WiMAXルーター 『Aterm WM3600R』2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
2いつでもどこでも名無しさん:2012/02/07(火) 23:06:55.09 ID:???0
糞スレ立てんな
3いつでもどこでも名無しさん:2012/02/07(火) 23:11:08.27 ID:SU4TZSuz0
3げっとん
4いつでもどこでも名無しさん:2012/02/07(火) 23:15:46.09 ID:???0
WR3600Rでクレードル経由で有線接続してるんだが、通信しててもウェイティングに遷移する。
もしかして無線LANの通信がないだけで遷移するようになってるのか?
5いつでもどこでも名無しさん:2012/02/07(火) 23:35:17.08 ID:???0
>>4
ははは•••そんなバカな事が••••••マジだ糞!!!
6いつでもどこでも名無しさん:2012/02/07(火) 23:37:56.88 ID:???0
ここまで自演
7いつでもどこでも名無しさん:2012/02/07(火) 23:56:51.50 ID:???0
自宅光とうまく接続切り替えができない。
自宅もWiMAX電波良いからかなぁ…
8いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 00:02:41.97 ID:???0
ここまでも自演
9いつでもどこでも自演:2012/02/08(水) 00:03:06.98 ID:???0
説明書でも読む?
http://121ware.com/product/atermstation/manual/wm3600r/wm3600r_manual.pdf
http://www.aterm.jp/function/guide14/model/wm3600r/n/index.html
スリープ(25時間)の復帰、1秒+WiMAX接続完了まで5秒
 休止(170時間)の復帰、15秒+WiMAX接続完了まで5秒
自動Sleep25時間は実働の40%の電力消費率/1時間4%消耗。実働通信10時間。
利用モデルは 実働3Hr+Sleep 10Hr+実働3Hr で16時間 で充電4時間/1日
  充電70%のロングライフで使うなら
  実働3Hr+Sleep 5Hr+実働2Hr で10時間位  で充電3時間/1日
iPhoneが一緒だとSleepせず。
15秒で起動だからマメな休止状態170時間を推奨。
10いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 00:06:35.00 ID:???0
>>7
優先順位がWiMAXになってるからじゃね?
114:2012/02/08(水) 00:09:00.99 ID:???0
なんかもう起きなくなったから、一時的におかしかっただけぽい
12いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 00:10:39.64 ID:???0
スリープ(25時間)の復帰、1秒+WiMAX接続完了まで5秒
実働3Hr+Sleep 10Hr+実働3Hr で16時間

こんなの待ってたよ でも年パス契約があと半年残ってるよ
13いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 00:12:36.14 ID:???0
>>12
解約して新規申し込みする価値はある
14いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 00:22:40.72 ID:???0
なんかあんまり使用レポないですね
15いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 00:26:46.52 ID:???0
特に不具合が無いときなんてこんなもんだよ
16いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 00:27:51.61 ID:???0
>>10
いや、優先は公衆無線LANにしてる。
けどなんかうまくいってたわ。

公衆無線LAN接続中も当然、ウェイティングしちゃうんだよなぁ…
まあ、復帰で問題あるのはiPhoneだけだから
気にするだけ無駄ってのはわかってるけどさ。

iPhoneがスリープ中もWiFi吹いてる問題は
WiFi同期OFFで解決したし、これといって不具合無いから
話題も少ないんじゃねーの?

1716:2012/02/08(水) 00:29:45.46 ID:???0
連投スマソ。
クレードル入荷待ちなんだけど、既にクレードル使用してる人に質問。
ぶっ刺した状態でもウェイティングしちゃうのかな。
刺した状態でOFFにしない設定とかあったら
ほんとにスマホと接続切らなくても良くなりそうだ。
18いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 00:45:56.58 ID:???0
これかな?
http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3600r/support.html#06
WM3600Rの電源ランプが緑点滅している時にクレードルに接続すると自動LED消灯が機能し、
LED消灯することがあります。
また、自動省電力が機能し、ウェイティング(初期値)/休止状態/電源OFFに自動的に
移行することがあります。
WM3600Rをクレードルから抜き差しする場合は、電源ランプが緑点灯または
消灯している時に行って下さい。
19いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 01:06:34.84 ID:???0
あー
20いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 01:15:04.11 ID:???0
WM8700と同時使用だと、混線するかな?劇遅なんだが?
21いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 01:50:45.97 ID:???0
結局Mobile Cube並みにバッテリー持つの?
22いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 02:51:23.43 ID:Rqm5C9gM0
ヨドバシかワイヤレスゲートのクズ社員!
いつまでも逃げ回ってないでとっとと出て来いやこのカスが!!!(嘲笑wwwwwwww

927 返信: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:22:39.44 ID:???0
>>913
ヨドバシは確かにプライベートIPで、グローバルIPではないけどもそれ以外のボトルネックは全くなく、それが速度に影響は全くしない。
ヨドでの契約と本家との契約で速度が違うというなら、それを信用に値するソースを持ってくるか、納得のいく理由を述べろと言っている。
回し者でもなんでもない。謂れの無い誹謗中傷が目に付いただけだ。
反論あるなら言ってこい

964 自分:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2012/02/07(火) 18:55:58.10 ID:bx8jp9IM0 [1/10]
>>927
おら!クズ!ヨドバシなんだが、なんでdion?

ERROR!
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
ホストaa20111001946f573adc.userreverse.dion.ne.jp

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] DION.NE.JP
c. [ネットワークサービス名] DION
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] KT6191JP
n. [技術連絡担当者] KW062JP
p. [ネームサーバ] dns0.dion.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns10.dion.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns2.dion.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns1.neweb.ne.jp
s. [署名鍵]
23いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 02:51:48.83 ID:Rqm5C9gM0
967 自分:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2012/02/07(火) 19:01:06.38 ID:bx8jp9IM0 [4/10]
ルータを再起動した結果

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 111.87.58.0/24
b. [ネットワーク名] WI-GATE
f. [組織名] 株式会社 ワイヤレスゲート
g. [Organization] WirelessGate, Inc.
m. [管理者連絡窓口] JP00000127
n. [技術連絡担当者] JP00000181
p. [ネームサーバ] dns0.dion.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns2.dion.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns10.dion.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns1.neweb.ne.jp
[割当年月日] 2011/10/24
[返却年月日]
[最終更新] 2012/02/03 11:56:05(JST)

上位情報
----------
KDDI株式会社 (KDDI CORPORATION)
[割り振り] 111.86.0.0/15
24いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 02:55:31.50 ID:Rqm5C9gM0
C:\Users\user>tracert www.google.co.jp

www-cctld.l.google.com [74.125.235.152] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:

1 1 ms 1 ms 1 ms web.setup [192.168.0.1]
2 100 ms 94 ms 114 ms 119.107.206.243
3 106 ms 104 ms 84 ms 172.28.72.28
4 97 ms 94 ms 99 ms aa20111001946f573af2.userreverse.dion.ne.jp [111
.87.58.242]
5 107 ms 104 ms 124 ms aa20111001946f573a01.userreverse.dion.ne.jp [111
.87.58.1]
6 112 ms 110 ms 103 ms 111.87.11.61
7 122 ms 99 ms 100 ms obpjbb204.kddnet.ad.jp [118.155.199.61]
8 114 ms 109 ms 129 ms otejbb204.kddnet.ad.jp [59.128.4.105]
9 132 ms 104 ms 109 ms ix-ote210.kddnet.ad.jp [118.155.197.25]
10 113 ms 114 ms 109 ms 203.181.102.94
11 287 ms 112 ms 106 ms 209.85.249.195
12 114 ms 110 ms 108 ms 209.85.241.129
13 109 ms 103 ms 100 ms nrt19s11-in-f24.1e100.net [74.125.235.152]

トレースを完了しました。

C:\Users\user>
25いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 02:58:05.98 ID:???0
何を知りたいのか分からんが
ワイヤレスゲート=au one net(=dion=KDDI)
って事だな
26いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 03:02:12.41 ID:Rqm5C9gM0
ワイヤレスゲートの底辺クズ社員 【 反論あるなら言ってこい 】 と強気の啖呵を吐くも反論されるとシッポ巻いて逃亡中wwwwwwwwww

911 自分:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2012/02/07(火) 10:29:52.53 ID:ns2VUPwz0 [1/2]
ヨドバシで契約したけど、ワイヤレスゲート遅い・・・・・・
イライラする・・・本家から移るんじゃなかった・・・
激しく後悔・・・・・

912 返信: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/02/07(火) 10:36:06.29 ID:???0
>>911
ソースもねぇのに誹謗中傷乙 とりあえず通報しといた

913 自分:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2012/02/07(火) 10:41:34.83 ID:ns2VUPwz0 [2/2]
>>912
ヨドバシかワイヤレスゲートのクズ社員か?www

927 返信: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:22:39.44 ID:???0
>>913
ヨドバシは確かにプライベートIPで、グローバルIPではないけどもそれ以外のボトルネックは全くなく、それが速度に影響は全くしない。
ヨドでの契約と本家との契約で速度が違うというなら、それを信用に値するソースを持ってくるか、納得のいく理由を述べろと言っている。
回し者でもなんでもない。謂れの無い誹謗中傷が目に付いただけだ。
反論あるなら言ってこい

928 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:25:32.65 ID:???0
何でボトルネックがないって言い切れるの?

929 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:29:13.73 ID:???0
>>928
中の人だからじゃない?

930 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:35:17.49 ID:???0
なるほど、納得 自称中の人ってことだね ヨドバシはマルチでディスってる奴といい自称中の人といい荒れてるな
俺はプライベートIPが気に入らないので、更新する気満々だったんだが辞退するわ
27いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 03:52:33.11 ID:???0
鬱陶しいな〜
28いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 04:40:26.34 ID:???0
こりゃヨドバシで契約しようなんて奴は居なくなるな
29いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 04:42:20.16 ID:???0
つーかモリタポ買えよ。話はそれで済む
30いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 04:58:48.42 ID:???0
Pなんで死んでもゴメンだね
31いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 04:59:43.68 ID:???0
これストラップ付けれる穴ありますか?
32いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 05:00:14.19 ID:???0
ある
33いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 05:02:14.39 ID:???0
ありまと
34いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 07:06:44.26 ID:???0
PS3に有線接続出来ないの?
アドパやりたいんですが
35いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 07:41:12.66 ID:???0
クレードルにある
36いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 08:10:25.46 ID:???0
>>7
俺も、マックから出て公衆無線が切れるとwimaxに切り替わるが、wimaxを掴んだままマックに入っても公衆無線に切り替わらないような気がする。
37いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 08:11:05.93 ID:???0
>>26
ピーピー言ってないで解約して本家行けばいいのにw
解約金も払えないのか?w
38いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 08:29:12.00 ID:???0
>>35
とんくす
39いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 09:01:19.72 ID:???0
>>16
iPhoneのWiFiをオフにしてからスリープさせないとWiFi同期オフだけじゃダメだろ?
40いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 09:26:08.45 ID:???0
>>37
煽り馬鹿は消えてねw
41いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 09:28:55.54 ID:???0
昨年からuroad7000の縛りが消えてただの定額プランなんですわ
今の活動エリアで7000でエリア・スピードともに問題は無い。
3600でいけるかしら・・・・
42いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 10:15:45.62 ID:???0
>>21
ウェイティングモードとかで誤魔化してる3600RがMCにバッテリー持ちに勝てるわけが無い
43いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 10:29:42.58 ID:???0
nを使わない方がバッテリー持ち良いのかな?
44いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 10:40:53.51 ID:???0
>>42
日本語でおk
45いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 10:44:40.63 ID:???0
46いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 10:45:33.65 ID:???0
さっきTry WimaxでURoad-8000を申し込んだので、本家とワイヤレスゲートの速度比較ができると思う。
URoad-8000とAterm3600Rのパフォーマンスは同じとしてだが。
47いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 10:50:28.98 ID:???0
ぶっちゃけ、質問するけど
これでTVROCKの外部接続てできるの?
ddo.jpのサービスは利用できるorできない?
48いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 11:00:23.20 ID:/UY60Rgb0
>>45
何ギガ?
49いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 11:01:43.91 ID:???0
グローバルIP振られる所なら問題ないんじゃない。
50いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 11:07:19.56 ID:???0
>>48
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_ZvWBQw.jpg

手持ちのiPhoneと比べるとタッチパネルに少し違和感あるけど、サクサクもモッサリも感じない普通な感じ。
51いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 11:16:24.87 ID:???0
>>49
ニフティ―とBIGLOBEとかどうなんです?
グローバルかどうか調べる方法て
電話で聞くしかない?
52いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 11:24:13.48 ID:???0
何をしたいの?
53いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 11:26:15.70 ID:???0
>>51
biglobeだがグローバルだよ
54いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 11:30:24.73 ID:???0
>>49>>52
レス番指定くらいしろやクズ共
55いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 11:31:54.29 ID:???0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuNrWBQw.jpg
えーーーーー
ニフティ何やってんの!?
56いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 11:50:47.45 ID:???0
ワロタ
57いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 11:51:46.42 ID:???0
NEC製アプリ全滅。
radikoとかはインストール出来るのに。
58いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 11:56:26.90 ID:???0
カワイソウ
59いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 12:27:23.51 ID:???0
(-人-)

【話題】 NECの1万人削減に社内騒然
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328669532/
60いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 13:30:55.53 ID:???0
昨夜渋谷LABIでは4800円だった本体代が、新宿LABIで1円だった。
ただし、予約のみ。入荷未定。
(同時購入5000円引きはゲームソフト以外)
WMX-GWMR(淀)との比較がしたいのに。l
61いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 13:42:15.90 ID:???0
見つけやすい様に派手な色が良いんだけど
流石にピンクは辛い
3500Rのレッドは良い色だったんだなと
62いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 13:43:39.32 ID:???0
そりゃおかしいんじゃね
少なくとも6日からは1円だったんだが
ttp://www.yairmobile.jp/service/camp_kiki.html
63いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 14:11:21.70 ID:???0
ニフLenovoパッドにエネループバッテリー繋いだら、バッテリーぶっ壊れたorz
64いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 14:20:09.27 ID:???0
>>61
俺は微黒でライムをポチった(まだ届いていない)。
端末はNECのライフタッチノートの赤なんで、赤が良かったけど。
余談だけど、赤って男性にも合うよね。
メタリック系はもちろん、明るい赤もフェラーリみたいでさ。
65いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 15:57:52.90 ID:???0
>>62
ということは、渋谷の担当がサボってただけか。
在庫があればチャンスやな。
66いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 16:04:09.03 ID:???0
WiMAX+レノボパッドでRadikoからだと大阪だけど、東京の局が全部聴ける不思議。
67いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 17:53:13.10 ID:jTGCg4/E0
sonetカキコテスト。
3日に申し込んだモモグラム来たよ。やたよ。
8日17:52速度テスト 横浜 下4.07 上2.76
いいんじゃね?
68いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 19:00:24.52 ID:???0
モモグラム裏山
69いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 19:09:11.56 ID:???0
>>67
良いなぁ〜
Sonetは書き込み出来るんだぁ!
オラのゲートは、dionの公開プロキシがどうたら出て受け付けてくれないんだが。
70いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 19:26:25.96 ID:???0
ワイヤレスゲート契約は全員WAN側プライベートIP?
それじゃサイコロ使えなくて遠隔できないじゃん
つかえねー
71いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 19:33:25.31 ID:???0
>>69
biglobeも書き込みできる
72いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 19:49:27.58 ID:???0
>>71
そ、そんなぁ。
まあ、自分の勉強不足だが、重要事項説明義務違反だぁ〜〜
73いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 21:30:49.64 ID:???0
俺もニフWIMAXのレノボパッドからグローバルIPでカキコ
74いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 21:43:46.58 ID:???0
75いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 22:03:35.32 ID:???0
biglobe3600R来た!カキコ。遅すぎる・・・
電波中で1.5〜2Mbps・・・auのISW11Mが5Mbps出るのにorz
76いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 22:12:40.39 ID:???0
同じくビグロ来たよー
自室で2.5〜4.7Mってとこかな
さっき解約した3500R(ワイヤレスゲート)が最大3.5M・・・なんとも言えないw
まぁ製品そのものは良さげだし使い続けてみようと思う
77いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 22:12:43.68 ID:???0
会社が…な状態で、NEC製品のサポートは安心できるの?
78いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 22:15:52.70 ID:???0
サポートなんか期待するな。
人柱の精神が大切。
79いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 22:17:05.23 ID:???0
>>77
会社の状態と仕事は別物でしょう
80いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 22:43:46.54 ID:???0
ビグロ、ニフ、エディオン、ビックカメラはクソ遅いので問題外。速度出さなくて良いよ。
81いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 22:52:07.06 ID:???0
wm3600rのライムでテストしたら下りが17Mbpsも出た。
82いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 22:54:15.11 ID:???0
83いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 22:56:03.51 ID:???0
20越えしたお( ´ ▽ ` )ノhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYxNzWBQw.jpg
曽根来たよ
84いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 23:01:17.31 ID:???0
>>81
じゃ、どこが速いの?
85いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 23:01:57.99 ID:???0
MVNOで十分速いじゃねーかw
本家は40Mbpsとかでちゃうわけ?
86いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 23:02:05.40 ID:???0
ワイヤレスゲートだー!(棒読み)
87いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 23:06:03.59 ID:???0
アンチワイヤレスゲートって速度にうるさい割りに
計測場所も書かない低脳揃いだよね
88いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 23:06:50.15 ID:???0
>>84
ごめんなさい。リンク間違いです。
正しくは、
>>80
です。
89いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 23:08:19.37 ID:???0
だから本家も糞もないっての。
MVNOがやってる事はUQのWiMAXネットワーク網にグローバルIPかプライベートIPの参加権を配る処理をしてるだけなんだから。

