UQ WIMAX 80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
■UQ WiMAX公式
  http://www.uqwimax.jp/

■WiMAX MVNO 月額料金プラン比較
  http://wimax-info.net/

■基地局数
  http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html

■SPEEDTEST.NET
  http://www.speedtest.net/
  Pingtest.net(speedtest.netのping版)
  http://www.pingtest.net/
  speed.io
  http://www.speed.io/index_en.html
  ブロードバンドスピードテスト
  http://kakaku.com/bb/speed.asp
  Radish Networkspeed Testing
  http://netspeed.studio-radish.com/
  Radish Networkspeed Testing マルチセッション版-β- 東京
  http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html

■前スレ
UQ WIMAX 79
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1316620549/
2いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 08:43:37.28 ID:???0
まだ繋がらない練馬
3いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 08:46:16.62 ID:???0

何で同じスレがいくつも立ってんだ
4いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 09:05:14.68 ID:???0
杉並区復活まだかよ
5いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 09:21:46.63 ID:???0
まったくなぁ・・・
6いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 12:58:49.18 ID:1YVtsKwf0
札幌白石区、今日の5:30分には繋がらなかったから繋がったのは
それ以降だとおもう。地震の時より復旧早いな。
7いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 13:17:38.60 ID:nIsyhJ9r0
台東区復旧。
8いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 13:47:22.31 ID:???0
>>1  (゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
9いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 14:29:18.61 ID:mrRsylif0
UQ潰れろよ。くそったれ。
10いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 14:45:48.46 ID:9svuMInY0
11いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 15:15:09.42 ID:Fvz237xh0
ベランダで10分位待ったら3本復活しました。
3500R @東京・北区
12いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 15:33:53.85 ID:9svuMInY0
WiMAX大規模通信障害、約18時間ぶりに復旧
http://ict.pken.com/
13いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:12:52.11 ID:???0
実質81
14いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:14:04.12 ID:???0
Unko Quality 障害によWiMAX
15いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:36:09.64 ID:???0
16いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:42:08.41 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=IH4wt9tbt7w

一刻も早く、乗客は殺害されたのだという事実を公表し、乗客の無念を解放してあげるのが徳というものだと思います。
17いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:44:10.63 ID:???0
で、UQとしては13:00頃に復旧完了したという公式見解でいいのか
18いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:44:33.05 ID:???0
まぁ夕方だからこんなもんか
http://www.speedtest.net/result/1495931069.png
19いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:46:37.72 ID:???0
得るものは何もない
20いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:47:18.53 ID:???0
>>17
見解的にはそうだろう

21いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:47:19.19 ID:???0
内弁慶は何するのかたのしみだなw
22いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:47:35.17 ID:???0
23いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:48:03.56 ID:???0
弁護士たてちゃう情強()さんはどこにいるのかな?
24いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:49:02.97 ID:???0
ようやく平常運転か
25いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:49:11.53 ID:???0
WIMAX 2 の端末開発中ならaterm3500rのクレードルと互換性があるようにしてね、NECさん
26いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:49:45.57 ID:iFZYrVMJ0
27いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:50:29.34 ID:???0
損害賠償請求しちゃう人いるかなー?
28いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:50:29.52 ID:???0
WiMAX終了のお知らせ。
29いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:51:01.16 ID:???0
WiMAXはauのデータオフロード用に細々と生きていきます
30いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:51:48.65 ID:???0
祭りの後の法則
31いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:51:48.80 ID:???0
Unko Quality 障害に弱いMAX
32いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:52:31.41 ID:iFZYrVMJ0
iPhone5がAUで発売されるなら発売時にWiMAXを解約する。
iPhone5がAUで発売されなくてもWiMAXを解約する。
33いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:52:35.84 ID:???0
aPhoneのデータオフロード用に大活躍予定ですby KDDI
34いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:53:10.29 ID:???0
一番冗長性あるのってやっぱりdocomoかね。
35いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:53:19.31 ID:???0
災害への弱さを露呈したw
36いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:53:58.70 ID:???0
iPhone5が仮にauテザリング対応でも理論値がWiMAXの13分の1程度しかないのに満足なの?
37いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:54:03.66 ID:B8OvgURc0
>>32
よし どんどん他社へ行って俺を快適にしてくれ
38いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:54:04.56 ID:???0
障害ほぼ無いぜ

日本通信、iPhone4「スマートWiFiパッケージ」限定数量を発売
http://www.j-com.co.jp/news/release/1135.html
39いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:54:35.12 ID:???0
お前は露茎なんだろうな
40いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:54:55.24 ID:???0
>>37
また障害で20時間止まったりするけどなw
41いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:55:10.82 ID:???0
>>37
なんとかの一つ覚え乙w
42いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:55:36.72 ID:???0
あほくさ
43いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:55:41.20 ID:???0
復旧にこんだけ掛かるって禿げ笑えんぞ
どんだけ脆弱なインフラなんだよ
44いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:55:46.62 ID:???0
ばかっぽい
45いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:56:20.10 ID:???0
禿を笑うものは禿になく
46いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:56:33.87 ID:???0
あおくさいな
47いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:57:05.76 ID:???0
弁護士呼んだ人弁護士に笑われなかった?
48いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:57:59.45 ID:???0
解約料金ただにしろって息巻いていたやつどうだった?丸め込まれた?
49いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:58:08.88 ID:B8OvgURc0
>>40
台風の度に毎回止まるなら
俺も他へ行くよw
flatだしいつでもオK
50いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:58:39.66 ID:???0
ちょっと20時間ほど使えなかったくらいで騒いでいた奴ら恥ずかしくないのか
51いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:58:42.69 ID:???0
日本語理解出来ない人いるね
52いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:58:55.83 ID:???0
>>47
察してやれ
53いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:59:08.95 ID:???0
通信料制限しない限りは1日未満の障害は多めに見るよ
規制始めるなら即さよならするけど
54いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:59:28.16 ID:???0
それが>>50の最後の言葉だった。
55いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:59:35.25 ID:B8OvgURc0
>>50
12時間とか20時間繋がらないなら
固定代わりとかブロードバンドの本命とか正解とか言っちゃいけないねw
56いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:59:36.25 ID:???0
UQに電凸して
軽くあしらわれただろうな
57いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 18:59:41.36 ID:???0
エリア拡大(笑)とかよりバックアップシステムを先に構築するべきだろ
あほじゃないのか
58いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:00:09.17 ID:???0
>>53
20時間不通って規制みたいなもんだろw
59いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:00:23.04 ID:???0
P2P厨が邪魔だってのを体感できた催しだったな
60いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:00:37.56 ID:???0
解約金を払う同意は、「サービスがちゃんと提供されている」という条件が前提。
書類上でも、
「まともにサービスされていない中、解約金を払う同意」は結ばれてない。
  解
  約
  金
  払
  わ
  せ
  る
  な
  !
61いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:01:00.57 ID:???0
>>57
エリア拡大もバックアップシステム構築も出来ないんだろ。察してやれw
62いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:01:06.14 ID:???0
>>55
フレッツも結構な規模の障害にならなかったっけ?
63いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:01:13.89 ID:???0
弁護士にすら軽くあしらわれなかった?
64いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:02:06.27 ID:???0
解約料金とられずに解約できた奴は正直に申告しろよな
65いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:02:42.30 ID:???0
解約厨がうらやましくってしょうがない奴がいるのねw
66いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:02:46.61 ID:???0
ごねてごねて一日分の日割り料金免除された人いますか?
67いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:03:05.88 ID:???0
必死w
68いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:03:39.97 ID:???0
鼻息荒くして慰謝料取るって言ってた奴らどうなった?
69いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:03:40.89 ID:???0
返金はいいから詳しい原因発表しろよ
70いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:03:43.00 ID:???0
こんな弱小プロバ選んだんだからそれなりの知識と覚悟持ってきたもんだと思ってたが
要はそこらへんの誇大広告に流された情弱ばかりだったってことか
ホントこの国の人間って自分の頭で考えるってことしないよね
お上が右っていえば大半が右向く無能バカの集まり
71いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:03:57.70 ID:B8OvgURc0
昨日ビグロに電話何回もして繋がらないから携帯メールで散々文句書いて
電話で連絡しろと書いたら本当に電話来て謝ってきたよw
ビグロをちょっとだけ見直した

通信障害は即出してくれw
72いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:04:10.85 ID:???0
企画S 今日も逃げたか
73いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:04:14.42 ID:???0
落ち着いてくださいwww
って弁護士に言われなかった?
74いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:04:23.54 ID:???0


 インターネットがつながらず

  ヤフーオークションで

 悪い評価が付いてしまいました。

    賠償しる!
75いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:05:04.24 ID:???0
顧問弁護士年間一万円の人その後の動きはどうなった?
76いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:05:14.85 ID:B8OvgURc0
>>72
このスレで口の悪い擁護してるのがそうだろw
77いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:05:17.72 ID:???0
23 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 18:48:03.56 ID:???0
弁護士たてちゃう情強()さんはどこにいるのかな?

47 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 18:57:05.76 ID:???0
弁護士呼んだ人弁護士に笑われなかった?

63 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 19:01:13.89 ID:???0
弁護士にすら軽くあしらわれなかった?

73 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 19:04:14.42 ID:???0
落ち着いてくださいwww
って弁護士に言われなかった?
78いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:05:49.77 ID:???0
>>75
社員乙。ビビりすぎw
79いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:06:04.70 ID:???0
インターネットが繋がらなかったことに起因する損害は免責だろうさ。
馬鹿らしいと思うけど
ちがうんか
80いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:06:07.00 ID:???0
賠償厨ってネトウヨ並みにキモイな
フバッァァァアァイ デモォォォォォ
81いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:06:35.48 ID:???0
>>76
俺もそんな気がしてた。
82いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:07:11.62 ID:???0
弁護士弁護士言うてたやつ
しっぽ巻いて逃げたか
83いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:07:38.01 ID:???0
>>82
ビビりすぎだってばw
84いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:07:56.48 ID:???0
24時間使えなかったけど、原因究明と障害対策はしっかりして欲しいそ
結果のユーザー開示も忘れずに
その対応で真価が問われる
85いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:08:31.71 ID:???0
ところでいくら弁護士が働き口がないからって、勝ち目も薄いようなこんな少額訴訟に本気出すもんかな
86いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:09:03.16 ID:???0
>>83
何にびびってるの?
87いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:09:43.27 ID:???0
UQさん、企画Sさん。

法的に問題ないと思うなら、でーんと構えてればいいじゃんかw
いくらなんでもビビり過ぎだよwww
88いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:10:12.37 ID:???0
頭に血が上って、返金だなんだって言ってたやつ頭大丈夫?
頭冷えたら正気に戻った?
89いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:10:42.87 ID:???0
なんでそんなに気になるの?弁護士弁護士ってさ。
90いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:11:10.94 ID:???0
>>89
やましいことがあるからだろJK
91いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:11:35.67 ID:???0
馬鹿なやつが多いな
芋の糞共だろ扇動してんの?
92いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:11:56.64 ID:???0
>>70
これそれぞれのプロバじゃなくUQ本体の問題でしょ?
93いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:12:49.69 ID:???0
こんなことで弁護士だ返金だ損害賠償だって吠えているのがあまりにも馬鹿げてるから昨日から冷笑してたんだけどその後の動向が気になるw
一芋ユーザーなんでお気になさらずww
94いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:13:39.08 ID:???0
95いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:13:50.28 ID:???0
返金できたら大したもんですよw
96いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:14:10.48 ID:???0
企画Sはコミケ行って二度と帰ってくるな。
97いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:14:26.48 ID:???0
訴訟費用のほうが
高くつきましたって
報告待ってるよ
98いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:14:57.38 ID:???0
>>94
間違えました。
99いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:15:11.45 ID:???0
UQが相当の信用を失ったことに
変わりはあるまい
100いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:15:46.55 ID:U0uc/z+L0
芋の本スレに全く人いないって事はそういうこと
101いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:15:53.18 ID:???0
Unko Quality 障害に弱いMAX
102いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:17:06.72 ID:???0
東日本の巻き添えWiMAXユーザーですけど、使えないから返金対応してくれってのはわかるんだけど弁護士たてましたっていう発言には苦笑せざるを得なかったよ
103いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:18:32.92 ID:???0
検索したけどどこにも「弁護士立てました」って書き込みは無いんだけど?
104いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:19:18.13 ID:???0
たてましたは言ってないかも。
顧問弁護士に連絡したような話は見たぞ
105いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:19:28.02 ID:U0uc/z+L0
>>101
うっせーぞ芋ころが、巣に帰れ
106いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:19:52.27 ID:???0
>>103
火病って思い込みが強いみたい。
107いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:20:05.45 ID:B8OvgURc0
まあやっても内容証明&小額裁判だね
やる奴はいないだろうけどw

がクオカード位送って来いって言ってもバチは当たらないな
108いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:20:08.33 ID:???0
Test Date: 9月 22, 2011 6:56:12 PM
Connection Type: Wifi
Server: Tokyo
Download: 6.92 Mbps
Upload: 4.18 Mbps
Ping: 128 ms

http://www.speedtest.net/android/86507458.png

109いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:21:12.63 ID:???0
少額訴訟っつっても60万までだからね。簡裁は。
110いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:21:15.19 ID:???0
芋はオイシーヨ!
P2P厨以外なら規制ないようなものだからきっと満足できるよ
P2P厨はWiMAXと心中してね
111いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:21:57.22 ID:???0
いやいや、禿でしょ
112いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:22:07.68 ID:B8OvgURc0
>>110
芋の解約金教えて
113いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:22:27.92 ID:???0
いやいや、イオンでしょう。
114いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:23:13.34 ID:???0
Unko Quality 障害に弱いMAX
電話対応は禿マックス!
115いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:23:34.83 ID:U0uc/z+L0
>>110
芋2年付き合うとか無理無理w
頭の弱い芋ユーザーは巣に帰ってね
116いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:23:38.10 ID:???0
>>112
110じゃないけど、確か1万6千円くらいだったような気がする
117いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:23:56.70 ID:???0
禿は端末クソだから万人向けではない
サービス自体は非常にウマウマなんだが
118いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:24:37.89 ID:???0
ワイマッ糞社員火消必死だな
119いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:25:57.26 ID:???0
>>115
一年やそこらでコロコロ回線変えるような自称情強はWiMAXでも使ってればいいんじゃない?
携帯のサイクルみればわかるけど主流は2年使い切るだからね。
あんたみたいな亜流はすっこんでろ
120いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:26:24.16 ID:???0
火のないところに煙はたたぬ
121いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:26:34.43 ID:???0

ドコモのクロッシィのL-09CならFOMA時8時間駆動。

来年の4月30日まではどんなに使っても4980円定額。
今月内なら新規契約事務手数料無料。現金キャッシュバック4万円。
月額最低維持費907円。2年縛り。
907円×24ヶ月=21768円 キャッシュバックと相殺してもプラス18232円のオトク。

詳しくは以下のスレまで

【乞食】Xi一括安売り情報3【CB】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1316143368/

石丸秋葉原は要注意!
122いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:26:41.67 ID:???0
禿はやめておけ
123いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:27:21.94 ID:???0
ぐろっしぃはWi糞とはユーザー層が違うからダメよ。帰りなさい。
124いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:27:25.45 ID:B8OvgURc0
>>121
従量制とか規制とかあり得ないから
xiと禿は却下
125いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:27:57.80 ID:???0
20時間不通もあり得ないな
126いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:27:58.19 ID:???0
こういう不祥事がなければ乞食でもなければ回線コロコロ変えたりはしない
ワイマッ糞はシバリゆるくても全く信用できない
127いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:28:11.62 ID:???0
禿は芋で使うことに旨味がある
バカだねぇ。
128いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:28:17.49 ID:???O
ここで賠償金とか日割り料金免除とか言ってるヤツって、
別れたら今まで使った金返せとか言いそうで気持ち悪いw
あ〜童貞だっけwゴメンゴメンw
129いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:29:02.19 ID:???0
>>123
使う前提じゃなくキャッシュバック貰って寝かせる前提でしょ?
そのキャッシュバックで他と契約すればいいだけ。
130いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:29:21.69 ID:LS2unpuY0
とりあえず感情的に怒ってるんだろ
コールセンター勤務の俺からすればクレーマーなんて
社内での話のネタにしかならんよ
131いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:29:36.17 ID:???0
禿使いだって芋回線使ってるからホクホクなんだよw
バカ?
132いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:30:07.21 ID:???0
だからニートってやーねぇww
133いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:30:16.15 ID:U0uc/z+L0
芋共うぜぇな
134いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:30:54.29 ID:???0
久々に必死過ぎる火消しを見た気がするw
135いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:30:56.15 ID:???0
ヒステリックニートって最悪じゃんw
NEETな。
136いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:31:12.91 ID:???0
うぃまっくす信者ってまだいたんだ
存在してて恥ずかしくないのかね
137いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:32:29.65 ID:???0
禿ユーザーも禿回線だけなら発狂しているのが大多数
芋より郊外で使えるから芋補完目的で使っているのが大多数。しかも安い。
二年縛りだけはどうしやうもないからそこだけ考慮してね
138いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:32:35.72 ID:???0
こっちも寝てないんだよ!って企画Sがツイートして炎上しろ。
139いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:33:39.15 ID:???0
WiMAXの凋落が目に見える
140いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:33:54.87 ID:???0
>>125
禿の障害馬鹿に出来ないな、正に同ラベルw
141いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:33:55.04 ID:???0
禿使いだけど
禿よりUnko Qualityの会社があることに驚愕したお
142いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:34:25.63 ID:U0uc/z+L0

頭の弱い芋ユーザーの方はこちらへお帰りください

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 71■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1316323114/
143いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:35:24.09 ID:???0
禿はiPhoneを守るためにそれはそれは必死に回線増強してきたもんな。多分顧客のためではなくアップルとiPhoneを守るためなんだろうが
144いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:35:59.10 ID:???0
頭の弱いWiMAXユーザーも地団駄踏んでいればいいんじゃね?
145いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:36:30.21 ID:???0
あたま弱いじゃなくてヒステリックだったか?
146いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:36:39.42 ID:???0
ここぞとばかりに社員どもがけなしあってて面白いなw
もう退社時間過ぎたぞ
早く帰ってママの晩御飯食べてクソして寝ろよ
残業代なんてでねえぞ
147いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:36:57.92 ID:B8OvgURc0
>>143
でもauに持っていかれるんですね
哀れな禿
148いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:37:42.01 ID:???0
auは数年前のネットワークボロボロ再来なんじゃない?iPhoneなんかに手を出したら。
149いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:38:22.63 ID:???0
>>99
信用してた事自体が驚き
150いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:38:42.55 ID:???0
数年前はauがメール遅れるわネットつながんないわ電話も輻輳するわで大ひんしゅくだったもんな。もう忘れたのか?
151いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:38:54.65 ID:???0
20時間停止し、影響を受けた人員70万人は
総務省が発表する「電気通信サービスの事故発生状況」
のワーストを更新しますね。
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/net_anzen/jiko/result.html
152いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:39:05.38 ID:???0
やはりドコモ以外は信用できないな
早くXiに入ったほうがいいお
153いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:39:27.88 ID:???0
記録を塗り替えるなんてとんだ偉業だな
154いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:40:25.66 ID:???0
一時期auがまったくもってダメだった時期あったよな。その後禿がダメダメでレッテル貼られてさ。
155いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:40:46.47 ID:U0uc/z+L0
>>145
早く巣に帰れってw
本スレ盛り上げろよ、お前には帰る場所があるだろ
芋様と契約したから2年一緒だよ
156いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:41:52.02 ID:???0
重大な事故=電気通信役務の提供を停止または品質を低下させた事故で、
影響利用者数3万以上かつ継続時間2時間以上のもの。(総務省)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000120348.pdf
157いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:41:54.20 ID:???0
火消し必死すぎる^^;
早く原因公表してくださいよ
158いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:42:26.26 ID:???0
auの回線ダメダメ騒動はどうやって禿は全然使えねーにすり替わったのか?
159いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:43:48.42 ID:???0
KDDIってたまにポカやっちゃうよね
160いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:44:07.35 ID:???0
うん。ドコモも信用できないけど、消去法ではドコモしか残らないな。
161いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:44:31.58 ID:???0
UQの回し者なんてここにいないと思うけど
162いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:45:00.32 ID:???0
ドコモは比較的安定してるよな
163いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:45:12.50 ID:???0
>>161
UQ社内で2ch開いてないことを確認したんですね。
164いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:45:19.32 ID:???0
諦めることはまだ早いの
165いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:45:27.18 ID:???0
ぶっちゃけただ使ってる人間にとっては復旧すればあとはどうでもいいわけだが
なんかこれ一本で株だのやって大損したバカはいたみたいだけど
166いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:46:16.19 ID:???0
だってUQのダメさ加減を見にきてるだけだもん社員じゃないし
167いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:46:28.12 ID:???0
>>165
社員が顧客を責める態度は良くないと思うの。
168いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:46:39.29 ID:???0
きれいになる
169いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:48:06.57 ID:???0
7月の更新しなくて良かった。見限って正解。速度低下も月を超えるごとに著しかったしね。
170いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:49:23.09 ID:???0
Unko
Quality


