WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽけギコ
★ぽけギコ配布サイト★
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/

■前スレ
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1170303053/

■過去スレ
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★8
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1155913192/
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1150159850/
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1137515605/
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1113063485/
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1063075388/
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1046702806/
【神続々】WinCE用2chブラウザ『ぽけギコ』★2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1041701513/
【神続々】WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1039620061/
22get:2007/11/20(火) 08:46:05 ID:???0
*FAQ 基本編

-インストールの仕方がわからない
・インストーラーはありません。zipを解凍してできたファイル(フォルダごと)を好きな場所に置いてください

-アンインストールは?
・ぽけギコの関連するファイルを全部削除するだけです。レジストリは利用してない模様です

-自動接続させたい
・PocketPC2003SE以前、HPCならば同作者のRDIALを導入して、そのショートカットRDIAL.lnkをぽけギコ実行ファイルと同じ場所に置きます。
 W-ZERO3などWM5搭載機は、RDIALは動かないので、Easy Dialなどの接続ツールのショートカットをRDIAL.lnkという名前でぽけギコ実行ファイルと同じ場所に置きます。
 または、新規ショートカットをRdial.lnkとして作り、リンク先を「"\Windows\rnaapp.exe" -e"接続先名"」としてぽけギコ実行ファイルと同じ場所に配置させてもかまいません。

-ログの保存先を変更したい
・メニューバーより"ファイル"⇒"ファイル"⇒"ログ保存パス"で指定できます。
 または、初回起動時以降に作成されるPGiko.iniの"ChFolder"で直接指定

-外部ブラウザ、動画リンク時の外部プレイヤーを指定したい
・初回起動時以降に作成されるPGiko.iniの"OBrowser"と"STPlayer"を直接してい

-ショートカットをカスタマイズしたい
・PGiko.keyを編集します。とりあえず";"でコメントアウトされるということだけ頭にいれてください。

-スレ建てできる?
・できません。他のWebブラウザで行ってください

-●は使える?
・つかえません

-まちBBSとかの他の2ch互換サイトの対応は?
・外部板を自分で追加することで利用できます
3いつでもどこでも名無しさん:2007/11/20(火) 08:47:20 ID:???0
*FAQ キーカスタマイズ編
キーカスタマイズは、PGiko.keyを編集して行います。
行頭";"はコメントアウトされている行で実行されないことに注意してください。

[DEFAULT]での設定はぽけギコ全ての状況でのキー操作割り当てです。

その下の[TREE]以下などでキーを設定すれば、画面の状態によってキー割り当てを帰られます。
たとえば...

[DEFAULT]
;0=Offline

[LIST]
0=Offline

[DATA]
0=DeleteDat

などとしておけば、
スレリスト画面で"0"押せば、オフラインに。
スレ画面で"0"を押せば、スレの削除と、動作を変えることができます。
その場合、[DEFAULT]の動作設定は重複しないように行頭に";"を入れて無効化しておきます。

[DEFAULT]で設定するより、面倒でも各画面毎にボタン設定を細かく割り振った方が、使い勝手あがります。
42get:2007/11/20(火) 08:49:36 ID:???0
*FAQ キーカスタマイズ編 その2

通常のWM5機やPocketPCなどでハードウェアボタンに操作を割り当てるなら...

[DEFAULT]

;6=Reopen

159行目からのスレッド内容キー設定の設定は、こんな感じで
[LIST]

{F5}=Reopen

[DATA]
{F5}=CloseDat

などとしていくことで、画面毎に応じてハードウェアボタンの動作を設定できます
(上記の場合、スレ一覧では再読み込み、スレ画面では表示タブを閉じる動作を割り当てています)



キーの書式や、割り当てられる動作の定義名は、PGiko.key前半部分のキー定義を参考にしてください
(冒頭に";"があるので、この部分は単なるマニュアルです)

5いつでもどこでも名無しさん:2007/11/20(火) 08:50:12 ID:???0

*その他FAQ

-お気に入りや外部板の設定メニューが利用できない
・お気に入りや外部板の設定メニューは、別プログラムを呼び出す形式になっています。
 配布サイトにある"ぽけギコ関連ツール"pgiko_tl02.zipの中身をぽけギコ実行ファイルと同じフォルダに配置してください
 
 HPC_ARM_CE211 --ARM搭載のHPC機、Jor 720やSigmarionV
 HPC_MIPS_CE211 --Mips搭載のHPC機、SigmarionU等
 PocketPC_ARM --ARM、XScale搭載のPocketPC。PocketPC2002以降、W-ZERO3シリーズ等


-配布サイトにあるdatファイル圧縮/解凍ツールって何?
・ぽけギコは元々メモリ容量の少ないPDA用に作られた為、読み込んだdat(ログ)データを独自アルゴリズムで圧縮、容量を小さくして保存しています
 このツールは、保存されているログを通常のdat形式に戻したい場合のコンバーターです
 datデータを他の2chブラウザ兼用したい時などに利用するとよいでしょう。


-自動接続接続 できない?
>>2にある RDialは〜CE3.0/PPC2002用。
CE4.x/WM2003〜はGCounterFile.mmf、CMMapG、CMMapPのパスが変わったので、
RDial使うとPIEが接続不能になってしまう。
6いつでもどこでも名無しさん:2007/11/20(火) 08:51:20 ID:???0
前スレ落ちてたんで作っといたぜよ。
7いつでもどこでも名無しさん:2007/11/20(火) 09:43:25 ID:???0
8いつでもどこでも名無しさん:2007/11/20(火) 19:59:54 ID:???0
>>1
ぽけ乙
9いつでもどこでも名無しさん:2007/11/20(火) 20:23:39 ID:???0
>>1
GJ
10いつでもどこでも名無しさん:2007/11/20(火) 23:01:50 ID:???0
>>1
最近使い始めたニワカなわけだが
●使えないのかorz
最近はまあ一時期のようなprin規制大会もないみたいだしまあいいんだけど…
11いつでもどこでも名無しさん:2007/11/21(水) 00:04:51 ID:Bl2mbMXc0
>>1
乙!
12いつでもどこでも名無しさん:2007/11/22(木) 00:03:30 ID:eOCK+71v0
全既得スレ一覧で、もう見ないものを消したいんだけど
どうすればいい?
13いつでもどこでも名無しさん:2007/11/22(木) 01:36:42 ID:???0
「スレ削除」
なぜか、datは削除されるのに一覧からは消えないことがある。
14いつでもどこでも名無しさん:2007/11/22(木) 17:35:22 ID:???0
スレ一覧でフォーカスしているスレッドタイトルを全部確認したい
よくあるポップアップでタイトル全表示とか
下のステータスバーに横スクロールで表示されるとか
そういう機能はありませんか?
特に縦で使ってるときはスレッドタイトルが文頭しか確認できないし
カラム幅を大きくしても左右キーだともたつきすぎるし
メニューから別窓ポップアップも手数が多くなって快適さにかけるので
15いつでもどこでも名無しさん:2007/11/22(木) 19:28:15 ID:???0
一覧を2行モードで表示すればいいんじゃね?
16いつでもどこでも名無しさん:2007/11/23(金) 00:09:54 ID:???0
>>15
ありがとう
本当にありがとう
まじで愛してる
17:2007/11/23(金) 00:22:57 ID:hQ4sEc9D0
>>13 ありがとう。説明不足だった。
スレ削除でlogフォルダ内のログは消えるんだが一覧には残る。解決策求む。
18いつでもどこでも名無しさん:2007/11/23(金) 09:57:50 ID:???0
>>17
そんなもん前から屋
19いつでもどこでも名無しさん:2007/11/24(土) 20:42:11 ID:???0
リンクがアンダーラインになる位置で
テンキーで5押したとき
log画面がポップアップされるけど
「閉じる」しか選択できない
カーソルが十字キー(クロールキー)で移動できない
タップするしか方法がないんだけど
これは仕様ですか?
20いつでもどこでも名無しさん:2007/11/25(日) 05:43:58 ID:Yxl4dZ/U0
>>19
> リンクがアンダーラインになる位置で

どんな状況なのかわからん。
21いつでもどこでも名無しさん:2007/11/25(日) 13:22:53 ID:???0
>>20
設定しないとそうならないけど
デフォルト状態でも
リンクが含まれるレスが画面上部にある位置で5押せば
ポップアップされるでしょ?

そのポップアップダイアログの画面でカーソル移動ができないって話。
22いつでもどこでも名無しさん:2007/11/25(日) 13:24:19 ID:???0
アンダーラインに関しては更新履歴に書いてある

・PGiko.keyファイルにPopupDlg(情報ウインドウ)機能追加。
 スレ内容でアンダーライン位置のポップアップ情報があれば表示します。

アンダーラインは、PGiko.keyファイルの[DATA_COLOR]色指定で背景色(Bak)とアンダーライン(Udl)が
別色だと表示されます。(BakとUdlのデフォルト色設定は白(0xffffff)です。)

23いつでもどこでも名無しさん:2007/11/26(月) 18:49:41 ID:???0
今更とは思うけど、
更新ボタンとスレ閉じるボタンが隣接してるのは
ちょっと使いづらい・・・
24いつでもどこでも名無しさん:2007/11/27(火) 01:59:29 ID:???0
俺もそう思う
25いつでもどこでも名無しさん:2007/11/27(火) 13:21:56 ID:???0
殆ど自在にボタン割り当て操作ができるのに、わざわざタップ操作なんかせんでも…
26いつでもどこでも名無しさん:2007/11/27(火) 13:56:06 ID:???0
使いづらいと思うほど小さいわけでもないのに
27いつでもどこでも名無しさん:2007/11/27(火) 13:59:49 ID:???0
あまり使い込んでいないのですが、
このソフトは、レス(>>1とか)、引用つきレスとかは手入力するしかないのでしょうか?
28いつでもどこでも名無しさん:2007/11/28(水) 01:12:04 ID:???0
>>25
TCPMP並みにキーの割り当てが直感的なGUIだったら最高なんだけど
29いつでもどこでも名無しさん:2007/11/28(水) 01:14:54 ID:???0
>>25
キーボード無しの本体だとボタンが足りないんだよ。
30いつでもどこでも名無しさん:2007/11/28(水) 12:20:28 ID:???0
これボタンに割り当てしても
検索や書き込みがボタン効かない
割り当てた意味ねー
WMの専ブラってどれも微妙なのばかり…
31いつでもどこでも名無しさん:2007/11/30(金) 20:05:29 ID:???0
DEFAULTだけに設定していると
うまく動かないことがあるんだが
それではないのかな?
32いつでもどこでも名無しさん:2007/11/30(金) 23:54:59 ID:???0
アドエスだけどDEFAULTは変えてもコメントアウトしても元の動作をする
TREE,LIST,DATA全てに割り当てるとちゃんと動く
33いつでもどこでも名無しさん:2007/12/01(土) 00:28:15 ID:???0
単にATOKを数字モードにしてないだけなんじゃ?
34いつでもどこでも名無しさん:2007/12/01(土) 02:23:57 ID:3kMLqJgk0
キーによるのか機能によるのかはわからないが
DEFAULTに書く設定がまったたく認識されず
TREE,LIST,DATAに書かないと動作しないものがあるようだ
DEFAULTは全てコメントアウトして他に書くようにするとうまく動くことが多い
35いつでもどこでも名無しさん:2007/12/03(月) 20:59:02 ID:eF+RTZB/0
初代W-ZERO3が壊れて(修理に8,945円かかった)、アドエスもゲット
さっそく、ATOKつかったけど、これ連文節をENTERで一気に確定はできないんだね
Pgiko.keyぽけギコ0.53のサイトからは見つからず初代からもコピーしたんだけど、携帯スタイルでの数字キー操作は非常に便利
36いつでもどこでも名無しさん:2007/12/05(水) 16:21:43 ID:ZDkuVmFL0
板一覧取得できないんだが
なんかURL変わった?
37いつでもどこでも名無しさん:2007/12/05(水) 19:28:47 ID:1Rdt8Q0G0
>>36
出来た
38いつでもどこでも名無しさん:2007/12/05(水) 21:57:33 ID:???0
今年も年末恒例の鯖大移動が…
39いつでもどこでも名無しさん:2007/12/06(木) 22:06:07 ID:a04BMZOx0
できねーよヴぉけ
40いつでもどこでも名無しさん:2007/12/10(月) 00:20:05 ID:???0
>>35
未確定の状態で文字入力始めると
一気に確定出来たような気ガス
CE版ATOKフリーズしてから使ってないけど
41いつでもどこでも名無しさん:2007/12/14(金) 17:27:18 ID:W8S/aQ+F0
janeみたいに読まないスレを一覧から消すことはできない?
42いつでもどこでも名無しさん:2007/12/14(金) 21:06:17 ID:d4HNlk380
初心者な質問でごめんなさい。
以前はカテゴリー?(ニュース、学問文系とか)と板一覧(ニュース速報+とか)が左右に表示されていたのですが何かいじってたら表示できなくなりました。当方アドエスです。
43いつでもどこでも名無しさん:2007/12/14(金) 23:39:47 ID:???0
>>42
PGikoP.ini消して縦位置で起動。横位置から起動すると表示がおかしくなる。
4442:2007/12/15(土) 05:23:46 ID:smHlsKJA0
>>43さん
助かりました!ありがとうございました。
45いつでもどこでも名無しさん:2007/12/15(土) 09:26:13 ID:???0
機種をE830WからWS011SHにかえたら
左右に分かれていたカテゴリ一覧と板一覧が
左側にまとまって表示されるようになってしまいました。
設定ファイルをさわったつもりはないのですが
何か間違えて書き換えてしまったのでしょうか?
4645:2007/12/15(土) 09:27:31 ID:???0
すまん数レス前に似たような話が出てた。 ちょっと試してみる。
47いつでもどこでも名無しさん:2007/12/15(土) 13:55:18 ID:???0
PGikoP.iniでの設定を
TreeType=1
にすればなおるようだ。

これなら、他の設定は初期化されずにすむ
48いつでもどこでも名無しさん:2007/12/15(土) 20:30:59 ID:RIp2QPJE0
その設定のいじり方を教えてください。
49いつでもどこでも名無しさん:2007/12/15(土) 20:34:18 ID:???0
ちゃんと最新版入れてる?
50いつでもどこでも名無しさん:2007/12/15(土) 21:17:36 ID:???0
アドエスを使っています。
NetFrontを標準ブラウザにしているのですが、pgiko.iniでパスを指定しなければオペラが起動します。
パスを指定すると、リンクを踏んだときに全てのタブが閉じられてリンク先が表示されてしまいます。
NetFrontでリンクを新しいタブで表示するにはどうすればいいでしょうか?
51いつでもどこでも名無しさん:2007/12/15(土) 23:12:27 ID:???0
>リンクを踏んだときに全てのタブが閉じられてリンク先が表示されてしまいます。

NetFrontが重くてぽけギコが終了されちゃってるとかではなくて?
メモリの空容量足りてる?
52いつでもどこでも名無しさん:2007/12/16(日) 00:11:19 ID:???0
>>36
うちのも板一覧取得が出来ない
ちなみにエスです
久しぶりに使ったんで、特に何かいじった覚えはないんだが
ログファイルが見つからないとか言われる
何が原因なんだろう
53いつでもどこでも名無しさん:2007/12/16(日) 03:38:24 ID:???0
>>52
ログファイルの保存先はどこにしてる?
54いつでもどこでも名無しさん:2007/12/16(日) 04:00:55 ID:???0
狼は元々ex23という鯖だったのが、運営の思いつきで
一時だけナミダメという鯖に移転。その後数十分で
やっぱり元のex23鯖に戻った

だからスレのdat情報がおかしくなってる
また一時のナミダメ鯖の間のカキコがex23のURLでは消失してる
55いつでもどこでも名無しさん:2007/12/16(日) 04:01:42 ID:???0
>>48
PGikoP.ini をテキストエディタで編集。
5652:2007/12/16(日) 06:22:04 ID:???0
>>53
遅レスでゴメン
¥miniSDカード¥Program Files¥ぽけギコ
【ぽけギコ】フォルダ内の【log】になってたと思う
PGiko.ini開いてみたら、Chfolder=log¥ てなってるから確かに。
だけど→[Setup] BoadAddr=ログファイルがありません ...になってた
板一覧更新で【取得】にするとまさにこのセリフが出てくる。既得リストなら出るんだけど
bbsmenu.txtも開いてリンク先も確認したけど、ちゃんと掲示板リストに飛ぶ
どうしたらよいのか...
5752:2007/12/16(日) 06:44:12 ID:???0
一旦ぽけギコ終了させてini開いてみたら
[Setup] BordAddr=http://menu.2ch.net/bbstable.html に戻ってた。
再度ぽけギコ立ち上げるとやっぱり「ログファイルがありません」て。
恥ずかしながら、全然こういうのわからないんで、お手上げです。
他の方のとURLは同じですか?
あと、ぽけギコのVer.は0.53です。
58いつでもどこでも名無しさん:2007/12/16(日) 08:18:13 ID:???0
t139.hp.infoseek.co.jp
こんなのを追加してる
59いつでもどこでも名無しさん:2007/12/16(日) 08:21:23 ID:???0
60いつでもどこでも名無しさん:2007/12/16(日) 08:22:26 ID:???0
>>57
俺のbbsmenu.txtにはこんなのが入ってる。

2ちゃんねる掲示板リスト,http://menu.2ch.net/bbstable.html
BBS MENU for 2ch,http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
t139.hp.infoseek.co.jp,http://t139.hp.infoseek.co.jp/bbsmenul.html
既得リスト,http://acquired.htm
61いつでもどこでも名無しさん:2007/12/16(日) 08:40:50 ID:???0
>>51
メモリは50%以上空いてます。
ぽけギコも落ちるということはないんですが・・・
6252:2007/12/16(日) 09:04:07 ID:???0
>>58
>>60
レス、アリガトウございます。
2ちゃんねる掲示板リスト, BBS MENU for 2ch, 既得リスト
この3つはうちのもbbsmenu.txtにデフォで入ってて、他は特に追加してない状態です
PGikoP.iniの、[Setup] BoadAddr= ...の部分は同じでしょうか?

あれから色々ネット検索しましたが、
過去に2ちゃんねる側のメンテでCookie仕様変更でぽけギコ使えなくなったての見つけました。
技術的な事はよくわからないけど、今回のももしや、そういう問題?
とりあえず色々と足掻いてみます。
皆さんアリガトウございました。
6352:2007/12/16(日) 09:14:47 ID:???0
ずっと寝てなくて支離滅裂な文章になってました。ゴメンなさい。
恐らく皆さんのiniファイルの該当部分、同じじゃないでしょうか。
そろそろ眠気に勝てなくなったので寝ます。
ポツポツと同症状の人が他にも出てくるかもしれませんし、しばらく静観する事にします。
レス汚し、スンマセンでした。
64いつでもどこでも名無しさん:2007/12/16(日) 14:10:13 ID:???0
該当部分は同じだが更新するときに選べない?
6552:2007/12/16(日) 15:09:30 ID:???0
>>64
選んでも既得リスト以外「ログファイルがありません」ってなります。
一旦再インストールしてみたら、途中まで更新読み込んでクラッシュ。
もしかしたらサーバー側の問題?
時間おいて試してみます。
アリガトウございます。
66いつでもどこでも名無しさん:2007/12/16(日) 17:21:09 ID:0ijS3g+D0
誰か教えてクレヨン。
タッチセンサなしのX02HTで使いたいんだけど、
スレ一覧で“No”とタイトル“と”件“と”新着“とdatファイル”の画面あるじゃん?
あそこの各項目の幅を変えたいんだけどどこかに記述あるのかな?
具体的にはタイトルの幅を大きくしたい。。
esだとスタイラスで動かせばよかったんだけど、
X02HTはタッチパネルだからそれができない。。
67いつでもどこでも名無しさん:2007/12/16(日) 17:37:58 ID:wIecMBJu0
p.giko.INIの開き方がわかりません。
68いつでもどこでも名無しさん:2007/12/16(日) 17:40:23 ID:???0
パソコン質問スレへどうぞ。
69いつでもどこでも名無しさん:2007/12/16(日) 18:16:31 ID:???0
>>67
WindowsMobile用のエディタを検索して
良さそうなものを適当に選んで入れて
それでpigiko.iniを開けば編集できるよ
70いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 02:19:17 ID:EB2onrBx0
>>69
○号入れたら開けました。ありがとうございます
71いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 15:31:32 ID:KWsGCGrS0
ワードで開けないか?
72いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 15:33:41 ID:???0
>>66
ListCol0、ListCol1、ListCol2、ListCol3がそれじゃないか?
73いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 15:34:44 ID:???0
>>72
タイトルはListCol1だと思う。 試したわけじゃないんで違ってたらスマン。
74いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 15:44:25 ID:???0
e830(PPC2003SE)からws011sh(WM6)に本体変えたら
AutoConnect3で自動接続しているのだけど、時々自動接続が効かないことがあって
e830では、手動で接続してやれば、その後読み込んでくれたのだけど
we011shでは、一度読みにいって自動接続が失敗すると、その後手動で接続しても
復帰してくれない。(タイムアウトにもならない)

しかたなく通信中のスレッドがあるままに終了したら
メモリに残ったままになるようになった。
(これもe830ではなかった、通信中のスレッドがあっても正常に終了できていた)

コントロールパネル⇒メモリのタスクのリストからはなくなるが
メモリ上からはいなくなってないことをITaskManagerで確認
そこでターミネートしてもメモリからいなくなってくれない。
メモリに残っている限り起動しないので、再起動しか方法がなくなる。
75745:2007/12/17(月) 15:46:05 ID:???0
なんかうまくまとまらなかったけど

メモリに居残ってしまうのも問題ではあるが
接続がないときにタイムアウトしないのが
一番の問題であるような気がしている。
7674,75:2007/12/17(月) 15:57:15 ID:???0

>>75の名前の745は74の間違い
77X02HT:2007/12/17(月) 23:11:09 ID:9QBvCyTl0
>>72
>>73
dクス。できた。ぽけギコ、ずいぶん快適になった。
ダイアログに入るとフォーカスが外に移らなくなって
全部終了しないといけなくなるけどそれ以外は無問題。
2++もいいけどレス1個ずつ見るのはちょっとつらい。
なんとか数字キーだけで乗り切れるように工夫しよう。
78いつでもどこでも名無しさん:2007/12/18(火) 00:35:39 ID:???0
>>75
あ、同志。
やっぱりプロセスのこっているんだ。

プロセス名はなくなってプロセスが開放される直前のタイミングのところで
TCPコネクションが開放できずに止まってるような。
7974:2007/12/18(火) 02:48:06 ID:???0
>>78
リセットはしたくないんで、できるだけ先に繋げるようにしてるんだけど
面倒なんで困ってます。なんかうまい逃げ方はないんですかね。

WM6特有の現象なんかな? WM5で使ってる人はそうはならないんですかね?
WS004SHやWS007SHのZero3のひとなんかけっこういそうだけど
ぽけギコはつかってないんかしら?
80泉 こなた:2007/12/18(火) 03:10:51 ID:???0
黒崎充子
8178:2007/12/18(火) 14:06:29 ID:???0
>>79
今日は休暇とってちょっといじくってみた。
EasyDial.exeを入れてRdial.lnk(書き換え)経由で接続すると通信失敗しないように見える。
まだ2回しか確かめてないけど。

ぽけギコ的には「Rdial起動してない=接続してない」はずなのに、AutoConnectで強制的に
接続されてしまうのことで制御しきれなくなっているのかも。

ということで、EasyDial経由運用オススメ。
82いつでもどこでも名無しさん:2007/12/19(水) 23:10:58 ID:gZohL9pc0
質問させてください。

初回起動で板一覧の取得が出来ないんですけど、原因としてはどんな事が考えられますか?
「HTTPサーバへのリクエストがタイムアウトしました(12007)」って出てしまいます。
83いつでもどこでも名無しさん:2007/12/19(水) 23:27:16 ID:???0
>>82
ネットに接続出来てない。
IPアドレスが取得出来てない。
(ワイヤレスネットワークの場合)電波が弱くて信号がとぎれとぎれ
84いつでもどこでも名無しさん:2007/12/19(水) 23:37:05 ID:???0
>>83
レスありがとうございます。

説明が不足していて申し訳ありません。
2ちゃん以外のサイトはぽけギコから見えますので、接続は出来ているようなんです。
(ITMediaとかその辺)

2ちゃんねるの板一覧だけがタイムアウトになってしまうのです・・・。
85いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 00:32:53 ID:???0
a
86いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 00:40:18 ID:???0
地下鉄に入る前にお気に入りのすべてをー気に取得したりできませんか?
あとはレス番をタップしたときにそれにしス
みたいな皆目があるとうれしいhだけどなぁ
87いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 00:44:42 ID:DfbcEoct0
>>66
>>72
>>73
>>77
X02HTでぽけぎこ使えるの?
88いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 01:24:01 ID:???0
>>86
ヒント:【巡回リスト】
89いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 09:03:07 ID:???0
アドエスで0.53つかってますが、NG指定した
レスがあるとスクロールがおかしくなるのは
何とかする方法ないですか。同じところが
何回も表示されて非常にうざったいのですが。。。
90いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 12:27:21 ID:???0
透明あぼーん
9189:2007/12/20(木) 16:48:43 ID:???0
>>90
ありがとう。とても幸せになりました。
92いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 01:38:40 ID:???0
>>87
72,73だが、INIファイルについて答えただけでX02HTは持っていないので知らん。
66,77に期待。
93いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 01:39:40 ID:???0
>>84
板一覧のURLをPIEなどのブラウザで見てみる。
それでどのようなエラーが出るか
94いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 04:31:52 ID:???0
質問があるのですが…
ZERO3シリーズで使用する場合、
中央円形部のボタンはPGiko.key内の記述で言うと
どの割り当てに相当するのでしょうか?

