UQ WiMAX32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
■UQ WiMAX公式
  http://www.uqwimax.jp/

■基地局数
  http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html

■測速度
●測速度報告は、機種、地域、使用環境を必ず明記してください。
  速度だけ貼られても参考になりません。
●通信事業者の違うイーモバイルなどの速度結果を掲示されても参考にはなりません。

●SPEEDTEST.NET
  http://www.speedtest.net/
●Pingtest.net(speedtest.netのping版)
  http://www.pingtest.net/
●speed.io
  http://www.speed.io/index_en.html
●ブロードバンドスピードテスト
  http://kakaku.com/bb/speed.asp
●Radish Networkspeed Testing
  http://netspeed.studio-radish.com/
●Radish Networkspeed Testing マルチセッション版-β- 東京
  http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html

■前スレ
  UQ WiMAX31
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269711348/

  テンプレ>>1-4まで
2いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 20:32:23 ID:???0
■MVNO比較
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi

既存=既存会員月額  新=新規会員月額  年=年間契約月額  au=au保有者割引
リモ=リモートホスト  X=UQ同一リモホ   ○=オリジナル   ?=調査中
追=機器追加オプション(月額200円程で機器を追加できる。同時利用は不可。)
公=公衆無線LANサービス無料オプションあり
メル=プロバイダーメールサービスあり
1D=ワンデー(24時間利用でniftyを除き600円。niftyは会員598.5円 非会員861円。)

既存  年・新・au リモ 追 公 メル 1D
3,870円 年3,790円 ? ○ × × × BRI(トラブル有)http://www.bri.ne.jp/
3,885円 新     ..× ○ × × × 日本デジコムhttp://jdc.ne.jp/solution/wimax.html
3,990円 年     ..× ○ × × × WICOM   ..http://mobile.wi-com.jp/
3,990円 新4,200円 × × × ○ × TikiTiki    ..http://www.tiki.ne.jp/mobile/wimax/index.html
4,200円 新4,410円 ○ × × ○ × So-net    ..http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax/index.html
4,200円 新4,463円 ○ ○ × ○ ○ @nifty.    ...http://setsuzoku.nifty.com/wimax/ (新規4,462.5円)
4,263円 新4,473円 ○ × × ○ × BIGLOBE   ...http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/
4,270円 新4,480円 × × × ○ × @T COM   .http://www.t-com.ne.jp/service/wimax/
4,480円 新     × ○ ○ × ○ UQ(本家)   http://www.uqwimax.jp/
4,480円 au3,980円 ○ × × ○ × KDDI      .http://www.auone-net.jp/service/connect/mobile/wimax/index.html
4,480円 年4,150円 × ○ ○ × ○ ダイワボウ  http://www.diswimax.jp/(学割有)
4,480円 新     × × × × ○ ヤマダ電機 ...http://www.yairmobile.jp/
4,480円 新     ? × ○ × × ヨドバシカメラ..http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wimax/
4,480円 新     ○ ○ × ○ × エディオン.  ..http://www.kualnet.jp/
4,480円 新     × ○ ○ × ○ ビックカメラ  http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bic_wimax/index.jsp
3いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 20:32:46 ID:???0
●シンセイ端末
【型番】      【入手方法】  【MVNO縛り】 【備考】
MW-U2510    シンセイ通販 無し       感度に目立った悪評は無い。
UD03SS      UQ本家     無し       MW-U2510と同じ。
UD01SS      UQ本家(Try)  UQ本家    MW-U2510とほぼ同じ。サービス初期配布端末。
BDSS01      ビックカメラ   ビックカメラ  MW-U2510とほぼ同じ。
MW-U2510/DM ダイワボウ   ダイワボウ   MW-U2510とほぼ同じ。
UD04SS      UQ本家     不明      ExpressCard/34タイプの端末。
UD02SS      UQ本家     UQ本家    UD04SSとほぼ同じ? サービス初期配布端末。

●シンセイルータ
【型番】    【入手方法】    【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
URoad-5000 ビック/シンセイ通販  可(約3h)  無し      MW-U2510シリーズと合体してWifiルータ化。

●NEC端末
【型番】         【入手方法】 【MVNO縛り】 【備考】
WM3200U       家電量販店  無し      感度に目立った悪評はない。USB本体が大きめ。
UD03NA        UQ本家    無し      WM3200Uとほぼ同じ。
UD01NA        UQ本家(Try) UQ本家   WM3200Uとほぼ同じ。 サービス初期配布端末。
WM3200U(TG)     ヨドバシ    ヨドバシ   WM3200Uとほぼ同じ。
WM3200U(@Tcom) ビック東海   @Tcom   WM3200Uとほぼ同じ。
WM3200U(edion)  エディオン   エディオン  WM3200Uとほぼ同じ。
UD04NA        UQ本家    無し      PCカードタイプの端末。
UD02NA        UQ本家(Try) UQ本家    UD04NAとほぼ同じ。サービス初期配布端末。
WM3300R       家電量販店  無し      USB端末/Wifiルータ両対応。NECルータ項目別途参照。
4いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 20:33:12 ID:???0
●NECルータ
【型番】   【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
WM3300R  家電量販店  可(約2.5h) 無し     USB端末/Wifiルータ両対応。
USB給電しながらWifiルータモード使用可能/長時間使用時フリーズ問題は新ファーム(1.1.0)で改善。
内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可。

●OKI端末
【型番】   【入手方法】 【MVNO縛り】 【備考】
UD01OK  UQ本家   無し       感度に目立った悪評は無い。

●OKIルータ
【型番】  【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
UG01OK  UQ本家    可       有り      UD01OKと合体してWifiルータ化。
WPA/WPA2も利用可能/無線LANスループットはパッチで改善。
内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可。

●IO端末
【型番】   【入手方法】  【MVNO縛り】 【備考】
WMX-U01  家電量販店  無し      感度が悪く通信も安定しないとの悪評多数あり。
                          ソフト不具合もあり。ファームUP後も不具合まだ有り。
                          Win7のドライバ対応に問題?
WMX-U02  ダイワボウ  ダイワボウ  WMX-U01とほぼ同じ。
WMX-U03  Nifty      Nifty      WMX-U01とほぼ同じ。
WMX-U04  ヤマダ電気  ヤマダ電気  WMX-U01とほぼ同じ。

●IOルータ
【型番】     【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
WMX-GW02A 家電量販店  可(外付)     有り   WMX-Uシリーズと合体してWifiルータ化。
マルチSSIDやDDNS利用可能/WiMAX接続に何度もリトライするケースあり。
外付バッテリー(BA-BOX/AA8 単3電池8本)使用可
5いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 20:33:28 ID:???0
以上、テンプレ
6いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 20:59:23 ID:???0
1otu
7いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 21:39:08 ID:???0
http://www.nec.co.jp/datanet/wa/
http://www.nec.co.jp/datanet/wa/spec.html

NEC                 十分民生品だが、コマンド必須なww
サブカテゴリ:ネットワーク
型番:UNIVERGE WA1020
仕様:ワイヤレスアダプタ
メモ:[開封アウトレット]
(株)電脳売王 WEBショップ
\12,999
■完売しました

対応データ通信カード(2010.3.8現在)通信事業者/メーカ 機種  ネ申の対応w
NTTドコモ L-07A、L-05A、L-02A、N2502、A2502
イーモバイル D31HW、D26HW、D23HW、D22HW、D21HW、D12HW、D21NE、D02NE
IIJ D31HW、D22HW、D02NE、120FU、110FU
ソフトバンクモバイル C02SW、C01SW、C02LC、C01LC
au W07K
日本通信 MF626、MF636
NTTコミュニケーションズ MF120
ウィルコム HX003ZT、HX004IN、RX420IN、NS001U
NECアクセステクニカ AtermWM3200U
UQコミュニケーションズ UD03NA、UD01NA
8いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 21:39:58 ID:???0
※個人の環境の問題、特定端末の問題、特定メーカーの問題などを
  あたかもWiMAX全体の問題かのように書き込む者がいます。
※帯域制限、強制切断等の現時点で公式に発表されていない事項を
  あたかも現実に存在するかのように書き込むものがいます。
※上記により、書き込み内容の真偽については慎重に検討してください。
※荒らしは完全スルー推奨です。

□その他
  AtermWM3300Rの予備電池を買う代わりに、これらのUSB充電器を持ち歩ける。
  他に良いモバイル充電器あったら教えてください。

○三洋 eneloop stick booster
  http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster.html
  http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster02.html
○パナソニック ポケパワー BQ-PP10K/F
  http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/11/06/3123.html
○ソニー EnergyLINK CP-3H2K
  http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/04/11/686.html

http://netspeed.studio-radish.com/      http://speedtest.net/
http://www.st.rim.or.jp/%7Eoso/speedtest/  http://www.pingtest.net/
http://mpw.jp/ajaxspeed/

http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
 http://www.musen-lan.com/speed/

http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/
 http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/1M-dual.html
 http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/2M.html
9いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 21:46:15 ID:???0
31http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269711348/ ■過去スレ
30http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269299515/
29http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1268645680/
28http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1267942352/
27http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1267005388/
26http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1266166812/
25http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1265384977/
24http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1264934322/
23http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1264269177/
22http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1263348894/
21http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1261924231/
20http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1259273551/
19http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1259273268/
18http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1259199761/
17http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1259053342/
16http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1258690872/
15http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1258253006/
14http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1257261128/
13http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1253693930/
11http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1252438052/(実質12)
10http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1252406549/(実質11)
10http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1249619139/
09http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1247359321/
08http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1246111125/
07http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1243361199/
06http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1241119873/
05http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1239425971/
04http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1237862884/
03http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1236586453/
02http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1235575595/
01http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1233639874/
 http://www.wimax-j.com/ WiMAX総合研究       天麩羅は、、こんなもんか?ww
10nfmv006049.uqw.ppp.infoweb.ne.jp:2010/04/08(木) 23:25:51 ID:???0
niftyは規制解除されたぞ
11いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 23:32:24 ID:???0
曽根は規制中?w

他4社は明けたww
12いつでもどこでも名無しさん:2010/04/08(木) 23:35:06 ID:???0
13いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 00:03:43 ID:VuSpAW/F0
yahooテスツ
14いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 00:04:52 ID:???0
今日アキバで契約してきた。
色々言われてるが結構使えそう。
安定して繋がるようなら光解約しようかな。
15いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 00:16:48 ID:???0
1000円のDIS縛りシンセイ端末を買ってみた。

家のPCで試したら、申し込み画面が出たので、電波は来てるようだ。
田舎なのに意外だった

申し込み画面のリロード繰り返して、速度測ってみたら3Mくらいは出てる様子。

1Day用として眠らせておくか・・
16いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 00:38:45 ID:???0
エリアマップで黄色エリア→赤色エリアに、ピンポイント判定が×→×〜△に
アンテナ表示変わらず2本、速度も以前と変わらず10Mbps程度でつべHDの引っかかりも全然解消されてねえwwwwwww
舐めてんのかUQは、それともWiMAXが本当に糞なのか?
17いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 01:01:06 ID:???0
979 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 19:30:49 ID:???0
WiMAXにも対応、無線LANルーターにもなる超高性能Androidスマートフォン「HTC EVO 4G」が登場
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100324_htc_evo_4g/

コレが欲しい!

980 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 19:45:46 ID:???0
ただこれCDMA対応だから
auしか出せる可能性がないんだよな
正直今の状況見る限り、期待しないほうが無難だぜ
IS01とか糞みてーなもんだしてる会社だからな

981 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 19:52:02 ID:???0
個人輸入して使えないのかな?

982 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 19:58:01 ID:???P
普通にWimax込み(笑)の2年縛りでデュアルモードで出てくるだろ。auからw

986 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 21:15:36 ID:???O
>>979
いらね

987 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 22:50:20 ID:???P
>>979
すげーな。決定版っぽいな。いくらで出すんだろう。
18いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 01:25:12 ID:B1eGtU4r0
>>17
これはマジで欲しいないくらだろう。
19いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 01:36:09 ID:???0
LTEまでのつなぎとしては最高の端末だと思うんだけどねぇ。>EVO4G
20いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 02:01:55 ID:???0
スマホ+ルータ機能の一体化!
回線も一本化可能な夢の端末!!
21いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 02:08:45 ID:???0
SH006買えばいいだろ
案外情弱さんが多いのかな?
22いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 02:17:40 ID:???0
>>18
CDMA2000が日本の800MHzが上下逆だからそのままで使えないぞ
WiMAXだけで運用出来る覚悟有るなら止めないけど
23いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 02:26:53 ID:???P
>>22
周波数再編後なら解消済みだよ。ただし5MHz幅しかないけど
24いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 02:26:54 ID:???0
N-06Aでパチンコ打ちながらモバイルしたいのですが
そんな時にベストな超小型ルーターを教えてください。
※注1:私はバッグは持ちませんのでルーターは常時ズボンのポケットに入れて使用します。
 注2:ルーターから出る電波でパチンコ屋の電波ゴトセンサーが反応し翌日の朝刊に名前が載る事が起きない安全な製品。
以上。よろしくお願いします。    
25いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 03:38:08 ID:???0
>>23
周波数再編後がいつか判って言ってる?
26いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 03:44:09 ID:???0
LTE来たらWiMAXはどうなるの?
あくまでも年内までのつなぎとしてみなさん考えてますか?
27いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 04:01:02 ID:???0
>>21
?
28いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 04:08:08 ID:???0
電波の安定と、固定+モバイルの共用が出来れば
速度は特に重要でない(ADSL程度で十分)
29いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 04:09:58 ID:???0
>24
よく知らんけどもしかしてライフストレージとやらを使いたいってこと?
ポケットに入れるならUSB端末が必要ないWM3300Rかな
メーカーも携帯と同じNECだしBIGLOBEに登録する必要もあるしでいいんじゃない
ゴトセンサーとやらはわからん、あらかじめ店員に言っておいて試したら?
ただ電池は3時間くらいしか持たないし月or日額料金や充電の手間をかけてまで
パチンコ屋からリアルタイムで画像をうpするメリットがあるかは疑問
ライフストレージ前提でレスしたけど的外れだったらすまん
30いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 05:08:47 ID:???0
>>24
URoad-5000(ルータ)+MW-U2510(USB端末)
コンパクトではある。けど、ジーパンのポケットだと折れるかも

センサー・バッテリーは>>29に同じ
31いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 05:15:44 ID:???0
最近は、部品の相違も僅かで、

規格であつらえは、稀なww

大部分は流用・並列されて、

lteや4gに繋がるよ〜〜w

だから2年縛りとか、、ww爆

32いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 06:20:51 ID:???0
さっきiphoneのos4.0が発表されたけど明らかにマイナーバージョンアップだった
エクスペリアも期待はずれ
うんこむの灰はアドエス並みにもっさりカクカク
auのスマートフォンも明らかにズコー
唯一期待のデザイアーもどうなるかはわからないね
今からポケットWifiを2年縛りなんて狂気だしなあ.。。
やはり各社4GとLTEで本気だすのだろうね
来年なったらWiMAXって誰も見向きもされてなさそう
あくまでも年内限りだね
だから俺はなるべく端末に金かけたくない
33いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 06:59:58 ID:???0
大和紡の1000円でも買っとけw

てか、無線ァンも 54m は、やっぱ速いなww

っで、、うqの2ch規制はつづく。。プ
34いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 07:50:23 ID:???0
UQ本家の2ch規制はいつまでなんだ?
てか解除される事あるのか?
35いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 07:52:30 ID:???0
あと、一ヶ月だそうだw

運営への印象は悪いなwプ
36いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 07:58:18 ID:???0
x→○きたあ


やった
37いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 08:03:04 ID:???0
****付近  判定  X〜△     ('A`) ww
38いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 08:31:08 ID:IM7GIiyPO
>>26
いや。まだウチはエリアじゃないけど、エリアになったらずっとWiMAXで行く。
39いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 08:36:04 ID:???0
○なのに電波来てないwマンションだからかw
40いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 08:38:00 ID:???0
俺は年内までWiMAX
来年なったら普通にLTE/4G使う
価格勝負でウィルコムみたいに月980円使いたい放題キャンペーンやっても
たぶんスルーすると思う
41いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 08:43:59 ID:???0
>>40
よくそんな無神経な事言えるね
ここにはWiMAXが数年後に世界標準の規格になると信じてがんばってる人もみてるかもしれないよ?
その人たちのいまの頑張りを無駄とは思わない
LTEだか4Gだか知らないがいったいいつできるんだよ
出来てから言え、出直して来い
42いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 08:57:23 ID:???O
がんばってもダメなものはダメ
43いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 09:08:13 ID:???0
>>42
じゃあWiMAXって来年はもう駄目だってこと?
ただのつなぎでしかないの?
そんな話聞いたら高い端末は買えない
タダ同然の端末を買う
44いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 09:10:35 ID:???0
>>43
bicの週末セール狙いでいけばいいじゃん
今週末bicにいってみればあ?
45いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 09:16:41 ID:???0
>>41
ドキュモは、行き成り始めるらしいよw

3gとは、別口なんだしww

基地局も、流用混在可能だそうだしwwプ
46いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 09:18:15 ID:???0
てか、、プラ寝糞のカードは、如何仕様もねえなあ〜〜w爆

これは、 駄メルコ 11b
47いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 09:35:10 ID:J4i5k6mY0
WiMAXのUSBタイプが安定しないんで、
機種変更したいんだけど、できたっけ?

48いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 09:35:22 ID:???P
ISDNからADSL1.5M+PHS→8M+2G→40M+FOMA→光+HSPA→光ネクスト+Wimaxと
使ってるオレに言わせれば2年間使い続けた回線端末はない。音声携帯は別。
49いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 09:36:49 ID:???P
おっとわすれた。 (キリッ
50いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 09:39:24 ID:???0
>>47
まだ、保障期間じゃねえ?ww
51いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 10:00:00 ID:???0
BRI契約して一週間。なーんも問題ないじゃん。月々は最安だし買って良かった
52いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 10:01:26 ID:???0
http://www.rbbtoday.com/article/2010/04/09/66969.html

提供端末はUSBアダプタタイプ(NECアクセステクニカ製)とWiFiゲートウェイタイプ(OKIネットワークス製)の2種類。
サービス提供価格は、基本利用料金3,980円/月(申込み時に別途、契約事務手数料2,625円が必要)。

しんせい 仲間外れww
53いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 10:02:39 ID:???0
>>51
2chは規制中だよね?w

善ければ、節穴してみて!ww
54いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 10:14:37 ID:???0
書けてるけど?●契約者だし
55いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 10:16:40 ID:???0
>>52
その愛知限定なw
56いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 10:17:10 ID:???P
>>52
市役所にもアンテナ立ててる地域WiMaxだから
市の納入・工事業者の力関係で入るものしか入ってないってかんじ。
沖もNECも市役所・学校の電話・電気工事関係でべったりなんだろ。
57いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 10:17:13 ID:???0
>>51
契約する時は良いんだよ。解約する時がね・・・。
58いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 10:18:50 ID:???0
>>29 >>30
レスありがとうございます。
USB端末の必要ないWM3300Rを選ぼうと思います。

59いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 10:19:07 ID:???0
>>54
やっぱ、うqと一緒なんだw

一覧が更新出来るww
60いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 10:20:18 ID:???0
>>2
3,870円 年3,790円 × ○ × × × BRI(トラブル有)http://www.bri.ne.jp/  ww
61いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 10:20:37 ID:???0
いつの話だよw
いまは対応よくなってるしww
62いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 10:23:21 ID:???0
>>52
銀沖 じゃなくて、黒沖 なんだねw
63いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 10:31:58 ID:???0
64いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 10:34:54 ID:???0
書いてあるだけで実際はその日に解約メールきたぜwww
65いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 10:37:46 ID:???P
千葉県の田舎にもやっときたよ
トライ一応やって申し込んでみよう

UD01OK+UG01OK
URoad-5000
WM3300R
って、どれがモバイルルータとしてはいいんですかね?
バックの中に入れるつもりなんで重さは考慮しないんで
66いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 10:39:50 ID:???P
67いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 11:06:23 ID:???0
BRIのホームページわけわからんw
68いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 11:13:22 ID:???P
BRIのダブルやトリプルWimaxってUQの1回線を別人格・法人格の複数ユーザーが共有する
(機器追加契約使って譲り合う)仕組み?
これってUQとのMVMO契約で許されてるものなの??
69いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 11:21:06 ID:???0
>>65
個人的にはWM3300R
ただしバッテリーは持たないがな
70いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 11:28:33 ID:???0
>>69
そうだと>>69のあたしまで道連れになりますね。
URoad-5000に変更します。
モバイルはバッテリー持ち命ですよね。
71いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 11:33:06 ID:???P
ただ、3300Rは格安の互換バッテリーがつかえるという強みはある。
72いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 11:33:36 ID:???0
くだらん工作w

予備の電池が、どんだけの重さかと〜ププ
73いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 11:44:09 ID:???0
50gくらいくらいじゃね
どんだけ非力だよ
74いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 11:44:31 ID:???0
っつうことで、曰電の勝ちw
75いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 11:44:34 ID:???0
予備のバッテリーは車内にナンボでも待機させておけますが、
パチンコ屋の青空駐車場の場合、炎天下だと車内の温度でバッテリー爆発。
ゴト行為ならまだしもテ○容疑でTVに出たくない。
その辺の安全性は問題ないのでしょうか?
76いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 11:48:13 ID:???0
>>65
バックの中に入れるつもりなんで重さは考慮しないんで

だしなw
77いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 11:50:53 ID:???0
>>75
店内に持ち込めw

バック〜なんだろ?

車内だと、車上に遭うぞ〜ww
78いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 11:54:01 ID:???P
パチンコ屋の青空駐車場で車内に放置しておいていいのは
内側から自分でドアを開けられない乳幼児だけですよね
79いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 11:55:24 ID:???0
>>78
ID:???P [p2]

最近は、ライタの火遊びも多いしなw
80いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 11:56:57 ID:???0
てか、パチンコ屋とは、

トイレを借りて、お絞りを貰う場所なww

それ以外、用は無い〜〜ププ
81いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 12:01:31 ID:???0
水も飲めてタバコも吸える休憩所もあるのに?w
82いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 12:02:05 ID:???0
あ、もしかして田舎か?wwwww
83いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 12:02:50 ID:???0
コーシー無料。砂糖、クリームも無料なのにw
84いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 12:04:20 ID:???0
うんこしに行くぐらいだな
85いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 12:09:54 ID:???0
>>81
タバコも吸える shine ww
86いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 12:11:19 ID:???P
>>21
>SH006買えばいいだろ
案外情弱さんが多いのかな?

