドコモの謹製や、フリーのがあるだろ?

ocnにも、用意されてるかもww
187いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 03:56:35.78 ID:yMmVqBcp0
PWR-100Fで使うとなかなかの速さw
188いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 08:36:20.38 ID:???0
希望者全員に、光を!w
189いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 17:33:06.10 ID:???0
NTT西日本は今でもPWR-100Fなんだな
190いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 00:16:55.62 ID:v1WX8Yby0
無線WAN搭載なら7.2だな
191175:2012/04/02(月) 16:04:08.28 ID:VAIi0Ada0
先週日曜夜注文昨日不在通知本日受取
速度は今日の日中計測で1.2M〜2.0Mあたり。埼玉県南部
イオンsimからの乗り換えだから激速に感じるwwwwwwwwww(´・ω・`)
192いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 18:02:52.89 ID:???0
明日の日中昼に謀ってみw
193175:2012/04/03(火) 12:09:46.78 ID:WcyI8WXu0
昨日テザリングしまくったせいか規制されたwww
夜中2M以上出てたのに朝方から120kとか70kとかwwwwwwwwww(´・ω・`)
194いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 14:02:59.00 ID:???0
ocnも明けたなw
195いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 15:15:17.46 ID:???0
と、おもたら、また規制w
196いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 20:54:15.50 ID:???0
>>193
mioで十分じゃねえか
197いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 20:02:30.17 ID:???0
OCNってサポートの質が悪くなったな。
こちらの質問にまともに答えられないどころか、返答に「うん」とか言い出す始末。
挙げ句、別部署に回されたんだが、不安に思って同じ質問したら回答違うし。

昔はサポートよかったのになぁ
198いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 20:09:12.53 ID:???0
サポセンなんて一度も世話になったことないからわからん
199いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 20:36:54.10 ID:???0
>>198
2chサポセンが、親切だしなww

てか、サポセンなんか、会社の場末そのものだろ〜w
200いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 21:01:59.01 ID:???0
そうでもないぜ?
糞と神なところの差が激しい。
201いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 02:22:27.42 ID:???0
優秀な企業は、会社の上層部直結だしなw

未利用の糞企業が多いww
202175:2012/04/06(金) 10:38:01.61 ID:bRNTREwSP
火曜朝規制くらってそのままほっといたら今朝ようやく解除されたわw
203いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 14:21:21.23 ID:g6gGcGGn0
70kとか完全に糞じゃん
地雷踏むところだったわ、おまえらありがとう
204いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 15:15:00.51 ID:???0
ocnは、駄目なんだねww
205いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 22:24:58.02 ID:???0
3日間の合計通信量が、150万パケット(192MB相当)に達した場合、通信速度を制限する場合があります。

速度制限<その1>

■3日間の総パケット数で 150万パケットを超える通信を行った場合
――――――――――――――――――――――――――――
1日目 60万パケット
2日目 50万パケット
3日目 50万パケット
4日目 10万パケット(速度制限)直前3日間(1〜3日目)の合計160万パケット
5日目110万パケット
6日目 20万パケット(速度制限)直前3日間の(3〜5日目)合計170万パケット
7日目 10万パケット
206いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 22:26:32.89 ID:???0
>>205 続き

速度制限<その2>

■2日間の総パケット数で 150万パケットを超える通信を行った場合
――――――――――――――――――――――――――――
1日目 30万パケット
2日目 80万パケット
3日目 80万パケット
4日目 30万パケット(速度制限)直前3日間(1〜3日目)の合計210万パケット
5日目 30万パケット(速度制限)直前3日間(2〜4日目)の合計190万パケット
6日目100万パケット
7日目 20万パケット(速度制限)直前3日間(4〜6日目)の合計180万パケット
207いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 22:27:31.03 ID:???0
>>206 続き

速度制限<その3>

■1日間の総パケット数で 150万パケットを超える通信を行った場合
―――――――――――――――――――――――――――――
1日目 30万パケット
2日目 30万パケット
3日目160万パケット
4日目 40万パケット(速度制限)直前3日間(1〜3日目)の合計220万パケット
5日目 40万パケット(速度制限)直前3日間(2〜4日目)の合計230万パケット
6日目 40万パケット(速度制限)直前3日間(3〜5日目)の合計240万パケット
7日目 20万パケット
208175:2012/04/06(金) 22:59:21.24 ID:bRNTREwSP
150万パケットって例えばyoutubeの平均的な画質の動画を何分見たら達するんだ?
209いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 23:43:23.57 ID:???0
ざっくりだけど150万パケで150MBぐらい。
1日50MBだからそこから自分で計算しる。

docomoだと3日で300万パケだから結構制限きついなOCNは。
210いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 02:06:36.33 ID:???0
>>209
その代わり値段も半額くらいじゃん
211いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 02:36:17.54 ID:XvmLq7En0
速度は4分の1だろ
212いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 17:15:11.69 ID:???0
まあ、あまり使い物にならんわな
213いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 00:35:27.32 ID:z+Ke8SEo0
結局、MVNOなんてどこも大差無いかも。
登録費やら違約金払ってまで乗り換えるメリットは無い。
http://mhomelab.blogspot.jp/2012/04/ocn-d.html
214いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 15:54:42.35 ID:???0
400kBねえ・・ぜんぜん駄目だ、こりゃ
215いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 16:35:16.54 ID:???0
ガラケーの下りの一般速度が0.4〜0.6Mbpsだから徳は徳じゃん、よかったな
216いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:03:25.56 ID:???0
へww  そんなに出るんだw
217いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:34:47.60 ID:???0
だよね
218いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 10:31:44.03 ID:???0
やっぱり速度はこんなもんみたい。
まあそれなりにって感じか。
ド田舎っぽいから上りはこれがMAX?
FOMAハイスピードエリア内ならもうちょっと出るのかな。

ttp://satotadaaki.com/?p=2966
219いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 17:03:46.60 ID:???0
>>218
リンク先の値段
端末のレンタル料別で月額2,460円でしょ
220いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 08:31:41.00 ID:???0
これってsimをandroidに直に刺して使える?
221いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 11:13:28.24 ID:???0
対応してればねw
222いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 09:25:08.92 ID:???0
AP設定を自力で出来るならな
223いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 12:44:32.25 ID:???0
>>311
docomo 定額データプラン Part25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1308969802/311
311 :いつでもどこでも名無しさん :2012/04/14(土) 09:34:48.40 ID:32AKNoCp0
タブMNPデータ契約で入手してテザNGだったから
速攻spモード外しOCNモバイル加入

モバイルルータ+L05AでWIFI接続してるけど接続先番号**99**1#でイイ?
OCN接続先番号公開していないので少々不安

APN=ocn.dd.flat.foma.ne.jpなら繋がれば定額だと思うので
mydocomoの請求額も従量の気配は無いが
**99**1#が従量課金アクセスナンバーだったら青天??最悪だ罠
224いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 18:17:24.99 ID:???0
OCN モバイル エントリー d の説明ページが読み難い。
何とかならんのかね?
225いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 18:26:50.90 ID:???0
電話で聞けよ
226いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 22:03:54.74 ID:???0
>>220
使える。自分は実際に使ってる。

ソネットのを参考に設定した。
http://www.so-net.ne.jp/support/manual/internet/set/3g/xperia/t0002.html

ソネット3Gでの動作確認済み機器一覧も載ってるから見てみて。
http://www.so-net.ne.jp/access/catalog/mobile/3g/index.html?page=tab_device-CHECK
227いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 22:29:52.66 ID:???0
ocnはlteはまだだよね
228いつでもどこでも名無しさん:2012/04/18(水) 10:15:04.86 ID:???0
法人向けのサービスは始まってるね。

ttp://www.ntt.com/universalonelp/mobile/?banner_id=i_univ005
229いつでもどこでも名無しさん:2012/04/18(水) 10:35:10.05 ID:???0
特典も有り
230いつでもどこでも名無しさん:2012/04/25(水) 21:02:52.89 ID:???0
なんか今日の夕方むっちゃ遅かったけど、俺だけ?規制されるほど使ってないが。。。
231いつでもどこでも名無しさん:2012/04/25(水) 21:13:18.35 ID:???0
今日は25日だったがドコモ網は快適だった
232いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 08:32:53.66 ID:???0
やっぱり最近おそいよぅ
ここも美黒と同じ運命なの?
233いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 11:24:08.80 ID:???0
ビグはどうなるやら
234いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 15:55:40.34 ID:???0
直近3日間で150万パケットに達した場合、通信速度を制限するのはわかるんだが、
スマホにこのsim挿して使用する場合は、アプリでどの位使用してるかわかるけど、
モバイルルーターに挿して使用してる場合、どれくらい使ってるかわからないよね?
235いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 17:28:54.43 ID:???0
ルータにアクセスして通信量見れないかな
236いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 19:09:15.46 ID:???0
ルーターはNTTのPWR-Q200だけど、そんな便利な機能は無いようです。
237いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 19:22:12.59 ID:???0
ドコモ謹製で有るし、アプリもドコモ網なら使える。
238いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 18:06:27.69 ID:???0
このサービスは使い物にならないって事でOKだな
239いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 19:15:39.20 ID:???0
>>238
>>61
日本通信 b-mobile Part63
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1336321192/61
61 :いつでもどこでも名無しさん :2012/05/10(木) 19:07:58.08 ID:NLBOeM7g0
結論を言うと、現在はOCN モバイルエントリーdがベストだと思う。
速度は、下りが3Mbps 上りが350kbpsだ。
同社の050Plusもできるし、GoogleMapもストレスない。
240いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 10:20:54.83 ID:???0
下り3Mも出るなんて羨ましいな。上りは同じ位だが、
BNRで計測すると下りは規制されてなくても、100kbps〜900kbpsしか
出たこと無いわ。
241いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 14:04:05.73 ID:???0
場所も色々
242いつでもどこでも名無しさん:2012/05/12(土) 16:35:46.70 ID:???0
>>239
田舎はいいなぁ
243いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 15:33:01.00 ID:???0
昼休みに速度測ってみた
端末はN2502 HIGH SPEED

下り回線
速度 2.471Mbps (308.9kByte/sec)
測定品質 88.1
上り回線
速度 368.5kbps (46.06kByte/sec)
測定品質 99.5

日本通信U300からの移行だからすごい早く感じる
244いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 16:02:53.54 ID:???0
N2502 これも押さえたい
245いつでもどこでも名無しさん:2012/05/23(水) 23:04:10.13 ID:???0
香港版i-phonで使ってるひといますか?
246いつでもどこでも名無しさん:2012/05/24(木) 00:08:42.94 ID:???0
いますか?って言われてもいるんじゃないの?くらいしか返しようがないんですが
247いつでもどこでも名無しさん:2012/05/24(木) 00:12:54.12 ID:???0
居ない
248いつでもどこでも名無しさん:2012/05/25(金) 11:03:43.17 ID:zMMCYKKR0
スレチだったらすまないが
OCN モバイル for Xiのキャンペーンを申し込んでXiルータで使用しているが
無料期間4ヶ月だから5月〜8月でいったんmoperaに切り替えるつもりだが
解約方法が判らない??WEB上で解約出来ない?契約申込みは簡単だったが。。。
249いつでもどこでも名無しさん:2012/05/25(金) 13:53:30.00 ID:???0
>>248
電話も無いの??
250いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 23:45:04.90 ID:???0
つーかこれって常時接続してると
純正simより電池減らない?

とりあえずマナーモードにしてるorz
251いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 00:17:59.91 ID:???0
電池の持ちまで違うかなあ〜ww
252いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 07:43:27.19 ID:???0
>>250
Androidでしょ?
通信専用MVNOだと電池食いまくる海外機種もある。
root取っていじれば修正可能。
253いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 10:11:31.78 ID:???0
simの話なのに、機種で応戦
254いつでもどこでも名無しさん:2012/05/29(火) 23:47:19.71 ID:???0
>>252 初代Xperia
なんか待機時の使用量が違うような
255いつでもどこでも名無しさん:2012/05/30(水) 00:11:40.44 ID:???0
WMかよ、物持ちいいなぁ
256いつでもどこでも名無しさん:2012/05/30(水) 12:37:02.05 ID:???0
>>254
セルスタでggr
257いつでもどこでも名無しさん:2012/05/30(水) 13:28:40.39 ID:???0
コムもntt系
258いつでもどこでも名無しさん:2012/05/30(水) 23:28:29.47 ID:???0
>>255 吹いたw
ごめんごめんSO-1Bドコモ初代ね

>>256 サンクス!
やっぱ使わないときの機内モードしかないね
しかし純正も電波見に行ってるはずなんだけどなあ
259いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 12:39:40.25 ID:???0
>>258
パッチあてないなら、そうだね
260いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 15:36:06.06 ID:???0
050+は推奨?
261いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 21:21:27.30 ID:???0
スカイプ推奨
262いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 21:32:14.28 ID:???0
モバイル板
263いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 06:53:54.40 ID:???0
しっかし人気ないね
264いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 09:54:02.93 ID:???0
>>464
docomo LTE Xi (クロッシィ) Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1333551159/464
464 :いつでもどこでも名無しさん :2012/06/02(土) 07:16:13.48 ID:???0
XiのSIMをFOMAスマフォに刺して使ってるけど
これだとSPモードかmoperaU以外のプロバイダは選択できない?
OCNはダメだった
ぷらら、ASAHIネットはググったらNGみたい

>>465
docomo LTE Xi (クロッシィ) Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1333551159/465
465 :いつでもどこでも名無しさん :2012/06/02(土) 09:07:46.24 ID:???P
>>464
それマジか…。

うちもXiをFOMAに刺して使ってるけど、SPとmoperaが規制されやすいからって
逃げ場でOCN申し込んだのに…4ヶ月無料だからダメなら解約すればいいけど…。
265いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 11:29:24.37 ID:???0
そうですね
266いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 15:50:14.05 ID:???0
コピペ下手やなあ
267いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 15:56:15.81 ID:???0
今日は必死だったねw
268いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 15:32:35.28 ID:???0
そうですね
269いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 20:55:45.42 ID:???0
SPEEDTESTで計ってみたよ
上りが3.00Mbps
下りが0.42Mbps
ブラウジングの速度もけっこう速いから不便はない
動画には向かないがそれ以外ならけっこう使えるんじゃない
270いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 21:09:59.75 ID:???0
そうですか
271いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 22:36:59.17 ID:???0
上下がぎゃくでわ。。。
272いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 03:10:34.36 ID:???0
そうですね
273いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 13:45:13.28 ID:q4PiqtFY0
公式サイトには(http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d/faq/#q1001)
VoIP系の規制なんかは明記されていないけど、050plus以外のVoIPアプリは、
問題なく使えるのかな?

Viberとか使ってる人居ます?
274いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 14:29:24.04 ID:???0
>>273
謹製050plus以外は、規制するかもねw
275いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 19:42:00.16 ID:???0
>>274さん
有難う御座います(・∀・)

OCN モバイル エントリー dの情報って、
あんまり落ちてないんですよね
公式サイトにも情報が少ないし…(;´Д`)
276いつでもどこでも名無しさん:2012/06/11(月) 19:54:54.18 ID:???0
悪くないから、情報も出ないのでは?

人柱乙ww
277人柱:2012/06/14(木) 09:36:36.63 ID:vKyK12WH0
アンドロイドでPAP認証が可能なことを検証して、シムカッターで端子部分少し切っちゃうけど、カット。アイフォン4で使用しています。もう既知の情報でしたら、すみません。
278いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 10:37:00.33 ID:???0
それはご苦労w
279いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 19:07:12.22 ID:???0
穴場はここ?
280いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 19:12:21.90 ID:???0
そうでもないよww
281いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 19:40:27.06 ID:???0
シーッ
282いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 20:05:04.30 ID:???0
毎日200M使う自分が来ても?
283いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 22:59:33.25 ID:???0
規制があるから使いたくても使えない。毎日はね。
284いつでもどこでも名無しさん:2012/06/27(水) 09:59:35.10 ID:???0
自宅はOCNだし田舎でSBのエリアが狭いからFOMAエリアが使えるのは助かるわ
285いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 14:16:29.93 ID:LnmLwwqP0
>>243

N2502 でも使えるのか。
俺もやってみたのだが

ネットワークにコンピュータを登録中

の後にエラー 619 でどうしてもつながらなかった。
今は仕方なく L-08C 買ってこっちはすんなりつながった。
286いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 15:47:52.03 ID:???0
設定で失敗ねw
287いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 19:25:38.51 ID:???0
>>92
あり得ない遅さ
288いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 12:12:50.11 ID:???0
なんか最近upがおそいじょ。。。
289いつでもどこでも名無しさん:2012/07/12(木) 20:39:42.00 ID:???0
4日目でさっそく規制
最高34kbpsだと
昨日まで2M出てたのに
つかアメーバピグを20分くらいずつ3日 って感じなんだが
Flashってそんなデータやりとりあんのか
3日で150Mも使ってたかなぁ。。。
290289:2012/07/13(金) 23:15:21.94 ID:???0
連投 今日 出勤のときも制限中だったけど
14時くらいに使ったら制限解けてた! 報告まで。
何時に切り替えてんだろ。。。
291いつでもどこでも名無しさん:2012/07/16(月) 00:22:05.49 ID:???0
普通に画像スレなんかを2時間?5日間くらい試したが規制なし
最初の設定の時にpcで色々落としてないかそれ
292いつでもどこでも名無しさん:2012/07/16(月) 00:52:36.46 ID:???0
うぃまx気取りっw
293いつでもどこでも名無しさん:2012/07/26(木) 00:54:37.33 ID:/bJhll0S0
導入1ヶ月だが動画は見んので規制なし
快適age
294p6fd8a797.fomapc01.ap.so-net.ne.jp:2012/07/26(木) 06:24:48.13 ID:???0
自分はSo-netだけど、1.2Mでるよ。
295いつでもどこでも名無しさん:2012/07/26(木) 08:29:36.30 ID:???0
スクショがないとなあ〜w
296pb6a91e2f.fomapc01.ap.so-net.ne.jp:2012/07/26(木) 08:41:43.65 ID:???0
>>295
ごめん。やり方わからないんだ。
297いつでもどこでも名無しさん:2012/07/26(木) 08:45:39.33 ID:???0
2ch モバイル板 キャリア総合速度報告スレッド1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1329203110/
ここでまず、測るw
298いつでもどこでも名無しさん:2012/07/26(木) 10:01:19.69 ID:???0
今規制食らってる様で、40kも出ないわ。
さすがにこれだけ遅いと使い物にならない
299いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 22:45:02.88 ID:???0
あわれな‥
300いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 23:31:51.59 ID:???0
ここも来るだろw
301いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 21:23:05.03 ID:???0
ガラケーとiphoneの2台持ちでしたが、
2年契約の更新時期に来たのに合わせ、
ソフトバンク解約の、MVNOにしようと迷った結果、
OCNユーザーなので、モバイルエントリーdにきめやした。
今週からデビューですが、
動画とか見ないので規制はOKかなと思ってます。
とりあえず、下り2.5Mbps出てて快適。
302いつでもどこでも名無しさん:2012/08/15(水) 01:47:56.27 ID:???0
2.5しか出ないのか‥
303いつでもどこでも名無しさん:2012/08/15(水) 03:47:34.03 ID:???0
やっぱWiMaxだな
304いつでもどこでも名無しさん:2012/08/15(水) 08:30:32.03 ID:???0
>>302
昨日測ったら3.5Mbpsでした。
そもそも最大7Mbpsだし、そんなもんじゃないですか?周りにいた通常のdocomoもソフトバンクの人のも測ったけど大差なかったです。

>>303
まぁスピードはね。
ただソフトバンク辞めたかった理由は、
スキー場や都内でも居酒屋とかdocomoはオッケーなのに圏外になるところが多いのがいやだったからなんで、EMOBILEやWiMAXじゃいまいちなんですよね。
305いつでもどこでも名無しさん:2012/08/15(水) 13:16:49.11 ID:???0
>>304
EMOBILEやWiMAXじゃいまいちなんですよね。

エリアはドキュモが圧倒ねw
306いつでもどこでも名無しさん:2012/08/15(水) 14:03:00.33 ID:???0
んだんだ、スピードよりもエリア重視だんべ
http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d/campaign/present.html

おcnは、「DELL Venue」配布だって!w
308いつでもどこでも名無しさん:2012/09/01(土) 23:48:10.37 ID:???P
ペンタイルかぁ
309いつでもどこでも名無しさん:2012/09/02(日) 00:06:28.40 ID:???0
docomoのデータ通信高すぎたから、これに乗り換えたけど
moperaと何も変わらないだろうと思って使いまくってたら、規制食らったw
規制の容量が違ったのね・・・
規制時の通信速度もmoperaと違うのかな? 全然速度出ないし
310いつでもどこでも名無しさん:2012/09/02(日) 02:04:06.30 ID:???0
>>309

moperaがどんなもんかしらんけど天井超えたら平然と30kbpsとかで
多分俺が悪いのは認めるけどtwitter公式とかマトモに開けない
311いつでもどこでも名無しさん:2012/09/02(日) 05:35:54.68 ID:???0
>>310
So-net3Gは規制100kだがね
おcn揚げw
313いつでもどこでも名無しさん:2012/09/04(火) 04:49:02.53 ID:???0
5ヶ月使って特に問題なし。セット割りで月2,460円とか安杉wwwwwwうえぃうえぃwwwww穴場だはwww
314いつでもどこでも名無しさん:2012/09/04(火) 13:26:28.07 ID:???P
セット高い
今は500円だしなw カワイソスw
316いつでもどこでも名無しさん:2012/09/04(火) 13:52:30.24 ID:???P
そもそもフレッツが高い
317いつでもどこでも名無しさん:2012/09/06(木) 19:34:51.57 ID:???0
>>307
DELL VenueってDUN使えますか?
多分使えるw
319いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 16:23:40.59 ID:???0
DELL Venueがきたから早速使ってみたが、
3GでなくHSPAになってまったく通信できないのだが

wifiしか使えないw

どうすればよい?
320いつでもどこでも名無しさん:2012/09/08(土) 17:59:52.63 ID:???0
自己解決しました。
(*・ω・)(*-ω-) w
322いつでもどこでも名無しさん:2012/09/12(水) 07:45:33.94 ID:???0
動画見たら即効規制だな
これなら割り切って100K500円の奴で十分
うぐぅ、、w
324いつでもどこでも名無しさん:2012/09/12(水) 12:58:21.58 ID:???0
>>318
DUN使えました。

