モバイルルータで快適通信12【各社参入】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
D25HWの登場によりモバイルルータが脚光を浴びニッチな市場が活性化
これからは小型化で有りながら大容量のバッテリーを搭載して長時間
駆動出来る商品が待ち望まれる

前スレ
モバイルルータで快適通信11【小型化必須】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1264087809/

テンプレは>>2-以降にあるかも
2いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 19:04:35 ID:+MDs4Nto0
3いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 19:06:25 ID:+MDs4Nto0
Wiki
MobileRouter@wiki http://www15.atwiki.jp/mobilerouter/

歴代スレ
モバイルルータで快適通信10【SIM内蔵】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1259485446/
モバイルルータで快適通信9【i-Mo、MiFi待望論】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1258618363/
 モバイルルータで快適通信8【D25HW搭乗】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1257159118/
 モバイルルータで快適通信7【i-Mo、MiFi待望論】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1244636489/
 ● モバイルルータで快適通信 6 ●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1234269174/
 ●モバイルルータで快適通信5●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1224951734/
 モバイルルータで快適通信4【PHS300等】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1224138942/
 モバイルルータで快適通信3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1219382490/
 モバイルルータで快適通信2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1211087039/
 モバイルルータで快適通信
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1194534631/
4いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 19:08:29 ID:+MDs4Nto0
http://www.nec.co.jp/datanet/wa/
http://www.nec.co.jp/datanet/wa/spec.html

NEC                 十分民生品だが、コマンド必須なww
サブカテゴリ:ネットワーク
型番:UNIVERGE WA1020
仕様:ワイヤレスアダプタ
メモ:[開封アウトレット]
(株)電脳売王 WEBショップ
\12,999
■完売しました

対応データ通信カード(2010.4.26現在)通信事業者/メーカ 機種  au W06K 追加ww
NTTドコモ L-07A、L-05A、L-02A、N2502、A2502
イーモバイル D31HW、D26HW、D23HW、D22HW、D21HW、D12HW、D21NE、D02NE
IIJ D31HW、D22HW、D02NE、120FU、110FU
ソフトバンクモバイル C02SW、C01SW、C02LC、C01LC
au W06K、W07K
日本通信 MF626、MF636
NTTコミュニケーションズ MF120
ウィルコム HX003ZT、HX004IN、RX420IN、NS001U
NECアクセステクニカ AtermWM3200U
UQコミュニケーションズ UD03NA、UD01NA
5いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 19:09:58 ID:+MDs4Nto0
http://japanese.engadget.com/2010/05/18/n-08b/

ドコモからフルキーボードケータイ N-08B、キーピッチ12.7mm

Luiを用いたPC遠隔操作機能も備えるとのこと。
単体でWiFiアクセスポイントになる機能なんてものまで備えています。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww
6いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 19:14:14 ID:???0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ってこんなのイラン( -.-)ノ ・゜゜・。ポイッ
7いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 19:16:54 ID:+MDs4Nto0
>>6
>>305
TCA ●携帯電話・PHS契約数part730● TCA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1274087706/305
305 :非通知さん :2010/05/18(火) 19:07:04 ID:7VangLn40
"【期間限定!】2万円現金還元!ソフトバンク携帯が超お得に買える!お知らせ"
ttp://shop.dospara.co.jp/pc/yke/entry/36188

またドスパラ踏み台にしてばら撒きをおっぱじめやがったな。
今月はヤバイのかねえ。                        ww
8いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 20:30:24 ID:???0
ドコモ、iPadなど無線LAN機器が接続できる「ポータブルWi-Fi」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367821.html

メーカーブランドで販売ってSIMロックかけないってこと?
9いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 20:32:48 ID:+MDs4Nto0
>>8
両社は5月25日15時より製品発表会を予定しており、製品の詳細はそこで明らかにされる予定。

かもねw
10いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 20:44:26 ID:???0
うん、わかった日本だけ(笑)ロックなんだ。
海外ではなしwww
11いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 20:48:04 ID:+MDs4Nto0
>>10
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/18/news108.html

クレイドルも在るなww  $Βと一緒なw
12いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 20:50:14 ID:???0
これさ、モバイルルーターは月500円定額レンタルだけど
クレードルは月4410円定額とかぢゃね?w
普通は逆だけどw
13いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 21:02:31 ID:???P
次スレを立てる頃は、どこがシュア1位になっているんだろ
テンプレ補充ありがとうございます
14いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 21:04:41 ID:+MDs4Nto0
>>13
ドキュモ と うq の一騎打ちだと想うw

$Βは撤退w  エモバは苦境ww

ぁぅは、、プ
15いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 21:13:51 ID:???P
NTT東日本:レンタル
NTTドコモ:販売

両方あるってことだと思う。
16いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 21:44:12 ID:???0
mifiとかCMR250等のモバイルルーターの通信距離はどれくらいなんでしょうか。
あまり離れたら使えないのでしょうか。
17いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 21:46:10 ID:j+X12vYt0
モバイルルータにおサイフ機能を内蔵させろ。
18いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 21:46:23 ID:+MDs4Nto0
室内なら、1f〜2f間くらいじゃない?ww

善くて、15m程度
19いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:06:54 ID:???0
DoCoMoのはSIMロックなのか、フリーなのか。
20いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:08:05 ID:+MDs4Nto0
他所と同じww
21いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:12:14 ID:???P
>>19
基本的にロックなしじゃないかな?

au→通信方式が違う
イー・モバイル→周波数が違う
ソフトバンク→PC定額用の料金プラン出してないので使う人いない?
22いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:12:35 ID:???0
>>18
レスどうもです。結構届くんですね。
5mくらいだと思ってました。
23いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:13:49 ID:+MDs4Nto0
>>22
実は、100m〜300mくらいは、飛ぶらしいw
24いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:14:31 ID:+MDs4Nto0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100518_docomo_mobile_wifi_router/

iPadまで使えるNTTドコモの切り札、「モバイルWi-Fiルータ」フォトレビュー
25いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:15:38 ID:???0
上のitmediaの記事に
”3GはドコモFOMA回線のみ対応するという。販売は量販店などのほか、一部のドコモショップで6月下旬から行う。”
って書いてありました。
26いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:16:36 ID:+MDs4Nto0
>>25
曰痛も使えるよw
27いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:24:41 ID:???P
>>24
ドックとの接続がUSB→外部バッテリー使える可能性大?
28いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:26:40 ID:???0
推奨NGワード(正規):w|プ
29いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:31:11 ID:???0
電源はマイクロBだな
変な仕様じゃなければ普通にL2ASとか使えそうか
30いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 22:35:13 ID:???0
>>28
最近、見ないね!w
31いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 23:21:33 ID:???0
>>906
UQ WiMAX35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1273626332/906
906 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/18(火) 23:17:07 ID:???0
マジな話卵は6、7月に出る。
32いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 23:25:23 ID:???0
いま、ドコモのFOMAガラケーとL-02Aをもっていて2回線契約しています。

PortableWiFilってFOMAガラケーのSIMをさしかえてつかえるんだっけ?
それならL-02Aを解約した方がいいのか?
(FOMAで電話しながらPCとかで通信できなくなるけど、それはかまいません)
33いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 23:28:48 ID:???0
それなw  止める時は、重複して試してなww
34いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 00:11:06 ID:???0
「iPadをドコモ3G回線で使いたい人はいる」──山田社長
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/18/news118.html

バッファロー、ドコモの割引キャンペーン対応のモバイルWi-Fiルータ
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/18/113/?rt=na

ドコモ3G対応モバイルWi-Fiルータ、バッファローが発売
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/18/news108.html

NTTドコモ、バッファロー製モバイルWiFiルーターを6月下旬より発売
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100518/348169/

ドコモ、「定額データプラン」の割引キャンペーン――発売予定のモバイルWi-Fiルータにも適用
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1005/18/news104.html

NTTドコモ、ポケファイ対抗の小型無線LANルーター発表
無線LANのアクセスポイント機能付き携帯電話機も発売へ
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100518/1025004/

ドコモ、iPadなど無線LAN機器が接続できる「ポータブルWi-Fi」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367821.html
35いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 01:12:37 ID:???P
>>32
使えるけど速度制限なしで10395円コースだよ。
36いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 01:25:25 ID:???0
>>35
ん?それって、何プラン?
FOMAの通話代とかは入ってない金額?
37いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 01:34:15 ID:???0
>>36
てめぇで調べろ情弱
38いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 02:14:26 ID:???0
パケホダブルが3000円引き
データ定額は6月〜9月の新規加入は月1500円引き(12ヶ月)
データ定額は契約期間によっては違約金払って契約しなおした方が安くなるケースあり
もし、新規契約でノートPC割引が使えるなら違約金2万程度でも余裕でペイできるな
39いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 07:55:37 ID:???0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274213081/6-15
UQ WiMAX36 の >>1は失敗しましたので、訂正いたします。

新スレですw
40いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 08:26:04 ID:WWU9nCen0
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100518/1025004/

無線LANのアクセスポイント機能付き携帯電話機も発売へ
41いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 11:04:06 ID:???0
まだインフラストラクチャ対応の携帯はないよね
42いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 11:56:47 ID:???0
ドコモのやつ、機械そのものは、いくらくらいで売るつもりだろうか?
43いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 12:37:54 ID:???P
>>41
ドコモのアクセスポイント化出来る端末はインフラストラクチャー・モードで動作するよ。

パケホーダイダブル/シンプルの上限が10395円(来月から)になるけどある意味万能。
44いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 13:19:16 ID:???0
日本通信、iPadをドコモFOMA網につなげる小型薄型のモバイルWiFiルータ
「b−mobileWiFi」を発売
発表日:2010年5月19日

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=251613&lindID=1
iPadをドコモFOMA(R)網にどこでもつなげる小型薄型のモバイルWiFiルータ
「b−mobileWiFi(ビーモバイル・ワイファイ)」を、5月24日出荷開始で新発売します。
4月5日より発売しているドコモFOMA(R)網に接続するb−mobileSIM
(ビーモバイル・シム)と組み合わせることで、iPadやiPod touch、ノートPCや
ニンテンドーDS他のWi−Fi対応機器で、ドコモFOMA(R)網を使って、どこでも
インターネットをお楽しみいただけます。

本日より日本通信オンラインショップで予約販売を開始します。
45いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 13:31:09 ID:???P
http://www.bmobile.ne.jp/wifi/detail.html

仕様を見るとこれで19800円は悪くないと思った。
46いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 13:33:24 ID:???0
まだ売ってねぇぇぇぇぇ
47いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 13:35:00 ID:qIFm4n2r0
日通の公式発表

日本通信、iPadユーザ必携のどこでもつながるモバイルWiFiルータを新発売
ttp://www.j-com.co.jp/news/release/1025.html
48いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 13:37:11 ID:???P
800MHz対応だから、MiFi 2372を32800円でAmazonで買った人涙目だな。
49いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 13:38:54 ID:???0
日通言われるとオフィスの引越始めちゃう
50いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 13:39:48 ID:3Ci5ELwE0
>>45
海外製だしなw

てか、小柄ルータブームだが、

昔は、萩原やンニー等も、

出してたんだよなあ〜ww
51いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 13:41:06 ID:3Ci5ELwE0
>>48
ID:???P [p2]  エモバや$Βの25系も、

そういう人多いw
52いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 13:41:40 ID:???0
ttp://twitter.com/bmobile_jci/status/14273944055
>au、イー・モバイルには対応しておりません
>RT @*******: @bmobile_jci b-mobile WiFiは1700Mhz帯が対応になっていないように見えます.
>ということはイーモバイルのSIMは使えないということでよろしいんですか?
53いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 13:46:06 ID:3Ci5ELwE0
>>52
この二社にも対応させれば、

シェア獲れるになww

曰痛もまだまだ、甘い〜ププ

逆に、2社も他社対応十して、出せば!w

まだまだ、日本の企業は温いぉ〜〜wプ
54いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 13:47:10 ID:???0
>>48
ついこの前E5830買った俺も

ドコモのが無けりゃすぐに飛びついただろうが、
ドコモの買えば1年割引があるからなー
55いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 13:50:04 ID:???0
出揃ったとこで誰かまとめてよ
56いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 13:53:46 ID:3Ci5ELwE0
>>55
Wiki
MobileRouter@wiki http://www15.atwiki.jp/mobilerouter/

此処でねw
57いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 14:08:31 ID:???0
即買いするか
wktk
58いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 14:13:14 ID:???0
海外にもってくのにいいなあ
59いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 14:20:04 ID:???0
・docomo(バッファロー)のWi-Fiルーター
・b-mobile Wi-Fi
・F-06B/N-04B/N-08B

と昨日今日で一気に5機種もWi-Fiルーター端末が発表されたのだな。
60いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 14:40:33 ID:3Ci5ELwE0
>>59
後は、うぃまx の えgg と、

ぁぅ の 廃部機十ルータかな!?ww
61いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 14:49:55 ID:???0
そこにティザリング解放したiPhone 4Gが現れた。
62いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 14:52:00 ID:3Ci5ELwE0
安本さんなら、遣りかねんなw

っで、$Βのガラケは更に売れずで、

撤退企業、続出ww
63いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 14:52:37 ID:???P
>>61
自社回線でPC定額すら実現してないSBが開放するとは思えないな。
64いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 14:54:13 ID:???0
>>63
当然、fon頼みでつw
65いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 15:04:00 ID:???0
b−mobileWiFi買った
66いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 15:26:28 ID:???0
ちょwwwこれ端末買うわ
誰かb-mobileのメリット&デメリット教えてくらはい^q^
67いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 15:31:00 ID:???0
>>66
メリット:FOMA回線を使用。安い。
デメリット:遅い
68いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 15:33:27 ID:???0
遅い、重い、ドキュモ網限定、割高、事実上固定ip、サポセンが有料w、、
69いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 15:36:55 ID:???0
テザリング開放されたらモバイルルーター市場崩壊www
70いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 15:41:17 ID:???0
>>69
それ遣ると、一斉に塞がれると想うww

特にドキュモ!w
71いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 15:53:51 ID:???0
>>70
ドコモは塞がないだろう。つーか、現時点でサービス提供しているし。
72いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 15:58:24 ID:???0
>>71
他社剥けねw
73いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 16:10:05 ID:???0
コイツは、草生やさなきゃ喋れない病にでもかかってんのか
74いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 16:23:08 ID:???0
Docomoは土管屋になる準備OKって感じだな

まぁもともとNTTは土管屋だし、違和感ないだろうな
75いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 16:23:56 ID:???0
最近はメールにスペース入れないから面倒だわ
76いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 16:24:02 ID:???0
>>73
http://emobile.jp/topics/info20100519_01.html

Pocket WiFi(D25HW)をご利用のお客さまへ
〜 アップデートツールについて 〜
77いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 16:25:28 ID:???0
>>75
大変ですねw

最近は、下げてプまで使わない始末 わ ら
78いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 16:38:21 ID:jrRAJXYl0
モバイルルータが欲しい
日本通信のにするかバッファローのにするか悩み中
サイズ的には軽量コンパクトの日本通信が良いが、接続時間的にはバッファロー
その他のメリット、デメリットは何?
キャリアはdocomoのハイスピードデータ通信定額プラン
79いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 16:52:05 ID:???0
汎用の曰痛  お好みだねw

てか、新たに創る、ドキュモは凄いゎw
80いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 16:59:47 ID:???P
新たに作るなら、もうちと小さくして欲しかったな
81いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 17:01:25 ID:???0
>>66
月単位で課金出来る。解約料がない。
ポートの制限はDocomoより緩い。

但し上限が低いうえにベストフォートだから夜はやっぱり遅め。
MSアップデート、動画等はサイトで制限かけている模様。
82いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 17:02:20 ID:???0
bpのは、小さかったしなw

大体、駄メルコって、大柄だし〜ププ

ほんと、プラ寝糞とかと、組んでたら。。

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク ww
83いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 17:14:19 ID:???0
プラネ糞とか媚ァとか今のうち処分しておかないとゴミクズになるね!
84いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 17:19:53 ID:???P
そういやCMR-250が1回も使わず眠ってたわ
85いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 17:28:52 ID:???0
>>82
でかいのは単に電池の大きさが主因じゃない?
86いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 17:29:40 ID:???0
勿論そだよw  どこwi も、そうだしなww
87いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 18:54:52 ID:???0
>>78
ドコモのは契約と同時に購入で端末代安くなるかも?
という期待感
88いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 18:55:36 ID:???0
DoCoMoのはまったくつかわなかったら月1000円?
89いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 18:59:48 ID:???0
バッファローのモバイルルータはやっぱりdocomoのSIMロックかかってんのかなあ
90いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 18:59:52 ID:4b/rInfo0
日本通信のやつが一番良さそう。600kbpsや1.2mbpsタイプも安く
販売されるらしいから半年分のSIM買って待つwww
91いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 19:04:19 ID:???0
>>89
最近のドコモの傾向からするとかけてないかもね
でも国内使用だけ考えるとドコモ/b-mobileシムの2択みたいなもんだから
フリーでもあんまり意味がないと言う
92いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 19:06:31 ID:???0
>>90
そんな話聞いたことない
93いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 19:10:18 ID:???0
>>92
吐いたw
94いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 19:13:55 ID:???P
>>92
ツイッターで何度か話題になってる。ただすぐには出ないと思う。
それより3GやドッチーカのSIMのみの販売の方があると思う。
一応7.2Mをうたえるわけだしね。
95いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 19:24:10 ID:???0
3Gやドッチーカって高いね
96いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 19:26:21 ID:???0
ドキュモ卸だしw
97いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 19:27:41 ID:???0
>>88
そだよ。千円。
98いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 19:28:39 ID:???P
eビリングで105円引じゃね?
99いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 19:34:42 ID:???0
>>91
香港旅行行くからそっちでも使ってみたいな、と
あっちは3GデータのプリペイドSIM安いしね
100いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 20:03:35 ID:???0
iPadは毎日のように通信するわけじゃないと思うから
つかわない月が安いのはありがたい

あんまり使わないならパケホーダイダブルのほうが安かったりするかな
Wi-Fiルータ機能付きの携帯も検討中
101いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 20:04:51 ID:???0
この程度の上限なんてあっという間に突破するよ
102いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 20:07:46 ID:eMBvsfG80
>>97
月額最低1000円?
ドコモの詳細発表は5月25日じゃなかった?
103いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 20:15:51 ID:???0
DoCoMoの料金診断みてたんだけど
30万パケットぐらいで10000円(新しい上限)ぐらいいくんだねえ
たぶん50MBもない
104いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 20:18:42 ID:???0
ここは馬鹿と情弱と草プしか居らんのか?
定額データプランとパケホWの2つがあんだよ!
定額バリューで最低千円から(但し定額はプロトコル制限付き)

少しは勉強してから書けやボケ!
105いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 20:26:56 ID:???0
>>104
定額データプラン にも、何れ対応だろうねw
106いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 20:29:08 ID:???0
>>374
【プリペイド簡単接続】日本通信b-mobile【25】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270867957/374
374 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/19(水) 20:26:09 ID:???0
>>372
週アスストアでは割引セット販売してるな
http://ascii-store.jp/p/2205132008001/
107いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 23:39:55 ID:???0
>>100
あんまり使わないというが、50MB少々で、MAX13,650まで行くんだよ。

ちなみに、自分事で申し訳ないが

現在 iphone + docomo + パケホーダイ + 128k通信

という環境で、外出時に自分では一度も3G通信せずに、
有効なのはgmailのプッシュ機能だけで、
今月18日現在もうすでに 4000円ぐらい
多分この分だと月末までに MAXの5,985円まで行くでしょう。

悪い事は言わない、あまり使わない人ほどb-mobileとかの方にした方がいい
108いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 23:43:28 ID:???0
したいけど遅くて使いものにならない
109いつでもどこでも名無しさん:2010/05/19(水) 23:47:02 ID:???0
2ch専用だしなw

ルータは糒が、見送る予定ww
110いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 00:10:48 ID:???0
腐ってもFOMA網だしそこそこ速いんじゃないか
むしろストレスの無い速度のモバイル回線ってどこよ?
111いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 00:12:29 ID:???0
エリア内なら、うぃまx かな?