漏れのN-06Aと間違えてるのかな。
N-06Aはsim無しでもwifiのレシーバーとしてフルブラウザ使える。


情弱乙www
87いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 12:11:22 ID:???0
煙草や飲食で、乞食が暮らしてるww
88いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 12:20:58 ID:???0
>>86
ID:???P [p2]

もう、ルータを単体で出すべきだろ、携帯各社ww

並みのルータに置き換えれば、相当な電池が積めるwプ
89いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 12:38:05 ID:B1eGtU4r0
>>78
これからの季節だとWiMAX端末が茹で上がりそうだなw
90いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 12:41:21 ID:???0
>>89
茹で上がり  液体に?ww
91いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 13:52:01 ID:???0
>>86
SIMなしでなぜにそげん糞端末持ち歩くの
私ならアイフォンタッチを持つわ
情弱乙
92いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 13:54:04 ID:???P
>>65-71
レスども

>>75じゃなくて>>65ですけど
ちなみに安定感はどうなんでしょうか?

どっかのサイトで
WM3300Rはピーク速度は高いが長い時間維持できず、通信速度が低下する
通信速度を監視している画像が掲載されてて、波線が鋸の歯状態だったんだけどそうなんですか?

もしくはアップデートで改善されたとか

UG01OK+UD01OKの方は常に安定しいるみたいでした
93いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 13:59:05 ID:???0
>>92
ID:???P [p2] ネタと釣りを、

喰いつづけるスレだしなww爆
94いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 14:00:45 ID:???0
それからアイディー末尾PはPSPだよ
少しはヤフレよな
あとPSP持っているのなら余計にN-06A?だな
荒らすつもりはありませんので私宛てにアンカーを付けるのは止めてくださいね
95いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 14:05:51 ID:???0
>>94shine ww
ヤフ ww

残念だが、アイホン並みにモバ板で人気が無い、

携帯ルータw
96いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 15:00:39 ID:???P
>>84
>それからアイディー末尾PはPSPだよ
少しはヤフレよな

( ゚Д゚)ぽカーン

キムチ臭の襲来www
97いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 15:05:01 ID:???P

× >>84
◎ >>94
98いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 15:22:41 ID:???0
>>84 ww

騒音と煙草臭と狭小と掏る、場所だしなw
99いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 15:34:12 ID:???P
食いもの無料てマジ
100いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 15:36:07 ID:???0
棲んじゃえ!ww
101いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 15:38:45 ID:???0
それと、一番大事なのが、

かの国の財政に貢献する処だしな〜w
102いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 16:46:29 ID:???0
3月末でサービスエリアに入ったんでこれからwimax契約するつもりなんだけど

WM3300R買えばサービスエリア内でなら、
PCでネット・iphoneでwifi接続可能って解釈でおk?
103いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 16:59:35 ID:???0
サービスエリア=必ず電波が入る、ではない
つーかtry試してみ
104102:2010/04/09(金) 17:03:19 ID:???0
>>103
try申し込み完了したwktk

端末はWM3300Rだけ購入すればネットとwifiができるんだよね?
105いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 17:07:49 ID:???P
Tryで繋がってから考えた方がOrzしなくて済むと思う
106いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 17:21:57 ID:HHeUoke50
リホモって何?
107いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 17:28:06 ID:???P
>>106
いつもごくろうさま
108いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 17:44:07 ID:???0
>>104
機材購入→プロバ登録→繋がる
プロバも新規じゃなければアカウントとパス入れておしまい
109いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 18:13:10 ID:???0
プロバイダーによって通信速度の違いなどあるのですか?
110いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 18:24:37 ID:???P
LTEの基地局展開
http://www.icr.co.jp/newsletter/report_tands/2009/s2009TS244_3.html

これを見るとLTEの先陣を切るドコモはゆっくり基地局展開するし、イー・モバイルとソフトバンクはしばらくDC-HSDPAだし
KDDIは垂直立ち上げに見えるがサービススタートが2012年だからWimaxがすぐに競争力を失う状況にはないと思われる。

個人的には多少料金が上がるが、まもなく登場のWimax+3Gの併用サービスを2年程度利用してその後は再度検討する
というのが得策のように思われる。
111いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 18:44:49 ID:43XIo3CyP
これ本当なのかな。

WiFiの内蔵アンテナはVSWRが悪いから飛ばない。アンテナを良くすれば今の出力でもかなり飛ぶ。下手に飛ぶようにすると混信・輻輳で電波の大渋滞が起きる。 RT @kazuyo_k: 家の中のWiFiも距離が今の規制では飛びません。 RT @kharaguchi: 日本の電波
http://twitter.com/psv_cast/status/11851861387
112いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 20:00:24 ID:IM7GIiyPO
シムとか縛りとかもういい加減めんどくせーからケータイ会社との契約はケータイだけでいいや
113いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 20:09:22 ID:???P
>>109
フレッツなら地域IP網から先はISP毎のバックボーンだが
UQのISPへの接続点は東京と大阪の2箇所だけ。
しかもISP側が東京だけで接続とかも選べる。
つまり殆どはUQのバックボーンを流れてるので
ISP毎の差は東京大阪の接続点近辺でもないかぎりつきにくい。
114いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 20:40:33 ID:???0
>>104
いちいち心配すんなよ。俺が使ってる
iPhone3GSとの相性もバッチリさ
115いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 20:54:10 ID:???0
>>111
ID:43XIo3CyP [p2] http://twitter.com/psv_cast ww
116いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 20:55:31 ID:???0
>>110
何焦ってるんだ?ww  うぃまx も、増速されるだろ!ププ
117いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 21:12:48 ID:???0
BIGLOBE復活ダーw
118いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 21:22:43 ID:???0
いろいろ規制解除おめ
119いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 21:22:59 ID:???O
>>103
まぁ確かにそうだな、エリア黄色→赤色でも電波状況全然変化ねぇもん
3ヶ月以上待ってこれじゃあ今後も改善の見込みは無さそうだ
120いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 21:29:11 ID:???0
同じマンションでも1階より3階の方が入りやすいんだが、
そういうもの?地上局アンテナの指向性とかで?
121いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 21:30:24 ID:???0
>>119
ID:???O [携帯]

何処か云えば、改善されるぉ!ww爆
122いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 21:32:12 ID:???0
>>120
3fの方が、見通しが善いだろw
123いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 21:32:32 ID:???0
>>70
両方持ちの立場から言わせてもらうが
URoad-5000は自動電源OFFがなかったり、そもそも持ち運びがしにくいから
結局モバイルに向いてないと思う
充電時に外すコネクタカバーもめちゃ外しにくいし
速度的にはシンセイのがいいけどねぇ
124いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 21:41:25 ID:???0
速度重視なのでシンセイにしようかなあ
ちょうど明日ビックカメラに行く用事あるし
125いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 21:42:36 ID:???P
>>112
禿同
126いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 21:53:38 ID:???P
>>113
それで時々RADIKOのエリア判定がOSAKAになるのか
一端接続を切ってつなぎ直すとTOKYOになるんで気にしてなかったが
どうしても大阪の局が聴きたい時はOSAKAになるまでつなぎ直せばいいな
127いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 22:13:00 ID:???0
別にSIM入れ替えるだけなんだからさ。端末の選別に困ることないじゃん

外出、自宅用にはこれ
http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3300r/index.html

WIFI使わないときはこれって感じで使い分けてるさ
http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3200u/index.html
128いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 22:35:11 ID:???0
SIM入れ替え??
129いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 22:50:20 ID:???0
WiMAX・UWBアンテナなんてのもあるんだな
http://www.diamond-ant.co.jp/product/lan/order.html
少し高くてもいいから半業務用系とかでアンテナ端子付の端末出してくれ
130いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 23:29:56 ID:???0
>>123

この組み合わせだと携帯性アップするんじゃないかと

http://calcnote.hp2.jp/?p=310
131いつでもどこでも名無しさん:2010/04/09(金) 23:44:36 ID:???0
>>130
散々適当なUSB延長ケーブル探してたけどこんなのあるんだね

132いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 00:05:16 ID:???0
それごと包むケースじゃないと、

余計あぼーんなww
133いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 00:31:20 ID:???0
>>123
レスありがとうございます。
WM3300Rを選ぼうと思います。

134いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 02:16:50 ID:???0
WM3200Uのつなげられる無線ルーターはまだか?
Rがあるから出ないのか?
商売にならなそうだから出ないのかなぁ

あと、ヨドにもそろそろ機器追加オプション欲しい
解約してビックとかで契約しなおしたほうが早いが
最初の開設料が…
135いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 05:36:49 ID:???0
>>134 m9(・∀・)ビシッ!!
http://www.nec.co.jp/datanet/wa/
http://www.nec.co.jp/datanet/wa/spec.html

NEC                 十分民生品だが、コマンド必須なww
サブカテゴリ:ネットワーク
型番:UNIVERGE WA1020
仕様:ワイヤレスアダプタ
メモ:[開封アウトレット]
(株)電脳売王 WEBショップ
\12,999
■完売しました

対応データ通信カード(2010.3.8現在)通信事業者/メーカ 機種  ネ申の対応w
NTTドコモ L-07A、L-05A、L-02A、N2502、A2502
イーモバイル D31HW、D26HW、D23HW、D22HW、D21HW、D12HW、D21NE、D02NE
IIJ D31HW、D22HW、D02NE、120FU、110FU
ソフトバンクモバイル C02SW、C01SW、C02LC、C01LC
au W07K
日本通信 MF626、MF636
NTTコミュニケーションズ MF120
ウィルコム HX003ZT、HX004IN、RX420IN、NS001U
NECアクセステクニカ AtermWM3200U
UQコミュニケーションズ UD03NA、UD01NA
136いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:19:57 ID:???0
>>20
SIMを差し替えなければならないけど一応一本化になるのかな。
http://www.a2network.jp/press/html/PR_20100405_MiFi2372.html
137いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:23:41 ID:???0
>>134
NECから出るかもだが思いっきり据え置き型AC電源専用モデルな罠。
138いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:29:25 ID:???0
UQ本家はアク禁で巻添え食らうからなぁ
ったくどこのどいつだよ
139いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:30:38 ID:???0
>>136
それ3G/GSMのWifiルーター。。。。。音声機能なす。スクリーンもキーもなし。スマホらしさゼロ。
3300Rよりも劣る。。バッテリ以外w
140いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:33:32 ID:???0
>>139
スマホらしさゼロ。
141いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:34:15 ID:???0
>>138
いや、うqの対応が あほ なw
142いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:37:19 ID:???0
>>141
運営板見たら、
誠に遺憾ですが3ヶ月コースとさせていただきます。
ってなってたけど、どういうこと?
143いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:41:30 ID:???0
>>142
うqは対応したいが、、

何処の誰が荒らしてるのか、こちらでも解りませんので、

犯人を捜すのに、もう少し時間を下さい。。かな?w

若しくは、うqにはそういう乱暴な会員さんは居ないので、

捜す心算も御座いません!だったりして〜ププ

てか、固定に切り替えウザスww
144いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:41:32 ID:???0
Tryで接続してる端末がなにやらかしてるかなんて
いちいちUQも追ってられないだろうしなあ
Tryで接続してムチャクチャやって逃げてるヤツ多いだろう?
145いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:42:22 ID:???0
>>143
丸かPに切り替えればいいやん。
146いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:42:51 ID:???0
野良の無線ァンも、大変そうだあ〜〜w
147いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:44:14 ID:???0
>>145
いや、それは2ch運営の思う壺なww

てか、ほんとウザ杉、、書き込みの切り替え〜〜w
148いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:48:46 ID:???0
速度謀りでもしようw
149いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:48:54 ID:???0
OKIとIOのルータの無線LAN性能に雲泥の差があったので、
今後出てくる製品は試さずには怖くて買えないわw
150いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:50:10 ID:???0
>>149
聞かなくても解るが、 kwsk ww
151いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:55:05 ID:???0
>>150
いまさらアレなんだがw
無線経由上り
OKI 12M
IO 2M
152いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 06:56:48 ID:???0
>>151
下りだったw
153いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 07:02:44 ID:???0
>>151乙w

哀号は、ファムうpも無駄だったのかあ。。プ
154いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 07:18:11 ID:???0
【過去】 固定 : NTT+ADSL(他固定回線)
     モバ : 携帯(or+スマホ)

【現在】 固定+モバ : WiMAX(ルータ)+携帯(or+スマホ)

【未来】 >>17

これが>>20の一体化一本化 (∴>>28
しかし、矢継ぎ早に次々と色んな製品が出てきますナァ
155いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 09:19:08 ID:???0
n
156いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 09:20:42 ID:???0
規制解除きてたw
biglo
157いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 09:29:44 ID:???0
シムなしでエクスペリア買おうかなあ
人気ないみたいだから今月末になったらまだ下がるかなあ
158いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 09:58:17 ID:???0
まあスレチ
159いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 10:04:09 ID:???0
>>158
WiMAXで使うのだからスレチでもあるまい
160いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 10:05:19 ID:???0
WiMAXはWiMAX内蔵ノート以外は基本的にスレチ
ハードの話題するならね
161いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 10:06:47 ID:???P
2ch書き込み規制がどうのこうのというぐらいの依存症の奴で何故P2有効化して無いのか理解に苦しむ。
モリタポ買っても1年でジュース一本より少ないし、コソアンを4,5ヶ月もやってりゃタダで1000森ぐらい稼げる。

規制がどうこう言ってる奴って別に困っても無いクセに単に
「規制が規制が」とレスしたいだけなんちゃうんかと思うんだが。
162いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 10:08:41 ID:???0
>>161
ID:???P [p2]

導入するなら、●にするだろ、普通w

そうして、目立つし〜〜ププ
163いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 10:10:31 ID:???0
たいていこういう空気読まない発言はWM3300Rユーザーがする
URoad-5000ユーザーの場合USB着脱可能なだけにきちんとノートでの使用も重視してるが
WM3300Rはipodだの携帯電話だのPSPだの空気読まない話題が多い
現にこの話題の前にビッグローブが解除されたというレスがある
ビッグローブはWM3300Rの巣
164いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 10:13:34 ID:???0
>>162
おいそのPはおそらく運営関連の方かもしれないぞ
下手に刺激するな、このスレ目つけられる
165いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 10:22:41 ID:???0
>>164
2chのエロい人ww   >>163 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269744378/
166いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 10:32:01 ID:???0
>>163
たしかにわざわざ3300R以外のNEC製を使う理由はない。
キャッシュバックで差益狙う貧乏人以外はw
167いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 10:34:20 ID:???0
168いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 10:37:37 ID:???0
3300RやURoad-5000とかよくあんな不安定なの使う気になれるなマゾだろ
VaioZのWiMAX内蔵使ってるが非常に安定してる
169いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 10:49:32 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/10 10:46:29
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :13.7M(13,746,578bps)
上り速度 :1.2M(1,232,132bps)

横須賀中央
170いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 10:50:04 ID:???0
Zって330Mじゃん
それならWiMAX内蔵いらないからソニスタモデル5650搭載のE買うわ
WiMAXの誤差の範囲内の安定性よりマシンのスペックをいかに安くあげるか考えたほうが全般的に早いに決まってるwwwww
まあEの5650モデルは一番人気で納期めちゃかかるけどな
171いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 10:57:09 ID:???0
>>169 うぃまx だがw
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/10 10:52:39
回線種類 :その他・わからない
下り速度 :0.8M(842,943bps)
上り速度 :0.6M(552,170bps)
172いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 12:02:32 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/10 12:00:22
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :19.9M(19,902,533bps)
上り速度 :1.4M(1,364,873bps)

世田谷区成城
173いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 12:18:13 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1004/09/news051.html

auのフェムトセル戦略とは――JPIがセミナー開催
174いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 12:35:50 ID:???0
皆さんこんにちは。
Wi-MAX新規契約を検討中のマ○ダと申します。よろしくお願いします。
いきなりですが皆さんにご相談があります。
私は今度のGW、Wi-MAXとPC持ち県内と離島を巡回する計画を立てているところなのですが、
以前ス○ガデビッドカードの審査で落ちた程の経歴の持ち主でありまして、
当然の如くクレジットカード所持を社会が許していません。
こんな私にも契約可能なプロバイダー、月々の支払いは口座振替又はコンビニ払いで
一年後キャッシュバックが沢山貰えトータルで安上がりのところを教えていただけないでしょうかw

175いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 12:38:23 ID:???0
>>174
176いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 12:50:39 ID:???O
3200U縛り無しが5980円で売ってた。
177いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 12:50:56 ID:???0
>>174
プロバイダ云々以前に
> 離島巡回
九分九厘、WiMAXでは無理。
どの辺の離島なのかはわからんけど、芋でも難しいような気がする。
178いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 13:02:22 ID:???0
>>177
よく嫁、離島で使うとはどこにも書いていないぞw

マジレスすると離島で使うならドコモぐらいしかないな>>174。間違えても
b-mobileとかWillcom 3Gには入るなよ。多少高くても本家が一番マシ。
179いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 13:30:39 ID:???0
>>172
下り19.9Mって今まで見た中で最高値だな。
180いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 13:37:14 ID:???0
>>172
端末は何使ってますか?
OKI?それともシンセイ?
181いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 13:54:29 ID:???0
>>177>>178
レスありがとうございます。
私はWi-MAXを本家で契約しています。
ここで使えれば今後も使っていきたという場所で使用しクリアしました。
ちなみにWILLCOMも契約しています。

182いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 14:02:55 ID:???0
>>180
内蔵のような気がする。
183いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 14:31:18 ID:???0
http://www.uqwimax.jp/cgi-bin/service/information/news/detail.cgi?disp_id=izBxeAuGkKIhqWy

2010.4.9  4月のサービスエリア拡充予定について

この辺も、やっとって感じかなあ〜ww
184いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 14:35:19 ID:???0
http://www.uqwimax.jp/signup/area/pdf/area_201004.pdf
http://www.uqwimax.jp/signup/area/pdf/area_201003.pdf

3月に一番近い基地局でも開始だが、、方角があ〜〜w
185いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 14:54:52 ID:???0
>>182
やはり内蔵か
WiMAX内蔵PC持ってる人うらやましい
NEC使ってるけどプチプチ切れて駄目だわ
186いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 14:57:08 ID:???0
WiMAX内蔵VaioZほしい
187いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 14:58:20 ID:???P
>>158>>160
死んで栗
188いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 15:00:18 ID:???0
P様登場
189いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 15:02:23 ID:???0
>>172
すごいうらやましい
俺の倍以上でてるやん
ちなみに俺はURoad-5000っす
190いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 15:04:51 ID:???0
URoad-5000も他機種と比較しても安定性はかなりいいでしょう
ただスピードはやはりWiMAX内蔵パソコンには勝てないと思う
191いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 16:24:05 ID:???0
WiMAX内蔵のvaio P はあんまオクに出ないのね。見つけたらゲットしたいから入札しないでお願い私女の子
192いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 16:35:35 ID:???0
>>191
げっとして
きみに直接手渡す
ってひとあらわれるから
女の子ってかいちゃうのいくない
193いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 16:42:18 ID:???0
UQの女性利用者は100人もいないだろうな。
194いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 16:43:53 ID:???0
好供剥けのエモバww
195いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 17:57:13 ID:???0
私女ですよ
MacBookポリカの白使ってます
もちろん端末は白って事で電波不安定で不評のWM3300Rです
色だけで選んで失敗したよ><。
196いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 18:00:07 ID:???0
UQは俺のようなキモヲタが多いはずだ。間違いない
197いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 18:18:50 ID:???P
いや電波不安定なのは端末のせいだけじゃないからw
198いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 18:18:50 ID:???0
エリア△〜○の会社の窓際でスピードは5M前後、部屋の真ん中で電波無し。
端末(WM3200U)窓に貼ってUSB5mケーブルで使ってるけどスピードは落ちないね。
内臓タイプはこういうとこじゃ使えないんじゃなかろうか?
スピードはUSENで計ったが今度価格で計ってみよう。
199いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 18:21:31 ID:???0
>>198
内蔵タイプはチップからして違うw
一緒にスンナ
200いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 18:22:18 ID:???0
>>197
P様は黙ってて
201いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 18:23:28 ID:???0
>>198
それださいな・・・
うちは無駄な配線は極力さける
202いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 18:30:42 ID:???0
>>198
ちなみにノート何つかってるん?ネットブックかい?
203198:2010/04/10(土) 18:33:30 ID:???0
>>202
eeePCだよ
昔、芋の100円PCに釣られて買った
204いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 18:37:59 ID:???0
>>201
うちは古くてゴチャッとしたところだからなぁ。
会社自体がださいから大丈夫w
>>202
CULVをよく使うよ。
>>203
おいw
205いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 18:39:45 ID:???0
>>204
ああ、すまん会社か。。。自宅でやってんのかよと思った
のびのびとした会社でうらやましい
206いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 21:15:09 ID:???0
自分は男だけど、WiMAX内蔵のVaioはまだTypePとTypeZくらいしか持ってない。
が、機種追加オプションのないヨドバシで契約してたので
どちらの内蔵WiMAXもまったく使ってないのだw
207いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 21:19:08 ID:???0
test
208いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 21:29:40 ID:SJbtI/wg0
WiMAX内蔵のVaioはまだTypePとTypeZを持つのにわざわさ男を名乗る必要があるぬかねぇ
209いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 21:39:50 ID:???0
>>206
あとSとXを買えばVAIOのWiMAXをコンプできるなw
210いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 22:02:02 ID:???0
PC内蔵タイプは内蔵アンテナが余裕を持って設置出来るからねぇ…
アイ・オー端末の評判の悪さも無理に小型化して内蔵アンテナが割を食ったせいな気がする
211いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 22:05:11 ID:???0
そうするとルータータイプでも
Wimax端末部分が分離できるタイプよりも
NECみたいな一体型の方がアンテナ設計的には有利ということ?
212いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 22:44:06 ID:???O
分離タイプ端末使ってる男の人って
213いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 22:55:26 ID:???0
ヨドはルーターはさせないわ機器追加オプションはないわで欠点だらけ。
ワイヤレスゲートを無料で使えるのくらいしか利点がないのに
よく契約者がいるもんだ。
214いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 22:59:12 ID:???P
>>183
俺のとこはまだまだまともにならなそうだ、4月の予定にもないや
赤のエリアではあるけど使い物になるのは遥か先の話か?R16号圏内でまだこれじゃどうしようもねぇぞ
215いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 23:18:07 ID:???0
らき☆すたのイベントいったら
鷲宮では普通に使えたのに
久喜駅では圏外になっていた事に驚いた。
普通は逆だろw
216172:2010/04/10(土) 23:29:56 ID:???0
>>180
家帰ってきたらいっぱいレスついててあせったw