 害
  に
   よ
    WiMAX
171いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:50:36.28 ID:???0
回線の細さを理由に禿と契約したがらない奴らの頭って、
auのネットワーク不調騒動のせいでauはあり得ないと思い込んでしまっている俺のようなものなのだろうな。
172いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:50:54.01 ID:???0
ばーにんはー
173いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:51:09.52 ID:???0
隣の芝生は青く見えるものなんですよ。
174いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:51:15.01 ID:JHAsvGcVP

ドコモのクロッシィのL-09CならFOMA時8時間駆動。

来年の4月30日まではどんなに使っても4980円定額。
今月内なら新規契約事務手数料無料。現金キャッシュバック4万円。
月額最低維持費907円。2年縛り。
907円×24ヶ月=21768円 キャッシュバックと相殺してもプラス18232円のオトク。

詳しくは以下のスレまで

【乞食】Xi一括安売り情報3【CB】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1316143368/
175いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:51:22.66 ID:???0
>>169
どこに変えたの?
176いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:51:59.40 ID:???0
あうもアイフォーンが羨ましすぎてCMでネガキャンしちゃうくらいだもんね
177いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:52:55.09 ID:???0
>>175
禿発売日購入。
一括0円じゃない
情弱と言われても気にしない
178いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:54:03.19 ID:???0
auの微妙に尖った端末デザインも好きじゃないんだけどな。
179いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:54:26.61 ID:???0
うんこくおりてぃーは退会してくろっちいにはいるわ
180いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:55:27.48 ID:???0
>>177
禿どうよ?
181いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:56:49.68 ID:iFZYrVMJ0
EMOBILEのPocket WiFi GP02は魅力的だが連続通信時間が4.5時間なんだよな
と思ってWM3500Rのスペック見たらバッテリー使用時間が8時間だから、
Pocket WiFi GP02に移ってもいいかな。ね!企画Sさん!
182いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:56:56.32 ID:???0
はやく980円になぁ〜れっ
183いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:57:08.97 ID:???0
禿=朝鮮クオリティ
は直接自分が何か被害を被る訳ではないんでまったく気にならんのだが
禿電持って朝鮮人認定されるなら考えものだけど
フォビる必要ないな
184いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 19:59:37.21 ID:???0
>>180
禿回線にはまったく期待していないから芋固定で使っているが、たまたま住んでいるところがあたりで20M近く出るからWiMAXより速度アップでエリア広がって月額同じで満足してるよ
帯域制限も、一日10GBHTTPダウンロードしたことあるけど夜間まったく制限なく問題なかった。
P2Pだったら規制されるらしいね。
185いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:01:42.27 ID:???0
解約者が増えればあいたぶん俺が快適になって幸せになれる
186いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:03:27.14 ID:???0
電波強度の問題もあるからそう簡単には問屋が卸さないよ
187いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:05:04.55 ID:???0
>>185
過密地なら悪くなっても良くなる事は無いから安心したまえ
188いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:06:19.59 ID:???0
もっともっと輝けるわ
189いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:06:54.70 ID:???0
UQコミュニケーションズは自社のHPに今回の事故原因を報告するかね?
法務省に対しては法的報告義務があるようだが、ユーザーに対しては法的報告義務はないので、
報告しなんじゃねーかな?
190いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:10:00.00 ID:???0
>>189
さすがにするだろ。
これからって時にそんな対応してたら、他社に一気に人が流れるよ。
191いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:10:08.21 ID:???0
>>184
サンクス。エリアによっては良さそうだね。
WiMAXが速度でなくなったら考えるか。
192いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:16:29.04 ID:???0
>>184
禿輝のULTRA WiFi SoftBank 007Zは禿輝の3G回線が使えるんだね。
禿輝の3G下り最大384kbps、上り最大64kbpsが不要なら芋場のPocket WiFi GP02でも良いね。
193いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:19:41.51 ID:???I
速度計ったら最高記録更新した
もしかしてすでに空いてるのか、誰かが指摘したようにチューニングしたのか
194いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:21:19.47 ID:???0
禿げの007orzはないわ
195いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:26:43.05 ID:???0
週末や混雑時間帯になるといつもパケ詰まりで朝迄全く使えなくなってたんだが、今日はどうかな。
期待できるかもしれん
196いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:29:00.88 ID:???0

帰宅して復帰確認。
@練馬南部。
しかしまあ、絶悪なタイミングで焦った。w
てっきり暴風でアンテナ倒れたのかと思った罠。

ホントに暴風でアンテナ壊れてた方が、全然良かった。w




197196:2011/09/22(木) 20:29:26.77 ID:???0

暴風にやられただけなら、別の場所に移動すればいいだけだし、
情報途絶する事も無い。
なにしろ、
台風最高潮→緊急地震速報→茨城震度5
の流れでの、
大規模障害は最悪すぎる。
天災による障害じゃなくて、システム障害ってのがやるせないね。
本震が来てからならば、諦めるから、
大地震で壊滅する前に、自爆だけは、ヤメテくれ。
グーグルの緊急地震速報が使えないじゃん。ww
198いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:30:37.56 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1496059208.png

いつもと一緒だったお
199いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:33:00.56 ID:???0
>>193
チューニングw
そんな技術力高いとは思えんがw

ただ単に既存ユーザーが諦めて使ってないだけだろ。
連休過ぎて来週にもなればいつも通りの亀WiMAXに戻るさ。
200いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:33:10.02 ID:2pvNneVY0
今回のような障害が発生する可能性があるとしても、
3Gよりは早くて、有効圏内も広くて(tryWimaxは試していないけど)、今のパケホーダイフラットよりも安くなるんじゃないかと思って試算してみた。
でも、思ったほどには変わらないんだね。万が一繋がらないエリアに行った時に困るから、
パケホーダイダブルに変えて、普段はwimaxのみで運用したとしてもだよ。

【現在】 5775円
パケホーダイフラット:5460円
MoperaUライト:315円

【案】4585円〜10180円
Wimax:3880円
パケホーダイダブル:390円〜5985円
MoperaUライト:315円

仮にまったく3G回線を利用することの無い理想的な運用が出来たとしても、その差額は1200円程度でしかない。
多少おそくともいつでもどこでも繋がるという利点を捨ててまでという額でもないし・・・
複数の回線を一本に集約するとか、家の固定回線もWimaxにまとめるとかでもなければあまり利点は無いのかなぁ
201いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:35:05.32 ID:???0
情強はワイマッ糞に一本化
202いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:35:45.18 ID:???0
>>200
そう。今となっては高いのよね。WiMAX。
やっぱり広範なエリアってのが最後にはジリジリ効いてくる。
203いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:36:09.34 ID:1pODP5bB0
ちょっと速度が上がれは大喜び、障害なんてどこ吹く風、チョロいなw
204いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:38:50.57 ID:???0
実際糞禿の安売り一括のほうが安いからな
ワイマのキャンペは劣化する一方だし
205いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:40:31.56 ID:???0
>>200
それアンドロイドスマホ前提?

だったら、先々週位のMNP一括0円、毎月割2845円のHTC EVO WiMAX祭に参加しとけば
今より1500円は確実に安くなったぞ。
テザリングもできるし、3G+WiMAXでも料金ほとんど変わらんし、2.3.3にアップデートもするし。
206いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:41:08.16 ID:???0
先月WiMAX契約したけど、昨晩は全く使い物にならなかったから解約しようかな・・・
禿とxiは論外だし、Wi-Fi目的だとほかにオススメある?
207いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:43:07.40 ID:???0
禿
208いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:43:28.58 ID:???0
 
ドコモのクロッシィのL-09CならFOMA時8時間駆動。

来年の4月30日まではどんなに使っても4980円定額。
今月内なら新規契約事務手数料無料。現金キャッシュバック4万円。
月額最低維持費907円。2年縛り。
907円×24ヶ月=21768円 キャッシュバックと相殺してもプラス18232円のオトク。

詳しくは以下のスレまで

【乞食】Xi一括安売り情報3【CB】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1316143368/
209いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:43:52.44 ID:???0
回線障害のお詫びをEメールですらしないのね。UQ 企画Sさん。
210いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:44:14.83 ID:???0
禿とか茸とか芋とかウンコムとかは略称あるのに
なんでこれは略称無いの
211いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:46:03.20 ID:???0
普段より速度出てるのは復旧したのに気付かない人のせいじゃないのん?数分前の俺みたいな。
212いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:46:36.92 ID:???0
>>210
どれ?
UnkoQuality 障害に弱いMAX?
213いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:46:57.44 ID:???0
>>200
安いADSLとdocomoのスマホにするかな。
iPod TouchとWM3500Rをオクに出せばスマホ代の足しにもなる。
214200:2011/09/22(木) 20:47:40.01 ID:???0
>205
使えるスマホが固定されるのはちょっと・・・

今家で使ってる光回線が月3990円。
仮にこれも解約してWimaxで問題なければ、>200とあわせて
【現行】9765円
【案】4585円〜10180円
になる。3G利用しなければ約5000円も安くなって大助かりではあるんだが、
仮に家の中でも充分に電波が入ってきていたとしてもFPSとかはあきらめなきゃいけなくなるよね、きっと・・・
パケホダブルもたったの7万パケットで上限額に達するみたい。
俺のここ3日のパケット量見てみたら一日30万パケットでわろた・・・だめじゃん(´д`)
215200:2011/09/22(木) 20:48:59.94 ID:???0
>213
ADSLも考えたけど、光回線とほとんど値段変わらなくない?
1000円ちょっとしか変わらなくて、それなら光の方がいいんじゃないかと思ったよ
216いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:50:58.78 ID:???0
>>214
>使えるスマホが固定されるのはちょっと・・・

テザリングできるんだから、EVOと他のスマホ2台持ちでいいだろ。
EVOをスマホと考えるか、WiFiルータと考えるかくらいの差だよ。
いざとなればスマホにもなるWiFiルータってイメージだ。

てか祭終わったし、新機種も出るんでこんなこと語っても無駄なんだけどなw
217いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:54:19.29 ID:???0
>>215
下り12Mで1,480なんてのもあるよ。
BB for Windows Live
http://campaign.live.jp/eaccess/top/

EMOBILEだとモバイルルーターとセット契約だと
下り12Mで1,500円というのもある。

速度は〜8Mくらいまで出る模様。
218ZT034005.ppp.dion.ne.jp:2011/09/22(木) 20:54:56.75 ID:???0
ネットで何をするかにもよるだろ。
YouTubeでHD画質をストレスなく見たり、スカイプをやるには
今のWiMAXでは無理がある。
219いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:55:59.18 ID:???0
最近契約したんだけど地震とか台風に激弱なのかなwimax
通常使用には全然不満無いけど
昨日みたいな障害が頻繁ならちょっと考えるわ
220いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 20:56:17.53 ID:???0
221いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:01:46.69 ID:???0
>>192
情弱なのか本気なのかw

3Gの384kbps/64kbpsは海外ローミング時のHSDPA非対応のW-CDMAエリアの話だから、
HSPA+,DC-HSDPA,HSUPA,HSDPA対応エリアしかない国内禿1.5/芋1.7GHzはまったく問題なく理論値下り7.2Mbps以上出るわけだが。
222いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:02:18.40 ID:???P
原因不明って素人の集まりかよ
223いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:03:41.45 ID:???0
>>192
2.1GHzエリアは個人向けには解放していないから、関係ない。しかもHSDPAエリアは下り384kbpsじゃないし。
224いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:03:50.05 ID:???0
>>219
昨日みたいな台風なんて年に一度あるかないかだし、普通の悪天候なら問題ないよ
225いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:03:56.12 ID:???0
まだ原因分からんの?
226いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:05:12.80 ID:???0
>>206
ないからWiMAXでも使ってな
227いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:05:21.02 ID:???0
>>206
なんで禿は論外なの?
228いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:06:58.23 ID:???0
禿フォビアだからだろ。
229いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:07:49.14 ID:???0
ブランド気にしないなら禿ほど旨味のあるWi-Fiルーターもないけどな。端末は糞だからイライラする奴は多いかも知らんけど。
230いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:11:09.30 ID:???0
芋回線を芋と同じ条件で使える上に、芋がエリア展開していないような一部の田舎も月3000万パケット以上は帯域制限の可能性があるものの使えるわけだからな。
それが月3880円、一括購入なら二年間2480円なら買うだろ。少なくとも芋に魅力を感じた奴なら。

禿の存在を毛嫌いしている奴は使わなきゃいいけど勿体無い話だよな。ブランド名と自分の中の変なプライドのせいで使わないんだから。
231いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:15:29.13 ID:???0
さっきまでUQお客様サポートセンターと電話してたけど、

俺「原因が判らないと言うことは、明日にでもまた止まる可能性あるんですよね?」
UQ「そうですね」

だってさw
怖くて安心して使えないなこれwww
232いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:19:14.38 ID:???0
東日本大震災を除いて、70万人ものユーザーが長時間影響を受けた通信障害って
最近ほかに例があった?
233いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:21:52.49 ID:???0
俺の知る限り、ない。
234192:2011/09/22(木) 21:22:33.46 ID:???0
>>221 >>223

完全なる情弱でした(´・ω・`)
235いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:24:44.84 ID:???0
ねらーって逆の意味でブランドにこだわるよな
236いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:26:37.85 ID:???0
>>232
長時間不通ってのなら、
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537233617

結論として、障害というより事件だった
http://dt.business.nifty.com/articles/5245.html

ってのは知ってる。
237いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:26:42.11 ID:???0
>>231
お前は面倒くせぇ奴だな
238いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:26:56.63 ID:???P
>231
12時間不通
12時間復帰
12時間不通
12時間復帰

24時間障害起きてな(ry
239いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:31:03.09 ID:???0
>>230
禿モバも興味あったけど、MyUQでパケット一ヶ月の使用量を見たら、
7月は1億6千万パケットだったw

禿モバも3000万パケを完全に超えてしまう・・・
240いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:32:26.89 ID:???0
>>236
影響を受けたのは7万2000人だな。
今回のUQ WIMAXに比べ1桁少ない。
241いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:37:22.15 ID:???0
運休WIMAX www

242いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:39:19.75 ID:???0
243いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:40:20.62 ID:???0
禿禿うるさいよなこのスレ
そんなにネガキャンしてないと気が済まないのか。
244いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:44:05.51 ID:???0
>>241
はい、それ採用。
245いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:45:01.06 ID:iH9J8xjT0
やっぱ昨日、繋がらなかったよな
なんじゃこれ 無線の意味ないじゃん 被災のときどうするの?
246いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:45:04.92 ID:???0
クレームのメールしたよ。
頑張って欲しいんだけどねえ。

移動中好き勝手にネットできる便利さに気付くと手放せないよ。
247いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:45:25.45 ID:???0
>>243
俺は禿モバの007Zに興味があるけど、帯域制限が厳しくて駄目だった(´・ω・`)
248いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:45:36.75 ID:???0
>>239 固定並みに使うマンは運休WiMAX使ってろ^^
249いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:46:01.94 ID:???0
>>239
禿で3000万パケ超えたら何か問題あんの?
別に料金高くなるわけじゃあるまいし
250いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:46:30.67 ID:???0
>>245
震災の時は停電するだろうから
どっちにしろ UQ WiMAXは使えない
251いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:46:47.13 ID:???0
>>245
被災とか何言ってるの
まさかこれ停電で即死するのも知らないで契約してるの
情弱乙
252いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:47:37.41 ID:???0
復旧したのはいいけど辛うじて繋がってるレベル
もうwimax終わりだな、3Gの方が速い&繋がる&快適って…糞にも程がある
253252:2011/09/22(木) 21:48:18.87 ID:???0
254いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:50:12.99 ID:???0
UnQ WiMAX
(運休ウイマックス)
255いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:54:19.60 ID:???0
>>239
芋G4エリア住みじゃないの?
芋エリアの住人は芋をメインとして快適に使っているが。
一日で10GB≒一億パケットとか言ってる上の奴もいるし
UQエリアってことはニアリイコール芋G4エリアだとおもうけど。
256いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:55:00.03 ID:???0
過去の地元基地局の長時間障害と、今回の広域障害でWiMAXが嫌になってるんだよ。
サポートも適当だし。コールセンターと保守の連携が全くなってないし。

>>249
速度制限されるみたい。
257239:2011/09/22(木) 21:58:00.00 ID:???0
>>255
芋G4エリアです。
芋Pocket WiFi GP02と芋ADSLも検討中ですが、
禿007Zスレを見ると、禿エリアも使えて(・∀・)イイ!!みたいに書いてあるので、
禿モバイルに揺れてました。
258いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 21:58:28.85 ID:???0
今に限っていえば
禿の禿回線1.5GHzも3000万パケット/月
を超えても速度制限は実施されていない模様。必ずするものではないから混雑してきたら真っ先に速度制限対象なんだろうが。
あと夜間以外なら動画も途切れず見れるから別にそこまで嫌がるような制限じゃ無いと思う。なんせ芋回線という制限がほぼないような回線が使えるんだからさ。
259いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:00:28.45 ID:???0
温暖化の為に12月まで台風が襲うらしい。
UQはこんな事で不通になるシステムを早く改善した方がいい。
260いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:00:48.69 ID:???0
運休WiMAX wwww
261いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:01:11.02 ID:???0
>>259
台風関係ないらしいぞ
262いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:02:55.22 ID:???0
禿
○台風でダウン(笑)しない回線
○運休WiMAXより安い
×端末ウンコ

運休WiMAX
○規制がない(笑)
×台風で東日本全滅w
×高いw
×ブロードバンドの不正解w
263いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:03:12.29 ID:???0
>>257
芋G4エリア住みでP2Pばかり使わないで一億パケット程度なら芋もしくは禿で全然構わないと思うけどな。電波の入り方とエリア展開がWiMAXより全然いい。

