au Wi-Fi Walker モバイルルーター総合 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
auモバイルルーター専用スレ

■ au Official
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/index.html

■ 前スレ
au Wi-Fi Walker DATA05-06 Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1311320818/

■ 過去スレ
au Wi-Fi WALKER DATA05 Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1287376926/
au Wi-Fi WALKER DATA05 Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1302413403/

■ 関連スレ
DATA01・02・03・04 Part 2【WiMAX/WIN 両対応】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1301750154/
W05K WINシングル定額 Part17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1272600885/
WINシングル定額プロバイダ選び【W05K】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1203407769/
2いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 12:10:22.14 ID:???0
関連

3Gの広いサービスエリアとWiMAXを組み合わせたデータ通信サービスを最大25ヶ月間、月額4,410円で提供
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/1122/besshi.html
3いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 14:52:28.51 ID:???0
>>1
モバイルルーターじゃなくデータ端末総合がNext、統合スレ。
削除依頼出しておいてね。
4いつでもどこでも名無しさん:2011/11/28(月) 15:14:35.42 ID:???0
削除対象アドレス:
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1301750154/525
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1322449758/3

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
5いつでもどこでも名無しさん:2011/11/29(火) 23:55:29.40 ID:???0
今日 DATA06を契約しました 開通後店員から渡される時に 開通作業時の通信量を心配して
店員にまさか通信量がたくさん発生して こちらが使用する前に上限に張り付いている可能性を
念押ししましたら 開通時の作業の通信料は無料ですと言われたのですが本当でしょうか?
既に閉店時間を過ぎて店を出て確認したら本体の電源が入りっぱなしでした 基本的に当面は
私用しないで寝かす予定でしたので 直ぐに電池をはずしましたが どうも納得いきません
auのHPを見ると

※プロバイダの初期設定としては、「au.NET」(525円 / 月) が設定されています。
※ 「au.NET」をご利用の場合は、月額525円が別途かかります。

これって店員が開通作業すると「au.NET」(525円 / 月) も発生していると言うことでしょうか?

よろしくお願いします。
6いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 00:00:47.88 ID:???0
>>5 訂正します

私用しないで
使用しなしで
7いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 09:17:16.57 ID:zQtGlATm0
au.NET使いたくなかったのに設定して途中DATA06再起動させたら勝手にau.NETしてたおかげで525円発生したようわあぁぁぁん
8いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 14:02:14.34 ID:???0
>>5
大丈夫だよ 料金は発生しない

ttp://www.auone-net.jp/service/connect/mobile/data/index.html
通常は使うようになってからこっちに切り替えたほうがいいかな
理由は自分で調べてね
9いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 20:26:17.54 ID:???0
10いつでもどこでも名無しさん:2011/11/30(水) 21:31:13.31 ID:???0
あうのホームページで、08を12/1から発売するというニュースリリースが出ている。
製品ラインアップのページ内、右側にあるトピックス参照。
11いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 08:50:17.55 ID:???0
DATA08W発売あげ
12いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 09:45:20.06 ID:???0
昨日吉祥寺のヨドの店員へ聞いたら
機種変で機器代 10,500円とのこと。
13いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 18:33:07.20 ID:BgNPYwgS0
DATA08Wってクレードルはついてないのかな?
LANポート付きのとかあったらいいんだけどなー。
オプションでもいい
14いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 21:20:55.37 ID:???0
data08新規いくら?
15いつでもどこでも名無しさん:2011/12/01(木) 22:43:28.46 ID:???0
DATA08 機種変0円CB1万

573 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 22:10:47.07 ID:???0
>>566
そこ知ってる ツイッターで知って今日電話したら3台のみの在庫で残り1台だった
機種変0円でCB1万の好条件だった 寝かしで7円と言っていたので契約しようと
したが説明間違えたとのことで見送った 今はツイッターは削除されてるけど取り寄せ
可能とのこと 埼玉 au二子玉川 http://www.ranet.co.jp/shop/107.html
http://twitter.com/#!/au_nikotama

これ便利

安売情報
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/HIGASHI/day

参考(割引反映)
フラット 4410円+ISP
2段階  (980円〜5750円)+ISP


577 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 22:38:47.09 ID:???0
Xiなら 端末0円でCB現金3万円その場のドスパラか その場で4万5千円のポイント(商品制限無し)付与のコジマだな
同時2回線も行ける 寝かしで月額903円 おっとスレチ すまそ
16いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 12:20:15.25 ID:???0
あれ?過疎やな
08ってまだ発売してないの?
17いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 13:23:56.61 ID:???0
【au】DATA01・02・03・04 Part 2【WiMAX/WIN 両対応】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1301750154/

まず上記のスレを埋めます。話はそれからです。
18いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 13:47:43.62 ID:???0
え?あっちのスレは直結だけやん
モバイルルーターはスレ違いやん
19いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 18:38:26.91 ID:???0
>>18
君は日本語すら読まないのか?モバイルルーターもUSBタイプも
あっちのスレに合流したんだよ。で、埋まったら次は統合スレを建てる。
だからココのすれは落とす予定ね
20いつでもどこでも名無しさん:2011/12/02(金) 19:19:15.67 ID:???0
>>19
してないよ
21いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 12:05:50.34 ID:???0
統合はされないでしょ。
だって勢いで並べればわかるとおり2001年にたったスレまであるぐらいの過疎板だ。
落ちることはないし、ぶっちゃけ分ける必要も一切ないんだよね。
22いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 15:48:44.50 ID:rMsBfyH90
ココまでの流れ
初代 DATA01-04スレが出来る
        ↓
初代 DATA05-06のスレが出来る

DATA05-06 スレが2代、3代まで更新
        ↓
DATA01-04スレ 2代へ
        ↓
2011年11月上旬 3代DATA05-06スレで DATA01-04スレとの統合が提案され、結果 DATA01−0XX統合スレを将来製作し、それまでの間、DATA01-04スレを使用することとした。
       ↓
ある日突然このスレが Part4として立つ (周り ポカーン) ←イマココ
23いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 16:02:01.73 ID:rMsBfyH90
機能による検討
        WIMAX WIFI HIGHSPEED スレ立て当時の対象
DATA01-04  ○   ×    ×       DATA01-04スレ
DATA05    ×   ○    ○ 
DATA06    ×   ○    ○       DATA05-06スレ
DATA07 ×   ×    ○       
DATA08 ○   ○    ×      

08ユーザにしてみれば WIFIの運用に関しては 06の後継だし、WIMAXの連携は01ー04の後継 よって 統合スレが必要なところ
あとは どちらも伸びがいまいちだから 統合するのが普通の流れ

以上からこのスレは放置の方向でお願いします。

24いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 18:47:20.82 ID:???0
機能による検討
        WIMAX WIFI HIGHSPEED スレ立て当時の対象
DATA01-04  ○   ×    ×       DATA01-04スレ
DATA05    ×   ○    ○
DATA06    ×   ○    ○       DATA05-06スレ
DATA07    ×   ×    ○
DATA08    ○   ○    ×

とりあえず直してみた
25いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 20:08:01.05 ID:???0
いや、ルータか直結かが機能の最大の違いだろ。
なんで意識的にそれを外すんだよ。
26いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 20:39:40.50 ID:???0
WiFiだけどルータじゃないものってあるんか?お??25よ
27いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 20:45:45.00 ID:???0
あるよ。
28いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 21:53:27.38 ID:???0
Nexifiだっけ。
29いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 22:40:07.84 ID:???0
>>27
24にあがってるau8機種のなかでどれだよ
30いつでもどこでも名無しさん:2011/12/03(土) 23:01:37.75 ID:???0
DATA08Wを試してるんだが、WiMAXモードで最高でも2Mしか出ないんだが…
PCの内蔵WiMAXでは10M出てるんだけど、ひょっとして製品に問題ありか?
31いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 01:18:45.90 ID:???0
本スレに

WiMAX(Data08w)
Ping:133ms
DL:6767kbps
UL:955kbps

って報告あった
32いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 01:37:14.72 ID:???0
>>30
6Mぐらいは出たぞ。
33いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 08:46:29.88 ID:???0
内蔵WiMAXユニットは凄く感度が良いらしい
34いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 10:58:13.50 ID:???0
2M出てて文句いうな
35いつでもどこでも名無しさん:2011/12/04(日) 12:55:26.36 ID:???0
>>34
ワイマで2Mはきつい
3624:2011/12/04(日) 15:04:39.11 ID:???O
>>28
NEX-fIも7台つなげるな
>>26
書き方としてルーターかどうか=WIFIかどうかという整理はついたわけだ
で08はハイスピードはないものの01-07の機能を包含していると考えるがどうか?
従って01-04スレが08を排除しておらずかつ前05-06スレが01-04スレに合流し次スレはauデータ通信端末総合スレになる方向に向かっている現状で何故に新しくスレ立てしたのか教えて
>>25
修正ありがと
3726:2011/12/04(日) 20:25:43.31 ID:???0
>>36
俺が建てたスレじゃねーし
そもそも俺は統合でいいべ派
このスレ落とそうぜ派
なんでな
3823=36:2011/12/04(日) 22:08:15.96 ID:gHcG1myr0
>>37
ごめん レス一つづつ間違えていた。
携帯から打って思い込んだからだな

36は下記のように修正します。
>>28
NEX-fIも7台つなげるな
>>25
書き方としてルーターかどうか=WIFIかどうかという整理はついたわけだ
で08はハイスピードはないものの01-07の機能を包含していると考えるがどうか?
従って01-04スレが08を排除しておらずかつ前05-06スレが01-04スレに合流し次スレはauデータ通信端末総合スレになる方向に向かっている現状で何故に新しくスレ立てしたのか教えて
>>24
修正ありがと


39いつでもどこでも名無しさん:2011/12/06(火) 22:03:05.22 ID:???0
DATA08Wをシングルセット割で契約したやついる?
本体価格いくらだった?
40いつでもどこでも名無しさん:2011/12/07(水) 00:00:45.95 ID:???0
>>39
0円+10000円の商品券
41いつでもどこでも名無しさん:2011/12/07(水) 08:06:14.21 ID:???0
>>39
シングルセット割だと、28000円だよ
誰でも割シングルで縛られると、新規5250円、機種変10500円というのが全国標準相場

激安携帯屋ならまあCBつきのもあるだろうし探してみれば
42いつでもどこでも名無しさん:2011/12/07(水) 10:23:13.22 ID:???0
都区内だとWINシングルフラットWiMAX プラン+誰でも割り+安心ケータイサポートに加入するという条件付で
新規0円もしくは1円、機種変更で10500円というパターンが多い。
上記条件を1つでも満たさないと28000円。
43いつでもどこでも名無しさん:2011/12/07(水) 10:36:43.59 ID:???0
08Wって、ヤフオクでまだ白ロム出回ってないんかね

自分はかつて、ごく短期間だけ06つかいたいことあって、ヤフオクで白ロム落として
一ヶ月だけ携帯とセット割で使ってたことあるわ
そんとき白ロムは3000円ぐらいで、誰でも割で縛られて9000円払うよりずっと安かった
44いつでもどこでも名無しさん:2011/12/07(水) 19:35:12.94 ID:???0
>40-42
みんな情報ありがとう
昨日auショップで2万円台って言われてビックリして聞いてみた
45いつでもどこでも名無しさん:2011/12/07(水) 22:38:08.95 ID:???0
>>44
都内のauショップで0円と言われた。
在庫なしで金曜まで待ってくれってことだったが。
46いつでもどこでも名無しさん:2011/12/07(水) 22:46:50.60 ID:???0
>>45
それって、シングルセット割で契約できる?
47いつでもどこでも名無しさん:2011/12/08(木) 00:17:14.71 ID:???0
>>46
誰でも割必須だが、0円の所で契約して、一万円で端末買ったと思えばいいんじゃね〜の?
48いつでもどこでも名無しさん:2011/12/08(木) 01:48:03.15 ID:???0
DATA08Wって、3GのSIMとかはいってるんだろうか。通常蓋開けてさわれる範囲には見当たらないけど、内部にSIMカードとかあるなら、3GとWiMAXに分けて使えたりしないかな…。
49いつでもどこでも名無しさん:2011/12/08(木) 19:03:29.41 ID:???0
>>39
XOOMセットで買って06使用中なんだけど
切断多いし速度低下酷いので切り替えようと思って
何店舗かショップ回ってきた。

新規0/機変10500がデフォルトらしいけど
XOOMセットで機変5250(08は0円)やAcerPCセットで新規0円など
ショップによって特典がまばら。
最後に寄ったKS某店でもXOOMセットが新規は0円(1470)
機変5250(080円)だったり。

週末、もうすこし回ってみる予定。長文失礼

>>38

このスレは停止して現本スレ消化しませう

▼誘導
【au】DATA01・02・03・04 Part 2【WiMAX/WIN 両対応】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1301750154/
50いつでもどこでも名無しさん:2011/12/08(木) 19:43:24.51 ID:???0
>>47
なるほど、そう考えればいいんだね。
ありがとう。
でも、広島に0円のところあるかなぁ?
51いつでもどこでも名無しさん:2011/12/08(木) 20:58:40.00 ID:???0
>>48
SIMないよ。これを見ろ。
http://www.youtube.com/watch?v=3ll82IWo4Qc
52いつでもどこでも名無しさん:2011/12/08(木) 22:46:26.60 ID:???0
>>51
レスサンクス。こんな動画あったんだ。

やはり3G分割回線は無理なのか。できたら用途広がりそうだったけど…
53いつでもどこでも名無しさん:2011/12/09(金) 00:01:26.73 ID:???0
08WのSDカードに置いた動画をiPhoneで見れるアプリってありませんか?
54いつでもどこでも名無しさん:2011/12/09(金) 10:43:27.28 ID:???0
>>53
VLC がほぼなんでも再生できて良かったけど…もうないからなぁ
当時落としてた人なら再ダウンロード出来るけど
55いつでもどこでも名無しさん:2011/12/09(金) 13:50:49.86 ID:e5ZnQhBE0
SAMBA積んでくれないかなあ。
56いつでもどこでも名無しさん:2011/12/09(金) 21:57:44.86 ID:???0
これWINシングル定額 WiMAX (シンプル)契約して
wimaxモードだけで使えばパケット通信しないから980円+プロバイダ料金だけで使える?
57いつでもどこでも名無しさん:2011/12/09(金) 22:12:23.66 ID:???0
>>56
使えますん
58いつでもどこでも名無しさん:2011/12/09(金) 22:51:30.62 ID:???0
>>56
WiMAXもパケット通信なんで、普通に課金カウントされます
世の中そんなに甘くないっす
59いつでもどこでも名無しさん:2011/12/09(金) 22:51:53.13 ID:???0
>>56
それが可能ならば2chでもっと騒がれてると思わないか?
60いつでもどこでも名無しさん:2011/12/09(金) 23:47:25.57 ID:???0
EVOでも同じこと考えるやつは引きも切らなかった
ていうか、未だに525円だけでWiMAX使い放題と勘違いするご新規さんは実在する
61いつでもどこでも名無しさん:2011/12/10(土) 01:47:09.09 ID:???0
08 本体0円JCBギフト1万は買いですか?
62いつでもどこでも名無しさん:2011/12/10(土) 02:12:07.91 ID:???0
>>61
契約事務手数料もなんらかの形でもらえるなら買い。
63いつでもどこでも名無しさん:2011/12/10(土) 10:18:16.90 ID:???i
08って寝かせた場合でも最低4400円だかは費用かかるんですか?
64いつでもどこでも名無しさん:2011/12/10(土) 13:00:07.97 ID:???0
>>63
プラン変えれば1000円でいけんじゃね?
でも解約しても9800円だから、解約してもいいと思うけど。
65いつでもどこでも名無しさん:2011/12/10(土) 20:59:10.25 ID:???0
DATA08WでMacに繋げるとPCスリープの度に接続しなおしになるのですが、どこか設定ってあります?
66いつでもどこでも名無しさん:2011/12/10(土) 21:22:18.22 ID:???0
DATA08Wでeneloop mobile booster使えた人いる?
67いつでもどこでも名無しさん:2011/12/10(土) 21:56:35.90 ID:???0
>>66
こっち行けば
【酢豚】eneloop mobile booster 総合 2【モバブ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1316215509/
68いつでもどこでも名無しさん:2011/12/11(日) 02:59:45.98 ID:???0
>>66
KBC-L54D使ってるけど
充電問題無し
69いつでもどこでも名無しさん:2011/12/11(日) 03:19:59.36 ID:???0
ノトパ付きで月6500円って買い?
70いつでもどこでも名無しさん:2011/12/11(日) 07:28:55.87 ID:???0
>>69
ノートPCは付いてるんじゃなくて、割賦代金を利用料月額に上乗せされている
ノートPCなしの時の月額との差額が月賦になる
その金額×24が、ノートPCに対して設定された販売代金と同等
それと手に入るノートPCの市価を比較して安いと思えば、契約すればいい

もちろん途中解約すれば、違約金がたんまり請求されるんで
71いつでもどこでも名無しさん:2011/12/11(日) 09:58:37.85 ID:???0
いまUQ WiMAX使ってて、auのDATA08Wへの乗り換えを検討中なのだが、
これって、UQ_Wi-Fiみたいな公衆無線LANサービスは付いてこないのかな?
あると新幹線で使えて便利なんだが。
72いつでもどこでも名無しさん:2011/12/11(日) 10:20:39.34 ID:???0
>>66
KBC-L2ASでOKだった。
73いつでもどこでも名無しさん:2011/12/11(日) 10:25:54.28 ID:???0
>>71
接続プロバイダをau one netにすれば、
au one net 公衆無線LANサービスがオプションで選べます
月額315円になりますが、申込初月は無料となりますのでオトクです、ウフ

料金的に言えば、UQから移行するメリットは皆無だぞ
プロバイダ料金別になるし、公衆無線LANも金取られるし
74いつでもどこでも名無しさん:2011/12/11(日) 11:20:27.53 ID:RA2q0pJK0
DATA-06は下りも遅く上がりは即規制で使いモンにならないゴミ。
75いつでもどこでも名無しさん:2011/12/11(日) 12:17:45.05 ID:???0
>>73

71です。サンクス。au one net ですね。
いまのUQを1年じゃなく4200円(?)だっけ、そっちで使っているから、
+1000円くらいで3Gも使えるのは良いかなあと思ってね。
電池持ちだけが不満だけど、そこはEneloopのMobile Boosterに頑張って
もらおうかと。
76いつでもどこでも名無しさん:2011/12/11(日) 12:45:22.81 ID:3oFi01/+O
検索エンジンGoogleで「インターネットテレビ 朝鮮総連 少頭劣一族 マイクロソフト社(又は経済産業省等気になる省やインターネットや原発、地震 波動砲)」を検索。
警察と自衛隊の武器は少頭劣一族が奪い、朝鮮に送ったらしい。知能障害以前の頭が悪い家族達。「工作員」の意味を知らない「工作員」家族。
77いつでもどこでも名無しさん:2011/12/11(日) 15:53:51.54 ID:???0
携帯のWi-Fi WINをDATA08Wで使ってる人、
スピードはどうですか?
78いつでもどこでも名無しさん:2011/12/12(月) 01:22:07.60 ID:???0
>>77
携帯ののWi-Fi WINとか使うバカいるの?
79いつでもどこでも名無しさん:2011/12/12(月) 02:40:41.22 ID:???0
>>78
おれつかってる
80:2011/12/12(月) 02:54:17.37 ID:???0
俺も使ってる。
81いつでもどこでも名無しさん:2011/12/12(月) 10:24:15.30 ID:???0
>>78
呼ばれた気がした
82いつでもどこでも名無しさん:2011/12/12(月) 19:24:19.77 ID:???0
>>78
iPhoneのおれも使ってる