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/10 23:26:35
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :18.3M(18,264,310bps)
上り速度 :0.9M(892,092bps)

横浜市青葉区

VAIO Z 内蔵WiMAXです。
217いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 23:35:49 ID:???P
>>415
鉄道の本線が通って無い陸の孤島を結んだ16号。無理いうなw

>>416
聖地w


218いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 23:36:56 ID:???0
>>217
ID:???P [p2]
219いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 23:37:47 ID:???P
間違えた↑
220いつでもどこでも名無しさん:2010/04/10(土) 23:42:39 ID:???0
>>198
うちと全く同じだわ、
無線でと思ったけど
5mケーブル買った、
221いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 00:45:58 ID:???0
サンワサプライの3m買ったんだが
わたくしにUSB3mケーブルを勧めた方見ていますか
巨人師匠やったらパンパンやでw
エレコムの5m買ってくる
222いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 01:00:26 ID:???0
ww 増幅器付き、こうて乞い!w
223いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 01:28:38 ID:???0
草プがスレにいると落ち着く
草プってムードメーカーだね
224いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 01:40:27 ID:???0
自演は価値を下げますよ
225いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 01:41:48 ID:???0
自演ww
226いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 01:44:35 ID:???0
>>224
自演じゃないよ
227いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 01:59:50 ID:???0
草プはこんな自演するキャラじゃない
こいつは口は悪いし粘着質だしおそらくニートだろうが信念は曲げないタイプ
なりすましが横行するモバイル板にあって唯一言動がブレない主張が常に一貫してる
だからこいつの情報は常に信頼してる
228いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 02:06:09 ID:???0
>>227
オイラにはあなたのレスはが草フの価値を下げているように見えます
229いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 02:09:37 ID:???0
草フ ww

ま、自演ほど見苦しいものは、

無いなwwプ
230いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 02:35:54 ID:???0
おはようございます。マ○ダです。
では草プゥさんが>>174を解決できたらムードメーカーに認定するというのはどうでしょうか。
231いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 02:39:50 ID:???0
ココを覗き始めて一週間程度の新参ですが
レス番が飛び飛びで、内容が把握できませんでした
232いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 04:56:49 ID:i2djv8BS0
>>230 自己責任だろ?ww

>>231 ng自慢 乙w
233いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 05:26:04 ID:???0
検討中ですがどこで入ったほうが速度速いですか?同じ?
1.UQ本家
2.ニフティ
3.ビッグローブ
234いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 05:33:25 ID:???0
速度は、環境依存だしなw

実際、現地で使い比べるしかないべww

ああ、、2chでも使うなら、

アク禁明けが早い処がええな〜〜wプ

その点、うqは2ヶ月以上規制中で、

最悪〜w爆
235いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 06:19:11 ID:???0
>>233
2ch規制を取るか○○○規制をとるかによる
236いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 06:25:27 ID:???0
>>233
本家は無線LANスポット無料でさらに料金プランも選べる
ニフはカードがブラックな人には最高だしCBもあるし2ch規制も少なめ一番おすすめ
ビッグは料金プランも支払方法も限定されCBあるが不評のNEC端末しか選べないというデミリット、さらに規制
237いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 06:31:08 ID:???0
>>236
不評のNEC端末しか選べない

最近、、固定剥きとの流れだしな、

しんせい 端末〜ww爆
238いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 06:33:19 ID:???0
私はNECのノートパソコン買ったので何も考えずビッグローブを選びました
でも来月は無線LANスポット付いてくるUQ本家かヨドバシカメラかビックカメラにしようと思います
WiMAXはプロバイダー選べて最高です
239いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 06:37:31 ID:???0
これでモバイル板全体で嫌われてる草プの支持してる空気読めないグループはどの集団かみなさんおわかりですねw
彼はそもそもまだWiMAXに加入すらしてません
WiMAXユーザーが草プのご機嫌を伺う必要などないのです
240いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 06:41:10 ID:???0
>>236
NEC端末って不評なの?
好評な端末ってどこですか?
241いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 06:46:18 ID:???0
>>172
内蔵にはかなわないけどまぁ満足してるw
WM3300Rの無線LAN接続です。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/11 06:37:41
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :18.0M(17,998,404bps)
上り速度 :4.5M(4,540,787bps)
242いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 06:47:45 ID:???0
>>240
WiMAX内蔵PCとOKIとシンセイ
243いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 06:48:56 ID:???0
>>241
疑うわけではないが使用してるノートと一緒に画像うpしてくれないか?
244いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 06:51:34 ID:???0
>>241
常に移動中も維持できる?
固定した状態でも速度のグラフは波型じゃない?
それじゃ意味ないんだよ
245いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 06:53:53 ID:???0
プロバイダーのプランでWMXが届いたけど、このフリスクの空箱のゴミみたいな機械が12000円とか、料金の内容は利用料だと分かりつつも泣けてくるな・・・
それにしてもこの馬鹿みたいな発熱は大丈夫だろうか
246いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 06:54:49 ID:???0
>>243
いやそれでは証明ならないっすよ
測定結果をコメントつけて測定サイトの掲示板に貼ってもらうとかしないと証明にはならない
247いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 06:58:24 ID:???0
備具は以前から速いしなww

しんせいは、固定以外で使うと、

口金からあぼーんだよ〜ププ

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/11 06:55:05
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :0.9M(919,806bps)
上り速度 :1.8M(1,842,281bps)

ほれ!ww爆 >>239 今朝は、上りが速いw
248いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 06:59:12 ID:???0
>>247
はいはいトライね(失笑)
249いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:01:22 ID:???0
WiMAX内蔵PCとOKIとシンセイおすすめって言ってるのになんでシンセイだけ目の敵にするか謎w
250いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:03:23 ID:???0
>>248
しんせい 厨は、曰電と一緒に謀ってみ!ww

大差ないから、無理なんだろうけど〜ププ

ああ、、>>247は沖セットなwwプ
251いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:05:39 ID:???0
>>249
OKIとシンセイおすすめ

少なくとも、これをオ双メ出来ひん!!ww爆

by 沖セット使い〜ププ
252いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:07:36 ID:???0
何度も言うが瞬間最高速度なんて意味ないのだよ
1時間使用してどれだけ安定してるによる
10Mでたり5Mだったりしたら総受信量は負け
下りだけでグラフ化してみろ
波型のグラフにならないかって言ってる
それじゃ意味ない
何度も言わせるな
253いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:09:10 ID:???0
沖セットも、、持ち歩くのは。。ww爆

結局、曰電 r の、一択なのさ〜〜プ
254いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:10:09 ID:???0
だめだこりゃw
話かみあわない
255いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:10:56 ID:???0
ニフで沖使いたいんだがなぁ
256いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:11:31 ID:???0
>>252
自分で遣りゃあ、いいのになあ〜w

ファムうpされたのを、しらんのか!?ww
257いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:13:31 ID:???0
沖セット運用中を公言したら、

工作が激減したな!wwプ
258いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:13:35 ID:???0
>>256
いやだかさ
ハンドオーバー弱いのは知ってるし若干改善されたのも知ってるが
移動中とか関係なく
最高の位置に固定された状態で良いから測ってみろってこと
259いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:17:49 ID:???0
草プはは日本語通じないから何言っても無駄
俺たちにはおまえの言いたいことは通じてる
トライしか使わないWiMAXでもない草プの言うことなんか俺たちが聞くわけない
260いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:20:25 ID:???0
曰電 r の利点は、裸で持ち歩いても支障が無い処w

それに引き替え、、しんせいセット や 沖セット は、、ww

裸じゃあ、持ち歩けません!ププ

ケースに入れないと、口金からあぼーんですよw爆

っで、ケースに入れると、、シールドされて減速するんだし。。wププ

固定剥きだが、しんせい にはァン端子も無い、、

中途半端な あほ 仕様ですよ〜 しんせい って!!wプ
261241:2010/04/11(日) 07:21:41 ID:???0
まぁ満足してると書いただけなんだが。

>>243
証明にはならないらしいけど一応。
http://uproda.2ch-library.com/2346571j1/lib234657.jpg
262いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:21:45 ID:???0
>>258
心逝くまで遣ってみw

大差無いから〜ププ
263いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:23:16 ID:???0
曰電>>>>>沖>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>しんせい だねwププ
264いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:23:33 ID:???0
とWiMAX正規ユーザーでもない草プさんが仰ってます
正規ユーザーを信じるかそれとも非正規ユーザーの荒らしを信じるか
265いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:25:50 ID:???0
さてと草プの相手するの飽きてきた
そろそろ出かけるとしよう
266いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:34:08 ID:???0
書き込みをした後にスレの流れがキチガイが暴れてる最中だった事に気づいた時のがっかり感は異常だな
267いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:35:56 ID:???0
モバイルなのに、、 しんせい 。。  m9(^Д^)プギャー!

てか、うsb込みでフィットする、

 しんせい 剥けのケースが見たい揉んだ!ww爆
268いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:36:28 ID:???0
>>266
具体的にどの人の事を指してるの?
269いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:42:22 ID:???0
他機を愚弄する割りに、自己分析が疎かな しんせい 厨には、

毎度、厭きれています。。ププ
270いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:47:36 ID:???0
OKI端末ってUQ本家縛り?
271いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:48:01 ID:qiKfjE8HO
草プンは何気に内蔵PCに興味持ってそう
272いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:54:30 ID:???0
>>270 本家には、縛りは無いw

>>271 烈以外、興味無しなww

てか、、うぃまx も lte も、4gまでの繋ぎと、

忘れんな!!wプ
273いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 07:59:10 ID:???0
>>272
UQ本家で買ったOKIは本家でしか使えないぞ
274いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:00:45 ID:???0
レッツでグラボまとな機種ってあんの?
VAIOZの330Mぐらいは最低でもほしいな
275いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:01:15 ID:???0
>>273
その規約でも、うpしてみなさい!w
276いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:01:38 ID:???0
>>273
UQ本家で使えるやつは基本的にどこのMVNOでも使えると思ったが、違うのか。
277いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:02:24 ID:???0
>>274
アンテナが特製らしいぞ、烈w
278いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:04:06 ID:???0
レッツって個人で持つというか仕事で持たされるって感じ
やはり買うならVAIO
279いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:04:27 ID:???0
>>274
「まとな機種」とか日本語をどうにかしろw
280いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:04:57 ID:???0
>>279
ノート何つかってるん?
281いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:05:47 ID:???0
>>276
本家で買ったやつはって言ってるのだがw
282いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:08:12 ID:???0
>>281
ん?
仮に百歩譲って使えなかったとしたら何だっていって煽る気ですか?
283いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:10:01 ID:???0
>UG01OK(Wi-Fiゲートウェイ部分)は、他のUSBタイプデータ通信カード(UD01NA/UD01SS)との接続はできません。
284いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:16:46 ID:3JAI6aWf0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/11 08:12:55
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :16.1M(16,141,874bps)
上り速度 :1.2M(1,216,880bps)

横須賀浦賀 UD03SS
285いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:17:26 ID:???0
ご注意事項
●本製品は、UQ WiMAX専用モデルで、UG01OK/UD01OKのセットで販売されています。
286いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:21:29 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/11 08:18:42
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :0.7M(698,843bps)
上り速度 :0.8M(842,452bps)

使用機種 WM3300R
287いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:33:42 ID:???0
288いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:34:27 ID:???0
>>252
それを踏まえていうと
WM3200Uがアンテナ二本で安定してる
速度的にはtryで借りてたたUD03NAが
早かったけどアンテナ一本で不安定だった。
289いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:35:22 ID:???0
javaがあれだが、chろめ が速いなww
290いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:36:11 ID:???0
同じ機種でも20M出たり1M出なかったりだね。
機種による性能の違いもあるだろうが、
結局自分の使用場所が一番重要になるのか。
291いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:39:53 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/11 08:28:22
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :1.3M(1,778,348bps)
上り速度 :2.8M(2,942,385bps)

使用機種 WM3300
292291:2010/04/11(日) 08:47:17 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/11 08:43:29
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :3.7M(3,741,578bps)
上り速度 :1.2M(1,232,132bps)

同じ場所で再度測ったらまた数値変わった
不安定だな
293いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:52:58 ID:???0
機種による違いもあるなこりゃあ。。。
294いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:54:44 ID:???0
>>293
同時に同所で、謀れよ〜ww
295いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:55:52 ID:???0
なんで しんせい は、謀らないの?ww
296いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 08:58:39 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/11 08:52:42
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :16.4M(16,357,405bps)
上り速度 :4.5M(4,539,518bps)

測定日時 :2010/04/11 08:52:42
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :17.0M(16,962,570bps)
上り速度 :4.5M(4,548,209bps)

測定日時 :2010/04/11 08:52:42
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :17.8M(17,815,614bps)
上り速度 :4.5M(4,548,209bps)

何度やっても上りだけは超安定してる。
297いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 09:07:54 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/11 08:55:22
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :1.4M(1,439,554bps)
上り速度 :0.5M(589,112bps)

測定日時 :2010/04/11 08:59:13
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :4.3M(4,378,432bps)
上り速度 :1.5M(1,540,765bps)

測定日時 :2010/04/11 09:03:33
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :2.8M(2,889,223bps)
上り速度 :2.0M(2,435,456bps)

だめだ何度同じ場所でやっても不安定
298いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 09:16:15 ID:???O
16メガとかふざけすぎ。
299いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 09:20:54 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/11 09:15:54
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :15.9M(15,892,482bps)
上り速度 :1.1M(1,105,772bps)

測定日時 :2010/04/11 09:17:21
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :16.0M(16,017,587bps)
上り速度 :1.0M(1,029,420bps)

測定日時 :2010/04/11 09:18:45
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :16.8M(16,758,188bps)
上り速度 :1.2M(1,225,077bps)
300いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 09:21:50 ID:???P
平均はたしか6Mくらいだよな
ここは工作員がいい時だけ報告してるから16Mとかが多いみたいだけどw
301いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 09:24:06 ID:???0
>>300
ID:???P [p2] 基地局の近くに移動すれば、

善い数字はどれでも出るぉ!ww
302いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 09:25:29 ID:???0
>>300
確かに平均は6Mなのかも知れないけど結局は場所でしょ。
出る場所は何度やっても出る。
303いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 09:33:55 ID:???0
おまえらって応用力ないの?
近所に100円ショップあれば俺みたいな×〜△エリアでも10Mは出る
ただし波は大きくなってしまうがね、しかしそれはしょうがない
8M〜15Mの波はある
ただpingはいいぞw
304いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 09:36:33 ID:???0
>>300
じゃあEMとウィルコムとドコモとauとSBの平均はどのくらいなの?
305いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 09:39:27 ID:???0
>>303
んじゃ、ステンレスのボウルで試してみるかな。。ww
306いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 09:39:27 ID:???0
工作員と言いますが、もし仮に工作員が2chに常駐してるなら今頃2ch規制解除に動いてくれてるはずではないですか?
307いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 09:47:58 ID:???0
じゃあ>>296>>299は工作員って事?
308いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 09:54:20 ID:???0
工作員を送り込むような事を思いつくような会社だったら
今頃もっと契約者数は伸びてるだろ。
309いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 09:57:06 ID:???0
>>308が良いこと言った、その通り
310いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 10:11:15 ID:???0
沖セット 今直ぐ、100均に逝って、金属ボウルか金属笊買って来い!!プ

今回のは、直径25cm使用w  >>303 (*^ー゚)b グッジョブ!! wププ

>>303 ステンレスボウル有 、、ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ w爆
http://www.speedtest.net/result/778403570.png ie 6
http://www.speedtest.net/result/778404559.png chろめ
http://www.speedtest.net/result/778405334.png 汚ペラ ww
http://www.speedtest.net/result/778406329.png サファリ
うsb1m延長で、ルータから分離

>>287 ステンレスボウル無 、、ヽ(`Д´)ノウワァァン!! ww
http://www.speedtest.net/result/778364993.png ie 6
http://www.speedtest.net/result/778359360.png chろめ
http://www.speedtest.net/result/778362922.png 汚ペラ ww
http://www.speedtest.net/result/778360719.png サファリ
うsbルータ直結

気休めと、馬鹿wwにしてたが、、結構出ますなw
311いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 10:28:36 ID:???0
>>310
っつうことで、余ってた25cmステンレスボウルと交換した!wププ

直径を換えるとか(大小w)や材質(アルミや銅などww)、

それと形状(穴開きや笊など)と、比較すれば面白いかもwwプ
312いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 10:33:02 ID:???0
元々出る処は、20m超えも夢じゃないかも〜プ

それに、室内で厳しい処でも、十分使えたりねw

>>310は、2f拾いだが、鬼門の1fでも試してみるかなww
313いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 10:33:43 ID:???0
今までイーアクセスでニュー速で東京表示だったのがcatvになって目立つようになってまった
東京表示の方が連投してても目立たずによかったんだが・・・
314いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 10:51:49 ID:AtZcZlWE0
>>286
PCや位置などの環境情報を書かないとまったく意味がない
315いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 11:11:01 ID:DzQxGnJ50
自宅で10Mでてるとかすげぇな
ADSLいらねぇじゃねぇか
316いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 11:15:14 ID:X3hnN8i50
京都市内って、景観関係の制約が多いせいか、アンテナ工事の数が少ないよね。
そろそろTRYしてみるかな。
317いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 11:21:23 ID:pVLPVav90
>>310 沖セット 1f うsb1m分離 ボウル有無
グアム鯖から、悲惨な沖縄鯖に変更!失敗だた。。プ

http://www.speedtest.net/result/778432450.png ie 6
http://www.speedtest.net/result/778433950.png chろめ
http://www.speedtest.net/result/778434859.png 汚ぺら
http://www.speedtest.net/result/778435831.png さふぁり

http://www.speedtest.net/result/778440685.png ie 6
http://www.speedtest.net/result/778439682.png chろめ
汚ぺら、、上り測定不能。。w爆 下り0.88m
さふぁり、、も、上り測定不能。。w爆 下り0.50m

高pingで常用不可かもね、沖縄鯖ww
318いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 11:27:44 ID:pVLPVav90
319いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 11:42:03 ID:pVLPVav90
>>317,318 沖セット 再び、2fボウル有 うsb1m分離
http://www.speedtest.net/result/778454830.png chろめ 沖縄
http://www.speedtest.net/result/778455675.png chろめ グアム
320いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 11:52:41 ID:???0
1fとか弱過ぎると、ボウルでも無理みたいなw
321いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 11:59:29 ID:???P
いい数字出てる奴、SPEEDTEST.netでやってみろよ
322いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 12:02:37 ID:???0
323いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 12:03:51 ID:???0
>>321
Tokyoのサーバーが無いけどChatanでいいの?
324いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 12:31:28 ID:???0
>>323
グアムがええw
325いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 12:34:26 ID:???0
DISの15日間無料期間内に解約したくて申込書書き込んでるんだが
書き方わからんとこあってサポートに電話したら
「ただいま大変電話が込み合っております。時間を置いておかけ直し下さい」
って自動アナウンス流れて、電話切れた・・・・
おいおいw
普通、「そのままお待ちいただくか」があるだろw
ウンコムですらあるのに
解約させない気か
326いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 12:39:17 ID:???0
沖縄で10M グアムで13M グアムのがいいね。
327いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 12:40:43 ID:???0
沖縄は糞過ぎww
328いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 13:00:22 ID:???0
基地の移転先偵察
329いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 13:20:58 ID:???0
確かにkakakuはおおげさに出る気がする

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/11 13:03:39
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :21.4M(21,433,497bps)
上り速度 :0.9M(876,847bps)
330いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 13:31:13 ID:???0
今からビックWiMAXの契約に行こうかなと思ってるけど、ビックってどうなん?
331いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 13:32:30 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/11 13:26:51
回線種類 :あdsl
回線名称 :フレッシ
下り速度 :1.8M(1,764,597bps)
上り速度 :0.9M(856,742bps)   そうでもないぉ ww

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/11 13:29:07
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :0.9M(905,310bps)
上り速度 :4.5M(4,543,601bps)  確かに〜wプ
332いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 13:36:30 ID:???0
>>330
【WiMAX】URoad-5000【シンセイ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269744378/
333いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 13:50:27 ID:???0
それにしても、金属ボウルは凄いなw

窓際設置してる輩は、100均で買って来い〜〜ww
334いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 14:16:58 ID:???0
実家に1mくらいのたらいがあるんだが
それをベランダに設置すればP2Pとか快適にできるの
335いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 14:19:15 ID:???0
帰省して試してみれ!ww
336いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 15:04:12 ID:???0
WiMAX内蔵パソコンだと窓際に置かなくてもちゃんと電波拾える
USBタイプ持ってるが確かに窓際じゃないと電波拾いにくいしスピードも激減する
337いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 15:07:28 ID:???0
>>336
内臓pcでも、窓際と室内中央だと、

数値が違うけどねwwプ
338いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 15:45:20 ID:???0
リホモって何よ?
339いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 16:03:37 ID:???0
このスレのテンプレ使用して他板に立てたいスレあるんだけど良いかな?
340いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 17:05:24 ID:???0
地方ながらバリバリ赤エリアなのに安定しない
窓際モバイルとはうまいこと言うもんだ

