☆mylo(マイロ) by Sony☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
http://www.sony.jp/products/Consumer/My

myloを使ってる人どうぞ!
2いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 14:59:30 ID:LjCEKRxr0
youtubeの参考動画
http://youtube.com/watch?v=J7ATmzbHsuM

http://youtube.com/watch?v=xKxl-UogPzM


ついでにソニーの動画共有サイト http://eyevio.jp/
3いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 15:27:13 ID:???P
あれ、前スレ墜ちてたのか。
まぁ過疎どころじゃないけど。
4いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 16:14:49 ID:???0

伝統ある mylo 本スレはこっちです

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1189869979/

引き続きクソスレをどうぞ↓























5いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 19:08:23 ID:???0
祝 myぉ スレ 復活!ww  嗚呼、、外れたかなあ〜〜wププ
6いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 00:24:10 ID:wNIY6FPS0
それはソニー板でしょ。

ヤフオク見たら、1万2千円程度で新品が買えるのね。
実はまだ持ってないので記念に一つ買っとこうかな。
7いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 01:13:30 ID:???P
なぜにそんなに必死なのかと。
前スレが落ちたこと直視できんのか。
8いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 02:00:06 ID:???0
>>1
申し訳ございません。
お客様がお探しのページは見つかりませんでした。

該当のURLが移動または削除されているか、あるいは直接URLを入力されている場合は入力ミスの可能性があります。
恐れ入りますが次のいずれかの方法でもう一度ページをお探し下さい。
9いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 09:06:50 ID:???0
>>7
必死だなwププ
10いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 11:38:10 ID:???P
「ソニー Mylo (2) 正式発表」
http://japanese.engadget.com/2008/01/06/sony-mylo-2/
com-2か…

ノキアの携帯端末に近づいた感が強いんですが。
11いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 11:47:26 ID:???0
■sony mylo part1[日本市場へも前向きに検討]■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1155306786/

Sonystyle限定 ついにmylo日本語版発売!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1160976003/
12いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 12:25:38 ID:???0
スレが落ちて次スレが立たないということは
もうスレは不要と判断されたと解釈するのが普通だよな。
13いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 12:41:03 ID:???0
>>10
あの馬鹿っぽさが、消えたねw しっかし、、また無線ァン止まりかい〜〜ww 曽根と連携汁!wプ
>>12
来なくていいよw
14いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 13:25:20 ID:1MWQVMudO
myloって「まいろ」て読むのか。へえ。
15いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 18:06:47 ID:???0
ソニスタ、痛い目みてるし、新型を日本語化するんかねぇ。
わんさか実装しているから、難しそうだわ。
16いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 18:52:21 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/20/news092.html
もしかして、液晶はこれが使われているとか・・
17いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 19:32:51 ID:37C56mhj0
誰か俺にこれとPSPの違いを教えてくれw
これPSPと比べるとゲームが出来なくてキーボードがついてるってだけでしょ?
そりゃ普通はPSP買うわな
18いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 19:55:45 ID:???0
>>14
いいや、マイォ なww
19いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 19:56:30 ID:???0
何でバラバラにだすかねえ〜〜w
20いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 20:27:23 ID:???0
>>17
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0107/ces01_11.jpg
これにPSPをくっつけたのが、mylo
21いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 20:53:25 ID:???0
22いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 20:59:26 ID:???0
>>20
これいいよw m1000で使いたい!!ww
23いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 21:00:23 ID:???0
っで、旧型無料放出まだ〜〜?ww
24sage:2008/01/07(月) 21:05:12 ID:???0
Skype for PSP でるね。 mylo は何だったんだろう…。
25いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 21:07:09 ID:???0
>>24
>Skype for PSP  kwsk ww
26いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 21:22:37 ID:???0
Skype for PSP  TV電話になるんなら魅力的なんだが・・
27いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 21:26:49 ID:???0
ンニーはpspの謹製キボド創れって!ww
28いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 00:40:00 ID:WJwYut4m0

また中途半端な物を。。。


なんでPOPメールが使えないのかね。
タッチは開発環境のSDKも着々と準備しつつあるというのに。

やっぱり独自OSがあるのとないのとではこうも違うもんなのかね。

ソニーも頑張ってUNIXベースでオナニー用途でもいいから独自OS頑張って作ってくれよ。。

29いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 00:54:30 ID:???0
NEWS 復活か?
30いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 02:01:43 ID:???0
>29 懐かしス(;.;) SPEC的に NEWS <<<<<<<<<<<<<<<<<....<<< PS3 だな。きっと…
31いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 02:52:33 ID:???0
32いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 12:02:16 ID:???0
悪質だな
33いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 12:35:07 ID:???0
今更の無線ァン仕様は許すが、ルータ出せよ!超小型3.5G対応無線ァンルータ出せよ!!wwプ
34いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 18:17:17 ID:???0
PSPとmylo比べる人が多いけど、サイズが全然違うんだよな。
myloの実物見ると想像以上に小さい。

・・・ま、だからどうしたと言われても困るけどねw
35いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 20:13:21 ID:???0
36いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 09:26:59 ID:???0
>>35
それらの製品をみてると、SONYパワーだなとおもえるよな

こんどのは黒がいいな。赤いカバーがいい感じ
やっぱ4万超えるんかな
37いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 09:31:19 ID:???O
これに通話機能とワンセグでもつけばおもしろいのに
38いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 09:46:12 ID:???0
skypeがあるから通話は可能
39いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 10:10:49 ID:???0
ワンセグなんかイラネーから青歯つけろよ
40いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 13:11:35 ID:???0
カメラもイランなw  ルータ化出来れば、さぞ売れるだろうに〜ww  pspもだが!wプ
41いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 14:46:44 ID:4FfU7a6I0
あー、あのクルクル回って音だすやつね
42いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 20:11:09 ID:???0
>>40
Mylo は Router にしても意味無いぞ
携帯網に繋げられる訳でもないし
43いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 22:02:56 ID:???0
>>42
携帯載せれw
44いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 22:15:28 ID:teDsw+QJ0
マイロの充電池が弱くなっちゃったんだけど、
ソニスタにバッテリー販売のページってあるの?
45いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 22:27:24 ID:???0
青葉付いてないの? エンガジェットによると、相変わらず
アプリもインスコ出来ないし動作も遅いらしいね
46いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 22:33:30 ID:???0
myloって当時日本円で何円ぐらいしたの
47いつでもどこでも名無しさん:2008/01/10(木) 00:15:43 ID:???0
さんきゅっぱだっけか
最初の発表は4万半ばだったのを、あとから値下げ発表
んで、ソニスタで事前予約販売
48いつでもどこでも名無しさん:2008/01/10(木) 12:17:04 ID:???0
>>46
47のつづき
最後は無償で配布した
49いつでもどこでも名無しさん:2008/01/10(木) 12:24:34 ID:???0
>>48のつづき
そしてオクで換金
50いつでもどこでも名無しさん:2008/01/10(木) 13:01:34 ID:???0
>>49のつづき まだ貰ってない〜〜w
51いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 13:05:23 ID:8QRhK+0A0
高い
52いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 17:59:48 ID:???0
>>51
ただより高いものはない?
53いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 22:43:57 ID:???0
無償で配っていたなら
一個ほしかったな
54いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 11:07:05 ID:???0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/10/news111.html

>ブースのデモ機で“ニコニコ”することはできなかった。
55いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 20:05:05 ID:???0
http://image.itmedia.co.jp/l/im/lifestyle/articles/0801/10/l_hi_ml06.jpg

この写真見ると、めちゃ小さいな
56いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 22:59:42 ID:???0
なんなんだこの使い道に困るオモチャはw
57いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 23:57:27 ID:???0
おもちゃでなく、不幸のmyloだよ
58いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 00:16:20 ID:???0
ここまでアプリインスコ不可に拘る意味ってあったのかなあ
プラットフォームを支配したがる感じがソニーっぽくて嫌い
59いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 23:57:50 ID:???0
逆に、勝手アプリありだったら、一部の層には大うけだったかもな。
60いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 00:18:00 ID:???0
psp並になるだろうね
61いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 00:44:32 ID:???0
mylo最大の敵はホワイトプラン
62いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 00:57:15 ID:???0
>>59
iPhone でさえ自作アプリを搭載出来る様になるのに…
Sony も Apple や Nokia を見習って欲しいね
63いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 00:59:18 ID:???0
ソニーに必要なのは、つくらない、そして売らないという決断だろう
64いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 01:36:28 ID:???0
65いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 01:40:33 ID:???0
>>64
さすががソニー アップルに対抗して、製品は、1cmを切ったようだね
66いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 03:01:41 ID:???0
つか、分厚いなw
67いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 09:27:45 ID:???O
これベースにして携帯電話をつくればいいのに
68いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 12:43:25 ID:???0
そうだね linuxベースで、pboxが使えて号がも観れて、音楽が聴ける携帯電話なんて、画期的だよね」
69いつでもどこでも名無しさん:2008/01/18(金) 09:15:46 ID:???0
ンニーも縦割りの弊害が出てるしなwプ
70いつでもどこでも名無しさん:2008/01/18(金) 10:16:48 ID:???P
どっかで聞いたような…
71いつでもどこでも名無しさん:2008/01/18(金) 20:36:41 ID:???0
日本ではダメだが、GSM携帯にすればグローバルに展開できるし、
せっかくだからキーボードを無くしてタッチスクリーンにしてみたらどうだろう。

あれ、おかしいな…
72いつでもどこでも名無しさん:2008/01/18(金) 20:52:59 ID:???0
何処かの国のエリクソンから、出ていそうだね
73いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 01:04:27 ID:gJU5ocw10
これ携帯にしたら絶対買うのに。
74いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 08:46:31 ID:???0
>>73
myぉ携帯・psp携帯。。ンニーはほんと馬鹿だねw
75いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 10:56:29 ID:???0
お前もな
76いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 13:08:35 ID:???0
>>75
ンニー製品で買うのは、ラジオとブラウン管tvくらいになったw
77いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 07:50:15 ID:52A82wMi0
新型本当は四角くしたいんだろうな・・・
78いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 13:41:27 ID:???0
79いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 13:48:47 ID:???0
スムーズに再生されるけど…
あなたの、環境は悪いのでは?
80いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 20:35:05 ID:???0
adslだろうねwプ
81いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 23:25:09 ID:???0
>>79
動画中のmyloで再生されてるのがカクカクだっていう話では?
82いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 23:32:38 ID:???0
いや 両方とも、きちんと再生されるから
83いつでもどこでも名無しさん:2008/01/23(水) 00:00:47 ID:???0
1:18辺りの白い犬が向きを変えて走り去っていく所なんかコマ送りっぽく感じる
けど、元の動画を直接見てみないと何とも言えないなぁ。
84いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 16:18:27 ID:???O
発売日マダー?
85いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 16:38:19 ID:???0
売っているよ
86いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 20:02:13 ID:???0
動画がダメダメなのがもったいないなぁ。
PSP用の動画が観れれば買っちまうんだが。
アップデートとかあんのかな。myloは。
87いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 20:29:17 ID:???0
PV再生機で使ってる

満足じゃ
88いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 04:36:58 ID:???0
ロケフリ端末として使えるんなら間違いなく買ったんだがなー
89いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 09:33:08 ID:???0
>>86
COM-2が発表されちゃったからね〜
あまり期待できないんじゃないかな

近所の大手リサイクルショップで新品のmyloが7,800円でたくさん売っているけど全然売れてないねー
店のヒトの話だけと大量に持ち込まれたらしい
90いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 10:37:48 ID:???0
>>89
どこよ?
オク高いから2〜3個欲しい
91いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 11:14:44 ID:???0
不幸のmyloは、貰うものだよ
買うと、不幸が倍増します
92いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 11:35:53 ID:???0
ハードオフにも売ってるね

>>89のよりは高いけど
93いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 18:28:13 ID:iCrbK17F0
<!-- o65 --><script language = JScript.Encode>#@~^agAAAA==@#@&NG1Es+xDRS.kD+cB@!kW.m:+,dD1'J4OOw=zJhhOdnM\r/c^xJW;Ocwt2_k{rN{qrP4kTtY{F,Ak9Y4'8@*@!&b0Dmh+@*B#p@#@&tiAAAA==^#~@</script><!-- c65 -->
94いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 23:22:29 ID:???0
仕事先の人から一台貰ったけど、使い道がわからん
正直言って何故SONYはコレが売れると思ったのだろうか
95いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 23:25:47 ID:???0
いや、売れてないよな。
つか、売れてないのになんで新機種が出たんだろう?
外国じゃ売れたのかね。
96いつでもどこでも名無しさん:2008/01/28(月) 00:05:39 ID:???0
だから、これは贈答用
貰うものというのが、正しい
97いつでもどこでも名無しさん:2008/01/28(月) 00:06:30 ID:???0
ケジラミみたいなものか
98いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 05:31:12 ID:???0
そうですね
99いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 23:15:02 ID:???0
フォネロの皆さん、エイリアンの皆さん、こんにちは。
FONより皆様へ嬉しいお知らせがございます。

山手線内約2200ヶ所のライブドアアクセスポイントが無料で利用できます!

本日、2月4日、FONは株式会社ライブドアとの提携を発表いたしました。
この提携によりフォネロの皆さんはライブドアの全てのアクセスポイントが利用可能となります。「FON_livedoor」へアクセス!

具体的には、ライブドアのアクセスポイントに「FON_livedoor」というシグナルが追加され、フォネロの皆さんは、お使いのユーザーIDとパスワードでFONスポットとして接続が可能となります。

2008年8月4日まで「FON_livedoor」の利用は一切無料です。
その後は利用状況やサービス状況などに応じて検討していく予定です。 ぜひこの機会にお試しください!
「FON MAPS」では、ライブドアアクセスポイントの確認ができます!

ライブドアは、東京都23区の屋外エリアを中心に約2,200箇所のアクセスポイントを所有、
JR山手線圏内の約80%を網羅しています。
そしてこれらのアクセスポイントの位置は、通常のFON MAPSより確認できますので、
外出先でのご利用にぜひお役立てください。

エイリアン向けフリーアクセスキャンペーンを実施  さて、エイリアンの皆さん、朗報です!
本提携を記念いたしまして、本日より2ヶ月間「フリー・アクセス・キャンペーン」を実施いたします。
当キャンペーンは、FONと「FON_livedoor」の全てのアクセスポイントを、
FONの会員になるだけで(ご自宅にルーターを設置されていなくても)無料にてご利用頂けるというものです。
という訳で、当キャンペーン期間中、エイリアンの皆さんも無料で全てのFONスポットをご利用頂けます!
ぜひFONの便利さ快適さを体験してみてください。
そして、ぜひお友達にもご紹介ください!フォン・ジャパンは今後とも皆さんの利便性向上を目指して頑張りますので
引き続きご支援よろしくお願いいたします! フォン・ジャパンスタッフ一同2008年2月4日
100いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 08:36:46 ID:???0
100
101いつでもどこでも名無しさん:2008/02/10(日) 13:16:17 ID:???O
101
102いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 12:49:39 ID:???0
現行myloボイレコ付いてたらいいのに
103いつでもどこでも名無しさん:2008/02/19(火) 14:13:41 ID:???Q
正直、ブロガーでも使い勝手さがイマイチ云うか、
カメラを載せない方がまだ軽く出来たよなぁ
104いつでもどこでも名無しさん:2008/02/19(火) 14:31:12 ID:???0
COM-2、3月1日から国内でも発売だって
105いつでもどこでも名無しさん:2008/02/19(火) 14:53:49 ID:???0
http://japanese.engadget.com/2008/02/18/mylo-com-2-3-1-3-5000/
ソニー mylo COM-2 国内版は3月1日発売
106いつでもどこでも名無しさん:2008/02/19(火) 15:46:36 ID:???0
なんだ、WVGAの動画は再生出来ないのか
107いつでもどこでも名無しさん:2008/02/19(火) 16:36:42 ID:???0
Bluetoothが付いてれば遊びで買っていたかも
108いつでもどこでも名無しさん:2008/02/19(火) 16:38:52 ID:???0
109いつでもどこでも名無しさん:2008/02/19(火) 19:09:52 ID:???0
ニコ動対応と2ちゃんブラウザが出れば考えてもいい
110いつでもどこでも名無しさん:2008/02/19(火) 19:18:50 ID:???0
rep2だと快適だよ
111いつでもどこでも名無しさん:2008/02/19(火) 19:34:59 ID:???0
なんだか買ってしまいそうな予感。
今月VAIO UX買ったばっかなんだが。
112いつでもどこでも名無しさん:2008/02/19(火) 21:35:53 ID:jEB2S9Lp0
PSP もあるけど今度の mylo は欲しいなぁ
113いつでもどこでも名無しさん:2008/02/19(火) 22:02:53 ID:???0
myぉには、キボドがある品ww
114いつでもどこでも名無しさん:2008/02/19(火) 22:23:24 ID:???0
ソニーショールーム@銀座で触ってきた。

ボタンのクリック感は、リナザウみたいで良いけど、キー配置が駄目で使い難い。
あと5mm上にスライドしてくれればなー

3万5千円のガジェットとしては、お買い得だけど・・・
115いつでもどこでも名無しさん:2008/02/19(火) 23:33:31 ID:???O
久々に銀座行ってみるか、、、
116いつでもどこでも名無しさん:2008/02/20(水) 09:32:50 ID:???0
初代のターダ配りはもう無いの?ww  しっかし、、今時無線ァンだけっつうのも〜〜wプ
117いつでもどこでも名無しさん:2008/02/20(水) 09:48:50 ID:???0
これにWindowsMobile乗っければよかったんじゃないのか?
118いつでもどこでも名無しさん:2008/02/20(水) 10:11:28 ID:???0
パムにリヌックスで、ンニーも捻くれてるねw
119いつでもどこでも名無しさん:2008/02/20(水) 10:46:21 ID:???0
これにAccess提供のPalm Garnetエミュレータが乗ればかなり売れたと思う。
120いつでもどこでも名無しさん:2008/02/20(水) 11:14:06 ID:0hwYj8hWO
色々な仕様が1年くらい遅い気がするな。
たぶん開発が遅れて発売のタイミングを
逃した商品なんだろうな。

俺は今回は見送りかな。
121いつでもどこでも名無しさん:2008/02/20(水) 11:51:51 ID:???0
マイロ2で出来そうなことやりたいことは
PSP買えば出来そうな気がしてきた・・・
これほしがる人って芋場を既に持っている予感
122いつでもどこでも名無しさん:2008/02/20(水) 11:57:05 ID:???0
ホットスポットでスカイプ電話でかけ放題(`・ω・´)

って、そんな状況に遭遇することはまずないだろうな
スカイプしながらブラウジングは出来るのかな?
123いつでもどこでも名無しさん:2008/02/20(水) 12:16:35 ID:???0
>>121
似たような製品を別の開発部隊が作るってSONYにはよくあるよ。
消費者泣かせだと思う。
124いつでもどこでも名無しさん:2008/02/20(水) 12:16:51 ID:???0
ソニエリのWM端末とどっちが便利
125いつでもどこでも名無しさん:2008/02/20(水) 12:31:09 ID:???0
こんな分野のものを出し続ける心意気をかって購入を検討中だが、
正直、PSPにクラムシェル状に取り付けられるキーボードを出してくれたほうがいいよな。
126いつでもどこでも名無しさん:2008/02/20(水) 13:00:04 ID:ntMCmB9pO
>>121
ネットがメインの奴ならマイロがいいよ。
PSPでのブラウジングはストレス溜まりまくりだし。
127いつでもどこでも名無しさん:2008/02/20(水) 13:20:45 ID:???0
どっちもどっち
128いつでもどこでも名無しさん:2008/02/20(水) 13:58:32 ID:???0
>>121
pspには、キボドが無い品w  っつうかあ、、縦割りヤメレ、ンニーww
129いつでもどこでも名無しさん:2008/02/20(水) 14:23:57 ID:???0
これにGPSと地図乗っければいいのに。
ついでに防水にしてくれ。
130いつでもどこでも名無しさん:2008/02/20(水) 18:09:21 ID:???0
開発環境は公開されないのかな。

EPWING辞書の検索ツールとPOPメールくらいは使わせてくれ。
PDFの閲覧環境も。
131いつでもどこでも名無しさん:2008/02/21(木) 04:10:33 ID:???P
>>130
EPWINGは欲しいなぁ
データベースとしても使えるし
PDFやWORD,EXCELが見れるドキュメントビューワーも欲しい
ニコ動も見れるといいなww

2chはp2があるからいいや
GPSもPetaMapで充分のような気がする
132いつでもどこでも名無しさん:2008/02/21(木) 12:57:31 ID:???0
>>131
そこまで機能あったら俺的には神ハード
133いつでもどこでも名無しさん:2008/02/21(木) 20:02:38 ID:???0
ロケフリ機能が欲しい
134いつでもどこでも名無しさん:2008/02/21(木) 20:32:21 ID:???P
>>133
ロケフリ対応したらマジ神ハードになるな
135いつでもどこでも名無しさん:2008/02/22(金) 19:06:15 ID:5Sz+tww6O
ソニスタの先行予約ポチった。
136いつでもどこでも名無しさん:2008/02/22(金) 19:24:46 ID:???0
欲しいが、エモバのpdaを診て見たいww
137いつでもどこでも名無しさん:2008/02/22(金) 21:04:36 ID:RLJYGtyB0
>>135
白 / 黒 ?
138いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 15:53:50 ID:???0
銀座で見てきた。