と言いたかっただけ
83いつでもどこでも名無しさん:2011/12/13(火) 10:52:33.06 ID:???0
>>78
俺も使ってる、、、ような気がする
84いつでもどこでも名無しさん:2011/12/13(火) 13:22:46.45 ID:???0
>>78
そんなバカいるわけない…ん?
85いつでもどこでも名無しさん:2011/12/13(火) 18:49:07.98 ID:+OHltkbP0
お得なイベントで契約したいが中々見つからないもんだね。
今週末ならクリスマス商戦でお得な契約でるかなー都内で。
86いつでもどこでも名無しさん:2011/12/13(火) 22:33:09.55 ID:???0
Wimaxって防音ガラス隔てただけで電波の掴み激弱になんのね。
使えないわ...
87いつでもどこでも名無しさん:2011/12/13(火) 22:39:11.70 ID:???0
頭悪い書き込みすんなってw
88いつでもどこでも名無しさん:2011/12/14(水) 03:45:42.60 ID:AkI8z4JW0
すいませーん、超ド素人なんですが、今度タブレット購入するんですが、
その際にUQとauどちらにするか悩んでます。基本都内使用ですが、地方に
行く事も結構あります。
89いつでもどこでも名無しさん:2011/12/14(水) 03:57:48.38 ID:???O
DATA08WならUQもauも両方使える
90いつでもどこでも名無しさん:2011/12/14(水) 12:44:29.53 ID:+N847dlcO
06で切断が多いと騒いでいる奴が多いがアップデートしてないんじゃね?
まさか、PC持ってないとか…
91いつでもどこでも名無しさん:2011/12/14(水) 12:48:03.41 ID:???0
古い機種だからとにかく酷いに違いないって妄想してるんでしょ
92いつでもどこでも名無しさん:2011/12/14(水) 13:03:05.96 ID:???0
まだ発売から1年も経ってないのにwww
93いつでもどこでも名無しさん:2011/12/14(水) 14:05:38.78 ID:+N847dlcO
価格コムでイモバやウルトラのレビュー覗いたらアップデ後は切断もなくなり安定性も増したとあるのにな。
94いつでもどこでも名無しさん:2011/12/14(水) 19:41:41.16 ID:???0
ノート板なんだが、DATA08Wにて規制で書き込めね
なんとかならんかね
時が解決?
95いつでもどこでも名無しさん:2011/12/14(水) 19:44:42.40 ID:???0
●買えば書き込めるんじゃね
96いつでもどこでも名無しさん:2011/12/14(水) 19:51:43.31 ID:???0
自宅に有線引いてるんだったら鯖建ててrep2
97いつでもどこでも名無しさん:2011/12/14(水) 21:23:13.03 ID:+N847dlcO
ガラケかカキコ。
98いつでもどこでも名無しさん:2011/12/14(水) 21:43:11.48 ID:???0
>>94
vpnで規制回避
99いつでもどこでも名無しさん:2011/12/15(木) 08:30:46.40 ID:???0
>>94
プロバイダーをau one netに変える。
100いつでもどこでも名無しさん:2011/12/15(木) 09:19:16.98 ID:???0
>>99
これでいけるならこれが楽でいいね
ちょっとやってみるね
さんくす
101いつでもどこでも名無しさん:2011/12/15(木) 14:06:28.33 ID:bLGj8XHB0
DATA08WでのWiMAX通信が不安定です。
スピードテストしたりWindows Updateしたりと、容量の大きい通信をした後、
管理画面を開くのが異常に遅くなったり、ネットに繋がらなくなったりします。
3Gだと大丈夫みたいです。
再起動をしたら直るのですが、同じような症状の方いますか?
アップデート待ちなのか、修理に出してみるか判断したいです。
102いつでもどこでも名無しさん:2011/12/15(木) 14:09:38.95 ID:???0
ネタなのかわからんが元々WiMAXはそんなもんだよ
電波が元々糞なの 何か異常があって不安定なわけじゃない
103101:2011/12/15(木) 14:19:28.80 ID:???0
>>102
ありがとうございます。そうなんですね。
無線LANが頻繁にOn/Offするので端末の問題だと思い込んでいました。
そういうもんだと思って使います。
104いつでもどこでも名無しさん:2011/12/15(木) 18:53:56.93 ID:???0
Wifiのチャンネル変えてみたら?
105101:2011/12/16(金) 22:02:54.34 ID:???0
>>104
ありがとうございます。
適当なチャンネルに変えてみたところ、途切れなくなりました。
その後、autoに戻しても、WiMAX、無線LAN共に途切れなくなりました。
よく、分からないですね。
106いつでもどこでも名無しさん:2011/12/17(土) 16:49:20.63 ID:???0
DATA01からDATA08Wへ機種変更。
ポイントが余りまくっていたので。

3Gは相変わらず上りの制限がきついですな。汗
(連続で60〜120Kbpsを行き来している。

最初の設定の時につないでしまい、今月はau netの金額取られてしまうのかな・・・汗
107いつでもどこでも名無しさん:2011/12/17(土) 20:21:50.61 ID:???0
本日DATA01から08Wに機種変更してきた
機種変代が1万だと聞いてそのつもりで行ったのに
5250円だったので拍子抜けしたw
余ったポイントでデスクトップとの接続用に
ACアダプター03(USBケーブル+アダプター)も交換して
〆て5900ポイント也……(税金が入らないため)

>>106
俺もやっちまったいorz
webブラウザからしか設定ページに行けないのはどうにかならんものか……
設定アイコンクリックした途端にブラウザが立ち上がって
残ってたタブを読み込んで回線に自動接続……

108いつでもどこでも名無しさん:2011/12/17(土) 20:29:28.57 ID:???0
DATA08Wは電池を外した状態で給電使用は出来ますでしょうか?
ググりましたが答えが見つかりません
109いつでもどこでも名無しさん:2011/12/17(土) 20:58:15.77 ID:???0
>>108
できない。
110いつでもどこでも名無しさん:2011/12/17(土) 21:06:42.16 ID:???0
>>107
その注意書きって紙っぺら1枚に書いてあったんですよね汗
(後から気がついた。)
DATA01の時は注意を促す(au net使いますよ)というコメントが出てくるのに。
111いつでもどこでも名無しさん:2011/12/17(土) 21:35:39.75 ID:???0
109さん ありがとうございます。
ちょっと残念。自宅での据え置きメインに考えていたもので。
112いつでもどこでも名無しさん:2011/12/17(土) 22:04:04.80 ID:???0
>>110
環境や設定によっては525円はお布施として諦めるしかないのがなんとも……
仕様上自動で繋ぎに行くのはしかたないのかもしれないが、
設定ツールの初回起動時くらいはなんとかしてほしかった
113いつでもどこでも名無しさん:2011/12/17(土) 22:20:36.61 ID:???0
ぐぐったけどよく分からなかったので質問させてください。

auで他のスマホで契約したISフラット+WIMAXの
WIMAXをWi-Fi Walkerでも使えるんでしょうか?
114いつでもどこでも名無しさん:2011/12/17(土) 22:31:59.65 ID:???0
>>113
逆に質問させてください。どうのような用途でどの様に接続させたいのですか?
115いつでもどこでも名無しさん:2011/12/17(土) 22:54:32.20 ID:???0
エスパーすると「まったく無理」だと思うな。

っていうかそのスマホにテザリングはないのん?
116いつでもどこでも名無しさん:2011/12/17(土) 23:02:44.48 ID:cZsGAoNo0
>>114-115
家のPCのネット環境(光)を解約して、代わりにHTC EVOのテザリング使おうと考えていたのですが、
もし、EVOを紛失したり故障させたりしてしまった場合、PCでの通信も不可能になってしまう。
で、その時に代替えとしてモバイルルータを使えるものなのかな?と。
そこでauなんで親和性もいいかなと、このスレに行き着いたのですが。

EVOのオンラインマニュアルとか見ても、WIMAX設定の周辺にプロバイダ接続設定とか
なさそうなんで、薄々駄目かなあとは思ってたのですが、ダメ元で質問して見ました。
117いつでもどこでも名無しさん:2011/12/17(土) 23:19:43.83 ID:???0
家のPCからで、しかも今が光となると、たとえWiMAXが安定して使える立地条件でもやめたほうがいいと思う。
その不安定さに激しく不快感が募るだけだろう。

>もし、EVOを紛失したり故障させたりしてしまった場合、PCでの通信も不可能になってしまう。
>で、その時に代替えとしてモバイルルータを使えるものなのかな?と。

113に書いてることとまったく違うことが書かれてますがどっちがほんとの目的ですか。

その場合は、EVOはほっといて、単純にWiFi Walkerを新規契約するだけの話です。
EVO関係なくWiFi Walker単体で使うだけのことです。
118いつでもどこでも名無しさん:2011/12/18(日) 02:15:53.79 ID:???0
>>113 の質問の主旨は、
「1契約を2つの端末(スマホとWi-Fi Walker)で使いまわせるか?」
ということだと思うな。

あまりにも当たり前すぎて書くまでもないことだが、ものの道理から単純に考えると、
SIMタイプの端末ならできるかもしれないが、SIMを使用しない端末では不可能だろう。
何故なら、それを許すと、「1契約で同時に2回線を使えてしまう」ことになるから。
そんなことがありえるはずがない。
119いつでもどこでも名無しさん:2011/12/18(日) 02:18:59.23 ID:???0
Wi-Fi WakerはSIM形式じゃないけど、
ふつーにauショップ行って「機種変更で」
って言って事務手数料2700円払えば
できますから、ソレ
120いつでもどこでも名無しさん:2011/12/18(日) 02:37:55.31 ID:???0
は??なんで機種変更して2つ使えるの
意味不明なこと言って偉そうにしててワロタ
121いつでもどこでも名無しさん:2011/12/18(日) 03:02:05.89 ID:???0
116をどこをどう読んでも「2台同時に使いたい」とは読めない

テザリングしてるEVOが壊れて使えなくなったときにPCからの通信手段として
Wi-Fi Walker使いたいというだけにしか読めない
122いつでもどこでも名無しさん:2011/12/18(日) 03:06:08.46 ID:???0
ようするに本体無くした万が一の時は他の端末急に使えるようにしろよって
意味不明なワガママ言ってるってことでしょ
123いつでもどこでも名無しさん:2011/12/18(日) 03:33:19.82 ID:???0
>>121
だから素直にできないと言ってやれ
124いつでもどこでも名無しさん:2011/12/18(日) 06:47:47.43 ID:???0
隣のスレから拝借
以下の書き込みだとHTCEVOのテザリング速度が制限されているように思える
HTCEVO本体速度とテザリングでつないだ機器の速度ってそんなに違うもんなの?
例えば、iPhoneをつないだらWiFiなiPhoneって遅いの?

62 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2011/12/15(木) 12:05:49.56 ID:???0
>>60
HTCEVOを借りて使ってみたがテザリングで速度が出ない。遅すぎる。
ルーターとして使うならDATA08Wのほうが速度が出るので使いやすい。
エリア的には同じようなものだった。
125いつでもどこでも名無しさん:2011/12/18(日) 07:21:34.11 ID:???0
>>124
速度制限されてるわけじゃないだろ。
パワーや並列処理を含めた専用機との違いだろ。
126いつでもどこでも名無しさん:2011/12/18(日) 10:37:22.17 ID:???0
>>106
>3Gは相変わらず上りの制限がきついですな。汗
>(連続で60〜120Kbpsを行き来している。

ああそれってデフォなの?
あまりに速度出ないんで端末の不具合すらうたがったよw
こんなに遅いのはWINハイスピードに対応してないからってこと?
127いつでもどこでも名無しさん:2011/12/18(日) 14:48:11.24 ID:???0
スマホの買い替えに疲れて、これと擬似スマホとしてSONYのNW-Z1000を買いました
後は野となれ山となれ
128いつでもどこでも名無しさん:2011/12/18(日) 23:59:11.12 ID:???0
>>126
端末側で上がり速度を規制しているらしい
08Wで無くなってることを期待したけど全然変わってなかったからauのデータ通信はもう投げた
129いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 00:02:38.11 ID:???0
だから結局08に利点が無い
130いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 02:04:25.69 ID:???0
今DATA08Wの3Gモードでmusen-lan.comのスピードテストやってみたけど、down 1.61Mbps、up 739.54kbpsだったぞ。
WiMAXモードだと、両方いつも2Mbpsくらい。

特に不満は無い。
131いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 07:53:54.56 ID:TsMk8qXCO
制限なしのDATA-06の圧勝だなw
132いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 11:35:36.22 ID:???0
なんか新しいってだけで08選んだ情弱可哀想だな…
毎日必死に不満は無いと自分に言い聞かせて
133いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 11:37:01.14 ID:???0
>>130
共にSpeedtest(Android Apk)計測で自宅の平均
06はDown↓4M弱、UP↑1M弱
08W・WiMAXはDown↓7M中、UP↑3M中
3GはDown↓2M前後、UP↑1M弱
切り替え正解、満足だわ
134いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 11:39:09.77 ID:???0
WiMAXが圏外になったら終了だね
135いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 11:59:28.63 ID:???0
余程の田舎や環境が悪くない限り圏外とか無いよ
購入からずっとWiMAXオンリーモードだけど困ったことはないし

06は上りが使い物にならないし下りの速度低下もしばしば
WiMAXが使えないエリアならともかく、使えるエリアなら08の方がいい
136いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 12:04:30.41 ID:???0
じゃあ日本って余程の田舎が都内のあちこちにあるんだな
137いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 12:25:15.30 ID:???0
そもそも06に不満ないなら08Wに噛み付く必要無いでしょw
06使いの僻みが哀れ過ぎるw
138いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 13:15:44.09 ID:???0
DATA08Wなんだけど、モバブー(KBC-L2BS)で充電しようとすると、
液晶には充電中の表示が出るんだけど、何時間つないでおいても電池が回復しない。
使えてる人いる?

充電時にKBC-L2BSについてたマイクロUSBアタッチメント使ってるんだけど、
ケーブルって関係あるの?
139いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 13:46:53.66 ID:???0
供給電流=もしくは<消費電力なら、電池が回復するわけない。
回復するのは供給電力>消費電力のときだけ。
140いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 14:33:32.60 ID:???0
昨日から3Gがまったく接続できなくなった。
WiMAXは繋がるんだけど。

同じ症状の人いる?
141いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 15:08:10.27 ID:???0
>>140
3G繋がるけどめちゃめちゃ遅いな
350kbpsとか嫌がらせかと思った
142いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 15:08:42.44 ID:???0
>>140
3GもWiMAXもふつうにつながるけど?
143いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 15:09:21.63 ID:???0
ベンチの時はそこそこ速度が出る
でもDropboxに800KBの写真を上げるのに15秒かかって十枚全部がその調子
144いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 15:11:56.46 ID:???0
途中だった
で、途中から休み休みになってついにタイムアウトしたりする
最初は速いんだけどね…
145いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 15:19:37.70 ID:Kfwh/hhd0
146いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 16:04:27.48 ID:???0
>>139
ルータの電源切ってても回復しないんで困ってる。
DATA08の説明書に電源は5V1Aって書いてあるからいけると思ったんだが( ´・ω・`)
147いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 16:17:47.09 ID:XZ9Buwzb0
08はKBC-L2未対応ってことか
終わったな
148いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 16:37:14.39 ID:???0
1Aもながせるモバブーなんてあったか?
300mAぐらいじゃね??
149いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 16:37:18.43 ID:???0
auの3GってiPhoneとかドロスマとかで使ってる電波でしょ?
モバイルルーターだと携帯と違って、特別遅いの?
150いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 18:02:34.95 ID:???0
iPhone用の充電器、5V1Aだから08wに使えるよね?
iPhone純正品やエレコムの顔か書いてあるやつとか。
151いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 21:14:29.43 ID:???0
>>148
1A出ますよー。確かに充電はものすごーく時間かかってるけど維持は出来てるから
eneloopにつなげてる間は
バッテリーきれになる事はないんじゃないかと。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5s6xBQw.jpg
152いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 21:27:36.19 ID:???0
>>150
08wじゃないけどiphone用のUSB端子に別の機器の充電繋いだら燃えたでw
153いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 21:36:43.18 ID:???0
>>138
普通に充電しながら使えてるよ。
付属のは使ってないから分からんけど、USBケーブルによっては無理かもね。
154いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 21:46:29.42 ID:XZ9Buwzb0
単にパチもんUSBだから無理だっただけか
155いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 21:54:46.51 ID:???0
>>153
おー!動作報告サンクス!
ケーブル買ってみます。

DATA08に充電するタイミングなんだけ
ど、最初から充電しつつ使うもの?それとも減ってきたらしたほうがいい?

156いつでもどこでも名無しさん:2011/12/19(月) 23:34:17.87 ID:???0
157いつでもどこでも名無しさん:2011/12/20(火) 01:33:55.68 ID:???0
DATA01からDATA08Wってよく見たら
WiMAX上りが15.4Mにパワーアップしてたんだな
あまり意味がないかもしれんが…

どうせならWHSと上15.4MのWiMAXとの一体ルータにすればよかったのにな
158いつでもどこでも名無しさん:2011/12/20(火) 01:38:19.24 ID:???0
マジレスするとWiMAX自体の上がりが最近速くなっただけでDATA08がどうこうって話じゃないぞ
全部のWiMAX端末が15Mに上がった
159いつでもどこでも名無しさん:2011/12/20(火) 01:43:58.41 ID:???0
と思ったら無理なようなだな
160いつでもどこでも名無しさん:2011/12/20(火) 02:18:13.66 ID:???0
>>158
機種によっては上がってない
161いつでもどこでも名無しさん:2011/12/20(火) 02:35:35.33 ID:???0
上がりいっちょうwwww
162いつでもどこでも名無しさん:2011/12/20(火) 02:36:10.17 ID:???0
あがり⇔さがり
のぼり⇔くだり
163いつでもどこでも名無しさん:2011/12/20(火) 11:59:18.53 ID:???0
>>138
日常的に全く問題なく使えているんだけどw
ケーブルはモバブー付属のもの
共通アダプタ03のケーブルでもOK

>>140
南関東だけど昨夜から、WX/3G何れもサービスエリア内は
WX:問題なし/WX・3G:問題なし/3G:3G.
WXギリギリor圏外/3Gサービスエリア内は
WX・3G:○グルグル→×→圏外、これをエンドレスループ/3G:3G.

どちらも同様の「3G.」が原因ぽい

>>157
08がWiMAX/WHS 3Gなら06ユーザーが発狂しちゃうよ
164いつでもどこでも名無しさん:2011/12/20(火) 14:05:40.00 ID:???0
>>153
試しにセリアでUSBケーブル買ってきて繋いでみたら充電されたー!

>>163
付属のアタッチメント付きの奴だと充電が追いつかない感じになってたです( ´・ω・`)






165いつでもどこでも名無しさん:2011/12/20(火) 16:15:38.97 ID:???0
参考までに俺の人柱データを

DATA-01延長USBケーブルで窓際設置
http://www.speedtest.net/result/1658596010.png

DATA-08有線室内
http://www.speedtest.net/result/1658633397.png
DATA-08無線窓際
http://www.speedtest.net/result/1658685300.png
DATA-08無線ベランダの手すりに設置
http://www.speedtest.net/result/1658696893.png
166いつでもどこでも名無しさん:2011/12/20(火) 23:14:23.55 ID:???0
40Mbpsのくせに遅いね
167いつでもどこでも名無しさん:2011/12/20(火) 23:32:19.40 ID:???0
>>165
乙です
もし可能なら08のセッティング状況を拝見させて貰いたいです
168いつでもどこでも名無しさん:2011/12/20(火) 23:47:16.64 ID:???0
08Wはもっと評価されてしかるべき
169いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 01:07:15.02 ID:???0
モバイルキューブなら8Mでるのにwww
170いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 01:13:56.20 ID:???0
8Mしか出ないその環境がかわいそう
171いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 01:18:55.20 ID:???0
昨日買ってきたけど、本当にバッテリーもたないな
172いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 01:20:32.08 ID:???0
08終わってるな
173いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 01:27:07.62 ID:???0
>>172
同意。モバイルキューブ買ったら快適すぎてフイタw
174いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 02:02:23.45 ID:???0
3G使えないモバイルキューブならイラネ
3G 使えるようになって出直して来い
175いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 02:29:25.13 ID:???0
モバイルキューブがよっぽどうれしがり
176いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 08:22:31.30 ID:???0
>>165
参考までにどのあたり?
177いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 11:34:12.07 ID:???0
>>163
俺は新宿渋谷あたりだけど
ずっと○→○x→圏外で同じだわ。

繋がっても3G.

うーんどうしたんだ

178いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 12:47:22.66 ID:???0
>>163>>177
昨夜から突然同じ状況でさっきショップへ駆け込み
再現確認で新品交換して貰ったら直ったわ
不具合?にしても突然だしよく分からないな @新宿
179いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 13:55:55.97 ID:???0
またいつものアップデートまで不具合で急に繋がらないが再発か
06もそうだった
180KD119107097079.au-net.ne.jp:2011/12/21(水) 14:00:29.48 ID:???0
auデータ通信の書き込み規制解除 おめでとうございます
181いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 14:06:29.24 ID:???0
ええ?そなの?
182いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 14:08:30.15 ID:???0
おお、本当だ。
朗報やね。
ところで、auへのこの規制ってどの位の期間だったの?
3か月くらいかな?
183いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 14:55:19.80 ID:???0
DATA06を寝かして電池の充電器として使いたいのですが
電源が入っても課金されないようにするにはどうすれば良いですか?
184いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 14:57:27.50 ID:???0
こうすりゃええんやろ?
こうすりゃええんやろ?
こーしてこーしてこーしてこーして
こうすりゃええんやろ?
185いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 15:23:07.06 ID:???0
>>130
>>133
参考までに場所はどこらへん?
3Gはまったくもって超低速度で使いもんにならんわ
都内、山の手線の内側、窓際、電界強度は3本、この条件で3回計測してこれ↓

http://www.speedtest.net/iphone/183265299.png
http://www.speedtest.net/iphone/183266019.png
http://www.speedtest.net/iphone/183266314.png

新宿駅←→御茶ノ水駅間でも、5,6回計測したけどまったく同じ感じの低速度
しかも回線を切り替えた後、セッションが確立するまですげー時間かかってる
○点滅(15秒)→○x→○点滅(15秒)…
これを5分くらい繰り返してやっとつながる感じ
ひどい時は確立まで10分くらいかかってる
186いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 15:31:18.97 ID:???0
DATA契約3回線を11月末に契約すると次回DATAの契約が可能になるのは何月?
187いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 15:40:04.26 ID:???0
>>183
充電は電源切ったままでもできるでしょ
188いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 15:50:12.57 ID:???0
auお客様サポートのパケット量確認画面
は3Gのみのパケット量?
189いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 15:57:53.79 ID:???0
>>185
不良じゃね?
最近、東京駅界隈と秋葉原駅界隈でWiMAXアクセスしたけど、3〜5M出てるんで不満は無いがな
190いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 16:10:50.20 ID:???0
明らかに本体のバグだな
191いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 16:21:18.59 ID:???0
>>187
それは知っていますが 万一電源が入って課金されては困るので・・
192いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 16:26:18.30 ID:???0
時々こういう意味不明の気持ち悪い質問者が来るな
193いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 16:33:24.83 ID:???0
08のWiMAXで下り11Mbps、上り2.5Mbpsでたよ。福岡天神で。
194いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 17:05:24.47 ID:???0
それでも40Mって公表してるわりには遅くね?
195いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 17:08:38.99 ID:???0
DATA08Wはコンセント刺しっぱなしなら、充電完了後、給電モードになっている認識でOKですか?
充電完了後、何時間も使用していますが、充電される気配がないので。
196いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 17:36:13.16 ID:???0
>>185
3Gオンリーで試してみた?3G.状態っぽいんだけど
もしくは既出通り、本体不良の可能性大
197いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 17:43:33.07 ID:???0
>>194
で?
ようつべやDLで困ることはないからねえ。
198いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 17:44:45.26 ID:???0
>>195
>DATA08Wはコンセント刺しっぱなしなら、充電完了後、給電モードになっている認識でOKですか?