ところで、これは、2.2なんだけど2.3にはアップできないのでしょうか?
>>324
デルだし、上げてくれるかもw

デルに聞いて。
326いつでもどこでも名無しさん:2012/09/13(木) 07:00:45.41 ID:???0
>>322
動画どころかTwitter複垢なら終日使ったらほぼ規制から抜けられない…
327いつでもどこでも名無しさん:2012/09/15(土) 14:06:41.39 ID:???0
この契約だけでipodtouchでネットできるって理解でいいの?
>>327
ipodtouch が、対応していればねw
329いつでもどこでも名無しさん:2012/09/15(土) 18:25:41.81 ID:???0
>>327
wifiルータも用意するんだぞ
330いつでもどこでも名無しさん:2012/09/15(土) 19:04:24.81 ID:???0
>>329
Wi-Fiルータタイプで申し込めばok。
331いつでもどこでも名無しさん:2012/09/15(土) 19:13:41.13 ID:???0
スマホがついてくるからそれでテザリングすればok
332いつでもどこでも名無しさん:2012/09/15(土) 20:45:36.56 ID:???0
なぜDELL Venueなんだろう・・・
何かの伝手が有るんだよw

照は嫌いじゃないけどなw
334p6fd8a75f.fomapc01.ap.so-net.ne.jp:2012/09/16(日) 10:35:54.53 ID:???0
>>330
So-net契約して1年になるけどスマホもらえるなら解約金払ってここ来るかな。
2ch規制は多いかもなw
336pd28bc104.fomapc01.ap.so-net.ne.jp:2012/09/16(日) 14:11:20.93 ID:???0
>>335
そうなの?So-netはいつでも書き込めるけどね。LTEもあるし。でも↓14M(((^^;)
全体喰らうか知らんけど、結構見るねw
338いつでもどこでも名無しさん:2012/09/16(日) 21:07:36.56 ID:???0
>>331
DELL Venueテザリングできるんだな
http://www.atpress.ne.jp/releases/22960/2_6.pdf
http://h-a-n-d.jp/wordpress/?p=337

下のブログに書いてあるようにNTTコムでやってるリモートオフィスソリューションてので
仕入れたDELL Venueが余っちゃってるからもう捌いちゃいましょうってことか
http://www.ntt.com/ros/
へえ〜w
340いつでもどこでも名無しさん:2012/09/17(月) 00:19:06.68 ID:???0
docomoのfomaのデータプランフラットと、このocnのプランだと速度に違いはあるんですか?
自分で体感だねw
342いつでもどこでも名無しさん:2012/09/17(月) 00:43:36.84 ID:???0
>>340
プロバイダから先の回線速度の差はないだろうね
プロバイダによってどう変わるかがキモかと

回線FOMAデータプランフラットはプロバイダをmoperaU、spモードその他色々選べるけど
モバイルエントリーdと同じOCNにした場合、速度差はあるのだろうか?

まあたいして変わらんと思うよ
343いつでもどこでも名無しさん:2012/09/17(月) 21:23:40.16 ID:???0
質問です

契約は「WiFiルータータイプ」でも「USBタイプ」でも、機器とSIMカードの両方が送られてくるわけですよね
じゃあ「SIMカードのみタイプ」を契約するメリットはあるのでしょうか?
『microSIMカードがほしい』人だけメリットがあるということでしょうか?
344いつでもどこでも名無しさん:2012/09/17(月) 22:07:01.23 ID:???0
>>343
値段。
345いつでもどこでも名無しさん:2012/09/17(月) 22:09:09.68 ID:???0
ルーターやUSBは月々の機器レンタル料がかかるじゃん。
スマホで使うだけならSIMタイプが一番いいでしょ。

そういえば9月からmicroSIMが提供されるようになったのね。
346いつでもどこでも名無しさん:2012/09/17(月) 22:17:20.77 ID:???0
見逃してた!そりゃそうだ
回答thxでした
これも3gだっけw
348いつでもどこでも名無しさん:2012/09/18(火) 00:41:08.47 ID:???0
>>345
nanoSIMはドコモが許してないっぽいな、iPhone売り出すまで出ないか


inoriaki@iijmio ナノSIMの発売を期待しています。
1 day ago from Mobile Web

@inoriaki はい、期待をいただいていることは重々承知しています。とはいえ、ドコモのnanoSIMの計画が現在のところ未定であり、IIJmioでのnanoSIMの取り扱いのスケジュールについても未定です。
15 hours ago- Twitter for...

http://twitiq.com/IIJmio
349いつでもどこでも名無しさん:2012/09/18(火) 01:43:12.94 ID:???0
>>348
シムフリ端末に対応いたします!
なんて発表を待ってろ
350いつでもどこでも名無しさん:2012/09/18(火) 17:55:35.56 ID:afJKDobu0
初期費用が今月末まで無料だが・・・来月からは何もなしなのか?
351いつでもどこでも名無しさん:2012/09/20(木) 11:19:08.74 ID:???0
microSIM契約でもVENUEもらえるの?
352いつでもどこでも名無しさん:2012/09/20(木) 12:46:05.60 ID:???0
w おcnに聞くがよかろうw
353いつでもどこでも名無しさん:2012/09/21(金) 09:56:27.58 ID:???0
VENUEどうよ?使える?
354いつでもどこでも名無しさん:2012/09/21(金) 12:02:17.89 ID:???0
曰電のよりいいのでは?w
355いつでもどこでも名無しさん:2012/09/21(金) 12:43:11.17 ID:???0
2chにもウェブにもレビューがほぼないというドマイナー機
英語圏のレビューならあるのかもしれんが
356いつでもどこでも名無しさん:2012/09/22(土) 09:16:42.48 ID:???0
流石に100kは厳しいからこれにするかな…
手数料無料とスマホプレゼントは有り難い
357いつでもどこでも名無しさん:2012/09/22(土) 09:43:28.40 ID:???0
192MB/3日はキツいっちゃキツいが、それ以外は文句ないからバーターだと納得するしかないか
おれも駆け込み契約するかな…
358いつでもどこでも名無しさん:2012/09/22(土) 10:13:32.11 ID:???0
申し込んできた。。

プレゼントのスマホが小さめでスタイリッシュで良さげだなあ
これなら首から下げて歩けるわ、楽しみ
359いつでもどこでも名無しさん:2012/09/22(土) 10:38:57.17 ID:???0
>>358
歩くアクセスポイントだな 
360いつでもどこでも名無しさん:2012/09/22(土) 11:11:31.80 ID:???0
VENUE普通に良いぞ
バージョン古くてもサクサク
元々が企業向けの製品だからか変なバグも今んとこ皆無
361 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/22(土) 17:47:47.34 ID:???0 BE:3439848858-2BP(0)
照いいよ、照w
362 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2012/09/22(土) 17:51:52.85 ID:???0
363いつでもどこでも名無しさん:2012/09/23(日) 01:50:32.55 ID:???0
ここが穴場ですか?
364 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/23(日) 01:59:42.91 ID:???0
そうでもないよw
365いつでもどこでも名無しさん:2012/09/23(日) 04:22:48.57 ID:???0
>>363
そこそこの穴場
366 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2012/09/23(日) 13:38:33.41 ID:???0 BE:3611840876-2BP(0)
高いけどなw
367いつでもどこでも名無しさん:2012/09/23(日) 14:07:35.92 ID:???0
そうなんだよ、費用対効果でいえばいまいちなんだよな
368いつでもどこでも名無しさん:2012/09/23(日) 14:13:05.62 ID:???0
MVNO多いからなぁ
キャリアのプランも買い方によってむっちゃ大きく変わってくるし
正直どれがベストなのかおれには分からん
369 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2012/09/23(日) 15:15:24.55 ID:???0 BE:3869829195-2BP(0)
囲い込みで格安とか、考えろよ!w
370いつでもどこでも名無しさん:2012/09/23(日) 15:24:33.96 ID:???0
でも安いのって100kとかしか出ないから、ライトユーザーだとしても微妙なんですよね。
制限かかるほど使わなくても、地図とか調べる時のもたつき感考えるとOCNユーザーなんで今の所ベストです。
日本通信の1G定額は評判悪いし。
371 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2012/09/23(日) 15:33:43.39 ID:???0 BE:2149905555-2BP(0)
そらあ、値段相応だよw

某曰痛を復活とも考えたが、何時の値段?で諦めたw

惜しいけどw
372いつでもどこでも名無しさん:2012/09/23(日) 17:48:24.86 ID:???0
あれー?
イオンは使ってないけど、日通は使ってるってさっき書いてあったんだけどなぁ…?
373 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2012/09/23(日) 17:54:11.09 ID:???0 BE:2063908883-2BP(0)
それは別な曰痛の復活だあw

曰痛現役の元イオンだしなw

と重たら、ヰの復活だったw
374いつでもどこでも名無しさん:2012/09/23(日) 20:53:18.18 ID:???0
単芝草荒らしに構うな、スルーしろ
出来なければ半年ROMってろ
375いつでもどこでも名無しさん:2012/09/23(日) 23:40:15.20 ID:???0
>371-374の流れが理解できなかった。
376 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2012/09/24(月) 00:28:06.08 ID:???0
まだ、1スレ目かw
377いつでもどこでも名無しさん:2012/09/24(月) 01:59:42.34 ID:???0
自宅はOCNフレッツ光
低速シムの待ち時間にイライラする
スマホを外で使うのはせいぜい1日30分くらいだがその30分は爆速でネットしたい
外で動画は見ないので規制は多分大丈夫
非正規雇用で今クレカ持ってないからOCNと合算請求は有り難い
手持ちのスマホ落として割っちゃったばかりだからDELLスマホ貰えるのは有り難い

条件に合ったので契約したった
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/24(月) 03:23:48.74 ID:???0
楽天でクレカ作れるといいねw
379いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 13:46:10.58 ID:???0
発送マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン☆チン
380いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 14:44:56.02 ID:???0
ここは大丈夫?w
381いつでもどこでも名無しさん:2012/09/26(水) 05:42:22.05 ID:???0
発送マダカナーマダカナー
382いつでもどこでも名無しさん:2012/09/26(水) 08:52:20.79 ID:???0
>>381
おまいも発送待ちかお?
先の話になるけど、もしVENUEの2.3アップグレードとか成功したら
やり方教えて欲しいでござる
383いつでもどこでも名無しさん:2012/09/26(水) 12:18:27.74 ID:???0
機種やスマホに、スレ立てしたら?

無ければだがw
384いつでもどこでも名無しさん:2012/09/26(水) 14:42:15.65 ID:???0
Venue思ったより使えるな
質感良いしゴミアプリ入ってないし、しばらくメインでいけそう
手頃なケースが無いのが難点か。。
385いつでもどこでも名無しさん:2012/09/26(水) 15:32:34.75 ID:???0
amazon.comでOtterBoxのごっついケースがかなり安い
面白そうではあるが大げさすぎるとも思える
http://www.otterbox.com/Dell-Venue-Defender-Series-Case/DEL2-VENUE,default,pd.html?dwvar_DEL2-VENUE_color=20&start=2&cgid=dell-venue-cases
386いつでもどこでも名無しさん:2012/09/26(水) 22:49:33.98 ID:???0
>>382
待ちだお、明日発送と言ってた気がするが早く来い
アップグレードとか詳しくないけれど落ち着いたら調べてみるぜ

>>385
カコイイじゃないか
387いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 04:18:20.26 ID:???0
先日届いたんでVenue使ってみたが結構使えていいね
粗品だから無いよりマシ程度のゴミスマホと思っていたけどうれしい誤算だった
サブ機としてiijmioの月額945円のsim入れて使ってるわ
388いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 06:37:56.88 ID:???0
俺も気に入った
サクサク動くよなVENUE
プラスエリア非対応のせいで自室圏外だったのは痛いけど
まあ無線LANあるから良いよな
今日はナビ機能の使い勝手を試しにVENUEとドライブ行ってくるわw

俺、彼女が出来たらVENUEのナビでレストラン検索するんだ…
389いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 06:49:08.18 ID:???0
たしかに自宅じゃWi-fiだから関係ないもんな、3G使えと言われても丁重にお断りする
390いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 13:50:09.07 ID:???0
それが俺らのモバイルエントリー
391いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 15:52:41.87 ID:???0
スマホ買った時に自宅のルーターにWi-Fiアクセスポイント付けたな
速度もそうだが3日で150万パケットはたまに車で遠出すると
ナビや検索でカツカツになるので自宅ははWi-fiの方がいいIPフォンも安定するし。
392いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 22:56:20.00 ID:???0
申し込み後、どれ位で届く?
25日に既存光に追加で申し込んだんだけど。

  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
393いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 23:07:03.39 ID:???0
>>387
ocnのsimはどうしてるの?
394いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 23:08:21.33 ID:???0
>>392
1週間位
395いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 23:26:14.61 ID:???0
>>392
自分も一週間で来た

>>393
HD SO-03Dで使ってるよ
396いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 23:26:52.53 ID:???0
>>394
やっぱり、それ位かかっちゃうのか。
  ∧_∧
 ( ・ω・)
 ( ∪ ∪
 と__)__)
397いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 23:33:02.13 ID:???0
とりあえずF-11Dでも通信できてます
398いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 23:33:16.73 ID:???0
月曜に頼んで木曜(27日)発送と言われてまだ来てない(´・ω・`)
アマゾンの配達ペースに慣れ過ぎてしまったようだ
399いつでもどこでも名無しさん:2012/09/29(土) 23:55:09.89 ID:???0
発送連絡が来るんだ?参考になった。
そういや通販なんて翌日到着が当たり前だもんね。

端末はあるので、自宅の無線LANでもう暫く辛抱するか。
400いつでもどこでも名無しさん:2012/09/30(日) 00:02:22.66 ID:???0
いや電話で契約したとき発送は27日だと教えてくれた
venueプレゼントはネット契約だけだとOCNサイトには書いてあるが電話でもおkだった
401いつでもどこでも名無しさん:2012/09/30(日) 00:25:43.19 ID:???0
密かな人気だなw
402いつでもどこでも名無しさん:2012/09/30(日) 00:50:52.52 ID:???0
お、よく見たら 
> 弊社ホームページおよびカスタマーズフロント(0120-506506)から「OCN モバイル エントリー d」をお申し込みいただき
だから電話で申し込みで普通だったんだな
403いつでもどこでも名無しさん:2012/09/30(日) 16:15:52.11 ID:???0
25日夜申し込みで、SIMとスマホっぽいの キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

肝心の速度は下り1.5Mbps位。(23区内)
404いつでもどこでも名無しさん:2012/09/30(日) 17:19:43.46 ID:???0
おめ!
405いつでもどこでも名無しさん:2012/09/30(日) 22:22:09.08 ID:???0
VALUEで質問なんだが、ブルートゥース経由でカーオーディオに飛ばせるの?
せっかく対応のカーステ買ったのに。。。

電話しか飛ばせない。。
406いつでもどこでも名無しさん:2012/09/30(日) 23:14:19.57 ID:???0
Bluetooth経由のカーオーディオは頻繁にブツブツ切れて
ストレスが溜まったので止めた方がいいと思う。
407いつでもどこでも名無しさん:2012/10/01(月) 00:26:43.58 ID:???0
btは相変わらずなんだw
408いつでもどこでも名無しさん:2012/10/01(月) 05:15:48.51 ID:???0
ブルートゥースって用途別のプロファイルがものすげえ数あるんだよね
409いつでもどこでも名無しさん:2012/10/01(月) 13:12:36.89 ID:???0
最近契約したけど、インドア派だからモバイル回線も端末も必要ない事が判明…
これはスマホ持って外に出てリア充目指せって事か
410いつでもどこでも名無しさん:2012/10/01(月) 13:34:21.21 ID:???0
それが俺らのモバイルエントリー
411いつでもどこでも名無しさん:2012/10/01(月) 13:51:49.61 ID:???0
GPSロガーアプリがおもろいで
microSDカードにデータを保存設定→歩き回る→帰宅してPCに取り込み→PCの地図ソフトで通ったルートを表示
Venueやデジカメの写真もルートに表示させたり
こんな感じ
http://harley-davidson.ddo.jp/blog/archives/2009/11/igotu_gt120_2.html
412いつでもどこでも名無しさん:2012/10/01(月) 21:16:51.42 ID:???0
ああ、、gpsロガー持って行くの忘れてるw
413いつでもどこでも名無しさん:2012/10/01(月) 21:37:10.68 ID:???0
12年ほど昔ハンディGPS持って、あっちこっち出かけたの思い出したw
414いつでもどこでも名無しさん:2012/10/01(月) 23:11:10.59 ID:???0
マップ上の軌跡は、

何度見ても、感動する!w
415いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 13:18:18.79 ID:jSwk3kK40
がーん!
今月の申し込み特典は先月よりもしょぼくなってるじゃないか
416いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 17:53:42.13 ID:???0
2,625−1,500=1,125円差か、ちょびっとしょぼい

モバエンdスレは他サービスに右往左往せず静かだな
417いつでもどこでも名無しさん:2012/10/03(水) 11:54:27.49 ID:???0
9月契約組大勝利
418いつでもどこでも名無しさん:2012/10/03(水) 16:16:23.56 ID:???0
特典なんだったっけ??
419いつでもどこでも名無しさん:2012/10/03(水) 17:06:15.94 ID:???0
venue
[名]
1 《法律》(犯罪・不法行為などの)行為地, 訴訟原因発生地;裁判地.
2 (一般に)行為[事件]の発生地, 現場.
3 ((米))(議論・論争での)立場, 意見.