ドキュモ も、優秀!w
112いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 00:38:47 ID:???0
BB2C、メール、テキストが主のWEB(ニュース系など)だったら、250kbpsあれば十分。
Youtubeになるとコンスタントに1Gbpsはないとお話にならない。
帯域使う動画ストリームを排除するために300kbpsとか500bps辺りで定額とするサービスはこれからどんどん需要が増えるよ。
下手に動画も大丈夫なんて見栄を張るからおかしくなる。
113いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 00:45:35 ID:???0
2chやメールなんて300kもいらないんだからよー、
64kくらいで月480円ていうの出してよ。
300kなんて中途半端すぎるっつーの。
114いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 00:47:47 ID:???0
実際、使ってみw
115いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 01:05:04 ID:???P
>>113
固定費的に1000円以下は現状無理。
116いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 01:05:50 ID:???0
ウィルコムで980円のがあるだろ
117いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 01:34:05 ID:???0
値段にこだわる奴に限って回線品質にもうるさいんだよなぁ
118いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 01:41:19 ID:???0
値段は大事だよ
119いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 01:45:34 ID:???0
2ちゃんしかやらんならスマホの方が遥かに快適だろ
てかモバイルルーターは貧乏人には無理
それがN-06A APモードでパケホW使ってる俺からのアドバイスだw
120いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 01:51:24 ID:???0
灰鰤プランGでPHS回線のみでFOMASIM抜いて使ってるけど
2chとmixiメインで特に不自由してないよ

web見ようとするとやっぱ重いけどね
b-mobile WiFiは正直欲しいw
121いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 06:27:54 ID:???0
蒐集としてなw
122いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 11:16:05 ID:???0
CNETのCWR-935M
b-mobile MF626でつかえました。
123いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 11:22:13 ID:???0
>>120
2chとmixi。。。そんな前時代インターネッツならPHSで不便しないわ。
124いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 11:43:48 ID:???0
>>112
1Gbpsて
125いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 12:23:57 ID:???0
>>123
画像貼りメインのスレだとダメだな
126いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 13:15:49 ID:???0
>>110
速度だけなら、繋がりさえすればWiMAXは速いよ。
127いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 13:19:23 ID:???P
>>126
繋がればなw
128いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 13:45:59 ID:???0
http://www.gizmodo.jp/2010/05/iphone_os_40_beta_4.html

ほらほら! 設定メニューにテザリングのオプションが出てるじゃあ〜りませんか!
129いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 13:52:13 ID:???0
130いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 14:02:00 ID:???0
>>128
ソフトバンクが許したら一生ついてく
131いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 14:05:01 ID:???0
SB網でテザリングとか意味不明だな
132いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 14:09:30 ID:???0
シムフリ化の予兆だなww
133いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 14:09:38 ID:???0
たとえやっても今の料金体系なら青天井だろ。
134いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 14:18:35 ID:???0
その前に、ご自慢の回線逝くw
135いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 14:20:16 ID:???0
ソフトバンクWi-Fiスポットがあるから大丈夫
136いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 14:26:40 ID:???0
フェムトもあるしな
137いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 14:31:55 ID:???0
それ、ゴミw 他社にただ乗りだしww
138いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 14:39:22 ID:yhTdMBMJ0
>ソフトバンクWi-Fiスポットがあるから大丈夫
ルーターいらねーじゃん
139いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 14:54:20 ID:???0
>>648
PocketWiFi【イーモバイルemobile D25HW】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1268539414/648
648 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/20(木) 14:50:32 ID:???0
芋場が近々、新プラン発表
本体1円、2年縛りあり、月額定額380円、契約解除金はいままでどおり。
ソースは、芋場店員@都内店舗
続報は公式発表を待て。         ??
140いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 14:55:48 ID:???0
上限書いてねーし
141いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 15:30:41 ID:???0
青天井とか
142いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 15:35:32 ID:???0
芋場が近々、新プラン発表
本体1円、380年縛りあり、月額定額2円、契約解除金はいままでどおり。
ソースは、俺
続報は公式発表を待て。
143いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 15:38:08 ID:???0
ツマンネ
144いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 15:50:36 ID:???0
>>142
何世代縛られるんだろう・・・。
ガクプル
145いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 15:55:48 ID:???P
>>142
それ欲しいわ
146いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 16:31:39 ID:???P
下限をいくら下げたって魅力ゼロ。
たとえ通信料0円からスタートでも関係ない。
上限額下げない事には競争のきの字も見当たらないね。
147いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 16:32:58 ID:???0
言えてる
148いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 16:38:19 ID:???0
でも下限0円ならありだね
149いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 16:53:48 ID:???P
ありもなにもない。
通信契約してわずかしか使わない奴なんて限られたビジネスシーンの利用などだから、
ゼロスタートなんて一般にメリットは全くなし。
上限下げてなんぼ。
嬉しくもないキャンペーン始める度に、ユーザーは不機嫌になるだけ。
150いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 16:56:13 ID:???0
うqは、、なんか発表汁!ww
151いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 17:30:16 ID:???0
下らんデマに、ようそんだけ喰いつけるね。
152いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 17:31:07 ID:???0
暇なんじゃない?ww
153いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 17:33:49 ID:???P
デマと言い張る奴らは?なーかーのーひーとー
154いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 17:36:52 ID:???0
ま、あしたが各社、発表の期限だねw
155いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 18:36:07 ID:???0
>>651
「Pocket WiFi SoftBank C01HW」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1268900805/651
651 :白ロムさん :2010/05/20(木) 18:11:05 ID:9a+aVfsW0
>>645
やっと、書けた。アク禁長すぎ。
EMチャージのシムOKだよ。
PCでrtc.dataのプロファイルを作成して設定すれば問題なく通信可能。
日曜日にb-mobileのシムが来るから今度はそれを試してみる予定。

ほれほれw
156いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 19:08:06 ID:???0
>>129

>b-mobile WiFiは、発表直前の今週月曜日に、筆者主催のイベントに同社COOの
>福田尚久氏が持ってきてくれていたが、軽量かつ薄くポケットに収まりやすい。
>これで本当に6時間の連続通信ができるなら、もっとも有力な選択肢になるかも
>しれない。

連続通信は4時間だろ。
157いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 19:11:33 ID:???0
>>155
>>654
「Pocket WiFi SoftBank C01HW」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1268900805/654
654 :白ロムさん :2010/05/20(木) 19:03:09 ID:dPtjORS90
今日渋谷ヤマダで聞いたら、
10000円でpocket wifi本体買えて、月々300-3980円なんだってなー
おらたまげたよ、いつの間にそんな安くなったの?これだまされてるの?合ってるの?だまされてるんだろ?
158いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 19:30:08 ID:???0
"カメラ搭載の新 iPod touch 流出、またまたベトナム
ttp://japanese.engadget.com/2010/05/19/ipod-touch/
159いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 19:56:44 ID:???0
ベトナムは夢の国
160いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 19:59:05 ID:???0
愛の〜国〜ガンダ〜ラ♪
161いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 20:10:31 ID:???0
おい通り過ぎてるぞ
162いつでもどこでも名無しさん:2010/05/20(木) 21:48:41 ID:???0
DoCoMoの駄メルコルーターでホームUできないかな?w
163いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 00:04:49 ID:Vm3dspy10
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100520/1025042/

ロジテックは2010年5月20日、出張や旅行先での利用を想定した超小型の無線LANルーター
「LAN-W150N/PR」を発表した。5月下旬に発売する。価格は4515円。
164いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 00:11:06 ID:???0
>>163
なんだこの変な形
あと3Gないからいまいち
165いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 00:50:22 ID:???0
なんだ、単なる無銭ルーターかよ〜。
ぬか喜んじまったぜ
166いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 01:38:52 ID:???P
ロジは変な形のばっかりだな
167いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 05:01:12 ID:???0
本体70グラム、電源アダプター150グラムですね。
168いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 05:41:17 ID:???0
AndroidがテザリングとWiFiアクセスポイント発表した。
169いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 06:08:00 ID:???0
誰が実装してくれるかの問題ww
170いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 07:58:45 ID:???0
>>169
ドコモならやるだろ。
171いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 08:29:02 ID:???0
>>168
ソースは?
172いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 08:54:07 ID:???0
173いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 08:56:10 ID:EEV7r3Pn0
174いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 10:50:57 ID:1IcqXeyEi
>>173
どこにAndroidがテザリングとWiFiアクセスポイントについて書いてあるんだ?

ちゃんとした公式ソース持ってこいよダボ
175いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 11:13:06 ID:???0
>>174
公式じゃないがもはや周知されてる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/21/news021.html
情弱のくせにいちいち吠えんなボケ!
176いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 11:45:47 ID:EEV7r3Pn0
>>174
ID:1IcqXeyEi [iPhone]
これがだから、無理なw

祝 ググルtv ww
177175:2010/05/21(金) 13:26:40 ID:???0
>>176
いちいち草生やすなボケ!
178いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 23:36:54 ID:tmfUOEq00
>>353
TCA ●携帯電話・PHS契約数part731● TCA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1274352567/353
353 :非通知さん :2010/05/21(金) 23:27:56 ID:IRh+twW70
今日のドスパラ速報

アキバ店限定!モバイルエコキャンペーン 皐月の携帯買換応援祭!|ドスパラアキバ店
ttp://shop.dospara.co.jp/pc/dpa/entry/36359

> いまなら!さらに!フォトビジョン(PhotoVision SoftBank HW002)を
> セットで購入するとキャシュバック金額がさらに5,000円 アップ!

クズすぎワロタwww
とうとう写真立て抱き合わせでインセ積み増しやがったwwwwww
179いつでもどこでも名無しさん:2010/05/21(金) 23:48:04 ID:tmfUOEq00
>>707
PocketWiFi【イーモバイルemobile D25HW】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1268539414/707
707 :648 :2010/05/21(金) 23:39:01 ID:???0
それと明日から、にねんMの本体価格が1円になるらしいけど、
これは>>648の新プランとは別モノらしいので、あらかじめ念のため。
180いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 01:51:40 ID:???P
イーモバそろそろやばいか
181いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 01:55:09 ID:???0
値下げしないとねw

値下げしたら、逝くしなww
182いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 02:19:00 ID:???0
もともとの通信とかで勝負せずに、パソコンおまけにつけるとか
そういう商売して客釣るようなキャリアはあまり同情できない
183いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 02:21:28 ID:???P
金無いのに値下げできる訳無いじゃん
184いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 02:49:17 ID:???O
>>183
値下げの原資はアクセスチャージの余裕分から回されるだろ、音声の客は逃げてるし問題ないw
それ以外に期間限定の大幅値引きキャンペーンでやればダメージは少ない
統合と増資で1000億まで現預金増えるし
185いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 05:29:19 ID:???0
データ通信系でも音声系でも端末の販促費原資は機器製造メーカーから
小売店に直接流れ込む。
WimaxのNECモバイルルーターはNECから販促費貰えてる
ヤマダは自社のMVNO用に9300円で売れるが
貰えないビックは自社のMVNO用に19800円でしか売れない。
ソースはビックで売り場に立ってたUQのオネエチャン。
「ヤマダさんのはあ、あれはNECが。。。うぅぅ。。」って泣き崩れてたw
186いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 07:36:25 ID:j5vrzBNA0
魚籠も曰電売れば善いやん!ww

次も売れんぞ〜〜w
187いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 08:57:37 ID:???0
どうやらビックはシンセイUroad-5000の方でコミットしちゃったらしいよ。
仕切り値がよかったんだろうね。
フォームファクターは一体型に比べると圧倒的に不利だけど、
USB単体でも使えるから余程便利ですとオネエチャンは
涙ながらに力説してた。
188いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 10:21:02 ID:PwOqohgv0
>>185
>「ヤマダさんのはあ、あれはNECが。。。うぅぅ。。」って泣き崩れてたw

やべぇ、萌えた
抱きしめて慰めてあげたい
189いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 10:29:29 ID:???0
結構ですッ!
190いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 11:01:37 ID:???0
b-mobile WiFi初動はそれなりに動いてるみたいねー
191いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 12:09:48 ID:???Q

 300kbpはYouTubeもGPSもFXも全滅か

 >この状況では、ストリーミングコンテンツの利用は困難と考えざるを得ない。

 ダメじゃん

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/12/news074_2.html



192いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 12:38:24 ID:???0
まあ、何が出てもCMR250最強伝説は揺るがん
車中心の生活をしてると、大きさも気にならんし
っていいつつ、バッファローのは気になるなぁ。。。
193いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 13:13:59 ID:E0BbxVGV0
>>192
車中心の生活
194いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 13:28:27 ID:???0
車上生活者なのか
195いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 13:38:49 ID:???0
E5830ってオンデマンド接続の設定無かったのか
196いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 14:01:21 ID:???P
>>195
つ新ファーム
197いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 14:08:27 ID:???0
各社の通信制限をまとめてみた。補足あればよろ。

◯ドコモ 定額制データ通信
利用当日を含む直近3日間で
300万パケット(384MB)以上の利用があった場合、混雑時速度制限
一定時間内または1接続で大量のデータ通信、長時間接続、
一定時間内に連続で接続した場合に切断あり
インターネットラジオ・VoIP・P2P・オンラインゲーム不可

◯b-mobile U300 (300Kbps)
上り下りともに300Kbps超(ベストエフォート)まで
ストリーミング系を中心にさらに速度制限がある模様(規則性は不明)

◯イー・モバイル
前々月、300Gバイト以上の利用があった場合
当月1カ月間、パケット通信の速度を制限する
長時間通信の切断(6時間)

◯UQ WiMAX
長時間通信の切断(6時間) ただしBIGLOBE限定?
198いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 14:09:06 ID:???0
◯au PacketWINシングル (定額制)
大量のデータ通信が一定程度の場合、混雑時通信速度制限

◯ソフトバンク
イー・モバイル網以外定額なし

androidかiphoneでテザリングが開放され、
かつその場合も定額制という「低い可能性」も一応考慮し記載
・(参考)パケットし放題
前々月で1000万パケット(1280MB)以上の利用があった場合
当月1カ月間、パケット通信の速度を制限する
#ipad 3Gも同じ制限?
199いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 14:19:58 ID:E0BbxVGV0
>>197
長時間通信の切断(6時間) ただしBIGLOBE限定?

大して知らんのなら、でしゃばるなよ〜ww
200いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 14:20:44 ID:???0
>>199
情報を持っているならよろ
201いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 14:26:49 ID:E0BbxVGV0
どうせ、新参の余所モンだろうが、

そういう情報は、此処ではイランてw

未知のルータでも、捜して来てね!ww爆
202いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 14:38:30 ID:???P
草が生えていないと、読みづらいな
203いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 14:41:04 ID:???0
>>195
オンデマンドて何?
204いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 14:43:17 ID:E0BbxVGV0
>>203
オンデマンド(on-demand)とは、英語で「要求(demand)に応じて」という意味である。  by w
205いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 15:52:51 ID:???O
>>202
生やしてなくても区別つくよ
206いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 15:54:42 ID:???0
当方東京在住だが、
iphone のスピードテストアプリで回線速度を測ると、
Softbank 3G は 3Mbps、イーモバ(D25HW に iphoneを無線LANで接続)だと 1Mbps ぐらい
なんだが、Docomo でデータ通信するとどれくらいの速度が出るの?
207いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 15:56:23 ID:???0
電波状況なんて場所によって違うのにそんな話が出来るとでも?
208いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 16:07:42 ID:???0
九州の田舎(だが一応県庁の近所)だと、iphoneとE5830の組み合わせで
ドコモ 定額データプランで100kbps〜3Mbps。
時間帯によってかなり変わる。

今の時間帯だと、500kbps弱だな。ちなみにSB 3Gだと1Mbpsくらい
209いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 16:11:35 ID:UIBa+a1q0
>>205
ID:???O [携帯]
生えても、見忘れる人だしなww
210いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 16:12:04 ID:???0
毎日ごみみたいな駄文を山ほど書いているだけの奴が
古参ぶるなよ

ドコモは速度のむらがかなりあるから、速ければ2メガ出ることもあるが、
同じ場所でも遅い時は300キロも出ないこともある
渋谷区の場合ね
211いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 16:12:33 ID:???0
>>206
iphone
212いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 16:14:03 ID:???0
アイホン餅は、アイホン板に籠もって保水〜ww
213いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 16:51:06 ID:???0
臭プの分際で偉そうにw
214いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 16:53:26 ID:???0
モバ板にスレも無い、、アイホンw
215いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 20:51:10 ID:???0
B-mobileはメールチェック・Twitter限定だな。
216いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 20:53:09 ID:???0
あと2chも。画像貼り系はスレはしんどいが
217いつでもどこでも名無しさん:2010/05/22(土) 21:02:46 ID:???0
Twitter(笑)
218いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 00:04:44 ID:???0
海外でモバイルルーター使いたい場合は、何を仕入れたら良いんだろう。
グローバルデータで対応なしの国の場合だと、何か持ってかないといかんよね。
219いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 00:18:46 ID:???O
>>210
やたらと基地局建ててるドコモではあるけど厳しいとこはあるんだね
まぁでなきゃフェムトセルなんてやらないわな
220いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 00:25:40 ID:???0
何にでも、死角は存在するのさあ〜ww

$Βとは、意味合いが違うけど〜〜w
221いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 01:39:34 ID:???0
>>218
HuaweiのE5830(SIMロックフリー版)を買っておいて、
SIMは現地調達。
222いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 09:57:17 ID:???0
>>221

サンキューです。
b-mobile WiFi、E5830(香港)、E5830(UK)辺りで、いろいろ考えて検討してみます。
223いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 11:23:31 ID:???0
台湾行く場合は何が良いの?
224いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 11:31:32 ID:???0
飛行機がいいよ
225いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 11:39:11 ID:???0
高くて、肝心な時に遅いドコモはないな
226いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 12:41:27 ID:3YkBpbM30
E5830はイギリスで80ポンドくらいなので、オクで12900というのはまずまずの価格かな。イギリスで50ポンドくらいに値段が落ち着くと個人輸入するといいのでは?と思います。
227いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 13:10:19 ID:???0
台湾で買えよw
228いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 13:48:17 ID:???0
海外ならMiFiだろ
229いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 13:52:20 ID:???0
230いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 16:23:33 ID:???0
b-mobileとwillcomの比較って無いのかな
231いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 16:31:55 ID:???0
>>230
WILLCOM CORE 3G/〓SoftBank XGP【Part7】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1268586018/
232いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 17:37:21 ID:???0
なんともいえないスレタイだな・・・
233いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 02:40:12 ID:???0
fonの 3g & うぃまx 対応、、

まだ〜〜??ww 
234いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 03:07:29 ID:???0
死ぬまで待ってろバカ
235いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 08:46:57 ID:???0
>>234
喪前みたいな、馬鹿には使い熟せないしなww
236いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 08:47:40 ID:???0
ああ、、これもfon経由だしww
237いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 16:46:28 ID:???0
ドコモのルーターのスレってないの?
238いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 16:48:08 ID:???0
個別スレなんて要るか?
239いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 16:55:17 ID:???0
>>237
【NTTBP】Personal Wireless Router
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1250488587/

気違いがハド板に起てたが、この惨状ww

ほんと気違いshineだなwプ

ああ、、モバ板になら起てて善いぉ!w
240いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 17:02:26 ID:???0
このスレ、レスの半分は気狂い草プかよ
241いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 17:06:13 ID:???0
>>240
喪前が喪って逝った輩ってwプ
242いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 17:10:04 ID:???0
>>241
何言ってんの?この廃人
訳わかんね
243いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 17:11:15 ID:???0
さっさと、ハド板に帰れw
244いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 17:58:25 ID:???0
先日のNTTのルータ発売の報を受けてからここをちょくちょく見てるんだけど

この頭がおかしい山下清みたいな文章の人は、何のアンチ(又は信者)なの?
245いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 17:59:49 ID:???0
生粋の基地外だから、触らないのがお約束
246いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 18:23:37 ID:???0
>>244
喪前みたいな馬鹿は、

モバ板に来なくて善いよ!ww

>>245自演も大変だなw

余所モンは、今後も排除しますからw

座間ww
247いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 18:37:27 ID:???P
糖尿は大丈夫か?
248いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 19:13:44 ID:???0
どうせなら鳥でも付けてくれよ
NG入れたいからさ
249いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 19:16:26 ID:???0
草プ フルボッコ www
250いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 19:17:00 ID:???0
>>248
w でも、ngに入れとけ!w
251いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 19:19:23 ID:???0
>>249
人気に嫉妬だしなw