うっかり押してスレッドタブが閉じられてしまうのを防ぎたいのです(´・ω・`)。
95いつでもどこでも名無しさん:2007/12/29(土) 22:26:21 ID:???0
アドエスの縦使用だけど、ぶっちゃけ使い難いです。
設定とかもカーソルキー使えないし、なんとかならんのですか?
96いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 01:37:44 ID:???0
>>95
PGiko,keyをカスタマイズ
いろんな入力支援ソフトを併用
97いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 20:04:20 ID:???0
アドニス買って初めてぽけギコ使ってるのですが、このブラウザはh抜きをリンクさせる方法は無いのですか?
98いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 21:41:22 ID:???0
( ゚д゚) ポカーン...
99いつでもどこでも名無しさん:2008/01/03(木) 20:58:40 ID:CzkH1MTL0
>>95
つニャー

全て片手でいけるようにすることも可能。
複数ログ見ていっても、後で戻ったときに
そのスレ番から見れるし、差分取得もできる。
100いつでもどこでも名無しさん:2008/01/03(木) 22:50:30 ID:???0
<チラ裏>
今ぽけギコメインだけど
ニャーもなんかデザインいいね。
両方使って気に入ったほうメインにしよう
</チラ裏>
101いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 01:09:33 ID:6xQ2oZo70
使ってみたけど書き込めないよ、何で何で?頼むよ〜気にいったんだよお
(東京都 win-xpさんからの投稿)

詳細:書き込み先は実況板、cookieは全て許可、プロキシはIEに従う、ファイアウォール無し
取得、表示、更新など異常なし。書き込み時のメッセージの最後にokとでるのに書き込めていない謎
102いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 01:11:03 ID:???0
まず標準ブラウザ(PIE)で書き込めるかを確認してみよう
103いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 01:12:40 ID:???0
>>102
おお、早速ありがとう、試してみる
104いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 01:18:58 ID:???0
もしかしてPIEってPocketPC用かな
当方WindowsXPなのです。。ヘルプ!
105いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 14:51:52 ID:???0
>>104
だったらPIEでなくてIEでいいぞ。
106いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 16:02:13 ID:???0
>>105
問題なく書き込めました。
しかも今日は何故かぽけギコでも書き込めました。
もしかして人多杉の時は書けないのかも・・
皆さんありがとうございました。
107いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 14:50:21 ID:???0
PIE以外のブラウザの指定はどうすればいいんでしょうか?
標準のブラウザを変更してもPIEで開かれてしまうのですが
108いつでもどこでも名無しさん:2008/01/10(木) 04:44:08 ID:???0
>>107
PGikoP.ini
OBrowser=\Program Files\NetFront34\NFBrowser.exe
109いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 04:53:12 ID:???0
>>108
規制でお礼が遅くなったけど、ありがとう。
うまく行きました。
110いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 15:17:10 ID:???0
コンテンツのステータスがエラーです(404)と出て、
市況2へ入れないんだけど、何がまずいかな?
他の板は問題なし。
111110:2008/01/14(月) 00:15:55 ID:???0
板一覧の取得でエラー出てたのが原因。
自己解決。
112いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 20:51:50 ID:???0
ギコの時代は終わった・・・
【WM】2ちゃんねる専用ブラウザ q2chwm【ZERO3】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1200328038/
113いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 20:55:21 ID:???0
>>112
わざわざ宣伝しに来るなよ三村
114いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 05:32:18 ID:???0
2003SE対応してないし
俺には関係ねー
2003SE機壊れるまでずっとギコと付き合う
115いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 19:24:49 ID:5ixJeWIa0
>>114
同志
116いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 21:43:59 ID:???0
表示内容からのコピーは、どうやったらできるのでしょうか?
質問用テンプレとかをコピペしたいのですが
117いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 21:53:32 ID:???0
>>116 です
質問を取り消します
番号をクリックしたらコピペ可能なウィンドウが開くのですね
118いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 00:53:51 ID:???0
初代zero3
板/一覧のフォントが変更できません。
スレッドは変えられるのに。
どうすればできるようになりますか?
119いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 01:05:39 ID:???0
メッセージに出ると思うが、ソフトをいったん閉じて再起動
120いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 01:15:48 ID:???0
>>47
>>55

昨日アドes買って必死こいてポケギコ入れて、あの変な板一覧画面に
正直半ベソだったんですが、お陰で自分も快適に手のひら2chが楽しめそうです。
ありがとうございます。
121いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 08:42:18 ID:???0
>>118
ぽけギコ立ち上げなおした?
122いつでもどこでも名無しさん:2008/01/18(金) 08:09:29 ID:???0
Ad[es]で使っているのですが、
サスペンドから復帰したときにアクティブだと
高確率で落ちてしまいます。
これはやはりAd[es]本体のmicroSDアクセスに
問題があるからでしょうか?

ログを本体RAMに置くのはできるだけ
避けたいんですが…
123いつでもどこでも名無しさん:2008/01/18(金) 12:42:53 ID:???0
無印ZERO3だけどSDカード運用で度々落ちるのは仕様だと思ってる
124118:2008/01/18(金) 13:46:47 ID:???0
>>119
>>121
一度閉じて立ち上げなおしても変わらないのです…
125いつでもどこでも名無しさん:2008/01/18(金) 14:23:53 ID:???0
>>122
初代ZERO3で似たようなよくあったけど、
adesでは起きた覚えがない、

というか初代の時の癖で見終わったらOKを押して
悪sてぃぶを終わらせる癖がついているので
そんなに起きてないだけだと思う。
ちなみにフリーソフト使ってショートカットキーを使って
すぐに再開できるようにしているから
あんまり不便は感じていない。
126いつでもどこでも名無しさん:2008/01/23(水) 23:14:04 ID:mCfgXpTm0
古いCE2.11マシンで書き込み出来ないのは仕様?
127いつでもどこでも名無しさん:2008/01/23(水) 23:20:46 ID:???0
>>126
配布先を隅から隅まで見てから死ねばいいと思うよ
128いつでもどこでも名無しさん:2008/01/24(木) 06:40:04 ID:???0
つまようじがいるんじゃね?
129いつでもどこでも名無しさん:2008/01/25(金) 20:43:55 ID:???0
母艦でlogとお気に入りを同期させるんで
母艦でも「ぽけギコ」使っているけど、
みんなもそぉ?
もう少し高機能なブラウザを使ってみたいけど、
logとお気に入りの同期が出来ないんじゃ
使い難いし。
みんなはどぉしてるの?
130いつでもどこでも名無しさん:2008/01/25(金) 23:28:17 ID:F1g+jN3z0
俺はすっぱり別々にしてる。
PocketPCにログ貯めてもメモリー圧迫するだけで仕方ないし。

いっそP2とかにすれば?
131いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 17:56:06 ID:???0
ログはminiSDに入れてる
同期はしない
132いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 18:13:43 ID:???0
俺もSDにログってる。
だがWindows版は他のブラウザに比べると妙に取得処理が遅かったり
取得中に操作しようとすると高確率で落ちるんだよな・・・
最適化されてないっぽい
133いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 11:08:39 ID:???0
>>130-132
先日アドエスにぽけギコ導入、ログはSDにと思って設定してるんだがうまくいかん。

>>2を参考にして
"ファイル"⇒"ファイル"⇒"ログ保存パス"で
\microSD カード\pgiko\log\に変更
         ↓
「フォルダが無いんで作っていいですか?」でOK
         ↓
「フォルダが作成できません」みたいなエラーを吐かれて変更できず

んじゃと思って、PGikoP.iniの"ChFolder"を書き換えて上書き保存して起動しなおしても変更されてない。

すまんが誰か教えてくれないか?
134いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 11:27:39 ID:???0
>>133
アドエス使いじゃないから間違っていたらゴメン。
\microSD カード\log\  でどぉ?
因みにhx4700のwm6使っているけど、
うちのは \SD Card\LOG\ でいけてるよ。
135いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 12:58:52 ID:???0
ファイラー使ってSDをよく見てみ。
「microSD カード」じゃないよたぶん。
136いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 22:49:20 ID:???0
ログだじゃなく本体もSDに入れればおk
本体の下にlogディレクトリ作ってくれる
ちと不安定になるのはご愛嬌
137いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 01:09:47 ID:???0
本体をSDにいれるのはヤメレ。
イライラするだけ。
138いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 01:22:35 ID:???0
アドエス使いだが自分の見たら microSDCard となってる・・・
変更したかどうか覚えてない・・・役にたてなくてスマソ><
139いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 05:27:01 ID:???0
うちのアドエスでは 「microSDカード」 だな。 スペースはない。
これにひっかかってしばらく悩んだよ。

というのも以前使っていたPDAでは「SD カード」と、スペースありで半角カナだったのだ。
140133:2008/01/30(水) 11:15:52 ID:???0
返事が遅くなったけど、レスくれた人thx

>>134
その方法も試したけどNGだった。

>>135
GS Finder+で何度も確認しながらスペースやカードを半角にしたりと色々試したけどNGだった。
ちなみに、ぽけギコから作成ではなく予めSD内にフォルダを作成してから指定してもNG。

>>138-139
自分のアドエス、デフォでは「microSD カード」となってる。
試しにと、ポケットの手で「microSD Card」に変更してぽけギコを弄ったけどNGだった。

もうあきらめてlogも本体保存でのままで使う事にした。
141いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 18:34:00 ID:???0
おれは
・ぽけギコをカードにインストール
・少し使ってログファイルをいくつかためる。
・ログ以外を本体にコピー
・iniのログ保存先を書き換え
・ウマー
だった。 既にログ保存先フォルダなどが存在した方が
成功しやすいんだろうか?


カードを入れるのを忘れて使ったら
「\microSDカード\GIKOLOG」というフォルダを作られてしまった
その後カードを入れても、カードが「microSDカード2」になって、カードに保存しないわ
カードに向けたLNKは全部切れてるわで、本体に作られた「microSDカード」という
フォルダを消差ないとならなかった。
しかもそれに気付かずに後で作ったLNKはカード2に向けられていて、散々な目にあった。
142いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 22:03:22 ID:???0
てか、レジストリで名称変更すれば?
143いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 01:45:46 ID:???0
カード名の問題ではないんでないか?
144いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 02:43:00 ID:???0
板追加できない・・・・なぜだ
145いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 10:57:02 ID:???0
板を追加?
146いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 12:54:19 ID:???0
>>140
まさかと思うが、iniファイル間違えてないか?
147いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 14:42:15 ID:???0
俺のPGikoP.iniではこうなってる

ChFolder=\miniSDカード\Zero3\ぽけギコ\log\
148いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 16:23:37 ID:???0
ログ保存先を参照ボタンで設定できるようにしてくれりゃあいいのにな
149いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 09:23:03 ID:7rX/ragb0
ファイラからコピペ。
150いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 14:05:37 ID:???0
だね。
GSFinderで、編集>パスをコピー
で一発でコピーできるお。
151いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 21:02:17 ID:???0
エスで使ってるんだが、したらば系が読めない
スレが表示されないんだがどうすればいいですか?
152いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 22:13:53 ID:???0
死扉に買収されて以降のしたらばはどんどん改悪され。最早2ch互換じゃないから…
153いつでもどこでも名無しさん:2008/02/07(木) 12:02:38 ID:06cZyUR90
age
154いつでもどこでも名無しさん:2008/02/09(土) 04:19:00 ID:???0
いい加減既読スレのバグをどうにかしろよ・・・
155いつでもどこでも名無しさん:2008/02/09(土) 11:50:43 ID:???0
んなもん、あそこをちょこっと弄ってやれば解決するだろ
156いつでもどこでも名無しさん:2008/02/09(土) 11:58:05 ID:???P
あそこをちょこっと弄ったら濡れてきますた…。
157いつでもどこでも名無しさん:2008/02/09(土) 21:05:17 ID:???0
どなたか教えて下さい。
xpのパソでIE7という環境で
ぽけギコを使っていますが、
書き込みが出来なくて固っています。
クッキーは有効にしてあります。
ツール→インターネットオプション
→プライバシーを中ー高 でいいですよね?
時間も合っています。
後は何が悪いのでしょう?
もうー台のパソは(xpIE6)では
書き込めたのですが、、、。
教えて下さい。
158いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 04:24:12 ID:???0
>>157
> 後は何が悪いのでしょう?

頭が悪いんじゃない?
159いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 04:31:32 ID:???0
うわつまんね^^
160いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 05:33:32 ID:???0
> もうー台のパソは(xpIE6)では書き込めたのですが、、、。
答え出てないか?犯人はIE7だと…
161いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 09:26:45 ID:???0
157です。
原因は160さんの言われたとおり、
IE7でした。
会社のパソ(IE6)で試したら
書き込み出来ました。

作者さん、IE7に対応して下さいませんか?
IE6入れよっかなぁ。
162いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 13:38:28 ID:???0
パソとか言っちゃうような奴は基本的に頭が悪いな
163いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 17:15:37 ID:???0
頭の悪い奴が何言ってんだか。
164いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 01:10:24 ID:???0
>>148
今更だが、
ファイルメニューのファイルの中に
「ログ保存パス」ってのがあるぞ。
165いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 15:23:22 ID:C6Mvvp+u0
ふたつ質問があります。

>-自動接続させたい
>W-ZERO3などWM5搭載機は、RDIALは動かないので、Easy Dialなどの接続ツールのショートカットをRDIAL.lnkという名前でぽけギコ実行ファイルと同じ場所に置きます。
この方法を用いているのですが、これは毎回
ファイル→ツール→RDIAL.lnkをタップしなければいけないのですか?

007SHを縦にして使っているのですが
ニュース→ニュース速報+→それぞれのスレは決定ボタンで移動できるのですが
逆に移動する場合は青色の←ボタンをタップしています。
これを例えば1ボタンを押したら作動するようにしたいのです。

要するに、縦画面でペンを用いなくても
「1押すと接続」と「2押すとスレ一覧に戻ってくる」のをやりたいのですが
どう記述すればいいのですか?
166いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 22:06:05 ID:???0
>>165
> 毎回ファイル→ツール→RDIAL.lnkをタップしなければいけないのですか?
[ファイル]-[接続]-[ネット接続チェック]=ONにしておくだけでいいでしょ。これだと、
→接続が必要になった時(ネット未接続かつPGikoはONLine状態で、板かレスを開く)
→自動でRDial確認ダイアログがPopup
→そのままアクションボタンを1回押すだけ([起動]ボタンのトコにフォーカスされてるので)

> ペンを用いなくても「1押すと接続」と「2押すとスレ一覧に戻ってくる」のをやりたい
PGiko.keyの編集して、各コマンドをボタン割当すればいい。
接続ダイアログPopup)は、「RDIAl」コマンド。
でも、前述のようにわざわざボタン割当するまでも無いと思われ…
後者は、「FocusTree」「FocusList」、または「<PREV>」「<NEXT>」コマンドを使えばいい。
167いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 23:00:24 ID:C6Mvvp+u0
>>166
なんか、おかしいなと思っていたら・・・
ファイル名がRDIAL.lnk.lnkになっていました!
ああああーーっ

ほんとスミマセン。
キー操作もいけるようになりました。ありがとうございます^^
168いつでもどこでも名無しさん:2008/02/15(金) 00:02:04 ID:???0
このソフトはX02HTで使えるの?
169いつでもどこでも名無しさん:2008/02/15(金) 12:20:17 ID:???0
とりあえず入れてみればいいじゃん。
170いつでもどこでも名無しさん:2008/02/15(金) 16:32:53 ID:???0
すまんが教えてくれ。
WEB上で落としたDATを開きたいんだが上手く開けない。
logフォルダに置くだけじゃだめなのか?
171いつでもどこでも名無しさん:2008/02/15(金) 17:32:20 ID:???0
ダメ
sbject.txtとacなんとか.txtにdatファイル名とスレタイと既読レス数(?)だったかを書き込む。
172170:2008/02/15(金) 17:39:40 ID:???0
>>171
サンクス、やっぱそうなんだ。取りあえず取得済みテキストを真似て作ってみる
173いつでもどこでも名無しさん:2008/02/16(土) 11:42:17 ID:???0
>>171
俺も最近アドエス購入したばかりで詳しくないんで聞きたいんだが、実際そんな面倒い方法しかないの?
PCみたくポーンと放り込んでやればOKみたいなやり方はないのかな?
174いつでもどこでも名無しさん:2008/02/16(土) 11:44:37 ID:???0
>>173
PCにもぽけギコを入れる。
そこからログフォルダごとコピーすればよい
175いつでもどこでも名無しさん:2008/02/16(土) 12:11:29 ID:???0
んなもん、Win32用の2chBrowserだって同じコトだぜよ
DAT落ちスレはもうsubject.txtには載ってないんだから、書き加えなきゃ開けない罠
176いつでもどこでも名無しさん:2008/02/16(土) 12:37:56 ID:JN+4Z/xy0
ああ、PCと同期がとりたいわけじゃなくて
過去スレが読みたいのか。
177いつでもどこでも名無しさん:2008/02/18(月) 10:44:41 ID:???0
>>171
その方法で確かに読めるようになるけど、オンラインの状態で放り込んだスレ一覧の更新をすると消えちゃわない?
Janeだと更新してもフォルダにdatが残ってればスレ一覧の最後にきちんと表示される…pgikoはそういう仕様なのかな?
178いつでもどこでも名無しさん:2008/02/18(月) 16:04:22 ID:???0
>>177
既得スレに関してはそういう仕様というか
最初に適当に作って以来手を入れてないらしい。

自分は、絶対に行きそうにない板にデータを放り込むことで
オンラインで更新してしまうのを防いでいる。
179いつでもどこでも名無しさん:2008/02/18(月) 16:05:43 ID:???0
いずれにせよ過去スレ読むにはぽけギコは向いてないな。
180いつでもどこでも名無しさん:2008/02/18(月) 16:45:06 ID:???0
>>179
同意。
datを放り込んであるのにわざわざtxt編集してやらないと認識しない仕様はなんとかして欲しいところ。
自分も行かない板のフォルダに放り込んであるが、ついついONのまま読みに行きそうになる。

ちなみに過去スレ読むのに一番適したのは専ブラはどれだろ?
なんだかんだ言って最初に導入したギコしか使った事ない俺。
2++
ニャー
q2chwm
181いつでもどこでも名無しさん:2008/02/18(月) 20:42:25 ID:???0
使い始めたばかりでイマイチわからないので教えてください。

何か操作間違って、しなくてもいいNGIDの設定でもしてしまったようで
表示するとNGだらけになってしまったのですが、
これもとに戻すにはどーすればいいの?