(`・ω・´)事件は現場で起こっているんだ!
420いつでもどこでも名無しさん:2012/10/03(水) 17:10:08.57 ID:???0
取り合えすアプリインストールしてみたら
Line Viber Skype 050plus 問題なく使えた。
下り1574kbps上り422kbps
421いつでもどこでも名無しさん:2012/10/03(水) 21:07:41.15 ID:???P
ここのsimって、sonytablet Sに直刺しで使えますかね?
422いつでもどこでも名無しさん:2012/10/03(水) 22:01:03.42 ID:64eeJaQP0
ここのシムって、ドコモのL-02A直刺し使えますか?
423いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 00:34:39.65 ID:???0
>>421 >>422

使えるはず。SIMカードのサイズさえ合っていればね。
自分はドコモのXPERIAで使用してるよ。
424いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 00:46:06.32 ID:???0
>>423
なるほど
試してみよう
ありがとう
425いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 07:35:13.96 ID:???0
モバイルエントリー使ってみようかと思ってるんだけどいまいちわからないので質問させてください
これって電話かけるときとネット使うときでSIM差し替えなきゃいけないんですか?
426いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 08:01:20.26 ID:???0
>>425
080や090の電話番号での電話はかけられないよ
モバエンdは通話サービスなし、インターネット接続だけ
skypeや050plusの”IP電話=インターネット通話”ならできる

今ガラケー使ってて、そのSIMをVENUEに差してVENUEで電話したいってことなのかな?
427いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 08:24:26.85 ID:???0
>>426
電話は090,080などのことです
今現在docomoのエクスペリアを使っています。
エクスペリア一台持ったままでモバイルルーターなどの荷物を増やさずパケ代を押さえようと考えています
電話=IPになってしまうんですね
428いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 08:51:56.33 ID:???0
>>427
はあはあなるほど!
ドコモエクスぺリアの電話番号で電話をかけつつ、ネットはモバエンdのプランで、VENUE一台で使えるの?ということか
>>425で聞いている通り、それが正解、SIM差し替えするしかないね

SIMに契約内容が書き込まれてて、スマホに差しこんだらその通りのプランで通話やネットする
なのでもしも逆にエクスぺリアにモバエンdのSIMを差したら、080や090電話できなくなってネットはモバエンdのプランになる

トータルの支払い料金を抑えたいならエクスぺリアとVENUE二台持ちでいいんじゃね?
エクスぺリアはネットOFFにして通話専用にしてパケ定額解除してプラン下げて、月1500円くらいでいけるんじゃね?
(今のドコモ1500円+モバエンd2500円=4000円か・・・あんまり安くなんないかなぁ・・・)
VENUEでバリバリ遊んでバッテリーなくなっちゃっても、電話とキャリアメールはエクスぺリアがあるから心配ない、というメリットもある
また逆に、SIMを交換して、エクスぺリアにモバエンdSIM入れてネットやアプリ専用で、VENUEに今のドコモSIM入れて電話専用にしてもいい

「電話専用端末ならガラケーでいいじゃん(´・ω・`)」て思うのも当然だけどwVENUE無料だしさw
429いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 09:53:40.84 ID:???0
>>428
ありがとうごさいます
やっぱり二台持ちになっちゃうのは仕方ないんですね
折角のVENUEかぁ。考えます。
430いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 16:55:37.44 ID:???0
頻繁に携帯で長電話されて通話料がたまらんので
VENUEを遠方にいる妹へ連絡用にIPフォンアプリをインストールして送ってやった。
俺の財布にVENUEはとても優しい
431いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 19:02:51.76 ID:???0
>>430
家族割使えよ情弱
432いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 19:08:08.86 ID:???0
え?俺ドコモと妹auだけど使えるの?
433いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 19:09:59.16 ID:???0
VENUEは2.2なのに予想以上にサクサクで驚いた、ZTEの2.2はもっともっさりだ、素晴らしい
糞くだらねえモバゲとかグリーとかのアプリが入ってないのが本当に嬉しい!
充電中ランプがないのが残念、まあいいけどさ
GPSの掴みは不満ない、3Gの入りもWi-Fiの掴みも普通
データ通信量監視アプリをどれにするか迷い中…3日で192MB大切に使わなきゃ
434いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 19:25:15.50 ID:???0
俺は専用アプリの方が見やすいだろうけど
面倒くさいのでZDBOX入れた。
435いつでもどこでも名無しさん:2012/10/05(金) 02:00:08.67 ID:???0
>>432
愚問
436いつでもどこでも名無しさん:2012/10/05(金) 02:30:41.64 ID:???0
>>435
どうすればいいんだ?おしえろください。
437いつでもどこでも名無しさん:2012/10/05(金) 02:35:16.86 ID:???0
どうせMNPしろとかしょうもないことじゃね?
438いつでもどこでも名無しさん:2012/10/05(金) 08:31:13.37 ID:???0
>>436
できないのわかってんのに質問してるがやらしい。子供のケンカみたいだな。
439いつでもどこでも名無しさん:2012/10/05(金) 11:45:05.90 ID:0qejpqWY0
都内5カ所で速度テスト スマホ向け格安通信の実力
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK25029_V20C12A9000000/

この記事読む限りじゃそこそこいいサービスのようだが、使いごこちはどうですか?
OCNひかり使ってるのにこんなサービスあるの知らんかったわ
440いつでもどこでも名無しさん:2012/10/05(金) 12:04:33.88 ID:???0
記事は読めねーけど
192MB/3日さえ無問題な利用方法なら、使い心地はとても快適

あ、でも知り合いの家で電波ギリギリだったのにはけっこう驚いた、マップでは四方まんべんなく完全にハイスピードエリア内なのに
FOMAハイスピード&FOMAって意外と電波弱い場所もあるんだなという感想
441いつでもどこでも名無しさん:2012/10/05(金) 13:03:26.55 ID:???0
>>432
キッズ携帯だな。それよりいいプランもあるが、まずは妹の写メくれ
442いつでもどこでも名無しさん:2012/10/05(金) 15:13:20.90 ID:???0
>>438 涙拭けよw
443いつでもどこでも名無しさん:2012/10/05(金) 16:15:07.55 ID:???0
Android3.3にアップした奴いる?
444いつでもどこでも名無しさん:2012/10/05(金) 21:56:41.80 ID:???0
>>442
445いつでもどこでも名無しさん:2012/10/06(土) 00:54:29.55 ID:???0
>>443
2.3 or 2.3.3 だろ
ここに2.3.3にできたと書いてあるが…自分は怖くてむりぽ
いいよビビりにはフロヨがお似合いなんだ(´・ω・`)
http://en.community.dell.com/support-forums/mobile-devices/f/3824/p/19370280/20042660.aspx
446いつでもどこでも名無しさん:2012/10/06(土) 02:17:40.77 ID:???0
YouTubeにも説明動画上がっているが
日本DELLのオフィシャルでバージョンアップ出ないなら
別に問題無く使えてるし・・・このままでいいや。
447いつでもどこでも名無しさん:2012/10/06(土) 09:25:04.91 ID:???0
>>445
そそっ
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1653756
http://www.youtube.com/watch?v=RULPBh4cDYU

上記でやり方記載されてるんだけど、英語わからんw
だれか人柱求む
448いつでもどこでも名無しさん:2012/10/06(土) 12:58:40.08 ID:???0
断る!w
449いつでもどこでも名無しさん:2012/10/06(土) 14:31:59.32 ID:???0
むりぽっ!

タリーズの前で「もしかしたら・・・」とWi-Fiサーチしてみてら繋がった、感動した、初公衆無線LAN体験
でもコーヒーも買わず店内でもないのにアカンなーとそそくさと立ち去った
3Gは節約節約
450いつでもどこでも名無しさん:2012/10/07(日) 08:19:26.10 ID:???0
>>439
回線別に見ると、LTE方式を使うMVNOサービスは平均2Mbpsと比較的高速なものが多かった。3G対応では速度制限が厳しいサービスが多いが、NTTコミュニケーションズのように平均2Mbpsで使えるものもあった。
451いつでもどこでも名無しさん:2012/10/07(日) 08:42:25.73 ID:???0
>>449
OCN ホットスポット 定額プランに入っているの? 入ってない状態では繋がらないですよね?
452いつでもどこでも名無しさん:2012/10/07(日) 13:58:22.31 ID:???0
>>451
あれ?そういやそうだな・・・と今行ってきた、その通りだった
サイトが表示されたのはブラウザのキャッシュのおかげでなだけで、
wi2premiumなんたらwi300かんたらのサイトに誘導された、契約してないとそれ以上いけない

通勤も買い物もなにもかもバイクメインだからコンビニ系の公衆無線LAN使おうかな

つっても3Gでじゅうぶん事足りるんだけどね
453いつでもどこでも名無しさん:2012/10/08(月) 21:04:16.03 ID:???0
ローソンWiFiええで
454いつでもどこでも名無しさん:2012/10/09(火) 05:32:03.20 ID:???0
LAWSON Wi-Fi AAD
455いつでもどこでも名無しさん:2012/10/09(火) 11:30:34.89 ID:???0
新しい情報無いね
特に問題ないって事か?
そういう俺も2週間使っているが、いまのところ無問題
456いつでもどこでも名無しさん:2012/10/09(火) 23:54:11.33 ID:???0
3日で192MB超えた時の規制って具体的に何でしょう?
速度がいくつになって、それがどれくらいの期間続くのでしょうか?
457いつでもどこでも名無しさん:2012/10/10(水) 03:35:06.74 ID:???0
自分は体験したことないが、通信速度が激遅になるそうだ
過去3日の合計が192MBを下回れば解除になるんじゃないかな
昨日+一昨日+一昨昨日<192MB
毎日0時更新なんだろうか
458いつでもどこでも名無しさん:2012/10/10(水) 08:23:59.12 ID:???0
>>456
速度は聞いた話では50k前後しか出てないみたいだから、100kbps位に規制されるのではないかな?

期間は457さんの言っているとおりです。
192MB行った翌日まる一日。翌々日は規制のあった日を含めた3日間で計算。
459いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 03:40:31.20 ID:???0
自宅と会社はWi-Fi使っているから規制されるほど使ったこと無いな。
460いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 07:03:22.30 ID:???0
ソニタブを車載ナビとして使おうと思ってるんだけど、Googleマップを1時間使ったとして192MB 内におさまるだろうか
使用頻度は週1回なんだが
461いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 08:28:54.45 ID:???0
それくらいなら大丈夫
462いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 08:49:14.22 ID:???0
週1なら、たとえ超えても翌日使わなければいいじゃん
463いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 11:22:26.37 ID:???0
DELLのスマホに釣られて申し込んだけど
192MB規制におびえながら生活するなら
iijmioでもよかったなぁと後悔中…

まだ届いてもないけど
464いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 12:24:46.56 ID:???0
自分もそう思ってたが192って意外と使わないもんだった
3G Watchdogってデータ量管理アプリ入れてアイコンに逐一表示してくれるの見てる
ほとんど日本語表示になるから楽
http://www.youtube.com/watch?v=f21CoSK173s

このアプリでWi-Fiでのデータ量も見ることができるんだけどWi-Fiで一日でも200もいかない
youtube見まくると行くだろうな
465いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 14:27:40.38 ID:???0
契約したばかりなのに今月入ってから一度も電源入れてない…
家でPS3ばかりやってる

俺の場合、まずは彼女とか友達を作らないとスマホも回線も持ち腐れるなあ
466いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 16:46:23.45 ID:???0
心配すんな、代わりに使ってやるからよこせ
467いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 18:23:34.62 ID:???0
>>456
届いた初日テザリングしまくったら翌日規制されたwww
100k前後しかでなくなる
2-3日で解除されるよ
468いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 18:25:26.96 ID:???0
PCサイトとスマホサイトじゃデータの量ぜんぜん違うからな
469いつでもどこでも名無しさん:2012/10/11(木) 21:19:49.32 ID:???0
外では時刻表とか地図とかちょっと見るくらい
家ではWiFiだし、192MBなんて全然使わない
いい買い物だった

もっと安いやつでもいいかもしれん
470いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 10:26:28.91 ID:???0
>>469
iijmioの980円プラン、いや、ガラケーのiモードで無料通話分だけで済みそうだな

ここからチラ裏
OCNモバエンd規制状態 = iijmio980円通常状態  ←これなら許せるけど実際は
OCNモバエンd規制状態 <<<超えられない壁<<< iijmio980円 なんでしょ?
なんかすげー解約したくなってきた…まだ届いてないけど
471いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 13:34:45.06 ID:???0
そうそう、規制の間は激遅

OCNd:理論値速度14Mbps×192MB/3日=約2,500円
IIJmio:理論値速度0.1Mbps×366MB/3日=約1,000円
パナエン:理論値速度14Mbps×3GB/月=約2,500円、規制中理論値0.5Mbps
ぷららモバ:理論値速度1.5Mbps×無制限=約3,000円

実速平均はOCNd:2MbpsでIIJmio:変わらず0.08Mbpsくらいか
データ量単価を考えるとOCNdのほうがユーザーにとってお安くIIJmioのほうが会社にとって利益が出る感じだな

IIJmioと他社の0.1Mbpsプランは通勤などの混雑時に使い物にならなくなっちゃうのがねえ…

今月末から始まるパナソニックエントリーが規制中も理論値0.5Mbpsと謳ってるんで注目されてる
サービス始まったら実際は糞プランだったというよくあるパターンの可能性もあるが

規制はイヤってんなら無制限のぷららが真剣におすすめ、混雑時はかなり遅くなるけど
472いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 13:54:55.55 ID:???0
8ヶ月で500レスも進んでないほど極めて地味なモバエンdをなぜ>>470は契約したのか不思議
ユーザーが増えず混雑しないほうが既存ユーザーにとっちゃありがたいと身も蓋もないことを言ってみる
473いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 14:02:56.53 ID:???0
おいw
474いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 14:39:28.36 ID:???0
>>472
もともとpoid+iijmioで遊ぼうと画策していましたが
自宅ではOCNユーザーだったので、ふとHP見てみたら
DELLの端末無料!?ポチッ という流れです

今日届いてるかな〜wktk
475いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 17:12:11.98 ID:???0
youtube5分で25MB程度だから40分見ると規制
全く話にならないほどじゃあないが動画を見るならwifiが安心

何をしたって3日間経てばリセットなのは自分的には非常に良い
月末までや一ヶ月間丸々は勘弁

OCNに望むのはドットフォンと050plusを組み合わせたオプション
476いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 17:34:04.97 ID:???0
>>470

ガラケーのiモードだとWiFiが使えないからけっこう高く付く
WiFi使える機種もあるようだけど、今持っているやつは使えないし
まあスマホプレゼントがなかったら違うのにしたかもしれん

dellのVenue、使いやすいよ
477いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 21:17:42.01 ID:???O
タダで貰えるデルのvenueってテザリング出来るの?よい所、悪い所、あったら教えて欲しい。今、エントリーd契約するか悩んでるところ。澪も検討中
478いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 21:33:26.84 ID:???0
>>477
テザリングはできる
479いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 21:34:08.35 ID:???0
・できる
・良:外観が渋い、DELLのネームバリュー、サクサク、バッテリー持ちは悪くない、余計なもんが搭載されてない
・悪:分厚く重い、アクセサリーがない、2.3にアップグレードすら難しい、日本仕様のあれやこれやが搭載されてない

無料端末ならBiglobeで配ってるNEC-102がおサイフケータイ機能以外日本仕様全部入り
アクセサリもバッテリーもN-06Cと共通だから困らない
しかし動作のスムースさとバッテリー持ちはVENUEが上(N-06CとVENUEを比較しての感想)
480いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 21:52:16.85 ID:???0
皆んなvenueに釣られたんか!
まあ俺もだけど…
481いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 22:42:16.15 ID:???0
ocn公式ホームページにもテザリンクokと書いてあるよ
venue は想像以上に快適。嬉しい誤算。
デザインは派手さは無いが、高級感があり結構カッコイイ
少々重いのが難点だが、ゴリラガラスみたいだからしょうがないのかな?
482477:2012/10/12(金) 22:53:46.00 ID:oceKuIgP0
477です。
俺も契約するよ。>>478>>479>>480>>481ありがとうございます。
483477:2012/10/12(金) 22:55:58.40 ID:oceKuIgP0
追加質問ですみません。
ドコモデータ端末L−02Aでもエントリーdのシム使えますか?
484いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 23:02:29.91 ID:???0
L-02A使えるけれどVenueのテザリングでいいんじゃね?
あとそれにPCに繋いでだと192MBはあっという間に使い切っちゃうと思うぞ
やるならデータ量を相当抑えるよう工夫しないとな
そういった試行錯誤も楽しめればよし
485477:2012/10/12(金) 23:11:18.58 ID:oceKuIgP0
>>484速レスありがとうございます。
ますます欲しくなりました。2chメインで動画みないので多分大丈夫でしょう。
486474:2012/10/13(土) 02:59:28.30 ID:???0
今日(12日)帰宅したらモバエンdのmicroSIMとVenueが届いてた!
10月5日に申し込んだからちょうど一週間でした

wi-fiの設定して(AOSSしかやったことなかったので手動でやるの手間取った)、
事前にビックカメコで買っておいたmicroSIMを普通サイズにするアダプター装着して
どちらも通信できることを確認!してたらこんな時間になっちまったorz
487いつでもどこでも名無しさん:2012/10/13(土) 03:19:53.60 ID:???0
ようこそ!歓迎するぞ新たな同士よ。
488いつでもどこでも名無しさん:2012/10/13(土) 07:03:50.32 ID:???0
VENUEまだ配っているみたいだけど、余り契約数取れてないのかな
それとも元は企業向けのサービス端末だし、やっぱそれなりの数が不良在庫で眠っているのか
489いつでもどこでも名無しさん:2012/10/13(土) 12:29:25.01 ID:???0
昨日届いた。なかなか安定してて使える
490いつでもどこでも名無しさん:2012/10/13(土) 21:00:34.59 ID:???0
ここで配られているVENUEって
ドコモのSIM挿して音声通話することってできますか?
491いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 11:36:04.18 ID:???0
パナと比べたらvenue が付いてくるだけがメリット?
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/price/lte_entry.html
値下げ来ないかなー
492いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 12:57:57.58 ID:???0
元々OCNユーザーじゃなければ余り魅力もない凡庸なプランだし仕方がないさ
493いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 13:54:34.68 ID:rxH4vMLv0
venueを2.3にアップデート出来ないかなあ。
494いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 14:12:24.93 ID:???0
SIMカードのプランを検討しています。
モバイルルータにVENUEが使えるようなので好都合かなと思っているんですが
VENUEのバッテリーの持続時間ってどんなもんでしょうか?
メジャーなモバイルルータは6時間と記載されていますよね。
495いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 15:33:22.02 ID:???0
稼働時間が気になって仕方ないなら
モバイルルーター買ったほうがよくね?
496いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 16:10:32.37 ID:???0
具体的な持続時間を知りたいのですよ。
長持ちしないのなら契約後Venueをオクで売ってそれを資金にモバイルルータ買ってもいいかなと。
あまり差が無いのならオクに売る手間が省けるしそのまま使おうかなとも。
497いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 17:55:07.67 ID:???0
>>491
これは、使用量の制限なしか?
498いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 23:08:26.09 ID:???0
>>497
確か月間3Gだったと思う。超えたら512Kだとさ。OCNさんも規制時の速度位は対抗してくださいよー。
499いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 23:18:52.28 ID:???0
パナのほうが全然いいやん
早まったわ…
500いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 23:35:01.60 ID:???0
>>499
そこでvenueですよ!
モバルー持ってなくてもocnならvenueテザリングで即使えます!
サポートもバッチリ、初心者に優しいocnです!!
501いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 23:39:01.46 ID:???0
>>499
色んな会社からサービスが発表されるたびにみんなそう言う
しかし使ってみるとあら不思議
502いつでもどこでも名無しさん:2012/10/15(月) 04:53:52.30 ID:???0
月間ってのが良いな、3日単位じゃ自由度が無さ過ぎる、下手すりゃグーグルマップ使った旅行でも制限がかかっちゃう。
月間なら2Gでも有効に使えるんだけど。
503いつでもどこでも名無しさん:2012/10/15(月) 10:13:27.36 ID:???0
OCNモバエンは価格帯もかぶってるんだからパナに対抗した施策をして欲しいものだ
とりあえず規制時の速度をもっと速めて、その速度をきちんと明記してもらいたい

Venue届いて3日経ちましたが結構楽しい
初スマホなんで他のは知りませんが、2年くらい前の端末でこんな満足できるなら
iPhoneとか現行のxperiaとか使ったらうんこ漏らすくらいの感動を味わえるんだろうな
504いつでもどこでも名無しさん:2012/10/15(月) 14:30:26.71 ID:???0
価格設定をいじるのと規制速度いじるのはどちらが難しいのだろうか
505いつでもどこでも名無しさん:2012/10/15(月) 14:47:35.70 ID:???0
>>503
ちょっと古いスマホ数台XperiaRay、OptimasBright、MdeiasN-06Cなど持ってるけど、
Venueのサクサク快適さはちょっとすごい、これらに負けてない
OSは古くても余計なデバイスやアプリが一切ないすっぴんの業務向け端末だからだろう
(削除もできないアプリ入れてるキャリア端末は真剣にムカつく)

Venueはまじでいいよ
iPhone5や最新Android4.0機に比べたらもちろん違うだろうが
506いつでもどこでも名無しさん:2012/10/15(月) 15:54:01.91 ID:???0
3日間のトータルで192MBは確かに使いづらいな
動画見なくてもスマホからPC操作したらあっという間に使いきってしまうし
月間2Gとかの方が自分も使いやすいかな、それか規制されても512K位にして欲しい。
507いつでもどこでも名無しさん:2012/10/15(月) 16:05:13.18 ID:???0
>>503 Venueは古いですがかなりサクサクだと思いますよ
普段はSO-05D使ってますがVenueも普段の操作性は気にならないし良いですよ
不満なのは本体の空きメモリが240MB程度しか残ってない事と外付けケースがない事ぐらい
508いつでもどこでも名無しさん:2012/10/15(月) 16:16:25.36 ID:???0
>>505
スマホ入門でこの機種にあたったのはラッキーだったんすね
PCもプリインストールソフトがほぼ無いDELL(とかhp)しか買わないし、自分にマッチしそう
安い海外XPERIA(miniとかtipo)欲しいなと思ってたけど、しばらく浮気しないでVenue愛でようと思います

>>506
でも月間トータルだと、例えば月初に制限まで使ったら残りの29日間とか地獄じゃないすか?
3日間トータルなら月初にオーバーしても3日後には復活するわけでしょ?
とはいっても規制後の速度が違うから、ほんとに512Kbps出るならパナのほうが魅力的なのは同意です
509いつでもどこでも名無しさん:2012/10/15(月) 16:19:39.60 ID:???0
>>507
外付けケース欲しいっすね…
少し重量感あるし、サイドが滑りやすいのでいつか電車で落としそうだ
510いつでもどこでも名無しさん:2012/10/15(月) 19:43:22.50 ID:???0
クレカ契約とはいえ請求元は少ない方が把握しやすい。OCNにしてる理由はそれだけだ。
511いつでもどこでも名無しさん:2012/10/15(月) 22:40:38.57 ID:???0
何このVENUEマンセーの流れは
512いつでもどこでも名無しさん:2012/10/15(月) 22:48:33.64 ID:???0
無料でこれなら十分褒められる端末
513いつでもどこでも名無しさん:2012/10/15(月) 23:46:09.61 ID:???0
同感! タダでコレなら十分実用レベル。
514いつでもどこでも名無しさん:2012/10/15(月) 23:48:31.66 ID:???0
無料と言うよりもvenueを二年間分割で買ってるような価格設定だとは思わないのか?
515いつでもどこでも名無しさん:2012/10/16(火) 00:12:11.18 ID:???0
料金はまさに”こんなもん”だと思う

モバエンdに最も似たプランはソネットモバイル3G
比較してvenue分割支払金を加算されてるかのような料金だとは思わない

あとな、venueを無料でもらってないユーザーがいることを忘れんなよ
516いつでもどこでも名無しさん:2012/10/16(火) 00:39:20.64 ID:???0
6ヶ月でレス300
2ヶ月半でレス200