新参にモバルタは、似合わねえしwププ

25でも、ホルホルそとれ!w
252いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 19:20:01 ID:???0
基地外言われて反応するあたりがカワユイ
253いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 19:23:55 ID:???0
それだけ、新参なのさあ〜ww
254いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 19:24:50 ID:???0
構うから、報告してもアク禁にしてもらえないしな
255いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 19:26:13 ID:???0
報告するレベルじゃないし〜ププ

座間ww
256いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 20:37:12 ID:???0
専ブラであぼーんしてるから番号飛んでてお前らが何言ってるか分からん
257いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 20:38:44 ID:???0
脳内ng自慢 乙ww
258いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 20:42:03 ID:???0
打てば響く、この必死さよw
259いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 20:51:56 ID:???0
無駄だぞw  何時も消えるのは、

喪前なんだし〜ププ

今日も、レスwwが冴えるねえ!!w爆
260いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 21:07:54 ID:???0
何時も?w
へぇそうか、何時も、、ねww
261いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 21:12:31 ID:???0
それだけを、待っています!w爆
262いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 21:17:48 ID:???0
全く中身のないカラッポなレスを毎日延々と書き続けられることに逆に関心してしまう。
263いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 21:19:23 ID:???0
相手が在ってこそだがね!ww

独り言はしない主義だし〜wwプ
264いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 21:26:15 ID:???0
なにこの芝生は
265いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 21:28:44 ID:???0
>>263
ぼくちゃんが暴れるのは相手をしてる奴らのせいだって言いたいのか?
池沼嵐の言い訳見苦しいよ。
266いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 22:25:31 ID:???0
また、喰い付いてるw
267いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 22:52:40 ID:???0
なんて空白メル欄やめてしまったん?
268いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 22:56:41 ID:???0
あほnに、読ませる為だねw
269いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 23:41:28 ID:???0
明日発表か
270いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 23:57:43 ID:???0
駄メルコのだっけ?w
271いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 00:24:36 ID:???0
そうです。って言うか、鬱です
272いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 00:30:46 ID:???0
何か買っただw
273いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 00:42:24 ID:???0
>>268
淋しいんだw
274いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 00:57:37 ID:???0
安置がだろ?w

俺様は、モバ板に居るからなww

人様以上に、構って上げるし〜ププ
275いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 01:00:58 ID:p2gnszX60
【BUFFALO】PortableWi-Fi【DoCoMo】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1274715929/

いよいよ、来たねw
276いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 01:09:43 ID:???0
>>274
楽になれよw
277いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 01:34:26 ID:???0
モバ板は、楽々ww
278いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 01:50:42 ID:???P
今日はいっぱいかまってもらってうれしかったみたいだね
ごはんの時も、楽しそうに話してたね
これからも仲良くしてあげてください
いつか明るい日差しの下でお話ししたいです
279いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 01:58:42 ID:???0
何処へ帰るのか知らんが、

もう来なくて善いぞ!!w爆

時間と手間の無駄だし〜ww

そんな暇が在るのなら、

未知のモバルタでも、

捜して乞い!!wププ
280いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 02:06:12 ID:???0
かなりキャラぶれて来てるから、そろそろフェードアウトしそうな希ガス
281いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 02:13:52 ID:???P
>>279
おかあさんを大事にしろよ
282いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 02:13:55 ID:???0
大変だな、

帰る場所が他に在ると!!w

年単位wwでここに、

居座れば善いさあ〜wプ

俺様だけが、構ってやるし〜〜w爆
283いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 02:19:59 ID:???0
ブチ斬れて、おかあさんw登場てww爆

よっぽど、頭に来たのねwププ
284いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 02:26:04 ID:hse07KD/0
これは酷いレス乞食
285いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 02:41:59 ID:???0
雅に喪場板wwの蟻地獄だしなw
286いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 07:02:15 ID:S6IyRwv90
各社発表・発売で、荒れ捲くりだなww

うんうんw  気持ちは、解るぞ!wプ
287いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 08:19:54 ID:4bRcK7fj0
539 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] [2010/05/25(火) 05:21:25 ID:???0]
詳細は今日の発表で。

NTT東日本 公衆無線LAN「フレッツスポット」値下げ、月額800円→200円(税抜)。
http://bit.ly/azBNv9

NTT東日本、モバイルルーターレンタル、月額500円(※注意:接続料別)
http://bit.ly/c84RO1
288いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 09:37:53 ID:???0
3Gの接続料が問題だな
289いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 09:59:34 ID:???0
今、イーモバ(D02HW)を契約しています。
1年半たったので違約金を払ってポケットの方を契約しようと考えているんですが
他にいい方法や助言はありますか?

今まではモバイルを持ち歩いていたんですが、touchを買ったんでWIFIがしたくなりました。

よろしくお願いします。
290いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 10:03:43 ID:???0
SIMフリ買って差し替えるんぢゃだめなの?
291いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 10:09:08 ID:???0
>>289
PocketならMVNOでソフトバンクってでも有るな
292いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 10:10:49 ID:76jZr3aj0
b−モバにしなはれ
293いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 10:11:25 ID:???0
>>289
芋のデータプランなら契約変えなくてもSIMカード差し替えるだけで使える
芋から芋なら
D02hwにささってるSIMカードをポケワイ25hwに挿せばOK
ヤフオクで2万くらいで新品未使用が落とせるからそれ買って差し替え

契約の変更が必要なのは7.2Mから21M機種に変える時。21M機種は今は31HWしかない。ポケワイは7Mだから
294いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 10:18:36 ID:???0
みんなありがとう。やさしくて涙が出る思いです。

とりあえずポケワイを落札してみる。
D02HWもできればそのままにしておきたかったのでよかったです。
295いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 10:19:55 ID:???0
>>289
C01HWでも可
296いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 10:21:56 ID:???0
1年半まで使ったなら違約金も安いから、契約解除料を払ってにねんMで再度2年縛りもありなのでは?

今の契約が新にねんだったら7,000円の解除料。
ポケファイにねんMなら高くても5980円。

2年前提ならオークションよりお得かと

297いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 10:27:07 ID:???P
D25HW、感度良くないってらしいな。
俺はこれが最初の無線ルーターだから、他の芋製品の良し悪しはわからないが。
298いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 11:06:37 ID:???P
そういや日痛のwi-fiルータは感度どんな感じ?
E5830+日痛3G持ちだが、それよりいいかな?
299いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 11:15:41 ID:???0
>>298
【WiMAX】 WM3300R 【WIFI】2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1272648148/

おれPocketWifi脱落組だけど、スピードが比較にならないくらい速い。
しかしエリアがムチャクチャ狭い。移動中も厳しい。
なんつーか、あっちが立てばこっちが立たず。
しかし自宅内でADSL、フレッツを解約してもよいと思わせるくらいの
スピードが出るので、そういう狙いのある人には一度Tryでエリア確認をお勧めする。

Tryなしでの契約は無謀すぎw

300いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 11:57:40 ID:???P
>>299
田舎だからうぃMAX使えん
301いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 12:02:15 ID:???0
プラスエリアに対応してるのはかなり大きいぞ
建物の中とかで感度が全然違う
田舎なら特に
302いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 12:32:02 ID:5Ti+BGoV0
えggが欲しいねえ〜w
303いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 12:49:19 ID:???0
>>297
iPhoneと一緒に持ち歩いてるが、そんなに悪いとは思わないけど?
304いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 12:59:21 ID:5Ti+BGoV0
>>303
iPhone
305いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 14:01:25 ID:L4zlorOC0
>>294
d25hwのオク相場は、
あと2週間待てば、いまの2万弱から15000円にはなるはず。
NTTとか新機種も出てくるし、
急がないなら、少し様子見でも良いかも。
306いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 14:24:58 ID:???0
>>304
iPhoneサイコーですww
307いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 14:29:04 ID:???P
月額 300円でレンタルキタコレ。
308いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 14:44:11 ID:???0
レンタルお得だな
309いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 14:46:46 ID:???0
定額データプラン料金をお忘れ無く。。。。
310いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 14:48:56 ID:???P
少し待てばレンタル上がりの中古品が激安で出回る予感
311いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 14:51:43 ID:???0
レンタル品詐取転売厨がアップを始めました。
312いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:01:47 ID:???0
313いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:06:30 ID:5/JB+6yk0
314いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:10:42 ID:5Ti+BGoV0
>>572
UQ WiMAX36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274213081/572
572 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/25(火) 15:06:29 ID:???0
● 連続通信で5時間強の動作を確認
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20100525_369215.html
315いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:22:40 ID:???0
販売価格
  メーカー希望小売価格 \37,000
316いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:28:59 ID:???0
18 名前:白ロムさん [sage] [2010/05/25(火) 15:27:16 ID:zWOO3Noo0 [4/5]]
製品情報
http://buffalo.jp/products/catalog/network/dwr-pg/
19 名前:白ロムさん [sage] [2010/05/25(火) 15:28:14 ID:zWOO3Noo0 [5/5]] New!!
直販サイト 34,800円
http://www.buffalo-direct.com/directshop/products/detail.php?product_id=9060
317いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:31:56 ID:???0
SIMロックあり
318いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:38:43 ID:???0
たけーよ
319いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:41:33 ID:???0
本筋は東日本のフレッツ光利用者向けレンタルでしょ。
320いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:42:38 ID:???P
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/25/news017.html

単にモバイルルーターが欲しければ日本通信でいいんでない?

まあ自分は自宅がNTT東のBフレッツなんでレンタルするけど。
321いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:43:09 ID:???0
ドコモで売るのもこれか
その場合だと回線契約込みで2万くらいかな
322いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:44:38 ID:???0
>>320
色々と選択肢が出来たのは喜ばしい事だ
323いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:46:07 ID:???0
バッキャローで売る分くらいSIMフリーにしとけよ!
324いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:46:40 ID:5Ti+BGoV0
>>316
駄メルコでも売るのねw
325いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:46:48 ID:???0
まあ脇が甘くてとっとと脱獄だろう。
326いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:47:33 ID:5Ti+BGoV0
曰痛シムは使えるでしょw

$Β餅、座間ww
327いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:47:44 ID:???0
>>320
おお、SIMロックありだがFOMAのMVNOは使用可能か。

まあ、ソフトバンクSIMで使いたがる馬鹿はいないだろうし、
EモバならPocket WiFi使ったほうが手っ取り早いけどね。
328いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:49:42 ID:5Ti+BGoV0
>>582
UQ WiMAX36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274213081/582
582 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/25(火) 15:35:36 ID:???0
ADSLでもいけるっぽい

外出先の3G接続、公衆無線LAN接続や、自宅でADSL回線、
ひかり回線への切り替えは自動になっているのでパソコンなど無線
クライアント側で操作する必要がありません。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww
329いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:53:03 ID:???0
NTT東日本のレンタルの正式発表はまだかな?
330いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:54:02 ID:???0
西がいつ始めるのか気になる
やらないって事は無いと思うが
331いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:55:40 ID:???P
ドコモのデータ契約はUSBモデムだと端末無料+PC同時購入で3万引とか
よく量販店でやってるから、契約と同時だと10000円もせずに購入出来る
んじゃないかな?
332いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:56:01 ID:???0
レンタルで十分なw
333いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:58:16 ID:???0
レンタルでSIMがb-mobileを使い、公衆無線LANを併用すれば最強だな。
SBのBBスポットとFONも追加登録しておけば完璧。
334いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 15:59:40 ID:???0
まあOCN使ってるならならレンタルで良いよな
335いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 16:02:26 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/25/news017.html

手始めに日本通信の「b-mobileSIM」とウィルコムの「WILLCOM CORE 3G」(HYBRID W-ZERO3の購入時に
契約したもの)用、2つの“FOMAカード”を使用してみた。これらはどちらもIP接続認証に対応している。

結果としては、喜ばしいことに……それぞれのAPNを正しく設定することで接続できることを確認した。
これができるとなると、通信料金プランの選択肢がグッと広がることだろう。同様に、ドコモのFOMA音声端末で
「パケ・ホーダイ ダブル」または「パケ・ホーダイ シンプル」を契約したFOMAカードでの「128K通信」での接続も行えた。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww
336いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 16:04:07 ID:L5DFyY8l0
ドコモと(b-mobileと)イーモバイルの両対応したモバイルルータはねーのか
337いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 16:08:06 ID:???0
>>336,4 ww
338いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 16:23:35 ID:???P
http://flets.com/spot/information.html

取り敢えず6/1日からフレッツスポットが月額210円に値下げする
という公式情報は発見したぜ。
339いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 16:27:08 ID:4bRcK7fj0
フレッツによる無線LAN利用促進の取組みについて
〜WiFiはフレッツでもっと楽しくなる〜

http://www.ntt-east.co.jp/release/1005/100525a.html

■ NTT東日本は、宅内外での無線LAN接続を実現するモバイルWiFiルータ
「光ポータブル」を、平成22年6 月下旬より月額300円(税込315円)でレンタルにて提供開始
予定です。
■ 併せて、公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」について、一部メニューの月額
200円(税込210円)への値下げ、ローミングによる東海道新幹線エリア※1への展開等を、平
成22年6月 1日(火)より実施します。
■ 「フレッツ光」をご利用になる場合、「光ポータブル」と「フレッツ・スポット」を組み
合わせれば、「フレッツ光」の月額利用料に加え、ワンコイン(月額500円(税込525円))で快
適に宅内外での無線LANインターネットがご利用できます
340いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 16:28:12 ID:???0
>>338
しかしその工事料金ってなんなのよw
341いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 16:29:55 ID:???0
>>339
これ、光難民から、苦情が来そうだなww
342いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 16:32:50 ID:???P
>>340
Bフレッツ契約者でありながら、今まで全然魅力的じゃなかったので初めて
知ったw
343いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 16:32:59 ID:???0
<「光ポータブル」の特徴>
【宅内/宅外での無線LAN通信機能】
・ 「フレッツ光」、「フレッツ・スポット」及び、3Gモバイルデータ通信サービス※5に対応し、
  自動回線切り替え機能※6により宅内でも宅外でも無線LAN対応端末の通信を実現。
・ SIMロック端末及びSIMロックフリー端末の2機種を提供。
・ NintendoDS(R)※7をはじめとした無線LAN対応端末を最大で6台まで同時接続可能。
【月額315円でレンタル提供】
フレッツ光をご利用のお客様へ機器利用料月額300円(税込315円)でレンタル提供。

SIMロックフリー?値段が違うのか、詳細kwsk
344いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 16:34:48 ID:???0
工事料金解決w

(3)工事費無料キャンペーンの実施
下記申込受付期間中に、「フレッツ・スポット」を新規でお申込みいただいたお客様を対象に、
「フレッツ・スポット」の初期工事費2,000円(税込2,100円)を無料とします。
http://www.ntt-east.co.jp/release/1005/image/100525ae.gif
345いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 16:47:56 ID:???0
【モニター募集】ポータブルWi-Fi? DWR-PG
2010/05/25

CoDEでは5/25(火)よりバッファローのポータブルWi-Fi? DWR-PG の無料貸し出し製品モニターを募集致します。


モニター特別価格:無料
モニター募集数:計3名
貸し出し期間:12日間

▼CoDE製品モニター
http://code.zqwoo.jp/mon/index
346いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 16:49:08 ID:???0
>>290
日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】3枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1274170262/290
290 :白ロムさん :2010/05/25(火) 16:42:29 ID:M3/M/5un0
届いたってよ

http://d.hatena.ne.jp/sgrmatha/
347いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 16:49:50 ID:???0
>>345
モニター募集数:計3名
348いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 16:59:12 ID:s5QT0qkG0
バッファロー高すぎ
docomoとの2年縛り計約で安くするのを見越しての価格設定だと思うが、
現行のdocomoの定額に既に契約している人にとってみれば、ボッタクリ価格
しかも現行契約者は期間限定の通信料金割引もなし
docomoは新規ユーザー獲得にばかり優遇している。現行契約者はどうでもよい。
「釣った魚には餌を食わすな」みたいな発想してると、現行契約者の怒りをかうぞ
349いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:00:28 ID:???0
レンタル月315円。。。。
350いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:03:56 ID:???0
>348
データ通信契約者はあっちゃこっちゃすぐ移動できるんで、どこのキャリアも餌をあげてない
351いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:04:59 ID:???0
データ定額の2年縛りがまだ1年以上残ってる俺はどうしたらいいの?
352いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:06:59 ID:???0
WIFIルーター本体レンタル代が月300円なんだろ。
3Gモバイルデータ通信サービスのご利用には携帯事業所との契約が別途必要と書いてあるじゃん。
353いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:07:51 ID:???0
寝かすw
354いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:08:52 ID:???0
性能的には値段相応だと思うがな
とりあえず俺は解約金がキャンペーン割引額より安いのでセットで買う予定
355いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:10:25 ID:???0
縛りを気にしてるやつはレンタルでいいじゃん。
トータルコストでいえばbモバのよりも全然安いぜ
356いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:10:54 ID:???0
>>352
レンタルだけして自分の契約回線SIMで使えばいいんでないの?
357いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:13:56 ID:???0
>>356
本体レンタル月300円×12=3600円/年。
ずっと払い続けるって、どうなの?
358いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:14:38 ID:???0
レンタル+データ通信新規契約との値段の兼ね合いもあるから、
ルーター+データ通信のセット販売はそこまで安くならない気がする
359いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:15:42 ID:???0
NTTのルーター、高すぎワロタwwwwww
売れるのかこんなの?
360いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:16:04 ID:???0
>>357
1年もしたら、他に乗り換えだよw

lte も始まるし〜〜ww
361いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:16:36 ID:???0
>>357
10年使うつもりなら買ってもいいな
362いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:16:46 ID:???0
>>359
売れるのかこんなの?
借りれw
363いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:16:54 ID:???0
ところで、外では3G回線なんだけど、スピードは?
364いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:17:43 ID:???0
いまどき、\37,000!!!!!!!!!!
たっけー!!!!!!!!!!
365いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:20:45 ID:???0
ビジネスマンが使いやすい
企業が買うかもね
366いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:23:55 ID:???0
ん?俺も白ロムポケファイにしようと思ってたけど待った方がいいのかな?
367いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:25:02 ID:???0
こういうのレンタルする人の料金プランって、一般的にどんなの?
368いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:25:09 ID:???0
ちなみにNTT東日本のはSIMフリーもありのようだ
369いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:25:38 ID:???0
PocketWifiと同じで単独の価格設定を高めにして
契約縛り付きのパッケージ販売でお得さをアピールする仕組みかな。

これで焦点はパッケージにして魅力があるPC・情報端末の獲得に移る。

1円iPadも余裕で出てくるな。
370いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:25:55 ID:???0
>>268
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 50■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1274081912/268
268 :非通知さん :2010/05/25(火) 17:09:25 ID:bYCy4abkP
http://www.ntt-east.co.jp/release/1005/100525a_1.html

周波数のところを見てくれ。イー・モバイルの周波数にも対応してね?

http://www.ntt-east.co.jp/release/1005/image/100525a_1c.gif
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
371いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:29:56 ID:???0
1.7GHzはドコモの名阪地域向けの仕様だ
372いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:32:14 ID:???0
東名阪バンドも知らんやつがマルチポストして騒ぐんじゃない
373いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:35:49 ID:???0
さっきから転載しまくってるヤツってなんなの。バカなの。死ぬの。
374いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:36:01 ID:???0
>>367
b-mobileSIM U300 | SIMフリー時代のsimpleなデータ通信、誕生。
http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html
> 1年(365日)使い放題 29,800円(税込)
> 6ヶ月(185日)使い放題 14,900円(税込)
> 1ヶ月(30日)使い放題 2,980円(税込)