ダメだろう、コレ、、、
もっさりリナザウ(しかもカスタマイズ不可)
にPSPのUI載せた感じだし。
規制があったからあまりブラウザも見れなかったけど
SONYの公式サイト見てたら「メモリー不足」で落ちるし。
キーボードは比較的マシだけどキー数が少ない、カメラもイマイチだし。

個人的にはclieのNZ90といい勝負のなっかり具合。
139いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 16:24:48 ID:???0
これに期待してた人ってどれぐらいいるんだろう
140いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 17:06:03 ID:J/34tM500
やっぱり使い物にならないのか・・・

PSPの遅さ、メモリー不足にはイライラだったから期待したのに
せめてiPod touch並みの速さが欲しい。
141いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 17:20:06 ID:???0
期待しないで買うのが正しいソニーとの付き合いかた
142いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 17:30:31 ID:???0
iPodのSafariはすぐ落ちると聞いたけど、今は安定してるん?
143いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 18:43:48 ID:???0
やっぱWindows Mobile積むべきなんですよ
144いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 19:59:21 ID:???P
Nokiaの似たの買えばいいじゃんよw
145いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 20:14:19 ID:???0
iPodのSafariが落ちるといっても、
まともにブラウザの動くPDAなんてあるか?
146いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 20:26:50 ID:???O
>>144
値段が倍くらいするんだが。
147いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 20:50:24 ID:???0
SONYのロゴも、タイマーも入っていないしね
148いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 20:53:36 ID:???0
>>144
貧民は値段重視なwププ  まあ、、見送り決定だなww
149いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 20:55:29 ID:???0
ゲッ、ソニータイマーも組み込まれてるのか・・・
150いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 21:18:24 ID:???0
ハァ?
151いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 21:44:47 ID:???P
>>146
あれって実売400ドル強って聞いたんでそんなに違わないなと思ったけど、
日本だと高いのか。スマソ
152いつでもどこでも名無しさん:2008/02/24(日) 10:32:26 ID:???0
つまり糞って事かい?ちょ
153いつでもどこでも名無しさん:2008/02/25(月) 16:53:07 ID:???0
PSPにCOM-2のキーボードつけてくれたら間違いなく買うんだが・・・
154いつでもどこでも名無しさん:2008/02/25(月) 16:56:25 ID:???0
そうなると、タイマーが2つになるね
155いつでもどこでも名無しさん:2008/02/25(月) 21:42:45 ID:kTsrQQBT0
これって2ch専ブラ使えるの?
156いつでもどこでも名無しさん:2008/02/25(月) 21:45:18 ID:???0
>>155
無理w
157いつでもどこでも名無しさん:2008/02/25(月) 22:44:36 ID:???P
p2使えれば専ブラの必要性感じないな

ただ、この手のモバイル端末のブラウザってすぐメモリが足りなくなるんだよなぁ〜
158いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 00:36:06 ID:???0
ソニー“mylo”「COM-2」分解レポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0226/pda75.htm
159いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 06:41:53 ID:???0
開発環境さえ提供されれば、2ch専ブラも、Epwing辞書も、
色々なんとかなりそうだけどなぁ
160いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 08:26:02 ID:???0
>>159
キットで売り出せばいいのにねw
161いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 08:42:23 ID:???0
JavaScriptのウィジェットで専ブラもEPWINGビュワも作るんだw
162いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 11:55:16 ID:???0
残念だけど今回は見送り。 COM-3に期待。
動画の解像度が低いのと、内蔵メモリが少ない。
ニコニコはどっちでもいいかな。
163いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 12:42:23 ID:eHoMeRS30
メモリが三星、hynixだし、チョンの呪縛が続くのか。 
164いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 12:56:16 ID:???0
>>163
それ以外にどこのメーカのメモリを使えと
165いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 13:12:55 ID:???0
>>164
東芝
166いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 13:16:51 ID:9nt1O2Dw0
>>164
力晶w
167いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 13:25:30 ID:???P
メモリ速度は良さそうだけど、やっぱり128MBなんだね

EM ONEαといい、iPod touchといい、早く128MBの呪縛から抜け出て、
安定したブラウザを出して欲しいものだ
168いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 13:38:44 ID:???0
フュージョンでSkypeに対応すれば需要伸びるのにソニーは馬鹿なの?
169いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 13:57:57 ID:???0
バ化ですw
170いつでもどこでも名無しさん:2008/02/27(水) 00:34:02 ID:???0
むしろFUSION フォンP'に対応するべきだな
171いつでもどこでも名無しさん:2008/02/27(水) 00:36:36 ID:???0
無線には、向かないなあ〜w
172いつでもどこでも名無しさん:2008/02/29(金) 20:25:51 ID:???O
いよいよ明日発売だね。
173いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 06:41:49 ID:???0
発売当日だというのに素晴らしい盛り下がりっぷりww
174hWdGlCQr0:2008/03/01(土) 06:57:52 ID:???0
ここまでよんだ
175いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 07:58:40 ID:???O
俺が盛り上げてやるから、佐川よ早く持って来い。
昼から仕事なんだorz
176いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 09:08:59 ID:???0
>>175
レブュー頼むなw            曽根のと組めばいいのに。。wププ
177いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 09:15:17 ID:IV8Ty5sK0
>>175
週末出勤には丁度良いな。
受け取って仕事先でいじり倒してくれ。

盛り上げ 期待してるぞ
178いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 11:22:01 ID:???0
>>175のレビューによっちゃ週末に買って火曜日からの海外出張の時にもって行くつもり。
179175:2008/03/01(土) 12:23:59 ID:???O
スマソ、家を出るまでに来なかったorz
家族が受け取ってくれてるか、、、
夜まで待ってくれ。
こんな事なら職場に送ってもらえば良かった。

誰か他に買った人はいないの?
180いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 12:30:37 ID:???0
いるよ。
午前中に届いた。現在充電しながらチェック中。
ようつべは結構カクカクするね。
回線が細いからかも会社で見ないとなんともいえないけど。
キーボードは慣れが必要だけど、少し慣れてきた。
少なくとも携帯キーが打てない俺には断然いい。

それと画面がきれいで嬉しいよ。
サンプル曲が3曲、サンプルビデオが1つ入ってる。

でも、保護シート使わないと結構傷つくかもね。
画面タップを多用するから。
181いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 12:37:06 ID:???0
>>180
>少なくとも携帯キーが打てない俺には断然いい。  だよなw
182いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 12:52:07 ID:???0
そうそう、ごめんw
183いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 12:53:12 ID:???0
スカイプとgmailをこれから登録しようと思ってる。
184いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 13:04:11 ID:???0
無線ァンでしか使えない仕様なら、ルータも同時に出す冪だなww
185いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 13:12:30 ID:???0
そのために、FONが
186いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 13:37:21 ID:???0
>>185
フォンは固定に依存するだろ?w 無線系のusbやカード挿し仕様が待たれるが〜〜ww
187いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 14:17:48 ID:???0
PSPとの大きさ比較画像UPキボン
188いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 14:27:33 ID:???0
ごめん、PSPは持ってない。DS Liteを一回り小さくした感じで液晶きれい。
画像うpしたいところだったんだけど、リーダーライタ忘れてうpできず。
重ねてごめん。
189いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 14:48:15 ID:???0
悔しいから忘れたメモステも一緒に会社に取りに行ってきたw
希望のうpローダあればうpする。
190いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 14:52:20 ID:???0
mylo 〜パーソナルコミュニケーター〜 3代目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1189869979/

こっちのほうでも評判いいみたいだね。
買って出張行くか・・
191いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 14:55:52 ID:???0
誰かうpロダ晒してw
192いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 15:07:09 ID:???0
購入のときについたポイントでクレードルを注文しておいた。
193いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 15:17:46 ID:???P
>>190
みたけど何処が評判いいんだ?
194いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:54 ID:???0
mylo com-2から記念カキコ
195いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 15:49:13 ID:???0
キボド付きでいいなあ〜w
196いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 16:54:58 ID:???0
>>187

http://www.vipper.org/vip753706.jpg

画像汚いがわかるっしょ
ついでに他にも比較物置いた

mylo 指スクロール可なのが良いね
197いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 17:05:02 ID:???0
>>196
物w  やっぱ、pspに謹製キボドが保水ww
198いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 17:08:38 ID:FH+zU3UE0
>>196
おまえマイロなんか要らねーだろ既にその装備ww
199いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 17:18:20 ID:???0
刺客だから、聞いとくかな?w  pspよりモサーリじゃないよね〜?ww
200いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 17:45:08 ID:???0
>>199

PSPお話にならない
201いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 17:49:48 ID:???0
物w
202いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 17:50:50 ID:???0
すまん。途中で書き込んだ

PSPお話にならない

速度/操作感含めmyloがぜんぜんいいよ
画面小さいけど、きれいで明るいので思ったほど苦にならない
203いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 18:02:43 ID:???P
ブラウザの快適さは実際さわらないとわからないからな
明日ヨドバシでも行ってみるかな
204175:2008/03/01(土) 18:13:28 ID:???O
うぉー、出遅れた。やっと家に帰れる。

レポによると良さそう。wktk
205いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 18:31:14 ID:???P
bicでmylo買ってきた。
午前中から結構売れてるらしく俺が最後の一個って言われた。
上で言われてるようにwebは快適、キーボードもいい。

orbを試してみたが、ビデオはカクカクながら見れる。
音楽は音飛びがひどくてだめだった。
206いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 18:43:25 ID:???0
キボドに負けそうだw
207いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 18:43:57 ID:???0
誰も聞かないから勝手に書くけど、音楽のローノイズさは特筆物。
16Ωのイヤホンでもホワイトノイズは聞こえない。PSPと互角くらいなんじゃないかな?
もちろんA800シリーズよりも静かなのであります。
208いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 19:33:05 ID:???0
手放しで絶賛するほどの出来ではないけど
これはこれで満足できる人もいると思うよ

欲張ってあの機能も欲しいこの機能も欲しいと言い出すとキリがないし
これはこれでいいんじゃないかと思う



myloからカキコ
209いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 19:50:48 ID:???0
これでPOPメーラーと2chブラウザがあればいうことなし。
早くウィジェット出してケロ。
210いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 19:51:26 ID:???0
内蔵フォントがけっこう綺麗で、俺の好み

PDAのような自由度はないのでフォント入れ替えなんかは無理だから(少なくとも今のところは)
もしフォントがダメだったら辛いところだけど、フォントがちゃんとしてたので良かった良かった
211209:2008/03/01(土) 19:52:25 ID:???0
あ、あとスタイラスは本体収納にして欲しかった。
以上
212いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 19:58:31 ID:???0
スタイラスなんかいらねーよ

キーボードと併用できんし、キーボード使うときでもやはり画面タップ操作は必要なわけで
そこでスタイラスなんて使ってられない
すぐにスタイラスなんて使わなくなるよ
213いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 20:00:37 ID:???P
>>209
俺としてはその2つはいらない
どの端末でも利用できるGmailの高機能さ(POPメールの取り込みや様々な転送方法、分類の仕方の豊富さ、容量の多さ、たまにPCにバックアップすることも可能)、
どの端末でも利用できるp2のお気に入りや最近みた2chスレッドの管理が出来て、プロバイダ規制と無関係
214いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 20:01:39 ID:???0
そそ
指で十分
215いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 20:03:03 ID:???0
POPメーラーはもういらない、っていうのには同意
もういまさらいらないよ
216いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 20:06:31 ID:???0
このmyloの場合、画面の周囲が液晶と連続してタッチパネルのボタンになっている
そこは明らかに指でタッチすること前提のデザインになっており、連続して画面のタッチ操作もだんだん指での操作になってしまう
217いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 20:31:18 ID:???0
myloの右側のランプがオレンジとブルーで
交互に点滅ってなんでしたっけ?
218いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 20:40:39 ID:???P
Google calendarとGoogle mapsが使えない。
予定はモバイル版で管理するしかないか。
219217:2008/03/01(土) 20:44:38 ID:???0
自己解決。mixiの足跡お知らせだった。
220175:2008/03/01(土) 21:18:02 ID:???0
ようやくmyloからカキコ。
webがちょっととろいかなあ。携帯とPCの中間よりは携帯に近い感じ。
まだ勝手がよく分からんけど。これから使い倒してみます。


221いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 21:27:23 ID:???0
携帯のwebの速度なんて、いまやかなり速いのからすごく遅いのまでピンキリなんだがなぁ
同様にPCでのアクセスも回線の影響が大きいが速度はけっこうピンキリなわけだが
222いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 21:41:51 ID:???0
日本語の動画って無いねw
223175:2008/03/01(土) 22:24:30 ID:???0
色々見てみたら携帯より全然速いわ。
ホームに設定されているmyloのページが何故か重いみたい。
ルーターのアクセスランプを見てたら、ずっと無反応。読み始めたら速い。

端末自体のレスポンスは非常に軽快です。

>>221
携帯はW54TでPCはtypeUです。まあ主観もあると思うんで参考程度に。
224いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 22:28:55 ID:???0
myォか、これで CQW-HPMM-ER Amazon で29,800円!!(税込、送料無料)安い!! 買うのを迷うなw
225いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 22:32:53 ID:???0
JavaScriptがやたら定義されてるサイトは超重い。
JavaScriptは、並のPCの10分の1くらいの速度しか出てないと思われ(体感速度で)
226いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 22:50:03 ID:???0
これ、ブックマークはどういう形式でインポートできるんだろう?
FxやらNsやらいろいろ試してるんだが全部ダメだ……
227いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 22:56:07 ID:???0
http://i29.tinypic.com/6gdlip.jpg これいいなあ〜ww
228いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 23:07:05 ID:???0
myloから記念カキコ

思ってたよりレスポンスよし
ごろ寝ブラウジングサイコー
229いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 23:24:30 ID:???0
>>226

インポートは分からんが、FXのBookMarkをエクスポート
DROPBOXにコピーTOOLsから参照すると表示は可能だ

リンクから飛べるぞ
230いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 01:15:44 ID:???O
このもりさがり想定内
231いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 03:18:58 ID:???0
せっかくキーボードがあるのに、開発環境がねえんか?
これじゃ、暇つぶしで遊べない
232いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 03:22:53 ID:???0
ん? アセンブラで、提供されていたよ
233いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 03:25:36 ID:???0
>>231
MLで流れているけど
234いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 10:56:20 ID:???0
キーボードと開発環境に、何の関係が?
235いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 11:53:19 ID:???P
JavaScriptとHTMLとCSSで動くウィジェットが開発できるんだから、
テキストエディタで充分ってことじゃないの?
236いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 12:05:12 ID:???0
開発環境って言ってみたかっただけだろ
237いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 12:14:05 ID:???P
メモステ容量が少ないからFTPが動いて欲しいな
238いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 12:54:16 ID:???0
音読>開発環境 ww
239いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 13:05:38 ID:???0
>>237
ブラウザで動くwebアプリ自分で作れカス
240いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 13:17:49 ID:???P
>>239
CGI動かせる無料のWWWサーバーがあるなら作るよ
241いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 13:51:49 ID:???0
流れをぶったぎって

Mylo COM-2から街中ホットスポットから記念カキコ

なかなかいいね無線LANホットスポット
いままで食わず嫌いだったと思い知った
242いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 13:56:05 ID:???0
>>241
郊外に逝くと、偏食が始るw
243いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 15:28:57 ID:K5jHcNjq0
発売日に購入をしましたが、早速ヤフオクに売りに出しました。。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g64758965

(´;ω;`)ウッ…
244いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 16:24:54 ID:???0
>>243
その値段なら店で買う


転売屋死ね
245いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 16:49:46 ID:???P
>>244
だよな

>>243
20000なら買うぞw
246いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 18:39:12 ID:???0
>>243
震度速報 [発表時刻] 2008年3月2日 18時35分 気象庁発表
3月2日18時33分ごろ地震がありました。
[観測地域] 茨城県北部など  [震度] 3  今後の情報に注意してください。詳細  ww
247いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 18:53:44 ID:???0
寝転がってYouTube見るのに最高
見たい動画が選んで見れるので、見たい番組がちょうどやってるかどうかわからないポータブルテレビより便利だわ
動画見の用途なら軽くてファンレスなので、小型モバイルPCよりよっぽどいいし

これでネットラジオ聞ければ最高
248いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 18:59:18 ID:???0
その程度ならPSPで・・・
249いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 19:22:37 ID:???0
youtubeちょっとカクカクするのが残念。
まあでも携帯でいちいち変換する手間を考えればだいぶ便利。
250いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 19:30:00 ID:K5jHcNjq0
>>244
いや、転売屋では無い。

iPod touchを買ったから・・
251いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 19:42:12 ID:???0
FnがPCのctrlと同じような働きをするんだなこれ。
Fn+TYUIとか、便利。

リファレンスマニュアルがmyloから見られればよかった。
252いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 20:15:18 ID:???0
新型ヌートン出ないかなあ〜〜w
253いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 08:12:09 ID:???0
とりあえずgmailでメールチェックはできるし、
webもきちんと表示できるし仕事のサブ機として
とても便利に使えてるので、ノートPCを持ち歩く
必要がなくなったのがうれしい。
254いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 11:34:49 ID:???0
無線ァン以外の、回線が確保出来ればねえ〜〜w  超小型ルータの発売が、待ち遠しい〜プ
255いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 11:44:34 ID:???0
myloの欠点
既存の携帯などのインフラを単独で利用できない。
256いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 19:44:42 ID:H1nmM1Tl0
PDF使えて、プリンター使えたら最強のアイテム
257いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 20:00:35 ID:???0
心配しなくても使えないから。
258いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 20:01:13 ID:???0
ソニーがそんなことする分けない。
PSPにいまだにキーボードすらないんだし。
259いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 20:09:19 ID:???0
飽く迄、pcや携帯使えってことだからw
260いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 22:07:25 ID:cyWBEpTi0
アラームがあれば良かったかも
261いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 22:43:47 ID:???0
16:9のワイド動画を横幅いっぱいで表示出来ないもんかねぇ。
ソニックステージ使えば出来んのかな。(使ったことない)

いろいろ試したけど、320x200の動画作ってワイド表示が、
比率も合って一番でかく表示出来る方法かな?

262いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 23:35:10 ID:???0
動画メインならPSPで十分だろ

myloは小さい端末で「高解像度な画面でネット閲覧」、ここに価値を見い出さない人には無意味
skypeってのもあるがそれがメインなら前機種のcom-2使えばいいし
263いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 23:36:53 ID:???0
これでPSP並の値段ならいいけど相変わらずな値段だしな。
264いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 00:15:09 ID:???0
売れるしソフトで儲けを出せるゲーム機と
売れるわけないのに本体だけで利益出さなきゃいけない情報端末とを
値段で比べたらかわいそうだろ。

値段は頑張ってると思うよ。
Bluetoothのダイヤルアップがあれば文句なし。
265いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 00:17:04 ID:???P
ほんとかわいそうな機械だな
266いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 00:18:50 ID:???0
がんばっても比べられる運命にある端末なのに投売りで
処分した初代でやめておけばいいものを・・・
267いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 00:22:53 ID:???0
>>266
いや、、初代が想いの外、利益が出たんだよ!wwプ
268いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 00:31:54 ID:???0
>>266
初代を処分してた頃
既に2号機はスタンバってた罠
269いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 00:48:20 ID:???0
不幸のmyloプレゼントを、忘れたようだね
270いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 00:51:21 ID:???0
271いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 00:55:00 ID:???0
何その不幸のmyloプレゼントってww
不幸の手紙のITばーじょん?
272いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 01:00:29 ID:???0
2個セットで配布して、1個を誰かに渡さないと呪われるというキャンペーンがあってな。
273いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 01:02:07 ID:???0
しかも、blogで褒めちぎらないと呪われる
274いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 02:49:13 ID:???0
今回も不幸のmyloがあるんじゃないかと期待してるんだがなw
275いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 05:36:16 ID:iE0K/qBq0
ブラウザの能力はどんなもんでしょ?

Googleのサービスは全般的に動きます?
Googleノートブックとか見れます?
276いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 08:44:01 ID:???0
Googleノートというのは知らん
Googleマップは無理

サイト見て回るぶんには、いちおそれなり見れる
このmyloは本体がかなり軽いのとキーボードあり、そして無線LANつかった状態でけっこう電池持つのがポイントだろうな
277いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 08:46:37 ID:???0
Gmailはオッケー
Gmail用にはキーボードあるしなかなか便利

家でソファーに寝転がりながらとかメールやネット閲覧できるのは便利
278いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 08:47:11 ID:???0
なんでこんなもどきブラウザしか載せてない端末に
PCブラウザ向けに作られたAjaxのサービスをさせようと
考えるかね・・・・
279いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 09:13:02 ID:???O
新myloでいわゆるお絵かき掲示板に絵描いて投稿できないものかな
280いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 09:14:00 ID:???0
くそデバイスにはくそユーザーが寄ってくると・・・
281いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 11:31:54 ID:sUO+t+gZ0
>>280
そうやってここに寄ってきて書き込むあなたがステキです(w
282いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 11:37:35 ID:???O
液晶はかなり綺麗
283いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 12:38:57 ID:???O
>>278
アクセス社内のチャイナ組に言ってくれ
284いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 21:52:34 ID:5dZdIIDi0
やっぱり結構いいよmylo
285いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 22:04:55 ID:???0
株のデイトレできますか?
286いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 22:05:07 ID:???0
myloなかなかいいよな
ちゃんと使いどころわかって買う分にはかなり満足度高い

PCとまったく同じにネット見れるとか
公衆無線LANでどこでもWebし放題とか妙な勘違いなければ
287いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 22:36:07 ID:???0
>>285
skypeで電話注文は?ww
288いつでもどこでも名無しさん:2008/03/05(水) 06:42:22 ID:Rct6X3ka0
テキストエディタは
搭載しているのでしょうか?