Venue効果出てるな

しっかしモバエンdは地味だよなぁ
517いつでもどこでも名無しさん:2012/10/16(火) 14:16:59.35 ID:???0
飛び抜けた長所も短所もない
9月以降限定の長所はスマホプレゼント
518いつでもどこでも名無しさん:2012/10/16(火) 18:35:27.88 ID:???0
519いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 09:14:04.07 ID:???0
So-netの俺は負け組なんだな(-_-;)
520いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 10:08:35.45 ID:???0
so-netはLTESIMでmicroSIMもあるという特徴があるやろ
521いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 10:27:07.28 ID:???0
人生色々、MVNOも色々
522いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 17:52:42.66 ID:???0
光のプロバイダーがOCNだからここにしといた
523いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 19:44:59.63 ID:???0
キャリアのパケ放題に加入してないと端末買う時に補助が受けられないけど
みんなはどうするの?
これ2年縛りだけどvenueで2年戦うとか、端末買うときは5〜6万払うとか・・・
524いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 19:53:56.63 ID:???0
SIMフリー機という手もあるが現実的には白ロム機を買うのがベスト
525いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 19:57:12.64 ID:???0
>>508
Venueでキャリアアプリが入っていないと快適な事に味をしめて
浮気してXperia solaをポチッてしまった。
526いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 20:02:15.90 ID:???0
>>524
白ロムってことは結構高いよね。。。
527いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 20:07:32.81 ID:???0
>>525
あらこれいいですね

>>526
お安いのからお高いのまで色々ですわ
極論で言うと知り合いから貰えば無料からあるわけで
もっと言うと色々勉強して”MNP乞食”して格安でスマホゲットという手もある
528いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 20:37:02.56 ID:???0
>>527
ありがとう。
2年縛り&2年ごと更新ってのが気に食わないけど、違約金9000円もドコモパケホと比べると
3カ月で元が取れるから、これ申し込んでみるわ。
あとはセルスタンバイ問題をどう解決するかだなあ。
529いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 20:45:12.74 ID:???0
>>528
二年以内に解約するとvenue没収されるから注意な
530いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 22:37:44.90 ID:???0
えー、dellそんないいか?
acroHD使ってるけど、dellのは安っぽいや
531いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 22:52:59.38 ID:???0
SoftbankのDELL Streakいじったことあるけど、タッチキーからのレスポンスが悪かったなあ
CPUスリープでもないのに1秒以上かかってガッカリしたけど
Venueはサクサク動くんだろうか
532いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 22:57:01.07 ID:???0
>>523
俺はauのis12sをVENUEテザリングで使用予定
一括0円で購入なので、毎月の割引はauの2000円強の二段階のパケ放題に充当と考えてます
533いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 22:58:41.51 ID:???0
「venueとacroHDどっちか選んでいいよ」とOCNから言われてたら、
ほとんどの人がacroHDを選ぶと思います
534いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 23:02:46.31 ID:???0
venue動きは悪くないよ。
けど、セルスタンバイのパーセンテージが高いのは、やっぱデータ専用SIMだからかな。
535いつでもどこでも名無しさん:2012/10/17(水) 23:31:01.21 ID:???0
>>534
だね
バッテリーもったいない気はするがバッテリー弱い機種じゃないからそれほど気にならなくてよかった
536いつでもどこでも名無しさん:2012/10/18(木) 13:29:56.70 ID:???0
docomoのSIMならセルフスタンバイって起こらないんじゃないの?
うちに届いたのdocomo柄の枠に入ったSIMだったんだけどな

>>525
はげどうっす、ディスプレイに羊がウロついてるスマホはもう絶対いらないw
俺も冬ボもらったらXperiaのgoとか買いたい予定
537いつでもどこでも名無しさん:2012/10/18(木) 21:44:41.98 ID:???0
サポートページそのままにAPNがでると思ったら出なかったけど手入力すればいいだけなのね・・。
何はともあれ初Androidなのでいろいろ練習しようと思ってます。ついにぐぐるアカウント作るか。
538いつでもどこでも名無しさん:2012/10/19(金) 03:36:57.26 ID:???0
2年ごと契約なんだよね
2年半で使わなくなっても1年半は2500円ほど取られる

これどうなの
539いつでもどこでも名無しさん:2012/10/19(金) 03:37:29.64 ID:???0
1年半は毎月2500円ほど取られる
540いつでもどこでも名無しさん:2012/10/19(金) 04:38:29.83 ID:???0
自分は固定にも期間縛りやってほしい
「うちマンションVDSLだけど2年縛りとかで安くなるプランないの?」
とサポートに聞いたら、元から安いから無理だよ諦めな(意訳)と言われた
541いつでもどこでも名無しさん:2012/10/19(金) 08:19:37.53 ID:???0
>>538
違約金9975円を払って解約すればいいだけ
542いつでもどこでも名無しさん:2012/10/19(金) 08:47:53.51 ID:???0
>>538
今でさえ微妙なんだから2年後には他にもっといいプラン(他社)が出てるだろう
なんで2年経ったら即解約がオススメ。俺は絶対そうする。
543いつでもどこでも名無しさん:2012/10/19(金) 11:51:12.40 ID:???0
>>541
それを見越して契約月以外の解約は違約なんだよなー
せめて2年使ってくれた人には違約金0にせんと
良サービスならまだしもさー
544いつでもどこでも名無しさん:2012/10/19(金) 12:45:45.72 ID:???0
>>543
大丈夫、2年後には間違いなくもっといいプランが出てるから
545いつでもどこでも名無しさん:2012/10/19(金) 12:48:13.65 ID:???0
だな
546いつでもどこでも名無しさん:2012/10/20(土) 00:57:28.28 ID:???0
2年後などと生温いわ
既に微妙になりつつあるわ
547いつでもどこでも名無しさん:2012/10/20(土) 02:41:11.57 ID:???0
ずっと微妙だからまだ1スレの550レスな現状
微妙だからこそ快適に使えているとも言える
548いつでもどこでも名無しさん:2012/10/20(土) 04:48:01.82 ID:???0
まさにそれだ!ここはぼちぼち人が居ればいい
人増えすぎて回線圧迫されてもかなわんし
微妙なサービスのままで気にしない。
549いつでもどこでも名無しさん:2012/10/20(土) 08:25:20.94 ID:???0
>>538
そこでぷららですよ旦那!
25ヶ月以降はいつでも0円解約
550いつでもどこでも名無しさん:2012/10/20(土) 11:39:53.99 ID:???0
すいません
wifiとかテザリングの仕様とかよくわかってないんだけど、
OCNモバエンD 機種はもらえるDELLの機種
で普段は↑を使って規制入るほど使ったときや、Wifi切り替えしたい時に
例えばwimaxのwifiに切り替えたりする事って可能ですか?
551いつでもどこでも名無しさん:2012/10/20(土) 12:05:12.87 ID:???0
WiMAXの無線LAN機器(モバイルルーターなど)を持っていればもちろん可能
552いつでもどこでも名無しさん:2012/10/20(土) 12:12:07.60 ID:???0
早々にありがとう
なるほど出来るんだね(´・ω・`)b
553いつでもどこでも名無しさん:2012/10/20(土) 13:32:11.68 ID:???0
設定画面で「無線LANを使う」を選ぶと、今電波が来てる無線LANの一覧がずらーっと表示されるから、
その中で自分が使いたいのを選ぶ
ユーザー名とパスワードを知ってる、つまり自分の無線LAN機器だったり契約してる公衆無線LANならばインターネットに接続できて、
他人のだったら知らないから接続できない
自分の無線LAN機器なら一回繋げばそのユーザー名とパスワードなどは保存されるからいちいち入力しなくていい、選ぶだけ

都会の繁華街で試しに「無線LANを使う」してみると、ものすげえ数がぶわーっと表示されてビビるw

パソコンをケーブルで有線LAN機器に繋ぐんならそんなユーザー名とかなんとかいらないけれど、
無線は見えないから他人が勝手に使えないようにセキュリティが必要なもんで
554いつでもどこでも名無しさん:2012/10/20(土) 14:11:58.38 ID:???0
Wi-Fi をオンにし、ネットワークに接続する
1 ホームボタン → メニューボタン → Settings(設定)→
Wireless & networks(無線とネットワーク)→ Wi-Fi の順にタッチ
して、Wi-Fi チェックボックスを選択します。スマートフォンが利
用可能なネットワークをスキャンします。

pdfに書いてあった(´・ω・`)
便利な世の中になったね
docomoのsim?だと他キャリアのwifiは使えないの?(´・ω・`)
555いつでもどこでも名無しさん:2012/10/20(土) 14:19:07.88 ID:???0
設定やってもらったからよく知らないけど、外出すると3G、家ではWi-Fi、勝手に切り替わっているけどこれでいいのかな?

他キャリアのWi-Fiって言う意味がわからん・・・
556いつでもどこでも名無しさん:2012/10/20(土) 14:21:40.11 ID:???0
使えます
wimaxも他キャリアのwifiですよん
557いつでもどこでも名無しさん:2012/10/20(土) 14:24:21.48 ID:???0
Wi-fiの管理者が使っていいと言うならなんでも使える
558いつでもどこでも名無しさん:2012/10/20(土) 21:56:16.97 ID:???0
管理者が使っていいと言わなくても勝手に使ってる
嘘じゃない、これFONと
559いつでもどこでも名無しさん:2012/10/20(土) 23:32:35.77 ID:???0
お使いの方に質問です
VENUEでテザリングとSIMの直差しではスピードは変わるものなんですか?
560いつでもどこでも名無しさん:2012/10/21(日) 15:41:08.88 ID:???O
今日申し込んでみたけど初月無料なんだな

もらえるVenueってソフトバンクのプリSIMさしたら通話できるかな?
561いつでもどこでも名無しさん:2012/10/21(日) 15:58:13.94 ID:???0
みまもりSIMで通話できたから、たぶん大丈夫じゃない?
562いつでもどこでも名無しさん:2012/10/21(日) 16:26:48.14 ID:???O
>>561


なるほどありがとう
通話はプリSIMでネットはwi-fiでいけそうだね
563いつでもどこでも名無しさん:2012/10/21(日) 20:46:23.49 ID:???0
>>562
問題ないと思うけど、せっかくだし050plusでも入ったらいちいちSIM入れ替えなくていいのではと。
564いつでもどこでも名無しさん:2012/10/22(月) 11:33:39.97 ID:???0
気が付けば、データ通信がONになってて時遅し
565いつでもどこでも名無しさん:2012/10/22(月) 14:01:15.33 ID:???P
>>564
それが怖いから別端末を用意した方がいいよね
566いつでもどこでも名無しさん:2012/10/24(水) 17:57:13.28 ID:SdCrP/Ov0
エントリーd申し込むんだが、一番安上がりな白ロムってありませんか?
べヌエ以外で電池持ちよい奴希望。テザリングとして使いたいので。
567sage:2012/10/24(水) 23:01:47.33 ID:UcuagTF80
イーモバのGS02
568いつでもどこでも名無しさん:2012/10/25(木) 04:41:06.99 ID:???0
モバエンの短所じゃないが
HもGも繋がらないor電波弱い場所が意外にあって驚いた
エリアマップだと周囲数十キロピンク色なのに
今まで携帯持っててもそんなの確認してなかった、使わないしね
まあ別に困らんが
ドコモ3GでこれだからLTEや他社は運用イライラするだろうなぁ
569いつでもどこでも名無しさん:2012/10/25(木) 06:53:37.04 ID:???0
iponeがそろそろ二年になるので解約してこれの契約を検討中です。
外ではHP閲覧、googleとの同期程度です。使用機器はiphone,mac bookです。

フレッツおでかけパックと悩んでいるのですがどうでしょうか?
どちらにしてもOCNホットスポットと光ポータブルは契約する予定です。
570いつでもどこでも名無しさん:2012/10/25(木) 09:50:21.51 ID:???0
どちらも制限容量変わらないから、おでかけでいいと思うよ
571いつでもどこでも名無しさん:2012/10/25(木) 13:52:01.22 ID:???0
venue 届いたーー(・∀・)


でもでもでもでも
背面カバーかたくて外れずそっから進まないお(´・ω・`)
572いつでもどこでも名無しさん:2012/10/25(木) 14:35:15.23 ID:???0
裏の上のほう、カメラの両脇あたりを両親指でムギュッと押しつつ、下にグギッっとスライドさせる感じで
573いつでもどこでも名無しさん:2012/10/25(木) 14:38:15.73 ID:???0
>>571
下にスライドさせるんだぞ
くれぐれも慎重にな(((゜д゜)))
574いつでもどこでも名無しさん:2012/10/25(木) 14:43:43.80 ID:???0
モバエン(&Venue)届いて約二週間経った。
電車で移動中はやっぱ通信するのキツいね。
テキスト主体サイトとか2ちゃんアプリとかだったらまあ耐えられるけど、
facebookとかモバゲーとかはちょっと諦めるレベル。
FOMAプラスエリア対応のスマホにすれば多少マシになるのかな。
まあおかげで通勤電車で読書が捗るようになったわ。概ね満足。
575いつでもどこでも名無しさん:2012/10/25(木) 16:25:55.81 ID:???P
>>574
レビューありがとう
それじゃiijと変わらんじゃないか
576いつでもどこでも名無しさん:2012/10/25(木) 16:34:39.08 ID:???0
945円のiijmioモバDと接続は変わらんでしょ
単位時間当たりのデータ量は違う
577いつでもどこでも名無しさん:2012/10/25(木) 17:16:26.68 ID:???0
きちんと電波入るとこだと差が出るんじゃないかな
まあなんにせよテキスト主体ならiijで全然いい気がす
578いつでもどこでも名無しさん:2012/10/25(木) 17:34:59.36 ID:???P
ですねー
でもGoogleマップとか移動中に使いたい…
579いつでもどこでも名無しさん:2012/10/25(木) 19:53:50.84 ID:???0
>>576
単位時間当たりのデータ量?
LTEとFOMAの違い?
580いつでもどこでも名無しさん:2012/10/25(木) 20:56:23.30 ID:???0
地図?楽勝過ぎる。
581いつでもどこでも名無しさん:2012/10/25(木) 23:32:11.56 ID:???0
MAPなんて500kのinfospereでも充分使えるんだから、余裕だろ
582いつでもどこでも名無しさん:2012/10/26(金) 00:01:31.08 ID:???0
平日の昼休みに500k出るの?
ちなみにau3Gは出ない麻布十番辺りだけど
583いつでもどこでも名無しさん:2012/10/26(金) 00:34:22.94 ID:???0
うち道路挟んで目の前がローソンだから、DLしたいものとかある時はWIFI切り替えして使うようにした
192MB制限だからな・・・
自分の部屋だとぎりぎりで安定しないけどリビング〜ベランダ行けばOK
584いつでもどこでも名無しさん:2012/10/26(金) 01:24:28.91 ID:???0
と思ったけど、無線lanルーター あればwifi切り替えさせればいいだけか(´・ω・`)(´・ω・`)
585いつでもどこでも名無しさん:2012/10/26(金) 12:17:39.85 ID:AlJGRBB60
普通によくないか?dellのスマホもくれるみたいだし。ルータ代わりにもなるし。契約してみた。
586いつでもどこでも名無しさん:2012/10/26(金) 12:23:31.42 ID:???0
「普通に良い」という表現がまさにぴったり
587いつでもどこでも名無しさん:2012/10/26(金) 12:44:59.00 ID:AlJGRBB60
ほっとした。ガラケーとdellの2台持ちで当分オッケーだな。imode使用も減るからあんまり通信料も変わらない気がする
588いつでもどこでも名無しさん:2012/10/26(金) 13:39:34.68 ID:???0
上で二週間経ったと書いた者だが、普通に使えてるよ
動画とかは制限が怖いから自宅(wi-fi)でしか見ないけど
ガラケーは維持するけどパケホ今月で解約するから通信費はトータルで減るし
我ながら良いチョイスしたわー
589いつでもどこでも名無しさん:2012/10/26(金) 14:31:35.31 ID:AlJGRBB60
狙ったとおりだ。ガラケーまだ手放したくないんだよね。かといってスマホも使ってみたいし。
590いつでもどこでも名無しさん:2012/10/26(金) 22:39:36.91 ID:jTiCgSEV0
LTE非対応スマホでも使えるのか?
591いつでもどこでも名無しさん:2012/10/26(金) 22:42:16.31 ID:???0
あー、8月末に契約した俺ぶん殴りてー
俺も端末欲しかったなぁ…
592いつでもどこでも名無しさん:2012/10/26(金) 22:42:44.31 ID:jTiCgSEV0
>>590
よく読んだらXi網はカバーしてないんだね。
593いつでもどこでも名無しさん:2012/10/26(金) 22:53:33.60 ID:???0
>>591
venueは無料にしてはいい機種で満足してるけどandroid2.2止まりだしさ容量少ないしさ
これから二年間2014年までvenue一台だけを使い続けるかって微妙なところ
他にスマホ持ってるならそれでいいと思うよ
594いつでもどこでも名無しさん:2012/10/26(金) 23:15:24.14 ID:???0
>>590
使えるよ
そもそもvenue もLTE非対応機種だし
595いつでもどこでも名無しさん:2012/10/26(金) 23:53:39.19 ID:???0
っていうかLTEに対応してる端末は使えないんじゃなかった?
596いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 00:04:41.91 ID:???0
これってfomaでしょ?
597いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 01:42:11.12 ID:???0
>>595
サポセンにもそう言われた
598いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 04:13:23.47 ID:???0
>>595
>>597

え?

それってdocomoの最近のLTE機種は使えんって事?
4G(LET)接続を殺しておけば使えるんじゃないの?
来月ペアリのSXの白ロム買って運用しようと考えていたんだけど
やめた方がイイのか。


599いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 09:03:56.81 ID:???0
>>598
公式に
ttp://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d/datacard/

<ご注意事項>
?Xi(クロッシィ)端末には対応しておりません。

って書いてあるから一応避けてますけどね、その方法でどうなるかは素人なんでわからん
600いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 12:37:05.24 ID:BKn9xhNr0
LTE機種は使えないみたいね。あと1000円だしてLTEにするかどうかそれぞれの判断ってとこでしょうね。
601いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 13:46:43.91 ID:???O
ネットから申し込みして5日でsimとVenue届いた

プリsim入れて光ポータブルで運用中

Venueって不在着信あったりしても光って知らせたりしてくれないんだね
602いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 14:04:32.54 ID:???0
充電中点灯&充電完了消灯の判別ランプが欲しかった
そんなには困らないけど

LTE端末について
so-netが3GとLTEの両方のサービスやってて機種マッチング表が出てる
それ見ると3GSIMをLTE端末に差しては使えないみたい
逆にLTESIMを3G端末に差すのは使えるようだ
603いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 14:51:11.31 ID:???0
そんなこと既に常識だと思ってたわ…
604いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 14:57:29.89 ID:???0
情弱で申し訳ない(´・ω・`)
実は3GとLTE、ドコモで言うFOMAとFOMAハイスピードとXiの違いもよく分からないんだ…
605いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 16:43:31.45 ID:???0
>>601

アプリ入れればちゃんと知らせてくれるよ
606いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 19:00:14.96 ID:???O
>>605

良ければアプリの名前とか教えてもらえませんか?
607いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 21:59:39.26 ID:???0
>>606

たとえば、iLEDとか
他にもあると思うけど
608いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 22:39:35.45 ID:???0
>>604
少しはそういうのは調べたほうがいいかもな
別に知っててドヤ顔するわけのためじゃなくて、今後の自分のためにも知識として
ある程度は知っておいたほうがいいかもね
609>>598:2012/10/27(土) 23:17:09.77 ID:???0
>>599
ここのSIMでXi(LTE)端末が使えるかどうかですが・・・

よくよく調べるとDocomoってLTEだけを止めるとかは標準(公式)ではできないのね
※全てのLTE端末がどうかは調べきれないけど自分が狙ってるSXは切り替えられないぽいですね。
もちろんroot取ったり裏技使えばLTE殺して3Gのみの通信もできる。

おそらく>>599の対応機種などは
当たり前だけど標準的な設定・操作で使える物だけなのでしょう。
LTE機種で普通にここのSIM指してもLTEで通信しようとして接続できないわけだし。

OCNに問い合わせしても当然公式外のやり方を行う事で確認をとる事はできないから
LTE機種はNGになるんでしょう。

既出だったのかもしれんけど
SXでのLTEの殺し方とかはわかったんで
とりあえず来月SX購入して特攻してみます。
610いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 23:24:45.85 ID:???O
iLEDは入れたんですけどうまくいかなくて他の探してたんですよね


うまく動いてるんですか?
611いつでもどこでも名無しさん:2012/10/27(土) 23:46:48.55 ID:???0
>>610

うまくいかない?
Venueに入れてるけど、Gmailがくれば音も鳴るしメールのアイコンもでる
ちゃんと設定した?
612いつでもどこでも名無しさん:2012/10/28(日) 00:34:38.46 ID:???0
>>608
MVNOSIMサービスの存在を知り、実際に契約し利用している人は、それだけでもうけっこうな知識持ちだと思うわ
”Wi-fi”とは何なのかすら知らない人が、隣のカウンターでiPhone契約してたからな、SBショップでの実話
年寄りでもガキでも女でもなく普通の男
613いつでもどこでも名無しさん:2012/10/28(日) 02:06:04.45 ID:???0
>>612
いやいや、それが普通なのでは?