NGIDの設定ボタンはあっても解除ボタンがどこにあるかわからないので、
教えてください
182いつでもどこでも名無しさん:2008/02/18(月) 21:09:29 ID:???0
NG設定で不要なキーワードを消す。
183いつでもどこでも名無しさん:2008/02/18(月) 21:26:26 ID:???0
メニューの
 ファイル>ファイル>NGワード
でngword.txtを開いて
必要のない行を削除して
[保存]して[終了]して再起動だお
184いつでもどこでも名無しさん:2008/02/18(月) 22:18:58 ID:???0
>>182 >>183
解決できました。ありがとうございました。
大変助かりました。
185いつでもどこでも名無しさん:2008/02/18(月) 22:32:08 ID:???0
よく見る過去スレはHTML化しておいたほうが便利な気がする今日この頃。
外部サーバに入れておけば必要なときにいつでもWEBブラウザで見られるし。
検索もgoogle君にしてもらえるし。
186いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 15:39:17 ID:???0
ニャーの最新verで「datインポート」機能が実装、乗り換えるが吉
187いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 19:18:44 ID:???0
わざわざ宣伝しに来るなよ
重いクソソフトを
188いつでもどこでも名無しさん:2008/02/24(日) 02:49:00 ID:???0
自分でキッチリ設定したり工夫したり出来ない香具師はその方がいいんじゃ?
189いつでもどこでも名無しさん:2008/02/24(日) 13:28:23 ID:???0
ニャーは機能的には高いレベルかもだが、なにせ重いからな。
やはりサクサク動くアプリの方を起動したくなる。
190いつでもどこでも名無しさん:2008/02/24(日) 15:18:47 ID:???0
.NetCFアプリは悉くそんな感じみたいだな…
191いつでもどこでも名無しさん:2008/02/25(月) 21:52:22 ID:???0
かつてはJAVAも重かった。
ハードの進化に期待しようぜ。
192いつでもどこでも名無しさん:2008/02/25(月) 22:56:04 ID:???0
そんなバカげた理由でハードウェアの処理能力を上げたら消費電力が…
193いつでもどこでも名無しさん:2008/02/25(月) 23:00:44 ID:???0
ハードってかCPUのクロックアップと省電力化だなw
PDAはXScaleで壁に突き当たっちまったみたいだが・・・
もっと開発に力いれてくれてたらPDAも違ったのだろうとは思う
194いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 00:20:33 ID:???0
ぽけギコは重いらしいよ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1191934705/
195いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 00:24:34 ID:???0
どうでもいい
196いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 00:46:45 ID:???0
自分の信じていた歩家ギコが重いと言われショックを受けた信者=>>195であった。
197いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 01:32:15 ID:???0
ぽけギコが重かったらなにも起動させられないな。
198いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 02:38:54 ID:???0
>>191
まるでJAVAが重くないかのような言い様だな

それとも「過去JAVAが重い」とはいったが
「現在JAVA軽い」とは言ってないとでも言うつもりかな?
199いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 07:40:10 ID:???0
>>198の日本語能力の低さは異常
200いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 14:55:39 ID:???0
まさかJAVAが重くないと本気で思ってるのがいるとは…
201いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 14:57:37 ID:???0
ほっといてやれ。日本には思想信条の自由がというのがある。
202いつでもどこでも名無しさん:2008/02/26(火) 19:04:12 ID:???0
ハードは非力だなw
203いつでもどこでも名無しさん:2008/02/27(水) 01:22:08 ID:???0
ぽけギコってWM6には対応してないんだよね?
ぽけギコ使えないんじゃイーモバのスマートフォン買うかどうか迷う
204いつでもどこでも名無しさん:2008/02/27(水) 02:32:39 ID:???0
専用じゃないだけでWM6でも動いているが…
イーモバは知らんけど。
205いつでもどこでも名無しさん:2008/02/27(水) 22:40:04 ID:???0
俺もアドエスとWM6化したx50vで使えてるな
206いつでもどこでも名無しさん:2008/02/27(水) 23:30:20 ID:???0
>>204>>205
マジっすか
安心してイーモバ検討できます
d!
207いつでもどこでも名無しさん:2008/02/29(金) 14:15:24 ID:???0
イーモバのemoneαで使っているが無問題
208いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 01:27:55 ID:EOooUi4/0
emoneに今日導入しました。

左の板一覧が超せまいんですが広くできますか?
209いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 02:24:27 ID:???0
ResourceHackerで改造しる
210いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 03:29:34 ID:???0
れ? 最新版ではそれなおってなかったっけか?
アドエスだけ?
211いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 03:42:44 ID:???0
Tree欄のテキスト表示枠の横幅が100pix程度しかない問題は、
PGikoP.iniでもResourceHackerでも直せないポ…
212いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 21:59:41 ID:???0
BBSPINKの更新出来ないんだけど、
俺だけ?
えっちねた・夫婦とか板一覧更新しても
sakura01のままで更新してくれないんだけど、なんで?
なんとかしてよぉ。
213いつでもどこでも名無しさん:2008/03/05(水) 16:22:14 ID:???0
>>212
板一覧の更新しる
214いつでもどこでも名無しさん:2008/03/05(水) 17:24:36 ID:???0
>>213
板一覧更新してますけど、、、。
215いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 20:24:06 ID:???0
>>212
俺もピンクだけ更新できない。
その他は普通につかえるが。
3日前までできてたのに・・・
216いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 21:31:54 ID:???0
普通に更新できた
2003SE+ぽけギコ
217いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 14:25:15 ID:???0
更新するときに使うアクセス先を変えてみたら?

q2WMも竜巻回避出来るようになったのにぽけギコときたら…
218いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 14:50:12 ID:???0
こんどはq2の宣伝か。
2++といいニャーといいゴミしかいないのか
219いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 22:17:22 ID:???0
ぽけギコは更新が滞ってるからでしょ
220いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 22:18:00 ID:???0
言い訳必死だなw
そんなに悔しかったのか?w
221いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 22:36:15 ID:???0
q2やニャーでタツマキonのまま出来るのを体験したら便利だなと感じるが使い馴れてないせいで使いづらい。
使い馴れてるぽけギコが対応してくれたらなぁと期待するのかが変なの?
222いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 22:43:46 ID:???0
対応しない=必要のない機能
更新がない=その時点では完成されたソフト

新しいOSに最適化されたバージョンも出してもらえたらよりいいだろうけど、
2chの仕様が変わらない限り更新もないだろうし更新の必要もないだろ。
223いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 22:48:36 ID:???0
という言い逃れw

=で示されているところが必ずしも成り立たない辺りが詭弁の綻び
224いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 22:50:36 ID:???0
>>222とか信者の痛々しさ全開だな
225いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 22:52:36 ID:???0
お前らニャーでもq2でも自分のスレに帰れよクズが
226いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 22:54:07 ID:???0
自分のスレって?w
信者臭さ全開ワロタ
227いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 23:09:25 ID:???0
ぽけギコに馴れてしまってるからぽけギコに期待するわけですよ

2++、ニャー、hikkyもどき、q2wmも使ってみたが俺にとって使いやすいのは今のところぽけギコ。
書き込みウィンドウを好きな位置に動かせるのは理想的。
228いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 23:14:19 ID:???0
>>222じゃないけど
俺はかなり盲目的ぽけギコ信者だわw
開発中にいろいろ希望を入れてもらったし
使い慣れてるし愛着がある。
他にもっと優れたアプリが出ても
今のPDAが壊れるまでぽけギコ使い倒すつもり。
229いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 23:14:52 ID:???0
機能追加してくれるなら
・次スレ検索機能
・スレタイ&レス番&レス内容の一括コピー
・竜巻回避
・スレ立て機能とその補助機能

●は使ってないからどちらでもいい

こんなもんかな。まぁ、>>222によると完成されてしまった(笑)らしいので期待薄なんだろうな
230いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 23:25:24 ID:???0
これが・・・信者か・・・>>222
231いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 23:30:02 ID:???0
使えないソフトの信者さんが大挙して押し寄せてきてるな
232いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 23:33:54 ID:???0
少しでも批判的な意見は全て「他ソフトの信者」であると妄想するしかない>>231みたいな信者にはなりたくない
233いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 23:37:23 ID:???0
>>229
引用符付き張り付けも欲しい
234いつでもどこでも名無しさん:2008/03/09(日) 00:34:15 ID:???0
>>232
>>231ってそういう意味なの??なんか違うような気もせんでもないが…
235いつでもどこでも名無しさん:2008/03/09(日) 00:35:26 ID:???0
日本語が不自由な>>234であった。
236いつでもどこでも名無しさん:2008/03/09(日) 00:36:02 ID:???0
>>211
そういう状態になったことないんだけど
それはなにか特定の機種でなる現象なの?
237いつでもどこでも名無しさん:2008/03/09(日) 03:34:13 ID:???0
>>235
>>231の言う「使えないソフト」が「ぽけギコ」を含む確率は?
238いつでもどこでも名無しさん:2008/03/09(日) 03:54:10 ID:???0
20%くらいじゃないの?
239いつでもどこでも名無しさん:2008/03/09(日) 05:29:26 ID:???0
( ゚Д゚)バカには使えないソフト
240いつでもどこでも名無しさん:2008/03/09(日) 14:53:36 ID:???0
>>222
> 対応しない=必要のない機能
> 更新がない=その時点では完成されたソフト
>
> 新しいOSに最適化されたバージョンも出してもらえたらよりいいだろうけど、
> 2chの仕様が変わらない限り更新もないだろうし更新の必要もないだろ。

対応しない、更新がない=(゚听)シラネ、('A`) マンドクセ
241いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 22:45:22 ID:???0
更新マダー?
242いつでもどこでも名無しさん:2008/03/16(日) 05:43:02 ID:???0
何を更新?
243いつでもどこでも名無しさん:2008/03/16(日) 11:01:12 ID:???0
落ちた過去ログも
読めるようにして頂きたい・・・

それ以外には不満は無いんだ
244いつでもどこでも名無しさん:2008/03/16(日) 18:12:32 ID:???0
Favorite.htmに登録すりゃ呼び出せる
245いつでもどこでも名無しさん:2008/03/16(日) 22:52:53 ID:???0
HTML化されてない過去ログは●でログインしてないと読めなくないですか?
246いつでもどこでも名無しさん:2008/03/17(月) 00:35:39 ID:???0
スレッド一覧の一番下にでも表示していただけるとありがたいです。
247いつでもどこでも名無しさん:2008/03/18(火) 16:06:25 ID:???0
バグ発見したっぽいので報告

対象:pgiko053p
内容:
プロキシを使用する際に、PGikoP.iniの
[Setup]
UserName=
PassWord=
の部分を入力しているにもかかわらず、UserNameがプロキシサーバーに送られていない。
(PassWordが送られてるかどうかはわからん)

Windows用のほう(pgiko053w)で同様の設定をして試したところ、ちゃんとUserNameが送られて通信できた。

airproxy使いたいのによぉ〜
248いつでもどこでも名無しさん:2008/03/18(火) 17:04:05 ID:???0
>>247
iniでそういう設定ができるのを知りませんでした。

あと、プロキシまわりのバグですが、
プロキシを使わない設定にしたときに、書き込みのときにIEの設定にしたがってしまい
正しくプロキシを使わない動作になってくれません。

AirProxyの利用とぽけギコの利用を同時にするには
ぽけギコでもAirProxyを通すのか、それともぽけギコは通さなくてもよいのかで
対処法が違います。

ぽけギコもAirProxyを使うには、上位プロキシのユーザーとパスワード対応の
プロキシを間に入れるのが楽です。

ぽけギコはAirProxyを通さなくてもよいなら、別のProxyをパスワード無しで用意して
接続ではAirProxyを使う設定に、ぽけギコではプロキシを使う設定で別のプロキシを設定します。

Ad[es](WindowsMobile6)ではProxyのユーザーとパスワードを接続で管理してくれるので
ぽけギコでもプロキシが使えているようです。
249248:2008/03/18(火) 17:05:19 ID:So9NaI960
>>248
意味がわかりにくかったので修正。

× Ad[es](WindowsMobile6)ではProxyのユーザーとパスワードを接続で管理してくれるので
   ぽけギコでもプロキシが使えているようです。

○ Ad[es](WindowsMobile6)ではプロキシのユーザーとパスワードを接続で管理してくれるので
   ぽけギコでもAirProxyが使えているようです。
250いつでもどこでも名無しさん:2008/03/18(火) 22:28:07 ID:???0
>>247
それバグだったんかw
俺も上手く逝かなかったから俺の記述ミスと思って諦めてた
251いつでもどこでも名無しさん:2008/03/19(水) 09:57:08 ID:???0
お前らPDAとか使ってますって言いながらやってる
ことといえばぽけギコだけだろが!

めでてーな!

>>251
お前は俺か!
252いつでもどこでも名無しさん:2008/03/19(水) 12:24:48 ID:???0
俺違う、終電も調べてる。
253いつでもどこでも名無しさん:2008/03/19(水) 16:02:50 ID:???0
251 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/19(水) 09:57:08 ID:???0
>>251
お前は俺か!
254いつでもどこでも名無しさん:2008/03/19(水) 16:49:52 ID:???0
オレも違うな。メール受け取るもんな。
255いつでもどこでも名無しさん:2008/03/19(水) 22:21:36 ID:???0
俺はPDAを有意義に使ってる。
ν速でエロマンガ島のzip落としてマンガミーヤで読むとか。
256いつでもどこでも名無しさん:2008/03/22(土) 00:24:17 ID:???0
名前欄からいちいちコテ選択するのはどうすれば回避できますかね
257いつでもどこでも名無しさん:2008/03/22(土) 14:42:46 ID:???0
糞コテを外せば良い
258いつでもどこでも名無しさん:2008/03/22(土) 23:58:15 ID:???0
板によっちゃ空白だとフシアナになるとこある
259いつでもどこでも名無しさん:2008/03/23(日) 11:02:46 ID:???0
ホストが出て何か困るのか?
260いつでもどこでも名無しさん:2008/03/23(日) 11:26:15 ID:???0
>>259
じゃあどうぞw
261いつでもどこでも名無しさん:2008/03/23(日) 11:51:21 ID:???0
いや、マジな話。
おそらくWin版じゃなくてモバイルなんだろ?
自宅の無線LANでもなけりゃ、接続するたびにIP変わると思うんだが
串でも刺してるのか?
262いつでもどこでも名無しさん:2008/03/23(日) 12:30:24 ID:???0
横だが
挿すだろ。串。
263いつでもどこでも名無しさん:2008/03/23(日) 15:50:16 ID:???0
willcomでなけりゃ串なんて

って自鯖串の人とかもいるか・・・
264いつでもどこでも名無しさん:2008/03/23(日) 23:41:26 ID:???0
ぽけギコだけ串を刺さないという設定ができないので、自動的に刺すことになってしまう。
(読み込みはできるが書き込みができない)
265いつでもどこでも名無しさん:2008/03/24(月) 16:24:09 ID:???0
(=゚ω゚)ノ
(・ω・)ノ
ヘ( `Д)ノ
( ´∀`)
(´・ω・`)
(`・ω・´)
( *・∀・)
(,,゚Д゚)⊃
(;´Д`)ノ
(屮゚∀゚)屮 カモーン
(*^ー^)人(^ー^*)ナカーマ
266いつでもどこでも名無しさん:2008/03/24(月) 16:24:35 ID:???0
(#^ω^)
(゚听)イラネ
щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
(´;ω;`)ブワッ
σ(`ε´)
(((o(^。^")o)))ワクワク
( ノ゚Д゚)<おはよう
(´д`){お休みオマイラ
(´-`).。oO(なんでだろ?)
(*゚э゚)
('A`)y-~~
( ´,_ゝ`)プッ
(o^∇^o)
(-。-)y-~~~~
( ^ー゚)b☆d(゚ー^ )
( ̄O ̄)ノ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
。゚(゚^▽^゚)゜。 アヒャヒャヒャヒャ
アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
(;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
 ̄▽)ゞオーホホホ!
m(。≧Д≦。)mスマーン
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
267いつでもどこでも名無しさん:2008/03/26(水) 16:13:31 ID:???0
今まで2年位使わせて頂きました。
作者様、ありがとうございました。
更新もストップされている様で、
ナカナカ要望にも答えてもらえないので
気に入っていたのに残念ですが
q2chwmにします。

ご覧になっていないと思いますが、、、。
有難う御座いました。
268いつでもどこでも名無しさん:2008/03/26(水) 16:24:35 ID:???0
>取り敢えず現時点では、 ニャ>ヒキ抵牾>q2 だなww
269いつでもどこでも名無しさん:2008/03/28(金) 00:41:34 ID:ARc1pYMQ0
すいません。レスなどでjpgやリンクなど張ってあるのをタップまたは、クリックする場合どうしたらいいのでしょうか?
270いつでもどこでも名無しさん:2008/03/28(金) 00:45:25 ID:ARc1pYMQ0
すいません。レスなどでjpgやリンクが張ってあるのをタップまたは、クリックするときはどうしたらいいのでしょうか?ぽけギコだとダメなんでしょうか?
271いつでもどこでも名無しさん:2008/03/28(金) 02:59:41 ID:???0
>>270
タップまたはクリックする場合には、スタイラスペンや爪楊枝などでしてください。

ひょっとして、リンク先を参照したい場合は、URLをクリックするとダイアログが出るので、
そこから「ブラウザ」ボタンを押すとか「DL」ボタンを押すとか好みの動作を選んでください。

http:などがついていなくて、URLだと判断されていないものについては、レスナンバーをタップして
出るダイアログからURLらしき部分をコピーしブラウザのアドレス入力欄に貼り付けるのが
よいと思います。
272いつでもどこでも名無しさん:2008/03/28(金) 03:22:31 ID:0w0N5dI90
>>271
ありがとうございます。
書き込みダブってしまいすいません。やっぱり書き込み欄みたい画面からコピーしてブラウザ立ち上げなんですね…京セラを代替で使っていて普通にクリックできたものでぽけギコはできないんですね
273いつでもどこでも名無しさん:2008/03/28(金) 10:51:41 ID:???0
>>272
書かれているのがURLならそれを普通に直接クリックできますよ。
274いつでもどこでも名無しさん:2008/03/28(金) 12:10:00 ID:???0
ぽけギコ=キゴぐるみを着たQBrowser だぜよ
275いつでもどこでも名無しさん:2008/03/28(金) 22:30:51 ID:???0
色々調べてみたんですがホントありがとございました。下手なカスタマーセンターより親切教えて頂きたました。(TдT)アリガトウ
276いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 08:48:39 ID:???0
あの〜アプデートしたらぽけギコからのブラウザがネフロからoperaに切り替わってしまいました。ネフロに再設定はどうしたらできるのでしょうか?operaはアンインストールしましたが今度はIEになります。
277いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 08:58:12 ID:???0
それはぽけギコの問題じゃないぜよ
MyExtensionsあたりで、URLの関連付けを変更せんと…
278いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 09:37:38 ID:???0
>>276
PGikoP.iniの
OBrowser=
にネフロのフルパスを指定
279いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 09:46:09 ID:???0
アップデート?
280いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 10:57:00 ID:???0
アップデートしてoperaが再インストールされてからです。その前までoperaアンインストールしたらネフロが立ち上がったんですけど今回はアンインストールしてもダメですね
281いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 11:50:16 ID:???0
だから、Operaのインストーラによって書き換えられてしまった拡張子URLの
関連付けをNetFrontに戻さないとダメだってば…
282いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 13:45:31 ID:???0
拡張子のURLの関連付けを戻すのには、
283いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 13:48:18 ID:???0
間違えて送信シマシタ。関連付けの戻し方教えて頂きたいです。すいません
284いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 14:24:34 ID:???0
285いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 14:46:25 ID:???0
286いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 16:39:44 ID:???0
>>283
Menu > Tools > Browser Setting
「Set as a Default Browser」にチェック
287いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 16:57:39 ID:???0
>>285
すいません。使い方よくわかりませんが、弄ってみます。ありがとうございました。

>>286
あのこれは、ネフロの設定項目でよろしいんですよね?確認してチェックのオンオフ試しましたが、やはりIEが立ち上がってきました。何かとお手数おかけしてすいませんでした。
288いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 20:39:30 ID:???0
>>285
たびたびすいません。マイエクスはアドエスでインストール出来ないですけど解凍してからのexeのファイルはどしたらインストール出来ますか?WMイマイチ解らないです。すいません
289いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 22:39:33 ID:???0
ZIPを解凍し、myExtensions1.2.0_ppc4_arm.cabをWM機にコピーし実行
(このCABは書庫じゃなく、CE4.x/WM2003用のインストーラ)
290いつでもどこでも名無しさん:2008/04/01(火) 00:45:06 ID:MuKVLaUL0
なんか急に書けなくなった
旧バージョン+ハナモゲラパッチじゃもう使えない?

最新版、書きこみウインドウ開いたときに最初にフォーカスあたる
場所が変なので使いにくいんだよな……(HPC版)
291いつでもどこでも名無しさん:2008/04/03(木) 20:10:30 ID:???0
外部の板を追加したいのですが、
どうすればいいのでしょうか?
板リストに追加するとスレッドが板扱いになってしまって…
つまらない質問ですみませんがどうかよろしくお願いします。
292いつでもどこでも名無しさん:2008/04/03(木) 20:43:16 ID:???0
>>291
お気に入り も無いしなw
293いつでもどこでも名無しさん:2008/04/04(金) 01:58:07 ID:???0
>>292
できました!
ありがとうございます。
294いつでもどこでも名無しさん:2008/04/05(土) 11:19:46 ID:???0
てすと
295いつでもどこでも名無しさん:2008/04/05(土) 11:29:28 ID:???0
板リストとギタリストって似てるな
296いつでもどこでも名無しさん:2008/04/05(土) 13:02:44 ID:???0
ギリギリスお願いします
297いつでもどこでも名無しさん:2008/04/05(土) 21:47:27 ID:???0
今のランクw 2++>ニャ>q2 他はランク外かなwwププ
298いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 04:26:42 ID:???0
よっぽどぽけギコにしてやられたらしいな。
299いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 11:38:31 ID:???0
>>298
今のランクw ニャ>q2>2++ 他はランク外かなwwププ  ぽけギコは或る意味、q2に通ずる処が在るなw

専ブラこそ、最初が肝心だ!w  まともに使える様になれば、2++の上は逝くと想うwwプ
300いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 18:29:36 ID:???0
ニャより2++の方がいいのか?
ちょぃ重い事を除けば、ニャー最高だとおもうんだけど
301いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 18:43:55 ID:???0
>>300 >>299
302いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 18:53:01 ID:???0
ふつーに別人だけどなwww
ちゃんと説明してもらえれば、ひとつの専ブラにこだわる必要なんて
なんもないから、すぐ乗り換えるよw
303いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 21:29:06 ID:???0
どれが一番かなんてどーでもいいから他所でやれ。
そんなことにこだわってる奴はもうぽけギコなんか使ってない。

ぽけギコが気に入ってるから使ってる。 それだけだ。
304いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 21:38:30 ID:???0
いぁ〜盲目的にこれがいいなんていうのは
なんとか教の信者と同じレベルですよ^^
ちゃんと客観的な比較もしないと
305いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 21:38:57 ID:???0
>>303
【tips】CE用2chブラウザ徹底活用術
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1041829921/ ww
306いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 21:55:41 ID:???0
>>305
できれば304を誘導してやってくれ。303は比較に興味はない。
307いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 21:58:50 ID:???0
なんでこのスレってすぐに他の専ブラの信者が沸くの?
利用者が増えるとお金が入るの?
308いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 22:07:24 ID:???0
ぽけギコの安定が憎憎しいのだろう。
309いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 22:15:00 ID:???0
誰も他の専ブラの信者でもなんでもないのにw

まあここの住民が問答無用の信者である事はわかったがね^^
310いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 22:23:14 ID:???0
特定のソフト専用スレにいるのなんて基本的に信者かアンチだと思うが。
311いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 22:24:54 ID:???0
布教活動は昔から良い顔されない。
押し付けがましい
312いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 22:26:24 ID:???0
だから布教じゃねーっていうのにw
自分達が信者だからって、人も他の専ブラの信者扱いすんなよww
313いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 22:38:29 ID:???0
これが布教じゃなかったらただのバカだな
314いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 22:40:15 ID:???0
客観的な比較=布教(他でやれ

315いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 22:44:48 ID:???0
虫が湧いてるな。
316いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 22:49:08 ID:???0
アレが客観的な比較だとしたらただのバカだな
317いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 23:23:29 ID:???0
盲目的な信者よりは
ただの馬鹿のほうが可愛げあるがなww
318いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 23:39:30 ID:???0
わざわざ客観的な比較を教えて頂いてありがたいのですが・・・
必要ないです。ごめんなさい m(_ _)m
319いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 23:51:02 ID:???0
ですよね〜^^
必要なのは、盲目的な信仰だけですもんね〜ぁ〜こわぃ^^;
320いつでもどこでも名無しさん:2008/04/07(月) 00:03:57 ID:???0
わざわざ余所のスレに出張ってくる信者よりこのスレで盲信してる方が誰にも迷惑かけないしマシですけどね
321いつでもどこでも名無しさん:2008/04/07(月) 00:04:01 ID:???0
そう思われるならそう思って頂いて結構ですが
他のスレも目は通してますから・・・

自分の使い方では、今のところ
ぽけギコにコレと言った不満が無いだけです
322いつでもどこでも名無しさん:2008/04/07(月) 00:20:10 ID:???0
だからどの専ブラの信者でもないって言ってるのに・・・・
信者の視点でしか物が見れないって。。。。泣
323いつでもどこでも名無しさん:2008/04/07(月) 00:23:00 ID:???0
ぽけギコが、ランク外なのは確かだなww
324いつでもどこでも名無しさん:2008/04/07(月) 00:28:46 ID:???0
わざわざageて煽りたいなんて必死な信者さんですね
325いつでもどこでも名無しさん:2008/04/07(月) 00:39:15 ID:???0
だからー
人を信者扱いして、脳内暴露すんなって言ってんだろーがw
326いつでもどこでも名無しさん:2008/04/07(月) 00:44:25 ID:???0
>>325
ageると、拙いらしいwプ
327いつでもどこでも名無しさん:2008/04/10(木) 00:05:54 ID:2EBHKDBF0
板一覧が今まで2画面(カテゴリを選択したら右画面に板一覧表示)だったんですけど
バージョンを変えたわけでもないのにブラウザから2chを見たときみたいにカテゴリの下に板一覧が表示されるようになってしまいました・・・
誰か原因がわかる人いませんか?
328いつでもどこでも名無しさん:2008/04/10(木) 04:53:36 ID:???0
>>327
PGikoP.iniのViewTypeを0にする
329いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 14:50:08 ID:xWCxGq/w0
最初の導入が煩わしいが、ぽけギコもいいなw

基本性能が直ぐ使え、第一動作が少ないのが、イイっw

検索は無い?けど、q2も見習う冪だな!!