禿しか入らないような微妙な田舎エリア住みなら3000万パケット制限は厳しいだろうけどさ。芋が使えるならまったく問題無いし、芋じゃ使えない様なリゾート地でもたまーに使えるから便利だと思う。
264いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:03:58.44 ID:???0
昼間出したメールの回答来た。
なに?このテンプレコピペメール…(#゚Д゚)y-~
質問の「原因の詳細報告」「今後の具体的な対処」に関して全く答えてない。
返答しだいで解約も考えると書いてこれだから、最近流行の「嫌なら使うな」って事なんだろう。
終わったな、WiMAX。
265いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:05:06.68 ID:???0
>>259
WiMAXが東日本で通信障害 設備不調が原因 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092201000241.html

>東日本を管轄するセンターの設備不調が原因。台風の影響ではないという。同社は代替設備に切り替えるなどし、順次復旧を進めている。

台風の影響ではないという。
台風の影響ではないという。
台風の影響ではないという。
台風の影響ではないという。
台風の影響ではないという。

266いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:05:27.15 ID:???0
台風のせいとは言えないだろ
267いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:07:10.51 ID:???0
>>264
だろ?
俺もさっき電話したとき「原因究明だけはしっかりしろ」って言ったけど、
「はぁ」って返事だったわ。

何にも判ってないんじゃないかな?
20時間70万人、原因不明ってのが企業として有り得ないってことが。
268257:2011/09/22(木) 22:07:20.88 ID:???0
>>263
禿モバ007Zは本格的に導入検討してます。
使っている間はずっと3,880円/月というのは魅力です。
269いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:08:48.00 ID:???0
嫌なら使うな
270いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:10:03.20 ID:???0
>>267
こんなに対応のクソさでイラついたのはwillcom以来だわw
あそこも詐欺紛いのサポートだった。
次の通信手段考えて、WiMAXも早めに見限る。
271いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:10:36.93 ID:???0
>>268
本体の不調が人によってはイラっとくるかもしれないからそこだよな。
電源が落とせないのはよくあること、たまに初期化されることを受け止める心の広さがない人には厳しいから芋をすすめたくもなる。
272いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:10:42.67 ID:???O
iPhoneがauに盗られて携帯事業は万事休すの禿
ウルトラで勝負しかける気がするから、もう少し運休WiMAXで我慢する
273いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:13:33.85 ID:???0
嫌なら使うな
274いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:14:01.07 ID:???0
>>270
俺はソフトバンク以来だわw
でもソフトバンクは文句言い続けると料金調整で誤魔化してくるからまだ融通が利くw
275いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:14:21.64 ID:???0
禿の携帯事業の強みはiPhoneだけじゃなくホワイトプランもあるから、多少の痛手はあるだろうけど万事休すまではいかんだろう。他社にない安さで持ってるところもあるからな。
276いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:16:02.16 ID:???0
>>274
個別の料金調整はwillcomもだよw
だから両社が提携と聞いたとき、類は友を呼ぶって実感した。
277いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:16:24.76 ID:???0
ホワイトプランも強引な2年縛り導入してから魅力なくなったけどな。
278いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:17:05.01 ID:???0
>>276
まじかw
同類項は結ばれるのかw
279いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:17:31.00 ID:???0
280いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:20:12.37 ID:???0
@UQ_WiMAX UQコミュニケーションズ
昨日から本日にかけての通信障害について、こちらのアカウントでは詳細のご案内ができず、大変申し訳ございません。発生原因の調査や今後の予防策など、鋭意対応中です。ご説明できる準備が整いましたらご案内させていただく予定です。 (企画S) #uqwimax
54分前 つぶやきデスクから お気に入り リツイート 返信

@UQ_WiMAX UQコミュニケーションズ
個別に返信ができていない状況ではございますが、みなさまからのツイートはすべて拝見しております。WiMAXサービスをよりよくしていくため、社員一同力を尽くして参ります。今後ともよろしくお願い致します。 (企画S) #uqwimax
54分前 つぶやきデスクから お気に入り リツイート 返信
281いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:22:26.40 ID:???0
残念な擁護書き込みが減ったと思ったら残業してたのか。(企画S)は。
282いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:24:16.80 ID:???0
ない知恵絞って逃げ口上でも考えてんだろ。
283いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:31:53.61 ID:???0
何か今日はWiMAX通信速度いい感じで早いわ
やっぱり使ってるやつが多いかどうかで決まるなこれ
284いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:33:02.18 ID:???0
>>283
いつもの半分くらいしか出なくて激遅なんですけど!?(`;ω;´)
285いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:33:15.66 ID:???0
設備更新に伴うバグって可能性もあるから
そうなると原因究明は時間かかるよ
286いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:34:38.18 ID:???0
>>284
ああおれ西日本だから
287いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:35:35.84 ID:???0
>>280
企画Sさん、ツイッターで障害関連のつぶやきをする暇があったら、
UQ全ユーザーへメールで報告しろよ。
ユーザーへ伝えず、悪評拡散を恐れてツイッターに書き込むなんてふざけんなよ。
UQ WiMAXの企画S。最低だな。
288いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:39:13.75 ID:???0
>>285
台風のさなかにわざわざ設備更新してバグって余計あり得ないんですけどw
289いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:39:36.37 ID:???0
群馬つながらない
290いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:40:10.41 ID:???0
繋がらないなら使うな。
291いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:43:57.46 ID:???0
KDDIはテザリングでWiMAXに逃す方針だから
UQがこけてくれるのはまずいはずだし
そうは言ってもなんとかなるでしょ

ま、今すぐにとは言わんがww
292いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:45:36.63 ID:???0
auのiPhone的にも重要なインフラになるはずだからな。
このタイミングで長時間障害発生させたのは相当ヤバイはずだが。
293いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:49:27.40 ID:???0
>>250-251
被災と同時に不通になるのと、
被災前に不通になるのじゃあ、ぜんぜん違う。
今回のは後者。いわば自爆だw


294いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:58:14.67 ID:???0
NTT Docomoなど大手の基地局は予備バッテリーを積んでいて、
停電が起きても最低3時間は機能しているらしいがな。
UQ WiMAXの基地局はどうなんだ?
295いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 22:58:23.61 ID:???0
>>200
あんたみたいな使い方だと、AUのEVOがまさに最適解だと思う。
パケットの天井は他社と大して変わらずで、
WIMAX圏内と、圏外での3Gとが混在する用途で、525円しか変わらない。

とにかく安くほしければ、いますぐEVOを買う。

数万円しても新機種をほしければ、26日の新製品発表会を待って、
来月以降に買う。
296いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:00:00.77 ID:???0
俺は年間パスに入ってなくていつでもやめていい立場なんで
今後の事は他のキャリアも含めて色々研究して決めるよw
297いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:01:17.40 ID:???0
>>289
前橋だけど繋がるぞ
298いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:01:58.97 ID:???0
なんとか繋がった
いつもより速い気がする
299いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:08:16.87 ID:???0
>>294
計画停電の時は30分で落ちた。
300いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:12:45.41 ID:???0
おまいら低価格のUQなんかにあんまり期待すんなよ
オレはNTTに金払いたくないからこのままにするけど
301いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:18:41.29 ID:???0
>>294
初期基地局はバッテリー搭載だけど、中期からバッテリー非搭載のサムスン製超低コスト基地局らしいから停電即停止だよ
非常用発電設備を備えた建物に立ててる基地局のみ稼働する
302いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:24:46.28 ID:???0
売りだったはずの低価格も禿に負けてるからなあ
しかも芋と同レベルで勝ってるのは解約金の安さだけw
303いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:26:15.01 ID:???0
解約金いくらなの?
304いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:26:22.74 ID:???0
>>294
自宅付近のは3時間もった

UQスタッフはヤフコメのボタンクリックより原因究明しろ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110922-00000050-zdn_n-inet&s=points&o=desc
305いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:31:53.00 ID:???0
安かろう悪かろう
306いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:38:20.69 ID:???0
時間はUQダントツだけど影響範囲はNTTが最強かね。

しかしみんな笑っちゃうぐらい偉そうだなぁ。
307いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:38:44.18 ID:???0
308いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:41:07.71 ID:???0
回復したその日にきっちり説明できるNTTと原因不明のUQ
309いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:42:06.25 ID:???i
>>286
東日本の惨状を見ていきなり解約ラッシュでも始まったんじゃねw
310いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:42:16.43 ID:???0
>>307
こっちが原因。
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200705/16/ntt.html

引き金になった最初のルーター交換した人、生きた心地しなかっただろうな。
311いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:45:15.29 ID:???0
まあ1日ぐらいネットできなくても問題ないんだけどね
とはいえ昨日は端末が壊れたのかと思って焦ったけどw
312いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:46:47.69 ID:???0
>>310
NTTは原因を明らかにして記者会見で幹部が謝罪。
UQ WiMAXは発生原因については、現在調査中で、お詫びメールすら送信せず。

唯一のお詫びの言葉は公式サイトの
「サービスご利用中のお客様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。」

UQの社員は使えねえ。
313いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:49:10.22 ID:???0
>>307
UQは100万ユーザーしか居ないのに100万以上影響受けるわけないw
強いて言うなら、総契約数の何%が影響を受けたかって考えるとUQの今回の障害は70%ってこと。
314いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:49:24.37 ID:???0
なんだかみずほ銀行のアレと同じような故障のしかただなあ
315いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:50:35.51 ID:???0
>>312
お前、面倒くせぇ奴だな
316いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:52:11.23 ID:???0
いい加減ウザくなってきたわ。
ここで書き込まずにUQに直接文句言えっての!
317いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:52:27.90 ID:???0
>>312
使えないから使えるXiなりに移ったほうがいいよ。
318いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:53:31.92 ID:???0
>>316
とっくに言ったっての!
319いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:54:53.88 ID:???0
>>316
こんな所で屁理屈こねてるやつが肉声で文句言える訳ないだろう
320いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:55:25.64 ID:???0
>>312
UQの副社長は今頃ハナクソほじりながら呑気に酒でも飲んでるのかねぇ
100万人以上の客を抱えてるとは思えない対応だな
まともな企業じゃないことだけは今回の障害でわかったわ
321いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:56:01.48 ID:???0
つながらなかったと文句を言ってるやつは、9月13日までにEVOを買わなかったのが悪い。
322いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:56:47.71 ID:???0
一気にUQの工作が始まったなw
復旧と原因解明が先じゃないのか?ww
323いつでもどこでも名無しさん:2011/09/22(木) 23:58:29.28 ID:???0
つーか、UQ使う時点で色々覚悟して置いた方がストレス溜まらなくて済むと思うよw
324いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:00:47.03 ID:???0
解約しようとして机に電話したけど、キャンペーンで今月末まで無料だと聞いてやっぱり月末まで解約しないって言って電話切ったら、その後繋がらなくなった
お客様コードまでしっかり教えたから意図的に繋がらないようにしたんだろうな
親方日の丸の癖にけちくさいなおい
325いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:00:59.10 ID:???0
はためから見てもごちゃごちゃうるさい権利意識だけ強い奴がいるなーと思う
@今は快適な芋ユーザー明日は我が身
326いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:02:07.63 ID:???i
>>313
110万契約のうちの東日本70万回線に影響だってな
327いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:04:12.77 ID:???0
祭りの混乱を楽しみにして来てみたら
UQ工作員認定して紛糾しているユーザーがいてワロタ
328いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:07:10.20 ID:???0
今回の混乱とは無縁だからイライラユーザーと他称中の人の会話でも愉しむとするか
329いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:07:47.55 ID:???0
>>326
それだけ大規模な障害なのに、UQさんはどこ吹く風。
あぁ、判ったよ。解約と言う名の1票を投じてやるよ!
330いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:08:11.63 ID:???0
>>327
自分と違う意見はすぐ工作員認定するからな。
331312:2011/09/23(金) 00:09:18.28 ID:???0
>>315
原因特定はまだだわ、謝罪はしないわ。
UQの社員は仕事するのが面倒なんだろうなw

>>317
停電でも使えて、台風15号でも問題が無かった禿&芋に移りまーす!
332いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:09:54.78 ID:???0
>>329
自分の意思を表すんだったら解約しかないよ。
UQに限らずサポセンのクレーム対応窓口は意見を上に上げてくれる場所だと思ってる人はおめでたい頭をしてると思う。
333いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:11:14.06 ID:???0
ver.2使ってるんですが最近アップデートはございましたか?
334いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:11:56.31 ID:???0
UQサポセン<ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません(また基地外クレーマーかうぜえな^^)
335いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:12:41.18 ID:???0
UQのコールセンターは「機器の一過性の問題かもしれませんから一晩そのまま様子を見てください」と
接続障害中に言える連中。
336いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:13:49.33 ID:???0
>>334
ほとんどのサポセンに当てはまるぞそれw
337いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:14:50.55 ID:???0
お詫びメールの1通でも送れるはずなんだけどな。
338いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:15:10.76 ID:???0

      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /  ∧_∧ !? \
          /   ( ´_ゝ`)    \
         /    /   \     \
       /     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    __(__ニつ/  FMV  /_   \
               \/____/
339いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:16:02.89 ID:???0
東日本70万人が影響を受けた障害なのに、
テレビマスコミは一切取り上げないUQ WiMAXって・・・。
340いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:16:19.19 ID:???0
いや、「直った」ってメールすると諦めて使ってなかった奴が
使い出してまた帯域が逼迫するからだろw
341いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:17:21.94 ID:???0
ν即+とかはiPhone5一色だしなw
342いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:19:35.50 ID:???0
お客様は神様というけれど、ここはずいぶん器の小さい神様ばっかだな
343いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:19:46.03 ID:???0
これからUQの一本化を考えてる俺は麒麟児
344いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:20:04.47 ID:???0
>>339
CM打ってるから当然
345いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:20:10.05 ID:???0
会社の大きさに合わせた神様なんだよ
346いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:20:54.01 ID:???0
>>343
太ってるの?
347いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:21:18.57 ID:???0
どんどん解約してくれ
348いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:22:19.73 ID:???0

           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
     |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´       /
    ノ            \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス.   /     \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
349いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:22:51.77 ID:???0
良質なユーザーだけでていってP2P厨だけが残りました
350いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:23:01.81 ID:???0
20〜30%解約したら潰れるかな?
351いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:23:13.62 ID:???0
べっぴんさんですけど、トイレからでられまへんねや。
352いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:23:24.36 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/1496401824.png
また遅くなった・・・@北区
353339:2011/09/23(金) 00:23:48.57 ID:???0
>>344
NTTの光、ADSLの回線障害は各局テレビニュースで取り上げてたぞw
354いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:25:15.79 ID:???0

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | グッジョブ
  |    ( _●_)  ミ__∩
 彡、   |∪|  、`___三)
/ __  ヽノ /´
(___)   /
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
355いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:28:19.55 ID:???0


    / o ∧ o ヽ    / 丿┐ __|__  /
.    l   /-ヽ   l.   ノ|   /   |  ノ|
.    ヽ  /  ヽ  ノ    |   /  ノ    |
356いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:30:28.92 ID:???0
トイレには
それはそれは
きれいな
めがみさまが
いるんやで
357いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:31:10.11 ID:???0
※解説
水曜どうでしょうという番組の出演者が鳥取を田舎と罵倒→鳥取県のTV局にその番組が番販された際に番組内の企画で鳥取砂丘で砂を持ち帰ったとして国にクレーム付けてその企画の再放送&DVD化を阻止
番組ファンを敵に回した鳥取県
358いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:31:16.78 ID:???0
情弱専用ブロードバンドの正解 運休WiMAX
359いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:32:46.03 ID:???0
うーん、どうでしょう。
360いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:33:15.32 ID:???0
運休と心中せざるを得ないのは固定置き換えの自称情強だけだろ
どんどんゴミが集まってくるな
361いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:35:03.57 ID:???0
コスト削減の弊害だなw
家使いは光かケーブル、ADSLで良いな。
外だけモバイル回線使う。
362いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:36:00.85 ID:???0
>>350
減らなくても潰れるよ
何しろ現状で大赤字なんだから
363いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:38:22.85 ID:???0
なんでもかんでもまとめればいいってもんではないな。
音楽プレーヤーと携帯電話しかり
パソコンとブルーレイレコーダーしかり
364いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:38:57.07 ID:???0
>>361
普通そうなんじゃねぇの?
365いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:40:44.44 ID:???0
>>363
それは言える。
けど、スキャナとコピーとプリンタだけはまとまってていい。
366いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:40:58.89 ID:???0
だから早く980円になれよ
367いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:42:12.56 ID:???0
>>364
ここの自称情強()さんがたは
外も家もスマホも全てWiMAXで済ませるのが気持ちいいんだよ

これだけコストカットできたって喜ぶために慎ましい生活送ってるんだよ

スマホよりエリア狭く、光より速度遅いWiMAXで不自由な生活送るよりは
パケホに光つけたほうがいいような人はたくさんいるけどな

お金が無いってさみしいな
心まで貧しくなるから
368いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:45:44.18 ID:???0
会社の規模に合わせた情強さんばかりw
369いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:46:50.97 ID:???0
>>367
あー、それで何か怒ってんのかw
俺はiPad専用回線だし、そもそもなんも期待してないってのはあるが。
370いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:52:10.71 ID:???0
>>369
WiMAXや芋は帯域制限がなかったりゆるかったりするおかげで、外でも家でもネットしたい欲張りさんなビンボー人の希望の星になっちゃったんだな。

光並みの値段で多少速度に目をつぶれば
家も外も一台で済ませられるからな。

おかげで固定ヘビーユーザー並みにモバイルで通信しちゃうツワモノもいるもんだから善良な固定併用モバイラーである一般市民は大迷惑なんだな。
371いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:52:15.62 ID:???0
bmobileさん頑張ってるぞ。
(企画S)も見習え。

bmobile_jci日本通信b-mobile公式
iPhone4白も売り切れてしまいました、、ご了承ください。
8 minutes ago

bmobile_jci日本通信b-mobile公式
iPhone4黒、つい今しがた在庫がつきました、、もう少しもつと思ったのですが、、
43 minutes ago
372いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 00:58:05.04 ID:???0
>>370
お金があまり余裕なくて、就活でもモバイル回線を使いたいような、家には寝に帰るような大学生ならまだ許せるような気が個人的にはするんだけど

もしNEETのような奴らが家にこもって使ってるなら許せないな

なまぽも身分わきまえろと

収入がちゃんとあるような奴らは
家と外で回線は使い分けて欲しいわ
373いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:01:44.61 ID:???0