普通の一般人さんは
FOMAぐらいは知ってるだろうけど
MVNOやWi-FiやらSIMやrootやらの言葉は知らんよ

まあ↑の中だったらWi-Fiなんてのはまだ知られている方だろうけど
ゲームとかしない、PCも持ってない(自宅にあってもブラウザかメールしか使わん)ような人は
Wi-Fiも知らないか使ってるけど意味や言葉も分からずとかだろう
614いつでもどこでも名無しさん:2012/10/28(日) 17:55:17.88 ID:???0
まぁ知らない人も多いしなんとなく使えてればいいって人も多いだろうな
聞かれたときに技術的な事でベラベラしゃべるより、何かにたとえて噛み砕いて簡潔に
教えてやれる人はモテる


かもしれない
615いつでもどこでも名無しさん:2012/10/29(月) 20:06:09.90 ID:???0
東京地下鉄使ってるからOCN-HOTSPOTもついでに入ったけど、
駅で死なないので組み合わせとしては悪くない印象。
ただアプリの自動ログイン遅いから一発目はブラウザからしたほうがいいのかなあ。
さらにWi2やフレッツスポット買い増ししだしたら本末転倒だしなあ。
616いつでもどこでも名無しさん:2012/10/30(火) 02:40:09.36 ID:???0
制限キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!
617いつでもどこでも名無しさん:2012/10/30(火) 02:53:48.66 ID:???0
さすがに昨日一日でニコ生10分くらい見てアプリとかダウンロード結構したら制限だ
丸々三日は無理だな^q^
618いつでもどこでも名無しさん:2012/10/30(火) 04:18:17.66 ID:???0
制限されたら、そっと IIJmio SIMに差し替える私に隙はなかった。
619いつでもどこでも名無しさん:2012/10/30(火) 09:43:04.95 ID:???0
>>617
制限時はGmailとかfacebookとかもしんどいっすか?
620いつでもどこでも名無しさん:2012/10/30(火) 11:38:39.53 ID:???0
ラジコでFM1時間聴いて20〜25MB
毎日2時間は聴けるな
621>>598:2012/10/30(火) 17:39:25.36 ID:???0
来月の給料日まで待ちきれずXperiaのSX(SO-05D)の白ロムを買って試したんで報告。

結果...LTE切って3Gのみの設定にすれば使用可能


で、使用可能な事を確認した上で、使用できている旨を伏せてOCNに問い合わせを実行。

そちらのSIMでXi端末は使用可能か?
→できません
LTE接続しないように設定すればできるのではないか?
→できません
Docomo側でFOMAのSIMを拒否る制限をかけているのか?
→わかりかねます

手元にあるXi端末で通信できたが?どういうわけ?
→わかりかねます
対応機種一覧に記載されている「Xi(クロッシィ)端末には対応しておりません。」の記載は間違っているのではないか?
→わかりかねます
「LTE接続には対応してない」と記載すべきでは?
→わかりかねます

LTEだけを止める手立てが公式に明示されない限り
Xi端末は対応外のようです。当たり前だけど。

結果・・・LTEを止める方法があるXi端末なら使用可能。
ただしDocomo側が上記の手口(穴)をアプデで塞ぐことはあるので
購入前に調査は要ってとこでしょうか。

しかしSX、Venueと比べてすっげー軽くてイイ。
サブ機としてはこれ以上ない端末だわ。
622いつでもどこでも名無しさん:2012/10/30(火) 19:53:47.44 ID:???0
ドコモの回答は当たり前ですわな
それ聞きたかったならSMCでしょう
623いつでもどこでも名無しさん:2012/10/30(火) 20:31:57.93 ID:???0
>>621
そんな当たり前の事を長々と書かれても…
624いつでもどこでも名無しさん:2012/10/30(火) 22:06:42.75 ID:???0
>>621
同じXPERIAのGXでもできる?
リアルフレの見て欲しかったんだよ
明日試させてもらってできたら買うわ
625いつでもどこでも名無しさん:2012/10/30(火) 22:10:23.94 ID:???0
>>619
100kbps以下に速度が落ちるから遅いけどGmail開いて更新程度だったら問題なかった
画像入りのメール開くなんかだときついかもね
速いに越したことはないけどその速度が体感として許容範囲かどうかってのは人それぞれ違うからなw
まぁそれでも制限食らうとgoogle検索画面開くのも おっそwwwってなるけどもさ
626いつでもどこでも名無しさん:2012/10/30(火) 23:48:28.48 ID:???0
simのみの申し込みしたんだけど、simカードって普通郵便で来るの?
627いつでもどこでも名無しさん:2012/10/30(火) 23:50:53.94 ID:???0
>>626
スマホと一緒に宅配便で来た
628いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 00:41:54.12 ID:???0
simのみだとスマホはくれないよ
629いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 00:43:03.53 ID:???0
>>628
おれもらったぞ
630いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 04:01:03.18 ID:???0
simのみの申し込みでもスマホと一緒にヤマト便できました〜
631いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 09:50:33.71 ID:???0
>>628
ミスリードすんな
632いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 10:46:09.71 ID:???0
隼に変更するついでに、フレッツスポットとモバイルエントリーdを申し込んだけど、
既にAndroidのウォークマン持ってるからVenueよりモバイルルーターにすれば良かったかな?
633いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 10:58:16.05 ID:???O
これってモバイルルーターが630円て、光ポータブル本体のみレンタルでいいよね

まぁ315円の違いだけど
634いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 15:28:23.57 ID:???0
venueは貰っといて、モバイルルーターはBF-01Bでもオクで1万円以下で落としたほうが、レンタルするより得だと思う
venueいらないならオクに出品
モバイルルーターレンタルのいいところは保証が効くところ、悪いところは”レンタル”だからサービス解約したら返却しなければいけないところ
635いつでもどこでも名無しさん:2012/10/31(水) 18:43:08.04 ID:???0
そろそろ1ヶ月になるけどなかなか快適
家ではWi-Fiだからオーバーすることもないし

venueの唯一の不満はパズドラができないこと・・・・・
636いつでもどこでも名無しさん:2012/11/01(木) 05:47:28.74 ID:???0
ブラウザはOperaMobileがいい感じ
637いつでもどこでも名無しさん:2012/11/01(木) 09:39:35.32 ID:???0
opera二つの滑らかさはヤバイ
ネクサス7に100均のフィルム貼ってたんだが、この二つだけあまりにも違和感がなくて、フィルムじゃなくてChromeが糞だと勘違いしてしまったくらい
まともなフィルムに貼り替えたら、どちらも遜色なくなってしまったけどね
638いつでもどこでも名無しさん:2012/11/01(木) 18:58:36.61 ID:???0
今日届きました!simのみでもスマホついてたあ
iPodtouchあるのと、イオン980sim、BF-01あって、明日くらいにnexus7手に入るんだけど
イオンsimとvenueをお母さんにあげようかと思ってる
639616、617:2012/11/02(金) 00:42:14.68 ID:???0
喪が明けたろうと思って速度測ったらまだ 下り 30kbps 上り 200kbps
3時くらいにならんとだめだねこれは
640いつでもどこでも名無しさん:2012/11/03(土) 14:40:48.96 ID:???0
↑は無事に復活したのだろうか?
641いつでもどこでも名無しさん:2012/11/03(土) 17:58:45.42 ID:???0
venue10/31電話注文でまだ来ない・・・?
642いつでもどこでも名無しさん:2012/11/03(土) 18:11:32.93 ID:???0
>>641
1週間くらいかかる
643いつでもどこでも名無しさん:2012/11/03(土) 18:15:38.07 ID:???0
>>642
ありがとう 050+をvenueで使えると非常にいいんだが
644いつでもどこでも名無しさん:2012/11/03(土) 18:20:57.82 ID:???0
>>643
つかえるよ
645いつでもどこでも名無しさん:2012/11/03(土) 18:27:04.15 ID:???0
ocnサポートが050+使えないと思って下さい・・・
とか お客様で使えたよとは聞いてますなんて
曖昧な返答でvenueの機器的にはスペックはあるんですが・・・
不安あおるような 解答だったから
2chの書き込みも あまり情報がないもので
646いつでもどこでも名無しさん:2012/11/03(土) 19:21:22.95 ID:???0
>>645
google playではお使いの端末は対応してます
と出る
まぁ元々試験的にやるときにインストしてテスト配布してたものだから使えるはずなんだけど
いまだに対象外
けれど俺も使ってるよ 普通に使える
音質云々はvenueに限ったことじゃない
647いつでもどこでも名無しさん:2012/11/04(日) 02:17:14.98 ID:???0
venueでテザリングして、スマホで30分くらいSkype通話すると、どれくらいの通信量になりますか??
648いつでもどこでも名無しさん:2012/11/04(日) 03:11:01.72 ID:???0
venueでskypeするのとデータ量同じなんじゃね?
そのデータ量は分からん、すまん
venueとそのスマホでskypeしてみたらどうよ

モバエンd快適だなあ…
649いつでもどこでも名無しさん:2012/11/05(月) 10:53:00.34 ID:MD0d3QuX0
うれしくて使いまくってたら多分規制された。3日くらいたったから今日あたり釈放かな?
規制はされないほうがいいよ。結構辛いい。
650いつでもどこでも名無しさん:2012/11/05(月) 10:57:39.96 ID:MD0d3QuX0
制限時は3G通信は出来ない状態といっていいでしょう
651いつでもどこでも名無しさん:2012/11/05(月) 10:58:37.04 ID:MD0d3QuX0
Skype同士はいいけどSkypeから固定電話にかけてみたが使えないな。みんなそうなのか
652いつでもどこでも名無しさん:2012/11/05(月) 11:47:49.41 ID:???0
スマフォをもらうか、モバイルルータを貰うかで迷う。

スマフォだと通信速度が遅めだからなー。
653いつでもどこでも名無しさん:2012/11/05(月) 22:54:21.40 ID:???0
ありえないが1日10億パケット使っても制限は三日って事だよな
654いつでもどこでも名無しさん:2012/11/05(月) 23:51:02.25 ID:???0
1日でDLできるのは理論上最大約3500億パケなんだが
655いつでもどこでも名無しさん:2012/11/06(火) 02:22:01.90 ID:Xmj/LMP30
>>651
モバイルルータはレンタルしか無いよね?
もらえるの?

自宅回線がOCNだしモバイルも揃えたかったけど、
将来もっと安いMVNO SIMへの乗り換えを見越して
ルータ購入できるSo-net3Gにしようかなあ
656husianasan:2012/11/07(水) 02:51:03.71 ID:PoczogRm0
so-netのMF-30高いよ、1万5千円するってばよ
MVNO乗り換えを視野に入れてモバイルルータを使いたいなら、もしも固定回線がNTT光ならば
光ポータブル本体だけレンタル月315円がいいんじゃね?so-net3GでもOCNモバエンdでも
固定がADSLなら無理

自分はvenueのテザリングで十分だと思うけどさ

OCN草加が2ch規制食らってモバエンdから書き込み
2ch閲覧とレス程度じゃ全然データ量使わないのな、さすがテキストだ
657p3123-omed01.tokyo.ocn.ne.jp:2012/11/07(水) 02:52:28.69 ID:PoczogRm0
せっかくフシアナしたのに綴り間違えてたorz
658いつでもどこでも名無しさん:2012/11/07(水) 16:25:07.19 ID:AJeQE+KN0
>>655
それがまさに固定回線がADSLでw
しかも住んでるマンションに光の空きがないらしくてプラン変更不可能www

So-netのルータはキャンペーンで実質無料だったはず…
でもオクで白ロム買った方が早い気がしてきた
659p7076-omed01.tokyo.ocn.ne.jp:2012/11/07(水) 16:35:02.20 ID:LoVd2FON0
無制限のぷららモバイルにしてADSLは解約しちゃう手もある
660いつでもどこでも名無しさん:2012/11/09(金) 10:10:05.35 ID:???0
FOMAプラスエリア対応端末で使用してる方、走行中電車内での通信状況はどんな感じですか?

Venuちゃんを使ってるんですが、山手線の上野〜品川間ではちょっと実用に堪えないので…
プラスエリア対応端末で解決するなら購入しようかなと思うのですが。
まあこの区間はdocomoガラケー時代ですら電波途切れがちだったので、不可避なのかなとも思いますが
661いつでもどこでも名無しさん:2012/11/09(金) 11:17:40.90 ID:clIy72f90
Venueタダでくれるし快適でいいんだけど、規制はちょっと厳しいかな?ぷららモバイルが規制無いとの噂だけど、本当ならそっちもいいかもね。
662いつでもどこでも名無しさん:2012/11/09(金) 11:19:42.34 ID:clIy72f90
プラスエリアってあるのかあ。だから携帯が3でもつながらないところあるんだね。
venue飽きたらおれも端末かえて解決するなら変えようかな?
663いつでもどこでも名無しさん:2012/11/09(金) 12:40:23.78 ID:???0
光ポーブルのバッテリーって交換できるの?
664いつでもどこでも名無しさん:2012/11/09(金) 19:09:29.75 ID:???0
タヌキは何もできないことになってます
どうしてもというなら相当な修理代を
665いつでもどこでも名無しさん:2012/11/09(金) 19:56:03.60 ID:???0
タヌキってなによ
666いつでもどこでも名無しさん:2012/11/10(土) 01:21:21.71 ID:???0
なに突然タヌキってwシュールでわろた
667いつでもどこでも名無しさん:2012/11/10(土) 16:07:13.36 ID:???0
物凄くスレチで恥ずかしい質問なんだけど、Venueでスクショ撮るのはデフォルトでは無理?
超マイナー端末ゆえググっても情報がないし、Venueスレもないよね?
仕方なくアプリ入れてるけど、枚数限定のお試しっぽくて…
ほとんど別の端末に繋ぐルーター状態だけど、たまにスクショ撮る必要があるんだよね(´・ω・`)
今のところ、Venueで唯一の不満点かな。
668いつでもどこでも名無しさん:2012/11/13(火) 14:56:40.50 ID:???0
デフォルトでは無理だと思う
そもそもAndroid自体にスクショ撮影機能がなくて、ごく少数の端末に搭載してたりする

SDKを導入してUSBケーブルでPCに繋いでPCでスクショ撮るのが一番楽かと
ググってやってみ
669いつでもどこでも名無しさん:2012/11/13(火) 15:24:43.00 ID:???0
>>668
やはりデフォじゃ無理か…。PCレスで撮りたかったんだけど。
別端末を弄ったりしてSDKは導入済みだから面倒でも繋いで撮るしかないみたいね。
670いつでもどこでも名無しさん:2012/11/13(火) 17:38:13.38 ID:???0
それがいいよ
Venue含めてAndroid5台持っててスクショ撮影機能積んでるのrayの1台だけだ
671いつでもどこでも名無しさん:2012/11/13(火) 23:38:24.39 ID:???0
うおおDTIで490円月額使ってるけどこっちのが良さそうだ…
672いつでもどこでも名無しさん:2012/11/14(水) 00:04:48.38 ID:???0
現OCNユーザー且つ192MB/3日で収まるなら悪くはない
050plusもクレカ要らず
しかしVenueが貰える以外に目立つ長所も特にない
だからこそユーザーが少なく快適ではあるが…レスまだ700もいってないというw
673いつでもどこでも名無しさん:2012/11/14(水) 17:14:37.68 ID:???0
ドコモショップオンラインで5250円のSH-10Bが在庫復活してたからポチッてしまったぜ
これOCNモバエンのSIM使えるよな?(対応機種に入ってないけど)
まあ使えなくてもポメラ替わりに使うから全然OKだけど

届いたらFOMAプラスエリア対応端末はVenueとどれくらい違いがでるかレポしてやるぜ〜
674いつでもどこでも名無しさん:2012/11/14(水) 23:17:10.51 ID:???0
DTIの100kbpsだとしても4時間半ずっとファイル落としてればで192MB使ってしまうからな
これ規制後の速度どうなるかによって使い方考えないといかんぞ
675いつでもどこでも名無しさん:2012/11/17(土) 14:14:38.97 ID:uxUKUick0
Venue の交換バッテリーの入手方法をごぞんじのかたいますか
676いつでもどこでも名無しさん:2012/11/17(土) 16:51:21.00 ID:???0
677いつでもどこでも名無しさん:2012/11/18(日) 00:02:37.21 ID:kh8jwPTj0
ありがとう

これは知ってたんだ。純正のバッテリーを入手したいと思っているのだけど
ご存知の方いないかな?
678いつでもどこでも名無しさん:2012/11/18(日) 00:07:04.98 ID:kh8jwPTj0
あとこの情報を知りたいんだ

光電話やADSLのIP電話を、スマートホンのアプリに収容できるらしい
のだが、利用している人知りませんか?
050PULSとは違うよ
679いつでもどこでも名無しさん:2012/11/18(日) 00:10:34.89 ID:???0
>>677
ebayだが、これじゃあかんか?
http://www.ebay.com/itm/Battery-for-DELL-Venue-Venue-Pro-V02S-V03B-Lightning-214L0-1ICP6-67-56-/251103659537?pt=US_Rechargeable_Batteries&hash=item3a76f1c611

http://www.ebay.com/itm/BATTERY-214L0-FOR-DELL-VENUE-V03B-VENUE-PRO-V02S-/251184600387?pt=PDA_Accessories&hash=item3a7bc4d543

海外というと難しく考えがちだけど、10日くらいで普通に届くよ。
2番目のほうが高いけど海外送料無料なので総額は1番目と同じくらい。
680いつでもどこでも名無しさん:2012/11/18(日) 00:16:15.94 ID:???0
>>678
SIPのことかと。
ひかり電話などのIP電話用ルーターがSIP対応してないとだめ。
この端末を子機にするイメージで、SIP対応アプリ入れればOKと思う。

↓下記はandroid標準のSIPでやった例(参考)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20110523_445051.html

SIPアプリはこういうやつかな。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ageet.AGEphone&hl=ja
681679.680:2012/11/18(日) 00:29:40.11 ID:???0
あ、純正電池がいいのか。失礼・・・。
本家アメリカのhpでは$30くらいで売ってるけど、海外発送してなさそうだな。
682いつでもどこでも名無しさん:2012/11/18(日) 00:35:51.85 ID:???0
>>679-680
横レスだが素晴らしいな、GJ、エイジフォン試してみっかな
683いつでもどこでも名無しさん:2012/11/18(日) 04:33:35.41 ID:???0
OCN先輩Venueの電池オナシャス!
お金は払いますから(震え声)
684いつでもどこでも名無しさん:2012/11/18(日) 15:20:16.89 ID:???0
どっちも使った事あるんで書くけど、
AGEphoneはCTUに設定を自動で書き込んでくれるから楽。
でも広告入ったりして重いかな。
CSipSimpleは自分でCTUの設定できるなら軽くてオススメ。
標準電話アプリと連携できたり、ハンズフリーを使えたりする。
好みが分かれるところだね。
685いつでもどこでも名無しさん:2012/11/18(日) 15:21:38.16 ID:???0
IIJmioから下り最大100Mbps、1GB/月、1,974円/月のプランが出た
1GB終了後は128Kbps、その終了後に120MB/3日で速度規制
https://www.iijmio.jp/info/iij/20121115-1.html

1GB/月は平均34MB/日、ちょーっと厳しいな
速度100Mbpsもいらんよね、Xiにトラフィックを逃がしたいドコモの戦略でIIJに安く卸してるんだろうけどさ
500円増しのモバエンdのほうがやっぱいいわ、バランス取れてる
686いつでもどこでも名無しさん:2012/11/18(日) 16:25:11.48 ID:???0
純正と容量がどれくらい違うか
687いつでもどこでも名無しさん:2012/11/18(日) 20:22:16.08 ID:kh8jwPTj0
679殿  サンクス!

素晴らしい情報力!
688いつでもどこでも名無しさん:2012/11/18(日) 20:26:26.61 ID:kh8jwPTj0
ここに来る人さりげにレベルが高いと妙に感心
689いつでもどこでも名無しさん:2012/11/21(水) 05:36:33.23 ID:???P
すみません、質問です。
このデータカードって電話番号が割り振られてますが、電話が発信出来ないのは知ってますが、ドコモ同士のSMSには対応していないのでしょうか?英雄の友達しかいないのでどなたか教えてください。
690いつでもどこでも名無しさん:2012/11/21(水) 05:58:33.55 ID:???0
対応してないです
キャリアのお高いあのプラン以外だと、ドコモのデータプラン128KだけがSMSを使えます、速度に対してはかなり割高ですが
691いつでもどこでも名無しさん:2012/11/21(水) 09:00:40.17 ID:???P
>>690
回答ありがとうございました。
一応ドコモ回線なのに対応してないんですね、、128Kというと、
2ちゃんでも話題になってたイオンSIMみたいなJなんとかっていうやつもSMS対応しているのでしょうか?
692いつでもどこでも名無しさん:2012/11/21(水) 11:30:33.66 ID:???0
>>691
イオンとかもダメです
ドコモがやっている”定額データプラン128K”という契約プランだけです
これはSMSが使えドコモメアドがもらえますが遅いわりにさほど安くないので利用する人を選びます
693いつでもどこでも名無しさん:2012/11/21(水) 23:51:58.89 ID:???0
ふつうにSMS使えるけど・・・
694いつでもどこでも名無しさん:2012/11/22(木) 02:15:19.51 ID:???0
使えるわけがないから、勘違いしているだけだよ
695いつでもどこでも名無しさん:2012/11/22(木) 02:41:53.83 ID:???0
テザリングを初体験した
すげえ簡単だった、これは手軽でいい、速度は遅いけど
696いつでもどこでも名無しさん:2012/11/22(木) 09:50:33.96 ID:???P
>>693
どこで?
697いつでもどこでも名無しさん:2012/11/23(金) 03:58:58.18 ID:JmY4euyP0
お返しをして上げよう

XPマシンで USBデザリングをしたい人おらんか?
ドライバやるよ
698いつでもどこでも名無しさん:2012/11/23(金) 22:07:25.60 ID:???0
緊急電話のみって表示される端末もあるけど、そんな状況になった事ないから謎だ。
緊急時にモバエン使う気もないけどねw
699いつでもどこでも名無しさん:2012/11/23(金) 22:45:50.16 ID:???0
この前オッサンに車ぶつけられた時は普通に携帯で警察呼んだわ。
700いつでもどこでも名無しさん:2012/11/23(金) 23:22:22.10 ID:???0
>>699
これ緊急通報はできるの?
701いつでもどこでも名無しさん:2012/11/24(土) 00:26:34.94 ID:???0
緊急通報は無理、どうしてもと言うならIP電話に
近くの警察署とか消防署や交番の電話番号登録しておけばいいんじゃない
702いつでもどこでも名無しさん:2012/11/24(土) 00:31:08.44 ID:???0
Q4.OCN モバイル エントリー dは、ユニバーサルサービス料金の対象サービスですか?