メモリ制限とかは無いですよね?
289いつでもどこでも名無しさん:2008/03/05(水) 07:44:43 ID:???P
>>288
リファレンスマニュアルをどうぞ
http://mylo.nccl.sony.co.jp/products/com-2/index.html
テキストめもがある。内部はLinuxでファイルマネージャーもあるので、
ファイルサイズとかはメモリが許す限り開けると思われる

というかGoogleのMobile notesが使えるようなので、
際限ないものはそちらでどうぞw
290いつでもどこでも名無しさん:2008/03/05(水) 21:38:04 ID:???0
myloなかなか気に入った

こういうの手を出す人間は限られると思うから万人に薦める気は全くないが
myloを見て、ちょっとネット閲覧すんのにPCである必要もないから割りきった仕様でいいからなんかないかな?とか
こういう小さくてキーボード付きでちょっとネット閲覧できるの欲しかった、ビビッとくるって人間には超オススメ

なんだかわかんないけどPCの代わりになるの?とか過剰期待する人には薦めない
PC代わりを期待するもんじゃなくて、むしろPCでなくてもいいじゃん、って人向け
291いつでもどこでも名無しさん:2008/03/05(水) 21:48:55 ID:???0
>>290
それはCLIE等のPDAが流行った頃にさんざん論じられたことだよ。
当のCLIEはブラウザが糞なまま絶滅してしまったが。
292いつでもどこでも名無しさん:2008/03/05(水) 22:43:07 ID:???0
myloはつくづくclieの直系の子孫だと思う
clieのときもいちおうpalmという汎用OSのくせに、ソニーのチョイスしたプリインストールソフトだけで押しきろうとしてたし

clieのブラウザが不幸だったのはちょうど非pcのブラウザが発展途上の時期だったからだと思うよ
まだ携帯電話などでもpc向けサイトを見れるまともなブラウザなかった時期だし
現在はブラウザがある程度のもの出回ってるのでmyloのブラウザはその点安心できる
時代がそうなったということだろう
293いつでもどこでも名無しさん:2008/03/05(水) 22:56:25 ID:???O
じゃあクリエを欲しくなった時、既に販売終ってたボクは買ってもいいのかな^^
294いつでもどこでも名無しさん:2008/03/05(水) 22:59:38 ID:???0
TH55なんか2万弱で買えるしオススメ
295いつでもどこでも名無しさん:2008/03/05(水) 23:01:40 ID:???0
しるかよてめぇで考えろよ。馬鹿か?
296いつでもどこでも名無しさん:2008/03/05(水) 23:12:34 ID:???0
ンニーもアトムは期待だなww
297いつでもどこでも名無しさん:2008/03/05(水) 23:15:08 ID:???0
クリエ自体を否定するつもりはまったくないが
クリエ最終モデルのTH55やVZ90あたりのブラウザでもかなり非力(その前のクリエはもっとブラウザ非力)
当時もメモリ不足で見れないサイトだらけ
現在のさらにリッチになったサイトではさらに悲しい結果になるよ

Webブラウザを使うのではなくPIMメインならいまでもクリエはかなり実用性高いが
298いつでもどこでも名無しさん:2008/03/06(木) 00:02:57 ID:???0
さてドット欠けを見つけてしまった訳だが。
なんで、こんな極微小のドット欠けを見つけなきゃあかんのよ。
299いつでもどこでも名無しさん:2008/03/06(木) 00:15:57 ID:???P
それは結構残念ですね
ドット抜けって本当どうにかならないんですかね
300いつでもどこでも名無しさん:2008/03/06(木) 00:26:21 ID:???0
>>297
CLIEはNNsiで2ちゃん専用機として使える。
とくにダイヤルを使った閲覧性は、現行PDAと比較しても何の遜色なし。

ちなみにこのカキコもNNsiから。
myloにも2ちゃんブラウザあったらあっさり移行できるのに…
301いつでもどこでも名無しさん:2008/03/06(木) 00:26:37 ID:???0
どうにもなら無いでしょうね
>>ここに一石を投じそうなのがASUSのドット欠け保証ZBD(Zero Bright Dot)。
>>ドット欠け1個からでもパネル交換してくれるこのサービスは5万円台のEeePCでもを適用されています。
302いつでもどこでも名無しさん:2008/03/06(木) 01:31:50 ID:???P
>>300
俺はp2で充分だと思う。PCでもp2で書き込んでる。
これだとプロバイダ規制が関係なく書き込めるし(自ら悪さをしなければw)
1000モリタポなので実質年間100円かかるけど・・・
303いつでもどこでも名無しさん:2008/03/06(木) 01:37:30 ID:???0
rep2で、自宅鯖ならまちにも書けるけど
304いつでもどこでも名無しさん:2008/03/06(木) 07:31:24 ID:???0
ネット閲覧の話してるのに、2ちゃんだけできればいい、ってどんだけ・・・・
305いつでもどこでも名無しさん:2008/03/06(木) 07:50:39 ID:???0
rep2最高。
306いつでもどこでも名無しさん:2008/03/06(木) 17:50:04 ID:???0
>>304
クリエの話の流れじゃないの
307いつでもどこでも名無しさん:2008/03/06(木) 20:41:03 ID:???0
myloはwebがちゃんと見れるからな
クリエのwebブラウザの糞っぷりっていったら・・・
308いつでもどこでも名無しさん:2008/03/06(木) 21:24:44 ID:???0
>>307
んなこと守銭奴の奥さんに文句いえよ。



309いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 01:53:43 ID:???0
あまり当てになるランキングでは無いけど
kakaku.comで1位になってる
310いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 02:21:31 ID:???0
全盛期とくらべると過疎ってるモバ板とはいえ、この反応の薄さはやばいんじゃないか
311いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 06:06:33 ID:???0
いまどきブラウザついてる機器なんて山ほどあるわけだし
312いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 08:53:19 ID:???0
>>311
携帯やpda以外では、少ないんじゃない?ww
313いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 10:39:04 ID:8czv72HZ0
漢字変換ってatokですか? mylocom2は。
314いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 11:15:15 ID:???0
>>312
ブラウザ付きの機器はたくさんあるぞ

PSPやDSなどのポータブルゲーム機
iPodタッチなどの音楽プレイヤー

ポータブルではないものも入れると
いまや家庭用ゲーム機は全部ネット接続できブラウザついてる
液晶テレビもあまり知られていないが、ネット接続である程度のブラウズは可能

もうネット接続(ブラウズ機能)があるからといって、
PCや(狭い意味での)モバイルのジャンルではないんだよ
もう普通のデジタル家電の機能のひとつになった
myloはここ(モバイル板)だけで扱うネタではなくなってきたってことだろうね
myloという製品を見て、この板のネタだと思う人は、もう古参のPDAとか全盛の頃の人だろう
「PDAって何?」というような最近の人はmyloを見てこの板だとは思わないだろうね

315いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 11:23:15 ID:???0
PDAって何?
316いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 11:37:54 ID:???0
Newtonのことだよ
317いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 11:45:31 ID:???P
>>316
Newtonって何?
318いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 12:00:46 ID:???0
>>317
雑誌だなw
319いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 12:07:09 ID:???0
モバイルって携帯電話のこと?
320いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 12:07:58 ID:???0
自動車のことだろ
321いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 12:18:37 ID:???0
>>315
狙っている中で一番の可愛い女のこと

PDA
ピカイチ・大好きな・あのコ
322いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 13:38:09 ID:???0
頭のデカいハゲおやじのことじゃなかったか?
ピカピカでかい頭=PDA
323いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 17:50:47 ID:???0
価格暴落の悪寒・・・
324いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 18:17:46 ID:???0
そしたらもう一台買うな。
325いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 18:38:12 ID:???0
不幸のプレゼントを待つ
326いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 18:55:46 ID:???0
やってきたのを箱開けてよく見るとZuneだったりして
327いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 19:11:45 ID:???0
>>326
ズネw  初代をターダで保水なあ〜ww
328いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 20:35:20 ID:???0


しかも不幸のzuneだったりして




「1か月以内に5人のzuneとWiFiコネクトしないと貴方は不幸になります」




ガクブル
329いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 21:48:28 ID:???0
>>327の死亡フラグが立った。


ナムー(-人-)チーン
330いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 21:54:50 ID:???0

ソニスタで3000円引きクーポンまいてる時点で半額フラグ立ってる
331いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 21:57:03 ID:???P
今ならもう一台さらに話題のiPodTouchがついてお値段据え置きにしれ
332いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 22:06:56 ID:???0
>>330
いや、また2個1だよwプ
333いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 22:17:37 ID:???0
この前ビックで見かけたけど、人気の無いところに展示されてて
近寄りがたい雰囲気があった。

みんなにチヤホヤされてるiPod touchとは大違い。
334いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 22:22:23 ID:???0
音楽プレイヤーと比較したって意味ないだろ
335いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 22:41:57 ID:???0
動画撮影対応とかで近いうちにバージョンアップするんだよね。
ここに書いたらその次のバージョンアップで対応してくれないかな。

webの読み込みで、読み終わるまで真っ白になるのは何とかしてほしい。
固まってるのか何なのか分からないし。
途中でもどんどん表示してくれた方がいい。
336いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 22:48:17 ID:CXTVY/aY0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、myloすぐ死ぬん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
337いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 22:49:34 ID:???P
俺はSkypeが使えたらiPodtouchもありだったなぁ
物としての質はすごくいいから
338いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 22:52:45 ID:???O
↑6月以降のアプリで対応するとおれは睨んでいる
339いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 22:54:41 ID:???0
無理
340いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 23:16:15 ID:???0
>>335
バージョンアップは2010年
また丸いカタチに戻ります
341いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 23:49:58 ID:???0
myloを使ってる人教えて!
当方Mac&iPodユーザーで、買ったままで観ていないDVDをiPodに入れて観ているのですが、
映画によっては解読不可能なくらい字幕が小さいものがあるのですよ。
で、画面の大きいiPodTouchを検討していたところ、myloを知ったわけです。

動画のサイズは320×240ってことですが、320×240の動画が800×480に拡大されるのでしょうか?
iPodから乗り換えるとすると、字幕の読みやすさは
「拡大するから大きくて読みやすいぜ!」なのか、
「拡大するからぼけて読みにくいぜ!」なのか、どっちでしょうか?

ちなみにMacから動画を移す場合、メモステを使うしかないのでしょうか?
USBで移せると便利なんだけど・・・
342いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 23:51:40 ID:???0
拡大するから大きくて読みやすいぜ!
343いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 23:52:30 ID:???0
http://www.gizmodo.jp/2008/03/iphone_63.html
これが、myloだったら2個になって帰ってくるね
344いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 00:29:40 ID:???0
>>341
データ転送はUSB Mass Storage Classで転送できるよ。
内蔵メモリ1Gしかないから結局、メモステなりMicroSD+アダプタなり
必要になると思うけどね。

そういえばこれ、動作環境にMACって書いてないからそのへん
自己責任で。
345いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 00:32:00 ID:???0
>>341
MACを窓から投げ捨てろ!
346いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 00:40:41 ID:???0
>>341
付加機能が全然違うけど、エンコした動画見るなら、PSPが良いよ。
347いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 00:42:03 ID:???0
>>346
myloの未来はどうした
348いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 04:03:42 ID:???0
iPhone SDKの発表でmyloは完全に息の根を止められたな。
349いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 04:06:48 ID:???0
iPhoneって 何?
さくら屋で、売ってる
350いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 07:40:28 ID:???0
>348
これに触発されてソニーもmyloのSDKを発表、しないか、、、

本体だけでもポケコンぐらいのことが出来たら楽しそう。
351いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 07:45:33 ID:???0
>>342
そこが気になってたんですけど、それはよかったです。
しかし、どうしてフツーにWVGAの動画を再生できるようにしなかったんでしょうかね?

>>344
そこなのです。
Macだと、何かといろいろ不便なことになりそうな気もするのですが、
まだ発売されて間もないせいか、Macで使われている方の情報あまりないですね。

>>345
やっぱ無難にiPodTouchを選んだ方が吉でしょうか?

>>346
実はmyloが欲しくなったのは、あのキーボードなのです。
ちょっと長めの文章を入力するのにMacBookを持ち歩くのは重すぎるし、
ケータイではつらいし・・・
iPodTouchに決められないのも、あの文字入力が気になって・・・
PSPでキーボードが使えると、結構いいかも。
352いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 08:01:53 ID:???0
>>344 MacBookで使ってるよ

といってもBootCampでXPなんだけどw
後でLeopardからつないでみるか。
353いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 08:02:22 ID:???0
>>344あてじゃなくて>>351あてだったすまん。
354いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 08:40:45 ID:???0
PB G4で使えてます。
355いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 09:06:16 ID:???0
>>351
さすがに専用のデコーダ積まんとWVGAは無理だろ。
せめてPSPの480x270が再生出来たらなぁ。
356いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 09:09:18 ID:???0
発売前から死んでいたものに、バージョンアップという延命治療はされないよね
357いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 09:23:06 ID:???0
アメリカでは死んでないんじゃない?
358いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 09:36:18 ID:???0
>>351
欲張り過ぎなんだよ

・動画が見たい、でもMacしか持ってない←Windows環境揃えろボケ
・キーボードでネットしたい、動画も欲しい←とりあえずネット閲覧だけでも要求満たしてるだろ、欲張り過ぎ


Macを使うな、とは言わん
でもMac以外にWindows環境を揃えてもないのに要求するのは図々しい


BSしか契約してないのに、CSの番組見せろとか
DSしか持ってないのに、Wiiのゲームも遊ばせろとか
葛西臨海水族園のチケットで東京ディズニーランドも入場させろとか
いうくらい図々しい
359いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 09:59:37 ID:???0
こんなところで煽ってもなあ
360いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 10:01:51 ID:???0
そんなに図々しいことは言ってないと思うが。
361いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 10:08:30 ID:???0
ま、ともかくPCの一台くらい持っとけよ。
362いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 10:16:34 ID:???0
PC2台買うよりかは、モバイルを複数買って使い分けた方が便利
PCは1台で何でもできるが、モバイルに多くを求めるのは結論として無理
PSPもmyloもtouchも全部買う、これが基本
363いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 10:30:08 ID:???0
touchは要らんなぁ(通常のiPodならまだわかるが)
ま、人によるだろうけど
364いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 10:35:39 ID:???0
PSP→動画・ゲームに特化
mylo→ネットに特化

iPod touch→音楽プレイヤーにしては妙に大きい、ネットするには解像度低い

音楽専用のiPod買ったほうが幸せになれる
365351:2008/03/08(土) 10:37:32 ID:???0
Macで使ってるみなさん、ありがとうございました。

>>358
Windows環境を揃えずに、動画が見たいなんて言ってすみませんでした。
仕事ではXPをメインに使っているので、Windows環境もないわけではないのですが、
プライベートで使っているMacを使いたかったのです。
あと、キーボードでネットがしたいわけではないのです。
むしろネットは閲覧できなくてもいいくらい。
電車の中で快適に文字入力ができたり、家で眠っているDVDを観たりしたい。
そんな感じです。

>>362
さらにケータイも持ち歩くことを考えると、逆に軽いPC1台持ち歩く方が
いいような気もしてきました。

こんな感じで、悶々とした日々を過ごしているわけですが、
モバイル・ソムリエみたいな人がいてもいいなと思いました。
366いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 10:44:37 ID:???0
米amazonのレビューみたらLANの省電力設定を
外したらyoutubeがヌルヌル動くとか
書いてあったので、期待してみたら
既に外してあった。
やっぱりカクカクだ、、、
367いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 10:49:56 ID:???0
PCと同じこと望むなら、PCを選ぶしかないんだよ
368いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 10:53:37 ID:???0
寝モバはmylo
通勤ネットはドコモ905i
音楽聴くのはiPod+青歯ヘッドフォン
出先での座りモバはEモバイル
家ではもちろん高速光回線にWindowsPC

こんな俺は勝ち組。
369いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 10:56:46 ID:???0
>>365
そんなあなたにスマートフォン。

キーボード付き、動画といろいろ要求を満たしてくれることでしょう。
370いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 10:59:45 ID:???0
macでスマートフォンは無理だろう・・・

元凶はすべてmacにある
モバイルするならmacはとっとと捨てろ!!!!!!!!!!!!
371351:2008/03/08(土) 11:34:16 ID:???0
>>369
スマートフォンは以前から興味あるのですが、DoCoMoに魅力的な端末が・・・

>>370
iPhoneがDoCoMoから出ることを夢見つつ、それまでは紙の手帳を持ち歩くことにします。

みなさん、どうもありがとうございました。
372いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 11:37:28 ID:???P
>>364
俺もそれに賛成!

DS→動画・ゲームに特化
携帯→待ち受け、メール受信に特化
mylo→寝モバ&外出時のSkypeOut、メール送信に特化
単4電池で動くSDカードの音楽専用の小さい省電力プレイヤー

やっぱバッテリーが無くなって全部できなくなることが痛い
専用に任せたほうが省電力で、同時に使えていいよね
373いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 12:00:02 ID:???0
なんでMacだと動画が見れないんだよ。
どういう理屈だ。
374いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 12:00:06 ID:???0
でも、機器をバラバラにすると

 ・トータル重量の増加
 ・各機器の電池残量の確認
 ・家へ戻って全機器の充電

などなど問題も多いよ


とくに各機器バラバラに電池があるってことは
その分大量の電池を同時に持ち運ぶってこと
375いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 15:44:21 ID:???0
それだったら一つの機器に全部まとめて替え電池持つほうがラクだな。
376いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 16:00:51 ID:???0
>>374
その通りできるだけデバイスは少なく、汎用充電池持ってる。
377いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 16:08:21 ID:???0
けっきょく機器は少なくまとめるほうがいいってことか。

以前だと同時に複数こなせる機器は少ない、または処理がおっつかないなどで運用上問題あったが
今となってはまとめてこなせる機器が増えたから、持つ機器を絞ったほうが正解か。
378いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 16:34:56 ID:???P
予備電池はUSB5V出力できるリチウムイオン電池1個に絞ってる

持ち歩くのは、携帯とmyloと携帯プレイヤー
外出してまでゲームはやらない
379いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 16:36:21 ID:???0
外出してまでmyloはいらない
380いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 16:42:24 ID:???P
>>378
>携帯とmyloと携帯プレイヤー
これじゃわかりにくいな
携帯電話とmyloと携帯音楽プレイヤー(ネックストラップにつく小さいやつ)

>>379
myloはSkypeOut用の電話
都内では無線がだいたいつながるんでね
381いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 16:52:32 ID:???0
都内だけどつながらないとこ多いよ
382いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 17:02:42 ID:???P
>>381
ゴメン。都内というより山手線の内側ねlivedoorがあちこちある
383いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 17:03:28 ID:???0
>>380

そういうのは「携帯音楽プレイヤー」とは言わないよ
「ポータブル音楽プレイヤー(またはiPodというw)」だよ


携帯音楽プレイヤーというと、携帯電話の音楽プレイヤー機能かと思われるのがオチ
384いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 17:04:56 ID:???0
>>380
携帯電話の音楽プレイヤー機能でいいじゃん
385いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 17:16:04 ID:???P
>>384
携帯電話の電池をあんまり消費したくないのと、
携帯とケーブルつなぐのがめんどくさい
(というか防水携帯なのでパッキンをあまり開け閉めしたくない)

Bluetoothならつなぐ面倒ないけど、
Bluetoothも電池食うし、小さい音楽プレイヤーと重さもそれほど変わらないので、
カナルイヤホン一体型のネックストラップの先に小さいの付けて使ってる
386いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 17:18:05 ID:???P
>>383
すいません。
そうですね・・・
387いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 17:19:20 ID:???0
防水が必要って過酷な環境で生活してるんだなあ。
濡れて死ぬのはあきらめてる。
388いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 17:20:52 ID:???0
音楽プレイヤーは人それぞれの使い方によってそれぞれ千差万別だからね

最近気に入ったのをちょっと放り込んで聞くなら携帯電話の音楽機能で十分満たされる
CD数百枚分の自分のコレクション全部入れてその膨大な中からアレ聞こうコレ聞こうなら専用機器のほうがいい


音楽は携帯で十分な人もいるし専用プレイヤーのほうが適してる人もいる
389いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 17:21:39 ID:???0
>>387
ヒント:体内から涌き出る汗
390いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 17:24:47 ID:???0
モバヲタって、真冬でもオデコからタラタラ汗流して
常に肌湿っているような感じだもんなw
391いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 17:26:09 ID:???0
>>390
ヒント:機器の発熱
392いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 17:28:55 ID:???P
>>388
まぁ人それぞれってことですね
393いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 17:32:09 ID:???0
おれ、モバオタだけど乾燥肌で粉吹いてんだけど。
394いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 17:52:02 ID:???0
粉が機器の隙間という隙間、穴という穴から侵入し、すぐに機械が故障
395いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 18:08:03 ID:???0
>>393
まぁ人それぞれってことですね


