モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと13年♪
>>951 半分以上がMLCなんてゴミ収集癖でもあるの?
953 :
951:2009/01/10(土) 00:29:56 ID:???0
>>952 システムに虎266でそれに合う格安データストレージを試していったらこうなってしまったw
最初は虎120だけだったんだが、こいつが全く認識しなくてからこの流れに・・・まあアホだな。
ま、メモリとかと同じで同じCF使った方が確実だわな
最近出たグリーンハウスのCF32G×266に
XP入れたが起動に5分ほどかかる激遅さ
これじゃベンチ晒す以前の問題というゴミっぷり
あの尻力に次いでまた掴まされてしまったorz
なぜクソMLCばかり買うのか不思議。
情弱としか言いようがない。
安心ほしけりゃSSD買ってりゃよかろ
こういうチャレンジャーが居ることで確立された情報というのに
なに言ってるんだお前は?
>>955 情報ありがとさん。
若松で安いのでムズムズしてたんだけどやぱ地雷か。
PC本体の型式もあげてくれまいか。
あと、PQIの300倍速16GBが気になってる。
今のこのマシンじゃぁそれより16GBmicroSDHCを買うべきなんだろうけど。
TP X41+虎266x8GB(boot)+SANDISK8GBmicroSDHC(data)
>>959 >>955ですが本体モロモロは以下
PC:NEC VersaPro VA93JCH(P3-933MHz)MEM768MB
OS:XPproSP2 HDDからTrueImageにより丸コピー
アダプタはPHOTO FASTの何とか1000という
殻付きの奴(BIOSにて動作モード変更不可)
本体がやや糞だけどここまで遅いとは…
ならばとコイツをDynabookSS 2120(PenM1.1G)に
くっつけたら起動はおろか電源入れたと同時に
アクセスランプが点灯しっぱなしで操作不能orz
やはり強力な地雷でした
因みに東映にあるKingMaxのCF32GB×200の
方がまだ何とか許せるくらいマシでした
もし容量が必要ならコレもいいかな
(これもSS2120では動作せず)
>>960 SLCのCFとMLCのCFの違い分かってる?
>>961 とりあえず容量が欲しいんで遅いが安いMLCの
中でどれがマシか、という所
SLCの32Gとかが安く出りゃそれに越した事はない
まあその頃にはこのPCなんか窓から(ry
俺は厳しいが公平だ 差別は許さん
Speedy、Photofast333、尻200を、俺は見下さん
すべて 平等に 価値がない
>>962 システムとして使わないという選択肢は無いのか?
EWFか、さもなくばSuperCacheでも導入すればいいだろうに。
EWFを使うと直線番長でも快適なのだろうか
コミットするとき固まったりしない?
シャキシャキ感が別次元(笑)
コミットするときは固まるよ。
ファイル書き込んで、削除したらメモリからも消してくれればもっと便利なのに。
丸一日もレスが無くなるなんてどうしたんだ?コミットしてたのか?
いやー3日分ほど机の上に仕事ためちゃってましてね。
若い奴らは皆都会へ行っちゃって、もうここには年寄りしか残っとらんよ。
過疎化っつーのかいな?
村長が言うには、なんか近いうちに廃村になって将来はダムの底に沈むって話だの。
ライトキャッシュfilediskを弄ってた
USBフラッシュメモリだとランダム512kも4kもリード=ライトくらいになったり
HDDで使うとシーケンシャルよりランダムが速かったりとなんかおかしい
地雷なCFがいくつかあまってるから起動用に何とか使えないかなと
XPは死ぬけどUbuntuはまだまし。今ちょっとカスタマイズしてる
ほかに軽いディストリビューションないかな
最初そこそこ速かった(と思い込んでいた)MLCのCFだけど
書き込みが一巡してウェアレべリングが入ってからは劇重・・・。
フォーマットしてデジカメで使っても遅くて使いもんにならん。
CUIでおk
ヨドバシ横浜で、IDEの2.5インチが「メーカー生産終了のため、入荷予定はありません」って書いてあったんだが.....
PATAの2.5インチはメーカー終息だって去年代理店から聞いたよ
えーそうなの?
ということは駆け込みでWDの250GBが売れる→暴騰の流れ?
SSD の分野では PATA 2.5" 残ってくれるのかな。
せめて CF でも残ってくれないと、まだ使える
大量の PATA Note PC がゴミになってしまうぞ。
IDEはまだまだ需要があるから、大手が撤退すれば中堅が喜んで作るだろう。
単価も上げやすくなるし。
そもそもHDDの世界は大手しか残ってないんじゃねぇかよ・・・
>>983 何がそもそもか知らんがSSDの話だろう。
スレタイ見てるのか?
なんで3.5のPATAは無いの?
>985
3.5" PATA つけるのはほとんどデスクトップ PC でしょ。
だったら大抵スペースに余裕があるから SATA->PATA 変換
かませれば用は足りる。しかし 2.5" PATA 用ノート PC
ではそんな変換基板が入るスペースはない。
それが 2.5" PATA 枯渇問題の深刻な所。
デスクトップをモバイルしたっていいじゃない!
JK
馬鹿ばっかw
起動時間とか操作の体感とかに関係ないトップスピードはどうでもいい。
こんな数字だけのインチキ商品ばかりになってしまって本当にガッカリ。
ゼロスピ化といえばCFだったの時代からそうだと思うが。
むしろ最近良く見かけるvistaだとプチフリしないとかいう、
怪しげな都市伝説を鵜呑みにして広める連中が嘆かわしい。
×だったの時代 ○だった時代 ・・・逝ってくる
>>994 SSDスレに書きにいかないあたりがチキン丸出し。
>>994 CF化の頃はランダムのR/W速度を重要視していた。
お前が最近始めたから知らないだけ。
>>992 thx!!
仕事がきちんと決まったら特攻上等だぜw
今日二次面接みたいなモン
けど入っていいのかどうか悩んでいる…………
[ ゚Д゚ ]ノ <俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。