【神続々】WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
何の前触れもなく突然現れた第三のWindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』
その驚異的な読み込み速度にユーザーたちは驚きの声をあげた・・・
             
ttp://hpcgi2.nifty.com/qta/mnews.cgi?cmd=view
2いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:25 ID:???
2
3いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:25 ID:xr+SPrNB
そ、そうなん??
4いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:25 ID:xr+SPrNB
そ、そうなん??
5いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:26 ID:???
さいたまで記念カキコ
6いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:26 ID:???
スクリーンショットが見たい
7いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:26 ID:???
この作者さんって、、、、
pGikoからテスト

シグ2+pGiko+ADSL
9いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:27 ID:gnY5uYjZ
ポケットポストペットで試してます。
使いにくいけど(自分的には)、今後に期待できると思た。
10いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:32 ID:???
書き込んだ後、挙動不審じゃね?
しかしQtaさんだけに、かなり期待してしまう。
11いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:39 ID:???
乙です >1
こんな日に限って手元にWin機がなかったりする。
明日、試そっと。
どの機種が動くかレポきぼんぬ。
12いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:49 ID:???
らじぇから、記念かきこお
13いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:50 ID:???
スレ一覧を取得したあと終了して、
再起動させてスレ一覧を取得すると、

なんか知らないけど文字が出ない事って無いですか?
14いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:52 ID:???
ところで,Hikkyやさいたまはここに神が顔を出しているから
要望とかバグは書き込めばいんだが
Qtaさんはここに来るのか?
そもそもここを見ているのか?
見てなきゃこのスレの存在価値は無いと思うんだが。
15いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:52 ID:???
あ、うまくいった。

失礼しますた。
16いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:55 ID:???
[Setup]
BoadAddr=2chボードのアドレス
FontName=フォント
FontSize=フォントサイズ
ChFolder=ボードファイルの置き場所?
UseCache=キャッシュ使用?
Proxyadr=串設定?
UserName=コテハン保存?
PassWord=?
TreeSele=?
ViewType=0
TreeWide=板menuの表示幅設定?
ListWide=スレ一覧の表示幅設定?
ListCol1=?
WindowPt=?
     
補完きぼんぬ
17いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:57 ID:???
例え、神に見捨てられても、ノウハウはたまってくと思ふ。できたてだし。

ていうか、2ちゃんブラウザ作ってるのなら、そのうちにご降臨なさるでしょ。
18いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:58 ID:???
このPassWordとUserNameって
●対策なんじゃないですかね?ひょっとして。
19いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 01:03 ID:???
最近妙にCE用が盛り上がってるな
20いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 01:16 ID:???
>>16,18
元がQBだから、それは
Proxyのユーザ&パスだと思う

ぽけぎこでかきこ失敗したのでHikkyから
21いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 01:18 ID:???
ファイル
バージョン
OK
...
22いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 01:24 ID:???
スレ取得の速さに驚嘆。
銭爺から記念パピコ
23いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 01:27 ID:???
jor568から
突然すぎるが、嬉しい。動作も軽いしイイ
24いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 01:34 ID:???
interlink303でtest
25いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 01:39 ID:???
シグ2でテスト

嬉しいけど優柔不断な漏れにはつらい
26いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 01:44 ID:???
ぽけギ、サイコ〜!
27いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 01:45 ID:???
URLをダブルタップすると
"log"というダイアログが現れるんだけど
そこから何も出来なくなる
飛ぶためにはどうすればいいの?
  
sig1(CE2.11,MIPS)
28いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 01:52 ID:???
シグ2からテスト。使いやすいですね。ページ送りがスペースバーで出来れば最高なのですが。。
擬古のリアクションも面白いですね!
これで三種類全部使ってます。
29いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 02:15 ID:???
>>28
順送りは出来るんだけど、
ひょっとして日本語入力ONになってないですか?
30いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 02:26 ID:???
さいたまといい、速えーなー
レス読みでは←→でページングしてほすぃ
PIE-COMだからムズいのかな?
しかしこの年末、CEビュアは豊作!!
31いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 02:39 ID:???
>>29
そのとうりでした。。すんません。。
32いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 02:54 ID:???
>>14
Q-Browserのお気に入りにはモバ板がデフォルトで入ってたよ。
というか、2chユーザーでなかったら2chブラウザなんて作らないだろ、普通。
ただ、"投棄風味"と書いてあるのが気になるけど。
33いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 03:11 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |   
     |        |        |   |   投棄風味=投げ捨てろ
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ω
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
34いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 07:06 ID:???
jor7から書きこみ
これで4つ目のCEで動く2chブラウザかな。0.01でこの機能とは。
今後が楽しみ。
作者様の光臨きぼんぬ。
35いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 08:05 ID:D337KA/s
これってインスコどうやんの?
36いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 08:29 ID:???
インスコもなにも、対応CPUのファイルを解凍して、中のexeを
実行するだけですよー。
37いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 08:30 ID:???
全裸で道路の真ん中に立ち、ポケギのパンフレットを持って尻をバンバンと叩き、「びっくりするほどユートピア!」と100回いえば誰かが教えてくれます。
女性の場合は下半身の毛を剃り、股間がよく見えるようにすること。
38いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 08:43 ID:???
書き込みテスト
ViewTypeを1にするとテキストを折り返しに成るみたいね
39いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 08:52 ID:???
>>38ほんとだ!
THX
40いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 09:42 ID:???
これってdatは「さいたま」っと一緒なんだね。
コピーしたらそのまま読めたし、逆にPgikoで
取得したスレを「さいたま」にコピーしても読めた。
ただし、「さいたま」ではinfがないと駄目だけどね。

あとはまちBBSに対応してくれればなぁ。

>>16
WindowPt=左上と右下の座標だと思う。
41いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 09:54 ID:P8NxbzE7
シグ2でちょっといくつかスレを読んでみたけどレスを全部読み込みませんね、コレ
42ラジェ使い:02/12/12 09:58 ID:6KzvgRrL
ラジェにインスコするには、どうすればいいの?おしえてくらさい
43いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 10:09 ID:???
新しいレスはレス番が赤いのか
おまけに>>レス番タップで参照窓が出るとは

初版でこれとは凄いですな
44 ◆X39.Hikkyk :02/12/12 10:09 ID:???
ViewType=1だと、若干スクロール速度落ちますね。
Hikkyと違って行スクロールしてるから計算に時間がかかるのかな?

色々と参考にさせてもらおうっと^^
45 ◆X39.Hikkyk :02/12/12 10:12 ID:???
>>44
あれ・・・行スクロールは気のせいでした・・・
46いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 11:04 ID:???
元祖神降臨!研究中?
47いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 11:13 ID:???
>>44,45
うーむ、切磋琢磨(・∀・)〃イイ!
48いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 11:33 ID:???
>>40
でもフォルダの階層構造は違うからフォルダを共通には出来無いんだなあ
49いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 11:41 ID:???
お気に入りはまだ?
50いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 11:53 ID:???
一行スクロール遅いのはpocketlooxだからかな・・・・
スクロールバー使ってpagescrollしてなんとか凌いでまつ
51いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 12:16 ID:???
dat関連を他のブラウザに合わせると圧縮等の仕様変更もあり得るからなぁ。
むしろWin32版と共通に出来るほうが良い?
52いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 12:29 ID:???
[Setup]
BoadAddr=2chボードのアドレス
FontName=フォント
FontSize=フォントサイズ
ChFolder=ボードファイルの置き場所?
UseCache=キャッシュ使用?
Proxyadr=串設定
UserName=proxyのユーザ
PassWord=proxyのパス
TreeSele=スレ一覧でのスレ数(自動で変わる?)
ViewType=折り返し設定(デフォ=0、折返=1)
TreeWide=板menuの表示幅設定
ListWide=スレ一覧の表示幅設定
ListCol1=?
WindowPt=左上と右下の座標
     
更なる補完きぼんぬ
53いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 12:50 ID:???
tesu
5440:02/12/12 13:07 ID:???
>>48
その通りなんだけどね(w
取りあえず実験してみたって話。
subject.txtも同じだった。
55いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 13:18 ID:???
>>34
で、煽るんだろ?w
56いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 13:30 ID:8B+53cjX
CEの2chブラウザ同士で
datとinfとその、フォルダ構造の共通化をはかれたら、、、サイコー
57いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 13:52 ID:???
もう少しレス参照窓が大きくなるか横スクロールが効くようになるといいなぁ。
今の横幅では名前欄で折り返されてしまうから、正直見にくいっす。
因みにフォントサイズは11なんだけど。
58 ◆K0nJx3smpM :02/12/12 14:07 ID:???
初版でなんて完成度だ!!こうしてカキコもできる!
でも初版一回切りで終わる罠も・・・。
59 ◆K0nJx3smpM :02/12/12 14:08 ID:???
初版でなんて完成度だ!!こうしてカキコもできる!
でも初版一回切りで終わる罠も・・・。
60 ◆K0nJx3smpM :02/12/12 14:10 ID:???
うわ、2度書きしちゃった。

書き込みダイアログが閉じなくて、2回OKボタンをおしたためのようだ。
61サルでも ◆LfmTnNQwPI :02/12/12 14:16 ID:???
>>57
それはきっとフォントキャッ・・・フォントサイズじゃなく
フォントの変更がキーだったりする罠
62いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 14:16 ID:???
これっきりかもしれないけど、ダメ元で要望を書かせ
てもらいます。
  
・板一覧、スレ一覧、スレ表示のそれぞれで
 フォントサイズを設定可にして欲しい
・スクロールバーを細くして欲しい
・sig1でも書き込めるようにして欲しい
  

   
63いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 14:37 ID:???
>>62
スクロールバーの調整はSmallTweakで出来るだろ。
6462:02/12/12 14:49 ID:???
SmallTweakって特定のアプリのスクロールバーだけを変更できるの?
65いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 15:51 ID:???
あとはショートカットキー関連さえバリバリだったら・・・これで決まりだな。

ところでスレ全画面表示とかの切り替えはないの?
シグ2なんだけど、画面右半分のみの表示は正直つらひ・・・。
あと書き込みボタンの左にあるボタンはナニ?
66いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 15:54 ID:???
>>65
オンライン・オフライン切り替えだとおもわれ
67いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 16:00 ID:???
レス一覧で、新規レス有り、レス取得済み、未取得レス、、でソートできたら嬉しい
68:02/12/12 16:01 ID:???
すまぬ、レスとスレを一緒にしてしまった。脳内で置き換えてクレ
69いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 16:40 ID:???

ListCol1=スレ一覧のタイトルの幅設定

みたいだね
70いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 18:37 ID:???
神降臨まだぁ??
71いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 19:27 ID:???
[Setup]
BoadAddr=2chボードのアドレス
FontName=フォント
FontSize=フォントサイズ
ChFolder=ボードファイルの置き場所?
UseCache=キャッシュ使用?
Proxyadr=串設定
UserName=proxyのユーザ
PassWord=proxyのパス
TreeSele=スレ一覧でのスレ数(自動で変わる?)
ViewType=折り返し設定(デフォ=0、折返=1)
TreeWide=板menuの表示幅設定
ListWide=スレ一覧の表示幅設定
ListCol1=スレタイ表示幅設定
WindowPt=左上と右下の座標
     
だいぶ揃ってきたけど、まだいくつか"?"がある
更なる補完きぼんぬ
72いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 19:43 ID:???
CASSIOPEIA A-51 Up(CE 2.0)では板一覧の取得ができませんでした。
Saitamaの初期のような感じ。
神次第では対応可能か。
7372:02/12/12 19:57 ID:???
モバイル板しか試してませんが、E-55ではクッキーを食べないのか書きこみ失敗。
ラジェンダはOKでした。
74いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 20:31 ID:???
InterLinkC303で動作確認しました。
スレ一覧を取得して、再度スレ一覧を更新すると
スレ一覧の左側の○以外はなにも表示されなくなります。
一覧の取得はしているようなのですが・・・。

現段階で3つの2chブラウザの中でC303に一番適しているように思います。
上記の現象さえなくなれば最高かも。
75いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 20:38 ID:???
>>74
自己レスですが、左側の○とは「No」のところのマークのことです。
再度確認してみたら、上から80〜100位までが表示されず、
それ以降は表示されているようです。
ちゃんと表示されはじめるスレの順位も一定ではないようです。
76いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 20:45 ID:???
投棄風味らしいけど、もしかしたら作者の気が向いて
手を入れる時が来るかもしれん
その時の為に誰か不具合をまとめてくんろ
77いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 20:45 ID:???
>>76
じゃあよろしく
78いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 20:55 ID:???
今更の発見だったらスマソ。板リストとスレリストの表示幅ってスタイラスで変更できるんだね。
7976:02/12/12 21:04 ID:???
まとめてもいいけど、あんまりマシンに詳しくないから
不具合を報告する時は
ppc/hpcのバージョン、ceのバージョン、cpuの種類もちゃんと書いてね
  
今まで不具合のあった機種は
sig1、CASSIOPEIA A-51、E-55、InterLinkC303だと思うけど
ppc/hpcのバージョン、ceのバージョン、cpuの種類について報告しなおしてくんろ
80 ◆YakHPML8ss :02/12/12 21:31 ID:???
あれあれあれ?スレ本文からのクリップボードへのコピーはできないのか・・・。
CEのアプリってコピペができないのがおおいな・・・。実装むずかしいのかな?改善きぼんぬその1でした。
81@らじぇ:02/12/12 21:34 ID:???
うーんhikkyと違って
レス表示画面で → でページ送りできないのが
最大の欠点に思えた。
QBrowserでもできないから無理かなぁ
82いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 22:08 ID:???
シグ1はH/PCpro、CE2.11、MIPSでつ
83いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 00:34 ID:???
>>79
A51 - H/PC ver1.01 or 2.0(多分2.0)、SH3
E-55 - P/PC初代、SH3
InterlinkC303 - H/PC2000、MIPS
84いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 00:51 ID:???
あー…CE.net(4.0)にも対応して欲しい…(T_T)
85いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 00:56 ID:???
は、はええ。
86いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 00:57 ID:???
は、はええ。
87いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 01:02 ID:???
は、はええ。
88簡単ながら不具合まとめ:02/12/13 01:20 ID:???
■書き込めない
 sig1(H/PCpro、CE2.11、MIPS)
 E-55(P/PC初代、CE2.11、SH3)
   
■板一覧取得が出来ない
 CASSIOPEIA A-51(H/PC1.01、CE1.01、SH3)
 
■スレ一覧を更新すると正しく表示されない
 InterlinkC303(H/PC2000、CE3.0、MIPS) 
89いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 01:24 ID:???
>>83

A51 H/PC は 1.01 or 2.0の両方(ROM up)あったような
E-55 - Ps/PC で MIPS

あと
■書き込めない
MG-R430 H/PCpro CE2.11 MIPS まあ実質sig1だが
90訂正:02/12/13 01:37 ID:???
■書き込めない
 sig1(H/PCpro、CE2.11、MIPS)
 E-55(PsPC、CE2.11、MIPS)
 MG-R430(H/PCpro、CE2.11、MIPS)
     
■板一覧取得が出来ない
 CASSIOPEIA A-51(H/PC1.01 or 2.0、CE1.01、SH3)
 
■スレ一覧を更新すると正しく表示されない
 InterlinkC303(H/PC2000、CE3.0、MIPS) 
91いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 01:53 ID:???
2002.12.13

とりあえずページ作ったので、掲示板とかからこの日記ページに
リンクするの勘弁してください。お願いします。(_ _)

ttp://homepage2.nifty.com/qta/pgiko



だそうです。
あと、バージョンが002になってるのは既出でしか?
92ageじゃ:02/12/13 02:05 ID:???
>とりあえずページ作ったので、掲示板とかからこの日記ページに
>リンクするの勘弁してください。お願いします。(_ _)
  
これは2chにリンクを貼るなということかな?
93いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 02:07 ID:???
>>91
いいなこれ。
94いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 02:11 ID:???
>>92

日記のページはCGIで負荷が高いからリンクするな
リンクするならこっちにしろ
と言っているように見えるのだが?
95いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 02:13 ID:???
以上を踏まえてあらためて、