給電モードってDATA08Wが何かに給電するってこと?
???????
199いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 17:45:15.50 ID:???0
>>194

光であろうとADSLであろうとベストエフォートの
「半分」も出れば上等なほう。
200いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 17:46:24.20 ID:???0

電池いたわりで充電が終われば
給電だけしているのかと聞きたいんだろう
201いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 17:49:50.89 ID:???0
たいていの機器はそうじゃね?
202いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 17:50:28.94 ID:???0
>>194
40Mっていうのは理論値とかベストエフォートなんちゃらとか言われるもので、実効速度でないのは了解事項
まあ公然の嘘ですな
それでも天神では11M出てんだからWiMAXとしては速いほうでしょう
都会でもビルかげだと1Mくらいの時あるんで、40Mなんて真っ赤な嘘ねww
203いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 17:52:12.07 ID:???0
ベストエフォートでも理論値の2割以下は罰則規定とか設けないだろうか
204いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 17:52:36.94 ID:???0
>>200
だから何に給電してんの?
205いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 17:54:34.37 ID:???0
あらWiMAX信者発狂しちゃった
206いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 17:54:56.65 ID:???0
>>204
理解力ないの?
過充電防止機能付いてるか?
って聞きたいんだろ?質問者は。

08Wへの給電だろう
207いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 17:55:02.84 ID:???0
>>203
所詮理論上はだから、んなことは起こらないだろう。
208いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 17:57:03.07 ID:???0
理論値の2割だと8Mか。
だめだ、5分以下なら改善命令。
209いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 17:59:05.06 ID:???0
>>206
>08Wへの給電だろう

08Wが08Wに給電すんのか?www
210いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 17:59:31.76 ID:???0
速度出る出ないの不公平感といったら
211いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:00:16.40 ID:???0
>>209
コンセントから08Wへっていう前提読んでないのか?だから馬鹿は相手にしたくない
212いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:00:50.45 ID:???0
最低速度保証は無理だろうな
213いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:01:23.46 ID:???0
アホばかりやな
214いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:01:59.18 ID:???0
WiMAX信者って頭がおかしい
40Mというホラがどれほど酷いのかわかってない
215いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:01:59.50 ID:???0
頭沸いとんのか
216いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:02:13.38 ID:???0
wwwww
217いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:02:58.76 ID:???0
ADSLで理論値出ないのも
また真実なり
218いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:03:03.65 ID:???0
>>200は誰にレスしてんの?
219いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:03:15.86 ID:???0
>>214
で?
220いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:03:33.70 ID:???0
>>218
で?
221いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:03:56.36 ID:???0
きっしょいなココのすれ
222いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:05:04.32 ID:???0
DATA08の3GがWHS非対応なのはなぜですか?
223いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:05:21.07 ID:???0
繋がらなかったら田舎だからって言い訳辞めてくださいWiMAX信者さん
224いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:05:59.91 ID:???0
きんもー
225いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:06:15.48 ID:???0
カキコ規制解除でいきなり沸騰してるなwww
226いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:06:25.67 ID:???0
007Z最強説
227いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:06:54.81 ID:???0
>>222
何の不満もないぞ
228いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:06:57.37 ID:???0
DATA08Wこそイチバン
229いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:07:53.31 ID:???0
>>223
おーよちよち、WiMAXたんが
つながらなくてかわいそうでちゅねー
230いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:08:35.39 ID:???0
>>226
Xi+FOMA
231いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:08:59.35 ID:???0
>>225
なんのことでつか
232いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:09:02.25 ID:???0
しょうもない煽りに反応する馬鹿が耐えないから
かまってちゃんが寄ってくるという悪循環
233いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:09:39.69 ID:???0
嵐が突っ込まれて身動き取れないの図
234いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:10:01.43 ID:???0
真性かまってちゃん
乙www
235いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:10:37.57 ID:???0
236いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:11:23.13 ID:???0
えきさいてぃん
237いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:11:45.96 ID:???0
>>232
ソースプリーズ
238いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:12:00.44 ID:???0
Xiも理論値以下だね
エリア内で2Mでたことなかったし
239いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:12:38.62 ID:???0
>>238
今は20メガ出る人もいる噂
240いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:13:17.22 ID:???0
>>223
何と戦ってんだろうか
241いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:13:39.78 ID:???0
WHS対応の06は
242いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:13:53.70 ID:???0
荒らし専用スレあんだしこっちでやれよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1323457444/
243いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:14:44.92 ID:???0
>>239
それをいうとWiMAXも同じと反論ついちゃいますよw
244いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:15:58.61 ID:???0
>>243
だから?
245いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:16:33.65 ID:???0
かまってちゃんに構う暇なし
246いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:16:52.48 ID:???0
>>244
わからないの?
247いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:17:12.88 ID:???0
06の実測と08w3Gの実測は知りたい
248いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:17:57.97 ID:???0
かまってちゃんに構う暇なし(キリッ
249いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:18:12.20 ID:???0
お暇をいただきます
250いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:18:28.69 ID:???0
>>244
で?
251いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:18:45.40 ID:???0
どうしてもとおっしゃるなら、お暇をいただきますキリッ
252いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:19:12.70 ID:???0
>>248
承知しました
253いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:19:39.29 ID:???0
WiMAXが本当に使い物になるなら
どうしてもっと一般的にならないのかな
254いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:20:46.70 ID:???0
>>253
知名度の問題
知っている人なら信用の問題
255いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:21:22.73 ID:???0
>>253
au3Gの補完であれば十分使い物になる
単独だと辛い
256いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:21:51.33 ID:???0
>>246
それは、業務命令でしょうか
257いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:22:29.42 ID:???0
単独だと辛い時点で使い物になってないよね?
逆にどんな場面で必要なわけ
258いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:23:00.70 ID:???0
>>222
既に沸騰してる06しか選択肢のない基地が更に発狂しちゃうからさw
08最高だわ
259いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:23:12.34 ID:???0
>>257
使いたい人が使う
260いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:23:55.49 ID:???0
>>257
それはあなたが決めることです
261いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:24:13.91 ID:???0
>>192
お前の方がキモイ
262いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:25:11.18 ID:???0
爆釣おもすれー
263いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:25:42.28 ID:???0
念を押したはずです
264いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:25:46.91 ID:???0
>>257
08wが出た以上WiMAX単独使用なんて考える必要無し
265いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:27:00.85 ID:???0
経ツイッター的にお願いします
266いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:27:42.94 ID:???0
>>264
デカバかバスタブが発売になれば持ち時間は解消
267いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:29:47.56 ID:???0
バスタブw
268いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:31:17.25 ID:???0
ミタさーん
269いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:31:39.96 ID:???0
せっかくキチガイ隔離スレ作ってんだからそっちでやれよ
270いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:32:01.68 ID:???0
飯旨
271いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:32:28.06 ID:???0
>>269
それは業務命令ですか?
272いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:33:03.41 ID:???0
繋がらないのに40Mとはこれいかに
273いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:34:19.62 ID:???0
>>272
私は、…を、光を、失いました
274いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:35:06.96 ID:???0
旦那様
275いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:36:50.28 ID:???0
>>272
腐ーん
276いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:37:40.68 ID:???0
なんでくろっしぃすれではべすとえふぉーとのはなしはしないの?おしえて
277いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:37:59.35 ID:???0
おしえろください
278いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:38:54.05 ID:???0
>>276
じぶんのないあたまでかんがえればよろしいじゃありませんか
279いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:39:39.46 ID:???0
>>269
隔離スレはこっちだろw
まともなテンプレすらないんだし
笛吹けど踊らず、煽り失敗乙
280いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:40:48.21 ID:???0
ミタさんの石見つけたよ
281いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:41:46.66 ID:???0
統合は統合失調隔離の略
282いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:43:48.53 ID:???0
糖質とは統合失調症の隠語らしいが本当はシゾが業界用語
283いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:46:01.54 ID:???0
まさしく007Zスレと同じ内容!いいぞ、もっとやれ!
284いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:47:26.30 ID:???0
プシってるね
285いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:53:25.68 ID:???0
>>283
プシコ
286いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 18:55:01.33 ID:???0
もうこれなら1Gbpsで売れば良いんじゃないか
なんでも
287いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 19:37:56.78 ID:???0
ULTRA WiFi 007Zは買うなかれ、動画が規制されている
ttp://nosoftbankno.blog84.fc2.com/?pc&no=116
あるだけ迷惑、ソフトバンクのWi-Fi
ttp://nosoftbankno.blog84.fc2.com/?pc&no=100
288いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 19:52:24.35 ID:???0
てすと
289いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 19:52:34.92 ID:???0
data08wって最初からデカバ付けてるんじゃないかってくらいのサイズだな。
290いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 20:59:40.23 ID:???0
GP02も標準でデカバサイズ、D25HWの何倍よ
291いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 23:04:58.04 ID:???0
DATA06 はAC充電器もUSBケーブルも同梱されていないんだね 完全に寝かし仕様ってことかよ au ケチすぎ!
ドコモのクロッシイ L-09C はAC充電器もUSBケーブルも同梱されている ドコモはまともだwww
292いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 23:12:16.32 ID:???0
承知しました
293いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 23:21:56.43 ID:???0
>>178
まじか。俺もショップ行くわ
294いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 23:44:17.80 ID:???0
>>292
承知されました
295いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 23:46:10.79 ID:???0
>>255
俺はむしろ3GをWiMAXの補完として使ってるけど、やっぱり3G「も」使えるってのは便利だわ。
296いつでもどこでも名無しさん:2011/12/21(水) 23:47:54.25 ID:???0
速度的にはWiMAXの補完が3Gだろう
エリアの優位と合わせてな
297p1172-ipbfp804kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp:2011/12/21(水) 23:55:32.26 ID:BYH/7QOz0
天気の悪い日はWiMAXの電波が届かない
298いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 02:48:02.45 ID:???0
>>183
> DATA06を寝かして電池の充電器として使いたいのですが
> 電源が入っても課金されないようにするにはどうすれば良いですか?

自己解決しました

auショップに端末持ち込んで 「下取りに出すのでROMを消去して下さい」と
ROM消去をしてもらう訳ですね よくわかりました これで安心してくまポンの
充電器+電池として活用できます
299いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 04:47:12.66 ID:???0
>>287
007Zなんか買う奴いないだろw
300いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 04:51:36.80 ID:???0
>>299
芋エリアで使えりゃいいと思っているやつなら安く使えて禿もたまに使えるいい買い物
301いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 04:53:08.75 ID:???0
禿ってだけで中身も知らずに敬遠する奴が多すぎんだよ
302いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 05:01:46.91 ID:???0
一括で買うことができたら二年間月額2480円+ユニバ二回線分でいけるからな
しかも芋はプロトコル制限なしのemb.ne.jp以下どのAPNでも定額
GP02を扱っているらしいくまぽんとかいうわけわからんのに手を出さなくていい
303いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 05:03:05.82 ID:???0
基本料の安さを重視して帯域制限があまり怖くないならWiMAX単独より使い勝手は上
304いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 05:07:21.33 ID:???0
エリア重視ならDATA08Wはドコモに肉薄、場所によってはドコモ以上のエリアの広さを誇り、値段はドコモより割安なのでコスパはいいだろう。

ISP含め月5000円近く払ってもいいなら
しかもキャンペーン期間だけ。
305いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 05:08:43.66 ID:???0
007Zを選ぶ人間は行動圏がほぼそれで問題なく使える人間か、安さの為に妥協する古事記。
306いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 09:02:59.20 ID:???0
>>304
おまえdocomo使った事ないだろ?
BF-01BからDATA08Wに乗り換えた俺がエリアの狭さに
ちょっと後悔するくらいdocomoは広い 東海北陸道や中央道でほぼ圏外ないのはdocomo位だ auはまだまだだよ。繋がるけど3G.とかだし意味ない
307いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 09:35:21.66 ID:???0
都内で不自由してないから問題なし。
308いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 10:00:12.49 ID:???0
>>306
おまえさんの運用地区が「圏外になっても仕方ないねぇ〜」ってとこばかりだから、本当に仕方がねぇ。
地区と職種でずいぶん違うだろうし、ネット重要ならauとb-mobile持ちあるくのが正解かもねぇ。
309いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 10:25:32.45 ID:P34zKmju0
DATA08w使ってるんだけど、地下鉄で低速モードつなぎに行っちゃうんだよね。。
au iPhoneで言う所の○状態ってやつ。
これって一旦切り替えする位しか対処方法ないのかね。
でも地下鉄だとすぐ出ちゃうしwww
310いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 11:40:10.60 ID:lMqfJLpo0
>>309
どうなってほしいのか理解できない。
311いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 11:40:49.58 ID:???0
DATA05は今つながってる機器のMACアドレスを、表示できたけど、06は出来ない。
DATA08は、できるのかな?
312いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 12:03:38.60 ID:???0
>>306
仕事で国内あちこちへ行くが、全3Gエリア=3G.じゃないぞw
docomoしか繋がらない場所があれば、auしか繋がらない場所もある
いつの時代の話をしているのか知らないが、現在はdocomoとau
大差ないし、少なくとも狭く感じることなどないw
313いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 12:09:34.56 ID:???0
>>306
エリアマップ見る限りドコモがカバーできていないようなところをカバーしていたりするからな、逆もまた然りだが。
例えば新千歳空港だがドコモは滑走路あたりは穴があるが、auはベタ塗り。
似たような傾向のエリアが探せば結構ある。

auがごっそり諦めたようなエリアでもドコモならチョロっとエリア化しているのは強みかなとも思うが、ドコモはエリアの中の穴があるイメージ。
314いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 12:17:39.39 ID:???0
さすがに306は釣りでしょ
どんな場所を行き来してんだよw
315いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 12:18:30.96 ID:???0
ドコモのルーラルエリアカバレッジのイメージは県道レベルでもロードサイドはカバー、その代わり厚みがなく小道に入るとすぐ圏外

auのルーラルエリアカバレッジのイメージは、主要国道まではカバーしたけど県道レベルは人里をピンポイントにエリア化、それ以外は諦めた。その代わりエリアに厚みがあって道なき道でもカバーしている


FOMAプラスエリアは800MHzでカバーエリアに厚みを出せるはずなのにな。今やFOMA基地局のほぼ半数は800MHz帯で整備、増備も800MHz優位なのに。
316いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 12:26:29.88 ID:???0
>>314
いつもの常駐ニート
WiMAX使いたいけど圏外で使えないんだろw

信者しかいないdocomo・禿スレと違ってauスレは賑やかだなw
317いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 12:41:27.13 ID:???0
>>309
ttp://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201111212.html
どこの地下鉄か分からないけどUQとauそれぞれに改善要望出してみては
>>315
関東だけど郊外や田舎に行くとその厚みを実感するわ
以前仕事用携帯がdocomoの時、ちょくちょく使えない場所が出ていたんだけど
auに変えたら減少、まさに道なき道でもカバーしてくれてて助かってる
318いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 12:41:49.60 ID:???0
auクラスにエリアが狭いってとんでもない言い草すぎてワロタ
319いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 12:50:47.40 ID:???0
auが使い物にならないなら禿は何なんだ?芋は使うに値しないか?WiMAXなんて寝言レベルか?茸はmovaならカバーしてるのになっていうエリアがまだ多くて困るわ
320いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 13:03:56.76 ID:???0
宅配業者だとハンズフリーで走行中も電話応対したりするだろうからFOMA回線じゃ不安があるかもね。movaエリアのべた塗り加減といったらもうね、
321いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 14:08:18.76 ID:???0
自営業で広範囲に動く仕事柄、PCをモバイルで全キャリア使ってる俺の感想だと、auとDOCOMOは地下や屋内含めて遜色無し。
明らかに差を感じるのはSOFTBANK。
あ、悪い意味でな。
これは、音声も含めて。

ただ、007zは、入るエリアなら、爆速なのと、イメージいりはかなり広く入る。

DOCOMOのXiやauの08wのWiMAXより体感は速い。
WiMAXは速度とエリアの波が有りすぎ。
Xiはエリア狭すぎで論外。

あとFOMAより、auの3Gの方が体感は速い感じ。
因みに大阪、兵庫県南部、滋賀な。

007zのスピードは魅力的だけど、一台持ちなら、WiMAXケータイか08w一択だろうな。
322いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 15:29:39.08 ID:???0
>>321

行動範囲がほぼ一緒なので
情報ありがたや〜
323いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 15:38:17.66 ID:???0
うは…ネタ扱いされてるし。長距離ドライバーやってるんで担当エリアが東海北信越なんだ。愛知、岐阜、福井、石川、富山、新潟、長野
トラックなんで当然山の中とか田舎も走るんだけどdocomoの時は富山県黒部市から新潟県上越市までの27本トンネルが
有るんだけどどこ走っていても繋がってた
DATA08にしてから糸魚川とかの途中の街中以外はほとんど3G.エリアだったり圏外だったり
ネタでもなんでもないんだけどね。すまない荒れてしまって。
WiMAXは繋がれば速いよね。
324いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 15:55:11.28 ID:???0
自分は長野県長野市が活動圏内だけどエリアのど真ん中のはずなんだけどEVOで高速データ通信ができないところ時があるよ。
auは低速になるチャンネルにはつながらないようにする設定を端末に用意するべきだと思うね。
325いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 15:59:00.98 ID:???0
ネタにしか見えないのにネタじゃない抜かしても誰も信じない
326いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 16:04:16.11 ID:???0
>>325
君って自分で見たことしか信じないタイプ?
327いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 16:20:49.50 ID:???0
>>325は童貞
328いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 16:31:55.37 ID:???0
08w買ってきた。
早速車載用の充電器も買おうと思ってコーナー見てきたら
auガラケー車載充電器用のマイクロUSBのコネクタ変換器があったんで
こりゃ安く済むと思って買ってきて充電してみたけど
あんまり充電されたような気がしない。

…調べたらガラケー車載充電器ってせいぜい700mAしかないのな。
損したわ。
329いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 16:33:30.08 ID:???0
au.netってIP変わりますか?
330いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 16:34:24.70 ID:???0
>>328
モバブー買ってガラケー車載機から充電すればいいよん
331いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 16:38:05.03 ID:???0
>>330
あきらめて車載USBコネクタ買うよ。
1200mA位あるやつ。
332いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 16:46:52.51 ID:???0
007Zと比べれば遜色ある広いエリアでいずれにせよいいじゃない
333いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 17:06:49.82 ID:???0
遜色あるのかよw
334いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 17:17:38.70 ID:???0
遜色あるんだw
335いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 17:27:58.25 ID:???0
モバイルキューブ届いた。使ったら快適すぎる!DATA08はなんだったの?って感じ
マジおすすめだ
336いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 18:01:18.22 ID:???0
>>335
でも3Gエリアだと役立たず
残念!
337いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 18:03:56.38 ID:???0
>>335
結局、メインはWiMAXだけど屋内とかWiMAX圏外にいくと役にたたないからなぁ
338いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 18:07:52.96 ID:???0
田舎と地方都市を毎日うろうろしてる俺には3G無いとなんともならん
339いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 18:12:23.38 ID:???O
>321
活動地域はちょっと違うけど、これから7インチタブレットとガラケー使用を検討してる身には参考になりました。
普段は良くても、度々鄙びた温泉に行く人間には08が良さそうですね。
340いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 18:14:37.72 ID:???0
モバイルキューブって3G繋がんの?
341いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 18:19:04.21 ID:???0
すみません。どこで質問していいのかわからないのでこのスレで失礼します。

外出先・移動中でネットを使用する上で悩んでいます。
自分は、週4日間は岐阜の田舎(WiMAXエリア外)に住んでおり、仕事の都合で週3は埼玉の大宮に滞在しています。
これを考慮して考えたのが、

@iPhone単独購入
A3G接続も可能なWi-Fi Walker + i pod touchかタブレット端末を購入
BWimaxと i pod touchやタブレット等
CiPhone + Wi-Fi