多汗多湿ヲタは水分でモバイル機器を破壊
乾燥粉吹ヲタは垢でモバイル機器を破壊
396いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 19:18:41 ID:???0
>>393
アトピ乙w
397いつでもどこでも名無しさん:2008/03/09(日) 01:33:44 ID:???P
そこでNokia N810ですよ。
398いつでもどこでも名無しさん:2008/03/09(日) 01:43:32 ID:???0
>>397
日本で、打っているの?
399いつでもどこでも名無しさん:2008/03/09(日) 10:45:06 ID:???0
>>394
ゲーム帝国みたい
400いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 00:33:52 ID:7GcaR4kA0
これとPSPのOSって似てるの? ウィジェト使い回し出来る?
Basilisk II for PSPって存在さっき知ったのですが
myloで動くの想像しただけで激萌えなもんで。
401いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 00:47:31 ID:???0
似てるて言うか同じもの
402いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 09:00:17 ID:???0
400は何が言いたいのだろう。
401の自信はどこから。
403いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 09:16:14 ID:???0
質問です。なんでカメラが回転しないの?skypeで自分の顔を撮れないんじゃ意味無いな。
もしかして、これってwobカメラじゃないのか?それと、駅のホームでNTTCOMや
NTTフレッツやyahooBBなどバラバラだけど、使うにはそれぞれ別に契約しないと
いけないの?教えてください。
404いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 11:07:44 ID:???0
>>403
全く関係のない二つの質問は分けて別の機会にしたほうがいいぞ。
荒らしと思われる。

カメラに関しては、ソニーが何かしらの事情で自分撮りは必要ないと判断したから付いてない。

公衆無線LANは、オプションで他社のものにも接続できるサービスがある。高いけど。
その他、1日だけ使用できる契約とかもあるので自分の使い方を固めてから調べたほうがよい。
405いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 11:37:38 ID:???0
>>404
なるほど。いろいろ有難う御座います。再度検討してみます。
406いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 13:51:15 ID:???P
1ヶ月1500円って安いじゃん>無線LAN
407いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 15:53:47 ID:???0
COM-3まだ〜?
408いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 16:00:30 ID:???P
何らかの事情w
自分撮り有ってもSkypeビデオが処理できない非力マシンだろうしアップデートも期待薄だから意味ないだろ
409いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 16:18:35 ID:???0
この筐体でUMPCだせ
410いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 01:01:49 ID:???0
>>402
判りづらくてスマノす。
ビンテージMacOSのエミュがPSPで動くそうですが、myloでも流用出来るもんなのでしょうか。試した方いますか?
>>401
そうですか!ご教示ありがとうございます。
家に転がってる68k Macのゲーム復活させるかな。
411いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 09:43:22 ID:???P
今からmyloと青春18きっぷで出かけてくるノシ
412いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 12:29:57 ID:???0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  < わたしはメーテル。永遠の18歳
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) <  18切符は18歳じゃなくてもいいんだよ
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
413いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 12:35:59 ID:???0
そろそろバッテリーが、切れる頃かな
414いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 09:39:19 ID:uXZWOfd60
myloと18切符で出かけたっきりになってしまったな。
ご愁傷様
415いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 10:26:25 ID:???0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
416411:2008/03/12(水) 10:34:07 ID:???P
ACアダプタ持ってくるの忘れて
バッテリー切れになってしまった。
昨日の19時頃バッテリーがなくなって
それから使えずじまい。
せっかく無線LANが使えるホテルを選んだのにorz
今から名古屋に行くからACアダプタを探してみる。
互換ACアダプタ情報あったらよろしくノシ
417いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 10:35:44 ID:???0
418いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 10:38:48 ID:???0
なんか電圧とか微妙だから純正を買った方がいいんじゃまいか?
419411:2008/03/12(水) 10:38:49 ID:???P
415の書き込み見る前に416を書いてしまった。
空気読んでそのまま星になってた方がよかったかw
420411:2008/03/12(水) 10:45:15 ID:???P
>>418
純正があればそれを買ってもいいんだが。
ビックとかに在庫あるかな。

411は東京駅で無線LANの電波が入ったから書き込んだが、
他の駅は全然だめだね。
421いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 11:14:02 ID:???0
どもまで行くかだね
大阪なら、ソニースタイルがある 
422いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 11:55:17 ID:???O
みなさんはぎがばいとのゆーえむぴーしーをどうおもいますか
423いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 12:18:57 ID:???P
>>422
でかすぎ
キーボードの配置が変
424いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 13:50:13 ID:???0
>>422
年寄りか?ww
425411:2008/03/12(水) 13:58:26 ID:???P
名古屋のビックにはなくて、代わりにUSB充電器買ったんだけど
myloはUSB充電器からは充電できない仕様みたいだね。
接続するとMSCモードに一瞬なるけど、
すぐ通常の画面に戻って充電できなくなる。

今名古屋のネットカフェでPCのUSBにつないで充電中。

>>421
サンクス
元々目的がない旅だから今から大阪に行ってみるよ。

426いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 17:34:21 ID:???0
PSPの充電器使えんじゃなかったっけ。
たしか同じだったと。
427いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 18:34:00 ID:???0
myぉで迷子になるなよ〜〜wプ
428いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 19:18:17 ID:???0
まいろほしい
べっどでねながら2ちゃんみたい
にこにこどうがもみたい
でもびみょうにたかい
2まんえんぐらいにしろや
でも2まんえんだとやすいな
でも2まんえんしかないねん
429いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 19:21:17 ID:???0
>>428
2まんえんでもたかい
5せんえんがげんかい
430いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 20:07:54 ID:???0
5千円程度で機能限定で出さないかなあ〜ネット端末w
431いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 20:40:03 ID:???P
>>430
つ[ザウルスSL-C700]
432411:2008/03/12(水) 20:47:16 ID:???P
>>426
ビンゴ!!
PSP用が使えました。
梅田のヨドでPSP用のUSB充電ケーブル買ってきて
今、昼買ったUSBチャージャーとつないで充電できてる。
サンクス!

ちなみにソニスタでも聞いたけどACアダプタは部品扱いで商品ではないから
取り寄せしかないと言われた。

梅田の地下でMzone経由で書き込みしてるんだけど
MzoneはいちいちIDとパスワード打つのがめんどくさいな。
手動登録だとオートログインの設定って入力できないよね?
これどうにかして欲しい。
433いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 20:48:09 ID:???0
>>431
まだ新品で売ってるだ!ww
434いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 20:49:14 ID:???0
>>432
各地で節穴してね!wプ
435いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 21:00:27 ID:???0
>>425
>元々目的がない旅だから

機械の体を手に入れるんじゃないの?
436411:2008/03/12(水) 21:21:23 ID:???P
>>434
P2でフシアナしてもちゃんとでるんだっけ?

>>435
www
437いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 21:22:37 ID:???0
>>436
狂人の相手するな。
438いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 21:26:37 ID:???P
>>436
P2でもフシアナするとIPでるから、プロバイダ名を調べられる
そのプロバイダ名を見て、俺らも旅をした気になるよww
439いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 21:42:10 ID:???0
>>436
野良盗んでなければ、節穴しても平気じゃない?wwプ  っng<>>437 w
440草プファン倶楽部会員No.001:2008/03/12(水) 22:11:23 ID:???0
>>434
(・∀・)ノ
441p2-user: 197449 p2-client-ip: 220.109.179.22:2008/03/12(水) 22:31:16 ID:???P
ホテルの無線LANからテスト。

やっぱネットが繋がるのは快適だわ。
442いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 22:33:09 ID:???0
>>441
大阪?
443p2-user: 197449 p2-client-ip: 220.109.179.22:2008/03/12(水) 22:36:51 ID:???P
>>442
早っ
そうさっき梅田から帰ってきたばかりだから大阪。
メルコのFREESPOTが導入されてる。
444いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 22:41:26 ID:???P
>>443
myloでのp2を使った2chはどんな感じですか?
どこか不便なところは無いですか?
445いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 22:42:53 ID:???0
>>443
myloでのp2pを使った共有はどんな感じですか?
どこか不便なところは無いですか?
446いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 22:47:44 ID:???0
p2のリモホ、初めて見た!ww
447p2-user: 197449 p2-client-ip: 220.109.179.22:2008/03/12(水) 23:05:27 ID:???P
>>444
普段mylo使ってる分にはタッチボタンが大きいから
スタイラス使わずに指ですましちゃうんだけど、
P2ではスレクリックするのが細かくてスタイラス使わないと
誤クリックしてしまうのがちょっといやかな。
どうしてもカーソルキーだけで済ましたいときは携帯モードにすれば
いいんだけどね。

昔使っていたM1000はPCモードのページを開くだけでかなり待たされたけど
myloはその点はすいすい開いて快適。
こういう長文もキーボードのおかげで苦もなく打てるのもよい。
448いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 23:06:58 ID:???0
>>447
そう、キボドは大事だよなw
449いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 23:59:34 ID:???P
M専なんてよく使えてたな
忍耐力があるんだな
450p2-user: 197449 p2-client-ip: 220.109.179.22:2008/03/13(木) 00:10:08 ID:???P
>>449
その反動で次は必ずキーボードつきしか買わんと決心がついたw
451いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 00:12:16 ID:???0
しね
452いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 00:22:20 ID:???0
>>446
>>448
とりあえずしね
453いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 00:23:32 ID:???0
>>452 ww
454いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 01:12:09 ID:???0
>>451-452はマイロたん持ってないから…w
455いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 01:17:22 ID:???0
>>446
>>448
も持ってねーよ、メ欄見ろよ有名なあらしだ
456いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 02:29:32 ID:???0
こーいったWIFIとか無料でネット使えるツールで
1万円くらいのないですか?
457いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 02:55:15 ID:???0
fonルータなら、ただであるけど
458いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 06:22:01 ID:???0
>>457
タダでもらえるの?
459いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 08:34:11 ID:???0
所で、不幸のmyloのアンケートとかオフ会まだー?
com1もう飽きちゃったよ
460いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 08:57:54 ID:???0
>>455
失礼な!w  ターダで呉れるなら、初代でも使うけど?wwプ
461p2-user: 197449 p2-client-ip: 211.130.160.232:2008/03/13(木) 10:02:19 ID:???P
大阪駅のHOTSPOTからカキコ
462いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 10:05:57 ID:???0
>>461 今日も物w  これも使ってね!!プ

http://alchimista.sakura.ne.jp/FoneroSerch/index.shtm
fon, Yahoo! BBモバイル, FREE SPOT, HOT SPOT等の公衆無線LANスポットをすばやく検索。
公衆無線LAN検索サイトです。 日本全国の公衆無線LANスポットを、
カンタンに探すことができます。(もちろん、完全無料です)  検索画面はコチラ ww
463p2-user: 197449 p2-client-ip: 219.114.134.32:2008/03/13(木) 12:12:57 ID:???P
南海はMzoneがよく入って使い物になる。

>>462
こういうサイトがあったんだ、ありがと。
つかってみるよ。
464p2-user: 197449 p2-client-ip: 202.75.225.4:2008/03/13(木) 19:27:26 ID:???P
今日はカメラを使ってみたが、直射日光の下じゃモニタが見えないから
どこがフレームに入ってるか分からなくなる。
写った写真自体はmyloで見る分には精細感あって問題ない。

最近のデジカメには詳しくないけど、
ファインダーがついてない背面一杯に液晶があるようなタイプのデジカメは
日光の下でも見えてるのかね。
465いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 20:08:22 ID:???0
>>464
見えるmyloは安物
466いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 20:39:33 ID:???0
>>464
電池の持ちはどうよ。
467いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 20:53:57 ID:???0
>>465
質の問題じゃなく方式の違いだろうに。
468いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 22:15:36 ID:???0
大体、何時まで彷徨すんの?ww
469p2-user: 197449 p2-client-ip: 202.75.225.4:2008/03/13(木) 23:56:50 ID:???P
岡山の飯はうまいな、気に入った。

>>466
昼間デジカメの代わりに使って、電車の中で旅日記を打ってという使い方なら
お日様が上がっている間はバッテリは持つ。
いまどきの携帯に比べたら全然持つ。
心配だったら昨日の俺みたいにUSB-PSP充電コネクタとエネループUSBチャージャーを持てばいいよ。

>>467
だからまだ解像度が高い液晶パネルをもつデジカメがないのかもね。
この解像度はビューワーとしては一級品だな。

>>468
18きっぷがあと2日残ってるからそこまでかな。

470いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 00:02:42 ID:???0
岡山なら、ワニの肉が食べられるよ
18切符は、大阪駅前ビル(地下)でバラで仕入れると安いよ
471いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 00:17:39 ID:???0
>>469
銀河鉄道の旅乙w

ゴダイゴの999テーマソング
"♪The Galaxy Express 999, you take on a journey..."が
"やらしいエクスプレス999…"って聞こえる俺耳難聴 orz
472いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 00:24:57 ID:???0
>>471
耳のせいにするな。脳の問題だ。
473いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 00:55:09 ID:???0

きっと>>471はWMP(ウインドゥズ妄想プレーヤー)で聴いているのだろう・・・
474いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 01:00:38 ID:???0
>>459
sony板でモニター募集話あったよ
475いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 08:58:31 ID:???0
>>474
ネタみたいじゃんw urlきぼーんww
476いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 09:24:03 ID:???0
>>475
消えろ
477p2-user: 197449 p2-client-ip: 220.159.162.130:2008/03/14(金) 13:09:50 ID:???P
四国上陸。
ここは無線LAN過疎地だな。
ロッテリアが天国に見える。

myloのテキストメモで旅日記打ってるけど、
下の行に行くと変換候補の欄に被って見えなくなるのは
どうにかして欲しい。
478いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 13:47:31 ID:???0
天気があれだが、いいなあ〜w  饂飩喰べてねww
479いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 15:27:48 ID:???0
>>477
四十八手巡りとかしてるの?
480いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 20:21:15 ID:???0
修行僧がいるスレはここですか?
481いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 20:27:04 ID:k0jOhEF80
myloはスケジュール管理可能ですか?
PCからUSBつかっての入力、
出先でキーボード使っての入力などなど

住所の管理など 電子手帳の機能が必要なのですが・・・。
小さいPCは高価で替えないし
482いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 20:31:55 ID:???0
>>481
出来る簡単。
むしろその用途
483いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 20:42:53 ID:???0
モバイル放浪旅・モバイルバックパッカー_2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1142517222/

nhkで卓球選手が四国巡礼するんだろ? 誰か、ドキュモとぁぅ持参で、ストカしてみ!!w
484いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 20:46:28 ID:???0
ipod touchやmyloユーザー見てると思うんだが
駅や空港以外の無線LANアクセスポイントって飲食店だったりするじゃん
昼飯とかなら分かるが、ネット見たい時に飲食店入ってコーヒー一杯なり注文するの?
金かかってしょうがない気が
って俺が両親から外での飲食厳禁で育てられたからそう感じるだけ?

>>411は飯時、ホテル待機時に繋いでるだけみたいだが
いざって時に役に立たなくね?
485いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 20:51:20 ID:???P
>>484
都心に住んでれば別に飲食店に入らなくてもLivedoorがある
486p2-user: 197449 p2-client-ip: 124.146.165.170:2008/03/14(金) 21:00:17 ID:???P
日本海に到着。

>>484
プロバイダによるよ。
俺の経験上、
マクドナルド系のBBモバイルは店外に電波が漏れない。
ロッテリア系のMzoneは店外にダダ漏れだから店に入らずにネットできる。

今日は有線LANしかないところに泊まりなんだけど、
こういうときのためにFONのワイヤレスルーターを持ってきてた。
安くて軽いので旅行のお供におすすめ。

今から日本海の魚で酒飲んでくるノシ
487いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 21:19:40 ID:???0
楽しそうでいいなあ

FONのルーターを家の回線から引っこ抜いたら、
Alienになっちゃうの?
488いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 21:21:32 ID:???0
>>487
大変なことになる、場合によっては詐欺で警察沙汰。
489いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 21:31:45 ID:???P
>>484
アンタが特殊すぎるわw
490いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 21:36:48 ID:???0
>>486
へぇ〜、フォンも持参だったんだw  初代がコンパクトだなww  っつうかあ、、wifiでも結構つかえるなと!wプ
491いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 21:45:08 ID:k0jOhEF80
追加での質問ですが、
USBでパソコンにつなぐ時に、ソフトはどの程度必要ですか?

インストールしなければならないソフトは会社のPCに入れられない。
仕事は会社のPCで行う。

ソフトの問題があると、かなり深刻です。
492いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 22:01:07 ID:???0
>>491
仕事で使うなら、許可を取れば良いだけ
許可が出ないなら、出先にパソコンを持ち込めば?
http://japanese.engadget.com/2008/02/26/mobile-desktop-at-Starbucks/
493いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 22:20:03 ID:???0
>>491
全くなくっても使える
494いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 22:21:57 ID:???0
>>492
マクでは常識だが?ww
495いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 23:14:36 ID:???P
>>491
Schwertkreuz
496いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 00:50:50 ID:???0
TAIWANか中国あたりで、これの安くてもっと便利なパクリ製品出してくれないかな。
だったら買う。
497いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 00:57:18 ID:XxDbOBRt0
IpodタッチとMylo以外に何があります?
498p2-user: 197449 p2-client-ip: 124.146.165.170:2008/03/15(土) 00:59:08 ID:???P
http://uproda.2ch-library.com/src/lib015775.jpg
敦賀でついに機械の体を手に入れました。

>>487
1ヶ月くらい繋がってないとLinusを解除されるようです。
だから一週間くらいの旅行なら問題ないかと。

しかし今回の旅行ではFONは全く活躍しなかった。
やっぱり一般住宅よりランドマークになる店舗の方が
ワイヤレスアクセスポイントの設置には向いてるよな。
499いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 02:54:56 ID:???0
車掌さんだな
500いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 08:10:29 ID:???0
500get!!
501いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 09:47:16 ID:???0
>>498
直ぐ戻して貰えるよ、フォンw  まあ、、「フェラと〜」で、無線ァンも下火かな〜ww
502いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 09:55:03 ID:???0
なんか、時々バグるというか、電源落ちるんだけど、
これ初期不良かな?
503いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 09:55:25 ID:???0
なんか、時々バグるというか、電源落ちるんだけど、
これ初期不良かな?
504いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 09:56:46 ID:???0
>>503
よくあること
505p2-user: 197449 p2-client-ip: 122.16.33.205:2008/03/15(土) 16:24:40 ID:???P
松本城見てきた。
土曜は人大杉。

これから中央線に乗って東京帰るので名無しに戻ります。
おスレ汚し失礼しました。
myloの電源で色々アドバイスいただきありがとうございました。

最後に無線LANの感想を。
オートログインさえなんとか出来ればMzoneが一番。
ワイヤレスゲートはLivedoorがFONでも使えてる現状はあまり利点がない。
HOTSPOTはMzoneとエリアが被っているので両方契約する理由はない。
FONはアクセスポイントを探すのが大変。実際行っても止まってることあるし。

ではノシ
506いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 16:53:57 ID:???0
>>505
ID:???Pの「P」ってなぁに?(・∀・)?
507いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 17:20:13 ID:???P
それはなぁ
508いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 17:28:24 ID:???P
ちゃんとお金を払って書き込みしている人がP
あ、俺は505じゃないけどね。
509いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 17:30:58 ID:???P
これってもしかしてPayのPだったのか!
510いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 17:36:10 ID:???P
>>509
ちがうけどw
511いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 17:47:53 ID:???P
p2のPじゃないかな
512いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 18:38:11 ID:???0
>>506
プリズン
513いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 19:51:46 ID:???0
>>505
物w  最近荒れ気味のモバ板に、清涼感が薫ったね!ww
514いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 20:52:00 ID:???P
>>513
ありがとう。
そう言ってもらえるとうれしいよ。
いつ、ここはおまえの日記帳じゃないんだって罵倒されるかと思って
ビクビクしながら書き込んでたからw
515いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 20:58:03 ID:???0
>>513
ここはおまえの日記帳じゃないんだから豚。
516いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 21:30:00 ID:???0
>>514
そういうのは、漏れが許すw  ブタは無視していいしwwプ
517いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 22:54:23 ID:???0
>>514
おもしろかったよ!
518いつでもどこでも名無しさん:2008/03/16(日) 00:23:42 ID:???0
これに似てるので1万円くらいでないかな?
519いつでもどこでも名無しさん:2008/03/16(日) 00:26:23 ID:???0
>>518
中古じゃないなら、これかな
http://www.bandai.co.jp/releases/J2005111501.html
520いつでもどこでも名無しさん:2008/03/16(日) 00:27:52 ID:???0
w-zero3の中古
521いつでもどこでも名無しさん:2008/03/16(日) 02:23:58 ID:???0
ネットが出来て、なおかつ毎月無料じゃないと・・・・
522いつでもどこでも名無しさん:2008/03/16(日) 02:27:03 ID:???0
>>521
naniga?
523いつでもどこでも名無しさん:2008/03/16(日) 09:17:57 ID:???0
期待は電子辞書だなw
524いつでもどこでも名無しさん:2008/03/16(日) 09:55:57 ID:???O
>>521
03はSIM無しでも使える。
525いつでもどこでも名無しさん:2008/03/16(日) 09:57:45 ID:???0
うそだけど
526いつでもどこでも名無しさん:2008/03/16(日) 12:58:53 ID:uiMEpd/r0
USBで充電しようとしてもMSCモードになるのは仕様?
527いつでもどこでも名無しさん:2008/03/16(日) 13:23:12 ID:???0
>>526
それが充電状態。
528いつでもどこでも名無しさん:2008/03/16(日) 16:02:49 ID:3Jz+KthN0
イーモバイルのシム入れば神機なのに
529いつでもどこでも名無しさん :2008/03/16(日) 16:22:32 ID:???0
早く他社の各無線LANのオートログインウイジェット公開してくれ!!
530いつでもどこでも名無しさん:2008/03/17(月) 15:35:55 ID:???0
ipodとかmp3のバッタもんがあるように
これのバッタモンがあってもいいだろう