たまに長期旅行行くときに重宝するかも
375いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:36:07 ID:???0
草プに知能はないからな
376いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:39:18 ID:???0
祝! シムフリだしなww
377いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:39:40 ID:???0
東名阪バンド用でもband 9でsimフリーならemobileつかえるんじゃね
378いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:40:37 ID:???0
しかしモバ板と携帯板とハード板に散らばってる必要あるのこれ?
379いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:43:14 ID:???P
イー・モバイル使用の全国バンド15MHz、東名阪未使用5MHz、
ドコモの東名阪使用15MHzのすべて対応してるように見えるけど?
380いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:44:53 ID:???0
>>378
無駄な自治はイランてw
381いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:45:04 ID:???0
転載してるヤツってプなの?
あーそうか転載は特定ワードがつかないからあぼーんできないのか。
382いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:46:39 ID:???0
国産のシムフリ機だしw

抜かりは無いねww

それも、駄メルコ発だよーだ!!w爆
383いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:47:21 ID:???0
>>381
馬鹿な奴w
384いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:48:44 ID:???0
でもハード作ってるバッファローのサイトでは
SIMフリーオプション機の臭い全然しないのよね。
むしろドコモベタベタの説明。
385いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:49:52 ID:???0
ntt束も、見て乞い!ww
386いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:52:48 ID:???0
>>381
草プは必ずヘッダ行を含めてコピーするよ
387いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 17:59:22 ID:???0
>>370
>>272
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 50■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1274081912/272
272 :非通知さん :2010/05/25(火) 17:57:22 ID:Dz7sMpB40
>>268
WIKIを見る限り大丈夫に見える。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC3%E4%B8%96%E4%BB%A3%E7%A7%BB%E5%8B%95%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

腐れ安置 ww爆
388いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 18:03:13 ID:???0
単体販売はSIMロック限定で、NTT東からレンタルすればSIMフリーが選べるってことか?>ポータブルwifi
なんか変な話だな
389いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 18:08:37 ID:???0
NTT東日本、月額300円のモバイルWiFiルータ「光ポータブル」レンタルサービスを提供
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=252207&lindID=1
390いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 18:08:47 ID:???P
10年も使いそうに無いから借りようかな
391いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 18:09:27 ID:???0
>>390
それがええw lte も始まるしなww
392いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 18:12:13 ID:???0
>>388
シムロックにしないとルーターの値段が高くなりすぎて洒落にならんってことじゃないかな。

NTT東のレンタルは恐らくフレッツ光の販売助成費を回してるから安いんだと思う。
価格コムとかみるとフレッツ光の契約で7万割引とかあるし。
393いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 18:21:15 ID:???0
レンタル品買い取れば美味しいかもw

これは、bpの試験からかな?ww

それにしても、ドキュモがまたネ申になったなw
394いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 18:24:06 ID:???0
レンタル二年で7200円ってかなりいいな
さすがNTT本体は格が違った
395いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 18:25:27 ID:???0
>>393
ドキュモというかNTT東がでしょ。1.7mhzがOKならイーモバが使えるんだし。
396いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 18:25:51 ID:???0
もしかしたら、NTT束がドコモSIMロック機をレンタルしたら、NTT法違反の
疑いが出てくるとかっていうどうしようもない理由だったりしてな
それはそれで面白いし歓迎なんだが
397いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 18:27:23 ID:???0
てか、、残念なのは、うぃまx に対応してないのなw

曰電が担当してたら、また違ったネ申木幾が出てたかもね!ww

お約束の>>4
398いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 18:36:25 ID:???0
WiMAXはな・・・
今は亡きKDDIが本気出せばいいのが出るかもな
399いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 18:39:22 ID:???0
iPad効果凄いな。モバイルルータでガチバトルが始まるとは思ってなかった。
400いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 18:41:50 ID:???0
kっぢ は、、lte が出ても、

駄目な気がするぅ〜〜ww

ほんと、ntt系がチョト本気出すと、

これだしなあ!w

犯罪スレスレの$Βもだが、

ntt改革云々云う前に、

自分のネ今を糺せだなww
401いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 18:42:34 ID:???0
>>399
みかかちゃん、凄いっす!w
402いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 18:53:23 ID:???0
フレッツスポットでiPhoneが利用できますか。
403いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 18:56:29 ID:???0
出来るけど?w
404いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 19:39:20 ID:???0
iPad出荷を28日に控え、各社の対応商品、キャンペーンなどが発表

ドコモ3G対応「ポータブルWi-Fi」は3万7000円、6月24日発売
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/25/news064.html
イー・モバイル、iPadなど視野に「新世代Wi-Fiキャンペーン」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100525_369337.html

iPad16G Wi-Fi(GPS無) 48,800円
docomo ポータブルWi-Fi 37,000円
 moperaUスタンダードプラン525円 定額データ割り5,985円(最初の1年は、キャンペーンで4,410円)、
イーモバイル PocketWi-Fi にねんM 1円
 データプランにねんM 4980円(最初の1年は、キャンペーンで3980円)
SoftBank iPad16G 3G 一括払い\58,320 月月割引1,500円(24回、データ定額プラン契約時)
 iPad専用プラン データ基本料315円 データ定額プラン4,410円

docomo iPad16G+ポータブルWi-Fi、イーモバイルiPad16G+PocketWi-Fi、SoftBank iPad16G 3G
初期費 \85,800 \48,801\58,320
1ヶ月目 \4,935 \3,980 \4,725
2ヶ月目 \4,935 \3,980 \3,225
 -この間同じ-
12ヶ月目 \4,935 \3,980 \3,225 docomo キャンペーン終了
13ヶ月目 \6,510 \4,980 \3,225
 -この間同じ-
24ヶ月目 \6,510 \4,980 \3,225
25ヶ月目 \6,510 \4,980 \3,225 SoftBank 月月割終了
合計  \229,650 \161,301 \140,445

注、ドコモ ポータブルWi-Fiとイーモバイル PocketWi-Fiは、iPad16G Wi-Fiモデルなので、GPSアプリ不可。
ドコモは、プロトコル制限でストリーミング(動画やインターネットラジオ)やSkypeなどVoIPも使えない。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/function/detail/#p03
SoftBank iPad16G 3GはGPS付、24ヶ月無料で公衆無線LANのソフトバンクWi-Fiスポットが使用可能
各社2年契約、違約金は2年目の更新月以外は9,975円。
405いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 19:44:45 ID:???0
ドコモのを37000円で買う奴はいないだろ
b-mobileの19800円は結構いそうだけど
406いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 19:49:39 ID:???0
>>405
そうなの?
売れるって、そうとうのバンピーが購入しないと、そうはならないよ。
B-mobileって何それ?だろ、フツー。
407いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 19:55:21 ID:???0
既に自宅が光フレッツなので、こりゃレンタル一択だな俺
408いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 19:57:27 ID:???0
>>406
そっちじゃなくて
NTTのをまともに買う奴がいるとは思えんって事だ

それに比べりゃ日本通信の買う奴のが多いだろ
409いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:01:43 ID:???0
>>408
曰痛を知らんて、話ww
410いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:01:54 ID:???0
質問

ドコモの場合、radikoもダメなの?
411いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:02:35 ID:???i
>>405
すまん。
イーモバなら知ってるが、ビーモバって知らん。
普通に知られてるの?
412いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:05:21 ID:???0
>>409
今時モバイルルータに\37000も出そうと思う奴は
b-mobileも知ってるだろ。
413いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:05:59 ID:???P
量販店でバリュー新規一括1万円以下はほぼ間違いないかと
データ通信のインセは3万〜4万円はあるみたいだし。
414いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:06:50 ID:???0
有線LANから3Gに出れないかな?

XBOXが繋げられないだよなぁ
415いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:07:21 ID:???0
>>412
エモバを知らない層も居るねw
416いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:07:45 ID:???0
>>411
この手の商品に興味を持ってる奴限定なら
知ってる方が多いと思う
417いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:08:37 ID:???0
b-mobileSIMフリーのを買ってDoCoMoのSIM入れるって人もいるんじゃない?
バッファローの高いと思って
418いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:09:29 ID:???0
>>415
そんな奴は1万すら出さんだろ。
419いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:12:50 ID:???0
>>418
最近は、携帯にも うぃふぃ が乗ってるしなw
420いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:12:56 ID:???0
>>413
期間限定で通信料割引してるし、今まで通りのインセが出るか疑問だわ
421いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:13:51 ID:???0
一般人ってwifiナニソレ美味しいのって人間のことだろ?
422いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:15:17 ID:???i
>>421
その程度の人は、docomo神だろ。
423いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:15:18 ID:???0
>>421
携帯厨は、その辺は貪欲だしなw

btとかも、詳しいんじゃない?ww
424いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:16:15 ID:???0
>>422
ID:???i [iPhone]
$Βとは、対照的でつねww
425いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:17:17 ID:???0
色々な会社が参入してくれれば、長期的に見て料金とか安くなるだろうな
その流れに期待
426いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:17:37 ID:???0
機能からすれば妥当な値段だと思うが
中華製で2万と考えると尚更
427いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:17:53 ID:???0
DoCoMoの割引ってさ新規契約すればだれでもでOK?
バッファローのじゃない他のSIMフリー機で使いたいと思うんだが
428いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:19:38 ID:???0
>>420
逆逆

そういうキャンペーンやってる時こそ
一生懸命売るためにインセ増額される
429いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:20:07 ID:???0
amazonでMiFi 2372のブラックが予約受付してるよ
25800円 送料別で
バッファローのと比べるとバッテリーの持ちわるい?
430いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:22:26 ID:???P
>>420
以前決算かなんかでデータ通信契約者のARPUが4000円代というのを見た気がする。
2年で18000円引してもなおインセは入可能なように思われる。
431いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:23:21 ID:???0
D25HWの白ロムが送料無料で19000円。
432いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:28:34 ID:???P
>>429
以前32800円で売ってたけど、流石に値下げしてきたか。

UMTS 850,UMTS 1900に対応してるのがb-mobile、バッファローの両製品に
ない強みか。国外での使用の可能性があるなら検討する価値はありそうだ。
433いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:31:24 ID:???0
>>432
駄メルコはフリーで、エモバも対応らしいぞw
434いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:35:29 ID:???0
海外を視野に入れるなら間違いなくMiFi一択だな
そうでなければポータブルWiFiだな

というかポケファイも発売当初はチャージ一括で35000だったよなw
435いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:38:52 ID:???0
ドキュモも値崩れするてw
436いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:40:10 ID:???0
MiFi 2372に16GのSDカード入るのってちょっと有効に使えそうな気がする
437 [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:41:29 ID:???P
メルコのってどれ?
438いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:42:32 ID:???0
>>437
呑気だねw ドキュモのだよww
439いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:53:56 ID:???0
こいつ、本当にここに住み着いてるのか
440いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 20:57:01 ID:???0
>>439
逃げ帰った、余所モン登場ww
441いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:01:15 ID:???P
442いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:10:37 ID:???0
SIMロック版とSIMフリー版をどういう形で差別化して販売するんだろう
443いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:14:01 ID:???0
>>442
光ポータブルが対応する携帯電話の規格はW-CDMAで、800MHz帯、1700MHz帯、2100MHz帯の3つの周波数に
対応する。SIMフリーモデルの場合、国内であればNTTドコモに加え、ソフトバンクモバイルやイー・モバイルの
SIMカードも装着可能。海外に持ち出した場合は、現地でW-CDMAサービスを提供する各携帯電話会社が発行する
SIMカードも使える。

糞安置座間〜〜wwプ
444いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:24:12 ID:???0
>>439
携帯板のほうにもいるんだよ、それが
445いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:25:09 ID:???0
アンチって… 誰と戦ってるんだか
446いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:25:43 ID:???0
>>445
喪前だ!ww
447いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:27:37 ID:???0
自分以外全部敵って状況が好きなんでしょう
448いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:32:33 ID:???0
>>447
http://nttxstore.jp/_II_W-10112855
で、64995円だね。
449いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:34:38 ID:???0
足りなかったら自分に向かって鉄砲撃って凌ぐようなやつ
450いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:37:20 ID:s5QT0qkG0
日本通信のは「電源のON、OFFが長押し5秒」と言うのがイライラしそう。
せめて2秒にして欲しかった(設定で変更不能)
更に、待ち受け時間は一切なし。電源を入れると通信してもしていなくても4時間のバッテリー持ち。
バッファローとマジ悩む。小型がいいけど、機能面では牛の圧勝。
451いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:41:18 ID:???P
>>438
アハハハハ(w スマソ。メルコ = バッファロー ってことすっかり忘れてた。
IO DATAとゴチャ混ぜになってた。ワラタ。
452いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:41:32 ID:???0
で、各社出揃ったとこで誰か纏めてよ
453いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:42:55 ID:???0
>>446
俺だろ
間違えるなよバカw
454いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:56:16 ID:F2ma5tuw0
>>330
西日本はなにも変わらず。
455いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:59:13 ID:???0
>>444
PDAが関わる場所でIDが出ないところには大抵いる
"w","プ","うぃまx"とかでNG入れることをすすめる
456いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 21:59:23 ID:???0
ちょっとオレ郡山に引っ越してくる
457いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:01:20 ID:???0
静岡まで酉だっけ?ww
458いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:02:01 ID:4bRcK7fj0
「いろいろ頼む」とドコモ山田社長から──NTTBP+バッファロー共同開発の「ポータブルWi-Fi」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1005/25/news089.html

 本体価格は3万7000円。PC周辺機器単体の価格として見るとやや高額だが、
「本体購入+NTTドコモの通信契約」でセットで行うことで、実質の本体価格を割り引く
販売方法──いわゆる“100円PC”と似た方法を各家電量販店は採用する思われる。
459いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:08:15 ID:???0
>>458
大攻勢だねww 腐れ安置座間〜〜w
460いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:09:27 ID:???0
内容的には重複ですが

NTTBPとバッファロー、3G/Wi-Fi対応の「ポータブルWi-Fi」6月24日に発売
連続通信時間6時間、待受時間30時間、AOSS対応
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100525_369352.html
461いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:11:35 ID:???0
座間はNG入れても誤爆少ないかも
462いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:15:01 ID:???0
ざまw
463いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:17:32 ID:???0
>>458
2年の契約で100円なら買うわ
464いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:18:09 ID:???0
本人に知恵を与えてどうする
465いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:21:11 ID:???P
>>456
奈良市民乙
466いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:23:21 ID:???0
>>465
飛び地かよ!w
467いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:24:11 ID:???0
>>464
そいつは、何時も馬鹿だしなw
468いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:31:40 ID:???0
BUFFALOのロゴはいらないよな
それよりNTTレンタルの光LINK?もっといらない、センスなさすぎ
469いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:34:06 ID:???0
どうせ鞄に入れっぱなし気にするな
470いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:34:12 ID:???0
NTTにセンスを期待するのは間違っている。
471いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:35:31 ID:???0
>>468
プラ寝糞 とでも、

書き直せ!ww
472いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:37:04 ID:???0
>>441
これみておもったけど、NTT東日本が NTTDocomo 縛りなんてこと
やっていいの?

こんなことするから NTT グループは再編しろとか叩かれると思うんだけど

でもおれフレッツ光だし携帯はDocomo だからこれほしい
でも先々週 D25HW 買っちゃった
473いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:41:18 ID:???0
ドコモ回線対応3機種

発売元:日本通信
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100519_368084.html
日本通信は、SIMロックフリーのモバイルWi-Fiルーター「b-mobileWiFi」を5月24日に発売する。
同社オンラインショップでの価格は1万9800円


発売元:ドコモ(NTTBP&バッファロー)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100525_369272.html
メーカー希望小売価格は3万7000円で、家電量販店や一部のドコモ取り扱い店で6月24日に発売する。
SIMロックがかかっており、利用は国内のみ、FOMAカードのみに対応する。
バッファロー取締役の中井 一氏は記者の質問に答えて、「今後SIMフリー化を検討していきたい」と述べた。


発売元:NTT東日本
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100525/1025127/
無線LANルーター「光ポータブル」をレンタル提供すると発表した。月額315円で、6月下旬から申し込みを受け付ける。
同日バッファローが発売した「ポータブルWi-Fi」(型番はDWR-PG、価格は3万7000円)とほぼ同等で、外観もほぼ同じ。
同社からOEM供給を受けたものとみられる。
SIMフリーモデルの場合、国内であればNTTドコモに加え、ソフトバンクモバイルやイー・モバイルのSIMカードも装着可能。
海外に持ち出した場合は、現地でW-CDMAサービスを提供する各携帯電話会社が発行するSIMカードも使える。
474いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:41:23 ID:???0
>>472
NTT東はSIMフリー版あるよ
475いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:41:42 ID:???0
>>472
フリーも出るのだがw
476いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:42:48 ID:???0
>>474
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー ww
477いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:44:49 ID:???P
itmediaの記事から推測するとNTT東のレンタルでドコモの回線を利用する
場合にバリューコース適用のSIMを新規で発行しないような気がする。

漏れ「NTT東からレンタルしたのをドコモで使いたいので、ドコモさんSIMだけ下さい。

ドコモ「いいけどベーシックコースな。バリューが良ければ俺のとこで扱ってるSIMロック
つきの機器買いな」
478いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:49:17 ID:???0
>>477
itmedia
479472:2010/05/25(火) 22:49:36 ID:???0
>>474-476
おー、そうだった。

>>477
見て思ったけど、これまでも Docomo 携帯持っている人は、
NTT東のレンタルしたSIMフリーのを使えば、Docomo 3G でインターネットアクセス出来るけど、
当然、SIM を携帯から外してしまえば、その間携帯は使えない。

これは不便だな。

おれみたいに、すでにイーモバの SIM 持っている人は困らないけど、
メイン使いの携帯を一つしか持ってない人は、 >>477 のようなことになるのかな。
480いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 22:54:08 ID:???0
>>479
エモバの25でも、同じだろ?w

定額simも、在るけどねww
481いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:04:56 ID:???0
wbs
482いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:07:22 ID:???0
>>464
周りと区別がつかなくなる
名無しに堕ちる
483いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:08:22 ID:???0
馬鹿には無理だぞww
484いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:09:03 ID:???0
うぃふぃ

fon キター ww
485いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:19:52 ID:???P
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E7E2919B8DE0E7E2E7E0E2E3E28698E2E2E2E2;n_cid=DSGGL001

>販売奨励金の投入で「無線ルーター自体は実質0円に近い価格で量販店に並ぶ見通し」(関係者)。
486いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:21:51 ID:???0
>>485
光難民の あdsl も、

認めて糒〜ww
487いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:28:06 ID:???0
>>486
うるせーよ馬鹿
488いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:28:13 ID:F2ma5tuw0
西日本はどーすんだ?
いまだになにも動こうとしてないみたいだが
殿様商売か?
489いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:31:13 ID:???0
>>477
そんなんありえねーわw
ネットブックとUSBデータ端末付いて100円で定額データバリュースタンダード割契約できるのに、なんでベーシックにされなきゃならんのかと
490いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:33:23 ID:???P
NTT東のロックありとなし両方提供する理由がわからない。
値段が違うというのは可能性としてありそうだが、もしそうなら本日発表
しても良さそうな気がするし。

ロックあり→ドコモで使う場合にバリューコースのSIM発行。
ロックなし→ドコモで使う場合にベーシックコースのSIM発行。

これならありえるかも・・・
491いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:33:28 ID:???0
>>489
腐れ荒らしの、

歯垢だから、

放置なww
492いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:34:15 ID:???0
>>490
http://nttxstore.jp/_II_W-10112855
で、64995円だね。
493いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:37:42 ID:???0
>>490
意味わかんねーし
何が悲しくてベーシックの通信料金払わないといけないんだよ
494いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:46:12 ID:???P
>>493
バリューコースは原則端末の購入を伴わないと選べないでしょ?
一部のノートパソコンは除くけど。

NTT東のモバイルルーターはNTT東からのレンタルだから、原則どおりなら
ドコモはバリューコースのSIMだけ発行しない。


495いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:48:28 ID:???P
NTT東のSIMロック版の意味が分からんな、確かに。

ところで申し込みはいつからだろう?
496いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:52:17 ID:???0
フレッシの時も確か、束が先だったやうな〜〜ww
497いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:54:28 ID:???0
末尾Pがアホ過ぎて困る
498いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:57:34 ID:???0
>>473
NTT東の光ポータブルって、公衆無線LANを使うとき、あるいは自宅で
フレッツ(Ether経由)で使うときは、SIM挿さないで使うことできないのかな?
3Gを使わないから、ドコモ回線も使わないことになって、4410円も払わない。