             /、_:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|   )                 |ヽ , ,
                |:;:;:;:`:;――┼-----------{  ノ⌒ヽ             i | ヽ)、)
            /互7―- 、__|______|      |     |ヽ      l |  .,
             {三,ゝ <三) 川 (三>  ,ノ三ヾ   \_ノ     . i |     | しノ、. _ノ>_
              r!ミ´ _,. .. 、   _ 、,..,_  `ヾ三ミ!    i.      l |  .,   .'ー''´.> く⌒) )
               |{ミ' .:'イでiン'、 : ' ィ'でi)>.:.:. }三ム   .ノ    l、 | しノ 、    「 >´\>´
             ゙ト{,  `三シ' .: :::.`三彡:.:.:. lシ/り   ヽ     .|ヽ,ィ.'ー''´ .|_) 、__,,.ノ '―、ヽ、、
              {j!     ,r'.: :ヘ,:.     fミ/、リ _ノ     \/、__|`> __ ヽ‐7 /´i | \>
              `!    / `^ー '^'ヽ    liにソ    ヽ.       ヽ'7l |/'⌒,ヽ/ /、ノ ノ
             、   ,. -ti、_  ',    /朴      l       ノ/l |  ノ .|`、...〕.く..、
                ヽ.  '、モェェッソ、 ノ  イ〉ヽ、   ._ノ.      ヽ' .|__l .--‐'゙ .、..コ lニ
            ,. -‐代、 `  ̄´ , '  / /:.:.:.:.`ト、   )          ,へ     ,.`コ l''''
        ,. -‐/ /:.:.:.l ヽ丶 ___,' ィ´//:.:.:.:.:.:ノ /‐- ⌒ヽ.      // ,へ ( (フ.,.へ>
      ,  '´  〈{、'、:.:.:ヽ ヽ  ,-、 //:.:.:.:,. '´/    `丶⌒ヽ  く)  .//  `.ー' 、
  ,. '´        `ト、`ニ==ゝ‐'―'´≦ニ=‐'´_,. '′       丶 ⌒ヽ  く)
374いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:01:56.21 ID:HLWBx93m0
外でしかwimax使わないから実害は大して無かったけど、今回の対応に何も感じない奴ってどうかしてると思う。
375いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:02:10.95 ID:???0
>>370
モバイル回線でp2pしたりすんのかw
発想が貧しいなぁ…
376いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:05:00.24 ID:???0
>>375
WiMAXはそれしている奴いるけど。
24時間データ流しっぱなし。
モバイルしてる?って聞きたいくらい
固定回線化してる
っていうか3400Rみたいな固定回線としてしか使えないAC電源専用端末もあるしな。
377いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:05:54.00 ID:???0
>>374
だわな。根っからのM体質とか信者か、それ以外に考えられないなあ
378いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:07:07.51 ID:???0
>>376
ニコ生主が比較的WiMAX使ってるな。帯域も逼迫するわけだ。
どうでもいい配信ばっかりだし。
379いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:07:49.80 ID:???0
>>377
いや月4000円弱だろー。
んなカリカリすんなやw

良いサービスが欲しかったら相応の金払えよw
380いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:07:58.37 ID:???0
>>376
その使い方はUQ公認だからある意味仕方ない。
381いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:08:33.28 ID:???0
>>377
反応や対応がクレーマー化している書き込みを見て引いているだけですけど

うゎーって感じ

もう少し紳士的な対応しているならうんうんって思ったんだけど、そういう紳士はほとんど見かけなかったから
382いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:08:35.94 ID:???0
>>379
逆に安いから我慢してるようにしか見えないぞw
383いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:09:39.84 ID:???0
>>381
会社の規模に合わせたクレーマーさんばかりw ですおw
384いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:09:47.04 ID:???0
かわいいぬこがCMで、この度はどうもすみませんでしたにゃん♪って謝ったらお前ら許すだろ?
385いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:09:49.71 ID:???0
>>380だからこそWiMAXはp2p厨と心中してしまうって危惧してんだよ。
386いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:09:50.22 ID:???0
ここは相変わらず独り言の多いスレだな
自分にレスしてる奴とかなんなの?
387いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:10:02.00 ID:???0
>>367
WiMAXは企業としてそういうユーザーを取り込もうとしてるんだろw
金に余裕があったら家は光で外はスマートフォンだろ。
388いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:10:27.60 ID:???0
>>382
普通はWiMAXの回線が潰れぐらいで困らんよw
389いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:11:07.05 ID:???0
>>836
それ俺も知りたい、教えてくれ
390いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:11:46.63 ID:???0
>>386だったorz
どれがジエンなんだ?
391いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:11:49.82 ID:???0
>>387
プラスしてタブレットPCじゃね?
俺はそれ。
392いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:12:15.15 ID:???0
会社のレベルに合わせた乞食ユーザーばっかりと言う事ですか。
そりゃ、我慢せざるを得ませんねw
393いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:13:08.51 ID:???0
タブレットはないわ
394いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:13:24.55 ID:???0
こんなニッチなサービスに群がる客はマニアックでコアな客層なのに、
反感買ったら離れていくだけだぞ。
類似サービスもあるし。
395いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:13:30.07 ID:???0
>>393
えー…
396いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:14:42.54 ID:???0
>>387
スマホが速度出ないから高速通信という言葉に惹かれて買ったのもここにいるけどな。
去年はモバイルで実測10M超えってこれ一択だったのよ。

家はマンションタイプだけど光な。
397いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:14:55.10 ID:HLWBx93m0
>>379
個人向けの高くて良いサービスって何よ?
398いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:16:09.62 ID:???0
>>369
iPad専用の通信回線にわざわざWiMAXを用意するかwww
お目出度い人だwwww
399いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:16:42.94 ID:???0
>>397
当たり前ながら、いいとこ取りする為に全社買いだよ。金にもの言わせてな
400いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:17:00.82 ID:???0
>>398
金あるもんw
401いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:17:28.35 ID:???0
>>372
いや、そもそもコンセプトが固定回線としても使えちゃいますってやつだろ。
誰だろうが身分がどうだろうが関係ないんだよ。固定で使えるって売り込みのくせに
外と家では別の使ってねっていうのはおかしいだろ?
402いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:18:03.72 ID:???0
>>398
多分iPad用に買ったけどノートPCやスマホを外で使う時につなげることもあっただろうな。
403いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:18:09.83 ID:???0
>>398
WiFi+3Gが高くて買えなかった奴も居るんだ。察してやれ。
404いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:18:39.74 ID:???0
>>400
3Gタイプにしなかったの?
家で使うときもWiMAX?
405いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:20:33.20 ID:???0
>>372
と運休WiMAXさんが言っております。
406いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:20:36.00 ID:???0
>>403
3Gならテザリングで良いだろよw
iPhoneやめてウィンドウズフォンにすっかなとか今考えてるってのもあって、
先にWiMAXに手を出したってのもある。
407いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:21:30.21 ID:???0
>>401
固定がわりに使える触れ込みで始めたはいいけど予想以上にヘビーユーザーだらけになって帯域圧迫して困っている状況なのは想像に難くない

実際うちも18Mスタートが一年で5Mまで落ちたからな

今となっては超ヘビーユーザーの対応に苦慮してるんだろ

今更帯域制限かけるなんて言えないし
もっとも最近は絶対ないとは言い切れないとインタビューでは含み持たせてたようだけど

408いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:22:21.03 ID:???0
>>406
ん?WiMAXはiPad専用じゃなかったの?
リッチメンw
409いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:23:20.23 ID:???0
>>407
おれも20Mから3Mまで落ちたからな。
20時間不通は新手の帯域制限だろw
410いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:23:26.17 ID:???0
>>405
372だけど申し訳ないけど禿を固定兼用に使っている大学生なんだな
人のこと言えないのは承知だよ
411いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:23:29.22 ID:???0
>>407
いや、こんなサービスはライト層はあまり飛びつかんよ。
412いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:24:03.51 ID:???0
>>408
いまんとこ専用だあねw
地下入るとさっぱりだから、そーいう時はiPhoneでw
413いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:25:44.15 ID:???0
>>411
それを読みきれなかったUQの自業自得。
414いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:27:25.97 ID:???0
家はADSLか光、
外は芋、禿、ドコモのモバイルルータの方が安定した運用が出来る事が今回の障害で分かったな。
運休WiMAXは一日位障害があっても気にしない奴が使えと言わんばかりの対応だw
415いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:29:22.82 ID:???0
本音は固定電話引かないような金のない学生とかちょっとだけITリテラシーの高いOLとかのライト〜ミドルユーザーが欲しかったんだろうな
416いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:29:23.52 ID:???0
なんにしろ早いとこ、障害原因を詳細に報告して
ユーザーの不安を払拭してくれ。
417いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:29:36.52 ID:???i
昨日以来いまだに安定しないんだけど
どーなってんだ?
418いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:32:34.83 ID:???0
実際は台風なんだろうが、なぜ台風関係ないって言うんだろう?
災害に弱いと思われたくないからだけ?
419いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:33:53.46 ID:???0
>>397
断じて茸が高品質なサービスを高価格で提供しているとは思わないが、エリアの広さは魅力的

芋はエリアが貧弱ながら高速通信可能

運休はエリアが最低ランクながら帯域制限のない高速通信は魅力的

金あるならエリアによって使い分けるな
420いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:38:09.32 ID:???0
まあ無線一本で、ってのはいずれにしろリスク高いよっと。
421いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:38:36.38 ID:???0
>>418
俺の接続地域が雷が落ちたあと障害が起きた時も
原因は交換機の故障としか言われなかった。
明らかに雷が近所に何度も落ちてたのに。
422いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:39:51.34 ID:???0
>>420
運休コールセンターの人間は無線を言い訳にする。
423いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:43:17.20 ID:???0
>>421
故障の原因が、雷が原因かもしれんが、
直接の原因は交換機の故障だったんだろ?
雷が原因とは言い切れない部分があったんだろうな
424いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:44:58.00 ID:???0
リスクヘッジは
事業者もユーザーも
必要なんやて

サブ回線くらい
ユーザーも持っとかな
425いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:45:34.08 ID:???0
契約者数に影響が出るのはもう2、3回障害起こしてからだろ。
むしろ今は輻輳のほうが問題。
426いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:46:55.21 ID:???0
通話サービスをしていない分、保守を甘く見ていた可能性があるな。
427いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:48:01.23 ID:???0
原因不明でも復旧作業のできる運休の超技術力をバカにしないほうがいい
428いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:50:14.76 ID:???0
>>427
システムをOFF/ONしたら偶然治っちゃって、原因究明が出来なかったの巻なんでね?
429421:2011/09/23(金) 01:52:50.10 ID:???0
>>423
運休保守が調査に入ったのがサポートに連絡して12時間は経ってからだから、
雷が原因か、どの程度の雷がなったかも保守は知らないだろうね。
430いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:53:46.79 ID:???0
>>424
いざって時のためにガラケーも持ってるw
431いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:54:34.29 ID:???0

【審議終了】
            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)
        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 審議結果
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
432いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 01:58:09.18 ID:???0
心窩部痛が…
433いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 02:13:04.68 ID:???0
通信障害がUQの公式HPに載るより前に
2ちゃんねらーのお前たちが「つながらねーぞ」と騒いでたな。
434いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 02:18:19.86 ID:???0
>>433
運休は全てにおいて仕事遅いんだよ。
社員5人位で回してるんじゃないの?って位。
435いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 02:32:06.20 ID:???0
>>429
そんなの直後だろうが12時間後だろうが調査の結果は一緒じゃないのか?
落雷直後は何かあるのか?
「外で激しく雷が鳴ってたから雷が原因です」って言って皆が納得するのか?
436いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 02:34:27.25 ID:???0
初めは上手いと思ったけどもう飽きた運休w
437いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 02:36:05.41 ID:+PYXxIi/0
未だに繋がってない奴っている?
438429:2011/09/23(金) 02:43:31.19 ID:???0
>>435
極端な話、基地局に保守がいて落雷で基地局がダウンしたのを確認してれば
障害の原因が落雷だとわかるだろ?
まあ基地局と称するアンテナに人が常駐するなんてないけどな。

また、障害の原因が落雷でなかったとして、かつ調査開始が遅れても何で故障したのか
原因は調査すれば障害の原因は判明したはずだ。

障害の原因を特定しなければ、同じ障害が起きた際の対策も練られないだろ。
439いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 02:45:14.81 ID:+PYXxIi/0
本当は台風に合わせてアップデートとかやってて
しでかしちゃっただけなんだろ?
台風のせいに出来るからさw
440いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 02:51:05.53 ID:???0
>>439
それが台風が原因ではないんだってw
せっかく台風のせいに出来たのにw
441ZT033053.ppp.dion.ne.jp ◆qS4Fh6T6Qs :2011/09/23(金) 02:56:09.73 ID:???0
自宅ではauひかり
442w0109-49-134-98-248.uqwimax.jp ◆qS4Fh6T6Qs :2011/09/23(金) 02:56:13.43 ID:???0
外出先ではUQ WiMAX
443いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 03:08:26.36 ID:???0
>>438
>極端な話、基地局に保守がいて落雷で基地局がダウンしたのを確認してれば
その「落雷で基地局がダウンした」のを証明する手段は何?
まさか保守の人が目で見たからとかじゃないよね・・・
444いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 03:12:17.82 ID:+PYXxIi/0
>>443
落雷なら焦げたり燃えたりする
消防の人で判断可能です
445いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 03:13:34.46 ID:???0
半日ネット使えないくらいでギャーギャーさわぐなよ
446いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 03:14:33.59 ID:+PYXxIi/0
>>445
そんな事言うのは社員位です
447いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 03:16:20.62 ID:???0
いやさ、半日ネット止まる位で
サブ回線を用意しないとな(キリッ
って人はどんだけネット依存なんだよとw
お前が半日にちゃんに書き込みできなくても問題ないのに
448いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 03:24:04.48 ID:???0
2ちゃんしかしないお前とは違うんだよ
449いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 03:24:37.38 ID:???0
>>445
法人契約している会社は涙目。
450いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 03:28:02.41 ID:???0
俺はネット依存症だから自宅は光ですよ
最近3Gの方がいいんじゃないかと思ってきた地下とか使えなくて辛い
451いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 03:41:55.15 ID:???0
こんにちは。あたしは豚ガール。
怪しい豚を流行させるため、世界を巡る旅をしています。
    __
   ヽ|__|ノ
   ||‘‐‘||レ  ブー
   /(Y (ヽ__ ヘ⌒ヽフ⌒γ
   ∠_ゝ   (・ω・ )  )
    _/ヽ     しー し─J
452いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 03:52:53.16 ID:???0
453いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 04:34:46.99 ID:???0
俺は茨城県土浦市在住だが、台風と震度5の地震の夜に
ネットにつながらなかったのは、困ったな。
携帯電話のiモードでそこそこの情報はゲットできたが、
ネットの情報量には及ばない。
454いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 04:39:23.28 ID:???0
455いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 04:44:16.81 ID:???0
横浜中区またつながらなくなった
456いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 04:50:38.87 ID:???0
計画停電の時に威力を発揮すると思ったらら、
基地局のバックアップ電源が無いので全く使い物にならなかったのは痛かった。
457いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 04:59:11.22 ID:???0
>>448
仕事でWiMAXとか情弱すぎんだろ
458いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 05:03:24.56 ID:???0
そうかな芋や禿げのほうがあり得んわ
459いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 05:23:26.16 ID:???0
禿は最近障害に敏感で告知速いし復旧も頑張ってるだろ
最近はドコモの障害が酷いよね
告知は遅い、場合によっては地方紙で障害と報道されても公式サイトに告知すらしないし復旧も1番遅いし
460いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 05:25:35.30 ID:???0
ああ、後一度発表した障害情報は全削除して障害情報を隠蔽してるの忘れて
禿ですら障害情報はアーカイブして残してるのに
461いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 05:48:54.98 ID:???0
文句言ってるやつさっさと解約して禿でも茸でも行きやがれwww
462いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 06:45:33.48 ID:???0
WiMAX終了フラグだ
463いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 06:53:29.35 ID:RKdUO07R0
便利に使わせてもらってるけど
顧客対応はなんだか幼稚だね
技術力と見合わないんじゃないの?
464いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 07:17:11.86 ID:???0
んだんだおら今日ヨドバシで禿の007orz契約するだ
465いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 07:20:36.93 ID:???O
障害なくなったら社員が元気づいたなw
466いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 07:25:49.78 ID:???0
社員とかいないから何言ってんのこの子
臭い
467いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 07:47:24.45 ID:???0
たったの20時間程度の障害でグダグダ騒ぐな。
お前らどんだけネット依存なんだよw
468いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 07:56:57.90 ID:???0
NTT社員が固定離れを懸念して
1本化はヤバイよと炊きつけている
469いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 07:57:51.49 ID:???0
シャインガーシャインガー
470いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 08:02:47.00 ID:N4Mcu/yK0
朝PC起動したらアップデート要求されて、それきりワイマックス使えない。
昨日の夜は普通に使えたのに……。
使えないのはアップデートのせい?
まだ完全復旧してないせい?

@中野区
471いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 08:03:29.75 ID:???0
有線が消えるとしてもまだ相当先だろうけど
今後は高速無線の時代だからねぇ
会社はともかく、個人家では
子供でも携帯があてがわれて家電話不要になってくるだろうし
物理的に有線が断線しての障害の方が
復旧に時間かかりそうだしなぁ
472いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 08:11:25.56 ID:???0
追加機器出来るスマホサイズのタブレットマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
473いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 08:12:38.64 ID:???0
ネット工作してる暇があったらとっとと障害の詳細原因と対策を発表しろよ
474いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 08:15:43.00 ID:???0
せからしいやつやのう
お前だけやブーブー言っとるのわ
475いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 08:21:26.16 ID:???0
直撃だったから分かるけど
今回の台風は相当きつかったぞ
あれでこの程度で済んだほうが驚きだわ
まあ原因が台風じゃない気もするが
476いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 08:31:07.13 ID:???0
文句あるやつはUQに直接言えよw
2chで遠吠えして意味あんのか?w
477いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 08:35:16.84 ID:???i
>>475
震災の時と違って障害起きたのUQだけだから目立ったんだろうな〜
478いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 08:35:28.09 ID:???0
>>470
中野区まで徒歩2分の隣接区だけど
昨日の昼間の復旧後今んとこ動いてる

ただ障害発生前日下り23.4Mbpsだったのが今は3.2Mbps
479いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 08:36:00.90 ID:???0
>>476
苦情殺到でなかなかつながらないんだろ
480いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 08:37:02.39 ID:???0
>>434
馬鹿発見!
481いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 08:37:36.12 ID:???0
まあ70万人に影響出たら苦情でパンクしてもおかしくは無いな
482いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 08:42:25.01 ID:???0
台風は障害と関係ないってメディアで言ってるだろ。
UQは台風のおかげでだいぶ助かってるな。
483いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 08:43:02.22 ID:???0
ググルと2011年1月時点で社員数335名ってなってるから担当部署に10人居れば良い方だな
484いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 08:46:56.02 ID:???0
>>482
kwsk
485いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 08:52:20.23 ID:???i
サービス開始から回線トラブル皆無だったわけでもないから、またかー程度に思ってたけど、
やっぱユーザー増えて騒動も拡大したかね。
486いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 09:05:58.75 ID:???0
>>481
てことは西日本の契約は30万しかないということか…
487いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 09:07:33.40 ID:???0
昨日の午前中は電車に乗っていて駅前とかは通じるけど駅間では通じないとか
そんな感じでコントロールされてたから、台風で帰れなくなった人からの接続が多くて
輻輳起こしてたんだなってのは理解できた。
488いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 09:09:02.94 ID:???0
>>487
昨日の午前中は単に復旧してた基地局と復旧していない基地局が混在してただけだと思う
489いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 09:11:29.84 ID:???0
>>486
40万だって
490いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 09:39:28.26 ID:???0
これ一本でネットやってるやつにしたって携帯はあるだろ
いきなり電話なんてどうかしてるよ
少しは自分で調べるって習慣ねえのか?
491いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 09:42:36.08 ID:???0
>>489
なんか西日本ユーザー特に大阪、京都
(全ユーザーではないが)下り10M以上告が
目立つ意味が少しわかったよ
492いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 09:54:58.09 ID:???0
原因まだわからんの
493いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 09:57:11.06 ID:???0
>>490
UQに携帯サイトに情報出してくれって言ったが、やつらは全く更新しなかったけど?
大体、ヒマな学生やニートじゃあるまいし、長々携帯弄ってられないんだよ。
494いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 09:57:15.03 ID:???0
原因は台風だろ馬鹿
495いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 09:58:04.13 ID:???0
>>444
だったら後で機器見ればわかるから落雷のその場に居なくても良いじゃん。
馬鹿?
496いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:00:14.63 ID:1Wke7ABC0
みなさん、WiMax導入したら固定電話を置いている?
自分は、それについて悩んでいる。
一方、NTTのやっているイーモバイルってのあるだろう?
固定電話を置くとしたら、イーモバイルのほうが得といえるのかな?
そのへん、ややこしくて、分からない。
497いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:01:44.77 ID:???0
NTTのやっているイーモバイルなんてあるの知らなかったお…
498いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:05:51.59 ID:???0
499いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:09:39.06 ID:???0
500いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:13:03.98 ID:???0
固定廃止してワイマッ糞は脂肪フラグ
501いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:16:17.38 ID:???0
クソ芋ユーザーは巣に帰れって
臭くてたまらん
502いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:20:35.06 ID:1Wke7ABC0
スピードはWimaxのほうが速いけど
対応エリアの広さとか、そういうのみたら、イーモバイルのほうが良いんじゃないの?
あと、固定電話とか、ケータイとか、全部、一まとめにして
通信費用を抑えたいのなら、NTTのイーモバイルのほうが良いんじゃないの?