ぽけギコはこちらから、
ttp://homepage2.nifty.com/qta/pgiko






これでいいんだよね??
96書き子、てすと。:02/12/13 02:13 ID:???
ぽけギコ、使いやすいでつ
GENIO e550X で使えています。
神たま、ありがとうでつ。
97いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 02:13 ID:???
>>92
リンクを貼るなら、ぽけギコのページにしてくれって事だと思われ。
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko
98いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 02:14 ID:???
なるほど。↓こちらにリンクしろということか。
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/
   
ということで日記のページをお気に入りに入れてる人は要変更。
あ、お気に入り作成可能なんだ。

>お気に入りは、Q.Browser添付の QF.EXE を同じフォルダに入れておくと使えるようになります。

使い勝手が向上するな。

100いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 02:21 ID:djunvJHQ
これって「ARM」版と「PPCARM」版てどう違うの?
101いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 02:24 ID:???
おおっ、もう0.02か、、、と驚きつつ
インストールするもce2.11ではカキコ出来ず。
PIEがリファを吐かない為に
そのままでは2chに書き込めないのと
関係があるのだろうか。。。
102いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 02:34 ID:???
niftyって.htaccess置けないんだっけ?
103いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 02:36 ID:???
なにげに、まちBBSが板リストに!
104いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 02:43 ID:???
スレ一覧は表示できるけどスレは表示できないね>まちBBS
105いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 02:53 ID:???
J710で使用しています。

最近スレ一覧の更新がわかる玉の描画がおかしいのですが、
他の方はどうでしょうか?(かすれている感じ)

それから板の一覧はたためないですよね?
106いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 02:58 ID:???
シグ2からだけど、タスクバーでのの表記がぽけギコになってる。
"ぽけギコ"が正式名称かね?
ってか、通称かな。
107いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 02:58 ID:???
tytyy
108いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 03:01 ID:???
>>105
たたむってどういうこと?
表示幅を0にすることは出来ると思うけど
109105:02/12/13 03:15 ID:???
>>108
たたむとは、かちゅーしゃのように、「PC等」分類にある「自作PC」や
「モバイル」etc.を見えないようにすることです。
110いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 04:10 ID:???
はやっ!なんだかいろいろ良くなってるNE!
111いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 04:29 ID:???
こっ、これはイイ!!
スレ番のポップアップといい
空恐ろしい完成度だ、



で、圧縮は?
112いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 08:13 ID:???
>>111
ヒッキーも新Ver.はデフォルト非圧縮になるそうだし、
圧縮にこだわる必要はないんじゃない?
113いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 10:36 ID:???
jor7よりカキコテスト
114いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 11:00 ID:???
ipaq3630でarmppc試してます。
板一覧の幅を変更しても幅が変わらないのは俺だけ?
正確には、表示幅は変わってんだけど表示されてる板名幅は変わらん。
システムフォントをぱうフォントにしてるからかなぁ。
ちなみにjor720でも一緒だった。
115いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 11:30 ID:???
カキコできないってやつは、もう一度試せ。
一度目はクッキーで跳ねられてるだけだとおもう。
もう一度書き込むと、ちゃんとかけるかも。
116いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 11:37 ID:???
5回チャレンジしましたが書き込めませんでした
11772:02/12/13 11:45 ID:???
ラジェンダから書き込みテスト。
Hikky同様、書き込み画面の[OK]をタップ後、エラーが出たら再度[OK]をタップで良いかと。
A-51Up(CE2.0 SH3)とE-55(CE2.11 MIPS)は後程試します。
11872:02/12/13 11:48 ID:???
書き込んだ後、そのスレのタブが真っ白状態になるようです。
再度、スレ取得をする必要あり。
119QBrowserのiniを見て訂正:02/12/13 12:38 ID:???
[Setup]
BoadAddr=2chボードのアドレス
FontName=フォント
FontSize=フォントサイズ
ChFolder=キャッシュ保存フォルダ
UseCache=キャッシュ使用?
Proxyadr=串設定(例=192.168.0.1:8080)
UserName=proxyのユーザ
PassWord=proxyのパス
TreeSele=スレ一覧でのスレ数(自動で変わる?)
ViewType=折り返し設定(デフォ=0、折返=1)
TreeWide=板menuの表示幅設定
ListWide=スレ一覧の表示幅設定
ListCol1=スレタイ表示幅設定
WindowPt=左上と右下の座標
120いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 13:08 ID:???
W32から書きこ
121サルでも ◆LfmTnNQwPI :02/12/13 15:05 ID:???
ガイシュツだったらスマソ
・urlやコピペはコピーしたい文の上で1タップ
別窓が開いてctl+cでコピー ctl+vで貼り付け
・ヘタレさんからもあったがタップ&スライドで
スクロールできる
・001で書きこみできないのはクッキーを食べれない
ため 1度失敗してももう1回書きこむと書ける
122いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 15:25 ID:???
なんか新着表示の○がグリーンになってるスレがあるんだけど、これなんだろ?
取得済みのスレでもないし。
123122:02/12/13 15:32 ID:???
スレを取得して、スレリストを読み直したら消えた。
なんだったんだろ。。
124いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 15:34 ID:???
>123
新スレ
125122:02/12/13 15:41 ID:???
新スレか。なるほど。
12672:02/12/13 17:14 ID:???
■CASSIOPEIA A-51Up (CE 2.0) SH3
・起動成功
・[板一覧更新]失敗
   www.ff.iij4u.or.jpでは 板の一覧は表示されるが スレの一覧が表示されない。
   その他のURLでは 板の一覧が表示されない。
■CASSIOPEIA E-55 (CE 2.11) MIPS
・起動成功
・[板一覧更新]成功
・[書き込み]失敗
   何度か[OK]をタップしても状況は変わらず。
127いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 20:07 ID:???
Hikkyやsaitamaみたいにスレを削除したら
同時にスレも閉じるようにしてくれると嬉しい
『スレ削除』→『スレを閉じる』では少し面倒に感じてしまう
128いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 21:17 ID:???
おためしカキコ
129いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 21:18 ID:???
proxyを設定すると「インターネットに接続できません」になってしまうんだけど。。。
130 :02/12/13 21:23 ID:???
大した情報ではありませんが、板一覧に手書きで板のお気に入りを作る方法。

Files\pgiko\log\www.ff.iij4u.or.jp\~ch2フォルダにあるhtmlファイルbbsmenuをPocket Wordか何かで開いて
上の方によく見る板を貼り付けておくと板一覧が見やすくなるかも。
こんな感じで。

<BR><BR><B>ブックマーク</B><BR>
<A HREF=http://pc3.2ch.net/mobile/>モバイル</A><br>
<A HREF=http://news2.2ch.net/newsplus/>ニュース速報+</A>
131いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 21:58 ID:???
>>130
そういうちょっとしたtips、とってもいいです。
132いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 00:26 ID:???
   ∧ ∧  
   ( ゚Д゚)  
  .(|  |つ   
  〜|  |  
    .U U
133いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 00:31 ID:???
ギコかわいい!
134いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 02:33 ID:???
0.03になってるぞ!
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/
135いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 02:50 ID:???
HPCPro/CE2.11/MIPSでは書き込めず・・・残念
136いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 02:52 ID:???
おっ新着スレの赤マークがきれいになった
とりあえず試しカキ子

しぐ2+ぽけぎ003
137いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 02:57 ID:???
バージョン見るとギコが泣いた!
びっくりこいた!

とりあえずカキコ後の再描画のバクがなおってまつね

しぐ2+0.03
138いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 02:59 ID:???
もばぎ550+ぽけぎ003
(MIPS-2.11ver)で
てすとかきこ
139135:02/12/14 03:03 ID:???
>>138
なんで書けるの!?
140いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 03:05 ID:v1RiehnT
めでたいので上げ

シグ2+ぽけぎ+エジ
141いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 03:12 ID:???
板一覧取得後の再描画がスムーズになってる。
あの一生懸命な感じはそれはそれで
味わいがあった…

銭爺ぺけ+PGiko0.03+空
142いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 03:16 ID:???
チンコパットX22 + ほけギコ 記念カキコ

かちゅなんか比較にならないぐらい読み込み早し

ただ、個々のウィンドウサイズが変えられなかったり
書き込みフォームがダイアログになっているので、
書きながらスレを参照できなかったりするが
今後のバージョンアップにすごい期待しまふ
143138:02/12/14 03:18 ID:???
>>139
最初にOKを押した時は書き込めなかった
(たぶんクッキーだと思う)のでいったんキャンセル
その時点ではまだ書き込みウィンドウは残っているので
もう一度OKを押すと書き込めると思う。
というわけで書き込み時にクッキー確認のダイアログを
出してもらえるとうれしいです。
144142:02/12/14 03:20 ID:???
Win32版の次はCE版・・・Hikkyより展開が早い・・・

うれすぃ
145いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 03:23 ID:???
シグ2+H"+003 ...ナイスです。
H"(32k)って、こんなに早かったっけ。
146135:02/12/14 03:25 ID:???
ダメだ、何度okを押しても失敗ばかりだ・・・
147いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 03:29 ID:???
さっきヘッドフォンしながら曲聴いていて、
なにげなくぽけギコのバージョン情報見たら怖かったよ。
148いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 03:33 ID:???
自作パソコンからカキコ 
149いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 04:04 ID:???
test
150いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 04:12 ID:???
2回エラーになたけど、3回目で書き込めた。
jor568より
151いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 04:16 ID:???
testes
152いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 05:52 ID:???
test
153いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 06:49 ID:???
漏れはJornada680+0.03で書き込みできないな。何度やっても失敗。
しばらくは書き込むときだけsaitamaを起動するしかないかなぁ
154いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 07:16 ID:???
とりあえずtestや不具合の報告は環境を書こうね
155いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 08:09 ID:???
初テスト
156いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 08:30 ID:???
E2000+AirH+Pockegiko
157いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 08:31 ID:???
E2000+AirH+Pockegiko
158いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 09:02 ID:???
ipaq3630(ppc2002)+AirH+Pgiko003
159いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 09:28 ID:???
シグマリオン2+pgiko003です。

Planex CF-10T で家のルータにつないでますが、
オフライン/オンラインの処理にバグがありそうです。

まず起動するとオンラインなんですが、
スレ一覧が取得できません。(一覧が真っ白です)
メニューからオフラインにチェックを入れると
スレ一覧が読めます。
スレをタップしてもスレが既読分しか表示されません。
今度はオンラインにすると、スレの新着が読めます。

これ1回だけ、オフライン→オンライン で直るようで
その後は問題なく使えるようです。

LANじゃなくてAir-H"だと問題ないみたいです。
160いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 09:31 ID:???
えっと
要するに、1回目だけ
スレ一覧を読み込むにはオフラインじゃないとダメで
スレを読み込むにはオンラインじゃないとダメ
という感じです。
次に別の板とか選んだら大丈夫。
161いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 09:42 ID:???
モバギR550はシグ2と同じHPC2000だから
162いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 09:44 ID:???
シグ2+遊船卵+ぽけギコ003でテスト

ファイルを上書きした場合、
一回ログフォルダを消してみるとスレ一覧が消えないみたい。
163159:02/12/14 10:27 ID:???
>>162
ありがとう
全部消してからやったら
大丈夫でした
164いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 10:35 ID:???
いちお転載

>とりあえずページ作ったので、掲示板とかからこの日記ページに
>リンクするの勘弁してください。お願いします。(_ _)

http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/
165E-750 mips:02/12/14 11:15 ID:???
かきこみテスト
166genio e550g ◆LfmTnNQwPI :02/12/14 11:26 ID:???
ぬぉぉぉぉぉなんてバージョンうp早いんだ
バージョン情報表示後の画面がverで
違うところなんても〜最高に遊び心あって
すきかもぉぉぉ
167 ◆LfmTnNQwPI :02/12/14 11:29 ID:???
あ!間違いでつバージョン情報出すごとに
別のが出るのね スゲーワラタ
168 ◆LfmTnNQwPI :02/12/14 11:30 ID:???
クッキーもちゃんと食ってるようで
スゲーY0!
169いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 11:39 ID:qwPYaSeR

ページ単位スクロールを激しくキボーン!
170いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 11:58 ID:???
あー、一つ要望なのですが、
板一覧が、総て縦にズラーっと並んでるのはPPCでは見難いというか捜しにくいですね。
例えば、ニュー速+とモバイル板見ようと思うと、かなり下げないといけません。
出来れば、カテゴリごとにフォルダにしまっていただけるとありがたいです。
贅沢言ってすんません。
171いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 12:48 ID:KbJuHaUX
Qちゃん、003がDLできんと思ったらFTP中だったのね(w
004upあげ
172いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 12:53 ID:/irqf+Ed
またまたキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

新0.04バージョンあげ
173bloom:02/12/14 12:53 ID:ox5/ghHs
174bloom:02/12/14 12:54 ID:ox5/ghHs
175いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 12:55 ID:???
>>173

わかったからよそ逝け
176いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 13:06 ID:???
CE2.11にてtestしましたが
"HTTP接続ができません"とエラーメッセージが出て書き込めませんでした。
177いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 13:08 ID:???
テストカキコ

シグ2+ポケギコ+エジ
178いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 13:08 ID:???
テストカキコ

シグ2+ポケギコ+エジ
179いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 13:09 ID:???
うわ、エラー出て再度書き込み押したら二重カキコになりまつた
180いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 13:30 ID:???
159に報告があったように、LAN経由では、
オンラインでスレ一覧すると白くなります。
オフラインにしてスレ一覧で復活。

ログフォルダを消したら、そのときは直ったけど、
ちょっと使うとすぐに真っ白っす。

Jor7 + 0.04 + 無線LAN +ルータ(ADSL経由)
CFに全てインストールです。

181いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 13:40 ID:???
ページ単位のスクロール alt + ↓ じゃいかんのか?
182いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 13:40 ID:???
ページ単位のスクロール alt + ↓ じゃいかんのか?
183いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 14:05 ID:???
Sig2 + 0.04 + LAN/AirH"
新着有りの赤いマークを、お気に入りのスレにも適用して欲しい。
お気に入りのスレの巡回機能が有れば再考なんだが。
184いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 14:13 ID:???
Jor690(CE2.11)+AirH"、0.04で書き込めませんでつ。
エラーメッセージは>>176と同じでつ。
185いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 14:20 ID:???
ちょっと質問なんだけど、ぽけギコのログ参照フォルダって複数選択できるの?
本体メモリがキツキツなので過去ログとか頻繁に更新しないログはCFに入れておきたいんだけど・・・。

あ!本体メモリとは別にCFにも過去ログ閲覧用にぽけギコ入れときゃいいだけの話?
186いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 15:05 ID:???
>>185
本体含めて丸ごとCFにいれとけ。
187いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 15:59 ID:???
logの保存場所を変更するだけなら
pgiko.iniファイルの
ChFolder=
を変更すれば良いようですが
188いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 16:20 ID:???
>>181
おまえはこの世にHPCしかないとおもっておるんかい
189いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 16:26 ID:???
>>188
PocketPCでもボタン割り当てツールでできるよ。
ってか、Hikkyではそうやって使ってたけど・・・
キーコンフィグとか付いててくれれば嬉しいやね。
19072:02/12/14 17:16 ID:???
最新版のレポです。
A-51Upではスレ一覧の解析ができず。
E-55では書き込み時に「HTTP接続が開けません」と出ました。
ただ今、ラジェンダでテスト中。
19172:02/12/14 17:16 ID:???
最新版のレポです。
A-51Upではスレ一覧の解析ができず。
E-55では書き込み時に「HTTP接続が開けません」と出ました。
ただ今、ラジェンダでテスト中。
19272:02/12/14 17:19 ID:???
二重で申し訳ない。
書き込んだ後 エラーガ出たので、再度送信したら こんな感じ。
ただ、前作の様にカレントのタブが真っ白になることはなかった。
193185:02/12/14 18:07 ID:BRRzEoSt
いや、普段つかうのは本体メモリに入れとかないとAirHが使えないのよ。
あ、sig2の話ね。