まー、そんなことできないだろうけど。
499いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:58:06 ID:???P
レンタル料金が同じでSIMロック有り版に何かメリットが無いなら誰も選ばないよな。
予約が殺到した場合に不人気なだけすぐ手に入りやすいとかか・・・
500いつでもどこでも名無しさん:2010/05/25(火) 23:59:16 ID:???P
>>498
いや、普通に出来ると思うが
501いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:00:57 ID:???0
>>498
いやできるだろ
502いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:03:58 ID:???0
さっきそれ、wbsで遣ってたなww
503いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:03:59 ID:???0
SIMフリー版のレンタル料、NTTのページで探しまわったけど書いてないな。
504いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:04:16 ID:???P
docomo SIMロック → LAN/WLAN:フリー・WWAN:docomo系限定
NTT東 SIMフリー → LAN/WLAN:フレッツ系限定・WWAN:フリー
NTT東 SIMロック → LAN/WLAN:フレッツ系限定・WWAN:docomo系限定

ちょっと悩むな。
NTT東 SIMロックはdocomo契約で月額料金無料か、docomoバリュープラン対応(SIMフリー版は非対応)とかやらないと意味ないと思うが。
505いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:07:12 ID:???0
http://www.ntt-bp.net/pc/company/news/100525.html

ポータブルコグニティブ無線ルータの販売開始について
<バッファロー製品名:ポータブルWi-FiTM>
〜 販売開始の経緯と製品概要 〜
506いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:07:51 ID:???0
どこでも使えるのを優先するなら3GをDocomo以外で使うなんてありえない。
でも無線LANのホットスポットは…
507いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:08:06 ID:???0
ロークは高くなるだろw
508いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:11:21 ID:???0
契約してるプランでSIMが対応、非対応って逆にどんなSIMロックだよwwwwwwwwwww
発想が斜め上すぎるだろ
509いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:13:54 ID:???0
新規契約でほんとに端末がタダ同然になるなら他で買うのがバカらしくなるな
まだ1ヶ月あるしじっくり様子見るか
510いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:14:00 ID:???0
いや、ハードだしww
511いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:15:12 ID:???P
>>509
そりゃ2年縛りだので買わせるんだから数万円値引きされるのはよくあることだろう
512いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:15:44 ID:???P
>>508
バカか。新規契約の話に決まってるだろ。
513いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:16:23 ID:???0
そうそうw エモバなんか、危険だなww
514いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:17:06 ID:???0
せっかく実験にも付き合ったのに、
西は何してるんだ。
515いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:19:04 ID:???0
ベーシックとか言ってるアホにバカとか言われたくないわ
516いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:24:27 ID:???0
エモバの商人
517いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:25:27 ID:???P
バリューはSIMロック版を同時購入の場合のみ契約可能だろ、常識的に考えて。
518いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:25:56 ID:???P
もちろん、既契約回線で使うならSIMフリー版でも使えるが。
519いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:28:14 ID:???0
詳細でるまで、安置の思う壺だなww
520いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:29:58 ID:???0
高い金払って既存回線でSIMフリー版
タダ同然で新規契約でSIMロック版
好きなほうを選べ
521いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:30:39 ID:???0
pがアホ過ぎて相手するの疲れるわ
522いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:34:57 ID:???P
>>520
俺はNTT東からレンタルして既存docomo回線を選ぶぜ。
523いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 00:51:54 ID:???P
>>520
俺も>>522と同じ方針のつもりだったがLAN/WLANがフレッツ限定としって悩んでる。
高い金払って既存回線でSIMフリー版、かな。2回線契約の損益分岐点って微妙だし。
524いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 01:03:11 ID:???P
>>523
WLANがフレッツ限定のソースってどこにありますか?
探しても見つからん
525いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 01:10:49 ID:???0
俺も見てないぞ、脳内か?
526いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 01:11:44 ID:???0
>>524
レンタルはフレッツ光契約者限定ってことじゃないの?
量販店やドコモショップで買う分にはどんな回線でも使える
527いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 01:29:54 ID:???P
>>526
SIM lock Free版が欲しいから、今のところ東のレンタルしかないんだよ。
でもWLAN側はフレッツスポットを含めてそれ以外も使いたい。
フレッツスポット料金は200円(WiFi料金)にはならないが、WLAN側がなんでも
繋がるなら、フレッツスポットだけ契約(800円/月)+レンタル料でいける。
というよりバッファローはSIM lock Free版を売ってくれ。
528いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 01:30:17 ID:???P
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1005/25/news087.html
> WAN回線のうち有線LANはフレッツ光、無線LANは「フレッツ・スポット」と、NTT東のサービスに限定されている点が異なる
529528:2010/05/26(水) 01:31:43 ID:???P
俺は>>527じゃなくて>>504だから。
530いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 01:33:47 ID:???0
>>528
SIMフリーの代わりにNTT縛りかよw
531いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 01:38:07 ID:???P
>>528
サンクス ダメじゃこりゃ。
帯に短したすきに長し と言う言葉を思い出した。
SIM lock freeの方が大切だから、WLANは端末で切り替えるか。
そういえばフレッツスポットはPPPoEが必要だから、
いままでiPhoneからは使えなかったんだよな。
532いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 01:39:46 ID:???0
詳細が出るまで、

腐れ安置は

静かにしてろ!!
533いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 01:40:46 ID:???P
有線は自宅のフレッツ光以外に使う予定が無いからいいけど
無線はフレッツスポットも契約するから他の公衆無線LANを使わせてくれよ
534528:2010/05/26(水) 01:46:49 ID:???P
>>533
出張先ホテルで壁のLANポートと繋いで簡易無線LANアクセスポイント化とか、
LANポートが外部アダプタ式なVAIO PみたいなPCでLANポート代わりにも使えたりとか、
LAN/WLANがフリーなのもメリットあるんだよね。
海外で使わない・docomo MVNO系WWANでOKな人ならSIM LockされててもLAN/WLANフリーの方がいいかもとも思い出した。

NTT東のSIM Lock版がLAN/WLANフリーならそれのレンタルもありだな。
300円x12ヶ月x10年=36,000円を考えると、既存回線あるなら購入する気にならん。
535いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 01:47:19 ID:???0
無線みかか縛りはいただけないね
536いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 01:50:31 ID:???0
公衆無線LANではこのルータを使わず直接つなげば良いのだから、
あほなロックはどうでもいいな

なんでつけたんだか
537いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 01:59:25 ID:???0
3G回線の中ではダントツで使いやすいdocomo縛りならロックあろうが無かろうが変わんねぇわな
538いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 02:01:06 ID:???0
そりゃあ、ドキュモだしなww

在って当然!!wプ
539いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 02:14:33 ID:???0
オレはNTT東日本のルータをレンタルして、b-mobileのプリベsim買って、
倍速proxy設定をして使う
ttp://geno-web.jp/Goods/GA10083090.html
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/019/19931/

当然、200円の公衆無線LANも入り、BBモバイルの設定も追加しておく。
540いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 02:32:37 ID:???0
ひもじさなら、最強でつねっw
541いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 04:05:37 ID:???0
>>528
それって料金込みで使える無線LANはフレッツスポットのみ、って意味だろ。
無線LANなんて自分で好きな公衆無線LANサービス適当に契約して
自分でSSID入れればいいじゃん。
542いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 04:15:29 ID:???P
フレッツスポットは別料金なんだが。
543いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 04:35:55 ID:???0
東日本のリリースみたら、
「自動回線切り替えの対象が公衆無線LANではフレッツスポットのみ」と読めた。

手動切り替えで他のもできるだろう。たぶん。
544いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 06:28:01 ID:???0
実機が出るまで、

正座して静かに待っとれ!ww
545いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 07:41:34 ID:kfEiVT6X0
546いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 07:55:57 ID:???0
>>543
自分で契約してるのを「自動」に追加できるのかな。
547いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 07:58:22 ID:kfEiVT6X0
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100526_369363.html

NTT東、モバイルルーター「光ポータブル」のレンタルサービスを6月下旬開始
SIMロックフリー端末の提供も予定
548いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 08:09:57 ID:???0
西は何やってんだよ・・・
549いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 08:11:12 ID:kfEiVT6X0
>>548 今日連絡する予定!ww  喪前も掛けろ!!w

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20100526_369311.html

格安のSIMロックフリーWi-Fiルーター「b-mobile WiFi」
550いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 08:13:41 ID:???0
イモバ契約してたらポケットの白ロムでもできるの?
551いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 08:15:16 ID:???0
b-Mobile SIMで速度制限して
NTT東のSIMフリー端末使ったら
何時間持つんだろ?
552いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 08:34:21 ID:???0
もうNTTにお布施したくないし西の光はもう解約することにします
UQがあるし、あとはイーモバなり何なり適当に併用していこう
553いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 08:53:16 ID:kfEiVT6X0
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/020/20070/

ぜひiPadで使いたい! 携帯WiFiアクセス機器『ポータブルWi-Fi』最速動画レポート!!
554いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 09:31:48 ID:???0
>>539
bモバってアクセラレータ串も用意してるんだ
555いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 09:32:05 ID:???0
本体がレンタルする人の合計金額より
下はないな
556いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 09:35:28 ID:kfEiVT6X0
>>554
あれがないと、遅くて、、使えんw
557いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 10:09:57 ID:???0
>>550
芋契約SIMが使える状態なら白ROMでOK
558いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 12:27:53 ID:???0
西、現時点ではやる予定無いみたいだな
559いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 15:39:38 ID:???0
今度の東日本がフレッツ向けユーザー(新規・既存とも)に提供するルートって
東日本のフレッツ光の販売業者になってる提携プロバイダーや量販店チェーンが
みんな独自に高速モバイルでイーモバやUQと別途提携しちゃってるから、
その流れを自分の売上にもってくるためのものだよね。

となるとこれらの提携プロバイダーや量販店チェーン取り扱ってるイーモバイル契約と
同様で縛りあるけど初期費用ゼロ、端末無料、ドコモ回線契約最低2ヶ月無料とかは
容易にありそう。
560いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 15:48:11 ID:kfEiVT6X0
>>558
電話で聞いて、担当のお姐さんも困惑してたw

フレッシの時も、時差が在ったやうなww
561いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 15:49:22 ID:???P
>>559
NTT東西はNTT法の縛りがあるから・・・
562いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 15:51:21 ID:kfEiVT6X0
東西分離は止めて糒。。ww

西民wは、苦情を入れてなw
563いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 15:55:10 ID:???0
>>561
そこでb-mobileですよ。脱法手段w
564いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 15:56:30 ID:kfEiVT6X0
bモバは、結構ですw
565いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 15:59:04 ID:???0
>>562
昔のドイツみたいだwww
566いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 15:59:59 ID:???0
公衆無線LANは直接つなげると思いきや、フレッツスポットはPPPoEだから
iPhoneやiPadではつなげないんだよな。
WAN側もWiFiに繋げるようになってるのはその理由もあるんだろ。
567いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 16:01:26 ID:kfEiVT6X0
お隣は、まだ続いてるんだしなw

てか、、此処で、えggを発表すれば、、ww
568いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 18:08:15 ID:???0
FOMAってストリーミングがダメなんでしょ?
じゃあRadikoとかもダメになるんじゃないの?
569いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 18:12:07 ID:7IO5iZua0
>>568
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269916425/

此処では、如何だったかな?w
570いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 18:19:08 ID:???0
>>569
おお、産休
フレッツで芋場持ちとしてはかなり悩んでしまうなw
田舎だからフレッツ・スポットは全然影響ないし・・・。
571いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 20:08:04 ID:???0
ドコモの代わりならb-mobileより、同じにドコモ回線を使うWillcom CORE 3Gの方が
7.2Mだし、使わなければ ゼロ円だよ
572いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 20:10:47 ID:???0
>571
つかわなくてもprin代950円はかかりますよ。
でも安いっちゃあ安い。
573いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 20:11:15 ID:sN7QtfsJ0
高いよw
574いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 20:15:10 ID:B/xpzkGp0
iPadをWi-Fiで使おう! モバイルルーターカタログ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100526_369649.html
575いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 20:17:14 ID:sN7QtfsJ0
>>574
朽ち夫ww
576いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 21:21:24 ID:???0
フレッツスポットてどこにでも無いよな
577いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 21:33:26 ID:sN7QtfsJ0
そうねw
578いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 21:35:39 ID:???P
>>576
東京なら結構あるよ。スタバとかモスとか。
579いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 22:09:13 ID:???0
あと地下鉄はほぼ完備なのがいいね。
580いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 22:40:39 ID:???0
マックで使えなきゃやだ!
581いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 22:56:30 ID:???P
× マック
○ マクド
582いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 23:10:57 ID:???0
田舎もんか?って言いたいところだけど
実際、地方は少ないだろうな・・

自分は、東京都心のかなりいいところに住んでるから
無線LANスポットは近所にいっぱいあるが

実家の東北に帰ると、ほとんどない・・
無線LANやるなら、モスとマックしかないw
583いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 23:15:02 ID:???0
マクドナルドは、もともとの英語の名前の由来からしても
(マクで始まるのは、スコットランド系の名字だっけか)
マックと呼ぶのが正しいはず

マクドなんて言うのは、日本の関西人だけ
584いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 23:17:09 ID:???0
レス乞食にほいほい釣られるとか、お前ら優しいですね
585いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 23:19:45 ID:???0
3Gで繋がれば十分だよ
鉄筋コンクリートの建物の奥まった所とかでなければ無線LANスポットなんていらん
特にドコモならプラスエリアのおかげでかなり奥でも使えるし
芋場とかはこうはいかないから無線LANスポットの併用がかなり有効だけど
586いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 23:20:05 ID:???0
>>583
フランス人も言うぞ
587いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 23:27:39 ID:sN7QtfsJ0
>>586
フランス語圏 [編集] byうぃきw
フランスではマクド(MacDoもしくはMcDo)と略される。また、カナダ ケベック州ではメクド(MecDo)と発音される。
フランス語では「マック」は女衒や淫売を意味する単語であるためマックの略称が用いられることはない。

仏語は、ローマ字読みする場合が多いしねwプ

タイタニック を チタニック とかねww
588いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 23:29:16 ID:???0
関西はビックマクドなの?w
589いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 23:29:25 ID:sN7QtfsJ0
モバ板から、仏系ケベック独立wにちなんで、

メクドを流行らそう〜ププ
590いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 23:54:20 ID:FiHam3Kz0
もう乱立しすぎてよくわかんないからPocketWifiを2年縛りで契約してきたぜ!
591いつでもどこでも名無しさん:2010/05/26(水) 23:56:28 ID:sN7QtfsJ0
漢ww
592いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 00:04:30 ID:???0
日本マクドナルド自身がみずからマックっていってるから日本じゃマックでいいんだろ
100円あったらマックへ行こうってキャッチフレーズで100円マックとかやってただろ。
あれもマック自身がマックって愛称をそのまま使ってるわけだし日本じゃマックが正式略称

大阪民国は日本じゃないからマクドなんだろ。あいつらなんかなまってるし。
593いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 00:16:22 ID:???0
iPad 3G版の日本向け製品版をいち早くテスト!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/523/523653/
ttp://ascii.jp/elem/000/000/523/523667/speed_bMobile_c_373x530.jpg
>b-mobileのSIMと「b-mobile WiFi」を使った場合の速度。
>下り最大300kbpsのサービスなので、速度はさほど速くない。
>しかし速度やレイテンシーのばらつきは、ほかより少ない。エリアももっとも広いと予想される
594EM114-48-14-38.pool.e-mobile.ne.jp:2010/05/27(木) 00:24:17 ID:Q6Dn7s+V0
PocketWifi契約してきたのはマジね。
2年後、いや1年後には「月4000円とか払って実質1Mpsとかありえねーwwww」という時代がくる祈りも込めて。
595いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 00:43:08 ID:W590OciG0
>>100
【BUFFALO】PortableWi-Fi【DoCoMo】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1274715929/100
100 :白ロムさん :2010/05/27(木) 00:35:43 ID:E4xcTCRvQ
これ、意外と速度出るみたいだよ。

iPad使ったテストでは、ハゲ3Gをそのまま使うより
FOMA->PortableWiFi経由の方が断然速いという結果w
ttp://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E0E7E2E1948DE0E7E2E7E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;df=3;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E6
596いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 06:06:52 ID:0vQ6BA+W0
フレッツスポットってPPPoE接続しかないのね。
iPad3GでもiPadWifiでもiPodtouchでもレンタルした
モバイルルーター持ち歩かないとダメ。。。
597いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 07:03:45 ID:???0
>>595
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ139 @全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272735555/
手配中
598いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 07:04:27 ID:???0
>>595
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ139 @全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272735555/
手配中
599いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 07:26:28 ID:???0
>>596
しかもMACアドレスの登録制で、2台までしか登録できない。orz
600いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 07:29:26 ID:???0
独占の天誅だなw
601いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 07:52:48 ID:???0
>>599
月315円モバイルルーターのMAC登録すればその下に5台(だっけ?)
ぶら下げられるぢゃんw
602いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 08:14:02 ID:???0
603いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 08:15:31 ID:???0
なんか、最近急に増えた気がする
ドコモ2本に芋1本に東契約中だし
どれ使えば良いか悩む
604いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 08:28:23 ID:???0
NTT東日本+フレッツスポット用のモバイルルーターって
フレッツ契約者なら月210円でフレッツスポットも使えるっていうけど、
PPPoE接続用のルーターをレンタルするのに月315円かかるから
合計でBBモバイルポイントやホットスポットの月額と変わらないぢゃん。
605いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 08:38:54 ID:???P
変わらなきゃ、窓口一本の方がいいって輩もいるだろうに。
606いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 08:39:52 ID:???0
有線でのPPPoEにも対応してるだろ
優先ルータなんて買っても2000円くらいだし
607いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 08:45:23 ID:???0
https://www.iijmio.jp/ad/mbap.jsp?l=ot124a

IIJmio『高速モバイル・春の新生活応援キャンペーン』を実施中 ww
608いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 08:48:36 ID:???0
>>604
ISP各社のフレッツコースと同じで
モバイルポイントもホットスポットも
申込先は提携ISPで、ISPから一括請求だけど?
609いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 09:24:55 ID:???0
MACアドレスなんて自由に変えr
・・・おっと、誰か来たようだ
610いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 09:53:20 ID:???0
ipadのsimロック需要ですね
611いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 09:54:14 ID:???0
>>610
>>826
UQ WiMAX36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274213081/826
826 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/27(木) 09:53:32 ID:???0
一年後には、林檎もシムフリだとさ〜ww
612いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 10:27:14 ID:???0
ポケファイの白ロムって近々値崩れしたりしますか?
当分先のようなら今落札してしまおうかなと思っています。
613いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 10:30:04 ID:???0
>>612
落札しちゃいなよ。
買いたい時が〜買い替え時。
614いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 10:31:31 ID:???0
特需wだし、どっちか解らんねw

ま、欲しい時が〜だしなww
615いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 10:33:41 ID:???0
♪♪♪ ( ^^)ノ>>613ノ(^^ ) ♪♪♪ ww
616いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 10:34:46 ID:???P
値崩れする頃には、新機種の噂が…
617いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 10:36:33 ID:???0
>>613
了解〜ありがとう。
早速、ヤフオク見てくる〜楽しみだ
618いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 11:01:08 ID:???0
クティオのキャンペーン価格惹かれる
連続稼働時間が2時間程度なのが微妙だが、USB充電対応してるからまあなんとかなりそうだし
619いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 11:04:52 ID:???0
>>618
クティオは使いにくいよ。
面倒で持ち出さなくなってしまった。
620いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 11:31:31 ID:1YnJBgx60
オークションは、いまは様子見が正解だ。
まだまだ下がるよ。6月中旬には、1万円以下になる。

NTT東のSIMフリータイプだと、レンタル料が月315円だから、
2年使っても7560円。イーモバにも対応している。
だから、たとえ1万円以下になっても、NTTのほうが安い。
光フレッツの人なら、みんなそっちを借りる。
621いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 11:33:31 ID:???0
>>618
>USB充電対応してるからまあなんとかなりそうだし

形はMiniUSB-bだが、配線が微妙に違う。
ケーブル改造しないと充電出来ないよ
622いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 11:33:41 ID:???0
>>618
既出だがUSB充電と言っても
付属の充電器と同じくらいの
電流(2A)が流せないと
確か充電出来ない筈。

漏れもそれが面倒でクティオ手放した。
623いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 11:33:55 ID:???0
フレッツ光じゃない人はレンタルの選択肢がないのが悔しい
624いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 11:34:00 ID:1YnJBgx60
あ、d25hwのオークションのことね。
625いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 11:38:16 ID:???0
まあカタログスペックでは分からない実際の使用感って大事だよな
626いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 11:43:50 ID:???0
公称の理想スピードと現実のギャップってところかな。
627いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 11:45:45 ID:???0
>>620
ポケファイのことでいいのかな?
ちょっと待ってみようかな。
628いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 12:16:24 ID:???0
駆け込みでの投売りも増えるだろうしな
629いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 12:41:54 ID:???0
そんなの半額でもイラね
630いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 12:58:57 ID:???0
フレッツでよかったと初めて思った
631いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 13:29:51 ID:???0
レンタルでいいよと君が言ったからその日はフレッツ記念日
632いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 13:56:39 ID:???0
あと1ヶ月もすりゃサラダ記念日か。1年なんてあっという間だな
633いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 14:13:12 ID:???0
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/eidsystem/mvno.html

MVNO支援コーナー

MVNO事業に参入する際に役立つ情報を集めたコーナーです。
634いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 14:32:48 ID:???0
635いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 16:43:37 ID:???0
自宅がフレッツ光の人なら、NTT東のモバイルルータ(シムフリー版)+イーモバのSIMが最強ってことになるのかな。
636いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 16:49:15 ID:???0
曰痛simもなw
637いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 16:59:06 ID:???0
SIMフリー版のwifiモバイルルーターって
SIMフリーといいつつ日本通信みたいな
ドコモMVNOのSIMしか受け付けないとか?
フレッツの提携ISPが自前でこいつ用のSIM出して
会員にISP会費+フレッツ代+ルーターレンタル代+フレッツスポット代+SIM料金
(プリペイドorチャージ)を一括請求する図式。
自前のSIM出さない所も日本通信の販売業者になって自分でSIM売る。
638いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 17:00:34 ID:???0
>>637の脳内ビジネスモデル乙ww
639いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 21:26:41 ID:???0
>>637
SIMフリーといいつつ国内に事業者が…
640いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 21:34:45 ID:???0
あ、家はフレッツ契約してたなー。6月になったらフレッツスポット契約して、光ポータブルが来るまではフレッツスポットの有る場所ではモバイルPCから飛ばしてiPadもiPhoneも繋げよう。BBポイントとか禿エリアだったら直接で良いのか。
→プロバイダはソネットだから、なんか情報あるかなー?
→ん?6月からはホットスポット380円。あらら?フレッツスポットは前から無料?知らない俺はバカか?

