イーモバイル悪徳商法!チャージ残高照会に課金!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
イーモバイルのEMチャージサービスについてです。
先日チャージ残高確認の為『EMチャージサービスサイト』に接続した所、
アクセス無料と案内があるにも関わらず、なんとこのアクセスに
対し(少なくとも5回)課金されました。1MB以下の場合1MBに切上
げられる為63円/回x5回がチャージ残金から引かれました。
カスタマーセンターに電話した所、申し訳ありませんと謝罪の言葉は
あるものの返金はできませんの一点張り。
何度も返金を求める内に、信じられない事に“全て説明しましたので
電話を切らして頂きます”と一方的に本当に電話を切られました。
これが資本金700億超企業の取る態度でしょうか。全く信じられません。
どなたか返金に向けた手段等アドバイス頂けませんでしょうか。
また、同様な体験をした方はいらっしゃらないでしょうか。
よろしくお願いします。
2いつでもどこでも名無しさん:2008/09/06(土) 17:07:15 ID:???0
消費者センター行けよ

んで2ゲチオ
3いつでもどこでも名無しさん:2008/09/06(土) 17:09:16 ID:r4fbp2ME0
国民生活センターに詳細を相談しましたが、ここまで悪徳ならお手上げみたいです。
4いつでもどこでも名無しさん:2008/09/06(土) 17:12:00 ID:???0
4さま
5いつでもどこでも名無しさん:2008/09/06(土) 17:23:01 ID:???0
風説の流布
6いつでもどこでも名無しさん:2008/09/06(土) 18:14:20 ID:Rxsj+g5S0
>>3
証拠だせよ。どこの消費生活センターかと、担当者名。
確認するから。
7いつでもどこでも名無しさん:2008/09/06(土) 19:17:30 ID:???0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1220688153/1

こういう>>1みたいな、汚れネタwは、phs板の範疇だろ!wwプ
8いつでもどこでも名無しさん:2008/09/06(土) 19:37:47 ID:8BAubGMr0
真偽のほどは知らないが、イーモバは次世代PHSまでの
つなぎだから別にどうでもいいような
9いつでもどこでも名無しさん:2008/09/06(土) 22:49:55 ID:r4fbp2ME0
>>5,7
イーモバイル社の方ですか?
サービスセンターでの対応からこの様な反応が
ある事は予想していました。
EMチャージサービスを申込の方なら下記手順に
よりどなたにでも確認頂けます。
@チャージする(残高あれば不要です)
A利用ガイド記載の通りWebブラウザを立上げる
B登録してあるお気に入りからEMチャージ
 サービスサイトへアクセスする。
Cログインする
D残高照会、利用履歴等を閲覧する
Eログアウトする
F1時間程度のち再度アクセスし残高確認すると
 63円以上パケット通信料を取られています。
※Fの行為にも課金されますので注意。
途中、チャージ追加、定額申込等行った場合、
後でパケット通信料が0円処理され課金されません。
もちろん残高0円の場合も課金されません。
チャージ残高がある人の確認の為だけのアクセスに
のみ課金されます。
恐らく大部分の利用者が気付かない内に課金されて
いるのではと思います。
10いつでもどこでも名無しさん:2008/09/06(土) 22:54:57 ID:r4fbp2ME0
(上記の続き)
途中、チャージ追加、定額申込等行った場合、
後でパケット通信料が0円処理され課金されません。
もちろん残高0円の場合も課金されません。
チャージ残高がある人の確認の為だけのアクセスに
のみ課金されます。
恐らく大部分の利用者が気付かない内に課金されて
いるのではと思います。
11いつでもどこでも名無しさん:2008/09/06(土) 23:49:12 ID:k5eGFt2k0
芋場ってこないだ国に詐欺企業って認定されたよね
12いつでもどこでも名無しさん:2008/09/06(土) 23:51:38 ID:???0
>>3
だったら悪徳商法はやったもん勝ちかよw
それとも悪徳なのは>>1の方だという意味か?
13いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 00:21:41 ID:kMw5rLZB0
>>12
国民生活センターとしてはお手上げで、少額なので我慢
するか若しくは裁判(少額訴訟)で返却を求めるしか無い
という事でした。
裁判を諦めれば、悪徳商法はやったもん勝ちになります。
しかし、裁判に縁のない日常を過ごす一市民としては、
少額訴訟とは言え仕事をやりながら訴訟を起こす決心は
簡単には出来ません。
そこを見透かした様なイーモバイル社の対応について、
これがこの会社の体質である事を出来るだけ多くの人に
伝える事が、そして同様な被害にあった方を探す事が
現時点で私が出来る唯一の方法であると考えています。
14いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 00:30:24 ID:???0
Windowsがなんか裏で通信したんじゃね?
15いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 00:41:58 ID:???0
>>9
こんな過疎板に立てても、同じってことだよ!wwプ
16いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 00:42:57 ID:kMw5rLZB0
>14
いえそれはありません。サービスセンターによると
利用ガイドの記載が間違いで、お気に入りに登録し
アクセスした場合、一旦ブラウザに登録のHPに
アクセスしこれに通信料が発生するとの事でした。
信じられない事に、この事は電話でサービスセンター
に問い合わせた人にのみ教えているそうです。
しかし、同じやり方をしても実際に課金されるのは
チャージ残高があり、残高照会等確認行為のアクセス
をした場合のみで、いつも課金するとの説明にも
矛盾が生じています。
17いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 00:50:25 ID:kMw5rLZB0
>15
そうでしたか、御教授感謝します。
ここ以外でどこにスレ立てるのがベストでしょうか。
18いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 00:51:50 ID:???0
ニュー速にでも立てろ
19いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 00:56:58 ID:kMw5rLZB0
>>18
ニュース性ありと思われますか。
20いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 01:36:50 ID:???0
>>19
まあ誰も興味ないだろうな。
数十円で騒いでるキチガイ扱いされるのがオチだ。
21いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 01:41:42 ID:???0
>>17
http://hobby11.2ch.net/phs/ 携帯PHS@2ch掲示板  此処もねw
22いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 01:43:23 ID:kMw5rLZB0
>20
そうなんですよね、問題は金額が低額である事。
私もそう思います。だがしかし泣き寝入りして
よいのかという葛藤を経てここにスレを立てる
事ににしたのです。
ではやはりここで地道に活動する事にしておきます。
23いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 01:50:06 ID:kMw5rLZB0
>21
御教授有難うございます。
しかしながら、イーモバイルの携帯電話
では無く、EMチャージという名のモバイル
サービスについてなので、ここの板の方が
正しい場所の気がしますが。。。
両方に立ててもよいものなのでしょうか。
24いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 01:50:57 ID:???0
要点を並べず長文をダラダラ書くようでは誰にも相手にされない
だから消費者センターにも門前払いにされたんだよ
25いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 02:06:35 ID:kMw5rLZB0
>24
皆さんと比べると確かに長文ですね。。
アドバイス有難う御座います。
しかしながら、国民生活センターとは
電話によるやり取りのみで、センター
が通常の取る手段をこちらが対応済み
であった為、お手上げの様でした。
26いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 02:17:28 ID:???0
>>25
モバイルの住民は、誰も共感しないと思いますw >>21の住民は、共感してくれるよ!!wププ
27いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 02:29:46 ID:kMw5rLZB0
>26
共感頂くのはあきらめますが、この程度の被害は
モバイルでは普通で、泣き寝入りする類の物なの
でしょうか。 26さんはEMチャージのユーザー
ですか。
28いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 03:39:20 ID:???0
いいえw  ただ、携帯ウーザーがスパムを受信しても、パケ代が発生するのと同じでは?ww
29いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 03:48:35 ID:???0
>>16
>一旦ブラウザに登録のHP
って、IEのホームページってこと?
つまり、お気に入りに入れたチャージのサイトに行く前に、ブラウザのホームが
表示されるってこと?
そりゃ課金されるだろ。
30いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 03:59:13 ID:???0
残高確認専用のアクセスポイントでも作らないと無理だよなぁ。
IPアドレスが振られればネット側からパケットが落ちてくることもあるから
課金されるよ。裏でアンチウィルスとかも動くし。

現行の方式では残高確認なんだかネット接続なんだか課金側は区別できんだろ。
31いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 04:16:37 ID:???0
おいおいとんでもねぇクレーマーだな。
32いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 04:19:47 ID:???0
まあ、EMに苦情入れるのは良いけど、自分の知識の無さを棚に上げて消費者センターはねえよな。
33いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 04:49:59 ID:???0
それって、pcでは出来ないの?ww
34いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 07:48:53 ID:???0
>>29-30
Googleツールバーなんかも勝手にアクセスするしな。
Windowsの設定によっては勝手に自動更新しようとするし。
純粋にチャージのサイトだけにアクセスするのは困難と思われ。
35いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 08:10:40 ID:kMw5rLZB0
>28
ちょっと違うと思います。
あえて同じ表現で例えるなら
・チャージ残がある時だけスパム受信でパケ代発生
・スパム受信は無料ですとガイドに記載
こんな感じです。
36いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 08:11:50 ID:kMw5rLZB0
>29,30
その通りかもしれません。しかし、無料でアクセスできると
利用ガイドに記載があり、ユーザーは無料のつもりのアクセ
スに課金されます。技術的な問題があるならば有料との表示
をすべきと思います。
37いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 08:12:36 ID:kMw5rLZB0
>31,32
恐らくイーモバイル社の方だと推察します。
・利用ガイド、HP等で無料と案内している行為に課金する。
 (電話で問合せた場合のみ無料アクセスの方法を教える)
・案内不足を認め謝罪はあるが、返金はしない。
・同じ方法のアクセスでもチャージの追加等には課金しない。
等を問題と考えています。
38いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 08:14:18 ID:kMw5rLZB0
>33
その通りでモバイルで無くても確認できます。
自営の策は、出かける前に残高確認をしておくしかありません。
39いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 08:32:53 ID:6QD/vSpJ0
糞会社なんか解約しろよ
どうせ来年には無くなるんだし
40いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 08:41:55 ID:???0
>>37
いいこと教えてやろう。
自分の意見と異なる人間を見かけてすぐ「社員だ」と言い出すような
人間に誰も同調なんかしない。
どこに立てて正論言ったとしても、バカ扱いされるのがオチだろうな。
41いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 08:59:43 ID:kMw5rLZB0
>39
そう思いましたが解約するだけなら泣き寝入りになる
と思いここに来ました。
42いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 09:04:20 ID:kMw5rLZB0
>40
書込み内容を見て頂きそれに対する反対意見を頂ける
ならばそうは思いません。31,32は書込み内容を無視
した内容になっており、特定の意図を感じました。
40さんはEMチャージのユーザーですか。
他社はどうなのでしょうか。
43いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 09:11:43 ID:???0
>>42
好きにしたらいいと思うよ。そうやってムカつく相手を社員、工作員と
言ってればいい。がんばれよ。
44いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 09:20:09 ID:???0
EMチャージサービスサイトへ他社ISPから接続の場合→アクセス無料
EMチャージサービスサイトへemobile回線で接続の場合→emobile接続代金がかかる
だと思ってた。

何が悪徳なのかわからん
45いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 09:33:03 ID:???0
社員認定されますた!
少し考えれば判るだろうに。
大体Windowsの設定次第の物をごちゃごちゃ言われてもねぇ。
おまえさんの環境次第ではIEが原因とは断定出来ないし。
EM端末はWin専用じゃないんだから、そこ迄細かく書けねえべさ。
どうせ約款細々書いても読まねえんだろ?
46いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 09:48:52 ID:kMw5rLZB0
>44
EMチャージサービスサイトへemobile回線で接続の場合→アクセス無料
と利用ガイドに記載しているにも関わらずこれに課金する事し、
さらに問合せた人にのみ間違いを修正し、他には周知せず課金
を続ける行為を悪徳であると考えています。
他社ISP契約は不要と書いてあるので、イーモバイルによる
モバイル利用場合は必ず自社(イーモバイル)ISPを経由すると考え
ています。
47いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 09:53:02 ID:???0
案内してもらった回避方法は?
48いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 09:55:23 ID:???0
>>46
>EMチャージサービスサイトへemobile回線で接続の場合→アクセス無料
間違って無いじゃん。
サービスサイトを表示する前に他のページを開いたから課金。
もしくは裏で他の通信したから課金。
Zaurusだったら課金されないよ。乗り換えれば?
49いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 09:57:00 ID:???0
つかスレタイが悪質
50いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 10:02:14 ID:???0
>>46
あなたの解釈が間違ってますよ。
>モバイル利用場合は必ず自社(イーモバイル)ISPを経由する
経由して他のサイトなりサーバなりと通信したから課金されたのです。
文句はMicrosoftなり常駐通信ソフトウェアベンダーに言いましょう。
ウソのスレタイでイーモバイルの信用を落とそうとするあなたはウィルコム社員ですか?
51いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 10:03:44 ID:???0
とりあえずイーモバイルにこのスレッドの件を報告しといた。
サポートとのやり取りが事実なら、特定は簡単だから、ゆっくり
法務を交えて話すればいいんじゃねえか?
52いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 10:10:29 ID:???0
Zaurus+EMチャージで使ってるが、使用履歴の確認等で
サービスサイトのみ閲覧の場合は一度も課金された事は無い。
悪徳商法してるかどうかは知らんが、残高照会に課金は真っ赤なウソ。
どうすんだこのスレ。
53いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 10:11:55 ID:???0
EMチャージユーザーだが、Emobile端末経由で残高確認すれば、定額でない限りそりゃ課金されるでしょ
そんなこと当然理解してEMチャージ使ってるぞ
54いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 10:13:03 ID:???0
まあ、サポートもよくわからず答えちゃったんだろうな。
お互い様だから良いんじゃね?
とりあえず削除依頼はした方が良いね。
あんたも責任取らないとね>>1
55いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 10:17:29 ID:???0
>>53
芋場端末からEMチャージサービスサイト”だけ”見てる分には課金されない。
56いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 10:18:25 ID:kMw5rLZB0
>45
表現次第で複雑な問題に見えますが、
EMチャージを利用してサービスサイトへのアクセス方法は2つです。
@EM接続→ブラウザ立上→お気に入りからEMサイトを選びアクセス
AEM接続→ブラウザ立上→HP登録でダイレクトにEMサイトへアクセス
利用ガイドでは@を無料と案内し、カスターマーセンターではAの方法が
無料と案内しておりこれを問題視しています。
実際には、チャージ残0円又はアクセス後にチャージ追加、定額申込をした
場合@A共に課金されません。(チャージ追加、定額申込時は2MB
等パケット通信量の記録が残った上で0円と表示されます。
実際に課金されるのは
チャージ残がある−アクセス方法が@−残高照会等確認のみ
このアクセスの場合です。
57いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 10:24:51 ID:???0
いみがわからん。
1と2、何が違うんだ?
58いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 10:27:37 ID:???0
>>56
ご利用ガイドって奴に書いてあるか?
何処に?
ちなみにチャージされていない場合は自動的にサービスサイトに飛ぶとは書いてあった。
59いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 10:33:47 ID:???0
>>57
1はブラウザを立ち上げた時点でYahooとか自分のホームページが表示される事が有る。(ここで課金)
2はブラウザ立ち上げたとたんにサービスサイトに接続なので課金無し。(ただし裏でアンチウイルスとかが自動アップデートし始めたら課金)

もうこれは冊子に書いてある事のあら探しレベルだな。これで悪徳とか嘘っぱちのこと書かれちゃたまらねーな。
クレーマーと言われても仕方が無い。
60いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 10:35:09 ID:???0
>>56
手元の利用ガイドを見ても@のようなことは見当たらないのだが。
ちなみに何ページに書いてある?
61いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 10:36:55 ID:???0
>>59
な、なんだそれ!?
ご利用ガイドにはデフォルトのページを無料以外のサイトを登録して、
ブラウザ起動時に自動的に開く設定にして下さい、とか書いてあるんか?

無料と謳ってるサイト以外に接続する設定にしておきながら1はクレーム
言ってるのか?
62いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 10:39:10 ID:???0
俺もZaurus使ってるんだが、使用履歴のみ閲覧したのに課金されたのかと思ってサイト確認しちゃったよ。
(auで昔有った。)
課金されてねーじゃねーか!
63いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 10:41:56 ID:???0
>>60
無いよな?ウェブマネーが使える様になる前のガイドに書いてあるのかな?
64いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 10:42:32 ID:???0
要はデフォルトがデータ従量制のスタンダードプランだから、
チャージサイトにアクセスした分は課金されませんよということだろ。
そうでないとチャージ前だとアクセスできないからなw

舌足らずといえばその通りだが、>>1の拡大解釈にすぎん。
65いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 10:50:46 ID:???0
>>56
まあ、丸1の様な事がガイドに書いてあったとしても、スレ立てるほどの問題ではないな。
モバイル板でEM関係は目につくから、結構なインパクトだぞこのスレ。
消費者センターにねじ込むくらいにしとけば良かったのに…
66いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 10:59:34 ID:???0
普通にEMチャージのスレッドを立てておけば、良スレになったかもしれないのに。
67いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 11:00:38 ID:KZPu9uiG0
晒age
68いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 11:09:24 ID:???0
>>1さんマダー(チンチン
69いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 11:13:12 ID:kMw5rLZB0
>48,49、50
利用ガイドの無料と記載のある方法でアクセスをしています。
裏で他の通信をする可能性は、残高照会・履歴確認のみでは無く
チャージ追加、定額申込等行った場合も同様ですが、この場合は
通信量記録が残った上で0円と表示されます。
乗り換えについてですが、本件以外のEMチャージサービスは
通信速度が早く、細かな定額利用ができ、時々ハードに使うユーザー
には有難いサービスだと思っており解約は考えていません。
70いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 11:14:35 ID:kMw5rLZB0
>51 
サポートセンターとは一方的な判断を突き付けられ、
やり取りが継続できませんでした
>52
私の場合残高照会に課金されました。
52さんのサービスサイトへもアクセス方法は56Aでしょうか。
方法を詳しく教えて教えていただけませんか。
>54
サポートの方が即答できない質問は電話の保留を了解し、
相談頂いた後に回答を頂きました。
>53
チャージ追加や定額申込の場合アクセスがあとで0円に書き換
えられるのですが、53さんはどうでしたか。
>55
アクセス方法を教えて頂けませんか。
7152:2008/09/07(日) 11:32:02 ID:???0
>>70
EM接続→ブラウザ立ち上げ→ブックマークからサービスサイトへ接続→ログイン
ブラウザのホームはローカルファイルを指定。Zaurusは基本的に裏で通信とかしないから課金されない。
Windowsは自分の知らない間に通信するから何が課金の原因か判らんよ。
72いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 11:35:13 ID:kMw5rLZB0
>利用ガイド記載の件等
利用ガイド08/03版の1-2、5-2、及びEMチャージサービスサイトへの
アクセスの画面にお気に入りに登録の記載があります。
ただ、この件は(誤解の生じる記載である事を)サービスサイト方も
申し訳ないとの謝罪がありました。私は謝罪と共に返金をお願い
しました。
73いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 12:00:25 ID:???0
>>72
1-2には『「EMチャージサービスサイト」へは、無料でアクセス可能です。』とある。
つまり、EMチャージサービスサイトのデータ転送分は無料という意味だろ。
もっと言えば、他のアクセス+EMチャージサービスサイトで追加課金がないということ。
他のアクセスは意図的であろうが、ソフトが勝手にやったことであろうが、
芋場の知ったことじゃないというのは当然のことと思うが。

5-2は登録後2度目以降のログイン方法についてであって、
無料に関することは書いてないね。

アクセス画面て、↓このことか?ログイン画面ではなくここをお気に入りに登録しろという意味だろ。
https://rtc.emb.ne.jp/

まあそのうち、Windowsやアンチウイルスなどの自動通信に関する注意書きくらいは
追加されるかもしれんが、過剰に課金されたわけじゃないから返金は無理だろ。
どうしても納得できないならこのスレのやりとりを国民生活センターに提示して
客観的判断を仰ぐとか。
74いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 12:15:06 ID:???0
@ 誇大な感覚
A 限りない空想
3 特別感
4 過剰な賞賛の渇求
5 特権意識
E 対人関係における相手の不当利用
F 共感の欠如
8 嫉妬または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
H 傲慢な態度

5つ以上が当てはまると自己愛性人格障害の可能性がある。
自己愛性人格者の多くが自覚がないとされる。
(失恋等の事象を)相手の所為にばかりすることもあり、
他人の批判ばかりして自分を見ようとしないからである。
このような人は多いが、とくにそれすらも考えようとしない、
あるいは自覚があっても避ける傾向にあると自己愛性人格障害の可能性は高い。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3
75いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 13:21:09 ID:???0
どんな話かと思ったらすごいせこい話でワロタ
76いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 15:38:38 ID:???0
なんだこの妄想豚>>1はw
77いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 16:11:14 ID:???0
この件でえんえんと電話かけて、ここにだらだら書き込みとかできる>>1
幸せだな。本業で時給200円以下の仕事とかしてるんじゃないと割にあわない
んじゃなかろうか。

俺の場合、チャージのSIMは封印してEM・ONEのSIM刺してるからどうでもいい。
78いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 16:23:58 ID:???0
サポートに電話切られるなんてよっぽどのキチガイだな。
書き込み見てればわかるが、リアルキチガイだ。
79いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 16:41:45 ID:QH7lgzaT0
>>72が言ってる利用ガイドと同じもの誰かもってないの?
80いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 16:56:15 ID:???0
利用ガイドの新旧にこのスレに関連する違いはありません。
81いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 16:58:06 ID:???0
>>79
実物を読んでないから何とも言えないけど、
「サービスサイトへの通信は無料です」って説明と
「サービスサイトをIEのお気に入りに登録する方法」の説明を
混同しちゃってるんだろうね。


>>1みたいなIQ70、年収150万円程度の人でも誤解しないように
説明書はもっとシンプルに書くべきだったんだ。
82いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 17:03:07 ID:???0
イーモバイルのサポートは話が平行線になると
割と簡単に電話切りますよ。
>77 このスレを見る限りサポートにえんえんと
電話をかけている様には思えませんが。。。どちら様?
83いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 17:16:10 ID:???0
イーモバも大量動員して必死に防戦って感じやね。
サポートも謝るんだったらせめて折半にすればスレ主も
納得だったんじゃないのww
84いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 17:22:20 ID:???0
モバ板で一番、此処に喰い付いてるなwwプ
85いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 17:35:32 ID:???0
パコ ゲッチュWW
86いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 18:13:18 ID:???0
>>82
延々と、というのが電話をかけた回数なのか同じ要求を繰り返したことに
かかってるのかはわからんが、1は
>何度も返金を求める内に
と言ってるしな。

頭おかしい奴をおかしい、と言えばキャリアの工作員だの社員だの、
バカの一つ覚えみたいに。
87いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 18:35:42 ID:???0
で、結局スレタイはウソなんですね?
88いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 18:49:36 ID:???0
いや、あながちウソとは言えんぞ。
サポートセンターも謝罪はしているらしいからのぉ。
89いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 19:18:22 ID:???0
「残高照会」には課金していないからスレタイは真っ赤な嘘。
謝罪は誤解を招いたことに対してだろ。
90いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 19:33:32 ID:???0
「残高照会」でもアクセス(利用)方法次第で課金される事もあるのじゃろ?
謝罪はすべてアクセス無料と誤解を招いた事に対するものじゃろうて。
91いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 19:43:28 ID:???0
>>90
どんな方法であろうとサービスサイトへのアクセスは課金されない。
課金はあくまでもサービスサイトへのアクセスと同時になされた他のサーバーとの通信に対して。
92いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 19:48:16 ID:???0
規制@全サーバ No.6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1202304658/ には、まだだが時間の問題だなwプ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1220369116/99
>>99 :ざる ★:2008/09/07(日) 18:08:42 ID:???0
_BBS_mobile_\.e-mobile.ne.jp
_BBS_phs_\.e-mobile.ne.jp        ww  「練馬」は本望だろう。。w爆  今回は何日で解けるかな?w

荒らすと、規制だよww
93いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 19:48:40 ID:H5xmr1fr0
>>91
タブブラウザで他のサイトを表示させていたとかあるかもしらんね。
94いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 20:37:49 ID:???0
>>1 弾幕薄いよ!なにやってんの!
95いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 20:44:19 ID:???0
ここのスレ主も同じ様な対応受けたんじゃねーのか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=PDF&SentenceCD=&SortDate=0&Reload=%95\%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0030&ItemCD=003030&MakerCD=75&Product=
これによると
”どうやらイーモバイルは一度お金をつかんだら何が何でも離さない”
とか
”「誠実」や「信用」を二の次”
などと書かれているぞ。
ここのスレ主、必死で訴えてただけに同情する。

96いつでもどこでも名無しさん:2008/09/08(月) 00:31:57 ID:???0
まあ本人は悪くないと思ってるし、EMもこんなことに構ってられないだろうからこのスレも終わりだな。
97いつでもどこでも名無しさん:2008/09/08(月) 06:14:35 ID:g+HG2QWb0
芋場を契約するような情報弱者に何言っても無駄
98いつでもどこでも名無しさん:2008/09/09(火) 05:38:34 ID:???0
EMチャージは結構コスパ良いと思うけどな。
99いつでもどこでも名無しさん:2008/09/09(火) 13:44:52 ID:xVi/XC4+O
解約申請書の送付が遅い。遠方のカウンターまで行ったのに、その交通費さえ結果的に無駄に。

最初から解約時期延長の為に、



まあ、汚い事を思い付いては実行してくるし、時間の不可抗力性を結果的に利用し、責任とらないから、光はやめとけ あ、光じゃないですね
100いつでもどこでも名無しさん:2008/09/10(水) 01:15:56 ID:???0
この板、イーモバイル社vsスレ主の構図がまるみえだなww
当節イモバの肩もつ者がこんなにいるとは思えんしw 
第一スレ主の主張を全く無視して罵倒一辺倒だな。
かなりおかしいぞ。。??? ありえるな。。。

大事な論点が 見逃されてるぞ!(気付かぬふり?見逃したフリ?)
56のこの事態はなぜなんだ?
”実際には、チャージ残0円又はアクセス後にチャージ追加、定額申込をした
場合@A共に課金されません。(チャージ追加、定額申込時は2MB
等パケット通信量の記録が残った上で0円と表示されます。”
これが正しい限り、スレ主の主張は正しくねぇか?
なんで金消費する行為の時のみ0円に戻すんだ?
だったら、残高照会も0円に戻せよ! 

ま、どうでもいいけど。。w
101いつでもどこでも名無しさん:2008/09/10(水) 01:26:06 ID:???0
>>100
此処から出て行け!って、暗示w
102いつでもどこでも名無しさん:2008/09/10(水) 06:38:36 ID:???0
要するに無料のページに到達するまでに課金されて切り上がってるってことじゃないの?
なんか問題でも?

誰が見ても明らかなキチガイをキチガイと指摘するだけで社員扱いとか馬鹿すぎる。
103いつでもどこでも名無しさん:2008/09/10(水) 06:46:39 ID:???0
このスレも消えて保水ねw
104いつでもどこでも名無しさん:2008/09/10(水) 07:41:48 ID:???0
誰か解説してやっちくりww
オラも知りたいゾ!
56&100の通信量が発生しても\0の理由
105いつでもどこでも名無しさん:2008/09/10(水) 21:07:17 ID:???0
>>104
自演してもこのスレは落ちる運命にある。
106いつでもどこでも名無しさん:2008/09/11(木) 09:10:26 ID:???0
>>95
どこにそんなこと書いてあんだよ!

と思ったら移動してマスタ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=1/CategoryCD=0030/ItemCD=003030/MakerCD=75/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#8234496
”「説明ミスは申し訳ありませんでした。社員に指導しておきます。ですが使った分は訂正できませんので、請求額を全部払って下さい」”
さすがイーモバイル、徹底した社員教育。

一般企業⇒ミスがあったら金返す
優良企業⇒ミスがあっても金返さない

これからはこういう企業が生き残るのだ!
107いつでもどこでも名無しさん:2008/09/11(木) 14:06:51 ID:pXyCm/4CO
経営陣は全て特亞なんだよ
詐欺は得意中の得意
ググってみ
108いつでもどこでも名無しさん:2008/09/12(金) 00:41:47 ID:???0
https://rtc.emb.ne.jp内のパケットは無料ですよ
自分もEMチャージのサイトだけ見てる日が有りますが
一度も課金されたこと無いです。
しかもEMチャージサービスサイトしか見てない日は履歴すら出てきませんよ・・・

パソコンで使うならHOMEの設定をEMチャージのサイトにして
(お気にいりに入ってる事はホームの設定はyahooとかgoogleとかになってせんか??)
メッセンジャーソフト等のネット通信が確認されちゃうと
自動でネット通信するソフトを切っておけば大丈夫なはずですよ
109いつでもどこでも名無しさん:2008/09/12(金) 00:59:48 ID:???0
>>108
よく読んでカキコすべし。

https://rtc.emb.ne.jp内のパケットは無料
この”内”が無料である事はわざわざ強調しなくても
皆わかってるの。。。ww

んで、あんたはをわざわざEMチャージサイトを見るたびに
HOMEの設定と自動でネット通信するソフトをいじってんの?
110いつでもどこでも名無しさん:2008/09/12(金) 01:34:22 ID:???0
イーモバイルとセックルするぅ
111いつでもどこでも名無しさん:2008/09/13(土) 09:34:45 ID:???0
まあ例えば、普段スタンダードプランにしている人が
定額に切り替えようとしたときにPCが裏で通信して課金された場合でも
ちょっと損した気分にはなるわな。

よく分かんないけど
とりあえずダイヤルアップする前に
パーソナルファイヤーウォールとかで
rtc.emb.ne.jp以外への外向きパケットを
ブロックする設定にしとけばいんじゃね。
(PCの場合の話。スマートフォンはどうするんだろ。)

あとは、スタンダードプランの場合はPPPコネクション毎に
チャージサイトでもう一段階認証を踏まないと
外と通信できないようなオプションを
イーモバイルの方で付けてもらえると
無駄な課金も、>>1のような不幸な人も減ってありがたいのだが。

112いつでもどこでも名無しさん:2008/09/13(土) 13:15:18 ID:???0
食品を裸で売ってもいいっていうなら、それでもよかろうw 包装分は安くなるなwプ
113いつでもどこでも名無しさん:2008/09/13(土) 19:06:51 ID:???0
自分の場合1日契約でチャージ使ってます。
スタンダードプランのことがあるのでチャージは他ISPで契約して使ってきたけど、
ブラウザ立ち上げなくて、EMユーティリティの勉強のために設定いじってて接続したら
1MB課金されてた!!!
Windowsの自動更新を無効にしてるんだけど。
他のソフトが何か通信しても課金されるってことだな。
これまで計画的に利用してきたのに30円足りなくて1日契約できなくなったorz
114いつでもどこでも名無しさん:2008/09/14(日) 00:09:20 ID:???0
>>113
だからさぁ
”EMユーティリティの勉強のために設定いじってて接続”
しても、そのあとすぐ1日定額申し込んだり、チャージ追加
しておけば、1MBでも\0と表示されて課金されないの!ww

これやらないから課金されて中途半端な使え切れないチャージが残るんだよ。
んで、結局チャージしなければならなくなる。。
無限チャージ地獄。。。。

クックック・・・これがスレ主が悪徳と書く所以ww
いい加減勉強しろよ!!  ってか?



115いつでもどこでも名無しさん:2008/09/14(日) 00:25:42 ID:???0
>>114
そそ、すっげ〜〜〜中途半端なチャージが残ってるよw
やっちまったよっ
その日は1日使わないのでチャージしなかったんだけどね
でも、すぐに定額プラン申し込めば大丈夫ってどこに書いてる?
知らないぞ

結論として、接続ボタンを押すと定額プランまたはスタンダードプランのどれかに
課金されるってことだな。
接続すると0円にはならない
ってことでOK?
116いつでもどこでも名無しさん:2008/09/14(日) 02:11:43 ID:???0
今イーモバ契約するとパソコン安くなったりするやん
でも月額900円上乗せさせられるらしいな
これも詐欺だろ
117いつでもどこでも名無しさん:2008/09/14(日) 04:51:52 ID:???0
この板こんなレベル低かったっけ?
118いつでもどこでも名無しさん:2008/09/14(日) 14:38:36 ID:03Kp1bpo0
そもそもイーモバが専用のアプリ作ってそこでチャージ残高確認させれば
いいだけの話で、IEは裏で何やってるか分からないから、知らないで通信されて
その分が課金対象になってるんだろうよ。
これはイーモバの説明不足だし、こうなることも予想できなくてよく
通信事業者やってると思うよ。
明らかにIEを通すと課金される可能性があることを注意明記すべきで
ユーティリティーにチャージとか残高確認や使用履歴のアプリを載せるべき
だね。ただ、>>1もそんなことも知らないならモバイル機器使わないほうが
身のためじゃないだろうか?返金は小額だからする必要ないと思うけど
これがドキュモだったら1000円分チャージに追加させれような措置を取ると
思うけど、売るだけで精一杯見たいで対応遅いし、めんどくさい対応はしたく
ないみたいだから、イーモバに言っても無駄だろうからあきらめるべきだね。
119いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 20:27:59 ID:???0
ある「癖」で>>1=>>118ってバレバレ。
120いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 20:30:52 ID:???0
>>118
話のわかるブロントみたいな文体だな。
121いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 20:43:56 ID:???0
秋田から放置しとけ!ww
122いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 23:39:41 ID:Xn284ncJ0
ぶっちゃけ>>1は威力業務妨害でタイーホな件
123いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 00:05:34 ID:???0
1つ質問ですが
EMチャージは定額契約なのになんで「1MB課金された」という
話はどこから出てくるのでしょうか?
1時間、1日、7日、30日以外になにかあるんでしょうか?

124いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 00:34:03 ID:???0
>>119-121
芋場の定期巡回の時間でしたww
125いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 02:06:20 ID:???0
ID表示させたら面白いだろーなー。
126いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 07:32:21 ID:???0
>>123のアホさ加減について
127いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 08:55:30 ID:???0
消費者センターでは効果が無いので
監督官庁に相談しましょう

公正取引協議会、、はあまり期待できません
128いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 22:21:05 ID:???0
経産省でいいか?
129いつでもどこでも名無しさん:2008/09/19(金) 02:05:20 ID:???i
いまや人口の過半がこういうバカなわけなんだから、
バカにでも分かるような説明をしないEモバが悪い。
130いつでもどこでも名無しさん:2008/09/19(金) 02:09:16 ID:???0
アイホンww
131いつでもどこでも名無しさん:2008/09/19(金) 08:41:44 ID:???0
結局、>>1は、何の通信が原因で課金が発生したのか、わかってないんじゃないの?