圧縮してくれないかなぁ・・・。
194いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 18:07 ID:???
書きこみテスト
195いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 18:07 ID:???
書きこみテスト
196いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 18:08 ID:???
2十かきこすまぬ
197いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 18:13 ID:???
ABone並に二重カキコ続出だな
198いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 18:15 ID:???
ここで書き込みテストするなー!
と言いつつ、銭xから、初書きこ。
199いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 18:27 ID:???
jor7から書き子
早い
200いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 18:30 ID:???
最初に書き込みする時読み込みエラーが出るけど
書きこめているみたい
それで二十書き込みに
201いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 18:31 ID:???
>>193
シグ2なんか使うおまえが悪い。
202いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 18:33 ID:???
シグ2はバカなんでつか?
初心者ですんません
203いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 19:13 ID:???
ぽけギコよりカキコ
204いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 19:15 ID:???
jor568(ppc2002 arm)よりテスト
sig2は、USBケーブルで2スロットに出来るでしょ。
それに比べjor568なんて・・・鬱
ということで圧縮キボン
205いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 19:15 ID:???
jor568(ppc2002 arm)よりテスト
sig2は、USBケーブルで2スロットに出来るでしょ。
それに比べjor568なんて・・・鬱
ということで圧縮キボン
206いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 19:17 ID:???
知らない間にまちbbsもサポートしてる
これで心おきなくぽけぎこに移行できます。
207204:02/12/14 19:17 ID:???
二重カキコスマソ
なのでヒキより
208いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 19:25 ID:???
>>204-205
jor7を使わんおまえが悪い。
209いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 19:29 ID:???
>>206
404エラーがでるけど
210いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 20:48 ID:???
sig1(ce2.11、MIPS)です。
0.04を試させていただきましたが
・書き込もうとすると「HTTP接続が開けません」と出て、書き込めませんでした。
・proxyを設定すると「インターネットに接続できません」と出て、読み込みが出来ませんでした。
211いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 21:07 ID:???
ipaq3630(ppc2002)+AirH+Pgiko004
212いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 21:11 ID:???
書き込みをすると「インターネット読み込みエラー」になります。
書き込み自体はできています。
213212:02/12/14 21:12 ID:???
あ、環境は>>211です。
214いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 21:31 ID:qwPYaSeR
>>188

具体的なツールの名前教えて下さい。
是非やってみたいので→ページスクロール

215いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 22:02 ID:???
>>214
TTPalmkeyだと思う。
ttp://www.tacktech.co.jp/win_ce.html
216いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 22:19 ID:qwPYaSeR
>>215

うーん、インスコしてpgiko.exeでボタン1〜4までalt+PageUPやらPageUPのみやらいろいろ登録してみたが、
標準のアプリが立ち上がってしまう。

本当に使えるのだろうか・・・
217いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 23:08 ID:???
>>216はなかなかホンモノっぷりを発揮しているね。
他スレでやってね。
218いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 23:18 ID:???
怒濤のバージョンアップに驚嘆しつつカキコ

シグ+PGiko0.04+空
219いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 23:23 ID:a7w8aeZ7
>>217
あ?
220いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 23:46 ID:fFhew/An
ダウソできない・・・
221いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 23:47 ID:???
Ver.Upの予感か
222いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 23:49 ID:lqmu0jy2
キターーーーー
223いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 23:53 ID:???
005ゲットォ
224いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 23:58 ID:???
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
225いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 23:59 ID:???
CE2.11でtestしましたが
『HTTP接続が開けません』エラーでした。。。
226いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:06 ID:???
どうじゃテスト

しぐ2+0.05
227いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:08 ID:???
エラー出るけどカキコ出きるね
書き込み中のAAわろた

しぐ2+0.05
228いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:09 ID:???
ページスクロール、(・∀・)イイ!!
対応の素早も、(・∀・)イイ!!
229いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:26 ID:???
0.05でも書き込みできませんでした。
エラー内容は>>225と同じです。

jor690
230いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:27 ID:???
相変わらずスレ一覧真っ白けっけ現象直ってないヅラ
231いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:29 ID:???
PPC2002 ARMよりテスト
PPCARMと、ただのARMがあるけど、今までPPC用を使ってたけど
試しにARM用を使ってみたら、右上にIEマーク出てて押すとPIEで、今見てるスレを開くのね
知らんかった
232いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:29 ID:???
PPC2002 ARMよりテスト
PPCARMと、ただのARMがあるけど、今までPPC用を使ってたけど
試しにARM用を使ってみたら、右上にIEマーク出てて押すとPIEで、今見てるスレを開くのね
知らんかった
233いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:30 ID:???
0.05ですか。お兄さんビックリ。
ページスクロールはええのぉ。

銭爺X+ぽけギコ0.05+空
234いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:30 ID:???
jor568 PPC2002 ARM
テスト
235いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:31 ID:???
InterLinkC303でmips2.11使用です。
やはりスレ一覧の更新をすると上位のスレが一覧に表示
されなくなるようです。
ただし更新してからオフラインにすると表示されるようです。

他は表示も早くてとても使いやすいです。
236いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:33 ID:???
>>235ですが、やはり他の皆さん同様書き込み時に
エラーが表示されるが書き込みはできている模様。
237234:02/12/15 00:33 ID:???
おっ、今回は二重カキコにならなかった。
カキコミボタンのOK押した後の通信中のAAイイですね。
238いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:35 ID:???
>>236ですが、2度目以降は通常に書き込みできる模様。
クッキーの処理の不具合でしょうか。
239いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:38 ID:???
Jor720・ポケぎこ0.05から書き込みテスト
240いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:38 ID:???
Jor720・ポケぎこ0.05から書き込みテスト
241いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:45 ID:???
j720
242いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:45 ID:???
j720
243いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:47 ID:???
スレを閉じる時、アイコンだと問題ないけど
スレッド→スレ閉じるだと閉じれないです
PPC2002arm+0.05
244いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:49 ID:???
>>235
InterLinkC303ってce2.11だっけ?
245いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:53 ID:???
>>244
>>235で InterLinkC303でmips2.11使用です。 と書いたのは、
ぽけギコのce2.11mipsを使っているということで、
InterLinkC303自体はce3.0のHPC2000だよ。
246いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:55 ID:???
>>245
なる
247いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:59 ID:???
書き込み中のAAを見るためだけにカキコテスト。
jor7+無線LAN
248いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:59 ID:???
お疲れさまです>作者さん

GENIOe550GXで0.05使用、2つ以上スレを開きそれらをすべて閉じると
板一覧タブが無くなり、もともと板一覧タブがあったところをタップすると
今度はスレ一覧タブが無くなります。どちらか一方しか表示されないみたいです

249いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:59 ID:???
書き込み中のAAを見るためだけにカキコテスト。
jor7+無線LAN
250いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 01:01 ID:???
ヤパーリ、2重カキコになるのね。
応答エラー、対策が必要のようですよ>作者タン

Ver.0.05+jor7+無線LAN
251250:02/12/15 01:03 ID:???
おや?
最初にクッキー食わせるときだけ応答エラーが出るのか。

最初にその板に書き込むとき:応答エラー&書込成功
2度目以降:エラーなし&書込成功

ですね。
252いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 01:10 ID:???
ppcの十字キーの左右でページスクロール出来るようにして欲しい
253いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 01:19 ID:???
sig2 + 0.05 +LAN
ページスクロール快適。
スレ一覧(上位30-50以降のみ表示)現象変わらず。ただし
オンライン/オフライン切替で対処可能。
お気に入りにいれたスレッドも新着有りの赤表示が欲しい。
254いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 01:20 ID:???
sig2 + 0.05 +LAN
ページスクロール快適。
スレ一覧(上位30-50以降のみ表示)現象変わらず。ただし
オンライン/オフライン切替で対処可能。
お気に入りにいれたスレッドも新着有りの赤表示が欲しい。
書き込み一発目はエラー。二度目以降はOK。
255いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 01:26 ID:???
書き込みテストvev.005
256255:02/12/15 01:30 ID:???
1回目は書き込みエラーになったけど、とりあえずキャンセルして
スレ再取得してみたら書き込み出来てたYO!
257いつでもどこでもナナシ野郎:02/12/15 01:39 ID:???
E-2000 無線LANからカキコ テスト。
激速。
驚き。
気にいりました。
258いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 01:46 ID:???
すばらしい。こいつは。
259いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 01:50 ID:???
板一覧が取得できません。。。
Jor7+0.05+無線LAN
0.04をフォルダごと削除して、ARM0.05を
入れたんですが。。。
260いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 01:57 ID:hChmSqiy
GENIO+005+N401C
でまちBBSを取得すると、いきなり終了に・・・
261いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 02:07 ID:???
てすと
262いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 02:08 ID:???
しぐ2+えっじ+ぽけぎで初カキコ
263いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 02:45 ID:fV6OfrEc
やった!
ページスクロールだ!
く〜、さいたまと悩ましい!

hikkyなくなってからザウのブラウザが
あがってくのが正直悔しかったが、今は選択できるまでに!
ppcでよかった〜
264いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 03:04 ID:???
GFORT+005+CF-10Tにてテストカキコ
265いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 03:22 ID:???
>>263
別にHikkyは無くなって無ェダロ
266いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 03:30 ID:???
A-55V(CE2.0 SH3)+P-in(IW70 PHS収容)+0.05
板一覧は取得できましたが、
スレ一覧が正しく読めないようです
E-55+0.05+AirH"
板一覧&スレ一覧は取得OK。
何度目の書き込みでも、HTTPアクセスに失敗しました。
で書き込みできないです。

あと、まちBBSはスレ一覧まで取得できるものの、スレ取得時に
「コンテンツのステータスがエラーです」
で取得できないです。
268いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 03:38 ID:???
いつのまにかMonazillaに登録されてる
269いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 04:20 ID:???
ページスクロール実装激しくいい。
genioe550g+airH
さいたまもこれも最高、もちろんhikkyも。
270いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 04:21 ID:???
ページスクロール実装激しくいい。
genioe550g+airH
さいたまもこれも最高、もちろんhikkyも。
271いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 05:07 ID:???
ぽけギコも新Verでたし、なやむな〜。
272いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 05:38 ID:???
てすにょ
273いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 05:38 ID:???
てすにょ
274いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 09:00 ID:???
悪いけど、みんなして二重カキコしてるのが笑える(w
275いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 09:21 ID:???
スレ一覧でも←→でページスクロールきぼんぬ
276いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 09:26 ID:???
母艦などからログなどを移動してもiniファイルのログのpathをいぢらないでいいとうれしいが
277キボンヌの香り:02/12/15 09:29 ID:???
>>275
それできたらマジでHikkyから乗り換えまつ
278E-750:02/12/15 09:39 ID:???
ver.0.05テスト

E-65ではかきこめない。
279E-750:02/12/15 09:46 ID:???
0.05
E-750だとスレが閉じられない
28072:02/12/15 11:10 ID:???
ラジェンダからテスト。
他機種は>190と同じ結果です。
281ラジェンダユーザー:02/12/15 11:31 ID:???
オフラインで使いたいんですが過去ログ閲覧とか出来ますか?
282いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 12:06 ID:???
>>281
オフラインモードとお気に入りを併用すればできる
283いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 13:09 ID:???
もなじら登録記念age!
284いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 13:29 ID:???
クッキー規制下での書き込み
285いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 16:09 ID:???
>>209
 そうなんですよね。まちbbsサポートしてるー
 とか思ったらスレタイまでは読み込んでくれる
 んですが、その先が404エラーなんですよねぇ
286いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 21:31 ID:???
作者さん、問題点の一覧、ご苦労様です。
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/

「スレ一覧の更新をすると上位のスレが一覧に表示 されなくなる。」ですが、
板で違ったりするのですかね。
モバ板、ニュー速+ がだめで、
芸能ニュースや鉄板は 問題ないんですけど。

ちなみに、GENIOe550X+無線LAN です。
287いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 22:02 ID:???
>>286
該当板のsubject.txtを削除すれば収得できますよ。
恐らくこれの更新がうまくいっていないと思われます。

と、陳述してみるテスト。
288いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 22:24 ID:???
subject.txt 削除で、一回は見れるようになるんですけどね。
2回目から、もうだめなんですよね。

ところで、>>287 さんは、作者さん?
289いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 22:28 ID:???
GENIOe550X+AirH"+vev.005ですけど
スタートとファイル、板、スレッドのメニューバーが上下逆になったけど
仕様!?
290いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 22:37 ID:???
>>289
それはHPC用と思われ。
291いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 22:37 ID:???
>>289
ネタか?
マヂレスすると違うバイナリを使ってるだけと思われ。
PPCARMの奴で書き換えてみな?
292いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 22:41 ID:???
>>288

違います。
作者タン見てるかなー。
293いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 22:53 ID:???
テストカキコ

モバギR450+ポケギコ+corega無線LAN
294289:02/12/15 23:02 ID:???
>>290
>>291
まじレス。
PPCARMと間違えてARM入れたみたい
入れなおしたらなおりますた。おさわがせしてスマソ。
295いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 00:12 ID:???
よーし、じゃ、俺もそろそろ書き込んでみよう。
296いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 00:22 ID:???
0.06からかきこ
297295:02/12/16 00:22 ID:???
おっ、初起動だったけど、
書き込みエラーの表示なんて出なかったぞ。
v0.05では対策済みなのかな?
いちいち出てくるAA楽しすぎ。
さすが超有名どころQtaさんのソフトだけあって、
最初から完成度異常に高いな。
saitama危うし!
298いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 00:28 ID:???
>296
夢 or 作者殿?
299いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 00:29 ID:???
Qtaさんの掲示板に妙な香具師が居るな・・・
300いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 00:32 ID:???
>>298
アドレスを5→6にかえてダウソしてみ
301298:02/12/16 00:42 ID:???
>300
まもなく更新の予感
302いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 00:56 ID:???
006キターーーーーーーーーーーーーー。
板一覧が階層になった。

だけど、スレ一覧が消える。鬱。
303いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 01:09 ID:???
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/
↑ここにいっても真っ白だよ〜

304いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 01:10 ID:???
Qtaさん、掲示板を荒すアフォを気にしないでください。
期待しています。
305いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 01:11 ID:???
ポケぎこにもタブを下に表示設定がホスィと言ってみるテスト。
ついでにQ.Browserにも。
306いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 01:12 ID:???
307いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 01:18 ID:???
さいたまみたくオフラインで過去ログ閲覧(オフラインでdatを見る)
出来たらいいな…。えっ、さいたまつかえって?
ラジェユーザーなんでさいたまつかえん…(T-T)
308いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 01:20 ID:???
>>306
さんくす。早速sig2にインストールしますです。
309いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 01:25 ID:???
>>308






Sig2?
310いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 01:29 ID:???
311いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 01:32 ID:???
俺も掲示板にいってみたが、めちゃくちゃな事になってるな。
いったい何の恨みが?