ということで、ホットスポット契約して、SIMフリ光ポータブルにb-mobileドッチーカSIMでも刺して無線LAN無しエリアをカバーしようかな。出先で腰据えて仕事する場所なら、どれかの無線LANスポットがカバーしてそうだし。SIMの選択だけまだ迷ってる。
641いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 22:02:23 ID:???0
あ、 まで読んだw
642いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 22:25:08 ID:???0
ポータブルWiFi自体が6/24発売って明確に指定されてんのに
フレッツのレンタルサービスは「6月下旬」ってのはなんなんだべかー

まだまだ色々未定ってことなのかな。

>ドコモでは割賦での購入や割引キャンペーンの実施、取り扱い店舗などについて
>「現時点では、販売方法などは未定。準備ができ次第、案内したい」としており、
>どのような形での販売になるか、後日あらためて案内するとした。

>「家電量販店と話はしているが、金額的な話はできていない。
>いずれにせよ、販売開始まで1カ月あり、その間に決めていきたい」と語り、
>何らかの施策を検討する姿勢は示したものの、今日の時点での明言は避けた。
643いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 22:29:43 ID:???0
>>642
モノが違うんだよ。一応な。
644いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 22:33:14 ID:???0
>>643
確かに、名前もポータブルWiFiと光ポータブルだしね・・・ってオイ!w
645いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 23:38:21 ID:???0
これを機にフレッツスポット契約と思ったのですが、Bフレッツ+AOLの現状だと利用できないんでしょうか?対応プロバイダ名にAOLが載ってなくて。。。
646いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 23:42:34 ID:???P
ADSLだから、ワイヤレスゲートでも加入するか
647いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 23:51:09 ID:???0
>>645
>対応プロバイダ名にAOLが載ってなくて。。。
そんな会社もあったね。

648いつでもどこでも名無しさん:2010/05/27(木) 23:57:14 ID:???0
海外で使う「Pocket WiFi」――現地SIMでの格安利用を体験
iPhoneやiPadと併用すれば、見知らぬ街でも地図ソフトが使える
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20100527/1025157/
649いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 00:10:12 ID:???0
バカみてぇにスレ伸びてるが定額データにはプロトコル制限あるの知ってっか?
650いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 00:13:01 ID:???0
>>649
おまえ、バカだな〜
651いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 00:20:04 ID:???0
>>650
ん?
VPNかモバフリでも使うのか?
それとも2ちゃんしかしないから関係ないのか?
652いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 00:23:19 ID:???0
>>651
キミの場合家から出ないんだからそもそもモバイルいらないでしょ
653いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 00:32:23 ID:???0
何かと言うとプロトコル制限を挙げる奴いるけど実際にはそんなに問題にならんよ
だいたいは使いもしないでスペックだけ見てgdgd言ってるだけだろ
654いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 00:38:45 ID:???0
>>653
偉そうに言って
どうせtubeかニコニコが使えりゃ全て使えるとか言うんだろ
655いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 00:48:40 ID:???0
制限されてるもんで出先で使うような物ないだろ
例えば何に使うんだ?
656いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 00:54:16 ID:???0
口を開けば2ch、ようつべ、ニコ動。
貧弱な想像力ですこと。
657いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 01:00:21 ID:???0
相手を貶さないと自我を保てない奴の特徴だよなw>口を開けば2ch、ようつべ、ニコ動
658いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 01:15:39 ID:???0
ご利用いただけない通信について

動画などの一部(ストリ−ミング型など)
インターネットラジオなど

ファイル交換(Peer to Peerなど)
Winny、WinMX、Shareなど

VoIP(Voice over Internet Protocol )を利用するアプリケーション
SkypeTM、Google Talk、iChat、IPメッセンジャー、Yahoo!メッセンジャーなど

オンラインゲーム
Second Life、CABAL ONLINEなど

じっくりと腰を据えてやるようなものばかりだな
強いて言えばメッセンジャー系が使えないのが気になるくらいか
でもまぁ、ごく一般的なユーザーにはほぼ不要だわな
659いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 01:37:09 ID:???0
個人的には、DSとかの携帯ゲーム機のオンラインプレイ対応タイトルを
skypeとかで会話しつつ遊んじゃう、なんていう贅沢な環境を期待したが。ダメっすか。
660いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 01:43:44 ID:???0
それこそ家とか無線LANポイントでするもんじゃね?
661いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 01:46:58 ID:???0
>>660
据え置きゲーム機だったら家でするんだけどね・・・

定期的な出張先(しかも東北の田舎!)で、しょっちゅう暇な時間が出来るんで
そういう使い方が出来たらイイナアと思ってたんだけど。ネット環境も良くはないし。

いや、現時点でも既に十分に贅沢な話ではある。別に文句を言う気はないし、
契約しないつもりもないですけどね。やっとキターって大歓迎な気分ではある。
662いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 07:45:23 ID:???0
3G回線じゃping遅すぎるしネトゲやらはレスポンスが終わってるだろ…
663いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 08:10:13 ID:???0
wimaxほどじゃないけどな・・・
664いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 08:14:54 ID:???0
凋落のエモバww
665いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 09:47:18 ID:???0
Ustは使える?
666いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 09:50:02 ID:???0
DSならレイテンシは考慮済みだろうし
gein.vistech.netとかで遊べたらちょっとうれしいと思うんだが
667いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 16:52:38 ID:???0
668いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 17:01:33 ID:???0
>>658
大問題じゃね?ww
ストリーミング再生ダメでP2Pもダメwww
ドコモはクズですなー
芋場最強
669いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 17:11:23 ID:???0
刈っても刈っても草が生えてくるんだもんな・・・

         ∧_∧ ンモー…
         ( ´・ω・)
         ○={=}〇,    ヴィーーーーーーーーン
          |:::::::::\, ', ´
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,し w`(.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
670いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 17:19:17 ID:???0
>>668
芋場
671いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 18:46:12 ID:???0
ドコモはクズモに改名すべき
672いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 21:29:50 ID:???P
トリプレットゲートのコグニティブ・モバイル・ルーター待ちだな。
無線LAN+Wimaxに加えてオプションで3G(USBモデム)にも対応。

オプションでの対応は可搬性という点でデメリットではあるけど、
フォームウェアのアップデートでLTE等次世代規格にも対応出来る
可能性が魅力的。

延期が続いているみたいだけど、期待してる。
673いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 22:45:27 ID:???i
LTE目前に控えて買う気にはなれんな。。
西がんばれ
674いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 23:02:04 ID:???0
>>673
LTEが、開始と同時に全国カバー率100%になるんだったらそうかもしれんがw
675いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 23:06:40 ID:???0
>>674
うqって、この一年でこのエリアだど!w

ドキュモはもう併設してるし、

半年で全国の政令市まで、

エリア入りだと想う〜〜ww
676いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 23:35:17 ID:???0
まだ開始されてもいないサービスに過剰に期待するのは中二病患者の悪い癖だな
677いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 23:38:24 ID:???0
>>676
もう、実験が始まってるのも知らないのが、

篤いほんとの中二病患者だけどねww
678いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 23:43:17 ID:???0
WiMaxでも何でもいいんだが、動画も見れるような高速通信とエリア重視の3Gを自動で切り替えてくれたら魅力的じゃない?
3Gはdocomoがエリア面では最強だし、同じ会社のサービスなら料金面も二社契約よりは期待できる。
だからLTEって言ったわけ。
679いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 23:44:49 ID:???0
実験と商用はまるで別物だ。
商用サービスはじまって問題無かったケースは無いよ。
WiMAXの出だしを見てなかったのか?
それとも無かったことにしたいのか?
ま、最低でも一年待ちだな。
680いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 23:45:13 ID:???0
レンタル付き合う315円だから、買い切りだと10年ほど使わないと元とれない計算になるし、今は買えないなと言った。
連投スマソ
681いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 23:45:57 ID:???0
エモバを見て見れ!w

あの規格であの惨状ww
682いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 23:48:00 ID:???0
>>679
うぃまx は、ドキュモじゃない!ww

実験の仕方が、雲泥の差なwプ

うぃまx は、単に基地局の設置が遅れただけなwププ
683いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 23:48:42 ID:???0
684いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 23:53:38 ID:???P
だからLTEの基地局展開は非常にゆっくりなんだって。
前倒しの可能性は今の所ない。
685いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 23:55:57 ID:???0
当面は今の3Gエリアに重なるように、「屋外でしか使い物にならない」エリアを重ねるだけだ
今新規で買ったとしても縛りが終わる頃にようやく使い物になるレベルになるのが関の山だろうな
686いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 00:01:29 ID:???0
>>684
ID:???P [p2] ww

ドキュモは明日からでも、始められるってさあw

うぃまxも、曰電入れてるから、

併用・流用可だってさあ〜〜プ
687いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 00:03:09 ID:???0
うぃまx 1年の歩みww

トライで、情報収集出来てたシナ!wプ
688いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 00:12:36 ID:???P
LTEなんて、どーせ2,3年待ちだろ。
689いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 00:13:47 ID:???0
「wプ」もNGに入れておけばいいんですねわかりました
690いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 00:18:08 ID:???0
遅い十とか、何年使うの?ww

ドキュモの lte は、今年の暮れから始まる〜ププ
691いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 00:20:36 ID:???0
「ププ」もNGに入れろって事ですね
692いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 00:27:04 ID:???0
今年の暮れから本当に始まるなら、やっぱ6末新規契約でちょうどいいくらいだな
693いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 00:31:20 ID:???0
端末が無駄だなw
694いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 05:52:41 ID:???P
始まるのが暮れってだけで実際ある程度使えるまでに最低2-3年だろ。
FOMAでさえ開始当時圏外だの電波弱いだの散々言われ何年かかってるのかって話だわな。
695いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 06:27:50 ID:???P
だよなー。
ドコモがエリア最強とか、とても言えない時期もあったし。
696いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 07:54:45 ID:???0
>>694
ID:???P [p2]
うqでさえ、1年でこの状況だぜw

ドキュモの力技で、また激変だな、

暮れから、来年前半〜〜ププ

>>695 その反省から、

併設してるんだって!ww

3gでの経験と実績が、

これからモノを云うwプ
697いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 15:44:57 ID:???0
まあ、どこもからモバイルルータでちゃうけど
いままでは、 L-02/05A + covia CMR-250の組み合わせが最強だったなあ
本体もバッテリのスペアもアマゾンで簡単にかえたし、
通信も安定してた。
698いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 15:55:04 ID:???0
>>697
何時もの、CMR-250厨ww
699いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 16:14:28 ID:???0
草プは何がオススメなの?
700いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 16:37:49 ID:???0
wa1020 か えgg 辺りかな?w

年末の lte 開始で、

対応の新機種に期待!ww
701いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 17:06:48 ID:???0
トンネル・山間部で使い物にならないのは問題外=docomo網を使うもの以外選択肢無し
702いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 17:20:28 ID:???0
>>701
wa1020は、うぃまxも使えるでw

【emobile D25HW】 PocketWiFi 【SB C01HW】 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275119779/
次スレ
703いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 19:23:30 ID:???0
49,000円()笑
704いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 23:45:26 ID:???P
俺も3ヶ月前くらいにCMR-250買ったけど、ドコモはポータブル Wi-Fi出すの遅いよな。
なんかなんでもかんでも後手。
705いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 00:21:12 ID:???0
善いじゃんw それが最高なんだろ?ww
706いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 00:35:29 ID:???P
モバイルルータに見向きもしないあうよりましw
最近はこういうの、まずウィルコムが始める→イーモバイルが大々的に売る→ソフトバンクが導入→→ドコモが重い腰上げる→やっとあうが動く、って感じがするw
707いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 00:41:49 ID:???0
データの定額もそうだったなw
708いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 00:42:18 ID:???0
>>706
うんこムは3Gじゃないんだが
709いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 00:43:25 ID:???0
>>708
志なw  っで、糞虚無は逝った〜〜ww
710いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 02:06:57 ID:???0
ドコモは後発の不利をものともしないような化け物を送り込んできたが、auには期待できないな・・・
711いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 03:32:50 ID:???0
ぁぅ は、、sbとの合併も視野に。。ww
712いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 08:53:26 ID:???0
>Q 「フレッツ・スポット」以外の公衆無線LANでは利用できますか?
>A 他事業者の公衆無線LANサービスとの接続性については弊社では保証しかねます。「光ポータブル」はフレッツ・スポット以外の公衆無線LANサービスであっても、IEEE802.11a/b/gに準拠した無線LANサービスであればご利用可能と想定されます

フレッツスポット以外も使えそうだな。

http://flets.com/hikariportable/index.html
713いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 09:08:56 ID:???0
バッファローが実験段階からNTTーBPに付き合ってポータブルWifiモバイルルーターを開発したけど、結構反応良かったから早速NECやIOも「当初から計画していた分野」と言って早速市場を奪いにくる仁義なき展開ですね?
714いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 09:14:22 ID:???0
>>713
IO
715いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 09:52:17 ID:???0
IOがFOMAプラスエリアのSIMフリーバージョンを販売してくれるなら歓迎するよ
716いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 09:53:46 ID:???0
FOMAプラスエリア対応の
717いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 10:02:57 ID:NilcT1rn0
そこで伏兵プラネックスが
718いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 10:09:24 ID:???0
すまん、古い機種で申し訳ないんだけど、誰か教えてもらえんか。
クティオとW05Kで使ってて、エリアは不満ないんだがどうも遅い。
下り400k,上り90kくらいか?
特に送信がストレス。設定で何とか解消出来ないかなあ。
719いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 10:23:34 ID:???0
>>717
(ー_ー )ノ" パス 伏兵プラネックス
720いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 13:17:01 ID:???O
>>718
そもそもau使ってるとこから間違ってる気がw
721いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 13:30:18 ID:???0
>>718
これやった?

WINデータ通信カード「W05K」の上り通信最適化ソフトウエア更新開始のお知らせ

http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20081215.html
722いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 16:53:25 ID:???0
【WiMAX】 WM3300R 【WIFI】3
p://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275202239/の馬鹿な>> 1です。

また、>> 1のテンプレを失敗しました。。 改めて、訂正しましたので、ご利用下さい。

スレ起てもまともに出来ない馬鹿な>> 1で、本当に済みません。。             ww

【WiMAX】 WM3300R 【WIFI】3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275202239/3,5-7,11-13

まだ、WM3300R を扱う mvno を網羅していませんので、

後日、追加訂正いたします。 本当に馬鹿な>> 1で、自分でも情けないです。。     wププ
723いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 17:21:58 ID:???0
こんな所にまでわざわざ貼らんでもw
724いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 17:24:17 ID:???0
いえ、一応ルータですから!ww爆
725718:2010/05/30(日) 17:30:25 ID:???0
>721
おそらくは...。去年夏頃にはケータイアップデートした覚えがあるので。
もう一回トライはしてみるけど。
726いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 17:33:49 ID:???P
>>712
マジか!!キタ!!
Buffalo SIMロック版を買おうかと諦めていたところだったけど、これはもうレンタル確定。
727いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 18:51:39 ID:???0
>>90
【au】W05K WINシングル定額 Part 17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1272600885/90
90 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/30(日) 16:02:35 ID:???0
au WiMAX DATA03
ttp://blog.longnice.com/2010/05/au-wimax-data03
auのUSB型wimax端末、DATA03を使う機会があったのでお試しメモ。
このDATA03と言う端末はWiMAXとCDMAを自動で切り替えてくれるらしいのだが、
ウィンドウ左上の表示が、今使っている通信がどちらなのか分かるようになっているようだ。

肝心の通信速度としては、WiMAXで4.6Mbps、CDMAで1.2Mbps程度だった。WiMAXとしては40Mbps
までイケるようだが、繋げている場所が田舎だからか、PCのスペック不足のせいか?
まぁこんなもんだろう。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww
728いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 18:53:14 ID:???0
>>4,727
au W06K、W07K
729いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 19:02:39 ID:???P
先日電車でiPodTouch使っていたら、自分を含めてPocketWiFiのSSIDが3人いた。

これだけ一気にいろいろな会社からモバイルルータが販売されて普及し始めると
チャネル数が足りなくなって混線しないか心配。
730いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 20:47:09 ID:???0
>>729
それだとわかるSSID以外にも当然いそうなんだが、
そこ密度高すぎないかw
731いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 21:16:33 ID:???0
27日深夜の明治神宮前じゃ、見えるだけでも20以上居たが、、、
732いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 21:19:03 ID:???0
>>731
自慢の3g使えよ!!ww爆
733いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 21:22:49 ID:???0
草プはSSID知らないみたいだな
734いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 21:25:58 ID:???0
735いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 21:37:39 ID:???0
>>712
西日本マダー?
736いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 21:41:54 ID:???0
酉は、、人口が少ないからなあ〜〜w
737いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 21:45:41 ID:???0
>>736
>酉は
どこだよ。
738いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 21:51:18 ID:???0
匹?ww
739いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 21:55:52 ID:???0
>>729
俺も以前JR常磐線車内で一人だけ見つけたw
740いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 21:59:21 ID:???0
bt の次は、うぃふぃ が流行りかww
741いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 22:16:55 ID:???0
たしかに、最近は電車の中でも
街中(新宿とか秋葉原とか、ひとがあつまりそうなところ)だと
D25**** がたいてい出てくるようになった。

その D25 のやつらが、買ってきたまま使っていると仮定して、
iphone アプリで、簡単に電波解析してWEPキーを解読してそいつらの無線LANに
ただ乗りするようなアプリでないかな
742いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 22:24:39 ID:???0
>>741
乱数アタックかけるソフトでいいか?
743いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 22:32:16 ID:???0
ポータブルWi-Fiは待ち受け状態(無線LAN常時ON)がデフォルトだから
発売されたらPocket WiFi以上に増えると思う。

ただ、無線LANよりも、同じ2.4GHz帯使ってるBluetoothのヘッドフォントとかへの
影響が大きい気がする。
744いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 22:48:45 ID:???0
iPhoneなら力技でもいいけど、鯖に送って処理させれば?