よっぽどショボい処理マシンを使ってなきゃ、速度に影響なんて無いっての。
90いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 23:15:50.75 ID:???0
設備に相応の金かけなきゃ速度が影響するなら月々、2〜300円でWiMAXのISPなんて、やってられないっての。
91いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 23:29:19.77 ID:???0
ビッグローブ、今夜は3日申し込み分の発送メールが届いたはず
4日申込み分は明日かな
92いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 23:38:07.22 ID:???0
公衆無線LAN使ってるひといますか?
設定が出来るみたいだけど。
93いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 23:40:26.24 ID:???0
バッテリー持ちの感想がほぼ無いな…
多機能だからMCよりは悪そうだが、まあ満足出来るレベルってことか?
94いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 23:43:30.11 ID:???0
3600手に入れたAndroidユーザーに聞きたいんだけど、電波と電池残量見れるアプリってリアルタイム表示?
それとも30秒に1回更新とかそんな感じ?
95いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 23:48:50.32 ID:???0
>>93
バッテリー余裕すぎ
ウェイティングと休止が捗ります
96いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 23:53:48.68 ID:???P
やる気になればUroad-homeにバッテリーつないで
モバイルも出来るんだぜ
97いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 23:56:51.85 ID:???0
UQ本家でWM3600RとUroad-homeをセットで売らないかな(´・ω・`)
98いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 23:56:57.43 ID:???0
moperaさえ快適に繋がってくれれば言うことないんだが。
明日、新設定地下鉄で試してくる。
99いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 23:59:02.75 ID:???0
しかし、釣りが大杉手困りますね。何を信じていいやら・・
ホントのことが何もない。
MCより悪い、8000より悪いなど、どうでもいいのに
100いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 00:03:17.15 ID:???0
>>74>>83
スレチだ
ここは3600のスレで、ADSLや光のスレじゃない
UPLOADとLATENCYがWiMAXじゃ絶対出ない数値だ
101いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 00:04:17.89 ID:???0
ツイッターで3600が当たった人いないの
102いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 00:21:36.08 ID:???0
>>100
みんなあえてスルーしてるんだから触れるなよ
計測に使ってるアプリからして信憑性怪しいんだからさ
103いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 00:44:30.11 ID:???P
>>96
やる気になってもUroad-Homeの電源はコネクタ形状こそマイクロUSBなのだけど電源制約がきつすぎる
ハブやノートPCのUSB端子はもちろん、外部AC電源を印加できるタイプのハブや電源直刺しのUSBハブ(充電用)の機器もNG
モバブーで動かせるもんはないんじゃないかな?
104いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 00:48:29.91 ID:???0
んで。リンゴとの相性はどうなの?
105いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 00:55:48.92 ID:???0
>>104
iPhone、iPad、Macで使ってるけど
特に問題無し
106いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 01:08:54.21 ID:???0
>>105
よっしゃ。来月から3600でいくよ。
ありまと。
107いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 01:31:34.46 ID:???0
>>100
クレードルにセットして、APモード。
LANケーブルであう1ギカルータと繋げてる。
3500でも同様にやって見たが、http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoMLYBQw.jpg
自分でも意味分からん。
108いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 01:43:38.63 ID:???0
>>102
信憑性のあるアプリはこれですか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-NHYBQw.jpg
109いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 01:51:25.90 ID:???0
>>95
ウェイティング使ってなんぼか。
さすがにスマホずっと繋げる使い方だとMCかな。
110いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 02:30:43.64 ID:???0
3500のときクレードルから外れやすいって苦情が多かったのかもしれんが、
3600はクレードルから外れにくくなりすぎじゃね?
出かけるときに片手でとれんからめんどくさい。
111いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 02:50:18.42 ID:???0
>>103

エービット社製のUSBメーブル『AB-043MC』を使えば、
モバイルバッテリー『QE-PL201-K』経由でもURoad-Homeを給電させ動作させる事が可能!
、QE-PL201-Kから給電した場合、5時間程度動作させる事ができることがわかった


112いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 03:02:13.51 ID:???0
Qiに対応してくれないかなぁ
ありゃ楽だよ
113いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 03:18:07.49 ID:???0
LanポートもあるしQi対応は無理しゃね?
114いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 06:48:04.95 ID:???0
キャンペーンで3600Rを2/4に申し込んだけど発送メール来てたので今日あたり
届きそう。
115いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 07:08:27.28 ID:???0
Qiだといつも充電中になるから、電池寿命短くなる?
116いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 07:23:47.91 ID:???0
何言ってんだ?
117いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 07:41:20.38 ID:???0
ビグロは初月無料だけど210円かかる会員費ってのは初月から徴収されるの?
118いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 07:48:50.06 ID:???0
お前ら注文してから機器到着まで何日くらいかかったの
119いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 07:53:15.87 ID:???0
>>118
ispによって違うよ

biglobeは1日申し込みで6日発送、
7日到着
120いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 08:38:06.34 ID:???0
ワイヤレスゲートのヴァカ社長 【 反論あるなら言ってこい 】 と強気の啖呵を吐くも反論されるとシッポ巻いて逃亡中wwwwwwwwww
ひっそり沈静化をたくらむワイヤレスゲートのヴァカ社長wwwwwwwwwwwwwwwww

911 自分:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2012/02/07(火) 10:29:52.53 ID:ns2VUPwz0 [1/2]
ヨドバシで契約したけど、ワイヤレスゲート遅い・・・・・・
イライラする・・・本家から移るんじゃなかった・・・激しく後悔・・・・・

912 返信: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/02/07(火) 10:36:06.29 ID:???0
>>911
ソースもねぇのに誹謗中傷乙 とりあえず通報しといた

913 自分:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2012/02/07(火) 10:41:34.83 ID:ns2VUPwz0 [2/2]
>>912
ヨドバシかワイヤレスゲートのクズ社員か?www

927 返信: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:22:39.44 ID:???0
>>913
ヨドバシは確かにプライベートIPで、グローバルIPではないけどもそれ以外のボトルネックは全くなく、それが速度に影響は全くしない。
ヨドでの契約と本家との契約で速度が違うというなら、それを信用に値するソースを持ってくるか、納得のいく理由を述べろと言っている。
回し者でもなんでもない。謂れの無い誹謗中傷が目に付いただけだ。
反論あるなら言ってこい

928 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:25:32.65 ID:???0
何でボトルネックがないって言い切れるの?

929 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:29:13.73 ID:???0
>>928
中の人だからじゃない?

930 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:35:17.49 ID:???0
なるほど、納得 自称中の人ってことだね ヨドバシはマルチでディスってる奴といい自称中の人といい荒れてるな
俺はプライベートIPが気に入らないので、更新する気満々だったんだが辞退するわ
121いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 09:09:48.07 ID:???0
完全シャットダウン状態からPOWERボタンで電源入れた時に、WiMAX(WAN)ランプ(SETボタンの上)のみ消灯していて
PCなどからアクセスできない症状が5日間使用しているが3回ほど発生した。
取説の「お困りのときには」に書いてあるような設定はもちろんしていません。
もう一度電源を入れ直すと正常に使える。
アンテナは圏内使用時。

同じ症状の人居ますか?
122いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 09:17:03.90 ID:???0
>>121
初期化したら?
123いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 09:46:43.10 ID:???0
>>110
慣れれば片手で取れるよ。
小指側の手の側面でクレードルを抑えながら、中指と親指で3600をつまんで引き出せば取れる。
力加減が3500のときと違うだけだよ。2,3回やればすぐ慣れる。
124いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 09:49:55.40 ID:???0
片手で外せるけど、初めて外した時は、外し方間違ってるんじゃないか
このまま外したらどっか割れたりするんじゃないかってぐらい不安になる
硬さだったよ。
125いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 09:51:00.72 ID:???0
MVNOは帯域制限とかしてるってのは何度も出てるだろアホか
イベントでWiMaxの開発の人にも聞いたら「大きな声では言えないですがそうです」って言って
126いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 10:02:52.10 ID:???0
開発の人w
127いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 10:26:34.33 ID:???0
初日にクレードルから取り外した後に電源が切れてたのは
電源ボタンを押してた所為だと、次の日気がついた
128いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 10:41:35.21 ID:???0
イベントっていつ、どこのイベントだよ?
129いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 12:08:56.53 ID:???0
>>125
今、Try WiMAX使ってるんだけどUQからどうですか?って電話があって、MVNOと契約する予定
って言ったらMVNOだと帯域制限ありますよって言われました
130いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 12:16:31.15 ID:???0
日黒で3日申し込み組だけど不在配達通知来た
店頭受取サービス申し込んだから今日中に受け取れるぜ
131いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 12:17:43.39 ID:???0
>>89
そうなんだよなw
ビクロのカサタマも販売させてもらっているだけなので、技術的にも規制をかけることはできませんて困っていたよw
132いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 12:31:01.36 ID:???0
結局のところ3600は他の機種より良いの?悪いの?教えろ下さい
133いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 12:33:00.46 ID:???0
DTIモバイルが死ぬほど安いのはなぜの話
http://wnyan.jp/1262

MVNOが安いのは普通に考えて理由があるからだろう。
134いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 12:34:16.32 ID:???0
3500から劇的に変わったという報告がない所を見ると
大差なしと見るべきではないかな
135いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 12:53:20.60 ID:DohepjtF0
>>134
そうそう、出力強化とかでどのくらい向上したのかが最大の問題なのに、
どうも大差なさそうだな。
初代3300Rが一番安定していたな。
136いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 13:00:03.00 ID:???0
>>129
MVNO色々回ったけど
エディオンとビッグローブは本当にクソ遅かった。
マジで3Gレベル。
137いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 13:08:02.01 ID:???0
>136
WiMAXで一本化するなら本家にするけど自分は、出先で少し使うだけだからソネットで契約予定
138いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 13:34:05.16 ID:U2Yrywb10
じゃー俺のソネットは10ヶ月アホみたいに使ってるけど制限無かったから
制限なしなのか?
139いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 13:47:52.70 ID:???0
>>136

たんにお住まいの地域が3Gレベルでしょw
140いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 13:49:22.69 ID:???0
俺もそう思うわw
141いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 14:09:44.06 ID:???0
>>62
渋谷LABI、4800円表示なのに、確かに1円だった。
在庫無いから取り寄せだけどね。
美黒のほうが安いけど、予約した。
142いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 14:30:56.00 ID:???0
スマホとタブレットに接続しっぱなしだと、4時間位しか持たない。
電池寿命の設定をしているから、68%までしか充電できないし。
電池が手放せない。
143いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 14:31:57.58 ID:???0
6日注文のニフティとタブレットきた。
5Mくらい自宅で出て、満足。
タブレットもいい感じ。
144いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 14:36:53.11 ID:???0
>>142
ロングライフいらないでしょjk
145いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 14:40:04.32 ID:???P
まぁ1年ごとに買い換えるぐらいなら、ロングライフなんて考える必要
ないわな。
146いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 14:47:57.02 ID:???0
>>144,145
ロングライフ外します。
147いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 15:30:03.09 ID:???0
>>136
BIGLOBEで下り20Mbpsとか出てたんだけど単に地域の差では?
148いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 16:09:22.70 ID:???0
本家UQから「帯域制限するかもしれません」って言われた人がいたけど、MVNOの帯域制限とは違う話?
149いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 16:42:43.06 ID:???0
UQは「可能な限り帯域制限しないで続けたい」ってのは昔から言ってたよ
150いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 16:49:12.37 ID:???0
MVNOは明らかに遅い。
これは実際にやってみればわかる。
MVNOでも確かに速度が出る時は出る。
でもそれは一過性に過ぎない。
本家UQを3ヶ月とか使った後にMVNOをやってみれば
明らかにこれはおかしい、明らかに遅いと思うはずだ

俺もビッグローブとかソネットの安さに負けて、
MVNOに鞍替えした事が何度もあるが、結局のところ本当にしなければ良かったと思ってる。
はっきり言おう、本家1択。
151いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 16:55:03.81 ID:???0
3600乗り換え後、余った3500で本家1DAY契約して
比べてみればいいんじゃないの。
普通にweb見てるぐらいで体感に差が出るとは思えないんだけど。
152いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 16:57:01.12 ID:???0
>>150

たしかに本家に移って下り2倍になったって人もいるしな
153いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 16:59:12.36 ID:???0
1dayとかで1回測ったりするくらいじゃわからんて。
3ヶ月はやれ
154いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 17:01:29.45 ID:???0
3ヶ月比較しなきゃわからないぐらいの差なら実用上違いないだろうねw
155いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 17:04:13.33 ID:???0
まあそういうと思ったけどねw
ちょっとは捻ろうとか思わないのかねえ
もしかして普通の人?
156いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 17:06:52.59 ID:U2Yrywb10
>>150
あなたの言葉を信じましょう
具体的にどれくらい落ちるんですか?
規制されると、10分の1くらいになるの?
157いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 17:11:54.97 ID:???0
だからこういう人は気分で
書いてるだけだからw
明確なデータとか提示できないから
158いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 17:13:43.67 ID:???0
>>155
あなたは普通じゃない人なんですか?w
何をもって普通ってのかわからないけど、
大学生で家のMacと外のiPhoneでWiMAX使ってるよ。
通常時の1日の転送超量は2GBそこそこです。
p2pとかしないしweb閲覧するだけだけど、
現状3500のニフティで遅いと思ったことはないなぁ。
来月更新月なのでソネットかビッグローブかどこかで3600にする予定です。
159いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 17:15:34.39 ID:???0
せいぜい相手鯖によって経路が違って速度差が出る程度だろ
近所で同時通信してるWimaxユーザの多さによる低下に比べれば
無視できる程度だろうけど
160いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 17:31:20.81 ID:???0
まあ学生さんならしょうがないな
161いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 17:40:17.98 ID:???0
なにがしょうがないんだ…
162いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 17:42:14.53 ID:???0
ベストエフォート何Mbpsに対して何人なのか、公開して貰えないのか?
163いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 17:46:05.41 ID:U2Yrywb10
>>157
いやね、MVNOで規制があってもおかしくは無いし
むしろ俺みたいなのは規制するべきだと思ってんだよw
なのに、まったく気配が無いんだよな
遅くなるったって、部屋の置き場所によって7Mだったのが3Mくらいになるじゃん?
時間帯によっても半分くらいになるし、規制なんだったら一ヶ月間1M出なくなったとかなるでしょ?
そういうのって聞いたことないんだよな
164いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 17:47:48.11 ID:???0
学生の間までは具体というものが素晴らしく価値あるものだと社会に洗脳されまくるからな。
具体化することによって、より抽象だったものの情報が消えて行くことに全く気づかないのだ。
抽象化するプロセスを教えられないまま育つ。
だから物事を俯瞰して見れないし、1データ1データにのみ拘ってしまう。
165いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 17:51:40.64 ID:???0
こいつ何と闘ってんの
166いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 17:53:35.16 ID:???0
洗脳社会とだろ
167いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 18:24:17.93 ID:???0
結局規制されてるという根拠は何一つ提示できないまま
「学生」という対象を攻撃することで話を逸らしているね
これはピットクルーがやっていた「話題逸らしの人格攻撃」そのもの
168いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 18:25:30.77 ID:???0
【本家】
メリット:MVNOのような帯域制限無し。回線や機器の追加が安上がり。UQ-WiFiがタダ。
デメリット:平均的なMVNOより月額が200円高い。WiMAX製品は定価。

【似婦】
メリット:似婦の光DSLユーザーは競合大手MVNOより月額が最大200円も安く、UQ-WiFiもタダ。レノボの7型タブレット(価格コム17,630〜)がクレードルセットにプラス980円で買える。
デメリット:SIMロック

【ビグロ】
メリット:SIMロック無し。クレードルセットも無料。2年縛りでiPod touch 8GB(15,654〜)が先着でタダ。もしくは12000円キャッシュバック。
デメリット:似婦より月額が200円高い。

【曽根】
メリット:?
デメリット:たった5000円のキャッシュバック。

ワイヤレスゲート
メリット:?
デメリット:グローバルIPじゃなく、プライベートIPを割り当て。

今の所、こんな所か。
169いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 18:31:22.48 ID:???0
3500のクレードルは流用不可?
170いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 18:31:57.79 ID:???0
本当に明らかな差があるのなら、上で出てるように
1DAYで確かめればすぐ結果出るよね
171いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 18:33:33.39 ID:???0
>>169
流用不可。
俺がこの質問に答えるのこれで2度目。
172いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 18:34:04.05 ID:???0
SINロックってw
173いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 18:34:28.95 ID:???0
間違えたSIMロックはないだろ
174いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 18:35:51.02 ID:???0
シャムロックか懐かしいな
175いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 18:38:19.94 ID:???P
2年縛りiPod touchは、どう見てもデメリットだろ…
176いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 18:38:45.55 ID:???0
ニフティーのってp2p規制あるの?
177いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 18:44:56.50 ID:???0
前スレ

546 :499:2012/02/04(土) 13:48:12.60 ID:???0
本家よりMVNOの方が遅いとの書き込みがあったので比較してみた
本家のTry WiMAX機器はURoad-8000なので正確な比較ではないがスピードテスト

それぞれ5回ずつiPhoneとPCで測定した最高値

iPhone SPEEDTEST.NET
本家 URoad-8000 ↓2.59Mbps ↑0.07Mbps
So-net WM3600R ↓3.15Mbps ↑0.26Mbps

PC Radish Network Speed Testing
本家 URoad-8000 ↓2.39Mbps ↑0.07Mbps
So-net WM3600R ↓5.59Mbps ↑0.61Mbps

本家WM URoad-8000の上りが酷杉
WM3600R(機種)が速いのかSo-net(回線)が速いのか判断できませんが
本家Try WiMAXより明らかに速いのでSo-net継続することにしました

測定場所
神奈川県川崎市麻生区 室内 アンテナは共に弱
178いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 18:45:39.40 ID:???0
似婦は機器縛りしてるよ。
179いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 18:57:46.36 ID:???0
>>181
今年一番吹いたwwwwww
180いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 19:12:01.96 ID:???0
>>181に期待
181いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 19:14:33.91 ID:Zsy1obSA0

      __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ     批判する人は19世紀型の思考
::::::::::::\\  .ヽ/         _\       、
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ     韓国の目線から考えると民主党の外交は評価を得ている
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ

ソース 産経新聞 11月10日(水)12時1分配信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101110-00000545-san-pol
182いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 19:16:02.58 ID:???0
>>181
がっかりだよ
183いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 19:23:03.27 ID:???0
>>181
つまんねえ…
死ねカス
184いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 19:55:29.86 ID:???0
>>173
ニフティってSIMロックしてねぇの?
185いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 20:00:55.48 ID:???0
>>177
機種が違うとなんとも...
186いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 20:03:41.12 ID:???0
>>184
SIM使ってないだろ。
ケータイじゃないんだし
187いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 20:12:49.98 ID:???0
h?
188いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 20:14:37.04 ID:???0
>>168
【ワイヤレスゲート 】
メリット: WiFiが使える(BBモバイルポイント、livedoor Wireless、成田空港エアポートネット等)
189いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 20:39:07.89 ID:???Q
190いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 20:39:37.75 ID:???0
3600の公衆無線LAN機能に惹かれてます。
3500から移行したけど・・

今年はWiMax2でるんじゃなかったけか?
191いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 20:50:29.09 ID:b8RQ7hwR0
>>190
Wimax2は来年
今契約するなら2年しばりないやつを進める
192いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 20:55:35.84 ID:???0
>>191
来年か 情報thx!
1年縛り切れる8月までにそのままか、降り返るか悩む日々が続くぜ
193いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 20:56:30.37 ID:???0
どうせずれ込むだろ?
194いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 20:57:50.78 ID:???0
モバイルはスピードよりエリア。
小さい画面で速度はそれほど大切では無い。
195いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 20:59:29.73 ID:???0
WiMAX2が始まっても、いきなり全域がカバーされる訳じゃないでしょ?
196いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 20:59:43.24 ID:???0
本家の3600はいつですか?
197いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 21:02:07.09 ID:???0
>>196
明日から
198いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 21:09:51.64 ID:???0
>>171
とんくす。2度手間、忝のうござった。
199いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 21:10:10.68 ID:???0
1DAYじゃ何もわかんねーって言ってるだろ。
3ヶ月の平均とか出さないと全くの無意味
200いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 21:13:12.18 ID:???0
1回とか2回だけ計って、はい比較できましたー!とか言う奴いるよね、つくづくバカだと思うわ。
そもそも転送速度だけ測っても何の意味もない。
201いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 21:13:13.36 ID:???0
>>199
なんで三ヶ月も必要なの?w
家用だったら1dayで十分じゃない?
202いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 21:31:57.21 ID:???0
いよいよ明日本家でWM3600Rの発売だ!
よーしパパ10時に申し込んじゃうぞ〜
203いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 21:32:20.78 ID:???0
俺もMVNOだからって関係ないと思ってた一人だが、
色々あってビッグローブから本家に移ったんだが
具体的に速度測ってないからなんとも言えないが、体感が全然違う。
なんだろうなあ、これ
確かに1日では分からないっていうのは何となく言わんとすることはわかる。
3ヶ月はともかく、1週間くらい使ってみたらなんか全然違う!っていう感じがするわ
204いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 21:37:58.04 ID:???0
ビッグローブの3600到着。
まだ解約してないヤマダの3500と自宅で比較してみたが速度は変わらんけどなぁ。
両方ともアンテナ2本で7M前後といった所か。
まだ移動中に比較してないからなんとも言えんが。
205いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 22:15:21.21 ID:???0
ともかく本家とNVNOを比較出来る人は1週間ぐらいは定期的にデータ取ってエクセルで視覚化してくれ
206いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 22:17:32.17 ID:???0
速度測定サイトにアクセスする時だけ、帯域制限しないなんて事は簡単だろうし、
実際やってるところはたくさんあるからな
207いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 22:18:37.69 ID:???0
NEC BIGLOBE LTD. 16.44Mbps WM3500R
http://www.speedtest.net/result/757256183.png

UQ COMMUNICATIONS INC. 11.2Mbps URoad-8000
http://speedtest.net/result/1762007278.png
208いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 22:21:09.40 ID:???0
2年も違うがなwww
209いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 22:23:06.88 ID:???0
>>205
そんないい人いないだろw
210いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 22:32:29.63 ID:???0
お、また見つかった 明らかに前のが速かったな
5/25/2011 NEC BIGLOBE LTD. 17.57Mbps WM3500R
http://speedtest.net/result/1310956476.png
211いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 22:33:35.48 ID:???0
ワイヤレスゲートのヴァカ社長 【 反論あるなら言ってこい 】 と強気の啖呵を吐くも反論されるとシッポ巻いて逃亡中wwwwwwwwww
ひっそり沈静化をたくらむワイヤレスゲートのヴァカ社長wwwwwwwwwwwwwwwww

911 自分:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2012/02/07(火) 10:29:52.53 ID:ns2VUPwz0 [1/2]
ヨドバシで契約したけど、ワイヤレスゲート遅い・・・・・・
イライラする・・・本家から移るんじゃなかった・・・激しく後悔・・・・・

912 返信: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/02/07(火) 10:36:06.29 ID:???0
>>911
ソースもねぇのに誹謗中傷乙 とりあえず通報しといた

913 自分:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2012/02/07(火) 10:41:34.83 ID:ns2VUPwz0 [2/2]
>>912
ヨドバシかワイヤレスゲートのクズ社員か?www

927 返信: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:22:39.44 ID:???0
>>913
ヨドバシは確かにプライベートIPで、グローバルIPではないけどもそれ以外のボトルネックは全くなく、それが速度に影響は全くしない。
ヨドでの契約と本家との契約で速度が違うというなら、それを信用に値するソースを持ってくるか、納得のいく理由を述べろと言っている。
回し者でもなんでもない。謂れの無い誹謗中傷が目に付いただけだ。
反論あるなら言ってこい

928 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:25:32.65 ID:???0
何でボトルネックがないって言い切れるの?