主にブラウジングが用途で、動画も見たりします。
速度や料金を考慮するとAが妥当かと思っていますがどうでしょうか・・・。

それから本日ショップに行ったら、iPhoneの希望する容量と色が明日1台だけ入荷すると言われまして、ものすごく迷っています。
店員には検討中と言って帰ってしまいました。


よろしければ回答いただければ幸いです。
342いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 18:45:06.80 ID:???0
>>340
つながりません!
言わせんな、恥かしい
343いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 18:47:18.38 ID:???0
>>341
安くあげるなら1でしょ
iPhone以外なんも持ち歩かない
344いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 19:06:07.91 ID:???0
>>343
ありがとうございます。
ある程度料金は目を瞑ってブラウジングの快適さを優先するとしてもiPhone一択ですかね?
iPhone内蔵の3Gでもわりと速度は出ると聞いてますけど、実際に使ったことが無いので迷いどころです

あと端末に関してはヨドバシのポイントがかなり貯まっているのでi pod touchくらいならタダで手に入ります
345いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 19:22:01.75 ID:???0
08wのメーカースパイウェアを自社製品に仕込んでいたところですね。
346いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 19:35:27.11 ID:???0
>>345
安心と信頼のファーウエイ
347いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 19:40:13.81 ID:???0
>>341
どうしてもiが使いたいなら却下だけど
今更iPhoneもtouchもないので
その用途なら現実的にはDATA06+XOOMセットがベストかと
WiMAX圏外の4日間が3Gでも構わないのなら08Wでもいいし

後はヨド買いならモバゲー仕込まれたり
強制オプションに気を付けて
今他キャリアケータイなのかスマフォなのか
分からないけど、iPhone/touchより
WiMAX端末のEVO3D or Photonの方がいいよ
348いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 19:52:16.66 ID:???0
>>341さんはデータ通信端末のほうが速いとか勘違いしてそうだな
別に普通にiPhone契約すりゃいいだけだよ
349いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 20:16:02.01 ID:???0
WiMax使える3日間はiPhoneより速かろうよ
350いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 20:38:56.26 ID:???0
>>344
iPhoneの3G、店で使ってみりゃいーじゃん
うじうじ考えるんじゃなくて実際に使ってみて決めなよ
351いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 20:51:37.29 ID:???0
>>311
設定見てたが項目ないかも
MACアドレスのフィルタリングは出来るんだが
今つながってる機器のは項目が見当たらない
352311:2011/12/22(木) 21:07:45.50 ID:???0
>>351
ありがとうございます
そっかぁ、ないのかぁ。
繋がっている機器見れたら、少しは安心できそうなんだけどねぇ
353いつでもどこでも名無しさん:2011/12/22(木) 21:12:50.27 ID:???0
>>352
今何台繋がってるかは見れるよ
08本体の液晶でも見れるし、PCに繋いだ時のブラウザでも確認できる
んなもんで、自分以外が繋いでないかとかは確認できるよ
354321:2011/12/22(木) 22:30:12.30 ID:???0
323のようなエリアなら、docomoなのかも。当方はお客様相手で、動くのは市街地か住宅街(屋内含む)なので、それ以上は分からんが。。

禿げiPhoneは大阪市内でも、例えば日中の大阪市内でも、Googlemapすら表示されない状態の時もあって、
使うの辞めて銀SIM化した。

auとdocomoのAndroidだと、まだ表示されない程遅い事はない。

auの3GとdocomoのFOMAだと、ブラウザクリックから動作して表示までがauが速い感じ。

PCのリモートログインもしてて、そう感じる。

多少お金を出しても良ければ、007zとぷららモバイルの2台持ちか?

ちなみに今はgalaxy s2 LTEのテザリングでFOMAエリアで書き込み中。
355311:2011/12/22(木) 23:06:46.93 ID:???0
>>353
なるほど
その辺はDATA06と同じですね
ありがとうございます
356いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 01:16:10.55 ID:???0
>>310
すまん、適当に書きすぎた。
データ端末なんだから1xRTT接続して欲しくないんだよねえ。
AndroidならEV-DO Onlyに変更できるけど、08wは当然だけどできないから悩ましい。
1xRTT接続時にスピードテストしたらPingが920msだったぜ。。

>>317
ありがとう!
理想は地下鉄でもWiMAXだが、暫くは無理そうだね。
wi-fiで逃げようとしても、接続変更してIP貰うあたりで電車発車してるし。。

地下以外なら08w買ってよかったと思えるよー。
357いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 01:33:41.16 ID:???0
08wって馬鹿にされた笑いが起きているようでよろしくないな
358いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 02:42:41.43 ID:ilXUeRF4O
WiMAXて建物の中とか…
皆さん必死なのは何故ですか?
ェボルバすか?
359いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 07:27:45.86 ID:???0
08W、地下で3Gでなんで駄目なの?
使えると思うけど
360いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 09:18:23.30 ID:???0
>>341
週3で大宮にいるなら、安く済ます方法は新規一括安売りスレか最低料金で維持するスレ見て勉強すればいい。
361いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 11:58:25.62 ID:Y5/dfpwc0
>>358
そりゃ誰でも早い方がいいだろ?どんな環境だろうと。
362いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 14:06:30.33 ID:???0
エリアの広さとトレードオフなのが速度
363いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 14:16:55.06 ID:???0
2日ほど覘いてなかったが、このスレもやっと盛り上がってまいりましたか?
364いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 14:20:24.75 ID:???0
お暇をいただきます
365いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 14:45:45.95 ID:???0
仕事中にトイレの個室でこっそりデイトレとかってのがWiMaxだとできるか不安だな
366いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 14:53:24.05 ID:???0
au回線がある
367いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 16:08:46.71 ID:???0
08Wを充電するのに最適な大容量モバイルバッテリーでオススメない?
できればポートが2つあってルータとi Phone両方同時に充電できるといいんだけど
エレコムのDE-A01L-4710とかなら可能?
368いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 17:24:47.80 ID:???0
>>362
エリアの広さと速度を両立したのが08W。
369いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 17:48:19.45 ID:???0
>>368
WiMAX圏外では理論値3M強の低速ネット

高速通信が津々浦々でできるようになることはない。

田舎でDC-HSDPAが始まる頃に都市部ではLTE主流だろう
370いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 18:36:01.28 ID:???0
08W、せめてWINHighSpeedに対応してればためらわず買えるのに・・・
371いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 18:40:41.91 ID:???0
>>370
おれもそう思ったのだが、一括ゼロ円縛りなしだったので買ってみた。WHSとWiMAX両対応ルータが出るまでの繋ぎと考えれば悪くない。
372いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 18:41:36.91 ID:???0
>>371
WHSは今回あえて載せていないはずだから今後いつでるかわからないぞ
373いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 18:44:10.11 ID:???0
>>372
LTEとWiMAX両対応だったりして。。。
374いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 18:51:02.51 ID:???0
WiMAXも速度低下に悩んでるじゃーん
375いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 18:54:01.43 ID:???0
EV-DO Advancedみたいな空いている近接基地局への振り分け制御出来ないのかなWiMAXは?
376いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 19:05:04.50 ID:???0
まずそこまで飛ばないでしょ
377いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 19:17:25.99 ID:???0
そもそもWHSこそ繋ぎ以外の何物でもない件w
将来的には>>373の言うとおりだと思うけど、規制必至のLTEよりUQの頑張りに期待
378いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 19:41:30.68 ID:???0
LTEもエリア整備に時間かかるだろうし・・・
379いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 19:45:02.72 ID:???0
>>378
auのLTEは開始直後はXiよりも広いカバー率予定らしいけど3G並のエリアカバーになるにはまだ何年もかかるだろうからな
380いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 19:47:33.79 ID:???0
つかXiの狭さはなんなんだ
381いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 19:53:06.81 ID:???0
>>380
1.5GHz割り当て運用開始までのつなぎは帯域逼迫2.1GHzでの運用だからしゃーねー
382いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 19:57:38.58 ID:???0
>>369
いつになることやら
383いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 19:58:18.65 ID:???0
wifiは同周波数チャンネルが周辺に検知されると干渉し合うので最悪繋がってるのに通信できない、繋がらないが多発します。ビジネスホテルでモバイラーはch奪い愛です
384いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 20:05:13.72 ID:???0
現状エリアは xi=sb<data08<data06 と思う。wimaxより遅いが時間的遅延が少ないのとエリアに不自由していない現状、data06に満足。むしろ固定回線で無線に負けているadslや光に不満爆発
385いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 20:21:29.57 ID:???0
>>384
XiはFOMAと合わせての評価をすべき
禿は個人用の芋併用と法人用の2.1GHzエリア使用可能の物とは別物
386いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 20:23:19.87 ID:???0
>>384
DATA06と08Wは同メーカー製、旧800MHz非対応に変わりないんじゃ
387いつでもどこでも名無しさん:2011/12/23(金) 22:46:59.91 ID:???0
今06使ってて08Wに変えようか検討してるんだけど
WiMAXの恩恵が自分の行動範囲で受けれるかauショップでWiMAX機借りてきた
レンタルされたのがEVOだったのでスマホ3台持ち歩く事になったw
(IS03+iPhone4S+EVO)
388いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 01:01:13.14 ID:???0
>>387
EVO、1週間かしてくれんだよな
WiMAXが確認出来たから俺は1日で返したけど
EVOテザリングでiPhoneつないでみた
EVOがWiMAXで5M出てんのに、テザリング接続のiPhoneが0.6Mくらいしか出なかった
EVOのテザリングって遅すぎる
使いもんになるの?
389いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 01:06:48.61 ID:???0
最近行ったらもう貸出サービス終わったとか言われたが嘘だったのか、代理店ごとに対応が違うのか?
直営はNAGOYA一店だけだもんな
390いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 01:15:43.32 ID:???0
>>388
テザリング出来ないよりはマシって感じだね
まだ借りたばかりだからいろいろ試してみるつもり
>>389
借りたのはどこにでもある感じのauのお店だから店ごとで対応違うのかもね
直営店と言えば過去に08見に行って画像貼ったなぁw
391いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 01:16:52.69 ID:???0
>>388
Wi-Fiテザはそんなもの、特にスマフォテザなら仕方ない
EVOや布団はまだマシ、矢とか国産は(ry
>>389
たまたまevoが出払っていたorそのショップがダメショップ
代理店というか委託先によってはそんなところもあるだろうね
392いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 02:07:15.19 ID:???0
>>388
それはイーヴォWiMAXとあいぽんとの相性が悪いらしい。
以前、接続設定変えたらあいぽんでも400kから3Mに改善ってカキコ見た。

折れも同じ理由でイーヴォ断念、UQワイマルーター契約したが恐らく06,08はデフォ設定でもイケんじゃね?
393いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 02:57:36.20 ID:???0
>>390
>>391
サイアクだー
他のauショップに駆け込んで借りれるか調べてみる
394いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 07:48:09.79 ID:???0
>>392
>>388だが借りたEVOでWiMAXのエリア確認して08Wを契約したよ。
EVOのテザリングの遅さはひどかったけど、08Wは快調。
ノーパソとiPhoneを繋いでいるけどデフォルト設定でしっかりWiMAX並速度でWiFi接続できてるよ。
08WはWiMAXエリア外でもしっかりつながるので使いやすい。
便利なルーターが出てきたもんだね。
395いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 08:11:50.75 ID:???0
今日モバイルキューブ届く。楽しみ
396185:2011/12/24(土) 09:59:38.99 ID:???0
>>196
それだ!
3Gオンリーモードにしても、とにかくなんにしても「3G.」しか見たことない…
「.」はiphoneでいう「○」とおんなじだね
これやっぱ本体の不具合かな。auショップに(#゚Д゚)ゴルァ!!してくるか…
397いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 11:22:38.89 ID:???0
これから08W買いに行ってくるわ
はじめてのwi-fiだから楽しみだわ
398いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 11:45:40.83 ID:???0
キューブより08Wのほうがどこでもつながるよ
399いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 13:24:26.20 ID:SPtb8LplO
問題は3Gの速度だな。全く報告が上がってこないのが怪しい。
ハイスピの06は価格コムで報告が上がっているのにな。
400いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 14:10:54.97 ID:???0
>>399
俺の08Wの3G速度は1Mから3M弱は出てるんで便利だよ
401いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 14:34:42.29 ID:SPtb8LplO
そんなけ出ていれば問題ないですな。
402いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 14:50:38.47 ID:???0
WHS対応だったら喜んで買っていただろうに。3M出ればいいが1Mじゃ少し心許ないな
403いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 15:06:44.12 ID:???0
>>389
九州の代理店行ったら、身元確認してても端末の盗難が多いので貸出やめましたって言われたぜw
404196:2011/12/24(土) 15:31:28.30 ID:???0
>>396
>>163>>177>>178
エリア不問で「.」なら不具合っぽいからショップだね
WiMAX/3Gの○グルグルエンドレスなら確定

>>399
よほどユーザーの少ないエリアや特殊な環境ならともかく
以外は空いてる時2M前後、混んでる時1M前後くらいで
WiMAXのようにエリア差が大きくないし、特にレポートの必要もないかと

ググれば08Wユーザーのレポートは結構あるしね
405いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 15:32:57.66 ID:???0
>>403
民度が低いとこに住んでると苦労するなw
406いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 15:36:03.12 ID:???0
>>403
さすが九州クオリティwww
407いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 15:36:12.91 ID:???0
08Wは、コンシューマ向けの3Gは帯域制限かけてあるみたい。
法人向けは制限かけないみたい。
408いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 15:40:20.97 ID:???0
>>396
俺も同じ症状で昨日ショップ持ってた。
そしたらROM書き換えで正常に戻ったよ。
409いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 15:44:19.77 ID:???0
>>407
ソース示してくんろ
いまどき混んだらなんでも制限かかるで
410いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 16:53:53.45 ID:???0
モバイルキューブ届いた。なんじゃこりゃあ異常な小ささ
しかし、これすげぇちゃんとつながる!08より速度爆速ってwww
これはマジ買ってよかったわ
411いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 17:01:37.46 ID:???0
3Gが必要なければなってか
本すれ池よ
412いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 17:36:24.56 ID:???0
08W買ってきた
バッテリーの持ちが長くていいなこれ
413いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 17:38:31.98 ID:???0
>>411
08W使えない可哀想な奴だからスルーで
ていうか禿ユーザーだろうこいつw
414いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 17:52:34.01 ID:???0
3G使えなきゃ意味ねーだろ・・・
415いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 18:19:14.24 ID:???0
最近06が3Gの表示が出てるのにインターネットに繋がらない状態がよく続く
似たような人いない?
416いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 18:21:18.00 ID:/Gf6Ip2Q0
ガラケーとDATA05の二台持ちだったけど機種変と05を解約してスマホ一本にしようと思う
途中解約のペナルティって違約金払うだけだよね?
417いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 19:29:44.34 ID:???0
>>410
キューブと08Wで速度の違いはないぜ。
418いつでもどこでも名無しさん:2011/12/24(土) 23:11:56.66 ID:???0
>>416
そのガラケーがauのだったら違約金ない場合もある
あとは事務手数料とかでいくらか取られるかも
419いつでもどこでも名無しさん:2011/12/25(日) 00:44:25.94 ID:???Q
DATA08Wって電池抜いて、ACアダプタだけで動くんですか?
420いつでもどこでも名無しさん:2011/12/25(日) 02:26:46.57 ID:???0
NG推奨「キューブ」
421いつでもどこでも名無しさん:2011/12/25(日) 05:13:43.27 ID:???0
昨日08W契約してきたんだが、口座設定の依頼書で届出印欄あるけど
JNBとかだったら印鑑無しでも口座作れるしそもそも届出印自体無いんだけど押さなくていいの?w
422いつでもどこでも名無しさん:2011/12/25(日) 05:34:38.31 ID:???0
>>419
起動しません。
423いつでもどこでも名無しさん:2011/12/25(日) 08:32:32.49 ID:7ctiDUEJ0
>>418
ガラケーはauだよ
違約金ない場合あるのかちょっと予想外
424いつでもどこでも名無しさん:2011/12/25(日) 14:39:19.20 ID:???0
3.1Mの実力はそこそこあるってことは有望
425いつでもどこでも名無しさん:2011/12/25(日) 16:54:34.46 ID:???0
>>421
そー言うトコは引き落とし先に出来ねーんじゃ…
口座振替か可能な金融機関がしてないか?普通。
>>424
町中だと3Gはそんなに出ない。田舎にいくと2Mや3M近くいくよね
WiMAXは町中しか電波無いみたいなもんだし上手く使ってるよね。auは。
たまに3G.とかなって投げつけたくなるけど
427いつでもどこでも名無しさん:2011/12/25(日) 19:04:07.89 ID:???0
>>426
俺の08Wは、3G.なんて表示されたことないんだが、それは混雑している都会特有の現象なのか?
428いつでもどこでも名無しさん:2011/12/25(日) 19:21:12.86 ID:???0
>>427
逆 田舎過ぎるとなる。都内でもなるけどね。au版iPhoneで○になる現象が3G.のそれと同じ max144kbpsしか出なくなる。
中途半端な地方都市とかだとなかなかならないよね。
429いつでもどこでも名無しさん:2011/12/25(日) 20:02:24.11 ID:???0
>>428
おおうちはまさに中途半端な地方都市だぜ
ラッキーw
430いつでもどこでも名無しさん:2011/12/25(日) 21:23:17.00 ID:???0
自宅内平均・下り8M/上り4M、3G.未経験の地方都市最高
431いつでもどこでも名無しさん:2011/12/25(日) 21:32:34.95 ID:???0
今日たまたま都内で06が6Mくらい出てHighSpeedの良さを実感した
パンク状態を解消さえすれば凄い速さだな
432いつでもどこでも名無しさん:2011/12/25(日) 23:15:05.22 ID:???0
ただし08WはWHS非対応
433いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 00:28:26.43 ID:???0
来年366MBで規制されるの?06って。
434いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 00:49:53.74 ID:???0
WHSは所詮繋ぎだし、06は下り速くないからなぁ
08WがWHSとデュアルなら06の存在価値無いしw
435いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 01:31:23.38 ID:???0
つまりはDIGNOをルーターがわりに使うのが運用的には使いやすいわけだ
電池の持ちはモバブで補う。
スマホはルーターなしでサクサク、ルーターの電源入り切りを気にしなくていい
テザはWHSにも対応。
436いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 03:15:24.44 ID:???0
しかしスマホのテザリングは速度が…
437いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 03:25:17.19 ID:pDOPWvacO
06のWHSは規制対象外。
スマホのWHSは規制対象。
438いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 11:20:44.55 ID:???0
家政婦の京セラ
439いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 12:52:39.05 ID:???0
たまーに

auのスマホなら
パケホつけなくてもWiMAXが525円で
使えんじゃん!

ルーターより安上がり!
ひゃっほぉぅう!

家も外も使えて500円強なんて
イオンAプラン100kbps980円より
おトク!!