アンテナ3本なんて都市伝説だよね?
341いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 17:11:34 ID:???0
>>338
ホモがノンケに戻ってから再びホモになることだよ
342いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 18:01:09 ID:???0
>>339
別に誰のモンでもないんだし2ch無いなら問題ないだろ。
343いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 18:17:33 ID:???0
>>236
ニフは機器追加が微妙だというトラップがある
344いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 18:44:56 ID:???O
>>340
芋が20局程度で市内全域カバーしてるのにUQは30局越えてもカバーしきれてないよ俺の住んでるとこw
WiMAXて本当に3Gより基地局数必要なんだな
345いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 18:51:46 ID:???0
>>344
1対3の理論が正しければ60局でやっとカバーだね
346いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 19:00:42 ID:???0
そのころ、DC-HSDPAのために、芋は30局くらいになってるな
347いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 19:16:52 ID:???0
芋の話題も最近はあまり見なくなったな。
348いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 19:20:16 ID:???0
今京浜東北線なんだが、WiMAX広告の車両なんだが、UQ必死過ぎだろ
349いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 19:25:30 ID:???O
>>347
芋はネタないしな、それでも現状俺のとこでは赤色のエリアでもUQは使い物にはならない
6月末まで先送りしたんだからこれまで待って変わらないようなら今後選択肢にはしないつもり
350いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 19:30:07 ID:???0
@北関東県庁所在地。近くに基地局があるのか、室内でアンテナ4本コンスタントに20M出るぜ。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/11 19:27:49
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :20.0M(19,986,990bps)
上り速度 :1.0M(1,010,276bps)
351いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 19:31:49 ID:???0
ウィルコム+dionから乗り換えたんだけど、めちゃくちゃ大変だな…orz
ドライバとユーティリティのインストールが途中までしかできなくて、電源入れるたびにインストールしなきゃならない。
au携帯持ってるから一括請求で月額利用料割引ウマーと思ったらマイライン登録してないから最初の一ヶ月は通常料金とか言われたし。
メールアドレスも引き継がれるけど、カスタマーセンターに電話しなきゃならないし…。
無線接続も何度設定しても消えるし、もう疲れたよ…。
352いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 19:34:49 ID:???0
20M超えの報告が出だしたな。
353いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 19:38:36 ID:???0
>>351
なんかおかしい。
機種やOS晒してみ?
354いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 19:49:32 ID:???0
speedtestではguamで16M なかなか早いな。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up40062.jpg
355いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 19:56:21 ID:5p/fxMFs0
>>353
やっぱり?
機種はWM3300R。OSはwinXPのSP3。
メアドと一括請求はカスタマに電話してどうしようもないのはわかってるんだけど、無線とインスコは異常だよなぁ。
356いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 20:15:35 ID:???0
>>355
ルータとして使えばドライバのインスコなんてする必要ないじゃん。
357いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 20:20:10 ID:???0
>>356
351は無線接続も何度設定しても消えるし、とも書いてある。
358いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 20:26:18 ID:???0
WM3300R側の初期不良なのかねぇ・・・
359いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 20:27:51 ID:???0
PSPは滞りなくできたからこれからネットはPSPでするか!とか思ってたらブラウザがクソ過ぎて笑ったw
360いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 20:34:48 ID:???0
>>359
PSPはブラウザがダメすぎるのがなあ
ラジオプレイヤーは割りといいけど
まともなモバイルガジェットとして見るなら家にPS3あるのが前提
361いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 20:44:25 ID:???0
>>355
毎回インストールしないといけないって、それってCD-lessインストールでそうなるの?
インストールの途中って、何処で止まる?
362いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 20:53:50 ID:???0
>>355
CDレスでなる。
どこと問われるとなかなか説明が難しいんだけど、通常なら最後に再起動を促されるらしいんだが、その再起動の直前の段階で止まる。
画面には「ドライバのインストールを開始します」って出たまま。
ボタンはキャンセルのしかなくて、キャンセル押すとインストールを中断するってことになって、アイコンとかも全部消えちゃう。
今はその「ドライバの〜」の画面を表示したままブラウザとか表示してる。
使えるには使えるんだけど、ちょっとうざいんだ。
363いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 20:58:01 ID:???0
神戸でWiMAX使っているのに
ラジコに接続したら東京へ繋がったで
364いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 21:07:57 ID:???0
>>363
それ、散々既出
ラジコの話題が出てるそこらじゅうのスレで、書かれてるし
公式でもそこら辺は発表されてる
365いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 21:08:41 ID:???0
あ、公式ってラジコの方の公式ね
366いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 21:23:27 ID:???P
>>362
俺のも同じだった。
WM3300Rを接続すると、ドライブとして認識されるから、その中にあるインストーラ(確かsetup.exe)を起動して、インストールしたら完了した。
367いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 21:37:13 ID:???0
368いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 21:38:00 ID:???0
トライWiMAX値です。電波は微弱のときの値
369いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 21:45:58 ID:???0
沖セット 2fうsb1m分離 1f流し
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/11 21:33:20
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :0.9M(924,827bps)
上り速度 :3.4M(3,358,213bps)

相変わらず、、逆が善いんですが。。ww爆
370いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 21:50:34 ID:???0
>>369
ああ、、25cmステンレスボウル付きなw

http://www.speedtest.net/result/778786839.png グアム鯖
371いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 21:53:12 ID:4DDgMUkZ0
>>362
HPからドライバダウンロードしてみては?
今のは直ってるからそれ
372いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 21:53:19 ID:???0
本日丸の内線で淡路町まで乗ってwi-fiを使ったんだが・・・、
さっぱり電波拾わない!新大塚から淡路町まで乗って、淡路町の改札を抜けてようやくアンテナ一本レベルだよ!
ドコモもフレッツもMAXに拾ってるのにアンテナ一本てどういうことよ!!
いくら無料だからって回線絞るならともかく電波絞るってどういうこった!

コンチクショーメー!
373いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 22:00:17 ID:???0
>>352
でもコピペでごまかせる価格じゃ信頼性に乏しい
374いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 22:03:03 ID:???0
>>372
もともとエリアじゃないところで騒いでどうするんだろう?
http://www.uqwimax.jp/service/price/option01.html
よく嫁。
375354:2010/04/11(日) 22:06:09 ID:xrb/fIh00
この時間でも20Mでますぜ。

ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up40079.jpg
376いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 22:12:09 ID:???0
>>369,370 ie 6
http://www.speedtest.net/result/778802253.png chろめ グアム鯖
377いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 22:12:54 ID:???0
CMで全国区なんて誤解されるCM打ってるるんだから、文句言われても仕方が無いんじゃないか?
あれ、誇大広告だろ嘘大げさ紛らわしい
378いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 22:16:34 ID:???0
トップクラス環境の>>375>>354羨ましい。草プさん見てます?
379いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 22:23:41 ID:???0
>>378
流石、グアム鯖だなww

ブラウザも、数種試す冪wプ

おsの違いも、速度に出るかもねw
380いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 22:26:18 ID:???0
>>374
メトロも対応していると勘違いしてた、スマソ。
だから都営との乗り換えがある淡路町で繋がったのか、
エリアが微妙すぐる・・・、メトロにも対応してくれないかな…。
381375e0109-119-107-228-57.uqwimax.jp@株主 ★:2010/04/11(日) 22:31:11 ID:???0
>>375>>354だけど、たまたま近所に基地局できて、田舎だから他に使っている人いなんだろな。
穴の地域だったが、4月Tu-ka停波でUQの基地局ができた模様。
382いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 22:42:18 ID:???0
>>373
画像もごまかせるとか言い出すんだろ?w
383いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 23:04:19 ID:???P
いやspeedtest.netの直リンならごまかしにくいよ
何故か調子の良い人はワンクッション入れたりするけど
384いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 23:06:38 ID:???0
カカクの20Mはspeedtest.netの15M位かな?
385いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 23:22:54 ID:???O
>>382
>>383以外は誤魔化せるなw
386いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 23:37:51 ID:???0
ウチのVDSLで200Mとかいうアフォな数字を出して以来、
Speedtest.net を信用していない。
387いつでもどこでも名無しさん:2010/04/11(日) 23:44:40 ID:???0
数種で謀れば善い話w
388いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 08:45:56 ID:???0
mapきてたが、うちの近所、一本もアンテナ増設なしなのに、結構着色されてた。
パワーアップとかしたのか?とか思ったがもちろん波は来てなかった。
シミュレーションの判断基準の数値を下げて対応したみたいだな ww

389いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 08:49:42 ID:???0
>>388
うんうんw 場所は書けないよなwプ

郵便番号で善いよ!ww爆
390いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 09:49:21 ID:???0
これ解約しようと思って電話したんだが繋がらないな。
嫌がらせ?

3日使って解約すると違約金見たいの取られるの?
391いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 10:29:49 ID:???0
うん。20万円の解約金
392いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 10:34:43 ID:???0
これは風説の流布に当たる問題レスですよ
393いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 11:02:41 ID:???0
電話繋がらんってMVNOどこよ。
あと、解約金の条件はMVNOで微妙に違ったりする。
394いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 13:00:30 ID:???0
騒ぐだけで、具体的なことを書かない人は多い
395いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 13:07:08 ID:???0
そりゃ仕方ないさ
質問に具体的な業者名がないんだから
抽象的な質問には抽象的な答えしか返ってこない
396いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 14:58:29 ID:???P
基地局+156
鈍化したなあ
397いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 15:00:48 ID:???0
>>396
申し訳ありませんP様
本当にごめんなさい
どうか許してくださいませ
本当に本当にごめんなさいP様
398いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 15:17:54 ID:MMPDthr9O
なんか 冬は雪降ってるとこで基地局建てづらいらしい
399いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 15:26:02 ID:???0

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:10/03/31 11:58 ID:???
WM3300R ファームウェア 2.0.0での通信速度をチェックしてみた
http://yaplog.jp/another_ando/archive/125

結果的にWiMAX部分の通信速度はあまり改善無しという事ですけど、
考えてみればUD01NAの時には4ファイル同時受信とかさせると通信が切断する事すらあったわけですが、
これは発生しませんでした。速度面だけみるとシンセイか沖かという選択肢になる気もしますが、
モバイルWiFiルーターとしてのハンドリングはやっぱりWM3300Rの方が
UG01OK+UD01OKやUroad-5000+UD01/03SSよりずっと良いわけで、
移動中に切れにくくなった(と思う)だけでもバージョンアップ後のWM3300Rはさらに魅力的になっています。
但し速度重視でルーターとして使うのは自宅だけ、という人の場合にはむしろWM3300R以外の選択肢の方が良いんじゃないかと思います。
WM3300RはACアダプタ接続時の動作がバッテリーに充電しながらそのバッテリーからの電気で動作するなので、
自宅でACアダプタ差しっぱなしだとバッテリーがそうとう早くヘタる気がします。
あくまでモバイルでもルーターとして使うならWM3300Rは魅力的、って処でしょうかね。

400いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 15:34:19 ID:???0
25や01には r 同様、余計な出っ張りが無いしなw
401いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 16:47:48 ID:???0
使用3日で解約しました。
電波なしか微弱だった。
もう使いませんさよなら。
402いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 16:56:05 ID:???0
グジグジ文句言いながら使い続けるウンコよりよっぽど潔くてカッコいいですね。女の子ですが惚れました。
403いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 17:01:51 ID:???0
脳内トライ 乙ww
404いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 17:11:08 ID:???0
15日無料が終わったので感想
繋がると早い、切れても自動で繋いでくれるのが良い
でもエリアが・・週末四国行ったけどまったく繋がなかった

今は禿のイーモバ回線3980円で使ってるけど、1M弱〜2Mくらいしかでないし
端末がデカイから変えたいけど、もっとエリアが広まれば・・・
405いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 17:22:21 ID:???0
繋がると早い、でも
繋がらなければ始まらない。
しかたがないよね。
もっとエリアが広まれば・・・
それがwimaxの現状。
406いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 17:29:49 ID:???P
四国は携帯だってドコモとau以外は酷いもんだから仕方がない
407いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 17:46:43 ID:???0
>>366
お、同志が…。
だがドライブ認識はされなかった。
>>371
やってみた。でけた!(・∀・)
本当に助かった。ありがとう。2ちゃんってすごいな。
参考になるかわからんけど、KDDIのトラブルの内容晒す。
au one netの諸コースからWiMAXコースに変更した時のメアドの引継ぎ
→可能。だけど手続き完了した翌日以降にカスタマに連絡。
 サインアップの時「新規申し込み」とされて、「メールアドレスの設定」を求められるけどメアドの設定は適当でいい。
au保有者割引
→サインアップ中の支払い方法選択で、「契約電話番号」の入力を求められる。
 でもau携帯番号は入力できない(文字数が足りない)
 マイライン登録者はマイラインの電話番号を入力すればいい。
 au持ち、マイライン非登録者はその場ではクレジット払いにして、
 後日セルフIDと身分証持ってショップでまとめて請求の登録をしなきゃならない(カスタマに電話して書類取り寄せも可)
 その場合最初の月額利用料はクレカ引き落としで割引はなし。

保有者割引はイラッと来たけど、最安レベルだししょうがねえかと諦めてる。
408いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 19:16:06 ID:???O
ま、しょうがねえよ
409いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 19:47:46 ID:???0
j-phone時代〜四国3県転勤で数年ずつ回ったが
特に問題は感じなかった。まあ市街中心だが
410いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 20:55:12 ID:???0
>>407
まとめて請求の手続きでAUで右往左往する俺を見てたのかと思ったw
結局近くのショップできるんじゃないか思って行ったらできた。
手続きに1月半から2ヶ月かかると言われた、、、ぉ?
AUONENETホームページで調べたら2回ポップアップしてよくある質問のFAQに載ってた。
注意書きを最初のページに載せなさいとメールしといたよ。
411いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 20:59:18 ID:???0
>>407
au割引って、auお客様サポートにログインしてサービス追加登録すりゃ
店行かなくても良いんじゃねーの?
ttps://cs.kddi.com/html/
412いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 21:25:00 ID:???O
Tryで沖のUSB端末で下り6〜7Mだったんだけど、
本契約をどこにするか迷ってる。

BIGLOBEにしようかと思ったんだが、あんまり良くないのか?
WM3200Uしか選べないみたいなんだけど、評判が結局のところよくわからん。
413いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 21:29:40 ID:???0
しんせい の、1000円端末でも買っとけ!ww
414いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 21:42:09 ID:???0
このスレ、モバイル板の中でもダントツに勢いがあるんだな。

本家リモホが長期間規制中でもこの勢いなら、
解除されるとどれほどになるんだろうな。
415いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 21:43:11 ID:???0
固定併用なw
416いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 21:44:15 ID:???0
>>414
WiMAX回線しかもってないとか決め付けるなよ。。。。。
417●fusiansan@株主 ★:2010/04/12(月) 22:11:55 ID:???0
草プさんも画像よろすこ。芋場もFOMA定額も持っているけど遅すぎ規制ありすぎ。
418いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 22:12:48 ID:???0
>>412
BIGLOBEのキャッシュバックキャンペーンを受けたいなら
「AtermWM3200U」「AtermWM3200C」「AtermWM3300R」のどれかを選ぶ必要アリ。
キャッシュバックキャンペーンなんてイラネならドコの端末使ってもOK。

BIGLOBEは独自リモートホストなので2ch書き込み規制に巻き込まれにくい。
ただし、BIGLOBEのみ6時間毎に強制切断される(すぐに再接続になるが)。
それが気にならないならここにしとけ。
419● e0109-119-107-219-53.uqwimax.jp@株主 ★:2010/04/12(月) 22:14:04 ID:???0
こうかな?スペル間違えた。正真正銘WiMaxですよ。
420418:2010/04/12(月) 22:15:12 ID:???0
>>418をレスする時に前スレのまとめページ嫁といおうとしたが、
テンプレにないな。次はいれておいて欲しい。




WiMAX MVNO 月額プラン比較まとめ
http://wimax.homelinux.com/

421いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 22:56:04 ID:???0
>>420
そのサイト、Nortonが反応するよ。

BackDoorが一個あるってさ。
422いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 23:15:43 ID:???0
423いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 23:37:44 ID:???0
時間帯によってムラがすごくある
みんな帰宅して遊びだす9時〜10時くらいからガクッと遅くなって、動画の読み込みにイライラ
電波の本数は変わらないのでやっぱり人数だろうなぁ
424いつでもどこでも名無しさん:2010/04/12(月) 23:40:52 ID:???0
3/20時点の基地局数(三大都市圏と全国)
EM UQ
関東 3734 3781
東海 1196 1290
近畿 1816 1676
全国 9139 8157

関東は芋基地局数越えたにも関わらずエリアは狭いのな、いや全国もか
425418:2010/04/13(火) 00:04:11 ID:???0
>>421
そいつはヤベェな・・・どんなバックドアかきになるが・・・・

正直、スマンかった。
426いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 00:19:45 ID:???0
WM3300RとUD01OKの速度を比べてみた。
マンション8F窓際でWMが300〜450kbps
UDが2〜3Mbps、5回試行、こんなに違うと思わなかった。
電波の弱いところではWMは向いてないのか。
WMの携帯性も捨てがたいので外と家で2台併用するかな。
427いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 00:22:27 ID:???0
>>426
曰電のうsbは、沖より速いけどw

金属ボウルの有無も、試してねww
428いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 01:08:32 ID:???0
なんか、エリアが水増しされてない?

4月第1週まで黄色(6月末までにエリア化)になってたところが、
アンテナ設置のリストに何も増えていないのに赤(エリア化完了)になってた。

で、案の定つながらない。

どゆことですか。
429いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 01:11:01 ID:???0
>>428
其処の郵便番号うpなw
430いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 01:13:13 ID:???0
国学院のたまプラキャンパスだけど
431いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 01:23:52 ID:???0
>>430
神奈川県横浜市青葉区新石川3丁目22−1 付近
判定 X〜△                 ww
432いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 01:32:07 ID:???0
実測地点 通信速度 測定年月
たまプラーザ駅改札付近 下り 3.7 Mbps 上り 1.7 Mbps 2009/07

実測地点 通信速度 測定年月
新石川公園 下り 9.3 Mbps 上り 2.0 Mbps 2009/08

ww
433いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 01:33:09 ID:???0
神主さんにでも、為る心算か?ww
434いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 01:35:15 ID:???O
>>424
やはり3Gの倍以上基地局ないとエリア構築出来ないんだろ
俺のとこUQ基地局41局あるがまだ市内カバー出来てない、芋は19局で市内カバーして今は小セル化の段階に入ったのか21局になった
435430:2010/04/13(火) 01:39:17 ID:???0
もう社会人ですぅ
436430:2010/04/13(火) 01:40:54 ID:???0
たぶん、シミュレーション条件を甘く設定したんだな。
外縁部の空白地がだいぶ埋まってるもんな。
437いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 01:45:54 ID:???0
○△Xを見た方が善いw

それと、実測こそが現実!!ププ

俺様も似たような、状況だしww

ま、金属ボウルを駆使だなwプ
438いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 01:50:16 ID:???0
それと、近所に他のゥーザーも、

居るだろうから〜〜w
439430:2010/04/13(火) 01:50:57 ID:???0
ちょっと期待したの。
赤のエリアになってたから。

でもアンテナが増えたわけじゃなかった。
これって、もうここはアンテナ立てる気がないってことなのかな。
440いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 03:55:56 ID:???0
お試しって、一回しか出来ないけど
間を置いて、もう一片試せないのがネック
441いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 05:06:02 ID:???O
>nautilus1003
Wimax、今のところ、色んな場所で試したが、ほとんど繋がる。快適なモバイルライフby X201s
4/12 21:40 Re RT
442いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 05:16:02 ID:???0
>>440
90日の間を置けば・・・
443いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 06:25:43 ID:???0
>>440
1〜2ヵ月すると、

店頭トライの勧誘メールが来るww

最近は如何か、知らんがねw
444いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 06:37:30 ID:nhOWhrRV0
いまも来てるよ
445いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 06:45:16 ID:???0
そなんだw 前のも、まだ使ってない〜〜ww

これ、、宅配トライと、兼用出来たらねえ〜プ

てか、金属ボウルで、25cm以上使ってるの居る?w爆

在るには在るが、、デカいんだよな〜〜w

あれ何cmだろ?ププ  網戸・カーテン越しでも、十分目立つし。。w
446いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 06:47:02 ID:???O
>>441
一個人の使用範囲でどこでもとかw
447いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 07:59:12 ID:???0
>>439
今月から小型WiMAXリピータが出回り始めるらしいから
ゴルァ電をサポセンに入れまくれば増やしてくれるんじゃねーの?
448いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 08:06:13 ID:???0
>>447
今月から小型WiMAXリピータが出回り始めるらしいから

kwsk ww  一気にばら撒いて、下克上かな?wプ
449いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 08:07:06 ID:???0
日曜日にBICのwimaxを契約した。
家で使える事は確認したけど、まだ外へは持って出てない。
ヤフーの公衆無線LANを解約したから使わなければ実質150円くらいの
負担増になる計算。
問題はPC、俺のはasusの最初期のネットブックだからちょっと使い辛い。
450いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 09:50:06 ID:???0
WiMAX 買ってみたら職場wi2が来てたでござる・・・
ビッグも悪くなかったか
451いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 12:00:47 ID:???0
452いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 13:04:22 ID:???P
クソの役にも立たんゴミを貼るんじゃねーよクズが
453いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 17:03:53 ID:???0
約80%のお客様が突然、未払いとなっております。と言いましても少数ですが、
その方々につきまして20日までお振込みいただけない場合、
一斉に通信を切断いたします。ご了承をお願いいたします。

約80%のお客様→少数   なの? 