自分も最近、知って、いろいろ調べている段階だから
よう分からんことが多い。
ただ、ADSLと固定電話とケータイで通信費用が馬鹿にならんし
別々で面倒くさいし、また、引越を近々するかもしれんから、
WiMaxか、イーモバイル導入しようかなと思って。
503いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:22:14.88 ID:???0
1日程度繋がらなかった位で脂肪するような奴は
そもそも1本化しないだろ
そんなリスクも考えずに1本化してる奴が馬鹿
504いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:23:43.95 ID:rRkePphiP
原因は、ガチャピン

by ムック
505いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:28:20.61 ID:???0
固定電話は必要だな。
あったほうがいろいろ信用される。
506いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:29:43.61 ID:???0
解約させないように、解約はコールセンターか解約申込書郵送でないと受け付けないようだな
契約時はネットでらくらくなのに
507いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:32:52.86 ID:???0
行きはよいよい帰りは怖いってね
まさに鬼畜
508いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:40:27.56 ID:???0
>>506
まるでソフバンみたいだw
あそこ解約に一ヶ月以上かかるぞ。
509いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:41:35.37 ID:???0
イーモバは災害時の電波障害とかあまりないのかな・・・
フレッツ+ならお得そうだけど機器の値段の見方が良くわからんw
先に載ってた単体購入HPのメインプランさっと見た限り24ケ月縛りあるんじゃね?
そん時の6ケ月途中解約料25,000円以上ってどうよ、一年でも機種により20,000円弱〜
まあ電話機と両用で買うなら他と変わらんかもしれんが

Wimax年間プランでかうと
機器本体980〜3000程度で、月の支払い3,880残りは縛りありで途中解約料5,250円
まあ今後の復旧作業しだいだが一日二日使えないくらいなら、他のツール兼用でやりくりできるんじゃね
510いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:41:39.45 ID:???0
>>496
固定電話も光もある
個人的に固定電話は要らないけど、いまだに社会生活では固定電話が必要
印鑑みたいなものだ
511いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:54:27.55 ID:???0
サイト上で解約手続き出来ないだけで鬼畜とかw
512いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:57:01.56 ID:???0
札幌
接続が不安定
513いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:57:42.30 ID:???0
台風の直撃を受けていない地域でも障害になったのは困るね。
障害を想定して回線のう回路とか構築してないのかね?
514いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:57:45.19 ID:???0
電話で他人と話せない人も居るんだろw
515いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 10:59:04.56 ID:???0
>>513
有線の感覚かよ
516いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 11:00:11.31 ID:1Wke7ABC0
>>510
そうそう。固定電話は解約できん。社会的信用もあるしな。
固定電話の電話番号書け、ケータイ電話の電話番号はNGと場面は
社会生活おくっていて、普通にあるもんな。
517いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 11:02:29.45 ID:???0
>>515
東京から北海道まで電波は届きませんて
518いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 11:03:11.52 ID:???0
障害が起きてから西日本にいる俺様は
お前らの分も頑張って今ネットからエロ動画落としまくってやってるぞ!
もう13GB超えた。
519いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 11:04:37.60 ID:???0
>>516
なら悩む必要ないだろ
520いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 11:05:20.49 ID:???0
UQ WiMAXは10億パケットの壁があって
ここを超えるのがかなり難しいんだわ

来年AUひかりにしたらたぶ30-50億パケット余裕なんだろうが、
それまでは俺様は頑張って月10億パケットを目指すから
お前らもがんばれよ!
521いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 11:06:43.00 ID:???0
13自慰は無理
522いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 11:13:47.62 ID:???0
>>520
俺は動画サイトで動画を見て1日1G程度で月30G程度なんだが
そんなに何を落とすの?別に必要じゃないものでも落とすわけ?
落としたものどうすんの?
単にPC付けっぱなしで何でもかんでも
落とすだけなら10億パケくらい問題なく行く
523いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 11:16:06.35 ID:???0
>>516
ねーよ。
クレジットカードも銀行系を持ってるので、
あらたに作る必要ないし、
俺は公務員だから転職で履歴書を書くこともない。
524いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 11:16:50.42 ID:???0
一日12時間、ネットラジオを聴くと何MB?
525いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 11:25:05.30 ID:???0
UQは社長以外派遣で回した方がまともなサービスになりそうな悪寒。
526いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 11:30:43.00 ID:???0
>>517
基地局の障害じゃないんだから電波は関係ないだろ
527いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 11:36:12.02 ID:???0
禿モバ+1,980円禿50M ADSLにした
みなさんさようならノシ
528いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 11:39:51.53 ID:???0
>>527
安価というだけで個人情報を売り渡しちゃったんだね…さようならノシ
529いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 11:47:59.81 ID:???0
>>528
ソフトバンクは個人情報を売り渡すの?
ソフトバンクに聞いてみるわ。
530いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 11:57:44.07 ID:nlaPCpOu0
UQは東電と同じで隠微体質だねw
対応も悪いし。謝罪もろくにないし。
531いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 12:09:51.43 ID:???P
Broadwimaxって激安だと思ったんだが
初期費用で22635円必要って、なんじゃこりゃ
532いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 12:12:33.38 ID:1Wke7ABC0
WiMaxが良かったら、
固定のADSLとか光のサービスはいらんわ。
とにかく、通信費を節約したいしな。
533いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 12:18:10.17 ID:???0
auがアップル製品を扱うとなると、wimax加入者も増加するんだよな。
534いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 12:25:00.35 ID:???0
先月以前の障害情報をすでに消してるUQ WiMAX。
隠蔽体質と障害復旧のやる気の無さは異常。
535いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 12:25:20.83 ID:1Wke7ABC0
WimaxとNTTのイーモバイル、
どっちにしようか悩んでいるんだけど
イーモバイルって、完全定額制じゃないんだよな。
だったら、WiMaxのほうが良いかなと。

ADSLとか光を切ってしまうのなら、
そのぶん、WiMaxだけにしたら、
ケータイ解約して、IPhoneにするのならば

通信費は、WiMax3800円と固定電話1600円で
月額5400円ぐらいですむかな?
536いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 12:31:23.44 ID:???0
>>535
WiMAX 3,880円+NTT固定回線 基本料金約1,600円で運用は十分にできる。

しかし、Try WiMAXで機器を無理レンタルして自宅など、主に使う場所で速度チェックしてからでないと、
速度や接続面で泣きを見る可能性もあるから、
必ずTry WiMAXをする事。
537いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 12:38:01.30 ID:1Wke7ABC0
>>536
なるほど。
538いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 12:44:52.80 ID:???0
約款内容の障害でないが、返金しないのかな?企業体質うたがうわ
539いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 12:48:47.74 ID:???0
一本化()するんでも携帯の3G通信位できるようにしとかないとワイマッ糞がとらぶったときしぬぞw
540いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 13:18:05.98 ID:???0
なんか今日めちゃくちゃおっせえ
とてもじゃないかこりゃ使いもんにならん
まだなんか工事でもやってんのか
541いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 13:20:26.40 ID:???0
Broad WiMAX http://wimax-broad.jp/ が月額料が2999円と
安いので電話してみたら、初期費用に19800円かかると言ってきて
これはありえないと話すと、こちらで行う審査に受かれば初期費用を
1万円引きの9800円で同じ2999円の月額料で提供するって言ってきた
審査って何よ、怪しいからやめとこうと思うわ 安いからって飛びつくのもやばいな
542いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 13:21:02.81 ID:???0
>>493
忙しいなら家帰ってからゆっくりみればいいじゃんw
543いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 13:34:33.76 ID:???0
権利ふりかざしてギャースギャース
言っている奴民度低いな。
もっと紳士的に訴えればいいのに
感情的でキモいわ。

もっとも、20時間使えなかったくらいで
解約するから手数料0円にしろとか
慰謝料払えとか弁護士連絡したとか
ネジ外れた対応している紳士も
笑えるけどさ
544いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 13:41:54.23 ID:3VUm8WFO0
 
ドコモのクロッシィのL-09CならFOMA時8時間駆動。

来年の4月30日まではどんなに使っても4980円定額。
今月内なら新規契約事務手数料無料。現金キャッシュバック4万円。
月額最低維持費907円。2年縛り。
907円×24ヶ月=21768円 キャッシュバックと相殺してもプラス18232円のオトク。

詳しくは以下のスレまで

【乞食】Xi一括安売り情報3【CB】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1316143368/

この連休が勝負!

545いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 13:47:46.90 ID:vIU2kAxi0
>>541
契約事務手数料 \2,835(税込) 契約期間内の
解約について 24ヶ月以内の解約は9,600円(税込)
初期費用 \19,800(税込)

ワロタ。うちはたしか¥3999と解約について 24ヶ月以内の解約は¥9,800。
546いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 13:47:52.83 ID:???0
まだ原因わかんないの?
547いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 13:50:50.15 ID:???0
(企画S)は休みなの?ツイートしてない様だけど。
548いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 13:54:19.99 ID:???0
月額安い代わりに初期費用で回収か。
549いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:00:56.40 ID:???0
過去にTRYやったユーザーひとりひとりに直接電話してまで契約勧誘する労力は惜しまないくせに
障害情報を公開する程度の当たり前のことすらやらないんだな。この会社は。
550いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:02:17.10 ID:???0
>>245
首都直下きたら各社終わると思うよw
551いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:02:58.98 ID:???0
早いとこ見限って正解だったわw
552いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:04:46.87 ID:???0
>>533
意味分かりません
553いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:05:29.73 ID:???0
原因究明なんかどうでもいいだろ。
おまいらの知ったこっちゃない。
554いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:08:01.24 ID:???0
今日もUQ社員は火消しに必死です
555いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:08:43.35 ID:???0
>>553
おまえはそうかもしれないが、俺は原因次第で解約しようと思ってるからさ。
もちろん早期の原因公表が無くても解約するけどね。
556いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:08:50.22 ID:???0
>>553
工作員乙
557いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:11:04.81 ID:???0
今日もキチガイクレーマーはUQ叩きに必死です
558いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:12:02.03 ID:???i
>>534
これは酷いな
559いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:12:34.26 ID:???0
どうせセンター設備の中の人がファイバーに足引っ掛けて切れちゃいましたテヘ
っての原因だよw

だから公表できないんだろwww
560いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:13:29.48 ID:???0
俺のところにもこの前携帯にフリーダイヤルから電話かかってきてなんだと思ったらUQの勧誘だったわw
561いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:14:52.11 ID:???i
電波は入ってるのに接続が切れたときってどうすればいいの?
再接続できないんだが
562いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:16:43.30 ID:???0
>>561
そういう時は諦める
563いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:18:56.11 ID:???0
わ、わかった・・・
564いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:20:20.06 ID:???0
>>534
禿バンクより酷いな
565いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:26:07.10 ID:???P
>>564
ドコモと同じレベルの屑企業だよな、障害情報消して隠蔽って
566いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:29:50.56 ID:???0
ドコモは20時間も止まらないからドコモと同レベルではないな。
567いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:36:32.45 ID:???0
脆弱ブロードバンドの正解w 運休ワイマックスw
568いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:44:47.10 ID:???0
■[Web][雑記]UQ WiMAXの危機管理意識を疑う
http://d.hatena.ne.jp/ICHIZO/touch/20110923/p1
とにかく、一刻も早く原因と今後の対策を示して欲しい。これだけの大規模障害を起こしたのだから、早急な説明責任がある筈だ。
原因はわからない、対策も示せないでは、今後安心してUQ WiMAX回線を使い続けることなどできない。

これまでは快適に使えていたし、料金的にもエリア的にもそんなに不満はなかった。だから、僕の中では一定の信頼感を持っていたのだけれど、この事故でそれが大きく揺らいでいる。
569いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:49:40.23 ID:???0
これからは、Xiなどの高い金はらって、質の高いサービスか、ここみたいに安定性はないが安いサービスか、ユーザーが選択するという感じだな
海外の無線サービスも、定額でやるには限界で定量性に移行してるみたいだし、自分は安くても定額のWiMAXを選択だな
570いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:54:26.44 ID:???0
wimaxてむしろ高かったんだよ
571いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 14:54:35.44 ID:???0
使えないことに対して危機管理能力を問うてるのはいいけど、
クレーマーだらけなのはおかしいよ
また火消しとか言われるけどさ社員でも関係者でもないし、WiMAXを見限った元ユーザーで祭りを見物に来ただけなんだけどさ
572いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:01:40.14 ID:???0
芋以下のインフラであったことが証明されちまったからな
573いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:13:23.02 ID:???0

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
        \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
574いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:13:38.88 ID:???0
575いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:15:06.60 ID:???0
設備がクソだお
980円になったら契約するお
576いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:17:47.92 ID:???0
それはないない
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
        \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
577いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:23:30.30 ID:???0
いいこと考えたお

10年シバリ 580円
5年シバリ 980円
3年シバリ 1980円
1年シバリ 3880円
578いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:27:24.30 ID:???0
10年後に存続していないと思う
579いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:29:42.86 ID:K5OzMcrx0
------------------------------------------------------------------------------
UQお客様センター ウシゴメ氏に確認した。
(ウシゴメ氏にネットへの書き込み、名前を出していいかの許諾も貰いました)

9月21日17:45〜9月22日13時頃までに発生した障害に関して、現在、原因調査を行なっているが
UQコミュニケーションズ株式会社の方針として、今後原因が判明しても公表は一切しない。
これは社の方針です。

とのこと。

また、これを踏まえ、この障害に関してユーザーに向けて今後情報を発信するかは現時点では
わからないとのこと。

それと、9月21日17:45〜9月22日13時頃までに発生したセンター設備の障害と、台風などの
影響を受け個別の基地局で発生した障害は別件と考えているとのこと。

以上。
------------------------------------------------------------------------------
コピペ・拡散希望。
580いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:31:08.95 ID:fgYSH7aM0
>>408
リッチメンというよりはニッチメン。www

581いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:31:12.08 ID:???0
届くかは自分次第
582いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:32:12.40 ID:???0
どっちだよ

@UQ_WiMAX UQコミュニケーションズ
昨日から本日にかけての通信障害について、こちらのアカウントでは詳細のご案内ができず、大変申し訳ございません。
発生原因の調査や今後の予防策など、鋭意対応中です。ご説明できる準備が整いましたらご案内させていただく予定です。 (企画S) #uqwimax
18時間前 つぶやきデスクから お気に入り リツイート 返信
583いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:33:11.06 ID:???0
これはひどい。

部署ごとに嘘つきマックス
584いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:34:11.92 ID:???0
浮いたり沈んだり繰り返しても
585いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:35:05.85 ID:???0
新しいほうだったらウシゴメ氏の言い分を信じたらいいの?
カス対応だけど
586いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:35:57.58 ID:???0
>>579
ちょっとまて

>それと、9月21日17:45〜9月22日13時頃までに発生したセンター設備の障害と、台風などの
>影響を受け個別の基地局で発生した障害は別件と考えているとのこと。

これだとトータルで24時間以上接続できかなったユーザーは約款にある
「24時間以上云々」の対象にもならないということか?

さすがに酷過ぎるな。
587いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:37:47.18 ID:???0
君は私のすべてではない
588いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:38:13.02 ID:???0
悠久わいまっくす
589いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:38:30.74 ID:???0
遊休WiMAX
590いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:38:36.01 ID:???0
日割り払い戻ししたくないでござるしたくないでござる
591いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:39:06.77 ID:???0
セコスw
592いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:40:45.66 ID:???0
今君はどうしてるの?
593いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:41:19.76 ID:???0
障害の理由さえ発表しないとかどんだけ隠蔽体質
594いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:42:00.23 ID:???0
バスタイム
595いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:44:46.05 ID:???0
むかついたからP2Pやろうぜ!
596いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:45:27.50 ID:???0
君の笑顔
597いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:45:52.48 ID:???0
信じたい
598いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:46:28.46 ID:???0
問い掛ける
599いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:47:00.21 ID:???0
擁護厨は擁護もできないから荒らしてるしw
600いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:47:05.71 ID:???0
掴みとるから
601いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:47:25.89 ID:???0
退屈な日々
602いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:47:39.96 ID:???0
やってみせるわ
603いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:48:24.20 ID:???0
『すべて』がダメになる
604いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:49:19.47 ID:???0
だから
605いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:49:47.21 ID:???0
奇跡は何度でも
606いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:50:03.54 ID:???0
荒らして火消しとかひどすぎるお…
607いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:50:05.18 ID:???0
手繰り寄せ
608いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:50:27.95 ID:???0
もっともっと
609いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:51:23.20 ID:???0
>>606
それは違う
ないない
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
        \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
610いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:52:11.66 ID:???0
泡風船
611いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:52:32.11 ID:???0
季節が何度もこうして
612いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:52:50.20 ID:???0
抱きしめ眠る
613いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:53:22.90 ID:???0
もっともっと手繰り寄せる
614いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:54:16.32 ID:???0
目覚めた時
615いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:54:41.58 ID:???0
今この手
616いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:55:18.52 ID:???0
なんか家の中で下り24M出てるんだけど
617いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:56:12.03 ID:???0
気のせい
618いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:56:45.59 ID:???0
信じてる
619いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:57:45.64 ID:???0
>>616
信じたい未来
620いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:58:01.17 ID:???0
君の笑顔
621いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:58:21.54 ID:???0
信じられない現状
622いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:58:22.02 ID:???0
起きるのよそうよ
623いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:58:46.90 ID:???0
巡って来るように
624いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 15:59:24.88 ID:???0
>>616
君以外見えない
625いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:00:07.34 ID:???0
>>616


何かが変わったと早く気付かせたい
626いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:00:43.46 ID:???0
>>606
浮いたり沈んだり繰り返しても
627いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:00:53.86 ID:???0
(企画S) もちつけw 埋めれば信用が戻るわけじゃないぞw
628いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:00:54.71 ID:???0
そして希望が潰える
629いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:01:53.55 ID:???0
>>593
諦める事はまだ早いの
630いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:02:31.34 ID:???0
>>627
変えたいの君の為自分の為に
631いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:03:27.12 ID:???0
kakakuで調べたら下り16mだった
632いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:03:42.16 ID:???0
>>571
届くかは自分次第ならやってみせるわ
633いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:04:22.84 ID:???0
>>631
素敵な
事でしょ?
634いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:05:04.72 ID:???0
この流れ・・・素敵って言って
635いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:05:05.25 ID:???0
企画Sが発狂してるの?
636いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:05:26.47 ID:???0
綺麗になる
637いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:05:48.98 ID:???0
信じてみたいから
638いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:07:16.93 ID:???0