と思ったら、Janeから書き込めん。
いったい何の恨みが?
312いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 01:42 ID:???
>>309-310
ありがと。あたりをつけてmipsをダウンロードできてました。
今インストール完了  ..........速い!感動!
313いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 01:53 ID:???
許せん!!!荒らしたヤシ氏ね!
314いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 01:58 ID:???
すげえいいね、、、感動したよ。
ただ、上で報告あるとおり、やっぱりスレ一覧が
消えちゃうことがあるね。何度開いてもスレ一覧が
表示されないみたいでつ。起動しなおしてもダメだった。

>>311
Janeは規制にひっかかってるので
スレ行ってみてみそ。
315いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 02:01 ID:???
漏れも掲示板逝ってみたけど、酷いね...
316いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 02:06 ID:???
Sig2 + 0.06

以前のversion同様、LAN経由だとスレ一覧の上位が空白現象。
AirH"経由だと問題なし。
317いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 02:10 ID:???
sig2+LANですが、やはりスレ一覧消え現象出てます
オフラインで読み直すと表示されます
318いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 02:34 ID:???
pgikoのページに行けなくなってる。
昼間は行けたのに、、、。
  
で、昼間に見たときの記憶なのですが
ce2.11でプロクシを設定すると
「インターネットに接続できません」となるエラーはQBrowserでも出るのか、という
お尋ねがあったと思うのですがQBrowserでは問題ありません。
既に解決済みかもしれませんが、一応お答えしておきます。
319いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 02:41 ID:???
>>318
少しぐらい↑のレス嫁!
320いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 02:45 ID:???
荒らしたアフォ氏ね
まだあんなタグつかうヤシいたのかw
あれCEFANにいる粘着だろ?
ウゼー
321いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 02:50 ID:???
CEFanの人ってマジになって間違った情報流して、それ突っ込むとマジギレしてと。
リア厨の集まりかとおもたよ。
"(笑"の表現は禁止とかいってるし。
小学生の学級会かとおもたよ。。
322いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 03:21 ID:???
文章は折り返しされても、AAやURLは折り返しされないんだね。
これって、すごいうれしい!
折り返ししててもAAが崩れない!
323いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 03:22 ID:???
書き込み中のアニメーションがかわいい。
324いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 03:52 ID:???
漏れの方が可愛いYO―!! (▼、▼メ) w
325いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 05:14 ID:???
ちょっと早く目がさめたので、布団の中で見て見たら
新Verキター!
というわけでPPC2002の書き込みテスト。
326いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 05:14 ID:???
interlink303
test
327いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 06:34 ID:???
しぐ2+エアエジでカキコ
早さに感動しました!
作者さんありがとう!!
328テスト 0.06 シグ2mips:02/12/16 07:28 ID:???
ログ取得済み、更新スレ(未読あり)に何かのキーで飛べるとうれしい(赤丸ついたスレ)
ロータスノーツの未読文書ジャンプみたいに
329いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 07:46 ID:???
 テストーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

test-------------------------------------------------------
330いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 08:44 ID:???
BBSも見れなくなってる・・・(´・ω・`)

331いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 08:44 ID:???
ぽけギコ0.06+銭爺+CFE-02で書き込み
テスト。

う〜ん、もう少し使い込もう。

332ヌォォォ:02/12/16 08:54 ID:???
すげ〜すげ〜よPギコ!

ところでwebpageが見れないのは
さいたま陣営の妨害工作でつか?
333いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 08:55 ID:???
しぃタン ハアハァ
334いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 08:59 ID:???
ぽけギコ006 + GENIOe550X + AirH"
スレ一覧、正常に表示。
無線LANに変えると、スレ一覧の前半の表示がおかしくなり、空行が表示される。100行目あたりから正しく表示される。
回線のスピードによるのか。
335いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 09:14 ID:???
らじぇ+ぽけギコ最新版+A1101s
でテスト
336いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 10:33 ID:???
次期Versionでは、お気に入りの巡回機能が必須だなァ...
337いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 11:06 ID:???
Sig2 + 0.06 + AirH"
書き込みエラー。
 -> HTTPサーバーへのリクエストがタイムアウトしました(12029)
338いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 11:16 ID:???
>>337
AirH"が不調の模様。 PockeGikoはOK。
339いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 12:29 ID:???
ぽけギコ006でカキコTEST
340いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 13:29 ID:???
スレ一覧で項目の所をタップでソート出来るってガイシュツ?
新規の所タップすると新着でソートされる。
激しく便利!!
341いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 13:47 ID:???
ポケギコ0.06でテスト

うんこ
うんこ
はげしくうんこ

342いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 14:18 ID:???
>>340
ホントだ!
良すぎ。
343いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 14:36 ID:NNoxkrr7
版を畳みたい・・・
344いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 15:34 ID:???
さいたまから急に書き込みできなくなり乗り換え。
さいたまもよかったけど、こちらは痒いところに手が届く
感じがしていいっす。
しばらくぽけギコにお世話になります。
345いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 15:58 ID:???
えーと・・・この縦3分割の画面でOKなの
読みにくくない?
346いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 16:00 ID:Nwu+VjVr
記念カキコ
なかなかいいですな
347いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 18:04 ID:???
モバギR550のヒッキーがなんか遅いので速いと聞いて入れたら速かった。
348いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 18:24 ID:kC2S4Aqi
しかしまあログサイズでか過ぎ(;´Д`)
シグじゃ辛いなんてもんじゃない
349シグ2+エアエジ:02/12/16 18:26 ID:???
激しく!便利です。
書き込みの時のAAが楽しすぎる。

わがままでスマソな要望
・メル欄のデフォルト「sage」をHikkyのようにチェック式にして欲しい
・カテゴリと板一覧を一緒にし、それのスペースをスレに当てて欲しい
・連続カキコができない
350いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 18:31 ID:???
USBでポートを増やして対応しる >>348
351いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 19:13 ID:???
E-65ではぽけギコが一番よいと感じたが
・書き込めない
・スレ一覧の上段が表示されなくなる

大きなスレも遅いマシンでも大抵取れるので素晴らしい。
さいたまでは取れない大きなスレも取れる。
352誤爆してしまった。。:02/12/16 19:22 ID:???
スレ一覧のdatファイルという項目をタップするとソートされるものの変な並びになるね。
古い順でも新しい順でもいいからきっちりと並んでくれるとうれしい。
353いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 19:27 ID:???
>>352
今はみんな3スレ巡回していると思うので、わざわざ書き直す必要もないと思われ。
354いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 20:03 ID:???
各バージョンでレポートしていますが、CASSIOPEIA A51Up(CE 2.0)では
[板一覧更新]の更新はできますが、[スレ一覧]の表示がされません。
また、あらかじめ作ったお気に入りからスレを開こうとしても失敗するようです。
A-51Upでは無理でしょうか? >作者殿
355354:02/12/16 20:22 ID:???
ちなみに、他のマシンでゲットしたdatをA-51へコピーすれば、
スレを読むことはできます。
A-51でゲットしたdatを以下に晒します。
<html>
<head>
<title>File Not Found</title>
</head>
<BODY BGCOLOR="#FFFFFF">
<center>
<a href="http://www.he.net">
<IMG SRC="http://oyster4.he.net/logo.gif" ALT="Hurricane Electric" BORDER=0></a>
<p>
</center>
<h1 align=center>File Not Found</h1>
<HR NOSHADE>
<p>
The failed request was: <code>http:///mobile/dat/1039620061.dat</code><p>
The requested object does not exist at the specified location. The link you followed is either outdated,
inaccurate, or the server has been instructed not to let you have it.<p>
<hr noshade>
<center>
<a href="http://www.he.net/spaceservices.html">
<img src="http://oyster4.he.net/banner.gif">
</a>
</center>
<h5 align=center>
<a href="http://he.net/copyright.html">
Copyright</a> © 1994 - 2002 Hurricane Electric. All Rights Reserved.
</h5>
</body>
</html>
356いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 22:03 ID:A/KfA+1e
縦3列表示は小さい画面だと非常に見づらいです。
できれば画面2分割で左のウィンドは上下分割希望。

-----------------
| | |
| | |
|------ | |
| | |
| | |
-----------------

こんな感じで左は板とスレタイトルって感じで。
357いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 23:26 ID:???
最新版でオートダイアルが機能してないのはオイラだけですか?
ver.0.00はオートダイアルが機能してるんだけど。
358いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 23:47 ID:???
えっと、→のページ送りは非常に便利なのですが、折り返しが効いてると
横長のAAの全体を見ることが出来ないですね・・・
hikkyみたく、ログ折り返しのオン、オフを切り替える事は出来ないでしょうか・・・
ポケピでAAなんぞ見るなと言われればそれまでなんですが・・・
359いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 00:05 ID:???
>>356
PPCだと、今のレイアウトが見易いですけどね。
それに、そのレイアウトなら、sai....
360いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 00:14 ID:???
シグ2ですが、
私も板一覧が縦に並んでる今のレイアウト見やすいです。

個人的にはワンタッチでスレ更新できるボタンが欲しいのですが・・・
361いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 00:22 ID:???
正直、ctl+zでタブを閉じれるようにしてほしい。。
362いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 00:56 ID:???
>>358
横スクロールバーを表示する、ってーのはどうですか。
363いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 01:22 ID:???
ぽけギコ+Σ2で初かきこ
364いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 01:31 ID:???
>>361に一票。
PocketPCでBtnPlus使ってボタン割り当ててるんだけど、
Ctrl+wてないんだよなぁ。
365いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 01:55 ID:???
さいたまみたいな2ch内LINKが実装されれば、
ぽけギコが一番使いやすいかも
366 :02/12/17 02:47 ID:???
わがまま過ぎるとわかってますが
できれば検索も・・・
スレタイ、スレ内容のフォーカスのある方を検索できると・・・
すみません、逝ってきます
367いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 03:02 ID:???
誰か、ショートカット一覧貼ってくだしぃ・・・

368いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 09:44 ID:???


         す
369いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 10:01 ID:???
>>368
どうした?
370いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 12:26 ID:???
GENIO550G+AirHで記念力キコ。あ、0.06ね。
371いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 13:10 ID:???
ipaqでカキコ
372いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 13:23 ID:???
win32でカキコ
373いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 13:28 ID:???
かちゅーでカキコ
374マカー:02/12/17 14:43 ID:???
マクーでカキコ
375いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 16:09 ID:???
黒Sig2からテストかきこ
376いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 16:17 ID:???
終了 Ctrl+Q
スレ更新 Ctrl+R
スレ閉じる Ctrl+W
書き込む Ctrl+E
お気に入り Ctrl+I
377いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 17:21 ID:J8HeXtqJ
板をたたむショートカットは?
378いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 21:56 ID:???
折りたたみonにしたのに、窓際一族のレスはたためない。
別に読まないからいいけど。
379いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 02:09 ID:???
ショートカットですが,
 書き込み:Ctrl-W Write
 スレ閉じる:Ctrl-E Erase
の方がしっくりくるのはわたしだけですか?
380いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 02:26 ID:???
>>379
いまの Ctrl-w なんかはウインドウズ共通だからでは?
なじんでるひとも多いとおもうよ
381いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 02:42 ID:???
>>379
それはHikkyからの乗り換え組だからでは?
使ってれば慣れる!
382いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 03:01 ID:???
sig2+0.06でカキコテスト
383いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 14:17 ID:???
0.07でてるぞ
384いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 14:30 ID:???
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/

バージョンウpアゲ
385いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 14:31 ID:1PHiAzoZ
あがってなかたよ(´・ω・`) ショボーン
386いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 14:35 ID:???
>>385
0.07出てるよ。
つーか0.07でカキコ
キャッシュとか変になってない?
387いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 14:45 ID:???
テスト書きこ
388いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 15:05 ID:???
>データの圧縮  対応しません。
   
ショック!!
389いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 15:17 ID:???
PPC2002arm+0.07で書き込みテスト。
左右キーでのスクロール、OK!
LINK、2ch内をぽけギコで開く!?
#2ch内LINKですが、開けるけどタブが真白です。

外部LINKをブラウザで開くOK!
この2つの機能待ってましたよ。
もう、ぽけギコだけ残して他の消してもイイかもだ。

データ圧縮、対応しませんって。鬱

あと、スレ再取得すると1(TOP)に戻るけど、
出来れば今読んでいた位置を記憶してくれると最高なんですが。
390いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 16:14 ID:???
Sig2 + 0.07 + LAN

* スレ一覧の更新をすると上位のスレが一覧に表示 されなくなる。
→ 直った。
* 既得スレリストを保存するようにした。
→ 不安定。タイトルがUnknowのままのものが有る。
→ Unknow ではなく Unknown のほうが自然ではないか?
391いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 16:24 ID:???
ラジェだとリンクをブラウザで開けません
ブラウザの指定が出来ればいいかも
392いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 16:53 ID:???
文字列検索、待ってたYo!
393いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 17:06 ID:???
Sig+LANです。
スレ一覧取得後もスレ一覧が表示されるようになりました。
外部リンクもスムーズに開けます。
スレ削除と同時にスレが閉じるようになりました。
検索もできて最高です。

既得スレ一覧は半分くらいUnknowになってます。
さっき一回クッキー食わせそこなって書き込み失敗したのですが
エラーが出ませんでした。
394いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 17:11 ID:???
E2000+airH+007

いいね。
アクションコントロールだけで操作できる。
最高。
395いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 17:17 ID:???
テキストを折り返しにしても基本的にAAは折り返されないんですね。不思議。
そして、横スクロールで幅の広いAAも全部見れるようになった。
すごいっす!
396いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 19:01 ID:???
ipaq3630+airH"+0.07で報告。

既得スレ一覧がうまくいかないですね。
unknow状態で一覧を作成してから、スレ一覧からそのスレを読めば登録されました。
既得スレ一覧が作成されないときがあります。
原因はわからないんですけど、ゲームのアケ板で既得スレ1個でなってます。

あと、新規のカラムなんですけどソートがまともに動かなくなりました。
一度ウインドウ内に表示される所までスクロールさせたあとならうまくいくようです。
他のカラムは検証できてません。
397いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 19:10 ID:???
うぉぉぉ、さっくりブラウザで開く機能キター
ぽけぎこ一生ついて逝きます。
398いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 19:11 ID:???
PPCからだと非常に使いやすくていい
iPAQ3630 0.07
399いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 19:25 ID:???
スレを開いたまま、差分だけ取得する機能はないのかな?
400いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 19:53 ID:???
一応右上の矢印おせば出来るけど
タブのスレ名が消えるよね
401いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 19:54 ID:???
ぽけギコ、今までインターリンクで使用してたのですが、
あまりにも使いやすいので、Hikky使用してたラジェンダ
にもインストールしてみました。すばらしいです。
Hikkyで不自由に感じてた点(お気に入りとか)解決
できて非常に満足しております。
こんなすばらしいソフト開発してくれてありがとう>作者様

怒濤のVerupもすばらしいです。
402いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 19:59 ID:???
>>400
本当だ、アドレスバー隠してたから気付かなかったよ。
403いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 20:58 ID:DMg+7e7a
シグ2+エアエジ+ポケギコ007
404いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 21:10 ID:SQeThYnG
書き込み時http接続が開けませんと出る・・・
ペルソナ600+airH"+pgiko0.07
405いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 21:15 ID:???
小サイズアイコンがイイ!

横スクロールしたとき、方法によっては画面乱れるのは仕様?
406いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 21:17 ID:???
ipaq+ppc2002+AirH+Pgiko007
407いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 21:42 ID:???
AirH"関連のスレは"が邪魔してお気に入りに入れられない。
変な名前にするDポが悪いのだが。
408いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 00:03 ID:???
これすごい。
409いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 00:19 ID:???
もはや死角なし
410いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 00:34 ID:???
初カキコ。
画面移動[TAB]が使えると、キーボード使いには
便利かも。
411いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 00:46 ID:???
jor720+0.07
datの番号が9桁のスレが取れないです。
412いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 00:55 ID:???
janeのフォルダコピーしてオフラインで見ることは出来ないでしょうか?
dat一覧みたいな項目があると有り難いのですが‥
激しく勘違いしていたらごめんなさい。
413いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 01:40 ID:???
007 Sig2 + LAN で、スレ一覧がでないのは直ったと思う、、、
ありがとう。

414いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 01:44 ID:???
0.07aでてるぞ
415いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 01:46 ID:???
神様、Ctrl+zの対応の件、どうもありがとうです。
416いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 01:58 ID:???
0.07a + Sig2 + LAN です。
既読スレ一覧が全部unknownになってます。
どうやら同じスレを指してる物もあるらしく
同じスレが2つのタブで開きます。
タブのタイトルもunknownです。
その他はとりあえず目に見える不具合は特にないです。たぶん。

そろそろキーボードでの操作一覧のまとめがほしいです。

とりあえず、
書き込みウインドウはEscで閉じるみたい。
417416:02/12/19 02:08 ID:???
すまん、仕様か、、、
一度開き直すと登録されるんですね。
あと同じスレってのは激しく勘違いだった、、、
失礼しました。
418いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 02:26 ID:???
0.007a
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━!!
早速インスコしてみます。
419いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 05:43 ID:???
0.07a+ppc2002arm
書き込みテスト。
420いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 05:49 ID:???
0.07a ppc2002
●QF.exe入れてお気に入り使おうとしたら、
スレタイ(NAME)が文字化けする。
421いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 08:25 ID:???
422サルでも ◆LfmTnNQwPI :02/12/19 10:17 ID:???
圧縮無しか・・・Hikkyに戻りまつ(´・ω・`)ショボーン
423いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 10:40 ID:???
「バージョン」を見るとバックにAAが出るけど、バージョンウィンドウを
バックの絵に重ねたりどかしたりするだけで、次々に絵が変わる…
おもしれー
424いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 10:52 ID:???
そんなに圧縮の必要性を感じないけどな。
CFスロットだけだから?
425いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 11:03 ID:???
007bでました。
426いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 12:52 ID:???
>>423
つーか、その辺りの処理が変な気がする。
俺、728と690持っているんだけど、それぞれで
動かしたとき、728は>>423と同じ動きなんだけど、
690は自動的に表示が変わる。
427いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 12:59 ID:???
PPC2002+AirH+Pgiko007b