今のランクは、ニャ>ぽけギコ>2++>q2 だなっwププ
330いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 16:58:50 ID:???0
(-人-)やっぱ、バカには使いこなせないソフトなんだな…
331いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 17:06:51 ID:xWCxGq/w0
>>330 馬鹿乙wwプ q2厨も大変だな!ww
332いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 20:39:57 ID:P87Enufg0
ぽけぎこが一番だろどう考えても
機能性、利便性どれをとっても最高
333いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 21:05:45 ID:???0
ぽけギコも、板の お気に入り は登録し辛いな!!っw ゴルァ!!!ププ
334いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 02:18:11 ID:???0
他が一番だと思う奴は他のスレに行けばいいのに
335いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 04:09:13 ID:???0
ぽけギコが気になってしょうがないんだろ。
ホントは愛しているんだよ。
336いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 09:28:57 ID:0Sl/LbVU0
>>333
登録しててもいちいち個別で選択して開かないと駄目だから意味ないだろ
全既得スレッドで十分間に合う

ぽけギコ使って永いこと経つけどいまさらながら質問
書き込みアイコンの左のアイコンは何?
何を表しているのかもどんな機能なのかも未だにわかんね
337いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 10:13:45 ID:???0
>>336
逆T字のアイコンか?

それはオフラインモード。たぶんネットワークの線の絵じゃないかな?
押された状態でオフラインモードになって、ネットワークにアクセスに行かず
ダウンロードされた分だけで動作するようになる。

ActiveSync時やLAN接続時にまとめて巡回しておいて
オフライン状態でゆっくり読むときに便利。
いちいちネットに接続しようとしないので高速だし手間もかからない。
338いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 13:17:19 ID:???0
昔の名残、、いいはなしだなあーーっw
339いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 14:50:17 ID:???0
他のソフトの信者も気になるほど出来のいいぽけギコってことか
340いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 16:46:12 ID:d1jy6l2J0
最近、「ぽけギコ」をインストールして使っている初心者なんですが、
アダルトの板が表示されないんですが なぜなんだろう??
341いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 18:26:42 ID:???0
ぽけギコは使いこなすのが、大変だしなwwプ
342いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 19:53:53 ID:???0
>>338
ぽけギコはなにもスマートフォン専用じゃないわけで。
PDA持ちがいつでも通信回線を持ってるわけじゃないんだよ。
343いつでもどこでも名無しさん:2008/04/12(土) 23:53:34 ID:???0
>>340
坊やだから、だろ?
344いつでもどこでも名無しさん:2008/04/13(日) 00:24:36 ID:???0
確かbbspinkは2月の頭に鯖移転しただろ
345いつでもどこでも名無しさん:2008/04/13(日) 00:37:29 ID:???0
>>342 この侭だとq2に駆逐されるよ、他の2ch専ブラっw

q2並みにィモーヌへ「最適化」すれば、生き残れるかも!?ププ


346いつでもどこでも名無しさん:2008/04/13(日) 01:08:19 ID:???0
今ある環境で使えりゃ十分。
変えざるを得なくなったら、それはそれで対応していく。
347いつでもどこでも名無しさん:2008/04/13(日) 01:16:30 ID:???0
まあ屁こきジジイは専ブラ人柱だから、
せいぜい使い倒して奉仕しとけばいい。
348いつでもどこでも名無しさん:2008/04/13(日) 01:27:11 ID:???0
特定の板でスレタイは取得できるがスレで
コンテンツのステータスがエラーってなるな。
回避方法無し?
349いつでもどこでも名無しさん:2008/04/13(日) 01:50:47 ID:???0
特定の板とは具体的にどこ?
350いつでもどこでも名無しさん:2008/04/13(日) 02:39:11 ID:???0
>>349
日本史板
でも今行ったら直っていた。
どうしてだったんだろ?
直ったから助かったけど。
351いつでもどこでも名無しさん:2008/04/13(日) 05:31:00 ID:???0
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part191
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1206573688/
そういうときはここをかくにんしよう!
352いつでもどこでも名無しさん:2008/04/13(日) 17:22:02 ID:???0
nya-
353いつでもどこでも名無しさん:2008/04/13(日) 20:16:42 ID:???0
>>351
そういうことだったんですね。
どうもです。
354いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 21:24:11 ID:ypy0k55Z0
今更だが板が移転した時、どうやって更新するの?
355いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 21:29:01 ID:???0
鯖移転で携帯機種板がよめなくなったひとへ

板一覧がまだ更新されていないのでおかしな事になっている。

1)「メニュー → ファイル → 板リスト」で、出てくる一覧の最後の行に↓を追加(間はカンマ)
有志提供板リスト,http://www.zonubbs.net/bbsmenu.html

2)「保存」ボタン押して板リストを保存してから「終了」ボタンを押す

3)「メニュー → 板 → 板一覧更新」で、ドロップダウンリストから有志提供板リストを選ぶ

4)「収得」ボタンを押して板一覧を収得

5)ログを持ち越したいなら、ログディレクトリの「hobby10.2ch.net\KEITAI」を
まるごとと「hobby11.2ch.net\KEITAI」にコピー
その他の板も持ち越したい場合はそれぞれもやる。フォルダ名は自分で調べれ。

以上。


356いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 21:30:34 ID:???0
本物の板一覧が更新されたら
有志提供板リストは消してもいいが
またなんかあったときのためにとっておくのがいいと思われ。
357いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 21:41:42 ID:???0
>>355
即レスありがとうございます。
358いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 22:06:26 ID:???0
左に板一覧
右にスレ一覧
表示にしているのですが
板一覧の板名が最初の2文字ほどしか見えません。
横スクロールすれば追って読んでいけます。
これを全て読めるように板一覧の左スペースを広げる設定はどこでやるのでしょか?
最初はちゃんと読めていました。
359いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 22:16:05 ID:???0
プリントスクリーンできたらよいのですが
説明難しいですよね・・・
360いつでもどこでも名無しさん:2008/04/18(金) 06:58:56 ID:???0
>>358
特に理由がなければ最新版にする。
本体に合ってるのを使う。(本体がPPCなのにHPC版を使うとかしない。)
PGikoP.iniでの設定をTreeType=1にする。それで治らなきゃPGikoP.iniを消して設定やり直し。
361いつでもどこでも名無しさん:2008/04/18(金) 06:59:20 ID:???0
>>359
スクリーンキャプチャソフトを併用。
本体によってはキー操作でできる場合も。
(AdesならFn+文字キー)
362いつでもどこでも名無しさん:2008/04/18(金) 09:26:34 ID:???0
2ペイン時の表示幅って固定じゃなかったのか…
363いつでもどこでも名無しさん:2008/04/18(金) 09:42:39 ID:???0
固定というか、その幅はぽけギコが勝手に決めるといった感じ。
364いつでもどこでも名無しさん:2008/04/18(金) 13:12:56 ID:???0
365いつでもどこでも名無しさん:2008/04/18(金) 14:54:55 ID:???0
普通に画面半分ほどで出てるんだが、どうやったら100px以下とかになんの?
366358:2008/04/18(金) 18:54:47 ID:4vzWfPNN0
>>364
>>211
既存の問題でしたか。
再インストールしても何やってもなおんないですね。。。

>>365
突然前触れなくなってしまいました。
板名が読めないので
URLで判断しています
367いつでもどこでも名無しさん:2008/04/18(金) 19:46:13 ID:???0
ニュース系の長い板名がキツイんだよな
フォントサイズ≦10ptにしないと、+なのか?無印なのか?が分からない…
368いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 02:51:28 ID:???0
>>366
本体とOSは何?
ぽけギコは最新版? (PPCなら 053p1 が最新)
369いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 04:33:13 ID:???0
俺advance esで最新版だけど
表示狂ってるよ
370いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 06:17:41 ID:???0
うちはadvance esで最新版だけど
狂ってないな。
371いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 07:22:21 ID:???0
そういや以前ADESで表示がおかしいっていうやつで
PPC版でなくてH/PC版を使ってる奴がいたなあ
372いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 07:28:37 ID:???0
急に狂うんだよなぁ
んで狂ったらもう戻らない
みんなもそのうちなるかも
何がきっかけなんだろうね。
373いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 09:34:52 ID:???0
設定ファイル消してもダメなの?
374いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 12:54:51 ID:???0
375いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 19:40:52 ID:???0
レジストリでも読んでんのかね?
それとも本体初期化してもだめなんだろうか?
376いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 20:04:24 ID:???0
今まで数年使ってるが一度もなったことないのでわかんね
一度見てみたい。画像upしてくれる方いないかな
377いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 20:26:43 ID:???0
なにが原因なんだろうね?
おれもVer0.2のころから使ってるけど、なったことないや。
378いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 21:06:08 ID:???0
バージョン一個前や古めのぽけギコうpしていただけませんか?
直るかためしてみたいです。
379いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 21:56:01 ID:???0
>>378
Ver053 (ひとつまえ) と Ver051(みっつまえ)exeだけ。
ttp://www11.uploader.jp/dl/ch/ch_uljp00001.zip.html
ダウンロードpass = poke
解凍pass = gikoold
380いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 21:57:29 ID:???0
>>378
おかしくなってる画面をどこかにアップしてくれないか?
381いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 23:21:14 ID:???0
俺のがみんなの言ってる不具合なのか設定ミスなのか
わからないが
うp
ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/09983.jpg
設定ミスなら幅の広げ方教えておくれ。
382381:2008/04/19(土) 23:32:59 ID:???0
なんか俺の場合はどこか触って設定変わっちゃっただけだと思うな
検索してたら
同じようにしてる人がいたし
http://image.blog.livedoor.jp/hikky313/imgs/1/1/11f50a13.jpg
383いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 23:51:57 ID:???0
スクショと合わせて使用機種とiniもうpすれば原因がわかりやすいな。
不具合のない人ならiniを見比べれば差異も解るだろうし
384381:2008/04/19(土) 23:55:56 ID:???0
>>383
俺のはアドエス
382のはイーモバだったかな。
ini削除してもフォルダごと削除して再起動して入れなおしても変わらないよ。
385いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 23:59:04 ID:???0
>>381>>382
それは>>211とは違う話。単にPGikoP.iniのTreeWide=が小さ過ぎるだけ。

>>211の意味は、TreeWide=240(pix)をとかすればTreePaneはちゃんと広がるが、
この中のテキストボックスが幅≒100pixになっていて、それ以降の文字が見えない
という話。
386いつでもどこでも名無しさん:2008/04/20(日) 00:06:33 ID:???0
>>385
そういやうちのe830ちゃんはRealVGAにすると
文字小さすぎるので、拡大しようとすると
一定の部分以上は、後ろに空間ががあるのに
「モバイ...」と最後まで表示されなくなる
387381:2008/04/20(日) 00:09:51 ID:???0
>>385
そっか。
書き換えた覚えは無いんだけど
TreeWide書き換えてみるわ。
ありがと。
388いつでもどこでも名無しさん:2008/04/20(日) 00:18:05 ID:???0
>>386
無印ZERO3もRealVGAにすると同じ現象が起きるよ
389いつでもどこでも名無しさん:2008/04/20(日) 00:29:29 ID:???0
うーん、確かに板一覧の部分はリソースハッカーで見れない
リソースじゃなくPG内でのLISTBOX生成時に値決め打ちしてるんだろうな
そういう部分は修正して欲しいなぁ・・・
390いつでもどこでも名無しさん:2008/04/20(日) 00:45:55 ID:???0
用語の問題なんだが、決め打ちしてないからこそ
(何らかの計算の結果を使用するようになってるからこそ)
ならない人がいたり、そうなってしまう人がいたりするんだな。

そんでもって、その何らかの計算に
なにか作者の想定外のことが起きているんだと思うよ。

あと、メイン画面はダイアログじゃないから、リソースハッカーじゃ
見られない、修正もできない。


391いつでもどこでも名無しさん:2008/04/20(日) 00:54:37 ID:???0
>>378
動いた? 今のとたいして変わらないだろうから
もっと古いのも用意した。 018 020 045 046 の4つ。
やはりexeだけ
http://www11.uploader.jp/home/ch/
passはさっきのと同じ
392いつでもどこでも名無しさん:2008/04/23(水) 17:49:21 ID:???0
これをインストールしたのですが、まちBBSの中国が中国地方ではなくて
中国(チャイナ)になってしまいます。
これはバグでしょうか?
どうやって設定すればよいのでしょうか?
393いつでもどこでも名無しさん:2008/04/23(水) 18:14:01 ID:???0
BBSめぬーをじぶんでへんしう
394いつでもどこでも名無しさん:2008/04/23(水) 18:41:49 ID:???0
>>393
どうやってBBSメニューって出すんですか?
395いつでもどこでも名無しさん:2008/04/23(水) 19:38:22 ID:???0
ファイルエクスプローラーなりなんなりで
編集はテキストエディタなどで
396392:2008/04/23(水) 19:59:47 ID:???0
BBSメニューの何を変えるんですか?
2ちゃんねる掲示板リスト,http://menu.2ch.net/bbstable.html
BBS MENU for 2ch,http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
既得リスト,http://acquired.htm

とあって、見たところ、2ちゃんねる掲示板リストと
BBS MENU for 2ch のアドレスはあってるようなのですが。・・・

397いつでもどこでも名無しさん:2008/04/24(木) 05:04:35 ID:???0
>>396
そのファイルは、BBSメニューの収得先の一覧。
そっちじゃなくて、実際にダウンロードしてきたbbsmenu.htmlを書きかえる。
まちBBSが入ってるって事は おそらく BBS MENU for 2chを
使って一覧をダウンロードしてきてるんだろうから
Logフォルダのmenu.2ch.netフォルダにbbsmenu.htmlがあるだろう。
それをテキストエディタなどで開いて、のまちBBSの中国を
他とかぶらない名前(例えば中国地方とか)に書き換える。

書き換えた後、ぽけギコを起動すればまちBBSの中国が中国地方とかに
変わってるだろう。
それでダメなら、もう少しいじらなくちゃならんから、またここに書け。
398いつでもどこでも名無しさん:2008/04/24(木) 05:07:07 ID:???0
いちおう、ぽけギコのバグである。
原因は同じ名前の板が複数存在することを仮定してないから。
399いつでもどこでも名無しさん:2008/04/27(日) 03:29:20 ID:NoYWXxVP0
質問
スレ一覧でdatファイルのカラム幅を調整したいんですがどの項目ですか?
400にわか:2008/04/27(日) 19:16:16 ID:???0
なぜかぽけギコからカキコできん。。。
とりあえず説明書きどおりやってるつもりなのだが・・・
ものはWS004SHだけども・・・何を間違えてるんだか
判らんyo〜...
401いつでもどこでも名無しさん:2008/04/27(日) 20:52:14 ID:???0
何をしようとしてどうなったのか
サッパリ分からんままでは反応のしようもない
402いつでもどこでも名無しさん:2008/04/27(日) 22:01:40 ID:???0
ウィルコムのデータ圧縮用ソフトでも起動させてるんじゃないの?
403いつでもどこでも名無しさん:2008/04/28(月) 00:31:15 ID:???0
エラーメッセージが何なのか分からないことにはね、、、
404いつでもどこでも名無しさん:2008/04/28(月) 07:34:42 ID:???0
>>400
「読み出せるが、書き込みができない」でとりあえず思い当たるもの

1.PDAの時計が狂っている。
2.竜巻などのデータ圧縮サービスやプロキシを使っている。
3.ぽけギコが、hanamogera未対応の古いバージョンを使っている。(Ver4.5以前)
4.クッキー未対応の古いPDAでは「つまようじ」などのプロキシが必要。
5.プロバイダやIPが書き込み規制されている。(規制板で調べれ) 
6.プロキシの設定が「プロキシを使う」「IEの設定に従う」のどちらにもチェックがない場合
  読み込みは、設定どおりプロキシを通さず読み込むが
  書き込みは、IEの設定にしたがってしまう(仕様かバグかは不明)ので
  IEのプロキシ設定が間違っていたり、規制対象のプロキシだと書き込みできない。


WS004SHなら4)はないのでそれ以外だろう。
他にも原因がないわけではないが、おそろらくこのたり。
うーかFAQに入れといてほしい。
405いつでもどこでも名無しさん:2008/04/28(月) 07:39:36 ID:???0
× うーか
○ てゆうか
406いつでもどこでも名無しさん:2008/04/28(月) 12:55:36 ID:???0
てゆうか
が正しいと思っているのか、ゆとり…。
407いつでもどこでも名無しさん:2008/04/28(月) 14:54:33 ID:???0
あ、すまん。日本語に不慣れなひとには通じなかったね。訂正。

〇というか
408いつでもどこでも名無しさん:2008/04/28(月) 18:30:50 ID:???0
日本語に不慣れだったら間違いを指摘しないだろ・・・
409いつでもどこでも名無しさん:2008/04/28(月) 19:20:46 ID:???0
手優香
410いつでもどこでも名無しさん:2008/04/29(火) 01:28:54 ID:???0
すごくえろいです
411400:2008/04/29(火) 01:49:57 ID:???0
こんなニワカに色々すみません。
状況としては、普通につながる、読める、
カキコってみる、送信してる時ギコがリアク
ションしてる、終わった様子?、だが何もカキ
コされてない、、、と言う感じです。
自分マカーなので窓に不慣れなせいもあ
ると思ってますが、アドヴァイスを参考に頑
張ってみます。ちなみにこれはhikkyから
書き込んでます。
412いつでもどこでも名無しさん:2008/04/29(火) 02:51:53 ID:???0
その終わった様子?の時に何かメッセージが表示されているはずなんだが…
413いつでもどこでも名無しさん:2008/04/29(火) 03:22:13 ID:???0
>>408
日本ではそういう風に書く文化があるんだよ。
本来違う意味の「ゆとり」をそういう使い方ができるわりには
表現の揺らぎには慣れていないのは、文字文化に不慣れなんだね。
414いつでもどこでも名無しさん:2008/04/29(火) 03:53:01 ID:???0
そんな文化はないよ…
口語感覚で掲示板に喋り言葉を書いたら恥かくぜ…
415いつでもどこでも名無しさん:2008/04/29(火) 03:57:00 ID:???0
そんなに日本語が大事なら言語板にでも行ってやれ。ボケ。
416いつでもどこでも名無しさん:2008/04/29(火) 04:18:27 ID:???0
>>411
hikkyで書けるなら、規制じゃなさそうだね。
プロバイダはどこ? WillcomのClubAirEDGEなのかな?
高速化サービスは加入した?
ぽけギコのプロキシの設定はどうなってる?

とにかくたくさん情報を出せば誰かが助けてくれると思う。

パソコンのWinとはデザインが似てるだけのぜんぜん別物なので
マカーなのはあんまり関係ないよ。
417いつでもどこでも名無しさん:2008/04/29(火) 06:13:27 ID:???0
文系の論議ってのはどうしてこう馬鹿で微笑ましいんだ?
418いつでもどこでも名無しさん:2008/04/29(火) 06:43:12 ID:???0
通信エラーが起きたら「あぼ〜んがあったようです」とエラーが出て
それ以降、そのスレが読み出せなくなるんだけど
(表示はできてる、新着がダウンロードできなくなる?)
これはスレ削除して再収得するしかないのかな?
419いつでもどこでも名無しさん:2008/04/29(火) 09:01:12 ID:???0
>>418
元のdatで基地の書き込みを削除した場合などは再取得するしかない。
420ニワカ400:2008/04/30(水) 11:56:16 ID:???0
お世話になっております。>>404氏のご指摘の「6」が当たった様です。
以前では、終わった様子?な状態(この時点では何もメッセージは出なかった)の後、
今回はたまたまPRINがアクキン喰らってて「アクキンでカキコ出来なかった」のメッセージ
が出ました。助かりました。。。

今は自動接続に挑戦中です。EasyDialのショートカット(エイリアスみたいなヤツ?)を
同じ階層に置き、ファイル名を「Rdial.lnk」に変更するところまで来ました。勿論ココ
まででは自動接続してくれませんが、ここでギコを開くと「ネットワークが見つか
りません」と出て「RDIAL起動」のボタンがアクティブになります。でソレを押すと
「RDIAL.lnkファイルがありません」と出て失敗。現在ココまでです。
基本的に謎解きやパズルが好きなので、この辺を色々考えるのが寝る前の日課になっ
てます。w
421いつでもどこでも名無しさん:2008/04/30(水) 13:52:30 ID:???0
Rdial.lnkまわりで、よくあるミス。

1) 単なるスペルミス
2) ショートカットを作らず、exeを直接リネームしてしまっている。
3) ショートカットを置く場所を間違えている。
4) ショートカットをRdial.lnkに名前を変更したつもりがRdial.lnk.lnkになっている。
5) Rdialもしくは代わりに使っているダイアラーが、もともと自分のシステム対応していない。
422いつでもどこでも名無しさん:2008/04/30(水) 20:21:20 ID:???0
そうやって一緒に成長して、鍛えたツールってのはいいよね。
423ニワカ400:2008/05/01(木) 14:00:26 ID:???0
>>421氏、ヒント感謝です。オイラがやりそうな失敗「名前入力ミス」をしつこく疑ってリトライしてた
んですが結果は変わらず、と思ったら(4)の内容が気になって試しに名前から.lnkを削除して
みると・・・ お!「RDIAL.lnkファイルがありません」てのが出なくなり繋ぎ始めました。でも
「ネットワークが見つかりません/ナイヨ」は出るなぁ・・・この段取りがデフォなんですかね?