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つノi,,,,,,,,ノi   こまけぇことお断りします
  /      /   _,.-‐'~/      \
    /   ,i   ,二ニ⊃ ○   ○ \
   /    ノ    il゙フ:::::: (__人__)  ::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|              |
     / iトヾヽ_/ィ"\              /
639いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:08:07.59 ID:???0
まぁ、懸命に会社の広報を行ってた企画Sとしては、
今回の一件で全てが無になるわけだし…。

発狂するのも判らないでもないw
640いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:08:19.42 ID:???0
なんで荒らしてるやついるんだ
気でも狂ったのか
641いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:09:32.61 ID:???0
7M出ればおk
642いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:09:39.05 ID:???0
Burning Heart
だなw
643いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:10:56.73 ID:???0
>>639
『すべて』がダメになる
だから

ですねwwww
644いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:13:37.91 ID:???0
俺も電話したけど、日割り返金はしない方針だってさ。
原因も公表しないらしいし、色々と終わってるな。

解約しよっと。
645いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:13:45.07 ID:???0
>>579
原因は発表しない?
という事は、今回の事故はUQ側に落ち度があるという事が判明してきたのかな?
willcomやSBが今ひとつ大成しなかったのは同じ原因なんだけど…。
WiMAXも早い終焉を迎えるのか…。

さて、一本化しちゃったからどこがいいかな? イーモバはシナ端末しかないから論外。
仕方ないから今持ってるdocomoかな…イヤだな。
646いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:13:58.12 ID:???0
そんなんだから羊水腐るんだよwwwwww
647いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:14:57.85 ID:???0

             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄      ,-──--、,!
.        /      / お   .,!
.         /      .i   断 だ ,!
       /       i  り  が ,!
.      /        i  し   ,!
.      /        .ヽ ま   ,!
.       /    / |   ./ .〉 す__,,!
     /   ノ  |//ノ //    ,!
     /  /        \  .,!
.   /  /  ○    ○  .ヽ ,!
   /__∩ |    (__人__)    | .,!
.  //ヨ ) ヽ   .       / .,!
  ヽ|.ヨノ |              ,i
  ``ヽ.、_|             ,!
       ``ヽ.、..       ,,!
             ``ヾ、   ,,!
                 ``ヽ,!
648いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:15:32.19 ID:???0
嵐注意報
ゆーあーまいそーそー
649いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:17:22.40 ID:???0
WiMAXがダメダメと聞いて飛んできますた
650いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:17:29.09 ID:???0
電気通信サービスに関するご相談
国内電話、国際電話、携帯電話・PHS、インターネット、ADSL、
マイラインなどの電気通信サービスに関する お問い合わせ・ご相談は、
総務省総合通信局でもお受けしています。総務省総合通信局は、
各地方(全国11か所)に 所在しておりますので、
お住まいの地域を管轄するお近くの総務省総合通信局までお問い合わせください。

総務省総合通信局の所在地・電話番号 (受付時間: 平日9時から12時、13時から17時)

総務省関東総合通信局 (茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨)
〒102-8795 千代田区九段南1-2-1 九段第3合同庁舎
Tel: 03-6238-1935【電気通信事業課】

とりあえず障害の隠蔽を行ってることはここに苦情入れればいいのか?
651いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:19:11.26 ID:???0
3連休だから役所やってないなぁ。
652いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:19:27.15 ID:???0
お役所がこんな事で動くとでも思ってるのつっぱねられて終わった事例なんて過去何度もあるじゃん。やるだけやってみればいいんじゃない?電話代無駄だよ。あ、社員じゃないんで痛くも痒くもないから。やればいいよ。
653いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:19:35.54 ID:???0
総務省電気通信消費者相談センター (受付時間: 9時30分から12時、13時から17時)
※平成19年5月1日より受付時間が変更になりました。

総務省電気通信消費者相談センター
〒100-8926 千代田区霞が関2-1-2 中央合同庁舎第2号館
Tel: 03-5253-5900

それともこっちか
654いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:19:58.64 ID:???0
ドコモがいいんだけどXi今のところ色々残念だし
もうちょっと成熟するまで芋か禿と付き合うか
655いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:20:08.90 ID:???0
せっかく知名度伸びてきてたのにとんだ失態だな
しかも隠す気でいやがるし
656いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:21:18.76 ID:???0
ビショップスコア
657いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:23:42.38 ID:???0
障害が起きたことは仕方ないが
隠蔽はダメだろ
658いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:23:58.69 ID:???0
家では使わないし、オプションでwi2エリアの所使えるようにしてるし
今回のようにWimax使えなくても、外出先で公衆無線LAN使えるからあまり気にしてない。
659いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:25:26.44 ID:???0
スタバに行く習慣がない、マクドナルドなんて混んでて嫌だっていう人は困るんですけど。
660いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:26:06.72 ID:???0
つか公衆無線LANが使えるところって基本ドリンク代とるから貧乏人は行けないんですけどw
661いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:26:49.85 ID:???0
外では家で作った麦茶持参なんでカフェなんて入った事ないwww
662いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:27:44.51 ID:???0
豆乳ラテすらインスタントコーヒーとトップバリュの178円/L豆乳で作っちゃう
663いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:28:15.00 ID:???0
飲み物に300円も500円も払えないよ
664いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:28:56.89 ID:???0
マックなら100円
665いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:29:28.26 ID:???0
貧乏人は運休が980円になるまでイオンつかってろよ
666いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:29:49.59 ID:???0
>>579
総務省にクレーム入れてやれ
667いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:29:51.00 ID:???0
WiMAX使うような貧乏人は外出先でも無料で入れる施設ばかり使うだろ

図書館に無線LANがないところはWiMAXだよりなんですけど
668いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:30:01.29 ID:???0
サブ回線は普通契約してるだろ。
イオンsim最高。
669いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:30:34.71 ID:???0
いつかこんな状況になるのかと察知して、初旬にEVOを購入して困らなかった俺は最強
670いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:30:43.17 ID:???0
メイン回線 ワイマッ糞
サブ回線 芋
671いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:30:59.18 ID:???0
>>665
毎日缶コーヒー一本我慢すればWiMAXくらい使えるのでそこまで無理はしないよ
672いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:32:46.07 ID:???0
普通は、Wimax+3Gだよな。
673いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:33:19.99 ID:???0
じゃあイボでいいじゃん
674いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:33:54.13 ID:???0
さすがにWiMAXだけで家からスマホまで使うとなるといろいろ厳しい
せめて外は禿レベルくらいのエリアで使えないとお話にならない
675いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:34:36.57 ID:???0
>>673
三年前のauネットワーク輻輳騒動でau嫌いになった
676いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:35:25.53 ID:???0
割と残念な会社だな。

親方日の丸感覚が抜けきれてないんだな。
やりかた次第で自らの非をプラスに持ってくことも出来るというのに。
信用はできないけど、まだソフトバンクのほうがやり方はうまいな。
677いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:37:50.95 ID:???0
腿枕(ムムマッファ)くらいいいだろ?
678いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:38:35.23 ID:???0
禿も芋もルータの接続時間が足りない。
679いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:40:08.48 ID:???0
もばぶーか予備バッテリ
680いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:40:37.69 ID:???0
>>678
近いうちにバスタブ出るだろう
あれがあれば8時間くらい持つようになるだろう
681いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:41:43.94 ID:???0
>>676
禿はやり方うまいから
まじめでコツコツ型の人間に
恨まれて徹底的に嫌われる
682いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:43:50.43 ID:???0
>>681
かと言ってUQは真面目でもコツコツ型でもない、単なる隠蔽企業w
683いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:46:07.27 ID:KeDL6SFv0
こういうトラブルクレームの時こそ会社の品位が問われるのになぁ
大分残念な会社だったみたいだなw

原因究明と説明と再発防止と謝罪
一流企業なら当然する事ができないのか.........
684いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:46:58.46 ID:???0
公衆無線LANで事足りるって言ってるやつは金持ち。
貧乏人は頻繁にカフェなんて入れない。大抵無料のフードコートで時間潰す。
685いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:47:21.58 ID:???0
「イヤなら使うな」か。
686いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:48:10.53 ID:???0
>>683
一流企業だって隠蔽体質のところあったじゃん。ダイヤの車とか
687いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:49:36.48 ID:KeDL6SFv0
>>686
消費者が訴え出て改善されたよな
今回も一緒だな
>>653へどんどん苦情をいれよう
688いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:49:48.82 ID:???0
>>685
これは代替手段もあるし「いやなら使うな」はオーケー
689いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:49:50.13 ID:???0
コーヒー代かかると思うだけで相当な抑止力が働く
690いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:50:38.86 ID:???0
>>686
倒産寸前まで行ったけどなw
691いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:51:35.11 ID:???0
パナソニクは今のところ好感度高いな

神対応といえば任天堂だよな確か。
692いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:52:20.56 ID:???0
>>690
いまはEVで持ちこたえてるか
693いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:54:05.78 ID:???0
アイミーブ昆虫みたいな顔つきだけど憎めないな
694いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:54:53.06 ID:???0
騒いでないで早く解約して他に行けば良いのに。
695いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:55:24.93 ID:???0
UQって上場してないんだろ?
だから悪評が広まっても三菱自工のようにはならないな。
ただし、出資してる会社次第だけど。

これからは、au by KDDIのインフラ企業としてだけの存在価値じゃないかね?
696いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:56:04.16 ID:???0
p2p厨は簡単に他社に移れない罠
697いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:56:24.69 ID:KeDL6SFv0
>>694
解約料取らないなら皆他へ行くだろ
俺はlatだからいつでも行けるが
698いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:57:13.34 ID:???0
ピチュピチューw
699いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:57:37.50 ID:???0
P2P厨が残っても何も良い事ないけどなw
700いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:57:56.80 ID:???0
>>697
ラットになってるw
実験動物乙
701いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:58:56.72 ID:KeDL6SFv0
>>700
特に面白くもないが
702いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:59:13.67 ID:???0
嫌なら使うな。
繋がらないなら諦めろ。
契約だから違約金は払え。
日割り返金はしねーよ。
原因は教えてやらねーよ。
703いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 16:59:29.76 ID:???0
>>645
ドコモもデータ端末のメインはシナチョンだけど?
スマートフォンだと芋は未発表だけどぺリアminiの最新版の情報がリークされてる
704いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:00:26.45 ID:???0
>>696
骨の髄まで乞食の奴らが2ちゃんで吠えてるだけなのか。

>>697
普通はflatだよな。
年間契約してる人って契約する時にそういう事考えなかったのかねw
705いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:00:34.80 ID:???0
>>701
硬いね、面白みのない奴
706いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:01:59.75 ID:???0
ていうかよくこのクオリティに4480円も払えるね。マゾなの?
707いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:02:17.32 ID:???0
おまいら倖田來未出してやらないから拗ねちまったじゃねーかw
708いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:02:23.81 ID:KeDL6SFv0
まあこんな事が頻発するなら他へ行けば良いし
一先ず様子見

ただ残念な会社だと思う
709いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:02:40.21 ID:???0
 
ドコモのクロッシィのL-09C(チョン製)ならFOMA時8時間駆動。

来年の4月30日まではどんなに使っても4980円定額。
今月内なら新規契約事務手数料無料。現金キャッシュバック4万円。
(お店によっては、商品値引きで51,500円引きする店もあります!)

月額最低維持費907円。2年縛り。
907円×24ヶ月=21,768円 キャッシュバックと相殺してもプラス18,232円のオトク。
使わないで寝かせれば、そのまま18232円のオトク!

さらにお一人様2回線まで同時契約可能!
やり方次第で、丸々36,000円以上のお得感!

詳しくは以下のスレまで

【乞食】Xi一括安売り情報4【CB】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1316763712/

今月末で終了するキャンペーンです!この連休中が勝負!
来月からは最低維持費も改悪され料金プランも変わり新規契約事務手数料も戴きます!
 
710いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:02:41.49 ID:???0
>>706
シゾですから
711いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:03:22.46 ID:KeDL6SFv0
>>706
取りあえずflatで試してから縛りだろ
712いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:03:26.71 ID:???0
シナ
チョン
台湾は?なんていうの?
713いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:04:38.46 ID:???0
アスペ
714いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:04:53.28 ID:???0
人格障害
715いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:05:26.60 ID:???0
ADHD
716いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:05:33.56 ID:KeDL6SFv0
>>713,714
wimax社員の事か
717いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:05:51.11 ID:???0
>>706
確かめもせずに契約した人は自分がマヌケなだけだよ。
718いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:06:28.32 ID:???0
広場恐怖乙
719いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:06:32.97 ID:???0
>>717
で、確かめた結果、どうっだったの?
720いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:07:17.81 ID:???0
うつ病乙でーす
721いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:08:23.27 ID:???0
1日5時間までの接続でもいいから980円にして欲しい。
722いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:08:27.65 ID:???0
007zは2年縛りなのがな。
723いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:11:09.85 ID:???0
縛りなんて別に問題ないんですけどー
数百円数千円の違いでフラフラちゃかちゃか移動するの面倒なんで
二年ごとの見直しで全然いいけど
724いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:11:56.54 ID:???0
>>719
障害時を考えてEVO契約して良かったって感じです。
もっとも自宅は光があるから何も困りはしなかったんだけど。
725いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:12:43.83 ID:???0
tryで試しもせず年間契約したやつはアホ
726いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:12:44.11 ID:???0
運休みたいな糞対応会社の場合は縛りが問題だな^^
727いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:13:26.62 ID:???0
解約金を払う同意は、「サービスがちゃんと提供されている」という条件が前提。
書類上でも、
「まともにサービスされていない中、解約金を払う同意」は結ばれてない。
  解
  約
  金
  払
  わ
  せ
  る
  な
  !
728いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:13:27.32 ID:???0
二年縛りも我慢できないのって
注意欠陥多動性障害なのか?
729いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:14:08.01 ID:???0
>>723
そうだな。
使えねと思ったら解約金払えばいいだけ。
まったく頭の悪い貧乏人はイヤンなるぜw
730いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:15:16.07 ID:???0
>>725
縛りなしで13ヶ月3,780円/月契約してた俺勝ち組だな。キャンペーン終了後則他社へ移ったが。
731いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:18:14.50 ID:???0
2年間使い続けるのが月額安くしてもらったユーザーのつとめ。
どうしても使えねーと思ったら違約金払えばいいだけ。違約金払えない奴はグダグダ言うなよ。

金持ちでも安く上がるなら心の持ちようだけなんだがフラット契約なんてしないわ。違約金払う覚悟は持ち合わせているけど。
732いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:19:34.73 ID:???0
2年契約?
733いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:20:56.62 ID:???0
WiMAX本家は一年契約、
MVNOは二年契約で月3000円台前半で出しているところもある
734いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:21:01.87 ID:???0
違約金の話より、障害原因の公表じゃねーの?
うまいこと話すり替えるなよw
735いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:22:24.82 ID:???0
ここにいる大多数の他社契約者は障害原因なんて興味ない
煽りに来てるだけなんだから
736いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:22:53.04 ID:???0
原因知ったってお前らには関係ないだろう^^
737いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:23:03.79 ID:???0
>>734
みたいなのがいいカモ
738いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:23:49.26 ID:???0
UQ契約者を手のひらで転がして遊ぶ為に来てんだから障害原因なんてどうでもいい
739いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:23:57.23 ID:???0
関係あるだろ。再発した時に気持ちよく見限れる。
740いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:25:07.81 ID:???0
WiMAX使えねームキー!ってなっている奴をおちょくるためにわざわざ出向してきてるんだからすり替えとか社員乙とか関係ない
741いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:25:44.44 ID:???0
もっと燃料欲しい?
742いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:25:53.77 ID:???0
運休ワイマッ糞
743いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:25:55.39 ID:???0
WIMAXか007zか迷うぜ。
007zはルーターの時間がネックだよなあ。
モバブーは使いたくないし。
744いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:26:34.44 ID:???0
>>743

ドコモのクロッシィのL-09C(チョン製)ならFOMA時8時間駆動。

来年の4月30日まではどんなに使っても4980円定額。
今月内なら新規契約事務手数料無料。現金キャッシュバック4万円。
(お店によっては、商品値引きで51,500円引きする店もあります!)

月額最低維持費907円。2年縛り。
907円×24ヶ月=21,768円 キャッシュバックと相殺してもプラス18,232円のオトク。
使わないで寝かせれば、そのまま18232円のオトク!

さらにお一人様2回線まで同時契約可能!
やり方次第で、丸々36,000円以上のお得感!

詳しくは以下のスレまで

【乞食】Xi一括安売り情報4【CB】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1316763712/
745いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:27:03.46 ID:???0
高みの見物に来ているだけなんだけど、ダメなのかな?
746いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:28:24.83 ID:???i
くろっしーなんてHD映画2本(ry
が沸くからダメ
747いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:30:23.05 ID:???0
寝かせて儲けが出るのか。
クロッシィ行ってくる。
ノシ
748いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:30:27.09 ID:???0
末尾iは信用ならんからダメだな
749いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:31:28.35 ID:???0
1日24時間、1年8760時間。
そのうちのたった20時間つながらなくなっただけで
謝罪だ補償だ騒いでるお前らは明らかにクレーマー。
750いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:31:43.03 ID:???0
末尾iになったら煽るに煽れなくなるからな
751いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:32:17.53 ID:???0
クレマにナニイッテモムダだよ
752いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:33:30.02 ID:???0
たった20時間の原因説明もないなんて。
753いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:34:26.32 ID:???0
通信業者が原因を隠すなんてありえないわ
問題すり替えるなよ
754いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:36:11.25 ID:???0
じゃあ原因は認証サーバーの不具合でしたっていえば気が済むんだな。
755いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:36:16.59 ID:???0
>>744
今さっきドスパラで3万円現金ゲットしてきた。L-02Cだけどな。
これを元手にWiMAXの解約金に当てた残りでどこに行くかな。
756いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:36:32.34 ID:???0
原因わかんないくせに修理できるってどんだけ凄いかわかる?
757いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:36:58.22 ID:???0
>>754
それと同時に、再発予防策の提示もお願いしたいところだ。
758いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:37:01.91 ID:???0
759いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:37:25.43 ID:???0
UQも台風のせいだって
言い張っておけば
原因解明厨黙らせられたのにな。
760いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:38:13.71 ID:???0
ソフトウエアのバグでリブートしたら直りましたとかじゃないの。
761いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:39:28.10 ID:???0
>>759
それでも逃げられないでしょ。
ざっくり「台風のせい」って、なんの原因でもない。

台風のせいで何がどうなってこうなってこうなりました。
こうならないように今後はこうしてああするようにします。

が普通の企業の対応。
762いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:41:33.54 ID:???0
Xiって、イオンSIMみたいにドコモSIMとしてスマホで使えるの?
それとも一体型でSIMだけの取り外しは不可?