このスレが読めないでつ。
ログは読み込めるんだけど表示されないでつ。

==世界の美味いビール==
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/sake/999168534/
428サルでも ◆LfmTnNQwPI :02/12/19 12:59 ID:???
>>424
ただ単に2chの負荷が減るってだけにこだわってるんで^^;
SDは512MBあるから余裕なんでつ
429427:02/12/19 13:10 ID:???
あれ?読めた。
スマソ。
430いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 13:21 ID:???
>>428
確かHikkyもログ取得の時は非圧縮のデータを取得して
ローカルで圧縮処理してると思う。
サーバにかける負荷はHikkyもさいたまもぽけギコも
変わらんよ
431いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 13:30 ID:???
>>430
そのとおり!
サーバーに2種類のDATがあるとおもっているのかなサルは
432いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 14:01 ID:???
ほんとにサルなんだな・・・かあいそうに。(つд`)
433いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 14:33 ID:???
>428
ウザいよお前。
他のアプリと天秤かけてるのをいちいち吹聴して、失敬な奴だ。
クズ野郎だな。
E-55(CE2.11)+0.07b+AirH"

やっぱり書き込み時に「HTTP接続が開けません」で書き込めません…(;´д⊂)
あとはこれだけがネックなのに…

ちなみにプロキシ接続ですが、つまようじ使用にて

127.0.0.1:「インターネットに接続できません」
localhost:接続OK

でした。
もしかしてIP直打ちだと駄目?
435いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 15:00 ID:???
>>428
負担を減らしたいなら
あなたがアクセスを止めれば少しは減りますよ
436いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 15:00 ID:???
パシャッ    パシャッ
   パシャッ >>101
      ∧_∧ パシャッ   あちこちで非難
パシャッ (   )】Σ       されてる サル
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
437いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 15:32 ID:???
(´-`).oO(なんで>>101はサルなんだろう)
438いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 15:44 ID:???
>>437
激しくかんべん! まちがえますた! すみません! 囲碁キヲツケマス!
439いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 15:56 ID:???
ppc2002の0.07aでもbでも、お気入りに入れようとすると、
スレタイの最初の1文字しかNAMEに取得出来ないです。
0.07なら問題ないのに。
440いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 16:37 ID:???
いつもVer.うpを知らせてくれてるのって
神本人?
441いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 16:41 ID:???
007cが出てるよ。
442いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 16:45 ID:???
>>440
そうかも知れない。。。
いっつもさりげなく書いてあるもんね。

>>441
ということで、あなたさまは神ご本人様ですね?
443いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 16:49 ID:???
ほぼ満足

正式バージョンはいつになるんだろう・・・
ver.1までの遠い道のり
444441:02/12/19 16:51 ID:???
残念ながら私は神ではありません。
原因不明の為に未だに書き込むことができない
しがないce2.11ユーザーでございまつ。
でも期待してるので作者たんのサイトは
ちょくちょくチェックしてるんでつ。
因みに過去にもヴァージョンウプのお知らせをしたことがあります。
445439:02/12/19 16:58 ID:???
0.07cお気入り、動作問題なしです。
(ppc2002 arm)

まだVer.0.07なのに、この完成度!
というか、0.08、0.09じゃなくてb、cというのがニクイ!
446いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 17:45 ID:???
匹みたいにキー操作でスレを画面イパーイにしたいのでつが・・・
神様おながいしまつ。
匹みたいにキー操作で板一覧に逝ったりスレ一覧に逝ったりしたいのでつが・・・
かみさまおながいしまつ。
447いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 18:35 ID:???
>>446

神様どうかおながいしまつ。
448いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 19:04 ID:???
アイコンが、かわいい。
449いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 19:23 ID:???
ファイルメニューからRdialって起動できる?
450いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 19:34 ID:???
>>440
>>418 が神様とは思えん。
451いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 19:39 ID:???
>>449
Radialのショートカットを同じフォルダにいれればできる。
おれはできてる。
452いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 19:59 ID:???
QF.EXEがダウソ出来なくなってるんだが、どこかにないかな。
453449:02/12/19 20:20 ID:???
>>451
Rdialのexeそのものをぽけギコと同じフォルダに入れているが、起動されない。
ショートカットを作ってもダメ。なぜだ?
454いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 20:30 ID:???
>>453
今0.07cで試したけど、問題なくできた。
Radial単体では起動するの?
なんかぽけギコ以前の問題だとおもうよ。
455449:02/12/19 20:40 ID:???
>>454
Rdial単体は、問題無く動いてます。
できないのは俺だけなの・・・鬱
念の為。GENIOe550X+CFE02+pgiko007c
456いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 20:42 ID:???
>>453
ちがうちがう、Rdial本体じゃなくて
スタートメニューの中とかに作ったはずの
「Rdialへのショートカット」を入れるんだYO!
457いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 20:59 ID:???
漏れもショートカット入れたけどダメだー
ipaq+ppc2002+CFE-02
458いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 21:03 ID:???
おなじくだめー
genio e550g + CFE-02 + ppc2002

単体起動はOK
459いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 21:16 ID:???
>>452
Qブラウザ落とすと付いてくるYO!
ppc2002用は落とせたYO!
460いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 21:26 ID:???
>>457-458
藻前ら、ショートカットのファイル名は何にしとる?
「Rdialのショートカット」じゃ駄目。
「Rdial」でやってみそ。

っていうか、Qtaさんのページから
そこらへんの説明が書かれてた部分が
ばっさり無くなってる・・・。
461460:02/12/19 21:38 ID:???
説明が無くなってると思ったのは間違いじゃった。
細かい説明は「Q.Browser」のページに書いてあったんじゃった。
RDIAL.lnkに関しての説明の所ね。
ttp://homepage2.nifty.com/qta/qb/index.htm
462457:02/12/19 21:51 ID:???
>>460
おお!逝けた!サンクス!!
463449:02/12/19 21:55 ID:???
>>460
ショートカット名をRdialにしたら動きました。
みなさん、有難うございました。
464いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 22:26 ID:???
手巣とです
465:02/12/19 22:56 ID:???
うぉっ、書き込めた
466いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 23:47 ID:5VVkrQH4
0.07c+iPAQ 3870 書込テスト
467いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 00:02 ID:rYHfW4h9
0.07c+モバギR700。書き込めず。(´・ω・`)祖母〜ん
468いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 00:55 ID:???
007mips_testでてるぞ
469いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 01:26 ID:???
007c + Sig2 LANでつ。
testじゃないほう。
470いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 01:29 ID:???
0.07mips_testを試させていただきましたが、書き込めませんでした。
>これでダメな場合はPGiko.logで
>どこで失敗しているか見ていただけないでしょうか。
2002-12-20 01:09:27 i HTTPサーバーへリクエストしています...
2002-12-20 01:09:31 i StatusCode: 400
2002-12-20 01:09:31 i inet read size=268 / retry=0
2002-12-20 01:09:31 d
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
<HTML><HEAD> <TITLE>400 Bad Request</TITLE> </HEAD><BODY>
<H1>Bad Request</H1> Your browser sent a request that this server
could not understand.<P> Invalid URI in request POST test/bbs.cgi HTTP/1.0<P>
</BODY></HTML>
2002-12-20 01:09:31 i 書き込み失敗しました
・・・こんな感じでした。よろしくお願いします。
471469:02/12/20 01:30 ID:???
今度は 007c + Sig2 + Air-H" だが、、、、
これがOKならSig2は mips_test じゃなくてもいいんじゃないか?
472いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 01:31 ID:???
>266 ですが、0.07cでもスレ一覧が参照できない状況が変わりません。

No  タイトル  件数 新規 datファイル
○1  /a>  0      1
○2  /n1>  0      1
○3       0      1
○4       0      5
○5       0      1994

みたいな感じに表示されます。
473いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 01:37 ID:???
>>471
まぁ、おちけつ
mips_testはCE2.11の為のtest
474いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 01:38 ID:???
アイコンがかわってしまったのがしょっく
000のギコ顔あいこん復活きぼんぬ
475471:02/12/20 02:11 ID:???
>>473
すまんかった。
ついでに報告。E-65 + mips_test でもかけなかったでつ。
logをCFに入れてSig2で開いたが
logにはなにも書かれてないような、、、
タイムスタンプは変わってるんだが、、、なんでだろ?
476いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 03:34 ID:???
0.07c+sig2でカキコ
E-55+AirH"+mips_testで書き込みテスト(失敗)しました。

以下、PGiko.logより書き込み時の抜粋です。

>2002-12-20 03:08:29 i http://pc3.2ch.net/mobile/dat/1039620061.dat
>2002-12-20 03:08:29 i インターネットを開いています...
>2002-12-20 03:08:29 i インターネットに接続しています...
>2002-12-20 03:08:29 i HTTP接続を開いています...
>2002-12-20 03:08:29 i Refer: http://pc3.2ch.net/test/bbs.cgi?bbs=mobile&key=1039620061
>2002-12-20 03:08:29 d
>submit=%8f%91%82%ab%8d%9e%82%de&FROM=%82%a2%82%c2%82%c5%82%e0%82%c7%82%b1%82%c5%82%e0%96%bc%96%b3%82%b5%82%b3%82%f1&mail=sage&MESSAGE=%83e%83X%83g%0d%0a&bbs=mobile&key=1039620061&time=1040321309
>2002-12-20 03:08:29 i HTTPサーバーへリクエストしています...
>2002-12-20 03:08:33 i StatusCode: 400
>2002-12-20 03:08:33 i inet read size=268 / retry=0
>2002-12-20 03:08:33 d
><!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
><HTML><HEAD>
><TITLE>400 Bad Request</TITLE>
></HEAD><BODY>
><H1>Bad Request</H1>
>Your browser sent a request that this server could not understand.<P>
>Invalid URI in request POST test/bbs.cgi HTTP/1.0<P>
></BODY></HTML>

>2002-12-20 03:08:33 i 書き込み失敗しました


以上です。

478いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 05:12 ID:???
sig2+0.07cより
テスト。

ファイルメニューよりRdialで接続した場合、
Radialが立ち上がった後、ぽけギコにフォーカスがいくとうれしいのですが・・・
479いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 05:20 ID:???
ささいなことですが、新着スレを取得し終わったら、
スレ一覧の赤丸を白丸にしてほしいかも。

480いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 05:24 ID:???
書き込みの失敗の件、実は二重カキコで書き込み規制食らってることでないかい?
連続で書き込もうとしたら、俺も書き込み失敗とでた。

書き込み失敗しました
ERROR!

で、回線繋ぎ直したら書き込めた。
書き込めないっていってる奴は、一度繋ぎ直して試してみるべし。
481いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 07:07 ID:???
Jornada680+0.07Cを試して見たけど、やっぱり書けないねぇ。
SH3だからTEST版が無いんで、詳細なログは無いけど
HTTP接続が開けません となってしまう模様。

串とおすと インターネットが開けません になるんで、
MIPS機だけの問題じゃないような気がする。
482いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 08:17 ID:???
>>459
ありがとう!!
483いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 08:48 ID:???
sig2test
484サルでも ◆LfmTnNQwPI :02/12/20 11:10 ID:???
>>430-432
それはしらなんだ・・・てっきり
2ch→(Zlib圧縮パケット)→Hikky(解凍)→整形→圧縮
だと思ってたよ (-_-)ウツダシノウ
485いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 11:58 ID:???
>>484

2ch→(通常パケット→Zlib圧縮パケット)→Hikky(解凍)→整形→圧縮
と思うといいのでは?

486いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 12:41 ID:???
PPC2002ですが、
右上の矢印でスレを更新するとタブが「?」になりますね。
487486:02/12/20 12:49 ID:???
補足。
スレ一覧から取得したスレでは出ませんが、
お気に入りからひらいたスレで、上記の状態になるようです。
488いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 13:28 ID:???
>>485
>>430 が言ってるように、また

> 851 名前:ざうモナ作者投稿日:02/09/30 07:20 ID:???
> >>845
> 差分取得はしていますよ。
> ついでにgzip圧縮はスレタイトル一覧受信の時だけ動いてます。
> Dat直読みの場合はgzip圧縮されないようです。
> (差分取得の場合は元々不可)。

とあるとおり、2ch.netから来るdatは非圧縮。
圧縮にマシンパワーが必要とか、差分取得に対応しにくいからと思われ。
489いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 14:18 ID:???
>>488
うん、そだね
おれが言いたかったのは、めんどうな圧縮プロセスは gzip が行っていると
言いたかったんですよ
490いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 14:27 ID:???
あ、こんなスレあったんだ。乗り遅れた (´・ω・`)

きを取り直して、
ポポペ+0.07c+BJD経由+ADSLでカキコ
激しく使いやすい!
ポポペの画面だと、はじめの3分割画面はうち二つしか
表示されないけど、そういうもんだと思って使えば非常に
見やすいです。

神様がバージョンアップしてもポポペを
お見捨てになりませんように・・・
491いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 17:06 ID:???
mips test2がでてまつ。
492いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 17:24 ID:???
いつの間にか
datナンバーでのソートがちゃんと
古い順、新しい順で出来るように直ってる。
これって各板での最古スレを探すときとか、
プラス板で新しいニュースを読みたい時に
便利なのよね。
感謝です、作者たん。
4931/2:02/12/20 17:53 ID:???
test2で書き込んでみましたが、駄目でした。
logは以下の通りです。
2002-12-20 17:31:17 i http://pc3.2ch.net/mobile/dat/1039620061.dat
2002-12-20 17:31:17 i インターネットを開いています...
2002-12-20 17:31:17 i インターネットに接続しています...
2002-12-20 17:31:17 i HTTP接続を開いています...
2002-12-20 17:31:17 i Refer: http://pc3.2ch.net/test/bbs.cgi?bbs=mobile&key=1039620061
2002-12-20 17:31:17 d
submit=%8f%91%82%ab%8d%9e%82%de&FROM=&mail=sage&MESSAGE=test%32%82%c5test
&bbs=mobile&key=1039620061&time=1040373077
4942/2:02/12/20 17:54 ID:???
2002-12-20 17:31:17 i HTTPサーバーへリクエストしています...
2002-12-20 17:31:20 i StatusCode: 400
2002-12-20 17:31:20 i inet read size=268 / retry=0
2002-12-20 17:31:20 d
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
<HTML><HEAD> <TITLE>400 Bad Request</TITLE> </HEAD>
<BODY> <H1>Bad Request</H1>
Your browser sent a request that this server could not understand.
<P> Invalid URI in request POST test/bbs.cgi HTTP/1.0<P> </BODY></HTML>
2002-12-20 17:31:20 i 書き込み失敗しました
495いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 19:53 ID:???
つまようじを通したらエラー変わったので、一応参考までに。
sig1 + mips_test + つまようじ(Referer送信にしてもしなくても変わらず)


2002-12-20 11:43:59 i http://pc3.2ch.net/mobile/dat/1039620061.dat
2002-12-20 11:43:59 i インターネットを開いています...
2002-12-20 11:43:59 i インターネットに接続しています...
2002-12-20 11:43:59 i HTTP接続を開いています...
2002-12-20 11:43:59 i Refer: http://pc3.2ch.net/test/bbs.cgi?bbs=mobile&key=1039620061
2002-12-20 11:43:59 d
submit=%8f%91%82%ab%8d%9e%82%de&FROM=sig%2bLAN&mail=sage&MESSAGE=testes&bbs=mobile&key=1039620061&time=1040352239
2002-12-20 11:43:59 i HTTPサーバーへリクエストしています...
2002-12-20 11:44:00 i StatusCode: 200
2002-12-20 11:44:00 i inet read size=1171 / retry=0
2002-12-20 11:44:00 d