>>743
青歯はFH-SS
745いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 23:06:38 ID:???0
Pocket WiFi SoftBank C01HW part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1275227635/
新スレ
746いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 23:11:32 ID:???0
>>741
そういえば禿のC01HWはどうなってんの?
747いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 23:13:49 ID:???0
投げ売りだよww
748いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 23:52:23 ID:???0
>>743
>ポータブルWi-Fiは待ち受け状態(無線LAN常時ON)がデフォルト

え?そうなの?すごくいまさらな質問で申し訳ないんだけど、
そんなんアッというまにバッテリーなくなっちゃうんじゃね?
749いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 00:11:16 ID:???0
>>741-742
それ完全に違法だろw
750いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 00:14:24 ID:???0
>>748
スペック上は「待ち受け30時間」とあるからこの間ずっとSSIDは飛ばして
待ち受けてるらしい

30時間って微妙だけど、待ち受けをデフォルト設定にしたモバイルルータって
相当珍しいんじゃないかな…結局バッテリー持ち優先で、電源長押しで電源切っちゃう人も
多そうだけど
751いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 09:44:11 ID:???0
完全に一律の定額ならただ乗りされても別にどうでもいいやと思うんだが
今月ほとんどつかわずにとかおもってたのに上限までいっちゃうとかになると損害があるしな
752いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 12:40:40 ID:???0
>>432
http://www.amazon.co.jp/b/?me=A3MDF5GMJGCLDU

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>432
日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】3枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1274170262/432
432 :白ロムさん :2010/05/31(月) 12:29:25 ID:Wwvz74yT0
a2nのwifi下げてきたなー
明らかに、bmobile の対向措置にしか見えない

もう少しbmobile 値段下げろ
753いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 12:58:46 ID:???0
スレ起て依頼

 スレタイ
【WiFi ルータ BM-MF30】日本通信b-mobile【26】

 >>1の本文
http://www.bmobile.ne.jp/ b-mobile[日本通信]

http://www.bmobile.ne.jp/personal/index.html 製品情報

【プリペイド簡単接続】日本通信b-mobile【25】    前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270867957/

詳細は、>>2-31 >>31-50 にて。
754いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 13:08:30 ID:pzwcaGYi0
>>712
フレッツ光 ユーザーのみ SIMフリー
755いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 13:10:49 ID:???0
NECの二番煎じまだ〜
756いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 22:46:05 ID:???0
>>700

そんなに自己顕示欲が強いのに
なんで固定にしないの?
757いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 22:57:43 ID:???0
>>756
固定 ww
758いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 23:13:31 ID:???0
NG登録されるのが怖いんだよ
所謂レス乞食ってヤツ
759いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 23:35:22 ID:???0
糞プには2chしかすることない
必ずどこかのスレに粘着してるしな


760いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 23:48:23 ID:???0
>>682
基本的な知識も無い、ただのスペック厨だしな
761いつでもどこでも名無しさん:2010/05/31(月) 23:49:47 ID:???0
なんか変なところにレスしたと思ったけどだいたいあってたからいいか
762いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 00:06:16 ID:???0
豪い焦りっぷりだなw
763いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 11:07:07 ID:???0
3板に頭の悪いレスを書きまくるから、スレが汚れてしょうがない。
764いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 11:10:14 ID:???0
汚板の汚スレに汚レスww
765いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 13:45:33 ID:cIV/fLMN0
そして汚プ
766いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 14:05:31 ID:???0
まさに糞プ
767いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 14:13:55 ID:???0
>>765
m9(^Д^)プギャー! ww
768いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 14:14:40 ID:???0
>>766
m9(^Д^)プギャー! ww
769いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 14:17:00 ID:???0
海外用の定額モバイルルーターが成田空港でレンタル可能に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100601_371361.html
770いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 18:47:09 ID:???0
NGキーワードを挙げていったら、前より随分マシになったんじゃね
771いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 18:58:14 ID:???0
ポケファイの白ロムってもう少し待ったら安くなるかな?
まあ欲しい時が買いたい時だけどw
772いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 19:07:43 ID:???0
>>771
来月は激安だろうねww

fonみたいに、ターダで配る噂も在るし〜ププ
773いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 19:16:21 ID:???0
>fonみたいに、ターダで配る噂も在るし〜

Ω<な、なんだってー!
774いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 19:18:57 ID:???0
モデム風に遣るとも!?ww
775いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 19:24:13 ID:???0
>>772
激安って千円台くらいですか?
それなら持ってみようかな
776いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 19:27:00 ID:???0
$Βのは、実質0円でしょw

半値は逝くかも〜ww
777いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 19:37:01 ID:???O
>>771
ドコモのルーター発表で暴落するかと思いきや現状維持みたいな状況
新型発表後だな
778いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 19:37:07 ID:???0
実質(笑)
779いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 19:42:03 ID:???P
あの発表じゃ単に「イーモバイルと違って高い」って思われたんじゃないか?
780いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 19:42:58 ID:???0
実質ww、情弱にはねw
781いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 19:44:56 ID:???0
>>777
新型は来月辺りでしょうか?
782いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 20:15:31 ID:???0
>>771
下がってる。
ケータイアウトレットで、19000円切ってるの出てきた。
一週間前で20500円だった。
783いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 20:17:35 ID:???O
>>781
4月の技適にもないからまだ先かもよ、海外も後継機はまだ出荷されてない
784いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 20:27:57 ID:???i
イーモバのチャージSIM持ちなので、NTT東のSIMフリーのレンタルにします。
785いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 20:42:32 ID:???0
実際の売り場に出てきたら「0円」で
おまえらがマンセーするから無問題。
786いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 22:54:52 ID:???0
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0047.html
BCNランキングのWi-Fiルータ系でのランクダウンはWiMAXだけ
787いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 23:11:04 ID:???0
>>786
情弱ww
788いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 23:17:25 ID:???0
>>368
UQ WiMAX37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274962561/368
368 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/01(火) 23:04:40 ID:???0
UQ WiMAX お客様の会に行ってきた
ttp://d.hatena.ne.jp/ragemax/20100530/1275397475
ということで、去る5/30にUQ WiMAX お客様の会(第4回)に参加してきました。

・認知度…CM認知度(猫の"まるちゃん"ですね)は8割と高いが、WiMAX自体の認知度は2割程度とまだまだ。
・デバイス新機種…6月?にいよいよ延期していたEgg(モバイルWiMAXルーター)発売予定。バッテリ5時間駆動。
また、もう1機種のモバイルWiMAXルーターの発売も予定されているとのこと。Eggより小型でカラーバリエーションありの展開。

・スピード…今年度中に下り30Mbps,上りは7.5Mbpsを計画中。
上りの増速については法令改正が必要のようで時間が少しかかりそう。

会の感想ですが、社長がかなりフランクに色々語っていたのが印象的。
また私物と思われる某社の某端末が出てきてちょっとびっくり。
まさにUQにぴったりの端末でした(大ヒント)。
はっきり言って音声通話部分をオミットして出して欲しいくらいのブツ
というのが、ちょっと触った感じでの感想。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
789いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 23:48:45 ID:???0
・認知度…CM認知度(猫の"まるちゃん"ですね)は8割と高いが、WiMAX自体の認知度は2割程度とまだまだ。←注目w
790いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 00:04:55 ID:???0
>>789
今更、焦るな!ww爆
791いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 00:10:50 ID:???0
マルチポストをやってるだけで信用度0
792いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 00:12:21 ID:???0
>今年度中に下り30Mbps,上りは7.5Mbpsを計画中。

実測は1/10以下と予想
793いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 00:13:27 ID:???0
>>790
今更、焦るな!ww爆
794いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 00:18:55 ID:???0
この、、焦りっぷり〜〜wププ

廉売の最中ですけど、

新機種も行き成り暴落じゃない、エモバ!?ww
795いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 00:25:42 ID:???0
>>792
今年度60Mbpsだか80Mbpsにするんじゃなかったけ?数ヶ月前の月刊テレコミュニケーションに載ってたが
796いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 00:28:51 ID:???0
>>795
http://japanese.engadget.com/2006/11/07/sph-p900-delux-mits-xp/

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

【XP搭載携帯電話】サムソン Samsung SPH-P9000
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1163142570/ ww
797いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 00:40:30 ID:???0
>>795
規格上は下り40Mだが実際は20Mまでしか出ない欠陥商品
で今年度中にその欠陥商品を30Mまで出るようにするらしい

でも宣伝文句は下り40Mの正真正銘の詐欺
798いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 00:41:31 ID:???0
>>797
御免なw ますます、

増速しちゃって!!w爆
799いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 04:53:20 ID:???O
>>797
噂では聞いてたけど、30Mへ増速って事は、
今の端末じゃ20Mしか出ないって、マジだったんだな。
800いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 06:35:05 ID:???0
>>799
ID:???O [携帯]
他にそれだけ出てる規格も、現行でねえんだが?w

エモバ餅は見て見ぬ振りか!?ww爆
801いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 07:38:54 ID:???0
802いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 07:41:46 ID:???i
ドコモが年末に75MbpsでLTEサービス開始するし
今年は年度末までに一気に増速祭りだな
つーかauははよEVO4を出してWiMaxとのデュアルサービスを開始しろと、ソフトルーター積んでんだからさ

股間が熱くなるな
803いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 08:01:55 ID:???0
XGP(´;ω;)
804いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 08:04:40 ID:???0
あれもなあ、、w

潰すのは、惜しい規格だあ。。ww
805いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 08:44:54 ID:???O
>>799
空いてるにも関わらずそれしか出ないけど
806いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 08:54:03 ID:???0
>>805 ざまw
>>46
【WiMAX】 WM3300R 【WIFI】3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275202239/46
46 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/02(水) 08:31:22 ID:???0
WM3320Tがテレック認証通過キターーーーッ!
超薄型で小型化に成功。超軽量化でUSB+WIFI対応
miniUSBに仕様変更された模様

これが えgg より、小さいのねw

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww
807いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 09:14:59 ID:???0
ローカルのWifi側がネックになって、
WAN側がいくら速くなっても変わらんつううの
それとも11nだから100Mbps超出るとか本気で思っちゃってるわけ?
808いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 09:20:10 ID:???0
うぃまx安置やn厨は、

そうらしいなwプ
809いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 10:06:09 ID:???0
下り3Mしか出ないのにな。詐欺MAX
810いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 10:07:18 ID:???0
脳内エリアww
811いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 10:08:09 ID:???0
脳内トライww
812いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 10:13:46 ID:???0
>>802
当初は、75Mじゃないよ
今のFOMAの2GHzの帯域の一部を削って始めるから上下各5MHzでの開始だから40M位だ
813いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 13:47:57 ID:???P
>>812
空港などの一部では10MHz幅を使って75Mbpsって話だと思われ。
これは決算でアナウンスされた公式情報。
814いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 13:51:03 ID:???0
>>812
FOMAってちゃんと設備投資してるんだから削ってやるなよ。
auの2Gがすっからかんのはずだったんじゃないか?
815いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 15:17:22 ID:???0
>>814
それは、ドコモに言ってくれ
本来1.5GHzで始めますと言って1.5GHz割当てられ決まったのに
ムーバを期限ギリギリまで延長したから
ムーバ終了まで1.5GHzが使え無い用にドコモ自身がしたから
FOMAの帯域を削らなければ早期に始める事が出来無いんだよ
816いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 16:13:59 ID:???0
>>58
Pocket WiFi SoftBank C01HW part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1275227635/58
58 :57 :2010/06/02(水) 15:53:16 ID:7PTG/rEp0
前スレのこのカキコで安さはわかるだろ

103 名前:白ロムさん[] 投稿日:2010/03/28(日) 02:23:28 ID:mRJjKru1P
おまえらあほ?今一番安いのはiPhone。
iPhone一括で買って月々割りで値引きしてもらえば2800円。
本体は2倍の値段で売りSIMだけE5830にさせば格安快適。

ww
817いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 17:06:37 ID:???0
iPhone売った金でE5830にBモバのSIMさしたほうがマシ
818いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 17:12:44 ID:???0
端末どうすんだよ
819いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 17:30:24 ID:???0
きっとE5830が土から生えてきて無料で手に入るんぢゃね?
820いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 17:56:11 ID:???P
iPhone3GS学割一括4800円で買って、月2800円でパケ放の俺は最強の勝ち組。
E5830も注文したし、黒sImぶっこんで使えば最強のモバイル環境が実現する。
情弱どもは低速bモバで我慢しろよwww
821いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 18:01:05 ID:???0
就職した?
822いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 18:04:07 ID:???0
bモバスレだとおもってる馬鹿はそれでがまんしとけよ
823いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 18:06:25 ID:???0
>>820
学割  ww爆
824いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 18:07:34 ID:???0
頓挫した、サイバww大学とかだねw
825いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 18:16:22 ID:???0
放送大学ですね。12,600円で学生証出るから学割行けるみたいっすよ。
826いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 20:25:26 ID:???0
6000円じゃないの?
827いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 22:02:11 ID:???0
>>820の情弱君

使いすぎで速度規制及び従量制の料金。
828いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 22:48:41 ID:???0
芋場で最強とかw
829いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:00:43 ID:???0
おい!iPhone持ってるヤツ全員に無条件でFONルーター無料配布だってよ!ソースは禿のツイッター!!
830いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:05:11 ID:???0
今も遣ってるだろw

てか、何処まで性根が腐ってるのかと〜ププ
831いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:05:14 ID:???0
>>829
マジか?!!
832いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:06:39 ID:???0
>>829
本体だけって、ことは無いかw
833いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:07:06 ID:???0
やりましょう。既存iPhoneユーザーでFONルーター希望者への配布。RT @umikujira 昨日友達の家行ったらFONルーターが設置されてた。あれは、iPhone買ったときには無かったのでもう手にはいらないの?

2010年6月2日 22:29:48
from TwitBird iPhone

http://twitter.com/masason/status/15251217380
834いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:07:37 ID:???0
>>832?ww
835いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:11:53 ID:???0
配ってもらったとしても使えねーだろうけど
エリア的な意味で
836いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:17:11 ID:???0
ヤフオク出品のFONが大変な事になりそうだwww
837いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:19:31 ID:???0
禿の回線帯域カツカツで、FON使って個人の回線使わせようとしてんのか?wwwww
838いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:20:27 ID:???0
禿SIM付きだろ?
839いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:23:11 ID:???0
SBのFONの仕入れ価格って50円くらいじゃねーの?
840いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:23:54 ID:???0
>>835
いや、、あdslでも使えるけど?ww

ほんと、乞食だなwwプ
841いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:24:54 ID:???0
>>837
そだよw てか、fon知らない奴、大杉だなww

モバ板なのに〜ププ
842いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:25:36 ID:???0
>>838
shine ww
843いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:26:26 ID:???0
>>840-841が見えない件について
844いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:27:02 ID:???0
それよりデザリング 開放しろよ
845いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:27:12 ID:???0
>>841
巣から出てくんな、気狂い。
846いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:28:19 ID:???0
>>841
そんな知名度だからつかいものにならないだろ
847いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:32:48 ID:???0
見えない原因は>>689>>691
848いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:38:07 ID:???0
adslでもつかえるとかそんなの関係ねーよ
実際使ってる奴に左右されるネットワークで知名度壊滅的状況とか
使える使えないを論じるレベルにすら達してないだろ
849いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:41:31 ID:???0
買うと6980円だね。
850いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:45:24 ID:???0
発掘現場案内スレ28
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1273812498/235
235 :名無しの報告 :2010/06/02(水) 23:25:04 ID:/yHd07vT0
★100602 job「福岡県でホントに後悔する会社」転載レス埋立報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1275481682/55

55 名前:せしりあ ★[] 投稿日:2010/06/02(水) 23:22:59 ID:???0
\.e-mobile.ne.jp 規制                 ww
851いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:46:58 ID:???0
そんな閉じてないで、もっと心の目を開きなよ。
FONを上手に使うと便利だよ。
852いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:47:34 ID:???0
FONルーター配っても、禿げの得になるの?
853いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:48:42 ID:???0
もう、素人・新参・他所モンは無視だなww

時間の無駄wププ
854いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:50:49 ID:???0
wプの言ってる意味が理解できない
855いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 23:57:41 ID:???0
>>854は、
素人・新参・他所モンだしなw
856いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 00:03:52 ID:???0
>>852
スタバとかに入るソフトバンクW-FiスポットとやらがFONアカウント使うので、この先公衆無線LANに回ってくれる人が格段に増える
857いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 00:04:11 ID:???0
「素人・新参・他所モン」もNGに入れておきますね
858いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 00:16:14 ID:???0
>>857
し ろ う と し ん ざ ん よ そ も ん  これも、入れてね。
859いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 00:16:59 ID:???0
>>856
所謂、乞食接続だしなw
860いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 00:18:45 ID:???0
今の環境じゃ仕方ねーだろ
861いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 00:21:12 ID:???0
他のキャリアやispが、総スカンだがww
862いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 00:25:34 ID:???0
らしいといえばらしいのかもしれないけど2372延期通知キタ

いつもAmazon.co.jp をご利用いただき、ありがとうございます。
次の注文商品の出品者から、お客様にご連絡がありました。このEメールに返信すると、直接出品者へ返信することができます。
注文番号: 24
* 商品名: 1 - MiFi 2372 モバイルホットスポット(日本版)ブラック
出品者のEメールアドレス: @berrymobile.jp
-------------- メッセージはここから ---------------------
hogehoge 様
ベリーモバイルサポートデスクです。
この度は Amazon.co.jp ベリーモバイルストアにて「MiFi 2372 モバイルホットスポット(日本版)ブラック」をご予約いただきまして誠にありがとうございます。
さて、「MiFi 2372 モバイルホットスポット(日本版)ブラック」は、発売予定日を2010年6月2日(水)とさせていただいておりましたが、輸送上の都合により、
商品の到着に若干の遅れが生じております。そのため、遺憾ながら発売日を1週間延期し、同年6月9日(水)とさせていただくことになりましたのでお知らせします。
お待ちいただいているお客様には、大変ご迷惑をおかけいたすこととなりますが、何卒ご理解賜りたくお願いいたしますと共に心よりお詫び申しあげます。
なお、発売予定日の延期にともない予約のキャンセルをご希望のお客様におかれましては、Amazon.co.jp 注文履歴より商品のキャンセルを承っております。
この度は、ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございませんでした。
ベリーモバイルサポートデスク <@berrymobile.jp>
-------------- メッセージはここまで ------------------------

863いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 00:26:28 ID:???0
>>861
おまえも、総スカンだがww
864いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 00:27:05 ID:???0
>>862
hogehoge 様
865いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 00:28:57 ID:???0
>>863
自演で騒いでる、一人だけらしいぞ!