メールの定期接続、メッセンジャー常駐、アンチウィルスのアップデートとか、裏で動くのを放置?
132いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 21:00:35 ID:SEf8jx+y0
芋場を2年ケイヤクするとエイサーのUMPCが1マソ切って買えるす
133いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 03:28:41 ID:???0
>>82
問題点がはっきりしていて、(理路整然と会話する事が出来るなら)
電話の内容を録音してUPすれば燃料になりそうですね
134いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 06:38:35 ID:???0
エモバのnsもサービスサイトとは別なホストなんだよね
135いつでもどこでも名無しさん:2008/09/27(土) 21:20:28 ID:5s+zgSdKQ
スマソ、携帯板の芋場質問スレで聞いたんだが誰も知らなかったので誰か教えてくれ。
スタンダードプランで接続して芋場のトップページからチャージサイトにログイン
して一日定額を申し込んで一旦切断したんだがその時の通信料が0円になっていた。
これって一日定額を申し込んだらそれ以前の通信も定額扱いになるの?
ちなみにアンチウイルスのアップデート通知が来たから確実に外部と通信してる。
136いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 04:45:17 ID:???0
>>135
一回も接続切らなければ、切り替える前のスタンダードプラン通信分も定額扱いになる。
ただし、朝6時(だったよな?)以前の分は無理なはず。
137135:2008/09/28(日) 08:03:58 ID:YKk847DlQ
>>136
サンクス。
ある程度使っても切断しなければ変更出来るんだな。
…切れたら涙目だがw
138いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 00:30:28 ID:7x9AYoXH0
一年もしないうちに通信カードがダメになった。一年もしないのに現行カードが生産中止になっていて、「代替品は出せない」「(保障期間内でも)修理金がかかる」との説明でかなりムッときたが、とにかく送りかえして修理を依頼した。
今日なんと回答が来たがなんと保障の保の字も無く「端末をお預かりし、破損箇所をご確認いたしましたところ、本体下部にぶつけたような凹みがあることを確認いたしました。部分修理ができませんので有償での交換対応となります。
修理を行った場合、合計23,394円(税込)の修理費用が発生するとの見積もりとなりますが、上記費用にて修理を進めてよろしいでしょうか。修理の必要がないとのことでございましたら、端末をそのままご返却いたします。」
というメールが来た。へこみと故障との因果関係もなく高額な修理金額を要求してくる事とはどんな神経なんだ・・・
139いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 00:56:07 ID:???0
>>138
可動部がないのに故障するとはめずらしいな。
140いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 20:13:21 ID:???0
>>138
諦めてオクで買え
141いつでもどこでも名無しさん:2008/10/02(木) 07:26:54 ID:???0
>>136 やっと芋場の本音がでたな。
142いつでもどこでも名無しさん:2008/10/02(木) 07:31:49 ID:???0
>>139 可動部は関係ないだろ。 
    可動部以外の故障はめずらしいのか?
   
      
143いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 17:02:02 ID:???0
>>136
そのネタどこで仕入れた?普通知らんぞ。
(だったよな?)って誰に聞いてんだ?隣の席の同僚か?
   
結局スレ主の >>9 の主張は正しかった訳か。
144いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 06:44:53 ID:qdJPGAEi0
下り7.2MBのデータカードで契約してますが未だに平均0.8MBしか出ません
145いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 13:58:34 ID:???0
>>144
7.2MBに対応している地域なの?
146いつでもどこでも名無しさん:2008/10/15(水) 03:21:25 ID:/MRP/W1e0
東京は対応してないのですか?
今夜は0.2メガしか出ません
147いつでもどこでも名無しさん:2008/10/15(水) 10:02:31 ID:???0
ウィルコムで導入予定のやつと違って
帯域を無駄遣いするウンコ規格だから
使う人間が増えるとあっというまに遅くなる
148いつでもどこでも名無しさん:2008/10/15(水) 13:18:25 ID:S7YhTHXG0
帯域制限もしてるようで
ダウンより
アップの方がパケット多い始末
149いつでもどこでも名無しさん:2008/10/18(土) 21:55:04 ID:bnrXI+8H0
こんな事例もありました
2分で300M以上ダウンロードされていたケースです
上司のオペレーターもシステムの問題は認めているらしい

相当、イーモバイルのシステムは脆弱だな

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00782010167/#8517553

150いつでもどこでも名無しさん:2008/10/18(土) 23:31:45 ID:???0
本人乙です。
文体くらい変えましょうね。
151いつでもどこでも名無しさん:2008/10/18(土) 23:41:51 ID:???0
こういう、俺様のためにお前ら騒げ、闘え!って感じのプロ市民のアジテーター
見ると、問題がどうあれ性質の悪いのに因縁つけられて気の毒な会社だとしか
思えん罠。
152いつでもどこでも名無しさん:2008/10/19(日) 09:29:08 ID:???0
最後の方に唐突に出てくる新キャラはなんだ?
複アカか?

しかし149はkakaku.comで昔から頭の悪い書き込みを繰り返しているようだ。
153いつでもどこでも名無しさん:2008/10/19(日) 16:58:01 ID:???0
>>152
複アカの書き込み、削除されてるな。
154いつでもどこでも名無しさん:2008/10/19(日) 19:54:04 ID:???0
>>150-152 こまめな巡回乙です。
基本芋場の援護する一般ピーはいないから ある意味自演露呈ww
155いつでもどこでも名無しさん:2008/10/19(日) 20:02:52 ID:???0
出ました社員認定w
きっと君以外日本には社員しかいないんだよwwwwww
156いつでもどこでも名無しさん:2008/10/19(日) 20:14:10 ID:???0
1=149=kakaku.comのクレーマーだろどう見ても
157いつでもどこでも名無しさん:2008/10/19(日) 21:44:35 ID:???0
>>154
149の頭の悪さを笑ってるだけ。
それが擁護に見えるなんて、どうかしてるよ?
158いつでもどこでも名無しさん:2008/10/19(日) 22:44:49 ID:???0
149の複アカはこいつか。
見事に文体が一緒wwww
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601511621/SortID=8514738/
159いつでもどこでも名無しさん:2008/10/19(日) 23:35:26 ID:???0
>>158
忙しい ホーム ヘビーユーザー
か…。

これはひどいwwwwww。マジ基地wwwww。
160いつでもどこでも名無しさん:2008/10/19(日) 23:56:38 ID:???0
>>155-159
3時間半に亘り乙です。
自演はやめて一回でカキコしましょうww
161いつでもどこでも名無しさん:2008/10/20(月) 00:17:37 ID:???0
俺的には
>149のスレの
D02HWが「100度前後の高温になり通信不良になりました」ってのがつぼにはまった。
火とか見たこと無い人なんだろうか?
162いつでもどこでも名無しさん:2008/10/20(月) 02:02:42 ID:???0
>>136
何者かわかり易いなww 
>143のカキコと同じくネタの仕入れ先俺も知りたいww
163いつでもどこでも名無しさん:2008/10/20(月) 10:38:15 ID:???0
>161
それは別人じゃないの?。
香ばしいけど香ばしさが>1とかとはちょっと違う。
164いつでもどこでも名無しさん:2008/10/21(火) 18:35:38 ID:???0
スレチだが>>158吹いた
すごく怪しい日本語なんだが、over seaな人?
165いつでもどこでも名無しさん:2008/10/21(火) 18:48:13 ID:???0
>>164
すごいよな。突っ込みどころ満載だが

>まず、びっくりしたのは、付属ソフトウェアによる10以上のインストール、
>必要なソフトを選択しても、勝手にc:\ にインストールされる・・・
>(データ復旧の為に、OS以外は別ドライブを選択しています。c:\はOSのみ
>復旧させれば、必要なアプリケーションがD:\に、日常のバックアップのためデータはE:\へしています。)

わかるんだけど、Cドライブ以外にインストールして問題起こすソフトってけっこう多い。
いまさらびっくりするようなことじゃないと思うけど。
買うもの一つ一つにこういう粘着の仕方をするから時間が無くなって忙しくなるんだろうな。
166いつでもどこでも名無しさん:2008/10/21(火) 23:25:39 ID:???0
>>164
ちゃんとした文章が書けないほど怒り狂っているんだ、と好意的に解釈しようぜ。
3万円以下で買えるスキャナ付きの激安プリンタにここまでこだわるなんてすごいよ。

このスレの>1だって300円ちょっとのためにこれだけねちねちやってるんだから、たいしたもんだと思う。
普通の人間にできることじゃない。
167いつでもどこでも名無しさん:2008/10/23(木) 17:15:04 ID:???0
このスレまだ残っているからEMチャージのスレッドに再利用されてるのかと思って来てみたら、
まだ1が粘着してるんだ。その熱意を違うことに使うといいと思うがね。

ところで、EMチャージのスレッドって無いの?
168いつでもどこでも名無しさん:2008/10/24(金) 22:18:30 ID:???0
ここで良いじゃん。
昨日チャージ有効期限だったから、
額面x0.9で買ったウェブマネーで2000円チャージした。
残額また1万超えた。
169いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 09:37:27 ID:???0
149のうp画像興味深い。。
1時間定額変更前のパケット通信2MB=\126
7日定額変更前のパケット通信1MB=\0
この気まぐれさがこのスレで最も解明すべきことだろうな。。
こんな事書くと、また136が出てきて解説してくれるかもw
170いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 10:05:23 ID:???0
なんか>136は関係者、みたいに言いたくて何度も書いてるみたいだけどさー。
>136の情報をサポセンの人がここに書き込んで何のメリットがあるの?

で、内容的に見るとたぶん6時がどうこう、っての公式のたとえで6時とか出てるから
勘違いしてる気もする。
そもそもの話、完全定額前提のところをチャージとかあとで付け加えてシステムが追
いついていないから不思議な動作をしてる、ってだけだと思う。
171いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 10:27:29 ID:???0
>170=136
意味の分かる解説もとむ。。 
不思議な動作で2MB=\126⇔1MB=\0
こりゃたまらんわなwww
172いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 12:38:23 ID:???0
>>168
1がダメダメだけにこのスレでまともな会話とか無理無理無理w
そもそもチャージって、2年縛りとかで買っちゃった奴が新しい端末を買うための
サービスでしょ。俺もチャージのSIMは箱に入れたままで使ったことない。
いろいろ試してアルゴリズム解析しても、もし公式と大幅に異なって問題になる
ならこっそり修正しちゃうだろうから解析する気にもならん。

173いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 14:16:26 ID:???0
>>169
1h定額は申し込んだ時点から1h定額、それ以外の定額は申し込み以前の通信量も
定額に含まれるってことだろ。(但し、申し込み前に切断したら課金)
174いつでもどこでも名無しさん:2008/10/26(日) 10:47:50 ID:iZFkNniz0
端末0円、基本料1000円のつもりで買ったのに
気がついたら3300円とられてる現実
175いつでもどこでも名無しさん:2008/10/26(日) 11:02:58 ID:iZFkNniz0
端末0円っていうけど2年間1000円払うんだから
実質24000円だよね
ソフバンなら基本料から惹かれるから実質0円もありうる
詐欺だな
176いつでもどこでも名無しさん:2008/10/26(日) 11:16:01 ID:???0
>>1さんよ、
悪徳ってわめいているけど、自分本位な発想で
発言していると名誉毀損だぜ?
まあ、相手も法務担当が動いてるようだし、
損害賠償の準備dぇもしてろよ。
177いつでもどこでも名無しさん:2008/10/26(日) 11:22:31 ID:iZFkNniz0
>>176
関係者か、人を騙すのもいいかげんにしろよ
178いつでもどこでも名無しさん:2008/10/26(日) 11:40:41 ID:ot4PbFN+0
馬鹿を馬鹿と指摘するのは関係者だけの特権ではあるまいにw
179いつでもどこでも名無しさん:2008/10/26(日) 13:07:08 ID:???0
>>178
口汚く契約者を罵る
これがイーモバの本性だよ
180いつでもどこでも名無しさん:2008/10/26(日) 13:20:55 ID:???0
粘着しているクレーマーの人間性がよくわかるスレですね。
181いつでもどこでも名無しさん:2008/10/26(日) 13:22:34 ID:b+wMjo7h0
いずれにしても、イーモバイルが
2ちゃんねるのスレを監視してることは>>176のレスで確定したわけですね。
182いつでもどこでも名無しさん:2008/10/26(日) 13:25:51 ID:ot4PbFN+0
突っ込もうと思って>1読んだんだけど、315円のためにこんなスレたてたの?w
おまけに、5回やったってw
これでどうして賛同する奴がいるとか考えられるんだwwwwwすごすぎるwwww
183いつでもどこでも名無しさん:2008/10/26(日) 13:26:35 ID:???0
公式には電話基本料無料+電話通信料1000〜ってなってる
俺の請求書は(イーメール、データ通信なし)
基本料 1905円
音声通話 558円
オプション 450円
手数料 300円
諸費税 160円
合計 3373円
これが現実だ
184いつでもどこでも名無しさん:2008/11/01(土) 23:01:43 ID:eaFFRQ7w0
残高は十分あるとして、残高有効期限が11/3までだったとして、
11/2に30日コースに変更したら、11/4以降は使えるの?
185いつでもどこでも名無しさん:2008/11/02(日) 14:48:15 ID:4/VHqcs70
>184
変更できない
186いつでもどこでも名無しさん:2008/11/05(水) 01:26:57 ID:???0
>>182=155=158=159
187いつでもどこでも名無しさん:2008/11/05(水) 07:05:53 ID:???0
>>186
マジレスすると、155=159=俺
後はしらん。

で、>>1=>>186=忙しいホームヘビーユーザーでおk?
188いつでもどこでも名無しさん:2008/11/05(水) 19:43:23 ID:HTbvh3D90
芋場とセットで○○○○円で買えます!とかって問題になりそうだよな
販売店も違約金のこととか一応説明してるから詐欺ってわけではないけど
普通複数同時に買ったら得って勘違いする人多いだろうし
本体値引きだけ誇張して得じゃないのにいかにもお得です感を出しすぎてる
国民消費者センターにどれぐらい問い合わせがきてるか知りたいな
189いつでもどこでも名無しさん:2008/11/05(水) 19:46:18 ID:???0
セットで45000円引きでPC買ったけど今んとこ不満ないけどな。
これから出てくんの?
というかこんだけ引いてメリットあんのか?
190いつでもどこでも名無しさん:2008/11/06(木) 13:40:38 ID:???0
モバ板ってすげーな。再現できる「不正」なのに小額だからという理由だけでバッシングの嵐とはw
イモバ社員常駐してんのか?

アホの集まりのN速ですらここまではねーわw
191いつでもどこでも名無しさん:2008/11/06(木) 16:09:36 ID:???0
不正じゃない

ー終了ー
192いつでもどこでも名無しさん:2008/11/06(木) 23:30:16 ID:JD1diXjR0
2ちゃんねると アルファーブロガー相手のマーケティングで
携帯が売れると思っている基地外経営者がまざっているようだな
193いつでもどこでも名無しさん:2008/11/07(金) 12:42:10 ID:???0
また、中華端末が増えたなwwプ
194いつでもどこでも名無しさん:2008/11/07(金) 22:52:49 ID:???0
いもばはカスでいいよw
195いつでもどこでも名無しさん:2008/11/09(日) 21:52:15 ID:???0
スタンダードプランで契約した時の初期費用っていくらになるの?
196いつでもどこでも名無しさん:2008/11/16(日) 15:47:53 ID:???0
★★★★★★結論★★★★★★

このスレはイモバ社員常駐し監視している。
ここまで熱心にイモバ擁護するコメントは一般常識からして
イモバ社員関係者以外に考えられないと判断するのが妥当。

金額の大小、スレ主が情報弱者であるか否かにかかわらず、
イモバはクレームに対し国内大手の会社の対応と大きく異なる
対応をとる事は間違いないと言える。

通常なら会社側に少しでも非がある場合、ユーザーに多少過失
があっても、何らかの損害回復処置を施すものであるが、こと
イモバに至ってはこの対応は全く逆であり、一旦支払ったカネ
をユーザー側に返金する等何らかの補償を行う解決方法は行わ
ない。ユーザーがあきらめるのを待つのみ。

繰り返すが、
”ユーザーがあきらめるののを待つのみ”
というのがイモバのクレーム解決の方法と思われる。

したがって、
ユーザーになる場合この体質を十分理解しておく事。

これが結論である。

(11/9以来書き込みがないこのスレで、今回のこの書き込み
 へのイモバのレスポンスタイムは如何ほどであろうか。。。)
197いつでもどこでも名無しさん:2008/11/16(日) 16:59:46 ID:hPO2du+pO
イーモバイル2ちゃんねる部隊参上!!
198いつでもどこでも名無しさん:2008/11/16(日) 17:31:00 ID:???0
>>196
結論はわかった。根拠は?
199いつでもどこでも名無しさん:2008/11/16(日) 18:16:13 ID:???0
モバイル板ってどう見ても豚小屋だ
200いつでもどこでも名無しさん:2008/11/16(日) 22:13:34 ID:???0
★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★

このスレはイモバ社員常駐し監視している。
ここまで熱心にイモバ擁護するコメントは一般常識からして
イモバ社員関係者以外に考えられないと判断するのが妥当。

金額の大小、スレ主が情報弱者であるか否かにかかわらず、
イモバはクレームに対し国内大手の会社の対応と大きく異なる
対応をとる事は間違いないと言える。

通常なら会社側に少しでも非がある場合、ユーザーに多少過失
があっても、何らかの損害回復処置を施すものであるが、こと
イモバに至ってはこの対応は全く逆であり、一旦支払ったカネ
をユーザー側に返金する等何らかの補償を行う解決方法は行わ
ない。ユーザーがあきらめるのを待つのみ。

繰り返すが、
”ユーザーがあきらめるのを待つのみ”
というのがイモバのクレーム解決の方法と思われる。

したがって、
ユーザーになる場合この体質を十分理解しておく事。

これが結論である。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
201いつでもどこでも名無しさん:2008/11/17(月) 03:05:13 ID:???0
これくらいで張り付く熱い社員なんていねーよ。祭りになっても怪しいもんだ。
試しにν速にでも貼ってみろよ。相手にされないだろうけどなw
202いつでもどこでも名無しさん:2008/11/18(火) 11:52:47 ID:???0
1H定額でも変更から5分さかのぼって定額範囲内にしてくれると嬉しいんだけどね
でも基本EMチャージのサイトをホームに設定するよね?
203いつでもどこでも名無しさん:2008/11/18(火) 18:42:24 ID:???0
>>202
>1の性格からすれば、どんな仕様だろうと斜め上の理屈で因縁をつけるだけだと思われ。
204いつでもどこでも名無しさん:2008/11/24(月) 22:43:27 ID:???0
★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★

このスレはイモバ社員常駐し監視している。
ここまで熱心にイモバ擁護するコメントは一般常識からして
イモバ社員関係者以外に考えられないと判断するのが妥当。

金額の大小、スレ主が情報弱者であるか否かにかかわらず、
イモバはクレームに対し国内大手の会社の対応と大きく異なる
対応をとる事は間違いないと言える。

通常なら会社側に少しでも非がある場合、ユーザーに多少過失
があっても、何らかの損害回復処置を施すものであるが、こと
イモバに至ってはこの対応は全く逆であり、一旦支払ったカネ
をユーザー側に返金する等何らかの補償を行う解決方法は行わ
ない。ユーザーがあきらめるのを待つのみ。

繰り返すが、
”ユーザーがあきらめるのを待つのみ”
というのがイモバのクレーム解決の方法と思われる。

したがって、
ユーザーになる場合この体質を十分理解しておく事。

これが結論である。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
205いつでもどこでも名無しさん:2008/11/29(土) 13:01:34 ID:???0
まあ都市部を除いては、誰もが満足できる通信速度や品質でないのに早いとこ銭儲けの商売として
活動を始めてしまった会社だと言うことか、イー無謀ルはw
206いつでもどこでも名無しさん:2008/12/08(月) 15:14:19 ID:???0
裁判起こして何十円か何百円取り返せよw
207いつでもどこでも名無しさん:2008/12/08(月) 16:19:17 ID:???0
>>206   小額訴訟裁判 w
提出書類

   訴状・・・提携訴状用紙が簡易裁判所に備え付けてある。

   証拠書類・・・自分の主張を証明するための書類のコピー(契約書、借用書、領収書など)2通

   収入印紙・・・請求金額の約1%の収入印紙を訴状に貼る。

   切手・・・裁判所が訴訟関係者に連絡をとるときの通信費として約4,000円程度納める。    ww
208いつでもどこでも名無しさん:2008/12/09(火) 16:56:11 ID:???0
>>207
草プにレスするのもアレだが、

訴状は備え付けの物では役不足
弁護士に相談して書いた方が良い。

切手とか収入印紙の訴訟費用は100%勝てばそれも取れる。(弁護士費用は原則取れない)

収入印紙は最低額があるから注意な。
209いつでもどこでも名無しさん:2008/12/09(火) 18:21:46 ID:???0
なんだ、零細行政書士wさんなのかあ〜ww  それ、単なるコピペだしwプ

>役不足 なんか逝ってるしww爆
210いつでもどこでも名無しさん:2008/12/16(火) 04:06:56 ID:???0
★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★

このスレはイモバ社員常駐し監視している。
ここまで熱心にイモバ擁護するコメントは一般常識からして
イモバ社員関係者以外に考えられないと判断するのが妥当。

金額の大小、スレ主が情報弱者であるか否かにかかわらず、
イモバはクレームに対し国内大手の会社の対応と大きく異なる
対応をとる事は間違いないと言える。

通常なら会社側に少しでも非がある場合、ユーザーに多少過失
があっても、何らかの損害回復処置を施すものであるが、こと
イモバに至ってはこの対応は全く逆であり、一旦支払ったカネ
をユーザー側に返金する等何らかの補償を行う解決方法は行わ
ない。ユーザーがあきらめるのを待つのみ。

繰り返すが、
”ユーザーがあきらめるのを待つのみ”
というのがイモバのクレーム解決の方法と思われる。

したがって、
ユーザーになる場合この体質を十分理解しておく事。

これが結論である。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
211いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 14:31:22 ID:???0
>>210
その結論が正しいって事を今身をもって体験している。
ここのサポートは到底一般常識じゃ考えられない程非常識な対応を平気で
するよな。調査中ですと言っては引き延ばし、挙句の果てには開き直る始末。
ここで擁護してる奴が社員なのはバレバレだなw

しかし、俺も今度という今度はマジで頭に来たな。
世の中には最後まで諦めない奴がいるってことを思い知らせてやるよ。
芋場がどうあがこうが、俺の金は必ず取り返してやるからな。
212いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 14:43:13 ID:???0
えっと…315円?wwww
213いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 14:50:31 ID:???0
それと、上の方で勘違いしてる奴もいるようだから言っとく。

芋場のサポートが勝手に電話を切ろうとするのも事実。
俺自身は切らせた事は無いが、奴らは無理やりにでも話を平行線に持って行き、
、電話を切ろうとする。前言撤回、開き直り、何でも有りだ。

そもそも、話の内容以前に、まともな企業のサポートが勝手に電話切るか??
214いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 14:52:08 ID:???0
>>212
違うな、俺の場合は数千円だよ、タコ
見張り番社員か、お前??
215いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 14:58:19 ID:???0
>>212
お前社員だろうから、ついでに言っとくが、お前の会社な、いつまでも
そんな客を舐めた詐欺商法が続くと思うなよ。
最後には社長の首根っこ捕まえてでも土下座させてやるからな。
216いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 15:26:06 ID:???0
>>数千円

ああ、それは大変だねwww
君の月収まるごとかwww
がんばってねwww
217いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 19:51:24 ID:???0
数千円に達するまで>1に気づかなかったとしたら、もう馬鹿としか。
218いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 20:08:25 ID:???0
軽く流して読んだだけだけど、
スレタイが悪質ってことでおk?
219いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:14 ID:???0
> [0]
220いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 01:19:54 ID:???0
まぁとにかく、これでこのスレに芋場社員が張り付いてるって事だけは
誰が見ても明らかになったわけだなwww
221いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 07:20:36 ID:???0
間抜けを煽って遊ぶのは社員だけの特権ではあるまい。
222いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 12:24:51 ID:???0
じゃあここで自称社員が登場。
良いかお前ら、ウェブマネーを安く買ってチャージ料金払えば1割くらい安くなるんだから、
何百円でガタガタ言ってサポートの工数増やすんじゃねえよ。ほんと氏ね。
223いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 12:53:38 ID:???0
>>222
えらく煩わしいけどな。
224いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 14:26:57 ID:???0
CMを見ればわかると思うけど、イーモバイルは猿用なんだよ。
人間様が使うような物ではない
225いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 16:12:44 ID:???0
なにこれ、つりなの?
それとも定額はらえない古事記が本気で真っ赤な顔してがんばってるの?
226いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 16:18:00 ID:???0
ハエらないって何?
227いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 16:42:18 ID:???0
>>214
1じゃないなら、社員認定なんかして遊んで無いで、
自分の体験を書いたらどうだ?
もしも1と同じ内容だったら指差して笑ってあげる。
228いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 17:51:50 ID:7NE4XYQd0
まとめると、イーモバイルは詐欺企業って事だな
229いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 19:03:43 ID:???0
その通り。こいつらサポートの頭の悪さは想像を絶する。
マルチ商法出身のクズの集まりだからなww

イー・モバイルは人を騙す
http://emobiletrickspeople.blogspot.com/
230いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 19:15:41 ID:???0
なんか必死だね
イーモバイル圏外で田舎者の無職って他にやることがないのかい?
231いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 19:28:29 ID:???0
>>229のサイトはあちこちのブログでバカにされてるねw
これじゃ、
イー・モバイルを運営している奴らがバカ
なのではなく
イー・モバイルを利用している人間の中には頭の悪い人間がいる
という証明にしかならないよ。
なんか悲惨。
232いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 20:39:50 ID:???0
>>230
お前って、言ってること全部的外れで笑えるなww

洞察力も無ければプロファイリング能力も皆無www
233いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 20:42:38 ID:???0
しかし、詐欺集団もいちいちこんなとこまで張り付いて、
楽じゃねぇよなぁ?
234いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 20:46:39 ID:???0
で、お前ら自給いくらで張り付いてんだ?

あ、芋場だけに定額安月給か??wwwプッ
235いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 20:50:56 ID:???0
しかし、ヨドバシやビックその他家電販売大手も早くこいつらとは
手を切っとかないと、後で大変なことになるなー
236いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 21:06:08 ID:???0
おーい、安月給の芋社員どこいった??
237いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 21:07:39 ID:???0
芋社員よ、お前ら残業手当とか、ちゃんと貰ってんのか??
238いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 21:09:19 ID:???0
何がイタいかといえば
警察に訴えない。
裁判を起こす行動力もない
2chに専用スレを立てる勇気もない

でも他人のブログを荒らす粘着体質
さらに反論されると社員だと決めつける小心者w

型にはまってる低脳なんだよね
主張を伝えるにしても、バカのマネをしちゃ駄目だよ
239いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 21:11:04 ID:???0

お前、費用対効果って言葉、知ってるか??

マジでイタいのは、お前さんだよwww
240いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 21:13:40 ID:???0
それで話をずらしたつもり?真っ向勝負のできないのかよ
それじゃイー・モバイルにも相手にされない
241いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 21:19:26 ID:???0
んじゃ、パンツでもずらして欲しいのか?ww
242いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 22:14:26 ID:???0
312 :いつでもどこでも名無しさん :sage :2008/12/20(土) 22:07:36 ID:???0
裁判に持ち込んだら勝てないから手当たり次第に不当だ不当だとわめいて味方をつくろうとあがくあたり、竹島を不法占拠して国際裁判所への出廷を
拒否する朝鮮人みたいだよね。
243いつでもどこでも名無しさん:2008/12/21(日) 20:27:03 ID:???0
D21HW購入して
下り2Mbps以上、上り1Mbps以上の環境で月額4980円で使ってるんだが
これって他社と比べて高いのか?
安い!って思って契約したんだけど、俺はだまされてるのか?
詳しい人教えて。
244いつでもどこでも名無しさん:2008/12/22(月) 20:48:08 ID:???0

イー・モバイルが詐欺認定された件について
245いつでもどこでも名無しさん:2008/12/22(月) 23:09:18 ID:???0
>>244
ソースは?

例の馬鹿のブログ以外で。
246いつでもどこでも名無しさん:2008/12/22(月) 23:17:46 ID:???0

ブルドックw
247いつでもどこでも名無しさん:2008/12/23(火) 01:11:23 ID:u5711XZV0
モバイル通信用にイーモバイルの端末を契約しています。

2年縛りで端末が安く入手できるというもので契約したのですが、
もちろん2年経たずに途中解約すると違約金が発生します。

2年間24ヶ月で、違約金は2万4千円から毎月千円ずつ減っていき、
2年経過後には自動的に1年プランとなり
年の区切り月以外で解約すると3000円ちょっとかかるとか。


私はちょっと複雑な契約方法をしていて、
2年後に違約金が発生しないタイミングで解約しようと思っていました。

そしてちょうど2年たったタイミングで解約すれば
違約金はかからないと思っていたのですが
なんとそうではないとのこと。


2年ちょうどのタイミングでも
違約金は1,000円にまでは減るもののゼロにはならず
その後は1年契約の違約金3000円以上がかかってしまいます。

よって、完全に無料で解約できるのはちょうど3年経った時だとか。
3年は長いなー。

2年縛りとあれば2年経てば違約金はゼロになるもんだと思っていましたが
なんだかインチキな仕組みだなぁと感じました。
わかりにくい。

必要だったので仕方なく契約はしましたが、
なんだかちょっと残念な気分です。
この手のプランはホントわかりにくいですね。
248いつでもどこでも名無しさん:2008/12/23(火) 01:23:20 ID:???0
なんのプランかも書く気ないのなら
チラシの裏に書いてろ
249いつでもどこでも名無しさん:2008/12/23(火) 01:30:29 ID:???0
>>248
コピペにマジレスかっこわるい。
250いつでもどこでも名無しさん:2008/12/23(火) 10:59:54 ID:???0
>それにしても、これは個人的なブログなのに、冷静に問題点を指摘しなければいけないと誰が決めたのでしょうか。この国は自由に発言ができない国なのですか?

自由に発言した結果内容を批判されたら逆ギレwwwww。テラカッコヨスwwww。
もっと暴れて俺たちを楽しませてくれよ。
251いつでもどこでも名無しさん:2008/12/23(火) 12:27:53 ID:???0
シャレになんねー事件だな。叩いてる奴の気が知れんわ。同情する…
被害者のご冥福をお祈りします
252いつでもどこでも名無しさん:2008/12/23(火) 14:49:40 ID:???O
芋の社員ですが、聞きたいことありますか?

給料うまいです^P^
253いつでもどこでも名無しさん:2008/12/23(火) 14:57:49 ID:???0
>>252
こういう傾向の書き込みばっかりしておいて他人に支持されると思うあたりが驚異的。

>>特にあなたのような意見を気にしていませんので、どうぞご自由にコメントして下さい^_^
とか、批判する奴を煽ってるのはまさにブログ主だし。
まあわからないならこのまま火達磨になるだけだが。
254いつでもどこでも名無しさん:2008/12/23(火) 20:31:56 ID:???0
>>252
エモバも「携帯」って出るんだあ!w 序に、節穴して〜〜プ
255いつでもどこでも名無しさん:2008/12/23(火) 23:10:43 ID:???0
やっぱ社員はドコモとかのふつうのケータイ使ってるのか。
イーモバなんか買っちゃうユーザーのこと影で馬鹿にしてるんだろうなぁ。
256いつでもどこでも名無しさん:2008/12/23(火) 23:15:02 ID:???0
>>255
こんなの、近々海外に行くことが決まってたからEチャージを選んだというのに
間抜けな使い方してすっからかんになって、他に通信手段がほとんど無くなった
池沼ちゃんの工作にきまってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
257いつでもどこでも名無しさん:2008/12/24(水) 01:20:19 ID:???0
>253
えー、全然燃えてないじゃん
258いつでもどこでも名無しさん:2008/12/24(水) 08:01:08 ID:???0
むしろ冷笑されたままフェードアウトだな
259いつでもどこでも名無しさん:2008/12/24(水) 18:50:14 ID:???O
もちろん芋の携帯は、使ってません(会社から1台支給されてるので、仕事では使ってます)ふつうにアーウーユーザーです

260いつでもどこでも名無しさん:2008/12/24(水) 19:09:47 ID:???0
芋社員がau携帯持ってるのを千本に見つかったら、その場でくびり殺されそうな気がする。
261いつでもどこでも名無しさん:2008/12/25(木) 00:57:25 ID:???0
>>213
>そもそも、話の内容以前に、まともな企業のサポートが勝手に電話切るか??

TBSとか毎日新聞に電凸掛けたら普通に切られたけど・・・・

ああ、まともな企業がか・・・
262いつでもどこでも名無しさん:2008/12/27(土) 20:27:14 ID:8v65rAdcO
まあよくわかってもいないものを無理に使うバカの末路だな
煙草吸いながら「晩御飯は卵かけご飯だけです」とか言ってる派遣と一緒

自分の不注意を責任転嫁したところでバカにされるだけだよw
263いつでもどこでも名無しさん:2008/12/27(土) 20:42:01 ID:???0
中負担 中福祉 の、国だしなww爆
264いつでもどこでも名無しさん:2008/12/28(日) 02:11:19 ID:???0
EMのクズ社員どもは、一旦騙してでも契約させれば、後はどんどん解約させろと
教育されてる。下手に回線使われるより、解約させてタダで現金巻き上げた方が
手っ取り早いからな。
こいつらマルチの典型的なやり方を踏襲してる。
サポートが最悪なのも、全て計算した上で意図的にやってるんだよ。
ろくに使わずに解約して金だけ払ってくれりゃ、万々歳だからな。
265いつでもどこでも名無しさん:2008/12/28(日) 09:48:25 ID:???0
なんかよくわからんがよくわからんのが暴れてさらによくわからん流れだな

結論
>>1はカスだが、>>1に文句つけてる奴らもカスww
266いつでもどこでも名無しさん:2008/12/28(日) 09:51:49 ID:???0
>>265
300円の人より、8万円の間抜けの話題の方がホットだから。

しかし、今>>1を見るとあまりのせせこましさに笑える。
267いつでもどこでも名無しさん:2008/12/28(日) 18:07:56 ID:???0
EMのクズ社員どもは、一旦騙してでも契約させれば、後はどんどん解約させろと
教育されてる。下手に回線使われるより、解約させてタダで現金巻き上げた方が
手っ取り早いからな。
こいつらマルチの典型的なやり方を踏襲してる。
サポートが最悪なのも、全て計算した上で意図的にやってるんだよ。
ろくに使わずに解約して金だけ払ってくれりゃ、万々歳だからな。



268いつでもどこでも名無しさん:2008/12/28(日) 19:16:43 ID:???0
★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★

このスレはイモバ社員常駐し監視している。
ここまで熱心にイモバ擁護するコメントは一般常識からして
イモバ社員関係者以外に考えられないと判断するのが妥当。

金額の大小、スレ主が情報弱者であるか否かにかかわらず、
イモバはクレームに対し国内大手の会社の対応と大きく異なる
対応をとる事は間違いないと言える。

通常なら会社側に少しでも非がある場合、ユーザーに多少過失
があっても、何らかの損害回復処置を施すものであるが、こと
イモバに至ってはこの対応は全く逆であり、一旦支払ったカネ
をユーザー側に返金する等何らかの補償を行う解決方法は行わ
ない。ユーザーがあきらめるのを待つのみ。

繰り返すが、
”ユーザーがあきらめるのを待つのみ”
というのがイモバのクレーム解決の方法と思われる。

したがって、
ユーザーになる場合この体質を十分理解しておく事。

これが結論である。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

269いつでもどこでも名無しさん:2008/12/28(日) 19:50:54 ID:???0
おい、芋のクズ社員ども、サボってんじゃねーよ
とっとと仕事しろよ
270いつでもどこでも名無しさん:2008/12/28(日) 20:05:50 ID:???0
芋のクズ社員どもは、一旦騙してでも契約させれば、後はどんどん解約させろと
教育されてる。下手に回線使われるより、解約させてタダで現金巻き上げた方が
手っ取り早いからな。
こいつらマルチの典型的なやり方を踏襲してる。
サポートが最悪なのも、全て計算した上で意図的にやってるんだよ。
ろくに使わずに解約して金だけ払ってくれりゃ、万々歳だからな。
271いつでもどこでも名無しさん:2008/12/28(日) 21:11:15 ID:???0
要するに、イーモバの工作部隊は目標を達成して余裕で冬休みに入って、ウィルコム
工作部隊が泣きながらコピペ中ってことですね。
272いつでもどこでも名無しさん:2008/12/28(日) 21:18:28 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/28/news004.html

ソフトバンクが“ナンバー1でなくなる日”                  ww
273いつでもどこでも名無しさん:2008/12/28(日) 23:34:01 ID:???0
芋のクズ社員どもは、一旦騙してでも契約させれば、後はどんどん解約させろと
教育されてる。下手に回線使われるより、解約させてタダで現金巻き上げた方が
手っ取り早いからな。
こいつらマルチの典型的なやり方を踏襲してる。
サポートが最悪なのも、全て計算した上で意図的にやってるんだよ。
ろくに使わずに解約して金だけ払ってくれりゃ、万々歳だからな。

274いつでもどこでも名無しさん:2008/12/28(日) 23:42:27 ID:???0

★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★

このスレはイモバ社員常駐し監視している。
ここまで熱心にイモバ擁護するコメントは一般常識からして
イモバ社員関係者以外に考えられないと判断するのが妥当。
275いつでもどこでも名無しさん:2008/12/28(日) 23:45:41 ID:???0
量販店を抱え込み、ただ同然の様な安さでパソコン本体を売り、
その後に高い通信料を徴収して儲けている会社がイー・モバイル
です!
アフターサービスは最悪、カスタマーセンターも最悪!
故障の原因はいつも消費者に押し付けて、本社と交渉をしたくと
も、本社の電話番号は開示なし、カスタマーセンターの所在地も
開示なし‥。
詐欺集団にはご注意下さい!