A4.はい、対象サービスです。
OCN モバイル エントリー dでご提供するSIMカードに付与されている
固有の080/090番号ごとに「ユニバーサルサービス料」をお支払いいただきます。
詳細は、「ユニバーサルサービス制度について」をご確認ください。

とあるが電話は出来ないから緊急電話だろうが不可能
なのに ユニバーサルサービス料が取られる
050plusも同じw
703いつでもどこでも名無しさん:2012/11/24(土) 03:51:36.58 ID:???0
そうなんだw
カスタムROM焼いたXperiaにこいつを挿したら
緊急通報のみって表示されるからできるもんだと思い込んでた。
いやはや勉強になりました。
704いつでもどこでも名無しさん:2012/11/24(土) 19:33:14.21 ID:???0
b-mobileとかはドコモのエリアメール対応らしいけど、これはどうなのかな?
705いつでもどこでも名無しさん:2012/11/29(木) 13:17:47.41 ID:???0
NTTコミュニケーションズは、LTE対応のモバイルデータ通信サービス「OCNモバイルエントリーd LTE」を12月3日より提供開始する。
月額基本料2,880円の定額料金で下り最大75Mbps/上り最大25Mbpsの高速データ通信を利用できる。

OCN モバイルエントリーd LTEは、Xiエリア、FOMAエリアに対応し、安価な料金でLTE対応の高速データ通信が使えるのが特徴。
3日間の合計通信量が366MBもしく は1カ月間の合計通信量が2GBに達すると通信速度に制限が設けることで、月額利用料を抑えたサービスを提供する。
ただし、2013年3月末日まで、1カ月間の合計通信量は2GBの帯域制限なしで利用することが可能。

月額基本料は2,880円。OCNの他のプランとあわせて利用の場合は月額2,670円で利用できる。
この金額はSIMカードのみの利用料となり、Wi-FiルーターやUSBタイプ のデータ通信端末の貸し出しを受ける場合は別途レンタル代金が必要になる。
また、データ通信端末をレンタルの場合、利用開始月から2年間を最低利用期間とし、最低利用期間内に解約した場合、解約違約金9,975円がかかる。
今後は、Xiの下り最大100Mbpsに対応した端末ラインアップも提供していく予定。

(記事提供:AndroWire編集部( http://androwire.jp/ ))

画像等はこちら http://journal.mycom.co.jp/news/2012/11/29/095/

ソース
http://news.infoseek.co.jp/article/29mycom20121129p84
http://news.goo.ne.jp/article/mycom/trend/mycom_724420.html
706いつでもどこでも名無しさん:2012/11/29(木) 13:53:27.64 ID:???0
どうせパナセンスと同じでXi端末しか動作しないんだろ
うちの周辺にXi来るの未定だし、2014年には来てるかねえ
707いつでもどこでも名無しさん:2012/11/29(木) 14:06:23.01 ID:???0
端末自前なら縛りがないの“だけ”が魅力だな
708いつでもどこでも名無しさん:2012/11/30(金) 02:47:41.47 ID:???0
それもスマフォおまけにつけてくれんかね?
709いつでもどこでも名無しさん:2012/11/30(金) 18:05:23.13 ID:???0
そんなん端末つけたら ノーマルのモバエンdとは何だったのか状態になるだろ
710いつでもどこでも名無しさん:2012/11/30(金) 21:00:13.85 ID:???0
>>709
ノーマルのモバエンd 今月初め契約した俺・・・orz
711いつでもどこでも名無しさん:2012/11/30(金) 21:02:30.39 ID:???0
>>710
おれもw
まあ、200円安いからいいけど・・・
712いつでもどこでも名無しさん:2012/12/01(土) 08:11:44.56 ID:???0
LTE端末持ってないし、テザリングもしないから別にいいや。
こういうのに付き合ってたらきりないわw
713いつでもどこでも名無しさん:2012/12/01(土) 12:42:18.89 ID:???0
こんな速度いらんよな
714いつでもどこでも名無しさん:2012/12/01(土) 14:26:09.13 ID:???0
速度より容量
715いつでもどこでも名無しさん:2012/12/01(土) 16:27:53.11 ID:jU6BPFKg0
LTE端末持ってないけど、制限が緩いのと2年縛りがないのはいいなぁ。
普通のモバエンdとの差が200円なのが微妙な感じ。
普通のやつを値下げして欲しい。
716いつでもどこでも名無しさん:2012/12/01(土) 16:37:54.37 ID:???0
縛りがないってのは新規客にけっこうアピールポイントになるな
万が一人気出て3Gのほうが重くならなきゃいいんだけど・・・
717いつでもどこでも名無しさん:2012/12/01(土) 19:12:25.97 ID:???0
縛りがないのもだけど、フレッツサービスとのセットをアピールしてるから
おそらく固定回線の値下げと関係があるかもね。
OCNといってもNTT系のISPな訳だから、フレッツの新規顧客を獲得するためには、ハードルを下げてきても当然といえば当然よね。
718いつでもどこでも名無しさん:2012/12/02(日) 11:03:48.96 ID:???0
tes
719いつでもどこでも名無しさん:2012/12/02(日) 14:53:36.57 ID:???0
venueデフォルトのdellホームのaccuっていう天気予報サイト気に入ってる
英語だけどなかなかいい
720いつでもどこでも名無しさん:2012/12/02(日) 18:53:12.76 ID:???0
いまsimカードだけレンタルで使ってるんだが、simのサイズ変更できないのか・・・。
いずれ機種変更するときはsimカッターで切るしかないのか。
721いつでもどこでも名無しさん:2012/12/03(月) 00:23:41.13 ID:???P
ああ、クレカJNBデビッドしかないけど駄目かな…。
722いつでもどこでも名無しさん:2012/12/03(月) 01:06:46.17 ID:???0
>>721
既にプロバイダがOCNなら当然クレカいらないんだけどね

いまどこにもプロバイダ契約してないしクレカも持ってないなら日本通信の一括買い切り+IDEOSセット狙っておくとか
http://www.bmobile.ne.jp/ideos/

先月に200日→365日のセールやってて、12月もまたセールやると予想、年末だからな
IDEOS自体はしょぼいが無料だと思えばまあまあ、Venueと変わらん変わらん
2万円/1年は納得できる額だと思う、買い切りだからクレカいらず、300Kbpsと遅いけどもっと遅いので運用してる人もいるし
723いつでもどこでも名無しさん:2012/12/03(月) 01:57:09.33 ID:wPBpglTq0
>>722
amazonのideos+U300のなら12月末まで延長されてるよ
724いつでもどこでも名無しさん:2012/12/03(月) 02:04:31.37 ID:???0
>>723
おおほんとだ
http://www.bmobile.ne.jp/ideos/cp365.html

速度と支払総額考えたらそんなに悪くないと思うんだがな
725いつでもどこでも名無しさん:2012/12/03(月) 02:12:58.40 ID:???0
月額1500円で300kbpsでideosが付いてくる計算になるからね
欠点はip電話が使えないのとポンツー品質ってところか。
726いつでもどこでも名無しさん:2012/12/03(月) 02:18:02.94 ID:???0
電話アプリ使うのはWi-fi接続の時だけに限られちゃうね
727いつでもどこでも名無しさん:2012/12/03(月) 23:00:55.48 ID:???0
モバエンdとVenueの事書いたら、リファラがほぼGoogle検索で、検索ワード見て面白かったけど
こんな、どマイナーな通信サービスでも興味ある人もいるのねw
しかし何でOCNの人は「(モバエン)LTEは全く別のサービスですので移行はできません!」ってバッサリ言い切れるかなぁ。
全く別でもないでしょう。移行するのに違約金と初期費用合わせて1万2〜3千円?縛りがないとしても高いなぁ。
728いつでもどこでも名無しさん:2012/12/03(月) 23:04:51.57 ID:???0
まったくだ・・・
なんでプラン変更させてくれないんだろう
729いつでもどこでも名無しさん:2012/12/03(月) 23:36:26.54 ID:???0
LTEプラン、速度規制について、
2Gを超えましたら、月末まで100kにしまつ。

冗談だよね?
730いつでもどこでも名無しさん:2012/12/03(月) 23:40:09.06 ID:???0
この値段でその手の規制がないところがあったら教えてほしい
731いつでもどこでも名無しさん:2012/12/04(火) 15:17:46.98 ID:???0
128kにお願いします
732いつでもどこでも名無しさん:2012/12/04(火) 15:29:19.31 ID:???0
もうVenueの電池弱ってきてるよ
OCN先輩、電池千円で売ってくださいオナシャス
733いつでもどこでも名無しさん:2012/12/04(火) 15:41:51.30 ID:???0
スマホのバッテリーは最大の弱点だよな、ノートPCもだけど
10年後でも弱点であり続けると思うわ
とりあえずOCNにクレーム出してみたら?
「あまりにも劣化が早すぎる替えバッテリーも存在しないしこれじゃ二年間も絶対に使えないおかしい」って
734いつでもどこでも名無しさん:2012/12/04(火) 17:41:51.52 ID:???0
>>733
たぶん、セルスタンバイのせい
735いつでもどこでも名無しさん:2012/12/04(火) 18:32:20.40 ID:???0
家なら機内モード&Wi-Fiでセルスタ回避できるんだがなあ
通話のないMVNOは全部セルスタ問題発生するんだっけ?
736いつでもどこでも名無しさん:2012/12/04(火) 22:20:47.67 ID:???0
venueって2年以内解約なら返却の可能性あるのね…
液晶に傷が…買取かなあやっぱり
737いつでもどこでも名無しさん:2012/12/04(火) 22:54:01.49 ID:???0
>>735
機種による。
アンドロイドの元コードにバグが有り、音声通話契約の無いSIMがエラーになる。
機種毎のカスタマイズの際、担当者がこのバグを修正した機種はセルスタを起こさない。
738いつでもどこでも名無しさん:2012/12/05(水) 00:00:38.21 ID:???0
セルスタ問題がない機種あるのか
>>737
教えてくれー、白ロムで買うよ
739いつでもどこでも名無しさん:2012/12/05(水) 01:27:18.61 ID:???0
バグっていうか、海外では本当に通信だけの契約ってのが少ないからテスト
ケースに入ってないんだよ。
少なくともSMSは使える。
大抵アクティベートするのにSMSでコード送ってくるものがほとんど。
ここらへんは、Eメールが先に発達してしまった日本と、先にSMSが発達した
日本以外の違い。で、Googleは日本のMVNOガラパゴスを理解しようとしないし、
これからもしないだろう。
740いつでもどこでも名無しさん:2012/12/05(水) 13:38:45.33 ID:???0
釣った魚(Venueユーザー)に餌(電池)をやらない
741いつでもどこでも名無しさん:2012/12/06(木) 01:18:13.87 ID:???0
LTE版に移行するには
解約→LTE版を新規契約(または逆)
するっきゃないよね?


違約金が発生するのは1年以内の解約だったかしら?
使い始めてまだ1ヶ月、トホホだよ
742いつでもどこでも名無しさん:2012/12/06(木) 01:35:19.04 ID:???0
なんで違約金取るんだろうね
OCNとしては喜ぶところなのに意味わかんね
手数料525円とかでいいだろ、無料やポイントプレゼントしてもいいくらいだ
743いつでもどこでも名無しさん:2012/12/06(木) 02:42:51.91 ID:???0
>>742
So-netは3G→LTE移行は3150円だったわ。不思議と速度は変わらんけどね。
744いつでもどこでも名無しさん:2012/12/06(木) 20:42:36.44 ID:???0
>>743
ソネットはLTE対応しただけで速度自体はHSDPAの速度だったと思う。
ところでぼくちん本家でXi使ってるけどエリア内でも下り3Mbpsくらいしか出ない…
開店当初にダイバーシティ行ったときに10Mbps出たのがピークさ…
745いつでもどこでも名無しさん:2012/12/07(金) 01:01:42.97 ID:???0
ベストエフォート詐欺いい加減にしろよな
746いつでもどこでも名無しさん:2012/12/07(金) 19:46:37.42 ID:???0
SIMの返却、これ郵便事故ってことにすれば送り返さなくていいんじゃないかなぁ・・・
80円切手買いに行くのだるいわ
747いつでもどこでも名無しさん:2012/12/08(土) 08:20:58.50 ID:???0
>>746
お前みたいなニート野郎にはいい運動だろ
748いつでもどこでも名無しさん:2012/12/08(土) 09:01:22.74 ID:???0
必死やな
749いつでもどこでも名無しさん:2012/12/08(土) 14:56:15.10 ID:???0
lteに契約変更したいわ
なんとかならんのかね中の人
750いつでもどこでも名無しさん:2012/12/08(土) 16:27:22.32 ID:???0
>>749
解約しろクズ
751いつでもどこでも名無しさん:2012/12/08(土) 17:32:45.62 ID:Xhe3CS7i0
必死やな
752いつでもどこでも名無しさん:2012/12/08(土) 17:42:54.22 ID:???0
>>749
なるべく上にお願いメールor電話するといいよ
直その部署に言うとあっさりスルーされること多いけど、
上から事例がくると対策も回さなきゃいけなかったりエビデンスが多々残ったりで真剣に考えてくれやすい
NTTコムの代表電話番号でいいんじゃね
753いつでもどこでも名無しさん:2012/12/08(土) 23:56:26.83 ID:???0
すでにOCN契約人向けの
プラン変更の対象に従来のモバエンD 3Gも含まれてるよね
これって単独でなら3G→LTEへの契約変更ができるってこと?

オレは光のOCNで本契約でモバエンD契約してっから
どうやっても無理そうだが・・・
754いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 02:57:55.47 ID:???0
今LTEの速度で何をするんだよって話
755いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 13:28:06.32 ID:???0
LTEはバッテリーももりもり食うし最高速度まじでいらねえw
今のFOMAハイスピードの速度を始終安定して出してくれればエリアも広いしそれがベスト
756いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 21:40:05.37 ID:???0
これってメアドついてくるの?
757いつでもどこでも名無しさん:2012/12/09(日) 23:11:58.25 ID:???0
>>756
プロバイダメールの事を言ってるなら
No
758いつでもどこでも名無しさん:2012/12/11(火) 20:39:38.72 ID:???0
こないだの地震は緊急地震速報きました?
759いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 19:25:22.14 ID:???0
このサービスって3Gでの位置検知できなかったりします?
760いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 20:42:30.22 ID:???0
>>759
radikoが使えてるから位置検知してると思う
761いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 21:42:49.12 ID:???0
GPSとWIFIからしか無理だよ
762いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 21:49:28.26 ID:???0
馬鹿は無理して答えるなよ
763いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 23:32:55.95 ID:???0
>>762
いや、無理だからねw
764いつでもどこでも名無しさん:2012/12/12(水) 23:56:12.76 ID:???0
765いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 00:02:10.96 ID:???0
機種依存かもしれないけど、xperia arcではwifi切った状態だとgoogle mapsの現在地表示ができない。
docomo契約だったときはどうだったか確かめなかったけど。
このせいでwifi切った状態だとlatitudeもうまく動かない。
766いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 00:54:41.13 ID:???0
位置自体は3Gで検知してるんだけどwi-fiもオンになってないと駄目ってだけ
wi-fiを掴んでる必要は全く無くて、オンになっていればそれでいい
767いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 00:55:52.25 ID:???0
>>764
ドコモのxi契約のsimをAU端末で使った時に特殊なアプリを使えば表示されるとしか書いてないぞ…
768いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 00:59:59.86 ID:???0
>>766
それはその辺のwifiの位置情報を拾ってきてる
3G基地局によるものではない
769いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 01:02:19.46 ID:???0
基地局位置検知って何のアプリで使うか分からんが>>766面白いな
770いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:34:40.60 ID:oouSohHd0
OCN Eモバイルの最大7.2Mで1Mも出てないのですが、Xiエリアに入っている地域です。
請求額も毎月5千円近くです。

こんな私ですが、d LTEに乗り換えるメリットはおあなり大きいと言えますか?

逆にデメリットはあるでしょうか?
771いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:39:56.89 ID:???0
メリットはないですがデメリットもありません。
あなたほどの方なら何を使ってもそれなりのパフォーマンスを期待できます。
772いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:45:51.91 ID:???0
>>771
月額安くなるだけでもメリットあんだろうよ?w
773いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 20:48:23.99 ID:???0
あ、ごめん。OCNの芋場は契約月じゃないと違約金が取られるんだっけな。
たとえ10年使っていたとしても2年に1度しか来ない契約月に解約しないと
違約金がガッポリ取られるという悪徳商法だってどこかに書かれてたっけな。

デメリットみっけw
774いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 21:02:25.39 ID:???0
裁判で争って負けた人いなかったっけ?
775いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:20:24.96 ID:???0
>二年
キャリア契約でも割引使えば同じなんだから、そこは珍しいもんでもないよ
776いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:23:12.94 ID:???0
そういうことじゃなくて、最初の契約から二年以内に解約したら違約金が取られるのは誰もが納得しているが、
その二年を経過してしまったら次の二年間に解約しても違約金が取られるって事に腹を立ててるんじゃないの?
つ、キャリア契約の二年縛りってそんなんだっけ?
777いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:27:14.57 ID:???0
>>776
勿論同じだよ
778いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:29:57.00 ID:???0
>>777
世間知らずでスンマソ。
779いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:31:39.46 ID:???0
キャリアの割賦販売と複数年契約を混同してそうだな
780いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:32:24.41 ID:???0
まあ不条理なサービスは自然に淘汰されるものだし
殿様商売している企業は長期的にみれば
取り返しのつかない負の資産を投じていることになるが
誰もそれを目の当たりにするまでは理解できない。
781いつでもどこでも名無しさん:2012/12/13(木) 22:39:08.91 ID:???0
つまり、OCN モバイル エントリー d LTEみたいに、契約から2年経過後なら解約しても
違約金が取られないシステムなら納得が行くってことだろ?