929 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:29:13.73 ID:???0
>>928
中の人だからじゃない?

930 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:35:17.49 ID:???0
なるほど、納得 自称中の人ってことだね ヨドバシはマルチでディスってる奴といい自称中の人といい荒れてるな
俺はプライベートIPが気に入らないので、更新する気満々だったんだが辞退するわ
212いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 22:36:26.05 ID:???0
この頃は20Mbps超えてたのか 懐かしいな
10/24/2012 NEC BIGLOBE LTD. 20.11Mbps WM3500R
http://www.speedtest.net/result/1002419243.png
213いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 22:43:09.55 ID:???0
エディオンだけは遅い。これだけはガチ。
ソースは今契約してる俺
214いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 22:43:53.20 ID:???0

ビグロは俺も契約当初は12M出てた
いまは5Mしか出ない

ここで本家にしたら、12M出るって事?

215いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 22:48:28.56 ID:???0
>>214
出ないよ
216いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 23:09:32.61 ID:???0
ビッグローブ4日申し込みで発送メール来た人いる?
今日あたり来るかと思ってたのに来ない
217いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 23:09:53.02 ID:dK4r415D0
trywimax中だけど、ネットじゃなくて電話で申し込むと3000円分のギフトカード貰えるらしい
218いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 23:13:43.42 ID:???0
古いデータ残ってるんだな
都内自宅 UQ

1年半前
http://www.speedtest.net/result/984327386.png
現在
http://speedtest.net/result/1762106403.png

ubuntubuの磯落とす実測とだいたい同じ
219いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 23:19:16.86 ID:???0
二夫3500も曽根の3600も3Mで安定化。
期待値高かったのに(~_~;)
3500、去年は10M安定して出てたのに。ユーザー増加か?
3600、本体クレードル共質感使い勝手アップ。クレードル装着感も良い。
3500の失敗が生きてる様。
RT,APモード切替スイッチが便利。
駅近で12M記録。体感かなり速い。
3500ユーザーはバッテリーへたってると思うのでお勧め。
220いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 23:24:50.94 ID:???0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
221いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 23:25:44.67 ID:???0
>>216
土曜の早朝に申し込んで今日届いた

早速本家と速度比較して見たけどビグロの方は本家の七割くらいしかでない・・
ハイパワーって期待してたのにほとんど効果ないんだな
222いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 23:34:38.21 ID:???0
>>221
返事ありがとう
こちらは4日の夜だけど、発送メールも来ないから明日もまだ届かなさそう
土日にかけて申し込みが集中したのかな
223いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 23:35:19.17 ID:???0
>>221

ハイパワーは、ぎりぎりの地域に有効なんだよ
224いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 23:44:06.88 ID:???0
>>221
ハイパワーって弱電界で粘るって事だから
225いつでもどこでも名無しさん:2012/02/09(木) 23:47:07.14 ID:???0
Tryって本家??
Tryからソネで契約したけど、ソネのが速いわ
226いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 00:05:31.32 ID:???0
通信速度の話が多いのですが、
wifi機器をONした時の追従性はどうですか?
すぐにパッとONになってつながるのか、
意外と時間が掛かるのか。。。

ttp://www.youtube.com/watch?v=_dyOhIlZtaM
(1分33秒あたりから1分40秒あたりまで)
   ↑↑↑
この動画だと、一瞬でつながるように見えるのですが。。。
宣伝動画じゃなくって、実際のユーザーの感想はどうなのかなぁって

通信の速さもさることながら、
ルーターのスイッチON-OFFの煩わしさから
解放されるか否かに注目しているので、
そのへんの感想をどなたかお願いします。
227いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 00:06:02.44 ID:???0
どうもソネットは本家と変わらないという専らの噂。
228いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 00:25:16.82 ID:???0
支払いなんだけど、公式サイト見たら口座振替も出来るんじゃん。
電気屋で聞いたらクレジットカードでの支払いしか出来ないって言われたからわざわざそこのクレジットカード作ったのに、騙しやがったな石○電気
後からでも口座振替に変更できるよね?
229いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 00:33:49.50 ID:???0
>>226
起動1秒、接続5秒ってとこかな
230いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 00:36:14.08 ID:???0
>>228
本家の年間フラットは口座振替できるよ。
口座振替の手続きが完了するまでコンビニ支払い。
231226:2012/02/10(金) 00:47:29.03 ID:???0
>>229
さんくす
Uroad8000からの乗り換え筆頭候補になりました。
(第2候補はMobileCube)
232いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 01:58:39.26 ID:???0
>>229
>>231とこちらも同じ。
ストレスフリーだよ。
233いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 02:01:26.41 ID:???0
>>232
>>229
>>231とこちらも同じ。
>ストレスフリーだよ。
安価ミス
>>226
>>229
234いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 02:06:20.35 ID:???0
アンカ山盛りで余計わからんwww
235いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 02:08:42.93 ID:???0
>>233
全員読んでくれていると思ってんでしょ?
236いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 02:10:58.90 ID:???0
>>213
同じルーターの他社契約のものと
並べてデータ計測はできないんでしょ?
237いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 02:21:41.22 ID:???0
ファイルのダウンロードには単純に速度が影響するけど、ネットサーフィンならping速度も体感速度にはかなり影響するんじゃね。
MVNOの方が本家より経由が多くなりそうだからping速度が下がるのも納得できるし
238いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 05:23:00.21 ID:???0
3600ってビルの中でも電波入りやすくなるの?
239いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 06:28:40.10 ID:???0
>>238
うちのビルで試してみる
生きて帰ってこれたら報告するよ
240いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 07:41:56.68 ID:EcpvsVToP
MVNO問題は別スレつくってそっちでやらない?
他のwimax機器ユーザも興味ある話だろ?
241いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 07:43:05.78 ID:???0
ビグロは都内の接続環境いいところで下り5m、上り2.5mって感じだな
電車で試してるけどハンドオーバーの性能も問題なし
問題なのは左脇で鼻息荒くクロスワードやってるデブと右脇でiPad弄ってるおっさん
肘がぶつかってじゃまでしょうがない
242いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 08:18:53.76 ID:???0
つ女性専用車
243いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 08:43:56.46 ID:???0
WiMAXは建物内には不向き。イーモバイルにしたまえ。
244いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 09:13:15.41 ID:???0
今、病院の待合室窓際なんだが3600電波なしw
あり得ないお〜orz
245いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 09:57:32.58 ID:???0
総合病院ならなるべく携帯含め電源落とせおー
246いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 10:01:05.91 ID:???0
>>245
いまどきの病院は携帯おkだお?
247いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 10:08:09.94 ID:???0
UQきたね
248いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 10:09:21.24 ID:???0
なるべくだおー
お年寄りは大切にしるおー(´・ω・`)
249いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 10:13:43.07 ID:???0
>>245
日本の電磁波潔癖性は、世界の笑いモノだよ
250いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 10:21:10.36 ID:???0
iPhoneだけで3600繋いでるんだが、
iPhoneをOFFる前にWiFi設定画面で
WiFiスイッチをOFFにして
一時間後とかに3600をポケットから
出してみると全てのランプが
全灯なんだけど、
これでもウェイティングになってる?
251いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 10:25:43.54 ID:???0
>>250の続き
ちなみにニフティ契約で開封後、
Web画面設定とかしないで、
そのまま裏のSSIDとパス打って使ってるんだけど。
252いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 10:30:14.41 ID:???0
>>250
ONにする時の追従性は、
>>226さんの貼ったリンク先動画で分かったけど、
そういや、OFFにする時の追従性も大事だな。

ユーザーが増えるにつれて、
wifi機器との相性問題も、色々と出てきそう。

『○○は追従してくれたけど、△△はダメだった』とか。。。
『OFFになってなかったので、思いがけずバッテリーを消耗した』とか。。。。

もう少し様子見かな???
253いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 10:30:32.21 ID:???Q
3600+3450セット販売ねぇ!
254いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 10:38:46.24 ID:QGJT5ZLa0
本家がやってる『楽天市場店』にWM3600R+URoad-Homeの2台セットがあるけど、これってかなり安くない?!機器追加セット?
255いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 10:45:06.12 ID:QGJT5ZLa0
本家はんばいちゅう
256いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 11:11:22.28 ID:???0
Home+8000が6800円だったから3600とのセットは9000円ぐらいだろうと思ってたけど
今セット販売の方はさらに割引補正が入ったらしいな

1年縛りだし変な落とし穴はなさそうだ
257いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 11:54:37.51 ID:???0
贅沢なセットだね ビグロでhome購入したけど、
3600欲しいわ
258いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 12:25:30.19 ID:???0
>>254
UQ本家に電話で確認したら条件はUQ公式サイトを同じ年間パスポートのみだった。
2年縛りとかは無いからUQ公式サイトで申し込んだのをキャンセルしてUQ楽天市場店で申し込んだ(・∀・)
WM3600Rはクレイドルは無いがUroad-HOMEのセットで5,800円は安いぜ!
259いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 12:28:15.31 ID:???0
セット販売って1台オクで売り払って、機器追加オプション解約したらお得?
それとも機器追加オプション外すと違約金がかかったりして外さない限り
売っても登録不可で使えなかったりするの?
260いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 12:32:53.74 ID:???0
>>259
オクで売れるけど利益はそんなにないし1年間は割引価格で買えなくなるぞ?
261いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 12:38:45.68 ID:???Q
そういや、本家の本店でまとめてプラン適用で偽割引販売なのに
楽天市場支店は素直に割引してるのだろう?
それに、3600セット販売は楽天にしかないし。
262いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 12:39:12.53 ID:???0
>>260
ありがとう、他にCB多いの探してみます。
263いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 13:11:12.25 ID:???0
iPadをスリープから復帰した時に、3600がウェイティングから復帰しても画面が点かない。通信は出来る。
iPhone3G、GalaxyS、MacBookProは問題なし。
264いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 13:44:21.62 ID:???0
3600買ってスマホのパケホ外してしまおうと思ってるんだが、同じような人とかいます?感想教えて下さい
265いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 13:52:17.40 ID:???0
>>264
普通そうやって使う。
266いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 13:57:28.94 ID:???0
>>258
UQ本家で機器追加で使うやつには一番最安だねw
楽天ポイント5000円もらえるしマジでお勧め。
ビグロ契約、CBもらって解約して本家契約し直ししようと思ったが方針転換したw
267いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 14:06:47.93 ID:???0
SBのiPhoneは、WiMAX使っててもパケットし放題forスマホ月額980円とS!ベーシックパック月額300円が強制加入で外せない。
事実上のiPhone使用料orz

こういう束縛してる所をUQやMVNOは「独禁違反だ!自由に選ばせろ!価格競争させろ」みたいに訴えて欲しい。
268いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 14:11:13.16 ID:???0
touchでも使っとけ
269いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 14:20:03.98 ID:???0
俺も3600+3450がいいな
270いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 14:26:16.33 ID:???0
>>267
禿げ使っている時点で情弱&負け。
人生負け組み確定。
271いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 14:33:57.32 ID:???0
でも情弱とか煽る人って大抵一日中ネットに貼り付いてるだけの
人生負け組の人なんだよね…
272いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 14:45:05.25 ID:???0
iPhoneのやつらに押しかけられるのだけは勘弁なんでそのままでいい
ハゲGJ
273いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 14:47:13.07 ID:???0
>>271
その根拠を論理的に書いてもらおうか。みんなお前と同じじゃないんだよ(失笑)
脊髄反射レスかましてる暇人のお前がそれを言うから嘲笑されるんだよ
274いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 15:09:58.50 ID:???0
本家で申し込んだ。
10年使ったヤフーBB解約じゃ
275いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 15:15:11.35 ID:???0
>>267
【SoftBank】データ通信オフで通信障害 1【iPhone】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1328316514/



こんなことも起こる
276160:2012/02/10(金) 15:21:26.19 ID:???0
機器追加で3600を高、ホームルーターを中の優先度設定してる場合、3600のウェイティング中はどっちの回線になるの?
277いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 15:21:49.34 ID:???0
>>265
え?普通そうなの?みんなパケホ+ルータなのかと思ってた
278いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 15:33:52.58 ID:???0
(失笑)w
279いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 15:35:40.93 ID:???0
>>277
ドコモならパケホははずす。
imodeのメールは無料通話内で収める。
一方でネットはワイファイにしてUQを使う。
2台持ちだが、高速で快適だ。
俺は2年前からそういうふうにして使ってる。
3600になって余計に楽になった。(電源ONしなくてよいので)
280いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 15:36:32.97 ID:???0
>>274
10年も禿げの奴隷だったのか。
まあこれからは、奴隷から農民にステップアップだな。
おめ。
281いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 15:52:43.75 ID:???0
>>267
2010年11月12日以降にiPhone契約した人は、パケットし放題フラット固定やで。
282いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 16:11:43.34 ID:???0
>>278
あ、根拠書けないんだw
やっぱり(失笑)
283いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 16:20:26.08 ID:???0
>>269
>俺も3600+3450がいいな
何で?
284いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 16:24:47.92 ID:???0
>>281
SBのHPにはフラットか変動型か選べるって書いてあるけど嘘なん?
あいぽんにしようと思ってたんだが。
285いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 16:38:36.83 ID:Xh8hrsY6I
選べる筈だけど変動選ぶ意味わからんw
対して変わらんだろ?
286いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 16:41:02.24 ID:???0
>>285
パケ代を安くってことでしょ
287いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 16:41:03.93 ID:???0
>>284
前まではパケットサービス自体に加入しなくてよかったんだよ
今は従量、定額サービス必須
288いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 16:49:06.49 ID:???0
3500は安定させるためにnを無効にする設定が流行った(?)けど、
報告がないとこを見ると3600はnも安定したのか。
289いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 16:54:16.17 ID:???P
>>287
え?
俺は3G,3GS,4,4Sと買い換えてるけど、常にパケットサービスは必須だった記憶があるけど
前っていつの話?
290いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 16:59:19.69 ID:???0
>>287
まずパケットサービスってなんだよ
291いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 17:11:02.15 ID:???0
>>俺は3G,3GS,4,4Sと買い換えてる




ホームラン級のバカwww
292いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 17:14:19.61 ID:???0
SBにiPhone登場した時からずっとなんらかの定額プラン入る必要あったよね?
iPhoneでパケ死した話なんてきいたことないぞ。
293いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 17:15:44.28 ID:???0
パケ標準プラン契約、月月割で相殺パケ代0円が横を通りますよと。
294いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 17:16:31.18 ID:???0
iPhone二段階定額+WiMAXの人いる??
295いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 17:50:40.62 ID:???0
UQ本家の加入審査って身分証明書の画像を送信してどれくらいで完了しますか?
296いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 18:17:52.31 ID:???0
>>281
WiMAXに満足なら、今すぐiPhoneの設定でモバイルデータ通信をOFFって、my softbankにログインしてフラットからスマホに変更して来い。
297いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 18:23:29.79 ID:???0
楽天のかおっかなあ
298いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 18:25:54.91 ID:???0
クレードル付き機種代0でクオカ5000円キャシュバックで本家と契約してきます
299いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 18:28:52.02 ID:???0
DTIとワイヤレスゲート以外なら、どこでも良い
300いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 18:32:43.56 ID:???O
なにそのちょいおいしいキャンペーン?本家でそんなのやってるっけ?
301いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 18:33:35.52 ID:???0
>>298
そんなのやってるの?
302いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 18:33:55.34 ID:???0
ヒント代理店
303いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 18:38:14.41 ID:Xh8hrsY6I
変動と定額って確か月500円しか違わなかったんじゃなかったか?