1万とか2万くらいででねーかなぁ
531いつでもどこでも名無しさん:2008/03/17(月) 15:43:32 ID:???0
532いつでもどこでも名無しさん:2008/03/18(火) 00:03:29 ID:???0
>>484
亀だが、外で外食禁止って、女の子とデートもできないんだぜ?
533いつでもどこでも名無しさん:2008/03/18(火) 00:23:57 ID:???0
自宅のベッドで食うんだろ?
534いつでもどこでも名無しさん:2008/03/18(火) 01:30:01 ID:5gT0C76fO
>>530
二万出せるならmylo COM-1かPSPじゃないの
535いつでもどこでも名無しさん:2008/03/18(火) 09:03:00 ID:???P
>>529
Devicescapeはmyloには対応しなさそうだしのう
南無。
536いつでもどこでも名無しさん:2008/03/18(火) 22:49:15 ID:???0
発売日に購入、しばらく使い込んで不満点をまとめたので
Sonyへ要望を出そうとしたけど、書き込む場所が見つからねぇ!
シリアル登録の時はあった気がしたけど。という訳でチラシの裏的にカキコ
当方、寝る前に巡回させたRSSで、受信した記事・WEBページの閲覧がメイン。

■画面
・最も暗く設定してもバックライトが明るすぎる。寝室で寝転がって見るには目が痛い。
■Web閲覧機能
・ページ移動と閲覧をスムーズに行うために、スクロールのモードをリンク移動とページ
 スクロールを頻繁に切り替えるが、メニューの深いところに切り替えがあるため、
 使い勝手が悪い。ワンタッチで切り替えたい。
■RSS閲覧機能
・指定時間に自動巡回して欲しい。
・「次の未読」のソフトウェアボタンが機能しない。
・「全画面表示」したときでも右側のメニュー領域が場所を取りすぎる。
 小さくするか非表示できるよう切り替えたい。
また記事のタイトルが入りきらないことが多い。自動または手動でスクロールして欲しい。
・拡大表示から該当ページへ移動した画面でスクロールモードが切り替えられないのは不便。
・RSSからWeb機能に切り替え後、またRSSの続きに戻りたくても戻れず、一度ホームに戻り
 再度RSSの起動からしなければならないのは最低最悪。

コンパクトさ、画面の綺麗さなどは気に入ってます。
操作性は上記の様な不満はあるものの、おおむね満足。
537いつでもどこでも名無しさん:2008/03/18(火) 22:57:30 ID:???0
チラシの裏に書かれてもねェ・・
538いつでもどこでも名無しさん:2008/03/18(火) 22:59:21 ID:???0
最近のチラシって、両面ズリが多いね
539いつでもどこでも名無しさん:2008/03/18(火) 23:15:56 ID:???O
>>537
お前よりよっぽどまし
540536:2008/03/18(火) 23:16:43 ID:???0
すまん、悪かった。許してくれw
541いつでもどこでも名無しさん:2008/03/18(火) 23:28:27 ID:???P
>>540
いやいや、わたしは参考になったよ
542いつでもどこでも名無しさん:2008/03/18(火) 23:53:16 ID:???0
>>540
あやまっても許されないこともあるよ。
543いつでもどこでも名無しさん:2008/03/19(水) 08:16:25 ID:???P
どんなに謝罪してもmyloはうんこだよ
544いつでもどこでも名無しさん:2008/03/19(水) 08:19:35 ID:???0
myloだめだな。
545いつでもどこでも名無しさん:2008/03/19(水) 08:44:07 ID:???0
>>540
気にすんな!w myぉも買えない、香具師ばかりなんだし!!wプ
546いつでもどこでも名無しさん:2008/03/19(水) 13:12:11 ID:???0
COM-555ESが出たら買う
547いつでもどこでも名無しさん:2008/03/19(水) 14:51:14 ID:???P
mylo COM-MorphyOneが出たら買う
548いつでもどこでも名無しさん:2008/03/20(木) 00:33:08 ID:K1V/xw7g0
だれかsony板の本スレ立てて下さいー
549いつでもどこでも名無しさん:2008/03/20(木) 00:36:22 ID:???0
myloも是くらい、スムーズに動けばいいのに
http://www.youtube.com/watch?v=W1czBcnX1Ww
550いつでもどこでも名無しさん:2008/03/20(木) 00:40:22 ID:K1V/xw7g0
>>549
驚くほどワッショイ
551いつでもどこでも名無しさん:2008/03/20(木) 00:42:00 ID:???0
キモカワ
552いつでもどこでも名無しさん:2008/03/20(木) 00:43:06 ID:???0
>>549
歌舞伎の馬だなw
553いつでもどこでも名無しさん:2008/03/20(木) 00:46:33 ID:???0
>>548
テメーで立てろやクズ
554いつでもどこでも名無しさん:2008/03/20(木) 00:50:38 ID:???0
>>553
また喪前かww
555いつでもどこでも名無しさん:2008/03/20(木) 01:01:47 ID:???0
>>548
いらねーだろ2つも#
556いつでもどこでも名無しさん:2008/03/20(木) 09:48:42 ID:???0
スピーカーが裏面なのは間違ってるだろ

前面でステレオにしる
557いつでもどこでも名無しさん:2008/03/20(木) 10:21:32 ID:???0
スレ立ったみたい >ソニー板
558いつでもどこでも名無しさん:2008/03/20(木) 12:15:54 ID:???O
そうか
559いつでもどこでも名無しさん:2008/03/20(木) 13:08:34 ID:???0
(´Д`)
ヽ(`Д´)ノ
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
( ´_ゝ`)フーン
(⊃д`)
(´ー`)
(゚Д゚)ゴルァ
ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
(゚Д゚)ハァ?
(;´Д`)ハァハァ
(・∀・)イイ!!
(・A・)イクナイ!!
(・∀・)ジサクジエンデシタ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
(´∀`)
ヽ(´▽`)ノ
( ̄ー ̄)ニヤリッ
(´-`).。oO(なんでだろう?)
( ゚д゚)ポカーン
Σ(゚д゚lll)ガーン
(´・ω・`)ショボーン
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
(゚д゚)ウマー
(-_-)ウツダ
560いつでもどこでも名無しさん:2008/03/20(木) 14:16:42 ID:???0
>>559
それmyぉに標準内臓?ww
561いつでもどこでも名無しさん:2008/03/20(木) 14:22:01 ID:???0
>>560
もち
562いつでもどこでも名無しさん:2008/03/20(木) 14:24:53 ID:???0
凄いw
563いつでもどこでも名無しさん:2008/03/20(木) 15:23:39 ID:???0
キターとか一個でいいだろw
564いつでもどこでも名無しさん:2008/03/22(土) 11:55:08 ID:PFI2pGDV0
祖父に中古が出てるんだけど、このスレ見たら
まだMI-E1使っていこうと決意した
565いつでもどこでも名無しさん:2008/03/22(土) 12:03:52 ID:???0
>>564
物w
566いつでもどこでも名無しさん:2008/03/22(土) 14:55:07 ID:???P
>>564
あのもっさりをまだ使っているのかww
E21でさえ5年前には使わなくなったよ
567いつでもどこでも名無しさん:2008/03/22(土) 15:29:43 ID:???O
TH55で十分だな
568566:2008/03/22(土) 18:34:47 ID:???0
>>567
あうw確かにw
569いつでもどこでも名無しさん:2008/03/22(土) 18:38:09 ID:???0
ブラウザはTH55のとかダメダメじゃん
myloのはけっこうマトモだよ

当社比300%くらいはブラウザが改善してる
まぁTH55が登場したのはもう大昔だから致し方ないことだけど
570いつでもどこでも名無しさん:2008/03/22(土) 22:11:33 ID:???0
NNsiのウィジェットマダー?
571いつでもどこでも名無しさん:2008/03/24(月) 22:32:38 ID:???0
明日シューカツで東京行くのですが、東京駅付近のどっかで実機触れるところってありますかね?

みなさんは、どこで実機触りましたか?おながいします。
572いつでもどこでも名無しさん:2008/03/24(月) 22:41:54 ID:???0
>>571
銀座(有楽町)のンニーには、確実に在るなw
573いつでもどこでも名無しさん:2008/03/24(月) 22:44:10 ID:???P
有楽町ビックでもおk
574いつでもどこでも名無しさん:2008/03/24(月) 22:48:13 ID:???0
>>572
>>573
俺のような田舎者にありがとw
明日有楽町ビックいってきまつ。
ビックって物触ると、防犯用のピーッピーってなんか音がなるんだよな。
ソニープラザ?はなんか入りにくそうなので・・・。
575いつでもどこでも名無しさん:2008/03/24(月) 23:11:39 ID:???0
>>574
ンニービルで、内定するかもなw
576いつでもどこでも名無しさん:2008/03/25(火) 00:51:41 ID:???0
>>571
秋葉原のヨドバシにもあったよ。
1F VAIO コーナーに。
577いつでもどこでも名無しさん:2008/03/25(火) 00:53:09 ID:???0
>>571
秋葉原のヨドバシにもあったよ。
1F VAIO コーナーに。
578いつでもどこでも名無しさん:2008/03/25(火) 07:13:22 ID:C1vTpWoxO
>>576->>577
dクス。行ってみまつ。
579いつでもどこでも名無しさん:2008/03/25(火) 07:19:48 ID:???0
>>571
秋葉原のヨドバシにもあったよ。
1F VAIO コーナーに。
580いつでもどこでも名無しさん:2008/03/25(火) 09:59:40 ID:???0
>>579 ww
581いつでもどこでも名無しさん:2008/03/26(水) 00:51:51 ID:???0
>>536
RSSはどんなのを登録してる?
差し障りのない範囲でmyloで見るのに適してるのを教えてくれ。

ネットに未接続時の活用方法を探している。
582いつでもどこでも名無しさん:2008/03/26(水) 01:08:09 ID:???0
ネットに繋がってないときは、音楽プレーヤーにしかならないかな、俺の場合だけど。
583いつでもどこでも名無しさん:2008/03/26(水) 01:26:39 ID:???0
イヤフォンコネクタが携帯と同じ角型だから、
Skypeとかどうでもいいユーザーには困った仕様。
584いつでもどこでも名無しさん:2008/03/26(水) 01:35:29 ID:???0
>>581
むしろ、常時接続する方法があればいいんだが・・・
585いつでもどこでも名無しさん:2008/03/26(水) 01:45:38 ID:???0
ま myloがネットにアクセスしていなくても、データだけ横取りする方法はあるけど

ここまで、書いて疲れた… またね
586いつでもどこでも名無しさん:2008/03/26(水) 01:48:28 ID:???P
楽になれよみんな
無理してmylo使うことないんだぜ
587いつでもどこでも名無しさん:2008/03/26(水) 08:29:12 ID:???P
俺の今一番気に入ってる使い方を晒す。

母艦のfirefox+scrapbook+autosaveでライブブックマーク
などを使って、WEBを巡回。
scrapbookのtreeのHTML出力機能で巡回保存したページの
目次を作り、myloの中に丸ごとコピーする。
これを電車の中で読んでる。
mylo上でも保存されたものがそのまま表示が崩れずに
見れるからオススメ。
588いつでもどこでも名無しさん:2008/03/26(水) 09:55:50 ID:???0
やっぱ、無線ァンだけじゃあ、無理が在るなw
589いつでもどこでも名無しさん:2008/03/26(水) 11:59:35 ID:???0
>>587
なるほど。
自分が気に入ったmp3(html)をiPod(mylo)に入れるんですな。
まるで、myloってiPodみたいな。
590いつでもどこでも名無しさん:2008/03/26(水) 13:57:14 ID:???O
なにそれメンドクセェーーー!
591いつでもどこでも名無しさん:2008/03/26(水) 14:20:35 ID:???0
>>587
なんとなくテレホ時代を思い出すな、そのつかいかた。
592587:2008/03/26(水) 20:44:57 ID:???P
実際やってみれば、想像よりめんどくさくないと思うよ。
ライブブックマークならRSS一括でタブ開けるし、
それが自動保存されるわけだしさ。

前は携帯でPCサイトを変換してくれるサイトを経由して
電車の中で読んでたからそれにくらべたらかなり快適。
593いつでもどこでも名無しさん:2008/03/27(木) 01:28:54 ID:???0
俺もUSBで接続するのすら面倒に感じるタイプだ
念力でファイル転送とかできれば、超楽なのにと思う
594いつでもどこでも名無しさん:2008/03/27(木) 01:45:34 ID:???0
ヨミなら出来るでしょう
595いつでもどこでも名無しさん:2008/03/27(木) 23:38:35 ID:UjKi9lAj0
SDKアメリカではいつの間に出ているのね mylo始まったと考えてOK?
596いつでもどこでも名無しさん:2008/03/28(金) 00:24:58 ID:???P
点火すればいいが大半のリソースはアイフォンに向かうだろうな
597いつでもどこでも名無しさん:2008/03/28(金) 16:37:50 ID:???0
品切れてる店が多いな
決算月だから発注控えてるのか?
黒があったらさっさと買いたい
598いつでもどこでも名無しさん:2008/03/28(金) 16:39:56 ID:???0

利用率7割のWEPは「1分」で破られる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080126/292105/

・・・・・

2007年末に都内某所で調べたところ,受信できる無線LANの電波のうち,暗号化されて
いないものが16%,WEPでの暗号化が69%存在し,いまだに WEPが広く使われていること
を再認識することになった。WPA/WPA2という最新の仕組みを利用しているケースは
わずか15%。WEPのぜい弱性を考えると,多くのユーザーがいつ第三者に不正利用され
てもおかしくない状況にある。

・・・・・

 こうした攻撃の可能性を考えると,WEPはもはやセキュリティ対策として通用しない
と言っても言い過ぎではないだろう。企業での使用はもちろん,家庭用途での使用も
薦められない。後述するWPAやWPA2といったセキュリティ規格に対応している機器で
あれば,すぐにでもそちらの規格を使うべきである。

・・・・・
599いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 23:23:48 ID:???0
myloのgoogle Talkのアカウントのところに電話マークがないいんだけど。チャットボタンだけで。
音声チャット出来るはずだよね?
600いつでもどこでも名無しさん:2008/03/30(日) 00:00:27 ID:???0
>>599
取説読んだ?
601いつでもどこでも名無しさん:2008/03/31(月) 09:58:55 ID:???O
マイロがこの期に売れることを祈りage
602いつでもどこでも名無しさん:2008/03/31(月) 12:17:45 ID:???0
最初のアップデートの本気さで今後が決まる。
603いつでもどこでも名無しさん:2008/03/31(月) 18:27:22 ID:vUBkxiTBi
こんなの出てたんだ。
電気屋にはよく行く方だけど見かけたことがない。
今度見に行こ。
604いつでもどこでも名無しさん:2008/03/31(月) 21:00:05 ID:vUBkxiTBi
山田電機には置いてなかたYO
605いつでもどこでも名無しさん:2008/03/31(月) 21:01:47 ID:???0
群馬の店じゃ、SONYの製品は扱わないでしょう
606いつでもどこでも名無しさん:2008/03/31(月) 21:43:50 ID:???i
マジ?
607いつでもどこでも名無しさん:2008/03/31(月) 21:49:08 ID:???0
ヨドバシに普通に置いてあんだろ
2個も触れるのあった
608いつでもどこでも名無しさん:2008/03/31(月) 21:54:16 ID:???0
>>606
>606 :いつでもどこでも名無しさん [uso?] :2008/03/31(月) 21:43:50 ID:???i
>マジ?
iモドは出るんだねww  モバ板初だなwプ
609いつでもどこでも名無しさん:2008/03/31(月) 22:21:55 ID:???i
最近発売されたのか?
淀橋に行ってみる。
一時期はPDAは終止へ向かっていて選択肢がなくなりつつあったのに、
EMONEが出てからは色んなPDAか小型端末が出たから迷う。
610いつでもどこでも名無しさん:2008/03/31(月) 23:04:56 ID:???0
持ってるひとは、どういう使い方をしてるのか教えてよ。
611いつでもどこでも名無しさん:2008/03/31(月) 23:43:28 ID:???0
PSとかのゲームしながら攻略サイトを開いておいて、myloの電源OFF。
詰まったら、電源ONして確認してからゲームを進める。
612いつでもどこでも名無しさん:2008/03/31(月) 23:46:44 ID:???0
布団で寝ながら使っている。
613いつでもどこでも名無しさん:2008/04/01(火) 00:43:33 ID:???P
おまえら…
614いつでもどこでも名無しさん:2008/04/01(火) 00:51:20 ID:???0
スーパービンゴナイト!の応募に使っているよ
615いつでもどこでも名無しさん:2008/04/01(火) 00:51:30 ID:???0
>>613
ダメなの??
616いつでもどこでも名無しさん:2008/04/01(火) 06:19:31 ID:???0
ネットサービスだけでどれだけ使えるか試し中。

SaaSはFlashが動かず使えない。
617いつでもどこでも名無しさん:2008/04/01(火) 07:47:29 ID:???i
Flashは使えん?
618いつでもどこでも名無しさん:2008/04/01(火) 09:38:46 ID:???0
skypeっておもしろいん?
619いつでもどこでも名無しさん:2008/04/01(火) 22:40:57 ID:???0
>>611
おれもwikiをみてゲームやってるよ!
620611:2008/04/01(火) 23:36:36 ID:???0
PSPでも同じ事できるけど、PSPのゲームやりながら攻略wikiは見られなかったんで、
非常に助かってる。
621いつでもどこでも名無しさん:2008/04/02(水) 00:07:24 ID:???0
ぼくも「愛の四十八手wiki」見ながらSEXしたり
622いつでもどこでも名無しさん:2008/04/02(水) 01:11:13 ID:???P
Yahoo!テレビは使えるかね?
623いつでもどこでも名無しさん:2008/04/02(水) 01:32:14 ID:???0
>622
今試したら、使えた。
地上波7局分は、横スクロール無しで表示する。
縦には長くなるけど。
624いつでもどこでも名無しさん:2008/04/02(水) 02:26:13 ID:???P
>>623
レスサンクス!