EVO買ってから、ポータブルルータ3500Rを持ち歩くのが面倒になってきた。
かといってEVOのWiMAX+3Gの4220円/月 で腰を据えるべきなのか、
迷い中なのだが、最適解を教えてくれ。
763いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:43:25.84 ID:???0
疣なのにワイマッ糞別に契約してるの?
それはいくらなんでも無駄じゃないの
764いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:43:30.18 ID:???0
台風でデータセンターの一部端末が浸水しました。
今後は窓が割れないように雨戸つけます

でいいんじゃねーの?
765いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:44:26.33 ID:???0
>>762
SIM方式だよ。
現状のドコモスマホはXi対応してないから、スマホに挿すとFOMAデータカード扱い。
無論、Xi対応エリアでもXiな速度は出ずFOMAの速度だけど、料金は4月30日までは
FOMAデータカードよりも安いよ。
766いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:46:47.39 ID:???0
>>764
それでいいよ。

でもそれなら十中八九解約するよw
767いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:48:07.94 ID:???0
だから今当たり障りのないうまい言い訳を必死にネリネリしてるんだろうがw
768いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:49:47.20 ID:???0
原因はわかっているはず
でもそのまま発表するには
あまりにもお粗末な内容
だから
もっともらしい原因を
考えているところだろうな

本当に下請け社員が
ケーブルにつまずいて
落としたのかもよ
769いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:49:54.43 ID:???0
テロだろ
770いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:51:18.23 ID:???0
ところで君らAUがアイホォンを発売開始するらしいけど、
ソフトバンク使っている人は乗り換えるの?
俺は携帯はドコモだから関係ないけど。
771いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:51:58.97 ID:???0
10年ほど前の阪神電車赤信号騒動は
確か指令所で信号試験をするはずが
人為的ミスで本物に入れちゃったとか
だったはず
772いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:52:13.01 ID:???0
社内テロかい?
それじゃ禿バンクと一緒じゃないかw
773いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:52:53.84 ID:???0
>>770
auのWiFiスポットがWiMAXだから乗り換えないね。
774いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:54:43.16 ID:???0
>>770
一時期auに乗り換えるつもりだったんだけどちょうどその時auユーザーの友達がみんなしてメール遅延、Webタイムアウト頻発してたからauだけはあり得ないなと、この時からauを信用しなくなったからauには行かないよ

ドコモから出ても今らさiPhoneには移らないかもな。
775いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:55:38.14 ID:???0
>>763
重複なのは今月のみの予定。

今月頭にEVOを買って使ってみたら、3500Rが使えなかった田舎への出張で
自動的に3Gになって超役に立ったし、台風トラブルも全く困らなかった。
なので今月末までに、3500Rを解約する予定。

>>765
そうかSIMなのか。
Xiも乞食として参加したいけど、やっぱEVO以外の選択肢は、なさそうだな。
776いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:55:49.29 ID:???0
auの端末ってどことなく奇抜だから嫌だな、ドコモみたいにおとなしい端末いっぱいあればいいのに
777いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:56:29.84 ID:???0
auって今は回線まともなの?
778いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:56:36.93 ID:???0
>>770
企業体質はソフトバンクが一番ましだと思ってる
779いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:59:13.14 ID:???0
>>770
日本国内のスマートフォンの利用者数

時期     総数    Android  iOS (iPhone)  その他
2010年9月  5,702,000  841,000 3,347,000    1,514,000
2010年12月 6,975,000 2,174,000 3,787,000    1,014,000
2011年3月  9,764,000 4,601,000 3,906,000    1,257,000

時代はAndroidでしょう。
780いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 17:59:36.74 ID:???0
数年前は禿がまともに思えるくらい庭の回線が破綻してたんだけどなぁ
781いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:00:50.62 ID:???0
>>780
ユーザーが大移動したから逆転したんでしょう。
782いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:00:59.85 ID:???0
庭の回線が破綻したのもう喉元過ぎて忘れちゃったのかな?
禿も去年あたりは酷かったみたいだけどその比じゃなく庭の回線がどうしようもなかったんだけどな。
783いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:02:01.74 ID:???0
禿回線糞って言ってる奴らって庭回線が糞だった2008年を知らない人間なのかな?
784いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:02:10.48 ID:???0
なんだUQが糞じゃなくて、KDDIが糞なのか
785いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:03:06.39 ID:???0
auのメールがことごとく遅延していた時期あったよね
786いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:03:26.54 ID:???0
俺はAUは使ったこと無いけど、禿は東京デジタルホン時代から使ってるから糞と言えるよ。
787いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:04:45.32 ID:???0
2009年5月18日 – 障害と思われた時はまず「通信・回線状況に関するお知らせ」を確認、下記テンプレを使って報告して ..... [2回発言]: メール障害・遅延が常識の糞キャリアau・なんとかしろよ!! メール配送状況・遅延モニター ...

見つけた
788いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:08:03.20 ID:???0
禿はJ-PHONE時代からの付き合いだけど、エリアが狭い以外、一時期メール遅延が起きたくらいで特に問題なく使ってきたな。
都心部のiPhoneがやばいらしいけどうちは200万弱の都市だけど問題は特にないな。1Mくらい出てるし
789いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:08:35.92 ID:???0
犯人は禿げだ

「KDDIがiPhone販売」の陰でささやかれる ソフトバンクがほくそ笑む意外な理由
http://diamond.jp/articles/-/14144

「全ての人に分かれ道はやって来る。問題は、そこで正道を選ぶか邪道を選ぶかだ」

9月22日未明、ソフトバンクの孫正義社長はツイッター上に何かを暗示するような内容の投稿をしていた。
その意味が明らかになったのはその日の朝のことだった。
それまでソフトバンクが独占販売していたiPhoneを「KDDIが発売する」という報道が国内を駆け巡ったからだ。
米アップルとの蜜月の関係が終焉を迎えることに思いをはせたともみられている。
報道に対し、当のKDDIは「ノーコメント」を貫いているものの、かなり慌てている。
というのも、両社は水面下で交渉を進めており、今回の報道が「最悪のタイミングになった」(KDDI関係者)ためだ。

KDDIは26日に新商品発表会を控えていた。しかし、そこには新型iPhone5が並ぶことはない。
アップルの発表は10月だからだ。しかもせっかくの新商品にも注目が集まらなくなり、買い控えも懸念される。
事態はさらに深刻だ。アップルはこれまでどの企業に対しても契約内容の開示について厳しい姿勢をとっており、
今回の報道により交渉が破談になる可能性も出てきたのだ。

以下 −割愛−
790いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:10:14.49 ID:???0
>>543
障害原因を調べる仕事に戻れ。
791いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:11:30.35 ID:???0
ここなんかしらんが

はげ工作員が多くないかwww
792いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:11:53.93 ID:???0
>>789
だから仮に禿が怒った程度で、東日本が全滅するインフラというのも最悪だろ。
793いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:13:44.21 ID:???0
------------------------------------------------------------------------------
UQお客様センター ウシゴメ氏に確認した。
(ウシゴメ氏にネットへの書き込み、名前を出していいかの許諾も貰いました)

9月21日17:45〜9月22日13時頃までに発生した障害に関して、現在、原因調査を行なっているが
UQコミュニケーションズ株式会社の方針として、今後原因が判明しても公表は一切しない。
これは社の方針です。

とのこと。

また、これを踏まえ、この障害に関してユーザーに向けて今後情報を発信するかは現時点では
わからないとのこと。

それと、9月21日17:45〜9月22日13時頃までに発生したセンター設備の障害と、台風などの
影響を受け個別の基地局で発生した障害は別件と考えているとのこと。

以上。
------------------------------------------------------------------------------
コピペ・拡散希望。
794いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:15:18.06 ID:???0
別件バウアー
795いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:18:40.98 ID:???0
東電との蜜月の関係で
何か口止めされてるな
これは
796いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:18:47.80 ID:???0
>>792
そいつマルチコピペだぞw
速攻あぼんに突っ込んだ
797いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:20:03.36 ID:???0
企画Sは有給WiMAXです。
798いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:21:11.97 ID:???0
多分本当の事リリースしたら
資金繰り悪化するから言えないんだな
799いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:21:52.98 ID:???0
MiWAX
とか出てこないかな
800いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:24:03.68 ID:???0
XVW!M
こんな感じか
801いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:24:54.96 ID:???0
>>796
コピペ・拡散希望。って内容なんだからマルチになって当然じゃないのかね?
802いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:25:39.52 ID:???0
>>798
タイトロープな運営なんだな。
803いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:25:42.95 ID:???0
ガチャピンとムックへのギャラが高くて
人を雇えない手薄な会社なんだろうな。
804いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:26:25.76 ID:???0
>>802
ユーザー数が100万超えても赤字経営てすもの!
805いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:26:33.01 ID:???0
何でこんなに伸びてんだ?
806いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:28:01.80 ID:???0
これKDDIグループ総崩れの暗示かい?

「KDDIがiPhone販売」の陰でささやかれる ソフトバンクがほくそ笑む意外な理由
http://diamond.jp/articles/-/14144

「全ての人に分かれ道はやって来る。問題は、そこで正道を選ぶか邪道を選ぶかだ」

9月22日未明、ソフトバンクの孫正義社長はツイッター上に何かを暗示するような内容の投稿をしていた。
その意味が明らかになったのはその日の朝のことだった。
それまでソフトバンクが独占販売していたiPhoneを「KDDIが発売する」という報道が国内を駆け巡ったからだ。
米アップルとの蜜月の関係が終焉を迎えることに思いをはせたともみられている。
報道に対し、当のKDDIは「ノーコメント」を貫いているものの、かなり慌てている。
というのも、両社は水面下で交渉を進めており、今回の報道が「最悪のタイミングになった」(KDDI関係者)ためだ。

KDDIは26日に新商品発表会を控えていた。しかし、そこには新型iPhone5が並ぶことはない。
アップルの発表は10月だからだ。しかもせっかくの新商品にも注目が集まらなくなり、買い控えも懸念される。
事態はさらに深刻だ。アップルはこれまでどの企業に対しても契約内容の開示について厳しい姿勢をとっており、
今回の報道により交渉が破談になる可能性も出てきたのだ。

以下割愛
807いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:33:55.15 ID:???0
>>734
嫌なら辞めろ→違約金が高いよ→なんで2年縛りなんか契約したの?
って流れだと思う。
俺だってしっかりアナウンスして欲しいけど、このスレにいる大半の人間は知った所で何か役にたつのかなと思ってしまう。
808いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:36:55.22 ID:???0
20時間分の料金を返金しろ!!ぼけ!
809いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:38:47.66 ID:???0
このスレにいる大半の人間に公表するんじゃない。
すべてのユーザーに対して公表するんだ。

110万人契約してて、70万人が20時間に渡って影響を受けたんだぞ。
まともな思考の会社なら言われる前にやってることだ。
810いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:41:54.83 ID:???0
>>757
何が再発予防策だよ。偉そうにw
811いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:43:30.71 ID:???0
会社がおかしいとユーザーもおかしい好例ですね。
812いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:45:22.14 ID:???0
>>760
PCサーバーになってからそういうの多い気がする。
813いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:47:29.73 ID:???0
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E0E0E2E6E48DE0E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E7E2E6E0E2E3E2E2E0E2E2

UQ WiMAXで大規模障害、70万回線が半日以上通信不能に
2011/9/22 23:00

 UQコミュニケーションズが運営するモバイルWiMAX方式の移動体通信サービス「UQ WiMAX」において、
2011年9月21日夕方から22日昼過ぎにかけて大規模なネットワーク障害が発生した。東日本の16都道県に
おいて、MVNO(仮想移動体通信事業者)の提供分も含め70万回線が影響を受けたとみられる。

 障害が発生したのは9月21日の午後5時45分ころ。北海道・東北・関東地方の全域と新潟県、山梨県の
計16都道県において、UQ WiMAXのサービスが利用できなくなった。UQ WiMAXの契約回線は、MVNO
提供分を含め全国に110万回線。このうち70万回線がつながらない状態となった。

 その後、「エリアごとに、センター設備を本番系から待機系に切り替える作業をしたところ、ネットワークが
回復した」(UQコミュニケーションズ広報)という。翌22日の午前5時41分に東京都多摩地区、埼玉県、
神奈川県、山梨県で復旧。その後、午後0時30分までに東京23区を除くエリアで順次復旧した。
最後に残った東京23区も、午後1時に復旧している。

 大規模障害の原因について同社は「センター設備の障害」とのみ発表しており、「詳細な状況は現時点でも
不明。分かり次第明らかにする」(UQコミュニケーションズ広報)としている。

 利用料金の払い戻しについては、「約款に基づき対応する方針である」(UQコミュニケーションズ広報)と
コメントしている。同社のサービス約款によると、通信障害に対する補償は、全く利用できない状態が
連続24時間以上連続した場合に限り行うとしている。ただし、同社に「故意または重過失があった場合は
この限りでない」との規定もある。

(日経パソコン 金子寛人)
814いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:51:01.48 ID:???0
>>772
iPhone取られた腹いせに禿がテロった、と。
815いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:53:05.46 ID:???0
>センター設備を本番系から待機系に切り替える作業をした

要するにバックアップに切り替えたと言うことだな?
二重化なのか三重化なのかしらんが、今はバックアップで動いてると言うことだな。
同じ障害が発生したら、二次バックアップが無ければあぼーんってことじゃん。

こえーw
816いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:54:45.08 ID:???0
切り替えるだけに何時間かかってるんだよ…
そもそもトラブったら勝手に切り替わるようにするべきなんじゃないの
817いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:55:36.39 ID:???0
docomoとソフトバンクの工作員が必死すぎ
818いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 18:55:53.28 ID:???0
運休社員乙
819いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 19:06:04.22 ID:???0
>>816
これだけ大規模なネットワークになるとそう簡単にいかないと思う。
820 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/23(金) 19:12:22.02 ID:b6AI0jIeO
バックアップで動いてマックス!
821いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 19:21:03.76 ID:XFJhNYHS0
今度止まったら死にマックス
822ムック:2011/09/23(金) 19:22:57.36 ID:rRkePphiP
>>803
ギャラは
ガチャピンにもっていかれます
823いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 19:39:54.75 ID:4I4ANeEz0
>>805
有給WIMAXしたからw

824いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:02:00.19 ID:???0
WiMAXってなんかダサいよね
825いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:21:58.75 ID:???0
WiMAXはインフラとは呼べないこの体たらく。
826いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:26:06.69 ID:???0
ブロードバンドの正解
827いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:27:53.94 ID:???i
WiMAXを脅威に感じてる他社の工作員が
ここぞとばかり根がキャンした痕跡があるな
828339:2011/09/23(金) 20:33:29.94 ID:???0
>>827
企画SさんはじめWiMAX関係者のフォロー書き込みは多々見受けられますがw
829いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:35:06.40 ID:???0
俺禿工作員だけどネガキャンなんかするまでもないし
830いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:35:55.43 ID:???0
芋ユーザーだろ
831いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:36:31.20 ID:???i
女子力アップの効果だな
832いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:41:36.44 ID:???0
おいら男だけど女子力アップしたくないお
833いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:42:22.45 ID:???0
auが繋がりにくかったのは2GHz帯のエリアカバーをサボってた頃の話だろ
狭い旧800MHz帯だけで支えられるわけがなかった

今は2GHz帯もかなり整備されてるし
MC-Rav.A対応機種が3.5Gで一番速度が出てる
834fisianasan:2011/09/23(金) 20:42:25.53 ID:???0
俺UQユーザーだけどアンチUQ
835いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:42:40.11 ID:???0
ネガキャンするまでもなくもう見捨てる奴だらけだろう
836e0109-49-132-2-236.uqwimax.jp:2011/09/23(金) 20:42:52.74 ID:???0
俺UQユーザーだけどアンチUQ
837いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:43:24.48 ID:???0
ふぃすぃあなさんw
838いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:43:54.97 ID:???i
一歩遅かったなw
839いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:46:20.61 ID:???0
>>816
むしろ切り替えでトラブったんだろ

自動で切り替わるはずが切り替わらなかったとか
自動で切り替わる機構のせいで負荷が増大して全部落ちたとか
840いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:46:38.63 ID:???0
俺UQユーザーだけどアンチUQだけどマヌケ

の方がいいんじゃないですかね?www
841e0109-49-132-2-236.uqwimax.jp:2011/09/23(金) 20:46:38.84 ID:???0
移行予定回線

・Softbank ULTRA WiFi 007Z + ホワイトBB(1980円 ADSL 50M)
・EMOBILE Pocket WiFi GP02 +EMOBILE Home Access(1980円 ADSL 12M)
842e0109-49-132-2-236.uqwimax.jp:2011/09/23(金) 20:47:14.93 ID:???0
>>840
俺UQユーザーだけどアンチUQだけどマヌケで良いですよ。
843いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:50:22.01 ID:???i
ウルトラっていいのん?
844いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:50:26.08 ID:???0
uqを信じろ
845いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:51:20.42 ID:???i
信じるものは、
846いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:51:33.00 ID:???0
都内なら007zよりWIMAXだよな。
007zって10Mbps以上出るの?
847e0109-49-132-2-236.uqwimax.jp:2011/09/23(金) 20:55:33.82 ID:???0
>>843
モバイルルーターの007Zの使い勝手がナニらしい。
禿回線+芋回線のハイブリッドが魅力。
848いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:56:02.38 ID:???i
今回のって、でかいトラブルとしては初?
849いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:56:25.18 ID:???0
>>846
申し訳ないけど地方都市ですけど偽FONのせいか10M出ない。地方では概ね10M以上、都内でも10Mくらい出ているらしいんだけど。
むしろ芋で20Mとか出ちゃうw
850いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:56:57.57 ID:???i
>>847
禿芋で1980は安いなあ
851いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:58:04.03 ID:???0
fonうぜぇ うちの近くにAPできたけどチャンネル被るしマジで邪魔
852e0109-49-132-2-236.uqwimax.jp:2011/09/23(金) 20:59:07.55 ID:???0
>>850
モバイルルーター回線の値段は別よ。
1,980円は家用のADSL回線。
853いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 20:59:15.61 ID:???i
わい、マックスを信じるぞ
854e0109-49-132-2-236.uqwimax.jp:2011/09/23(金) 21:00:12.34 ID:???0
俺は2か月連続12時間以上回線障害にあったから信じない。
855いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:00:22.12 ID:???i
>>852
なーんだ。やっぱりWiMAX最強だな
856いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:03:19.85 ID:???0
昨日の障害以降マジで重い
というか不安定2Mのときもあるし0.1Mしかでないときもある
そして頻繁に途切れる
マジで困る
857e0109-49-132-2-236.uqwimax.jp:2011/09/23(金) 21:04:43.87 ID:???0
>>855
モバイル回線で速度が早いのはWiMAXなのは異論は無い。
通信料はSoftbankの端末を一括購入すれば通信料は二年間 定額2480円/月。
停電時にSoftbankとEMOBILEは使えるが、WiMAXは使えない。

一長一短だ。
858いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:09:53.46 ID:???0
いつまでも
速いと思うな
WiMAX
859いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:09:53.72 ID:???0
つながれば早い
ただしつながらないMAX
860いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:11:21.11 ID:???0
条件次第だな
WiMAXより速くなった禿ユーザーはいくらかいる26Mbpsとか貼ってあったぞ
WiMAXより速い芋ユーザーもいる
GP02スレで25Mbpsとかいたぞ
861いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:11:56.82 ID:???0
普通のユーザーはどこ使っても7Mbpsくらいをウロウロしてるな
862いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:12:54.94 ID:???0
繋がらない

窓際置いても

繋がらない
863いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:12:56.04 ID:???0
そんなのごく一部だよw
007zも持ってるからわかる。
864いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:17:42.15 ID:???0
禿持ちになってから、繋がらないところが明らかに減って満足度高いのは確か。
引きこもりには関係ない話か
865いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:20:51.88 ID:???0
芋>>>禿げ>>>>>WiMAX
866いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:24:03.38 ID:???0
禿からGP02相当の1.5GHz/1.7GHzデュアルSIM端末のHuaweiのPocketWiFi®が出れば芋は負けるかもしれんわな。
禿の今現在の弱点は端末がどうしようもなくダメなだけだからな。