※注:書き込み確認のHTML

2002-12-20 11:44:00 i ■ 書き込み確認 ■
2002-12-20 11:44:00 i *** 2ch_X:cookie ***
2002-12-20 11:44:00 d
subject=&FROM=sig%2bLAN&mail=sage&MESSAGE=testes&bbs=mobile&time=1040352251&key=1039620061&submit=%91S%90%d3%94C%82%f0%95%89%82%a4%82%b1%82%c6%82%f0%8f%b3%91%f8%82%b5%82%c4%8f%91%82%ab%8d%9e%82%de
2002-12-20 11:44:00 i HTTPサーバーへリクエストしています...
2002-12-20 11:44:00 i HTTPサーバーへのリクエストがタイムアウトしました (12019)
496いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 21:33 ID:???
testest
497いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 22:00 ID:???
w32でtest
498いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 22:22 ID:???
win2000からtest
499いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 22:29 ID:???
jor720+AirH
500いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 23:17 ID:???
Telios HC-AJ3 + AirH
501いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 00:34 ID:???
mips_test3が出てるよ
502いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 00:46 ID:???
しかしおれら(・∀・)イイ!!テスターだよな
告知しなくても勝手にテストしてるし・・
503いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 00:52 ID:VNWXZkXM
かちゅログをぽけギコで読めるように変換できるソフトがほっすぃ、、、
504test(1/2):02/12/21 00:55 ID:???
作者さんお疲れ様です。

sig1 + mips_test3 (LAN)の結果です。

2002-12-21 00:45:34 i http://pc3.2ch.net/mobile/dat/1039620061.dat
2002-12-21 00:45:34 i インターネットを開いています...
2002-12-21 00:45:34 i インターネットに接続しています...
2002-12-21 00:45:34 i HTTP接続を開いています...
2002-12-21 00:45:34 i Referer: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1039620061/
2002-12-21 00:45:34 d
submit=%8f%91%82%ab%8d%9e%82%de&FROM=test&mail=sage&MESSAGE=sig%31+%2b+mips_test%33+%28LAN%29&bbs=mobile&key=1039620061&time=1040399134
2002-12-21 00:45:34 i HTTPサーバーへリクエストしています...
2002-12-21 00:45:36 i StatusCode: 400
2002-12-21 00:45:36 i inet read size=268 / retry=0
2002-12-21 00:45:36 d
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
<HTML><HEAD>
<TITLE>400 Bad Request</TITLE>
</HEAD><BODY>
<H1>Bad Request</H1>
Your browser sent a request that this server could not understand.<P>
Invalid URI in request POST test/bbs.cgi HTTP/1.0<P>
</BODY></HTML>

2002-12-21 00:45:36 i title=400 Bad Request
2002-12-21 00:45:36 i 書き込み失敗しました
505test(2/2):02/12/21 01:01 ID:???
同じく、sig1 + mips_test3 + つまようじ (LAN)の結果です。

2002-12-21 00:46:35 i http://pc3.2ch.net/mobile/dat/1039620061.dat
2002-12-21 00:46:35 i インターネットを開いています...
2002-12-21 00:46:35 i インターネットに接続しています...
2002-12-21 00:46:35 i HTTP接続を開いています...
2002-12-21 00:46:35 i Referer: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1039620061/
2002-12-21 00:46:35 d
submit=%8f%91%82%ab%8d%9e%82%de&FROM=test&mail=sage&MESSAGE=sig%31+%2b+mips_test%33+%2b+%82%c2%82%dc%82%e6%82%a4%82%b6+%28LAN%29&bbs=mobile&key=1039620061&time=1040399195
2002-12-21 00:46:35 i HTTPサーバーへリクエストしています...
2002-12-21 00:46:36 i StatusCode: 200
2002-12-21 00:46:36 i inet read size=1225 / retry=0
2002-12-21 00:46:36 d

※書き込み確認HTML

2002-12-21 00:46:36 i title=■ 書き込み確認 ■
2002-12-21 00:46:36 i *** 2ch_X:cookie ***
2002-12-21 00:46:36 d
subject=&FROM=test&mail=sage&MESSAGE=sig%31+%2b+mips_test%33+%2b+%82%c2%82%dc%82%e6%82%a4%82%b6+%28LAN%29&bbs=mobile&time=1040399208&key=1039620061&submit=%91S%90%d3%94C%82%f0%95%89%82%a4%82%b1%82%c6%82%f0%8f%b3%91%f8%82%b5%82%c4%8f%91%82%ab%8d%9e%82%de
2002-12-21 00:46:36 i Referer: http://pc3.2ch.net/test/bbs.cgi?bbs=mobile&key=1039620061
2002-12-21 00:46:38 i HTTPサーバーへリクエストしています...
2002-12-21 00:46:38 i HTTPサーバーへのリクエストがタイムアウトしました (12019)
506いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 01:20 ID:???
test for sig2/0.07/AirH"
507test:02/12/21 01:25 ID:???
sig2 + mips_test3 (LAN)
508いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 01:26 ID:???
test
509test:02/12/21 01:30 ID:???
意味ないかもしれないけど、もういっちょ。

sig2 + mips_test3 (LAN) + つまようじ
510いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 01:46 ID:yfP3/yoh
すばらしぃなぁ…Jor720よりカキコ
511いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 01:49 ID:???
sig1+AirH"でtest3を試しましたが
>>504と同じでした。
   
つまようじなんですが
使うときはproxyを127.0.0.1:8080に設定するだけで
良いのですか?
512いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 02:06 ID:???
ヒッキーから変えてみたらすごく早くて快適です。軽いというか
初心者ならではの過去ログ嫁発言ですが、
700以上ログはダウソいやだから最新50だけにしたい。
スレの文字をコピペしたい。
それが初心者Aの気持ちです。勉強して機能を使い切りたいと思います。
過去ログですね、わかりました。
513いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 02:15 ID:???
>>512
氏ね。
514いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 02:18 ID:???
>>513 死ね
515いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 02:34 ID:???
>>514
516いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 02:49 ID:???
死ね死ね団のテーマ

しね!しね!しねしねしねしねしんじまえ〜
黄色いブタめをやっつけろ〜
金で心をよごしてしまえ!
しね!(あ〜)しね!(う〜)しねしね〜
日本人は邪魔っけだ!
黄色い日本ぶっつぶせ!
しねしねしね しねしねしね
世界の地図から消しちまえっ! しね!
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)

しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しね!しね!しねしねしねしねしんじまえ〜
黄色い猿めをやっつけろ〜
夢も希望も奪ってしまえ!
しね!(あ〜)しね!(う〜)しねしね〜
地球の外へ放り出せ!
黄色い日本ぶっつぶせ!
しねしねしね しねしねしね
世界の地図から消しちまえっ! しね!
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
517いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 04:17 ID:???
>>516
つまんね
518いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 05:26 ID:???
>>502
群がってるだけだと

mipsだめですた
500 Bad Request
勘だけどあと一歩ぽ
519いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 10:19 ID:???
mips_test4がでてるぞ
520いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 10:34 ID:???
0.07c使ってます。
標準ブラウザをiniファイルでftxbrowserに設定してます。
だけど、いつのまにかiniファイルの中身が全部消えてしまいます。
なぜでしょ
でもでも、とってもいいですね、これ。
作者様、大感謝
521いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 10:36 ID:???
しかし、同じmipsでも、Sig2とかはいけるのに
CE2.11だけダメってのも不思議だよなー
どこの違いで問題がでてるのか、、、、それが問題なわけだが。

作者さんがんばってください。

sig2 + 007c +LAN(Bflets) から
522いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 11:02 ID:???
E-65 + mips_test4

以下のログまでしか吐き出されてない。
書き込みは、失敗。
ウインドウには、HTTPサーバーへのリクエストがタイムアウトしました(12019)と出てます。

E65だとスレ一覧とか取るときも、ステータスバーに
(1) リクエストしています (だったっけ?)とか出る時間がやたら
長いのでそこらでタイムアウトしてたりする?

2002-12-21 10:57:09 i http://pc3.2ch.net/mobile/dat/1039620061.dat
2002-12-21 10:57:09 i インターネットを開いています...
2002-12-21 10:57:09 i User-Agent: Monazilla/1.00 (PockeGiko/0.07)
2002-12-21 10:57:09 i インターネットに接続しています...
2002-12-21 10:57:09 i Server: pc3.2ch.net
2002-12-21 10:57:09 i HTTP接続を開いています...
2002-12-21 10:57:09 i Referer: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1039620061/
2002-12-21 10:57:09 d
submit=%8f%91%82%ab%8d%9e%82%de&FROM=&mail=sage&MESSAGE=E%36%35+mips_test%34&bbs=mobile&key=1039620061&time=1040435829

つまようじ入れたら変わるかな?
523test(1/4):02/12/21 13:17 ID:???
つまようじ入れても入れなくても同じエラーになったようです。(12019は不正なハンドルエラーでしたよね)
あせらずマターリ開発お願いします。頑張ってください!

sig1 + mips_test4 (LAN) つまようじなし。(1/2)

2002-12-21 12:57:38 i http://pc3.2ch.net/mobile/dat/1039620061.dat
2002-12-21 12:57:38 i インターネットを開いています...
2002-12-21 12:57:38 i User-Agent: Monazilla/1.00 (PockeGiko/0.07)
2002-12-21 12:57:38 i インターネットに接続しています...
2002-12-21 12:57:38 i Server: pc3.2ch.net
2002-12-21 12:57:38 i HTTP接続を開いています...
2002-12-21 12:57:38 i Referer: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1039620061/
2002-12-21 12:57:38 d
submit=%8f%91%82%ab%8d%9e%82%de&FROM=test&mail=sage&MESSAGE=sig%31+%2b+mips_test%34+%28LAN%29&bbs=mobile&key=1039620061&time=1040443058
2002-12-21 12:57:38 i HTTPサーバーへリクエストしています...
2002-12-21 12:57:50 i StatusCode: 200
2002-12-21 12:57:50 i inet read size=1211 / retry=0
524test(2/4):02/12/21 13:25 ID:???
続き(2/2)

2002-12-21 12:57:50 d
4af
<html><!-- 2ch_X:cookie --><head><title>■ 書き込み確認 ■</title><META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-sjis"></head><body bgcolor=#EEEEEE>
※省略
</body></html>

0


2002-12-21 12:57:50 i title=■ 書き込み確認 ■
2002-12-21 12:57:50 i *** 2ch_X:cookie ***
2002-12-21 12:57:50 d
subject=&FROM=test&mail=sage&MESSAGE=sig%31+%2b+mips_test%34+%28LAN%29&bbs=mobile&time=1040443078&key=1039620061&submit=%91S%90%d3%94C%82%f0%95%89%82%a4%82%b1%82%c6%82%f0%8f%b3%91%f8%82%b5%82%c4%8f%91%82%ab%8d%9e%82%de
2002-12-21 12:57:50 i Referer: http://pc3.2ch.net/test/bbs.cgi?bbs=mobile&key=1039620061
2002-12-21 12:57:52 i HTTPサーバーへリクエストしています...
2002-12-21 12:57:52 i HTTPサーバーへのリクエストがタイムアウトしました (12019)

525test(3/4):02/12/21 13:28 ID:???
同じく、sig1 + mips_test4 + つまようじ (LAN) (1/2)

2002-12-21 12:58:55 i http://pc3.2ch.net/mobile/dat/1039620061.dat
2002-12-21 12:58:55 i インターネットを開いています...
2002-12-21 12:58:55 i User-Agent: Monazilla/1.00 (PockeGiko/0.07)
2002-12-21 12:58:55 i Proxy: localhost:8080
2002-12-21 12:58:55 i インターネットに接続しています...
2002-12-21 12:58:55 i Server: pc3.2ch.net
2002-12-21 12:58:55 i HTTP接続を開いています...
2002-12-21 12:58:55 i Referer: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1039620061/
2002-12-21 12:58:55 d
submit=%8f%91%82%ab%8d%9e%82%de&FROM=test&mail=sage&MESSAGE=sig%31+%2b+mips_test%34+%2b+%82%c2%82%dc%82%e6%82%a4%82%b6+%28LAN%29&bbs=mobile&key=1039620061&time=1040443135
2002-12-21 12:58:55 i HTTPサーバーへリクエストしています...
2002-12-21 12:58:57 i StatusCode: 200
2002-12-21 12:58:57 i inet read size=1237 / retry=0
526test(4/4):02/12/21 13:30 ID:???
続き(2/2)

2002-12-21 12:58:57 d
4c9
<html><!-- 2ch_X:cookie --><head><title>■ 書き込み確認 ■</title><META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-sjis"></head><body bgcolor=#EEEEEE>
※省略
</body></html>

0


2002-12-21 12:58:57 i title=■ 書き込み確認 ■
2002-12-21 12:58:57 i *** 2ch_X:cookie ***
2002-12-21 12:58:57 d
subject=&FROM=test&mail=sage&MESSAGE=sig%31+%2b+mips_test%34+%2b+%82%c2%82%dc%82%e6%82%a4%82%b6+%28LAN%29&bbs=mobile&time=1040443145&key=1039620061&submit=%91S%90%d3%94C%82%f0%95%89%82%a4%82%b1%82%c6%82%f0%8f%b3%91%f8%82%b5%82%c4%8f%91%82%ab%8d%9e%82%de
2002-12-21 12:58:57 i Referer: http://pc3.2ch.net/test/bbs.cgi?bbs=mobile&key=1039620061
2002-12-21 12:58:59 i HTTPサーバーへリクエストしています...
2002-12-21 12:58:59 i HTTPサーバーへのリクエストがタイムアウトしました (12019)
527いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 14:05 ID:F1dtJdqT
008
528いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 14:11 ID:???
win95無印test
529いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 14:15 ID:???
winxpsp1で008テスト
530いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 14:25 ID:???
ツリー折りたたみいいですね
PC110+WIN95
5311/2:02/12/21 14:30 ID:???
ce2.11ですが、メッセージが変わったのでlogを貼っておきます。
よろしくお願いします。
2002-12-21 14:23:43 i http://pc3.2ch.net/mobile/dat/1039620061.dat
2002-12-21 14:23:43 i インターネットを開いています...
2002-12-21 14:23:43 i User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible)
2002-12-21 14:23:43 i インターネットに接続しています...
2002-12-21 14:23:43 i Server: pc3.2ch.net
2002-12-21 14:23:43 i HTTP接続を開いています...
2002-12-21 14:23:43 i Referer: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1039620061/
2002-12-21 14:23:43 d
submit=%8f%91%82%ab%8d%9e%82%de&FROM=
&mail=sage&MESSAGE=test&bbs=mobile&key=1039620061&time=1040448223
2002-12-21 14:23:43 i HTTPサーバーへリクエストしています...
2002-12-21 14:23:48 i StatusCode: 200
2002-12-21 14:23:48 i inet read size=1165 / retry=0
2002-12-21 14:23:48 d
481
       〜〜 以下、き込み確認html〜〜
5322/2:02/12/21 14:31 ID:???
2002-12-21 14:23:48 i title=■ 書き込み確認 ■
2002-12-21 14:23:48 i *** 2ch_X:cookie ***
2002-12-21 14:23:48 d
subject=&FROM=&mail=sage&MESSAGE=test&bbs=mobile&time=1040448223&key=1039620061
&submit=%91S%90%d3%94C%82%f0%95%89%82%a4%82%b1%82%c6%82%f0%8f%b3%91%f8%82%b5%82%c4%8f%91%82%ab%8d%9e%82%de
2002-12-21 14:23:48 i Referer: http://pc3.2ch.net/test/bbs.cgi?bbs=mobile&key=1039620061
2002-12-21 14:23:50 i HTTPサーバーへリクエストしています...
2002-12-21 14:23:50 i HTTPサーバーへのリクエストがタイムアウトしました (12019)
533いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 14:43 ID:???
ce2.11+つまようじのlogです。
2002-12-21 14:35:29 i http://pc3.2ch.net/mobile/dat/1039620061.dat
2002-12-21 14:35:29 i インターネットを開いています...
2002-12-21 14:35:29 i User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible)
2002-12-21 14:35:29 i Proxy: localhost:8080
2002-12-21 14:35:29 i インターネットに接続しています...
2002-12-21 14:35:29 i Server: pc3.2ch.net
2002-12-21 14:35:29 i HTTP接続を開いています...
2002-12-21 14:35:29 i Referer: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1039620061/
2002-12-21 14:35:29 d
submit=%8f%91%82%ab%8d%9e%82%de&FROM=&mail=%81@
&MESSAGE=ce%32.%31%31%2b%82%c2%82%dc%82%e6%82%a4%82%b6
&bbs=mobile&key=1039620061&time=1040448929
2002-12-21 14:35:29 i HTTPサーバーへリクエストしています...
2002-12-21 14:35:33 i StatusCode: 200
2002-12-21 14:35:33 i inet read size=1187 / retry=0
2002-12-21 14:35:33 d
497
   〜 〜 以下、書き込み確認html 〜 〜
5342/2:02/12/21 14:44 ID:???
2002-12-21 14:35:33 i title=■ 書き込み確認 ■
2002-12-21 14:35:33 i *** 2ch_X:cookie ***
2002-12-21 14:35:33 d
subject=&FROM=&mail=%81@&MESSAGE=ce%32.%31%31%2b%82%c2%82%dc%82%e6%82%a4%82%b6&bbs=mobile&time=1040448928
&key=1039620061&submit=%91S%90%d3%94C%82%f0%95%89%82%a4%82%b1%82%c6%82%f0%8f%b3%91%f8%82%b5%82%c4%8f%91%82%ab%8d%9e%82%de
2002-12-21 14:35:33 i Referer: http://pc3.2ch.net/test/bbs.cgi?bbs=mobile&key=1039620061
2002-12-21 14:35:35 i HTTPサーバーへリクエストしています...
2002-12-21 14:35:35 i HTTPサーバーへのリクエストがタイムアウトしました (12019)
535いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 14:47 ID:???
スレを開いたとき新着表示ではなく
読んでいた位置を開くように出来ないでしょうか?
536いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 14:48 ID:???
前回スレ位置を覚えている。
もう完璧。すごい。

GENIOe550X+ppc2002+pgiko008
537536:02/12/21 14:55 ID:???
間違った。変わってなかった。鬱氏
538いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 15:42 ID:???
0.08+ppc2002 arm
書き込みテスト。
スレ表示ウインドウでのタップ&ホールド
便利すぎです!!