っつー古事記が沸くよな
440いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 13:22:54.07 ID:???0
>>439
まじか

ひゃっほぉぅう!
441いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 14:15:01.43 ID:???0
>>439
分かってると思うが…パケホつけないとプラス500円でWiMAX使えないんじゃ?
442いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 14:29:06.07 ID:???0

ヒント古事記
443いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 14:38:42.51 ID:???0
auのWiMAX非搭載スマホユーザーかつISフラット加入者に限りWiMAXルーターを月額525円で提供すれば神展開だと思う。
444いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 15:42:05.79 ID:???0
スマホでも出るところは25Mとか出てるから、単に電波状況や混雑具合で遅い奴がスマホはダメだとネガキャンしている模様
445いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 16:05:39.88 ID:???0
DATA08Wのネット接続を、無線lan親機や中継機で中継して
PCをネットに繋いだ人いる?
試した人がいたら出来るのかどうか聞きたいんだが……
446いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 20:03:42.49 ID:???0
>>441
525円だけだWiMAX使えると勘違いしてるからスルーしてあげると良いよ
447いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 20:10:40.10 ID:???0
>>427
地下鉄でよくなる。
448いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 20:45:44.24 ID:???0
>>444
スマホでも速度は出るがテザリングが遅いと言いたいんじゃないの?
449いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 21:44:59.45 ID:???0
>>445
それ、知りたい。
有線LANで繋ぎたいとか、無線LANをもっと遠くへ飛ばしたいとかあるよね。

08WはUSB接続ができるから、
[08W]-USB-[ルータ]-有線・無線LAN-[PC]
とかできるルータがあれば理想。
450いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 22:16:10.36 ID:???0
08→有線→PC→PS3
08→wifi→PC→PS3
は試した
速度ping共に有線で数字上での向上なし
451いつでもどこでも名無しさん:2011/12/26(月) 22:19:41.04 ID:???0
開く扉にご注意のテレビとか有線じゃないと困るんじゃねえ?
452396:2011/12/28(水) 16:26:20.98 ID:???0
>>408
ショップに行って「ROM書き換えしてくれ」って頼んだら
最初は「ROM書き換え?知らん。そんなことできるわけない」の一点張りだったが
「センター問い合わせてちゃんと確認しろや(#゚Д゚) ゴルァ!!」って
調べさせたら「すいません…。できるみたいです…。今やり方調べます」ってなった。
その日は時間がなかったので、今夜か明日にやってもらう予定。

これでやっと直るか…。
いや、なんにしても助かりました。あざーす。
453いつでもどこでも名無しさん:2011/12/28(水) 16:42:44.73 ID:???0
地元のデオデオでdata08wの実践コーナーがあったけど、ping350overで上下とも0.3M
何度か試してこんな感じ。
3Gは上下0.7Mあたり。
改善しないと誰も買わんだろコレ…
454いつでもどこでも名無しさん:2011/12/28(水) 17:32:21.00 ID:???0
>>453
無線は場所によるからね
08Wは、おれんところでは速度出てるんで問題無し
デオデオが駄目なんだろw
455いつでもどこでも名無しさん:2011/12/28(水) 21:46:38.95 ID:???0
無線LANコンバーター買えばいいんじゃないの?
そしたら、
08 −(無線)→ 無線子機(コンバータ) −(有線)→ PCなりなんなり
ができると思うんだけど。
回線速度もそうだけど、結局遅延がどんだけ少ないかで体感はかなり変わるかと。
WiMAX/3Gともに110〜130位で推移するね。
もう少し早くなると嬉しいけどさすがに無理かな・・・。
456いつでもどこでも名無しさん:2011/12/29(木) 01:54:27.64 ID:???0
>>455
うちは自宅内の平均がWiMAX・下り8M上り4M/Ping・80-90
3Gは下り1.7上り0.8/Ping100-110くらい

最近量販でスマフォ向けルーターよく見るけど、08Wもその方法(コンバータ利用)で今より良くなったらいいな
457いつでもどこでも名無しさん:2011/12/29(木) 15:22:36.17 ID:???0
data06今日、めちゃ遅い・・・@大阪南部片田舎

http://www.speedtest.net/result/1674579820.png
458いつでもどこでも名無しさん:2011/12/29(木) 15:44:29.55 ID:???0
>>457
ご愁傷様 ■~~ (-人-)
459いつでもどこでも名無しさん:2011/12/29(木) 19:02:38.88 ID:???0
>>457
06使いがまた一人逝ったと聞いて
460いつでもどこでも名無しさん:2011/12/30(金) 01:25:36.12 ID:???0
DATA08Wごり押しされるんだがそんなにノルマやばいのかな?
461いつでもどこでも名無しさん:2011/12/30(金) 01:30:47.51 ID:???0
春モデルにクレードル付きでWHS対応のDATA09が出るとかだったりして
462いつでもどこでも名無しさん:2011/12/30(金) 01:38:00.22 ID:???0
DATA09Wが控えているとして
次は連続通信時間半日は目指して欲しいところだな
最低でも通勤時間+勤務時間中つけっ放し出来る目安として10時間くらいはバスタブなしで持ってくれないと

WHSは載せてくれると助かるが
463いつでもどこでも名無しさん:2011/12/30(金) 11:12:15.97 ID:???0
>>460
昨日ショップ行ったけど0506と違って
08Wはよく出ているらしいよ
今時スマフォを3Gだけで使ってるのも珍しいし
以前はどこのショップも最狭スペースで
ひっそりとしていたデータ端末だけど
最近は06-08までXOOMやAcerセットで
賑やかになってきているね

>>461
まだ06があるからねぇ
WHSとのデュアルは無いかと

>>462
5000mAhくらいでスマフォサイズになっちゃうねw
464いつでもどこでも名無しさん:2011/12/30(金) 14:01:25.52 ID:???0
181920
465いつでもどこでも名無しさん:2011/12/30(金) 16:02:17.23 ID:???0
08ってGPSついてるけど、iPad Wi-Fiでカーナビ出来ないかな?
一応位置情報取得するけど、最初の一回だけで更新しないんだよね。
466!nanja:2011/12/31(土) 01:58:59.31 ID:???0
>>465
現在地確認とかGPS使うアプリなどで活躍するけどカーナビレベルとなると…
08はちゃんとリアルタイムでGPS受信してるんだろうけどiPadにデータ通信して
反映されるまで少し送れるみたいね。
MAPFANで使って見たけど交差点曲がってから次の交差点を左折です。とか
いうレベルであんまり使い物にならないかと
467いつでもどこでも名無しさん:2011/12/31(土) 02:00:56.77 ID:???0
>465
08wにGPS受信機なんぞ付いてないぞ。
Google MapのWifiによる位置測定と勘違いしていると思われ。
468いつでもどこでも名無しさん:2011/12/31(土) 02:27:58.13 ID:???0
>>467
おいおい…
469いつでもどこでも名無しさん:2011/12/31(土) 02:56:41.61 ID:???0
>>467
pgr
pgr
pgr
470445:2011/12/31(土) 03:07:54.07 ID:???0
>>449
なんか誰も実践者がいないようなのでヒトバシラーになってみることにしたw
結論から言うと、成功した
繋ぎ方は、PC-USB-[08W]-無線-コンバーター-有線-PC、という感じ
コンバーターに4つLANポートがあるのでプリンターもLANに加えている
えらく設定に苦労したが、半分以上はコンバーターの不親切なマニュアルのせいなので(笑)
普通は一部設定に気を付ければ問題ないはず……

使ったコンバーターはバッファローのWLI-TX4-G
バッファローはWPSでなく独自企画のAOSSを使っているため
手動による設定が必要になる(これより新しい機器はどうだか知らない)
が、速度的に本命になるはずだったPCI製品がレビューで散々だったためバッファローに……
まあ設定には苦労したが、特に無線の不調とかも無いので結果オーライで
……だが、類似の製品ならまだしも親機子機コンバーターを節操無く
AirStationのくくりでマニュアルまとめるのはマジ勘弁
普通に読み進めるとその製品に全く関係ない説明しか読めない仕様のマニュアルは本気でどうかと思う

正直需要無いと思うが、手動設定時の注意点とか要る?
471いつでもどこでも名無しさん:2011/12/31(土) 08:43:32.64 ID:???0
>>470
誰でもできることはわかってるから需要はない。
472499:2011/12/31(土) 10:21:21.61 ID:???0
>>470
人柱乙です。
設定は、機器によって違うのでそれぞれの機器と格闘するしかないでしょう。
でも、
・USB側のPC
・コンバータ経由のPC
・無線経由のPC
で、速度や遅延がどんな感じかという事には興味があります。
473いつでもどこでも名無しさん:2011/12/31(土) 13:44:08.42 ID:???0
>>467
かわいそうに…ちゃんとカタログ読んでからまたおいで
君を責めることはないよ ちょっとかっこつけたかっただけだもんね?ボク
474いつでもどこでも名無しさん:2011/12/31(土) 14:17:40.39 ID:???0
別のスレで8wのGPSでうっかり自宅晒しちゃったおばちゃんが居た
475いつでもどこでも名無しさん:2011/12/31(土) 14:18:11.81 ID:???0
>>467
どこのユーザー?無知乙
476いつでもどこでも名無しさん:2011/12/31(土) 15:58:11.40 ID:???0
【au】WiMAX速度低下問題【規制?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324553684/

こんなスレ出来てたんだ
477いつでもどこでも名無しさん:2011/12/31(土) 16:51:07.90 ID:???0
>>474
それネカマwww
478いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 13:36:59.85 ID:???0
もう我慢できなくてモバイルキューブポチったw
479いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 14:35:01.09 ID:???0
>>478
なんで08Wにしないの?
高いから?
480いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 14:43:40.77 ID:???0
もうここキューバー専用スレにすれば?w
キューブ買っちゃうとか頭悪すぎw
481いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 15:03:11.68 ID:???0
これってたぶん業者の自動書き込みとかバイトでしょ
価格でもモバイルキューブのレビューはほとんど捨て垢
482いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 15:04:18.75 ID:???0
あんなものまともに買う馬鹿いないもんな
483いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 15:09:23.93 ID:???0
395 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 08:11:50.75 ID:???0
今日モバイルキューブ届く。楽しみ

410 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 16:53:53.45 ID:???0
モバイルキューブ届いた。なんじゃこりゃあ異常な小ささ
しかし、これすげぇちゃんとつながる!08より速度爆速ってwww
これはマジ買ってよかったわ

478 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 13:36:59.85 ID:???0
もう我慢できなくてモバイルキューブポチったw
484いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 15:10:50.92 ID:???0
頭悪い書き込みだよなw
485いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 15:17:47.86 ID:???0
自宅はWiMaxのエリア内だが、感度は最悪で、窓際に置いても、LEDは赤、5段階評価の1にしかならない。実効速度はサイトにもよるが、1Mbpsであり、イー・モバイルGP02に完全に負けている。
WiMaxの一般的な性質として、障害物や角度に敏感で、場所を選ぶ。いきなり1年契約をしてしまうと痛い目を見る。契約前に、UQから端末を15日無料レンタルをして、使用場所の感度を確かめておくべきである。
「どこで使うかわからない」人は、auの3Gを併用できるDATA08か、イー・モバイルをお勧めする。
http://review.kakaku.com/review/K0000319057/
486いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 18:48:32.83 ID:???0
はいはいバルスバルス
芋厨宣伝乙

いくら販促頑張っても芋とか要らないから
487いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 19:01:48.66 ID:???0
いもはエリアがなぁ ドコモ並みとは言わないがauくらいにはなっていれば使い物になるのに
488いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 19:10:38.69 ID:???0
自分の行動範囲に応じてキャリアを選択すればいいだけだよね。
489いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 20:05:05.22 ID:???0
>>488
未来の行動範囲って決まらない人多いよね
特に緊急時
490いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 20:21:26.07 ID:???0
頻度と完璧さのバランスは人それぞれだからな。
一年のうちのほんの一時間に照準をあわせる人間もいれば
「だいたいでいいんだよ」とアバウトな人間もいる。
それぞれでいいんじゃないか?

どんな場所でも、ドコモが日本で一番つながる保証があるワケでもなし。
491いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 20:29:32.51 ID:???0
それだと自分の行動範囲なんてかんけーねーな
492いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 21:00:14.44 ID:???0
つながればいいってもんじゃないんだよね
493いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 22:11:40.12 ID:???0
と言いますと?
494いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 22:46:06.24 ID:???0
492 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 21:00:14.44 ID:???0
つながればいいってもんじゃないんだよね


基地外ですか?
495いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 23:44:35.43 ID:???0
なーんだ気違いか
496いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 00:12:12.30 ID:G92ezEY60
田舎もんだが、06と08どれにしたらいいんじゃろかいな。
497いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 00:43:23.84 ID:???0
08だ。
498いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 01:15:32.25 ID:???0
>>496
とりあえずショップでevo借りてWiMAX使えるかテストしてみる
問題ないようなら08W、不可なら06
499いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 02:32:00.54 ID:cjGOSnRj0
双方3G使えるなら08じゃないかいな?
500いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 03:36:39.41 ID:???0
WHSが来てる程度の田舎か、WHSすら来てない田舎かで違うからなぁ

ウチは自宅はWHS範囲内だが川の向こうは外
501いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 04:27:52.94 ID:???0
Whsなんか期待するほど速度でないからWiMAXで10Mbps程度でお茶濁しとけよ
動画もブラウジングもはかどるから
502いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 10:19:13.32 ID:???0
モバイルルーターを買う層なんて30歳以上だから、宣伝したところで
無駄だし、むしろ嫌悪感で検討していた奴を逃がすだけだと思う。

宣伝カキコは、メインターゲットが25歳以下とおばちゃんの場合に限るべきだと思う。
503いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 11:06:44.67 ID:???0
>>502
大学生〜20代後半の男性がメインの購買層だよ
504いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 11:11:55.24 ID:???0
皆さん、関係者の方なんですか?
すごく詳しいですね。
505いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 11:13:45.72 ID:???0
WiMAXは試すまでも無くサイトで確認しただけで自宅は圏外だ。
DATA06では下り1M〜6Mくらい。3G.になってるのも見たことあるけど自分の行動範囲では大抵3G。
WiMAX+WHSの製品も出るかもしれないけどWiMAXがエリア広げればそれに越したこと無いよね。
506いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 11:38:11.30 ID:???0
>>502
寮生活な専門学校生も居ますよ
507いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 12:29:29.06 ID:hPPZsX6s0
WiMAX 家から数百メートルまで来てる
WHS エリア内
イーモバ エリア内 G4が家から2kmまで来てる
Xi 家から1kmまで来てる

なんて微妙な俺んとこ・・・あともうちょっとなのに
508いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 13:05:14.40 ID:???0
それは切ない苦笑
509いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 20:23:03.86 ID:???0
08Wに合うケースはないですか?
ぴったりのシリコンケースがあればいいのですがなさそうなので
ちょっとしたソフトケースがあれば教えてください。

サンワ、エレコムあたりは見たのですがぱっとしたのがなくて・・・
510いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 22:16:14.72 ID:???0
>>509
裏蓋取れやすいんでセロテープで止めて
100円ショップの袋に入れて
だから高いケースなんて要らねww
511いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 22:58:51.63 ID:???0
>>509
俺はIS03用に購入したけど殆ど使ってなかったレザーケースに入れてる
厚みがある分やや膨らむけど、ケースインのまま充電も可能だし気に入ってる

>>510
06は取れやすかったけど08Wは取れにくいよ
512いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 23:07:07.21 ID:???0
俺の08Wは蓋が外れやすい。
513いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 23:44:43.17 ID:???0
06のはほんと酷かったけど08はマシになったよね
514いつでもどこでも名無しさん:2012/01/02(月) 23:57:53.62 ID:???0
スマホのケースなら横幅と厚みの合計が同じくらいだから案外いけそうやな〜

100均も行ってみるよ!ありがとう。
515いつでもどこでも名無しさん:2012/01/03(火) 10:04:30.87 ID:???0
>>514
なるべく通気性のいいケースにしたほうがいいぞ。
すげー熱もつから。初詣のときカイロ変わりにちょうど良かった。
516いつでもどこでも名無しさん:2012/01/03(火) 10:18:43.60 ID:???0
>>515
カイロ程度ならすげー熱というほどでもない
517511:2012/01/03(火) 13:35:35.04 ID:???0
>>515
それは同意
レザーケース越しでも熱いくらいだもんね
気を付けた方がいい
518いつでもどこでも名無しさん:2012/01/03(火) 14:13:11.65 ID:???0
>>516
お前、本物のカイロを知らんやろ?!
519いつでもどこでも名無しさん:2012/01/03(火) 16:14:17.79 ID:???0
2010年の秋冬でデータ05、2011年の夏モデルで06、
2011年の秋冬で08と来たから、次の夏モデルでは
WHS+WIMAXのモデルが来るんじゃまいか?
520いつでもどこでも名無しさん:2012/01/03(火) 16:23:58.39 ID:???0
>>518
ホッカイロじゃないの?
521いつでもどこでも名無しさん:2012/01/03(火) 17:25:07.72 ID:???0
村田製作所のWiMAXモジュール積んだやつ早う来い
522いつでもどこでも名無しさん:2012/01/03(火) 17:37:54.90 ID:???0
>>519
来て欲しいけどね
それまでに06捌けるかな
あと、来てもWHSは規制対象確実に思う
523いつでもどこでも名無しさん:2012/01/03(火) 19:05:05.90 ID:???0
08でも規制あるもんなぁ
3Gで5Gならあっという間だわ
524いつでもどこでも名無しさん:2012/01/03(火) 19:19:09.69 ID:???0
5G?それはスマフォのテザリング機でしょ?俺確認とってもらって買ったんだが。
525いつでもどこでも名無しさん:2012/01/03(火) 20:56:05.25 ID:???0
>>519
出たら買い換える。
526いつでもどこでも名無しさん:2012/01/03(火) 21:38:19.21 ID:???0
08は、06同様の規制、要は混んだら規制するかも、しか無いって、ショップからセンターに確認してもらった。
スマフォと同じ制限じゃないと思うよ。
527いつでもどこでも名無しさん:2012/01/03(火) 21:59:20.41 ID:???0
出先でスマホのWiMAX使ってたらやたらキビキビなんで計測してみた
http://www.speedtest.net/android/121902647.png

一方08
http://www.speedtest.net/result/1683609387.png

あれ!?08いらなくね!?って思ったけど家でスマホのWiMAX計測したら3Mb/sもでねーのな
528いつでもどこでも名無しさん:2012/01/03(火) 23:18:57.49 ID:???0
>>524
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1111/22/news064.html
これのことを言ってるんだろうけど

ttp://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/data/data08w/index.html
これね

09がWiMAX+WHSデュアルならWHSは規制確実と思うよ
529526:2012/01/03(火) 23:37:32.76 ID:???0
あぁ、そうか。俺の誤解。すまん。
俺が言ってたのは、3日間総量規制の話。
530いつでもどこでも名無しさん:2012/01/03(火) 23:56:06.22 ID:???0
3Gはもうダメだよね
531524:2012/01/03(火) 23:58:47.28 ID:???0
>>528
ん?俺宛て?
08買う時に、俺もセンターで確認とってもらって、
規制かけるかどうか確認して貰ったんだ。
で、データ端末の08は総量規制無いって言われたんだ。
WHSデュアル端末がでたら、08の3Gも規制されるってこと?
混んだら規制されるのと、WHSデュアル機のWHS制限されるのは、
俺もそう思ってるよ。
532524:2012/01/04(水) 00:06:45.79 ID:???0
ショップでセンターに確認とってもらってたけど、
記事にあるように月総量規制かかってるんだったら、
俺買った意味無くなってくるなー。
WIMAX5Gが無いぶんマシだけど地方だし。
533いつでもどこでも名無しさん:2012/01/04(水) 00:43:15.58 ID:???0
3days規制はないけど月総量はどうなんだろうね
分かりにくい範囲でやんわり遣られてたりしてw
5Gなんてあっと言う間だもんね
534いつでもどこでも名無しさん:2012/01/04(水) 12:42:08.37 ID:???0
>>517
夏の暑さに耐えられるのだろうか。。。
535517:2012/01/04(水) 13:58:17.55 ID:???0
>>534
使ってるのはこれ
ttp://www.mobilefilm.jp/shop/g/gSH-SH03H/
縦開きver
ttp://www.mobilefilm.jp/shop/g/gSH-SH03V/

03より厚い分やや膨らんで
03より短い分やや隙間が空く
あと03の電源ボタンと音量ボタンの間の
仕切りが丁度08Wの電源ボタン上に当たる

夏はそうだね
通気性のよいメッシュケースに入れ替えて凌ぐ予定
536いつでもどこでも名無しさん:2012/01/04(水) 17:56:11.64 ID:???0
100円ショップの結構使えるよ。
セリアだったかな?
ギリギリ08が入りそうなメッシュの奴。
肌触りが萌え。
537いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 07:16:34.40 ID:???0
uq wimaxを wimax内蔵パソコンで利用していました。
AU DATA08w の wi-fiルーターを昨日購入しました。
以前利用していた uq wimax を解約しようと思います。
wimax内蔵パソコンは wimax総合ポータルを使えば
AU DATA08w の設定を引き継げるのでしょうか
つまり、DATA08w でも wimax内蔵パソコンを使用しても
一つの契約でまとまるという具合に。
538いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 07:45:12.79 ID:???0
>>537
出来ない
539いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 08:47:05.80 ID:???0
かわいそ。
540いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 09:26:54.24 ID:???0
>>537
マルチすんなハゲ
そして出来ません
541いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 09:33:49.79 ID:???0
>>540
マルチじゃねー、ちゃんと断ってあるだろうがうんこ!
そして、そうなんですか
542いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 09:41:42.49 ID:???0
そう、できません!
543いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 09:59:43.61 ID:???0
お前らw
544いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 10:12:07.84 ID:vCwZrwpJ0
DATA08Wって定格入力が5V・1Aって事ですが、
5V・2Aのアダプタで充電したら、充電時間が
半分になるって理解で正しいんですよね。
545いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 10:18:14.09 ID:1u/eKzD80
>>544
いいえ。
充電時間は同じです。
546いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 10:59:59.22 ID:???0
iPhone用の充電器は同じ5V1Aだから、使えるよね?純正、市販関係なく。
547いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 11:01:36.43 ID:vCwZrwpJ0
>>545
あら、理解が間違っていたんですね。
ありがとうございますm(_ _)m。
548いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 15:24:05.65 ID:???0
08って3G/WiMAX自動モードで3G圏内かつWiMAX圏外エリアに
長時間いるとバッテリー持たないね。
定期的にWiMAXの基地局探すから仕方ないのか。
iPhoneアプリで簡単にモード切替出来るアプリ誰か作ってくれないかなぁ。。。
ブラウザからだと面倒だわ。
549いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 15:28:32.07 ID:???0
>>548
アプリwボタンで簡単に切り替えられるじゃんw
WiMAX圏外なら3G固定にしておけば良いだけだよ
つか、ほんとに持ってる?w
550いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 15:38:07.34 ID:???0
>>548
そもそもWiMAX圏外なら定期的も何も探さないから
圏内だけど微妙な場所でも起動時に掴めなければ3Gのまま
移動やリブートしない限りそのままだよ
551いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 15:46:42.47 ID:???O
よく分からないのですが、携帯もauだと
これに申し込むと今までの携帯代+これの料金4千いくらって事でOK?
552いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 16:12:53.49 ID:???0
それって携帯がauかどうかに関係なくね?