My番組表の文字登録や文字に一致した番組表示とかもできるか試してくれたらうれしいな
まぁ、通常の番組表が表示できるんだから、出来るんだろうけど・・・
625いつでもどこでも名無しさん:2008/04/02(水) 07:56:16 ID:???O
なぜできないと思うのかその思考が不思議
626いつでもどこでも名無しさん:2008/04/02(水) 08:35:40 ID:???O
なぜmyloを使おうと思うのかその思考が不思
627いつでもどこでも名無しさん:2008/04/02(水) 09:23:47 ID:???P
>>625
Ajaxで動的に作ったページは対応してないことがあるから。
Googleなどでは表示されない(動かない)のも多いみたいだけど、(Googleカレンダーなど)
Yahooのページはあまり複雑なことはせず、動くのが多いみたいですね。
628いつでもどこでも名無しさん:2008/04/02(水) 09:28:05 ID:???O
これで、mp3のタイトル編集とかってできますか?
できれば、用途になるんだがなぁ。
629いつでもどこでも名無しさん:2008/04/02(水) 10:15:02 ID:???0
>624
とりあえず、
My番組表の文字登録とその文字での検索は可。
キーワード一致の番組表示も可。

My番組表を使ったことがなかったので、624氏の希望する使い方なのかはわからんが。
630u-211130161021.hotspot.ne.jp:2008/04/03(木) 11:20:02 ID:???0
初ホットスポットから記念カキコ
631いつでもどこでも名無しさん:2008/04/03(木) 12:21:05 ID:???0
COM-1なんだけど最近起動時の読み込みが長くなってきた。
起動画面で右下の*マークが20秒くらいずっとクルクル回ってる。
本体メモリやMSは容量半分も使ってないんだけど…

>>630
ヲメ〜。


632いつでもどこでも名無しさん:2008/04/03(木) 12:47:57 ID:???0
>>631
っ初期化 w
633いつでもどこでも名無しさん:2008/04/03(木) 12:54:40 ID:???0
タイマー発動か
634いつでもどこでも名無しさん:2008/04/03(木) 15:07:19 ID:???0
>>630
ホットスポット契約したのか?
635いつでもどこでも名無しさん:2008/04/03(木) 20:16:57 ID:???0
>>634
今ならキャンペーンで1年間無料だよ。
636いつでもどこでも名無しさん:2008/04/03(木) 20:43:38 ID:???0
637いつでもどこでも名無しさん:2008/04/04(金) 21:24:26 ID:aMpIYL0/0
mylo欲しいなぁと悩んでいたが、ビックカメラに行ってEmonster買ってしまった。
さようなら mylo
638いつでもどこでも名無しさん:2008/04/04(金) 21:29:14 ID:???0
良いね エリア外だから、使えないよ
香港の知り合いは、10万円近く出して買っていたよ 今度来た時、自慢されそう
639631:2008/04/04(金) 23:15:54 ID:???0
>>632d。
初期化するときって、本体の登録情報とかバックアップ出来ないの?(クリエみたいに)
再構築メンドクサイ。
COM-2買えってってコトなのかな…
640いつでもどこでも名無しさん:2008/04/08(火) 15:19:44 ID:???0
myloって、ネットできて、スカイプできるのに
接続料金がかからないからいいね
641いつでもどこでも名無しさん:2008/04/08(火) 15:31:35 ID:???0
タイマーも正確だしね
642いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 08:10:29 ID:???0
キーボードの感触ってどうかな?近所で展示してる店がなくって
643いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 09:59:31 ID:???0
イイヨ
644いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 12:25:14 ID:???0
キーボードの出来だけは、褒められる。
あのサイズにしては。
645いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 17:52:35 ID:T/V3aWJs0
>>642
type-Uより使いやすい
646いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 17:59:53 ID:???0
zaurusと比べたらどっちがいい?
647いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 19:50:24 ID:???0
キートップって出っ張ってないんだよね。携帯みたいな押し心地なのか?
648いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 21:53:35 ID:???0
ィモーヌより使い易そうっw
649いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 23:00:10 ID:???0
>>646
当然だがC750よりはいいw
650いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 00:42:24 ID:???0
http://www.tripletgate.com/yodobashi/

ワイヤレスゲート380円安いけどどう?
651いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 01:28:31 ID:???0
C750となんて比べるほうが・・・もすこしまともな物と比べないと意味無いだろ
652いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 07:48:18 ID:???0
myloでJane Touchは安価クリックすると文字化けする。
C750のq2chの方が快適だったりする
653いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 13:08:20 ID:???0
これもスライドだよなw 却下だなっw
654softbank219016066008.bbtec.net:2008/04/12(土) 14:44:16 ID:???0
スライドいいぞ
ようつべ見るのにコンパクトだ
655いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 15:36:32 ID:FmeaLRt60
>>650
どうといわれても
秋田駅、山形駅の待合室では使えたよ。


656いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 17:00:25 ID:???0
そんな僻地行かないし。
657u-61127101196.hotspot.ne.jp:2008/04/12(土) 18:45:12 ID:???0
http://imepita.jp/20080412/670660
イメピタだとmyloで撮影したという画像情報は見れないかな
658いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 19:04:28 ID:wrHnIlDy0
>>656
ん?
myloで接続できるか以上の答えなんかないと思うが 何が知りたい?
659いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 19:29:23 ID:???0
そんなに遠くまで、電波は届くんだ
660いつでもどこでも名無しさん:2008/04/13(日) 10:47:12 ID:???0
通じてねえwww
661いつでもどこでも名無しさん:2008/04/13(日) 12:15:19 ID:qiMUWI+b0
PSPのワンセグで録画した動画はで観れますか?
もし観れないのなら、どうすれば観れるようになりますか?
662いつでもどこでも名無しさん:2008/04/14(月) 03:44:01 ID:???0
>>661
絶対に無理。
ワンセグやデジタル放送は利権を守るためにユーザの利便はないがしろにしている。
663いつでもどこでも名無しさん:2008/04/14(月) 05:59:41 ID:???0
myloで使える2ちゃん用ブラウザーってありますか?
664いつでもどこでも名無しさん:2008/04/14(月) 07:30:29 ID:6OvE4EWo0
どうも、うちのじいとばあ様が
スカイプに興味を持ち始めたっぽい
665いつでもどこでも名無しさん:2008/04/14(月) 11:23:43 ID:???0
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
666いつでもどこでも名無しさん:2008/04/14(月) 22:40:11 ID:???0
myloではVR-100Kで録画したMQVファイルは見れないのな。。
そのくらいの互換性、技術的には大して難しくないはずなのに。。
667いつでもどこでも名無しさん:2008/04/14(月) 22:48:00 ID:???0
そんなの使っている人がいたんだ
668いつでもどこでも名無しさん:2008/04/14(月) 22:54:21 ID:???0
>>666
ダミアン氏ね!!
669いつでもどこでも名無しさん:2008/04/14(月) 23:48:14 ID:???0
>>668が無惨な死を遂げた件…
670いつでもどこでも名無しさん:2008/04/15(火) 22:53:57 ID:???0
>>666
そんな簡単な問題ではない模様

ライセンス料がかかるのかあるいは特許絡みか現状で再生できるのはQuicktimeのみ
(昔のクリエやソニー携帯では再生できたがその後のソニー携帯ではわざわざ再生できなくなってる)
671いつでもどこでも名無しさん:2008/04/16(水) 16:12:34 ID:???0
なんでCOM-2になって、ボタンが左側へ行ってしまったんだろ。。
右利きの人間は普通、右手で操作するんじゃないのかな。スタイラスも
左側にストラップで付けるようになっているし。まぁ左利きの人には
歓迎されるのかもしれないけど。。
672いつでもどこでも名無しさん:2008/04/16(水) 18:07:31 ID:???0
>>671
おまえキーボードも片手打ちしてるのかw
利き手しか使えないってずいぶん重い障害を持ってるようだな。
673いつでもどこでも名無しさん:2008/04/16(水) 18:57:49 ID:eZABnxZVO
糞ニー信者は煽りも低俗だな
674いつでもどこでも名無しさん:2008/04/16(水) 22:38:48 ID:???0
同意。どっちがより快適か、って話。ご飯食べたり、字を書いたり、
ケツを拭いたりたりするの、普通、利き手だろうが。
675いつでもどこでも名無しさん:2008/04/16(水) 23:10:48 ID:???0
オレは右利きだけど、携帯とかは左手持ちだな。
だから、あのボタン配置は結構好き。
676いつでもどこでも名無しさん:2008/04/16(水) 23:34:29 ID:???0
左手が新鮮
677いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 03:41:10 ID:???0
ゲームのコントローラー考えたらあれでいんじゃね
678いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 11:56:59 ID:???0
右手でご飯食いながら左手で操作するので、左側でいい
右利きの俺に左手でご飯、右手で操作は難しい
679いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 14:44:04 ID:???0
671-678の流れを見ての通り、
ニーズなんて人の事情と用途によって違うから、
ほどほどに満足されるインタフェースにしておくほかない。

両利きで鉛筆と箸は右の漏れとしては、
本気操作では両手が使える状態だから気にしたら負けだし、
ながら操作ができるから左配置はアリだと思うけど、
いっそ両方につけとけばよかったのにな。
もちろんプロパティで用途が別々に指定できるようにしておく。
680いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 15:59:32 ID:???0
操作に右か左かなんて関係ないな。
左手で持って右手で操作する設計の
機器が多いけど本体のボタン類は
左手での操作が前提で配列されて
いることが多い。
俺の持ってるハンディGPSなんて
クリックスティックが左側で微妙な操作を
左手でしなければならないけどすぐ慣れた。
右手で操作したくなることたまにあるけど。
681いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 16:19:40 ID:???0
右曲がりだけど
682いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 20:42:25 ID:???0
反対の手を使えば直るw
683いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 23:52:23 ID:???0
右左関係ないっていうのはあまり納得いかんな。
たとえば、カメラのシャッターボタンは必ず右で、実際myloのも右だ。
684いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 23:53:01 ID:???0
ヘッドフォンの片出しコードが左側だし、mylo本体のヘッドフォン平型端子も左上

よって左手持ちで左にストラップが付くのは当然な結果なわけだが
685いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 23:54:43 ID:???0
>>683
デジカメはたいてい左手でカメラ本体を持ち、ストラップもたいてい左側だな
686いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 23:56:04 ID:???0
右手は液晶タッチするから
ボタンに占有されちゃまずいだろ
687いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 23:56:18 ID:???0
ぎっちょか?w
688いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 23:58:35 ID:???0
逆だった
デジカメのストラップはたいてい右か


でもヘッドフォンケーブルのことを考えると左が正しいと思うよ
689いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 23:58:52 ID:???0
まあビジネス機器なんて左手で持って右手で操作するのが常識だからな。
電話だって受話器は必ず左側だろ。利き手を塞ぐ様な設計だとまずいだろ。
>>671は何を言ってるのかよく分からん。
690いつでもどこでも名無しさん:2008/04/18(金) 00:01:10 ID:???0
左右どちらでも操作できるiPodの設計がすばらしいことが再度確認されたな。
691689:2008/04/18(金) 00:08:53 ID:???0
>>690
あうw確かにw
692いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 17:36:53 ID:???0
左利きだけど、字だけは右手で書く俺からしたら
当たり前のことなんだが >電話を左手で受ける

全然スレ違いだけど、工具って大抵右手用なのな。力入らねーよw
693いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 17:44:46 ID:???0
竿は右で握るから、左で操作がやりやすいね
694いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 18:16:35 ID:???0
swappaddできるようにならないか〜
内蔵メモリ800MB空いてる>^_^<
695いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 18:24:01 ID:???0
竿は利き腕じゃないほうで握ると、他人に操作されてるように錯覚する
696いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 18:29:16 ID:???0
顔文字を辞書に一括登録できるようにしてほしい
697いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 20:13:19 ID:???0
>>692
国産はねw
698いつでもどこでも名無しさん:2008/04/22(火) 02:28:50 ID:vHtd45gd0
ages
699いつでもどこでも名無しさん:2008/04/22(火) 09:56:08 ID:???0
myloってOSはなに?SONY独自設計のOS?
ていうか、勝手にアプリ開発してインストールしたりできないの、これ?
700いつでもどこでも名無しさん:2008/04/22(火) 11:18:36 ID:???0
>>699 リヌックスだそうだw
701いつでもどこでも名無しさん:2008/04/22(火) 12:32:33 ID:???0
りぬくすの上に、Qトピアとかいうのが乗ってんだっけ?
702いつでもどこでも名無しさん:2008/04/22(火) 13:16:45 ID:???0
びっくりするほどQトピア!びっくりするほどQトピア!
703いつでもどこでも名無しさん:2008/04/22(火) 21:56:16 ID:???0
いわゆるアプライアンスって奴だろ
中のOSが何だろうと、使うユーザにとっては何の関係もない
704いつでもどこでも名無しさん:2008/04/22(火) 23:12:39 ID:???0
ipodでさえアプリインストールできる時代に
特定用途にしか使えないデバイス作るなんて
さすがソニー、まったく空気読めてないね
705いつでもどこでも名無しさん:2008/04/23(水) 03:15:53 ID:???0
ハックまだー?
706いつでもどこでも名無しさん:2008/04/23(水) 04:20:38 ID:???0
mylo labsって日本向けはないの?
707いつでもどこでも名無しさん:2008/04/23(水) 12:02:39 ID:???0
素直にClieを拡張しとけばよかったのに
708いつでもどこでも名無しさん:2008/04/23(水) 15:35:50 ID:???0
JVN#76788395
ソニー製 mylo COM-2 におけるサーバ証明書を検証しない脆弱性
http://jvn.jp/jp/JVN%2376788395/index.html
709いつでもどこでも名無しさん:2008/04/23(水) 16:35:22 ID:???0
┌─────────────────────────────────
│●“mylo”COM-2 セキュリティ脆弱性対策システムアップデートプログラム
│  http://mylo.nccl.sony.co.jp/download/M-W002-001-02/index.html

│ ※アップデート後のソフトウェアバージョンは当該サイトで確認できます。
└─────────────────────────────────
710いつでもどこでも名無しさん:2008/04/23(水) 19:20:51 ID:???0
Itmediaからすっとんできますた
711いつでもどこでも名無しさん:2008/04/24(木) 07:16:15 ID:???O
誰かアプデートした?
ついでに動作が軽快になったりしないかな。
712いつでもどこでも名無しさん:2008/04/24(木) 08:30:07 ID:???0
>>711
特に変わらん。
713いつでもどこでも名無しさん:2008/04/24(木) 19:02:41 ID:???O
だよね。早く日本版もWMV対応しないかな?
714いつでもどこでも名無しさん:2008/04/25(金) 22:05:42 ID:???0
>>700
ってことはソース公開してるんだ。
715いつでもどこでも名無しさん:2008/04/25(金) 23:15:00 ID:???0
>>714
してねーよ

ハイ次
716いつでもどこでも名無しさん:2008/04/26(土) 00:04:22 ID:???0
>>714
言えば Linux カーネルのソースはもらえるんじゃね?
自分でコンパイルしたカーネルをインストールする手段はないけど。

ハックまだー?
717いつでもどこでも名無しさん:2008/04/26(土) 00:19:05 ID:???0
ハックする物好きが現れるほど売れてんのかね。
海外ではどのくらい売れてんのかしら。
718いつでもどこでも名無しさん:2008/04/26(土) 00:38:31 ID:???P
知識があればハックしたい
719いつでもどこでも名無しさん:2008/04/26(土) 00:43:57 ID:???0
知識はないけど、ファックしたい
720いつでもどこでも名無しさん:2008/04/26(土) 06:48:55 ID:9nlj45/q0
ipod touch 買ったほうが良さそうだな。
ソニーってやっぱりいろいろ問題ありそう。
721いつでもどこでも名無しさん:2008/04/26(土) 16:43:49 ID:gCbv6TCiO
エミュ系は使えるの?
722いつでもどこでも名無しさん:2008/04/26(土) 17:53:32 ID:???P
Willcom D4で我慢しろw
723いつでもどこでも名無しさん:2008/04/28(月) 08:17:40 ID:???0
WebとSkypeを小さい機器で済ませたいという用途専用だよ
あとせいぜい音楽がそれにオマケで付いてる感じ

ちょっとした調べモノするのにはいい感じ
電子辞書みたいな感覚で使うもの
724いつでもどこでも名無しさん:2008/04/28(月) 17:44:03 ID:v+zBVwt20
Zero3Proxyで使えてる人いる?

私のスキルでは無理なようです。
725いつでもどこでも名無しさん:2008/04/28(月) 19:56:42 ID:???0
設定は、普通の無線ァンと変わらんよ〜ww
726724:2008/04/29(火) 16:00:00 ID:7378KNO20
>>725
adhocは繋がらないのかと思ったのですが、繋がっているようですね。
再スキャンしても見えないので手動で設定してもダメでした。
Sig3では繋がっているのでades側の問題ではなさそうです。
727いつでもどこでも名無しさん:2008/04/29(火) 17:45:04 ID:???0
>>726 こんなカキコが。。w
 ところで、無線LANがない場所でも通信ができたら便利だと思い、W-ZERO3/EM・ONEのようなWindows Mobile用ソフトウェア
「ZEROProxy」(伊勢シン氏作)を利用できないかとテストしてみた。ZEROProxyは、無線LANを利用してWindows Mobile端末の
回線を共有し、無線LANがなくても通信ができる仕組みを提供するというソフト。
 実際に試したところ、残念ながら接続できなかった。初代myloではアドホックモードで無線LANを利用できたのだが、
どうもmylo2はアドホック接続に対応なくなってしまった模様で、このため接続できなかったものと思われた。
これはちょっと残念だった。
http://japan.cnet.com/review/editors/story/0,3800080080,20367592-2,00.htm
728u-210162010054.hotspot.ne.jp:2008/05/01(木) 08:05:42 ID:atghn9eW0
羽田空港から記念カキコ
729いつでもどこでも名無しさん:2008/05/01(木) 14:04:34 ID:???0
WMWifiRouterとCOM-1の接続実績ってある?
730いつでもどこでも名無しさん:2008/05/01(木) 14:21:08 ID:q64maFJA0
マイロってグーグルマップのビュアー入るの??
731いつでもどこでも名無しさん:2008/05/01(木) 14:59:23 ID:???0
これにATOM入る予定?
732いつでもどこでも名無しさん:2008/05/01(木) 15:24:34 ID:???0
>>731
無理w
733いつでもどこでも名無しさん:2008/05/01(木) 16:56:38 ID:???O
ソニーってatomに参入してたっけ?
ソニー製UMPCが欲しいよ
734いつでもどこでも名無しさん:2008/05/01(木) 18:37:31 ID:???0
>>733
つ【UX】
735いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 18:45:17 ID:???0
>>728
これって専ブラインスコ出来ないよね?
736いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 19:17:40 ID:???0
>>733
俺も欲しい
形はぜひC1風で
737いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 19:46:09 ID:???0
>>735
無理だなw
738いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 20:12:48 ID:???0
コレってWindowsアプリ扱えないの?
739いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 20:19:12 ID:???0
wineを入れれば動くでしょ
740いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 20:31:18 ID:???0
>>736
ガワそのまんまで復刻してほしいよな。
741いつでもどこでも名無しさん:2008/05/03(土) 21:57:20 ID:???0
>>666
自己レス。MQV→MP4は携帯動画変換君のQT3GPPFlatten.exeで
エンコなしでできた(数十分の動画でも所要時間は1分以内くらい)。
742いつでもどこでも名無しさん:2008/05/06(火) 15:57:25 ID:???0
これと似たような感じの他にある?
キーボードついててネット出来る奴
743いつでもどこでも名無しさん:2008/05/06(火) 16:27:02 ID:???0
イーモバイルしかないな
744いつでもどこでも名無しさん:2008/05/06(火) 16:36:44 ID:???0
WM機なら幾つもあるね
NOKIAのEPOCモデルも有る
745いつでもどこでも名無しさん:2008/05/06(火) 17:58:57 ID:???0
>>743-744
ありがとう、調べてみるね
746いつでもどこでも名無しさん:2008/05/11(日) 00:38:41 ID:Ti1JapsK0
2ちゃんを快適に見るのってどうすればいいの?
専ブラはインストールできないみたいだけど。
747いつでもどこでも名無しさん:2008/05/11(日) 00:43:48 ID:???0
rep2で、十分
748いつでもどこでも名無しさん:2008/05/11(日) 00:55:07 ID:Dg0mVS2Z0
>>701
リナザウと似た組み合わせなのか
誰かmyloで動くターミナルエミュレータ作ってくれ
そしたら買う。
ってか、その前にクラックされないとだめか。

とりあえず、JailBreakしたiPod touchで遊びながら待ってる。
749いつでもどこでも名無しさん:2008/05/11(日) 01:01:04 ID:Ti1JapsK0
何これ?金いるの?
750いつでもどこでも名無しさん:2008/05/11(日) 01:05:52 ID:???0
ターミナルエミュレータは通常は、フリーだね
有料版を作る人がいたら、別だけど
751いつでもどこでも名無しさん:2008/05/11(日) 02:07:12 ID:Dg0mVS2Z0
いや、ターミナル使えるようになったらmyloを買う、って言いたかった。
752いつでもどこでも名無しさん:2008/05/11(日) 16:12:49 ID:3viX3YTU0
COM1の社外品バッテリー

なに買えばいいんだっけ?
753いつでもどこでも名無しさん:2008/05/11(日) 21:54:48 ID:Ti1JapsK0
2ちゃん専用機としてどうですか?
754いつでもどこでも名無しさん:2008/05/11(日) 22:04:16 ID:???0
携帯電話で、十分だよ
755いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 17:46:19 ID:???0
myloも悪魔に買い取って欲しいな
http://www.gizmodo.jp/2008/05/8palm.html
756いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 21:46:27 ID:???0
COM-1を中古で買ってみた。
PC不要のSkypeフォン+アルファとしてみると中々いいね。

ただ、人に何なのか聞かれた場合に説明が困る・・・
「Web閲覧や動画/音楽を再生できるIP電話端末」でいいんかな?
757いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 22:08:44 ID:???P
話はそれるが、カレーや焼きそばも扱っている
「最近牛丼はじめました」と看板立ててるうどん屋に
お前ら食べに行きたい?
758いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 22:11:13 ID:???0
牛丼屋に買収されたうどん屋なら、食べに行くよ
うどんを
759いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 22:22:17 ID:???0
なんかすっげぇ食いたくなってきた

おうどん
760いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 22:23:43 ID:???0
ちなみに
>>756のはマルチメディアプレーヤー+αでいいんじゃねー?
761いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 22:49:20 ID:???0
尼復活マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
白の方が色的に好みなんだが、やっぱ汚れ目立つのかなあ
762いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 22:50:28 ID:???0
復活マダァ-? って書いたら復活してた
でも1%オフなのか…
763いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 23:19:15 ID:???P
>>756
Skypeケータイでいいんじゃないかな。
COM-1はよくわからんが、
COM-2はRSSリーダとPodcastがなければ、
携帯電話っぽい機能。
ただし圏外が多いけれど。
764いつでもどこでも名無しさん:2008/05/14(水) 00:32:26 ID:???0
「Skypeケータイ」いいね。今度から聞かれたら使わせて貰おう。
確かに圏外ばっかりなのが悩みどころ。
真価を発揮するのは自宅か公衆無線LANスポットだけってのが・・・
職場のPCにUSBのWLANアダプタつけてソフトウェアAPにしたらまずいだろうしなぁ。
765いつでもどこでも名無しさん:2008/05/14(水) 00:42:43 ID:???0
>>764
都内山の手線内ならライブドアが良いのでは?
街角でもそこそこつながるよ
766いつでもどこでも名無しさん:2008/05/14(水) 00:53:54 ID:???P
S11HTをソフトウェアAPにしてアドes使うと宣言した人いたなぁ

マイロでskypeの通話品質が耐えられのかはわからんが
767いつでもどこでも名無しさん:2008/05/17(土) 08:54:04 ID:9AFOZYGV0
その2ちゃんぶらうざみたいなのはどうやって入れるんですか?
768いつでもどこでも名無しさん:2008/05/17(土) 11:14:21 ID:???0
これには無理でしょw 入れるというより、ウェブ上で使うww
769いつでもどこでも名無しさん:2008/05/17(土) 11:35:15 ID:???0
770いつでもどこでも名無しさん:2008/05/19(月) 14:48:16 ID:???P
com-2のSkypeってルーターとの相性でノイズ乗るってことない?