書かなくてもどこだか分かるよなw
454いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 17:31:45 ID:???0
いくら少人数でも8割が突然未払いはありえない
受け取りシステムの問題だろうな
455いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 17:39:05 ID:???0
少数>小額 じゃないの?
つうか、今月は行ったばかりなんですけども!!
456いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 17:43:07 ID:???0
つーかこんなの公式ページ上で告知する事なのかと。
直接ユーザに連絡入れろよ。
457いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 17:43:25 ID:???0
って、あ、UQじゃなかったw
458いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 17:45:09 ID:???0
>トリプルWiMAX、ダブルWiMAXを御利用の方は使用されないときには
>必ず電源をお切り下さいますようお願いいたします。特に無線LANに
>変換される機器を御使用の方は、使用されないときにキチンを電源を
>お切り下さいますようお願いいたします。
>常識ですがOKI、NECの3300Rは勝手に通信を行います。
>使用されてないときには切らないと他の方に御迷惑がかかります。
>約束が守れない方は解約となりますので、ご了承いただきますようお願いいたします。

さてさて、どんな約束してんだ、ユーザー様?
459いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 17:59:42 ID:???0
自己責任w
460いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 18:01:40 ID:???0
http://www.rakuten.co.jp/bri/kaiso.html

ついに改装という名目の追い出されモードw
461いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 18:05:02 ID:???0
運営にも苦情が逝くしなww
462いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 18:06:24 ID:???P
>約80%のお客様が突然、未払いとなっております。
すごいことになってるなw
463いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 18:08:16 ID:???0
BRIって個人でやってるっぽいね
464いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 18:54:11 ID:???0
>>411
\(^o^)/auのカスタマのお姉ちゃんはどじっ子が多すぎる。
メアドの引継ぎも最初「できません!」って言い張られて、
「いやサイトにも書いてあるし昨日のカスタマにもできるって言われたし」と食い下がり続けてやっとしてもらった。
465いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 19:01:06 ID:VHNojPXy0
いつの間にか32
落ちたあと以来、掲示板見失ってました。
466いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 19:59:36 ID:???0
宛先のメールが携帯ってすごいなw
467いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 20:02:51 ID:???0
ブリちゃんはさすがにもう駄目だろ
468いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 21:22:46 ID:???0
口座を差し押さえられてるのを気づかないとかかな

俺も経験あるけど、残高だけでは分からないから
469いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 23:17:45 ID:???0
約80%未払いってw
こんなの読んだら普通の客はドン引きで仮にBRI側の問題でなかったとしても
契約しようとか思わんだろ。
470いつでもどこでも名無しさん:2010/04/13(火) 23:50:42 ID:???0
>>464
サポセンって、絶対好剥きの仕事じゃないぉ〜〜ww爆

てか、、鰤の話麦価ねwププ
471いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 00:07:50 ID:???0
集計期間:2010年4月5日〜4月11日 2010年04月13日更新
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0047.html
6位↑ Huawei Technologies D31HW (前週8位)
7位↓ NEC AtermWM3300R (前週6位)
2週間だけの逆転劇ですたw
472いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 00:15:39 ID:???0
>>471
(前週9位)  Huawei Technologies
Pocket WiFi C01HW
市場推定価格:-円(税込)
発売年月:2010/03
読者の書き込み
473いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 02:54:45 ID:???0
BRIの社長と会話したことあるけど、
少なくとも顧客本位で「お客様=神様」という
考えの持ち主ではないよ。
474いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 05:41:59 ID:???0
近所では、如何いう評価の人物だろ?ww
475いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 07:08:44 ID:???0
UQもちょっとは企業選べよw
476いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 07:31:23 ID:???0
http://www.uqwimax.jp/cgi-bin/service/information/news/detail.cgi?disp_id=fryvLWiGabguCNr

4月の実測地点表示(Wポイント)の更新について
477いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 08:45:13 ID:???0
WiMAXを固定でも使っている人って少ないのかな?
俺は引越しを機にネット環境をWiMAX一本にしたんだが、これで十分だよ。
逆に外でのみ使う事を意図するなら、芋の方が良いのかなって思ってしまうんだが。
478いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 08:52:35 ID:???O
>>472
禿だけに嫌われてんのかなw
479いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 08:53:48 ID:???0
あそこは、貧民しか居ないしw
480いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 09:32:27 ID:???P
BRIやべーのはわかるんだけど値段が他のMVNOより安いんだよなあw
他のMVNOはボッテる気がする
481いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 10:09:20 ID:???0
UQHPのMVNO業者様へみたいの見れば詳細わかるぞ
BRIはそろそろ終わりだろう
482いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 10:09:27 ID:???0
お前には、月に数百円高いのがぼってる様に感じるんだなw
483いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 11:19:20 ID:???0
×〜△だけどTry申し込んでみた
484いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 11:50:31 ID:???0
リホモって何ですかね???
485いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 12:35:10 ID:???0
>>484
リモートホスト
インターネットにする時な利用するプロバイダに割当てられてる番地の事
486いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 12:45:51 ID:???0
>>481 金額順だけにしちゃうと変な宣伝になっちゃうよね
一度でもHP上お知らせ欄の羅列見れば、どういう企業かその姿勢が分かるんだけど

ああ、オレはBRI悪く言うつもりは無いよ?w
とにかく、お知らせで彼らがどういう言葉でどういうことを言っているか
それに対して各個々人がどう感じるか

それだけで充分w
487いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 13:21:50 ID:???0
http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wimax/

淀君も9800円なのねw  WiMAX端末が6月30日まで1万円引き!

http://www.yodobashi.com/ec/support/beginner/payment/#anchor11

VISAデビットカード ご利用のご注意
ヨドバシ・ドット・コム並びにヨドバシカメラ各店舗にて「VISAデビットカード」をご利用いただく場合、
すべてVISAブランドのクレジットカードと同様の取り扱いとなります。決済確認方法やご注文キャンセル、
ご返品における手続き、またポイント還元率もクレジットカードと同様となりますのであらかじめご了承ください。

その他の支払い方法も充実してて、淀君エロいなww
488いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 14:27:19 ID:???0
>>477
Bic Cameraにしたが
これで家の外でも中でも十分なきがするな
489いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 14:55:29 ID:f37WnJ240
>477

固定としても使う予定で光解約した。

EMが2年縛りなんでEMメインかな。
WiMAXは,もう少しエリアが充実してきたら、メインにするかな。
いまはwimax+em併用使用だね。
490いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 15:11:22 ID:???0
>>477
俺も引越を機にWiMAX一本化だな。
こういう用途の方が向いてる気がする。
491いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 15:21:15 ID:???0
WM3200Uを差し込むルーターはもう出すつもりないのかなぁ
492いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 15:25:42 ID:???0
>>491 >>7のgui乗せ次第ww
493いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 15:28:27 ID:h3jFVXXO0
>>489
仲間がいた
494いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 15:31:24 ID:???0
草プ一押しの>>7を持っている人いるの?
495いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 15:34:35 ID:???0
>>7を買うくらいなら3200U捨てて3300R買ったほうが安いんじゃないの
496いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 15:50:35 ID:???0
ゎ1020の善さは、うぃまxは当然で、

3gやphsの対応なw

guiは無くて、cuiだけどねwwプ
497いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 15:52:40 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/781765890.png
ヤフー裏プランともおさらばだ!
498いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 17:35:15 ID:???0
名古屋に引っ越して回線がないからTryしてみたけどうちの周囲は微妙みたいだ・・・
2階だが床上に置くとまったくつながらない。
窓際まで持っていってもレベル的には最低。
回線安定するようなら常用しようと思ったけどちょっと厳しいね
499いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 17:41:19 ID:???0
三月頭まで家の中は圏外だったのに、いつの間にか3M前後出るようになってた
もう芋はいらんな
解約めんどいからMNPするか
500いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 17:45:13 ID:???0
UQコミュニケーションズ、JR山手線などでWiMAX全車広告を実施 - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/14/news055.html
501いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 17:58:11 ID:RJKMJeff0
あの猫のCMは知っていても、
何のCMだか知らない人は多いと思う。
「無線ネット」って事も表現しておいた方がいいのでは・・
502いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 18:47:33 ID:???0
NEC端末をWiMAXで買って、あとから3300Rなどを買って、
両方同時に使える?または使うことはできますか?
503いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 18:58:23 ID:h3jFVXXO0
504いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 19:09:11 ID:???O
WM3300Rを通販で買おうと思ってるんだけど、サインアップしてプロバイダ契約する時ってクレカは必須?
口座振替で支払いできるのかな?
505いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 19:09:31 ID:???0
リホモって何じゃろ?
506いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 19:25:47 ID:???0
>>504
niftyはクレカ申し込みのみだったからサポセンに電話して口座振替で申し込んだ
BIGLOBEとSo-netは毎月手数料取られるから注意
507いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 19:49:19 ID:???0
>>502
使えない
508いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 20:26:24 ID:???0
どうせ同じ値段でメールアドレスがもらえるならくそauにしたんだけど
おまいらはどこにしたの?BRI?
509いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 20:39:47 ID:???O
>>506
サンクス!
契約にクレカ必須というわけではないのか。
とりあえず尼でポチッてみる。
510いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 20:44:49 ID:???0
エディオン
この間のキャンペーンで買った
511いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 20:52:58 ID:???0
エディオンならメアド割り当てあります。
1dayとホットスポットのサービスが
無いけど。

ちなみに、もれはエディオンを選んだ。
512いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 21:39:03 ID:???0
bic WiMAXを契約し、BBSD01を買いました。

WM3300Rを買って追加出来ますか。

その場合手続きや追加料金はかかりますか。30日は経過したので解約して
WM3300R持ち込み契約出来るMVNOに変えたほうがいいのでしょうか。

教えて、えらいしと。
513いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 21:43:07 ID:???0
3300RのUSBって特殊なの?市販延長ケーブルハマらない・・・
使えると思われるUSBケーブルのソース頼む
514いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 21:51:00 ID:???0
USBインタフェース
物理インタフェース USBコネクタ(micro B-type) × 1
インタフェース USB(USB2.0推奨 ※2)

※2 USB1.1の環境では、十分なデータ転送速度が得られないため、USB2.0でのご使用をお勧めします。
なお、対応しているすべてのパソコンについて動作保証するものではありません。USBハブとの接続は、
保証の限りではありません。
515いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 21:52:59 ID:???0
Btypeかよ・・・道理で・・・Aじゃ接続できないわな。サンクス
もう一度行って探してくる
516いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 21:54:48 ID:???0
電波強度5本中の2本@大阪
Radish
回線速度測定結果
下り回線
速度 8.107Mbps (1.013MByte/sec)
測定品質 88.7
上り回線
速度 1.049Mbps (131.1kByte/sec)
測定品質 66.9
517516:2010/04/14(水) 21:55:30 ID:???0
同じく、kakaku.com
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/13 23:25:53
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :10.3M(10,304,748bps)
上り速度 :1.2M(1,157,567bps)
518いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 21:57:37 ID:???0
端末は、シンセイ。
電波強度が2本でこれだけ速度出れば文句ないかな。
泉北高速深井〜南海天下茶屋で、特にハンドオーバーも問題なく、切れることはなかった。
519いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 21:59:36 ID:???0
しかし、シンセイ端末、LEDがピカピカ光る場所が、外側向いてるのな。
自分側からは、光り具合が、全然わからん。
これは、内側にLEDがあるアイオーのほうがいいと思った。
520いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 22:01:23 ID:???0
光具合がわからんのはまぁ、別に困らないからまだいいとして、電車内で使うと、青色LEDの点滅はかなり目立つんだよなぁ・・・
521いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 22:04:07 ID:???0
沖のも、よく光るねw

窓際で、目立つww

おまけに、ボウルだしwプ
522いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 22:29:04 ID:???0
WM3300Rをヤーマダで買った時に「地下鉄の駅とかで使えるWiFiオプション付けますか?」と聞かれて
無料なので付けちゃいましたが、これって何?
尚、横浜市営地下鉄構内ではアンテナマークは1つも点きませんでした。
東海道線内でも走行中はほとんどつながらないしイマイチ
523いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 22:35:53 ID:???0
何でみんな3300R買っちゃうんだろ。
524いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 22:38:32 ID:???0
工作に屈しないからなww
525いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 22:46:34 ID:???0
シンセイとWM3300Rで迷っている人もいるだろうけど、
現状では外出時にルーターとして使う事にこだわりが無いのならシンセイでいいと思う。
つまりルーターとしての携帯性ぐらいしかWM3300Rの優位点は無い。
残りの要素は同等かそれ以下。
526いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 22:49:00 ID:???0
>>524
でもさ、3300Rを買った後で走行中とか言われてもね。
だったらURoadにしておけばって思っちゃう。
527いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 22:49:25 ID:???0
しんせい は、固定用だしなww爆
528いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 22:50:48 ID:???0
>>526
WM3300Rをヤーマダで買った時に「地下鉄の駅とかで使えるWiFiオプション付けますか?」と聞かれて
無料なので付けちゃいましたが、これって何?
尚、横浜市営地下鉄構内ではアンテナマークは1つも点きませんでした。
529いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 22:54:10 ID:yh34AWwp0
俺の中で、日電>沖>>>越えられない壁>>>>その他、だから

只今、tryで書き込み中。
沖を借りたのだが家の中でも問題なく使えるw
ネット回線はこれ一本にするわww
530いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 22:56:39 ID:???P
>>528
無線LANサービス
そもそも横浜はエリアだったか?
531いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 22:59:06 ID:???0
>>529
草プw何やってんだ?
532いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 22:59:07 ID:???0
>>528
そのままじゃ使えない。

YAMADA WiMAXのオプションサービスとして利用可能な公衆無線LANサービスWiMAX利用中の端末で併用いただくことで、インターネット接続可能なエリアが拡大します。
ご利用料金は無料ですが、あらかじめ接続用のIDとパスワードが必要です。
※本サービスはUQ-Wi-Fiサービスを利用して提供させて頂いております。
http://www.yairmobile.jp/wifi/guidance.html
533いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 22:59:08 ID:???0
雑な工作なんだよw

設置も適当にすれば、低速に〜〜wププ
534いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:01:00 ID:???0
>>532
4,480円 新     × × × × ○ ヤマダ電機 ...http://www.yairmobile.jp/

一覧から、抜けてるww
535いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:02:01 ID:JTAxZwJ20
>>531
これで、満足かな?ww
536いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:05:20 ID:???0
ヤマダも電車や車で移動している時も安定した高速インターネットが可能
だなんて平気で書いちゃうから誤解を招くんだよね。
http://www.yairmobile.jp/wimax2/
537いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:06:22 ID:???0
アイオーの端末があまりにも熱いのでばらしてヒートシンクつけた
熱が原因か知らんが、たまに回線が途中で切れるのがなくなるといいな。
あと唯一ペアを組めるアイオーのルーターとの相性悪すぎ。何度も接続失敗するとかありえん
速度や感度はTryで使った沖と変わらん気がする。
538いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:07:29 ID:???0
俺、草プじゃ無いぞ??

問題は、本契約をどこでするかだなぁ
539いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:07:42 ID:???0
>>536
哀号の端末が出てるねwププ
540いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:10:35 ID:???0
>>537
速度や感度はTryで使った沖と変わらん気がする。

うqは全機種で、トライ受付汁だなww
541いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:11:20 ID:???0
USBタイプってセキュリティ的にはやばいの?
542いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:12:30 ID:???0
マカフィとか、入れないとねww
543いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:13:05 ID:RJKMJeff0
固定回線の置き換えってニーズも結構ありそうだな
俺もそうだけど
544いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:15:16 ID:???0
うsb直結は、固定剥きなw
545いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:17:48 ID:???0
>>525
その割には3300Rを買ったって人の報告が多いんだよね。
他にも優位性があるんじゃないの?
546いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:19:30 ID:???0
547いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:22:36 ID:???0
どうやら3200Uは負け組っぽいなorz
548いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:22:57 ID:???0
>>545
しんせい餅wの自慢貼りが在るどころか、

変な工作の日々だしな!?ププ
549いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:25:04 ID:???0
>>545
携帯懐炉がわりにとか?
3300Rは結構熱くなるんだってね。
550いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:27:09 ID:???0
端末の値段は正直だよな。
9800円で買って20000円キャッシュバックなんて事もできるし。
551いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:27:54 ID:???0
3300Rってバッテリーが面倒そうだな
給電しながらでも力尽きる仕様だし
家で固定代わりにもするなら別のだろう
552いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:28:59 ID:???0
553いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:29:03 ID:???0
>>549
ああ、たぶんそれだわ。だからみんな3300Rを買っていくんだよ。
554いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:31:01 ID:???0
>>551
汎用は善いねw
555いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:39:44 ID:???0
今までH"使ってたけど
wimaxにして快適すぎる
ネットショップみたいなアホみたいに重いページもらくらく表示
もう戻れないw
556いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:42:40 ID:???0
>>399
>WM3300RはACアダプタ接続時の動作がバッテリーに充電しながら
>そのバッテリーからの電気で動作するなので、
>自宅でACアダプタ差しっぱなしだとバッテリーがそうとう早くヘタる気がします。

いくらなんでもこれはひどくね?
シンセイルーターはバッテリー抜いた状態でACアダプタ接続で動作できる。
557いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:49:49 ID:???0
>>556
しんせいは、固定用だしなw
558いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:50:34 ID:???0
>>215
久喜でも駅の外ではつながるようだ。


WiMAXは大変すばらしい | 我ら久喜市民のHP
http://kuki-shimin.com/archives/1162
(略)
>我が久喜市の素晴らしいモバイル環境を確認するためにUQWiMAXが内蔵されたラップトップを持って、
>我が久喜市と、我が久喜市の一部となった旧鷲宮町、栗橋町を散策してみた。そこからは大変素晴らしいことがわかった。

>まず、我が久喜市の市内では非常に快適にしようすることができた。やはり我が久喜市には
>非常に多くの利用者がいるので整備をされているのだろう。

>次に旧鷲宮町町内では一部箇所で使用できない場所もあったが、それなりに使用できた。旧栗橋町でも同様の結果であった。

>そして、我が久喜市と東京を結んでいるJR宇都宮線車内で使ってみると非常に残念なことがわかった。
>それは蓮田駅近くでは通信が非常に不安定になり、遂には通信が途切れてしまった。
>このことはモバイル環境にとって非常に残念なことである。
>このようなことから我が久喜市のモバイル環境は他の周辺市町と比べて、大変発達していることがわかった。
>きっと市民の皆様もそのことを感じているに違いない。
(略)


でも、エリアマップであの辺りを見ると、久喜が一番WiMAXの整備が遅れてるんだよな
ttp://www.uqwimax.jp/signup/area/index.html
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/geromi/20100412/20100412235012.gif
559いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:52:48 ID:???0
>>556
バッテリーがそうとう早くヘタる気がします。

2-2 充電する
WLANモード動作時は、電池に負担をかけないように7〜8割の充電容量となります。
満充電したい場合は、スライドスイッチを「OFF」にして充電してください。
560いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:52:53 ID:???0
3300Rもいろいろ問題あるんだな
561いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:53:37 ID:???0
>>560
しんせい餅にはねwwプ
562いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:56:06 ID:???0
3300Rバッテリー価格 ガクガク
563いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:56:33 ID:/D+Y57XN0
沖のが量販店で買えればなぁ
564いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:57:08 ID:???0
>>562 新参の荒らしww
565いつでもどこでも名無しさん:2010/04/14(水) 23:58:07 ID:???0
互換バッテリーは千円くらいだけどいちいち充電するの面倒そうだな
566いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:00:39 ID:???0
>>565
充電器も買えよ!ww

つか、、ネタ古過ぎだろ〜馬鹿新参安置は〜〜ププ
567いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:01:27 ID:???0
KLIC-5001 .SANYO DB-L50 の モバイルチャージャー ¥ 1,090
これ買って充電してますけど。
568いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:01:58 ID:???0
>>558
我が我が言う人だなぁ。
569いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:03:10 ID:RJKMJeff0
eggルータはどうなったんだ
もう出ないのか
570いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:03:26 ID:???0
我侭w
571いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:04:20 ID:???0
>>569
もう存在すら忘れていたよ。
572いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:04:25 ID:???0
銀沖が消える!?から、えggかもね!?ww
573いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:07:48 ID:???0
ウィルコムの何処でもワイヤイみたいに
エネループタイプじゃない時点でおわっとる
574いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:12:17 ID:???0
>>573
ワイヤイ ww
575いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:24:44 ID:???0
3300R買った。今日届いた。プロバイダーどこがいいかな?
576いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:29:20 ID:???0
【地下鉄でイー・モバイル】うーーーむ、快適ですなぁ・・・
ttp://ameblo.jp/dendoshi/entry-10507257631.html
うーーーむ

快調ですねぇ・・・・

サクサクとまったく不満ないですね。。
577いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:29:56 ID:???0
>>575
っ おcn ww
578いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:34:52 ID:???0
ビックからeggみたいなの出るよ
579いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:35:42 ID:???0
ヨドで契約したときにwm3200uを挿せる無線LANモバイルルーターって存在しないのか?
この先も出ないならビックにしておけばよかったかも。機器追加オプションの方法もわからないし。
580いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:36:20 ID:???0
数日前答えられる人が居なかったので、すみませんがもう一度クレクレさせていただきます
信用カードなしで契約可能なところ最安値縛りOKベスト3を教えてください
「w」を付けた人のご回答は無効とさせていただきます

581いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:47:44 ID:???0
>>580 SHINE w

そうねえ〜ww

ェヂオン か、

淀君 だろうねえ〜〜ププ

582いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:52:36 ID:???0
別に草プなんざの見方するわけじゃないが、
質問するのに、この偉そうな態度は無いと思うわ…
583いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 00:53:25 ID:???0
>>580
なんでクレジットカード作らんの?
584いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 01:09:05 ID:???0
>>581
その2社は信用カード必須です
やはりwは信用できない

>>582
すみません。

>>583
ブラックです
585いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 01:24:21 ID:???0
>>580
KDDIじゃないの?

http://www.auone-net.jp/service/connect/mobile/wimax/price/index.html

AU携帯もってないと全然安くないけど。
586いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 01:35:44 ID:???0
>>584
草プより社会的に信用されてないじゃんさぁ
親のクレで家族カード作ってもらっては?
587いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 02:02:30 ID:???0
>>585
レスありがとうございます。
僕はドコモ党です。
>>586
アドバイスありがとうございます。
それはやりたくありません。

@niftyが一年縛りでCB10000円
契約登録月基本料0円がよさそうです。
多分@niftyにします。
お騒がせしました。
分からないことがあればすぐ来ます。
588いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 02:27:25 ID:???0
同場所、同環境で速度比べたらUQ本家とその他に違いがある?
やっぱり本家優先でしょうか?
589いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 05:04:26 ID:???0
現場にうqゥーザーが多ければ、

mvの が多かったりしてww
590いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 05:07:47 ID:???0
ニフって、先ずは哀号だろwwプ

てか、こういう時代だし、

もう、、クレカは無理だと想う。。ププ
591いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 07:05:49 ID:???0
>>578 見忘れw
kwsk ww  いよいよ しんせい も、バサーリかな?w
592いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 08:13:09 ID:???0
なんかさ、ふっと現れてえらそうで、聞きたいことだけ聞いて文句言って・・・・
「お前ら、パソコン詳しいよな?」「オタクのくせに知らないのかよ」「やくたたねーな」
的な台詞が行間から読めるのって、被害者妄想過ぎだろうか?
593いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 08:18:06 ID:???0
>>578
ビックの中の人でつか?