おぉ!だいぶ進化してきた感があります。<チッチェーコトデスガ
424いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 12:37:43 ID:???0
センター名称
425いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 13:20:01 ID:???0
>>423
ぽけギコのネット接続手順。

1)・ネット接続チェックがOFFならそのまま読み書き。
2)・ONなら接続があるか調べる。 あれば、そのまま読み書き。
3)・接続がない時は「ネットワークが見つかりません/ナイヨ」を出す。「閉じる」ならそのまま読み書き
4)・「RDIAL起動」が押されたら、ぽけギコと同じフォルダにRDial.lnkがあれば実行する。
5)・なければ「RDial.lnkファイルがありません」とエラーになる。

もし無線LNなどが使える環境にいるのなら「ネットワークが見つかりません/ナイヨ」が出たときに
LANを接続してから「閉じる」を押せば、LANを使うようになる。

「ネットワークが見つかりません/ナイヨ」が出るのが嫌ならネット接続チェックをOFFにする。
しかしそのままでは接続はしてくれないので、AutoConnect3などの自動接続を別途インストールしておく。


426いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 14:59:25 ID:93/w5Hlg0
お気に入りに関して質問です。

アドエスで0.53p1を使ってて、Rdial関係は過去ログを参照に上手くいったの
ですが、お気に入りが表示されません。

スレをお気に入り登録しても出来てなく、お気に入りを開こうとすると最後に
開いたスレ一覧が表示されます。

ファイルが足りてないのかもと思い、0.53PをDLしてexeファイル以外を上書きしましたが、結果は同じでした。

何が悪いんでしょうか?
427いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 15:02:40 ID:???0
>>426
もういちどダウンロード先に行って↓これを落としてこい
> pgiko_tl02.zip ぽけギコ関連ツール(QF/QT/FindLog/GetJbbs)
話はそれからだ。
428ニワカ400:2008/05/02(金) 16:14:59 ID:???0
>>425 いつも解説乙感謝です。
ただ今AutoConnect3インスコで蹴つまづいてます。。。
429いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 19:21:43 ID:???0
>>427
ありがとうございます。愛してます。
サーと呼ばせて下さい。
430いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 19:51:08 ID:???0
>>429
よし、特別に兄貴と呼ばせてやる。
431いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 23:00:56 ID:???0
          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |   
          lV r              |     
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !   ヴィルはとんでもないものを残していきました。     
           ヽト     ""     /        オナミの初回限定版ですwwwwwwww
             |\         ,.!   
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
432いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 23:01:35 ID:???0
すみません。誤爆しました。
433シク教av俳優:2008/05/02(金) 23:02:32 ID:evmvJbcD0

434いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 23:06:07 ID:???0
>>431ww
435いつでもどこでも名無しさん:2008/05/03(土) 11:06:52 ID:???0
>>428

↓↓ これ、おまいだろ? ここでさんざん他人の世話になったんだから
   あっちのスレで、将来同じことで困る他人の役に立てるように
   どうやったら解決したのか、書いて来い。


> 977 名前: 質問 [sage] 投稿日: 2008/05/02(金) 16:00:54 ID:ja/ZlyTc0
> 最近使い始めた素人ですが、AutoConnect3をダウソしてきたら、
> ナゼかファイルが2個「autoconnect.txt」「AutoConnect3.cpl.0411」しか入って
> おらず、「AutoConnect.cpl」「AutoConnect.cpl.0411.mui」両ファイルが
> 見あたりません。Macにダウソして開くとちゃんと3つ入ってるのに、SCカードにコ
> ピーしてWS004SHに差し込むと、あれ?なくなってる・・・

> まさかAutoConnect3はW-ZERO3では動かない?

> 981 名前: 977 [sage] 投稿日: 2008/05/02(金) 17:18:57 ID:ja/ZlyTc0
> 自己解決完了しました。。。お騒がせしました。
> てか、質問スレが別にあったの、さっき見つけてしまった。重ねてスマソ・・・
> 新着レス 2008/05/03(土) 11:03

> 982 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2008/05/02(金) 22:57:23 ID:qleMd3c00
> せっかくだからその解決法を残していってくださいな
436いつでもどこでも名無しさん:2008/05/03(土) 15:24:44 ID:???P
ちょっと質問させてくれ。
ここの人たちは、ポケギコをどんなスレ見るのに使ってるの?

というのは、いろんなマシンを使う自分にとっては、スレのログが
統一的に管理できることが重要だから。今はJane Doe StyleをUSBメモリ
に入れて、各WInマシンにさして使ってる。こうすると、特に意識することなく、
過去ログが蓄積されていくし、どこまで読んだか、みたいなことも
すぐにわかるし。WinCEマシンを導入できないのは主にこれが理由。
できるだけシームレスに利用したいと思ってるけど、ポケギコ使ったら、
ポケギコで読んだスレをまたWinマシンで読み直したりするの、不便じゃね?
p2ならそんなことを考えないで、読んでいるスレをいろんなマシンで
スレ閲覧がしやすいけど、お気に入りへの登録とか、いまいち柔軟性に
かけているので、メインとしては使えないと思うんだよね。
2ちゃんの見過ぎだなwww
437いつでもどこでも名無しさん:2008/05/03(土) 15:56:27 ID:???0
ぽけギコでダウンロードしたDATをそれなりのフォルダにコピーすりゃ
PCの専ブラでも見られるだろうよ。
438いつでもどこでも名無しさん:2008/05/03(土) 16:25:06 ID:???0
mobsyncとぽけギコつかってフォルダの同期すればいいのに
439ニワカ400:2008/05/03(土) 18:01:45 ID:???0
>>435 了解した。が、すぐに新たな問題が発生した。
ギコが立ちあがらん様になってしまった。。。
最初だけは立ちあがるが、2回目以降ダブクリ(ダブタッチ)しても無反応に・・・
さて、どう攻めるか・・・
440いつでもどこでも名無しさん:2008/05/03(土) 18:46:05 ID:???0
45分たっても書いてない。 やる気ないんか?
441いつでもどこでも名無しさん:2008/05/03(土) 19:44:48 ID:???0
>>439
おそらくぽけギコが正常に終了できてないんじゃないかな?
常駐プロセスが表示できるタスクマネージャを入れて確認してみるといい。
(設定のメモリ⇒実行中のプログラム一覧では確認できない。そこからは消えている。)

ぽけギコが正常に終了できなくなる原因のひとつに
ネットからデータの読み出し中にネット接続が失われた場合ってのがある。
特にぽけギコからのアクセスで自動接続を開始したときに
その接続をキャンセルしたり接続が失敗に終わったときに多発するような気がする。
(なぜかタイムアウトなどせずエラーが出ない)

もしそれだとしたら、自動接続中にキャンセルしたりしないように
気を使うくらいしか手はないかもしれん。
確証はないが自分はAutoConnectとの相性を疑ってる。
少なくともAutoConnectを使っていないときには頻度が低い気はしている。
442いつでもどこでも名無しさん:2008/05/03(土) 21:36:40 ID:???P
>>437
>>438
JKそういうことなんだね……。めんどくさ。USBメモリでの取り回しで全部XP環境のほうがやっぱ楽かな。
p2のほうがいいね。規制も関係ないし。それにしてもinfowebの規制は永杉。かれこれ2ヶ月か。

ギコナビとだったら連携が簡単とかあるのかな。考えたことなかったけど、USBメモリにギコナビ入れて、
ポケギコからそこのフォルダを読みに行く、みたいな。これだったら、WinでもWinCEでもUSBメモリ挿すだけで
使えるとか。そんな運用している人、いないかね?
443いつでもどこでも名無しさん:2008/05/03(土) 21:49:38 ID:???0
>>441サソ
貴重な情報&アドバイス大変感謝です。
プリンのアクキンとれなくて、タリーの無線
LANから書いてます。
今、AutoAccessとEasyDial、ギコを消去
しました。
ダイヤル自動化作戦でうまく行ってたトコまで
立ちもどって、貴殿のレポを勉強してみます。
444いつでもどこでも名無しさん:2008/05/03(土) 21:51:08 ID:???0
〉〉442
家は、自宅でぽけギコ+無線LAN
出張先では、XPnote+win32用ぽけギコ
LOGはSDだけどプログうム本体は各端末に保存しているので、お気に入りだけは移動する時に手動でコピ‐です。
445いつでもどこでも名無しさん:2008/05/03(土) 22:06:39 ID:???P
>>444
ぽけギコってWin32版あるのかorz 知らんかったよ。サンクスコ。
446いつでもどこでも名無しさん:2008/05/07(水) 15:39:02 ID:???0
>>442
パソコンもPDAも、どちらもぽけギコにすれば、USBメモリ運用できる。
設定はデータの保存先をUSBメモリにするだけ。
実行ファイルごとUSBメモリに置けばその設定すらいらない。
(ただしこの方法は外部メモリにプログラムを置くと不安定なPDAではすすめない)

自分はUSBメモリではなくSDカード運用だが
出かける前にパソコンでまとめてダウンロードでいて
電車内などでPDAで読むってのをやっている。
447いつでもどこでも名無しさん:2008/05/07(水) 19:13:16 ID:???0
うちの母艦にある専用ブラウザーのログはそろそろ600メガに届くから、PocketPCとログを共用しようとは
思わないなぁ。

つか、>>436みたいな使い方するなら、公式P2使った方が便利じゃない?
448いつでもどこでも名無しさん:2008/05/07(水) 20:56:59 ID:???0
共有は現在生きているスレ+α程度で十分
449いつでもどこでも名無しさん:2008/05/10(土) 00:54:51 ID:???0
Advanced[es]を使用しています。
スレッドの読み込みはできるのですが書き込みができません。
現在PRINがアクセス規制中のため外部板(ぜろちゃんねる仕様)を登録しテストして
みましたが、2ちゃん・外部板ともに読み込みはできます。

>>404の内容を全部チェックしてみたのですが、最新バージョンをインストールし、
Venturiもオフにし、プロキシ設定を「IEの設定に従う」にチェックしたのですが
それでもまだエラーが出てしまいます。
他に確認すべき事項があればご教示ください。
450いつでもどこでも名無しさん:2008/05/10(土) 01:45:04 ID:???0
>>449
「書き込みができない」というのはどういう状態かなのか?
なにかエラーがでるのか?
まるで書き込まれたかのように振舞うが、書き込まれていないのか?


> プロキシ設定を「IEの設定に従う」にチェックした

プロキシ設定は、IEの設定に従うにチェックする必要があるのではなく
チェックしなくても、書き込みのみはしたがってしまうので注意しろと言っている。

IEのプロキシ設定(ADESの場合はIEのというより接続の設定)がどのようになっているかが問題。
通常AirEDGE回線を使うときには、2chへの接続にはプロキシは使わないのが
一般的だが、接続の設定はどうなっているのか?

451いつでもどこでも名無しさん:2008/05/10(土) 01:47:14 ID:???0
prinって規制中なの?
452いつでもどこでも名無しさん:2008/05/10(土) 01:47:46 ID:???0
書けるみたいだね。 解除されたのかな?
453449:2008/05/10(土) 02:01:10 ID:???0
>>450
レスありがとうございます。
接続はClub Air-Hでのプロキシの設定は「このネットワークをインターネットに接続する」です。
今、試しにプロキシを「IEの設定に従う」にチェックを入れた状態と入れない状態で2chにカキコ
してみたらこちらは大丈夫でした。どうやら外部板のみエラーが出る様子です。

外部板で出るエラーは、プロキシ設定のチェックを入れても外しても

HTTPサーバーへリクエストしています

書き込み失敗しました
■書き込み確認■

と表示されます。
454いつでもどこでも名無しさん:2008/05/10(土) 02:17:31 ID:???0
>>453
ぽけギコは基本、外部板への書き込みはサポート外。
2chと完全に互換があるなら書き込めるかもしれないが
いまではそういう板は少なくなってきている。
455449:2008/05/10(土) 18:06:13 ID:???0
>>454
そうですか、ありがとうございました。
以前はぽけギコで書き込みできたんですが、板をバージョンアップしたんで
できなくなったのかもしれませんね。
456いつでもどこでも名無しさん:2008/05/11(日) 00:22:04 ID:???0
ぽけギコWIN32で2ちゃんにかきこめなくなってしまいました。これはJaneで書き込んでます。
ログはぽけギコで保存してるんでPCでもぽけギコ使いたいんですが・・・
457いつでもどこでも名無しさん:2008/05/12(月) 16:59:21 ID:???0
>>456
エスパーさんはここには居ないよ
458いつでもどこでも名無しさん:2008/05/12(月) 18:50:36 ID:???0
>>456
なんだかわからんが、hanamogeraクッキーが送られてないようだな。
以前にあったバイナリパッチを当ててもダメだ。
どうもWindowsUpdateをしてから以降のような気がする。
WinXPsp2のなにかDLLの仕様変更のせいかもしれん。
459いつでもどこでも名無しさん:2008/05/12(月) 18:51:36 ID:???0
>>457
わからんなら応えんでよい
460いつでもどこでも名無しさん:2008/05/12(月) 22:55:31 ID:???0
原因につながるヒントでもいいのでお願いします

2日前から突然、love6鯖に接続できなくなりました
ほかの鯖にはすべてつながります
love6にある板はすべて、
 スレッド一覧をロード・・・タイムアウトしました
となります

特定の鯖だけつながらなくなる理由がわかりません
どうかよろしくお願いいたします
461いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 00:27:38 ID:???0
どうやら win32版(パソコンのWindows用)で書き込みができなくなっているようです。
理由はわかりませんが、何らかの原因でhana=mogeraクッキーが送られてないないようです。

数年前に公開された hana=mogeraパッチの方法では動作しません。
当時とはヘッダの処理の仕方が何か変わってしまったようです。(WindowsXP+Ver0.53調べ)

とりあえずの処方。
パソコンにヘッダ改竄proxyをインストールし、それを使うことでhana=mogeraクッキーを追加します。

Proxomitronを使う場合:
簡単設定
・Webページフィルタ、受信するヘッダフィルタ、GIFアニメーション、リモートプロキシを無効に(チェックをはずす)
・送信するヘッダフィルタにチェック
・フィルタの編集のヘッダでhanamogeraクッキーフィルタを編集、他のフィルタはチェックを外しOFFに
・ぽけギコのプロキシ接待を localhost ポート8080に設定

proxomitronでのhanamogeraフィルタの編集:
・新規ボタンを押す
・HTTPヘッダ(KEY) を cookie: Add hanamogera
・URLのマッチ(URL)を 空欄に
・ヘッダの値のマッチ(Match)を (*)\0
・置換するテキスト(Replace)を hana=mogera; \0
・OK を押す
・HTTPメッセージ・ヘッダ から cookie: Add hanamogera を選び Outにチェックを入れる
・OK を押す

以上で、書き込みができるようになるはずです。
462いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 08:21:35 ID:???0
>>460
その鯖が落ちていないことは他の方法で確認したのか?
463いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 08:25:23 ID:???0
>>460
板一覧が壊れるとそういうこともある。
板一覧も更新してみれ。
464いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 10:30:31 ID:???0
>>462-463
ありがとうございます。
携帯ではアクセスできるので、鯖落ちはないようです。
板一覧読み直しましたが、変わりません。困った・・・
465いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 11:10:09 ID:???0
アイコンの↑↓の意味だけが、未だ判らないのですが、教えて下さい。あとのアイコンは画面の変化でワカル
466いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 12:53:09 ID:???0
タブ表示してから押してみろ
467いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 13:23:53 ID:???0
>>466
謎が溶けました。びっくりするような新機能でなくて安心した。
アンガト
468いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 14:37:09 ID:???0
>>464
2つほど試した (AAと恋愛サロン)普通に読めてる

いちどログ消してみるとか、してみたらどうだろうか?
469いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 16:34:23 ID:VVQnRwou0
>>468
ありがとうございます。
logフォルダごと削除してから再起動、板一覧読み込みで解決しました。
どうして特定鯖だけ読めなくなったかはわかりませんが、まずはめでたし。
470いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 17:47:19 ID:???0
板一覧とか板のデータが壊れてたらそういうことがある。
471いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 18:49:28 ID:???0
さっきから急にステータスバーの上に横移動のスクロールバーが出現しだしたんだけどどうやって消せるの?
472いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 19:04:06 ID:???0
>>471
リストの横幅を狭くしたら消えるんじゃね?
473いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 19:21:37 ID:???0
>>472
iniいじればいいんですか?
なんて項目なんでしょうか
474いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 19:40:01 ID:???0
無事に消えました
メニュー→板→左右キーでページ送り
でチェックが入った状態でスレ取得したスッドは記憶されるようです
ありがとうございました
475いつでもどこでも名無しさん:2008/05/16(金) 04:38:34 ID:???0
フォントの設定のcleartypeは何を切り替えるものなのでしょう?ググってもアプリしか出てこない…
476いつでもどこでも名無しさん:2008/05/16(金) 05:50:16 ID:???0
>>475
文字の描画方法を切り替えるのだが、あなたの使っている機種によっては
チェックを入れても入れなくてもクリアタイプで表示されているかもしれない。

画面をキャプチャして、文字の部分を拡大して見て、白黒しかなければクリアタイプOFF
文字のエッジに水色や赤のドットがあればクリアタイプがONになっている。
477いつでもどこでも名無しさん:2008/05/16(金) 06:15:47 ID:???0
>>476
即レスありがとうございます。
機種は、アドエスです。文字は見た目変わらないですねえ… 機能がわかって助かりました
478いつでもどこでも名無しさん:2008/05/16(金) 16:42:28 ID:???0
アドエスの場合は、本体の設定⇒画面⇒ClearTypeで使う設定になっていたら
ぽけギコの設定がどちらになっていてもClearTypeで表示されしまう。

本体設定を、ClearTypeを使わない設定にして確かめれば
どういう動作をするのかがわかりやすいと思う。
ただし、設定を変更しても、本文以外のスレ一覧などは
いちどぽけギコを終了しないと反映されない。

ぽけギコでの、ClearTypeにチェックを入れない設定は
わざわざ「ClearTypeを使わない」設定で文字を書くということではなく
「ぽけギコではClearTypeを使う設定をしない」で文字を書くようにしているので
OS側でONになっていたら、ぽけギコで使うようにしなくても使われてしまう。
479いつでもどこでも名無しさん:2008/05/19(月) 12:24:21 ID:???0
WIN版街BBS表示がされないんだけど使えなくなったのかな?
480いつでもどこでも名無しさん:2008/05/19(月) 12:38:22 ID:???0
これを機に、q2に乗り換えだなw
481いつでもどこでも名無しさん:2008/05/19(月) 13:04:49 ID:???0
どさくさに紛れて信者さんが宣伝か
482いつでもどこでも名無しさん:2008/05/19(月) 14:11:30 ID:???0
>>479
うちじゃ読めてる。関東、東京、多摩、神奈川
読めないのはどの板?

板一覧を再取得するといいかもしれん。
483いつでもどこでも名無しさん:2008/05/20(火) 06:08:21 ID:???0
>>482
板一覧更新でBBS MENU for 2chだとまちBBSが見れるんだけど2ちゃんねる掲示板リスト
取得だとまちBBSがでないんだよね。ずっと2ちゃんねる掲示板リスト経由で見れてたのに見れなくなったんだよね。
484いつでもどこでも名無しさん:2008/05/24(土) 10:59:22 ID:???0
Q2chが重くてこちらに帰ってきました
485いつでもどこでも名無しさん:2008/05/24(土) 14:42:38 ID:???0
>>484 っニャー ww
486いつでもどこでも名無しさん:2008/05/24(土) 16:53:05 ID:???0
>>484
ですよねー
487いつでもどこでも名無しさん:2008/05/24(土) 22:06:43 ID:???0
X01HTでつかおうとしてるのですが
お気に入りに追加してもお気に入りを表示できません。
なんでかな?

488いつでもどこでも名無しさん:2008/05/25(日) 00:36:16 ID:???0
>>487
馬鹿には出来ないと書いてありますよ^^
489いつでもどこでも名無しさん:2008/05/25(日) 00:56:04 ID:???0
>>487
追加した後保存してるか?
保存せずに閉じると追加が無効になるぞ。
490いつでもどこでも名無しさん:2008/05/25(日) 22:03:38 ID:NStkcSrC0
書き込みウィンドウの横幅を広げること出来ないですかね?
長文を書くことが多いので改行に気を取られて時間がかかる上まだるっこしいです…。
お願いします。
491いつでもどこでも名無しさん:2008/05/26(月) 02:11:50 ID:???0
>>490
横幅は480目いっぱいに近いと思うのだけど横画面で使っているの?
リソースエディタで広げれば大きくはなるけど
表示がおさまるかどうかは考えないと。
492いつでもどこでも名無しさん:2008/05/26(月) 02:35:54 ID:ZEPNwk2z0
>>491
申し遅れましたVGA化したadesで使用しています。
通常書き込み時のウィンドウというのが全角20文字前後の横幅なんです。
iniで設定できませんよね?リソースエディタと言うもので可能なのでしょうか。
493いつでもどこでも名無しさん:2008/05/26(月) 02:58:08 ID:???0
>>492
設定ではなく、改造の部類に入るものだが
リソースエディタで、書き込み用のダイアログを書き換えれば
いちおうは可能になる。

リソースエディタとしては、パソコン上で動く↓このあたりが著名
http://cowscorpion.com/file/ResourceHacker.html
ただしResourceHackerは、近年拡張された一部のウィンドウ属性に
対応していないので、アプリによっては動作が異常になることもある。
494いつでもどこでも名無しさん:2008/05/26(月) 03:05:26 ID:???0
一部の板(ココとか)は、Win32版だと書き込めなくなったな。
IEからは書き込めるから、困りはしないけど。
495いつでもどこでも名無しさん:2008/05/26(月) 03:12:51 ID:???0
ん、書き込めるが?
ちなみにwinXP@SP2
496いつでもどこでも名無しさん:2008/05/26(月) 03:29:06 ID:???0
>>495
どのバージョン使ってる?
497いつでもどこでも名無しさん:2008/05/26(月) 03:31:01 ID:???0
どうもぽけギコのバージョンではなく
Windowsのセキュリティパッチが原因みたいだよ。

498いつでもどこでも名無しさん:2008/05/26(月) 23:31:55 ID:+ARjyMK20
>>493
どうもありがとうございました。
素人ですが、簡単にダイアログを改造することが出来ました。
問題もなく正常に動作しています。
499いつでもどこでも名無しさん:2008/05/28(水) 14:06:24 ID:???0
>>461
VISTAから書き込みできなくてあきらめてたけど、
書けるようになりました。ありあとうございます。
500いつでもどこでも名無しさん:2008/05/29(木) 05:22:18 ID:???0
>>499
Proxyの扱いには十分気をつけてください。
インターネットに直接接続しているパソコンで使う場合、踏み台などに使われる恐れがあります。
できたらファイァウォールなどでProxyのポート(8080)は外部からのアクセスを禁止してください。

ぽけギコを使うとき以外はproxyも終了させるようにしたほうがよいかもしれません。


作者の対応が早ければよいのですが、ここのところほとんどアップデートなどは
ないようですからどうでしょうね。

501いつでもどこでも名無しさん:2008/05/31(土) 15:40:28 ID:83k2+PSb0
アドエスを閉じて使うとエンターと間違えて電源キーを押してしまう(´・ω・`)
502いつでもどこでも名無しさん:2008/05/31(土) 18:39:30 ID:???0
そうか?
503いつでもどこでも名無しさん:2008/06/02(月) 23:32:47 ID:???0
初カキコ
504いつでもどこでも名無しさん:2008/06/03(火) 02:17:39 ID:???0
おめ
505いつでもどこでも名無しさん:2008/06/03(火) 06:26:18 ID:???0
open
テすと
506いつでもどこでも名無しさん:2008/06/06(金) 19:26:05 ID:dDAAfNRj0
アドエスに機種変してせっかくウィルコムファンにあったぽけギコいれたのに禿しく放置中ですかorz