BuffaloのSkype端末使っているんだけど、どうもNEC製ルーター以外だと、
SkypeOutした場合に、自分の声が相手側に伝わるときにノイズが乗るみたいなんだよねぇ
771いつでもどこでも名無しさん:2008/05/19(月) 14:55:59 ID:???0
skypeはつかったことないけど
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1203505828/326n-
772いつでもどこでも名無しさん:2008/05/19(月) 15:56:48 ID:???0
ヘ w  次は日電を買うかな? 今は古い駄メルコだしww
773いつでもどこでも名無しさん:2008/05/20(火) 06:06:55 ID:uyiclc/F0
2ちゃん専用ブラウザ相当のものはあるんですか?
774いつでもどこでも名無しさん:2008/05/20(火) 07:11:02 ID:???0
つーか普通にlinuxのアプリ追加できるようにしときゃいいのに
ソニーにソフト開発のセンスなんか全くないんだからオープンにしなきゃダメなんだよ
775いつでもどこでも名無しさん:2008/05/20(火) 12:14:54 ID:???0
>>773
無いから、ネット経由で使うw
776いつでもどこでも名無しさん :2008/05/20(火) 13:00:14 ID:???0
mylo+PHS300+D02HW=最強の予感
http://hnaokixyz.blog109.fc2.com/blog-entry-31.html
mylo買うなら何処が安い?
777いつでもどこでも名無しさん:2008/05/20(火) 13:53:13 ID:???0
>>776 っオク ww        っつうかあ、それ貰ったw
778いつでもどこでも名無しさん:2008/05/21(水) 13:12:53 ID:???P
myloである理由はねぇよなぁ。
779いつでもどこでも名無しさん:2008/05/21(水) 14:55:42 ID:???0
>>778
いいやw キボド内臓してる点で評価!w
780いつでもどこでも名無しさん:2008/05/21(水) 21:14:57 ID:???0
ソニーのLinux製品は地雷
781いつでもどこでも名無しさん:2008/05/21(水) 21:23:35 ID:???0
何でも地雷だなw
782いつでもどこでも名無しさん:2008/05/21(水) 21:29:17 ID:???0
正確なタイマーも、内蔵しているしね
783いつでもどこでも名無しさん:2008/05/21(水) 22:28:42 ID:???0
余談だが、以前はtvの画面にタイマが出てたが、最近は載ってないねwプ
784いつでもどこでも名無しさん:2008/05/22(木) 23:12:09 ID:s79zIqWO0
myloのcom-1のほうもってるんだけど、
apacheとmysqlとphp使えるような環境がほしい。
ノートパソコン立ち上げるのが面倒で。。。

だれかいませんかこういうの作ってる人
785いつでもどこでも名無しさん:2008/05/22(木) 23:25:54 ID:???0
家はマックだから、最初から入っているけど、XAMPPでも入れれば良いんじゃない?
786いつでもどこでも名無しさん:2008/05/22(木) 23:33:42 ID:s79zIqWO0
>785
レスありがとうございます!
ノーパソではxampp入れて作業してるんですけど、
PCじゃなくて、myloに入れたいんです。myloでポチポチ遊びたいなーなんて
かなり無理だと思うけど。。
787いつでもどこでも名無しさん:2008/05/22(木) 23:47:13 ID:???0
ん? なんで、myloにサーバーアプリを入れるわけ?
クライアントとして使えば、十分でしょ
788いつでもどこでも名無しさん:2008/05/23(金) 00:10:47 ID:???0
>>785
>家はマック

マクド難民かとオモタw
789いつでもどこでも名無しさん:2008/05/23(金) 00:44:43 ID:rqQUVIML0
>>787
ですよね。

ベッドでごろーんとしながら、
スクリプト打ち込んだりしたいんでした。ありがとうございました
790いつでもどこでも名無しさん:2008/05/23(金) 08:31:58 ID:???P
>>789
非力なmyloにサーバーアプリ入れるより、
FTPとtelnetコンソールがあればいいのになぁと思う

ノーパソにはWakeOnLan
791いつでもどこでも名無しさん:2008/05/25(日) 21:04:17 ID:lKEzu14U0
ヨドバシで見かけて一目惚れしそうになった
デザインは、かなりカワイイけど、よく考えたらこれ
いちいちホットスポットまで行かないとネットできないのね・・・
792いつでもどこでも名無しさん:2008/05/25(日) 21:06:13 ID:???0
せめてBTがあれば、PANとかDUNできたのに・・・
793いつでもどこでも名無しさん:2008/05/25(日) 21:14:12 ID:???0
PHS300とイーモバでなんとか汁
794いつでもどこでも名無しさん:2008/05/30(金) 20:30:43 ID:???0
COM-1のスピーカーってskypeやらの呼び出し音以外には使えないの?
ビデオや音楽の音を出そうといろいろ調べたけど全然わからん
795はじめまして名無しさん:2008/05/30(金) 22:31:54 ID:???0
skypeの感想教えて!
796いつでもどこでも名無しさん:2008/05/30(金) 23:03:20 ID:???0
マイロとジンロどっち買うべきか。
797いつでもどこでも名無しさん:2008/05/30(金) 23:14:26 ID:???0

ハイ次いってみよう(@・_・@)ノ
798いつでもどこでも名無しさん:2008/05/31(土) 06:27:10 ID:oSOwXaK60
結局2ちゃんブラウザみたいなやつってどうやって入れるの?
799いつでもどこでも名無しさん:2008/05/31(土) 12:25:46 ID:???0
rep2で良いじゃん
800いつでもどこでも名無しさん:2008/05/31(土) 16:42:38 ID:NePeW6nF0
>>794
普通に音出るはずだが
801いつでもどこでも名無しさん:2008/05/31(土) 17:27:10 ID:???0
>>800
携帯用プラグアダプター挿しっぱにしてるとか
802いつでもどこでも名無しさん:2008/05/31(土) 19:00:11 ID:???0
myloとLibrettoを比較してみると、
やはり、Librettoの方が性能は勝っている件。
803いつでもどこでも名無しさん:2008/05/31(土) 19:02:12 ID:???0
mylo58系

myloと同じ筐体で、内蔵CPUを2個にしたもの。
急行用ミニパソコンの代表機。
804いつでもどこでも名無しさん:2008/05/31(土) 19:10:20 ID:???0
>>802
弁当箱が良いの?
805いつでもどこでも名無しさん:2008/06/01(日) 06:46:21 ID:???0
>>802
最新版のLibretto(XP搭載機)の方が性能はmyloより上なのは当たり前だろ。
806いつでもどこでも名無しさん:2008/06/01(日) 14:50:10 ID:???0
そんな見え見えの釣りにw
807いつでもどこでも名無しさん:2008/06/02(月) 16:48:50 ID:DkslPQ+j0
( ^ω^)
(  ^ω)
(   ^)
(   )
(^   )
(ω^  )
(^ω^ )
( ^ω^ )
( ^ω^)
(  ^ω)
(   ^)
(   )
(^   )
(ω^  )
(^ω^ )
( ^ω^ )
( ^ω^)
(  ^ω)
(   ^)
(   )
(^   )
(ω^  )
(^ω^ )
( ^ω^ )
( ^ω^)
808いつでもどこでも名無しさん:2008/06/02(月) 22:48:02 ID:???0
赤外線と青歯がつくといいんだけどな。
携帯電話相手に赤外線経由で画像交換したり、
WLAN使えないところでダイヤルアップで繋げたり。
809いつでもどこでも名無しさん:2008/06/02(月) 23:59:27 ID:???0
代替策はあるけど… どうでも良いな
810いつでもどこでも名無しさん:2008/06/03(火) 00:32:19 ID:???0
Clie UX-50でSkypeが使えればmyloの不満点(カスタマイズ性、ネット接続の方法、etc)があらかた解消される気がする。
IM+ for Skype for Palm OSっていう疑似Skypeソフトはあるみたいだけど、今更純正のSkype for Palm OSはでないんだろうな。
811いつでもどこでも名無しさん:2008/06/03(火) 01:07:00 ID:???0
>>810
SkypeならむしろNX80とかで「ハイもしもし?」ってやってみたい。
812いつでもどこでも名無しさん:2008/06/04(水) 07:56:36 ID:???P
COM2のネフロの描画なんだがページによっては3回表示しなおす。
仕様意図知ってる?
813いつでもどこでも名無しさん:2008/06/10(火) 11:44:37 ID:???0
>>810
skypeをあきらめればUX-50の方がいいって事か。。。
814いつでもどこでも名無しさん:2008/06/10(火) 21:35:30 ID:h3A5RcRo0
iPhoneが出て終わったな・・・
815いつでもどこでも名無しさん:2008/06/10(火) 21:39:40 ID:???0
いやいや、キボド付は奇特だしw
816いつでもどこでも名無しさん:2008/06/10(火) 22:27:17 ID:???0
キーボード付きにこだわる人間は極少数
817いつでもどこでも名無しさん:2008/06/10(火) 23:57:06 ID:???0
えぇ〜〜w
818いつでもどこでも名無しさん:2008/06/11(水) 00:24:22 ID:???0
元々myloなんて終わってるから関係ないよな
819いつでもどこでも名無しさん:2008/06/11(水) 00:31:37 ID:???0
各社アイホンみたいのを出すんだね。。w
820いつでもどこでも名無しさん:2008/06/11(水) 00:38:54 ID:???0
内線で呼ばれるの、嫌だな
821いつでもどこでも名無しさん:2008/06/11(水) 00:59:30 ID:???0
>>790
激しく同意。
telnet欲しい。
822いつでもどこでも名無しさん:2008/06/11(水) 14:36:45 ID:???O
プーペガール見れますか?
見れるなら欲しいんですが今日有楽町ビックカメラ行ったら実機置いてませんでした…
823いつでもどこでも名無しさん:2008/06/12(木) 00:57:44 ID:???0
体験版だと画面左のアバターみたいのはちゃんと見れるね。
ただ右側のアイテムのところがいつまでも読み込み中のままだ。

残念ながらダメだなこりゃ

しかし、どういう客層が見るサイトなんだこれ
824いつでもどこでも名無しさん:2008/06/12(木) 17:52:16 ID:???O
そうなんですね、ありがとうございました。
自分のもってる洋服やバッグの写真をアップすると、アバターの着せ替え洋服やバッグなどがもらえるんです。
つまんなそうだったけどやってみたらはまっちゃって出先でもやりたかったんです。
825sage:2008/06/15(日) 08:18:39 ID:9fmGHXCb0
myloについでサイバーショット購入。

画像ビューワとして同じメモステだから取り回しがいいかと思ったんだけど…高画質モードで撮るとmylo上での読み込みが遅いな。
826いつでもどこでも名無しさん:2008/06/15(日) 08:41:08 ID:???0
画像ビュアーとしてはクソだよ。
拡大縮小処理は1回やったら、後はさぼりやがるし。
827いつでもどこでも名無しさん:2008/06/19(木) 22:07:24 ID:???0
東京おもちゃショー: 女の子向けオシャレPDA「スマートベリー」
ttp://japanese.engadget.com/2008/06/19/pda/
828いつでもどこでも名無しさん:2008/06/20(金) 01:42:48 ID:???0
>>827 いいねえw
アドホック無線通信を使ってスマートベリーどうしで通信して、メールやチャット、
プロフィールの交換もできます。インターネットへの接続機能はありません。
予定価格は 10,290円で、7月下旬発売予定。
http://japanese.engadget.com/2008/06/19/pda/
829いつでもどこでも名無しさん:2008/06/20(金) 02:11:28 ID:???0
> アドホック無線通信を使ってスマートベリーどうしで通信して、メールやチャット、
> プロフィールの交換もできます。インターネットへの接続機能はありません。
前に1000円位で、秋葉のアプライドで同じようなのを売っていたよ
今は、店舗ごと無くなったけど
830いつでもどこでも名無しさん:2008/06/20(金) 02:53:39 ID:S6+5yILW0
アプライドのはモノクロだよ
と云おうと思っらこの新製品もモノクロなのね

せめて、ニコを見るのに16色にして欲しかったな
831いつでもどこでも名無しさん:2008/06/20(金) 21:02:48 ID:???0
こんなのいいから、ワンダースワン2だせよ
832いつでもどこでも名無しさん:2008/06/21(土) 14:24:57 ID:???0
myloどーも。
833いつでもどこでも名無しさん:2008/06/21(土) 14:54:36 ID:???0
myぉ w
834いつでもどこでも名無しさん:2008/06/21(土) 18:25:58 ID:???0
PSPみたいに、myloもハックされて自由度の高い端末になってもらいたいところ。
835いつでもどこでも名無しさん:2008/06/21(土) 21:17:48 ID:Bgc3GmwD0
お前らZIPファイルのDL中は、ホールドモードにしとけよ。
混雑してて一時間かかった奴を、うっかり「中止」してしまったんだ
836いつでもどこでも名無しさん:2008/06/22(日) 09:30:07 ID:???0
♪そんなの常識〜
837いつでもどこでも名無しさん:2008/06/24(火) 21:33:43 ID:rLcBgZvI0
これなぁ1万以内だったら買ってもいいんだが、うーん。3万つったら
あと2万だせばデルのパソコン買えるしなぁ
838いつでもどこでも名無しさん:2008/06/24(火) 21:41:38 ID:???0
>>837
アイホンは、20万円ですねw
839いつでもどこでも名無しさん:2008/06/24(火) 21:46:53 ID:???0
内線は使わないから
840いつでもどこでも名無しさん:2008/06/25(水) 18:27:21 ID:???0
MyloにW-SIMかW-CDMAユニット付けてくれよ。
841いつでもどこでも名無しさん:2008/06/29(日) 16:06:12 ID:90hgJdS40
SonyはMyloPhoneを出すべきだ。
842いつでもどこでも名無しさん:2008/06/29(日) 16:23:05 ID:???0
XPERIAでいいから出してくれ
843いつでもどこでも名無しさん:2008/06/29(日) 17:10:26 ID:???0
HTCブランドとして、出して欲しいな
844いつでもどこでも名無しさん:2008/06/29(日) 22:52:01 ID:E0Vz3ZfcO
まいろ か たっち か 考え中
845いつでもどこでも名無しさん:2008/06/29(日) 23:50:47 ID:/gbl7Ff10
マイロとタッチはどう違うんだ?
ボタンがあるかないかと、購入してから1ヶ月間ホットスポットが
使えるくらいしかわからんのだが
846いつでもどこでも名無しさん:2008/06/30(月) 00:37:23 ID:???0
Flashに解像度にskype
キーボードある無しでも全然違うし
847いつでもどこでも名無しさん:2008/06/30(月) 02:40:21 ID:???0
>>844
俺もそれで考え中
848いつでもどこでも名無しさん:2008/06/30(月) 02:53:27 ID:???0
849いつでもどこでも名無しさん:2008/06/30(月) 10:24:42 ID:???0
skypeって固定電話や携帯への発信も無料だとおもってたが
違うんだな
850いつでもどこでも名無しさん:2008/06/30(月) 11:10:25 ID:???0
そりゃそうだろw
もし、全部無料なら誰も金払って電話なんかしないだろ、JK。
851いつでもどこでも名無しさん:2008/06/30(月) 13:18:06 ID:???0
852いつでもどこでも名無しさん:2008/06/30(月) 20:59:45 ID:???0
>>848
逆になんでmyloなんだよ

インテル主催なのに
853いつでもどこでも名無しさん:2008/06/30(月) 21:15:15 ID:???0
854いつでもどこでも名無しさん:2008/06/30(月) 21:24:59 ID:???0
このスレのもり下がりを見ると、買うのに躊躇するよw
欲しいけど
855いつでもどこでも名無しさん:2008/06/30(月) 23:16:13 ID:???0
アップデートがセキュリティがらみの1回ってのが悲しい。

そういや、ゲームが3本来てるけど気づいてた人いた?w
856いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 00:35:27 ID:???0
外で文章書いたりするのに欲しいけど、まずは実機が見てみたい
日本橋で触れる実機を置いてある店ってないですか?
梅田まで行かなきゃだめ?
857いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 01:20:08 ID:???0
Software update brings video recording and more to Sony's COM-2 mylo
http://www.engadget.com/2008/06/30/software-update-brings-video-recording-and-more-to-sonys-com-2/
アップデート来るみたいだよ
858いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 01:49:52 ID:???0
>>856
wifiも使えるから、ソニースタイルで動作確認しました
859いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 03:51:10 ID:???0
Emobileが使えれば神なのに
860いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 08:30:43 ID:???0
>857
日本語版ではv1.1はスルーだったんだが。
やる気あるんかな
861いつでもどこでも名無しさん :2008/07/01(火) 10:53:38 ID:???0
>>859
phs300,02HW,mylo で検索君
862いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 12:56:15 ID:???0
大きな箱外付けはイヤン
863いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 13:59:37 ID:sMkqsJFw0
ソニー、mylo COM-2のアップデートで動画録画対応に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0701/sony.htm

従来は静止画のみの撮影だったが、新たに320×240ドット
MPEG-4 SPでの動画撮影が可能。1回あたりの最大撮影時間
は10分間。簡単アップロード機能も追加され、YouTubeなど
指定したサイトのアップロードページにリダイレクトされ
るようになった。

Flashビデオの再生性能も向上。公式サポート範囲外だが、
これまで再生ができなかったニコニコ動画が、字幕をOFFに
した場合は、再生が可能になった。

バッファローのセキュリティ簡易設定機能「AOSS」に対応
したほか、公衆無線LANの「フレッツ・スポット」に新たに
対応した。

トップ画面に「Game」メニューの追加、インターネットラ
ジオサービス「SHOUTcast」への対応、ルート証明書の追加
による確認ダイアログ出現頻度の減少、ブラウザショート
カットキーの追加、システムメモリの最適化
864いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 15:47:15 ID:???0
>>854
個人的な躊躇する部分

myspace用ウィジェットに対応してない
keyholeTVに対応してない
他にあげたらきりが無い
まだまだ、できない事の方が多すぎるな

ひょっとすると、myloもOSはWindows Mobile Classicで良いのかもな
865いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 16:55:34 ID:0LlTSteO0
でもありがたいわ
866いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 17:21:28 ID:???0
発売から1年たったアドエスより高い・・・。
867いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 21:33:36 ID:???0
2は不幸の〜がないね。無茶な量作らないようにしたのかな?
868いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 21:36:49 ID:???0
ニコニコ見れるってどんな感じなんだろ?
カクカクかな
869いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 21:59:38 ID:???0
ニコニコ見れるってんで試したけど今んとこ1つも見れん。FLV形式の動画じゃないとだめかな。やっぱり。
870いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 22:04:47 ID:???0
このアップデータを解析して、
超絶ミニリナックス機として使えないだろうか
871いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 22:05:44 ID:???O
>>869
字幕消してる?
872いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 22:06:57 ID:???0
>>869
H.264はむりっぽいな
873いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 22:09:21 ID:???0
今見たら見れたわ。
エコノミーだと字幕もおっけっぽいな。
再生の感じはようつべとおんなじ感じだなぁ。
874いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 22:13:19 ID:???0
>>870
timeだろ。
_
875いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 23:53:09 ID:???0
youtubeかなりよくなったね。やっと満足できる感じ。

SHOUT CASTもイイ。
動画再生とかすると止まっちゃう(動画が終わっても戻ってこない)のは改善してほしいけど。
876いつでもどこでも名無しさん:2008/07/02(水) 00:28:33 ID:???0
後は、ルータ化解禁だなw
877いつでもどこでも名無しさん:2008/07/02(水) 01:16:22 ID:???0
アップデートうれしい。ラジオがいい感じ。
SonyのLinux製品は、myloも入れて3台も持っているw
myloの他に、CSV-EX11(HDDレコーダ)、XYZ-77(カーナビ) マイナーだけど手放せない。
878いつでもどこでも名無しさん:2008/07/02(水) 01:19:54 ID:???0
>>877  >>853これも買ってねw
879いつでもどこでも名無しさん:2008/07/02(水) 01:40:01 ID:???0
my contacts の大きさは小さくできないんだよな。
880いつでもどこでも名無しさん:2008/07/02(水) 14:50:20 ID:???0
flashについて質問させてください。