わからんけどw
304いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 18:39:24.36 ID:???0
楽天UQのHomeセットを3450に変えて欲しい…
ホームなんだから5台以上つなぐだろ?
305いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 18:53:54.98 ID:???0
>>303
WiMAXでパケ代を抑える話してるのに、どうして上限額で比べるのかがわからん
306いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 18:55:14.02 ID:???0
今3300R使ってるんだけど変更しようかな
307いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 19:08:51.27 ID:???0
楽天UQでHome×3600R契約!
308いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 19:10:02.10 ID:???0
LAN接続で3600RとURoad-Homeを比べた場合
速度はやはりURoad-Homeの方がいいんでしょうか?
309いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 19:12:07.55 ID:???0
モモグラム3600クレードルで宅内使用中。

ノートパソコンへ有線にして繋いでるけど、
下り16〜17Mも速度が出て快適すぎる。
ちなみに、3600単体だと下り8M〜10M

本家でUーROAD8000レンタルしたときは、下り4〜5Mだった。
機器でこんなに差が出るものなのかとビツクリ
もちろん同じ時間帯の計測です。
310いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 19:59:47.92 ID:???0
このスレ見て早速iPhoneパケットし放題フラットからパケットし放題 for スマホに変更
パケ代4410-1029=3381
曽根3590-3381=209
WiMAXが月額209円になったw
契約が2010-11-6だったからギリギリセーフ

情報ありがと
311いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:06:20.51 ID:???0
3600いいな。電車で帰宅途中いつも切れる所が全て切れなくなったわ。自分が使う範囲だとiPhone4で結構15M位出るね。
312いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:14:58.41 ID:???0
>>310
>曽根3590-3381=209
ってどういうことなの??
313いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:16:44.98 ID:???0
>>296
俺は4S出てからの契約だから、ソフバンショップで変更NGと言われたよ。
314いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:20:34.32 ID:???0
曽根はすでに光回線でISP契約しているのでWiMAX月額合計が3,590円
iPhoneで浮いたパケ代3,381円を引くと実質209円の計算になると言うこと
315いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:23:41.28 ID:???0
>>314
なるほどです
316いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:24:49.11 ID:???0
改善要望送ってもう一年、いまだに遅い杉並区
317いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:26:22.13 ID:???0
>>310
フラットから変更すると月々割り減額しちゃう気がするがいいの?
318いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:26:40.42 ID:???0
>>316
中野区も悪いです・・
319いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:28:28.36 ID:???0
世田谷区も遅いです・・・
320いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:29:15.19 ID:???0
>>317
月々割-1920から-1440になるはず
321いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:36:22.22 ID:???0
だとしてもパケ代減額は3,381円
322いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:38:13.82 ID:???0
>>320
去年の10月からもう少し低くなってない?
323いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:41:13.82 ID:???0
ま、不自由感じたらいつでもパケットし放題フラットに戻せるし
324いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:43:23.59 ID:???0
禿げ電話情弱or禿げステマうざい。

消えな
325いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:44:05.21 ID:???0
禿げ電話使ってる時点で、負け組みだから。

ここはそんな情弱どもが来るところではない。
326いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:44:57.91 ID:???0
>>324
スレチ申し訳
327いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:46:44.15 ID:2Of3G1950
ワイヤレスゲートのヴァカ社長 【 反論あるなら言ってこい 】 と強気の啖呵を吐くも反論されるとシッポ巻いて逃亡中wwwwwwwwww
ひっそり沈静化をたくらむワイヤレスゲートのヴァカ社長wwwwwwwwwwwwwwwww

911 自分:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2012/02/07(火) 10:29:52.53 ID:ns2VUPwz0 [1/2]
ヨドバシで契約したけど、ワイヤレスゲート遅い・・・・・・
イライラする・・・本家から移るんじゃなかった・・・激しく後悔・・・・・

912 返信: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/02/07(火) 10:36:06.29 ID:???0
>>911
ソースもねぇのに誹謗中傷乙 とりあえず通報しといた

913 自分:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2012/02/07(火) 10:41:34.83 ID:ns2VUPwz0 [2/2]
>>912
ヨドバシかワイヤレスゲートのクズ社員か?www

927 返信: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:22:39.44 ID:???0
>>913
ヨドバシは確かにプライベートIPで、グローバルIPではないけどもそれ以外のボトルネックは全くなく、それが速度に影響は全くしない。
ヨドでの契約と本家との契約で速度が違うというなら、それを信用に値するソースを持ってくるか、納得のいく理由を述べろと言っている。
回し者でもなんでもない。謂れの無い誹謗中傷が目に付いただけだ。
反論あるなら言ってこい

928 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:25:32.65 ID:???0
何でボトルネックがないって言い切れるの?

929 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:29:13.73 ID:???0
>>928
中の人だからじゃない?

930 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:35:17.49 ID:???0
なるほど、納得 自称中の人ってことだね ヨドバシはマルチでディスってる奴といい自称中の人といい荒れてるな
俺はプライベートIPが気に入らないので、更新する気満々だったんだが辞退するわ
328いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:50:09.52 ID:???0
月月割って定額上限までパケット使いまくってる人用で、「糞3Gでネットなんてしてねーよ!機種支払いも終わったYO」って人は全然割引にならないから。
329いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:50:48.23 ID:???0
淀使ってたけど、特に悪くなか
330いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:55:34.29 ID:???0
3600まじすげえ
今計測したら下り23Mも速度出てた
一瞬、なんだ〜2.3Mか…なんて思ったから目を疑ってしまった
ADSL使ってたときは700〜800kだったから衝撃的
メガって快適なんだな
331いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:58:35.93 ID:???0
>>330
700kじゃ動画もまともに見れなかったんじゃね?w
これから快適に見れるぞw
332いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 20:59:25.43 ID:???0
>>323
標準からフラットには戻せないと思う
スレチの為最後にします。
333いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 21:06:47.33 ID:???0
標準プライスプランでは無くてパケットし放題 for スマホだから(2010年11月11日以前の契約者)
パケットし放題フラットに戻せる
確認済み
334いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 21:07:17.52 ID:???0
>>331
おっしゃるとおり。
動画はいつも一時停止して、しばらくシーク貯めてから見ていたよ。ださいだろ?
WIMAXレンタルしたときは、U-rord7000で下り夜2M〜朝方4Mだった。
335いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 21:29:28.55 ID:???0
iPhoneでモバイルデータ通信OFFにして使ってる奴、
こんな現象が起こるから、注意な


【SoftBank】データ通信オフで通信障害 1【iPhone】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1328316514/
336いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 21:39:31.16 ID:???0
ios4の俺に死角はなかった
337いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 21:52:35.12 ID:???0
touch使いの俺に関係なし
338いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 21:55:48.47 ID:???0
>>335って、ios5だけの話?
339いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 21:57:33.09 ID:BDWe8y/o0
>>335
情報ありがと
でも禿で電話しないからおk
通話はドコモ
340いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 22:02:05.61 ID:???0
今銀行支払いでWIMAX契約中だけど、3600がほしい
これクレカで新規登録して、3600が届いた後前のを解約ってできる?
341いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 22:11:34.37 ID:???0
美黒で、3450+3600があれば、1C?
342いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 22:13:06.32 ID:2Of3G1950
【劇遅】 ヨドバシ・ワイヤレスゲート【クソプロバイダ】

1.15Mb/s

http://www.speedtest.net/result/1764187541.png
343いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 22:15:43.30 ID:???0
>>342
ざまーみろw
344いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 22:20:43.94 ID:???0
>>213
自分もえディオン
なんか遅い
345いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 22:22:26.60 ID:???0
>>318

中野杉並世田谷はアンテナ設置の場所提供が少ないんだろうな
346いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 22:25:12.30 ID:???0
>>342

ピングが早くて、上りと下りが逆ってw
347いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 22:52:02.60 ID:???0
ビッグローブ4日夜申し込み分、今日も発送メール来ず
ビッグローブの封筒だけは2日前に届いたけど、これじゃ意味無し
348いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 23:02:13.77 ID:???0
ニフティ8日申し込み、今日発送連絡きた。
349いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 23:02:29.62 ID:???0
土日は休みだから、来週ってことだな
350いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 23:20:45.00 ID:???0
>>348
ニフティは申し込みする人がそんなに少ないのかな
いいなぁ
351いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 23:22:48.42 ID:???0
禿iPhoneだからWiMAX必須なんだよ。
快適だお(=´∀`)人(´∀`=)
352いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 23:35:23.24 ID:???0
>>349
え?!明日来ないのかな。
朝一でヤマトに問い合わせてみる。
353いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 23:43:43.80 ID:2Of3G1950
>>343
ん?俺は本家も契約してるから別に全く困らんよwww
ヨドバシは家族が使ってるからな(嘲笑wwwwwwwwww
354いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 23:45:31.25 ID:lB1U6Rwm0
3600を本家で2台買いたい。賢い買い方を教えて。
ファミ得か?
楽天で1台づつ別契約で買ってポイントもらうほうがいいのか?
355いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 00:04:33.04 ID:???0
昼に申し込んだのに本家の審査結果コネエ('A`)
356いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 00:11:42.12 ID:???0
>>352

ビグロの上のレスだよ アンカー入れ忘れ
357いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 00:12:24.67 ID:???0
>>352
送られた根拠もないのに問い合わせても意味あるの?
358いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 00:20:17.84 ID:???0
ニフのタブセット申し込もうと思うんだけど、
何かお得情報ない?
ドル箱通すくらいかなー
359いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 00:37:52.12 ID:???0
>>353
家族かわいそうだなw
やっぱりそんなに違うもんなのか?
それぞれの機種と、どのくらい速度に差があるか教えろ下さい
360いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 00:42:00.39 ID:???0
361いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 00:51:31.61 ID:???0
>>360

お住まいのせいだろ
362いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 00:55:16.11 ID:???0
トライで2〜4Mが3600Rで11M越えの方もいるよ
363いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 01:10:49.53 ID:???0
初めてのwimaxルーターで不具合もなく快適に使っています。
ところで、皆さんはどの様なセキュリティ設定をしてますか?
364いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 01:24:55.45 ID:???P
>>363
他人に触られたくないアプリにはにロックアプリ
あとはなんとんしれないメーカーのアプリは権限確認してから入れる
それくらい?
アンチウィルスソフトとか入れてる連中の気が知れない
365いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 01:29:58.99 ID:???0
見事なトンチンカン回答
笑えばいいのカナ?
366いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 01:31:54.23 ID:???0
先輩ぶって失敗したパターン
367いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 02:11:22.41 ID:???0
ここまでがコピペだから困る(´・ω・`)
368いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 02:28:45.65 ID:???0
ビックローブに申し込みます。
開通月は無料らしいですが
例えば三十日に開通したら2日無料になる
だけですよね。
28日位に申し込むのが良いんでしょうか?
369いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 02:41:09.36 ID:g+53G6CQ0
>>168
so-netのメリットにこんなのがあった
http://www.so-net.ne.jp/cpn/sonystore-tablet/index.html
ここで言う「対象製品」とは、
・ソニータブレットSシリーズ
・ウォークマンZシリーズ(プラチナホワイトを除く)

ソニーストア経由じゃないと申し込めないから目立たないけど、
スマホはいらないけどAndroid端末は欲しいという人にはいいと思う。
370いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 02:44:30.26 ID:???0
>>368

土日は入れないから最短、3月6日以降だろうね
371いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 02:45:50.38 ID:thh8PUBb0
今回はさすがにちゃんと検証してから
新製品だしたみたいだな
necらしくないw
372いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 03:36:26.54 ID:rCD0VLKO0
【劇遅】 ヨドバシ・ワイヤレスゲート【クソプロバイダ】

1.15Mb/s

http://www.speedtest.net/result/1764187541.png
373いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 05:23:27.99 ID:???0
>>371
気味がわるいくらい不具合がまったくない
3500があれだけ酷評されてたから警戒してたのに…

しいて言えばクレードルががっちりハマリすぎて
片手じゃ取れないくらい固すぎる
374121:2012/02/11(土) 05:43:10.63 ID:???0
また発生した
初期不良かな

完全シャットダウン状態からPOWERボタンで電源入れた時に、
WiMAX(WAN)ランプ(SETボタンの上)のみ消灯していて
PCなどからアクセスできない症状
取説の「お困りのときには」に書いてあるような設定はもちろんしてない
もう一度電源を入れ直すと正常に使える
アンテナは圏内使用時

初期化してみたが発生
375いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 07:27:37.39 ID:???0
>>373
> >>371
> 3500があれだけ酷評されてたから警戒してたのに…

学習効果でしょう(゚∀゚)
3500も、治せやゴラァ
376いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 07:57:55.59 ID:???0
何が酷評されてたんだったか
377いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 08:27:44.03 ID:???0
3600良機なのか
378いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 09:02:13.23 ID:???0
>>376
初期不具合じゃなかったか?
発売から半年以上たって、
やっとファームウェアが更新されて解決したんだそうな。
前スレでだれかいってた
379いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 09:05:43.68 ID:???0
>>378
なるほど。
最初の立ち上げ時のイメージは大切ってことなんだな
380いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 09:13:28.32 ID:???0
発売時にステルスも無かった。
度々接続を見失った。
電池持ちがスペックほど良く無かった。
インジケータが見にくい。
などなどの3500
381いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 09:46:10.09 ID:???0
チャンネルの自動選択も無いんだっけか3500って?
382いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 09:53:39.12 ID:???0
本家Try WiMAXでURoad-8000が届いたので今回契約したワイヤレスゲートのWM3600Rと速度比較をして見ます。
今から電波最強のポイントに行ってきます。
ここへの書き込みは、ゲートはダメだったが本家ではできるかな?!
383いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 09:56:43.69 ID:???0
>>382
げげ、あっさりと書けてしまった。
ワイヤレスゲート最悪!
384いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 10:10:53.89 ID:???0
今、AtermWM3500Rを使ってるんだけど
クレードルからはずすと全部ランプが消えて
ついてるのかついてないのかわからない。
ヤフオクで先月中古で買ったんだけど
もしかしてバッテリー寿命?
385いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 10:17:19.97 ID:???0
バッテリー消費激しい物を中古で買うとか馬鹿すぎるだろ
386いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 10:34:08.43 ID:???0
安物買いの〜ですな
しかもここ3600スレだし
3600はタダで貰えるのに

色々な意味でとっても。。、(*´∀`)メシウマデス
387いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 10:34:41.24 ID:???0
只どこ?
388いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 10:38:16.18 ID:???0
>>383
ワイヤレスゲート書き込みできるけどな
389いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 10:51:13.80 ID:???0
>>387
なんて答えればいいの?
とりあえず、外です。
390いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 10:58:06.96 ID:???0
>>386
タダで貰えるってどういうこと?
俺はAtermWM3400RN+URoad-8000のセットでWiMAX契約して
AtermWM3500Rは追加機器用としてヤフオクで買ったんだけど
まぁいいや、再出品して新品買うわ
391いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 11:01:35.17 ID:???0
そんなバッテリー劣化品捨てろよw
392いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 11:14:53.62 ID:???0
美黒のライム届きましたのでカキコ
393いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 11:16:04.02 ID:???0
>>390
ジャンク品として出品しろよw
394いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 11:22:30.57 ID:???0
>>392
いいなぁ。
いつ申し込みしたの?
395sage:2012/02/11(土) 11:23:25.89 ID:RN5Gk6/b0
396いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 11:52:43.69 ID:???0
>>395
1年くらい前もこの件で騒いでいるやついたな
397いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 12:02:56.33 ID:???0
このスレの流れに反して昨日ヨドバシワイヤレスゲートで契約してきた
10Mbpsでて概ね満足
一日経過時点では
398いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 12:11:05.19 ID:???0
3600タダで手に入れる裏技おしえて
399いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 12:30:33.04 ID:???0
>>398
上上下下左右左右BA
400いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 12:31:47.22 ID:???P
>>399
年がバレるぞw
401いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 12:32:45.34 ID:???0
>>399
カカロットォ!
402いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 12:36:09.29 ID:???0
価格comを通しての契約とか
そね にふてー 美黒 の独自のキャンペーンとか
よど ヤマダの家電店や、代理店とか方法はいろいろ

にふてーが、端末縛りないんだったら タブレットセットが一番お得だよなぁ
でも、端末ATじゃなくてNYってなってるからやっぱり縛りあり?
教えてエロイひと
403いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 12:38:18.70 ID:???0
>>401が、今日のアホ
404いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 12:43:28.43 ID:???0
>>397
自分もワイヤレスゲートで3600購入したが快適すぎて大満足。1円だったしね。
405いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 12:47:28.17 ID:???0
3600が入れられる携帯ケース欲しいな
406いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 13:02:35.54 ID:???0
ビッグローブ3500からソネット3600へ変更。
いちいち電源をオンオフしなくてよくなっただけでかなり便利になった。
大きさはそんなに変わらないけど。
407いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 13:23:10.94 ID:???0
俺もワイヤレスゲート一年使ったけどかなり良かったよ
改悪されたからもう契約しないけど
408いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 13:43:50.61 ID:???0
3600爆速すぎる。自己新記録でたぞw

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/

測定日時:2012/02/11 13:35:04
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:Aterm WM3600RAterm WM3600R
下り速度:31.3Mbps
(31,271,511bps)
上り速度:1.0Mbps
(1,002,317bps)
409いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 13:47:51.26 ID:N8vZLNbB0
【劇遅】 ヨドバシ・ワイヤレスゲート【クソプロバイダ】

1.15Mb/s

http://www.speedtest.net/result/1764187541.png
410いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 13:50:13.21 ID:???0
>>405
俺もほしい
特に持ち歩いてたら、裏側に書いてあるPASSが
かすれて消えてしまいそうだ
411いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 13:51:22.92 ID:???0
写真撮っとけ。
412いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 13:53:14.33 ID:N8vZLNbB0
【劇遅】 ヨドバシ・ワイヤレスゲート【クソプロバイダ】

1.15Mb/s
http://www.speedtest.net/result/1764187541.png

PING : 161ms
http://www.pingtest.net/result/56600643.png
413いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 13:53:34.71 ID:???0
アンテナ一本が、常時2本になるのか、
こいつなら
414いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 14:05:40.84 ID:???0
>>410
そう言えば俺が3500を持ち歩いていた時は
裏のpassが見られないように1度だけはがせるシール?みたいなの貼ってたな。
415いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 14:06:36.93 ID:N8vZLNbB0
【劇遅】 ヨドバシ・ワイヤレスゲート【クソプロバイダ】

1.38Mb/s
http://www.speedtest.net/result/1765683302.png
416いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 14:11:23.16 ID:???0
>>414
銀行とかカード会社とかに返送するはがきに貼るような
個人情報保護シールを想像してみる。

見られないけど自分も忘れてしまうとういう罠
417327:2012/02/11(土) 14:11:37.11 ID:N8vZLNbB0
>>413
反論あるなら言ってこいのヴァカwwwwwwwwwwwwwwww

927 返信: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:22:39.44 ID:???0
>>913
ヨドバシは確かにプライベートIPで、グローバルIPではないけどもそれ以外のボトルネックは全くなく、それが速度に影響は全くしない。
ヨドでの契約と本家との契約で速度が違うというなら、それを信用に値するソースを持ってくるか、納得のいく理由を述べろと言っている。
回し者でもなんでもない。謂れの無い誹謗中傷が目に付いただけだ。
反論あるなら言ってこい
418いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 14:24:53.43 ID:???0
>>416
最初の一回ぐらいだろ
後はルータにログインすればすぐ分かるし
419いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 15:05:06.30 ID:???0
>>417
なんかこの人、相当根に持ってるみたいだなw
なんか恨みでもあるのか?w
420いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 15:14:48.61 ID:???0
WAN側がプライベートIPだとVPNダメじゃんか

ワイヤレスゲート使えねー
421いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 15:19:32.64 ID:???0
VPNって何?どんな利点?
422いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 15:19:36.33 ID:???P
他の多くのモバイル通信サービスがローカルIP運用で
WiMAXだけが唯一グローバルIPアドレス配布しててそこが強みなのに
それが無くなったら他の3Gと似たり寄ったりになっちゃうわ
423いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 15:49:46.97 ID:???0
>>250,251
SSIDブロードキャストしてるから誰かLAN側からアクセスしてるんじゃね?
やはり手動でWANオフれないとな Nには無理か
424いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 15:57:15.16 ID:???P
>>423
WANオフにする手間は結局休止モードと大差ないというのが現実では?
425いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 16:35:29.15 ID:???0
>>421
ggrks
426いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 16:40:52.22 ID:???0
ワンをオフですね
427いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 16:47:45.15 ID:???0
WGでVPN接続は出来るよ。前も使ってたし。
WiMAXでVPNサーバを立てようとしてる池沼はどうでもいい。
428いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 16:50:11.99 ID:???P
>>427
何故にWiMAXでVPNサーバが池沼なの?
用途さえ間違えなければVPNで大量トラフィックって訳でもないのに
むしろ、固定代替で使おうとしてるのにローカルIPだけとか糞すぎにも程があるわ
429いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 17:08:25.51 ID:f+V3jlvG0
Xから△になったひといてますか?
430いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 17:12:04.24 ID:???0
>>402
二夫は縛り。3500で経験済み。
3600曽根、駅近で
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7oTYBQw.jpg
431いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 17:26:27.56 ID:???0
ニフティはWiMAXのホームページにも機器縛りしてる事を書いてる
432いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 17:33:26.32 ID:???0
>>408
上りが遅いのがふしぎ
433いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 17:38:02.17 ID:???0
>>430
>>431
情報有難うエロい人
タブレット付はいいけど、束縛されるのはなぁ