276いつでもどこでも名無しさん:2008/12/29(月) 00:00:43 ID:???0

案の定、芋社員が休みだと反論も無いわけだなww
277いつでもどこでも名無しさん:2008/12/29(月) 00:02:47 ID:???0
>>276
http://qb5.2ch.net/sec2chd/ あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板  ww
278いつでもどこでも名無しさん:2008/12/29(月) 00:03:01 ID:???0
ウィルコムは年末年始も営業中です!のアピールだなwww。
279いつでもどこでも名無しさん:2008/12/29(月) 05:09:09 ID:???0
んでさー芋のどこが悪徳なんだ?スレ最初から読んだけど
さっぱり理解できないだんが・・>>1が悪徳ってことでいいのか?
あとそれをスルーできないで遊んでる奴はなんなんだww
280いつでもどこでも名無しさん:2008/12/29(月) 08:23:39 ID:???0
>>279
明らかにいじって遊んでるんだろ。俺みたいに。
不況だし、こういうタイプのクレーマーってこれからどんどん放置されるようになるだろうね。
利用者も、クレーマーの処理で自分たちへのサービスが低下すると嫌だから、この手の「俺が悪いかもしれんがお客様は神様だろ」とか
自分のミスを他人が支払ってる代金でカバーさせようとする奴を支持することはなくなる。
281いつでもどこでも名無しさん:2008/12/29(月) 10:03:03 ID:???0
>自分のミスを他人が支払ってる代金でカバーさせようとする奴

おお、分かりやすい表現だ。
282いつでもどこでも名無しさん:2008/12/29(月) 10:20:54 ID:???0
>>281
普通のユーザーならそう思うわな。
どうして、自分が金をむしろうとする他の利用者から支持されると思っているのか不思議だ。
283いつでもどこでも名無しさん:2008/12/29(月) 12:35:18 ID:???0
>>272
恣意的だよなあw
ソフトバンクは内情火の車。それはわかる。
イーモバイルはこれだけインセンティブ払ってユーザー数が
急増しても設備には問題ないんですか。

駄目な奴同士の対談ってグダグダだな。
284いつでもどこでも名無しさん:2008/12/30(火) 10:34:38 ID:???0
2008年11月のサービスエリア拡大実績について
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=604

*更新 http://emobile.jp/area/area.html
赤・・・ 2008年12月現在のサービス提供地域(下り最大7.2Mbps)
橙・・・ 2009年03月末までの拡大予定サービス提供地域(下り最大7.2Mbps)

http://emobile.jp/area/images/7c48d473e9e3c10a45a3f52dfe83f781.pdf
 北海道版
http://emobile.jp/area/images/ee5973f9533f0b56477f4ca76bdddcf1.pdf
 東北版
http://emobile.jp/area/images/98222aafb61b632ed16af3bb07da3841.pdf
 関東・甲信越版
http://emobile.jp/area/images/b45590558f0024a81203acf6727631f0.pdf
 北陸版
http://emobile.jp/area/images/2efd4ee77ec05ecffa56fe0a39438ea5.pdf
 東海版
http://emobile.jp/area/images/24299d9efe0e1197c14bef575eb2f65b.pdf
 関西版
http://emobile.jp/area/images/3029d9b0d281e44c9529c5da8e32c7cf.pdf
 中国・四国版
http://emobile.jp/area/images/77d857f167ee360411a24119fc5dbc5b.pdf
 九州・沖縄版

赤・・・2008年10月現在のサービスエリア
橙・・・2009年03月末までの拡大予定サービスエリア
青・・・2008年10月現在の海上・水上でおおよそ可能なサービスエリア
285いつでもどこでも名無しさん:2009/01/01(木) 17:47:08 ID:???0
俺休み明けにEMチャージ契約するつもりだが、
MyPageあたりのページは無料にしろよ、とは思う。

スタンダードプランの状態でMyPageにアクセスして定額プランに変更する間に
63円払わされるのもアホらしいが、おれはもう割り切って考えてるぞ?
286いつでもどこでも名無しさん:2009/01/01(木) 18:02:34 ID:???0
>>285
固定回線で切り替えてからつなげば問題無し。

mypageそのものは無料で、従量のときにそのページ以外をチェックするのが問題なだけじゃねえの。
287いつでもどこでも名無しさん:2009/01/01(木) 19:23:26 ID:???0
>>285
スタンダードで接続してMyPageにアクセスして1日定額以上の期間の定額プランに
変更した場合は、スタンダードで繋いでる間の料金も0円になるよ。

ただし、変更前に途中で切断したら課金が発生するので注意。
それと1h定額の場合も課金される。
288いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 13:47:30 ID:???0
>>285 何で割り切って考えるんだ?
    契約する前からやけに従順だな?

なんかこのサイトやたら契約会社パトロールの書き込み多いな。
289いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 13:51:56 ID:???0
サイトw
290いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 16:38:35 ID:???O
つーか63円ぐらいケチケチすんなよw
291いつでもどこでも名無しさん:2009/01/05(月) 11:33:17 ID:???0
>>290
WebMoneyで支払ってると、普通のプランじゃ結局端数が溜まっていくからなあ。

逆に、カード使うなら、EMチャージが有効な状況ってけっこう難しい気がする。
292いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:01 ID:???0
>>290
つーかあんたは63円を何回までならケチケチせずに支払うんだ?
 
 63円をコツコツためて大ゼニにしょうとする芋場の商魂に
 あんたもがんばって貢献すればどないどすか?ww
 
 
 
 


293いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 03:32:00 ID:???0
315円払ってEMNetで接続しないと電池が激しく消耗するって本当?
294いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 14:34:01 ID:???0
だから定額にプラン変更する前の接続は切らなきゃ金取られないってばよ
295いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 21:31:03 ID:???0
そーそー
だから定額にプラン変更する前に残高いくらかなぁ?と
残高確認するだけだったら金とられるんだよねぇ〜。。。。。
ってそれじゃ
スレタイ正しいじゃんか!!
296EEM:2009/01/08(木) 21:43:21 ID:sEZ5YZMY0
契約時、スタッフのミスによって生じた損害について。

かなり悩んでいるため皆さんの意見をお聞かせ下さい。


自宅に実質0円で自宅にもADSLが引け利用できるとご案内を受けたので、月々の支払いを節約する為にイーモバイルを契約致しました。

端末はS21HTです。購入店舗はヨドバシカメラです。


フレッツ光は固定電話含め月々6800円、DOCOMO携帯9500円、softbank携帯3200円=19500円

イーモバイルにするとタイプ1で固定電話基本料金2000円、softbank携帯3200円、EMOBILE携帯(*1)8690円=13809円

*1EMOBILE携帯の内訳

1600円(アシスト)+4980円(ケータイプラン)+980円(定額パック)+315円(EMnet)+315円(故障安心)+500円(通話料)

イーモバイルに変更すると約5500円程の節約が出来る事になると説明を受けたので、ドコモからNMPで以降致しましたした。
DOCOMOは2年未満の解約のため違約金が発生しましたが月々お得ならばと思い解約しました。
297EEM2:2009/01/08(木) 21:43:47 ID:sEZ5YZMY0
契約時に月々の支払いを節約したい為、ADSLのセットと申し込む事を前提にスタッフの方と良く話をして契約したました。

ADSLのセットも同時に申し込みをしたら良かったのですが、自宅に光を導入してるのでADSLに変更ができない可能性もあると思うので、

ADSLは後からでも申し込んでも大丈夫なのでと言われ、その時は端末のみの購入になりました。

翌日、NTTで確認しADSLに変更する事は出来るとの回答だったのでADSLを申し込みました。

するとカスタマーサポートの方がアシスト1600でケータイプランで契約している為、ADSLの割引サービスが受けれませんとの回答が返ってきました。

契約時にはそのような説明は全くなく、割引が適用出来るとの事だったので契約時に担当したスタッフに確認してもらったら知識不足、確認ミスが判明、確認してもらえました。

「アシスト1000でデータプランだったら割引が適用になっていてたんですが、契約後はシステム上変更不可能なので割引を適用する事が不可能になってしまいました」と言われました。

なので(*1)の内訳に+1500円が加算されます…。

EMの社員の人から連絡があり、契約手数料や使用料金などは負担致しますので契約解除の対応も可能です との事でした。

新規で申し込んでいたら契約解除で対応してもらっていたのですが、メインで使っていたDOCOMOからのNMPなので番号が変更になると困ります。なのでDOCOMOへNMPで戻りまた契約をやり直さないといけません。

手間も費用もかかります。

当方としては外出先でのネット環境も必要だったのでこのまま使用する事を検討しています。
298EEM3:2009/01/08(木) 21:44:13 ID:sEZ5YZMY0
イーモバイル側は1月分のデータ料金4980円は0円で請求致しますので言われたのですが少し納得がいきません。

契約を間違えなかったら1500円は割引されていましたし、無料でADSLが利用出来と言われて契約したのに当方が毎月1500円を払い続けるのは納得できません。出来ることなら払いたくありません。

1500円とはいえ2年で36000円、4年で72000円の負担…悔しくて仕方ありません。

再度、イーモバイル側で対応を考えてもらっていて返事待ちです。

このようにスタッフのミスによって契約してしまった場合、どういう対応を取ってもらうのがいいのでしょうか?

このような事に詳しい方や意見をお聞かせ頂けると助かります。

宜しくお願い致します。
299いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 22:03:35 ID:???0
phs板に立て直せ!wwプ
300いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 22:13:37 ID:???0
そーそー
だから定額にプラン変更する前に残高いくらかなぁ?と
残高確認するだけだったら金とられるんだよねぇ〜。。。。。
ってそれじゃ
スレタイ正しいじゃんか!!
301いつでもどこでも名無しさん:2009/01/09(金) 19:17:58 ID:???0
携帯で残高確認とかプラン変更が出来ると便利なんだがな。
302いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 09:27:25 ID:???0
イーモバイルの体質ってマジ最低。

こことは損害金額の桁が違うが本質的には同じ。

http://emobiletrickspeople.blogspot.com/

まさしく

★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★

金額の大小、スレ主が情報弱者であるか否かにかかわらず、
イモバはクレームに対し国内大手の会社の対応と大きく異なる
対応をとる事は間違いないと言える。

通常なら会社側に少しでも非がある場合、ユーザーに多少過失
があっても、何らかの損害回復処置を施すものであるが、こと
イモバに至ってはこの対応は全く逆であり、一旦支払ったカネ
をユーザー側に返金する等何らかの補償を行う解決方法は行わ
ない。ユーザーがあきらめるのを待つのみ。

繰り返すが、
”ユーザーがあきらめるのを待つのみ”
というのがイモバのクレーム解決の方法と思われる。

したがって、
ユーザーになる場合この体質を十分理解しておく事。

これが結論である。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
303いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 17:54:00 ID:???0
>>302
かわいそうだがワロタwww

>■理解していた事
>・定額プランを更新するには定額料金以上のチャージ金額が必要。
>・残金が定額料金に足りない場合は自動的にスタンダードプランに切り替わる。
>・1,000円以下でオートチャージが機能する。
>上記3点については理解していました。
理解してたらこういうことにはならないんじゃねw
ご冥福をお祈りします(AA略
304いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 00:06:54 ID:???0
>>302
なんとうのかな、イーモバとかSBとかみたいに
研究所すらもたない営業主導型の企業ってさ、
中途半端な製品出して、実は料金プランを複雑にしているだけでたいして
やすくもない。いいのはキャッチコピーだけなんだよね。
派手で耳触りのいいキャッチコピーで、嘘大げさ紛らわしいで
都合の悪いことは隠す。

こういうことが一度でもあると、他にもないかを徹底的に
あらわないわけにはいかないから、問題の件自体はもう泣き寝入りしかないにしても
何故を徹底的にぶつけることで、他の問題が早く発覚する可能性があるので
次善策として考えざるを得ない。


この手の会社のばあい、サポートも曖昧なことしか言わず
「○○とは具体的には何がどう○○なんですか?」と問い詰めていくと
その場しのぎなことを言う。それで、別の部署や別の担当者にしれっと
同じことを聞くと、担当部署間で言っていることが全く違う
なんてことがよくあって(SBの場合)ね。

そして、○○さんと○○さんは言っていることが違うけど
なんでですか?確認してから電話してください
と問い詰めると、ほんとうに、支離滅裂なことしか言えなくなる。

こういう状況になるというのは、そもそもSBやイーモバの体質
悪いんだろうけど、しわ寄せがいくサポセンなんかは大変だろうな
と思うよ。


305いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 20:05:44 ID:???0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0113/nec4.htm
NECは、PCオンデマンドソリューション「Lui」の新モデルを1月下旬より発売する。価格はオープンプライス。

新モデルでは、PCリモーターをアップデートし、ノートタイプがイーモバイルでの接続に対応。
また、低速回線でも使えるよう、これまでのサーバー側のデスクトップをストリーミングする
「リモートスクリーン方式」に加えて、Windowsで使われているリモートデスクトップに対応した
(サーバー側OSはWindows Vista Business/Ultimate、XP Professionalが必要)。

キ、キタ……(゚∀゚)……? ww
306いつでもどこでも名無しさん:2009/01/15(木) 23:27:14 ID:???0
*更新*

2008年12月のサービスエリア拡大実績について
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=616

http://emobile.jp/area/area.html
赤・・・ 2009年01月現在のサービス提供地域(下り最大7.2Mbps)
橙・・・ 2009年03月末までの拡大予定サービス提供地域(下り最大7.2Mbps)

北海道版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_hokkaido.pdf
東北版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_tohoku.pdf
関東・甲信越版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_kanto_shinetsu.pdf
東海版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_tokai.pdf
北陸版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_hokuriku.pdf
関西版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_kansai.pdf
中国・四国版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_chugoku_shikoku.pdf
九州・沖縄版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_kyushu_okinawa.pdf

赤・・・2008年10月現在のサービスエリア
橙・・・2009年03月末までの拡大予定サービスエリア
青・・・2008年10月現在の海上・水上でおおよそ可能なサービスエリア
307いつでもどこでも名無しさん:2009/01/16(金) 00:20:37 ID:???0
★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★

金額の大小、スレ主が情報弱者であるか否かにかかわらず、
イモバはクレームに対し国内大手の会社の対応と大きく異なる
対応をとる事は間違いないと言える。

通常なら会社側に少しでも非がある場合、ユーザーに多少過失
があっても、何らかの損害回復処置を施すものであるが、こと
イモバに至ってはこの対応は全く逆であり、一旦支払ったカネ
をユーザー側に返金する等何らかの補償を行う解決方法は行わ
ない。ユーザーがあきらめるのを待つのみ。

繰り返すが、
”ユーザーがあきらめるのを待つのみ”
というのがイモバのクレーム解決の方法と思われる。

したがって、
ユーザーになる場合この体質を十分理解しておく事。

これが結論である。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
308いつでもどこでも名無しさん:2009/01/16(金) 18:24:16 ID:???0
>>306
地図が新しくなったな
309いつでもどこでも名無しさん:2009/01/16(金) 20:07:21 ID:???0
自演か?ww
310いつでもどこでも名無しさん:2009/01/19(月) 15:46:52 ID:???0
EMのクズ社員どもは、一旦騙してでも契約させれば、後はどんどん解約させろと
教育されてる。下手に回線使われるより、解約させてタダで現金巻き上げた方が
手っ取り早いからな。
こいつらマルチの典型的なやり方を踏襲してる。
サポートが最悪なのも、全て計算した上で意図的にやってるんだよ。
ろくに使わずに解約して金だけ払ってくれりゃ、万々歳だからな。


311いつでもどこでも名無しさん:2009/01/19(月) 16:33:48 ID:???0
月に解約が5000件以上ある、と言う話なら聞いたことが有ります。

私は今年いっぱいで仕事を辞めますが、
もうイーモバイルとは一切関わりたくはありません。
312いつでもどこでも名無しさん:2009/01/19(月) 18:00:11 ID:???0
サポートセンターいる番犬は、あくせく対応に追われて
奥の机に座っている社員共は、絶対に電話には出てこない上に
2ちゃんばかり閲覧しているのだろうね。
313いつでもどこでも名無しさん:2009/01/19(月) 22:55:14 ID:Nd/dxAV/0
契約時の説明で、「電波が悪い場合2週間以内でしたら解約できます」と言われ安心していたが、速度もウィルコム以下で電波も途絶えるので解約を申し出たら、「本体の不具合の可能性もあるので代品を送ります」と送ってきた。
しかしやはり電波が悪く、再度解約を申し出たところ「折り返し電話差し上げます」と言ったまま連絡が来ない。
数日待っても連絡が来ないので、催促の電話をしたら「もう2週間経ちましたので、解約手数料がかかります」と言われた。
「こちらは購入後3日目には電波が悪いことを申し出てる」と言ったところ、「契約書にサインしましたよね!しましたよね!」
こいつら詐欺師や押し売りと同じだ!
3カ月分の基本料と違約金とで7万円近い請求書が利子を増やしながら、毎月請求が来ている。
もちろん踏み倒す!
料金カード払いはやってはいけません。
314いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 00:01:50 ID:???0
>>313
漢だなw
315いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 00:06:34 ID:???0
>>313
「その2週間以内に解約できます・・・」っていう証拠の書類を見せればいいやん。
316いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 07:45:42 ID:???0
>>313は部落の方ですね?
317いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 19:46:45 ID:???0
サポートセンターで働く派遣社員の者ですが
皆様がおっしゃる通りとにかく新規獲得をしてクレームを言ってくるユーザー
に対してはいかに解約をさせて解約違約金を徴収するのが
この会社の戦術の一つになっているのは事実です。
現状のシステムでは加入者が増えれば回線がパンクするので
いかに解約者を作りだし生かさず殺さずの運営が今の経営戦略の流れです。

こんなマルチまがいの会社が長く続く訳はありません

多くの方が解約違約金の支払いを拒否するのでイモバではエーシーエス債権回収会社に
債権回収代行を引き継がせますが大半の方は、支払いを拒否します。
しかしそこから一度も裁判になった例はありません。

もしイーモバイルに加入して怪しいと思ったら
まず、五年間は携帯加入できない為、ドコモ、AU、ソフトバンクに加入してから
イーモバイルを解約して解約違約金を踏み倒せばそれで終わりです。

318いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 19:53:38 ID:???0
>>317
> [ ]
319いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 22:12:20 ID:???0
>>318
>[ }
320いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 22:19:33 ID:???0

★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★
このスレはイモバ社員常駐し監視している。
ここまで熱心にイモバ擁護するコメントは一般常識からして
イモバ社員関係者以外に考えられないと判断するのが妥当。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

321いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 22:38:49 ID:???0
サポートセンターで働く派遣社員の者ですが
皆様がおっしゃる通りとにかく新規獲得をしてクレームを言ってくるユーザー
に対してはいかに解約をさせて解約違約金を徴収するのが
この会社の戦術の一つになっているのは事実です。
現状のシステムでは加入者が増えれば回線がパンクするので
いかに解約者を作りだし生かさず殺さずの運営が今の経営戦略の流れです。

こんなマルチまがいの会社が長く続く訳はありません

多くの方が解約違約金の支払いを拒否するのでイモバではエーシーエス債権回収会社に
債権回収代行を引き継がせますが大半の方は、支払いを拒否します。
しかしそこから一度も裁判になった例はありません。

もしイーモバイルに加入して怪しいと思ったら
まず、五年間は携帯加入できない為、ドコモ、AU、ソフトバンクに加入してから
イーモバイルを解約して解約違約金を踏み倒せばそれで終わりです。

322いつでもどこでも名無しさん:2009/01/21(水) 00:00:54 ID:???0
>>319
> }
323いつでもどこでも名無しさん:2009/01/21(水) 00:17:50 ID:???0
契約時の説明で、「電波が悪い場合2週間以内でしたら解約できます」と言われ安心していたが、速度もウィルコム以下で電波も途絶えるので解約を申し出たら、「本体の不具合の可能性もあるので代品を送ります」と送ってきた。
しかしやはり電波が悪く、再度解約を申し出たところ「折り返し電話差し上げます」と言ったまま連絡が来ない。
数日待っても連絡が来ないので、催促の電話をしたら「もう2週間経ちましたので、解約手数料がかかります」と言われた。
「こちらは購入後3日目には電波が悪いことを申し出てる」と言ったところ、「契約書にサインしましたよね!しましたよね!」
こいつら詐欺師や押し売りと同じだ!
3カ月分の基本料と違約金とで7万円近い請求書が利子を増やしながら、毎月請求が来ている。
もちろん踏み倒す!
料金カード払いはやってはいけません。


324いつでもどこでも名無しさん:2009/01/21(水) 00:31:57 ID:???0

★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★
このスレはイモバ社員常駐し監視している。
ここまで熱心にイモバ擁護するコメントは一般常識からして
イモバ社員関係者以外に考えられないと判断するのが妥当。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

325いつでもどこでも名無しさん:2009/01/21(水) 12:36:55 ID:???0

サポセンの頭の悪い派遣どもの低レベルな知能には参るわな

あの対応が嫌で解約した輩も多いと思う。

326いつでもどこでも名無しさん:2009/01/21(水) 12:56:03 ID:???0
自分をさげすむのをやめるべきだw
327いつでもどこでも名無しさん:2009/01/21(水) 20:23:39 ID:???i
>>317
末端構成員のくせの事情通だねwww
328いつでもどこでも名無しさん:2009/01/22(木) 07:57:44 ID:???0
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
329いつでもどこでも名無しさん:2009/01/23(金) 00:57:04 ID:???0
サポートセンターで働く派遣社員の者ですが
皆様がおっしゃる通りとにかく新規獲得をしてクレームを言ってくるユーザー
に対してはいかに解約をさせて解約違約金を徴収するのが
この会社の戦術の一つになっているのは事実です。
現状のシステムでは加入者が増えれば回線がパンクするので
いかに解約者を作りだし生かさず殺さずの運営が今の経営戦略の流れです。

こんなマルチまがいの会社が長く続く訳はありません

多くの方が解約違約金の支払いを拒否するのでイモバではエーシーエス債権回収会社に
債権回収代行を引き継がせますが大半の方は、支払いを拒否します。
しかしそこから一度も裁判になった例はありません。

もしイーモバイルに加入して怪しいと思ったら
まず、五年間は携帯加入できない為、ドコモ、AU、ソフトバンクに加入してから
イーモバイルを解約して解約違約金を踏み倒せばそれで終わりです。

330いつでもどこでも名無しさん:2009/01/23(金) 02:34:42 ID:???0
契約時の説明で、「電波が悪い場合2週間以内でしたら解約できます」と言われ安心していたが、速度もウィルコム以下で電波も途絶えるので解約を申し出たら、「本体の不具合の可能性もあるので代品を送ります」と送ってきた。
しかしやはり電波が悪く、再度解約を申し出たところ「折り返し電話差し上げます」と言ったまま連絡が来ない。
数日待っても連絡が来ないので、催促の電話をしたら「もう2週間経ちましたので、解約手数料がかかります」と言われた。
「こちらは購入後3日目には電波が悪いことを申し出てる」と言ったところ、「契約書にサインしましたよね!しましたよね!」
こいつら詐欺師や押し売りと同じだ!
3カ月分の基本料と違約金とで7万円近い請求書が利子を増やしながら、毎月請求が来ている。
もちろん踏み倒す!
料金カード払いはやってはいけません。


331いつでもどこでも名無しさん:2009/01/23(金) 20:41:58 ID:???0

芋場がアク禁くらってるせいで、いつもの阿呆社員どものレスもないわけだww

332いつでもどこでも名無しさん:2009/01/23(金) 20:44:13 ID:???0
kwsk ww
333いつでもどこでも名無しさん:2009/01/26(月) 08:14:31 ID:lWZ/zWdm0
社員が顧客を買い被り過ぎ〜〜〜〜
334いつでもどこでも名無しさん:2009/01/26(月) 12:15:22 ID:???0
>>333
>買い被り
335いつでもどこでも名無しさん:2009/01/31(土) 03:09:46 ID:???0
★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★

金額の大小、スレ主が情報弱者であるか否かにかかわらず、
イモバはクレームに対し国内大手の会社の対応と大きく異なる
対応をとる事は間違いないと言える。

通常なら会社側に少しでも非がある場合、ユーザーに多少過失
があっても、何らかの損害回復処置を施すものであるが、こと
イモバに至ってはこの対応は全く逆であり、一旦支払ったカネ
をユーザー側に返金する等何らかの補償を行う解決方法は行わ
ない。ユーザーがあきらめるのを待つのみ。

繰り返すが、
”ユーザーがあきらめるのを待つのみ”
というのがイモバのクレーム解決の方法と思われる。

したがって、
ユーザーになる場合この体質を十分理解しておく事。

これが結論である。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
336いつでもどこでも名無しさん:2009/01/31(土) 10:29:18 ID:???0
>>335
【社会】 学生 「PCと携帯繋ぎ、ネットしてたら料金120万円に」…生活センター「『聞いていない』は通用しない。減額は困難」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233222161/
                                       ww
337いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 15:41:48 ID:???0
仕事の都合で使わなくなったから解約したんだけどさ

電話申し出てから1週間も書類送ってこないので電話したら
え?料金プランの変更と承っておりますが?とかぬかしやがる。

で、さらに1週間またされてやっと送って来たら返信用の封筒の有効期限が
送って来た当日で切れるようになってる。

どんだけ腐ってるんだこの会社?解約して良かったわ。

それと解約検討してる奴、言いなりにならずに申し出の日で契約解除させるんだぞ、1週間も無駄に金払うなよ。

解約申し出→書類送付まで料金取られ続ける
ってのは契約書にも規約にも書いてないのに強引に金取ろうとする糞会社だな。
契約なんてのは別段取り決めがない限り申し出の時点で解除できるんだよ。

法律まで無視する糞キャリア。



338いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 20:32:00 ID:???0
( ´,_ゝ`)プッ >>337
339いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 13:36:47 ID:???0
>>904
イー・モバイルが圏外でorzな人数→
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1175359377/904
>904 :いつでもどこでも名無しさん :2009/02/03(火) 12:33:16 ID:???0
>定額制データ通信、ソフトバンク参入へ イー・モバイルと回線相互貸借
> 携帯電話会社のソフトバンクモバイルはデータ通信を主力とする携帯電話会社、イー・モバイルと
>回線を相互に貸し借りする方向で交渉を始めた。まず、ソフトバンクがイー・モバイルから回線を借り、
>パソコンなどに使う無線データ通信について、今春にも定額制のサービスを導入する方針。今後、
>ソフトバンクがイー・モバイルに回線を貸すことも交渉している。携帯電話会社同士が回線を
>貸し借りするのは今回が初めてになる。

>(中略)

> 次いで、イー・モバイルの回線網が整備されていない地方を中心に、ソフトバンクがイー・モバイルに
>対して回線を貸し出す方向で交渉している。(

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090203AT1D0300N03022009.html       安本さんww
340いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 17:53:48 ID:???0
ついにWiMAXが来たぞ
悪質な芋場と違って期間拘束無し!

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43880.html

芋場が潰れるのも時間の問題だなw
341いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 18:08:01 ID:???0
>>340
>[0]
342いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 18:11:37 ID:???0
>>341
芋場の糞社員乙。
お前ら芋場がアク禁食らってる間はカキコしないんだなw
スレ監視用社員だってのがバレバレじゃねーかw
343いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 19:07:13 ID:???0
ついにWiMAXが来たぞ
悪質な芋場と違って縛り無し! しかも6月末まで無料!
モニター募集もしてるから対象地域の奴は急いで応募しろよ

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43880.html

これで悪質マルチ商法イーモバイルが潰れるのも時間の問題だなw


344いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 19:24:13 ID:???0
345いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 19:27:17 ID:???0
>>344
お前馬鹿?www
346いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 19:27:50 ID:???0
347いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 19:59:24 ID:???0
ついにWiMAXが来たぞ
悪質な芋場と違って縛り無し! しかも6月末まで無料!
モニター募集もしてるから対象地域の奴は急いで応募しろよ

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43880.html

これで悪質マルチ商法イーモバイルが潰れるのも時間の問題だなw



348いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 20:14:34 ID:???0
349いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 20:19:17 ID:???0

ついにWiMAXが来たぞ
悪質な芋場と違って縛り無し! しかも6月末まで無料!
モニター募集もしてるから対象地域の奴は急いで応募しろよ

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43880.html

これで悪質マルチ商法イーモバイルが潰れるのも時間の問題だなw



350いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 20:20:53 ID:???0
351いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 20:37:54 ID:???0
>>349
それなら黙って屁でもこいて寝てろ
352いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 21:08:12 ID:???0
>>351
んじゃ、プーーーーーーーww


ついにWiMAXが来たぞ
悪質な芋場と違って縛り無し! しかも6月末まで無料!
モニター募集もしてるから対象地域の奴は急いで応募しろよ

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43880.html

これで悪質マルチ商法イーモバイルが潰れるのも時間の問題だなw




353いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 21:24:10 ID:???0
354いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 21:43:01 ID:eATsuGfOO
精神的苦痛とか言って、1000万くらい請求すると、
俄然盛り上がるとおもいます。
355いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 23:51:41 ID:???0

WiMAX最高! うっひょう!!