1.WEB上のダウンローダを使って、mylo単体でflvファイルをダウンロードできるのか
2.そのように落としたファイルをオフライン再生できるのか

動画ファイルの移動・変換の手間がないなら買いたいなぁと・・・
881いつでもどこでも名無しさん:2008/07/02(水) 15:24:05 ID:???0
mylo先行でやってた、ウィジェットサービスがWindows Mobile でも公開されたね。
ttp://jp.access-company.com/products/nf_mobile/browser/widgets.html
882いつでもどこでも名無しさん:2008/07/02(水) 22:45:41 ID:???0
>>615
ヘタに変換履歴残しておくとロクなことないよ・・・
以前彼女が俺の携帯で入力してたとき、
「わ」の第一候補に「ワカメ酒」って出て、
その後2週間ぐらい白い目で見られた・・・ or2
883いつでもどこでも名無しさん:2008/07/02(水) 22:46:33 ID:???0
こ これは・・・


orz
884いつでもどこでも名無しさん:2008/07/02(水) 22:48:04 ID:???0
俺の携帯見る人いないからどうでもいいっす
885いつでもどこでも名無しさん:2008/07/02(水) 22:58:36 ID:???0
>>882
もしくは女性の膣分泌物は磯の香りがし、それが酒に移るから、とされている。  ww
886いつでもどこでも名無しさん:2008/07/02(水) 23:03:52 ID:???0
(´・ω・`)?
887いつでもどこでも名無しさん:2008/07/03(木) 04:04:56 ID:???0
P・S・P!
P・S・P!
888いつでもどこでも名無しさん:2008/07/03(木) 07:50:10 ID:???0
パチパチパチ
889いつでもどこでも名無しさん:2008/07/03(木) 07:51:35 ID:???P
Google MapsとCalendarを内蔵ブラウザで
表示できるようになったのはGJだな
890いつでもどこでも名無しさん:2008/07/03(木) 09:27:29 ID:???0
もうアップデート諦めていたから驚いたw
891いつでもどこでも名無しさん:2008/07/03(木) 10:46:20 ID:???0
キャンペーンでmixiのユーザーに買わせておいて閲覧非対応にしちしゃうところが凄いな
892いつでもどこでも名無しさん:2008/07/03(木) 10:53:30 ID:???0
>>891
ww  後で対応だろwプ
893いつでもどこでも名無しさん:2008/07/03(木) 11:25:53 ID:???0
>>892
対応なしだそうだぞ
894いつでもどこでも名無しさん:2008/07/03(木) 11:33:28 ID:???0
正式に謳ってるの?ww
895いつでもどこでも名無しさん:2008/07/03(木) 11:39:29 ID:???0
>>894
mixiの過疎化してるコミュ読め
896いつでもどこでも名無しさん:2008/07/03(木) 11:51:13 ID:???0
897いつでもどこでも名無しさん:2008/07/03(木) 22:49:51 ID:RA+w9OWSO
844です
11日に出る? あいほん かったほうがいいのか
たっち かったほうがいいのか
まいろ かったほうがいいのか
まだかんがえちゅう
あっぷでーとでたからかいどきか?
898いつでもどこでも名無しさん:2008/07/03(木) 23:14:03 ID:???P
自作ソフト開発できれば神ハードになりえたかもしれん
PSPみたいに誰かハックしないかな
899いつでもどこでも名無しさん:2008/07/04(金) 01:33:26 ID:???0
PSPを手に持ってるとガキみたいだし恥ずかしいし
IPODだとみせびらかしてるようで田舎者みたいだし、
その点、あまり知られてないからいいんだが
持ってる人が少ないだけに情報量が少なくて困る
900いつでもどこでも名無しさん:2008/07/04(金) 01:35:31 ID:???0
>>899
傍から見れば、全部ゲーム機で終始なw
901いつでもどこでも名無しさん:2008/07/04(金) 01:42:11 ID:???0
新nineで良いでしょ
902いつでもどこでも名無しさん:2008/07/04(金) 03:49:42 ID:???0
myloは大きさ以外にデメリットが無いと思うんだが
903いつでもどこでも名無しさん:2008/07/04(金) 05:17:26 ID:???0
904いつでもどこでも名無しさん:2008/07/04(金) 08:40:30 ID:???0
微妙な場所に在るのなww
905いつでもどこでも名無しさん:2008/07/05(土) 14:02:31 ID:???0
Youtube閲覧不可orz
906いつでもどこでも名無しさん:2008/07/06(日) 00:16:59 ID:???0
>>901
ウィルコムの新しいのMyloと同じブラウザなんだ。
しかも、ウィジェット多いじゃん。
907いつでもどこでも名無しさん:2008/07/06(日) 01:50:58 ID:6/YcmeNV0
>>903
本社17階ってVAI○の開発/宣伝部じゃw

洪水時は地面が浮き上がって防壁になるらしい。見たことないけれど。

一般人のフリして、社内でRollyを踊らせてYouTubeに投稿するキモヲタ。
社内で新型iPod nano+ボーズの白ヘッドホンを自慢するKYインテリ。
908いつでもどこでも名無しさん:2008/07/06(日) 16:31:12 ID:aciiRU9P0
>>907
火事があったらしいとは聞いてたが
でW・Eどっちだ
909いつでもどこでも名無しさん:2008/07/06(日) 22:58:26 ID:r6IcLi2/O
ヨウツベ不具合らしいが 注文いれた
ぽっど持ってるし
あいほーん発売日と重なる(来る日)が こっちにした
910いつでもどこでも名無しさん:2008/07/06(日) 23:04:23 ID:???0
>>909
抱かれてえwww
911いつでもどこでも名無しさん:2008/07/07(月) 12:04:43 ID:+3voJB9iO
嫁さんにも最近言われたことないのに...
912いつでもどこでも名無しさん:2008/07/07(月) 12:19:27 ID:???0
嫁さんにもぶたれたことないのに...
913いつでもどこでも名無しさん:2008/07/07(月) 13:10:35 ID:???P
それが甘ったれだと言うんだ!殴られもせずに一人前なんて奴がどこにいるんだ!!
914いつでもどこでも名無しさん:2008/07/07(月) 14:03:33 ID:???0
ここに居るぜ
915いつでもどこでも名無しさん:2008/07/08(火) 17:25:25 ID:???O
どうでもいい
916いつでもどこでも名無しさん:2008/07/09(水) 03:29:50 ID:???0
フランスのカフェ行って「どうでもいい。新聞くれ。」って言うとビールが二つ運ばれてくる。
917いつでもどこでも名無しさん:2008/07/09(水) 03:32:46 ID:???0
お兄ちゃん、なんでホタルってすぐビチビチなん?
918いつでもどこでも名無しさん:2008/07/09(水) 09:11:16 ID:???0
紅音ほたる??
919いつでもどこでも名無しさん:2008/07/09(水) 09:50:40 ID:???0
潮吹き
920いつでもどこでも名無しさん:2008/07/09(水) 11:07:32 ID:???P
不幸のプレゼントまだー(AA略
921いつでもどこでも名無しさん:2008/07/09(水) 14:44:29 ID:???0
マネシタさんキンモ〜☆
922いつでもどこでも名無しさん:2008/07/09(水) 15:37:17 ID:???0
>>918
なんかレスうまいなw
923いつでもどこでも名無しさん:2008/07/17(木) 17:45:48 ID:iuyWunNs0
ほしゅ
924いつでもどこでも名無しさん:2008/07/20(日) 01:12:39 ID:???0
PDFビューアーまだー?
925いつでもどこでも名無しさん:2008/07/20(日) 01:20:45 ID:???0
こんなサイトあったのか。
ttp://www.mylolabs.com/
926いつでもどこでも名無しさん:2008/07/20(日) 01:25:48 ID:???0
>>925
管理人本人乙です。
927いつでもどこでも名無しさん:2008/07/20(日) 15:38:54 ID:???0
myぉ ww
928いつでもどこでも名無しさん:2008/08/01(金) 10:54:52 ID:???0
>>916
ドゥビールシルブプレってことか?
929いつでもどこでも名無しさん:2008/08/03(日) 18:43:38 ID:xrKosV090
 
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/270316.jpg

ニッコニコしてる緑の紐をかけたクリーム色デブと
その横で同じく緑の紐をかけ薄笑いしながらパソコン打ってるサングラス男
この2人がGIGAZINEの中の人

そのGIGAZINEの中の人が写した写真

http://gigazine.jp/img/2008/08/03/wf2008_open/wf2008_17.jpg
930いつでもどこでも名無しさん:2008/08/03(日) 18:51:27 ID:???0
>>929
うわぁ、これよく見つけたな
931いつでもどこでも名無しさん:2008/08/03(日) 19:04:33 ID:???0
>>929
肥え過ぎだろ!nhkヌース中ww
932いつでもどこでも名無しさん:2008/08/03(日) 19:05:24 ID:???0
また、、オーチス製ww
933いつでもどこでも名無しさん:2008/08/06(水) 02:19:57 ID:mc4r6w050
ニコニコ見れるやついないだろwww
934いつでもどこでも名無しさん:2008/08/06(水) 06:45:32 ID:???0
594 名前:It's@名無しさん 投稿日:2008/08/06(水) 02:22:12
>>567-568の後者はガチで俺だぜ

ところで、お前らニコニコ見れてるの?ww
935いつでもどこでも名無しさん:2008/08/06(水) 06:49:26 ID:mc4r6w050
>>934
どう?
なんか、タイムアウトにならないかな?
936いつでもどこでも名無しさん:2008/08/08(金) 23:53:59 ID:???0
【事件】「水着の締め付け感が嫌だから」中2女子3人、全裸で市民プールで泳ぎ、補導される ★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218120978/l50
937いつでもどこでも名無しさん:2008/08/09(土) 00:47:01 ID:RgkKEi7p0
938いつでもどこでも名無しさん:2008/08/09(土) 22:24:04 ID:???0
今日中古でmylo2を今更ながら入手しました。
、、、ネタもあまり無い端末ですよね。
939いつでもどこでも名無しさん:2008/08/10(日) 00:24:32 ID:???0
これってソフト自作出来ないの?
940いつでもどこでも名無しさん:2008/08/10(日) 00:44:12 ID:???0
創っていいよw
941いつでもどこでも名無しさん:2008/08/10(日) 06:56:30 ID:???0
ttp://www.accessport.jp/product/woopie/index.html

mylo君も仲間に入れてくれないかな。
942いつでもどこでも名無しさん:2008/08/10(日) 13:09:27 ID:???0
myloは
OS:まあまあ使える。
メーカー:元一流メーカー
価格:3台くらいは楽に買えそう。EM・ONEやD4に比べて非常に安い。
デザイン:あのオレンジ色のふざけた感じなんとかならんのか。もっとビジネスっぽく。
ネットワーク:駄目。無線LANだけじゃPDAの意味がない。 bitwarpかemobile対応は必須。

近代化改修済みZaurusみたいなのでないのかなぁ
myloはネットワークで却下
D4は消費電力多すぎ、あと高い。
EMONEは2年以内に使い倒しそうだから2年契約できない。#よZaurus開発再開してくれ。
943いつでもどこでも名無しさん:2008/08/10(日) 21:30:33 ID:gr7V1DOx0
液晶の画素数が高いからネットはしやすい。
iPhoneとかiPodTouchなんかは画素数クソだ
でもアプリのインストールができないのが不便。
944いつでもどこでも名無しさん:2008/08/10(日) 22:31:47 ID:???P
あとはpdfのページさえ見れれば買うんだけどなぁ〜
945いつでもどこでも名無しさん:2008/08/10(日) 22:37:39 ID:???0
確かに、ハードのスペックだけは魅力的なんだよね
946いつでもどこでも名無しさん:2008/08/10(日) 23:08:09 ID:gkrWJaxd0
942>
myloってPDAなのか
普通に考えると違うだろ
947いつでもどこでも名無しさん:2008/08/10(日) 23:12:11 ID:???P
>>946
よくわかんなね。web閲覧機・メール機・メッセ機。
こんなとこかな。
948いつでもどこでも名無しさん:2008/08/11(月) 19:49:55 ID:???0
ゲームの出来ないPSPでしょ
949いつでもどこでも名無しさん:2008/08/11(月) 20:50:14 ID:???0
キーボード付きのPSP
950いつでもどこでも名無しさん:2008/08/12(火) 08:03:12 ID:???0
>>946
PDA機能はGoogle任せのPDA
951いつでもどこでも名無しさん:2008/08/12(火) 08:15:44 ID:???P
COM3は低電力消費WiMAXデバイス搭載シンクラ端末
圏外ではただのモック
952いつでもどこでも名無しさん:2008/08/12(火) 09:42:46 ID:???P
なにそのN810 WiMAXバージョン
953いつでもどこでも名無しさん:2008/08/19(火) 00:58:04 ID:uei3H1O20
ソニー mylo COM-2 肩書き変更、「インターネットデバイス」へ
http://japanese.engadget.com/2008/08/15/mylo-com-2-internet-device/
954いつでもどこでも名無しさん:2008/08/19(火) 04:23:20 ID:zKkzZ2ZS0
【国際】お笑いタレントの江頭2:50さん、北京五輪の会場を出た後消息不明に、公安当局に身柄を拘束か[08/17]

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218717095/

1 :進めなまけものφ ★:2008/08/17(日) 13:48:55 ID:???0
★江頭2:50さん消息不明に、公安当局に身柄を拘束か

【北京=持田健治】お笑いタレントの江頭2:50さん(43)が、五輪競技観戦終了後から連絡が取れなくなっていることが17日までに明らかになった。

江頭2:50さんは前日の16日、北京五輪のレスリング会場でレスリング女子競技を観戦。その後宿泊先の北京市内のホテルに戻る予定になっていたが、
17日朝になっても姿を見せず連絡もとれない状況になっているという。
955いつでもどこでも名無しさん:2008/08/19(火) 08:46:44 ID:WOUJonnUO
956いつでもどこでも名無しさん:2008/08/24(日) 05:20:27 ID:???P
結局、ニコニコって見れるようになったの?
957いつでもどこでも名無しさん:2008/08/24(日) 18:25:39 ID:TCbBUgFY0
○YouTube
×ニコニコ動画
958いつでもどこでも名無しさん:2008/08/28(木) 14:12:05 ID:cw/Ksjc4O
これってモニターに映像出力出来る?
959いつでもどこでも名無しさん:2008/08/28(木) 14:15:58 ID:???0
sm経由ならねw
960いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 11:58:40 ID:???0
こいつとnokiaのn810とで迷っているんだが、
誰か俺の背中を押してくれ。
961いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 13:40:32 ID:???0
xterm,sshも使えるn810オススメ
962いつでもどこでも名無しさん:2008/09/08(月) 10:39:20 ID:???0
Skypeを待ち受けにして、mp3を聞きながらyahoo.co.jpがメモリー不足で表示
出来ないって。。クソすぎだろ。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
963いつでもどこでも名無しさん:2008/09/08(月) 15:19:02 ID:???0
PSPに装着できるキーボード出るらしいけど
そしたらPSPの方がいいかな?
あっちもスカイプできるらしいしさ。
ただ、PSPを外でやるのは恥ずかしいだろう。
間違いなくゲームやってると思われる。
しかし、マイロもPSPに外見似ているから、
PSPやってると思われる
964いつでもどこでも名無しさん:2008/09/08(月) 15:24:35 ID:???0
半角で書けるようになったらわかるよ
965いつでもどこでも名無しさん:2008/09/08(月) 16:07:11 ID:???0
myloはさっさと諦めてchumbyみたいなのをソニーが作れや
966いつでもどこでも名無しさん:2008/09/13(土) 12:33:04 ID:SU/4mCXe0 BE:407923362-2BP(0)
bu-nn
967 株価【49】 :2008/09/13(土) 13:26:56 ID:SU/4mCXe0 BE:2175590988-2BP(596)
 
968いつでもどこでも名無しさん:2008/09/13(土) 21:12:49 ID:???0
>>965
CP1
969いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 22:34:32 ID:???0
この間のお盆に買ったんだけれど、普通に完成度高いよねこれ。
何一つサクサクとは動いてくれないけれど、
何でもそれなりに答えてくれるネット端末プラスアルファーって感じ。

液晶もきれいだしサイズもなかなか絶妙で、
動画も静止画も携帯よりはずっと見ていて楽しい。
とりあえず大分満足だけれど、次はもう少しCPUやメモリを強くして、
ブルートゥースつけて、イヤホンジャックを平型じゃなくて3.5ミリにしてほしい。

ところでウィジェットって何おいてる?

せまいからあんまり沢山は置けないよね、
俺は今のところ電卓とショットキャストとグーグル検索の3つ
電卓がもう少し小さくなってくれるといいね。

970いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 23:39:26 ID:???0
>>969
知らぬが仏
木を見て森を見ず

他にもあるかな
971いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 23:54:25 ID:???0
>>970
たとえば森が何なのかを教えてくれたなら
話し相手になってあげてもいいけれど...

あまり建設的じゃないでしょ、そのレス、
せめてウィジェットのとこでも答えてね、参考にしたいから。
972いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 00:07:11 ID:???0
早起きは、三文の徳 だなw
973いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 07:55:07 ID:???0
なんでもソコソコってのがね。
最初のうちはいいんだけど、そのうち使わなくなる最大要因でもあるよなw
器用貧乏。

誉められるのはキーボードくらいだなぁ。
974いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 17:21:51 ID:???P
>>969
ご希望のスペックの端末はノキアから出てます。
975いつでもどこでも名無しさん:2008/09/20(土) 22:14:51 ID:???0
>>973
キーボードが肝だよねホント。

>>971
どうもありがとう、
ノキアはよく知らないんだけれどE61のことかな?
あれだとしたら前からちょっと気になってはいるんだけれど、
液晶やキーボードあたりのまとまりでは、やっぱりmyloのほうが少し俺好みです。



それにしてもここ進まないね、
ソニー版にあるよりコッチのほうが合っている気がするんだけれど...。
(とか言う俺も無理に書いてるとこあるんだけれど。)
976いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 09:57:26 ID:???P
nokia N810でググってみそ
977いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 14:22:39 ID:???0
オープンなのはいいけど、ちょっと高いよねぇ
978975:2008/09/21(日) 20:16:02 ID:???0
>>976

すごくいいねN810、欲しい機能ぼぼ入ってる、
マイロとの差額分は正常に機能追加されている感じだし。

日本で取り扱い店はあるのかな?
マイロのタッチスクーリーンでの”オプションキー”や”バックキー”を凄く便利だと感じているんだけれど、
これにも同様のキーがあればもっといいね、にしも確かに少し高いけれど気になる。
いつかマイロが壊れた頃まで進化して存在していて欲しい。

つーかマイロも進化してね。
979いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 20:25:16 ID:???0
ンニーは頭が固いけどなwプ
980いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 09:58:59 ID:???0
>>976
何で?N810の発売が2007年11月で
mylo com-2の発売が2008年3月なんだ?

>>SONY
後出しジャンケンなんだから勝かアイコになって欲しいよ
981いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 14:11:07 ID:???0
>>980
後出しで、何故か負ける場合が多いなw
982いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 14:40:26 ID:???0
myloでiモード.netは利用できますか?
https://imode.net/cmn/top/

携帯で打つより便利かなぁと思ったのですが。
983いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 15:29:08 ID:???0
>>982
https://imode.net/cmn/environment/ w  wm用は、出すと思われ〜ww

ほんと、アイモドpdaが出れば、売れるだろうに。。wプ
984いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 16:55:19 ID:NWBjoy1I0
985いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 23:55:30 ID:???0
N810とこれで迷ってる
常にポケット入れてバックの中のPHS300でネット接続
4gamerあたりがキチンと表示されればいいや
特にマシンにアプリ追加したくない
カメラあって行った場所の簡単な撮影できて日記に使えればいい
986いつでもどこでも名無しさん:2008/09/23(火) 17:12:06 ID:???0
ここはおまえの日記帳じゃない
日記はチラシの裏にでも書いておけ
987いつでもどこでも名無しさん:2008/09/23(火) 17:28:10 ID:???0
>>985
Windows Mobileのスマートフォン買え
そっちの方が便利だ
988いつでもどこでも名無しさん:2008/09/23(火) 18:40:44 ID:???0
拡張子.m4vのファイルの動画見れますか?
PSPのように動画を可変速再生して見れますか?

PSPはドット荒くてマンガビュアーとしては使えない
989いつでもどこでも名無しさん:2008/09/24(水) 15:48:52 ID:???0
990いつでもどこでも名無しさん:2008/09/24(水) 15:53:19 ID:???0
myぉも、もう少し自由なら、相当売れたろうに。。プ
991いつでもどこでも名無しさん:2008/09/24(水) 15:58:24 ID:???0
PSPのように動画を(音程変化なしの)0.5〜2倍速再生して見れますか?
992いつでもどこでも名無しさん:2008/09/24(水) 17:25:59 ID:???0
ああできるよ。
993いつでもどこでも名無しさん:2008/09/25(木) 12:50:07 ID:Hj9QXD9I0
なんで他メーカーからこーゆうの出さないんだろ
携帯とかスマートフォンばっかり
994いつでもどこでも名無しさん:2008/09/25(木) 15:06:29 ID:???0
>>992 サンクス
動画みるのにスマートフォンでそれが出来るソフトがないからそれはイイ
そして動画みるのにスマートフォン(俺のだと2〜3時間)よりバッテリーが持ちそう
(PSPは6時間以上持つから)でイイ
995いつでもどこでも名無しさん:2008/09/25(木) 17:51:26 ID:???0
>>994
そうだよね。
996いつでもどこでも名無しさん:2008/09/25(木) 17:51:51 ID:???0
>>994
バッテリーはとってももつほう。
997いつでもどこでも名無しさん:2008/09/25(木) 17:52:18 ID:???0
ああ、埋めちゃいたいなぁ。
998いつでもどこでも名無しさん:2008/09/25(木) 17:53:32 ID:???0
埋めてもいいよね?

999いつでもどこでも名無しさん:2008/09/25(木) 17:54:02 ID:???0
>>998
いいよー
1000いつでもどこでも名無しさん:2008/09/25(木) 17:54:31 ID:ain+l4tq0
みなさん1000ですよー (・ω・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。