駅周辺だからとはいえ9M出てたら もうけもんなんじゃないか?
やっぱハイパワーをうたってるだけあるんだな
曽根ってことは、男は黙ってモモピンクだよな?
434いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 17:43:47.14 ID:???0
>>433
ありがと。iPhoneに合わせたから、ブラックだお。
3500より質感、機能も上がってる。
バッテリーへたってるしね。
ウェイティングモードが便利過ぎる。
435いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 18:28:35.94 ID:???0
ニフで+980円でゲット出来るidea padまとめ
•YoutubeやニコニコのAndroidアプリは再生不能エラー多発。Web版は安定した再生が出来るが低画質以上は再生出来ず。
•RadikoやTwitterアプリみたいな重く無いアプリは問題無し。
•漢字フォントがチラホラ中華風。読めない事は無いが、読み辛い。
•WM3600R用の公式アプリはインスト不可
•980円ならお得感あるが、市場価格の17000円で買うとしたら有り得ない糞パッド。
436いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 18:35:15.72 ID:???0
437いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 18:36:09.85 ID:???0
soneで2chカキコとか問題ないんだけど、galaxyアップデートするために、
kiesダウソしようと思ったらエラーでダウソページ開けない。
www.samsung.com/jp/support/usefulsoftware/KIES/JSP
UKのホームページでもだめ。野良電波なら同じPCでもダウソできる。
どういう仕様になってんの?
3500は電車でよく切れてたけど、3600はかなり安定してる。切れてもすぐつながる
しモウマンタイ。
438いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 18:41:36.06 ID:???0
>>435で重要な事を言い忘れてた。
GPS機能だけど無いモノだと思えw
もう全然、測位しない。Google MAPとかも自分の位置は自分で探すしかない。
iPhoneと比べたら雲泥の差。
439いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 19:02:18.00 ID:???0
samsung kiesはなんかいろんな所に怪しいファイルインストールしてきたからもう入れないわ
docomoの店とかでアップデートしてもらえばいいのでは
440いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 19:08:15.31 ID:???P
kiesは胡散臭いよね
iTunesの猿真似なのは分かるんだけど
変な仲間を呼び寄せるところまで真似するのはやめて欲しい
441いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 19:13:16.90 ID:???0
モモピンクテスト
442いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 19:24:50.14 ID:???0
>>435
エイサーのa500もひどいよ
GoogleMAPとの相性が悪くて
強制終了しまくりだし。
サポートは出荷状態に戻せというだけで
直す気全然ないし。

WiMAXの景品のタブレットはろくなもんじゃない
443121:2012/02/11(土) 19:32:45.82 ID:???0
電源を入れた時に、WiMAX(WAN)ランプ(SETボタンの上)のみ点灯せず

症状の要因がわかった

セカンダリSSIDをOFFにすると上記症状がまれに発生する可能性大
セカンダリSSIDをONにしたら発生しなくなった

WEPは簡単に解読されて危険だからセカンダリ必要ないんだよね

バグだったら直して<NECアクセステクニカ
444いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 19:38:53.10 ID:???P
>>443
それは原因じゃなくて発生条件の一部に過ぎない情報だと思うが・・・
ちなみに俺は買ったその日にSSID2止めてるけどそんな奇妙な症状に出くわしたことない
この機種、WiMAXのつかみは早いけど、データ引っ張ってくるのが3500Rより遅い気がする
引っ張り出してからの受信速度は全く問題ないんだけど
445いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 19:59:34.52 ID:???0
Aterm WiMAX ToolなどでWAN側のIP見られるけれど
ワイヤレスゲートだとサブネットマスクの /** の数字はいくつなの?
うちは曽根だから /32 (255.255.255.255)
446いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 20:00:26.66 ID:???0
親にWR3600持たせたんだがメチャクチャ早い。俺のMCと隣に並べて比較したらping、下り速度がてきめんに違う。固定回線との置き換えを考えてる奴は3600にしたほうがいいかも…俺はちょっと後悔してる。
447いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 20:07:06.80 ID:???0
>>446
本家?MVNO?
448122:2012/02/11(土) 20:08:47.92 ID:???0
>>444
設定の組み合わせやら子機の条件など考えると
おっしゃる通り、確かに要因の一つだと思う
ただ間違いなく症状は発生するのでNEC直してくれ!
449いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 20:18:14.13 ID:???0
>>443
PSPやDSはAESに対応してないからWEPがあれば、いざという時は便利だよ。
解読されてもAESの方には影響しないんだし。
450いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 20:27:03.71 ID:???0
三田さん「申し訳ありませんがNECに言ってください」
451いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 20:29:59.38 ID:???0
そういえば、PSPからWM3600R経由でロケフリ観れた。
デジアナ変換だから現役で使える。
452いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 21:01:35.53 ID:???0
訂正、PSPはバージョンアップでWPA-PSK(AES)には対応したけど、WPA2-PSK(AES)には対応してない。初期設定はどっちになってるのか知らないけど、WPA2-PSK(AES)の方が強固で処理速度が速いはずだから、こっちが使えるなら別けた方が良いね。
453いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 21:22:21.02 ID:???0
>>447
MVNO。ハイホーのMCとDTIの3600。
454いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 21:32:24.15 ID:???0
おれはワイヤレスゲート3500とハイホーMCで数カ所で測ったがほぼ同じだった。
そのあと3500は即解約。
455いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 21:57:12.29 ID:???0
ビッグローブ、4日申し込み分の発送が大幅に遅延しているとのこと
最悪来週末までずれこむ可能性あり

今からビッグローブで申し込みをする人は、発送まで2〜3週間は
かかることを覚悟しておいた方が良い
456いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 22:05:18.27 ID:???0
マジか、モノがないのかね
月末に届いたら最悪だな
457いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 22:06:01.80 ID:???0
>>454
hihoは論外
458いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 22:07:23.43 ID:???0
エディオンとビッグローブがクソ遅いのはガチ。
459いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 22:09:02.00 ID:???0
>>456
その時はヤマトに保管
460いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 22:37:33.57 ID:???0
>>456
開通月無料なんだから、たとえ荷物を月末に受け取っても
3月1日になったら電源入れて開通させたらいいのでは?
461いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 22:40:10.85 ID:???0
何だかメチャ人気だね。
atermシリーズなんだかんだで鉄板だね。
462いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 23:13:59.32 ID:???0
今回の3600は本命でしょ
463いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 23:14:32.80 ID:???0
でもMCと迷う
464いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 23:19:31.13 ID:???0
まぁ定番とは言えるだろうが鉄板は無いわ
前機種でやらかした事を考えると
次も安定させないと「シリーズ」で鉄板は無いな
465いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 23:57:01.45 ID:???0
>>455

なんせ色んなサイトにキャッシュバック広告貼ってるからな
一番目立つよ
466いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 23:58:23.23 ID:???0
>>460

無理、ビグロは受け取った時点で開通扱いになりますよ
467いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 00:08:42.17 ID:X0sRHXtY0
キューブと比べてどうですかね?
両方持ってる奇特な人はいないだろけどさw
プロバがクソ以外ではそんな勝ってるところ無いのと違うかな?
468いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 00:10:32.31 ID:???0
>>466
ひでえな。わざと月末にあわせてるんじゃないかと勘ぐってしまうw
そりゃ受け取り拒否したくなるな

http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/faq.html

Q「BIGLOBE WiMAX」の「サービス開始日」とはいつのことを指しますか?

A お客さまにデータ端末の引き渡しがあったことをBIGLOBEが認識した日となります。
サービス開始日は、「BIGLOBE WiMAX」の各種料金の課金が開始となる日です。
(キャンペーン等が適用されている場合、実際の課金開始はキャンペーンの仕様に準じます)
469いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 00:29:07.27 ID:???0
>>468

月末にヤマトが来たら居留守使って、不在連絡表で
月始めに持ってきて貰うしかないな

自分は年末に申し込んで、ルーターが届いたの
1月18日w
470いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 00:34:35.91 ID:???0
ヤマトなら事前に連絡して営業所止めに変更。
んで月初取りに行けばよろし

美黒に荷物番号聞いとけば?
471いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 00:40:39.12 ID:???P
>>469
年末年始は仕方ないだろ・・・
むしろ、年末に申し込んですぐ来るとか思ってる方が基地外だと思うぞ
472いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 00:51:25.76 ID:ZeyBUzE40
ワイヤレスゲートのヴァカ社長 【 反論あるなら言ってこい 】 と強気の啖呵を吐くも反論されるとシッポ巻いて逃亡中wwwwwwwwww
ひっそり沈静化をたくらむワイヤレスゲートのヴァカ社長wwwwwwwwwwwwwwwww

911 自分:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2012/02/07(火) 10:29:52.53 ID:ns2VUPwz0 [1/2]
ヨドバシで契約したけど、ワイヤレスゲート遅い・・・・・・
イライラする・・・本家から移るんじゃなかった・・・激しく後悔・・・・・

912 返信: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/02/07(火) 10:36:06.29 ID:???0
>>911
ソースもねぇのに誹謗中傷乙 とりあえず通報しといた

913 自分:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2012/02/07(火) 10:41:34.83 ID:ns2VUPwz0 [2/2]
>>912
ヨドバシかワイヤレスゲートのクズ社員か?www

927 返信: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:22:39.44 ID:???0
>>913
ヨドバシは確かにプライベートIPで、グローバルIPではないけどもそれ以外のボトルネックは全くなく、それが速度に影響は全くしない。
ヨドでの契約と本家との契約で速度が違うというなら、それを信用に値するソースを持ってくるか、納得のいく理由を述べろと言っている。
回し者でもなんでもない。謂れの無い誹謗中傷が目に付いただけだ。
反論あるなら言ってこい

928 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:25:32.65 ID:???0
何でボトルネックがないって言い切れるの?

929 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:29:13.73 ID:???0
>>928
中の人だからじゃない?

930 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:35:17.49 ID:???0
なるほど、納得 自称中の人ってことだね ヨドバシはマルチでディスってる奴といい自称中の人といい荒れてるな
俺はプライベートIPが気に入らないので、更新する気満々だったんだが辞退するわ
473いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 00:53:09.95 ID:???0
4日注文の人で止まってるんじゃ、俺のはしばらく来ないな
更新月だから今月中に来ればいいや
月末ギリになったら1日に受け取るわ
474いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 01:10:49.04 ID:???0
昨日本家申し込んで今日発送された。仕事早いな
475いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 01:11:15.51 ID:???0
1日に注文したら3日に書類到着&発送完了メール
4日にライム届いた。
色によっても到着日変わるんじゃない?
476いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 01:11:58.00 ID:???0
本家は真夜中に発送してんのか?
ウソこくなよ
477いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 01:32:33.87 ID:???0
5日にライム注文したけど、来週後半になるようなら
遅れますメールを送ってくれてもいいと思うけどな。
注文受付時のメールには「通常、3日〜1週間でお届け」
って書いてあったんだし。
478いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 01:50:54.85 ID:???0
>>476
まあまあ、そう揚げ足取るなって
479いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 02:53:43.26 ID:???0
どの辺が嘘なのか、まったく理解できないんだが
これがゆとりなのか
480いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 02:57:15.57 ID:???0
曽根、8日の夜申し込んだら、10夜に発送された。まあ、人気なさそうなサバ缶にしたからかもしれないが。
481いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 03:27:55.31 ID:???0
本家にするかニフにするか曽根にするか迷うわ〜
482いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 03:30:57.85 ID:???0
>>477

折り返しの電話さえかけるって言って一週間しない
サポートはあてにならない
483いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 03:41:14.59 ID:???0
>>452
暗号化がAESなら、WPAでもWPA2でも強度は同じだぉ( T_T)\(^-^ )
WPA、WPA2は接続の方法。

SSID2が心配なら、AESが使えるWPAかWPA2にすれば良い?
484いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 04:05:18.22 ID:???0
>>480
モモグラム人気無いのか?
俺はかわいいと思ってモモグラムにしたんだがw

確かに色が地味かもねー
485いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 04:53:30.64 ID:/CDPSqq90
>>470
それ使えるのか、
じゃあ俺もそれで行く
486いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 05:18:52.27 ID:???0
タダで貰えるとかあるわけないだろw
昔から言うだろ。タダほど怖いものはないってな
487いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 07:35:52.27 ID:???0
言いません
488 :2012/02/12(日) 09:48:31.48 ID:???0
確かにそうは言わない。
489いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 09:56:35.77 ID:???0
ダダほど怖いものは無い
490いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 10:00:38.75 ID:???0
TDNほど怖いものは無い
491いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 10:01:12.24 ID:???0
言わないな
492いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 10:01:59.96 ID:???0
バカほど怖いもの知らずはいない
493いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 10:07:32.34 ID:???0
ビッグローブそんなに時間かかるのかよ〜。
3月更新月なんだけど注文するタイミング迷うね…
494いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 10:18:21.95 ID:???0
黒が一番人気ですか?
495いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 10:31:59.07 ID:???0
人気なさそうな、モモグラムがあるso-netにしなさい
496いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 10:35:10.75 ID:???0
自家塗装
497いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 11:26:30.46 ID:???0
回線速度って測定するサイトによって結果が違いますよね

だとしたら
どこがスタンダードなんですか?
498いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 11:27:21.04 ID:???0
ラディッシュ
499いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 11:33:26.24 ID:???0
>>498
ありがとうございました

おいおい2ケタいったぞマジかよ
500いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 11:34:02.67 ID:???0
嘘です
501いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 11:43:13.46 ID:???0
>>497

価格のwimax用 順番待ちがある
502いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 12:04:06.58 ID:???0
>>501
価格で計ると補正されるような?
実際より早めになるんだよな

>>497
ここわりと正確なきがす オヌヌメ
http://zx.sokudo.jp/
503いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 12:23:44.63 ID:TCf1kOJs0
3600、不具合発覚…これでふたつ目発見。

UQ_WiFiのID登録と、自宅の光の無線を登録したら
明らかにバグった。
@ウェイティングにならない
A頻繁に接続出来なくなる
Bフリーズする

初期化して再度無線登録して同じ症状だわ。
自宅光との接続も優先設定にしてるのになんかうまくいかんし、
次のファームに期待あげ
504いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 12:26:41.11 ID:???0
>>503
なぜ自宅の無線LANをわざわざ登録する?
端末から直でええがな。
505いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 12:32:22.65 ID:X0sRHXtY0
>>502
価格は平均速度に近くなるように補正されてる気がする
毎回7.2前後、今この書き込み中に試したら8.7、上がり1.3の過去最高を叩きだしたw
スピードネットは毎回下り2〜5で上がりが何故か4M安定、絶対上がりはおかしい

http://zx.sokudo.jp/
ここ試してみました、上がり4.4の下り2.3
確かに、俺も正確な気がしますわ
506いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 12:34:35.57 ID:???0
USENってすごく低く出ない?俺だけ?
507いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 12:36:19.21 ID:X0sRHXtY0
>>505
間違えた下り4.4上がり2.2
508いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 12:48:28.36 ID:???0
>>503
どういう使い方をしているのか訳が分からないよ。自宅の光の無線はパソコン側でどっちにつなぐか切り替えればいいだけだろ
509sage:2012/02/12(日) 12:54:33.04 ID:wYvvfiBY0
本家でWM3300を年間Flatで使うこと1年3か月。3500はスキップして
満を持して3600に変えようと思ったら何の特典も割引もないの?
違約金払って新規にしたほうが安いの?あぁ情弱は悲しい。
510いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 13:00:50.62 ID:???0
>>503
天才現る
511いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 13:02:20.42 ID:???0
未だに上りを上がりって書く人なんて…
512いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 13:09:05.12 ID:???0
むしろ、あがりって言ってた頃があったのかと問い詰めたい
513いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 13:10:08.09 ID:???0
一丁あがりw
514いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 13:29:33.07 ID:???0
>>382
ワイヤレスゲートWM3600Rと本家TryWiMax URoad-8000を2ヶ所で
速度の測定をしました。
結果としては、時間帯、タイミングにより、かなりバラツキがあるため
気にするほどの速度差は無さそう。
ただ、2chへの書き込みが出来ないんだが、出来るという人もいるみたいだし。。
それは、何が違うんだろう?

http://s3.gazo.cc/up/s3_4891.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_4892.jpg

515いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 13:40:46.46 ID:???0
>>514プロバイダ同じじゃないなら書ける書けないがあって当たり前ですよ
516いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 13:43:36.90 ID:???0
>>514

昼や晩になるとステルス規制みたいなのがあるのかな>WG
517いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 13:44:20.45 ID:???0
>>515

いえいえ、>>388さんは同じゲートの人のようなのですが。
518いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 13:52:43.91 ID:???0
本家3500からso-net3600に乗り換えたら笑えないくらい遅くなった…。
pingは二倍近く、下りは四分の一になった…どういうことだおい…
519いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 13:59:41.39 ID:???0
本家で遅くなったってのは、あんまりみないので、やっぱり速度重要なら本家のが良いのかな
次はそうしよう

本家に乗り換えた人は、最近いないのかな
520いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 14:05:37.96 ID:???0
本家から書き込みテスト
521いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 14:17:14.88 ID:???P
>>517
入会タイミングでUQ IPの人とWGのIPの人で分散されてるからでね?
522いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 14:34:39.11 ID:???0
ワイヤレスゲートから書き込みテスト
523いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 14:35:47.61 ID:???0
●切っても普通に書き込めたな
やっぱキチガイアンチが暴れてるだけか
524いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 14:38:43.06 ID:???0
>>458
エディオン暦1年半だけど、取りあえず一回も規制食らったことないのが唯一の利点。
まあ、お前らみたいに毎日張り付いてないけどなw
525いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 14:44:04.20 ID:???0
>>524
何度かエディオン遅いって言われてるけど、実際どうなの?
次の乗り換え先候補にしてるもんで
526いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 14:45:48.48 ID:???0
二夫スピード出るよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh7PcBQw.jpg
自宅では3Mだけどね。
527いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 14:46:47.24 ID:???0
tryにてテスト
528いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 14:54:32.90 ID:???0
>>525
比べるのがないから正直わからない。
ただ、昔の記憶ではワイヤレスゲート(本家)と同じ環境だとpingが1割増しぐらいだった記憶が・・・

http://www.speedtest.net/result/1767781459.png
これは3400で測定

久しぶりに計ったけど、遅いなw
529いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 15:00:09.09 ID:???0
曽根もスピード出るし2chも書き込める。
端末0円だし、契約してよかたとおもてる。
530いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 15:04:43.98 ID:???0
昨日WGで契約した。
自宅で5M/5Mくらいは安定して出るので良かった。
531いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 15:07:23.74 ID:???0
お前ら、そんなにプライベートIPでええんか?
公衆無線LANから家のHDDにアクセスしたりしたくないんか?
532いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 15:08:17.62 ID:???0
公衆無線LANじゃなかった、WiMAX
533いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 15:13:50.67 ID:???0
これもって出たら回線ないし。
どうしても共有したいデータはVPSに入れてる。
534いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 15:25:43.25 ID:???0
>>531
え、今の時代って
そんなことも出来るのか?