OCN モバイル エントリー EMは月額が4000円で、7.2Mで初期に契約した人は料金も安くないし
その7.2Mの古い装置の償却は2年でとうに終わっているのに、2年後に解約しても違約金が取られるという
なんとも涙目の境遇であることが問題な訳だ。
善良な企業なら2年経過時点で最新の機器に変更してあげるべきだろうが、昨今のCOMさんじゃ絶対無理。
782いつでもどこでも名無しさん:2012/12/14(金) 13:36:08.85 ID:???0
モバエンdの速度計ってみた
貰ったスマホ直挿しじゃなくて wifi ルーター経由だけど
下りが 3.57Mbps.. 上りは 0.53Mbps
結構使えるかもです。
783いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 15:48:13.51 ID:???0
nexusきたね。
784いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 16:31:27.37 ID:???0
>>783
ソースは?
785いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 17:56:26.94 ID:???0
nexsus7 32G が9800円だと
786いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 17:58:10.84 ID:???0
>>785
どこで?
787いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 18:00:16.66 ID:???0
788いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 18:10:30.74 ID:???0
サンクス モバイルdあるから、無理だわ
789いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 18:16:05.37 ID:???0
あっという間に台数クリアで終わったくさいなNexus7
790いつでもどこでも名無しさん:2012/12/16(日) 18:22:11.67 ID:???0
EMはちょっと・・・
791いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 00:21:09.70 ID:???0
一人暮らしで家との併用で使うならWiMAXよりは良いんだけどね…w
792いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 10:22:14.28 ID:???0
モバエンd契約してかれこれ2ヶ月ずっとVenueにsim挿して使ってた。
電車で移動中は電波入りづらくてかなりガマンして使ってたんだけど、
ふと思いたってモバイルルータ(DWR-PG)を買って、そっちにsim入れてみた。
そしたら今までまともに使えてなかった区間(上野〜品川@京浜東北)でも
ぐんぐんページ読み込んでくれて快適になってワラタ

DWR-PGが発熱してホッカイロ代わりにもなるし、この季節まじオススメ
793いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 10:38:53.80 ID:???0
ほほー、専用の物はやはり性能いいんだな
当たり前っちゃ当たり前なのかもしれないが気が付かなかった
794いつでもどこでも名無しさん:2012/12/17(月) 15:05:40.39 ID:???0
>>792
俺は黒卵
795いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 19:22:34.87 ID:Pgs5aWgB0
節約のためドコモフォーマを常時WiFiにしてモバイルルーターを持ち歩いてますが

どちらもバッテリーが1日しか持たないので遠出するときにはフォーマとルーターの

予備バッテリーを持たないと不安になります。

先日はルーターバッテリー切れで仕方なく3Gデータ通信を使ってFacebook等を

利用しましたが、その月のパケット請求額が5700円ありました。(通常0円)

節約するつもりが結局損しますのであまりおすすめはしません。
796いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 19:57:15.32 ID:???0
お前がアホなだけやん
自分の環境見直せよ
797いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 19:58:59.39 ID:???0
>>795
おまえはなにをいってるんだ
798いつでもどこでも名無しさん:2012/12/18(火) 23:32:49.45 ID:???0
>>795
野良無線LANかローソン ポン太LANを使えば解決じゃね?
使う場所と環境を選べば解決だろーにw
それと、3Gデータ課金してまでFacebookを利用する意味なり価値が、そこにあるとは思えんな。
799いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 00:47:25.04 ID:???0
モバエンdで5700円請求とはこれいかに
800いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 01:04:59.42 ID:???0
>>799
それはspモードの請求では?
801いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 01:52:37.32 ID:???0
spモードの請求がモバエンdで来るの?
802いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 02:48:37.85 ID:???0
>>801
>>795がバカで色々と端折って書いてるだけだろ
803いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 03:20:03.77 ID:???0
>>795
専ブラぶっ壊れてんぞ
804いつでもどこでも名無しさん:2012/12/19(水) 12:44:37.45 ID:???0
Pocket WiFi+Nexus 7 (\9800)- OCN モバイル エントリー EM -
2013年1月31日まで
805792:2012/12/20(木) 23:39:03.30 ID:???0
快適になって調子にのって電車でモバゲーしまくってたら初の制限キタコレ
マジで遅くてやばい、38Kbpsくらいしか出てない…
これなら制限無し常時100Kbpsのほうがいい気がしてきたぞ
806いつでもどこでも名無しさん:2012/12/20(木) 23:55:19.52 ID:???0
数日の我慢だw

常時100Kbpsプランでも、常時100Kbpsは出ないと思うぞ
混雑している時間と場所ではそれこそ38Kbpsレベルに落ちるさ
807805:2012/12/21(金) 07:15:35.34 ID:???0
日付変わって、さっき測定したら1Mbps出てる…
昨日は終日遅かったんだが、一日だけの制限だったのか?たまたま混んでただけだったのか?
ともかく快適に戻ってよかったわ
808いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 08:38:04.64 ID:???0
>>807
一日毎だけど計測されてる通信量も基準日が一日ずれただけだから気をつけて。
809いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 15:32:19.28 ID:???0
>>808
なるほど、直近3日間の通信量で毎日仕切りなおしてくれるのか
昨日激遅だったからあと二日くらいはダメなのかと思ってたけど
今日はまた普通のスピードに戻ってたから助かったわ
今後はもっと上手に使わなきゃなー
810いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 15:43:02.98 ID:???0
811いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 15:47:34.14 ID:???0
ここのと、楽天スーパーWifiってどう違うの?
812いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 15:53:40.62 ID:???0
なにもかも違う
813いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 16:16:11.62 ID:???0
えーどっちがオススメなの?
814いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 16:23:23.72 ID:???0
それも人によって違う
こういう無線インターネット回線サービスってすんげえ数あるから、誰がどのサービスに合うか文字通りケースバイケース
815いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 17:20:18.10 ID:???0
>>811
何が違うって、そもそもドコモとイーモバイルで違う
それなりに使う+(楽天をよく利用する)+田舎ではない
これに当てはまるなら楽天の奴の方がいいかな
816831:2012/12/21(金) 17:30:27.08 ID:???0
今はフレッツ光で配線ダラけでうんざりしてて
引越しを機に無線のインターネット環境にしてみようと思って
今更ながら調べ始めてるけど、よくわからない。

ネットは調べ物したりグーグルで地図とか色々
あとは2チャンネルと、買い物とかに使うぐらいなんだけど
OCNが単純に楽天より安いからいいかな
でも自分にちゃんと使いこなせるんだろうか?w
817いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 17:34:51.03 ID:???0
>>816
「PCで使う回線として」ならOCNも楽天もあっという間に送受信データ量オーバーして速度規制されるぞ
818いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 17:55:20.72 ID:???0
>>817
そうなのか・・・じゃあやっぱり固定をはずして無線LANとかだけで
今のネット生活をするのはまだ無理なんだね。
しかたがない、これまでどおりコードぐちゃぐちゃのままフレッツにするか・・・
教えてくれてありがとう。
819いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 18:05:52.76 ID:???0
PCはノートしか使ってないならフレッツ光ポータブルを契約すればええやん
いつか屋外でスマホ使いたくなったらモバエンdのようなドコモ3GMVNOSIM契約して光ポータブル機器に差せば使える
820いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 18:09:52.61 ID:???0
>>819
間違えた、二行目の「スマホ」は省略
821いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 18:17:41.47 ID:???0
>>819
フレッツ光ポータブルとモバエンd、初めて聞いた、ありがとうございます。
ググッてみたら、(とりあえずフレッツ光ポータブル)外でも使えるんですね。
速度とか、規制があるのかどうかとかじっくり読んでみる。
世の中どんどん進んでいくから取り残されるーーー
822いつでもどこでも名無しさん:2012/12/21(金) 20:15:09.19 ID:???0
ここがモバエンdスレです。
823いつでもどこでも名無しさん:2012/12/22(土) 15:27:49.54 ID:???0
2年以内の解約でVenue没収された人っていますか?
192MB制限にうんざりです。
824いつでもどこでも名無しさん:2012/12/22(土) 17:10:22.54 ID:???0
モバエンd、モバエンd LTEってテザリングできるよね?

それぞれの解説ページのデータ端末の所の<ご注意事項>に「NTTドコモの端末でテザリングはご利用いただけません。 」
とあるのはどういう意味?
825いつでもどこでも名無しさん:2012/12/22(土) 17:24:56.98 ID:???0
テザリングは回線がやるんじゃなく機器がやるものだから
NTTdocomoオフィシャルではdocomo端末でモバイルエントリーdのテザリングはできませんということかと思われ
826いつでもどこでも名無しさん:2012/12/23(日) 08:22:52.64 ID:???0
>>824
ドコモ端末のテザリング設定はドコモ専用テザAPNにしか
繋がらないから、MVNOだとテザリングできんのよ
827いつでもどこでも名無しさん:2012/12/23(日) 08:44:47.34 ID:???0
>>824
ちょっと違うけど、
F-10DとドコモSIMで、APNをOCN(モバイルd)でテザ出来ますよ。
828いつでもどこでも名無しさん:2012/12/31(月) 05:52:06.91 ID:???0
話題がなくすっかり過疎だな
モバエンdとVenue満足してるよ
Venueのディスプレイ面が曲面になっているのが地味に使いやすい
いずれAndroid4.x端末を買うだろうがVenueは無料だしこれはこれで悪くない

スレ住人に年末年始のお買い得情報やる、各99曲入りで200円と150円
http://www.amazon.co.jp/dp/B005JZR99G/
http://www.amazon.co.jp/dp/B005X2WKW6/
http://www.amazon.co.jp/dp/B005CV3DD8/

「クラシックなんか聴かねえし金払いたくねえよw」なら無料で色々ある
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_st?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1356900572&rh=n%3A2128134051%2Cp_n_format_browse-bin%3A2381139051&sort=price

買ったら自動的にAmazonCloudに入るのでPCやスマホにネットでDLして聴ける
DLプレイヤーアプリはAmazonMP3(AmazonCloudPrayer)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.mp3
829いつでもどこでも名無しさん:2013/01/02(水) 11:13:19.96 ID:???0
venueいいな
案外サクサク動くし質感がいい
12月23日申し込んで28日に到着したから正月は色々出かけて使い勝手をチェックしようとしたが初詣したら帰りに財布を落として身動き取れなくなった
死にたい
830いつでもどこでも名無しさん:2013/01/02(水) 20:47:16.28 ID:???P
venueで、なんか入力方法が突然ポップアップされて、適当に選んだら、日本語が入力も選択も全く出来なくなってしまいました‥‥。
勿論設定で日本語を選択していて、スペースバーで切り替えもやってみましたが、全くダメでどうしたら良いかお手上げです。
今旅行中で接続パスワードが手元に無いので、リセットも出来ません。
どうしたら日本語入力出来るのでしょうか?
831いつでもどこでも名無しさん:2013/01/02(水) 20:49:45.80 ID:???P
>>818
WIMAX契約したらぉK
832いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 01:14:19.73 ID:???0
>>830
キーボード左下の「文字」ってボタンを長押しして出てくるメニューをいじってみてもダメ?
833いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 05:53:50.48 ID:???P
832sanhe

Sonnabotan arimaaenn


Iphone dennchikireta
834いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 06:11:04.60 ID:???0
[設定]→[言語とキーボード]→[Androidキーボード]→[入力言語]で、
”English(United States)”にチェックが入っちゃってるんじゃね?チェックなしでおk
835いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 08:48:35.78 ID:???0
他の入力ソフトは?
適当に選んだって事は、何かしら別に入れてあるんだろうからさ
検索窓かなんかを長押しで、入力方法切り替えしてみ
836いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 16:06:50.92 ID:???0
そもそもスペースバーで切り替えってなんだ?
外付けキーボードでも使ってる?
837833:2013/01/04(金) 05:29:17.85 ID:???P
>>834英語にはチェックはいって無かったんですが、
アンドロイドキーボードって、元々日本語対応してないのですか?

>>835
おおおっ!検索窓から切り替えれるのですね。
知りませんでした!分かりにくいな、、

何度かチャレンジしたらIMEになりました!
ありがとうございます!!助かりました!

>>836
アンドロイドキーボードではそういうメッセージが出たのですが。
838いつでもどこでも名無しさん:2013/01/04(金) 19:08:51.55 ID:???0
SIM最後に返却しなきゃいけないならSIMカッターでMicroSIMにしちゃダメなのかな?
839いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 18:03:32.01 ID:???0
テスト
840いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 19:37:47.01 ID:???0
まだまだベヌエで戦えるな

2chMate 0.8.4/Dell Inc./BizSmartPhone/2.2.2
841いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 04:18:18.78 ID:???0
venueが初スマホだけど、最近の機種はもっといいんだろうなぁ
842いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 09:35:26.83 ID:???0
快適快適

2chMate 0.8.3.26 dev/Dell Inc./BizSmartPhone/2.2.2
843833:2013/01/08(火) 05:57:54.47 ID:???P
おかげさまでローマ字入力での日本語入力は出切るように成ったのですが、
カナ入力って出来ないのでしょうか?
ローマ字だとやりにくいです。。。

あと、dell でこのAndroid2.2を2.3にするのが配布
されてますが、アップデートしてもモバイルおかげさまでローマ字入力での日本語入力は出切るように成ったのですが、
カナ入力って出来ないのでしょうか?
ローマ字だとやりにくいです。。。

あと、dell でこのAndroid2.2を2.3にするのが配布
されてますが、アップデートしてもモバイルエントリーdは
使用できる&本体の日本語環境有るのでしょうか?
844いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 06:39:48.59 ID:???0
おちつけ

2.3にして何かメリットあるのかな
845いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 08:35:54.68 ID:???0
&bull;UIの変更
&bull;ソフトウェア・キーボードの改善
&bull;電力管理機能の改善
&bull;タスクマネージャーの改善
&bull;Internet calling(VoIP/SIP)のサポート
&bull;NFC(Near Field Communications)サポート
&bull;ダウンロードマネジメントの改善
&bull;動作速度の改善
&bull;ゲームアプリ周りの機能強化
&bull;VP8、WebM動画のサポート
846いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 08:40:50.06 ID:???0
わろたwww
IMEかブラウザぶっ壊れてんじゃね?w
847いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 09:46:57.44 ID:+DLaQoga0
2.2端末2台に2.3端末3台持っている
使っていて違いを意識したことはない
動作の軽重の変化は出るのかも

OSアップデートはPCもそうなんだが良し悪しどちらもある
セキュリティホールと無関係であり現状にも不満がないなら導入の必要はないと言ってもいい

自己責任で
848833:2013/01/08(火) 10:06:11.73 ID:???P
なんかすごい誤字脱字してましたw
すみませんw
ローマ字入力やりにくいです。。
849いつでもどこでも名無しさん:2013/01/08(火) 11:17:37.56 ID:???0
ぽかのime入れろよ
850833:2013/01/08(火) 18:17:26.27 ID:???P
>>849
無知ですみません
ポカってなんですか?
851いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 07:09:47.96 ID:???0
そろそろキャンペーン終りだけど、次になにかやるかな?
852いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 07:16:35.70 ID:???P
「3Gサービスの受け付けは終了しました」のアナウンスとか…
853いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 01:13:37.40 ID:???0
3Gは終わらせるのあるかもな
自分は混雑しなきゃそれでいいわw
854いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 14:11:44.43 ID:???P
このvenueをデスクトップパソコンに繋いで
パソコンでインターネットするには
どうしたら良いのでしょうか?
デザリングとかよくわかりません
855いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 14:36:14.07 ID:???0
テザリング USB

でググれ
あっという間に192MB行くから注意
856いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 19:17:25.31 ID:???0
俺のvenue、裏蓋のdellの文字の
銀色のdelの部分が取れちゃってるww
857いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 01:02:34.09 ID:???0
デスクトップPCをUSBテザリング
http://www.youtube.com/watch?v=WK7Qy3bkB4c


Sジョブズ曰く傷はついて当たり前だそうだから気にすんなw
とはいえ米amazonでvenueケース買ってみてもいいかなと考えてる

OtterBoxのDefender Series Hybrid Caseが$49.95、耐衝撃防塵防滴
http://www.youtube.com/watch?v=dtoobfN2ZSg

OtterBoxのCommuter Series Hybrid Caseが$34.95、そこそこタフ
http://www.youtube.com/watch?v=JX4UTIzb5Yk

ツルッとした普通のハードシェルが$24.99、黒マゼンタ紫赤の4色
シボがついたシリコンのが$19.99、黒のみ
858856:2013/01/17(木) 01:13:02.00 ID:???0
と思ったら最後のL文字も取れたw
凹んでる部分にシールみたいなの貼ってるだけかw
○の部分もそのうち取れるんじゃなかろうか(´・ω・`)
859いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 09:04:19.47 ID:???0
それが俺らのモバイルエントリー
860いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 18:05:27.18 ID:???P
venueの本体メモリーがいっぱいなんだけど、アプリの保存先をSDに変更する事はできないの?
教えてエロい人
861いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 18:09:32.47 ID:???0
手動でやれ
862いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 18:46:14.83 ID:???0
モバエンdのvenueに1月中に手を出すべきかやめとくべきかに迷ってる
863いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 19:02:11.03 ID:???0
端末は変えりゃいいだけだからそんなに悩むことない
考えるべきは電波契約、これは違約金払わないなら2年間変えられないわけで
864いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 10:34:37.07 ID:???P
この端末って、
画面キャプチャとかスクリーンショットは出来ないよね??
無料ソフトでお絵描きしたけど、保存が無い..Androidは4.0以上かソニー端末しか画面キャプチャ出来んの知らなかったorz
折角うまく描けたのに
865いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 13:09:10.51 ID:???0
お絵かきいいですねw
できないと思います、できる端末のほうが少ないですね

そのアプリは端末に保存メニューがないのですか?
できないならUSBケーブルでPCに接続してPCでスクリーンショットを撮るしかないでしょう
866いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 13:11:00.74 ID:???0
>>862
俺だけじゃなく数人にも聞いたが理由はわからんが
都心部でも速度が全然でないみたい
同じ場所で白犬はバシバシ速度でるが
情報求む
867いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 13:16:39.54 ID:pP8I5IJq0
>>866
やっぱりそうなんだよなぁ‥‥
モバエンdを詳細にレポートしているブログを読んだが、
都市部だがビル街では無い河川敷や自宅マンション(京都市内)で、電波が全然ダメと書いているし。
NTTの3Gってそんなに劣悪だったっけ?
868いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 14:00:50.10 ID:???0
ダサイタマでは快調そのもの
市街地でも土手の上でも
869いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 21:20:19.80 ID:???0
「OCN モバイル エントリー d LTE」 のスレッドはどこに有るのかな
ここはLTEで無いスレッドのようだし、ヌエは居るし
870いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 01:13:05.24 ID:???0
>>869
ここでいいんじゃね
871いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 16:58:03.45 ID:???0
うちもさいたまーだけど普通には使えてる。ただ都心だとつながりにくいとこがあるのは、venueが2Ghz帯のみ対応だからじゃないかなと思うが。
都心利用なら公衆無線lan加入でいいんじゃないかな
872いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 11:51:28.93 ID:???P
>>865
スクリーンショットUXってアプリを入れたら
ルートいじらなくてもそのままでスクショ出来る様になりました!

でも、最近dellストレージが応答していませんて
メッセージが頻繁に出てちょこちょこフリーズするのですが、
何が原因なのでしょうか?アプリは殆どカードに入れてます。
あと、googleのかカナ入力ソフト入れましたが、
関係ない文字が沢山入力されていちいち消すの面倒でふふす
他に良い日本語入力アプリありませんか?
873いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 11:20:47.10 ID:???0
契約して3ヶ月経った
動画は見ないんだけどたまーに制限超過して0.01Mbpsとかになるのがストレス

これとiijmioの945円のやつ併用してるやついる?
制限時のサポート役に最適な気がしてきた…
874いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 11:44:44.04 ID:???P
併用する位なら大人しく
WIMAXかイーモバでいいじゃんw

ところで、11月にキャンペーンで入会して、28日に初回事務手数料込み5千円ちょいの初引き落としなのですが、残高が足りませんorz
ocnて、すぐ回線止められるでしょうか?それとも携帯みたいに一ヶ月位の滞納は平気ですか?
特に初回なので心配です。
公衆無線LANも無い田舎なので第替無いですしおすし。
875いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 14:13:17.93 ID:???0
これってクレカ払いだから延滞したら即ブラックリストだろ
将来泣きを見るぞ
876いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 15:19:14.07 ID:???0
併用するならイーモバとエキサイトの方が良いだろ
877いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 17:13:58.36 ID:???0
えっ5000円ちょいが入金できない人って‥
878いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 18:58:13.58 ID:???0
つか、モバエンってそんな綱渡り的生活の奴が手を出すしろものなのか??