お気入りの新着表示機能キボン。
539いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 15:50 ID:???
0.08+E2000+airH

既読で表示がちゃんと変わるね。
最高。
540いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 15:55 ID:???
0.08+jor568
タップ&ホールド確かに便利ですね。
541いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 16:04 ID:???
0.08+ppc2002
test
542いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 16:28 ID:???
Sig2/008/LAN 快適。

願わくば、メニュー表示にショートカット・キーを併記して
戴きたし。ヘルプ代わりで好都合。
543いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 16:30 ID:???
Win32版からテスト
まんまCE版と一緒ですね。か、軽い!!
544いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 16:35 ID:???
Win32版からテスト…のはずが書き込めない。
まんまCE版でとても軽くて良いのですが…
自分の環境だけ?Win98メモリ96M
545:02/12/21 16:37 ID:???
あはっ、書けてた、ごめん。
546いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 16:38 ID:???
W32版てすてす
547いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 16:41 ID:???
てすと
548いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 16:43 ID:???
WIN32ですが
Ctrl+G はスレ一覧所得になってるけど
スレ更新をしてるみたいです
549548:02/12/21 16:50 ID:???
ウェブページ確認したら
ctrl+GはURLを開くなんですね

メニューのスレッドに書いてあるショートカットが違うんですね
550いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 17:00 ID:???
win2000+airhてす
551いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 17:02 ID:???
次は・・・ お気に入りの巡回機能・・・が追加される予感。
552いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 17:18 ID:???
win2K + 008 + LAN 快速!!!

が、お気に入りの表示が、メニューからもCtrl+I からも不可。
お気に入りの整理も不可。

553いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 17:43 ID:???
iPAQ3630+0.08armPPC
TreeType=0にならない。
iniファイル編集しても立ち上げると勝手に1に書き換えられる。
554553:02/12/21 17:54 ID:???
仕様だったのね。スマソ
555いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 18:10 ID:???
しかしものすごい勢いでバージョンうPするなあ。
まさに 神!
556いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 18:45 ID:???

おまえもナイス!
557いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 19:26 ID:???
008が出ているぞ。
558いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 19:29 ID:???
QF.EXEようやく探したのにWindowsCE2.0には使えなかったのな・・・。
559いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 19:48 ID:???
>>557
そうだ!出てるぞ。5時間前に。>>527
560シグ2 mips:02/12/21 20:29 ID:???
キー操作が増えて使いやすい
561557:02/12/21 20:29 ID:v1v/mO/A
>>559
スマソ
泡立てちまった。
562いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 20:50 ID:???
008aが・・・なんという早さだ、、、
563いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 20:55 ID:???
なに?008aが、もう出てるの。
564いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 21:06 ID:???
WEBは、変わってないげどDLしてみたら、
008aだった。
まだ、どこが変わったのかわからないけど(w
565いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 21:10 ID:???
まさに神技。
566564:02/12/21 21:13 ID:???
うん?書き込みOKなったけど、スレ自動更新しなかった。
スレ再取得したら書き込みできてたけど。
というか、008から書き込み不安定だけど、
鯖なのかH”なのか?それともぽけギコ?
(PPC2002 ARM)
567いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 21:18 ID:???
CE版も良いけど
Win32版イイ
最速なのでは
568いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 21:19 ID:???
>Ver0.08a (バグ修正)
>・ログを取るとき一部データが大きくてバッファが足りずアクセス違反を起こすことがあった。
>・書き込み直後、スレ再取得に失敗することが多いので自動取得はやめた。
> (自動でするなら、5秒待ってからにしないといけないのかな?)
>・メニューに表示されるキーと実際のキーの割り当てが違うところがあった。
> 巡回はサーバーに負荷が掛かるという理由から非推奨みたいな感じなので対応予定ありません。
569E-750:02/12/21 21:19 ID:???
久々に新版を入れてみたポケピー版の不具合も良くなっている
570いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 21:21 ID:???
なぜか、ここにきて32版が大人気だな。
571いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 21:26 ID:???
>>562 は、神がテキスト更新する前にハケーンしたのか!
572いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 21:30 ID:???
CFに32版とPPC版を入れて
32でログを取得してPPCで読んでます。
573562:02/12/21 21:31 ID:???
>>571
俺が見たときには既に変わっていたよ。
多分、>>564の見間違いと思われ。
574いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 21:32 ID:UeG2s0sJ
神様、Ctrl+zでスレが閉じれなくなったっぽい。。
ARM-PPC0.08aでつ。。
575いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 21:38 ID:unq5X+OT
同スレ内で、書き込みウィンドウが複数立ち上げられるのを禁止してほしいかも。
エンピツボタン押しまくると、悲惨なことに...
576いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 21:38 ID:???
>・書き込み直後、スレ再取得に失敗することが多いので自動取得はやめた。
再実装キボン。
577いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 22:24 ID:???
552 いつでもどこでも名無しさん sage 02/12/21 17:18 ID:???
win2K + 008a + LAN 快適・快速!!!

が、依然として・・・
お気に入りの表示が、メニューからもCtrl+I からも不可。
お気に入りの整理も不可。 残念。



578いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 22:25 ID:???
007cに戻して、カキコ。
579いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 22:30 ID:???
>>575
俺はその機能はあった方がいい。
ひとつのレスに収まらないような長いレスの場合、
あらかじめ複数のレスを書いておけるのは便利。
580いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 22:32 ID:???
>>577
QF.exeは、入れてるよな?
581いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 22:36 ID:sB3hOu4D
>>577
私は使えてるよ。
Q.Browserも入れてるよね?
582578:02/12/21 22:55 ID:???
007だと書き込み後のスレ再取得はうまくいってましたね。
583いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 22:59 ID:???
GENIO550GS+0.08+air'Hよりテスト
584577:02/12/21 22:59 ID:???
>>580, 581
Oh my God... QF.exe!!! Thanx.
なんてこったい。ウッカリにもホドがある。
私が悪うございました。
ぽけギコ・・・ 快適/快速!
585いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 23:16 ID:???
>>582
漏れのPPC2002でも、007だと書き込み後のスレ再取得はうまくいってた。
他のだと不具合あったんでしょうね。
586いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 23:24 ID:???
作者タンへ

書き込み待ちのメッセージは
ゴラァじゃなくてゴルァでおながいします
587いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 23:26 ID:???
シグ2+H”で書き込みテストだゴルァ。
588いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 23:33 ID:???
タップ&ホールドメニューをアクションキーのホールドで表示出来る様にして下さい
これが出来ればジョグ付きの機種なら片手で操作出来ると思うのですが
本音を言うとQ Browserの方に実装して欲しかったり
589いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 23:34 ID:???
何と、キー操作(ショートカット・キー)一覧にはなかったが、
TABキーが使えるではないか。嬉しいネ。
 (板一覧→スレ一覧→スレ表示→板一覧→・・・)
0.08aのSig2とWin2Kで確認した。
590いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 23:37 ID:???
test
591いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 23:43 ID:???
008aのPPC2002版で書き込み後、スレ更新すると

コンテンツのステータスがエラーです(501)

ってのが結構出る。
007Cだと問題なかったのに。
592589:02/12/21 23:45 ID:???
ESCキーが、"スレ閉じる(Ctrl+W)" と同機能のようだ。
593いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 23:49 ID:???
008bがでてるよ!
594いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 23:49 ID:???
PPC2002のARMですが、
何人かの人が書いてるけど、うちも0.07cの方が安定してた。
595いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 23:56 ID:???
0.08b+PPC2002 ARM
書き込みテスト
596いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 00:00 ID:???
008aと008b,日付全く同じだけど・・・
変わってない?
597595:02/12/22 00:01 ID:???
書き込みは出来たけど、前に591が書いてたように
「コンテンツのステータスがエラーです(501) 」
ってのが出た。
その後、スレ更新で取得出来たけど。
598いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 00:02 ID:???
008b w32 てすと
599いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 00:13 ID:???
Sig2 + 008b + LAN
書き込みテスト
600いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 00:14 ID:???
既読スレ一覧ってうまく機能してる??
601599:02/12/22 00:17 ID:???
>>597
全く同一現象。
602いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 00:18 ID:???
>>596
漏れも前にダウソしたやつがまたダウソされたけど、
ページを1回、リロードすれば上手くいったよ。

728 + 0.08b + H" でカキコ
603いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 00:24 ID:???
>>600

W32だとokだが、Sig2だと取りこぼしが出るようだ。(008b)
604いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 00:36 ID:???
>>600
既読スレ一覧だけど、単に左に白丸だけしか出ない。
PPC2002
605いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 00:37 ID:???
>>602
008aだと思って落としたやつが008bだったみたいですスマソ。
神サイトのテキストが更新されてなかったみたい。
606いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 00:41 ID:???
俺のはちゃんと機能してるけどな
E-2kです
607いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 00:52 ID:???
そろそろ、ぽけギコのファイル自体にQFexeをセットして欲しいなあ〜なんて言ってみたり。
608いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 00:57 ID:???
H"でDLしてるので、いまのままexeだけがBESTといってみるテスト。
609いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 01:03 ID:???
もうこれ以上は望まなくても良いレベル。。。
Shift+Spaceでの逆スクロールもできるし
タブの使い勝手も向上した。
虐げられしH/PCユーザーへの
神からのクリスマスプレゼントかもしれない。。。
神様、ありがとうございます。
610いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 01:04 ID:???
コンテンツのステータスがエラーです(501)
って現象、うちでも出る。
jor568(PPC2002)です。
611いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 01:12 ID:???
PPC版の書き込みやlogなどの別窓では
長押しで「コピペ」「切り取り」などができると
便利だな。と書いてみるテスト。
(いや、btnplusで割り当てればいいんですが)
612いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 01:24 ID:???
既読スレ一覧機能なんだけど・・・
オイラの欲してるイメージは、今の板単位の既読スレではなく、
かちゅの全既得スレ一覧のように、全ての板を通した既読スレ一覧
なんですよ。
必ずしも全てお気に入りに登録したいわけでもないし、削除し忘れた
スレを板毎に探しまくって取り込んだり削除したりするのはチョット・・・
と思ってるんで。
期待したいなァ・・・
613いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 01:35 ID:???
ぽぽぺ+ぽけギコ0.08a で書き込みテスト
614いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 02:12 ID:???
てスト
615いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 03:15 ID:WoDI7d7R

ftxブラウザで開くにはどう書き換えればいいんですか?
616いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 03:17 ID:???
iniをみればわかる。
617いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 04:14 ID:???
クリアタイプフォントって、
どうすれば、使えるの?
iniファイルに、どう記述すればいいの?
おせぇーてぇー
618いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 04:17 ID:???
Jor690 + cfe-02 + 0.08bで書き込みしようとするがhttp接続が開けませんとでる。
勿論、読み込みは快調

以前のバージョンではOKだったんだが…
619いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 04:41 ID:???
>>617
WindowPt=0,0,0,0
620いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 07:39 ID:???
ぽぽぺから。
621いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 09:48 ID:???
HC-VJ2と0.08bでテスト
よいよい
622いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 10:14 ID:???
>>619
鬼だな。
623いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 10:30 ID:tL8bdCIJ
710+0.08bだけど、書き込み後の501エラーは直ってませんね。
ctrl+Rで再読込したら問題なく読めるんですが・・。
624いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 10:38 ID:???
φ(_ _ ) テスト書きこ
625いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 11:05 ID:???
0.08c発見
626いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 11:12 ID:???
てすてす
627いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 11:31 ID:???
0.08c+genio550GS+air'Hよりカキコ
有線LANだとかきこみエラーどして?
628いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 13:22 ID:???
てす
629いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 13:35 ID:???
0.08c+ppc2002 arm
書き込みテスト。
630629:02/12/22 13:43 ID:nJf8M80J
やっぱり501エラーが出ますね。
前と同じく、スレ更新で取得出来ますが。

上の症状の後書き込みしようとすると、
今度は書き込みエラーで書き込めないです。

0.09を待ちながら、しばらく007cかな・・・
631いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 13:47 ID:???
>>630

こちらも同じ現象。
E2000+0.08c
632いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 13:52 ID:???
ぽぽぺからテスト
633いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 14:23 ID:???
ボケっとしてる間に0.08cだー。
作者タンに感謝しつつ銭爺からパピコ♪
634いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 15:19 ID:???
HPCでウィンドウの横幅をCtrl+←,→とかで動かせるとうれしいのですが・・・。
635いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 15:36 ID:???
Jor720、0.08Cから書込テスト
636いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 15:46 ID:???
Hikkyにあったログのみ取得って機能追加されたらうれしい・・・
637いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 16:04 ID:???
>>636
全既得スレモードで代用できない?
ひょっとして全既得スレモードで新着レスの有無が知りたいって事?
638いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 16:09 ID:???
ポケギコで記念かきこ♪
639いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 16:25 ID:???
>>615
亀レスですが、iniファイルの書き換え例です。
OBrowser=\Program Files\ftxBrowser.exe
もちろんパスは自分の環境で。
640いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 16:33 ID:???
作者さん、怒濤のヴァージョンウプお疲れさまです。
ありがたく使わせてもらってます。
今回からツリーやリストのフォントサイズも変更も出来るようになったようですが、
スレとは別のサイズに設定できると、なお便利かと思います。
641いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 16:34 ID:???
さいたまみたいに取得したdat全部の
一覧表示が出来るとうれすぃのれす。
642いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 17:43 ID:???
>>604
亀レスだけど、「お気入りを使った後に既読スレ一覧」を使うと、
確かに単に左に白丸だけしか出ないですね。
普通に
板一覧→スレ一覧→既読スレ一覧
なら、表示されますよ。
643636:02/12/22 17:54 ID:???
>>637
そう、新着レスの有無が知りたいってことになるね。
現在は既得スレ一覧で代用しているんだが、スレタイがUnknownになってるんだが・・・
シグ2で使っているんだが、これって表示不具合?