史上最悪な業者イーモバイルと違って縛り無し! しかも6月末まで無料!
モニター募集もしてるから対象地域の奴は急いで応募しろよ

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43880.html

これで悪質マルチ商法イーモバイルが潰れるのも時間の問題だなw




356いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 23:59:32 ID:???0
あげあげw
357いつでもどこでも名無しさん:2009/02/04(水) 00:00:46 ID:???0
358いつでもどこでも名無しさん:2009/02/04(水) 00:11:37 ID:???0
さらにあげw
359いつでもどこでも名無しさん:2009/02/04(水) 00:26:39 ID:???0

★UQ WiMAXがサービス開始★

サービス開始当初には、最大で40Mbpsを実現し、次のステップでは最大80Mbpsに拡張予定。

2009年2月から試験サービスの開始(東京23区、横浜、川崎地区)、
2009年夏から商用サービスを開始(東名阪にサービスエリア拡大)する予定。

また、MVNOにより他社に回線を貸し出す予定で、他社からも音声+モバイルWiMAX端末のような
多様なサービスが提供される予定。

360いつでもどこでも名無しさん:2009/02/04(水) 00:28:41 ID:???0
361いつでもどこでも名無しさん:2009/02/04(水) 00:36:11 ID:???0
代引きなのに配達日も知らせずいきなり送りつけてきやがった。
申し込みの時も時間指定はあるくせに日付指定はさせない画面だったし
メールには「一週間程度で発送」程度しか書いてないし。

発送に時間がかかることがあるとか断り入れる頭がある癖に
なぜ配送予定日くらい通知できないんだ?
何なのこの会社
362いつでもどこでも名無しさん:2009/02/04(水) 01:38:15 ID:???0
こいつら客の都合なんか糞ほどにも思ってないよ
サポセンに電話してみると良く判る
363いつでもどこでも名無しさん:2009/02/04(水) 09:52:55 ID:???0
S21HTを発売直後にオンラインで買った。
申し込みして3日後くらいに「発送完了通知」というメールが来て、黒猫さんの伝票番号も記載されてた。

コレクト便なので、いつ着くのかが知りたくなり、出荷した、という日の翌朝に黒猫さんのHPで伝票番号検索しても、
「伝票番号エラー」

おかしいと思い、サポートセンターに連絡すると、
・ここでは分からないので、オンラインショップの方にTELを
と言われて、聞いた番号に電話すると、
・こちらでは分かりませんので、サポートセンターへ
とたらい回し化。

サポートセンターに再度電話し、事情を話すと
・では調べてみます
・ちゃんと出荷されてますので、黒猫さんの登録ミスなどトラブルでは?
と言われた。

黒猫さんにも電話してみて、
伝票番号伝えて聞いてみても、やはり登録がない。
荷物がセンターを通過したら必ず登録されるはずだから、
荷物が集荷センターに届いてない可能性が高い、と。

とりあえず1日待って、再び黒猫さんHPで調べるも「伝票番号エラー」

ほんとに荷物がどこかで迷子になってるんじゃないかと心配になって、
再度、イーモバのサポートに連絡して調べてもらうも、出荷済みです、の返答。
その翌日も同じ事の繰り返し。
3日目に電話とメールと両方で調査依頼した。
折り返す、と言って切った電話は、折り返しかかってこず。
翌日来た返信メールには、
「システムの問題で伝票番号の記載に間違いがあった。2〜3日以内に出荷予定です」
・・・結局、「調べます」と言いながら、ほとんどまともに調べてなかったのねぇ〜
364いつでもどこでも名無しさん:2009/02/04(水) 12:41:15 ID:???0
365いつでもどこでも名無しさん:2009/02/04(水) 12:42:49 ID:???0
>>363
そういう時は、即刻消費者センタなwwプ 相手に係わらずw
366いつでもどこでも名無しさん:2009/02/05(木) 17:44:34 ID:???0
>>363
こいつら客に解約させて違約金回収してナンボだからな

何かトラブった時にその会社の本質が表れるもんだが、
イーモバイルのやり方は本当に呆れるほど汚い
クズの集まりと言われるのも当たり前

367いつでもどこでも名無しさん:2009/02/05(木) 23:23:29 ID:???0
確かに、ちょっとググるだけで芋場とのトラブルは山ほど出てくるな
368いつでもどこでも名無しさん:2009/02/06(金) 00:36:02 ID:???0
>>793
【C01SI】SoftBankコネクトカード2枚目【VC701si】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1159769676/793
>793 :いつでもどこでも名無しさん :2009/02/05(木) 23:39:17 ID:???0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0902/05/news109.html
>形振り構わずとはまさにこのこと!?                    脂肪フラグww
369いつでもどこでも名無しさん:2009/02/06(金) 09:00:10 ID:???0
たしかに料金体系は複雑だけれど、よく内容を理解せもせず契約する客の方が圧倒的にアホだと思う。
370いつでもどこでも名無しさん:2009/02/06(金) 16:47:16 ID:???0
俺の場合料金に疑問があってサポートに問い合わせた。
MyE-MOBILEで請求金額しかないけど、内訳はと聞いたら、
教えてくれて、MyE-MOBILEでの確認方法も教えてくれたが、
サポ『IDパス打ってボタン押してああしてこうして・・・』
おれ『はいはい、ポチッポチッ』
サポ『ページ開くとこの画面になって』
おれ『混雑しているので時間を置いてからもう一度アクセスしてくださいと出るが・・・』
サポ『・・・・・』

どうしようも無いね。
371いつでもどこでも名無しさん:2009/02/06(金) 22:06:33 ID:???0
スマイリですね、わかりますw
372いつでもどこでも名無しさん:2009/02/09(月) 10:10:13 ID:???0
イーモバからスパム電話がしょっちゅうかかって来るのですが・・

EO光使ってるか、らいらないって言ってるのに、ADSLにしてくれ電話が毎月くるのだけど・・・

なんとかならないものでしょうか?
373いつでもどこでも名無しさん:2009/02/09(月) 21:31:16 ID:???0
>369
あんたは、詐欺には引っ掛かる方が悪いとのたまう輩と同じか?
374いつでもどこでも名無しさん:2009/02/09(月) 21:39:33 ID:???0
>>373
無知で、世間知らずwププ
375いつでもどこでも名無しさん:2009/02/09(月) 21:57:43 ID:???0
>>373
きっちり情報が公開されている事を
調べもしないやつが偉そうな事言ってもね。

もの買う時は、下調べぐらいするだろ?
376いつでもどこでも名無しさん:2009/02/09(月) 22:20:22 ID:???0
振り込め鷺にぁぅ輩は、身内と疎遠になってるんだって!ww  nhkで あき竹城 が云ってたw
377エーモバ:2009/02/10(火) 00:30:35 ID:6gxoa+Pw0
わたしもイーモバ
被害者です契約してさつ即つかたら 圏外その日使えます次日に電話しいて抗議
したら エリアーあつてます なんにも改善なく今だ 少しわ立つますが 圏外多い  
378いつでもどこでも名無しさん:2009/02/10(火) 01:15:20 ID:???0
>374=375=376
連続自演ごくろーさんww

ものを買う時の下調べ云々 どの立場からの発言なんだ?
あ、324に書いてあった。。
379いつでもどこでも名無しさん:2009/02/10(火) 01:28:19 ID:X6lm1hy80

ここのCMやカタログを見るとウォークマンを連想してしまう。

でも、ウォークマン携帯はAU。



380いつでもどこでも名無しさん:2009/02/10(火) 10:58:15 ID:???0
↑↑    ↑↑  ↑↑  ↑↑  ↑↑  ↑↑  ↑↑  ↑↑  ↑↑  ↑↑
[                   豚                          ]
↓↓  ↓↓↓   ↓↓↓  ↓↓↓  ↓↓↓  ↓↓↓  ↓↓↓   ↓↓ ↓ ↓
381いつでもどこでも名無しさん:2009/02/10(火) 13:26:45 ID:???0
>>378 >>375は知らんよw  また、芝居で鷺が捕まったねwwプ
382いつでもどこでも名無しさん:2009/02/11(水) 22:10:41 ID:???0
>>378
自分に意見するヤツはみんな同じに見えるんだ。
ナニと戦ってるのか分からんが、大変だな。
383いつでもどこでも名無しさん:2009/02/11(水) 22:15:40 ID:???0
>>382
なんかイーモバアンチスレに特有の傾向だよね。
自分が一人でコピペしたり自演してばっかりの奴って、自分がそうだから、
反対意見がまとまって書き込まれると自演だと思い込む傾向がある。
384いつでもどこでも名無しさん:2009/02/13(金) 10:23:44 ID:tCx6K9gh0
ワンクリック詐欺だな!
アクセス無料と表示しておいて。
登録無料と表示して後で請求してくるワンクリ詐欺なら無視すればいいが、イーモバ詐欺は課金されるからタチが悪い!
385いつでもどこでも名無しさん:2009/02/13(金) 12:30:08 ID:???i
正直、イーモバはサービスインの頃の定額オンリーで良かったのにな
変に裾野を拡げようと奨励金作ったり、プラン乱立したからトラブルになるようになった希ガス
UQには同じ轍を踏んで欲しくないとこ
386いつでもどこでも名無しさん:2009/02/13(金) 13:21:18 ID:???0
>>385
sb   ww
387いつでもどこでも名無しさん:2009/02/13(金) 16:12:38 ID:???0
1.一日定額使いたい
2.接続
3.何かのソフトがアクセス開始(スタンダードプランで課金開始)
4.慌てて切る
原因がわかるまでこれを5回繰り返したんだが、切断*5で315円課金ナリ
スタンダードプラン拒否させろよ。便利と思ってる客いないだろ
もうダウソしまくって回線速度下げてやる畜生

>287で良い事読んだが、FAQには書いておいて欲しいよ
388いつでもどこでも名無しさん:2009/02/14(土) 01:47:06 ID:???0
>>387
そうですよね、それが一般人の感覚だと思います。
この課金で残金が不足して定額利用できなくなって、
結局またシャージして、中途半端な金額残って、
そしてその残金が期限切れで回収される。
ほんと、スレタイって今更ながら本質ついてるって
思いますね。
389いつでもどこでも名無しさん:2009/02/14(土) 13:03:43 ID:???0
>>387
そもそもアクセス開始した時点でもう開き直って63円捨てたと思ってプラン変更すれば
よかったんじゃないの?
最初スタンダードで繋がなければどうやって繋ぐのさ?

FAQに書いたら書いたで何かの拍子で接続が切れた時に課金されてぶち切れる香具師や
勝手に勘違いしてスタンダードで繋いでた分も当日中なら遡って適用されるとか思う
香具師が出る。

携帯(imodeやezwebなど)でログインしてプラン変更出来ればいいのにねぇとは思うが。
390いつでもどこでも名無しさん:2009/02/14(土) 19:10:36 ID:???0
こういう人は、何をどうやったって文句言うんだよ。
自分は悪くない、他が悪いんだってね。
391いつでもどこでも名無しさん:2009/02/14(土) 20:58:32 ID:???0
>>389
だからさぁ〜、なんで開き直って63円捨てなければならんのかねぇ?
開き直ったり、お金捨てたりしないとイーモバイルは利用できないよ!
って事を教えてくれてるんなら別だけどwww

これオレも体験している紛れもない事実なんだよね。。



392いつでもどこでも名無しさん:2009/02/14(土) 21:36:14 ID:???0
注意書きも読めないヤツは、金を払えってことだ。
393いつでもどこでも名無しさん:2009/02/14(土) 21:39:41 ID:???0
>>391
毎月定額じゃない場合はそういうデメリットがある、ってことでしょ。
加入する前にHP読めばわかるじゃん。
394いつでもどこでも名無しさん:2009/02/14(土) 22:42:06 ID:vgfozOoL0
EMnetメールがヘッダ情報しか受信されてなくなってカスセンに問い合わせしたら
調べますといいつつ2週間放置され、再度問い合わせしたら
2〜3日後に回答しますと言われ、そのまま10日間放置
また電話したら「EMnetメールが受信されないなんてことはありません」で終わった
相変わらずヘッダ情報しか受信されてない・・・orz


395いつでもどこでも名無しさん:2009/02/14(土) 23:53:55 ID:???0
S11HTの頃からのバグだよw
相変わらずカスセンマジパネエw

H11TにSIMさしてメール受信してゴミ掃除するとかしかないんじゃね
396いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 14:00:17 ID:???0
*更新* http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=624
 2009年1月のサービスエリア拡大実績および
 富山県内における国内ローミング終了のお知らせ

*更新* http://emobile.jp/area/area.html
 赤・・・ 2009年02月現在のサービス提供地域(下り最大7.2Mbps)
 橙・・・ 2009年03月末までの拡大予定サービス提供地域(下り最大7.2Mbps)

http://emobile.jp/area/pdf/emarea_hokkaido.pdf
 北海道版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_tohoku.pdf
 東北版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_kanto_shinetsu.pdf
 関東・甲信越版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_tokai.pdf
 東海版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_hokuriku.pdf
 北陸版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_kansai.pdf
 関西版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_chugoku_shikoku.pdf
 中国・四国版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_kyushu_okinawa.pdf
 九州・沖縄版
 赤・・・2008年10月現在のサービスエリア
 橙・・・2009年03月末までの拡大予定サービスエリア
 青・・・2008年10月現在の海上・水上でおおよそ可能なサービスエリア
397いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 14:38:06 ID:???0

*更新* http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=624
 2009年1月のサービスエリア拡大実績および
 富山県内における国内ローミング終了のお知らせ

*更新* http://emobile.jp/area/area.html
 赤・・・ 2009年02月現在のサービス提供地域(下り最大7.2Mbps)
 橙・・・ 2009年03月末までの拡大予定サービス提供地域(下り最大7.2Mbps)

北海道版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_hokkaido.pdf
東北版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_tohoku.pdf
関東・甲信越版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_kanto_shinetsu.pdf
東海版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_tokai.pdf
北陸版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_hokuriku.pdf
関西版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_kansai.pdf
中国・四国版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_chugoku_shikoku.pdf
九州・沖縄版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_kyushu_okinawa.pdf

赤・・・2008年10月現在のサービスエリア
橙・・・2009年03月末までの拡大予定サービスエリア
青・・・2008年10月現在の海上・水上でおおよそ可能なサービスエリア
398いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 20:55:41 ID:???0
>>389
だからさぁ〜、なんで開き直って63円捨てなければならんのかねぇ?
開き直ったり、お金捨てたりしないとイーモバイルは利用できないよ!
って事を教えてくれてるんなら別だけどwww

これオレも体験している紛れもない事実なんだよね。。
399いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 20:57:36 ID:???0
ブラウザの設定変えればいいじゃん
400いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 21:18:28 ID:???0
>>398
63円くらいケチケチすんなよ貧乏人wwwww
401いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 21:38:41 ID:???0
>>400
63円おらにくれ!貧乏人に愛の手を
402いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 21:41:18 ID:???0
俺も欲しい
403いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 21:48:16 ID:???0
>>400
63円おらにもくれ!貧乏人に愛の手を
ケチケチすんなよ こらっ!
404いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 21:50:12 ID:???0
63円をコツコツ回収するやつは貧乏人じゃないのか?
あ、ちがった 芋だ
405いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 22:15:37 ID:???0
( ゚д゚)、ペッ >>397
406いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 22:29:39 ID:???0
適切に設定すれば、63円捨てる訳じゃないんだから
そんなに突っかかる理由がわからん。
407いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 22:58:30 ID:???0
>>406
適切な設定ってなんだ? 分かりやすく頼む。。
408いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 23:02:09 ID:???0
過去レスぐらい嫁
409いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 23:16:52 ID:???0
そーそー
だから定額にプラン変更する前に残高いくらかなぁ?と
残高確認するだけだったら金とられるんだよねぇ〜。。。。。
ってそれじゃ
スレタイ正しいじゃんか!!
410いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 23:25:25 ID:???0
それならそうだな。よかったジャン。
411いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 23:58:53 ID:???0
410>>
あんた、イモバの人間じゃないね。
めずらしいあるよ、このスレじゃ。。
412いつでもどこでも名無しさん:2009/02/16(月) 00:09:52 ID:???0
0:00を過ぎました。
本日の巡回は終了しました。
413いつでもどこでも名無しさん:2009/02/16(月) 01:28:56 ID:???0
>>408 ”適切な設定”とは過去スレどこ(何番?)に書いてますかぁ?
らんらんらん♪♪〜
414いつでもどこでも名無しさん:2009/02/16(月) 22:04:27 ID:???0
おいおーい! 413無視されてんぞ! 
415いつでもどこでも名無しさん:2009/02/16(月) 22:16:58 ID:???0
マジキチすぎる
416いつでもどこでも名無しさん:2009/02/16(月) 22:23:29 ID:???0
>>411
イモバの導入を考えていて、いろいろ調べています。
このスレに来るのは、みんなイモバの人間なのですか?
ご教授願います。
417いつでもどこでも名無しさん:2009/02/16(月) 22:53:11 ID:???0
>>416 411あるよ。イモバの人間の見分け方を教えるあるよ。
簡単あるよ!!イモバ非難のコメントにムキになって即レスする
やつがいるあるよ。そいつがイモバあるよ。

 
418いつでもどこでも名無しさん:2009/02/16(月) 23:04:26 ID:???0
411あるよっ!!
419いつでもどこでも名無しさん:2009/02/17(火) 06:18:50 ID:???Q
誰かと思ったらgogo700か
420いつでもどこでも名無しさん:2009/02/17(火) 20:38:31 ID:???0
>>416 411あるよ。イモバの人間の見分け方を教えるあるよ。
簡単あるよ!!イモバ非難のコメントにムキになって即レスする
やつがいるあるよ。そいつがイモバあるよ。
421いつでもどこでも名無しさん:2009/02/18(水) 08:00:08 ID:???0
>>389
>最初スタンダードで繋がなければどうやって繋ぐのさ?
袋小路に迷い込むような話じゃないよ。
プランが未設定のときはチャージサイトのみ通信可能にすれば良いんだから。
http://emobile.jp/service/emcharge.html
>通信途中でチャージ残高が最低残高未満となった場合には、通信が切断されます
>残高不足時は、EMチャージサービスサイトに自動的にリダイレクトいたします。
残高不足時に出来るんだから、プラン未設定時でも当然出来る。やらないだけ。

>FAQに書いたら書いたで・・・
つまりは、「客に勘違いされやすい(その時激怒されやすい)回答にならざるを得ないシステムだから」
という事なわけで。じゃぁ潔くFAQに書いて苦情を受けろと思います。
422いつでもどこでも名無しさん:2009/02/18(水) 11:24:28 ID:???0
>>421 激しく賛同

客に勘違いされやすいシステムを故意に作り、激高されても金は返さない会社。
それはイモバ。。ってことだ。

@プランが未設定のときはチャージサイトのみ通信可能にすれば良い 
A残高不足時に出来るEMチャージサービスサイトへの自動的リダイレクトはプラン未設定時でも当然出来る

@Aともこの文の後に、”が客に勘違いさせて小銭を設ける為に故意にシステム改良しない”という文言が続く。
これが、まさしくイモバ。。  
423いつでもどこでも名無しさん:2009/02/18(水) 19:03:55 ID:???0
>>421
>プランが未設定のときは
プランは、スタンダードプランが標準設定だろ?
これを無くせってこと?

そうなると、接続のたびにプラン設定するのか?
めんどくさい話だな。
424いつでもどこでも名無しさん:2009/02/18(水) 20:18:03 ID:???0
>>423
接続の度にプラン設定するかどうかを選べる様にすればいいだろ。

ま、どっちの観点から考えるかの違いだな。
425いつでもどこでも名無しさん:2009/02/18(水) 20:50:00 ID:???0
>>423
全く違う。スタンダードプランを特別視してるみたいだが、
定額制と従量制の違いはあれど、5つの料金プランの一つに過ぎんよ。
だからスタンダードプランを自動プラン選択しておけば同じこと。

スタンダードプラン + 自動プラン選択 = チャージがあれば自動的に従量課金を続行する
これは現状と変わらんだろ?

定額制が終わったら自動で従量制になるのが良いって人もいるだろうが、
そんなのはチェックボックス1個で設定できる話。
426いつでもどこでも名無しさん:2009/02/18(水) 20:53:10 ID:???0
>接続の度にプラン設定するかどうかを選べる様にすればいいだろ。
なんで、そんな面倒な事をしなければならんのだ?
EMはそういうサービスをやってないのは、契約する前から明らかなんだろ?
427いつでもどこでも名無しさん:2009/02/18(水) 20:56:13 ID:???0
>>425
>定額制と従量制の違いはあれど、5つの料金プランの一つに過ぎんよ。
>だからスタンダードプランを自動プラン選択しておけば同じこと。
ん?それは、あんたの希望だろ。
EMでは、標準でスタンダードプランを設定しており、
希望者がその他のプランを選ぶんだろ。

>EMチャージご契約時は、スタンダードプランにご加入いただきます。
>EMチャージサービスサイトMy Pageからお申し込みいただくことで、選択型プランにご加入いただくことができます。
428いつでもどこでも名無しさん:2009/02/18(水) 21:37:16 ID:???0
>>427
ずいぶん細かいな。その通りだ。
現状、スタンダードプランが標準で定額制が選択型と区別されるけども、
そもそも同列に扱って問題無いはず。
という前提で「5つの料金プラン」と書いている。

語弊があったが、>>423のような問題は起きないことはわかってくれたと思う。
429いつでもどこでも名無しさん:2009/02/18(水) 21:44:58 ID:???0
>>428
言いたい事は分かるが、結局は同じ問題が残るだろ。
しかも、現状よりももっと悪い方向で・・・。
430いつでもどこでも名無しさん:2009/02/18(水) 21:58:55 ID:???0
>>429
残らないと思うから書いた。
431いつでもどこでも名無しさん:2009/02/18(水) 22:56:23 ID:???0
>>429
おいおい、現状よりもっと悪い方向で残る問題って何だよ?
430は正論だと思えるがな。
話途中で退社時間か?無責任な社員だな。。

432いつでもどこでも名無しさん:2009/02/18(水) 23:19:09 ID:???0
>>430
話の流れからすると、現行のスタンダードプランも選択プランと同じ扱いにするってことだろ。
毎回接続の度にプランを選択するのは面倒だし、現行のスタンダードプランが標準プランであるように、
標準プランに選択プランを含めて5つのプランから設定できるようにするって事だろ?
接続時には自分で選択した標準プランが自動的に設定される事になってるわけだろ。

それで、例えば標準プランに1日プランを設定しているヤツが、夜の11時にメールチェックを
したいと思った時に、無駄が多いので一時的にプランを変更しようとするだろ。
その時に、今と同じ問題があるだろって話し。
今でも対応できないようなヤツは、何やっても同じ間違いを必ず繰り返すだろ。
違うかね?
433いつでもどこでも名無しさん:2009/02/18(水) 23:38:13 ID:???0
>>432
>それで、例えば標準プランに1日プランを設定しているヤツが、夜の11時にメールチェックを
>したいと思った時に、無駄が多いので一時的にプランを変更しようとするだろ。
全く意味不明。
1日プラン設定してるならそのままメールチェックすればいい。
その日は1日プランの設定を一時的に中止しているのだとしたら、結局標準の
スタンダートプランに戻しているだけの事で、430の主張の通りになる。
434いつでもどこでも名無しさん:2009/02/19(木) 01:36:07 ID:???0
>>432
>話の流れからすると、現行のスタンダードプランも選択プランと同じ扱いにするってことだろ。
まず話の根っこを説明すると、勝手に金がかかる通信をするなという話だ。(>>421

>毎回接続の度にプランを選択するのは面倒だし、現行のスタンダードプランが標準プランであるように、
>標準プランに選択プランを含めて5つのプランから設定できるようにするって事だろ?
違う、逆だ。毎回接続の度にプラン選択させろということ。
プラン未設定で接続が始まることに意味がある。
すでに自動プラン設定があるのだから、面倒ならこれで解決できる。(>>423,425)

>接続時には自分で選択した標準プランが自動的に設定される事になってるわけだろ。
つまり接続時にプラン未設定(チャージサイト以外接続不可&リダイレクト)の場合もありえる。

>それで、例えば標準プランに1日プランを設定しているヤツが、夜の11時にメールチェックを
>したいと思った時に、無駄が多いので一時的にプランを変更しようとするだろ。
よくわからんが、好きにすればいいかと。

>その時に、今と同じ問題があるだろって話し。
少なくともこのレスでは問題は起きなかった。

>今でも対応できないようなヤツは、何やっても同じ間違いを必ず繰り返すだろ。
上記は現実になってないから間違いようが無い。同じ間違いは出来ないな。
435いつでもどこでも名無しさん:2009/02/19(木) 20:00:07 ID:???0
>まず話の根っこを説明すると、勝手に金がかかる通信をするなという話だ。
勝手に金がかかるって、そりゃあんたの使い方が悪いだけだろ。
おれは、そんな事になったことないけどね。
スタンダードプランで接続して、1日プランに変更しても63円なんてかかった事がない。
金かかったって騒いでるやつは、ドンだけドンくさい設定してんだ?

>つまり接続時にプラン未設定(チャージサイト以外接続不可&リダイレクト)の場合もありえる。
そりゃー、あんたの勝手な希望だろ。

>よくわからんが、好きにすればいいかと。
だから、自動プランで1日プランを設定している奴が居るとする。
(出来るようになっている以上、やるヤツは居るだろ。)
その日一日使ってなければ、630円は発生しない訳だよな。
でも、夜にメールチェックでも何でも必要になった時に、
そのまま接続しようとすると、自動的に1日プランになるよな。
スタンダードなら63円で済むような内容でも630円かかるわけだがそれでいいのか?
で、一時的にプランを変更しようとするだろ、安くするために。
この時に、今と同じでプラン変更前にIEが勝手によそに接続に行ったので
びびって切断したりしたら(>>387,>>389)、1日プランの630円がかかる可能性が
あるだろって話なんだが・・・。
そんなに難しい話か?

>少なくともこのレスでは問題は起きなかった。
>上記は現実になってないから間違いようが無い。同じ間違いは出来ないな。
まあ、お前さんの勝手な希望が現実にない以上、起きないし出来ないわな。

まあ、イモバ社員認定でも何でもしてくれ・・・orz
436いつでもどこでも名無しさん:2009/02/20(金) 02:24:27 ID:???0
>>435
そんなに難しくない話の説明に何行費やしてるんだ・・・orz
んで
スレタイの残高確認のみならばどうやっても課金されるって事でok?
437いつでもどこでも名無しさん:2009/02/20(金) 12:28:44 ID:???O
>>435
「こうなったら良いな」と言う話しなんだから
勝手な希望に決まってんだろ。
今更?というか、ソコかよ!というか。
高度過ぎて反応出来んわ…。

勝手な希望を書いたレスから
勝手な希望を脳内でスルーしたら
何も書いて無いのと同じだ。
だから同じ問題が残るに決まってる。
色々レスくれたが、空白をやり取りしただけだったな。
438いつでもどこでも名無しさん:2009/02/21(土) 00:41:57 ID:???0
おーい >>435
社員なんだろ、しっかり働け〜
頑張って会社のた為に苦しい説明でも応戦しろよっ!
尻尾まいて逃げるな、かっこわるいよん。

んでんで
も一回

そんなに難しくない話の説明に何行費やしてるんだ・・・orz
んで
スレタイの残高確認のみならばどうやっても課金されるって事でok?
439いつでもどこでも名無しさん:2009/02/21(土) 13:10:29 ID:???0
久々に来ますた
結局は、プラン変更前にびびって切断したり、
スレタイの残高照会のみで切断したらお金取られるんだww

何だったんだスレ主をキチガイ扱いしてた輩は
事実をへし曲げて集中非難していたって事かぁ (^v^)

★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★

このスレタイは、正しい。
残高照会のみで切断した場合は課金される。

これが結論である。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
440いつでもどこでも名無しさん:2009/02/22(日) 23:33:59 ID:???0
休日は社員も休みでつまらないネww
芋場完全敗北って事で決着してるけど

残高照会に課金するのはひどいね。
そういうシステムまだ続いてるんかなぁ?

ちょちょちょこチャージ取られてたまらないョ
441いつでもどこでも名無しさん:2009/02/22(日) 23:37:54 ID:???0
そういうシステムはまだ健在です。
442いつでもどこでも名無しさん:2009/02/23(月) 00:19:11 ID:???0
買わなくて良かった芋バイル
443いつでもどこでも名無しさん:2009/02/23(月) 23:12:30 ID:???0
>>435 さんマダー(チンチン
444いつでもどこでも名無しさん:2009/02/23(月) 23:13:14 ID:???0

( ´`ω´)シシシ
(つ444⊂
445いつでもどこでも名無しさん:2009/02/23(月) 23:46:05 ID:???0
残高照会に課金するのはひどいね。
そういうシステムまだ続いてるんかなぁ?

ちょちょちょこチャージ取られてたまらないョ
446いつでもどこでも名無しさん:2009/02/24(火) 00:24:21 ID:???0
ばれてから半年だしもうじき無料になるよ
ならなかったらその程度の会社だったって事だ
447いつでもどこでも名無しさん:2009/02/24(火) 08:50:39 ID:???O
バス会社酷い。
駅前でしか定期買えないから定期買うのに片道のバス代がかかる。

こうですか?わかりません。
448いつでもどこでも名無しさん:2009/02/24(火) 13:45:49 ID:???0
>>447
それ、ターダだったやうな〜wプ
449いつでもどこでも名無しさん:2009/02/24(火) 13:58:17 ID:???0
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=624
 2009年1月のサービスエリア拡大実績および
 富山県内における国内ローミング終了のお知らせ

*更新*
 http://emobile.jp/area/area.html
 赤・・・ 2009年02月現在のサービス提供地域(下り最大7.2Mbps)
 橙・・・ 2009年09月末までの拡大予定サービス提供地域(下り最大7.2Mbps)

*更新*
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_hokkaido.pdf
 北海道版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_tohoku.pdf
 東北版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_kanto_shinetsu.pdf
 関東・甲信越版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_tokai.pdf
 東海版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_hokuriku.pdf
 北陸版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_kansai.pdf
 関西版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_chugoku_shikoku.pdf
 中国・四国版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_kyushu.pdf
 九州・沖縄版
http://emobile.jp/area/pdf/emarea_okinawa.pdf
 沖縄版
 赤・・・2009年02月現在のサービスエリア
 橙・・・2009年09月末までの拡大予定サービスエリア
 青・・・2009年02月現在の海上・水上でおおよそ可能なサービスエリア
450いつでもどこでも名無しさん:2009/02/24(火) 14:21:38 ID:???0
そんなに課金されるのが嫌なら自分の家の回線で残高確認すればいいじゃん
451いつでもどこでも名無しさん:2009/02/24(火) 17:47:38 ID:???Q
ちょっww
暇だったから残高確認したら、先週日曜にスタンダードから一日定額に変更した時
の変更するまでの分が課金されてやがるwwwww
もちろん途中で切断は一切してない。
通信量が10MBで料金が189円の表示だから変更まできっちり課金された模様。
被害が少なくてよかったわ…
芋場やりおるのうwww
452いつでもどこでも名無しさん:2009/02/24(火) 17:50:11 ID:???0
う〜ん、ほめられて照れるなぁ〜
453いつでもどこでも名無しさん:2009/02/24(火) 20:27:07 ID:???0
詐欺ーモバイル
454いつでもどこでも名無しさん:2009/02/24(火) 22:41:37 ID:???0
うぃまx は、如何なるんだろうね〜プ
455いつでもどこでも名無しさん:2009/02/25(水) 00:33:48 ID:???0
>>447
例えがダメダ〜メxxx
★JR酷い
 券売機にスイカ入れてチャージ残金確認したら130円とられた
 チャージ残金0の時は確認しても取らないくせにぃ〜
とか
★みずほ銀行酷い
 残高照会の為にCDにカード入れたら手数料105円とられた〜
 残金0円の時は取らないくせにぃ〜

こんな感じww

無論実際はこんなことないからイモバの悪徳度合いが
わかるというもの チャンチャン
 
456いつでもどこでも名無しさん:2009/02/25(水) 00:48:14 ID:???0
>>447
定期券うりばが近くにない場合
定期券うりばの駅までの普通券をお買い求めのうえ、ご乗車の際に改札係員に
「定期券を購入・払い戻しする」旨をお伝えください。乗車券に証明をします。
なお、この普通券は定期券うりばで定期券を購入・払い戻しした際に払い戻し
ますので定期券うりば係員にお渡しください。(定期券うりばのある駅では、
出場の際、改札係員のいる通路をご利用ください。)

http://www.tokyometro.jp/joshaken/teiki/teikiken.html
457いつでもどこでも名無しさん:2009/02/25(水) 22:05:56 ID:???0
>>455
ゴミ客ww
458いつでもどこでも名無しさん:2009/02/26(木) 01:02:56 ID:???0
★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★

このスレタイは、正しい。
残高照会のみで切断した場合は課金される。

これが結論である。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
459いつでもどこでも名無しさん:2009/02/26(木) 01:20:34 ID:2j6bM2iw0
http://www.geno-web.jp/

パソコン二台で0円だって
460いつでもどこでも名無しさん:2009/02/26(木) 14:20:56 ID:???0
もういいって、ゲロw
461いつでもどこでも名無しさん:2009/02/28(土) 22:39:13 ID:???0
芋場やりおるのうwww
462いつでもどこでも名無しさん:2009/02/28(土) 23:10:24 ID:???0
芋場相当やりおるがwwwww
463いつでもどこでも名無しさん:2009/02/28(土) 23:52:38 ID:???0
芋場相当やりおった〜っ!wwwwww
464いつでもどこでも名無しさん:2009/03/01(日) 12:33:02 ID:???0
芋場おいっしいのうwwwおいっしいのうwwwwww
465いつでもどこでも名無しさん:2009/03/01(日) 13:20:46 ID:???0
芋場みみっちぃのうwwwwみみっちぃのうwwwwww w
466いつでもどこでも名無しさん:2009/03/01(日) 13:21:06 ID:???0
芋場みみっちぃのうwwwwみみっちぃのうwwwwww w
467いつでもどこでも名無しさん:2009/03/01(日) 13:28:51 ID:???0
何れぁぅはw05kとかって、止めるんだろうねw
468いつでもどこでも名無しさん:2009/03/01(日) 20:36:54 ID:???0
名前:
E-mail: sage
内容:
同じような経験した方いませんか?
イーモバイルに接続しようとEMチャージサービスサイトに行って
接続したんですが、何かの拍子にログアウトせずにサイト間違って
閉じてしましました。
あわてて接続しなおそうとしましたが、接続中ですとの表示。
再度ログインしようと何度かチャレンジしたもののログインできず。
あきらめて後日ログインしたら、なななななんと!!
この失敗アクセスに全て課金ww !!! オウマイガァーット!
なんてことだwww 
469いつでもどこでも名無しさん:2009/03/01(日) 20:40:47 ID:???0
>>468
 ほんまか? そこまで悪徳なのかイモバは?
470いつでもどこでも名無しさん:2009/03/01(日) 23:33:08 ID:???0
>>470
マジ話だとしたら凄すぎる。
471いつでもどこでも名無しさん:2009/03/01(日) 23:34:01 ID:???0
まじまじ
472いつでもどこでも名無しさん:2009/03/01(日) 23:35:07 ID:???0
すごすぎる〜ww
473いつでもどこでも名無しさん:2009/03/02(月) 13:41:09 ID:???0
芋場は移動しなくてもブチブチと無通信になる
電波弱いのかと思ってユーティリティ画面を見たら表示がおかしい
アンテナピクトが消えてて読み取れない
圏外とかアンテナ0本とかじゃなくて、全く何も表示されない
切断ボタンすら表示されない
アンテナピクトどころの騒ぎじゃないってか、やれやれ
474いつでもどこでも名無しさん:2009/03/02(月) 18:54:00 ID:???0
>>468
EMチャージサービスサイトにログイン後、ログアウトせずに閉じた場合は
30分くらいの間、再ログインが出来ない。
このことは公式にもきちんと書いてある。読まなかったアホが悪い。
475いつでもどこでも名無しさん:2009/03/02(月) 19:21:27 ID:???0
また糞仕様かっw地雷原が地雷原のようだw
476いつでもどこでも名無しさん:2009/03/02(月) 23:11:18 ID:???0
>>474
ログインもできないのになんで金とるんだ?
これに納得するアホが存在するとは笑っちまうなww
477いつでもどこでも名無しさん:2009/03/03(火) 00:18:20 ID:???0
>>474
久々の社員レスだな。
勤務時間内でいいからきちんと反論してみてくれ。
頼むよ。苦しい言い訳でいいから。
再ログインができないのに金とる理由ををををっ!
478いつでもどこでも名無しさん:2009/03/03(火) 20:49:22 ID:???0
>>477
通信してんだから金取るのは当たり前だろボケカスチンパンジー
479いつでもどこでも名無しさん:2009/03/04(水) 00:42:07 ID:???0
>>478
だからよ〜 通信してるのに何で定額申込する時だけは
ただなんだよ〜??? ボケカスチンパンジー


480いつでもどこでも名無しさん:2009/03/04(水) 10:14:27 ID:???Q
>>479
そういう決まりだからだろ。
サービスサイトへの通信は無料、それ以外は課金。
そう明記してあってお前も理解した上で契約したんだろ?
481いつでもどこでも名無しさん:2009/03/04(水) 13:06:49 ID:???0
本当かどうか知らないがサービスサイトへの通信も有料だから問題なんじゃないの?
定額申し込みしない限り無料にならないのが真実ならイーモバイルの説明の不備だな
482いつでもどこでも名無しさん:2009/03/04(水) 19:34:48 ID:???0
>>481
それはOSやウイルス対策ソフトが勝手に通信してるから課金されるんでしょ。

結局ここで詐欺とか言ってる馬鹿はろくに説明を読んでいないか、説明を曲解しているだけ。
あと定額申し込みしても、それ以前の通信は遡って無料にはしてくれなくなったみたいよ。
お気を付けあそばせ(´ー`)
483いつでもどこでも名無しさん:2009/03/04(水) 20:19:33 ID:???0
>定額申し込みしても、それ以前の通信は遡って無料にはしてくれなくなった

なんのアナウンスも無く課金方法を変更w
何人のユーザーに万単位の請求が行ったかみものだw

昨日までサービスだったレジ脇のガムを、今日食べたら千円取られたようなもんだな。
「無料なんて書いてません」
「2度と来ないなら解約手数料を頂きます」
確認しないやつが悪いってさww
484いつでもどこでも名無しさん:2009/03/04(水) 21:25:46 ID:???0
>>483
そもそも公式には以前から定額プランは変更前に遡っての適用はしないと
きちんと明記されてたんだから仕方ないだろ。
485いつでもどこでも名無しさん:2009/03/05(木) 08:14:52 ID:8o27CWc7O
サービスサイトへの通信中に
その他が1KBでも紛れ込んだら63円
この1KBは実用上無くせないから
大手を振って63円取れる仕組みになってる

ていうか、そうしてあるんだけどなw
パンフレット見て気付かないバカを狙い撃ちして何が悪いw?
芋場ユーザーはバカwみんないいお客様w
486いつでもどこでも名無しさん:2009/03/05(木) 10:40:22 ID:???0
DNSでイーモバサイトのアドレスを問い合わせただけで駄目だよな
イーモバイル提供のDNSサーバに設定していれば大丈夫かもしれないが
487いつでもどこでも名無しさん:2009/03/05(木) 20:07:29 ID:???0
今日はgogo700は休みか?はやく出てこいよwwwww
488いつでもどこでも名無しさん:2009/03/08(日) 15:41:31 ID:???0
せめて、一番最初の設定のための接続は特殊扱いしてもらいたいよね。
(でも、アップデートだ何だで他所にアクセスしちゃうのを強制的にとめる仕組みは
複雑になるから無理だろうけど。クライアント側に抑止プログラムをインスコするように
すると非難の嵐だろうし。)

蛇足。
EMチャージは356日定額を買ったので、設定変更とかなく最初から定額使いまくりっス。
完全定額だから、使わにゃ損なので自宅でもイーモバ(今もイーモバ)。
でも、二年契約の方が遊んでいるので、イーモバに寄付しているも同然の状態…

職場の同僚は、新型端末入手するのに新にねんで契約して捨て契約に…
EMチャージにしとけって忠告したのに。
489いつでもどこでも名無しさん:2009/03/08(日) 15:47:24 ID:???0
>>488 >EMチャージは356日定額を買ったので

そんなのあったけ? 30定額までじゃなかたっけ?
490いつでもどこでも名無しさん:2009/03/08(日) 16:06:08 ID:???0
>>489
EM・ONEα(EMチャージ1年間使い放題)  69,800円
「EM・ONEαを買ったら、1年分の通信権がオマケでついてきました」って感じ?