おそとの通信に数千円払うんだったら食料買え。
879いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 20:33:29.51 ID:???0
>>875
NTT東西の一括請求の可能性もあるが
880いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 20:35:46.08 ID:???0
>>875
延滞したヤツがBL入りするのは当然だと思うが。
881いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 20:53:07.06 ID:???0
>>880
え、じゃぁ875の発言であってるんでは?
882いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 20:55:48.24 ID:???0
>>881
合ってるよ。
当たり前のことを書くな、って言う指摘。
883いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 21:00:13.20 ID:???0
>>881
読解力が無いんだと思う
いきなり書きだしたならまだしも、質問を受けての返答に当たり前も何もないからね
884いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 21:03:00.25 ID:???0
まるで、モバエンの月額並みなレベルの会話だな
885いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 21:40:09.66 ID:???P
>>875
別に、私のデビットだからブラックになってもいいよ
電波止められるかどうかだけ教えて下さい。

>>877
そんな端金なら5千円ちょーだいww
来月ならないとお金ないから
886いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 22:14:11.67 ID:???0
住人のスルー力が試されるところだぞ。
887いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 01:06:22.64 ID:???0
デビットで思い出した、OCNもスルデビやってたな
自分はマイ支店持ってたからOCN支店は作れんかった
888いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 07:23:31.21 ID:???P
>>886
よく性格悪いって言われない?
教えてよ意地悪
契約事務手数料念頭になくて三千円しか取ってなかったの
889いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 08:28:21.48 ID:???0
>>888
本気で訊いてるなら、
OCNに問い合わせするしか…
普通そんな事態に陥らないから、
誰も答えられない。
890いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 09:14:16.99 ID:???0
>>888
参考になるかはしらんけど…
OCNでペイオン使ったら口座の残高足りなくなって「引き落としできてないですよー」という感じの手紙がきた気がする。
その時は回線切られたりはなかったような…

あくまでも口座振替の場合ね。初回の場合と支払いがクレカの場合はわからん。

心配なら>>889さんの言うとおり問い合わせるのがベストかと。
891いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 14:18:36.99 ID:???0
問い合わせたってテンプレ回答されるだけだろ
無い袖はふれないって言うならもう腹くくって止められるまで使うしかないのでは?
金がないなら日雇仕事でもすればいいのに
892いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 20:26:19.54 ID:???0
・デビッドカードから入金の督促が来る
→次回更新不可になる可能性がある。

・OCNから利用代金支払いの督促が来る
→回線停止・強制解約となり、代金未払い情報が
プロバイダ間の共有情報として流れる。
→→2年契約の違約金が発生する
→→→さらに他のプロバイダでの契約も断られる。

最悪の状態ってのはここまである。
金が入る予定があるなら親に借りてでも払っとけ
いつまで止まりませんかなんて考えるのは愚の骨頂。
そういう甘い考えでいると将来借金取りに追い込み
かけられるぞ。

まあ知った事じゃないが。
893いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 20:55:48.73 ID:???0
もうほっとけって
894いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 21:54:45.15 ID:???0
銀行振替(引き落とし)でもクレカ払いでも
OCN−契約者間の基本は
「支払わないと停止しますよ〜」ってハガキが来て
停止日宣告されてからの停止なので
催促のハガキ来たら即対応できれば回線が止まる事はない。

クレカ会社−契約者間は
当然金払わなければカード利用停止なので
それに引きづられてOCNも当月か翌月にはクレカ払いできなくなるので注意しとき

OCNプロパ代との合算じゃないとモバDはクレカ払いしか選択肢ないので
そういう場合に以後は銀行振替に切り替えてくれるとかは無いと思う
895いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 01:20:59.63 ID:CILqk+W40
これって
Xperia RayとかAcroでテザリングしてる人いますか?
896いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 01:25:22.46 ID:???0
ray持ってるけど端末はなんであれテザリング自体しないわ
テストでvenueでやっただけ
897いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 01:08:48.10 ID:???0
ありがとん
ビクロでもう一台運用中で
OCNはルータとして使おうと思ったけど解約だなあ
いままでありがとうモバエン
898いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 04:06:21.56 ID:???0
モバエンdは速度規制されるまでのデータ量が少ないからPCテザリング用途には向かないよ
テザリングやるならデータ量無制限のぷららがいいよ
899いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 16:01:58.75 ID:???P
やってしまったかもしれない。
普段venuと芋の併用で、携帯のネット定額加入していなくて通話は見守携帯とSkypeだけだったのだけれども、
某サイトの会員登録で携帯からのSNS認証が必要で、venueに見守りのSIM入れたまますっかり忘れ
日曜日丸一日いつものようにネットしてたのだけれども、WIFIのマークが出ていても犬バンクからうん万円の請求来るんだろうか?
携帯と違い、ヤフーのトップページが出ないからSIMがソフトバンクのままだったのに気付かなかった。

@ソフトバンクの表示は出てた。
Aアンテナは立ってた。
Bデータ通信を有効にするはON
CAPNはOCNのみ。
DWIFIはON
この状態だと、どこ経由で通信してたんだろ?見守りSIMは青天井だから、怖いんだか。
以前、ソフトバンクをパソコンに繋いだら、3日で10万請求来たし。
900いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 16:07:15.77 ID:???0
>>899
APNがsoftbankじゃなきゃ3G回線につながらないから、パケット通信が発生しないよ。
901いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 16:56:04.66 ID:???P
>>900
安心した!ありがとう
902いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 17:30:25.64 ID:???0
>>901
softbankの3Gのアンテナが表示されてても使えるのは、電話とsmsだけだよ。だからwi-fiで使うならそのままで(・∀・)オッケー!
903いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 20:41:23.47 ID:???0
端末をvenueから買い替えたor買い足したやついるかー?
その端末と比較してvenueの評価はどう?
904いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 04:57:16.19 ID:???0
>>903
重い(重量、動作両方の意味で)

DocomoのLTEスマフォに変えたけど
LTEが使えないだけでそれ以外はすこぶる快適だよ
LTEの問題も家ではWi-Fiにすればたいして問題もなし
スペックも上がって動作もサクサク、解像度もUPで快適環境♪
ただ無料のVenueに比べればお財布にはやさしくないけどね
905いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 11:27:43.63 ID:???0
>>904
LTEスマフォに3GのSIMで通信できるの?
L-09Cとかモバイルルーターはダメだったと思うんだけど
906いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 18:52:33.84 ID:???0
>>905

LTEを切って3Gのみの通信に設定する事ができれば
なにも動作上問題なしで使用できるよ。
もち、緊急電話以外の電話とLTEは当然利用できない。

あと、3Gのみに切り替える方法がないとダメ
(↑アップデートで塞がれている場合あり)
なので必ず購入前にその機種の情報を確認すること。
907いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 23:13:13.92 ID:???0
それは怖いな
908いつでもどこでも名無しさん:2013/02/05(火) 16:23:22.30 ID:???0
他サービスに目移りしてしまう…縛り2年はやっぱ長いわー
解約したやついる?
Venueはやっぱ返却すんのかな?
909いつでもどこでも名無しさん:2013/02/05(火) 19:47:18.69 ID:???0
回線には不満ないわ
2ch規制も皆無だし
910いつでもどこでも名無しさん:2013/02/06(水) 22:28:42.39 ID:???0
クローバルIPらしいと聞いてLTE契約しようと思ったんだけど、
これってパナみたいに3Gのみ端末だと使用不可なの?
3Gのみ端末でも使えたら今すぐ申し込むんだが。
911いつでもどこでも名無しさん:2013/02/06(水) 23:12:08.54 ID:???0
>>910
これは3G専用だよ
912いつでもどこでも名無しさん:2013/02/07(木) 08:20:12.48 ID:???0
>>910
LTEのプランとそうでないプランがあるから、LTEじゃない方を選べばいいです。
そっちの方が値段安いし。
913いつでもどこでも名無しさん:2013/02/07(木) 08:21:37.54 ID:???0
>>911
このスレが、ってこと?
エントリーd LTEは普通にLTE対応でしょ。
914いつでもどこでも名無しさん:2013/02/07(木) 08:23:06.07 ID:???0
>>912
SIMのみLTEなら縛りなしだよね。3Gは縛られるよね。
915いつでもどこでも名無しさん:2013/02/07(木) 08:52:16.28 ID:???0
venueは結局どれだけ余ったんだろうなw
916いつでもどこでも名無しさん:2013/02/07(木) 09:11:34.34 ID:k9Z8AoGV0
キャンペーンをちゃんと終了させたという事は、
それなりに処分できて満足だったんじゃねーの?
もしいっぱい余っちゃったのなら「好評につきキャンペーン延長」とかしてただろうな。
917i114-191-132-244.s60.a013.ap.plala.or.jp:2013/02/07(木) 14:16:42.83 ID:???0
>>621
おいクズ野郎!くだらねぇことで他人を困らせるな。So-netが同じような条件で下り14Mに抑えたLTEのSIM用意してくれてるんだから事前に下調べしてからにしろクズ野郎!
918いつでもどこでも名無しさん:2013/02/07(木) 14:28:29.40 ID:???0
三ヵ月以上前の書き込みにレスとはやるなあ
919いつでもどこでも名無しさん:2013/02/07(木) 17:10:16.01 ID:bJwDmOXg0
venue使ってるけどNexus7-3Gは魅力的やね。本当はNexus4がLTE対応スマホがいいのだが
920いつでもどこでも名無しさん:2013/02/07(木) 19:58:12.31 ID:???0
>>919
アキバのショップからASUSのNexus7-3G購入。3万円以上したぞw
OCN モバエン d lteのmicroSIMで快適に動作中。
願わくば速度制限の2Gに到達するかわかるように通信量を調べられる機能が欲しいな。
それと、受信時最大37.5Mbpsになっているけど以前は75Mbpsって書いてなかった?
まあそれはいいのだけれどな。
921いつでもどこでも名無しさん:2013/02/07(木) 21:10:58.74 ID:stP0U/6L0
>>920
いいねそれ 俺も買うわ
922いつでもどこでも名無しさん:2013/02/07(木) 21:53:38.13 ID:???0
>>920
ics以降のAndroidは標準でデータ使用量見れるよ。
923いつでもどこでも名無しさん:2013/02/07(木) 22:57:35.62 ID:???0
>>920
えっ、d LTEで3G端末(非LTE/3Gデュアルモード端末)使えるの?
公式情報だとFOMA端末では使えません、ってあって、
今日、OCNのカスタマーセンターに電話したら3G端末で使えない風な回答だったんで。
ならd LTE契約すっかなー。そしてNexus 7セルラーモデルでも使う!
924いつでもどこでも名無しさん:2013/02/08(金) 08:20:58.86 ID:???0
>>921
明日正式発売ですね。
925いつでもどこでも名無しさん:2013/02/08(金) 09:36:25.63 ID:???0
>>923
純正のSDカードしか使えませんと言われて純正買うタイプなのね?
わかります
926いつでもどこでも名無しさん:2013/02/08(金) 10:05:45.35 ID:???0
>>925
パナのLTEサービスは3Gのみ端末で使えないけど?
927いつでもどこでも名無しさん:2013/02/08(金) 11:37:56.16 ID:xjJPKGdW0
実際狭いと思うが、モバ d LTEで使える端末ってたとえばどんなのがある?
928いつでもどこでも名無しさん:2013/02/09(土) 10:23:11.55 ID:rI/TP+SI0
Nothing
929いつでもどこでも名無しさん:2013/02/10(日) 01:16:15.48 ID:???0
ここのSIM(3G専)を使って動かせるWi-Fiルータって
どんなのがあるでしょ?
DWR-PG以外でも店売りされているものありますか?
930いつでもどこでも名無しさん:2013/02/10(日) 11:57:23.52 ID:???P
>>929

HW-01C、3G専用です。

僕は、ヤフオクで買って使ってます。
最近、予備のバッテリーが安く普及しているし、大容量バッテリーの値段も安くなって来たので、全体の維持費が安く済みます。
931いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 09:46:45.74 ID:???0
規制ON-OFFの切替って何時?
昨日朝は普通で午後に遅くなってた
今朝も重たいまんま
932いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 01:19:36.49 ID:???0
誰だよ、Nexus 7 3Gでd LTE使えるって書いたやつ。
LTE端末じゃないとピクト立っても通信はじかれるじゃん。
違約金かからんからすぐ解約できるのがd LTEのいいところ。
933いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 15:26:36.67 ID:???0
制限時の速度なんとかせーよ
モバエンユーザーだけどiijmio申し込んだ
あっち使えそうだったら違約金払ってこっち解約する

最初から縛りのないほうで試せばよかった
自宅がOCNだったから安易に選んで後悔
今思えば2年縛りなんてありえないわ
934いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 15:31:08.17 ID:???0
>>933
100kbpsはちとつらいな
935いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 18:25:38.92 ID:w+mI3yal0
>>933
俺も違約金払って解約したよ。
キャッシュバック狙いだったけどもうそんな事を言っているレベルじゃねぇ。
2GB縛りで100Mbps制限って考えた奴馬鹿?アホ?マヌケ?
今の時代、何をやってもこんな壁すぐに到達するだろうが?
少なくとも制限食らうまでは違約金なしのお試し期間にするべきだよ。
しかしまあそんな事をしたらほぼ全員がキャンセルするだろうからやるはずがないだろうが。
少なくとも俺にとっては極悪サービスだったよ。残念orz
936いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 19:20:14.47 ID:???0
>>935
>2GB縛りで100Mbps制限って考えた奴馬鹿?アホ?マヌケ?
ほんとにそれやってくれたら天才です。
937いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 21:09:12.08 ID:???0
は?2GB?

半年弱で一回もデータ量オーバーしたことないおれにとっては極上サービスだ
2ch規制一回もないし
938いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 23:00:59.94 ID:???0
スマフォで統計取ると3Gでの通信量は月1GB
ぐらいだった
ローソンやセブンのwifiスポットもあるし2Gあれば十分だな俺は
939いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 01:02:57.83 ID:???0
で解約するとvenue は没収されるのかな?
前に電話で聞いた時はサービスで差し上げるので、返却の必要なし と言ってたが
940いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 09:04:26.53 ID:???0
>>935
連続で2G使えてそれ以降100kbpsならいいよね。でも毎日60M平均で神経磨り減らしながら使うの大変そう。
941いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 10:36:19.34 ID:???0
確かに3日192MBのほうがきつい
942いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 10:55:57.18 ID:???0
どっちもどっちだなぁ
3日ルールは最低1日、最高3日間無線LANだけで我慢すりゃフル回復
1ヶ月ルールは無計画に使うと数日十数日耐え忍ばなければならない、とも考えられる

今もあるか分からないが他サービスで月データ量越えたら翌々月一ヶ月間ずっと速度規制プランよりはどちらもマシではある
これは夜の混雑タイム数時間だけだったかも
943いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 16:51:27.83 ID:???0
>>942
2Gなら4,5日で消費するね
944いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 09:47:47.44 ID:???0
FOMAプランの2万CBはいいな。
事務手数料と2万で2500/月まで下がるからあとはバッファロのルータをウリ抜けるだけ。
945933:2013/02/18(月) 10:08:45.36 ID:???0
2GBってなんの話かわからんが(自分のは3Gのモバエンdね)
現状の3日ルールはとても良いと思う、使いすぎても1日我慢すればほぼ復旧するし
ただ制限時の速度だけはホントどうにかして欲しい、実測10Kbpsって遅くなりすぎだろ
(A)3日間上限の192MBを2倍に引き上げる
(B)制限時の速度を100Kbpsにする
AorBどちらかでいいのでマジで頼むOCN!
これやったとしても他社と比べて魅力的になるわけじゃないから混雑しないと思うし
946いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 10:17:11.28 ID:???0
NTT 3G なんだから携帯保有してる奴の邪魔はできんだろう
向こうの方が大事
947いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 10:18:44.89 ID:???0
>>945
2Gてのは3日で192Mだから一月だと1.92Mまで使えるってことだろ。まあ1G消費→3日規制の繰り返しで7G使うのも可能だが。
948いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 10:34:53.62 ID:???0
回線借りてる時点でな・・・・
949いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 11:45:57.23 ID:???0
俺はパケットって旅行とかのときだけ大量に使って普段は一日10MBも使わないから3日規制に反対
950いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 11:56:03.84 ID:???0
3日も月も色々あるから自分に合ったのを選んで契約しましょう
951いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 15:54:08.37 ID:???0
>>939
え、Venue返さなくていいの?
そんな姿勢ならもうしばらく契約しといてやるかな
952いつでもどこでも名無しさん:2013/02/19(火) 15:06:46.82 ID:???0
そろそろ次スレだが、dだけじゃなくOCNモバイル総合にすっか?
いかがでしょう
953いつでもどこでも名無しさん:2013/02/19(火) 16:14:19.14 ID:???0
>>952
それがいいと思います(^o^)/
954いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 00:21:51.51 ID:???0
>>952
異議なし。
955いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 16:49:47.54 ID:???0
じゃあこのスレは後はのんびり雑談でもしてすごしましょう

データ量が厳しいモバエンだけど”これは便利!”って使い方してる人いるなら教えれ
自分は2chとGPSロガーとamazonMP3&クラウドプレーヤーくらいしか活用してねえ
amazonMP3は↓に代表される大量収録で糞安いセットがナイス
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005X2WKW6/
「この商品を買った人はこんな商品も買っています」に色々出てくる
※音楽のDLはWi-Fiで
956いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 21:08:20.07 ID:???0
dにもネク7来たけど高いな
http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d/nexus7-simfree/
957いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 02:56:32.72 ID:???0
venueにデフォで入ってるaccuweatherを知れたのは収穫だった
958いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 09:07:25.30 ID:???0
これの勧誘電話がうぜえ。いらねえだろこんなの
959いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 12:48:33.00 ID:???0
なんか社員による擁護がすさまじいが一カ月2GB規制とか話にならないだと?
規制後の速度が100Kbps???ISDNかよwww

違約料払ってまでキャンセルするなら、最初から単純計算すればいいのにな。
WiFiを併用できないから高速使うんだろ?本末転倒なサービス乙

商品券を餌にどれだけ釣れるかだな。
960いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 12:53:04.02 ID:aE9BDSu10
モバエン d LTE は5契約してる。
1つはモバイルルーター付きで、残り4契約はSIMだけ。
1つが制限食らったら2つ目のSIMに差し替え制限解除。
今までこれで4枚目に突入したのが最高記録で
5枚のSIMを使い切った事は一度もない。

このローテーション方式ならモバエン d LTEはかなり使えるよ。
961いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 13:12:46.96 ID:???0
>>960
それってDOCOMO本家のデータフラットと比べて何がいいんだ?
値段は倍ぐらいになるけど
962いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 13:51:24.85 ID:aE9BDSu10
>>961
なにそれ?そんなサービスあったの?

kwsk
963いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 15:21:31.92 ID:???0
>>962
OCNは2670円??5枚で13350円月10GB3日で366MB??5で約2GBまででしょ?
docomoデータプランフラット縛りなし7455円で7GBまで、プラス2GBでも10080円3日で1GBまで使える
2年縛りなら2回線契約して定額ライトとフラット定額で5985+3980の9975円で10GBまで3日で二枚分2GB使える
どうしてもSIMを5枚同時に使いたいとかならあれだけど…
964いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 18:33:19.21 ID:aE9BDSu10
>>963
サンクスコ!!

違約金払ってもそっちへ移行しまつm(_ _)m
965いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 18:50:51.13 ID:???O
Nexus7欲しいんだが、
BIGLOBEが即解約しても24%OFF
とか神キャンペーンやってるみたいだしなw

新型でるまで待ち
966いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 18:56:39.93 ID:???0
いずれにせよモバエンd LTEは ヲワタ
967いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 19:35:59.72 ID:???0
>>966
解約違約金なしは評価できると思う
数ヶ月だけのつなぎ回線としては最高
968いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 08:34:38.38 ID:???0
969いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 10:00:06.26 ID:???0
Nexus4でvenueが壊れても安心だね。アンテナピクトやセルスタンバイが不安だが
970いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 11:23:37.23 ID:???0
nexus sc-04dでこのuim使ってアンテナピクトを出す方法とテザリングを使うのにファクトリーandroid 4.2で出来るのかな?
971いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 09:25:00.54 ID:???0
やはりチキU300神
972いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 13:48:36.81 ID:???0
>>967
>解約違約金なしは評価できると思う

契約書よく読め。解約したら1万円近く取られる(モバイルルーターの場合)
973いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 16:04:55.78 ID:???0
OCNのほうは速度安定してるんだろうかね?
Nexus7プランはBiglobeのほうが500円月額安いし
500円高い分回線の質はいいのか気になる
974いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 18:48:08.16 ID:???0
キャッシュバックだけ貰って逃げる奴多発か?w
975いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 12:58:58.42 ID:???T
>>968
BIGLOBEスレみるとこっちのようだ
ttp://join.biglobe.ne.jp/nexus7/campaign/lte/index.html#link_stan_day
これを2ヶ月目に解約すると合計21935円でNexus7買えるらしい
> ※ お客さまのご都合などによりサービス停止となった場合、特典の適用外となります。
↑こんなことも書いてあるから自己責任で

解約前提じゃないならモバエンの方でもいいんじゃねと思ったが
3G回線なのがネック
976いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 13:02:47.72 ID:???0
結局、高速なモバイル通信を規制少なく一番安く受けられるサービスは何なのよ?
977いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 13:11:13.52 ID:???0
OCNは2ch規制未だかつて一度もないな、料金は普通
978いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 13:31:31.03 ID:???0
>CNは2ch規制未だかつて一度もない

なにこの新参www
979いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 18:13:27.47 ID:???0
980いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 19:00:28.50 ID:ATJgPk+X0
>>977
地域によるのかもしれないが、OCNは結構規制を喰らってるよ。

>>978
お前も最初は新参だったんだ。
新参を笑う奴ほどみっともないものは無い。無能でもできる事。
2chなんて無能でも数年入り浸れば誰でも古参になれる
981いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 19:06:16.74 ID:???0
>>980
2chでくだらん説明に何行も長文書く奴は新参よりダサい
982:2013/03/02(土) 19:06:54.38 ID:???0
なにか?
983いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 19:08:24.06 ID:???0
2chエディタですぐに反応する奴は長文野郎よりダサい
984いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 20:01:30.39 ID:???0
うちの地域は規制されたことねえなあ
光はたまに食らうけど
985いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 20:35:33.80 ID:???0
自分のエリアでは知ってる限りでは規制はないよ
こんなに人気のないデータ量も小さいサービスで荒らしやるやつの気がしれないw
禿iPhoneやWiMAXはいつも規制されてるイメージ
986いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 01:47:31.79 ID:???0
規制食らうのは利用者が多いであろう東京や大阪か?かわいそうに…(-_-;)
987いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 13:53:51.54 ID:???0
船橋だけど、規制くらいまくり。
でもモバ園の方は大丈夫だね。
988いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 14:44:41.45 ID:???0
驚いた今までおcnモバエンで規制なんてあったの?3Gのdで?LTE?EM?
989いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 18:32:47.13 ID:???0
◎【ntt】 OCN モバイル エントリー d 【OCN】◎
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1362303125/

次スレ
990いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 19:20:07.04 ID:???0
あれ、OCNモバイル総合に統合する話は?
>952
991いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 19:26:12.82 ID:???0
>>990
【OCN】OCN 高速モバイル EM【em】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1219117547/

これも有ったねw  総合スレを別に立ててもいいw
992いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 23:03:34.20 ID:???0
>>990
草プスレ
993いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 00:09:16.29 ID:???0
>>989は放置で
994いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 00:26:18.84 ID:???0
☆ntt★ NO.1 OCNモバイル総合スレッド ★emobile☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1362324292/

統合スレです
995いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 02:22:59.19 ID:???0
>>994

EM専用スレも1スレ目だったのかw
人気ねえなあ
996いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 06:10:07.56 ID:???0
自演臭い
997いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 09:27:01.55 ID:???0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
998いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 12:28:14.92 ID:???0
うめ
999いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 12:28:35.56 ID:???0
梅龍鎮
1000いつでもどこでも名無しさん:2013/03/04(月) 12:29:15.12 ID:???0
☆ntt★ NO.1 OCNモバイル総合スレッド ★emobile☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1362324292/

次スレ・統合スレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。