どうやるの?
535いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 15:30:17.52 ID:???0
Wimaxの速度で家のHDDにアクセスしてもなあ…Dropboxとかでいいよ別に
536いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 15:33:58.86 ID:???0
自分もそう思う。
出来るに越した事はないけど無料のストレージにアクセスだけでもよくない?
20〜50Gとかでもうお腹一杯なんだが。
537いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 16:36:22.13 ID:???0
楽天UQのWM3600+Uroad-homeセットの安売りは
2ちゃんねるを見てなかったらわからなかった。
なんでUQ本家は分かりづらいキャンペーンをするんだぜ?
538いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 16:37:36.78 ID:???0
契約時の平均8Mが1年後の今は最高4M平均3M
auで使う奴大量に増え続けそうだし来年は2M以下
3G以下になりそだね
2年縛りはありえんが、1年もこわくなってきたお
539いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 16:40:56.24 ID:???0
FTP(サーバーや簡易NAS)ならプライベートIPでもアクセスできんじゃんか

ホスト側は絶対に無理だけどw
540いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 16:47:45.00 ID:???0
>>534
「VPN HDD」でググれ

Windowsのリモートデスクトップとかもグロバ必須だよな?
541いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 17:01:28.74 ID:???0
そんなに外から繋いで何するん
PCヲタは熱く語りたがってもなぁ
542いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 17:03:11.66 ID:???0
本日ビッグローブWM3600R到着
今まで使っていたのがエディオンWM3500R(というかあと2ヶ月使わなきゃ行かないけど)
両方アンテナ2本で
WM3600Rは5M後半〜6M中盤
WM3500Rは1M前半〜後半
プロバイダの違うもあるかもしれないけど2ヶ月被りで申し込んだけどこんだけ違うなら良かったよ
ADSLはノイズ53db、光は来てないど田舎でなぜか入ってるWiMAXが生命線だったからかなりうれしいぜ
ちなみに公式ではWiMAXもぎりぎりエリア外な場所なんだ
543いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 17:33:57.97 ID:9ub5+DCE0
おれも希望をもつぜ。来週買います。
544いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 17:41:47.14 ID:???0
希望?ちょっ まてまて
電波が入るかどうかなら、trywimaxって方法があるぞ
はやまるなよ

買うなら3600は、いいと思う。
宅内使用多しならクレードル必須だぜ
545いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 18:35:44.07 ID:???0
>>544
宅内使用多しでもUSB接続でもいいんじゃね?
コンセント無くてもOKだし。
3600はクレードルだと何か良いことでもあるの?
546いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 18:37:29.73 ID:???0
電波状況の良い窓際に置いてとかやりやすい
547いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:03:33.50 ID:???0
良く分かんないんだけど、ヨドバシとかで買ったやつって普通に本家で使えるの?
なんかえらく高いけどさ
548いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:11:16.14 ID:???0
3600はわからんけど

3500は、にふ 淀は黒ロムじゃなかったか?
淀で買うやつは、その場で家電5000円分CBが魅力なんじゃないかな?

ワイヤレスゲートについては賛否あるみたいだし
549いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:17:33.15 ID:???0
淀の3600は白だそうです。契約の時に確認しました。
550いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:24:48.84 ID:???0
もう毎年買い替えるんだから、白でも黒でもw
551いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:25:58.66 ID:???0
白気にする人多いけど、
年間パスポートで使ってると他に移ることもないから
どうでもよくなってくる。
1年後に移るとしても新型購入と同時だろうし。
552いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:34:18.59 ID:???0
気にするのは今後売る予定があるからじゃないか
553いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:36:24.62 ID:???0
今本家で3500使ってて来月年間パスポート満了月なんだけど
3600に変更するには機器の追加と削除だけでいいのかな
554いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:38:00.07 ID:???0
>>553
解約新規でいいやん
555いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:41:03.48 ID:???0
楽天UQでWM3600RとUroad-homeを、
ヨドバシのネットショップでWM3600のクレードルを買った。
クレードルだけ明日届く('A`)
556いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:43:01.32 ID:???P
>>555
Uroad-Home買うならクレードル要らなくね?
557いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:45:25.38 ID:???0
月の利用頻度的に1day契約したいが淀やUQで律儀に買うと端末代が高くつくから、という理由で美黒のクレードル付0円新規契約、
端末到着後当日中に即解して本家1day再契約という俺はかなり奇特な部類なのか?
年間トータルの額はCB貰うよりもこの方法が安い。
558いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:48:59.50 ID:???0
そらぁ即解約とかモラルの無い行動はかなり奇特でしょう。
在日かゆとりモンスターぐらいしかやらんよ普通の日本人なら。
559いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:53:11.90 ID:???0
もしかしてUroad-homeの電源切り忘れたら外で使えないの?
560いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 19:58:30.34 ID:???P
>>559
モバイル側の優占度上げてればなんの問題もなく使える
仮に上げ忘れても、WiMAX設定変更サイトには優占度低い側からもアクセス出来るから何の問題もない
561いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 20:06:55.25 ID:???0
>>555
クレードルだけでも先に…みたいな無用な気遣いされてもどうしろとw
556のいうとおりu-roadHOMEあるならぜってーいらねぇからクレードル売っちまいな!
いまなら市販されてないから3300円くらいで余裕でうれるぜ


562いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 20:20:52.70 ID:???0
>>555
始まったな。
563いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 20:22:00.99 ID:???0
こういうの初めてだから良くわからないんだけど、解約新規って普通にできるもんなの?
住所とかカードとか同じでも問題ないの?
564いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 20:27:31.10 ID:???0
>>563
大丈夫だ!問題ない!
565いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 20:31:28.16 ID:???0
>>561
市販されてないものを>>555は買ったのか。
566いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 20:34:43.64 ID:???0
いい3600を頼む
567いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 20:41:41.14 ID:???0
>>565
売ってるけど?
568いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 20:47:00.31 ID:???0
>>505

やってみた。下りはこんなに遅くないしw
上りが価格の3倍でた、まったく違う
下り受信速度: 3.9Mbps(3.92Mbps,490kByte/s)
上り送信速度: 3.0Mbps(3.00Mbps,375kByte/s)
569555:2012/02/12(日) 20:52:44.04 ID:???0
>>556
Uroad-homeが故障した際の保険です。

>>561
夕方ヨドバシのオンラインで注文して配送のお知らせメールがきたよ(・∀・)
570いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 20:53:22.67 ID:???P
クレードルがあれば充電が楽だろうよ
571555:2012/02/12(日) 20:55:44.84 ID:???0
>>565
ヨドバシ・ドット・コムをご利用いただき、ありがとうございます。
ご注文商品を出荷いたしましたので、ご連絡させていただきます。

 ・
中略
 ・

【今回出荷させていただいた商品】
---------------------------------------------------------------
・「PA-WM06C [PA-WM3600R用クレードル]」
  1 点 2,980 円
・配達料金:  0 円

【配達について】今回の配達担当:ゆうパック
---------------------------------------------------------------

以下略
572いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 21:01:58.27 ID:???0
へー
AMAZONじゃ2月29日以降発売なのにな
(料金は2780円だったっけか)
573いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 21:21:38.05 ID:???0
何言ってんのこの人…
574555:2012/02/12(日) 21:30:23.38 ID:???0
>>572
Amazonの取り扱いが2/29だろそれ。
575いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 21:40:50.56 ID:???0
>>510
>>503
天才現る

俺も天才?
でも、まったく問題ナス( T_T)\(^-^ )


576いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 21:43:06.33 ID:???0
3600と組み合わせた時、Homeと3450はどっちがいい?
577いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 21:47:42.32 ID:???P
>>576
3450を持ってないから知らないが、
3450の方がいいと思う
Uroadは良くも悪くもファームに癖が強すぎる
前使ってた3400の方が感度以外は良かった
つっても組み合わせで相性有るわけでもなし
WiFiやWiMAXの安定性に関して不満があるわけでもないから
もう持ってるものを買い替えるほどの価値もないと思うけどなー
578いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 21:52:06.82 ID:???P
つか3450の発売って今月末じゃん
そこまで待つ価値があるのかは微妙だな
579いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 21:55:53.66 ID:???0
>>566
いいのはないですよ
580いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 21:57:29.59 ID:???0
>>578
???
581いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 22:05:27.64 ID:???0
internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120207_510215.html
UQ、WiMAXルーター「AtermWM3600R」「AtermWM3450RN」を2月10日発売
582いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 22:09:21.30 ID:???P
ごめん><
Amazonの発売日に惑わされちゃったは
あそこはWM3600Rも含めて遅いのね
そういや、3600Rもヨドバシで買ったしorz
もう出てるんならRNだろうなあ
値段も差ないみたいだし
583いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 22:36:49.25 ID:CVXp/Z8S0
>>575
俺も問題ないな〜
帰宅時に自宅無線LANに接続

ウェイティんグは、デフォでは子機側の無線接続がなくなった時に作動するはず
584いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 22:50:54.07 ID:???0
WiMAXキャンペーンスレに「shimajiro」が降臨中!!!
585542:2012/02/12(日) 22:56:38.89 ID:???0
今までニコ生低画質モードでも夜は頻繁に止まってたのに今夜はプレミアム画質で二窓しても全然止まらんかったわ
ずっとこのままの速度で続けてくれたらいいなぁ
586いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 23:19:07.80 ID:???0
楽天UQのWM3600+Uroad-homeセットを購入
通信サービスお申し込みのメールから契約書ページに飛んだけど
申し込み内容には1台3,880円に設定されてるのですが、後から機器追加を申し込むのですかね?
587いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 23:30:34.41 ID:???0
ビグロって今だに0時付近で切断やってんのかよ
好い加減にやめろよ
588いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 23:35:58.35 ID:???0
お前らに騙されてエディオンから本家にしたらクソ速くなったwww
WiMaxってこんな速度だったんだwwwww
マジ今までいったい何を契約してたんだ俺はwwwww
エディオン、マジ死んで欲しいマジワロタwww
589いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 23:37:32.67 ID:???0
エディオンなんてMVNO初めて聞いた
590いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 23:38:24.80 ID:???0
緑電化だよ
591いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 23:40:00.75 ID:s2GXsnIN0
>>505 のサイトでテスト 電波強度はアンテナランプ3本

サーバ1[NTTPC(WebArena)] 12.3Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 8.84Mbps
下り受信速度: 12Mbps(12.3Mbps,1.53MByte/s)
上り送信速度: 2.2Mbps(2.24Mbps,280kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
592いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 23:43:37.43 ID:???0
3500から3600にしたが、明らかに不安定になった。
プロバイダは両者ともワイヤレスゲート。
機器追加で同じ場所でスピード計測すると、
3500は下り10Mくらい出るのに、3600だと2Mくらい。

3600をオクで売って、引き続き3500使おうか、マジ悩んでる。。
593いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 23:55:15.87 ID:???0
糞ワイヤレスゲートから乗り換えれば良いじゃん
594いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 23:57:40.31 ID:O//JBLGL0
俺はこんな感じになた

デフォ値
3500 1〜5M
3600 5〜11M

環境じゃね??
秒単位の時間の変化・基地局の込み具合ですぐ変わるからな〜
595いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 23:58:41.43 ID:O//JBLGL0
あ、ちなみに美黒
596いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 00:22:54.18 ID:???0
>>593
同じワイヤレスゲート回線で、速度に大きな違いが出てるから、
プロバイダの問題とは考えにくいと思うんだけどね。

>>594
はじめは環境だと思ってたんだが、
弱電界から強電界の数カ所どこで測っても、3600の方が遅いんだよね。
ちなみに機器の初期不良かと思って、交換して貰ったんだけど、症状は変わらず。。
597いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 00:31:15.85 ID:???0
>>596
んじゃ売っちまえ
598いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 00:34:04.98 ID:???0
無線チャンネル変えてみるとか試したのか?
599いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 00:57:03.53 ID:???0
>>598
チャンネルを自動から1固定にしたら、11M出たw
ちょっとこれで様子見てみるわ。
600いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 01:02:05.78 ID:???0
すみません、無線モードを802.1bにしたいのですが、
web.setup設定画面のどこから変更しますか?
601いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 01:04:57.04 ID:???0
結局チャンネル一つで10Mも変化してるんだから
何処が早いなんて議論ほど馬鹿馬鹿しいものはないな
602いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 01:31:35.49 ID:???0
3500で何チャネルに繋がってたのか確認したら、1だった。
というか、3500にはオートチャネルセレクト機能が無かったのに今気付いた。。
(今までずっと1固定で使ってきたって事になる。)
3600では、オートチャネルセレクトが備わったので、そこらへんが不安定要素の一つとして考えられるかも。
603いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 01:42:15.36 ID:???0
>>600
bgとも設定無しで掴めると思うけど。
604いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 01:54:55.02 ID:ew14rbS/0
基地局の問題
605いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 03:05:55.75 ID:???0
またUQ規制に入る模様、
606いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 04:39:35.55 ID:???0
>>587
え、0時付近で切断ってほんと?
607いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 06:38:44.02 ID:???0
純粋に速度確かめたいなら有線でつなぐしかない。11b/gは場所によってはまともに速度出ないぐらい混雑してるぜ。

しっかし3500からすると夢のような滑り出しだな…ライムのためにビッグローブ契約したらこねー。
608いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 07:28:20.94 ID:???0
>>606

嘘嘘
609いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 09:19:19.73 ID:???0
体感で申し訳ないが、ヤマダで3600契約して、山手線でiPhoneにつなげてるんだけど、WMX-GMWRワイヤレスゲートのストレスを一掃する快適っぷりにビックリだよ。ワイヤレスゲートというより、IOデータが悪いんで、明日解約したら、ハンマーで壊したい。
610いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 09:22:23.52 ID:???0
mcにして後悔
困ったもんだ
情弱はやだね
611いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 09:32:07.54 ID:???0
あと、窓にベニア張った店内だと、窓ギリギリにIOデータのやつを置いて、なんとか通信できる環境でも、3600は店内のどの位置でも切れない。去年の五月からストレスに耐えた自分を褒めてやりたい。
612いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 09:39:54.88 ID:???0
食事の約束をしているので早退します。「シェルノサージュ」のヒロイン“イオン”はプレイヤーと同じ時間を生きている
http://www.4gamer.net/games/146/G014656/20120208046/

これは(イオンちゃんと)食事の約束をしているので早退します、という解釈でいいのか?w

それと背中イイネ(´・ω・`)b
613いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 09:40:16.79 ID:???0
誤爆った
614いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 09:52:25.50 ID:???0
>>608
やっぱりそうだよね。よかった。
ビッグローブで申し込んじゃったからちょっと焦りました。
615いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 10:17:39.53 ID:???0
嘘嘘は嘘の嘘だから本当?
616いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 10:36:51.08 ID:???0
だから切断なんかないってのw
ビグロ使ってるがクレードルで常時繋げてる
617いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 10:47:41.84 ID:???0
切断ありますし。
もうこんなの使ってられねーわ
618いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 10:59:19.71 ID:???0
あら?ビッグローブクレードルも無料って元から???
619いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 11:30:39.62 ID:???0
>>618
はい
620いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 11:50:08.79 ID:???0
>>617

はい、切断切断
621いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 11:54:29.47 ID:???0
MVNO業者達の罵り合いワロタ
622いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 12:20:05.07 ID:???0
本当に切断されるなら、証拠のログをコピペすりゃいい
623いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 13:00:28.35 ID:???0
Owltechの巻取り型USBで刺したら充電しねぇ…
巻取り型で使えたやつあるかい?
624いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 13:04:45.29 ID:???0
>>623
ミヤビックスの巻き取り式のでいつも充電してるよ。
625いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 13:15:44.22 ID:???0
サンクス。探してみる
626いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 13:40:11.25 ID:???0
BIG年パスWM3500から3600への乗り換えで
お得なプランありませぬか?
627いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 13:42:45.07 ID:???0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定場所:東京都渋谷区
それぞれ三回連続実行の三回目

ヨドバシカメラ
WMX-GWMR 下:5.2Mbps
(5,224,550bps) 上:1.1Mbps
(1,099,743bps)

不明
Aterm WM3500R 下:3.3Mbps
(3,291,430bps)
 上:1.0Mbps
(1,008,248bps)

ヤマダ電機
Aterm WM3600R
 下:5.5Mbps
(5,476,548bps)
 上:1.0Mbps
(1,042,870bps)


たいして変わらないな(^_^;。
628いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 14:10:33.98 ID:???0
速度.jp

ヨドバシカメラ
WMX-GWMR 下:3.2Mbps(3.25Mbps,406kByte/s) 上:2.6Mbps(2.63Mbps,329kByte/s)

不明
Aterm WM3500R 下:3.3Mbps(3.33Mbps,416kByte/s) 上:1920kbps(924kbps,115kByte/s)

ヤマダ電機
Aterm WM3600R 下:2.9Mbps(2.92Mbps,365kByte/s) 上:2.1Mbps(2.19Mbps,274kByte/s)

速度的には、ワイヤレスゲートだからって、特に変わるわけでもないな。
やはり幸せの差は、そのままルーターの差かぁ。
629いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 14:21:42.55 ID:???0
>>623
すまん、できたわ
630いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 14:52:43.05 ID:???0
USB充電中にクレードルポートに手を触れたら感電したよ
みなさんも注意してね
631いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 14:59:57.58 ID:???0
>>630
充電中ふさがってるはずのポートにどうやって触ったの?
632いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 15:13:08.51 ID:???0
現在、淀3600使ってて速度に不満はないんだけど本家の速度が気になるから解約してしまおうか...迷う。
633いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 15:14:48.60 ID:???0
>>630
嘘ついたらいかんでん
634いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 15:17:07.51 ID:???0
>>632
>>627>>628は、淀橋と本家(山田)の比較ということになるよ。
635いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 16:24:57.55 ID:???0
あれビグロは俺クレードル1490円ってとこで頼んじまったよ
ttp://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/campaign/rm/
トホホのほ
636いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 16:27:11.52 ID:???0
消費電力検証報告。
Androidスマホでwifi自動切断なし設定でだと、waitingに移行せず(触らなくても)8%/hr前後消費。
waitingでは、4-5%/hrの消費でした。
ほぼカタログ通りのスペックだなぁ。
637いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 16:36:38.56 ID:???0
>>635
CBあるほうのキャンペーンはクレードル有料
ipod touch 8Gプレゼントのキャンペーンはクレードル無料
638いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 16:44:59.13 ID:???0
touchの方って2年縛りじゃないの?
そりゃゴメンだよ
639いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 16:52:13.42 ID:???P
キャッシュバックも結局1年半の縛り付きかいな。えげつね。
640いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 16:52:52.60 ID:???0
5000円帰ってくればいいよ
641いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 17:01:15.92 ID:???0
曽根の価格経由なら、1年で10000円CBなのに…
642いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 17:05:16.55 ID:???0
3500の時は端末を逆さに置くのが一番速度出たイメージなんだけど、
3600もそういうのあるかな?