あ、もちろん2年縛りどうこうは変わってこないとは言えないが
553いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 19:53:40.01 ID:f7UK62vS0
セット割をもっと優遇してもいいんじゃないかなあとは思う
554いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 20:01:50.70 ID:z3u/H42AO
だな。あまり割安感が無い。
555いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 20:24:16.22 ID:???0
もともと割安感はない
556いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 23:13:03.95 ID:???0
そもそも割安とは言っていない
って枝野かw
557いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 23:26:27.55 ID:???0
>>551
DATA08W+WINシングルフラットWi-MAX(シンプル)場合

@誰でも割シングル(2年縛り、解除料あり9,975円)
 ↑au携帯なし。au持ちでも器機一括0円の時??
AWINシングルセット割(2年縛りなし、解除料なし)
 ↑au携帯(同一名義)あり。一括0円でない??
BWINシングルフラットおトク割
 ↑フラットプランを新規機種変と同時申し込むと、1,050円引(25ヶ月のみ)
Cプロバイダー料金
 ↑au.NETまたはau one netモバイル専用コース 525円/月

(@orA)−B=5,460−1,050+525= 4,935円/月

au携帯持ちだったけど、契約は「誰でも割シングル」になってました。
それと最初自動的にau.NETにつながるので、そのままで通信して
その後au one net申し込みすると、プロバイダー代ダブル請求になる(one net初月は日割)。
前もってau one net申込みと08の設定してから繋げないと、変えるのがちと面倒かな。
558いつでもどこでも名無しさん:2012/01/05(木) 23:32:10.22 ID:???0
>>557訂正 (@orA)−B+C=5,460−1,050+525= 4,935円/月
559いつでもどこでも名無しさん:2012/01/06(金) 22:55:33.63 ID:???0
固定回線でau one net使ってると、プロバイダ代も無くなる
ADSL ONE 30にすれば、固定回線代もかなり安くなってKDDI漬けになってしまう
560いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 00:23:38.83 ID:???0
>559
それがauというかKDDIの狙いでしょうが。
KDDIの固定Internet回線はなぁ、安いけど普通に使えれば良いだろってだけ
だから、使えないんだよなぁ。IPv6対応とかちゃんと考えてんのかね。
561いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 02:11:51.60 ID:???0
まあ、普段利用はDATA08Wなんで、固定回線は悪天候時の自宅バックアップでしかない
562いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 05:39:40.04 ID:???0
同居人が居ない人はいいなあ
563いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 09:07:08.64 ID:???0
315円の保険は掛けてる?マイクソUSB が折れないか心配
564いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 10:26:59.06 ID:???0
我慢できなくて買っちまった。ちっちゃ過ぎてなくしそうwww
08さきほど解約しました。断然こっちが速いし、バッテリー長持ち
超便利アイテムだ
ttp://10up.20ch.net/s/10mai637089.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai637090.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai637091.jpg
565いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 10:35:10.77 ID:???0
みんな、WiMAXは3Gの補完がないとやっていけないって知ってるよ
566いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 10:44:10.46 ID:???0
はいはい、宣伝乙
ここキューブスレじゃないから
567いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 10:56:56.03 ID:???0
>>564
キューブ出たばっかで売れなくて必死の宣伝かわいそす
もう分かったからあっちでやってなさい
邪魔!
568いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 12:24:31.92 ID:???0
こっちでやってていいよ
本スレに来られても邪魔
まぁ、誰も相手にしないだろうけど
569いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 12:31:57.49 ID:???0
早漏が勝手に立てたスレだしな
宣伝でも何でもいいんじゃねw

以降、キューブ宣伝レスが続きます
570いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 12:46:34.65 ID:UL7G+pfS0
これが噂のステマってやつか
571いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 16:15:05.09 ID:???0
よほどうらやましいの?買えばいいじゃん
572いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 16:15:36.49 ID:???0
ただちっちゃ過ぎてなくしそうだけどさw
573いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 16:21:27.96 ID:???0
3Gエリアで使えなければ意味ない
574いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 16:27:14.93 ID:???0
モバイルキューブって3G使えたんだね
575いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 16:35:02.50 ID:???0
つかえねーよ
だからタコなの!
576いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 18:14:27.65 ID:???0
モバイルキューブ買ったけどあまりにもダメすぎて返品したよ
577いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 21:07:59.73 ID:???0
モバイルキューブを買っちゃう情弱が集うスレと聞いて
578いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 21:23:36.85 ID:???0
>>564
だったら08との比較写真撮りゃイイじゃんよwww
579いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 21:25:24.33 ID:???0
モバイルキューブ最強だな
580いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 21:37:08.71 ID:???0
モバキュー>>超えられない壁>>08>>>>>>>>>06(論外)
581いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 23:02:01.30 ID:???0
574 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 16:27:14.93 ID:???0
モバイルキューブって3G使えたんだね

精神病か?
582いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 23:28:55.52 ID:???0
皮肉だと思ったが
583いつでもどこでも名無しさん:2012/01/07(土) 23:44:08.56 ID:???0
08wの省エネモードの待ち受け時間短いなぁ。燃費悪過ぎだよね。
584いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 01:26:02.61 ID:???0
モバイルキューブってどこが安いの?
585いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 04:05:24.12 ID:???0
>>584
造りが安っぽい
586いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 04:45:51.81 ID:???0
モバQどころか、イオンSIMにしようかと考えている俺にあやまれ、土下座しろ、謝罪しろ、賠償しろ、靴を舐めろ、
587いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 06:27:16.56 ID:???0
えっ
WiMAXはADSLの代わりに使うもんじゃないの
588いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 06:29:56.68 ID:???0
>>587
モバイルと名乗っているが?

皮肉にマジレス、すまんこ
589いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 06:38:01.93 ID:???0
一昨日06購入して昨日アップデートしようと思ったらPC フリーズするわブルースクリーンなって強制再起動するわで

今日お昼から修理に出しますorz
また一週間からおあずけくらいます

やっぱ中華ってこんなもの?
590いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 06:55:30.32 ID:???0
そんなもの
591いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 07:32:04.96 ID:???0
>>590
そんな中華にてを出した私がバカなんですねorz
592いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 07:33:44.13 ID:/L91PSQQO
>>589
修理に出す前に客せんに電話したら解決すると思うよ。

593いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 08:14:14.94 ID:???0
>>592
えっと
契約は家電量販店でしました
翌日サポセンに電話したところ修理の一点張り
家電量販店にサポセンから取り替えを要求したけど突っぱねられる
近くのauショップ(本日修理に出す店)には在庫がないし入荷もしないし無理って言われて
ほか3件在庫確認してもらったけど無理でした

正直嫌な買い物したとしか今は思えないです
泣きたい
594いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 08:24:13.89 ID:???0
解約(違約金無しで)も契約上無理って言われ
「最悪08wでもいい まともな端末が欲しい」って言ったんですがそれも突っぱねられました

なんかソフトバンクのほうが対応良かった気がしてきたorz
595いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 08:26:53.10 ID:???0
普通に買ったんなら保証期間内で無償修理だろ?
596いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 08:40:49.65 ID:???0
>>595
普通じゃないものつかまされたのに
ふつうの対応されても困るって言うか・・・
その間代替え機すら無いことがイタイ
597いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 08:44:57.70 ID:???0
いわゆるモンスタークレーマーの類だな
598いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 09:02:17.14 ID:???0
>>596
そういった不具合の為の無償修理なんだが。。。
まぁ、無償修理くらい当然と言えば当然だが。
599いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 09:33:31.71 ID:???0
>>597
要望口にしたらみんなクレーマーじゃん

代替えが無いことが痛い
600いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 10:05:15.70 ID:???0
その間の通信費を日割りで返金してもらえば?
601いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 10:23:51.95 ID:???0
08wは何でこんなにデカいんだ…。その割にバッテリー持つ訳じゃないし。
アップデートで燃費良くならないかな。
602いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 10:35:18.16 ID:???0
中華だもんな…デカイわ
国産ならもっと小さくクレードルついてバッテリーも燃費よくて
とか妄想するわ 誰か言ってたけどホント日立とかに作らせたほうが良かったよね
バッファローとかアイオーでも
603いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 10:36:52.94 ID:???0
>>600
そういう保証もないって言われたよ

っても一週間〜二週間で終わるって言われてるし
通信費は上限までいかなかったらその分は値段は下がるんだよね?

とゆーわけで本日から我が家の通信事情はスマホでテザリングの遅遅回線だけになりました(>_<)
604いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 10:47:50.25 ID:???0
08のバッテリーそんな悪いんだ
どう考えてもWiMAX受信することが足引っ張ってるじゃん
605いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 10:57:36.06 ID:???0
08W、俺は鞄に入れるから大きさはこれくらいでもおk
電池は普通に使えば俺の場合は朝から夕まで持つので帰宅後の充電で毎日おk
3Gエリアで使えるので切れなくてちょう便利
606いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 10:58:51.22 ID:???0
>>603
テザリングだとやっぱりすごく遅くなるんだね。
607いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 11:07:29.16 ID:???0
モバイルキューブポチった。後悔してない
608いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 14:14:01.54 ID:???0
EVOシリーズはSequans SQN1210
WM3500RはBeceem BCSM350、PhotonはBCS500

ZもDIGNOも08Wもこの世代のWiMAXチップセット
たぶんモバキューはこれらより新しい世代のやつなんだろうな
609いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 14:21:15.46 ID:???0
同じ世代だよ
610いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 15:02:26.26 ID:???0
結局モバイルキューブ最強か
611いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 15:32:37.26 ID:???0
買った当初は3Gでつながり便利だった
最近は3G.でしか繋がらなくて
auショップにみてもらったら
不具合確認
修理になるという
ROM再度書き換えで治るらしいが断われた
612いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 15:48:17.12 ID:???0
611だが
型番忘れた

08W
613いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 17:10:14.01 ID:???0
>>611
ふ〜ん「断られた」の?それとも「断ることができた」の?
614いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 18:04:24.18 ID:???0
Androidを持っている人はmHotspot Monitorを使ってみたら?
DATA08Wにも対応したようです。
ttp://market.android.com/details?id=jp.picke.Hotspot_Monitor
615いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 18:38:41.78 ID:+cwwgecD0
>>614
放射線量かと思ったのに
616いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 19:04:57.42 ID:yGuY8ng00
今日ヨドバシに行ったので、携帯ケースに08Wを突っ込んでみた。
一番ぴったりだったのは
ASDEC 携帯電話用フリーサイズホルダー 縦型/厚み大タイプ(アンチ・マグネットロック)(SH-FS02)
だった。 1580円もした。
あと、知り合いがもってる
Van-Nuys スクエアセミフラップキャリングケ−ススリムタイプ(VA216-xx)
も丁度のサイズだった。 これも高いらしいが。

617いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 19:40:46.40 ID:???0
>>604
Mobile Cubeが小さい割にバッテリー長持ちするから、Wimax通信のせいじゃないと思う。
618いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 19:42:02.78 ID:???0
モバイルキューブってもちいいの?
619いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 20:14:09.50 ID:???0
>>604
WM3500R 3.7V 2500mAh約8時間
URoad8000 3.7V 2300mAh約9時間
MobileCube 3.7V 1600mAh約10時間

モバイルキューブのみ極端に要領少ないが
最長通信時間。
関係ないな。逆に3G通信で食う可能性は?
620いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 20:15:22.26 ID:???0
単純に、デュアルだからとか
621いつでもどこでも名無しさん:2012/01/08(日) 21:22:37.82 ID:???0
切り替えに頭使うことで電気食い過ぎってことか
622いつでもどこでも名無しさん:2012/01/09(月) 09:19:33.55 ID:???0
3G繋がらないモバルーになんて用はありませんよ
623いつでもどこでも名無しさん:2012/01/09(月) 11:11:58.61 ID:???0
じゃあこなきゃいいのに
624いつでもどこでも名無しさん:2012/01/09(月) 11:14:04.36 ID:???0
すまん、誤爆
625いつでもどこでも名無しさん:2012/01/09(月) 14:13:41.67 ID:???0
https://ssl.gmobb.jp/regist/regist.cgi?pid=ona108&sid=mb3
■42M 高速モバイル2年間半額キャンペーン詳細 特典■

・ 月額料金 ⇒ スタンダードプランの場合 端末到着月無料+23ヶ月間 2,120円(半額!)
・ 端末代金 ⇒ PocketWiFi GP02 無料!
・ 初期費用 ⇒ 事務手数料や送料他すべて無料!

■さらに 自動ポイント100円+1日4検索120円=220円の割引で ●月額1,900円!
 
■対象期間 2012年1月16日(月)10:00まで

42M規格(実測数メガ〜10数メガ)=1,900円 ルーター端末と初期費用無料のサービスと
100K規格(実測数10k)=985円 SIMのみ 事務手数料3,150円を含むと2年で●月額1,116円
両者の差額は 1,900−1,116=784円 たったの784円・・これから黒卵等の端末代を引くと差は・・
626いつでもどこでも名無しさん:2012/01/10(火) 23:20:11.35 ID:HzmT5pmBO
結局は、DATA-06が最良の選択。
627いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 00:26:49.03 ID:???0
今時それはないわ
06はWiMAX使えない人達向けでしかないし
628いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 05:53:03.39 ID:4DXXu1rs0
WiMAX都心でもまだまだだろに
629いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 07:36:51.74 ID:vp9GH4PAO
WiMAXはエリア的にも問題だし、建物内や地下も駄目だからモバイルとしては難ありまっせ!
08の3Gは規制対象だしな。
630いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 07:54:49.95 ID:???0
>>629
> 08の3Gは規制対象だしな。

えー、これはいったいどういうこと?
631いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 08:12:03.45 ID:???0
勘違いだろ。
632いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 10:50:32.88 ID:???0
08wの3Gは今現在規制対象ではない。
この先どうなるかは分からんがね。
633いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 11:07:07.54 ID:???0
>>628
UQ WiMAXは東京都で結構使える。おかげでなかなか08Wに踏み切れない
漏れが居る。
634いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 11:16:03.23 ID:???0
>>633
それはようござんした
635いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 11:16:07.46 ID:???0
08W自体に規制はないけど、WINシングル系の3Gには規制あるでしょ
あくまで3Gは無いよりマシなバックアップ回線だと思ったほうが
636いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 13:19:36.49 ID:???0
>>632
この先のこと言ったら固定料金制自体どうなることやら
637いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 13:22:15.03 ID:???0
>>636
今年は変わるんじゃね
少なくともスマフォとかは確実にさ
638いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 14:02:16.41 ID:INHTOyRy0
DATA06からスマホには機種変できないんだよね?

明細見ると一応番号も割り振られてるんだし、
なんとかできないかなぁ。
639いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 14:07:29.93 ID:???0
>>638
データから音声は不可だね
docomoはOKだけど
640いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 14:15:46.59 ID:???0
auショップだと可能だったような気がする。
641いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 15:08:23.17 ID:???O
08w買うときにauショップで聞いたら
スマホには機種変できないって言われたよ
642いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 15:40:33.59 ID:???0
>>638
auショップでは機種変更できるって言ってた
MNP はできない
643いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 15:51:58.04 ID:???0
いろいろだなw
644いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 16:23:13.36 ID:???0
なんなの?おまいら
いいかげんにしろ下さい
645いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 16:23:47.66 ID:???0
639が正解、後はガセw
646いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 18:48:11.95 ID:???0
で、08て最低維持費なんぼなん?
647いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 18:53:47.13 ID:???0
月980円

つーかフラットの旨みがわからん
648いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 18:59:41.95 ID:???0
649いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 19:15:06.42 ID:xSwTHtYr0
>>647
まともに使う気なら上限パケ数になんてあっという間に到達してしまうから
フラットの方が安くなる
650いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 19:39:46.02 ID:???0
365日使いまくる人なら旨みあるんだろうけど
4ヶ月以上寝かせる可能性があるならフラットじゃないほうが安い

フラットおトク割の意味がわからん
なぜ最初からこの料金にしないのか
651いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 19:45:53.08 ID:???0
>>650
お得感をアピールするため。
延長に次ぐ延長できっと永遠にキャンペーン期間。
652いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 20:26:37.95 ID:???0
>>650
そもそも
>4ヶ月以上寝かせる可能性があるなら
なんで買うの?
キャシュバックでもあるのか
653いつでもどこでも名無しさん:2012/01/11(水) 20:53:39.62 ID:???0
PSPプレゼントとかあるけどCBは5〜10kしか見たことないなぁ
654638:2012/01/11(水) 21:53:40.42 ID:B/hIw7VM0
みなさんありがとさま。
auショップで確認する機会があれば報告いたします。
655いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 09:22:07.46 ID:???0
>>635
KDDIの社員の人が個人向けの契約の3Gは制限かけてるって言ってたよ。
法人向けはかけないって
656いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 09:36:51.07 ID:???0
>>655
公式発表まで眉唾でw
657いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 11:33:42.22 ID:GMiKeVTYO
3G規制は3月から。
ただし、WHSは対象外。
658いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 11:35:39.48 ID:???0
06ユーザー乙
08への妬みが酷いけどソースは?
そこまで言い切るならあるんだろう?
659いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 11:54:51.96 ID:???0
うわぁ、異常な反応だな
他人事ながら呆れた
660いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 12:59:42.21 ID:???0
08使いってなんとなく新しいモン契約しちゃた自分の馬鹿さを必死に否定したいんだろうね
661いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 16:32:07.71 ID:???0
今日08W契約してきたんだが、屋内でのWiMAXをつかむ能力が低い...orz
Aterm WM3500Rならアンテナ1本で繋がるんだが、08WをWiMAXモードにすると
まったくアンテナが立たない。

ちなみにWM3500Rなら、http://www.speedtest.net/ でこれだけのスピードが
出てる。
Ping: 81ms
Download: 2.79Mbps
Upload: 3.41Mbps
662いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 16:38:29.93 ID:???0
>>661
やはりそうか。DATA08は屋内だと弱いのは仕方ないのか
すぐ圏外表示になり3Gに変わるからなんとかしたいのに…
UQのエリアマップみたら余裕でWiMAXエリアだから安心してたのに こんなに弱いとは…
ま、3Gつながるからいいんだけど10月からだっけ?08の5G規制って。それまでにWiMAX改善されるかなぁ
663いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 16:58:30.21 ID:???0
>>661
3Gでもそのくらいにスピードが出るじゃね?
無理してゲキ遅のWiMAXを使うこともないだろうに
664いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 17:06:17.66 ID:???0
>863
一応やってみたら、WiMAX/3Gモードで3Gのアンテナが3本立った状態で、
Ping: 94ms
Download: 1.26Mbps
Upload: 0.32Mbps
だった。使えないことは無いが、仮設LAN的に使っているのでWiMAXの方が
望ましいんだよなぁ。
665いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 17:20:14.09 ID:GMiKeVTYO
まだ、06の方が速いなw
666いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 17:38:11.10 ID:???P
>>662
一度はドロップアウトした清人だからこそおっさんの面白さを見落とさず拾い上げる事ができたし、それを伝える事もできた。
同じ伝えるプロでも、金持ちに生まれてリア充一直線を突っ走ってきたアナウンサーにこの面白さは伝えられないし、
受け手が勉強ばっかりやって来たオタクではやはり理解する事ができない。
必要なのは人生経験という共通の背景。
667いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 17:47:53.08 ID:???0
音声からデータへの移行は可?
668いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 17:54:36.66 ID:???0
音声とデータは別、よって何れも不可
669いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 18:02:12.64 ID:???0
切り替えで電気食うし08ってよほどWiMAXが速い場所以外何も良い事無いじゃん
670いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 18:06:01.66 ID:???0
>>668
なるほど。ありがとう
671いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 18:08:31.99 ID:???0
ほぼWiMAXエリア内のみの使用で速度平均が下り8M、上り4Mの自分は概ね満足
06は下りで5M平均、上り規制無しならまだ良かったのに
672いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 18:57:47.98 ID:???0
>669
・ユーザが操作せずに自動で3G/WiMAXが切り替わる。
→通常のWiMAXルータでは不可能。一々端末を操作してWiFiのON/OFFをする
 必要がある。

・DoCoMoの3月から始まる定額データプラン128Kバリューと併用できる。
→スマホ1台しか使わない香具師には関係ないが、スマホを複数台使って
 いたり、3G無しのタブレットやノートPCを使っていたら?
673いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 19:06:25.47 ID:???0
もうこっちは06専用スレでいいんじゃないのw
674いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 19:56:07.09 ID:???0
モバイルキューブが20万台も売れて大ヒット商品になったってさ
675いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 22:27:06.63 ID:???0
>>674
憐れよの〜
676いつでもどこでも名無しさん:2012/01/12(木) 23:29:04.43 ID:???0
>>674
で?
677いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 02:57:36.12 ID:???0
>>674
おい ここはDATA06専用スレなんだぞ
以外の奴は出て行ってくれ
678いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 05:25:25.81 ID:???0
>>674
すまない、ホモ以外は出ていってくれ
679いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 08:17:25.28 ID:???0
>>677
DATA06が出ていけよ
680いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 08:23:22.79 ID:???0
荒らし専用スレあるんだからそっちでヤれよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1323457444/
681いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 08:29:49.94 ID:???0
>>680
>>1

モバイルキューブ業者といい荒らされスレはこっちだろw
682いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 11:56:16.20 ID:???0
この季節、DATA08はいいぞー
なんせカイロになるからな。ヌクヌクでポカポカ
683いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 12:04:32.23 ID:???0
ダンナ、06も負けてませんぜ
ヌクヌクのポカポカですわ ヘヘッ
684いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 12:18:47.36 ID:???0
auはスマホでテザリング出来るけど、
あえてモバイルルーターを持つ際の
メリット、デメリットを教えてください。
685いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 12:21:41.56 ID:???0
携帯のデザリングだとなぜか速度が酷かったりデザリングの機能にバグが多い
そんくらいしか違いは無いよ
686いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 12:32:15.14 ID:???0
端的だけど、ルーター機能じゃなく専用ルーターが欲しいからかな
メリットは既出通り、電波の掴みやテザリング速度など能力は当然スマフォより高く、また安定しているから

これはデメリットというより単に違いだけど、回線契約や料金発生、バッテリー対策など別個に手間が必要となるくらいかな
687いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 12:34:37.10 ID:???0
テザ対応スマホを使ってがっつりテザる場合、バッテリー消費が多くていざって時に通話/メールが出来なくなりそうだからUQ使ってる。
複数台持ちなら問題ないが
688いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 12:36:24.29 ID:???0
WiFiを飛ばすって単純に見えてかなりややこしいことしてるっぽいからな
あまりスマホテザリングに期待しないほうがいい
689いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 12:48:07.11 ID:???0
スマフォは今後更に高性能化することで消費スピード上がるからね
RAZR MAXXのような端末ならいざ知らず、未だ2000以下の容量では兼ルーターは厳しいと思われる
690いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 14:13:33.77 ID:???0
691いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 14:18:24.96 ID:???0
いやWiMAXのみで3900円とか言われても高いから笑
692いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 21:25:46.77 ID:BbWDR+fkO
WiMAXが禿レベルのエリアならな。
スピードも大事だか繋がらなかったらつらい。
まずは、エリアと建物内だよ。その次に速度云々だと思う。
693いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 21:38:22.47 ID:???0
>>692
つ DATA06W
694いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 22:31:07.01 ID:QZ03mjsH0
新規で白ロム持ち込みはフルサポ料金になるんだな
どこにもそんな説明ないから知らんかったわ
サポート人も知らなかったし。
695いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 23:03:45.07 ID:gbKI5xyy0
DATA06W
そんなものはない。

DATA06
もしくは
DATA08W
だ。
696いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 23:18:03.77 ID:???0
>>694
au siteに目立たぬように書いてある
697いつでもどこでも名無しさん:2012/01/13(金) 23:20:28.10 ID:???0
>>694
マジ?
Data 端末はSIM が無いけど、
シンプルでData06契約して、その後Data08wに機種変して、やっぱりData06の方がよいと、
元の端末に持ち込み機種変すると、割引無くなってフルサポに、変わるってこと?
698いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 00:06:25.26 ID:???0
oi
おい
初めてWIFIって使ってみたんだがこんなに通信速度制限されるのか?
1Gもないファイル落とすのに残り12時間超えてるんだけどどこのADSL?
これってau以外も同じなん?