EM・ONEαが不要なら、お得感は全く無い。
ヤフオクに出しても、せいぜい1万円か… >EM・ONEα
491いつでもどこでも名無しさん:2009/03/08(日) 17:48:00 ID:???0
新品なら2万5千円以上で売れる
492いつでもどこでも名無しさん:2009/03/10(火) 02:33:25 ID:???0
新品で売る=通信しないだから、69800円-売れた金額分の損だろ
端末交換しても良いなら売る手もあるが、無理だろうな
493いつでもどこでも名無しさん:2009/03/10(火) 11:33:54 ID:???0
オクでD02HWの白ロムはナンボでも売ってるだろ
494いつでもどこでも名無しさん:2009/03/10(火) 12:22:26 ID:???0
>>492
1年間使い放題のUSIMを手元に残す(手持ちの通信端末で使用する)ので、
69800円-1年分の通信費-売れた金額
ですよ。
通信費:4,980円/月×12月=59,760円とすると、
EM・ONEαが1万40円以上で売れれば損どころか儲けが出ます。
495いつでもどこでも名無しさん:2009/03/10(火) 15:09:32 ID:???0
2万で売れるけど、D02HW買うと8000円ぐらいだからトントンぐらいでしょ
だったら普通に契約した方がいいと思う
496いつでもどこでも名無しさん:2009/03/10(火) 19:18:27 ID:???0
>>495
> 買うと8000円ぐらいだから
買えば、ね。
497いつでもどこでも名無しさん:2009/03/11(水) 01:17:17 ID:???0
8000円もしないよ>D02HW
ミニノートとセットで買った香具師が投げてるから5000円くらいで買える。
498いつでもどこでも名無しさん:2009/03/13(金) 22:58:19 ID:???0
は?
499いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 00:20:28 ID:???0
は?
500いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 13:43:25 ID:???0
>>478
だからよ〜 通信してるのに何で定額申込する時だけは
ただなんだよ〜??? ボケカスチンパンジー

え? 今は定額申し込み前も有料なのくぁ


まじでぇ?まじでぇ?
501いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 14:02:30 ID:???0
イーモバイルに接続しようとEMチャージサービスサイトに行って
接続したんですが、何かの拍子にログアウトせずにサイト間違って
閉じてしましました。
あわてて接続しなおそうとしましたが、接続中ですとの表示。
再度ログインしようと何度かチャレンジしたもののログインできず。
あきらめて後日ログインしたら、なななななんと!!
この失敗アクセスに全て課金ww !!! オウマイガァーット!
なんてことだwww 
502いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 15:34:23 ID:???0
こんな話を聞いてると、時間課金のDoccicaのほうがよく思えてくるわ。
503いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 17:33:29 ID:???0
久々にキチガイが湧いたな
504いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 20:01:19 ID:???0
>>538
自分のことか?
505いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 20:14:01 ID:???0
>>504
顔真っ赤じゃんw
冷静になれよ 低脳
506いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 20:37:02 ID:???0
以上、漏れのジサクジエーン(AA略
507いつでもどこでも名無しさん:2009/03/18(水) 02:34:58 ID:???0
イーモバイルに接続しようとEMチャージサービスサイトに行って
接続したんですが、何かの拍子にログアウトせずにサイト間違って
閉じてしましました。
あわてて接続しなおそうとしましたが、接続中ですとの表示。
再度ログインしようと何度かチャレンジしたもののログインできず。
あきらめて後日ログインしたら、なななななんと!!
この失敗アクセスに全て課金ww !!! オウマイガァーット!
なんてことだwww 
508いつでもどこでも名無しさん:2009/03/18(水) 02:36:03 ID:???0
>>478
だからよ〜 通信してるのに何で定額申込する時だけは
ただなんだよ〜??? ボケカスチンパンジー
509いつでもどこでも名無しさん:2009/03/18(水) 02:37:07 ID:???0
★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★

このスレタイは、正しい。
残高照会のみで切断した場合は課金される。

これが結論である。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
510いつでもどこでも名無しさん:2009/03/18(水) 10:55:57 ID:???P
ファイアウォールで、チャージ用のサイト以外の外向けパケットを遮断してから接続してみな。
現実的ではないのは確かだと思うけどね。
511いつでもどこでも名無しさん:2009/03/18(水) 19:29:25 ID:???0
イーモバイルも大変だな
こんなキチガイの相手しなきゃいけないなんて
512いつでもどこでも名無しさん:2009/03/18(水) 22:52:33 ID:???0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
513いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 18:15:05 ID:???0
hi-hoモバイルって安いけどどうなの?
514いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 18:21:15 ID:???0
   ∧∧           ∧_∧     
  (,,゚Д゚)          ( ・∀・)     
   |ヽ)(/          /  つ ___________
 〜|  、。     ∬ ∬(_(_⌒)| ← 公衆便所(ご自由に) |
   U"U ヽ。 ∬  ∫  ,;しし'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"""""""|;;:。ヾ;;;;,:.,∬..,.';"://;:'|"""""""""""""""""""""
     |:::,;,':,;,ヾ ;;;;,..,.,, ●;∬| 
     |:::,;,'::::,;,'l。,': :,;,':,;∬::...| 
     |:::,;,'::::,; :,': :,;,':,; :::...| 
     |:::,;,'::::,; :,': :,;,':,; :::...| 
     |:::,;,'::::,; :,': :,;,':,; :::...| 
     |:::,;,'::::,; :,': :,;,':,; :::...| 
     |:::,;,':::∬ :,': :,,':,; ::...| 
     |:::,;,'::::,; :,': :,:,;∬;:...| 
     |:::,;,':l! l。 ,.._,,.,,_.●;;;;:::| 
     |.;:._..;:.:,':ル;◇;リ_:,'::.:,i| ←>>1 
     |li,;;: ;::;;@; ;;..;@;::::..;;:l| 
     `ヾ゙;;;;;.ii..@,;*;,@;●ノ  
515いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 18:22:18 ID:???0
        !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
516いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 18:22:59 ID:???0
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
517いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 18:23:29 ID:???0
 _/_          |/
  /_  __/- ―‐、 /
  _/ /_/ヽ    _/ |__

  __ / / / ̄//>    _   __/_ ヽ /   __   _/_
    ///   7" /   / /\   /| 三/三     /   /、_
   //|   / /-/_\ /  /  / // | ヽ//  ̄ ̄/ ̄ ̄  / \
 /_,/ \_  ̄ ̄ /__/  \/ _/   / /_/ ヽ    _/     ヽ_

    / ̄ ̄/     // ――     ___   /  ___
  / ̄ ̄/  / ― // ――          / /      /
  / ̄ ̄/  /      /   /   ̄ ̄ヽ   /   \    / ̄ ̄ヽ
 _フ"て_  レ \  /   _/     _/   \_    \   <二/


                                      lヽ+
 (´⌒ー⌒`)          /二二 ヽ         /二二 ヽ | _|
 ( ( ´^ω^)) 死亡フラグw  ((´・ω・`)) チンポ    (((・)ω(・)))||
  丿__:_,ゝ             丿_:_ヽ         丿_:___,ゝっ
   しー-J               しー-J           しー-J
518いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 18:24:20 ID:???0
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
519いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 18:25:32 ID:???0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、ヾ´彡シ,=`丶、シ,=`丶、,=`丶、丶、
      /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、≧_尨彡三:ヽ、彡三:ヽ、三:ヽ、:ヽ、
     //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l------ ``'r=:l-- ``'r=:l ``'r=:l 'r=:l
     /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 ̄ ̄,.=、 |ミ:〉,.=、 |ミ:〉、 |ミ:〉|ミ:〉
    'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{=、.___,. ==、._ゞ{,. ==、._ゞ{==、._ゞ{._ゞ{
    {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} /⌒l′  |`Y}′  |`Y}  |`Y}|`Y}   あきあきらあきらめあきらめろ
    ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{ノ_ _;`ー‐'゙:::::l{_;`ー‐'゙:::::l{‐'゙:::::l{゙:::::l{  
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!mmm、   .::|!m、   .::|!   .::|! .::|!
   ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'`"`"`゙″ .:::;'`゙″ .:::;'″ .:::;' .:::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   "'   :::/'    :::/   :::/ :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、: .:::/.、::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\:/..:::/!\\::/!\\ !\\ \
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\t''′ |!:::ヽ:::\|!:::ヽ:::\:::ヽ:::\:\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  |l:::::::ヽ:::::\::::ヽ:::::\:ヽ:::::\:\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\||::::::::::ヽ:::::::\:::ヽ:::::::\ヽ::::::\:\
520いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 22:23:36 ID:???0
>>517
大雨時の風物詩だねw
521いつでもどこでも名無しさん:2009/03/21(土) 00:50:49 ID:???0
家ではADSL入れてるから、EMチャージサービスサイトには家のADSLから入ってる。
当然課金なんてされない。
偶に遠出する時、出発前に「1日定額」を入れる。
2日、3日跨る時は、「自動更新」チェックを入れる。当然最終日にはチェックは外す。
サービスサイトへは家のADSLから入るから、当然タダ。
出先では「1日定額」が効いてるから、課金気にせず使い放題。

EMチャージは賢く利用した者勝ちのシステムだな
家にイーモバイル以外の常時接続環境が無いとダメだけど。
522いつでもどこでも名無しさん:2009/03/23(月) 17:29:37 ID:Qk+Rvi6u0
芋犬α一年チャージ59800円→犬αヤフオクで売却25000円→
年間34980円→月額2915でネットし放題

白ROM手持ち前提の話だけど
523いつでもどこでも名無しさん:2009/03/23(月) 19:25:50 ID:???0
白ROMなんてオクで腐る程売ってるだろ
524いつでもどこでも名無しさん:2009/03/28(土) 14:13:43 ID:???0
おいおい このスレ スレタイ正しいのに悲惨なことになってるな。
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、ヾ´彡シ,=`丶、シ,=`丶、,=`丶、丶、
      /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、≧_尨彡三:ヽ、彡三:ヽ、三:ヽ、:ヽ、
     //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l------ ``'r=:l-- ``'r=:l ``'r=:l 'r=:l
     /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 ̄ ̄,.=、 |ミ:〉,.=、 |ミ:〉、 |ミ:〉|ミ:〉
    'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{=、.___,. ==、._ゞ{,. ==、._ゞ{==、._ゞ{._ゞ{
    {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} /⌒l′  |`Y}′  |`Y}  |`Y}|`Y}   がんがんばがんばれがんばれよ
    ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{ノ_ _;`ー‐'゙:::::l{_;`ー‐'゙:::::l{‐'゙:::::l{゙:::::l{  
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!mmm、   .::|!m、   .::|!   .::|! .::|!
   ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'`"`"`゙″ .:::;'`゙″ .:::;'″ .:::;' .:::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   "'   :::/'    :::/   :::/ :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、: .:::/.、::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\:/..:::/!\\::/!\\ !\\ \
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\t''′ |!:::ヽ:::\|!:::ヽ:::\:::ヽ:::\:\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  |l:::::::ヽ:::::\::::ヽ:::::\:ヽ:::::\:\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\||::::::::::ヽ:::::::\:::ヽ:::::::\ヽ::::::\:\

525いつでもどこでも名無しさん:2009/03/28(土) 14:16:58 ID:???0
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ     >>474が返答を             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             考えている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
526いつでもどこでも名無しさん:2009/03/29(日) 22:05:10 ID:???0
>>525
1日後のレスでそんなに発展していくなら、
26日後にレスしたお前は浦島太郎だなw
527いつでもどこでも名無しさん:2009/03/30(月) 00:06:03 ID:???0
>>521
携帯のフルブラでも入れるよ。

結局ここでわめいてるのは公式サイトの説明や取説も読めないアホか情弱だけ。
サルには使えないのがEMチャージ。
528いつでもどこでも名無しさん:2009/03/30(月) 11:11:42 ID:???0
公式サイトの説明に不備があるのは明白だが
529いつでもどこでも名無しさん:2009/03/30(月) 13:48:55 ID:???P
イーモバイルに詐欺られたああああああああああ
ここ想像以上に詐欺会社だったわ
経営がうまくいってないからって
詐欺路線にしたのか

みんなここは詐欺会社だから利用するなよ


530いつでもどこでも名無しさん:2009/03/30(月) 13:55:29 ID:???P
詐欺会社イーモバイルを訴えたいんだが
被害者達で
集団訴訟しないか?
531いつでもどこでも名無しさん:2009/03/30(月) 13:58:40 ID:???P
詐欺会社イーモバむかつく
なんとか
この会社の詐欺ぶりを世間に知らしめたいんだが
みんな
いい案ないか?


532いつでもどこでも名無しさん:2009/03/30(月) 14:03:58 ID:???P
イーモバに1万近く詐欺られたあああああああああああああああ
俺のような奴はたくさんいるはず
でも
被害額が1万ぐらいだとみんな訴訟を起こそうと思うやつはあまりいないだろう
イーモバはそこを狙ってるんだろうな
被害額が少額なら
わざわざ訴訟までしないしすぐあきらめるだろうって

だが社会正義のために
おまえら泣き寝入りするな
詐欺会社イーモバイルの詐欺ぶりを世間に知らしめてイーモバに罰を与えるんだ
533いつでもどこでも名無しさん:2009/03/30(月) 15:14:03 ID:???0
キチガイばっかり
534いつでもどこでも名無しさん:2009/03/30(月) 18:40:42 ID:???0
イーモバイルそろそろ解約しようかPart1
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1235695320/
イーモバイル悪徳商法!チャージ残高照会に課金!!
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1220688153/
535いつでもどこでも名無しさん:2009/03/31(火) 17:19:03 ID:???0
>>532
詳細を書かないで印象操作だけされても、お前がアンチにしか見えないんだが。
536いつでもどこでも名無しさん:2009/03/31(火) 23:28:59 ID:???0
つか、それでも他にないんだよね
ウィルコムは2年縛りだったり
気をつけながら使うしかないのが現状
537いつでもどこでも名無しさん:2009/04/01(水) 14:31:58 ID:???0
ウィルコムでいいならスペシャルモデル使えよ
さすが情弱
538いつでもどこでも名無しさん:2009/04/01(水) 17:54:41 ID:???0
縛りがウザイって話だろ
539いつでもどこでも名無しさん:2009/04/02(木) 01:26:03 ID:???0
一括で買ってもたかがしれてるだろ
540いつでもどこでも名無しさん:2009/04/02(木) 02:08:55 ID:???0
未だにアホみたいに遅いからなぁ。
541いつでもどこでも名無しさん:2009/04/04(土) 14:58:49 ID:???0
わーい、買ったよ!100円なり〜〜!しかしキャンペーンに罠が!
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090402/1013815/

ちょっとワロタwこういう商売が基本だから仕方は無いが
542いつでもどこでも名無しさん:2009/04/13(月) 12:39:44 ID:???0
>>1
EM ONE買え
アレでアクセスすれば63円取られないしWifi router入れれば無線で接続できるぞw
543いつでもどこでも名無しさん:2009/04/21(火) 02:54:13 ID:???0
★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★

このスレタイは、正しい。
残高照会のみで切断した場合は課金される。

これが結論である。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
544いつでもどこでも名無しさん:2009/04/25(土) 05:24:59 ID:???0
★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★

このスレタイは、正しい。
残高照会のみで切断した場合は課金される。

これが結論である。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
545いつでもどこでも名無しさん:2009/04/25(土) 05:26:45 ID:???0
★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★

このスレタイは、正しい。
残高照会のみで切断した場合は課金される。

これが結論である。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
546いつでもどこでも名無しさん:2009/04/25(土) 15:07:34 ID:???0
★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★

このスレタイは、正しい。
残高照会のみで切断した場合は課金される。

これが結論である。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
547いつでもどこでも名無しさん:2009/04/25(土) 15:09:33 ID:???0
はいはい
548いつでもどこでも名無しさん:2009/04/25(土) 17:40:50 ID:QFixVoUW0
2年縛りのMVNOはおかしい
549いつでもどこでも名無しさん:2009/04/25(土) 18:50:54 ID:???0
んっ? 茶事が在るだろ?w
550いつでもどこでも名無しさん:2009/04/27(月) 12:24:59 ID:bWIXnmYO0
でつながらないどころか、、、買った時から端末の不具合で使えなかった。
即日返品・解約手続きしたのに、請求書が届いた。
激怒して電話したら『解約処理をしていませんでした』と言われた。

引き落とされる予定の金額は全額振り込まれることになったが、この会社、マジ使えないよ。
551いつでもどこでも名無しさん:2009/04/28(火) 09:02:38 ID:???0
久しぶりに来たが相変わらずだなw
3ヶ月に一度のチャージ忘れて、全額没収で騒ぐ奴は居なかったのか?
俺はこの間やりそうになったw
552いつでもどこでも名無しさん:2009/04/28(火) 10:21:50 ID:???Q
>>551
さすがにそれはいくら馬鹿でも自業自得だと思うんじゃねw
ウンコムの980円に乗り換えようかと思ってるがウンコじゃ動画はきついよな…
553いつでもどこでも名無しさん:2009/04/28(火) 16:08:59 ID:???0
そういやXGPは昨日から始まってるのか
年内には一般契約始まるだろうからそれまで待ってみれば
公称、上下とも20Mbpsだろ
554いつでもどこでも名無しさん:2009/04/30(木) 22:27:08 ID:5fvXSzPJ0
>550
ウィルコムの事だな
本当、最低の会社だよな
555いつでもどこでも名無しさん:2009/05/01(金) 09:19:15 ID:???0
イーモバ社員さんGWもお疲れ様です
556いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 03:20:44 ID:???0
アウトレットで買って、残高が0になって、
初めての7日間プランを申し込もうと思ったのだが、

これってチャージしてから、それぞれのプランを選ぶの?

3000円チャージしないと、7日間2200円ぐらいのプランに申し込めないってこと?
急ぎだからチャージして7日間プランに申し込んだけど、
これってちょっと上手い商売だなぁ。
557いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 07:47:39 ID:???0
(゚Д゚)ハァ?  ww
558いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 08:13:37 ID:???0
意味不明瞭。
559いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 11:17:21 ID:???0
新たに難癖付けるネタ出来てよかったね。
イーモバイルは最悪だねw
560いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 11:49:42 ID:???0
使用する料金だけ直接クレカから引き落とされるシステムを作ることも出来るが、
そうすると当然設定料金は高くなる。
料金チャージ方式だから居間の価格体系が維持できてるんだろ。
無駄な捨て金が発生しないようなシステムで、かつ安く、なんて都合よすぎ。
561いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 14:53:22 ID:???0
>>556
プリペイドの意味分かるか?
562いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 17:02:43 ID:???0
EMチャージはヴァカには使いこなせないって見本だなw
チャージをし忘れる奴とかチャージの意味が分かってない奴とか
563いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 21:47:12 ID:8UtAg5Rd0
ぼったくりの罠にはまって無駄金払う人が多いから、見た目安そうなプランが維持
できるビジネスモデルなんでしょ
564いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 22:04:59 ID:???0
>>562
ほんとは、 茶事 だしなww爆
565いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 22:18:17 ID:???0
>>563
見た目の安さに嵌って無駄金払っちゃうのが、頭の悪い人。
特性は見抜いて、安く使い切れれば、芋場の罠に勝てる人だ。

芋場はここで書かれてる通りの悪徳企業。
なればこそ、安く使い切らねば。
566いつでもどこでも名無しさん:2009/05/04(月) 17:13:45 ID:L05IiOOx0

>>565
>>芋場はここで書かれてる通りの悪徳企業。

悪徳企業とは非道い言い方だな。
自分もイーモバイルのデータカードの月4980円の固定で契約しているが
なんの不満も無いです。

ところで、データカードの白ロムを探していてこのトピに寄り道しましたが、
東京の秋葉原の電気店で売っている店を知っている人は居ませんかね?
(ネットのオークションの売買は昔からしておりません。)
567いつでもどこでも名無しさん:2009/05/04(月) 17:22:00 ID:???0
>>566
芋場の白ロム携帯はイオシスで見たことあるけど、データ端末はあったかどうかあやふや。
568いつでもどこでも名無しさん:2009/05/04(月) 17:35:37 ID:L05IiOOx0
>>567
レスありがとうございます。
イオシスですか、早速見てみます。
569いつでもどこでも名無しさん:2009/05/08(金) 18:34:52 ID:???0
EMチャージの30日定額が4410円になったな(期間限定のキャンペーンとかでなく)

100円PCなんて買わずに、PCは普通に買って
アウトレットで端末買ってEMチャージがいいんじゃね?
縛りは無いし、止めたくなったら450日放置すれば勝手に解約になるし(サポセンにTELする必要なし)

まぁ90日毎のチャージを忘れる、うっかりさんには向かないけどねw
570いつでもどこでも名無しさん:2009/05/08(金) 19:07:14 ID:???0
こんなの出したら、一人勝ちになるよな。EM
571いつでもどこでも名無しさん:2009/05/08(金) 19:42:01 ID:???0
>>569
アウトレットなら初期費用も低いしな。

結論
賢いやつが賢く使うのに向いてるのがEMチャージ
情弱・馬鹿はお断り。
572いつでもどこでも名無しさん:2009/05/08(金) 21:21:11 ID:???0
おまえアホか。
情弱やバカがたくさんEMチャージを使って、
無駄にチャージ金を消滅させてるから、俺らが賢く、安くEMチャージを使えるんだろ。
皆が皆無駄なく使いこなしたら、値段がとたんに跳ね上がるぞ。

よって、初心者、ジジ・ババ、情弱大歓迎。
スレでも、実生活でも、EMチャージ使おうか迷ってるやつが居たら
とりあえず入らせとけ。
573いつでもどこでも名無しさん:2009/05/08(金) 22:12:47 ID:???0
民法では判断能力のないものの契約は無効だ。ゲラ
574いつでもどこでも名無しさん:2009/05/08(金) 22:15:48 ID:???0
>>573
>判断能力のないものの契約は無効
それガキと既知外とボケ老人だけだからw
575いつでもどこでも名無しさん:2009/05/08(金) 22:18:09 ID:???0
禁治産者ですね、わかりますw
576いつでもどこでも名無しさん:2009/05/09(土) 09:25:10 ID:???0
>>572
そうだな。
最終的に契約の決断をするのは、本人なんだし。
結果、トロい事して損をする事になってもそいつ自身の責任。

因みに俺は去年11月末頃にアウトレット3.6M端末(D01NE)を
端末1980円+チャージ10000円で購入。
2月に2000円チャージして、現在チャージ残2000円チョイ。
約半年で端末代抜いてチャージ10000円弱使った計算か、まだまだ多いなw
年末に30日定額ポチっちゃったけど、意外と使わんかったのが敗因。
577いつでもどこでも名無しさん:2009/05/09(土) 19:07:39 ID:???0
EMチャージで損するマヌケより100円パソコンで毎月高い借金返済してくれる
人たちの方がEM的には美味しいんじゃね?
578いつでもどこでも名無しさん:2009/05/09(土) 19:37:36 ID:???0
シッ!!
余計な事は言わんでヨシ!!
579いつでもどこでも名無しさん:2009/05/09(土) 19:47:15 ID:???0
このまえ3.6のusbアウトレット9990円で売ってて、迷ってたらすぐ消えた。
あ〜〜
580いつでもどこでも名無しさん:2009/05/09(土) 22:17:57 ID:???0
体調悪くなって、もう余命数ヶ月かもしれん。
入院するかもしれないので、チャージ買っとくよ。
入院になっても、ネットないのが何より心細いだろう。
また相手してな。
581いつでもどこでも名無しさん:2009/05/10(日) 09:04:44 ID:LkmOpuq+0
だいたいな、チャージ使ってる方が悪い
貧乏人がちょっと課金されるも・・・もうね、貧乏人は死ねよ

by イーモバイルの人
582いつでもどこでも名無しさん:2009/05/10(日) 09:14:45 ID:???0
中の人?ww
583いつでもどこでも名無しさん:2009/05/10(日) 09:47:54 ID:???0
チャージをチビチビ使われるのが、芋場が一番嫌がるだろね。
つまり、利用者にはそれが一番ウマーなんだね。
584( ̄(エ) ̄)クマ:2009/05/10(日) 10:18:10 ID:???0
>>583
それはないと思う。

だって、振り込み金額の単位ってものがあるから。
アウトレットの「使用権1万円分付き」ってのを見て「やた、1万円儲かった」って
思うのと同様に浅はか。
585いつでもどこでも名無しさん:2009/05/10(日) 12:38:09 ID:???0
>>584
そうか?
単位たって、2000円〜だし90日(約3ヶ月)が有効期限だろ。
その間に2000円使い切ればいいし、余って仮にチャージ消滅しても月割り
で見れば大した金額じゃない。

100円PCが芋場から見れば一番ウマーなのは間違いないw
それに比べれば爆安だよ(無論バカな使い方するのは論外)
586いつでもどこでも名無しさん:2009/05/10(日) 12:58:54 ID:???0
2980円のデータ通信コース契約して100円PC買うと本当はいくら毎月払うんだ?
店頭にいたEMの販売員に聞いたら「2980円だけです」って言われたけど(オーバー分が7000円くらいまで従量なのはわかってる)
587いつでもどこでも名無しさん:2009/05/10(日) 13:07:42 ID:???0
>>586
全く使わなければそんだけ。
しかし全く使わないのに毎月約3000円24ヶ月縛りってぼった(ry

普通に使えば上限行っちゃう。
ADSL入れられれば、これがどんなん高いかよく分かるよ。
588いつでもどこでも名無しさん:2009/05/10(日) 13:17:37 ID:???0
WILLCOMの繋ぎ砲台x4契約して毎月9000円以上払ってたので安く感じる
今月から新つなぎ放題にしたから4000円くらいになったけど
という訳で基本WILLCOM使って速度出したいとき(急ぎの調べ物とか)だけ
EM使ってる
589いつでもどこでも名無しさん:2009/05/10(日) 13:31:33 ID:???0
>>584
アウトレットだったら結構おいしいとおもうけどw
3.6M端末で端末代が実質1980円とかいうのがあったでしょ。

俺は去年の夏に10000円付いたの買って3ヶ月に一回、2000円ずつ継ぎ足して維持しながら
ちびちび使ってたのがようやく先週300円台になったよ。
590いつでもどこでも名無しさん:2009/05/10(日) 16:58:40 ID:???0
30日4410円で使いまくってる人っている?
591いつでもどこでも名無しさん:2009/05/10(日) 18:03:15 ID:+Zz1zD1H0
>>590
そんなあなたにはこれ↓

UQ WiMAX 06
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1241119873/356
>>356 :いつでもどこでも名無しさん :2009/05/09(土) 17:20:14 ID:???0
WiMAXと併用するWi-Fiの選択肢がもう一つ出来た
http://300.wi2.co.jp/price/
上限490円で使わない月はゼロ円
592いつでもどこでも名無しさん:2009/05/10(日) 19:19:37 ID:???0
もうアウトレットでもそんな安いの出さないんじゃないかな・・
今は事務手数料タダ出し、そのうち有料とかいいだしそうだから買おうかな・
3.6か7.2で迷ってるが、実際結構違うのかな??
ブログ調べたらそんな変わらないって意見が多いな。
593いつでもどこでも名無しさん:2009/05/10(日) 19:32:31 ID:???0
どのみち1.4〜1.8がいいとこだから
594いつでもどこでも名無しさん:2009/05/10(日) 19:44:51 ID:???0
それでもウイルコムには圧勝
595いつでもどこでも名無しさん:2009/05/11(月) 07:52:43 ID:???0
>>592
どこかのIT系ニュースサイトで比べてるのを見たよ。
都内だけしかテストをして無かったけど、ほとんどの場所で、7.2M機が圧勝してた。
3.6M機は安い以外に意味は無いんじゃないかな?
596いつでもどこでも名無しさん:2009/05/11(月) 10:48:26 ID:???0
>>595
都内だけじゃなぁ。都内在住or都内メインで使うならば7.2Mでもいいけど。
597いつでもどこでも名無しさん:2009/05/11(月) 13:33:32 ID:???0
>>595
7.2ポちった
大阪だけどね。
598いつでもどこでも名無しさん:2009/05/15(金) 21:49:26 ID:???0
イー・モバイル、純増の5割は100円PC購入、うち1割が未接続
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45339.html

こういう人たちに支えられてるのね。
ありがたやありがたやw
599いつでもどこでも名無しさん:2009/05/16(土) 12:53:44 ID:???0
7.2きた。
結構早い
入院するかもしれん、病院でこれでネットしよう
600いつでもどこでも名無しさん:2009/06/01(月) 15:10:49 ID:???0
体調よくなってきた。
601いつでもどこでも名無しさん:2009/06/02(火) 00:48:11 ID:???O
C.T.
602いつでもどこでも名無しさん:2009/06/02(火) 07:41:19 ID:???0
スキャナ
603いつでもどこでも名無しさん:2009/06/05(金) 20:41:20 ID:???0
意外と長寿すれw 603
604いつでもどこでも名無しさん:2009/06/06(土) 00:26:38 ID:???0
CT
817
605いつでもどこでも名無しさん:2009/06/20(土) 11:27:32 ID:???0
およそ議論は終わり 一つの事実が浮かびあがった。

・・・・しかし、

その事実は口には出さぬももの皆が知る事であり
特に驚くべきものではなかった。

イーモバイル社の実態・・・
それを知ることなく、契約を行うことなかれ。
606いつでもどこでも名無しさん:2009/06/21(日) 20:35:04 ID:hcMB1s2z0
最近EMチャージを知りました。
確かに悪徳会社みたいですがEMチャージで利用するのが一番賢い気がしました。
自分のスタイルや月額4410円の定額でも利用できるし、2年縛りもなく解約金問題もないですし。
スーパーライトデーターの4980円よりも安いのが気になりますが。
607いつでもどこでも名無しさん:2009/06/21(日) 23:06:53 ID:???0
>>606
正確には30日定額の4410円な。
90日ごとに(最低)2000円チャージしないと、それまでのチャージが消滅
するからうっかり屋には向かんかも。
上手に使いこなせればBEST
608いつでもどこでも名無しさん:2009/06/22(月) 00:21:18 ID:7E/lnh+70
>>607
やっぱりそうですよね。
マメに管理できれば自分のスタイルに合わせられるので便利でお得ですね。
あくまで2ndのモバイルPC用なので使わない時も多いし、
実際使ってみないと自分のエリアでどれぐらい使えるかも分からないので2年縛りはとても。
609いつでもどこでも名無しさん:2009/07/02(木) 23:53:50 ID:???0
EMチャージ、遂に6月は1円も課金されんかった\(^_^)/
課金されてないから、EMチャージのログインサイトには履歴は全く残ってないけど
PCの側の通信ソフトの履歴を数えてみると、6月は60回アクセスした様だ(全部20秒未満)
3780円がタダになっちゃってるよw

今月もタダで使い倒して、来月は1日定額を2〜3回位使うカモ?
チャージ ウマ--------!!!!
610いつでもどこでも名無しさん:2009/07/03(金) 07:44:48 ID:???0
後で、パケ死乙ww
611いつでもどこでも名無しさん:2009/07/03(金) 07:50:58 ID:???0
忘れた頃に請求されて涙目ですね、わかります
612いつでもどこでも名無しさん:2009/07/03(金) 10:41:12 ID:???0
多分無料だよね
課金はすぐにされるから
613いつでもどこでも名無しさん:2009/07/03(金) 13:13:10 ID:???0
そうやって、みんなパケ死するんだよなwプ
614いつでもどこでも名無しさん:2009/07/03(金) 17:28:30 ID:???0
>>610>>611>>613 か?

何が分かったのか、よく分からないが
キミ(達)が情弱でEMチャージのシステムを全く分かっていない
ということが、よく分かったよw

EMチャージに後日請求なんて無いよ。
使った分、予めチャージした金額が減っていくシステムだからな。
SuicaとかEdyなんかも、予めチャージしてそれを使うシステムだが、まぁそんな感じ。
それが減ってないんだから、タ〜ダなんだよ。

せめてEMチャージぐらいググって、ちゃんと調べてから書かないと
恥をかくのはキミ(達)だよ
615いつでもどこでも名無しさん:2009/07/03(金) 17:53:11 ID:???0
>>614 >>611は、他所の人だなww  っつうかあ、、茶事以上使って、後で泪目だなwwプ
616いつでもどこでも名無しさん:2009/07/03(金) 18:38:57 ID:???0
確かにチャージの課金方法を知らないんだと思う
使った分だけ減るシステムだから
後請求なんて考えられない
617いつでもどこでも名無しさん:2009/07/03(金) 19:11:33 ID:???0
それは、>>609に失礼だろw
618いつでもどこでも名無しさん:2009/07/04(土) 17:30:52 ID:???0
無駄にチャージしまくらなきゃパケ死なんかしないよな
619いつでもどこでも名無しさん:2009/07/04(土) 18:19:41 ID:???0
EMチャージは90日に一度、(最低限)2000円チャージしないと、それまでのチャージを失う。
EMチャージの上限金額は30000円だから、2000円を15回チャージすると上限に達する。
90日ごとに2000円チャージして、上限30000円に達するのは約4年弱。

上限に達しそうになったら、2000円/90日…年間約8000円チャージを消費する必要が有る
けどね。期限までの入れ忘れをしたり、上限で入れられなかったりするとチャージを失うから
とにかく、チャージ残高とチャージの有効期限を忠実にチェックする事が肝心だね。

620いつでもどこでも名無しさん:2009/07/04(土) 18:23:05 ID:???0
ていうか、使う時だけチャージした方が得なような気がするが・・。
621いつでもどこでも名無しさん:2009/07/04(土) 18:42:08 ID:???0
チャージが消滅しても良ければ、ね。
たま〜にしか使わないならば、それもアリ。

2000円入れて、90日以上経つとチャージ消滅してるから、必要になったらまた
2000円入れる、と。
ただ、それでも360日に一度はチャージしないと解約になるから、やっぱり有効
期限の確認は必須だよ。
だから、チャージはめんどくさがりには向かないね。
622いつでもどこでも名無しさん:2009/07/04(土) 18:55:18 ID:???0
おれなんか買ってから一回もつかってねーやw
試しにつないだだけだ。
アウトレットで定額給付金使って衝動買いだった。
623いつでもどこでも名無しさん:2009/07/04(土) 19:35:37 ID:???0
9980円の5000円込みの奴買って今日試しに繋いでみたけど
もうしばらく使うことはないだろうな・・・
624いつでもどこでも名無しさん:2009/07/04(土) 20:21:05 ID:???0
手間掛かる割りに4410円は高いよね
625いつでもどこでも名無しさん:2009/07/04(土) 20:51:50 ID:???0
>>624
それを手間と感じるならば、キミにはチャージは向かない。
残高や有効期限のチェックなぞ、たいした事でも無いのだが。

一言アドバイス
やめとけ!!
626いつでもどこでも名無しさん:2009/07/04(土) 21:01:09 ID:???O
出先(旅行とか)で使いたくてEMチャージを検討してたけど
エリアを優先してドッチーカにしようと思う。
速度はEMのが速いのかな。
627いつでもどこでも名無しさん:2009/07/04(土) 21:01:55 ID:???0
まあねw
628いつでもどこでも名無しさん:2009/07/04(土) 21:35:42 ID:???0
>>626
ドッチーカとか料金高すぎ
629いつでもどこでも名無しさん:2009/07/04(土) 21:38:09 ID:???0
短期の旅行の御蔭で、2年とか縛られた暁に。。プ
630いつでもどこでも名無しさん:2009/07/04(土) 21:40:07 ID:???0
>>629
釣れますか?
631いつでもどこでも名無しさん:2009/07/04(土) 21:41:42 ID:???0
ぇぇw
632いつでもどこでも名無しさん:2009/07/17(金) 13:59:26 ID:7hYJDyItO
一年ほっといて解約になったらまた登録すれば使えるんですか?
633いつでもどこでも名無しさん:2009/07/18(土) 07:21:05 ID:???0
>>632
EMチャージの事を言ってるのか?