ニフにしよかと思ってたけどホントなら待つる
594いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 08:37:38 ID:???P
BRIを知ってしまうと4480円の会社が霞んで見える
595いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 09:13:09 ID:Q7ixHiJO0
>>594
暫く新規の募集停止とか会社やばいんじゃね?
596いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 09:17:42 ID:???0
http://bri.no-blog.jp/blog/2010/04/wimax_273f.html

楽天はまだ、相手してるんだ!ww
597いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 09:37:10 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0904/14/news104.html

WiMAX関連では、今まで指をくわえざるを得なかったMacユーザーに朗報が飛び込んできた。
早速、新型MacBookでUQ WiMAXを試してみた。
598いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 10:27:12 ID:???P
>>558
しっかしWiMAXスレでキチガイ特定市民の名を目にするとはなあ。
※まちBBSで久喜だけもちあげ、他の近隣市町村(特にかつて合併計画のあった幸手市)
を蔑視した発言しまくった結果、まちBを追い出されたかなり逝っちゃってる人。
当時の鷲宮町にヲタ殺到したのを聞いてバッシング記事書いたら逆にこれが
町おこしにつながった逆神。
話ではここの市議会議員という話も…
599いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 11:02:54 ID:???0
>>593

詳しくは言えないけど本当に出るよ。
600いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 11:09:31 ID:???0
>>592
もっと自分の発言に自信を持ってw
601いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 11:21:27 ID:???0
>>599
何時頃なん?ww

てか、ほんとなら一気に魚籠流れに、

なりそうだなwwプ
602いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 11:23:03 ID:???0
自社開発でもあるまいし、1社限定ってこともない
603いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 11:24:52 ID:???0
しんせい 売ってた処では、扱いそうだなww
604いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 11:30:00 ID:???0
ヨタもんwのローミングの話からも、

予定通りかな?ww

取り敢えず、他社は あぼーん wwプ
605いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 11:38:13 ID:???0
>>594
安いのには訳があるからな
606いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 12:22:20 ID:???O
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/15/news027.html
料金プランが芋ぽくてワラタw
607いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 12:33:48 ID:???0
縛りなし価格と縛り付き価格が明らかになってから
他社の運命なんて決めたらいいんでね?
608いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 12:41:46 ID:H9fHZJuJP
規制解除コネー
609いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 12:50:24 ID:???0
其処でも、しんせい 外しかあ〜ww
610いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 13:00:31 ID:???0
>>606
プランの名称って商標登録。。。。一般名詞と数詞ぢゃとれないかw

ほぼ無料のI/O端末つけて2年縛りって、3ヶ月縛りの他社よりMなユーザーでないと契約できないねw
611いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 13:02:11 ID:???0
3ヶ月縛りで再契約自由なNECルーター9800円をエディオンでもどこでも買う方がましだな。
612いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 14:01:38 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100415_361366.html

ドコモでは、2010年12月に次世代の通信方式であるLTEのサービスを開始する予定。LTEへの対応を視野に入れ、
6月からは通信設備の機能向上を図る予定となっている。
613いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 14:46:48 ID:???0
614いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 14:47:37 ID:???0
ごめん思いっきり既出だったw
615いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 14:58:15 ID:???0
おもいっきり情弱向けプランだなオイ。
616いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 15:00:26 ID:???0
メディアウェイブシステムズ株式会社
本社 〒920-0918
石川県金沢市尾山町。。。。。


これは。。。。
617いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 15:06:30 ID:???0
2年縛りとかありえんわい!!!
618いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 15:08:11 ID:???0
619いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 15:17:13 ID:???0
それはKDDIが持ってる株式を住商が引き取ることで決着済み。
620いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 15:22:48 ID:???0
いや、住商も kっぢ の光網を、使いたがってるんだよw

後は、電力系と組むしかないな、kっぢ !ww
621いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 15:24:42 ID:???0
電力系は既に組んでるだろ?
622いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 15:24:44 ID:???0
DISのアカデミックだと3480円だな。

バックボーンはUQそのままなのか、ここ。
623いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 15:26:17 ID:???0
>>621
うぃまx や lte を、売って貰わんとなw
624いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 15:45:21 ID:???0
電力系通信会社なんて死に体か既に売却済みだと思った。
625いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 16:03:31 ID:???0
関電を見てみw
626いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 16:33:17 ID:???0
東電では事業担当役員ごとなかった話になってるがw
627いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 16:42:54 ID:???i
3300はこうやって使います
スタンドはiphone用を流用
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1ZltDA.jpg
628いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 16:46:02 ID:???0
あれ、縦にした方がいいの?水平の方がアンテナ特性いいんでないの?
629いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 16:57:08 ID:???0
光ファイバは、東電所有なwwプ
630いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 16:58:13 ID:???0
金属ボウルも使え〜〜ww
631いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 17:03:13 ID:???0
厚紙にアルミホイルを貼れば簡易反射板の出来上がり
632いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 17:06:31 ID:???0
傘が軽くて善いなw
633いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 17:18:10 ID:???0
>>567
サンヨーのって出力が1Aじゃなかったとおもったけど使いながらでも大丈夫なのか?
634いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 17:44:58 ID:???0
>>624
関電系のeoは、電力系としては、大成功をおさめてる
NTTのフレッツ光に対して互角に戦ってる
635いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 17:50:17 ID:???0
>>618
ブラックがさらにブラックに飲み込まれたな、くわばらくわばら
636いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 18:38:56 ID:???P
ヤマダの申し込み中だけど、審査ってなにやってんだ?
637いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 18:49:23 ID:???P
クレカの与信審査がオンラインぢゃないってことだろ
638いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 18:50:23 ID:???P
>>637
いまどきありえねぇ糞さだなw
639いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 18:52:21 ID:???P
与信端末の前にヤマダ店員が
正座して順番を待ってると思えば。
640いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 20:09:59 ID:???0
>>598
その素晴らしい久喜市民も
WiMAXは素晴らしいと断言している。
いかにWiMAXが素晴らしいかが
改めてわかるわかる。
641いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 20:37:46 ID:???P
本家より800円も安いBRIはもっと素晴らしい
642いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 20:42:02 ID:???P
でも新規受付も与信も停止状態。。。
643いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 20:54:22 ID:???0
違う意味で素晴らしい
644いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 21:04:34 ID:???0
確かに素薔薇しいなw
645いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 21:32:54 ID:???0
今日、androidのQ5でUQのWifi使って気づいたんだが、同じ場所で時間を置いて二度アクセスして、
最初は問題なく繋がったものの、二度目のアクセスが全然つながらなかったんだが、
他のOSだと問題なく繋がる??
646いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 21:36:56 ID:???0
UQって永久アク禁されてると思っていいの?
647いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 21:42:54 ID:???P
>>645
UQのWiFi。。。。

648いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 21:48:37 ID:???0
BRI社長必死の書き込みワロタw
649いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 21:52:01 ID:???0
テンプレに追加よろしく
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/15/news027.html

この会社を選択した場合の端末代は0円で基本料金4480円
ただし、2年の契約が条件
650いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 21:56:28 ID:???P
そのうちBRIみたいなところが2年前払いとか超地雷級プランで来る予感
651いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 22:21:00 ID:???i
>>423
うちもそうだ。
そのぐらいの時間になるとおそくなる。
酷いとなかなかホームページすらあかない。
でも、それ以外だとyoutubeのHDでも普通に見れる。
阿佐ヶ谷。
652いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 22:38:58 ID:???0
>>651
ID:???i [iPhone]
653いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 23:14:02 ID:???0
主に車で高速走行時に使いたいんだけど、端末は沖か神聖かNECのどれが適してますかね?
自宅で使用する事はありません。移動中に切れないのが前提なんです。
654いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 23:19:36 ID:???0
んー…車の高速移動に対応できるほどの設備は無いような気がする>WiMAX
655いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 23:23:30 ID:???0
首都高速ならともかく、地方でエリア外に出ないってことはないだろうしな。
656いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 23:26:43 ID:???0
>>654
そうですかー。
それなら、出来る限り接続を維持してくれようと、安定させてくれようと頑張ってくれる子はどれですかね?

やっぱりNEC捨てて、神聖か沖のどれかですか?

>>655
通勤エリア内での使用がほとんどだと思います。
そして通勤エリアはすべてWiMAXサービスエリアです。
657いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 23:28:46 ID:???O
こういうのって使ったことないんだけど
大容量の映像データとかスムーズにみれるの?
658いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 23:39:52 ID:???0
>>657
UQHPに動画コーナーがあるし
659いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 23:50:36 ID:???O
そこ使わないとテレビレベルの映像は無理なの?
660いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 23:54:27 ID:???0
>>656
いや、だから。
端末云々ではなくて、WiMAXの方が対応しきれていない、って意味なのよ。
ま、さんざん言われていることだけど、まずはtryで試してみることだね。
661いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 23:59:51 ID:???O
UQって、改善していく一方なんだがなんだこの真っ当すぎるキャリア。不良のイーモバイルはクビや
662いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 00:01:31 ID:???0
>>646
UQはアク禁にしておかないと
WiMAXはつながりにくいだのBRIだの
色々なことを2ちゃんに書かれちゃうからな
663いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 00:05:15 ID:???0
>>646
EMの陰謀か、
664いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 00:05:23 ID:???0
評判いいようなので俺もWM3300Rが欲しくなって来た。

bic契約でBBSD01使ってる。

買って来たらそのまま使えるかな?

ちなみに、自宅は圏外(笑)なので、外出先でしか使わない@都内
665いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 00:09:10 ID:???0
>>660
了解
666いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 00:10:45 ID:???O
実家から出るんでパソコンどうしようか考えてるんだが
真面目な話しノートで回線つなぐとしてWIMAX、ドコモ、イーモバイルどこがいい?
667いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 00:12:31 ID:???0
>>666
YOUたちtryしてみなよ
668いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 00:35:59 ID:???0
>>666
Bフレッツ これ最強。
あとは運次第のADSL。

ドコモ:規制がキツイ
イーモバ:なんか最近スピードでない
WiMAX:電波さえ十分あれば・・・

ADSLの代わりになるのはWiMAXぐらいだけだけどね。
光の代わりにはならん。
669いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 01:14:32 ID:???O
どうもありがとう
なんかドコモがパワーありそうな感じしてたし
2ちゃんには別に規制で書き込めなくても構わないんだけど
俺は携帯もドコモだから迷うとこだな
670いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 01:25:51 ID:???0
>>666
WiMAXは2ちゃん書き込みを生涯のライフワークとする者には多少支障がある
671改定版:2010/04/16(金) 01:35:23 ID:???0
■MVNO比較

月額  新・年・au リ.追公.メ.1
3,870円 年3,625円 ×○××× BRI(トラブル有)http://www.bri.ne.jp/
3,885円       ×○××× 日本デジコム.., http://jdc.ne.jp/solution/wimax.html
3,990円       ×○××× WICOM..     http://mobile.wi-com.jp/
3,990円 新4,200円 ×××○× TikiTiki      http://www.tiki.ne.jp/mobile/wimax/index.html
4,200円 新4,410円 ○××○× So-net..     http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax/index.html
4,200円 新4,463円 ○○×○○ @nifty      http://setsuzoku.nifty.com/wimax/
4,263円 新4,473円 ○××○× BIGLOBE    http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/
4,270円 新4,480円 ×××○× @T COM..    http://www.t-com.ne.jp/service/wimax/
4,480円       ×○○×○ UQWiMAX...   http://www.uqwimax.jp/
4,480円 au3,980円 ○××○× KDDI by au   http://www.auone-net.jp/service/connect/mobile/wimax/index.html
4,480円 学3,480円 ×○○×○ ダイワボウ.   http://www.diswimax.jp/※口座振替対応(学割有)
4,480円       ○○×○× エディオン..   http://www.kualnet.jp/
4,480円       ×○○×○ ビックカメラ...  http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bic_wimax/index.jsp
4,480円       ××○×× ヨドバシカメラ.. http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wimax/
4,480円       ××××○ ヤマダ電機...  http://www.yairmobile.jp/wimax2/

月額=月額
新=新規会員月額
年=年間契約月額
au=au保有者割引
リ=リモートホスト
X=UQ同一リモホ
追=機器追加オプション(月額200円で機器を追加。同時利用不可)
公=公衆無線LANサービス無料オプション
メ=プロバイダーメールサービス
1D=ワンデー(24時間利用でniftyを除き600円。niftyは会員598.5円 非会員861円)
672いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 01:37:17 ID:???0
一部値段の変更、並びに最安値を正しくした
673いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 01:37:17 ID:???O
WM3300R届いたので早速繋いでみた。
WLANモードだと窓際に置けば電波届くけど、USBモードだと室内じゃ使い物にならないな。
ノートPCごと窓際に移してもダメだったし。

これってWLAN中にACアダプタ接続しても充電されてるの?
674いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 01:39:25 ID:???0
>>673
>>627のようにウンコム端末用のUSBケーブル+延長ケーブルを買って
窓際に置くだけです。スタンドがあると大吉
675いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 01:47:06 ID:???0
>>670
ライフワークにしてるくらいなら
●は買ってると思う。
676いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 01:52:39 ID:???0
>>675
正解
677いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 02:28:38 ID:???P
>>675
超正解
678いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 02:34:47 ID:Cx4YQQlEO
次世代WiMAXも近づいてるし、光も含め混沌としてきた
679いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 03:03:24 ID:???0
ダイワボウの学割安いな。
680いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 04:16:33 ID:???0
WiMAXはイーモバみたいに一定時間で強制切断されるような仕様でしょうか?
トレード中に切れたら非常に困りますので
681いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 05:08:17 ID:???0
>>680
芋みたいに6時間毎の切断は無いが
所詮は無線なんで突然の切断、再接続は有るよ
これは端末と電波状態によるけど、過去に結構報告されてるよ
682いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 05:33:47 ID:???0
>>680
今のところビッグローブ以外では報告されてないですね
683いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 05:38:07 ID:???0
デイトレとオンゲで光り使えない奴は負け組w
684いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 05:58:17 ID:???0
>>681-682
どうもありがとう
685いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 06:46:22 ID:r6hZn34d0
>>671
>>532
UQ WiMAX32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270726307/532
532 :いつでもどこでも名無しさん :2010/04/14(水) 22:59:07 ID:???0
>>528
そのままじゃ使えない。

YAMADA WiMAXのオプションサービスとして利用可能な公衆無線LANサービスWiMAX利用中の端末で併用いただくことで、インターネット接続可能なエリアが拡大します。
ご利用料金は無料ですが、あらかじめ接続用のIDとパスワードが必要です。
※本サービスはUQ-Wi-Fiサービスを利用して提供させて頂いております。
http://www.yairmobile.jp/wifi/guidance.html

>>534
UQ WiMAX32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270726307/534
534 :いつでもどこでも名無しさん :2010/04/14(水) 23:01:00 ID:???0
>>532
4,480円 新     × × × × ○ ヤマダ電機 ...http://www.yairmobile.jp/

一覧から、抜けてるww
686いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 06:47:01 ID:???O
神戸だけどWM3300R使ってDSしてたけど
電車でも結構つながるね
687いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 06:49:30 ID:???0
>>685,2
688いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 06:50:15 ID:???0
>>686
区間も書いてw
689いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 06:50:57 ID:???0
>>671,2 こっちかw
690いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 06:52:13 ID:???0
UQ使ってるけど無線LAN微妙だからビックに乗り換えるかな・・・
691いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 06:53:59 ID:???0
ダイワボウ+ビックカメラのw2\200申し込んだ。マクドでWIFIできるのは大きい
692いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 07:08:08 ID:???O
むしろデイトレやってるやつが負け組
693いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 07:08:18 ID:r6hZn34d0
>>671
3,990円 年     ..× ○ × × × WICOM   ..http://mobile.wi-com.jp/

これも抜けてるなw  改悪wwが多いから、弄るなww爆
694いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 07:10:48 ID:???0
>>692
ID:???O [携帯] が負け組で、

買い自慢は、愚の骨頂な!!wwプ
695いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 07:18:57 ID:???0
>>693
入ってるだろアホ。よく見ろ
696いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 07:21:20 ID:???0
>>695
それ1年縛りの料金なのだが?ww

喪前には無理だから、もう弄るなってwププ
697いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 07:27:07 ID:???0
>>696
バカはカエレwwwww
698いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 07:27:42 ID:???0
同意。草はバカだけどなW
699いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 07:30:04 ID:???P
WiFiはヨドバシの\380契約維持してるから、WiMAXのは使ってないな〜
700いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 07:33:47 ID:???O
>>694
いや 勝ち組はデイトレなんかやらないよ。そもそもデイトレなんか知らないのが勝ち組。

結局株やるきっかけは 経済的に不自由だと感じたからだろ?
それって エリートにはよくわからない
701いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 07:36:59 ID:???O
>>668
芋は(一部で速度回復傾向あり)つけてね
702いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 07:44:34 ID:FxUeLfrG0
エリートっていっても高々資産数千万〜億でしょ、吹けば飛ぶような程度じゃん。
小規模の投資グループだって資産100億はあるけど死ぬときはあっという間だし。
703いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 07:50:05 ID:???0
>>700  ID:???O [携帯]

余ってるお金が無いと、投資なんていや、

投機なんて無理だねwププ
704いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 07:54:10 ID:???0
>>702
死なないのが、本当のプロなw

死んだ後で調べると、アマちゃん丸出し〜ププ

額の大小に係わらず!ww

dtでチマチマ遣ってる方が、健全かも!!w爆
705いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 07:55:45 ID:???0
http://mobile.wi-com.jp/wimax/ ※最低利用期間は12か月となります。ww爆
706いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 08:17:59 ID:???O
>>703
余ってたらなおさらデイトレなんかやらない。
少なくともまともに家族(子供)とかいないのは間違いないだろうし。
そういうのを正当化するって事はまともな価値観を持ち合わせていないって事で、学生時代もエリート路線から外れた落ちこぼれなんだろうし。
707いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 08:18:49 ID:???P
>>671の表ってステッププランの有無は分からないのね?
708いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 08:29:08 ID:???0
>>706
 ID:???O [携帯] デイトレを賛美?ww

早稲田で捕まった奴が居たが、

生涯収は並みの雇われより多かったなw

でも、捕まればアマちゃん!wププ

 喪前の知らない世界では、

普通の庶民が数十億の資産を築き、

運用してるのが、ざらだwwプ
709いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 08:29:49 ID:???0
>>707
改悪だから、期待すんな!ww
710いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 08:42:41 ID:???O
だからなんでそんなに資産あるのにデイトレなんかやってるの?
だいたい 早稲田の連中は勉強も出来るくらい頭いいのであって君みたいな落ちこぼれとは違うでしょ
貧乏な上に 家庭も持てず学歴もない引きこもりのクズ
711いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 08:48:28 ID:???P
早稲田=DQN、ってイメージしかないんだが
712いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 08:49:14 ID:???0
>>710  ID:???O [携帯]

dtなんて、基本的にしてないが?ww爆

ま、新参さんはご存知ないだろうけど〜wププ

豆知識だが、高学歴が高収入とは限らない〜〜ww

特に、相場の世界ではねw

逆に、逝く場合が多いwwプ

現実や真実を何も知らないで、

携帯に耽る一定の層。。ププ
713いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 08:50:08 ID:???0
>>711
そうだよw 最近は、日大程度なww爆
714いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 08:52:13 ID:???0
本当の相場師は、市井に庶民として住み、

静かに暮らして、数十億円の遺産を残すのさあ〜〜プ
715いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 09:01:10 ID:???O
>豆知識だが、高学歴が高収入とは限らない〜〜ww
特に、相場の世界ではねw

根拠が全く無い


>現実や真実を何も知らないで、

根拠が全くない


こうやってただなんとなく根拠もなく妄想してダラダラ過ごしてたんだろ?だから負け組のゴミクズなんだよ
716いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 09:10:45 ID:???O
>本当の相場師は、市井に庶民として住み、静かに暮らして、数十億円の遺産を残すのさあ〜〜プ


え、なに、静かにこっそり誰にも分からないようにこっそり暮らしてるのに>現実や真実を何も知らないで

なにこれ。何で君だけは知ってるの? 雑誌かネットの受け売りなのが確定したね。誘導尋問に引っかかった。んじゃあ仕事だからまたね
717いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 09:12:45 ID:???0
>>715 ID:???O [携帯]

メジャなトレーダの、学歴でも調べれ〜プ

日本には短大卒好もいらっしゃったり、

海外では、高卒も!ww

市井では、中卒や昔なら、小学校もまともに。。w

大体、儲けた話をペラペラ喋るのは、

商材売ってる、似非相場師なwプ

間違った認識を持ち続けると、

戦に負けるぅ〜〜ププ
718いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 09:14:28 ID:???0
>>716 ID:???O [携帯]

携帯しか、お友達wが居ないので、

そういう曲解しか出来ませんだなwwプ
719いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 09:17:45 ID:???P
朝から全方向射撃で大変そうね。スレチだ他でやれ。
720いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 09:19:33 ID:???0
>>719
ID:???P [p2] ( ̄ー ̄)ニヤリ ww
721いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 09:23:39 ID:???0
http://www.computerworld.jp/topics/bmobile/179369.html

海外事例に見るWiMAXのアドバンテージ
スマート・グリッドのパイロット・プログラムにWiMAXを採用したねらいとは
722いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 09:24:25 ID:???0
>>666
WiMAXはほんと10M以上でるよ場所によっては
下手なADSLより速いと思う
まずはレンタルして自分の家では買ってみる事だ
が、VoIPが使えない弱点がある
頼みの綱のBBコミュニケーターは先月で閉め切っちまった
723いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 09:24:59 ID:???0
geは名門なww
724いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 09:26:25 ID:???0
BBコミュニケーター 昔、お試しで止めたなあ〜w
725いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 10:39:26 ID:???0
ぶっちゃけ2.4Mbpsしか出ないADSLを捨ててWiMAXに乗り換えた
726いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 10:54:07 ID:???0
そんな感じだろうなあw

自宅にも光が来れば、あdslは最安コース逝きww
727いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 11:18:37 ID:???0
>>668
WiMAX2は300Mbps超えを目指すらしいぞ。(2010後半に仕様策定完了予定)
実行速度は多めに見ても4割程度だろうけど、それでも100Mbps超え。
実現したら光マンションタイプ解約するわ。
ttp://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20412144,00.htm
728いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 11:21:50 ID:???0
>>727
それ、光が網羅しないと、無理なww
729いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 11:58:26 ID:???0
いくら速度上がっても帯域があっというまに埋まったら意味ないんじゃね?
730いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 11:59:56 ID:???0
イーモバ年割で二年以上使ってて月3280円はもったいないかな?
731いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 12:00:44 ID:???0
解約したらまた5980円(21Mbps)からスタート・・・ちょっとなぁ・・・
732いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 12:03:43 ID:???0
その人次第なw
733いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 12:08:02 ID:???0
>>727
今より帯域広くなるし、基地局の先も含めて増速に期待
734いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 12:09:07 ID:???0
イーモバ
年割があって3280円だが2chの規制が多い。また、将来速度が上がるとは限らない
6時間で自動切断される

UQ
イーモバよりも速いのはわかったが、年割がない。しかし年内に速度が
300Mになる。WIFI使えることも考えると・・・いいかもなー

うーん・・・悩む
735いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 12:12:30 ID:???0
調べたら年割り底まで来てるんだな。もう値下がりはないしなー・・・うーん・・・
736いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 12:12:50 ID:???0
使用機器 WM3200U
USB延長コード使用(1.5m+1.0m=2.5m)にて窓際設置

エリア判定×〜△の地域ながら下り3.6M

しかし、電波強度に若干ムラがあるようです

お手軽に増幅できないもんかねぇ・・・
737いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 12:13:19 ID:???0
WM3300R買う予定
738いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 12:14:53 ID:???0
>>736
金属ボウルの有無も、謀ってなw
739いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 12:22:49 ID:???O
>>734
UQ年内300Mはないてば、試験はやるけど実際の導入は来年後半になる
740いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 12:28:11 ID:???0
>>736
http://d.hatena.ne.jp/wa-ren/20071022/p1
固定で使うならこんな感じのでいいよ。
741いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 12:30:45 ID:???0
>>734
年割りって要は縛られるって事じゃん。
そんなんいらんよ。
742736:2010/04/16(金) 12:44:36 ID:???0
>>738>>740

給湯室にあったステンざる(直径約20cm)にて下り5.7M

見つかったら女子社員に怒られる事確実なのでボウルは家に帰ってから実験するよ

ありがとね!

743いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 12:47:18 ID:???0
>>742 乙ww

>>740 network stumbler が、
そういう使い方も出来るとは〜ww
744いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 13:20:50 ID:???0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100409/346900/

プリペイド型モバイル・ブロードバンドを強化する米国携帯事業者 ベライゾンとAT&Tが相次いで参入
745いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 13:29:55 ID:???P
次世代Wimaxと言っても周波数の追加割り当てがないと殆ど速度上昇は望めないと思われ。
746いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 13:35:17 ID:???0
12年頃の割り当てだろ?w
747いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 13:39:04 ID:???0
アルミホイルだぁ?はぁ?
男はなぁ、男はなぁ、ガスコンロの油飛散防止用アルミシートだろ!
http://www.esports.co.jp/item_img/946/9463103000032.jpg
748いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 13:40:32 ID:???0
かなり強力だぜ。

アルミなし 4〜8m

アルミあり 20〜24m
749いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 13:46:50 ID:???O
>>688
阪急神戸線でし
西宮のホームついたときに電波途切れたけど
後は普通に使えてた
速度とかは分からんがDS程度なら無問題
750いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 13:54:36 ID:???0
>>749
751いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 14:29:57 ID:???0
神戸の話が出ていたんでついでに書いておくよ。

【避難所】UQ WIMAX規制いつまでつづくの?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1269680449/32

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:10/03/31 12:04 ID:???
関西だけど、快速でJR三宮から西宮まで一度も切断されなかったよ。
シンセイの端末だけど。
752いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 14:51:42 ID:???0
規制回避策1  リモートホストがUQじゃないのを選ぶ
 【リモートホストがUQ本家にならないMVNO達】
  So-net モバイルWiMAX. 4,410円 http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax/index.html
  @nifty.      4,462.5円 http://setsuzoku.nifty.com/wimax/
  BIGLOBE        4,473円 http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/
  KDDI.         4,480円 http://www.kddi.com/business/wimax/
  エディオン.      4,480円 http://www.kualnet.jp/

規制回避策2 ●を買う
 1年で$33.00かかる。ただし、環境使いまわせるので他のアクセス回線を使った場合も規制知らずになる。
 また過去ログも即座に参照可能になる。

規制回避策3 p2書き込み有効化をする
 1年で1000モリタポがかかる。モリタポは仮想通貨。環境使いまわせるので他のアクセス回線を使った場合も規制知らずになる。
 モリタポはモリタポオークションで1000森100〜150円ぐらいで買える。
 あるいは、コッソリアンケートというサービスで無料で貯められる。

規制回避策4 代理レスを頼む
 運用情報臨時板やシベリア超速報板等のの代理レススレに依頼を出す。
 代理レス職人が即座に代理レスしてくれる。
753752:2010/04/16(金) 14:53:15 ID:???0
俺が知りうる限りの書き込み規制対策を書いておいた。
金がかからずお手軽なのは代理レスかな。
754いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 14:56:41 ID:???0
>>753
代理レス ww
755いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 15:08:00 ID:???0
代理レス職人w
756いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 15:21:24 ID:???0
1レス10円で代理請け負います
757いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 15:30:03 ID:???0
代理レスは無料だろwww
758いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 15:31:30 ID:???P
うちなら8円でやるよ
759いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 15:31:54 ID:???0
じゃあ俺は1レス1000モリタポで代理請け負うわ
760いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 15:32:29 ID:???P
ぼったクリ業者北か
761いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 15:39:44 ID:???P
モリタポ1000で規制回避できるのに年間33ドルとか払うのってどんな気持ち?
762いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 15:45:53 ID:???0
>>761
ID:???P [p2] これだぜ!ww爆
763いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 15:49:14 ID:???P
ねえどんな気持ち?
764いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 15:57:24 ID:???0
実用上は代理レスで十分
無駄に費用かけて右往左往してるオタクの人って・・・
765いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 16:09:43 ID:???0
>>764
オタクとは他の人には見えない敵と日々戦ってる人たちなんだよ
見えない電波を追いかける俺たちと同じではないか?

こんなサイト見つけた

ttp://www15.plala.or.jp/jo7llc/page048.html

簡易アンテナ作成の参考になれば幸いです
766いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 16:25:04 ID:???O
KDDI決算下方修正きた
767いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 16:59:48 ID:???0
なお、株式会社ジュピターテレコムへの資本参加 (本年2月19日) に伴う当期業績への影響はありません。

※ 上記の予想は、本資料の発表日現在において当社が入手可能な情報に基づき作成したものであり、
実際の業績は様々な要因により記載の予想値とは異なる可能性があります。
768いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 17:30:40 ID:???0
>>761
残念ながらp2じゃスレ立て規制の回避が出来無いんだよ
●+beが有れば、基本2ちゃんの殆どの板でスレが立てれる
769いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 17:47:42 ID:uCSgztjuP
そうなん? ボクちんも●買おうかしら・・・
770いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 18:01:49 ID:???0
お前らそんなにスレ立てるの?
どうせクソスレだろw
771いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 18:04:27 ID:???P
スレ立てのために年間33ドル払って●ってどんだけ依存症なんだよw
772いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 18:06:35 ID:???O
BIGLOBEまた規制されてるよ。
いま規制されてないとこある?
773いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 18:06:56 ID:???0
●って過去ログ読むときに使うもんだとばかり思ってた・・・他のこともできるんだな・・・
774いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 18:22:23 ID:???0
2ch側で人物を特定できるより匿名ではない有料会員だからな
775いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 18:27:02 ID:???0
>>772
イーアクセスから、書き込んでます。
776いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 18:34:00 ID:???0
tryだけIP隔離してくれUQ
777いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 18:40:36 ID:???0
3,990円 WICOM+200円W2 ビックカメラにしようと思うんだけどどうよ?
端末選べるからWICOMにした。だって3300R持ってるんだもん
778いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 18:42:47 ID:???P
そのまんま正式契約に移行しちゃう素晴らしいお客もいるわけだから
IP振り分けてるワケにもいかないし、ムリだろ
779いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 18:44:15 ID:???0
IP振り直せばいいじゃない
780いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 18:58:09 ID:???P
ヤマダはクレカいらず、縛りなし。
781いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 19:07:35 ID:???O
>>776
try組じゃなくて芋からUQに移った荒らしがいるんじゃね?
782いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 19:08:25 ID:???0
オオカミ少年登場↑
783いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 19:09:35 ID:???0
>780だろ
784いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 19:17:33 ID:???0
785いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 19:29:25 ID:LGxTKKwzO
>>766>>767
ここは 株式スレか?
786いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 19:35:22 ID:???0
ビックカメラってヤフオクで買った端末で申し込めないの?
787いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 19:41:49 ID:sKYiySuBO
>>751
ずいぶん改善したんだね
2月に六甲道 尼崎 間で使ってたけど
ちょくちょく切れる感じだったからなあ
シンセイ端末で
788いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 19:59:11 ID:f4oRkMdQ0
WM3300Rが9,800円の理由だけでヨドバシで契約。
でも機器追加出来ないので、しばらくしたら解約して
別の機器追加オプションあるMVNOを選ぶつもりなんだけど、
WM3300Rはそのまま使える、、、よね?
789いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 20:09:48 ID:???0
>>786 >>788
駄目なんじゃないかな
790いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 20:30:58 ID:???0
>>788
機器追加が欲しいのに何で淀に行くんだ。
例えばエディオン行ってれば、WM3300Rが9800円+機器追加あり+初月無料だったのに。
791いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 20:39:40 ID:???0
無所属の3300Rが9800円で売ってたりしないよね?
しない?やっぱり?
792いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 20:42:25 ID:???P
だからエディオンの9800円は契約縛りあるけど
MVNO縛りないって言ってるだろ。
末尾Pのオレが言ってるんだから確実。
793いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 20:46:29 ID:???0
横浜市中区
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/16 20:42:40
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :6.4M(6,433,131bps)
上り速度 :0.3M(346,894bps)


うおー引越しを機に光から乗り換え検討で
これだけ出ればいいな
まだ引越し前の家だけど
現在ビグロブ書き込み規制で書けなかったし
うれしいな
794いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 20:55:14 ID:???0
WiFiルータ使用
大分落ちる・・・けどおk
IOdataのやつです
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/16 20:53:53
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :2.4M(2,368,773bps)
上り速度 :0.1M(80,491bps)
795いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 20:56:24 ID:???P
規制地獄
796いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 21:11:24 ID:f4oRkMdQ0
>>790
いや、知ってたんだけど店舗行く時間がなかなか無くて。
ヨドバシならネットで申込みできたからつい。
申込みページ再度見たら、
>ご解約いただたいた場合、USBモデム AtermWM3200U(TG)を再度利用することはできません。
って書いてあるだけだから、WM3300Rはセーフかな?
とりあえず、来月あたり解約してチャレンジしてみる。
797いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 21:27:48 ID:???0
エディオンのメールってひとつ有料だろ?イラネ
798いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 21:32:15 ID:???0
>>796
エディオンもネットで申し込み出来る訳だが・・。
799いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 21:42:20 ID:???P
◆定額で「3G」+「WiFi」を利用可能!話題の新商品!◆
▽日本通信▽ドッチーカU300 3G+WiFi 10ヶ月(300日)使い放題 BM-DCU300-10M
│32,800円(税込) + 送料無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_JT13232486?LID=mm&FMID=mm
800いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 21:44:43 ID:J5J7vQX70
糞プ
801いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 00:30:40 ID:???0
賑わっとるなw
802いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 03:39:58 ID:aGwL0jDu0
まだまだWiMAXルーターの機種が少ないね
バッファロー、コレガ、プラネックスなどが
参加するのはまだかな。
値崩れしていくと思う
803いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 03:46:51 ID:???0
省電力化を今すぐにしろというのは無理なので、3.7V 2000mAh程度のバッテリを2個積めて、
電源断無しに交互に入れ替えられるようなモバイルルーターが出ればいいのに。

あと、アンテナ外付けも出来る用にして欲しい。

まあ、品数が出てくればこの辺は充実してくるだろうな。
804いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 05:51:45 ID:???0
駄メルコ以外、イランはww
805いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 06:47:21 ID:???0
前からずっと3Mbps
はやくこっちも高速化しろよ、UQ @名古屋市南部
806いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 06:50:18 ID:???0
>>805
っ金属ボウル ww
807いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 06:55:11 ID:???0
>>799
通信速度 300Kbps超w

100円でもいらんわ
808いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 06:57:39 ID:???0
>>806
金属ボウル使ってみたら3.59Mb/s
北谷だと4Mbpsだった
効果あるかもね
809いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 07:00:36 ID:???0
それも月・半年と、小分けすれば善いのになw

携帯がルータイヒ出来るから、便利だしなwwプ
810いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 07:01:59 ID:???O
ボウルの中に両面で張り付ければおけ?
811いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 07:03:03 ID:???0
>>808
気休めと馬鹿にしてたけど、

増速すると感動するww
812いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 07:04:52 ID:???0
>>810
アルミ箔でも十分効果在りだねw

天麩羅用のアルミ衝立でも、効果在りww
813いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 07:13:18 ID:???O
>>812
サンクス
仕事終わったら試すおo(^o^)o
814いつでもどこでも名無しさん :2010/04/17(土) 07:13:29 ID:???P

アンテナを換装したBS CSパラボラの最強!
角度が微妙だ!
815いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 07:21:33 ID:???P
816いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 07:58:33 ID:???0
>>601

ん〜たぶん7月。
817いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 07:59:26 ID:2eVLXX2DO
あららら 予言通りだなこりゃ
「LTE時代到来は7年後」- WiMAX優位が続きそうな台湾の業界事情
2010.04.16
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201004161045.html
818いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 08:08:51 ID:???0
>>816乙w まだ、間が在るねww

てか、噂どおりwプ
819いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 08:16:41 ID:???0
>>816
なぁんだ、そんな先の話なのか
820いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 09:51:50 ID:???0
おれ50歳じゃん・・・どんな世界だろうなぁ
821いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 09:56:34 ID:???0
822いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 10:20:55 ID:???0
加入月は無料?あっそ。んじゃ5/1にニフティ加入しようっと。端末3300R買ったし
イーモバ解約してくるね。ビックカメラのw2は必須だな。マクドでWIFIはでかい
823いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 10:31:04 ID:???P
つながればね。
824いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 11:33:51 ID:???0
UQ解除まだ〜?
825いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 11:46:51 ID:???P
1ヶ月コースだと言われたばかりだろw
826いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 13:55:23 ID:???P
DISがシステムメンテで1Day利用できなくなってます。
DISだけ?
827いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 14:00:29 ID:???0
828いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 14:39:36 ID:???0
UG01OK借りたけど有線は1ポートだけなんだね
PS3と360とデスクトップPCを有線で繋ぎたいんだけど無理?
829いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 14:40:43 ID:???P
>>828
ハブ使えばいいだろ
830いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 14:48:58 ID:???0
>>829
ルータ買った時にハブ捨てちった(;´Д`)
買いなおすか・・・
831いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 14:53:39 ID:???0
ゲームって、無線ァンは無いの?ww

ap同志で、繋げなくもない〜w
832いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 15:00:07 ID:???0
>>831
そうなんだ?なんかホモセックスみたいで気持ち悪いなw
格ゲーやってるから有線必須なのれす
833いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 15:15:30 ID:???0
ゲームは固定の方が〜〜w

出先とかなら、別だけど!ww

豊川の事件は、笑えたwプ
834いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 15:29:30 ID:???0
モーホーってなんですの
835いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 15:35:50 ID:???0
>>830
試してみてから捨てろと。
俺物持ち良すぎるから
捨てれる人がうらやましいわマジでw
836いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 15:37:20 ID:???0
>>835
捨てた直後に、使うしなww
837いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 15:58:07 ID:???0
>>828
OKIのルータは有線より無線で繋いだ方が速かったぞ
下り有線5M、無線10M
俺の環境だけかなぁ?
838いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 16:03:31 ID:???0
>>837
後で謀ってみる!ww

前は有線の方が、速かったやうなw
839いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 16:13:09 ID:???0
>>838
ぜひ報告頼む
840いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 16:17:39 ID:???0
有線は、2.5mに決定w
841いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 16:44:49 ID:???0
MW-U2510とUD03SSって色だけ違うの?
ドライバとかはシンセイのHPの奴使える?
842いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 17:00:53 ID:???0
使えない
843いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 17:12:32 ID:???0
沖セット 無線2m(g) 有線2.5m

http://www.speedtest.net/result/785109793.png
 無線
http://www.speedtest.net/result/785111349.png
 有線

無線が若干速いw
844いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 17:18:35 ID:???P
羨ましいな。というか何なのソレw
845いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 17:41:22 ID:???0
>>844w  沖セット 2f
下り回線 無線7m?
速度 841.8kbps (105.2kByte/sec)
測定品質 93.9
上り回線
速度 2.621Mbps (327.6kByte/sec)
測定品質 94.1

下り回線 有線2.5m
速度 739.0kbps (92.38kByte/sec)
測定品質 82.1
上り回線
速度 2.924Mbps (365.5kByte/sec)
測定品質 98.0
846いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 17:43:06 ID:???0
>>842
ありがと

MW-U2510はシンセイHPだけの販売だけど、これはいつまで経っても常に在庫切れなのかww
847いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 17:43:29 ID:???P
遅いなあ・・・
BRIだと速かったりする?
848いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 17:44:30 ID:DaM+7fSj0
沖電気のUG01OKとUD01OKやWIWIGWはソネットでも使えるんでしょうか。
あとWIWIGWってどこに売ってるんですか。

ソネットに聞いたらメーカーに聞いてくれといわれました。
一応メーカーに問い合わせてみたけど、
数日かかるだろうからもし知っている人いたら教えてください。
849いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 17:44:35 ID:???0
>>847
先ず、トライなw
850いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 17:46:30 ID:???0
>>848
縛りが無ければ使えるww  catvで、扱うみたいだぞw
851いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 17:54:03 ID:???0
草プ氏ねよ
852いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 18:03:24 ID:???0
>>851   これがほんとの実力なのか!?ww
下り回線
速度 6.512Mbps (814.0kByte/sec)
測定品質 84.0 接続数 7
上り回線
速度 2.781Mbps (347.6kByte/sec)
測定品質 83.7 接続数 6       無線1f 10m?

下り回線
速度 7.451Mbps (931.4kByte/sec)
測定品質 89.3 接続数 7
上り回線
速度 2.957Mbps (369.6kByte/sec)
測定品質 95.4 接続数 2      有線2f 2.5m
853いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 18:07:20 ID:???0
糞うp
854いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 18:14:36 ID:???0
下り回線
速度 2.591Mbps (323.9kByte/sec)
測定品質 93.7 接続数 5
上り回線
速度 819.0kbps (102.4kByte/sec)
測定品質 84.0 接続数 2

糞あdsl は、何時もどおりw  この差は!?ww
855いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 18:15:56 ID:???0
>>846
ニフティでキャンペーンやってるからね
前品切れしたときは1ヶ月ぐらい復活しなかったよ
856いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 18:18:25 ID:???0
と思ったら!
新機種が出るみたいだぞ!

ttp://www.mobile-wimax.jp/
>2010.04.02 シンセイコーポレーション製のデータカードは完売となりました。5月以降に後継機種が発売予定です。
857いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 18:27:56 ID:d8sgRej4P
eggも五月に出るしな
858いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 18:30:16 ID:???0
刳いw
859いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 18:39:22 ID:???P
デュアル待ち。
エリア拡大、商業施設内くらい屋内で使えるようになればまだ許せるが。
860いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 18:39:32 ID:???0
>>857
マジで!?
ソースくれ
861いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 18:44:07 ID:???0
>>846
シンセイショップ見てきたけど、MW-U2510+URoad-5000のセットなら
在庫あるみたいよw
862いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 18:46:11 ID:???0
えgg 出なそうww
863いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 19:05:43 ID:???0
100均ボウルでリフレクタ作ったら電波が中になった
速度は変わらんが
864いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 19:06:38 ID:???0
>>863
何cm?w
865いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 19:08:04 ID:???P
eggって「秋のうちに出る」って言ってたヤツ?
去年の。
866いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 19:17:14 ID:???0
egg5月とか、普天間解決よりあり得ん気がするw
867いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 19:18:49 ID:???0
>>866
普天間解決 ww  7月説も在るねwwプ

車が売れなくなっても、米軍はイラン!ww爆
868いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 19:25:30 ID:???P
egg発売と規制解除はもう無い気がしてきた orz
869いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 19:26:47 ID:???0
しんせい ルータの改良品は、出ると想うww
870いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 20:21:29 ID:???0
>>868
プロバイダを乗り換えれば少し幸せになれるよw
871いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 20:22:13 ID:???0
似たのが、在るしなww
872いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 21:27:54 ID:???0
>>822
幕度でwi-fiってガキが占拠してて繋がらないぞ
繋がってもおせーし
873いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 22:04:32 ID:???0
egg性能いいのか
874いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 22:06:23 ID:???0
韓国製だしなw

悪くはなかろう〜〜プ
875いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 22:12:48 ID:???P
でもセキュリティで抜かれるというオチ
876いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 22:16:20 ID:DaM+7fSj0
>>850
即レスどうもありがとう。
縛りって言うのは2年縛りとかそういうことですか?
それともMVNO専用端末的な?