つか6日の美黒申し込みは発送まだかよ…
643いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 17:28:14.81 ID:???0
ビグロは速度でなかったら5000円バック後に解約して本家契約とかできるからな
ソネは論外
644いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 17:37:30.24 ID:???P
>>643
先に貰えるのは7000円の方な。ちゃんとアンケ出せば。
でも年パス契約解除料で相殺どころか赤出るな。
645いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 17:42:27.38 ID:???0
端末がただなのに赤ってw
全部込みで乗り換え出来る状態にするのに3000円程度で済むプロバ他にあんの?
646いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 17:51:49.45 ID:???0
>>636
検証乙
3500よりは持つけど、Mobile Cubeには及ばなそうね。
647いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 18:05:15.82 ID:???0
フルキムチMC(笑)
648いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 18:24:51.63 ID:???0
>>646
プロバが糞なのでMCは論外
649いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 18:46:24.01 ID:???0
おまえら今更なんでコレ選ぶんだ?
WIMAXが美味しかったのは一年前で今は007ZかGP02だろ
3500を一年使ったが補足遅い、奥まった屋内は圏外、ピン値遅い
肝心なエリア、平均速度、PING値全て芋の勝ち
今は芋のターンだから量販店で店員捕まえてぶっちゃけ聞いてみな
650いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 18:46:29.33 ID:???0
いかにプロバが良かろうが、キムチじゃないだろうが、バッテリー切れればただの箱だし。
同じ公称10hなんだから、同じくらいの稼働時間を期待してもいいじゃん。
651いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 18:53:14.11 ID:???0
そうだね
芋うまいよね
652いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 19:00:36.71 ID:???0
芋うまいけど屁が出るよね
653いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 19:16:08.77 ID:???0
そもそもURoad-Homeとセット買うメリットって何?
654いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 19:17:45.94 ID:???P
>>649
多少の速度差なんてどうでもよくて
プライベートIPで機器追加も出来ない芋なんてそもそも選択肢になりません
655いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 19:22:07.41 ID:???0
結局どこで契約するのがベター?
美黒か曽根あたりが1年縛りだとグッドか
656いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 19:27:39.29 ID:???0
最長でも1年。 ドコモとかなら、2年でもいいけど。w
657いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 19:33:13.35 ID:???0
>>649
この時期に2年契約なんてできないよ
658いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 19:41:39.99 ID:???0
http://aterm.me/

簡単マニュアルにこれが載ってないから、公衆無線LANの設定変更したいがために、わざわざPCとUSBで繋いで付属CDをインストールまでしちゃった。
659いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 19:47:19.37 ID:???0
660いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 19:49:00.05 ID:???0
>>648
>>647
そうなんだ。
良い機械なのに、そんな理由で使えないなんて情強ってたいへんなんだね。
情弱でよかったw

661いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 19:55:08.65 ID:???0
>>660
良い機械だろうが、プロバが糞なので使えない。
機器追加が使えない。2年縛り。

死ねやw
662いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 19:56:15.84 ID:???0
>>649
WiMAXは有線LAN接続出来るモバイルルーターがあるから。
663いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 20:00:34.50 ID:???P
>>661
11n非対応でパフォーマンス低いのに機器追加でホームルータが扱えないのが痛いね
出先で11nなんて要らないから機器追加できれば最高だったとは思うけど
664いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 20:15:37.92 ID:???0
>>649
007Zは、1.5GHz帯でつながってる時、YouTubeはちゃんと見れるようになったの?
665いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 20:36:10.36 ID:???0
MC最高だよー
キャッシュバック1年後だからそこで解約すればいいし
666いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 20:37:48.01 ID:???0
ウェイティング状態で放置してて、
iPhoneは別のAPにつなげてる状態で、
たまにルーターが通信時と同様にホカホカしてる時があるんだけど、
ステルスモードにしてないのが原因だったりしますか?
mac縛りは設定してるのでタダ乗りされてるわけではないと思いたいんだけど、
どうなんでしょうか。
667いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 20:40:29.31 ID:???0
>>665
1年毎に新規契約事務手数料支払うの?
上積みされると毎年+300円くらい余計にかかるから却って損になると思うのだが…
668いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 20:42:43.67 ID:???0
端末の電池がへたれるから1年毎乗換えもありだな。
669いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:06:25.40 ID:???0
ビッグローブ4日夜申し込み分、今日も発送メール来る気配無し
670いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:08:35.44 ID:???0
>>669
ライム頼んだの?
671いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:09:33.70 ID:???0
>>670
ライムだよ
でも問い合わせたら色関係無くみんな待たされてるみたい
672いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:12:36.89 ID:???0
ってことは今頃頼めばいい感じで月初から使えそうだな
一年契約だしこっちにするかな
673いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:18:35.41 ID:???0
今だとさすがに3月には早すぎるだろう。
674いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:26:03.53 ID:???0
>>673
そこは一週間前後ヤマト保管で調節
675 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/13(月) 21:28:10.86 ID:???0
今日本家契約とどいた。元々auのwimaxあるけど、
確かに掴みはよくなったが、速度あまり変わらない。よくても5Mしかでない。チャンネルをすべて試したがこんな感じだった。ときどき1Mさえいかない。auと一緒じゃん
676いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:28:21.88 ID:???0
>>666
まずステルスモードやってみればええがな
677いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:28:22.08 ID:???0
去年8月に本家で3500契約したけど、3600欲しくなってきた・・・
どうしよう・・・
678いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:28:50.55 ID:???0
>>677
買えばええがな
679いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:34:47.63 ID:???0
>>678
二台持ちだと維持費が・・・かと言って3500解約すると違約金かかるしorz
680いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:38:05.53 ID:???0
>>679
かかってもええがな
681いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:38:52.84 ID:???0
>>674
万が一家の者が受け取ってしまう危険性があるからw
682いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:42:27.30 ID:???0
>>649
PC起動しただけで勝手に100MB超すような更新ファイルダウンロードしたりするんだから、通信量で速度規制かけてるとことかあり得ない
683いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:42:43.17 ID:???0
>>679
3500を売って、3600をWiNAXに登録すりゃ良いじゃん。
684いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:43:07.39 ID:JJtnU2CdO
>>681
営業所留にしときなよ
発送メール来たらすぐ連絡すれば対応してくれるよ
685いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 21:45:38.07 ID:???0
そろそろ本家、2ch規制発動しそうorz
686いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 22:05:24.61 ID:???0
>>684
でも美黒が勝手に送ってくんだろ?
687いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 22:16:01.13 ID:JJtnU2CdO
>>686
発送は勝手にされるけど家まで持ってくるのは配送業者だからね
配送業者に連絡して(伝票No.があれば尚可)しばらく受け取れないから営業所に留めて欲しい旨伝えればOK
向こうも無駄足踏みたくないから喜ぶよ
688いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 22:23:47.99 ID:???0
>>684
たしかにその手があったか。
689いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 22:42:49.66 ID:???0
3500のとき白ロム白ロムとか言ってても結局今じゃゴミ
690いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 22:45:55.55 ID:???0
>>689
それでもオクにだせば1,2ヶ月分の通信費になってくれる。
毎回新機種使い続けるのが一番おいしいな。
691いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 22:56:50.31 ID:???0
>>687
なるほどなw
d
その手で行くわ
692いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 23:03:57.51 ID:???0
>>691
1週間以上経つと送付先に戻されるから注意
そうなると受取拒否とみなされて、いろいろとややこしいことになる
693いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 23:06:07.43 ID:???0
初期設定のママ使ってるんだが、ウェイティング設定にもかかわらず10時間程度しかもたらない
実際の通信時間は三時間くらい
致命的なミスしてる?
694いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 23:13:08.14 ID:???0
モバQ最高
持ってないけど
695いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 23:28:12.29 ID:???0
公式で契約してる人俺友達キャンペーンしないか?
696いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 00:30:00.22 ID:???0
あと1ヶ月早く出してくれていれば俺もキムチにひっかからずに済んだのに…
697いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 00:33:25.34 ID:???P
>>693
さて本当にウェイティングになっているのか?
使ってるスマホは画面消灯時にOFFにするような設定になってるんだろうな?
698いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 00:58:44.14 ID:???P
運送会社が一週間しか荷物を留め置かないのは
倉庫業の免許を持っていない者は一週間を越えて物を預かることが出来ないから
法律で決まってる
だから発送の段階でも一週間を越える配達日指定はできない
あんまり運送屋に無茶を要求するなよ
699いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 01:03:25.57 ID:???0
>>697
iOS5だから画面消灯時にも通知絡みで通信発生してるのかも・・
明日から電源はOFFにするよ
700いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 01:10:23.73 ID:???0
>>695

それってあなたが紹介者ってこと?
701いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 01:12:56.53 ID:???0
>>700
俺は紹介され者
そろそろ契約しようと思ってるが周りにユーザーいなさそうなんだよね
702いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 01:17:43.76 ID:D+s+5IZ20
>>698
倉庫業の免許が無いヤマトなんてあるの?
703いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 01:26:19.65 ID:???O
>>687だけど確かに言葉足らずだった
保管期限は大抵の配送業者であるからその範囲で
まぁ、月頭狙いの受取調整だからせいぜい4、5日が普通だと思うけど、
配達日をギリギリに設定してその日がガチで不在だと困った事にはなるから気をつけれw
704いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 01:32:35.78 ID:???P
>>702
持ってないよ
一週間越えると返品されるよ
特にコレクト便はかなり厳密だね
705いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 01:33:59.24 ID:???0
これどうみても当たりルーターだ

ハイパワーの恩恵
スタンバイモードの手軽さ
スタンバイモードの威力

モバQなんて産業廃棄物を買わんで良かった(^_^)
706いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 01:38:57.14 ID:???0
なんか、安物の缶詰みたいな意匠なのねw
707 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/14(火) 01:54:37.27 ID:???0
家の中でauwimaxほとんど一部分しか繋がらなかったが、これはトイレをドア閉めない限り部屋全体使えたら。
708いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 02:00:01.89 ID:???0
3500Rの発売時ではもう少し話題になってたけどね、3600は目に見えて使ってる人が少なそう。
709いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 02:03:17.72 ID:???0
wimaxも、ビグやイオン並みの値段で出さないと、真の普及は無理だねw
710いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 02:05:40.36 ID:???0
>>708
3500にすぐ飛びついた人なんかは1年縛りがとっくに切れてるからMCとか8000に移っちゃってるだろうからね。
そういう、真っ先に飛びついて騒ぐ人たちを取り逃しちゃったのが大きいのではないかと。
711いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 02:14:15.47 ID:???0
いや、、wimax自体。。w
712いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 02:16:40.83 ID:???0
>>711
そりゃ絶対数が違いすぎるだろ
713いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 02:20:09.35 ID:???0
圧倒的なスペックと利便性を誇る最強WiMAXモバイルルーター
NECアクセステクニカ「AtermWM3600R」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20120214_510808.html
714いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 02:20:29.65 ID:???0
つーか誰か公式の友達紹介キャンペーンの紹介専用URL作ってくれ。
715いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 02:22:18.67 ID:???0
auも、lteを出すんだろ? au wimax lte 載せルータ?
716いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 02:24:27.41 ID:???0
全角キモイ
717いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 02:24:33.16 ID:???0
http://www.uqwimax.jp/lp/friends/
高速モバイルインターネットをワイヤレスブロードバンドで実現するUQ WiMAX

お友達紹介キャンペーン
718いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 03:10:57.32 ID:???0
>>713
連続通信時間もMCと互角以上か。
すげぇじゃん。
719いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 03:37:58.15 ID:???0
>>701

紹介しようか?前からビグロwiamx使ってる人しか
紹介者番号もってないんだよ 去年の11月にキャンペーンとかで
案内メールきたわ

フリーメアドよろしく(^。^)
720いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 03:40:45.52 ID:???0
勘違い、公式のキャンペーンだったのか(-_-;)
すまん
721いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 03:44:02.07 ID:???0
>>719
[email protected]
よろしく
722いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 03:53:59.71 ID:D+s+5IZ20
ビックロブに入る人はダメなんぇしょ?
723いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 03:59:34.78 ID:???0
>>721

UQ本家とビグロとキャンペーンは別なんですが、どちらです?
ビグロは通信費から500円引き五ヵ月、UQは商品券3千円
724いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 04:07:09.20 ID:???0
>>723
スレチだけど
入るところ本家・美黒・曽根で悩んでんだけど、1年縛りならお勧めどこかな?
ちなみにほぼ2chする。

UQで紹介する人すぐ見つかるかなーって思ったら案外見つからなかったので
725いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 04:56:07.68 ID:???0
価格コム経由とかNVNOはキャッシュバックあるから本家は少ないと思う
726いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 05:16:00.93 ID:???0
美黒にするからメールくれ
727いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 05:19:40.90 ID:R/Su4iKq0
本家UQ入っているよ、紹介キャンペーンお互いに貰おうぜ。
欲しい人はメール下さい。
[email protected]
728いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 09:35:03.08 ID:cUBxH9Wk0
PCと繋いでUSB充電中に、他のPCからワイヤレスで繋げられないけどWimaxのルーターって
どれもこんな物なの?
729いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 09:39:33.36 ID:???0
は?
730いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 09:54:01.05 ID:QXRPwFV60

スマン、単に無線LANスリープ機能を有効にしたままだった。
731いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 10:09:34.48 ID:???0
価格経由でSo-netで契約したんですけど、1年後に解約してBiglobeに持ち込み契約できますか?
白ロムとか黒ロムの意味が分からなくて、どこで契約しても同じだと思ってました(´・ω・`)
732いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 10:27:50.52 ID:???0
>>731
So-netのルーターはSo-netでしか契約できない。
WiMAXは1年経過したら解約してまた新規で契約した方が得。
ルーターも新型が出るだろうし。
1年後、So-netのルーターは売ってしまいなさい。
733いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 10:31:26.86 ID:???0
>>732
嘘こけ

曽根はATだから解約後どこでも契約できる
734いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 10:35:39.05 ID:???0
>>726

フリーメアドよろしく
美黒の紹介者だけは本名に電話番号を紹介先に教えることになるので、
ちゃんと契約してくれる前提で頼みますね(^<^)
735いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 10:36:15.55 ID:???0
モバイルキューブとはなんだったのか
736いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 11:05:05.10 ID:???0
3500Rの方がデザインは良いんだよな
特に赤が良い
でも中身は圧倒的に3600Rだしなぁ
737いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 11:08:00.81 ID:???0
バッグに入れっぱなしにできる機器で、デザインがそんなに重要とは思えないが
738いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 11:15:19.84 ID:???0
充電中机上に置く訳でして
739いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 11:42:51.26 ID:???0
なんであんなにでっかくWiMAXって書いちゃうんだろうな…
形が酷いわけじゃないんだから余計なプリントやめてほしい。
740いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 12:01:44.06 ID:???0
モモが14匹笑いかけてくるんだぜ
モモグラム癒される
741いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 12:11:03.98 ID:???0
誤爆?が多いが、専ブラはあれ系だな?ww
742いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 12:31:38.29 ID:???0
>>739
見た目なんてどうでもいいだけど
かなり同意w
購入前組だがあれは少し萎える
743いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 12:43:37.81 ID:???0
巨大です。危険ですw

http://121ware.com/product/atermstation/photodata/dl_images/wm3300r/wm3300r.jpg
 3300
http://121ware.com/product/atermstation/photodata/dl_images/wm3500r/wm3500rw.jpg
 3500
http://121ware.com/product/atermstation/photodata/dl_images/wm3600r/wm3600rs.jpg
 3600(何故か、小振りの画像w)

上から順に、、意匠が劣化するねw  3300が一番まともかな?ww
もう、3300を知らない世代wが、居るんだ!?w
744いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 12:50:06.85 ID:???0
3600は丸いクボミいらないよな
横にするとアマの劣化ダンボールロボだし
筐体のデザインは冒険してほしくない
シンプルがベストだと思う
745いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 12:57:17.11 ID:???0
3600はWiMAXって巨大ロゴさえなければ、
かっこいいとは言えないけど別に普通なのにね
746いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 13:00:41.46 ID:???0
「WIN」(笑)てロゴよりはずっとマシじゃないかあああああああ
747いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 13:02:08.15 ID:???0
winax ww
748いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 13:25:58.32 ID:???0
>>743
小ぶりなんじゃなくて余白が多いだけだ
無駄に5616x3744pixelもある
749いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 13:27:48.12 ID:???0
そうww 専ブラでは容量超えて、x になってるしw
750いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 13:32:15.75 ID:???0
NHKのキャラに見える
751いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 13:33:56.46 ID:???0
wm3500rがファームアップデート
752いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 13:35:36.09 ID:???0
3500と比べると、性能もデザインも良くなったと思うけどな。
753いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 13:41:28.04 ID:???0
3600Rは上手くコストタウンしてると思うけどね。
横からみたら良くわかるよな。金型ケチったなって。

754いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 13:46:28.13 ID:???0
本家から届いた。
クレードルセットを注文したんだが入ってなかった。
別々に来るものなの?
755592:2012/02/14(火) 13:46:47.24 ID:???0
前に3600が不安定だと言った者だけど、色々検証した結果、
やはり3600は不安定だという結果だったので、お知らせしとく。

3500と3600を同じ場所、同じチャネル、同じ電波強度、同じプロバイダで確認。
弱電界から強電界まで何十回と試したが、
やはり3500の方が、下りが早い。
ただし、上りに関しては何故か互角だった。

プロバイダがワイヤレスゲートだったので、本家の1dayを一時的に契約。
10分前にワイヤレスゲートげ計測した値と本家の値を比較するも大差なし。

iPhoneでは速度計測アプリ【Xtreme Speed Test】、PCではUsen スピードテストを利用。

チャネルの干渉を極力防ぐため、
inSSIDerを用いて、比較的干渉の少ないチャネルを使用しての検証。

ファームで改善するなら良いが、今のところは3500を使い続ける事にした。
756いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 13:47:06.47 ID:???0
やっぱ、、缶詰の流用なんだ!w
757いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 13:48:23.77 ID:???0
性能も劣化か。
758いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 14:04:09.79 ID:???0
うーむ。俺も3600に手を出そうか3500のまま行こうか考えてたところへファーム来たしな・・・
これで特に問題でなきゃ、公衆無線LANもくる気がするんだよなぁ
759いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 14:29:27.52 ID:???i
>>755 3500R@biglobe vs 3600R@Sonet 前者は下り約4Mbps、後者は下り約3mbpsだった
760592:2012/02/14(火) 14:41:30.41 ID:???0
もし、iPhoneとか持ってたら、Xtreme Speed Testを試して欲しい。
数字の上がり方が、3500と3600では全然違うはず。
3500はスムーズに上がるが、3600はカクカクした感じで上がる。
しかも、3500のファームをあげたら、さらに安定した。
761いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 14:52:34.55 ID:???0
3500Rはファームアップデート来たな。
3.1→4.0

なんのはずみかしらんが、よく無線LANが落ちていたのが
改善されるか?
762いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 14:53:52.88 ID:???0
それは何かの、干渉じゃない?w
763いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 14:55:39.10 ID:???0
家中どこでもアンテナ一本しか立たなくて涙目
764いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 15:00:48.13 ID:???0
>>762
うんにゃらこっこ、それはどうかな?
3300Rのときにはなかったような現象だからよ。
3300Rがよかったなぁ。
出来れば機種だけ交換したいんだが、そういう自由度がないんだよな。
765いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 15:09:23.49 ID:???0
一時休止状態からの復帰は、電源長押しでOK?
本体に触らないで復帰は出来ないよね。
766592:2012/02/14(火) 15:14:41.55 ID:???0
>>762
干渉とは考えにくい。
3600は13チャネルまで設定できるし、inSSIDerで調べて、ガラ空きの12chを利用してもカクカクだったし。
ちなみに3500と3600の検証をする際、
片方は電源OFFにしてたので、チャネル食いはない。
767いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 15:15:12.18 ID:???0
>>764
つオクw 初期の製品って、割と慎重に創るからね。 無理をしない。