ところでこれ書き込み時のコメントおもしろいね(・3・)
507いつでもどこでも名無しさん:2008/06/06(金) 22:21:48 ID:???0
これはクリリンのぶん

とかねw
508いつでもどこでも名無しさん:2008/06/06(金) 22:39:37 ID:xQNOqQTd0
どのようにキー設定すれば縦画面で書き込みできますかね
タップ必須になってくるような気がするんですが…
509いつでもどこでも名無しさん:2008/06/07(土) 08:23:20 ID:???0
日本語でおk
510いつでもどこでも名無しさん:2008/06/07(土) 13:30:17 ID:???0
それ以前に縦で
タップせずどうやって日本語入力すんだよ
511506:2008/06/07(土) 14:48:03 ID:???0
なんかしらんが板覧の左右表示がおかしくなってあせったけど>>47見て元に戻せた。
過去スレじゃなくて助かった( ´∀`)トン

過去レス見てるとアドエスではありがちな現象っぽいのでもしも次スレいったらテンプレいれてもいいかもね。(´・ω・`)サクシャサマ・・・
512いつでもどこでも名無しさん:2008/06/07(土) 17:03:07 ID:???0
>>510
キーボードからじゃね?
513いつでもどこでも名無しさん:2008/06/07(土) 23:32:38 ID:NHbv9RBE0
縦画面で書き込んでる人なんているの?
テンキーよりキーボードの方が早いでしょ
どっちにしろタップしないと書き込めないんだし
514いつでもどこでも名無しさん:2008/06/08(日) 00:29:17 ID:???0
大半がポートレートだろ
ランドスケープで使う方が少数派
ていうかみんながみんなZERO3やEMONEを使ってる訳じゃあるまいし
515いつでもどこでも名無しさん:2008/06/08(日) 05:49:41 ID:???0
キーボード使いは両手が埋まるからタップ動作を嫌がる。
そしてますますたくさんのキーを欲しがる。
516いつでもどこでも名無しさん:2008/06/08(日) 12:42:16 ID:???0
片手で持ったままキーボード打ってる…のか?
517いつでもどこでも名無しさん:2008/06/12(木) 21:22:35 ID:dtImlkE70
>>513
呼んだ?
518いつでもどこでも名無しさん:2008/06/12(木) 23:58:21 ID:???0
ADESですが縦使用です。
519いつでもどこでも名無しさん:2008/06/13(金) 01:33:05 ID:TU/sefmP0
>>518
縦画面どんな感じ?
520いつでもどこでも名無しさん:2008/06/13(金) 07:25:05 ID:???0
どんなって? 何が聞きたい?
見た目の話じゃないよな…

521いつでもどこでも名無しさん:2008/06/13(金) 09:37:06 ID:C2zbrbjb0
電車とか人前ではアドエスのキーボード開くのが恥ずかしいので閉じて使うんだけど、
テンキーにキーボードのショートカットを割り当てるソフトなんてある?
522いつでもどこでも名無しさん:2008/06/13(金) 09:50:37 ID:???0
キーボードのショートカット?
キー配列を変更するって意味か?
523いつでもどこでも名無しさん:2008/06/13(金) 09:58:59 ID:C2zbrbjb0
>>522
例えばctrl+Bは1、ctrl+Fは2みたいな感じにしていちいちタップしなくても済むようにできないかなと。
524いつでもどこでも名無しさん:2008/06/13(金) 19:07:56 ID:???0
安心しろ。
お前がアドエスのキーボード開こうとどうしようと誰も見ちゃいない。
自意識過剰だよ。
525いつでもどこでも名無しさん:2008/06/13(金) 19:28:17 ID:???0
DSやPSPのほうがデカくね?w
526いつでもどこでも名無しさん:2008/06/13(金) 19:36:27 ID:???0
>>524
結構ジロジロ見られるぞ
527いつでもどこでも名無しさん:2008/06/13(金) 20:24:47 ID:???0
「いい歳して、ゲームかよ。。プ」 だろうねww
528いつでもどこでも名無しさん:2008/06/13(金) 20:38:04 ID:???0
後期高齢者乙。
529いつでもどこでも名無しさん:2008/06/13(金) 21:45:48 ID:lvUrXFcS0
>>520
率直に聞くと>>523みたいにタップする事無く完全に片手で書き込み出来るようにしたいんだ。
530いつでもどこでも名無しさん:2008/06/14(土) 02:27:30 ID:???0
携帯買えば?
531いつでもどこでも名無しさん:2008/06/14(土) 05:06:48 ID:???0
キー配列の変更ソフトは使えないの?
532いつでもどこでも名無しさん:2008/06/14(土) 10:59:07 ID:???0
閉じて使うときだけ変えたいって事だろ
533いつでもどこでも名無しさん:2008/06/14(土) 19:59:32 ID:???0
開いてるときにテンキーが数字入力に使えないとイヤなのか?
534いつでもどこでも名無しさん:2008/06/15(日) 07:12:48 ID:???0
さっきからなんだかなー。
人前で開と恥ずかしいからって書いてあるやん。
535いつでもどこでも名無しさん:2008/06/15(日) 14:57:32 ID:???0
人前で開くと恥ずかしいと
キー配列の変更ソフトは使えないのか?
536いつでもどこでも名無しさん:2008/06/15(日) 15:00:17 ID:???0
人前で使うのが恥ずかしいガジェットなんて捨てろよ
537いつでもどこでも名無しさん:2008/06/15(日) 16:26:19 ID:Fy8j+23R0
>>535
おちつけよw
538いつでもどこでも名無しさん:2008/06/15(日) 16:50:00 ID:???0
設定が頻繁に初期化されるんですが、どうしたら直りますか?
539いつでもどこでも名無しさん:2008/06/15(日) 17:58:36 ID:???0
プログラムはメインメモリーに
540いつでもどこでも名無しさん:2008/06/15(日) 18:23:01 ID:???0
>>534
そんなもの持ち歩くな
541いつでもどこでも名無しさん:2008/06/15(日) 19:07:22 ID:???0
542いつでもどこでも名無しさん:2008/06/16(月) 04:02:31 ID:???0
>>537
キー配列変更ソフトじゃダメな理由はなんなんだ?
543いつでもどこでも名無しさん:2008/06/17(火) 07:08:14 ID:???0
これは酷い
544いつでもどこでも名無しさん:2008/06/18(水) 07:37:34 ID:???0
とりあえず要点まとめてから喋ろうぜ

1・人前でキーボード出すのが恥ずかしい
2・だから縦画面だけで快適に操作したい
  ↓
1に対して
・誰もお前のことなんか見てないよ派 → 俺は見られるよ派(自意識過剰?)
・DSのが恥ずかしいよ派
・窓から投げ捨てろ派(過激思想)

2に対して
・キー配列変更ソフト使えば?派 → なぜか使えない派(ふいんき派)
    ↓
 恥ずかしいから使えないよ派(論理飛躍派)
・設定が頻繁に初期化されるよ派(新展開派) → SDに入れんな派
545いつでもどこでも名無しさん:2008/06/18(水) 07:53:05 ID:???0
教えて下さい。
ぼけギコのお気に入りの整理方法について
お気に入りを削除する方法が解りません。
削除し、上書き保存をしても残ってしまいます。
誰か教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
546いつでもどこでも名無しさん:2008/06/18(水) 20:37:47 ID:???0
>>544
ひとつ疑問に思うんだが、DSのが恥ずかしいことが何か解決になるんだろうか? 
547いつでもどこでも名無しさん:2008/06/18(水) 20:39:28 ID:???0
>>545
お気に入りに追加はできるか?
以前できていたかどうかじゃなくて今できるのか。
548いつでもどこでも名無しさん:2008/06/18(水) 21:20:02 ID:???0
≫547
現在も追加できます。
お気に入りがどんどん増えて行く状況です。
アドバイスをよろしくお願い致します。
549いつでもどこでも名無しさん:2008/06/18(水) 21:35:01 ID:???0
エディタで開いて該当箇所を消せば問題ない
550いつでもどこでも名無しさん:2008/06/18(水) 23:57:49 ID:???0
>>539
ありがとうございました。
551いつでもどこでも名無しさん:2008/06/19(木) 15:59:16 ID:hd7UZ/nS0
質問させて下さいお願いします。
ログ検索に関してなんですけど、検索ワード入力してヒットしたログを開くと検索ウィンドウが閉じてしまって
再度、検索し直さないといけない仕様はどうにか改善出来ませんか?
手間がかかってにっちもっさっちもいきません…。
552いつでもどこでも名無しさん:2008/06/19(木) 21:23:31 ID:???0
ログ検索?
553いつでもどこでも名無しさん:2008/06/19(木) 22:34:48 ID:???0
スレタイ検索でしょ
554いつでもどこでも名無しさん:2008/06/19(木) 22:41:21 ID:232+jnUA0
>>552->>553
すみません不備がありました。
FindLogでのログ検索です。
555いつでもどこでも名無しさん:2008/06/20(金) 06:28:12 ID:???0
GoGoGo
556いつでもどこでも名無しさん:2008/06/22(日) 17:58:51 ID:???0
アドエスの設定とかアプリインスコで半日使ってしまった
このスレも参考になった、スレ住人ありがと。
557いつでもどこでも名無しさん:2008/06/24(火) 09:29:39 ID:???0
トイレでうんこしながらぽけギコで2ちゃん見てたら危うくアドエス便器に落とすとこだった(;´Д`)ノ
558いつでもどこでも名無しさん:2008/06/24(火) 09:45:37 ID:???0
古esを便器に落とした俺が呼ばれたような気がしたんだが
559557:2008/06/24(火) 10:00:34 ID:???0
>>558
マジでかwww

俺は便座に当たって運良く外側に落ちたので助かった!
もう1センチ内側だったらアウトだったな。

俺のちんこではアドエスは到底支えきれまいρ(・д・*)
560いつでもどこでも名無しさん:2008/06/24(火) 14:23:45 ID:???0
便所スレw
561いつでもどこでも名無しさん:2008/06/24(火) 14:27:10 ID:???0
そうでもない
562いつでもどこでも名無しさん:2008/06/24(火) 20:42:49 ID:???0
いっそそのまま落としちまえば3買う良いきっかけになったのに
563いつでもどこでも名無しさん:2008/06/25(水) 02:50:07 ID:???0
俺は寝ながら使っていつの間にか眠り込んでキーボードをよだれでベトベトにしたことがある。
かなり鬱になった思い出。
564いつでもどこでも名無しさん:2008/06/25(水) 14:39:44 ID:v4vZR7MC0
俺のよだれはベトベトしない件

>>563は喫煙者でベトベトしてんだろ
舌苔くらい取れよ
565いつでもどこでも名無しさん:2008/06/26(木) 07:16:26 ID:???0
俺は舌苔なんて絶対に信じないけどな。
566いつでもどこでも名無しさん:2008/06/26(木) 07:30:11 ID:???0
お前の話はつまらんとよく言われないか?
567いつでもどこでも名無しさん:2008/06/26(木) 10:28:01 ID:???0
何故TreeTypeが0に書き換えられてしまうのだろう(´・ω・`)
568いつでもどこでも名無しさん:2008/06/26(木) 11:28:43 ID:???0
読み取り専用にすると書き換えられなくなるんじゃね?
569いつでもどこでも名無しさん:2008/06/26(木) 18:01:39 ID:???0
バージョン古くないか?
横画面で使うとそんなバグがあったような…?
570いつでもどこでも名無しさん:2008/06/26(木) 18:41:19 ID:???0
最新でもなるよ
571567:2008/06/26(木) 18:53:27 ID:???0
うーん最新バージョンだと思ったけど一応もう一回exe落として上書きしてみるよ
572いつでもどこでも名無しさん:2008/06/27(金) 01:32:20 ID:???0
とりあえず使っている機種も書いたほうがよくはないか?
573いつでもどこでも名無しさん:2008/06/27(金) 22:52:17 ID:???0
win95です
574いつでもどこでも名無しさん:2008/06/28(土) 08:16:40 ID:???0
(; ・`ω・´)
575いつでもどこでも名無しさん:2008/06/28(土) 10:37:53 ID:???0
95でも動くんだっけ
576いつでもどこでも名無しさん:2008/06/29(日) 03:00:01 ID:QyGXlsRo0
スレを最新の書き込みまで一気にスクロールさせるにはどうしたらいいですか?
例えば今レスが666までついてるようなスレを新規でよみこんで666を読みたい場合なんですが。
577いつでもどこでも名無しさん:2008/06/29(日) 05:31:50 ID:???0
スクロールバーのつまみを一番下までドラッグ
578いつでもどこでも名無しさん:2008/06/29(日) 10:08:42 ID:???0
>>576
ボタン操作に割り当てて、Endキー出力すればいい
579いつでもどこでも名無しさん:2008/07/05(土) 23:51:47 ID:???0
ぽけギコからスレッド立てれますか?
機種はアドエスです。
580いつでもどこでも名無しさん:2008/07/05(土) 23:54:55 ID:???0
ぽけギコからスレッド立てれますか?
機種はアドエスです。
581いつでもどこでも名無しさん:2008/07/06(日) 00:20:48 ID:???0
だめぽ
582いつでもどこでも名無しさん:2008/07/06(日) 23:40:10 ID:S49uodjU0
サーバー移転した美容などのスレ取得はどうしたらよいのでしょうか。
上にあった有志提供板リストでスレ取得すれば見れますが、他の板に支障が出るので別のやりかた(個別に手動でリスト訂正)などありましたら教えてください。
583いつでもどこでも名無しさん:2008/07/07(月) 04:46:08 ID:???0
ぽけギコのような鯖名でログディレクトリ管理する2chブラウザは、手動で既存
ディレクトリを新鯖名にリネームするのが無難
584いつでもどこでも名無しさん:2008/07/07(月) 05:20:37 ID:???0
有志提供版でなく、自分で新板一覧を作ればいい。
通常の板一覧を編集して自鯖があるならそこにアップ
でなければhttpdなどをインストールしてlocalで。
585いつでもどこでも名無しさん:2008/07/07(月) 10:33:10 ID:???0
>>584
素人にそこまで出きると思うか?
586いつでもどこでも名無しさん:2008/07/07(月) 20:55:24 ID:???0
やることはただのテキスト編集だろ
素人ったって、専ブラ使うほどのレベルだし。

もっとも、誰にでも出来るかどうかなどは、どうでもいいことで
出来なければ公式板一覧が正式に修正されるまで待てばいい

素人は普通はそうするものだろ?


587いつでもどこでも名無しさん:2008/07/07(月) 21:16:56 ID:???0
>>585
584が素人にはできないと思うのなら
お前が素人にもできるやり方を考えて教えてやってもいいんだが
588いつでもどこでも名無しさん:2008/07/08(火) 01:54:26 ID:???0
なんていうファイル名をテキスト編集すればいいの?
589いつでもどこでも名無しさん:2008/07/08(火) 02:49:22 ID:???0
590いつでもどこでも名無しさん:2008/07/14(月) 23:04:14 ID:/g9jno4U0
Vistaから書き込みが出来るようになることって
期待できないのかな??? 作者さま…
591いつでもどこでも名無しさん:2008/07/14(月) 23:45:56 ID:???0
Vista用ではなくCE用ですので巣へお帰りください
592いつでもどこでも名無しさん:2008/07/15(火) 04:37:48 ID:???0
むしろVistaからできない理由が知りたい
593いつでもどこでも名無しさん:2008/07/15(火) 09:12:45 ID:???0
PC用がVISTAで使えないのはVISTAの仕様じゃないかな。
PC用使ってないしVISTAPCも持ってないからよく判らんが。
594いつでもどこでも名無しさん:2008/07/15(火) 23:32:16 ID:axIOPTkJ0
XPもSP3適用したら書き込み出来なくなったお…
595いつでもどこでも名無しさん:2008/07/15(火) 23:40:14 ID:???0
めでたしめでたし
596いつでもどこでも名無しさん:2008/07/16(水) 01:50:48 ID:???0
XP SP2でもダメだよ。
どのアップデートなのかまではわからんが
hanamogeraクッキーが渡らなくなった。

Windowsのソケット周りで、HTTPのヘッダの処理方法がなにか変わったようだね。
以前は、改行文字で区切れば一行分の処理で複数のクッキーを設定できていたのに
セキュリティ対策なのか、それが許されなくなったようだ。

597いつでもどこでも名無しさん:2008/07/16(水) 06:32:45 ID:???0
携帯で使えよw
598いつでもどこでも名無しさん:2008/07/16(水) 10:35:45 ID:???0
XPやVistaでポケギコを使う意味がわからないのだろうな。

ちょっとスレを遡るだけで出ている話題なのだが
それすらもめんどくさいのだろう。


>>590

>>461 の方法でダメか?
599いつでもどこでも名無しさん:2008/07/18(金) 17:29:48 ID:???0
板のお気に入りはどう登録するの?
600いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 00:33:02 ID:???0
601いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 10:05:25 ID:zfY3UApi0
そう言えば、何時からか知らんけど
既得スレ一覧から開こうとしても開けないんだよな…
なんで? それとも俺だけ? 
602いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 18:04:11 ID:tqTi2JCa0
初代03からWILLCOM03に変えたんだが、
一覧更新とかした際に、前はrdialの表示が出ていたのですが、出なくなりました、
出ないと不便なのでご教示下さい。
603いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 19:34:12 ID:???0
とりあえず機種は一切変えていないということだけはわかる文だな
604いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 22:50:43 ID:???0
いや
機種は変わってるんだろ
初代w-zero3 → 03 って事では…

>>602
EasyDialが入ってないってとか
605いつでもどこでも名無しさん:2008/07/20(日) 07:30:17 ID:BADzEIsD0
>>604
初代はWillcomじゃなくSHARPなのか?
606いつでもどこでも名無しさん:2008/07/20(日) 11:26:15 ID:???0
>>605
W-Zero3: WS003SH
WILLCOM03: WS020SH
607いつでもどこでも名無しさん:2008/07/20(日) 11:45:32 ID:???0
初代03といえばWS003SH
Willcomの03といえばWS003SH

なにも変わっていないな
608いつでもどこでも名無しさん:2008/07/20(日) 12:48:03 ID:???0
willcom03という機種があるんだろ

つーか
>>60
説明しろよ
609いつでもどこでも名無しさん:2008/07/20(日) 14:28:29 ID:???0
わろす
610いつでもどこでも名無しさん:2008/07/20(日) 17:12:44 ID:???0
くだらねえ
611いつでもどこでも名無しさん:2008/07/20(日) 22:16:10 ID:???0
D4で専ブラ使いたくて、Adesで使ってるぽけギコがいいと思っているけど
>>461は正直まんどくさい・・・
残念無念
612いつでもどこでも名無しさん:2008/07/20(日) 22:47:38 ID:???0
03は自動接続してくれてんじゃね?
だったら表示出ないだろ
それって不便か?
613いつでもどこでも名無しさん:2008/07/20(日) 23:16:42 ID:???0
アドエスでぽけギコ使ってるんだけど、
<PAGEUP><PAGEDOUN>の時に、ヌルヌル滑るようなスクロールにできませんかね?
パッと画面が切り替わるんじゃなくて。

OPERAブラウザだとiniで設定できるんだけどどうかな?

614いつでもどこでも名無しさん:2008/07/21(月) 02:51:25 ID:f+0hJOrI0
機種は003から020です。
両方にEasyDialを入れ、設定もちゃんとしました。
003では回線に関わりなく、ネットに繋がっていなければRDialで接続する画面が出て、クリックすると接続できました。
020ではリセット後であれば上と同じ動作をしますが、activesyncなどで接続→切断後、同様にネットに繋ごうとしてもRDialの画面すら出ず、タイムアウトになってしまいます。
わかりにくくてすいません。
615602:2008/07/21(月) 02:52:25 ID:f+0hJOrI0
上は>>602です。
616いつでもどこでも名無しさん:2008/07/21(月) 03:46:21 ID:???0
そのRDialの画面ってのは
ポケギコが出している、「接続がないからRdialするか、それともしないか」ってやつのこと?
617602:2008/07/21(月) 08:54:48 ID:???0
>>616
そうです。
一度ネットに接続した後ではそれすらでず、タイムアウトになります。
618いつでもどこでも名無しさん:2008/07/21(月) 11:47:40 ID:yu7M6Uon0
じゃあおれも要望してみるかな。
・レス番クリックで「このレスにレス」機能。アンカー付きで
・画像のサムネイル表示
・スレ立て機能
・オートリロード・オートスクロール