だとしたら、「使える」
但し事務手数料(2835円)がかかると思う。
634いつでもどこでも名無しさん:2009/07/18(土) 08:49:42 ID:???0
>>633
いい情報!
635633:2009/07/18(土) 09:17:32 ID:???0
補足
一旦解約になったら、チャージ残高も当然空っぽになってるから
2000円〜のチャージを入れる必要も有るね。
636いつでもどこでも名無しさん:2009/07/22(水) 13:10:15 ID:???Q
>>633
その事務手続きはどこでやるん?
家電屋の芋場の兵隊が出来るとは思えんが…
637633:2009/07/22(水) 17:55:28 ID:???0
>>636
解約後は再契約になるから、カスセンにtelだな。
家電屋とかでは、EMチャージの(新規も含めて)契約受付はやってないと思う。
638いつでもどこでも名無しさん:2009/07/24(金) 11:42:50 ID:???0
7.2でじゅうぶんだな。
光解約しようかな・・。
639いつでもどこでも名無しさん:2009/07/31(金) 14:15:56 ID:qILuOGA20
ここ全然繋がらないね
640いつでもどこでも名無しさん:2009/08/19(水) 19:42:18 ID:EsvzpHh/0
Eーモバイルと2年MAX契約してるが別にも契約してる事もあり、無料パケット分月と
上限使用月を使い分けてたが先月分料金確認しながら下限料金程を使ったつもりで
いたが上限になっていた。おかしいので何度も問い合わせたが結局私の誤操作と言う事
で知らぬうちにどこかにアクセスされ、通常毎回1メガ程使用してたのですが最後の
時だけ普段の120倍のパケットを使ったということにされ、詳細を要求したが「判らない」
と言われ結局誤操作で片ずけられてしまった。何となく無罪の容疑者が覚えのないDNA証拠
を突き付けられおまえがやったんだと言われたようで最近の冤罪を思い出した。
641いつでもどこでも名無しさん:2009/08/19(水) 20:53:42 ID:???0
3分使ったらMAX
642いつでもどこでも名無しさん:2009/08/19(水) 21:57:15 ID:???0
WindowsUpdateやらウイルス対策ソフトのアップデートがちょっとでも動けば上限
643いつでもどこでも名無しさん:2009/08/19(水) 22:20:11 ID:LeuRCHJ80
642>>
そのような話をしてユーザーを納得させるマニュアルがあるようだが
仮に自動でウイルス等のファイルを取り込むプログラムが起動したとして
そんなレベルを一般ユーザーに求める事は不動産の売買に置き換えれば
説明義務違反に相当する。これだけメジャーな商品として契約がされる現状
現実を踏まえるなら「知らない方が悪い」という論理にはならない。
644いつでもどこでも名無しさん:2009/08/19(水) 22:34:44 ID:???0
my芋調べれば分かるだろ
ネットなんかしたらすぐに上限
あんなの意味がない
政府がなんとかせにゃならん
645いつでもどこでも名無しさん:2009/08/19(水) 23:06:06 ID:???0
>>643
不動産の売買と一緒にしてる時点でオカシイだろ
分かり易く言うなら水道と同じだ。
メーターから先が水漏れしてんのに気づかなくても水道代の支払い義務を免れることは出来ない。
なんでも消費者が保護されると思ったら大間違いだ。
646いつでもどこでも名無しさん:2009/08/19(水) 23:52:11 ID:35eniGWL0
645>>
Eーモバイルの関係者らしいですな。水道の漏れは蛇口の閉め忘れば水が出る事は幼児でも
判ることです。この問題はユーザーの知らない所で発生してる事を「知らないのが悪い」と
言ってる事なんですよ。ガキの頃からゲームに夢中になった延長のITオタクには日本語の
文章理解力が劣ってるようですね。ちなみに故障による水道の漏れは工事証明があれば割引
申請が出来る事も教えてあげよう。歴史の浅いどこかの犯罪IT企業のように急成長する会社
にはどうも社会的責任能力に欠けてるようですな。どうせオーナー企業で右向け右の体質で
しょうがハハハ
647いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 09:20:29 ID:???Q
たまにキチガイが湧くなぁ。
うちのブログにも似たようなのが湧いたけど芋によっぽど恨みがあるのか
はたまた他社の工作員か…
648いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 10:31:36 ID:???O
イーモバイル 何パケット使った?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1175862099/

ここの、771からをどうぞ。
649いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 11:52:08 ID:+LNRPshE0
647>>
なぜか一生懸命イモバイルをかばってるな愛社精神もほどほどにしないと
いずれ派遣村で炊き出しに並ぶゼ
650いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 12:21:14 ID:???0
普通に使ってて問題ないユーザーからしてみれば、自分がマヌケなのに
クレーム電話かけてネットで騒いでわがままのコストを他のユーザーに
押しつけるクレーマーって迷惑なんだよね。
黙って解約してUQでも使ってくれよ。
651いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 12:26:54 ID:???O
>>650
648のリンク先見てみ。
マルチコピペの必死ぶりが見られるから。
652いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 13:35:55 ID:IUGL7K0i0
650>>651>>
君たちがイモバイルの者だという事は関係者しか知らない言い回しブリ
から察しがつく。そんな専門バカに「the customer is always right」
と言う言葉を教えてあげよう。それともう一つ一人じゃ反撃出来ないからと
組織的に「あいつは異常者相手にするな」的手腕は返って第三者に興味を
もたれ長く話題になり壺にはまり大変結構な事である。どんどんスレして下さい
653いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 13:43:35 ID:???O
なんかもう、「クレーマーってのはこんだけバカで
鼻持ちならない奴ですよ」と宣伝するためにわざと
書いているようにすら見える低脳ぶりだな。
それとも、どこか縦読みなの?
654いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 13:59:40 ID:yP7BaBUd0
653>>
その言葉をそっくりお返ししますw
社会的知識もろくに持ち合わせない若造が専門知識で一般人を馬鹿にする
量販店にはお前らみたいな腹で客を馬鹿にしながら相手する落ちこぼれのにわか
自称専門家が多いんだろな
655いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 14:57:21 ID:???O
なんか、じいさんが鼻水垂らして顔真っ赤って風情だなw。
芋場のサービスすべてが満点だとは思わんが、この馬鹿が
多少でも嫌な目にあったのなら、それについてはよくやった
と手放しで芋場を賞賛したい。
656いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 15:21:55 ID:Rc+46FTh0
イモバイル側の反論しか返って来ない。余程クレーム多く2チャンを
常に監視してもみ消そうと必死だな。ワシは引っ張れれば引っ張れれる
程書いたことの意義を感じてて満足してる。まだまだ長引かせてくれ。
イモバイルのクレーム処理係り達よ
657いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 16:55:10 ID:???O
この、自分に逆らう意見は皆芋社員とレッテルを貼るやり方は、
物凄く見覚えが有るよ。
どうして帰って来たの?
しかも、マルチコピペにレスまでコピペってw
658いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 20:22:27 ID:IdxuAgLw0
↑何か勘違いしてるようだが、そんな事はどうでも良い。とにかくイモバイル
の素人を煙に巻いて儲けようなんて「おれおれ詐欺」とそう変わらない。
このエオバイルの料金システムのカラクリを出来る限り消費者に知ってもらいたいだけだ。
どんどん反論せよ詐欺集団よ
659いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 20:35:14 ID:???0
>>658みたいな底辺の人間ってうざいね
自分よりレベルの低い人間を必死に探して、障害者とか見つけるとホッとするんだろ?w
下ばっかり見てるから、いつまでたっても底辺の暮らしから抜け出せないんだ
それに気付け
660いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 23:04:14 ID:???0
どうでもいいけど朝から晩までよく頑張るねw働いたら?
パソコンに向かって仕事してりゃ事務のバイトレベルでもネットに繋がったPCが
各種アップデートを自動でやることくらい分かるでしょ。
ちなみに俺は芋社員じゃないからw
イー・アクセスの株主ではあるけどね(´ー`)y-~~
661いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 23:13:03 ID:???0
>>660
察しろよ。再就職しようにも底辺の量販店の販売に応募しても知識で
落とされるような無職のおっさんなんだろwww
662いつでもどこでも名無しさん:2009/08/21(金) 11:06:37 ID:SD46711s0
相変わらずここに書き込む連中はITオタクばかりで自分の知識に酔う見栄張
ばかりだな。仲間がいれば余計寄らば大樹で次々書き込むどうせ面と向かっては
話せないパソコンだけが頼りの根暗なヤツばかりだな。ワシはイモバイルに堂々と
身分明かして抗議してますからどうしても話したいならそのルートでアポイントして
来い。いつでも相手してやるよ。まあどいつも女の腐ったヤツばかりみたいだから
無駄なようだな。でもチョットでも自分の意見に自信があるなら期待して待つよ。
オタク連中ヨ
663いつでもどこでも名無しさん:2009/08/21(金) 16:43:35 ID:/DiU9LCK0
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:20:03 ID:???0
http://pcpartgekiyasu.seesaa.net/
ここのイーモバイルに入るとゲーム機が100円のWEBショップは安全ですかね?
あと、プランは何がおすすめでしょうか?

イーモバイル熟練の人いたら指南よろしく。。
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:39:45 ID:???0
熟練wなんて、いるのかどうか分からないけど
詳しい人程、100円何チャラは薦めないだろーね。
頭金が100円なだけで、結局全額以上払う事になるからな。

ゲーム機くらい、普通に買った方がいい。
666いつでもどこでも名無しさん:2009/08/30(日) 23:06:09 ID:awAlSOg/0
>>664
それって、DSiとかPSPが18000円程度あれば買えるけど、
イーモバイルと抱き合わせだと、2900円/毎月×24回払いで
トータルでは7万円近い金額を払うことになる

ゲーム機だけを買った方が安上がり

家で光とかDSLなどのブロードバンドを使えばいい
667いつでもどこでも名無しさん:2009/08/30(日) 23:11:51 ID:???0
チャージや残高確認や、プラン変更で料金が発生するって、おい。
昔のプリペイド携帯は、1400に電話してチャージや残高確認するが
それらの通話料は無料だったぞ

意味不明な料金を取るな
668いつでもどこでも名無しさん:2009/08/30(日) 23:14:55 ID:???0
>>645-646
水道は蛇口の大きさが決まってるだろ。
3分間水道を出しっぱなしにしても、料金はさほど変わらない。

ここは、短時間でも多数のパケットを消費して、多額のパケット料金がかかる。

一気に水道の蛇口が極端に大きくなって、いきなり高額な水道代もかかるようなもの。
669いつでもどこでも名無しさん:2009/08/31(月) 07:22:07 ID:oavhmSxT0
↑ 何んかすりかえられるとピーンとこない
大企業擁護から庶民大事の政権に変わったから悪徳イモバイルは消えゆく企業
だろな。俺は一足お先に今日でイモとはサヨウナラ。
670いつでもどこでも名無しさん:2009/08/31(月) 23:07:56 ID:???0
>>667
EMチャージをメイン OR オンリーで使おうとしてもダメだな。
FTTHなりADSLなり、家では回線を引いておいて、EMチャージは
サブとして使う。サービスサイトには家の回線から入ればいい。

それでもEMチャージをメインで使うつもりならば、30日定額を自動継続だな。
メインで使う回線は、定額じゃないとおちおちネットなんぞやってらんない。
671いつでもどこでも名無しさん:2009/09/05(土) 11:18:47 ID:???Q
情弱は黙ってドコモでも使っとけ
672いつでもどこでも名無しさん:2009/09/05(土) 11:26:02 ID:???0
>>670
メインEmつかうと、やっぱり遅くてイライラする
673いつでもどこでも名無しさん:2009/09/05(土) 12:28:44 ID:???0
>>672
だよな。
チャージならまだしも、6980円/月も払って定額で鈍速回線を使ってる
人達には同情を禁じ得ないな、しかも2年の縛りまで付いてる。
674いつでもどこでも名無しさん:2009/09/05(土) 16:18:12 ID:???0
WINMAXでてきたし
675いつでもどこでも名無しさん:2009/09/09(水) 01:02:33 ID:???0
スレ主です。久々にのぞいてみました。
正直、イーモバイルの悪徳ぶりがここまで暴露されるとは思ってませんでした。
1年も続いて感無量です。
EMチャージサービスサイトのTOPページの内容は、ここの議論に沿って改編されて
きたことは一つの成果だと思っています。
ただ、TOPページに記載するだけで、網にかかった獲物から巻き上げる悪徳体質
そのものは全く変わっていませんね。
地道に訴えて行きましょう、みなさん。。。
676いつでもどこでも名無しさん:2009/09/09(水) 08:16:33 ID:???0
たしかに、こういったブラックユーザーが集まるスレは必要だなw
677いつでもどこでも名無しさん:2009/09/09(水) 08:18:15 ID:???0
ゴミ箱みたいなもんだしね。
678いつでもどこでも名無しさん:2009/09/09(水) 11:25:41 ID:mYcg51D50
>>676
ブラックなのは会社の方だろ。
残高照会に課金したり、30日4410円の契約が切れると
勝手に従量制プランに移行して、高額なパケット代がかかったり
679いつでもどこでも名無しさん:2009/09/09(水) 20:22:07 ID:???0
>>678
それはユーザが間抜け
定額にしてれば、残高照会課金なんて関係ねーし
定額の終了日くらい、きっちり把握しておかない方がちょっとアレ

ADSL入れてっから、30日定額なんてポチる事は無いけど
30日定額で使うとしたら、5250円をwebmoneyで入れて使うだろな。
仮に定額の終了日を忘れて、従量に落ちたとしても600円位吸われるだけ
クレカで自動チャージなんてしてると、怖い事になりかねないけど。
680いつでもどこでも名無しさん:2009/09/15(火) 19:16:04 ID:???0
インチキ詐欺商法
681いつでもどこでも名無しさん:2009/09/15(火) 21:03:07 ID:???0
つかえない
かきこめないいたたすう
ちゃーじさぎ
682いつでもどこでも名無しさん:2009/09/15(火) 22:43:07 ID:???0
書き込めないのは、規制される様な事するユーザが多いって
事で、そんな事まで会社のせいにされてはな。

まぁ、確かに芋場は2chじゃ規制されまくりなんだけど。

683いつでもどこでも名無しさん:2009/10/02(金) 12:06:46 ID:oHqCsBfV0
>>679
えっ? ええ?
684679:2009/10/02(金) 18:30:31 ID:???0
>>683
何か?
685いつでもどこでも名無しさん:2009/10/03(土) 19:01:20 ID:???0
EMチャージの場合、月定額を延々使い続ける、なんていう利用の仕方する人は少ないんじゃないかなあ。
使いたいとき、使いたいだけ(それがメールチェックだけだったり、一ヶ月だったりするんだけど)使えるというのがEMチャージのメリットなんだから。
686679:2009/10/03(土) 19:44:39 ID:???0
>>685
うん。
だから、家ではFTTHなりADSLなりを入れておいて、偶に外で使う時だけ
チャージで使うのがいいんじゃないかって思うし、そうしてる。

30日定額を継続で使っても、スーパーライトデータの上限4980円より
安いから、それでも別にいいんだけどね。
687いつでもどこでも名無しさん:2009/10/03(土) 22:02:32 ID:F2lvJy5T0
EMチャージは一月あたりの基本料が
2,000円÷3→666円
で済むということが良いと思う。
ある意味、プリペイド携帯より安い。
688いつでもどこでも名無しさん:2009/10/04(日) 00:29:54 ID:???0
そう。
実家に帰った時だけとか、旅行に行った先だけとかで使うにはEMチャージが最強。
どれだけ通信しようが一日630円で収まるってのはでかい。
似たようなプランを他社が出さないのが不思議。
689いつでもどこでも名無しさん:2009/10/04(日) 00:36:01 ID:???0
騙されたと騒ぐ人ばかりでなく、わかりづらいけど良いサービスだと考えてる人もいるんだよな
実際、他にないし
690いつでもどこでも名無しさん:2009/10/04(日) 00:43:07 ID:???0
自分の場合月2〜3回で使いたい時間帯がの21時〜2時の日またぎの4時間なんですよね。
315円×4にしても630円×2にしても1260円なので変わらないんだけど、
単純に「接続24時間で630円」にならないかな、そうすりゃ月定額の半額以下でおさまるんだけれど。
(ケチかな…)
691いつでもどこでも名無しさん:2009/10/04(日) 08:44:33 ID:???0
>>690
まぁ、それは諦めろ。
EMチャージの課金管理システムがヘッポコすぎるからw
定額は24時でバッサリ切るシステムになっていて、ユーザの累計使用時間
を計算できるシステムにはなってないんだろな。
従量も通信量単位(MB)の課金で通信時間単位じゃないし。
多分、累計使用時間は管理してないんだよ
692いつでもどこでも名無しさん:2009/10/04(日) 12:49:58 ID:???0
だろうね、時間課金してるわけじゃないし
693いつでもどこでも名無しさん:2009/10/04(日) 13:06:17 ID:???0
>>691,692
時間課金のシステムを入れりゃ済む話ジャン!…と簡単には言えるといいんですけどね。
(簡単な話ではないことは重々承知)

まぁ、どこぞの「1分10円」よりはマシ、と考えることにしようw
694いつでもどこでも名無しさん:2009/10/05(月) 16:15:38 ID:UMzF9+7e0
なんで3.6Mと7.2Mは、同じ

料金システムなんだ?

3.6Mを半額にするのが筋だろう。
695いつでもどこでも名無しさん:2009/10/05(月) 16:39:11 ID:???0
マルチするヤツに筋っていわれてもなぁ
696いつでもどこでも名無しさん:2009/10/05(月) 19:55:57 ID:g1V8RUxJ0
おれは3.6Mを21M「新2ねん」の上限額と同じ

料金で使っている、筋が通らん!
697いつでもどこでも名無しさん:2009/10/05(月) 21:17:30 ID:???0
>>694
100Mの光回線使ってる香具師は1MのADSLの100倍の料金を払わないといけないのか
698いつでもどこでも名無しさん:2009/10/06(火) 02:06:59 ID:???0
1Gのサービスもあるけど、物凄いことになるな
699いつでもどこでも名無しさん:2009/10/06(火) 03:38:02 ID:UM7SVoLk0
固定回線の話にすりかえるな。

あくまで芋内の話だ。
700いつでもどこでも名無しさん:2009/10/06(火) 03:43:04 ID:UM7SVoLk0
100Mと50Mが同じ料金システムで
納得できるか!
701いつでもどこでも名無しさん:2009/10/06(火) 06:28:16 ID:???0
端末の値段が違うだろ。
702いつでもどこでも名無しさん:2009/10/06(火) 06:31:43 ID:???0
端末がどう考えても高すぎ
最初から値段を高く設定して
それを長期契約割引に利用しているだけ
703いつでもどこでも名無しさん:2009/10/06(火) 06:37:49 ID:???0
すりかえるなと言いつつ、また自分ですりかえに戻しちゃってる矛盾w

芋の話に戻せば
3.6と同じ料金体系で新たに7.2のサービスを提供したんだろ。
3.6の方を半分にするより、新たに提供する7.2の方を2倍の値段
にしない事で移行を促進しようとしたんじゃないか?

ま、実効速度は3.6も7.2も大して変わらんから、値段に差を付ける
のにも抵抗が有ったってのもあるかも?
加えて7.2のサービスエリアの狭さ。
さすがに3.6の2倍は取れんでしょ?
704いつでもどこでも名無しさん:2009/10/06(火) 07:56:01 ID:eQertBBz0
>>702
だよな。あのデータ端末が24000円とかおかしいだろ。
2年契約で1円にするために、そうなってる。
それで実際には使えないので、高額な契約解除料を取られる。
705いつでもどこでも名無しさん:2009/10/06(火) 11:41:43 ID:???0
別に解除料高くてもいいけどさ
せめて機種変更認めろよ

端末の長期契約じゃなくて
通信の長期契約なんだから

706いつでもどこでも名無しさん:2009/10/06(火) 18:43:39 ID:???0
どうでもいいけどここってチャージのスレじゃないの
707いつでもどこでも名無しさん:2009/10/07(水) 19:53:41 ID:???0
【I'm Berretta】エディ晒し首28日目【レーシーコンドーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254321698/
まとめサイト
http://bicycle-commuter.bbs.fc2.com/

ひとり自演チャットw6人同時ログアウトw7人同じホストw
金魚軍というのは2ちゃんねらーのようですw
-------------------------------------------
<ゆぅ> にぶいってか?
<きりん> そういうこと?
<こーじ> そうとも。いえるよね
<ゆぅ> 後ろが甘いって他にはなにが悪いの?
<こーじ> 金魚きたかな?
<こーじ> (^_^;)
<こーじ> 後ろが甘いと、スタンディングとか辛いよ。
<アンダスタン将軍> それ、わかる気がする
<アンダスタン将軍> 前のコルナゴはそんなだった
<こーじ> あと2分だよ!
<たーちゃん> ひー
<スイカ> ひゃあ
<きりん> ほひょー
<ゆぅ> だあ〜
<こーじ> がはははははははは(^O^)
<こーじ> もう時間だね。お終いにしまーす。
<こーじ> 金魚軍は来ませんでしたあ。では、みなさんさようなら〜!
こーじさんがログアウトしました。 (10/04 22:30) *.rev.home.ne.jp
サーベロさんがログアウトしました。 (10/04 22:33) *.rev.home.ne.jp
スイカさんがログアウトしました。 (10/04 22:33) *.rev.home.ne.jp
たーちゃんさんがログアウトしました。 (10/04 22:33) *.rev.home.ne.jp
アンダスタン将軍さんがログアウトしました。 (10/04 22:33) *.rev.home.ne.jp
ゆぅさんがログアウトしました。 (10/04 22:33) *.rev.home.ne.jp
きりんさんがログアウトしました。 (10/04 22:33) *.rev.home.ne.jp
708いつでもどこでも名無しさん:2009/10/08(木) 03:08:23 ID:SkrN9lV/0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:EMOBILE 3.6Mbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:498.5kbps (62.32kByte/sec) 測定品質:86.9
測定者ホスト:**************.pool.e-mobile.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/10/8(Thu) 1:04
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
709いつでもどこでも名無しさん:2009/10/08(木) 13:57:47 ID:???0
残高照会に課金するし、重くてつながらないし、高額な違約金はかかるし
最悪なキャリアだな
710いつでもどこでも名無しさん:2009/10/08(木) 17:40:03 ID:???0
>>709
残高照会に課金って、EMチャージの事だよね?
アシストなんちゃら付けると、チャージでも違約金(2年縛り)有るけど
付けなければチャージに違約金は無いよ。
711いつでもどこでも名無しさん:2009/10/11(日) 20:50:41 ID:???0
芋場が良心的な企業とはお世辞にも言えないが、芋場を
叩く人間の低脳、情弱ぶりは目に余る。

情弱だからこそ、100円PCなんかにホイホイ釣られて、高い
違約金を取られて、その腹いせなんだろーけどね。
712いつでもどこでも名無しさん:2009/10/13(火) 03:43:02 ID:???0
100円PCで情弱騙した方が儲かるからな
713いつでもどこでも名無しさん:2009/10/13(火) 06:41:37 ID:???0
>>711
>目に余る。

結局、問題を作ってるのは芋場自身ってことじゃん
儲かってるのなら我慢しないとな
714いつでもどこでも名無しさん:2009/10/13(火) 18:58:36 ID:???0
>>713
勿論そうだよ。

ただねぇ…いや、いいけどさ。
騙されたって思いが大きくて、悔しいのはよく分かるからさ。

まぁ、チャージのスレまで来て芋場叩き
しかも認識が間違っていたりして、それを堂々と書いてたりすると
ああ、やっぱりこういう人が喰い物にされちゃうんだなぁ、と。
いい教材にはなるからさ。
715いつでもどこでも名無しさん:2009/10/15(木) 04:23:45 ID:???0
単純な疑問なんだが
ポストペイド契約(7.2Mbps端末)と、プリペイド契約(7.2Mbps端末)で
同じPCで同じ時間でスピード測定したら、速度同じかな?
716いつでもどこでも名無しさん:2009/10/15(木) 05:04:04 ID:???0
2msごとに速度は変わる。
717いつでもどこでも名無しさん:2009/10/15(木) 07:04:04 ID:???0
>>688
AirH"IN使っただけコース
AirEDGEレンタル
b-mobile
UQ 1dayオプションサービス

端末分とかで割高だったり制約があったりするが、
まったくないわけではない。
718いつでもどこでも名無しさん:2009/10/16(金) 22:23:53 ID:???0
>>717
上2つは、流石に今更
b-mobileは150時間分の使用権をまとめ買いだから、ちょっと丼すぎる
やはり本命はWiMAXか。
現状ではエリアが東名阪みたいなのが難点だけど、順調に拡大されたら
チャージから乗り換えor並行使用 もいいかもな。
チャージは縛りが無いから身軽だからね。
719いつでもどこでも名無しさん:2009/10/20(火) 21:27:24 ID:???0
>>718
>b-mobileは150時間分の使用権をまとめ買い

ドッチーカもあるでよ。
720いつでもどこでも名無しさん:2009/10/22(木) 10:45:14 ID:???0
残高照会に課金って、マジか?
他社では聞いた事がないな
721いつでもどこでも名無しさん:2009/10/22(木) 20:20:38 ID:???0
試しにやってみた。
7日や30日の定額では定額以上の課金はされないのは当たり前なので
無論スタンダード(従量)で。

結果 課金されてないよ チャージ残高減ってない。
>>1の時は課金されていたのかもしれんが、少なくとも現時点では残高照会に課金
は無い様だ。

ブラウザを起動した時のホームページをEMチャージのサービスサイトに設定しないと
ブラウザ立ち上げた瞬間に課金されるから、>>1はちゃんと設定したのか?
って気はするけどね。
あと、Windowsやセキュリティソフトがバックグラウンドでダウンロードしていたのかもしれんな。
722いつでもどこでも名無しさん:2009/10/23(金) 18:32:09 ID:???0
過去ログを読めよ1-70ぐらいまで読めば、>1がクレーマーな事ぐらいわかるだろ
わざわざ悪質なスレタイをつけてるしな

>16
>お気に入りに登録しアクセスした場合、一旦ブラウザに登録のHPに
>アクセスしこれに通信料が発生するとの事でした。

>26
>って、IEのホームページってこと?
>つまり、お気に入りに入れたチャージのサイトに行く前に、ブラウザのホームが
>表示されるってこと?
>そりゃ課金されるだろ。


>1の主張は、『EMチャージサービスサイト』へのアクセス無料と書いてあるのだから、
『EMチャージサービスサイト』にアクセスする前に、接続していた他のサイトへの通信料も無料にして返金にしろ
返金しないEMは、悪徳企業

これで返金する企業なんて、存在するのか?
723いつでもどこでも名無しさん:2009/10/23(金) 18:34:32 ID:???0
アンカーミス>26じゃなくて>29でした。失礼しました
724いつでもどこでも名無しさん:2009/10/23(金) 19:52:50 ID:???0
OSだったり、ブラウザだったり、セキュリティソフトだったり、それ以外のアプリだったり、
ワームやウイルスだったり…
ユーザの気付かない所でネットワークにアクセスしてる事は往々にしてあるものだから
従量で残高照会にアクセスしている間に、他がロードしちゃう可能性はまぁあり得るわな。
そーいった物まで無料にしろったって、そら無理だ。
725いつでもどこでも名無しさん:2009/10/29(木) 03:25:40 ID:???P
EMがチャージ用に、『EMチャージサービスサイト』だけを表示するツールを作れば解決するのにね
726いつでもどこでも名無しさん:2009/10/30(金) 00:58:28 ID:???P
芋場は規制中か?
727いつでもどこでも名無しさん:2009/10/30(金) 21:20:00 ID:???0
>>725
それ良いな
作ってくれないかな〜
728いつでもどこでも名無しさん:2009/11/01(日) 00:48:22 ID:3S2Nggy5O
おれはスタートページをEMチャージ
サービスサイトに設定してる
家で無線LAN使ってるときは
面倒だけど、仕方ない。
729いつでもどこでも名無しさん:2009/11/02(月) 17:48:16 ID:???0
>>728
スタートはブランクにして、サービスサイトはブックマークしておけばいいんじゃね?
730いつでもどこでも名無しさん:2009/11/05(木) 23:43:27 ID:???0
残高照会に課金って何だよそれ
731いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 02:56:52 ID:???0
それはそれこれはこれ
732いつでもどこでも名無しさん:2009/11/06(金) 17:40:26 ID:???0
>>730
何だろね、寝言じゃないの?w
733いつでもどこでも名無しさん:2009/11/20(金) 03:17:27 ID:MrQOiiJn0
>>73がベストアンサーだと思う。
734いつでもどこでも名無しさん:2009/11/29(日) 22:56:01 ID:???0
2ちゃんにちょびっと書き込むだけ程度の短時間アクセスだと、チャージの残高が減らないのな。
これって、凄いメリットだと思う。
しかも、書いて即切断、書いて即切断ってしてると、その都度ID変わるし
これも2ちゃんでは大きなメリットになると思う。

やっぱチャージはウマウマだわ。
100円PCとか買っちゃった人、ほんとカワイソス。
735いつでもどこでも名無しさん:2009/11/30(月) 00:33:36 ID:???0
>>734
やっぱそうなの?
テストでちょっと繋いだ時に金かかんなかったんだよねw
736いつでもどこでも名無しさん:2009/12/04(金) 15:46:19 ID:DIs9CNza0
また被害者が出たよw

http://eye4you.exblog.jp/9358107/
737いつでもどこでも名無しさん:2009/12/04(金) 16:28:29 ID:???0
2年縛り切れたらチャージsimに乗り換えが一番良いかな
無線LANでしか使ってないから、最低額チャージで期限引っ張れば月々いくらとか考えないしw
738いつでもどこでも名無しさん:2009/12/04(金) 17:40:20 ID:???0
>>736
やっちまったか。
チャージ残高継続の為に、90日ごと2000円×3がうっかり従量で消えちゃったんだな。
ま、消えた額を月割で考えれば、そう大した額にもならん筈だけどね。
100円PCでガッツリイーモバに取られちゃってる人を思えば、小さい。

まぁ漏れもチャージは積んで、7000円程有るから、気をつけなきゃだけどな。
739いつでもどこでも名無しさん:2009/12/05(土) 16:45:46 ID:???0
スタンダードプランの存在がすべての元凶
740いつでもどこでも名無しさん:2009/12/05(土) 21:38:55 ID:ewt4riXeO
イーモバイルは悪徳商法。エリア拡大に力を入れとりあえずネットできれば課金できるため、遅いストレスネット環境が日本中ほとんど。
営業拡大、顧客になると契約をタテに通信品質は知らぬぞんぜぬの悪徳商法。
契約は注意せよ
741いつでもどこでも名無しさん:2009/12/06(日) 09:05:54 ID:???0
>>739

そうなんだよ。スタンダードなんてものは無くして、何もプランが
選択されていないときは通信遮断、Webでセンターのみ接続可
とすりゃすべては解決。
742いつでもどこでも名無しさん:2009/12/06(日) 09:36:13 ID:???0
あと、定額はその日の最初にさかのぼって適用するとか。
何も難しいことはないはずなんだが。
743いつでもどこでも名無しさん:2009/12/08(火) 18:30:31 ID:???0
>>742
それだと、定額申し込んだ時に従量で定額以上使ってたら超過分を返金って事?
イーモバイルは返金は出来る限り、つか絶対にしない方針なので無理だと思う。
744いつでもどこでも名無しさん:2009/12/12(土) 17:13:47 ID:???0
公衆無線LANはIEのトップ開こうとしても、
まずログインページにリダイレクトされるから、
いきなり課金されるようなことないのに、
イーモバはその辺がいい加減なんでしょ。

会社のトップが癌と基地外だから仕方ない。
割り切って使おうぜ。
745いつでもどこでも名無しさん:2009/12/12(土) 22:40:12 ID:???0
無線LANは端末側にユーザ情報って無いからね。
ログインページからユーザ情報を入力する必要がある。
いきなり課金は無い代わりに少々面倒。
イーモバイルは端末側のSIMにユーザ情報がある
だからいちいちユーザ情報を入力する必要がない

ま、どっちも一長一短なんだけどね。
746いつでもどこでも名無しさん:2009/12/19(土) 11:20:08 ID:???0

856 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/12/18 08:28 ID:cbloYo66
規制についての苦情問い合わせはカスセンに言っても話も通じませんので、担当部署まで直接苦情を

イー・モバイル株式会社セキュリティ対策部
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%22%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E5%AF%BE%E7%AD%96%E9%83%A8%22&lr=&aq=f&oq=


857 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/12/18 11:02 ID:telZ7Ip.
今日もだめですか


858 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/12/18 11:10 ID:DfH199bQ
>>856
電源切られちゃったぞw
社内PHSかなんか使ってるみたいね


859 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/12/18 12:24 ID:LY/PWGGw
どこかの受話器ageてた消費者センターみたいだなw
747いつでもどこでも名無しさん:2009/12/27(日) 18:42:53 ID:???0
所詮、中国企業

これが全て
748いつでもどこでも名無しさん:2009/12/28(月) 12:36:23 ID:x6kaTma70
イーモバイルの申し込み用紙にのみ、携帯のメルアドを記載した、
海外在住者の携帯アドレスへ、次のような、在日系、偽の架空請求。
イーモバイル、ヤフーは、顧客名簿を売って利益にしている可能性が高い。
在日中国ユダヤ。

潟Nラストの高松と申します。

弊社は総合情報サイトを提供しております潟Lャストモバイルより利用規約違反又は、不正利用に至ったお客様のデータベースの抹消、退会事務手続きを受託し、この通達を発行致しております。

貴殿の携帯端末より以前ご登録されました総合情報サイトにて無料お試し期間内での退会手続きが確認できておりません。

登録後、長期放置状態となっており、規約違反に該当する為、現在、利用規約第三条二項に基づき、不正利用者データベースに貴殿の端末情報が登録、開示されている状態でございます。

これ以上現在の状態が続きますと利用規約第四条一項に基づき、法的手段きによる三十万円の違約金請求となりますので、ご理解のほどお願い致します。

退会処理、データベースの抹消手続きについては、下記番号へ翌営業日までにお問合わせ下さいます樣お願い致します。

潟Nラスト
ご相談窓口:03-6457-7682
受付時間:10:00〜20:00
土曜日:10:00〜18:00
定休日:日曜日
担当:【高松】

(電話番号は、お間違いのないようご注意下さい。)
749いつでもどこでも名無しさん:2009/12/28(月) 17:05:37 ID:???0
>>748
警察に連絡汁!w
750いつでもどこでも名無しさん:2009/12/29(火) 17:32:48 ID:???0
>>748
無視していいよ
どうせ何もできないから。
電話かかって来たら「死ねよバーカ」とか言ってやれw
751いつでもどこでも名無しさん:2010/01/18(月) 08:12:24 ID:???0
定額変更するまでの3分間の通信で1000円以上取られた
久々にPC動かしたから影でウイルスチェックとかいろいろ動き回る
1回だけならともかく毎回これでは痛すぎる
752いつでもどこでも名無しさん:2010/01/18(月) 10:39:17 ID:???0
切ってからデータカードさせよw
753いつでもどこでも名無しさん:2010/01/18(月) 13:08:56 ID:???0
>>751
当たり前だ馬鹿w
754いつでもどこでも名無しさん:2010/01/18(月) 20:44:26 ID:???0
つか、3分もPCがDL(UL)しまくってるのを、ただボケッと見てたのかよw
ユーティリティ呼び出して、速攻切れ。
ツールか何かでホットキーでユーティリティ呼び出せる様にしておけば
いざという時も慌てないで済む。

まぁ切った後は>>752の言う通り、取り敢えずセキュリティソフトを切って
から端末挿してサービスサイトからプラン変更だな

漏れはサービスサイトには家のADSLから入るから、そもそもそんな心配
は無いけどな。
755いつでもどこでも名無しさん:2010/02/12(金) 00:19:09 ID:???0
ここまじで長寿だなww
756いつでもどこでも名無しさん:2010/02/15(月) 01:14:49 ID:???0
>>755
当たり前だのクラッカーw
757いつでもどこでも名無しさん:2010/02/16(火) 21:49:18 ID:???0
規制されすぎで、2chじゃ殆どREAD ONLYでしか使えない。
758いつでもどこでも名無しさん:2010/02/28(日) 15:54:36 ID:???0
ううむ。315円、315円。




…コンドーム一個くらいかぁ…
大したことないんだかあるんだか…
759いつでもどこでも名無しさん:2010/02/28(日) 17:27:55 ID:???0
何故ゴム何かと比較するwww

ゴム1箱1時間で使い切っちゃうなんて、余程早いw奴だから
その意味では「高い」…のか?