それが、モバ板の総意!!wwプ

喪前の穢れた巣が呼んでるから、

さっさと、カエレww爆
866いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 00:58:32 ID:???0
喪前とかまだ使ってる人いたんだね
867いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 01:03:16 ID:???0
何時も通り、

相手に合わせてまつが?ww
868いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 01:09:24 ID:???0
まつとかまだ使ってる人いたんだね
869いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 01:18:29 ID:???0
>>849
2.0じゃなくて卵型の方じゃね
市販されてないかも
870いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 01:24:33 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/aestiva/20100519/p1
http://musiclimber.seesaa.net/article/147654736.html

WiMAX(笑)
今のユーザー数でこのありさまじゃなぁ
871いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 05:02:33 ID:???0
>>868
そうでつw 喪前に合わせてまつ!ww爆
872いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 05:06:04 ID:???0
>>870
URoad-5000とMW-U2510 ww

下は馬鹿っぽくて、金属ボウルも試してないなwププ
873いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 05:35:26 ID:???0
>>870
酷いな
エリア以前の問題じゃんか
874いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 05:48:53 ID:???0
SBも有料でデザリング解放の流れだろ。
データ定額の時代は終わったし。
これからは堂々とデータ量上限制チャージプランだ。
875いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 08:22:32 ID:???0
またデザリングかよ
876いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 08:45:41 ID:???0
ジャギーでちゃらめぇぇぇぇアンチエイリアスぅぅぅぅぅぅぅ
877いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 12:22:54 ID:???0
スカイプでボイスチャットしたり、
ユーストで配信したり
ねとらじ聞いたりと使いたいんですが、
これらができるのってイーモバ一択なんでしょうか

いなかなんでWIMAXはエリア外だし。。
878いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 12:33:09 ID:???0
>>877
音声端末をモデムにして月1万強払えるならドコモ
まあ、普通にデータ定額使いたいなら芋
879いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 13:16:02 ID:???0
>>878
ありがとうございます

携帯はドコモなんですが
まだ本体代のこってるし、
つぎはiPhoneにするかもしれないんで
ポケファイ買ってデータ定額にします

近々引越しするんで
光が開通するまでのつなぎにもなるし。。

フレッツのレンタルのやつは
もう少しサービスが充実してからかな。
880いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 14:59:30 ID:???0
ジャルパック、ツアー中にiPadなどのWi−Fi対応機器でインターネット接続できるサービスを
試験的に導入
ジャルパック、ツアー中にiPad・iPhone等のWi−Fi通信が無料で利用できる
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=253077&lindID=5

Mifiなわけですが、JALパックの客層ってこういうの使いこなしちゃうような人たち??
881いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 15:18:01 ID:???0
>>567
UQ WiMAX37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274962561/567
567 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/03(木) 12:17:17 ID:???0
http://121ware.com/product/atermstation/info/2010/info0603.html

>>589
UQ WiMAX37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274962561/589
589 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/03(木) 15:15:51 ID:???0
>>567
NECならびにNECアクセステクニカはこのたび、WiMAXサービス(注1)に対応することで、
回線工事をすることなくインターネット接続が可能となるIEEE802. 11n/11b/11g無線LAN機能を内蔵した、
ホームWiMAXルータ「AtermWM3400RN」を商品化しました。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
882いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 15:32:21 ID:???0
てか、、3400 が出ると、

ゎ1020 >>4に gui が乗り難くなるなあ〜ww

まだ、汎用性では優位だがねwプ
883いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 17:10:40 ID:???0
「6月スタートアップキャンペーン」実施のお知らせ
http://mobile.wi-com.jp/2010/06/post-13/

いくらだよ
884いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 17:11:16 ID:???0
http://join.biglobe.ne.jp/info/lan.html?NY

フレッツスポット、西日本カワイソス。
885いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 17:30:29 ID:???0
>>883
※最低利用期間は24か月となります。 もう、貼らんで善いww
886いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 17:31:51 ID:???0
>>884
NTT西日本:840円/月 ww
887いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 17:33:29 ID:???0
>883
冷静なツッコミにワロタ
888いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 17:45:04 ID:???0
>>884
BBモバイルポイント高すぎだろ
なんだその値段
889いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 18:00:50 ID:???0
>>888
ああ、いいの。いいの。そのBBモバイルポイントは。
最大2ヶ月無料キャンペーンでの申し込み、2ヶ月目解約の専用プランだからw
890いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 18:46:34 ID:???0
wi2かワイヤレスゲート使うから単独はもう無意味だろ
891いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 20:13:46 ID:???P
フレッツスポット+wi2 or ワイヤレスゲート+FONで殆の無線LANを網羅か。
これに例の光ポータブルでまとめて登録出来たら便利だな。

月額210+380+315=905円

FONのエリアが広がれば、フレッツスポットもwi2 or ワイヤレスゲートも
いらなくなるかもしれないけど。
892いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 20:19:50 ID:j6x+59l9i
電車の中にも無線LANを入れろ
893いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 20:26:13 ID:???0
>>892
ID:j6x+59l9i [iPhone]
894いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 21:02:53 ID:???0
禿正義にアイポンのSIMロックを解除しろってツイート品よ
アイポンユーザみんなでやればなんとかなるよ たぶん
895いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 21:08:03 ID:???P
アイポンユーザーがみんな解約したらなんとかなるだろうけど契約し続ける限り禿は困らないだろ
896いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 21:38:40 ID:???0
NTTのモバイルルーターがNTT西でレンタルされる気配がなくて 涙目なのですが
それはそれでおいておいて

すでに発売されているb-mobilewifiの予備バッテリーについて 
情報をお持ちの方はいませんでしょうか?
E5830のバッテリー試してみましたが いろいろ難ありでした・・・
ttp://satoweb.net/2010/06/b-mobilewifie5830d25hw.html
897いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 21:41:46 ID:???0
>>896
6/2 追記
どうやら 充電しないだけでなく
純正バッテリー稼働時の バッテリー残量表示がおかしくなる模様
(100%から減らない)
絶対に真似しないでね
早く純正発売しろよ!      ww爆
898いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 23:39:00 ID:???0
899いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 23:51:50 ID:???0
>>106
Pocket WiFi SoftBank C01HW part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1275227635/106
106 :白ロムさん :2010/06/03(木) 23:18:01 ID:MaOuOP450
【経済】3G版「iPad」のSIMロック解除サービス…9800円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275571329/ ww
900いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 23:54:34 ID:???0
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/nikkeitrendy.html
日経トレンディ  [7月1日号]
2010上半期ヒット商品/これ1台で複数の機器をネット接続
   ◆ イー・モバイル「ポケットWiFi」、無線LAN
iPad完全ガイド/3G版とWi−Fi版<買い>は?
   ◆ ソフトバンク、SIMロック、イー・モバイル、NTTドコモ
上半期ヒット商品にも下半期候補にも無いWiMAXw
901いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 00:02:53 ID:???0
WiMAXは宣伝記事出してないからな
902いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 00:04:11 ID:???0
http://www.teigaku-docomo.net/cp.html

N2502 7,770円 (税込)割引 新規ご契約のお客さま/契約変更・機種変更のお客さま(同一機種のご利用期間が12ヶ月超の場合) 定額データプラン以外の料金プランをご契約のお客さまも対象となります。
A2502 8,400円(税込)割引 新規ご契約のお客さま/契約変更・機種変更のお客さま(同一機種のご利用期間が12ヶ月超の場合) 新規ご契約のお客さま/契約変更・
903いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 00:14:14 ID:???0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20100604_371997.html

話題の3GモバイルルーターでWi-Fi機器をインターネット接続
904いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 00:42:40 ID:CVq4NGPo0
バッファローのが評価高いな。
NTT東のレンタルにキメ!
905いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 00:58:20 ID:???P
ポケファイ持ってるけどNTT東のはSIMフリーを予備で確保しよう。
906いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 01:03:46 ID:???0
どう考えてもポケファイのが予備機になるフラグだなw
907いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 01:09:56 ID:???0
イーモバSIMも使えそうだからな>NTT東の
908いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 01:10:30 ID:???O
>>901
何度もありましたw
909いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 01:13:14 ID:???P
>>906-907
図星すぎるwww
910いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 05:55:44 ID:???0
■山田祥平のRe:config.sys■
話題の3GモバイルルーターでWi-Fi機器をインターネット接続

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20100604_371997.html
911いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 06:05:03 ID:???0
>>910
既出w
912いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 06:08:14 ID:???0
お病気のひと、いつも朝はやいね。歳のわりに元気だね。
913いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 06:09:51 ID:???0
既出、お手柄だねw

篤いぜ!ww
914いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 07:39:38 ID:???0
NTT東のはレンタルだから、壊れても無料で交換。
しかも、月額使用料たったの300円。
性能も高評価。
フレッツ光で、これ使わなかったら大損。
915いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 07:58:58 ID:???0
外でフレッツスポット繋ぐアカウント手に入れられるから、とも思ったが
フレッツスポットはPPPoE専用なのでレンタルルーター持ち歩くかPC、PSPとか
対応機器でないと繋げないのであった。
iPadのWifi版とかiPod touchとか単独では門前払い。
916いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 17:21:19 ID:???0
>>914
3Gの通信代かからないの?
917いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 17:26:14 ID:???P
>>916
3Gは使うなら当然かかる。
918いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 17:26:45 ID:???0
今、ドコモか芋場のデータ通信契約してるのが前提なんじゃないかな
919いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 17:59:23 ID:p6H6uvc50
>>914
使用料+通信代 でしょ?
920いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 18:02:55 ID:???0
家でルーター代わりに使うんぢゃないの?
921いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 18:06:37 ID:???0
>>920
ルーター代わり
922いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 18:34:38 ID:???0
E5830系が2GHz開放すれば面白くなるんだけど。
このままでは2GHzと1.7GHz、800MHzのいずれも使える
NTT・バッファローの圧勝になりそう。

これからC01HWが値崩れしたら誰か解析してくれ。
923いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 18:37:27 ID:???0
>>133
KWINSで定額モバイル part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269676116/133
133 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/04(金) 18:33:33 ID:???0
限定300台 256kbps通信カード(型番:KW-201P)
オープン価格eSHOP価格 10,480円
http://www.sourcenext.com/cp/h/1006/04__kyocera_kw-201p.html?i=ecgt_sb

大きいの、、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww
924いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 18:46:02 ID:???0
>>923
ちょw 7どころかVistaも対応してないw
925いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 18:48:49 ID:???0
ww
926いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 18:51:55 ID:???0
>>922
113 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 15:54:58 ID:iWrICOoE0
話がうますぎるよな
う〜ん・・・

http://www.imagecheese.com/images/p1000002.jpg
927いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 18:56:23 ID:???0
>>914だけど、EMチャージSIMを所持してます。
928いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 19:00:08 ID:???0
>>926
総額を出してみw
929いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 19:06:52 ID:???0
http://ascii.jp/elem/000/000/527/527467/

ポータブルWi-Fiはモバイルルーターの決定版になるか
930いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 19:58:41 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/odaibeya/20100604_371967.html
【今週のお題】 モバイルルーター、買うならどれ?

ドコモ対応ルーター
イー・モバイル対応ルーター
WiMAX対応ルーター

◆そのココロは?

※コメント内容は誌面でご紹介させていただく場合があります。ご了承ください。
931いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 20:18:22 ID:???O
ドコモはないな芋かUQ
932いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 20:28:34 ID:???0
地域にもよるぞな。
933いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 20:43:43 ID:???0
一般通信時 6時間、スタンバイ時 30時間が
魅力的なドコモ対応ルーターかな。
使ってるのはWiMAX対応ルーターだけど。
934いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 20:43:59 ID:???O
>>932
3大都市圏及び主要都市中心部住まい以外でしょそんなのは
935いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 20:53:39 ID:???0
都市住まいでもUQはないわ
936いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 20:54:39 ID:???0
>>935
都市住まいでもUQはないわ

何処の地方都市だろ?ww
937いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 21:06:55 ID:???0
23区内だよ
田舎でゴメンね
938いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 21:12:02 ID:???0
>>930
あっちこっち車で移動しながら使ってるからドコモ以外は選択肢が無い
939いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 21:18:23 ID:???0
非常用というかどんな時でも繋がるドコモは取り合えず持っていてもいいんじゃない?通常はスピードでWimaxだろうけど
940いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 21:20:00 ID:???0
>>937
区名も名乗れない、、悲惨な工作w
941いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 21:23:36 ID:???0
ここはモバイルルータスレな。
キャリアの話題は別で頼むわ。
942いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 21:30:43 ID:???0
UQ信者はなんでこう必死なのか
943いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 21:34:05 ID:???0
うqの威厳に、エモバは平伏すしなww
944いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 21:37:19 ID:???0
WiMAXは港区高輪では使い物にならないからな
945いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 21:38:34 ID:???0
>>944
高輪
どの辺だよw ま、あの辺も、色々と〜ww
946いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 21:46:43 ID:???0
草プは放っとけよ
何も持ってないし
947いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 21:57:55 ID:???0
>>946
モバイル板ID制議論スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1099988980/

これは、まだかね?wwプ 待ってます!ww
948いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 22:08:11 ID:???P
次スレのスレタイだけど
モバイルルータで快適通信13【各社乱入】
で良い?
勢いが凄いので、早めに聞きます
949いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 22:10:06 ID:???0
>>948
潰すからまっとれ!ww
950いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 22:10:49 ID:???0
次スレage ww
951いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 22:13:53 ID:???0
次スレ、まだ〜〜ww
952いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 22:14:34 ID:???0
950過ぎると、堕ちるよ〜〜ww
953いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 22:23:11 ID:???0
954いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 22:38:37 ID:???0
WiMAXは、室内ではダメダメな件
WiMAXは、室内ではダメダメな件

重要事項なので、2回書いておきます。
955いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 22:40:55 ID:???0
ダメダメっていうか、全然ダメ。
956いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 22:44:14 ID:???P
あ 乱立か
957いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 22:50:37 ID:???0
ほしゅ
958いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 23:34:44 ID:???0
WiMAXビルの中とか終わってるから
少し中心から外れた屋外とかは快適なんだけどな
959いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 23:42:30 ID:???P
URの話かと思った
960いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 01:40:02 ID:???0
961いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 02:53:20 ID:???0
PHS&データ通信端末販売ランキング(5月24日〜5月30日):
“Pocket WiFi”が上位占めるデータ端末ランキング (2/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1006/04/news086_2.html
データ通信端末のランキングでは、イー・モバイルとソフトバンクモバイルの“Pocket WiFi”がワンツーフィニッシュを飾った。
3G対応モバイルWi-Fiルーターの人気が改めて感じられる結果だ。

なお、5月24日に日本通信のモバイル無線LANルーター「b-mobile WiFi」が発売され、こちらの順位が気になるところだが、
現状ではGfK Japanのデータ通信端末ランキングにはb-mobile WiFiの販売台数は反映されていないという。b-mobile WiFiは
SIMロックフリー端末であり、端末単独で購入できるため、通常のWi-Fiルーターとして分類されている。今後、データ通信端末
ランキングに加えることも検討するとのことだ。
962いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 03:09:08 ID:???0
NTTレンタルが爆発的に流行っても、購入じゃないから、ランキング入りは無いのかな。
963いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 03:14:40 ID:???0
んtt 独自の特典始めるだろうから、

序列は関係無いねww
964いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 03:18:49 ID:???0
>>963
ランダル本体は、例のバッファロー製だから、そっちの売れ行きも気になるか、販売品は、docomoのSIM専用だったかな?
965いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 03:26:14 ID:???0
2種類在るらしいww
966いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 03:30:57 ID:???0
SIMロックフリー版とDOCOMO専用SIM版の2種類を提供するのは、NTT東のレンタルじゃ無かったっけ?
967いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 03:39:41 ID:???0
駄メルコが如何に出すかだねw
968いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 03:41:02 ID:???0
>>967
メルコ=バッファローだろ
969いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 03:41:46 ID:???0
如何にって?
970いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 03:46:18 ID:???0
そう、駄メルコなww

駄メルコも、併売するかもねw
971いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 03:51:20 ID:???0
>>970
しかし、このバッファロー製モバイル・ルーターの前評判は良いけどね。
DOCOMOユーザーは多いから、そこそこ売れるんジャマイカ。
972いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 03:59:36 ID:???0
駄メルコ・哀話・御無論
973いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 04:07:30 ID:???O
>>962
WiMAX端末がこのランキングに出ないのは何でだろ?単に売れてない?それともランキング対象害かね?
974いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 04:12:39 ID:???0
>>973
回線網の問題じゃね?
975いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 04:12:49 ID:???0
販売の仕方が違うのかもねw

976いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 04:19:33 ID:???0
量販系列から量販のプラン縛りと専用SIMが出てくるけど
ロックフリーかどうかはわからない。
977いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 04:24:06 ID:???0
>>976
kwsk
978いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 04:27:14 ID:???0
また力技で、

市場が大混乱だろうねww
979いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 04:31:30 ID:???0
Wimaxみたいに量販がMVNO乗り出すということ。
ドコモとしてもドコモブランド以外のプライシング認める方向。
B-Mobileみたいな帯域キャップあるかSBのiPadプランみたいなデータ量キャップあるか、
一切制限ないかはそれぞれのMVNOの方針とプライシング次第。
独自MVNO立ち上げられない非力量販はB-mobile拡販や相乗りなど。
iPhone4Gでデータプランが制約有り定額→制約なし低額従量チャージ制に大枠が変わるから
いままでみたいに定額パケットプランだけでパケット通信を高嶺の花にしておけない。
モバイルルーターを低額レンタル料金でばらまくのはこの伏線。
ことしのデータ通信業界は大変な一年になります。
980いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 04:36:35 ID:???P
やっぱりソフトバンクがAT&Tがパケット定額終了発表した時に禿が「悩ましい問題」とコメントしたのにはそういう裏があったからか…
981いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 04:38:25 ID:???0
なるほどな〜、淀プランやビッグとか既にやってるしね、ありえる路線ではあるね。
NTTのWi-Fiルーターも安いレンタル料は必死にプッシュしてるけど、通信料に関しては未だにだんまりだもんな。
982いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 04:43:42 ID:???0
結局、at&tもジョブズに、

廉売させられとるのよ〜ww

sbにとっては、シムフリ前の

悪あがきだろうけど!!w
983いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 04:46:56 ID:???0
SIMロック解除施策には抜け道あって、
自社提携MVNOに限定したSIMフリーでもSIMロック解除と名乗れるところ。
提携MVNOを数多くもっておいたキャリアが勝ち。
984いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 04:50:35 ID:???0
もうめんどくさいからイーモバのヤツ契約しよかな
無制限で使っても文句ないし
985いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 04:55:49 ID:???0
一部速い地域は在っても、

全体では徐々に低速に向かう、、エモバw

端末が格安なら、善いかもww

個人的には、lte までの繋ぎで、

うぃまxを推すなあ〜w
986いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 05:00:31 ID:???0
WiMAXはエリアが問題外だよ・・・。
987いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 05:04:28 ID:???0
>>986
スピードあっても、売れない訳はあるんだよね。
988いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 05:05:43 ID:???0
エリアを取るか、速度を取るか、、

989いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 05:10:02 ID:???0
エリア用にドコモでモバイルルーター用契約しておいて
速度用にWimaxでモバイルルーターで
2台持ち歩けば持ち歩く予備バッテリー減らせるとか。
990いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 05:15:02 ID:???0
っつうことで、、

ぁぅからの、

背部ルータの登場が、

待たれる〜ww
991いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 05:24:24 ID:???P
そこで「速度1M制限で完全定額」だったら、エリアを考えるとそれなりに使えるプランになるんだがなw>あう
992いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 07:45:06 ID:???i
なんでau?
訳わかんない。
993いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 07:46:10 ID:???0
>>992
【au】W05K WINシングル定額 Part 17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1272600885/
994いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 08:36:26 ID:???0
auもWiMAXとデュアル構成で規制もドコモ並みの有名無実っぷりで出してくれれば
相当売れるはずなんだけどな
995いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 09:09:34 ID:???0
ドコモ+Wimaxとか夢(笑)の組み合わせ来ないかな〜
996いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 09:12:38 ID:???0
"[けーたい お題部屋] モバイルルーター、買うならどれ?"
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/odaibeya/20100604_371967.html
997いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 09:26:00 ID:???0
フレッツ光ユーザーなのでSIMフリータイプレンタルするね
レンタル料315円以上は増やしたくないので
使用中のb-mobile SIMを挿して...youtube以外は問題ないし
998いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 10:05:55 ID:???P
FOMA SIM余ってるからdocomoロックでも問題無いな〜
999いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 10:22:26 ID:???P
>>995
何度かこのスレに書いているがトリプレットゲートがWimax+無線LAN+3G
のコグニティブモバイルルーターを開発中。

http://eetimes.jp/news/3645

ただ既に2回ほど延期してるので開発に難航してるのかもしれない。

バッファロー社長曰くWimaxやLTEにも対応したいとのことなので1年待てば
ポータブルWi-Fiの次世代機の方が早く登場するかもしれない。
1000いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 10:23:56 ID:???0
で、10000円(キャンペーン価格)、と。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。