べっかんこでさえ、アンカー付きレスや画像リンクやスレ立て出来るのに
619いつでもどこでも名無しさん:2008/07/21(月) 16:05:00 ID:yu7M6Uon0
620いつでもどこでも名無しさん:2008/07/21(月) 17:55:41 ID:???0
>>619
それはすでに入れて設定もしてあります。
621いつでもどこでも名無しさん:2008/07/23(水) 09:50:12 ID:???0
文字サイズ大きくするとページ送りが遅くなるのってどうにかなりませんかね?
622いつでもどこでも名無しさん:2008/07/23(水) 19:56:52 ID:???0
WS020SH使ってます。
お気に入りに登録したスレッドをみると、
既読の続きから表示されるスレッドと
0KBと表示されてRDIAL起動ボタンが
表示されるスレッドがあります。
どうしてそうなってしまうのでしょう。
623いつでもどこでも名無しさん:2008/07/24(木) 17:07:16 ID:???0
>>621
特に遅くは感じないんだが、どのくらいの大きさにしてる?
624621:2008/07/24(木) 19:41:45 ID:???0
16ptにしてる。
625いつでもどこでも名無しさん:2008/07/24(木) 19:54:09 ID:???0
16ptってでかいな
俺は9ptだ
626602:2008/07/24(木) 20:10:08 ID:???0
解決しました。
03側のActivesyncが起動していると、母艦と繋がっていてもいなくても、ネット接続はそっちに取りに行くようです。Activesyncを終了すると無事接続の画面になりました。
627いつでもどこでも名無しさん:2008/07/24(木) 22:00:35 ID:???0
俺も9ptだ
628いつでもどこでも名無しさん:2008/07/26(土) 16:11:16 ID:???0
5ptの俺は異端
629いつでもどこでも名無しさん:2008/07/26(土) 20:04:05 ID:???0
おれも9Pt。9ptから字が濃くなるのよな。見やすさが断然違う
630いつでもどこでも名無しさん:2008/07/27(日) 02:20:47 ID:???0
>>629
フォントなに?
631いつでもどこでも名無しさん:2008/07/28(月) 19:07:09 ID:???0
別人ですが、MS Pゴシック。
632いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 04:12:38 ID:???0
したらば見れないのでしょうか…
633いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 12:48:48 ID:???0
よく読まない人には見れないでしょうね
634いつでもどこでも名無しさん:2008/08/01(金) 23:17:21 ID:???0
ニャー良いぞ。おれはもうボケギコ使うの辞めた。こんなイライラするブラウザあって溜まるか
635いつでもどこでも名無しさん:2008/08/01(金) 23:32:19 ID:D1XCW7AS0
何がイライラするの?
636いつでもどこでも名無しさん:2008/08/02(土) 00:42:09 ID:???0
久しぶりに現れた向こうの信者さんの必死な宣伝か
637いつでもどこでも名無しさん:2008/08/02(土) 01:26:39 ID:???0
q2、最高!ww
638いつでもどこでも名無しさん:2008/08/02(土) 07:50:29 ID:???0
具体的な比較も何も無しにマンセーやらこきおろしやらしてる人って
頭悪いんだろか?
639いつでもどこでも名無しさん:2008/08/02(土) 21:58:17 ID:???0
>>638
オートリロード、オートスクロール、アンカー付きレス、レス回数で色が違う・・・等々
ニャーのが良いよ
640いつでもどこでも名無しさん:2008/08/02(土) 23:24:01 ID:???0
でも2003SE以前で使えない、動作も重い
ぽけギコは多くの環境で使える、軽い、余分な機能がないからその分サイズも小さい
どちらがいいとか一概には言えないだろ
比較がしたいならスレでも立てて勝手にやれ
宣伝したいならブログでもやって好きなだけ宣伝しろ
他人に迷惑かけるなクズ
641くず:2008/08/03(日) 01:46:02 ID:???0
>>640
クズとか言うなよクズ
642いつでもどこでも名無しさん:2008/08/03(日) 17:18:40 ID:lpCly2860
昨日、端末を初期化してからぽけギコで一度書き込みを行う毎に「ブラウザを立ち上げ直して下さい」って出る様になった。それで接続を繋ぎ直さないと書き込めないしし、また一度書き込んだら書き込めなくなる、の繰り返し。
かなり前にもこんな症状があって何故か治って安心していたんだが誰か原因と対処法わかんねーかな?
643いつでもどこでも名無しさん:2008/08/03(日) 19:42:05 ID:???0
書き込みのトラブルは大抵IEのCookie絡みでしょ
644いつでもどこでも名無しさん:2008/08/03(日) 20:50:57 ID:mUznZW4G0
昔なった時は無線LANから書き込みを一度したら普段のパケット通信でも問題なく書き込める様になったんだ。
今はその環境もないからどうしたらいいもんか。
考えられる理由がわかんない。
645いつでもどこでも名無しさん:2008/08/03(日) 22:51:21 ID:???0
Test
646645:2008/08/03(日) 22:58:42 ID:???0
エアエッジ高速化サービス→WMWifiRouter→Polipo→PC版ぽけギコ
で書き込めたわ。

同じエアエッジでも、メガプラスだと駄目だったのに。
647いつでもどこでも名無しさん:2008/08/03(日) 23:50:55 ID:CBq7XML00
>>646
端末機種は何よ
648645:2008/08/04(月) 00:50:27 ID:???0
RX420in+アドエス&DD
649いつでもどこでも名無しさん:2008/08/06(水) 15:19:26 ID:qJzeLeLW0
ぎこ
650いつでもどこでも名無しさん:2008/08/07(木) 11:27:26 ID:???0
ぽけ
651いつでもどこでも名無しさん:2008/08/07(木) 17:06:07 ID:kRmBkLoy0
んし
652いつでもどこでも名無しさん:2008/08/08(金) 10:26:14 ID:???0
アドエスだが時々ぽけギコが強制終了してしまうのは一体全体何故なんだせ?
653いつでもどこでも名無しさん:2008/08/08(金) 12:39:29 ID:???0
>>652
microSDにぽけギコを置いてるのでは?
このスレの>>122あたりから読んでみて。
654いつでもどこでも名無しさん:2008/08/08(金) 16:00:44 ID:vG7gZFdr0
>>653
関係ねーよ馬鹿
655652:2008/08/08(金) 17:29:57 ID:???0
>>653
確かにmicroSDにしてる
だけど実行フィルを本体にしてログはSDというのがどうしても出来ないんだよね
656いつでもどこでも名無しさん:2008/08/08(金) 17:48:25 ID:???0
ini弄れば出来る
657いつでもどこでも名無しさん:2008/08/08(金) 17:59:40 ID:???0
>>654
何が関係ないんだかよくわからん
658いつでもどこでも名無しさん:2008/08/09(土) 00:45:06 ID:???0
俺もアドエスだが
ini書き替えでログはSDに入れてて問題ないなあ
WM6はq2chとかニャーもあるんだが
PDAの頃から使い慣れてて移れない・・・w
659いつでもどこでも名無しさん:2008/08/09(土) 09:53:40 ID:???0
ぽけギコ+MTAP+そーといんちき
これ完璧だと思う

みんなの組み合わせはどんな感じ?
660いつでもどこでも名無しさん:2008/08/09(土) 15:19:28 ID:???0
PGiko+Houming Keyinput+UKKey
661いつでもどこでも名無しさん:2008/08/09(土) 17:53:57 ID:WvSbf8850
アドエス使いですが、落ちてないスレをあぼ〜んと言われ閲覧出来ません。
パソコンで見てみるとちゃんと見れますが、アドエスを使ってぽけぎこで見ようとするとどうしても見れないのです。
ぽけぎこで見る方法を教えて下さい。
662いつでもどこでも名無しさん:2008/08/09(土) 18:20:54 ID:???0
>>661
削除してスレ再取得
663いつでもどこでも名無しさん:2008/08/10(日) 09:27:24 ID:ko80MHzQ0
661さん、出来ました有り難う御座います。
664いつでもどこでも名無しさん:2008/08/10(日) 22:11:13 ID:???0
削除無しでスレ再取得だけでもOK
665いつでもどこでも名無しさん:2008/08/11(月) 02:04:02 ID:???0
駄目な時があるので急がば回れ
666いつでもどこでも名無しさん:2008/08/11(月) 09:32:46 ID:???0
まちBBSが、このところ地雷だわ。
667いつでもどこでも名無しさん:2008/08/19(火) 10:02:03 ID:???0
sig3でATOK使うと・・・
初期起動時に日本語入力モードにしても漢字入力になってないんだよね
これだけどうにかしてほしいよママン
668いつでもどこでも名無しさん:2008/08/27(水) 06:55:34 ID:???0
radial.lnkファイルをどうやってpokegiko.exeの中に作ったら
いいのかわからんのですが・・・
669いつでもどこでも名無しさん:2008/08/27(水) 19:22:20 ID:???0
>>668
ぽけギコのサイトを嫁
670いつでもどこでも名無しさん:2008/08/28(木) 21:52:56 ID:???0
>>668
ふつうにショートカットを作ればいい。
671いつでもどこでも名無しさん:2008/08/31(日) 21:26:37 ID:IArVgwkN0
WS020SHにver053p1入れてますがお気に入り登録が出来ません。

ぽけギコのexeファイルと同じ所にPocketPC_ARMフォルダ入れてありますが
お気に入り追加画面もあらわれず(ttp://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/memn0ck/pokegiko/15.png

対処法キボンです。
672いつでもどこでも名無しさん:2008/08/31(日) 22:14:47 ID:???0
ぽけギコ関連ツールを入れる
673いつでもどこでも名無しさん:2008/09/01(月) 17:40:57 ID:???0
>>671
pgiko_tl02.zip ぽけギコ関連ツール(QF/QT/FindLog/GetJbbs) を入れろ。

それとも

> ぽけギコのexeファイルと同じ所にPocketPC_ARMフォルダ入れてありますが 

これは関連ツールも入れてあるということなのか?
674673:2008/09/01(月) 17:42:41 ID:???0
>これは関連ツールも入れてあるということなのか? 

もしそのとおりなら、 フォルダではなく、その中身のexeをぽけギコのexeと同じフォルダに入れるように。
675671:2008/09/01(月) 19:59:51 ID:xJbVZ8000
無事解決しましたありがとうございますた。
676いつでもどこでも名無しさん:2008/09/02(火) 04:41:08 ID:???0
結局>>674だったのかな?
677いつでもどこでも名無しさん:2008/09/02(火) 06:23:58 ID:???0
>>676
お前お人好し過ぎるだろ早朝からw
無礼な>>675の代わりに俺がお礼を言いたいくらいだぞw
678いつでもどこでも名無しさん:2008/09/08(月) 10:56:52 ID:???0
鯖移転で読めなくなった板多数・・・
めんどくさいなぁ
679いつでもどこでも名無しさん:2008/09/08(月) 16:23:31 ID:???0

   _, ._ !?
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
680いつでもどこでも名無しさん:2008/09/08(月) 23:49:50 ID:???0
板更新がそんなに面倒なのか?
681いつでもどこでも名無しさん:2008/09/09(火) 06:49:57 ID:???0
2ちゃんメニューが更新されてなかったから板更新で更新されなかったんだよ
やっと直ったがプラウザで見るしかなかったんだが?
682いつでもどこでも名無しさん:2008/09/09(火) 15:28:19 ID:???0
他のメニューで更新すればいいのに
683いつでもどこでも名無しさん:2008/09/09(火) 15:57:30 ID:???0
bbsmenuを直接編集して
よく見る板一覧を作ってる。
684いつでもどこでも名無しさん:2008/09/09(火) 18:05:47 ID:???0
で、バカが板更新をめんどくさがるのとぽけギコにどういう関係があるの?
685いつでもどこでも名無しさん:2008/09/09(火) 19:32:18 ID:???0
悲惨なスレだなww
686いつでもどこでも名無しさん:2008/09/09(火) 20:54:27 ID:2j1G50vw0
急に取得できない板ができた・・・
板取得しても変わらず・・・・
ゲームのPCアクションとかです。
どなたか確かめてー
687いつでもどこでも名無しさん:2008/09/09(火) 21:24:28 ID:???0
今日、鯖移転してるよねw
688いつでもどこでも名無しさん:2008/09/09(火) 21:29:58 ID:???0
全板でサーバー移転が始まってるからこの状態はしばらく続くよ
板更新出来ないが何日かすれば直る
鯖が変わってスレ数が減少してるところもあるからひょっとするとまた通信量で問題になってるのかもな
689いつでもどこでも名無しさん:2008/09/10(水) 08:25:04 ID:CiQijsXX0
このスレってなんで馬鹿が多いのかなw
良い人が多いのも確かだけどw
690いつでもどこでも名無しさん:2008/09/10(水) 14:28:52 ID:???0
板一覧はメニューから更新できるけど、取得したログは自分で手作業で移さないといけないし、やっぱり面倒くさいだろ。
691いつでもどこでも名無しさん:2008/09/10(水) 18:45:15 ID:???0
作者さん、ギコなびみたくlogも自動で移転してくれる機能キボンヌ
692いつでもどこでも名無しさん:2008/09/11(木) 00:25:31 ID:???0
そりゃ無茶だ…
693いつでもどこでも名無しさん:2008/09/11(木) 19:07:49 ID:Tr1aAag10
質問です。
ぽけギコで2ちゃんねる検索は出来るのでしょうか?
下記の様に検索したいのです。
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&PARTNER=FENRIR&TYPE=TITLE&COUNT=10&STR=
694いつでもどこでも名無しさん:2008/09/12(金) 06:33:04 ID:???0
書き込み途中でキャンセルできるようにならないかな。
今はキャンセルボタン押してもキャンセルしてくれない。
通信環境によってはそのままキャンセルもできずに少し長文なんかだとすべてやり直しになってしまう。
それができればいうこと無いんだけど。
695いつでもどこでも名無しさん:2008/09/12(金) 13:17:29 ID:???0
>>694
投稿の前に保存ですね、わかりますw
696いつでもどこでも名無しさん:2008/09/12(金) 18:31:43 ID:???0
鯖移転の時はログフォルダ内のフォルダ名を旧鯖名から新鯖名に変えるだけでいいんじゃね?
697いつでもどこでも名無しさん:2008/09/12(金) 19:01:24 ID:???0
それを自動的にやってくれって話
698いつでもどこでも名無しさん:2008/09/12(金) 23:12:49 ID:???0
全部試して、ぽけギコが一番使いやすい。
ログファイル移動の手間を加味しても使いやすい。
699いつでもどこでも名無しさん:2008/09/14(日) 04:21:09 ID:???0
わしもそ
700いつでもどこでも名無しさん:2008/09/14(日) 20:18:39 ID:BxOyUioQ0
693ですが、誰か教えてください。
701いつでもどこでも名無しさん:2008/09/14(日) 20:31:20 ID:???0
なにがやりたいのかよくわかりませんが
ぽけギコはサーバ用ソフトではないので
そのような2chの検索はできません
702いつでもどこでも名無しさん:2008/09/14(日) 20:56:47 ID:???0
PGikoの中身はQBrowserなんだから、URL入力すりゃ開けるだろ?
703いつでもどこでも名無しさん:2008/09/14(日) 21:52:08 ID:???0
FORMにどうやって書き込むつもりなんだろう?
704いつでもどこでも名無しさん:2008/09/15(月) 08:14:14 ID:???0
ここは情報弱者の集まりか?
他のブラウザには2ちゃんねる検索という機能があってな
705いつでもどこでも名無しさん:2008/09/15(月) 08:16:09 ID:???0
そんな機能がないことくらいはメニューを見りゃわかるだろう
ご丁寧にURLまで貼ったりしてるんだから、そこを使いたいと
思ったのだが違うのか?
706いつでもどこでも名無しさん:2008/09/15(月) 19:30:29 ID:???0
で、他のブラウザにある機能が何でぽけギコにまである必要があるの?
そんなにその機能が必要なら他のもの使えばいいだろ
707いつでもどこでも名無しさん:2008/09/15(月) 19:50:08 ID:???0
日付の左側の空白が大きすぎる。
IDが見切れる。
フォントを小さくすれば見えるけど、本文が読みにくくなっちゃう。
設定出来んかな?
exeをバイナリエディタで開いて、あちこち書き換えてみたけど何ともならんかったorz
708いつでもどこでも名無しさん:2008/09/15(月) 23:48:53 ID:xQN1cNRc0
ポけギコから書き込めない・・
709いつでもどこでも名無しさん:2008/09/15(月) 23:57:29 ID:???0
そうだね。
710いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:07:21 ID:???0
そうですか
711いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:12:01 ID:???0
案内板は書き込めるぞ。2chの仕様変更じゃね?
712いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:19:32 ID:CB/zPGTL0
hana=mogera
713いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:20:32 ID:???0
お、いけたか。
運営面倒くさい今年やがって
714いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:21:17 ID:???0
2chの仕様変更です
715いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:23:46 ID:???0
とりあえずぽけギコの暫定処置としては

PGiko32.ini、PGikoP.iniなんかの
「PostHead=Cookie: hana=mogera」という行の
hana=mogeraをsuka=pontanに変えれば書き込める

ただ↓とかできなくさい話が出てるようで、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1221487309/
またクッキーが変更されるかも知れんという話
716いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 01:51:37 ID:W333W6sU0
まえから
まちBBSには書き込み出来なかったけど
いきなり2ch板のどこにも書き込み出来なくなったぞ!
なんでじゃ?
717いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 02:14:46 ID:???0
なんですぐ上のレスも読まないの!><
718いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 02:22:03 ID:GPRaQLOO0
てす
719いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 02:24:39 ID:???0
めんご!
IEMで検索してスレ開いたら
なぜかキャッシュだったみたい

いけた  おおきに
720いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 02:36:09 ID:???0
外部板の追加の仕方が分かりません
721いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 05:38:39 ID:???0
te
722いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 08:05:53 ID:???0
>>715
感謝。
723いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 12:31:50 ID:???0
どれどれ
724いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 16:34:52 ID:XK4cwAVv0
>>715
禿しくdです!
725いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 17:14:58 ID:1FrdZUV10
PGiko32.ini、PGikoP.iniなんかの
「PostHead=Cookie: hana=mogera」という行
これはどこにあるのでしょうか・・・見つかりません・・・
726いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 17:31:32 ID:???0
PGikoP.iniの PostHead=Cookie: hana=mogera という行があるでしょ
727いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 17:37:22 ID:???0
俺の場合はpgiko.iniの下から3行目にあったけどな
728いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 17:38:55 ID:1FrdZUV10
>>726
PGikoP.iniファイルそのものがどこにあるのかわかりません・・・
ぽけギコフォルダの中にPGikoPというファイルはあるのですがこれでしょうか? GSfinderで開こうとすると開けません・・・
729いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 17:48:14 ID:???0
テキストエディタで開けばいい
730いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 18:23:27 ID:???0
pgiko.iniとpgikop.iniがあるんだけどなにがちがうんだろ
731いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 18:50:54 ID:???0
急に書き込めなくなった
クッキー関係で何か変わったのかな
732いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 19:10:22 ID:???0
冗談みたいな対処法ですね。
733いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 19:33:32 ID:???0
拡張子を表示しない設定にしてる人って多いよね
拡張子わからないファイルなんて恐くないのかな
734いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 21:51:16 ID:???0
拡張子なんて最初は分からんよ
ウィルスにでも引っかかって初めて知る人が多い。いや、引っかかっても知らん顔の人が多いか
735いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 22:22:16 ID:???0
そもそもWMが(r
736いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 01:01:56 ID:???0
うーん、書き込めるか?
毎日クッキー変更になったらどうしよう
オープンソースとか更新ある2chブラウザじゃないから
ちょっと不安だな…
737いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 01:05:26 ID:2UhZWqLH0
変更ある度にPCに戻して設定し直し…か。

めんどい!
738いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 01:07:11 ID:???0
別に本体のファイルを零号エディタなりで直接編集すりゃいいじゃないw
739いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 01:27:31 ID:???0
test
740いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 01:42:16 ID:???0
Jotで編集しましたテストカキコ
741いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 03:31:26 ID:???0
編集後テスト
めんどいな
742いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 03:38:33 ID:???0
書き込めるかな?
丸一日プロバイダの問題だと思ってたよ
ここ覗いてみて良かった >>715ありがとう
743いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 04:50:35 ID:???0
test
書き込めてたら>>715に感謝!
744いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 07:35:06 ID:???0
テスト眞紀子
745いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 07:41:46 ID:J5rYIjVF0
拡張子を表示しないmobileってのはまったく・・・・
746いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 08:25:10 ID:???0
>>715
サンクス
747いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 08:39:35 ID:???0
「ぽけギコ」人気だなw
748いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 08:43:31 ID:???0
>>737
なんでわざわざPCに戻すの?
749いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 08:43:33 ID:???0
>>715
サンクス
750いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 08:44:38 ID:???0
2chの仕様が変わるとこのスレが賑わうな。

普段は来ないが、ぽけギコ使いが案外多いということだ。
751いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 11:56:33 ID:ick33Fgo0
ハナモゲラからスカポンタンへ
752いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 15:43:36 ID:???0
書き込めないと思ったらcookie変わったのか
とりあえず>>715に感謝

まあ、毎日変わるようになったら最悪の場合ブラウザボタン押して
ブラウザ経由で書き込むって手もあるからね・・・

ぽけギコは軽いしシンプルで狭い画面にやさしいので、
非力なノートPCで大活躍中です。
753いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 15:46:57 ID:???0
重量級のニャやq2を常用してると、新鮮だがw  aa達、ウザすww
754いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 15:57:22 ID:???0
てst
755いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 17:06:38 ID:tB7Jgyk10
クッキー変えてもダメ
オペラからカキコ
756いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 17:10:20 ID:???0
クッキー毎日変えるとか言ってたのは嘘か
757いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 19:23:12 ID:???0
「ぽけギコ」は導入は楽で使い易いが、ニャやq2よりメンテがし辛いな。。('A`)   頓挫してる輩が多そうww
758いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 21:13:15 ID:???0
>>757
キチガイは黙ってろ
759いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 21:15:44 ID:r+EBOaMX0
てすと
760いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 21:35:50 ID:HVSzyryC0
>715
書き込み出来てたら感謝!
761いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 22:02:13 ID:???0
おいらもてすと
762いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 22:26:00 ID:eE1YBdZJ0
suka=pontanにしても
立ち上げ直すと元に戻る
バージョンによる?
763いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 22:57:25 ID:???0
ぽけギコ終了させてから変更してみ
764いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 23:04:25 ID:???0
書き込みできたよ。
765いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 23:09:37 ID:???0
テストなんて余所のなんかそういうところでやればいいのに
766いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 23:12:36 ID:???0
767いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 01:22:13 ID:L7sKjZcH0
すかぽんた
768いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 01:23:30 ID:???0
WILLCOM W-ZERO3質問スレ Part53
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219076076/ サポート悪いねww
769いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 01:27:48 ID:???0
iniを書き換えるときは、ぽけギコを終了してからな。
でないとせっかく書き換えてもぽけギコ終了するときに
上書きされて元に戻っちゃうぞ。
770いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 01:33:45 ID:???0
>>769
>ini が見つからない場合は、如何するの?w  これで頓挫してる、輩が多そうwwプ
771いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 07:30:43 ID:???0
てすと
772いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 07:35:49 ID:???0
PGiko.iniにPostHead=Cookie: hana=mogeraという行が無かったが
ぽけギコそのもののバージョンが古く0.45だった。
サクーシャのHPで最新版を落としたらiniファイルに
PostHead=Cookie: hana=mogeraあった(゚∀゚)

ということで0.53h&sigmarionIIIにて書き込み復活。
このスレに感謝。
773いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 09:01:25 ID:???0
徹底的に無視されるキチガイ哀れww
774いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 10:31:01 ID:???0
>>751
じつは間に短時間だがキリタンポがあった。
775いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 10:31:40 ID:???0
iniが見つからない場合はよく探すんだよ。
776いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 11:14:05 ID:???0
タンスの裏とか観ちゃうからだめ
777いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 11:16:23 ID:???0
観ちゃうのはやだな
せめて見るだけにしとけよ。
778いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 11:18:57 ID:???0
朝っぱらから微妙な綱渡りやってんなおい
779いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 11:25:06 ID:???0
猫ですから
780いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 13:33:18 ID:???0
書き込めなくて困ってここにたどり着いた
助かったありがとう
781いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 14:55:34 ID:???0
>>773再発
782いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 18:02:09 ID:???0
書き込みテスト
助かりました
783いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 18:02:23 ID:???0
いけたぁぁ 書き込めた
784いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 19:09:05 ID:???0
1
785いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 22:32:23 ID:???0
仕様変更でいろいろ大変な目にあった。
ぽけギコはカキコできないし、navi2chはフシアナになるし
786いつでもどこでも名無しさん:2008/09/19(金) 05:27:55 ID:???0
これって、wm6で使えるの?
787いつでもどこでも名無しさん:2008/09/19(金) 07:38:26 ID:???0
>>786
EMOBILE αにインストールして使用中だけど、今のところ大きな問題はないみたい。
788いつでもどこでも名無しさん:2008/09/19(金) 11:28:04 ID:???0
W-ZERO3(004SH)でWM5.0なんだけど、
コチラいまだカキコ出来ず。。。
ハナモゲラからスカポンタンに書き替えるも、
書き込み中の例のリアクションが展開し、最
後にokと出るが、実際にはカキコされていな
い。アクキンかかってるのかな?と思ったけ
ど、他の板でも同じく・・・ またしてもゴールが
遠い・・・
789いつでもどこでも名無しさん:2008/09/19(金) 11:33:27 ID:???0
>>715の“とりあえずぽけギコの暫定処置としては”てのが気になるな。
とりあえずの暫定処置、と言うことはまたこの先何かまた起こるのかな?
まあその時はその時なんだが・・・
790いつでもどこでも名無しさん:2008/09/19(金) 14:00:06 ID:???0
クッキーをもっと頻繁に変更するという話が出ている。