強情な禿嫌い以外はこぞって買うだろうな
867いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:25:20.41 ID:???0
まあ固定のかわりじゃなくてもいいけど
使う場所が複数でもほぼ決まってる奴じゃないとダメだな
それってモバイルの意味あるのかわかんねーけど
868いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:27:11.90 ID:???0
芋餅になって目に見えて圏外減って嬉しいんですけどクソMAXよ。
869いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:28:51.00 ID:???0
たぶん基幹部にPlanexのルータを使ってたんだろう。

「本ルータがおかしくなった際、自動でバックアップ回線に切り替わります」

を信じたUQWiMAXが悪い。
870いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:29:21.52 ID:???0
結局地域なんだよな
不安ならまずtryやって無理なら芋か禿だな
871いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:31:34.01 ID:???0
引きこもりにはモバイルなんて勿体無いから解約しろよADSLの方が安くていいぞ
872いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:32:26.16 ID:???0
引きこもり専用モバイル
873いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:34:00.31 ID:???0
そもそも長時間P2P流すのにWiMAXが必要なんだ?モバイルなんだから持ち出せよw引きこもりはやすーいADSLがあるだろう?
874いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:36:17.24 ID:fe/sVsCF0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/23 21:33:43
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :1.1M(1,121,852bps)
上り速度 :0.5M(500,776bps)
875いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:37:36.42 ID:???0
半ケツは有罪
876いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:41:04.18 ID:???i
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1109/23/news007_2.html
KDDIは26日に予定されている秋冬の新製品発表会で、数種類のWiMAX搭載スマートフォンを発表する予定だ。すでに始めている
au Wi-Fi SPOTの増加と、自動的にWi-Fiスポットへ接続する機能の搭載などと合わせ、スマートフォンのトラフィックを3Gから
積極的に逃がすことで3G回線の混雑緩和を大胆な手法で進めようとしている。KDDIとしてはデータトラフィックの多い都市部
のエリアが充実しているWiMAXを活用し、混雑緩和を狙った用意周到な戦略である。

しかし、今回の騒動はその計画に冷や水を浴びせる事になるだろう。iPhoneがKDDIに……の報道は、KDDIユーザーに買い控え
心理をもたらし、せっかくの力が入ったWiMAX搭載端末の販売にも影響すると考えられるからだ。本来、WiMAXへと迂回できる
はずだったデータトラフィックが、iPhone待ちユーザーによって3G回線に留まる可能性がある。
877いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:43:53.82 ID:???0
アイホン持ちだけどアイホン飽きたからAndroidに移りたい。F-12Cが隠れた名機だって言ってたけどアップデート失敗で祭りらしいな
878いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:50:10.59 ID:???0
>>866
節子、それ007zや。
879いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:54:17.38 ID:N4Mcu/yK0
みんな もう使えてるみたいだな……。
うちのは一昨日の夜以降、「端末が接続されていません」と出て、まったく繋がらない。

@中野
880いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 21:57:30.91 ID:???0
ベストエフォートですから
突然つながらなくなることもあります

運休ワイマックス^^
881いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 22:05:25.52 ID:???0
au版iphoneが出たら、最大の弱点が改善されるから移行する人多いだろうけど
回線が一気に逼迫する可能性もある

wimaxは影響ないとは言わないが、wimax回線とテザが売りの指名買いされる
機種だから、他の素の機種に比べると影響が少ないでしょう
882いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 22:06:10.01 ID:???0
uqって儲かってそうだよね
883いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 22:06:44.76 ID:???0
えっ
884いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 22:08:54.39 ID:???0
え?
885いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 22:18:44.21 ID:???0
最強情弱障害回線
 
 
 
 
             原因不明w
 
 
 
 
 
 
886879:2011/09/23(金) 22:19:41.20 ID:0LPrA6rH0
インストールしなおしたら繋がった。
よかった……。
887いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 22:25:08.98 ID:???0
有休ワイマックス^^
888いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 22:29:21.87 ID:???0
もう障害治ったんだろ
いいじゃないか、uqは今回の失態を教訓に頑張れ
おれはuqの力を信じてる
889いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 22:34:29.61 ID:???0
>>878
007ZはZTEというHuaweiとは違う中華メーカー製。不具合多すぎてみんな絶叫中。だからこそPocket WiFiで信頼のHuawei製を待ちわびている
890878:2011/09/23(金) 22:46:59.28 ID:???0
>>889
007ZはHuaweiじゃないんだね。
007ZやPocketWiFi関連スレを見る限り余り評判がよろしく無いのを読んで納得。
私は007Zに乗り換えようと思ってましたが、
Huawei製の禿モバイルルータが出たら乗り換えます。
891いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 22:47:16.80 ID:???i
892いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 22:56:22.36 ID:???0
今日も調子悪い。しかもアンテナ立ってるのに有線接続してるパソコンがネットに繋がらん
893sage:2011/09/23(金) 23:15:02.00 ID:vwzxQfHu0
Wimax は多少早いんだから
繋がらない時間があったからといって
文句言うじゃねーコジキユーザー
約款は絶対だ
賠償なんてするわけねーだろバカ!
894いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:15:09.42 ID:FHilBmWd0
結局原因説明まだなしか?
895いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:16:02.07 ID:FHilBmWd0
>>893
社員はとっととちゃんと直せよw
原因究明と説明と謝罪分のせろよw
896いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:17:02.49 ID:???0
勃起しながらXi買ってきた。ついでにCB乞食も。

芋より遅いぜ・・・@池袋

本当の予備だなこりゃ
897いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:18:25.16 ID:???0
今日は夕方から調子悪いなあ@さいたま
速度出ないしブチブチ切れるし
898いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:21:04.25 ID:???i
わいまっくす最高ー
だよね?
899いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:23:50.90 ID:???0
あんまりユーザー馬鹿にしてる芋に戻るからな
900いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:24:28.88 ID:???0
批判してるのはキムチ芋のカス共だろ
巣に帰れ
901いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:25:20.51 ID:???0
いや批判してるのは使ってるユーザーだろw
902いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:27:32.12 ID:???0
>>900
キムチ設備のUQが何言ってんだがw
903いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:30:25.79 ID:???0
台風で避難難民になり
電車もWiMAXも不通になって
かなり困ったけど。
904いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:30:43.27 ID:???0
関西ユーザーだけど、煽り合いに参加出来なくて寂しいです><
905いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:31:42.92 ID:???0
何も言わず解約してくれ
俺が快適維持できるから助かる
906いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:36:32.93 ID:???0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 原因詳細公表と再発防止策発表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
907いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:36:34.67 ID:???0
もう少し頑張れば良くなりそうだよね。
バッテリーの持ち時間も長くなったし
ハードの性能も上がってきてる。

あとはハンドオーバーとエリアを
頑張れば3Gに負けないと思うけど。
908いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:37:01.22 ID:???i
>>905
UQの最後を看取る役を引き受けると?
909いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:39:04.57 ID:???0
>>908
そんなに遠い未来じゃなさそうだw
910いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:41:57.63 ID:???0
>>879
朝のレスの人だよね。もう、個別確認した?
一応、公式には昨日の午後にすべて復旧ってなってるはずなんだけど
こっち(中野まで数分のお隣さん)も、昨日昼頃までは「端末が接続されていません」と出ていたけど
その後3.2Mbs/0.8くらいで回復して 今は10Mbps/0.9Mbpsと復旧以前の2分の1の速度だけど動いてる
ただし、動画ニュース閲覧とか重い作業させると時々切断するんだ・・・
911いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:44:45.67 ID:???0
>>906
愛媛みかん飽きたから
もっと気の利いたダンボールにしてよ
WiMAX機器とかさ

青森りんごもひねりないからね

静岡みかんとか
長野りんごだとマニアックかもな
912いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:45:49.10 ID:???0
次スレ
UQ WIMAX 80 (実質82)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1316648607/
913いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:47:04.91 ID:???0
>>893
ヤクザ乙!
914いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:48:38.39 ID:???0
ワイマッ糞2にならないとエリアはどうにもならないよ
2になる前につぶれそうだがw
915いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:49:14.77 ID:???0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 原因詳細公表と再発防止策発表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  URoad-9500 |/
916いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:49:35.70 ID:???0
運休 WIMAX 83
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1316789313/

おいだれだお^^;
917いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:49:55.14 ID:???0
ズレましたね?
918いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:50:44.74 ID:???0
>>916
愛されてますねw
919いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:51:57.07 ID:???0

 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 原因詳細公表と再発防止策発表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  福島りんご  |/

920いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:52:16.88 ID:???0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 原因詳細公表と再発防止策発表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | URoad-9500 |/
921いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:53:06.20 ID:???0
繋がるようにしたけど回線が遅いな
障害時間の長さからして何かの暫定処置中なんだろうけど
922いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:53:13.06 ID:???0

 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 原因詳細公表と再発防止策発表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  三ヶ日みかん  |/
923いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:53:44.66 ID:???0
ネトゲやっても頻繁に切断される
924いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:54:02.26 ID:???0
ズレてんだよ!
UQと一緒でw
925いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:55:17.72 ID:???0

 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 原因詳細公表と再発防止策発表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  福島みずほ  |/
926いつでもどこでも名無しさん:2011/09/23(金) 23:59:25.27 ID:???0
どーすんだよ、またばかがスレ立てちまったじゃねーか!
古いのどーすんだよ!
927いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 00:03:03.67 ID:???0
進行速度戻ってきたし80の3個め消化してればそのうち運休スレ落ちるんじゃないの
928いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 00:03:53.60 ID:???0

 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 原因詳細公表と再発防止策発表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  iPhone5/au  |/
929いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 00:04:08.31 ID:???0
そのうちまた運休するから大丈夫でしょ。
930いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 00:04:28.62 ID:???0
誰かが保守する恐れが…
931いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 00:04:56.67 ID:???0
>>926
レス番号としては古い奴の次
最もタイトルがアレなので荒れる罠
932いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 00:08:46.82 ID:???0

 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < iPhoneX powered by WiMAXまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |   イーボ  |/
933いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 00:08:47.62 ID:???0
レス番号?
スレ番号じゃなくて?
934いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 00:11:35.83 ID:???0
UQのXデーマダー? チンチン
935いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 00:42:24.22 ID:83ch3fWw0
>>910
圏外にすらならなくなったからインストールしなおして復活しました。
一体なんだったんだろう……。
936いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 01:09:31.47 ID:???O
WiMAX内蔵ノートPCなら、NEC製などのWiMAXルーター
無しでネットができると言うことですか?
937いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 01:17:36.36 ID:???0
tracertするとなにコレ、1000msとか無いわ
1 2 ms 6 ms 4 ms web.setup [192.168.0.1]
2 836 ms 817 ms 820 ms 119.107.194.161
3 1017 ms 594 ms 887 ms 133.205.59.233
4 855 ms 783 ms 755 ms 133.205.59.234
938いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 01:18:10.07 ID:???0
>>936
運休するので無理ですね
939910:2011/09/24(土) 01:22:10.94 ID:???0
>>935
よくわからないけど取りあえずは良かったね。でも、通信速度遅くない?
もう停電とかだと仕方がないんだろうけど、利用継続には復帰後の通信速度の推移を見守らなきゃならん気がしてきたよ
940いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 01:23:22.56 ID:kPfGsfb80
疲れたら休ませてあげるのが、ワイマックスユーザーの心得ですw

941いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 01:29:44.32 ID:???i
>>932
ありえないから待つ必要すらないよ
942いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 01:33:19.96 ID:mp6FzxLhO
うーん(-ω-)
復旧したらしいから
使いはじめたら
9.21以前の速度の10分の1以下になった。
設置場所も変えてないのにひど過ぎる
943いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 01:37:20.52 ID:???0
色々見てると、まだまだ“完全復旧”までは程遠い状態だね。
とりあえず繋がるようになっただけって感じ。
普段の10倍速の人も入れば、普段の1/10倍速の人もいる。

2年位かけて調整してきたのが、振り出しに戻ったイメージじゃないかな。
これはユーザー側としても2〜3ヶ月様子見をしないとならないと思う。
944いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 01:51:15.45 ID:???0
復旧WiMAXまでは時間がかかるという事ですか。( ´・ω・`)
945いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 01:53:50.57 ID:???0
西日本の人も遅くなった?
946いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 02:38:46.08 ID:???0
>原因詳細公表と再発防止策発表まだ〜?

ただいま連休中です。原因調査は連休明けから。
947いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 02:40:35.44 ID:???0
調査の結果サービスを終了させて頂きます
948いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 02:43:39.87 ID:???0
横浜だけど921以前の4倍速度出るようになったお。
Pingは悪くなったけど。
http://www.speedtest.net/android/86897984.png

このままでいいよuqさん。
遅くなった人は放置でw
949いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 03:44:12.76 ID:???P
遅いのはしょうがねえな
障害起こったとこ迂回して通っているからな
原因究明して本格的に直さないとな
950いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 03:49:31.18 ID:???0
そういった発表すら一切無いわけね。
951いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 04:03:01.88 ID:???0
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 原因詳細公表と再発防止策発表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  福島産    | |
       | 基準値超お米 | |
952いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 04:39:20.72 ID:???0
こういうときに企業体質があらわになる。
953いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 05:42:59.33 ID:???0
あらわだなんてイヤン
954いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 05:44:31.92 ID:???0
怪しい東海テレビさんみたいにならないようにね
955いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 05:54:14.03 ID:???0
あらわ温泉
956いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 05:57:53.76 ID:???0
芦原温泉
957いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 05:58:16.21 ID:???0
朝焼けにゃんにゃん
958いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 06:02:31.53 ID:???0
オカマ居なし
959いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 06:03:13.44 ID:???0
太陽が出てきてるよー
あーたーらしーいーあーさがきたー
960いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 06:04:47.50 ID:???0
希望の浅田
961いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 06:05:25.49 ID:???0
そーれ1,2二つの味がするわロッテのフィッツマジック
962いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 06:31:19.67 ID:???0
963いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 06:46:44.83 ID:???0
>>962
早いぞ
964いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 06:52:29.46 ID:???0
点滅しっぱなしなんだが、、
@神奈川県西部
965いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 06:58:44.17 ID:???0
速度出ないし、電波強度かなり弱くなった@西東京市
966いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 07:12:45.52 ID:???P
予備系統は、あくまでも予備だからな
メイン系統の障害の原因を究明してメイン系統を復活させないと安定しないだろ
967いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 07:37:27.64 ID:???0
朝起きたら直ってた@埼玉
968いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 08:09:28.45 ID:???0
解約決定
969いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 08:23:48.00 ID:???0
ファームウエアに異常があるんだろうか
昨夜、CUのバージョンアップ後から接続出来ず
アンインストールして再インストールしたら回復
CUはバージョンアップ前で、更新するの止めたわ
970いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 08:43:44.28 ID:3OnDzTuW0
よく広告で実質負担1980円とかあるけどどうなの?
おまえらもそれ使ってんの?
971いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 09:03:18.03 ID:PN6PsWSQ0
地域により電波強度と実効速度が関係ないのは糞
972いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 09:25:31.52 ID:aUCXLyS60
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/24 09:23:12
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :1.5M(1,538,187bps)
上り速度 :0.3M(258,975bps)

ブロードバンドの正解
973いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 09:32:41.71 ID:+TWvvEP+0
Wimaxは頑張ってもらわないと芋が調子こぐから困る。
独占状態は良くない。
974いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 09:41:04.29 ID:???0
芋を調子にのらせないようにするのは禿にやってもらえばいいお
ワイマッ糞は糞の役にも立たないお
975いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 09:41:24.01 ID:???0
>>970
月の支払いは3880円だよ。
1年後にキャッシュバックもらってなんぼ
976いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 09:41:46.65 ID:iPiJdmOC0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/24 09:40:32
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :6.2M(6,170,599bps)
上り速度 :0.7M(685,433bps)
977いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 09:43:05.64 ID:???0
>>879
CUの再インストールや。
978いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 10:12:57.29 ID:???0
台風以来speedtest.netでの場所判定がおかしい
東京にいるのに名古屋の近くから接続してるような感じなんだけどなんだこれwww
979いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 10:36:13.91 ID:mp6FzxLhO
埼玉治ったのか一時的か
わからんけど?

昨日までは
1M以下の糞になってたけど起きたら14Mくらいに
戻ってた。
共にアンテナ3本。
980いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 10:42:11.11 ID:???P
1M出ない時もある・・・@埼玉南部
障害って完全に復旧したのかな?
981いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 10:42:59.54 ID:???0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
回線種類:UQ WiMAX
場所:東京都
機器: 下り速度:15.2Mbps 上り速度:0.7Mbps

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/24 10:36:30
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :3.8M(3,818,789bps)
上り速度 :0.8M(752,301bps)

つい先ほど3分くらいあけwimax専用/汎用の二種類テストしてみたらこんな結果に..
障害前日は上側のwimax専用のテストで22.8/1.8Mbpsだた
982いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 10:45:03.70 ID:QvwSm25v0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/09/24 10:43:50
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:17.8Mbps
(17,767,731bps)
上り速度:4.4Mbps
(4,405,558bps)
983いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 10:55:52.28 ID:7LVR+y8G0
昨夜回線が超低速になって2chもみれなかったわ。
3kbpsからよくて20kbps、そしてつながらなくなるとか冗談だろ。
984いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 11:01:18.89 ID:???0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/09/24 10:52:20
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府大阪狭山市
測定機器:URoad-8000
下り速度:8.9Mbps
(8,902,723bps)
上り速度:1.1Mbps
(1,087,092bps)

大阪でも中心地は10Mbps出ると聞くけど郊外はこの程度。
USENのテストではこんな感じ。
http://www.usen.com/speedtest/top.html
あなたの回線速度 6.538Mbps
985いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 11:05:43.74 ID:aFWgo41P0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/09/24 11:01:59
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:宮城県
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:5.3Mbps
(5,339,473bps)
上り速度:0.9Mbps
(867,520bps)
986いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 11:15:37.70 ID:???0
>>983
まだ直ってないのかね
987いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 11:17:48.14 ID:MzMf+Djd0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/09/24 11:16:10
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:埼玉県さいたま市南区
測定機器:MW-2510シリーズ
下り速度:9.2Mbps
(9,216,002bps)
上り速度:1.2Mbps
(1,201,570bps)
988いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 11:26:42.48 ID:???0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/09/24 11:24:12
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:群馬県
測定機器:WiMAX内蔵パソコン
下り速度:2.0Mbps
(1,966,573bps)
上り速度:0.0Mbps
(23,481bps)
989いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 11:36:38.39 ID:???0
価格のはあてにならん  こっちがマシ

http://www.usen.com/speedtest/top.html
990いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 11:45:18.66 ID:???0
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2011/09/24 11:40:58
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:MW-2510シリーズ
下り速度:12.7Mbps
(12,719,849bps)
上り速度:1.0Mbps
(983,349bps)

USENだと
あなたの回線速度 7.783Mbps
991いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 11:59:25.25 ID:???O
解約祭りで速くなるかな?
うっしっし
992いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 12:05:08.55 ID:???0
帯域独占してるような奴はワイマッ糞しか選択しないから速くならないお
993いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 12:06:28.62 ID:???0
>>970
2年縛りだから
994いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 12:11:55.88 ID:???0
よっしゃーーーーーーーーーーーーー!
解約料なしで解約できたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
995いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 12:15:59.24 ID:???0
>>994
kwsk!
996いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 12:16:41.01 ID:???0
まだ完全じゃないな
997いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 12:17:08.30 ID:???0
998いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 12:18:06.25 ID:???0
>>995
お客様センターの松村って人にゴネたら行けた!
皆も電話してみれ!
999いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 12:18:28.87 ID:???0
埋め
1000いつでもどこでも名無しさん:2011/09/24(土) 12:18:39.81 ID:???0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。