ま、比較する様な事でも無いんだが
760いつでもどこでも名無しさん:2010/02/28(日) 20:48:05 ID:???0
ひ、1箱ぉ?1ダース? い、1時間〜!? ホンマならマジ尊敬するわ

315円なら多分バラ売りの一個?
761いつでもどこでも名無しさん:2010/03/03(水) 07:11:32 ID:???0
生でいいじゃない 気持ちいいんだもの

みつを
762いらつく:2010/03/04(木) 13:47:36 ID:Sdmxbah+0
イーモバイル、家がエリア内だから2年契約したのに家の中に入ると圏外。
カスタマーサービスに電話したら調査員が調べたら問題なくエリア内なので、、、
しかいわない。契約するといったら違約金で6万円。いやいや、、、使えないから
解約するのに6万、、、、詐欺みたいだ。
カスタマーサービスも一度かけて文句言ったら上の者から電話させます
といったはいいが、そいつも役に立たない。本当に、、、詐欺のような会社だ。
763いつでもどこでも名無しさん:2010/03/04(木) 13:54:46 ID:???0
大変だなw
764いつでもどこでも名無しさん:2010/03/06(土) 11:23:24 ID:???0
これだから縛りのある契約は。

漏れはEMチャージで使い始めて1年4ヶ月位。
端末はアウトレット(中古)で買った、チャージの料金と端末代がセットで11980円。
それから90日毎に2000円チャージを5回した。
で、払った総額は21980円。
チャージの残高は現在7800円位残ってるから、1年4ヶ月で14000円位しか使ってない計算だな。
月換算で1000円を余裕で切ってる。

使えもしないのに6万円の違約金とか話し聞くと、かわいそうにとはマジで思う。
漏れは家でも外でも普通に使えるし(大した速度は出ないけど)料金格安で済んでるし
765いつでもどこでも名無しさん:2010/03/12(金) 09:53:32 ID:HSKevu9H0
チャージすんの忘れて、追加チャージ&定額プラン変更したんだけど、
ブラウザ立ち上げてると、https://rtc.emb.ne.jp/からログイン画面
しか行けなくなった。

ログインして明細見ると、チャージ&プラン変更は出来てるから通信は
出来てる見たいなんだが、規制掛けられたかな?

規制すんなら、チャージ出来ない様にしろよ・・・
766いつでもどこでも名無しさん:2010/03/12(金) 09:58:17 ID:???0
【ご注意】
・EMチャージサービスサイト内の通信料は無料です。
但し、EMチャージサービスを利用して通信をした場合に限ります。
お客さまのご利用環境によっては、コンピューターが自動的に通信を行うことにより
通信料が発生する場合がございます。
また、ブラウザ起動時のホームページ設定により通信料が発生する場合がございま
すので、空白又は本サイトをホームページ設定することを推奨します。

・選択型プランは、提供期間終了後は自動的にスタンダードプランへ変更されます。
プラン自動更新設定をしていた場合でも、チャージ残高が各選択型プランの定額料未満と
なった場合および残高有効期限が各プランの提供期間より短くなった場合は自動更新機能
は解除され、スタンダードプランに変更されます。
また、金額指定の自動チャージ設定をしていた場合は残高が1,000円以下となった時点で
自動的にチャージされ、スタンダードプランによる従量課金と自動チャージにより高額請求
となる場合があります。
767いつでもどこでも名無しさん:2010/03/12(金) 10:11:38 ID:???0
約款も読まない馬鹿w
768いつでもどこでも名無しさん:2010/03/12(金) 18:31:08 ID:???0
>>765
1日定額とか7日定額とか、定額が終わって従量(スタンダードプラン)に戻るタイミング
はちゃんと理解してるか?
22時に1日定額に変更したとして、次の日の22時までじゃ無いぞ。
22時に変更したら、その日の24時までだ。

そういうのに気付かずに、従量に落ちてるのに定額と思って、チャージした金額を使い
切っちゃってる可能性が高そうだな。
サービスサイトでチャージ残高を確認してみれ。
189円以下になってたら、サービスサイトにリダイレクトされてそこしか見れ無くなるよ

769いつでもどこでも名無しさん:2010/03/12(金) 18:35:09 ID:???0
その1日定額の事は、サポセンのお姐さんにきつく云われた!ww
770いつでもどこでも名無しさん:2010/03/12(金) 18:36:05 ID:???0
スマソ
正確には189円「未満」だった。189円はセーフ188円はアウト。
771いつでもどこでも名無しさん:2010/03/14(日) 13:16:04 ID:aBPpXqfs0
>>768
30日定額分をチャージして、不安だったから更に四千円分追加チャージした。
現在の状況は30日定額プランで残額五千円ちょっとは、ログインして確認済み

んで、原因究明をしてた所、先月一週間程弟に貸した時に、P2Pに繋いだらしい
利用明細を見ると、三日間程800MB程の記録が有った。

公式では月間300G程度の利用者は規制すると有ったが、とてもそこまでは
使ったいないが、思い当たる節はこれくらい・・・

ちなみに手持ちの端末S21/D12/D02で試してもダメ
ハソコンも四台程試したがダメ
どれでやってもブラウザ立ち上げ→チャージログイン→チャージサービスサイト
までしか行けない。

ネット自体には繋がってる訳だから、故障では無く何らかの規制だと思うんだがな・・・
772いつでもどこでも名無しさん:2010/03/14(日) 15:33:56 ID:???0
https://rtc.emb.ne.jp/etu/rtc/RTC001Init.do?com=emobile

【帯域制御の実施について】
当社では、前々月の月間データ通信量が300GB(ギガバイト)以上のお客さまに対して、
ネットワークの品質及び利用の公平性確保を目的に、より多くの方が快適にご利用
いただくための通信速度制御を行っております。
通信速度制御は、前々月の利用実績を元に、当月1ヶ月間制御を行います。
※ログイン後、「ご利用明細」に表示される1ヶ月間の通信データ量合計が307,200MB
(メガバイト)以上の方が対象となります。
※今後の通信品質状況等によっては、データ通信量の基準を変更する場合があります。
その場合は、当社ホームページ等にてお知らせいたします。

弟の所為でつか?ww爆  樣”ぁ〜〜wププ
773いつでもどこでも名無しさん:2010/03/15(月) 09:39:17 ID:YdOh/Urs0
>>772
普段はS21HTで2ちゃんとメール位しか使わないから、月間で使っても1GB〜3GB
ここ数ヶ月は似た感じだし、先月も3GB半位だった・・・

仮に一ヶ月間制御するにしても、予告や利用明細に制御中って表示しないモノ
なんですかね?

P2P使ったのは事実だし、このSIMは一ヶ月寝かせて様子見て見ます。
774いつでもどこでも名無しさん:2010/03/15(月) 12:40:04 ID:???0
p2pは、無理だと想え!ww
775いつでもどこでも名無しさん:2010/03/16(火) 20:41:25 ID:???0
プラン開始時刻から24時間なら定額もっと使うんだけどなあ
現状では長期出張の際に7日か30日を半年に一回使うだけ
776いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 23:11:57 ID:???0
bモバのU300が結構好評みたいだな
こっちも月3500円位にしてくれんかな
777いつでもどこでも名無しさん:2010/04/07(水) 23:22:12 ID:???0
エモバは馬鹿だから、まだ気付いてないぉ!wwプ
778いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 06:04:17 ID:???0
777GET!!
779いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 14:00:11 ID:???0
U300に真っ向勝負で300k月2000円キボンヌ
780いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 14:38:18 ID:???0
>>779
購入時お支払い額
商品 オンラインストア EMチャージ販売価格
Pocket WiFi(D25HW)・アウトレット
29,980円
最大10,000円分の通信料無料*1
⇒実質ご負担額 19,980円        とうとう、投売りだねwププ
781いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 14:26:52 ID:ERhbzoep0
ご質問の種類 :
周辺機器について > 操作、設定方法

ご質問タイトル :
日本通信のbモバイル端末「BM-H1CM-150H」は本機種に対応しているか

ご質問の内容 :
他社周辺機器接続情報
http://azby.fmworld.net/support/shuuhen/ihv/biblo/comcard_200810.html

イーモバイルの通信端末をYAHOOオークションで購入したが、SIMチップ発行は不可能とのこと。
直ちに返品交換すること、応じないなら2チャンネルの掲示板に訴えてやる電話も録音したからなと
との抗議文を添えてイーモバイル本社へ送り返してやった。それから返事はまったくない。

http://www.bmobile.ne.jp/personal/hours2006/index.html

代わりにこの端末を購入しようと他社周辺機器接続情報を調べたが載っていなかった。
購入してから本PCでは繋がりませんでは俺のわずかな貯金が台無しになってしまう。
782いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 15:59:18 ID:???0
783いつでもどこでも名無しさん:2010/06/10(木) 16:41:05 ID:???0
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 50■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1274081912/770
770 :非通知さん :2010/06/10(木) 16:06:27 ID:ni/+xHE0i
イー・モバイルが帯域制限を大幅に強化、通信速度を即日規制へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100610_emobile/

帯域制限を30倍近く強化 ww爆  ざまw
784いつでもどこでも名無しさん:2010/06/17(木) 22:58:14 ID:???0
帯域制限つっても、もともと大した速度出てないからなぁ
Wimax内蔵PCに買い換えたし、芋場(EMチャージ)はいつでも捨てられるけど
チャージの期限来る度2000円入れちゃうから、いつまでも捨てられん罠orz

それにしてもWimaxといい芋場といい2CHじゃ規制されっぱなしだな
漏れ的にはそっちのが辛い
785いつでもどこでも名無しさん:2010/06/19(土) 11:42:07 ID:???0
へ〜





ぷっすん
786いつでもどこでも名無しさん:2010/06/19(土) 14:19:56 ID:YhBPz91V0
それより、くしゃみすると乳首硬くなるよね!
787いつでもどこでも名無しさん:2010/06/19(土) 15:30:25 ID:???0
>>784
なのに2ch各所で宣伝工作が超しつこいんだよなあ・・・
なんでこういう人に薦めるの!?って人にまで
「イーモバイルがいいんじゃないかな」とか、もうね
788いつでもどこでも名無しさん:2010/06/19(土) 20:08:03 ID:???0
アボカドバナナかと
789いつでもどこでも名無しさん:2010/06/30(水) 02:01:23 ID:???0
>>317
【emobile D25HW】 PocketWiFi 【SB C01HW】 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275119779/317
317 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/30(水) 01:52:44 ID:???0
イー・モバイルが産業再生法適用
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/30915.html

産業再生法適用は既に倒産とほぼ同意

このままでは倒産するという状況で下請けや、不良債権などの問題から
再生機構の管理下におかれることによりなんとか倒産を免れている

基本的には経営権は再生機構が持ち、銀行などから再生計画を進めるべく
新たな人材が送り込まれる、

当然、賃金はカットされボーナスも無いか支給されてもわずかで
解雇されてもおかしくないような経営状態

キターww爆
790いつでもどこでも名無しさん:2010/07/04(日) 00:53:43 ID:???0
357 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 19:14:44 ID:S/gurpuLP
日曜日に契約したんだけど
8月から帯域制限が厳しくなるなんてしらなかった。
激しく解約したいんだがどうすればいいんだろ?

帯域制限うんぬんは契約の時に何も言ってなかったぞ。
あとパソコンといっしょだったんだけど
解約したらパソコンの差額も払わないとだめ?

362 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 22:16:38 ID:rBhGaAqk0 [1/4]
>>357
ご愁傷様です
契約時の重要事項説明で義務があります。
よって「消費者契約法に基づく契約の無条件解除」を申し入れてください。
もちろん商品はすべて返却します。
なんだかかんだと逃げますが、
@総務省 電気通信消費者相談センター へ苦情を入れますよ
A国民生活センターへ苦情を入れますよ
と言って下さい
だめなら苦情を入れてください
総務省 電気通信消費者相談センター
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/syohi_soudan.htm
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
791いつでもどこでも名無しさん:2010/07/04(日) 00:54:25 ID:???0
557 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 22:34:26 ID:zweYy/AUP
ども>>357だけど
そのあとイーモバイルのカスタマーじゃなくて
契約した量販店のほうに電凸しました。
担当者不在のため折り返し電話でキャンセルしたい旨を言い翌日全て持って契約した窓口へ。
結果、パソコンも全て返却した形になりましたが損失ゼロですみました。
説明してなかったことを強調したのがよかったのかも。
制限がかかる事を知っていれば契約しなかった事、確認事項の説明と読み合わせ?で項目を端折った事を責めました。
損害ゼロですみました。
いい勉強できました。
ご助言ありがとうございました。

658 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 13:41:29 ID:urEElunI0
>>362ですが良かったですね
今後、2年もの間、苦しめられるところでしたね
まあ今回の様な契約をさせるイー・モバイルの今後は第2のウイルコムでしょう
既に産業再生法適用を受けましたが、次は民事再生法適用も時間の問題でしょうね
やはり商売と言うものは誠実にしないとだめです 悪徳商法で企業が繁栄した例はありません
必ず潰れます 他の電気通信事業者も同様です
ソフトバンクも数百億円の脱税で国税庁に摘発されましたが これも悪徳商法の典型です
一般消費者の立場は弱いので泣き寝入りしないでかんばって下さい
792いつでもどこでも名無しさん:2010/07/04(日) 00:55:07 ID:???0
64 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2010/07/03(土) 17:54:37 ID:tSFQPxU70
今日窓口で2年目(解約金2000円)で解約したが
そしたら「2年目を迎えた方には今後使わないと
最低0円で維持できるようになるので
続けませんか?」的なことを説明された。
すでに昨日WIMAX契約してるし、
今月分6000円も払いたくないので解約したが
相当引き止めに必死なのが伝わってきた。
よく見なかったが上限も4280円くらいになっていたかな。
イーモバイルは本当にだめかもね。
ちなみに隣の席は解約金でもめていました。

68 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 21:48:15 ID:???0
>>64
総務省へ「契約約款」の届出がない契約や
特定の利用者だけに有利な条件等で提供する契約

以上は違法契約として電気通信事業法違反です
793いつでもどこでも名無しさん:2010/07/04(日) 07:34:12 ID:???0
100円PCとかの「2年縛り」組は解約するのも色々大変だな。
チャージなら、1年放置プレーで自動解約だよ。

芋場がホントに潰れそうになったら、チャージ使いきって捨てようと思ってる
早く潰れないかな、芋場www
794いつでもどこでも名無しさん:2010/07/05(月) 04:47:04 ID:???0
イー・モバイルの速度規制改定内容
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=768
現行(1GB=1024MB)
1ヶ月300GB(307,200MB)÷30=24時間当り(換算)10,240MB以上の利用で速度規制(翌々月1ヶ月間)
改定後(8月1日から)24時間当り366MB以上の利用で速度規制(当日21時〜26時までの5時間)
ここが問題 24時間当り(換算)10,240MB以上 → 24時間当り366MB以上 10,240MB÷366MB=約28倍の規制
要するに
今まで24時間当たり(換算)10,240MB(10GB)までの利用であれば速度規制を受けないが
今後は24時間当り366MB以上の利用で速度規制を受ける なんと約28倍の規制
これは今まで1ヶ月の利用期間が1日の利用期間へ変更されたと同じことです = 改悪
イー・モバイルは同じ料金で改定後は約28分の1のコストダウンと同じ効果が得られ
コストをかけずに基地局が28倍に増えたことと同じ効果が得られことになり
基地局を増やさず今後の利用者増対策としては最低の施策です。
795いつでもどこでも名無しさん:2010/07/05(月) 05:27:17 ID:???0
今後の利用者増対策って、もう減るばっかで増えんでしょ?
あと肝心なのは、どの程度の速度まで規制されるのかという事。そこは非公表なのね。
ま、芋場だけで使ってる奴とかP2Pとか、ざまーwww
796いつでもどこでも名無しさん:2010/07/05(月) 08:59:35 ID:???O
芋でRADIKOとかやったら速攻規制の網に引っ掛かるな
797いつでもどこでも名無しさん:2010/07/07(水) 03:57:32 ID:???0
●現状で定額データー通信の最善の組み合わせ●
●ソフトバンク(イー・モバイルMVNO) http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100609_01/index.html
データ定額ボーナスパック(12ヶ月割引キャンペーン) \1,000〜\4,410+朋割\1,000=\300〜\3,410
●C02LC を量販店で新スーパーボーナス一括0円で契約して赤SIMのみを光ポータブルにセットして利用する
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/usb/c02lc/

●NTT東日本 型式不明(光ポータブルSIMフリー版)レンタル 月々315円 http://flets.com/hikariportable/index.html
●合計 月々615円〜3,725円
特徴 契約時費用  端末購入  契約しばり   スピード  エリア  速度制限  Skype   ネットラジオ  Youtube  ニコニコ動画
     不要○    不要○  違約金無し○   中速△  広い○  有り×   動作○    動作○    動作○   動作○
●1年間はトータル 月々615円〜3,725円で利用できるので、今後良い条件の契約があれば解約してSIMを差し替えれば良い。
798いつでもどこでも名無しさん:2010/07/07(水) 04:51:16 ID:???0
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:20:35 ID:???P
まあEMチャージは、サブ的に使い、且つ自己管理出来る人にお勧めですね。
その使い方であれば、コストの低さは申し分ないです。
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:03:51 ID:iA+PtqIX0
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:24:18 ID:???0
店のヘルプは通夜ムードだなw
あいつらはただの派遣だから改悪の怒りなんかぶつけんなよw
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:17:10 ID:???P
駄目だはこりゃ
803いつでもどこでも名無しさん:2010/07/19(月) 23:18:55 ID:???0
★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★

このスレタイは、正しい。
残高照会のみで切断した場合は課金される。

これが結論である。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
804いつでもどこでも名無しさん:2010/07/19(月) 23:23:03 ID:???0
>>803=馬鹿

これが結論である。
805いつでもどこでも名無しさん:2010/07/20(火) 00:10:55 ID:g4CNQYmq0
結論なんて

_人人人人人人人人人人人人人人人_
>      わりとどうでもいい      <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

          ヘ(^o^)ヘ
            |∧
            /
806いつでもどこでも名無しさん:2010/07/20(火) 01:04:48 ID:???0
結論は

_人人人人人人人人人人人人人人人_
>      かなりだいじ!!!      <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

          \(‘o’)/
            |★
            / \
807いつでもどこでも名無しさん:2010/07/20(火) 05:50:03 ID:???0
様子見w
808いつでもどこでも名無しさん:2010/07/21(水) 01:12:51 ID:eHmXkZ8X0
そもそも

_人人人人人人人人人人人人人人人_
> もうどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

ヘ(^o^)ノ^^^^^
|/
/
809いつでもどこでも名無しさん:2010/07/21(水) 01:14:17 ID:???0
うわっ、大失敗、最悪。
810いつでもどこでも名無しさん:2010/07/21(水) 01:15:46 ID:???0
いらいらする。
いらいらする。
いらいらする。
811いつでもどこでも名無しさん:2010/07/21(水) 06:07:50 ID:???0
放置決定!w
812いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 19:19:11 ID:NTFemI3S0
まんこ
813いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 21:12:55 ID:???0
びらびら
814いつでもどこでも名無しさん:2010/07/30(金) 23:43:03 ID:nRLBmX6i0
れろれろ
815いつでもどこでも名無しさん:2010/09/04(土) 13:53:24 ID:???0
携帯解約料返還求め弁護団結成、集団訴訟提訴へ
http://www.47news.jp/news/2010/09/post_20100904110507.html
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20100903000176

携帯電話の2年契約の割引サービスで、中途解約した場合に約1万円の解約金の支払いを定めた条項は消費者契約法に照らして無効だとして、
京都と滋賀の弁護士、司法書士が3日、NTTドコモとKDDI(au)に返金を求める集団提訴を目指して、「携帯電話解約料弁護団」を結成した。
弁護団は「この問題の集団訴訟は全国初になる見通し」と話し、すでに解約金を支払った人を対象に、参加を呼び掛けている。
2年契約の解約金をめぐっては、NPO法人「京都消費者契約ネットワーク」が6月、消費者団体訴訟制度に基づき、
2社に条項の使用差し止めを求める訴えを京都地裁に起こした。2社は「法令違反はない」などと反論している。
差し止め訴訟は、すでに支払った人の返還請求はできないため、同ネットワークのメンバーらが新たに弁護団を結成し、訴訟を起こすことになった。
訴訟への参加には、解約1件ごとに着手金と実費の計約2千円が必要。同弁護団のホームページで受け付けている。
弁護団事務局は http://www.keitai-kaiyakuryou.com/
816いつでもどこでも名無しさん:2010/09/04(土) 16:43:50 ID:???0
イーモバイルは人間がだめだね
潰れるべきと思う
817いつでもどこでも名無しさん:2010/09/05(日) 16:56:09 ID:CuLD7uwH0
プリペイドの通信サービスで、チャージ残高照会や1日定額、30日定額のプラン設定時の通信まで
課金されるんだろ?

安心して使えたものじゃないね
818いつでもどこでも名無しさん:2010/09/05(日) 17:25:20 ID:???0
UQの1DAYと比べると色々とひどいな
819いつでもどこでも名無しさん:2010/09/05(日) 23:23:57 ID:???0
残高照会で課金されるなんて、古今東西、聞いた事がないね。


銀行のATMだって残高照会だけなら、24時間365日、どこの銀行のどこのカードでも無料
820FACE:2010/10/07(木) 02:01:35 ID:u8N1rrRC0
こんなブログみつけました。
無料で配布してるから
イーモバのように被害者は出ません。
http://winners-hunting.com/face.html
821いつでもどこでも名無しさん:2010/10/20(水) 02:27:33 ID:???0
★★★★★★★★★★★★結論★★★★★★★★★★★★

このスレタイは、正しい。
残高照会のみで切断した場合は課金される。

これが結論である。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
822いつでもどこでも名無しさん:2010/10/23(土) 15:15:30 ID:V7seWraZ0
俺もチャージのページは課金されないって説明うけて課金されてた
サポセンが素人みたいなのばっかりで嘘を教えられるし最悪
フリーダイアルの電話でプランを選択できるようにでも変更しないと定額プランを申し込むだけでポイントが減る
823いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 17:35:00 ID:???P
>>822
それはいろいろ理解が間違っている。
・残高照会のみなら本来課金はされないが、その裏でいろんなものがインターネット接続しに
行くので、結局課金されてしまう。イーモバイルの案内が不親切というか不誠実。
・残高照会すると同時にプラン申し込みすれば、その照会と申し込みの接続にさかのぼって
そのプランが適用される。

したがって、「定額プランを申し込むだけでポイントが減る」ということは起きない。
824いつでもどこでも名無しさん:2010/10/30(土) 13:49:50 ID:???0
■ドコモショップが自称組員に身分確認せず…携帯400台“不正契約”警察当局強制捜査へ■
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101028/crm1010280725002-n1.htm

■店頭で店に都合が悪い苦情を入れると業務妨害で、すぐに警察を呼ぶドコモショップ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1153060878/797

この衝撃的なニュースを産経新聞だけが報道しているのは
ドコモの広告収入に遠慮した報道規制があからざまですね

一般の正規顧客をクレーマー扱いどころか犯罪者にしたてて業務妨害ですぐに警察を呼ぶくせに
組員を名乗る明らかな犯罪者には身分確認さえせず契約欲しくて不正契約を行い店自身が犯罪者

結局、店に都合が悪い正規顧客は犯罪者扱いで警察を呼び
店に都合が良い犯罪者は正規顧客として優遇し店も犯罪者

天下のドコモも犯罪者
825いつでもどこでも名無しさん:2010/11/04(木) 16:31:43 ID:3g8PIoJi0
解決されました。たぶんw

イー・モバイル、「EMチャージ」選択型プランの更新手順改善
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101104_404462.html

826いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 08:56:12 ID:???0
>>825
1日定額とか終わったら、プラン「未選択」状態になるのか。
プラン未選択状態ならば、裏で何が蠢いてもネットアクセスできないし
ブラウザ立ち上げれば、自動でログインのページにリダイレクトされる訳ね。

確かにこのシステムならば、「未選択」の状態であればユーザの意図しない
課金は有り得ないね。

しかし何でもっと早くこのシステムを導入せんかったんかの。
そこが芋場クオリティかw
827いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 19:21:14 ID:???P
おお、これはいいにゅーす
828いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 19:22:36 ID:???P
おお、これはいいニュースだ。
ポケットWIFIが、EMチャージでも安心して使える。
改善の目的も、そこだろう。
829いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 23:41:57 ID:???0
現在スタンダードプラン(従量)の人も、任意にプラン未選択にできるといいな。
普段従量で置いておくのでなく、未選択で置いておければ安心だ。
新システムの説明を読む限りは、現在従量だと一旦、一日とかの定額にした
後その期限が終わる事でしか未選択にはできないみたいだし。
830いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 15:18:18 ID:+sZ7CUpW0
1時間定額も対象外だねw
そもそも1時間315円なんて高額レートを使ってる人がいるのか?だけどw

これは結局チャージ残高照会を無料化するかわりに最低でも1日定額で先に手数料630円徴収しますよ、ってサイン?
831いつでもどこでも名無しさん:2010/11/30(火) 23:18:53 ID:???0
>>830
そう取っていいんじゃね?

まぁチャージ残高なんて、2000円/90日がどんどん積んじゃうから
630円くらいどーって事無いけど。
2000円/90日を積まずに、0円になってそのまま放置してる人には
残高照会なんて、元々タダで出来るし。
0円ってのは、プラン未選択と同じ状態だから。
832いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 08:02:30 ID:???0
このスレ見てイーモバイルはやめようと思ったので、一定の効果はあったな
833いつでもどこでも名無しさん:2010/12/02(木) 22:30:25 ID:???0
うむ。
芋場は使う人間を選ぶ、チャージは特に。
システムを理解出来ずに、高額課金が心配な人には向かない。
ずぼらな人間にも向かない。
834いつでもどこでも名無しさん:2010/12/24(金) 01:27:21 ID:U4WGRJ780
EMチャージ契約したのが届きました。
いじりはじめたのが23:40、デフォルトでスタンダートプランになっているので、
プラン未選択にできないかいじっていたら間違って1日プランを選択してそのまま630円引かれてしまったので、630円/20分。
23時以降は1日プラン選択できないようになってほしい・・・

速攻で0:00が過ぎ、ようやくプラン未選択状態になったのはよいが、
本当に回線が止まってMyPageにだけ接続可能なのかネットをon/offしたりして試していたら、
たまたまなのかMyPageにもアクセスできない。やっとつながったと思ったらなぜかYahooも見れた。
もしかしてと慌ててプランを確認したら、
プラン選択とか絶対していないのにいつの間にか勝手に未選択からスタンダードプランにされていたw
イーモバのバグなのか検証したいところだけど、また課金されたらと思うと欝。

誰か同じ症状いないかしら。
835いつでもどこでも名無しさん:2010/12/26(日) 01:50:51 ID:???O
はい プラン未選択なはずなのに なぜか スタンダードプランに選択されてることになって 従量課金されましたよ
836いつでもどこでも名無しさん:2010/12/26(日) 09:15:09 ID:???0
昨日用があって1日定額入れて、現在プラン未選択

「選択型プランをご希望のお客さまは「選択型プランを購入する」ボタンよりプランをご購入ください。
ボタン押下後に次画面でプランの購入をされない場合は、スタンダードプラン(従量)でのご利用となりますのでご注意ください。」
この注意書きが肝要だな。

ログインして、最初に2股の選択が出るけど、プラン未選択で使うつもりならば
どっちを押してもダメ、どっちを押しても押した時点でスタンダード(従量)が確定する
どちらも押さずに「ログアウトする」のが正解。

>>834
>MyPageにもアクセスできない。
は、ログアウトせずにブラウザを閉じたかページから出てしまったのでは?
ログアウトしないと30分位はログインできなくなる仕様。
837834:2010/12/27(月) 14:26:23 ID:3tdwaS/d0
おお、のんびりスレなのでレスないかも思っていたら
同症状の人や、さらに説明・対処方法まであって助かります!
勉強になりました。

もっとビジュアル的に分かりやすい認識しやすいUIになってほしいものですね。
838いつでもどこでも名無しさん:2010/12/28(火) 19:31:30 ID:???0
>>837
自分は敢えて「スタンダード(従量)」にしてるけどね。
未選択だと、強制的にリダイレクトされてサービスサイトに繋がる
2chブラウザとかだとアクセスできない。

従量だと、ごく短時間、小容量のアクセスだと、どういう訳か課金されない
(残高が減らない)んだよね。
大体20秒位が境目で、それ未満だと課金されてないんだよね。
チャージ端末有るなら試してみるといい、ホントに減ってないから。

これは2chの書き込みでIDを意図的に変えたい時に有効なんだよね。
イーモバイルは接続する毎にID(IP)変わるし。
書きこむ文章は用意しておいて、イーモバ接続、書き込みウp、イーモバ
切断まで手際よくやれば10数秒程度で十分可能
残高は減らないから、ウマーってね。
839いつでもどこでも名無しさん:2010/12/28(火) 20:19:15 ID:???0
そうそう、イーモバは2chじゃ規制されすぎで●買わないと
まともに書き込めないけどね。
840被害者の会:2011/01/11(火) 22:36:14 ID:zXu3WPW40
 もし何かあってもカスタマーはまともに相手してくれません。
もし何かトラブルにあったら消費者センターに電話は入れといた方が
よろしいかと思います。
 消費者センターの方は親身になって聞いてくださります。
 
 相手の方も契約がどうだこうだといって非を中々認めないため結果負ける
かもしれませんが、ちゃんと履歴は残していただけます。

 最多数の電話が消費者センターに入ったら消費者センターも動けるように
なると思います。

 これで何か変わる事がないかもしれませんが何もしないよりはお互いの為に
もいいかと思います。
 
 




 
841いつでもどこでも名無しさん:2011/01/12(水) 08:31:40 ID:???0
チョン企業に騙された馬鹿が集まるスレと聞いて
842いつでもどこでも名無しさん:2011/01/20(木) 23:24:23 ID:???0
とんできますた
843いつでもどこでも名無しさん:2011/01/21(金) 02:50:35 ID:???0
1年位前までは、このスレもそれなりに賑やかだったが、最近はすっかり過疎ってる。
2年縛りはそろそろ縛りが終わって逃げられたんだろな
チャージは割りきって使えれば、別に文句も出ないし
844いつでもどこでも名無しさん:2011/01/23(日) 08:12:45 ID:???0
チャージも42Mに対応したね。
30日定額の42M対応コースのみ約1000円高い5460円
1日定額とかは料金そのままで42M対応。

42M対応したとは言っても、芋場には帯域制限有るし、定額入れても
帯域制限喰らって速度出なけりゃ意味が無いからなぁ
42M対応エリアはWIMAXと同等
既にWIMAX内蔵PC持ってる自分にはメリット皆無なのでヌルーだけどね。
845いつでもどこでも名無しさん:2011/01/24(月) 16:55:02 ID:uHi7bKpq0
契約検討中の者です。

EMチャージ30日定額を利用する上で
気をつけておくべきことってなんですか?
846いつでもどこでも名無しさん:2011/01/24(月) 18:47:59 ID:???0
まちがっても自動チャージ設定をONにしないこと。
847いつでもどこでも名無しさん:2011/01/24(月) 21:56:52 ID:???0
自動プラン登録はONにしてもいいが、自動チャージだけはONにするな。
しっかり管理できないと知らない間に大金落とされる可能性有り。

30日定額は、42Mのと7.2Mのと二つ有るが端末の上限速度以上は出ない
から、〜7.2Mの端末使うなら注意。

30日定額入れて常用するなら、EMチャージサービスサイトをブックマーク
するなりして、最低1日に1回位はチャージ残高、契約内容、チャージの期限
を確認する様にしておくと吉。
848いつでもどこでも名無しさん:2011/01/24(月) 22:26:55 ID:uHi7bKpq0
>>847
設定変更可能な事項が、そんなに信ぴょう性がないのでしょうか?
849いつでもどこでも名無しさん:2011/01/24(月) 22:46:05 ID:???0
>>848
ちゃんと管理できる自信が有るならば、自動チャージでも問題は無い。
でもチャージなんて大した手間じゃ無いんだし、自分の目でちゃんと確認
してチャージした方が安心じゃね?