関西だけどcatvはまだやってないようですね。
有線LANとメルアカが必須なのでソネットが良いんだけどなぁ。
877いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 22:21:32 ID:???0
>>876
MVNO専用端末
878いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 23:12:40 ID:DaM+7fSj0
>>877
どうもです。
>>4でみた限りではOKIのはMVNO縛りないみたいだし、
ソネットも他プロバイダの専用端末じゃなければ
いけると思います的な事言ってたんでオッケーですね。

皆さんどうもありがとうございました。
OKIから返事来たらまたカキコします。
879いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 23:20:48 ID:???0
>>878
ご注意事項
●本製品は、UQ WiMAX専用モデルで、UG01OK/UD01OKのセットで販売されています。

要確認なww
880いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 23:54:42 ID:2eVLXX2DO
>>852
え なにこれ草プの家?
ついに"来た"のか?
881いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 00:17:01 ID:???0
>>846
平日の昼休みに見たら、在庫15個位あったぞ。
俺はそれで2510を手に入れた。
882いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 01:06:51 ID:???O
>>820
お前タメだったの!?今までずっと歳上だと思ってたわ。
883いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 01:22:56 ID:???O
ダイワボウならアイオーの端末とシンセイの端末が100円で購入出来る。
アウトレット品みたいだけど…
884いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 02:48:54 ID:???0
trt wimax届いた。wktk
885いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 06:31:26 ID:???0
>>880 比べてみれ!ww  何故か、変わる!?うぃまx wププ

http://netspeed.studio-radish.com/ ノーマル

http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html
マルチセッション版-β- 東京
886いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 06:35:50 ID:???0
>>883
http://www.wimax-ex.jp/?pid=20282832

当然、縛り在りだなwププ
887いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 06:50:34 ID:369TIIfrO
おお 言葉の意味はよくわからんがとにかく凄い自信だ
888いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 07:04:33 ID:???0
>>887
ID:369TIIfrO [携帯]
889いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 07:17:26 ID:369TIIfrO
ID:369TIIfrO [携帯]→×
ID:369TIIfrO [Cyber-shot Phone S001]→〇
890いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 07:19:36 ID:???0
ぁぅ餅w
891いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 07:31:12 ID:???0
マルチセッション版測定したら上り回線の接続数は1なのに、
下り回線の接続数が2になってる。なんでだ。
892いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 07:37:30 ID:???0
指定してみたら?ww
893いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 07:46:37 ID:???0
>>843
まさかルータのファームVerUPしてないってことはないよな?
894いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 07:51:31 ID:???0
来たら先ず遣る、作業だしなww

しんせい の、うsbも金属ボウルで、

試したかったなあ〜〜ププ
895いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 07:54:48 ID:???0
UQ本家って今何個規制かかってんだろ?
896いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 08:00:12 ID:???0
>>895
10まんこ
897いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 08:06:06 ID:???0
マルチ16で謀りw 沖セット 金属ボウル在り
下り回線
速度 6.587Mbps (823.3kByte/sec)
測定品質 13.7 接続数 16
上り回線
速度 2.621Mbps (327.6kByte/sec)
測定品質 81.7 接続数 16

因みに、糞あdsl ww
下り回線
速度 1.998Mbps (249.8kByte/sec)
測定品質 89.6 接続数 16
上り回線
速度 871.4kbps (108.9kByte/sec)
測定品質 77.2 接続数 16
898いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 08:25:19 ID:???P
ADSLのスループットなんてなんの比較にもならんのに。
しかもNTT局舎までの回線長も書かずに。。。。
899いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 08:27:31 ID:???0
>>898
仕事場の光も、謀って囲うか?ププ
900いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 08:41:04 ID:???0
>>897までは、駄メルコg
マルチ16で謀りw 沖セット 金属ボウル在り これから、プラ寝糞g
下り回線
速度 3.137Mbps (392.1kByte/sec)
測定品質 6.3 接続数 16
上り回線
速度 2.595Mbps (324.3kByte/sec)
測定品質 83.1 接続数 16
901いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 08:48:59 ID:???P
プラネックスなんて不良品使うなよ貧乏人
902いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 08:50:38 ID:???0
それ、cfなwwプ
903いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 08:56:54 ID:???0
xpのドライバは哀号だし、最凶だろ!ww爆
904いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 08:57:22 ID:???0
3MbpsならWiMAX契約するメリットねーな
1Mbpsの芋はもっとダメだけど

980円Willcomの方がよっぽどいいわ
905いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 09:02:58 ID:???0
>>904
980円Willcom 004やどこwiで、また儲が増えるなww

俺様は、曰痛ぅ300を先ず注文したけど〜ププ
906いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 09:05:04 ID:???0
>>852>>897
それだけ電波が来ているのなら、もう本契約しても良いだろ。
さっさと契約しろよ。
お前が渡来ばかりやっているから、トライ用の端末が不足して
試す事ができないまま、芋に流れていくユーザーもいるかもしれないんだぜ。
907いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 09:10:25 ID:???P
>>904
980円Willcomは0.1Mじゃんw
0.5Mもあれば充分使い物になるけど、
0.1Mじゃきついぞ
908いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 09:11:49 ID:???0
【避難所】UQ WIMAX規制いつまでつづくの?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1269680449/84

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:10/04/17 09:29 ID:???
>>32だけど、阪急電車でも試してみた。

阪急特急電車。三宮→梅田。シンセイUSB接続


王子公園手前で切断。すぐに復旧

御影、岡本駅間で切断。圏外の文字が出る。約20秒後に復旧。

芦屋川、夙川間で切断。約20秒後に復旧。

西宮北口駅手前で切断。駅構内では圏外の文字が出るも停車中に復旧。

それ以降は切断される事無く完走。


ちなみに切断されるあたりは電波自体が弱く、そのあたりの電波の強度はどれも最弱だったよ。
909いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 09:15:47 ID:???0
>>906 ww

いやw  エモバ や うぃまx の増速や、lte を見せて貰うwプ

今日辺り、注文した ぅ300 が届くんじゃない?ww

今回のトライは、月曜日までだしw爆
910いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 09:17:17 ID:???0
>>908
関西の報告が増えたねw
911いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 09:38:19 ID:+bswA1Nl0
【避難所】UQ WIMAX規制いつまでつづくの?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1269680449/

うqで書き込めますw
912いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 10:17:04 ID:???0
博多駅すぐ近くの会社に休日出勤。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/18 10:07:43
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :10.6M(10,550,099bps)
上り速度 :1.2M(1,153,418bps)
ビル街の鉄筋ビルの中(壁の半分は窓)で窓側の机の上で3200U直挿し。
博多勤務もいいと思った。
913いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 10:17:43 ID:???0
>>908
俺の通勤ルートだ。乙
914いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 10:45:25 ID:???0
同じ区間で使用したと思われる>>686>>749のWM3300Rと>>908のシンセイUSBを
比べてみるとそれほど電波のつかみ具合の差はないということか。
いや、むしろWMの方が優れているようにもとれるか。
915いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 12:23:48 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/18 12:07:14
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :6.0M(5,957,820bps)
上り速度 :0.1M(91,815bps)

使用機器 WM3200U

屋内では完全に圏外のためUSB延長コード使用に出窓庇に設置(地上高約2.5m)
速度には満足だがモバイルの意味なし・・・org
916いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 12:28:17 ID:369TIIfrO
つイーモバイル
917いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 12:38:13 ID:???0
>>915
っルータ ww
918いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 12:47:28 ID:???P
出窓の外に机置いて作業すればまさしくモバイルなワークスペース
919いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 13:09:28 ID:???0
●NECルータ
【型番】   【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
WM3300R  家電量販店  可(約2.5h) 無し     USB端末/Wifiルータ両対応。
USB給電しながらWifiルータモード使用可能/長時間使用時フリーズ問題は新ファーム(1.1.0)で改善。
内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可。

●OKI端末
【型番】   【入手方法】 【MVNO縛り】 【備考】
UD01OK  UQ本家   無し       感度に目立った悪評は無い。

●OKIルータ
【型番】  【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
UG01OK  UQ本家    可       有り      UD01OKと合体してWifiルータ化。
WPA/WPA2も利用可能/無線LANスループットはパッチで改善。
内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可。

●IO端末
【型番】   【入手方法】  【MVNO縛り】 【備考】
WMX-U01  家電量販店  無し      感度が悪く通信も安定しないとの悪評多数あり。
                          ソフト不具合もあり。ファームUP後も不具合まだ有り。
                          Win7のドライバ対応に問題?
WMX-U02  ダイワボウ  ダイワボウ  WMX-U01とほぼ同じ。
WMX-U03  Nifty      Nifty      WMX-U01とほぼ同じ。
WMX-U04  ヤマダ電気  ヤマダ電気  WMX-U01とほぼ同じ。

●IOルータ
【型番】     【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
WMX-GW02A 家電量販店  可(外付)     有り   WMX-Uシリーズと合体してWifiルータ化。
マルチSSIDやDDNS利用可能/WiMAX接続に何度もリトライするケースあり。
外付バッテリー(BA-BOX/AA8 単3電池8本)使用可
920いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 13:11:41 ID:???0
テンプレ簡略化しました

UQ WiMAX33
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1271563493/
921いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 13:12:56 ID:???0
テンプレに安定度も欲しい
922いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 13:14:41 ID:???0
31http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269711348/ ■過去スレ
30http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1269299515/
29http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1268645680/
28http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1267942352/
27http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1267005388/
26http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1266166812/
25http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1265384977/
24http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1264934322/
23http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1264269177/
22http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1263348894/
21http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1261924231/
20http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1259273551/
19http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1259273268/
18http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1259199761/
17http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1259053342/
16http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1258690872/
15http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1258253006/
14http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1257261128/
13http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1253693930/
11http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1252438052/(実質12)
10http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1252406549/(実質11)
10http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1249619139/
09http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1247359321/
08http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1246111125/
07http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1243361199/
06http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1241119873/
05http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1239425971/
04http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1237862884/
03http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1236586453/
02http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1235575595/
01http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1233639874/
 http://www.wimax-j.com/ WiMAX総合研究       天麩羅は、、こんなもんか?ww
923いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 13:15:28 ID:???0
UQ WiMAX32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270726307/
過去スレ

荒らしの指図は、受けません〜ププ
924いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 13:33:42 ID:???0
スレ立て早すぎだろ糞
それに機種スレリンクがないぞ
925いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 13:40:55 ID:MeKT+A7n0
>>924
此処のスレ起ては、正真正銘の気違いだから、

諦めれ〜ププ 普通、起てる前に天麩羅等の決を

取るだろうに!!ww爆
926いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 14:54:43 ID:???0
スレが32を超えたのに、テンプレが決まって無い事自体あれだな
927いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 15:05:31 ID:???0
纏める奴が居ないしなw

っで、修正もしない〜プ
928いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 15:56:20 ID:jzJalcrvi
セカンドとして追加できる端末で一番安く手に入れられるものを教えてください。
BIC WIMAXを使用中です。
929いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 16:24:11 ID:???0
延長ケーブルを買ってきて窓際に伸ばしたら4M→5.5Mまで伸びた
930いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 16:34:52 ID:???0
>>929
金属ボウルやアルミ衝立で、

更に増速だねw
931いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 16:35:35 ID:???0
>>928
ID:jzJalcrvi [iPhone] これでは、捜せないの?ww
932いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 16:42:06 ID:???O
何かサポセンからTELきたけど口座振替依頼書&返信用封筒を今こっちに配送中らしい。


>UQ WiMAXサービスのご提供には本人確認書類が
必要となります。
>「本人確認書類(コピー)」が届き次第、お申し込み手続きを進めさせていただきます。


こんなメールが来てたから、先に本人確認書類送るのかと思って封筒と切手買ってしまったじゃないか。
しかも住所書いて切手も貼っちまったぜwww
933いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 16:45:49 ID:???0
とりあえずUQサポートに2chの規制に対応しろとは言っておいたw
そうしたら契約してやるとも言っておいたぞ
934いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 16:49:38 ID:???0
>>933
ウーザーは、毎日掛ける冪だなww

他人事だもん〜ププ
935いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 17:55:36 ID:???P
>>929
USBの企画上限超えないように注意しろよ
936いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 20:43:43 ID:???0
とりあえずUSB5mは大丈夫。
937いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 23:42:13 ID:KrvUQsyT0
sex
938いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 00:59:08 ID:???0
エレコムのUSB5mは最大20mまで延長可能です
939いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 01:33:41 ID:???0
本家で購入した端末は解約後も他のプロバイダで使用することができるのですか。
940いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 03:52:34 ID:???O
新宿ヤマダでIO、NECのUSBが980円
ビックも対抗でシンセイ980円にすると言うのでビックで契約してきた。
(tryのシンセイ端末では電波弱だったので同じのが確実かなと思いまして)
941いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 06:34:07 ID:???0
>>939
縛りが無い端末ならねww

>>940
tryのシンセイ端末では電波弱だったので

また、馬鹿工作でつか?wwプ
942いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 07:38:10 ID:???0
943いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 08:29:04 ID:gT17aVk1O
なんだかんだ流行って来たなやっぱ。ウィルコムは失敗だったがKDDIに2.5GHz与えたのは大正解だな
944いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 08:32:05 ID:???0
それも、規格の御蔭なw
945いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 08:39:53 ID:???0
>>940
>ビックも対抗でシンセイ980円にすると言うので
まじかよおいー
数日前に2800円で買っちまったばっかりだよ
946いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 08:43:31 ID:???0
それも、山田効果だなw
947いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 09:04:33 ID:???P
>>945
昨日大亀行ったら、昨日から980円にするんですよ〜って言ってたな、そう言えば。
淀にもチクってきたけど・・・
948いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 09:47:20 ID:gT17aVk1O
やはりアンドロイド発表会で唯一Googleが駆けつけただけはあるな。世界をリードしているようだ。

>KDDIはLTEの導入を表明しているが、基地局ベンダーにエリクソンは選ばれていない。これについてアラタロ氏は、「まだ何も無いが、KDDIと事業をできないかと考えている」とコメントし、KDDIにアプローチしていく姿勢を明らかにした。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100315_354904.html
エリクソンなめられとるwwww
949いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 09:57:01 ID:???0
実際の帯域幅が有る分、LTEよりも現実的に普及するかもな。>wimax
950いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 10:01:05 ID:???P
KDDIのLTEってコアベンダー日立でしょ。
大丈夫なのかよ、って思っちゃう。
CDMA2000からLTEってのはただでさえ大変、かつ奇特なのに。
マイグレーションパスの対応でエリクソンとかの本心はそんな異形をやりたくないんだろう。
951いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 10:09:21 ID:???0
>>950
うqは、曰電も使い始めてるが?ww

lteも、曰電を使うだろうねwププ
952いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 10:11:50 ID:gT17aVk1O
> キーノートスピーチのあと、小野寺氏や、チャイナユニコムの社長であるLu Yimin氏、エリクソンの社長であるHans Vestberg氏、ファーウェイのCSOを務めるGuo Ping氏らが参加するパネルディスカッションが開かれた。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2010/20100217_349457.html

小野寺社長の話を真剣に聞く、エリクソン本社社長 Hans Vestberg
953いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 10:24:35 ID:???P
>>951
NEC機器は使うだろうけどコアのコントラクタは日立だよ。
基地局の運用保守も込みの契約だから、取れなかったNECは結構涙目。
954いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 10:44:21 ID:???0
てか、曰電うぃまxのは、lteにも流用可能なwwプ
955いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 10:45:47 ID:???0
>>941
ご回答ありがとうございます。
956いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 10:47:03 ID:oq69SonN0
都内だが平均って言うか普通に12〜14だよ
時々すごく落ち込むことはある
何でだ?
957いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 10:52:32 ID:???0
誰かが使ってるからじゃね?
958いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 11:02:45 ID:???0
あー俺だw
959いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 12:01:17 ID:???0
P2P始めました、楽しいねP2P
960いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 12:04:34 ID:???0
>>959
死ね
961いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 14:11:21 ID:???0
>>947
ビックで端末980円始まったの?
セカンドPCとして買ったネットブック用に契約しちゃおうかな。
WiMAXそのものよりも、ビックプランで無料利用できるWiFiプラスとWi2 300が魅力なんだよな〜。
962いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 14:15:47 ID:???O
値札は2800円だけどヤマダの値段言うと即答で980円
963いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 14:19:54 ID:???0
オイラもデオデオでヤマダは○円だったとていいんさんに言ったのしたらじゃヤマダで買えばみたいなww
964いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 14:23:00 ID:???0
965いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 16:03:31 ID:J0WFuQUCO
すみません、アタマお花畑の俺にちょっと教えて

スレの流れ読んでると皆ビックに流れてるけど、
定額(フラット)プランで契約する人には関係無い話だよね?

家の近所なのでヤマダで決めようかな?と思うけど、
このスレ読んでると不安になるからさorz
966いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 16:07:37 ID:???P
とりあえず先にTryしろ。話はそれからだ。
967いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 16:08:41 ID:???0
変な縛りが無い奴を選んでねw
968いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 16:38:25 ID:???0
オムロンのでTry申し込んで、実際契約時に他の機種選ぶと後でがっかりだから、
購入する予定の機種でTry申し込むと幸せになるかも。
実体験者より。
969いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 16:39:42 ID:???0
>>968
オムロン
970いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 16:42:12 ID:???0
やっちまった。OKIだったお。審でくる。
971いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 16:44:14 ID:???P
http://www.uqwimax.jp/news_release/201004191.html
当社は、2010年2月25日から成田エクスプレス(E259系車内)において無線LAN端末からの
UQ WiMAXサービスへのお申込みを受け付けておりましたが、この度、全てのUQ Wi-Fi対応
スポットでのお申込みが可能となります。

併せて、UQ Wi-Fi対応スポットでお申し込みに必要な無線LAN接続を事前に行うための
自動設定ツールを、以下のURLからダウンロード可能といたしました。 

http://www.uqwimax.jp/service/price/app_wfarea.html
972いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 16:57:25 ID:???0
973いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 17:55:48 ID:???0
トラウマックスやってんだけんど
端末高いんでヤメマックッス
974いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 18:22:04 ID:???0
>>973
思い直せっくす
975いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 19:57:49 ID:???0
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・´ | 盛り上がってる?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (     | スレ間違えた
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
976いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 20:00:34 ID:???P
UQ WiMAX33
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1271563493/

次まちがっても重複するなお
977いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 20:10:59 ID:???0
>>976
重複覚悟!ww爆
978いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 21:18:13 ID:kh6X8DpY0
>>879
どうもです。
OKIから返事来ました。
転載します。

申し訳ありませんが、UG01OK/UD01OKおよびWiWiGWはソネット殿のサービスでは
ご利用いただけません。

・UG01OK/UD01OKは、UQコミュニケーションズ殿の専用商品となります。
・MVNO殿向けの商品であるWiWiGWは、MVNO殿よりお客様に販売(あるいはレンタ
ル等)される商品ですが、ソネット殿ではお取扱いただいておりません。


現時点では、その他のMVNO殿でもWiWiGWを一般販売しておりませんが、
近日中に株式会社ジェイ・ジェイ・エス殿にてお取扱いいただく予定です。
ソネット殿のサービスではありませんが、ご検討ください。

とのことです。

ということで現状有線LANで使おうと思ったら
IOしかないって事ですかね。
速度もイマイチっぽいし結構不具合あるみたいなんで、
早く変えたいけどもうちょっと良いの出るの待ちます。

ではでは。
979いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 21:24:47 ID:???0
>>978 乙w

沖にうq本家縛りが、在るとはねww
980いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 21:24:57 ID:???P
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/19 21:13:58
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :13.3M(13,279,949bps)
上り速度 :1.2M(1,216,822bps)

UG01OK/UD01OKです
千葉の郊外、木造一戸建ての一階
PC直挿しだとだいたい10M位(窓から2メートル離れてます)
窓際にルータ設置ですが、思ったより速度出てました
981いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 21:34:49 ID:???0
http://kakaku.com/bb/speed.asp 沖セット 2f北側窓際
測定日時 :2010/04/19 21:26:51 金属ボウル在り
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :1.0M(961,060bps)
上り速度 :0.7M(721,139bps)

トライは、今日いっぱいだった!ww
日付変更まで、漬かってみるかなwプ
982いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 22:04:27 ID:???0
下り回線   bモバ
速度 328.2kbps (41.02kByte/sec)
測定品質 0.0 接続数 16
上り回線
速度 184.5kbps (23.06kByte/sec)
測定品質 56.8 接続数 16

下り回線   うぃまx
速度 1.868Mbps (233.5kByte/sec)
測定品質 0.0 接続数 16
上り回線
速度 2.602Mbps (325.3kByte/sec)
測定品質 76.7 接続数 16
983いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 23:18:48 ID:???P
ビックはシンセイの端末にU-Road付けて12800円だかってのを
やってた気がする
984いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 01:40:47 ID:???0
この時間帯はP2P快適
985いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 06:56:38 ID:???0
次スレ頼むなw
986いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 07:18:23 ID:???0
987いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 07:42:28 ID:???0
>>986
それは、失敗したスレなww

分離して、ええww
988いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 08:33:56 ID:???i
50以上も進んでなにをいまさらw
臭バカ必死w
989いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 08:35:07 ID:???0
>>988
ID:???i [iPhone] 必至ww

今日中に起つぉ!ww爆
990いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 08:50:40 ID:???P
991いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 08:51:15 ID:???0
必至ww また、混乱だなwwプ
992いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 08:54:19 ID:???P
混乱もなにももう立ってるし。
993いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 08:59:56 ID:???0
>>918
UQ WiMAX32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270726307/918
918 :いつでもどこでも名無しさん :2010/04/18(日) 12:47:28 ID:???P

>>1
UQ WiMAX33
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1271563493/1
1 :いつでもどこでも名無しさん :2010/04/18(日) 13:04:53 ID:???0

>>919
UQ WiMAX32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270726307/919
919 :いつでもどこでも名無しさん :2010/04/18(日) 13:09:28 ID:???0

杜撰な、スレ起てだしなwププ

此処を使い切っても、次スレ必至!w
994いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 09:00:05 ID:???0
テンプレ失敗したとか言うならちゃんとスレ進行中にテンプレ議論に結論出しとけよカス
995いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 09:05:27 ID:???0
>>994
スレ進行中にテンプレ議論 もしないで、

慌てて次スレを起てた、馬鹿一人!ww爆
996いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 09:10:48 ID:???0
テンプレでgdgd言うのは巣くってる引き籠もりニートだけ。
テンプレ見て役に立つと思ってるのは初心者だけ。
でも初心者はテンプレすら見てない。
よってテンプレでgdgd言うのはムダ。
でも生き甲斐なので引き籠もりからテンプレを奪うな! by 社民党
997いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 09:11:48 ID:???P
うめまする
998いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 09:19:57 ID:???0
>>995
>慌てて次スレを起てた、馬鹿一人!ww爆

時間の流れについていけない馬鹿。。。。
999いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 09:20:50 ID:???0
スレ進行中にテンプレ議論 もしないで、

慌てて次スレを起てた、馬鹿一人!ww爆
1000いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 09:21:32 ID:???0
スレ進行中にテンプレ議論 もしないで、

慌てて次スレを起てた、馬鹿一人!ww爆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。