ちなみにDATA06とやら使用
699いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 00:06:59.34 ID:???0
>>696
書いてあったのか。
ま、サポセンも知らないぐらいだしなぁ
ヤフオクで06を買って持ち込んだわけだが、ショップの人は
新規のが安いですよと言われたな、そりゃ分かってる誰でも割り2年縛りで。
セット割だと2万だか3万だか機種代とられる


>>697
機種変なら大丈夫でしょ
700いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 00:09:35.49 ID:???0
>>698
06なんか買っちゃうからだよw
701いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 00:28:06.37 ID:???0
>>700
この06ってのがだめなのか
他のだったらこんなにひどくないん?
702いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 00:48:12.16 ID:???0
>>701
概ねのエリアとスピードテストの測定画像挙げてみたら?
近くの人が反応してくれるかもよ
703いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 01:01:38.29 ID:???0
>>701
こっちが本スレだからこっちで聞き直すといいよ
au データ通信端末総合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1323457444/
704いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 01:29:40.51 ID:???0
>>701
06は先ず上りが規制で使い物にならず
下りも4M中出ればマシな方、夜間など場所によっては3Gと大差なくなる
WHSエリアはほぼ3G同様で広くカバー、下りは規制なく、バッテリー持ちもいいけどね
使用可能ならWiMAX/3G対応の08Wの方がいい
705いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 01:52:21.15 ID:???0
>>702
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.21Mbps (150.65KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.51Mbps (188.81KB/sec)
推定転送速度: 1.51Mbps (188.81KB/sec)

スピードテストってなんのこっちゃって思いながらぐぐって出てきたサイトで調べたらこんな感じだった
706いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 01:55:23.06 ID:???0
>>703
さんくす
今日はもう寝るんで明日辺りそっち逝ってみる

>>704
よくわからんけどWiMAXてのが使えるやつとか
あうなら08WってのがいいでFA?
707いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 02:13:36.80 ID:???0
>>706
WiMAXサービスエリア
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/wimax_area/index.html

・先ずエリアチェック
・判定○以上なら最寄りのauショップでEVOレンタル
 自宅や生活圏などの実際の電波状況、使えるかをチェック
・問題なく使えるようなら検討

DATA08WはEVOより掴みが良く、粘るのでEVOで使えれば、ほぼOK
708いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 02:46:00.93 ID:???0
>>705
それだけ出てればいいほうでしょ。
おれなんかWHSのエリアだけど、平均600kbpsぐらいしか出ない
深夜に極稀に1.5Mbps出る程度。
ベストエフォートってほんといい加減なもんだよw
709いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 07:18:45.43 ID:???0
>>708
06でしょ?
710いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 09:46:52.53 ID:???0
>>708
余計なお節介だけど一度修理orショップでROM書き換えして貰うことをオススメする
711いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 10:26:26.21 ID:???0
08Wつかうとアンテナマーク出てればとりあえず3Mbpsは出るからね。
06から08に機種変する時にかなり迷ったが変えて良かったよ。10月の規制が怖いけど。
だってWiMAXエリア内なのに圏外表示も結構あるからね。遅くても3Gは手放せない
712いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 11:52:45.89 ID:???0
だよね〜
3Gはあったほうがいい
713いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 13:53:31.88 ID:???0
>>709
ハィ、06です

>>710
おかしいなとは思ったんだけど、WHS対応スマホで計測しても同じ速度だから
遅いエリアなんだろな
今のこの昼間で300kbpsぐらいしか出ないしwww
これでWHSのエリアなんだからマジかんべんしてくれ
714いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 14:55:38.66 ID:???0
>>713
06よりWHSスマフォの方が早くない?
てか300ってどこ計測?ガチならauゴルァするとか
715いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 15:47:34.96 ID:???0
ゴルァで速くなるのか
716いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 15:50:22.93 ID:???0
>>714
スマホもあまり変わらないかなぁ
計測は数箇所でやってる

BNR、speedtest.jp、speedtest.net、NetworkSpeed

今は600〜700ぐらいかな
18〜24時は500前後ぐらい
717いつでもどこでも名無しさん:2012/01/14(土) 21:36:33.77 ID:???0
今計ったら、
35kbpsのホッピング級、マジなめてるわ
これをベストエフォートで言い訳するんでしょw。。。WHSで
718いつでもどこでも名無しさん:2012/01/15(日) 01:03:35.61 ID:???0
使用感おしえてほしいのだけど、ネットワークカメラとかと接続した場合、動画とかみれますか

職場から家の様子を見たいと思っています
719いつでもどこでも名無しさん:2012/01/15(日) 01:18:18.98 ID:???0
固定回線ないのかよ
720いつでもどこでも名無しさん:2012/01/15(日) 02:05:28.45 ID:???0
>>718
モバイルルーターで、人手を介さず常時つなぎっぱしって無理じゃね?
見たい時に見れないよ。
721いつでもどこでも名無しさん:2012/01/15(日) 02:11:50.03 ID:???0
使わないとスリープはいるしな
722718:2012/01/15(日) 08:01:41.49 ID:???0
スマンカッタ、
自宅のカメラは譲二接続の8M ADSLです。
723いつでもどこでも名無しさん:2012/01/15(日) 11:17:17.63 ID:???0
DLしすぎて規制対象になってるだけだろ
724722:2012/01/15(日) 16:28:00.58 ID:???0
さらにスマンカッタ、
ここイオンスレかと勘違いしていた
スレ変わるので質問取り消します
725いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 08:18:52.84 ID:???0
DATA08W、昨日15日、たまたま初期化した
その後何故か3Gが繋がらない
WiMAXは繋がる
3Gエリアで不便
これっていわゆる制限に引っかかったってやつ?
本日16日も3Gは駄目だね
解約すっかな、これ
726いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 09:20:32.27 ID:???0
https://ssl.gmobb.jp/regist/regist.cgi?pid=ona108&sid=mb3
42M (実測は数メガ〜10数メガ)高速モバイル2年間半額キャンペーン詳細特典
・月額料金 ⇒ スタンダードプランの場合 ⇒ 端末機器到着月無料+23ヶ月間 2,120円(半額!)
・端末代金 ⇒ PocketWiFi GP02 無料!
・初期費用 ⇒ すべて無料!
※さらに 自動ポイント100円+1日4検索120円=220円で 2,120円−220円=月額1,900円!
対象期間 2012年1月16日(月)10:00まで

あと残り 40分! 再販 第3弾があれば良いけど 検討している人は後悔しないように!
727いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 10:11:24.80 ID:NdwEmg6H0
>>725
規制に引っかかったても遅いだけでつながらないと言うことはない。
728いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 10:14:46.30 ID:???0
>>725ですが、もうしばらく様子みて駄目ならauショップ行ってきます。
kakaku.com掲示板情報だとショップでのROM書き込みで嘘の様に直るとのこと。
ファームのアップデートを隠れてやってる模様。
DATA08W、こんなことではいかんですね。
729いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 10:48:08.47 ID:???0
被害妄想w
730いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 10:57:47.47 ID:???0
>>728
オールリセットすると3G繋がらなくなるみたい。
あとROMの再書込(ROM消去→ROM書込)はファームウェアじゃないよ。
通常手続きじゃないから、普通は断られると思う。店員さん次第だろうね。
731いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 11:17:54.03 ID:???0
732いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 11:47:28.51 ID:???0
いくらするんだろ?
多分これから契約する人にプレゼントされるんだろうなあ
733いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 12:04:58.75 ID:NdwEmg6H0
ドック内にルーター機能持たせるわけだから、それなりの値段になりそうだ。
734いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 12:39:25.40 ID:???0
>>730
>オールリセットすると3G繋がらなくなるみたい。

ああ、これだね。
ショップに駆け込みだあ〜。
735いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 12:55:39.27 ID:???0
>>730
DATA08Wだけど、不具合再現で書き換えして貰ったよ
感情先走りで怒鳴り込みじゃそれは相手にして貰えないだろうけどw
きちんと説明すれば対応して貰えるかと
よほど悪質なショップじゃない限りね
736735:2012/01/16(月) 12:58:46.94 ID:???0
オールリセットで3G繋がらない?
不具合発症してリセットしたけど問題なく繋がったよ
それ、たまたま3G.にハマったとかじゃないかな
解約とかでオチてるしただのネガキャンっぽいんだけどw
737いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 13:04:13.43 ID:jUTubj/n0
バッテリーの持ちや大きさ等は別にして純粋にwimaxの感度だけみたら単体の方が宜しいのでしょうか?両方を使った事のある方の御意見をお聞かせ下さい。
738いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 13:07:09.10 ID:561cMukq0
??単体?何の話
739いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 13:10:16.27 ID:???0
>>737
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1323457444/230

230 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage]
投稿日:2011/12/27(火) 13:14:34.36 ID:???0
>>228>>229
自宅で友人の協力を経てテストしてみたところ、現状掴みの良さは08W>EVO3D=Photon>Arrows=Digno>EVOだった
まさに目安という言葉通りだけどEVOで確実に掴めれば、ほぼOKだと思う
但し屋内環境は要精査

>>686辺りが参考になるかと
740いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 13:17:48.40 ID:???0
>>731
その文章だけ読むと、A-term3500のように上流WiMAX/3G、下流有線・無線LAN
というわけにはいかないようだが。
741いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 13:29:26.05 ID:???0
742いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 13:36:29.84 ID:???0
661は単に弱いエリアなだけかとw
743661:2012/01/16(月) 14:35:25.67 ID:???0
>741
だから、弱いエリアでこそ受信能力が判る訳で。

今日同じ場所で繋いでみたら、08WでもWiMAXアンテナ1本で繋がったよ。
speedtest.netでは、
Ping: 78ms
Download: 2.81Mbps
Upload: 2.81Mbps
が出た。3G接続でも使えない事はないんだが、規制が始まったらひっかかり
そうで。
744いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 15:03:37.52 ID:???0
規制って公式発表あったっけ?
745いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 15:12:54.84 ID:???0
今のところ無いよ
746いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 18:39:55.77 ID:???0
http://japanese.engadget.com/2012/01/15/au-1480/


FTTH で本割引を利用するグループに対し、モバイルルーター Wi-Fi WALKER DATA08W
を安価な専用プランで提供する「auスマートバリュー (ルーター割引)」も開始されます。
専用プランはau.NET利用料(月525円)や契約事務手数料(3150円)が不要なほか、
基本使用料は10MBまで月390円、上限でも月4410円どまりです。
747いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 18:43:09.80 ID:???0
WINシングルフラットWiMAX (シンプル) auスマートバリュー (ルーター割引) 適用時
基本使用料 月額5,460円 (注2) 10MBまで月額390円 (注4)
10MB超で月額4,410円 (注4)
au.NET利用料 月額 525円 (注3) 無料
契約事務手数料 3,150円 無料
748いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 18:43:54.41 ID:???0
749いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 22:18:06.03 ID:???0
■あなたの回線速度は
【スケボー級】
347 k





 orz
750いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 22:35:41.48 ID:L9UKigEz0
08wの有線クレードルが3月発売とかなんとか
751いつでもどこでも名無しさん:2012/01/16(月) 22:42:59.42 ID:???0
>>731
新しいロゴには対応するんだろうな!
752730:2012/01/17(火) 01:27:43.09 ID:???0
>>735
いや、先週オールクリアしたら、その後3G繋がらなくなったんだよ。
オールクリア前まで3Gでずっと使えてた(職場の席はWiMAX圏外)。
んで、ネットで調べたら何人かは同じ現象の人が数人はいたから、
起こる場合もあるはず。俺は起きたわけだし。
別にネガキャンとかじゃなく、新ファームでも出るまではやらない方が
いいんじゃないか程度で書いたんだけどね。
auショップの修理に行くのも面倒でしょ。
俺は朝やって、夜にauショップ行くまで3G繋がらなくて困った訳だし。
auショップに行って、まあkakaku.comの話した上で、お願いしたけど
預かり修理って言われたから、もう一度お願いしてやってもらえて、
それで回復した。
修理依頼→ROM消去&ROM書込→修理キャンセルって流れだった
(修理依頼がないとROMの再書き込みは不可らしい)から、
ちょっと普通の手続きじゃないわけだし。
ちゃんと対応してくれたし、結構手間かけたと思うので、
丁重にお礼は言ってきたよ。対応も丁寧だったし。
753いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 02:46:36.62 ID:???0
3行で
754いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 08:28:37.28 ID:???0
DATA08W。
初期化後、同じ症状で俺のも修理に。
代替機を貸してもらってる。3行で。
755いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 10:31:06.56 ID:eFxpXZfoO
06から08wに変えたが、3Gはやはり06が圧勝。
06は平均2Mで最高4.8M
08は平均700で最高1.5M
08のWiMAXは平均5Mで最高8.5M
次回はWHS+WiMAX搭載機を出して欲しい。
756いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 10:54:59.58 ID:???0
eo民だけど、年末から散々迷ってたが迂闊にeoモバイルにしなくて良かったわ。
早速08w契約してこよう。
757いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 11:07:15.35 ID:???0
>>755
圧勝も何もWHSという違いがあるでしょw
06は上り使えない時点で終わってる
それでいて08より料金高いし
次は、LTE/WiMAXデュアルかと
758いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 11:46:53.06 ID:???0
>>740
上流WiMAX/3G or 上流有線のどちらでも切り替えられるらしい
759いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 12:08:59.76 ID:???0
>>757
>06は上り使えない時点で終わってる
>それでいて08より料金高いし
上り速度は要求しない、使わない月は全く使わない
それ故、08Wにメリットが無い人間も居る

自分の用途に合わないからと断言するのはどうかと
760いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 12:12:56.93 ID:???0
>>759
そもそも755がばかすぎるw
761いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 12:53:56.80 ID:eFxpXZfoO
何故、俺が馬鹿なんかな?
08wに変えた事か?
762いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 12:58:49.87 ID:???0
WHS対応機と非対応機とを比べて圧勝はないわw
そんなレスつける奴初めて見たしw
763いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 13:05:08.55 ID:???0
755が馬鹿というより08使いが嫉妬で狂ってるだけに見えるが
764いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 13:17:33.72 ID:???0
>>758
Thanks, そんなマトモな仕様なんだ。
てっきり有線との競合を避けるだろうと思っていたので。

>>757
そんなに早くLTEのエリアが広がるとは思えないが。
765いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 13:22:46.25 ID:???0
>>763
06に嫉妬する理由なくね?w
766いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 13:24:35.41 ID:???0
>次回はWHS+WiMAX搭載機を出して欲しい。
と書いて結んでるだから、書き出しは別としておかしくないだろ
まぁ、モバイル板的には突っ込みたい奴が多いのだろうけど
767いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 13:26:49.00 ID:???0
過剰に怒る時点で08使いは余裕が無いんだなぁって感じる
まぁ単に最新ってだけで3Mしか出ないものを買わされちゃったのは可哀想だが
768いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 13:45:11.61 ID:???0
>>766
突っ込まれてるのはそこじゃないってばw
769いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 13:45:55.57 ID:???0
w君発狂中
770いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 14:44:46.07 ID:eFxpXZfoO
で、どうして俺は馬鹿?
08w使いてヘン子の集まり?
771傷だらけ:2012/01/17(火) 15:40:39.59 ID:???0
06から08に乗り換えた俺が言うのもなんだけど08の利点はWiMAXが使えることであって
WiMAXの電波さえ掴めばWHSなんて鼻くそレベル それにその気になればいつでも
06へ契約出来るからどっちでもいいよ。
なんで06vs08になってんの?敵は他にいるだろhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY5rvGBQw.jpg
772いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 15:59:57.24 ID:???0
>>771
名前が涙を誘うなw
もうこのスレ06専用でいいんじゃね
なぜvsになるのかほんと分からん
773いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 17:29:50.32 ID:eFxpXZfoO
ホントWalker仲間なんだから仲良くして有意義な情報交換しようよ。
我々の敵は外にいるよ!
774いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 19:49:59.48 ID:???0
08w使いになったんだが、上りの不安定はどうにかならないのか。
プロバイダ変えたら幸せになせる?
今は、au.net契約してます。
775いつでもどこでも名無しさん:2012/01/17(火) 20:11:31.31 ID:???0
あうのWiMAX端末じゃMVNO選べないんじゃないのか
できるのならクレードルも魅力だし欲しいけどな
3Gも使えるとは言え、月4,000と5,000じゃ結構デカイ差だぜ
776いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 19:34:44.92 ID:???0
そこでモバイルキューブですよ
777いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 22:15:37.04 ID:???0
3G使えないし
778いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 23:35:31.76 ID:???0
ははは!こやつめ!
モバイルルーターじゃ無理だな
779いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 23:37:24.63 ID:???0
あ、キューブじゃったのう、
ははは!
モガベーみたいなもんじゃな
780いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 00:23:58.46 ID:???0
モガベー?
781いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 08:29:29.60 ID:???0
782いつでもどこでも名無しさん:2012/01/20(金) 11:55:50.28 ID:???0
KPOPがミクに負けた腹癒せに総攻撃か
783いつでもどこでも名無しさん:2012/01/20(金) 13:43:20.29 ID:???0
08W初期不良3G繋がんね〜組
近場のauショップで店内にてROM書き戻しても駄目
秋葉原ヨドバシカメラのauコーナーで修理相談
代替機無しなんだと
それじゃー修理にだせねー
初期化後の3G不良の件も知らないんだと
念のため店内の別のauな店員にも聞いたけどそいつも知らねー
駄目だこりゃ
784いつでもどこでも名無しさん:2012/01/20(金) 13:54:11.46 ID:???0
>>783
犬ほんならツイッターでぶちぎれると対応してもらえるんだろうな、

AUは何かと糞過ぎ、157で電話してみるかな
785いつでもどこでも名無しさん:2012/01/20(金) 20:03:20.70 ID:???0
>>783
3Gがまったく繋がらないのかな
繋がっても不安定?最初は安定してるんだけど、すぐに不安定になるんだよな。
786いつでもどこでも名無しさん:2012/01/20(金) 21:11:10.26 ID:???0
>>785
まったくつながらなくなりました
WiMAXもなんか弱い
787いつでもどこでも名無しさん:2012/01/20(金) 22:05:20.81 ID:RbF6l4N2O
おそらく、スカラー波の仕業ですよ。
788いつでもどこでも名無しさん:2012/01/20(金) 23:04:40.01 ID:???0
モバイルルータの購入を考えています
DATA06の規制対象外というのはぷららのように通信量の制限が無いということでしょうか?
その場合速度はyoutubeの視聴に支障が無い程度には出てますでしょうか?
789いつでもどこでも名無しさん:2012/01/20(金) 23:23:15.65 ID:???0
>>788
規制対象外は下りのみ、上りは対象で即
速度は、環境に恵まれたエリアなら
5M近くまで
望めるかもしれないけれど、概ね3、4M程度
使用エリアによるけど、利用者の少ない
郊外などならともかく以外では、夜間や
週末などは3M出るか出ないか程度