自動チャージって、足りんくなったらクレカからどんどん抜くよって設定だからさ。
俺的には恐ろしくて、そんな設定入れる気がしないよ。
850いつでもどこでも名無しさん:2011/01/24(月) 23:05:13 ID:uHi7bKpq0
>>849
その意見に同意です。

普通に使う以上に、 のちのちウマイ使い方ってできますか?
851いつでもどこでも名無しさん:2011/01/26(水) 22:46:07 ID:???0
普通に使う以上かどうかよく分からんけど
芋場だとアクセスする毎にIDが変わるなw
あと、Radikoが聴ける
けど聴けるからって使いまくると、帯域規制の罠w
852いつでもどこでも名無しさん:2011/02/05(土) 13:25:54 ID:???0
チャージ3000円プレゼントなる葉書が届いた。
アウトレットで端末買い換えて、SIMは2枚持ってるんだけど
使ってない(チャージ期限切れで残高0円になって放置)方の
SIMに、確かに3000円入ってる。

契約期限切れ(残高0円になって360日後)が、もうすぐだった
筈なので、契約維持する為に入れたんだろう。
こっちのSIMは契約切れたら捨てるつもりだったので、失くし
かけてたw

3000円ってのが微妙な金額だが、使いきってチャージ期限切れ
で0円で放置してたら、契約期限切れ近くになったら、また3000円
くれるんかな?
ま、タダで3000円分のチャージくれたんだ、ありがたく使いきって
0円にして放置してみるとしようwww
853いつでもどこでも名無しさん:2011/02/09(水) 19:58:00 ID:???0
アウトレットでD25HW購入したよ。
チャージ10.000円分付いて19.800円だった。
チャージ接続への変更方法が分からなかったからサポセン電話したら
懇切丁寧に教えてくれた。
感じのいい会社じゃないか。
854いつでもどこでも名無しさん:2011/02/09(水) 23:20:48 ID:???0
イーモバは来る客にはニコニコ対応だけど、出て行く客には鬼対応w
けど、チャージは止めたくなったら、放置すれば自動解約できるからね
止めるに際して面倒は一切無いし、チャージは正解だね。
855いつでもどこでも名無しさん:2011/02/10(木) 10:54:09 ID:???0
もし解約になったあとに再契約するときはSIMだけ買えばいいの?
それとも今までのSIMがそのまま使える?
856いつでもどこでも名無しさん:2011/02/10(木) 15:39:08 ID:???0
解約時にはSIMは送り芋に返す事になっている。
だから今までのSIMがそのまま使えるということはあり得ない。
解約すると、3000円ぶんのEMチャージのSIMが勝手に送られてくる。
(EMチャージの契約が勝手にされてる模様。→つまり名義は変わっていない)
857いつでもどこでも名無しさん:2011/02/11(金) 00:18:47 ID:???0
サンクス
858いつでもどこでも名無しさん:2011/02/11(金) 18:41:55 ID:???0
>>856
なんとしてでも、契約者数を維持したいんだな。
3000円使って0円にして放置、(期限切れ解約後)3000円のが届いたらまた使いきって放置
を繰り返せば、1円も金かからずに(゚д゚)ウマーじゃなイカwww
859いつでもどこでも名無しさん:2011/02/15(火) 18:20:06 ID:???P
規制がきびしくなってきたとおもったら、とうとう相手サーバーにも繋がらなくなったよw
いくらサイトを見ようとしても、「サーバーが見つかりません」表示だ
最悪。
顧客に不利な規約変更を2度もしてるんだよね この会社
こんなひどいプロバイダないね
860いつでもどこでも名無しさん:2011/02/19(土) 17:35:53 ID:???0
とはいえ、2chでの利用では最強だと思ってる。
接続毎にIP変わるし、短時間アクセスならタダだし、0円になって放置すれば
3000円分送ってくれるみたいだし オイシス
ま、●は要るけどね。
861いつでもどこでも名無しさん:2011/02/20(日) 11:26:43.58 ID:???0
てかニワンゴ(西村博之)こそ悪徳商法だと思うんだが
862ekirai:2011/03/20(日) 06:19:24.24 ID:DjFCN7YU0
退会手続きに2週間掛かり、終わったと思ったらまだ請求書が送られてくる
2年縛りで3年使って3年目も¥5,461払い続けさせられ、退会時
が過ぎるとの理由で手数料を要求され 散々
電話で退会をするときも電話がツナガラナイ状態で、とにかく退会を何とか
阻止する行動をとる会社だ。
退会後に着いた請求書の件でまた電話するのかと思うと 
もう、イライラ状態を超えてしまっています。
863いつでもどこでも名無しさん:2011/03/20(日) 07:45:41.70 ID:???0
>>862

>>853 >>854
出て行く客には鬼対応wwwww
864いつでもどこでも名無しさん:2011/03/20(日) 20:38:14.82 ID:???P
連休中の回線の遅さは異常
サイトもまともに見られず
10kもでんわ 
死ねよ このクソ会社
865そんなのありか:2011/03/20(日) 21:53:16.90 ID:92Mgx/DE0
退会を阻止された一人です。
こんなひどい会社に言葉巧みに騙されていたのかと思うと腸が煮えます。
明日、さっそく消費生活センターに参ります。


866いつでもどこでも名無しさん:2011/03/21(月) 18:51:28.74 ID:???0
こういうレス見る度、チャージにしといて正解だったなぁとつくづく思う。
縛りは無いし、止めたければ放置するだけだし
867そんなのありか:2011/04/04(月) 14:24:30.50 ID:FY4xY8s90
めでたく退会できました。これも消費生活センターのおかげです。
とはいえアドバイスもらっただけで後は自分で動いたのだけど。
にしてもここのカスタマーセンターのいい加減さにはあきれ果てて
物が言えない。自分の「だろう判断」を断定で語るし。
ここと契約する人は石橋を叩いて渡る人じゃないと無理かもね。
868いつでもどこでも名無しさん:2011/04/04(月) 22:32:58.86 ID:???0
石橋叩いて渡る人は、100円PCとか絶対買わない。
869いつでもどこでも名無しさん:2011/04/09(土) 15:40:31.15 ID:EF4YfHNp0
870いつでもどこでも名無しさん:2011/04/16(土) 15:00:04.34 ID:???0
>>868
値段だけで飛び付く何も考えないような馬鹿しか買わないからな、まともな奴ならまずしない
そんな馬鹿だから騙されたとか言うのだろうけど
871いつでもどこでも名無しさん:2011/04/26(火) 02:44:31.42 ID:???0
RADIKOで東京ラジオ聞きたければ、チャージは神。
聴きたい番組が決まってるなら、1日定額とか1時間定額とかで
料金抑えられるし。
要らなくなったら、SIM割って捨てちゃえば、1年もすれば自動解約。
872いつでもどこでも名無しさん:2011/05/09(月) 23:00:18.26 ID:???0
チャージだと、偶に兵庫判定にもなる。
チャージはまだまだ裏技が有る。
裏技使うと…マジ、神端末!!
873いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 18:49:54.32 ID:???0
あげ
874いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 21:41:42.31 ID:???0
EMチャージ便利に使ってますが、
短時間だと課金されないのは仕様なんですかね〜
ちょっと空き時間にメールチェックしたり、ニュースサイト見るくらいでは課金されないですよね。
累積1MBで課金という仕組みなのかなぁ(謎)
アクセスした瞬間1MBで課金されたら接続が悪い場所でブチブチ切断されて死ぬのは見えてるし
875いつでもどこでも名無しさん:2011/05/23(月) 22:18:10.30 ID:???0
>>874
短時間と小容量が鍵。
時間は接続が確立してから13秒程度までが、無料でいけるギリ。
それより短い時間でも、容量食うと課金入る事もある。

メールと2chチェック位だなぁ
876いつでもどこでも名無しさん:2011/06/16(木) 19:18:58.46 ID:???0
あげ
877いつでもどこでも名無しさん:2011/06/28(火) 18:03:14.62 ID:TSM2bfa00
プリペイドサービス「EMチャージ」 7月5日から有効期限を大幅延長
イー・アクセスのプリペイド型データ通信サービス「EMチャージ」の有効期限が7月5日から大幅に延長される。
チャージ残高の有効期限が380日に、契約の有効期限は760日になる。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1106/28/news094.html

いままでに何回、端数を寄付したことか。
878いつでもどこでも名無しさん:2011/06/28(火) 18:41:13.46 ID:???0
>>877
端数の寄付というよりも、最低チャージ金額の2000円を使い切る前に
チャージの有効期限が来ちゃうから、チャージがどんどん積んじゃっ
てたんだよね。
380日って事は、約12.5ヶ月か。
チャージ金額を保持する為に、年一で2000円入れればいい訳ね。
年一で2000円なら使いきれそうだから、実質、有効期限は意識しなくても
よくなりそう。
879いつでもどこでも名無しさん:2011/06/29(水) 00:00:25.99 ID:???0
ありがてえ
880いつでもどこでも名無しさん:2011/06/29(水) 00:27:57.67 ID:???0
イオンSIM効果だな
881いつでもどこでも名無しさん:2011/06/29(水) 16:47:23.33 ID:f47SG3F/0
気づいてなかったのだけど、1Day、1Hourは料金そのままでG4対応になってたのね。
別に速度変わらないんだろうけどさw
882いつでもどこでも名無しさん:2011/06/29(水) 23:14:00.06 ID:???0
まぁ、チャージがたくさん入ってる人はチャージ有効期限が延びる
事で、チャージ期限内に使い切るor追加チャージをする、のを失念
してチャージをボッシュートしちゃう可能性は有るな。

3ヶ月先位なら覚えていても、1年先だと忘れてしまうってのも出そう。
案外、それを狙っての有効期限延長なのかも?
883いつでもどこでも名無しさん:2011/06/29(水) 23:41:04.24 ID:???0
残高有効期限お知らせメールってのを使えば?
1週間前に携帯に届くようにすれば忘れずに済むよ
884いつでもどこでも名無しさん:2011/06/30(木) 19:52:43.27 ID:???0
また新しいキャンペーンがきたな。
通話無料といい、追加端末維持費0円といい、ことごとくウィルコムの後追いなのが笑える。
885いつでもどこでも名無しさん:2011/07/01(金) 18:37:43.26 ID:???0
イオンSIMだろ
886いつでもどこでも名無しさん:2011/07/14(木) 13:08:38.02 ID:???0
チャージ無効になったよメールや契約の有効期限切れるよメールってあるの?
887いつでもどこでも名無しさん:2011/07/14(木) 22:52:46.89 ID:???0
>>886
あと○日でチャージ切れるよメールは来てた。7/8までだったんだけど、7/5から有効期限延びるっていう情報を中途半端に知っていたため危うく全部消えるところだった。
7/7に一度だけ利用して有効期限延びるかと思ったけど延びず、結局チャージするはめになった…
888いつでもどこでも名無しさん:2011/07/18(月) 11:20:50.64 ID:cQQxj43H0
イーモバイル クレジット登録しかできないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ユザーへるなこれはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww口座振替ができないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

審査厳しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
889いつでもどこでも名無しさん:2011/07/18(月) 22:31:18.97 ID:???0
草生やす奴は低脳っていうけど、真実らしいな。
890いつでもどこでも名無しさん:2011/07/19(火) 04:35:24.99 ID:QAzqkMnj0
>>899
リアル犯罪者ですか?。使う奴に多いという
891いつでもどこでも名無しさん:2011/07/19(火) 10:10:20.48 ID:iIah2RCo0
イーモバなんて0.5Mとかだぜ
もう無茶苦茶な会社だわ
イーモバに電話しても回線を改善する気もない
892いつでもどこでも名無しさん:2011/07/21(木) 16:09:02.41 ID:rFZT0psH0
>>887

https://rtc.emb.ne.jp/emc/login/
※既にチャージされた残高の残高有効期限と契約有効期限については、次回チャージを行うまで、
これまでの残高有効期限、契約有効期限のまま変更されません。
893いつでもどこでも名無しさん:2011/07/22(金) 00:01:24.58 ID:???0
もう3年たつのですね。早いね。
894いつでもどこでも名無しさん:2011/07/22(金) 00:03:26.38 ID:???0
さすがに3年たつと 反省して色々改善するのですね。。
895いつでもどこでも名無しさん:2011/07/22(金) 12:06:16.84 ID:???0
>>894
1Dayが深夜0時締めなのは早く改めて欲しい。
896いつでもどこでも名無しさん:2011/07/22(金) 18:22:28.10 ID:???0
>>895
多分それはシステム的に永遠に対応しないんじゃなかな?
897いつでもどこでも名無しさん:2011/07/22(金) 22:51:28.66 ID:???0
UQがプリベイドのバリエーション増やしてきたら
どうにかするような気も
898いつでもどこでも名無しさん:2011/07/24(日) 01:43:25.89 ID:???P
夏休みになったもんで、とうとう10kまで落ちたよw
ここまで遅くなると詐欺じゃないの?
899いつでもどこでも名無しさん:2011/07/24(日) 08:52:29.74 ID:???0
>>895
21時から翌2時が負荷のかかる時間帯ならそのままだろうね
どうしてもやりたければ、2日分払えと
そのうち、21時から翌2時は1時間420円とかやりかねない
900いつでもどこでも名無しさん:2011/07/25(月) 09:09:40.22 ID:???0
逆に2〜21時で210円とか頼む。ピーク分散に貢献していいと思うんだけど。
901いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 07:17:01.25 ID:???P
ネットに接続するまでの時間を意図的に30秒遅らせてるね

さっき調べてみたけど、平均で7回に1回は30秒遅延をおこしてる
ランダムで発生させれば、ユーザーからクレームも来ないで帯域を稼げるとでも思ってんのかもしれないけど、完璧にバレてんだよ

こんなセコい手法で帯域かせぐなよ 糞モバイルが!!!!!!
902いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 18:08:07.70 ID:???0
認証完了→接続開始までが30秒なら困る
認証に30秒かかるってだけなら、大して困らん。
EMチャージは認証完了してからの20秒程度が勝負だからなw
903いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 02:25:32.83 ID:???0
あ〜、確かにここの所つながるのが遅い時があるね。

認証で30秒遅延するのは経験的に、Primary Radiusが不調で
処理がSecondary Radiusに滑った場合なんかだよね。

認証処理増でPrimary Radiusが苦しくなっているんだろうか?
課金有効期限の延長でかなりユーザが増えているのかもね。
904いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 08:40:29.66 ID:???0
S41HW買って別途買った(端末+チャージ5,000円分)EMチャージSIM挿して使えるかどうか試した。
そしたら残高が減った。

腹が立ったが使えると分かった。
905いつでもどこでも名無しさん:2011/08/13(土) 17:39:47.64 ID:???0
分かる方、どうぞ教えて下さい。

1.EMチャージつきのアウトレットを購入した場合、この端末はEMチャージでしか使えないのでしょうか?

2.2年縛りで端末を購入し、縛りがとけた後、この端末をEMチャージ方式で使えますか?
906いつでもどこでも名無しさん:2011/08/14(日) 04:55:38.77 ID:???0
>>905
どちらもOKです。
907905:2011/08/14(日) 23:05:41.42 ID:???0
>>906
遅くなりましたが、ありがとうございます。
1がOKというのは、1の内容が正解ということですよね。
908いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 21:47:12.40 ID:???0
端末縛りはないので、EMチャージで買った端末に月額契約のSIM入れて使えるし、
2年縛りで契約して、しばり解ける前でもEMチャージのSIM入れて使えるよ。
909いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 17:07:10.15 ID:???0
っで、このスレタイに注意する必要があるわけだ。
>悪徳商法!チャージ残高照会に課金!!
910いつでもどこでも名無しさん:2011/08/25(木) 23:22:57.50 ID:???0
3年も前に立ったスレだからな
残高照会で課金入ってしまうのは、残高照会ではなくバックグラウンドで蠢いた
「何か」が通信したせいだろな
あれから色々変わったし、今は残高照会時の課金が心配だったら、プラン未選
択にしておけばいいだけだしな。
911いつでもどこでも名無しさん:2011/08/28(日) 04:55:56.53 ID:???0
>今は残高照会時の課金が心配だったら、プラン未選択にしておけばいいだけだしな。

EMチャージは最初に買った時は未選択になっておらず、これを直接未選択にする手段がない。
まず最初に定額プランで使い、これを使い切らないと未選択にならない。
912いつでもどこでも名無しさん:2011/08/28(日) 07:34:26.73 ID:???0
>>911
使えばいいじゃん。
まるっきり使わないんじゃ、いずれチャージ消滅するだけじゃん。
消滅防ぐ為にチャージを万とかまで貯めちゃうと、間違って消滅
させちゃうとショックデカいし。

チャージはできるだけ使いきって、残高0に近い所に置いておく
のがbestだな、貯めるから残高を気にしないといけなくなる。
以前は残高有効期間が90日しか無かったけど、今は360日有る
んだし、それだけ有れば使い切れるでしょ。
913いつでもどこでも名無しさん:2011/08/28(日) 12:35:59.64 ID:???0
一日限定プランしか使うつもりがない人間に
無理やり従量制を使わされるとかオワットルな
914いつでもどこでも名無しさん:2011/08/28(日) 15:28:09.67 ID:???0
>>913
一日定額で使った後、プラン未選択で放置すれば桶。

一日定額を3回で1890円。
年に3回位は一日定額使うやろ。
年に1回2000円入れて、残り110円。
ま、この位なら消えてもいいんじゃね?

こと料金的な部分ではEMチャージは最強だと思ってる。
速度はダメダメだけど。
915いつでもどこでも名無しさん:2011/08/28(日) 15:59:42.20 ID:???0
維持費最安やから予備回線として持っておくのはアリだな
あと年に数回しか外出しないニートに最適
916いつでもどこでも名無しさん:2011/08/28(日) 16:12:13.41 ID:???0
1日プランを24時間に変えてくれたら利用価値上がるんだけどな
917いつでもどこでも名無しさん:2011/08/29(月) 01:40:09.36 ID:???0
>>912
答えになってない。
918いつでもどこでも名無しさん:2011/08/29(月) 01:41:50.18 ID:???0
購入直後は未選択にしておけばいいだけなのに、せこいぜ。
919いつでもどこでも名無しさん:2011/08/29(月) 04:43:39.24 ID:???0
そもそも、自由に未選択出来ればいいのに。
オレは、従量でしか使わないが。
920いつでもどこでも名無しさん:2011/08/29(月) 13:17:07.96 ID:???0
メールチェックとスマホに最適化されたサイトをちょっと見る程度なら
従量制の方が安上がり…かもな。

フルブラウザ立ち上げた瞬間全部溶けるけど
921いつでもどこでも名無しさん:2011/08/29(月) 13:56:23.34 ID:???0
一日定額で1GBもつかってごめんなさい ><
922いつでもどこでも名無しさん:2011/08/29(月) 15:01:46.22 ID:???0
限定プラン選択したらそのくらい当然
923いつでもどこでも名無しさん:2011/08/29(月) 19:47:53.19 ID:???0
定額、従量、どっちがいいという話ではない。
未選択という設定が自由にできないというところが消費者指向でないという問題だ。
924いつでもどこでも名無しさん:2011/08/29(月) 21:05:41.14 ID:???0
>>923
元が安いんだから、それ位我慢汁!!
大体、チャージなんて最初端末買った時幾らか付いてくるじゃん。
一回、定額で使えば後は未選択にしておけるんだし。
ケチケチすんなよ、乞食か?
925いつでもどこでも名無しさん:2011/08/30(火) 10:46:38.97 ID:???0
まぁ使う側の立場で考えるなら未選択の状態でスタートするべきだわ
「選べる定額プラン」を詠ってるのに選べないんだから文句も出るわな
926いつでもどこでも名無しさん:2011/08/30(火) 11:05:05.93 ID:???0
>>924
お前は芋の従業員か?

消費者に向かって乞食?
どこまで消費者指向からかけ離れてるだかw
927いつでもどこでも名無しさん:2011/08/30(火) 14:28:31.03 ID:???0
従量制の1MBまで64円は破格だな。
928いつでもどこでも名無しさん:2011/08/30(火) 14:34:38.58 ID:???0
1回100kbyteずつ通信して10回で1Mで64円なら使いようもあるが
メールチェック1回につき64円は払ってられんわ
929いつでもどこでも名無しさん:2011/08/30(火) 18:38:22.00 ID:???0
>>926
芋の従業員なんかじゃねーよwww
維持費安いし、裏技も有るし、こんなウマーな端末ねーと思ってる。
残高0円にして、契約期限切れが近づくと勝手に3000円入れて来るんだぜ。
どんだけ、上げ膳据え膳だよ、ウマすぎるwww

嫌なら使わなきゃいい、情弱は使いこなせず「チャージ残高照会に課金」
と泣き言言う事になるだけだしな
つか、お前>>1だろwww

>>928
メールチェックなんぞ、裏技使えばタダだw
俺、メールチェックに毎日使ってる、無論タダで。
方法は上の方にヒントが書いてある。
930いつでもどこでも名無しさん:2011/08/31(水) 17:31:32.36 ID:???0
たんなる基地外か、どこにでもいる罠
931いつでもどこでも名無しさん:2011/08/31(水) 20:09:53.87 ID:???0
言い返せなくて、涙目ですね、分かります。
932いつでもどこでも名無しさん:2011/09/02(金) 11:51:12.82 ID:???0
言い返せないとかどんだけwww
933いつでもどこでも名無しさん:2011/09/02(金) 18:49:35.74 ID:???0
>>932
はい。
涙目、涙目。

ほいっ

つハンカチ
934いつでもどこでも名無しさん:2011/09/02(金) 19:28:31.96 ID:???0
小せえw、マンセーするのがEMチャージで、火病って弁解w
935いつでもどこでも名無しさん:2011/09/02(金) 22:22:47.78 ID:???0
>>1さん乙ですwww

チャージ残高照会は無料ですよ。
海外エロサイトで変なお土産貰っちゃったんですよね?
お土産が悪さしてるのに、残高照会に課金とか
自業自得ですよ。

3年も前に晒した恥がいまだに残ってるなんてね。
アフォなスレを立ててしまった己を恥じて下さい>>1
936いつでもどこでも名無しさん:2011/09/02(金) 22:58:20.13 ID:???0
何とか1000まで行けば、>>1の恥晒しの刑も終わる。










と思っていたら次スレを立てられて、刑期は延長www
937いつでもどこでも名無しさん:2011/09/03(土) 00:06:57.47 ID:???0
>>1が余りにも可哀想なので晒しageてア・ゲ・ル
938いつでもどこでも名無しさん:2011/09/05(月) 16:02:42.00 ID:???0
買った時から未選択にしておきさえすれば、鬼の首を取ったようにわめき散らすバカどもも出ないのに。
こういう連中は芋のイメージダウンになるだけだろ?芋よ、何モタモタしてる?
939いつでもどこでも名無しさん:2011/09/05(月) 16:31:53.34 ID:???0
3000円チャージセット売り切れたから新規する気なくなった。
D25HWの実質0円が始まるまで待機だな。
940いつでもどこでも名無しさん:2011/09/05(月) 18:34:41.55 ID:4bvsqlFs0
>>1が可哀想だろ。ちゃんとageとけよwww
941いつでもどこでも名無しさん:2011/09/05(月) 19:21:55.96 ID:???0
未選択だとリダイレクトされて、EMチャージサービスサイトに接続されちゃうんだよね。
それでは「裏技」が使えないから、俺は普段は従量にしてある。
メールチェックとかだったら、無課金=タダでできる
942いつでもどこでも名無しさん:2011/09/05(月) 22:20:27.18 ID:???0
そうそう。
2chでID=IP変えて書きたい時も、「裏技」使えば無課金でスレにカキコをうp
できるからIDなんていくらでも変えられる。
EMチャージは接続する毎、ほぼ確実にIPは変わる。同じIPが振られる事は皆無。

ほんと、何で「未選択」なんかに拘るのか理解できんな。
従量にしておいて、「裏技」でタダで使った方がウマーなのに。
943いつでもどこでも名無しさん:2011/09/06(火) 00:32:20.75 ID:???0
自由にできれば誰もが満足なものを、自分の事情で一方があればいいとか、何わめいてるw

そもそも芋で書き込める確率がどれだけあるんだ?
944いつでもどこでも名無しさん:2011/09/06(火) 06:16:17.31 ID:???0
●位買えよ
945いつでもどこでも名無しさん:2011/09/06(火) 06:30:28.18 ID:???0
>>1は情弱で乞食なので●なんて買えません
946いつでもどこでも名無しさん:2011/09/06(火) 06:40:22.01 ID:???0
残高照会に課金って言ってる時点で情弱だからな。
未選択のメリットなんて無い
残高照会は無料だからな。
947いつでもどこでも名無しさん:2011/09/06(火) 11:49:44.91 ID:???0
未選択のメリットはあるだろ。
未選択じゃない状態で、チャージ残がある時、
サービスを選択しようとすると意図しないアクセスが発生して余計な料金を芋に取られる。
それがなくなるじゃないか。
情弱以前の算数のレベルだと思うが。
948いつでもどこでも名無しさん:2011/09/06(火) 21:06:41.00 ID:???0
意図しないアクセスwww
海外旅行のお土産ですか?wwwww
949いつでもどこでも名無しさん:2011/09/07(水) 01:28:57.09 ID:???0
こいつ、何かの病気だな
950いつでもどこでも名無しさん:2011/09/07(水) 09:05:28.56 ID:???0
>>947
サービス選択すればいいんだよ。
そのアクセス含めて即時適用されるから、余計な料金は発生しない。

残高確認だけだと、裏で通信が発生したときに課金されちゃうけどね。
951いつでもどこでも名無しさん:2011/09/07(水) 19:58:35.36 ID:???0
>>939
3000円のチャージセットて機種は何?

952いつでもどこでも名無しさん:2011/09/07(水) 20:23:35.45 ID:???0
>>949
>>1のPCは病気だけどねwww
953いつでもどこでも名無しさん:2011/09/07(水) 20:26:27.59 ID:l7lvUfB40
それはそうと、次スレ要る?
次スレ立てるにしても、タイトルは変えるなよwww
>>1の恥を晒すスレだからな
954いつでもどこでも名無しさん:2011/09/07(水) 20:35:03.11 ID:???0
>>950
未選択にしてない状態で残高照会サイト開いている最中にPCが勝手にウイルスパターン更新やWindowsUpdateしたら
その通信量分は課金されるということか?(あたりまえか)
されるとしたら>>1のスレタイにも一理ある
955いつでもどこでも名無しさん:2011/09/07(水) 21:15:25.40 ID:???0
>>951
D03HW
956951:2011/09/07(水) 21:29:27.71 ID:???0
>>955
dです
EMONEがアウトレットから消えてるからまさか…とガクブルしたよ…
957いつでもどこでも名無しさん:2011/09/08(木) 06:42:47.05 ID:???0
>>948
お前小学生だろ?
自分が操作した場合だけ、その分のパケットだけが流れると思ってるんだw

それでもってチャージされた状態で販売されたSIMは、買った直後は最初は勝手に従量プランが選択されている。
だから定額プランを購入しようとEMチャージサイトに接続しただけで、
意図しないパケットが流れてこれに従量課金されて余計なカネを取られるんだ。

だから最初に購入した状態でプラン未選択状態になってないのがクソ、
とこれだけ懇切丁寧に教えてるのにいまだに分からんとは、小学生の学級に2、3人の落ちこぼれwww
958いつでもどこでも名無しさん:2011/09/08(木) 07:42:40.01 ID:???0
>>957
失敬なことをおっしゃる
小学校の学級に2,3人の落ちこぼれな俺でも理解できだぞ
学年に2,3人と修正してくれ
959いつでもどこでも名無しさん:2011/09/08(木) 18:49:43.13 ID:MxtdNmJs0
>>957
EMチャージサービスサイト内の接続は課金されませ〜ん
課金されるのは、裏で蠢いてる何かだよ。
それがお土産だってのwww
それに気づかず、更にお土産をばらまいてる事も気づかず
ほんとにお前>>1なら、3年以上もばらまきまくってるんだ
無知は罪だね 哀れだね。
960いつでもどこでも名無しさん:2011/09/08(木) 19:00:42.94 ID:???0
3年も気づかないってのは、蠢いたのはWindowsUpdateやらウイルスのパターンファイル更新
だけじゃないよね?
3年もEMチャージサービスサイトに接続する度に課金されてたならば、どう考えても「お土産」
としか考えられん。接続する度にお土産がお土産をそこら中にばらまいてる訳。
961いつでもどこでも名無しさん:2011/09/08(木) 21:33:38.51 ID:???0
チャージ済SIMでプランを選ぼうとすると、裏で蠢く通信で芋はお土産をもらえる。客は何のサービスを受けた訳でもないのにね。
そしてこれを全く是正しようとしない芋。単に購入時点で未選択にしておくだけなのに。
せこ過ぎるにもほどがあるぞ、芋。
962いつでもどこでも名無しさん:2011/09/08(木) 22:25:03.61 ID:???0
>>961
キミ、お土産って分かってる?
ウイルスとかワーム、アドウェア、スパイウェア等の事だ。
そういったモンが裏で蠢いて、ユーザの見えない所で通信を発生させてるって事だ。

プラン選択画面でそんなもん配ってないから。
おまいさんが貰ったのは、もっと別のとこだ。
そして貰ったおまいさんのPCから、別の所にばらまいてるな。
963いつでもどこでも名無しさん:2011/09/09(金) 07:34:44.12 ID:???0
また小学生か、
実際にはいろんなアップデート確認もあれば、google等のサービスなんかの場合もある。
未選択なら、まず定額プランを選んでから使い始めれば一銭も要らない。
ところが勝手に従量にされているから、その定額プランを設定しようとして通信を有効化した瞬間、
定額プラン選択後でいいはずの通信が発生し、料金を芋がせしめていると言ってるんだ。
964いつでもどこでも名無しさん:2011/09/09(金) 18:08:59.62 ID:???0
また情弱、お土産ばらまき魔か、

3年も気づかないってのは、蠢いたのはWindowsUpdateやらウイルスのパターンファイル更新
だけじゃないよね?
3年もEMチャージサービスサイトに接続する度に課金されてたならば、どう考えても「お土産」
としか考えられん。接続する度にお土産がお土産をそこら中にばらまいてる訳。
965いつでもどこでも名無しさん:2011/09/09(金) 18:26:58.25 ID:???0
>実際にはいろんなアップデート確認もあれば、google等のサービスなんかの場合もある。

その可能性も有るが、3年にも亘って、無料である筈のサービスサイトに接続する度に課金
されていたのが、ウイルスやスパイウエア等がやらかした通信ではないと言い切れる根拠は?
966いつでもどこでも名無しさん:2011/09/10(土) 19:02:18.64 ID:???0
ホント、バカだな。
犯人捜ししてるんじゃない、普通に使ってておかしな料金を芋がせしめる仕組みが存在すると言ってるんだ。
たとえウイルスであろうと、有効利用されるものであろうと、未選択なら何ら消費者にとって余計な費用はかからないのだ。
もちろん定額選択後なら、ウイルスであろうと、有効利用されるものであろうと、通信が発生しても定額の範囲内で処理され、余計な費用を徴収されることはない。
それができないような仕組みにしているのがおかしくてせこいと言っているのだ。

問題の本質を曲げるんじゃない。
967いつでもどこでも名無しさん:2011/09/10(土) 21:24:28.68 ID:???0
ウイルスまみれのPCを平然と3年も使ってる人がバカ呼ばわりとはな。
自分のバカは思いっきり棚上げか?

すげーなwww
968いつでもどこでも名無しさん:2011/09/10(土) 22:12:30.49 ID:???0
そういや、大分前数kbpsしか速度が出ないって吠えてたのも居たね。
実はそいつもウイルスが帯域食っちゃって、速度が出なかったってオチだったりしてな。
それを芋のせいにするとか?バカ極まるwww
969いつでもどこでも名無しさん:2011/09/10(土) 22:57:58.26 ID:???0
何なの?この人、ウィルスで頭侵されちゃってるの?
970いつでもどこでも名無しさん:2011/09/11(日) 00:38:14.80 ID:???0
利用者にとって全く不必要な通信で芋に自動的に通信料が入る仕組みを意図的に放置したとしか思えない点について、
返答に詰まると罵倒に走るんだなw小学生のぼうやw
971いつでもどこでも名無しさん:2011/09/11(日) 05:52:01.08 ID:???0
ウイルスまみれのPCで長期に亘ってウイルスをまき散らしているとしか思えない点について
返答に詰まると罵倒に走るんだなw情弱、ウイルスばらまき魔w

972いつでもどこでも名無しさん:2011/09/11(日) 06:04:46.87 ID:???0
>>969
そうだね。
>>970はPCのウィルスが頭まで汚染しちゃった様だね。
973いつでもどこでも名無しさん:2011/09/11(日) 08:41:54.88 ID:???0
さすがイーモバイル…異常者ばっかりw
974いつでもどこでも名無しさん:2011/09/11(日) 10:31:21.36 ID:???0
>>973
だよな。
オマエモナ。
975いつでもどこでも名無しさん:2011/09/11(日) 12:38:31.50 ID:???0
ウイルスまみれとしか言えずに終結か?
ではそこまでだ。

あとは>>970>>971を読んだ人間が判断すればいい話だwww
976いつでもどこでも名無しさん:2011/09/11(日) 14:29:16.00 ID:???0
ちょっとしたアクセスに、ロハで使いまくってる俺様勝ち組www
カウントしてないから正確な金額は分からんけど、少なくとも万単位
の課金がロハになってるゼ!!
きっと、「分かってる」人はそーやって使ってるんだろうな。
977いつでもどこでも名無しさん:2011/09/12(月) 20:36:01.91 ID:???0
単に、イーモバを叩きたいだけの工作員でしょ?
イーモバに対する恨み言しか書いてないし。
それもかなり揚げ足取り的な下らないレベル。

その手は相手にするだけ無駄だよ。
978いつでもどこでも名無しさん:2011/09/13(火) 08:27:19.50 ID:???0
余計なカネを徴収する状況を放置するのという指摘に対し「工作員」?
まんま芋の火消し工作員w

979いつでもどこでも名無しさん:2011/09/13(火) 17:24:17.63 ID:???0
スルー
980いつでもどこでも名無しさん:2011/09/13(火) 17:36:37.52 ID:???0
>>975で「そこまで」と言っておきながら、更なる釣り。
明らかに釣りだから……まぁそうだよねwww
981いつでもどこでも名無しさん:2011/09/14(水) 12:54:49.26 ID:???0
あんた、悔しくてたまらないんだろ?
982いつでもどこでも名無しさん:2011/09/14(水) 17:38:33.43 ID:???0
神聖かまってちゃんLOVE
983いつでもどこでも名無しさん:2011/09/14(水) 20:11:44.26 ID:???0
なるほどw
お前、なかなか鋭いなwww

奴はだんだん称号増えていくなw
情弱、ウィルスばら撒き魔、そして今度はかまってちゃんかwww
旗向きが悪くなると、自分で打ち切っておいて、これだからな。

今日もタダで芋場使った
情弱は今日もウィルスのせいで余分な課金される
なかなか乙なもんだ
984いつでもどこでも名無しさん:2011/09/15(木) 01:35:40.28 ID:???0
次スレはいらないな
985いつでもどこでも名無しさん:2011/09/15(木) 06:23:57.04 ID:???0
お!
また、打ち切りかwww

いいぞ、どうせこんな駄スレ、俺とお前>>1ともう一人しか居ないんだからな。
お前が止めたければ、勝手にすればいいよ。
お前はずっと芋場に余分に貢ぐだけだなwww
986いつでもどこでも名無しさん:2011/09/15(木) 08:02:23.08 ID:???0
スレ自体はあってもなくてもいいが、スレが立ってこういう連中がわめき散らすのをながめたい気もするw
987いつでもどこでも名無しさん
芋の親の株が暴落すると騒がしくなるなw