3300がしっくり来るww
768いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 15:16:40.69 ID:???0
>>766
家電とかは? 何か変なもので、切れるとか聞いたしw
769いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 15:24:14.36 ID:???0
純粋にWiMAX部分だけを調べたかったらクレードルに載せて有線接続じゃない?
770いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 15:24:23.20 ID:???0
こういう報告はありがたい
大概新機種でると絶賛レスが目に付いて嘘クセー!と思いがちだったが
ひいき目無しの検証は良いね。

カクカク、それでも3600いきますわ。
771592:2012/02/14(火) 15:39:02.44 ID:???0
>>769
クレードルから有線でも変わらなかった。

>>770
まさか自分が人柱になるとは思ってもなかったが、
皆さんのお役に立てればとw
772いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 15:48:07.06 ID:???0
3600のベースが3500なのにそこまで速度が落ちるのは
機種の差が原因とは考えにくいんだが
773いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 15:48:47.57 ID:???0
3300使ってるけど、3300本体のmicroUSBメス側の接触が悪くなってて致命的
修理にもだせないしつらい
774いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 15:50:11.78 ID:???0
うちでは3600でも遅くならんなー。
ハズレひいたんじゃね?
775592:2012/02/14(火) 15:53:20.41 ID:???0
ハズレとは考えにくい。
というのも、初期不良と思い、交換してもらった経緯があるから。
交換前後の機種でも変わらないんだよね。
二度ハズレ引いた可能性もあるがw
776いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 16:07:51.94 ID:???0
2ch モバイル板 キャリア総合速度報告スレッド1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1329203110/

速度張りは、こちら。
777いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 16:20:02.68 ID:???0
http://121ware.com/product/atermstation/info/2012/info0214.html

2012/02/14
AtermWM3500Rバージョンアップおよびソフトウェア提供のお知らせ
778いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 16:26:15.60 ID:???0
>>777
スレ違い
779いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 17:58:33.46 ID:rc+KJ8XsI
バージョンアップでバカっ速!!
3600坊ザマアw
780いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 18:07:19.44 ID:???0
バッテリ交換できますか?
781いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 18:23:07.26 ID:???0
バージョンアップって電波の掴みが良くなるだけか
スリープと休止は無理か
782542:2012/02/14(火) 18:26:03.38 ID:???0
3500Rのファームを上げてみたんだが・・・
1M台→5〜6M台
( ゚д゚)
3600Rと2ヶ月重なる通信費が無駄に・・・
やってくれるぜNECorz
783いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 18:42:44.49 ID:???0
マジか
確かに電源ランプ緑橙点滅してる
早くバージョンアップしたいけど出先だし
たまにしかバージョンアップしないからマニュアル見ないとわからん
784いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 18:44:38.04 ID:???0
アンテナ利得も出力も3500<3600だし、ファームウェア更新で改善の余地ありでしょ>3600
785いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 18:45:41.29 ID:???0
スレタイすら読めない蛆虫ってどこにでも湧くのな
ここは3600Rのスレなのに何3500のファームで叫いてるんだか
786いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 18:47:08.01 ID:???0
>>785
機種スレなんか、建てるからだよ!ww
787いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 18:50:38.85 ID:???0
旧機種と比べられるような話題なんだから目くじら立てんなよ
788いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 18:58:38.11 ID:???0
BIGLOBEからiPodtouchプレゼントの案内が来たんだけど、これって誰にでも送られるものなの?
たしかキャッシュバックの方で申し込んだんだけどなー
789いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 19:01:38.39 ID:???0
>>788
いや?
WIMAXは一年更新だけど2年やるよー申請すれば、キャッシュバックの他にもらえる
790いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 19:09:08.85 ID:???0
7000+5000のキャッシュバックでクレードル半額
or
キャッシュバックなしで2年ipod、クレードル無料
じゃね?
791いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 19:38:43.41 ID:???0
bic 更新月だったので、本家に乗換えました。
bic uroad-7000 から 本家 wm3600r で
速度は ダウンロードで1〜2倍 ダウンロードで3倍位速い結果になった。
bic 本家の差なのか、uroad-7000 wm3600rの差なのかは不明。
792いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 19:45:27.05 ID:???0
bic uroad-7000
   ping DL UL
1回目 85ms 3.69M 0.38M
2回目 87 3.21 0.36
3回目 94 2.91 0.35

本家 wm3600r
   ping DL UL
1回目 91ms 4.58M 1.35M
2回目 87 6.35 1.34
3回目 94 2.88 1.18

793いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 19:50:07.26 ID:???0
>>791
機種の違いもありそうだし、本家が早いっていう可能性もあるしどうなんだろうか?
794いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 19:51:07.12 ID:???0
>>792
2ch モバイル板 キャリア総合速度報告スレッド1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1329203110/

速度張りは、こちら。
795いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 19:56:55.35 ID:???0
ハイパワーの違いだと思うわ
自分は本家のトライで5M、NVNOのHOMEで10Mなった
796いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 19:59:38.32 ID:???0
なんばパークスガラス張り面以外全て圏外
なんばシティ全階圏外
高島屋なんば全階圏外
WM3500r
なんば二つとめてるとwimaxあかんわ
auと両方使えるルーターがベストなんかなあ
797いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:03:09.80 ID:???0
>>796
高階でも、シールドが徹底してるとなあ〜w
798いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:03:09.91 ID:???0
>>789
>>790
oh....(>'A`)>
やっぱそうだよねぇ。やっちまったーorz
このご時勢に2年縛りか・・・せっかくだし申し込んでくるわ・・・
799いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:05:58.28 ID:???0
>>795
uroad-7000は2台あるけどbic縛りの端末しか持って無いから
本家で使えず実測出来ないけど、pingの速度がほぼ同じだから
オレもルータの性能差だと思う。
測定の挙動も、一定の速度をキープしながら頻繁にドカン、ドカンと
もの凄いスピードが出てトータルの平均スピードを跳ね上げる様な感じ。
800いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:06:57.56 ID:???0
クレードル使うと4M程度。他の無線内蔵PC使っても4M。

無線内蔵してないデスクトップPCに刺したコレガCG-WLUSB300NM。
これとWR3600Rとの間を使うと1M程度から速度が上がらん。
801いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:06:59.03 ID:???0
>>798

やめとけ
802いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:08:02.54 ID:???0
>>800
コレガ
803いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:08:16.59 ID:???0
>>798
一回聞いてみれば?
まだ受け取ってないんだろ?
804いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:08:44.62 ID:???0
公衆無線LAN設定で暗号化にWPAを選択し、自宅の既存無線ルータをアクセスポイントとして登録したい場合、アクセスポイント側の暗号化はTKIPじゃないとだめ?AES だとつながらない。
805いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:09:23.67 ID:???0
806いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:09:41.47 ID:???0
>>798
受け取り拒否すれば、問題なしだよw 後は勇気だけ。
807いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:11:16.80 ID:???0
>>804
切替ソフトが有るよね?
808いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:12:35.17 ID:???0
3500新ファーム ヨド
3600 美黒

3500のほうが倍以上速い!
これは機器の差よりプロバイダのせいかな?
809いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:14:17.20 ID:???0
はいw 時間帯かもw
810いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:19:00.87 ID:???0
>>805

さんきゅ
811いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:23:33.25 ID:???0
あれ?
帰って来たら昼間パソコン開いてた親父が勝手にバージョンアップ?の画面になってしてたと言うけど意味わがんね
もう緑点灯してるし
勝手にバージョンアップしんかな?
812いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:25:46.65 ID:???0
>>807
切り換えソフトってWiMAX Toolのこと?

アクセスポイント(ルータ)のログみると、3600Rから掴みにいってはいるんだけど、AESだと認証されずなんだよね
813いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:26:47.29 ID:???0
コレはまだでしょ。
他のソフトじゃ、ないですか?
814いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:32:42.61 ID:???0
使うハードを晒した方がいい。
815いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:35:47.35 ID:???0
すんません
3500R
なんですけど
クイックWEB設定って無線接続のPC無いとそもそもできないんですか?
うちはデスクトップとクレードルでLANケーブルで接続と
無線機器はアンドロイド携帯とアンドロイドPADのWIFI接続しかないけれど
それからは設定できないしょ?

それであればPLANEXのUSBに繋げる小さい奴とかを買わないといけないです。
なにをしたいかというと
10分間接続がないと電源が切れる設定を止めたいんです
クレードルから外しても電源入りっぱなしにしたい
816いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:45:09.68 ID:???0
>>815
そもそも全部できるがw
そもそもw
817いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:47:48.17 ID:???0
それスレチだろw
818いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 20:56:47.67 ID:???0
3500の方が早いってまじかよ。
3600売ってくる。
819いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:04:22.60 ID:???Q
本家で取り扱い開始日に買ったのに、品切で20日以降の発送だと・・・
bicの解約届け書いたのに、送れない・・・
820いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:08:59.47 ID:???0
供給が需要に追い付いてない
3500のステマをもっと頑張らないと
これから申し込みする奴は1ヶ月以上
待たされるぞ
もっとガンバレ!
821いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:09:45.32 ID:???0
>>818
俺が20円で買い取るぞ。
822いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:14:45.11 ID:???0
クレードル有り無しの月々料金の差がバカらしい。
なし契約で後から通販で買ったほうが後々無駄に
支払いしなくてすむしな。
823いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:17:52.05 ID:???0
>>822

美黒なら1500円くらいで買えたと思うが
グループ会社だし
824いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:18:55.08 ID:???0
わりw
むしろ無料だったw

http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/campaign/
825いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:21:41.59 ID:???0
1500円ぐらい払えば7000円CBもらえるのにw
無料自慢ワロタw
826いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:25:47.43 ID:???0
>>810
登録したから今から・・・・どうすりゃいいんだ?ww
ちょっと読んでくるけど、メール確認できる状態にしておいてくれる?
827いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:28:37.12 ID:???0
>>819
本家で10日の13時頃契約したけど、
13日には届いたぞ。
品切れ覚悟だったけど、意外と人気無いなと思ってたのだがww
828いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:30:41.05 ID:???0
>>826

返事すでに送ってます
829いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:33:16.24 ID:???0
>>819
ピンクにすれば?
830いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:33:25.82 ID:???0
>>811
誰か答えてあげて
831いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:33:51.10 ID:???0
>>828
届いてないよー
832いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:35:03.20 ID:???0
>97
UQ本家でWM3600RとUroad-homeをセットで売らないかな(´・ω・`)

売ってるよ
楽天見てみな
833いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:36:12.70 ID:???0
>>782
3600は速度出ない?
834いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:38:52.55 ID:???0
>>831

ヤフーメールだけど、迷惑メールに入ってない?
835いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:39:44.88 ID:???0
836いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:40:43.61 ID:???0
>>834
確認したけどないや、ヤフーの方にお願い
837819:2012/02/14(火) 21:43:43.51 ID:???Q
3600黒とhomeのセットを19時くらいに買ったのだが、
どうやら銀と黒だけ品切みたい。
昼休みに無理してでも買えばよかった。
838いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:44:04.43 ID:???0
3500今頃になってファーム乙
839いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:50:37.32 ID:???0
新機種発売時期に旧機種のファームアップをするなんて
なんて良心的なメーカーだと思うのは俺だけ??
840いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:52:57.67 ID:???0
>>839
いやそう思うw
まあ発売前に買った人に悪いなーってのあるんだろうな
おそらく機能的にはそんなに変わってないと思われるw
841いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:53:48.53 ID:???0
美黒契約してそろそろ1週間だが、さっぱり届く気配ないなあ。
品薄で時間かかってるのか、こんなもんなのか
842いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:54:27.50 ID:???0
ファーム開発が遅れていたのだと思う。
843いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:55:09.64 ID:???0
>>841
人気で遅れ
844836:2012/02/14(火) 21:55:19.85 ID:???0
ってことは美黒メールも暫く使えないのかな
845いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:56:30.45 ID:???0
曽根は、10日申し込みで14日発送
ちなみにモモグラム
846いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:56:54.32 ID:???0
>>837
一昨日ブラック頼んだけどすでに売り切れでした!
847いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:57:06.39 ID:???0
>>844
申し込み時に作成。 発送状況など、そのメアドに来る。
848836:2012/02/14(火) 21:57:37.37 ID:???0
>>847
申し込んで作ったんだけど、メール受信しないみたいなんだよね
849いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:58:41.93 ID:???0
>>848
ネット上で確認がヨサゲ。 転送に手間取り焦ったw
850いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:59:12.19 ID:???0
ビッグローブ4日夜申し込み分、今夜も発送メール来ず
851836:2012/02/14(火) 21:59:35.69 ID:???0
ゴメン解決した。
申し込み受け付けのメールが来た瞬間自分のヤフーメールが届いた。
ちょっとタイムラグが発生してるみたいね
852いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 22:01:58.37 ID:???0
>>850
それなら今申しこめば来月頭にちょうどなりそうかな
853いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 22:02:42.88 ID:???0
>>840
だよね
出来ることなら旧機種を値下げして販売を続けてくれると...
2世代前までとは言わないから
せめて1世代前はサポートと販売を続けて欲しい
流通在庫って意味ではなくて

そこまで言ったらワガママかな??
854いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 22:05:09.22 ID:???0
ニフティは人気ないのか4日で届いた
855いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 22:15:11.51 ID:???0
美黒の紹介キャンペーンって
紹介された人が登録

紹介された人が紹介した人の紹介番号と氏名電話番号を登録

完了

だよね?
856いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 22:18:06.55 ID:???0
So-netの3600は本家の3500と比べて格段に遅いわ…
でも3500はもう電池持たないし外持ち出し考えると3600が圧倒的に…初期化して見直してみるか
857いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 22:23:40.89 ID:???0
>>855

そうですよ
回線が開通した後に、専用サイトから
キャンペーン申し込みでもOKです

通常は4か月ですが、一箇月のどこで試したかは適当でいいんですよ
そしたら5か月なるし
858いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 22:24:55.14 ID:fp23TX5y0
俺の3500が覚醒した。最高や
859856:2012/02/14(火) 22:30:28.51 ID:???0
初期化してみたけど本家が下り8M出るのにSo-netは2Mすら出ない…これどうなってんの…
860いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 22:37:24.05 ID:???0
>>858
そんなに違うのかw
861いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 22:38:10.79 ID:???0
その調子だ
3500のステマガンバレ
3600の申し込み者をどんどん減らしてくれ
862いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 23:07:11.92 ID:???0
美黒いつのまにやらIPOD8G 2000名に増えてやがる
美黒も本家も友人紹介キャンペ やってるのになんで曽根やらんの?
863いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 23:16:43.21 ID:???0
今から減らしても意味なくね
864いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 23:19:02.50 ID:???0
美黒ってこれ白ロムだよな?凸るわ
865いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 23:19:38.01 ID:???0
>>864
よせ!止めろ!止めてくれー!
866いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 23:23:49.99 ID:???0
>>865
なんで?
867いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 23:24:40.14 ID:???0
白です
868いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 23:25:18.08 ID:???0
>>864
なんで白ロムダメなん?
869いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 23:26:56.22 ID:???0
>>868
白ロムダメな理由があるの?
870いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 23:36:28.94 ID:???0
バレンタインにライムが届くのを楽しみにしてたのに…(´・ω・`)ショボーン
871いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 23:39:25.00 ID:???0
>>869
白ロムはダサい
響きが
872いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 23:47:44.40 ID:???0
>>871
クロムとシロム・・・確かにな。白はダサいわやめとく
873いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 23:52:45.30 ID:???0
>>630
静電気だろうな。加湿器買えよ
874いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 00:09:30.14 ID:???0
>>862
8Gが500名から2000名…多分そうだろうと思ったが。
俺は本家で契約してるけどオマケで釣られるならニフ契約で
レノボのほう選ぶわ。
875いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 00:18:03.11 ID:ntXBUeww0
クレードルって必要?いらなくね?
876いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 00:18:36.61 ID:???0
有れば、便利。
877いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 00:19:59.15 ID:???0
>>862
2000wwwww

しかし最近iPhone買ったからいらぬ・・・
878いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 00:23:35.59 ID:ntXBUeww0
>>876
無線だと速度が出ない人が買うのか?
879いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 00:24:12.22 ID:???0
固定兼用じゃないの?
880いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 00:26:50.15 ID:???0
>>879
うちは引っ越すのにあたってもうすぐ光回線撤去するから、
今まで光回線につながってた有線LANをクレードルのポートにつないで運用する予定だわ。
881いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 00:29:43.55 ID:???0
無線より有線の方がバラつきないから、うちでは
有線だな
882いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 00:35:37.62 ID:???0
>>732 >>733
どっちですか?AT=白ロム=他者契約okであってますか?
883いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 00:56:37.95 ID:???0
3600R⇔3500R目的に機器追加オプション申し込んだ。回線の切り替わりもう少し早くならないかな。。

ちなみに、3500の方が早い
884いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 00:56:57.98 ID:???0
質問です。
これのクレードルの有線をルータのWANに繋げてハブになります?
885いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 00:58:22.76 ID:???0
羽生名人
886いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 01:07:42.64 ID:???0
3600Rまだこねー。
3500Rに機種変えてもらおうかな。
3500Rの方が性能上みたいだな。
887いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 01:21:08.52 ID:???0
>>882
@黒ロム→契約中の端末
A白ロム→契約これからの端末
BAT端末→契約先自由
C非AT端末→契約先に縛りあり

@⊃(B∪C)
A⊃(B∪C)

だと思う






888いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 01:21:50.33 ID:???0
ちょうど一年だから3500Rやめて3600Rにしようと思って買ったのに、
新ファーム入れた3500Rの方が速いとは。。。
889いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 01:23:30.27 ID:???0
>>887
うぅ 集合の記号・・・・
890いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 01:31:33.25 ID:???0
逆に考えろよ。
1年後新ファームが出たら3600は神機になるのだ
891いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 01:36:24.27 ID:???0
あと1年待たないといけないのか・・・。
892いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 01:37:57.20 ID:???0
URoad-7000が調子悪いから媚黒で3600Rを申し込んだのに
早く来てくれないと置き換えが出来ずにストレスがたまる
893いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 02:08:12.03 ID:???0
>>887
分かりやすい。ありがとうございます。

解約して他社と契約を結んだ時に、接続先ISP情報の書き換えは自分で行うんですか?webで?
894いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 02:19:03.04 ID:???0
楽天UQで注文したWM3600とUroad- homeの発送 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
895いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 03:07:28.27 ID:???0
俺も2/13(月)19時前にWEB契約、15日AM1:00に発送メール届いた。
2/14(火)佐川の城南支店21時出発…今日中には届くな。
896いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 03:13:39.13 ID:04WT+JqwO
ヨドバシ・ワイヤレスゲートで機器追加して使ってるが、自宅(優先度:標準・常時通電)とモバイル(優先度:高)の切り替えが遅過ぎる
帰宅してモバイルの電源を切ってもホーム端末にいつまでも切り替わらず、
ワイヤレスゲートの機器切断に繋がり、モバイルの切断ボタンを押しても全く切断されず
ネットに繋がらない
意味がないな
897いつでもどこでも名無しさん
本家契約以外で機器追加すると切り替えでそういう事がある。