WiMAXは高速通信だけど、WHSは中速という感じなので
3Gの倍程度と認識しておけばよいかと
790いつでもどこでも名無しさん:2012/01/20(金) 23:32:04.60 ID:???0
ありがとうございます自分の使用エリア目的に合ってるので買います
791いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 08:34:20.26 ID:???0
>>789
それってau net &au one netどちらでも同じ規制って考えでいいのかな。
プロバイダー変えたら違うとかはないん
792いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 08:40:47.01 ID:???0
data06に決めました。
基本、どこでもつながる事が最重要。
そこで、data06一括0円cb10k以上の条件の所が有れば教えてくださいm(_ _)m
セット売りでも検討したいと思います。
793789:2012/01/21(土) 08:52:04.49 ID:???0
>>791
それは未確認なので分からない
仮説だけどを、プロバイダーを変えても速度は変わらないと思う
>>792
それはスレチ。専用スレで
794いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 17:13:00.60 ID:???0
>>793
08餅は06に敏感だな
795いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 17:15:35.90 ID:???0
08リセットで3G繋がらなくなった
796いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 17:41:50.34 ID:???0
>>794
お前は誰と戦ってるんだよw
脳内バトルロワイヤル乙
797いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 14:34:53.45 ID:???0
このスレ基地外が常駐してるな
798いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 15:28:37.18 ID:6DNHjvKH0
総合的に08利用価値低くね?高低差ありすぎ・・・
799いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 17:17:08.10 ID:???0
初期不良の件で味噌付いた
800いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 18:54:29.91 ID:10JE6NsK0
本スレはこっちかw
こちらのでスレで改めてお尋ねしますが、
auのDATA08Wで契約しても機器追加は可能ですか?
上限が5,780円なので微妙ですが、毎月割があって機器追加できればありかなと思って
801いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 19:01:57.02 ID:???0
5780ワロタ 毎度ageでご苦労様w
802いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 19:14:42.24 ID:???0
DATA06の質問ですみません、050PLUSは使えますでしょうか?
data06 050plusなどで検索したんですがわかりませんでした
実際DATA06経由で050PLUSを使ってる方はいますでしょうか?
803873:2012/01/22(日) 20:38:49.96 ID:???0
>>800
UQWiMAXじゃないので機器追加の概念が・・・
804いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 20:43:30.08 ID:???0
>>802
06はDL専門だからムリ ググりゃ何個もでてきてるし検索もできないのか
805いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 20:46:54.01 ID:???0
>>804
data06経由でiPod touchやAndroid末端で使えばできるんじゃないの??
アップが糞だからだめかもしれんが
806いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 20:56:06.35 ID:???0
>>804
>>805
なるほど確かにそうですね、すみませんでした
807いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 00:09:41.44 ID:???0
DATA08Wは寝かせるなら1ヶ月980円でOK?
808いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 03:23:15.72 ID:???0
DATA08Wで通信を再起動(接続→切断→接続)したい場合は08の電源落とすしか方法ないのかな?
809いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 06:58:07.97 ID:???0
Data06の販売は終了してたんですね。私は昨日契約してきたんですけど、契約した店には在庫がなく系列店の在庫を送ってもらう事になりました。
近隣の4つの系列店を回ってようやく見つけたって状況だったので市場の在庫も殆どないのかな。
810いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 07:49:37.25 ID:???0
じゃんぱら でも行けば中古あったと思うよ。お金取られるけど
811いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 10:27:50.79 ID:???0
>>808
接続→切断→接続 これは再接続
電源オフ→オン これは再起動
再接続は、切断後パス入力が必要

うさぎとかanalyzerなどのWi-Fiアプリを入れておけば便利かと

>>809
南関東はまだまだ取り扱いあるよ
そっか、販売終了なんだ
812いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 11:06:20.91 ID:???0
06で050とか上り規制で片通話起こすから便宜上使えるが一方的に聞くのみ
050乞食はWiMAX使いなさい
813いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 12:39:18.82 ID:???0
050、そんなに便利かね
814いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 13:59:38.13 ID:???0
データ回線で通話できるんだからそりゃ便利だろ
815いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 14:04:10.16 ID:???0
>>809
data06まだ売ってるぞ 販売終了ってマジか
816いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 14:16:31.99 ID:???0
Skypeで十分には真っ向から反対するし050+厨はわからん
817いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 14:56:54.10 ID:???0
Ncom社員だったりしてねw
818いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 18:19:21.22 ID:tZ0w5Zb/0
>>803
やはりそうなんですね・・・・・・・・
教えて頂き、ありがとうございます。
819いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 20:00:07.43 ID:???0
>>809
auショップの殆どの在庫あるんでない?殆ど売れないようなルーターが在庫切れおこすとか関東か関西しかないわー
820いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 20:01:30.98 ID:???0
>>816
Skypeいいよね!Skype
非通知だし一部かからないところあるからそーいうとこは050使ってさ上手くやれば?
821いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 20:04:04.61 ID:???0
050も繋げられないところばっかなのになにいってんだ?
822いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 20:49:54.18 ID:???0
>>819
06は田舎の方が売れるだろ。
823いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 22:26:15.02 ID:???0
いや、今郊外でもWiMAX使えるところ多いし
ふつうにWiMAX端末出てるから
ルーター持つっていう概念ないのかも
事実、06とか何なの?状態w
824いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 22:44:40.17 ID:???0
つか06販売終了ってデマだろw
825いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 22:49:03.30 ID:???0
>>823
エリアが3Gと比較にならない時点でね
問題無い程にカバーしてたら08wに3gも搭載しないって
小学生だって判るだろ
826いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 22:57:04.65 ID:???0
>>823
郊外の方がWiMAXメリットは大きいのにな
まあ、確かにルーター持つよりWiMAXスマフォ選ぶんだろうけど
827いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 23:01:49.02 ID:???0
>>809
エリア何処?関東はまだ普通にあるけど
828いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 23:04:36.60 ID:???0
Wimaxスマフォは明らかにWimaxの掴みが弱いんだよな。
DATA08Wも良いとは言えないが、それより数段劣る。
829いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 23:09:45.81 ID:???0
そうそう。やっぱりルーター付きスマフォは厳しいんだろうね
少なくとも現状のスペックではさ
だからWiMAX搭載に拘って選択肢狭めるより
素直にルーター持つ方がいいと思う
830いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 23:15:45.39 ID:???0
>>809
auのホームページで製品情報→地域別取り扱い情報→地域別取り扱い周辺機器と見ていくと、各地域で扱っている製品の一覧が見られます。Data06は殆どの地域で販売終了となっているのがわかります。
もちろん、販売終了の地域でもショップによっては在庫をもっているところもありますが、ないところでは取寄せもできないはずです。
831いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 23:21:46.96 ID:???0
832いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 00:20:42.55 ID:???0
>>823
お前にとっての郊外は俺にとっては大都会ってことさHAHAHA
自宅から北に40km西に60km南に70km移動しないと圏内に入らない。東は海。
そんな田舎でも3Gではだだっ広くカバーされてる。
833いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 02:36:45.36 ID:???0
>>832
石川県で言えば金沢市はWiMAXばっちりだけど能登行ったら3Gしかないもんな
それと同じなのね。WiMAXはかなり早い速度でエリアが広がっているので要望だしてみるなりしてみて下さい。
UQの公式からエリア改善とか色々の意見出せます
834いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 09:42:40.46 ID:???0
スマートバリューのルーター割引で08W使おうと思ってauショップに行ったら、
2/14以降に新規契約しないと適用されないって言われた。
本当に既存ユーザーに冷たいんだな。
835いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 09:51:41.59 ID:???0
>>834
今契約する人はとちらにしても、上限4400円だろ。
プロバイダ料金は、固定回線がKDDI以外の人は500円かかるど。
836873:2012/01/25(水) 10:00:35.97 ID:???0
スマートバリュールーターの本領は
フラット契約なのに寝かしが安いこと
837いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 10:38:22.60 ID:???0
>>836
いくら?
今契約しても、08なら、寝かし1000円。06なら、寝かし600円くらいだと思うけど。
838いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 11:04:22.93 ID:???0
未使用なら、08Wは980、06は630だっけ
839いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 11:57:56.10 ID:???0
10M以下なら380か390円/月だった>スマートバリュー08w
840いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 12:13:57.58 ID:???0
>>839
ってことは2年寝かせでも解約より安いってことか
さて今日は08W・MNP一括45k即払にx5で凸してくるノシ
841いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 15:28:26.52 ID:mPau6bC40
すいません。寝かして起こすとどうなりますか?
842638:2012/01/25(水) 16:34:20.19 ID:???0
>>638 です。

今、157に電話してみたら機種変できるって言われた!

俺「DATA06って端末あるじゃないすか?
あれをスマートフォンに機種変できますか?」
オ「えぇ、はいございます。少々お待ちください。」

〜2分くらい待たされる〜

オ「大変お待たせ致しました、DATA06をiPhone等に
機種変更できます!」
俺「本当ですか!ありがとうございます!」ガチャッ

ってな感じです。
一応ご報告までに。
843いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 16:45:02.48 ID:???0
ああ俺も聞いたよ、逆移動だけど
ガラケーから08wなどに機種変可能らしい
844いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 16:50:32.42 ID:???0
>>842
機種変のメリットは?
845いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 16:58:48.76 ID:???0
マジか。音声←→データ相互で機変可能なのか
でもデータのMNPは確か不可だったよな
846いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 18:44:55.00 ID:???0
>>844
iPhone等に変更出来るって事は、音声回線に変更出来るって事じゃ無いの?
既に音声5回線持ちが、更にデータを機種変で、音声回線に変更出来るかって言ったら、出来ない気がするけど。
847いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 19:22:46.35 ID:???0
だからメリットは?
848873:2012/01/25(水) 19:32:39.37 ID:???0
>>841
上限は4410だか
使う月はがんがん使って使わない月はお休みが出来る
849いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 19:42:38.76 ID:mPau6bC40
>>848
AUに問い合わせたら、「基本料は変わらないです」と言われた。
俺田舎だけど地域によってそんなこと出来ないのかな?
850842:2012/01/25(水) 19:42:54.63 ID:???0
>>844
テザリングできるスマホがあればDATA06は不要になります。
ちなみに今現在のスマホはIS01・・・。
851いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 19:45:26.80 ID:???0
>>848
873?
>>849
08Wには2通りの料金が有ってだな
852いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 19:52:41.05 ID:???0
>>850
使い方によるが完全な代替にはならない
スマホだとGlobal IPが払い出されないのがネックになる場合がある
853いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:04:13.59 ID:???0
うん。テザ目的なら尚更、スマフォのルーターはあくまでオマケ
854いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 20:17:09.95 ID:???0
>>850の書き込みを見て大事なことを思い出した
それは、2色ずつ4台購入したIS01は何処へ行ったかなということだ

ちと探してみるか…
855842:2012/01/25(水) 20:48:23.87 ID:???0
そうなんですね。
とりあえず旧EVOでも借りてきて
今の使い方で支障があるかどうか検証してみます。
856いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 22:09:36.37 ID:???0
今日買ってきた。
EVO3DよりはWimaxの掴みが良くて満足したけど、
これWEP側のSSIDって無効にできないの?
不安で仕方ないんだが。
857いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 23:18:42.85 ID:???0
>>856
出来ない。オレも不要だから可能にしてくれと要望は出したけどね
858いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 01:48:16.71 ID:???0
寝かせてたら390円か。
WIMAXテザリングスマホに客を奪われるケーブル事業者から幾らか撥ねてるのかな。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/smartvalue_router/index.html
859いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 07:25:46.01 ID:???0
>>858
それ、得なのは間違いないんだが、最低でも一回線はISフラットに加入し続けないと
割引が継続されないから、本当に得して使える人って限定的だと思うんだよな。
あと、本体が0円とはどこにも書いてないのも気になる。
貰えるとは思うんだが。
860いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 11:45:27.66 ID:ht8Spaye0
本体価格は販売店によるんじゃないのかね
861いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 12:03:30.09 ID:???0
今EVOでテザリングしてるんだが、出てくIPがいつも
182.249.240.0/24に収まってるので、
VPN接続先でフィルタリングできて助かってる。

DATA08だと、直接グローバルIPになるんだろうけど、どんな感じ?
毎回、範囲マチマチになる?
862いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 13:04:16.93 ID:???0
>>861
20回ほど接続し直してみたが、
111.107.xxx.xxx
119.107.xxx.xxx
のパターンで、xxxが変動。
同じIPには一度もならなかった。
863いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 14:08:04.20 ID:???0
>>862
d
想像するに、スマフォの場合、端末ごとに接続先のルーターというか
NATサーバーが決まってるんだろうな。
で、そこが受け持ってるグローバルIPに必ずなる。
これはこれで、疑似固定IPっぽく使えて便利だなあ。
864いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 16:10:48.63 ID:???0
どこでもWiFiをもっと省電力化してくれたらいいのに。
てかGPSとコンパスとiPodTouchにダイレクト接続する端子がついてればいいのに。
865いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 16:23:12.94 ID:???0
touchが論外なんじゃね
866いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 22:25:22.80 ID:???0
DATA08W、修理戻り。症状でず基板セット全交換と書いてあった。
au窓口その場で爪楊枝でリセットしたら、3Gつながらない再発。
再修理させてくださいだとよ。
なにやってんだ中華人。修理担当者名も中華風の名前が書いてあったぞ。
日本に出向で大変みたいだな。
リセットしたら3G接続おかしくなったという苦情は発売直後から出てて、もう1か月経つのにまだ直らないのか。
ファームのリセットルーチンしりゃべりゃわかんだろ、タコ中華人。
駄目だこりゃ。金返せ。
867いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 22:34:02.90 ID:???0
>>866
修理拠点名称:HUAWEI修理センター
って書いてある。
ちゃんと仕事やれよなww
868いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 22:36:44.38 ID:???0
京セラかシャープに作らせた方がいいだろうな
あんなメーカーに作らせるのはやめて欲しいわ
869いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 22:41:22.73 ID:???0
NECでもいいんじゃね?
870いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 23:16:17.38 ID:???0
信頼と実績のバッキャロー。
871いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 23:25:39.50 ID:???0
バッキャローはイラネ
NECはいいね
872いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 03:13:49.52 ID:???0
何で日立はauのデーターカードやめたのかな?
873いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 03:30:28.00 ID:???0
まず日立という会社が存在しなくなて
874いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 09:40:17.34 ID:???0
やっぱりゆきりん最高なわけで
875いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 10:25:07.16 ID:???0
でももえのもすてがたいわけで
876いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 15:41:38.33 ID:???0
NECが1万人規模の削減へ、今期1000億円の最終赤字に

携帯電話事業は、アップルの「iPhone 4S」が発売となった10―12月期の販売が不調で、
4―12月期の出荷台数は330万台にとどまった。
このため今期の携帯電話の販売計画は従来の650万台から500万台に下方修正した。
損益分岐点は600万台としてきたことから、
連結子会社のNECカシオモバイルコミュニケーションズは今期赤字になる見込み。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120126-00000073-reut-bus_all
877いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 21:43:56.50 ID:???0
08W とうとう3万CBのショップが出てきたな
878いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 22:19:00.64 ID:UjUOe0vzO
>>875
(●^^●)萌乃を推す自由〜♪
879いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 23:26:32.99 ID:???0
まゆゆが最高
880いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 00:19:35.73 ID:???0
時代はもえの
881いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 00:30:54.72 ID:???0
>>877
とっくに40kとか出ている件
882いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 02:53:40.18 ID:???0
ゴミ付きイラネ
883いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 03:14:27.18 ID:???0
ゴミ付いてないしw
884いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 04:37:33.90 ID:Wd07r5XCO
どこよ?
885いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 09:53:31.70 ID:???0
4万は気付いたら終わってたが、3万ならまだあるな。
遠くて行けないが。
886いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 11:31:41.79 ID:n9Snj3Q/0
>>877
なんだそれ?
887いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 12:52:22.03 ID:???0
08Wはリセットの不良が直らないままなので3万円付けても売れんだろw
888いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 13:02:43.40 ID:???0
Huaweiが不具合認めてアプデせんことにはどうしようもない
889いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 14:22:32.12 ID:???0
そうなんだが、なんでこーも動きが悪いのか
本国から離れてるからなのか
ギョーザ事件を思い出すぞ
簡単には自分らのミスを認めない国民性
890いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 14:38:25.96 ID:???0
最近スマフォ製作に忙しいからそっちのけとか
NECか京セラに作らせる方がマシだと思うんだがね
891いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 16:46:20.97 ID:???0
>>889
自分は悪くない、だからなw
892いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 16:47:18.67 ID:???0
data08wで初カキコ!
893いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 16:58:51.67 ID:???0
>>892
リセットして報告してね〜w
894いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 17:05:25.18 ID:???0
>>893
そんな危ない橋は渡れねえなw
つか、いままで使ってたwm3500では、電源長押ししかしたことないからな。
895いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 17:05:43.19 ID:???0
>>893
おい、対策も併せて教えんとw
逝ったらショップへ、新品交換かROM書き換えかの2択だよー
896いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 18:10:52.54 ID:???0
俺のはROM書き換えで駄目だったorz
897いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 19:06:38.52 ID:???0
4月から寮生活するんだけど
DATA 08Wを室内メインの
ネット環境にするのって変?
898いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 19:18:59.61 ID:???0
>>897
寮生活でモバイルネット使うのは、家の弟君もやってたからおかしいとは思わないけど、08を選んだのは何故?WiMAX使える所なら単独の方が安いと思うけど
899いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 19:31:25.52 ID:???0
>>898
寮が、島みたいなところだから
wimaxの電波調査したら△判定だった...
PS3でオンラインとかしたいけど
3Gじゃ無理かな
900いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 19:40:13.63 ID:???0
>>899
ゲームは即応性が求められる様なのは無理だと思っとくのが無難だと思う。端末の契約は寮生活が始まってトライで試してみてからにしたら?タダで端末貸してくれるみたいだし
901いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 19:44:23.44 ID:???0
>>900
トライwimax?

あれってキャッシュカードいるよね?
902いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 19:52:16.10 ID:???0
>>901
キャッシュカードじゃなくてクレジットカードだけどまあ必要、クレカ無いなら08の端末貸してくれるauショップ探してみるとか
903いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 20:27:17.57 ID:???0
WiMaxとauの3GならAUショップでEVOの1週間レンタルで試せばいいじゃん
無料なんだし
904いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 20:32:50.30 ID:???0
>>902
>>903
ありがとう。どっちか試してみる
905いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 21:11:54.09 ID:???0
>>897
寮がボロくて壁が薄いなら、誰かに光回線を契約させて、そのネットの無線LANに入らせてもらえば?
勿論、多少は金を出したり、メシをおごるなりしてさ。
906いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 22:37:49.18 ID:???0
つかDATA08Wで十分、3G補完でほぼ穴はなくなるし
WiMAX単体はエリア内から動かないなら別だけどw
学生ならなおのこと、オススメだわ
907いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 22:42:52.04 ID:???0
Wimaxと3Gの組み合わせは隙がないよな。
Wimaxは、なんでここで繋がらないんだって場所もあるし。
908いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 00:37:07.61 ID:VvV0fvIQ0
家の中でipodtouchをdata08wにつないでみたら、
3Gでもwimaxでも1〜2Mbpsの速度だった。
なら、ふだんは3Gのままでいいなw

パソコンにつないだときは、wimaxは5M超えてたから、
休日にパソコンを持ち運ぶときくらいしか、wimaxの出番は無さそう。
909いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 01:05:20.07 ID:???0
3Gは一定のパケット数を超えると速度規制が入るんじゃなかった?
910いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 01:39:05.57 ID:???0
現時点では規制ないよ、3日で300万パケットも一月で5GBのも
十月から規制導入の予告はある
911いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 02:23:18.94 ID:???0
>>910
08wはな
912いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 02:44:15.68 ID:Li9wTetI0
今日、data08wをキャッシュバック付きで買ったんだけど、
俺の前に並んでた奴が、店員から売り切れを聞かされブチ切れてて笑えた。
もともと、店の案内では先着順て書いてあったのにwww

そいつは遠くから来てたみたいで、かなり怒ってたけど、
先着順だって事は知っていたみたい。馬鹿過ぎだろw
他人を責めることで、自分の間の悪さから目を背けたのか?
勿論、そいつが帰った後、店員同士で悪口大会w

俺も当然その店では買えなかったんだけど、
店員に近くの店に在庫があるのを確認してもらって、
取り置きしてもらって買えたwww
913いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 03:59:46.15 ID:???0
DATA08Wを買った人は電池蓋開けてとりあえずリセットしてみよう
914いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 04:09:36.45 ID:???0
↑3G速度が劇的に変わるぞ
915いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 04:14:15.97 ID:???0
劇的に0まで下がるな
916いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 04:25:14.89 ID:???0
ご愁傷様でございます。
917いつでもどこでも名無しさん
中華人はやくなおせやゴラァ!