それにあわせて頻繁に.INIファイルを書き換えるのもひとつの方法であるが
本来は、2chから送ってくるクッキーをきちんと受け入れるようにしておけば
問題にはならない (だからこそ、汎用WEBブラウザでは問題なく書き込みできる)
ところなので、根本的に解決するには2chから送ってくるクッキーを受け入れるように
プログラムの動作を変更せねばならない。
それはINIファイルの変更で出来る範囲を超えてしまっているので、暫定処置なのだ。
791いつでもどこでも名無しさん:2008/09/19(金) 14:00:37 ID:???0
>>788
スカポンタンのスペルミスを疑え。
792いつでもどこでも名無しさん:2008/09/19(金) 14:46:40 ID:???0
>>790
仕様が古いよねwプ
793いつでもどこでも名無しさん:2008/09/19(金) 16:25:23 ID:???0
IEからてすつ・・・
794788=793:2008/09/19(金) 16:28:56 ID:???0
スペルも確認しましたが、やはりダメですね。
でもIEからは書ける・・・ しばらくコッチで対応するしかないか。。。
てか、Hikkyも同じトラブルで書けないんだけどコッチは後回し。。。
795いつでもどこでも名無しさん:2008/09/19(金) 19:35:24 ID:???O
一部全角ニナッテルとかスペースがアルとか大文字とか?
796いつでもどこでも名無しさん:2008/09/19(金) 20:15:46 ID:???0
全角とか空白とか、手で打ってダメならコピペ・・・までやったんだけど、、、
ただほぼ同時に無線LANが機能不全に陥った。。。
出荷状態に戻さないとダメかも?的にサポートで言われたので、ココに何か手が
かりがあるやも知れません。最悪修理だって。トホホデスワ。デモガンバル。
797いつでもどこでも名無しさん:2008/09/19(金) 21:00:46 ID:???0
ギコユーザ意外に多い
798いつでもどこでも名無しさん:2008/09/19(金) 21:06:27 ID:???0
>>796
とりあえず、母艦PCとかmicro SDに取れる限りのバックアップを取っておいた方がいい。
あたしゃ、今までに2回ほどそれで救われた。
799いつでもどこでも名無しさん:2008/09/19(金) 21:53:35 ID:???0
上にも書いてあるがぽけギコ終了してからini編集してるか?
800さて、仕事はこの辺にして帰るか。:2008/09/19(金) 22:54:43 ID:???0
>>798 アドバ恐れ入ります。もっとも母艦となるPCが
Macなもので、今はマイクロSDだけが頼りですがw
まずはPDAをマトモにしなくては〜ww
801いつでもどこでも名無しさん:2008/09/19(金) 23:53:47 ID:???0
iniファイルが作成出来ないねw ana=mogeraも変更出来ないなw
802いつでもどこでも名無しさん:2008/09/20(土) 00:00:13 ID:???0
日本語でおk
803いつでもどこでも名無しさん:2008/09/20(土) 00:32:28 ID:???0
書き込みテストですよ。
804いつでもどこでも名無しさん:2008/09/20(土) 01:24:57 ID:???0
書き込みテストです(笑)
805いつでもどこでも名無しさん:2008/09/20(土) 02:34:52 ID:???0
書けますた。
うちじゃ何故かsuka=pontan様の前に全角スペースが・・・
失敗じゃなくおk出て書けないから間抜けトラップ状態っすね。たはは。
以上、間抜け報告ですた
806いつでもどこでも名無しさん:2008/09/20(土) 08:44:02 ID:???0
どれどれ。
めんどくせーなー
807いつでもどこでも名無しさん:2008/09/20(土) 17:23:46 ID:???0
テスト━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
808いつでもどこでも名無しさん:2008/09/20(土) 17:49:49 ID:???0
test
809いつでもどこでも名無しさん:2008/09/20(土) 19:46:25 ID:???0
てすとです
810いつでもどこでも名無しさん:2008/09/20(土) 20:35:58 ID:???0
てすお
811いつでもどこでも名無しさん:2008/09/20(土) 20:56:40 ID:???0
テスト
812いつでもどこでも名無しさん:2008/09/20(土) 21:20:32 ID:T4acesHk0
アドエス+ぽけ053だけど、iniファイルがどこにあるか判らん。
検索でも引っかからないて、どゆこと?
813いつでもどこでも名無しさん:2008/09/20(土) 21:38:49 ID:???0
>>812
大文字小文字無視で再検索
てかぽけギコフォルダに入ってるから探せ
814いつでもどこでも名無しさん:2008/09/20(土) 21:48:41 ID:???0
家にPCが無く、W-ZERO3[es]単体では直すことができないので、
問題が解決するまでIEで書き込むお。。。
815いつでもどこでも名無しさん:2008/09/20(土) 21:57:25 ID:???P
( ゚Д゚ )…え?
816いつでもどこでも名無しさん:2008/09/20(土) 21:59:51 ID:???0
>>812
sig3+053。
\software\【sig3:2chブラウザぽけギコ】pgiko053h\HPC_ARM_CE211\内にある。
ヒマだからこのフォルダ内のファイルを列記するぞ。

bbsmenu.txt
myword.txt
PGiko.bak
PGiko.exe
PGiko.ini
PGiko.ini.back
PGiko.log
PGikoP.ini     ←これだ。
PGikoP.ini【予備】
write.log

【予備】ってのは落ちるとiniファイルが初期化されるための個人的バックアップ。
10ファイルしかないんだ、頑張れ初心者w
817816:2008/09/20(土) 22:02:25 ID:???0
あ、俺はこういうフォルダを作ってるって事だよ。
デフォルトなら\HPC〜以降が普通ある筈。
818いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 00:04:31 ID:???0
てすつ
819いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 00:32:59 ID:???0
>>816
PGikoP.iniはリードオンリーにすれ
820いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 00:57:40 ID:???0
>>816
>PGikoP.ini これが自動作成されないから、困ってる香具師が多いと思われ〜〜w

wm6では、不具?ww  っつうかあ、、ぽけギコの良さが、煩雑なメンテで台無しだな。。プ
821いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 02:04:38 ID:???0
書けない@ポケギコWin32
もちろんクッキーの設定はしてる
822いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 02:35:31 ID:???0
テスト
823いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 03:04:10 ID:???0
どーよ??
824いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 03:05:27 ID:???0
ロッシ、ガムバレ祈念テスト…
825794:2008/09/21(日) 03:08:28 ID:???0
よしきたー!
やっとかけた。。。(´・ω・`)ノシ
さーロッシ行けー!
826821:2008/09/21(日) 03:17:31 ID:???0
>>461の方法で書けるようになった

画面の小さいUMPCだと、シンプル画面のポケギコの方が、
スレ表示部分が実質広くなっていいんだよね
827816:2008/09/21(日) 05:06:20 ID:???0
>>819
そ、そんな手がw
あんがとハニー。
828いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 07:25:30 ID:twivV1PL0
あたしも読み取り専用にしたら
美味くイキました\(^o^)/
829いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 10:04:14 ID:???0
てすと
830いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 12:45:26 ID:???0
>>769
おじちゃんありがとう!
831いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 14:13:28 ID:???0
suka=pontanで、さあどうだ
832いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 14:36:16 ID:???0
さあどうよ
833いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 20:39:47 ID:P95n2GqC0
芋☆からテスツ
834いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 11:24:18 ID:IgRKDyyf0
いつまで経っても書き込めないからググってこのスレにたどり着いた
ZERO-3(WS007)でシコシコやってようやく解決
PgikoP.ini探すのにひと苦労
suka=pontanに書き換えるのにもひと苦労
結局ワードで書き換えに成功するもぽけギコ閉じないで書き換えしてたからあれー?直らないーとかアホなことやってた

でもいろいろ勉強になった
ありがとう>>715の人
835いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 14:59:59 ID:???0
>>834
iniは捜さないと、見付からないんだw  以前は鯖移転する度に、書き換える専ブラが多かったなと〜ww
836いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 18:14:16 ID:???0
test
837テスト:2008/09/22(月) 18:31:47 ID:1W1uFdnp0
がっちりマンデー
838いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 18:51:48 ID:???0
書き込み直ったけど
お気に入りに追加が出来ないお
839いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 19:12:10 ID:???0
>>838
普通に追加も削除も出来ますよwin32版だけど・・・
あ、そういえばppc版は上手くいかなかった気がする
840いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 20:59:03 ID:???0
tsts
841いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 21:32:30 ID:???0
>>838
テンプレ嫁
842いつでもどこでも名無しさん:2008/09/23(火) 09:59:10 ID:???0
書き込みテスト
843いつでもどこでも名無しさん:2008/09/23(火) 10:00:59 ID:???0
>>816
サンクスm(_ _)m
844いつでもどこでも名無しさん:2008/09/23(火) 17:08:13 ID:5S9zDPvr0
てすと
845いつでもどこでも名無しさん:2008/09/23(火) 19:10:12 ID:???0
t
846あああ:2008/09/24(水) 07:49:59 ID:???0
てすとw
847いつでもどこでも名無しさん:2008/09/24(水) 10:29:49 ID:???0

これ次すれのテンプレで欲しい所

それから 

  テストで埋めんなw


715 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 00:23:46 ID:???0
とりあえずぽけギコの暫定処置としては

PGiko32.ini、PGikoP.iniなんかの
「PostHead=Cookie: hana=mogera」という行の
hana=mogeraをsuka=pontanに変えれば書き込める

ただ↓とかできなくさい話が出てるようで、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1221487309/
またクッキーが変更されるかも知れんという話
848いつでもどこでも名無しさん:2008/09/24(水) 11:19:52 ID:???0
あと >>461 も
849いつでもどこでも名無しさん:2008/09/24(水) 11:24:05 ID:???0
461の方法は自鯖があれば
PC版だけでなく他の機種でも有効だよ。
850いつでもどこでも名無しさん:2008/09/24(水) 11:34:32 ID:???0
テストはここじゃなくて、↓こっちでやれよ
練習その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1156374046/
851いつでもどこでも名無しさん:2008/09/24(水) 13:52:34 ID:???0
板一覧の表示の幅がすごくせまくなってしまいました
広くするにはどうしたらいいんですか?
ドラッグとかもできないみたいで。。。
852いつでもどこでも名無しさん:2008/09/24(水) 15:23:45 ID:???0
>>851
iniイジれ
853いつでもどこでも名無しさん:2008/09/25(木) 06:16:46 ID:???0
また書けにゃい・・・クッキー変更?
854いつでもどこでも名無しさん:2008/09/25(木) 06:17:23 ID:???0
855いつでもどこでも名無しさん:2008/09/25(木) 06:18:05 ID:???0
書けた。勘違いゴメン
856いつでもどこでも名無しさん:2008/09/25(木) 12:51:54 ID:60Z0Irch0
テスト牧子
857いつでもどこでも名無しさん:2008/09/25(木) 20:33:24 ID:???0
書ける板と、書けない板があるような。
858いつでもどこでも名無しさん:2008/09/25(木) 20:53:44 ID:???0
iniが無いしなw
859いつでもどこでも名無しさん:2008/09/25(木) 22:43:36 ID:???0
テスト
860いつでもどこでも名無しさん:2008/09/26(金) 01:06:23 ID:???0
そろそろテストうぜーな・・・
861いつでもどこでも名無しさん:2008/09/27(土) 10:16:53 ID:???0
テスト
862いつでもどこでも名無しさん:2008/09/27(土) 10:46:16 ID:???0
suka=pontanに変えてもかける板と書けない板がアル
なんでえ?
863いつでもどこでも名無しさん:2008/09/27(土) 11:41:45 ID:???0
そういうときは、書けない板の情報を書くんだ
864いつでもどこでも名無しさん:2008/09/27(土) 14:44:10 ID:???0
移転中で書けないというオチじゃないだろうな?
865いつでもどこでも名無しさん:2008/09/27(土) 23:13:43 ID:???0
日本近代史板
心と宗教板・・です。

移転中だとみんなが書けないんだよね?
更新すると、書いてる人は書いてて・・。
866いつでもどこでも名無しさん:2008/09/27(土) 23:16:41 ID:???0
板リストを手動で更新すればいい
867いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 00:58:11 ID:???0
ごめんなさい。書き込めなくなっちゃったんでニャーに乗り換えました。
868いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 01:32:11 ID:???0
そうか。よかったね
869いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 03:39:10 ID:???0
久しぶりに信者さんの宣伝が来たのか
870いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 06:08:35 ID:???0
スレ再取得しても板一覧更新しても、書けないです。
871いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 06:28:26 ID:???0
公式板一覧はまだ更新間に合ってないよ。
gimpoサーバーの分はもう少しかかると思う。
872いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 10:56:52 ID:x79f17TW0
>>865
渋いな
873いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 14:34:48 ID:???0
test
874いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 16:11:37 ID:???0
板リストを手動で書き替えればいい
875いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 19:32:25 ID:???0
恥ずかしいけど、手動で更新っていうのがわからないです。

起動時の取得と、下のメニューの板からの板一覧更新と、スレッドからのスレ再取得以外のやり方があるんでしょうか?
876いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 21:54:54 ID:???0
IEで書けよw
877いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 00:53:20 ID:???0
ie とズレてるのを、修正汁!!w
878いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 02:31:22 ID:???0
ここの人がIEで書けってことは、原因不明ってことなのかな・・・
使い慣れてお気に入りもあるし、ぽけギコ使って行きたいんだけど・・。
ありがとうございちた。
879いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 02:58:15 ID:???0
…なんだかあ
まあにゃーでも使えばいいんじゃない
880いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 03:20:23 ID:???0
分かんないけどwーzero3を再起動したら書けた。。。。ごめんなさい
881いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 03:25:55 ID:???0
>>880 視ねw  ウイルス〜ソフト と 再起動 は、**の十八番ww
882いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 03:38:45 ID:???0
偽プうぜえ
883いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 03:47:33 ID:DCPqjb/g0
>>881 これは、本物なw
884いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 03:51:07 ID:???0
ホントゴメンw
でも良かった。今更、別のなんか使えないよ。
885いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 08:37:59 ID:???0
結局、日本近代史板と心と宗教板には書けたということでいいのかな?
886いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 08:42:20 ID:???0
>>875
公式板リストの更新が間に合っていないときには、何度板リストを取得してもダメ。
対処には
 ・ 公式ではなく有志の板リストを利用する
 ・ ダウンロード済みの板リストを自分で編集する

上は、有志板リストのURLを知らないと(もちろんそれが誰かの手ですでに用意されていないと)できないが
下は、自分でリストを編集するのだから、どんな急な鯖変更にも(鯖そのものがなくなっていない限り)対応できる。
887いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 12:26:18 ID:???0

しゃぶれよ

888いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 15:40:47 ID:???0
>>886
下の遣り方を知りたいんじゃない?ww
889いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 17:47:08 ID:???0
>>885そうですm(__)m
>>886ありがとうございます!
890いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 03:19:10 ID:ssWmPatW0
お、書き込めなくなったのオレだけじゃないのか。
891いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 03:30:13 ID:ssWmPatW0
どれどれ治ったかな
892いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 03:32:16 ID:DstPncGM0
usb経由で書いちゃった。
893いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 07:19:11 ID:???0
893です。
894いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 08:40:38 ID:???0
>>888
「エディタで開いて文字を打て」から説明せんといかんのかな?
895いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 10:24:10 ID:???0
文字を打つというのは画面を叩けばいいんですか?
896いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 10:33:29 ID:???0
つ「マニュアル」
897いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 10:41:47 ID:???0
2ちゃんねるらしくなってきた
898いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 16:16:18 ID:???0
これはひどい
899いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 23:19:30 ID:xcblaQXa0
つ【エマニエル】
900いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 23:34:47 ID:???0
リン、リン、デンワガリンギントゥナイ♪
901いつでもどこでも名無しさん:2008/10/02(木) 00:11:14 ID:???0
suka=pontanの神に感謝・・・・!
ようやく書けるようになったよ。
902いつでもどこでも名無しさん:2008/10/02(木) 18:33:21 ID:2OOvvCVm0
作者は何でバージョンアップしないの?
無責任じゃないのか?しないのならぽけギコ自体無くせ。
903いつでもどこでも名無しさん:2008/10/03(金) 01:19:26 ID:???0
フリーウェアなんだから使わなければいいだけ
904いつでもどこでも名無しさん:2008/10/03(金) 02:10:54 ID:???0
する必要もないのにバージョンうpするのはただの暇人
2ちゃんにすぐに対応せねばならないほどの仕様変更もないのに
905いつでもどこでも名無しさん:2008/10/03(金) 20:11:06 ID:W2Fi+bEs0
またかい?
新しいサーバーがショボいから
週末になるとあの手この手で規制してる気が・・
906いつでもどこでも名無しさん:2008/10/03(金) 21:01:30 ID:???0
書けなくなるのか
907いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 12:04:07 ID:???0
また書き込みできなくなった
PGikoP.ini開いてみたら真っ白だったw
908いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 13:07:27 ID:aGBwP7Cv0
フリーズ多いし
書き込みできないし
他にいいブラな〜い?
909いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 13:09:00 ID:???0
>>908
1にニャ 2にq2 だなw  若しや、糞虚無系?ww
910いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 13:15:39 ID:???0
規制が原因なら プロバイダをもうひとつ契約しとけばいい
911いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 13:23:37 ID:aGBwP7Cv0
だめだ
すかぽん太もだめになった?
912いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 13:26:08 ID:???0
遣るな!運営!ww
913いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 13:29:20 ID:???0
どれどれ?
ぽけギコから書き込めたら
>>911-912お前ら罰金な
914いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 13:32:00 ID:???0
書けるじゃねーか
なんというか問題切り分けできてない人多いな
q2chスレとかもだが
915いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 13:37:16 ID:???0
>>914
>q2chスレとかもだが  ww
916いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 13:54:09 ID:???0
なぜか鼻もげに戻ってた・・
ポン太に直してもだめだorz
917いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 16:20:05 ID:???0
他のソフトを閉じた状態で編集しないとダメさ
918いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 16:42:20 ID:???0
他のソフトはどうでもいい
編集前にぽけギコを終了させろ
919いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 21:51:05 ID:???0
(´-`).。oO(ソフトの終了を、右上の(×)を押して画面を消すことだと思ってる人がいるんだろうな…
920いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 21:53:31 ID:???0
裏でヒソーリ動いてるしなw
921いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 02:41:48 ID:???0
そんな嫌がらせ仕様をSmart Minimizeと称するM$
922いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 02:58:47 ID:???0
エラーが起きた後に再起動するとGikoP.iniが初期状態に書き直される事があるよ
なので透明あぼーんとか色々と自分で設定をカスタマイズした後に
上にも誰かが書いてあるけど
PGikoP.iniの属性を読み取り専用に変更しておく
これで書き換えがされなくなる
勿論バックアップは取った上での事故責任でね
923いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 07:13:41 ID:???0
普段ROM専だから、書き込み出来なくてはじめて気づいた。
これからもちょくちょく覗きに来るわ。
924いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 08:03:49 ID:QIMpL/mn0
変わっちゃったな(´・ω・`)
925いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 13:48:29 ID:???0
テスト
926いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 19:21:04 ID:???0
書けるじゃん
927いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 22:52:12 ID:???0
テスト
928いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 10:02:13 ID:???0
テスト
929いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 10:03:20 ID:???0
問題なく書ける。アク禁じゃなかったのか?
930いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 11:52:30 ID:???0
このスレでテストすんな
931いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 12:00:00 ID:???0
932いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 13:52:15 ID:2cqqikQ80
なるほど。一ヶ月くらい書き込めなかったぜ!
おまえらただいま
933いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 22:08:40 ID:g2tTq6Kr0
PCから書き込めるようには出来ないのですか…
934いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 22:22:02 ID:???0
PCからでも書けるっちゅーに
なんかのネガキャンすか
935いつでもどこでも名無しさん:2008/10/07(火) 01:39:50 ID:???0
PCからだと書き込めないのか?
(?_?)
今度はPCからテスト始めるか…
936いつでもどこでも名無しさん:2008/10/07(火) 09:04:42 ID:???0
自宅の回線が規制対象になってるだけなんじゃ?
937いつでもどこでも名無しさん:2008/10/07(火) 09:43:48 ID:???0
PC用のぽけギコは
現在のwinXPなどの新しいOSのパソコンでは
単独では書き込めませんよ。

>>461 のような対処をしてください。

全てを確認したわけではありませんが
Meや98などの古いOSでは大丈夫なようです。
938いつでもどこでも名無しさん:2008/10/07(火) 19:26:34 ID:???0
XP home sp2でも書けるが
939いつでもどこでも名無しさん:2008/10/07(火) 20:27:37 ID:???0
>>938
サービスパック3にはしないのかい?
940いつでもどこでも名無しさん:2008/10/07(火) 21:25:28 ID:???0
>>938
こちらにあるXPではProとTabletVersion(Pro相当)とHomeで書けなくなっています。
ProとHomeはsp2、TabletVersionはsp3。
どれも以前は書けていました。

XPsp2は、WindowsUpdateをしていなければ書けるようです。
どのアップデートをすれば書けなくなるのかは、よくわかっていません。
またHomeとProで違いがあるのかもよくわかりません。

941いつでもどこでも名無しさん:2008/10/08(水) 15:44:16 ID:???0
>>937
PC用のぽけギコってあるの?

ところでここのスレタイ読める?
942いつでもどこでも名無しさん:2008/10/08(水) 16:34:20 ID:???0
>>941
普通にありますが、というかPC用ぽけギコで書き込んでますw
まずは、>>1 の作者さんのサイトを見よう・・・
943いつでもどこでも名無しさん:2008/10/08(水) 18:24:36 ID:8diIZL9n0
それよりもさ!
たまにぽけギコ起動すると、板一覧取得中に「インターネットに接続中です」の表示で止まって、結局強制終了するしかなくなって
挙げ句フリーズ→リセットを一日5回はしてるんだけど、これと同じ症状で困ってる奴いないか?
944いつでもどこでも名無しさん:2008/10/08(水) 18:28:08 ID:???0
>>943
書き込み規制されてると、異常で強制終了されますw(win32用)
CE用はわかりません。
945いつでもどこでも名無しさん:2008/10/08(水) 18:31:54 ID:???0
>>944
しまった起動時でしたか、それは分からないですね。
起動時に板一覧を自動で読む設定とかありましたっけ?
946いつでもどこでも名無しさん:2008/10/08(水) 20:52:43 ID:???0
板一覧更新しても携帯機種板表示されないのはもう少し待ってればいいのかな?
947いつでもどこでも名無しさん:2008/10/08(水) 21:45:59 ID:???0
bbsmenuを開いてgimpoをanchorageに書き換えたらいい
948いつでもどこでも名無しさん:2008/10/09(木) 12:00:45 ID:???0
野球殿堂板に長文を書き込んでみたら表示されなかった_| ̄|○
まだ完全に復旧してないんだな
949いつでもどこでも名無しさん
表示されなかった、の意味がよくわからんがでふぉると設定なら
write.logに書き込みログのこるy