つか、いまいちこの機能の使い方がわからんのだが・・・
644いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 18:27 ID:gjENnXY6
>>643
sig2だと、メモリが厳しいので、ある程度ログがたまったらいらないものだけ消したいのれす。
どれが不要か。どれがまた読みたくなるか。判断するのに一覧があるといいなと。板を越えて。
ちなみにわらひは>>641ではありません。641さんは別の意図からの要望かもしれません。わらひは馬鹿だから(どこを読んだか忘れちゃうので)この機能があるといいなと思うのれす。
645いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 18:33 ID:???
>>643
新着のカラムをクリックすれば新着・既読スレ順にリストが並ぶけど、それじゃダメなん?
646いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 18:47 ID:???
>266 です。
008cでスレ一覧ができるようになりました。
しかし書き込み時は「HTTP接続が開けません。」となります。
647いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 19:10 ID:???
自分もSH3・CE2.0動作報告
0.08c HPW-230JC+AirH" 書き込み不能
>266さんと同じメッセージでした
「+激しく書き込み+」までは見られました。わらた!
スレが表示されるようになっただけでもありがたいです
648636:02/12/22 19:52 ID:???
>>645
現状の機能で代用は出来るけど、やっぱり要望はあるわけで・・・
カラムをタップすればソートは出来るけど、2度タップしなければ既取得スレが先頭にこないので不便かと思う。
それとCE機ではソートが遅いし。

それよりも、スレタイがUnknownになる現象を如何にかして欲しいのだが・・・(´・ω・`)
649シグ2 mips:02/12/22 20:07 ID:???
既得スレ一覧にすると表示おかしい。636と同じ
・タイトルUnknownとなる
・新規の件数がマイナスになったり、スレ一覧と一致してない

なかなか使いやすいので進化してほしい。
650615:02/12/22 20:35 ID:???
>>639
出来ました!  ありがとうございます。。
651いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 20:48 ID:???
0.08cのARMppcでCtrl+zでスレ閉じないのって俺だけなのか??
652いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 21:08 ID:R6GoN1ho
うちでは閉じてるよ。Ctrl-Z by armppc2k2だが。

テンキーで簡単に操作できるのも嬉しいね。
(唯一、板一覧に移れない。神様お願い)
653いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 21:14 ID:R6GoN1ho
あら今の書き込み時にエラー
"コンテンツのステータスがエラー(501)"
008c arm ppc2k2
654いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 21:21 ID:R6GoN1ho
前のはエラー発生も書き込みOKが、
今度は書き込み時に失敗しました
ERRORで書き込みず、
リトライしたら正常に書き込めた。

以上。
655いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 22:16 ID:???
>>652
w32 では Tab で板一覧に移れる。
656いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 01:33 ID:iQ7TPmYp
jor568から喜びの記念パピコ
657いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 01:51 ID:???
Jor7+0.08cから

スレ一覧の再読み込みもキー操作で簡単に出来るようになるとうれしいです
今は[alt]+T→L
スレ一覧にフォーカスがある時に[ctrl]+Rが僕にとっては一番しっくり来る
…今は表示されているスレが更新されるのでちょっと驚いたり

スレ一覧の検索も希望
658いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 02:44 ID:???
スレの表示をH/PCで全画面にできませんか?
横長の画面でAAとかを観るのにスレ一覧とかのスペースも使えると
非常に(・∀・)イイ!!のですが。
659いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 02:55 ID:???
どーすれば、クリアタイプフォントって、
使えるの?
660いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 03:13 ID:???
>>658
ステータスバー・アドレスバー・タブを非表示
スレ一覧をスタイラスで横にズラして狭くする
ではダメなの?
661いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 03:22 ID:???
>>660
カテゴリ一覧+板一覧+スレ一覧 → スレ選択 → 選択されたスレのみ表示 → 
スレ閉じる → カテゴリ一覧+板一覧+スレ一覧 
という風な画面遷移を希望してるのだと思われ。
662いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 04:10 ID:???
>>658
>>661
同じく希望

今の「川」な配列だけでなく「三」な表示も選択できるというのだけでも良いです
スレ一覧もスレも横長で見れたほうが良し

>>660
画面をつつくのはメンドクサい…かと


レスの移動もできるようになるといいですね>Hikkyやnavi2chのように N or P などで
663いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 06:43 ID:???
>653
同じく 死具2+エアエジ 008でも
664いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 11:32 ID:???
0.08dキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
665いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 12:08 ID:???
>CTRL+←/→でスレ表示の境界移動。
これ何だろ?やってみたけど分からない・・・
ipaq+ppc2002+Pgiko008d
666いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 12:35 ID:???
test
667いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 12:42 ID:???
501エラー出なくなった(・∀・)イイ!
w32008b winxphomesp1
668667:02/12/23 12:44 ID:???
008dですた...
669いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 12:56 ID:???
>CTRL+←/→でスレ表示の境界移動。
激しく便利でつ。感謝。

jor710+0.08d
670669:02/12/23 13:07 ID:???
501エラーも出ませんでした。
671634:02/12/23 14:06 ID:???
神様、Ctrl+←/→の件、ありがとうございます。
672いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 14:11 ID:???
008d w32 スレ表示の折り返しがうまくいってないような・・・
673665:02/12/23 14:16 ID:???
スレ境界移動ってHPCだけなのね。
674いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 14:21 ID:???
>>672
同感。
675いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 15:00 ID:???
WindowPtの値で折返し位置が変わるんじゃないの?

多分
676いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 15:37 ID:???
書込後にエラーは出なくなったけど
アボ〜ンがあったようです
とか出てスレを最初から取得し直してました

E-2k 008d
677いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 16:45 ID:???
>>675
0.08d の w32 で最大化していると、
WindowPt=0,0,-7828944,-130
とかに変わっちゃうんだけど、私だけかな。
678いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 17:13 ID:???
スレ一覧での CTRL+R 一覧の再取得
とても便利です
感謝
CTRL+←/→での境界移動も良いです


新規でのソート 最初クリックで既読スレが頭に来ると便利かな〜
最初の表示からそうできるオプションもあると良いけど
679いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 17:57 ID:???
ぽけギコつかってソプ板閲覧してるときに、
「嫁さん大切にしろよ」っていわれると良心が痛むので
あのセリフを変更してくだちい。
680いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 17:59 ID:???
>>679
仕様です
681いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 18:24 ID:???
jor710+0.08d
501エラーは出なくなったけれど、書き込んだ後に
「あぼーんがあったようです」ってメッセージが表示されて
スレの先頭から読み直しになります。
いったん読み込んだスレは、ぽけギコを終了するまで
「あぼーん」メッセージも501エラーも発生せずに
書き込み・再取得できてますが、ぽけギコを終了すると
上記の症状が再発します。
682いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 18:31 ID:???
HPのバグ報告です

CTRL+英字のキー操作
A  スレすぺて閉じる  IDM_ALLCLOSE

"すぺて閉じる"
気になります・・・
683いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 19:40 ID:???
テスト♪
684いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 23:48 ID:???
0.08d+ppc2002 arm
書き込みテスト。
685684:02/12/23 23:57 ID:???
0.08d+ppc2002 armで書き込みすると
>>681と、同じく、あぼーんがあったようですと表示され、
再度1からス読み直しになります。

で、>>681とは異なり、
次に書き込みしようとすると

書き込み失敗しました
ERROR!

となり、ぽけギコを再起動しないと書き込み出来ないです。
686681:02/12/24 00:13 ID:???
>>685
俺もそう表示されたけれど、何回か書き込みボタン押してたら書き込めたよ。
そのとき、ふと思ったんだけど、今、連続カキコの規制が厳しいから、
それに引っかかってエラーが表示されたのかも。
687いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 01:41 ID:???
時間たつとOKだね。
連続書き込みはできないみたい。
>>686 の言う通りの規制じゃないかな。

688いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 05:18 ID:???
テスト
E-55+AirH"+0.08dですが、とりあえず外部ブラウザにi.Browserを
指定して、書き込み時はi.Browser経由にする事によりなんとか
運用が可能になりました。

書き込み時がちと面倒ですが、CE2.00/2.11機で書き込み可能になるまで
マターリ待ちます。

とりあえず、Qtaさんに感謝。
690いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 09:50 ID:???
ぽけギコ
Q.Browserベースの2chブラウザ。
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/
691いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 14:30 ID:???
win32使わせてもらってます

スレ一覧の新規をクリックすると
昇順、もう一回クリックすると降順に並び替えになりますが

最初のクリックで降順になりませんか?
692いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 14:57 ID:???
圧縮機能とお気に入りの巡回機能が欲しい...、と敢えて言ってみる。
ぽけギコ一本で行きたいのに...、と更に言ってみる。
693いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 16:24 ID:???
さいたまにも追加されたことだし、zlib圧縮はしないっていってたけど、やっぱり追加してほしいなぁ…
HIkkyから乗り換えたんだが、唯一の不満点と言えばこれだけなんだが…

選択性でいいので、追加してくれるとうれしい。
694いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 16:59 ID:???
将来的には圧縮対応してほすぃかも。。
ひとまずスレタイ検索がほすぃ。
695いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 17:04 ID:???
スレタイ検索は有るだろ
696いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 17:34 ID:???
>>695
えっ?有るの?
Pgiko008d+ppc2002だけどできないよー
697いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 17:44 ID:???
あるのはスレ内検索じゃないのか??
698いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 17:50 ID:???
スマン、そうだった
俺は夢を見てた様だ
699いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 18:03 ID:???
スレタイ研削って匹使ってたときから夢だったなあ・・
700いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 18:25 ID:???
とりあえず機能は今のままで充分だと思います。
上述の「あぼーん」→「再読込」をできれば優先して
対応していただければ・・・。
701いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 19:50 ID:???
URLから直リンって、やっぱ無理でつか?
702いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 20:06 ID:???
必要ないと自分に言い聞かせつつも
ヤパーリ圧縮にあこがれてしまいます・・・
703いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 20:16 ID:TPFIz2JU
時々スペースキーでのページ送りが効かなくなります
シグマリ2 0.08dです
704いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 22:35 ID:???
上のほうにもあったけど、
w32版で終了すると、pgiko.iniのウインドウポジションの値が
めちゃくちゃになってる。

WindowPt=16,4223808,1664,2458812
こんなかんじです。
705いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 23:02 ID:???
popope(CE2.12_MIPS) 0.08dより書き込みテスト
いけるかな?
706705:02/12/24 23:10 ID:???
>>681,684と同じように、書き込みすると
「あぼーんがあったようです」→スレ再読み込み
になりますが、書き込みはきちんとできているようです。

バージョン情報などを見ると出てくるギコですが、
続けて何度もギコを出すと、前の絵が完全に消えずに
周辺が残ってしまい次のギコの絵が重なって表示されちゃいます。
些細なことですが、報告しておきますね。
707705:02/12/24 23:11 ID:???
あらら、二度目以降は何の問題もなく書き込める・・・
びっくり。
708いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 23:27 ID:???
>>703
日本語入力オンになってるとダメです。全角スペースはあきまへん。
709いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 23:33 ID:???
パパァ... 圧縮と巡回欲し〜い...
お正月まで待ちなさ... 

   ど〜するゥ ぽけギコォ〜
710いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 00:09 ID:???
圧縮厨ウザ過ぎ
作者さんが対応するつもり無いっていってんだから
素直にあきらめなよ
さいたまかヒキーつかってりゃいいじゃん
711いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 00:53 ID:???
ぽぽぺで0.08dを使っています。
OBrowserが実装されて感動しますた。
で、外部ブラウザにQBを指定しているのですが、
ぽけギコから呼び出すとQBがマルチブートしちゃいます。
いいのかな?

あと書き込みを繰り返していると「メモリがアロケートできません」
と出たっきり止まってしまいます。リロードしても書き込み
が出てこないので失敗したのかと思いましたが、
スレを閉じてからもう一度読み込むと書き込みが表示されます。

一応報告まで
712いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 01:11 ID:???
008e 降臨
713いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 01:16 ID:???
アプデート(゚Д゚)オメデトウ!!
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/
714いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 01:43 ID:???
GFORTからかきこ。
ぽけぎこってスレは1000レスまで?
チャットチャンネルの実況(5000スレまで)
よみこんでも1000までしか表示されません。
なんとかこの制限をはずしていただけないでしょうか。
715いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 01:49 ID:???
漏れもGfortからテストカキコ
008e+有線LAN
716いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 01:49 ID:???
A-55V+P-in+008eでテスト
717716:02/12/25 01:52 ID:???
ごめんなさい。さいたま13でカキコしてしまいました…
718いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 02:02 ID:???
>716の環境ではまだ書き込みできないようです。
719いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 02:16 ID:???
0.08e
新規ボタンでの降順ソート サイコー☆
ぶらぼー
720いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 02:31 ID:???
0.08e+PPC2002 ARM
書き込みテスト。
今まで0.07cだったけど、0.08eお気入りの展開とか早くなってる。
まさにGOOD JOB!!ですねー。
721いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 03:14 ID:???
クリスマスプレゼントをありがたくいただきました。
722いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 06:17 ID:???
0.08e+ppc2002テスト
723いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 07:53 ID:???
jor710+0.08eでテスト
724681:02/12/25 08:16 ID:???
書き込み後の全取得、改善されてました。
作者さん、ありがとうございます。
725Jornada720:02/12/25 09:59 ID:???
スレを複数開いたまま回線切断し、
電源OFFにしようとするとハングアップ…
そんな方いらっしゃいませんか?
726いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 10:16 ID:???
>>725
J720は昔使ってましたがソフトを立ち上げた状態でサスペンドすると
ハングアップしますよ
今はPPCなんで実際にできませんがPWZとかでよくそういう現象
ありました。
727いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 10:33 ID:???
test
728いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 10:38 ID:???
てすとん
729いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 11:59 ID:???
新規クリックでの降順ソートですが
2回目は必ず昇順になってしまいます
たとえば
モバイル板で新規をクリックしてソートすると降順
そのままWindows板を表示してソートすると昇順になります

WIN32 008e+WINXPです
730いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 12:51 ID:???
シグ2 AirH 書き込みテスト
731いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 13:36 ID:???
>729
同じくでした
…同じ板で再読み込み後の新規押しでも

Jor7+0.08e
732いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 15:42 ID:???
ログをCFに指定して家のパソコンでもCE機でも同じログが
読めてとても便利です。感謝です。
できればでいいんですけれどもお気に入りのFavorite.htmの
保存場所もPGiko.iniで指定できるようにしてもらえたらさらに
嬉しいです。そうすればお気に入りも共有できるかも・・・
733725:02/12/25 18:38 ID:???
>>726
即レスサンクスです。
…あいまいな変な書き込みにレス付けてくれてアリガトン。
これまで100%の確立でハングアップすることが全く無かったので
(逆に言うとそのくらいの使い方しかしていない)
ちょっと不安でした。

ちょっとした空き時間にログ取得して、
スレを表示したままON/OFFする使い方をしてるので
自分をデバッグしなきゃいかんなーと(苦笑
# シグマリ2なんかでは起動状態でサスペンドできるんでしょうか。
734いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 19:14 ID:???
>>732
だいたい同意。
iniファイルで指定できなくてもログファイルと同じフォルダ
にあればいいって事でもいいのだが・・・。
735いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 22:03 ID:???
ギコに
「12月25日 俺がいるよ」
といわれてもなぁ……
736いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 23:52 ID:???
24日は「俺が暖めてやるぜ」だったよ
737いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 23:54 ID:???
暇ですか

だった。
738いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 03:42 ID:???
意味も無くバージョン情報見ちまうおいらは
遺ってよしでしょうか?
739いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 04:23 ID:???
今更だけどAAが見やすくていいね
740いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 04:43 ID:???
>>725
Jorスレにも書いたが SmallTweakで自動的にサスペンドを
OFFにして 画面だけ消しとけ、 回線も切っておけば
1日は余裕で電池持つよ
741いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 07:55 ID:???
>>739
む、それはどういうことだ?
気づかない漏れはイッテヨシか???
742いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 08:16 ID:???
win32 008eの「pgiko32.ini」になったほう
ウィンドウのサイズと位置を覚えてくれません
743いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 09:49 ID:???
WIN23版だけ|||でなく |T に窓を分割したい。
賛同者いるよな、  な、
きさまらもそう思うよな。
744いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 10:06 ID:???
だったら他の2chブラウザ使えよ。
745いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 10:35 ID:???
>>738
win版のバージョン情報を表示するときに聞こえる
「もなぁ」
が頭にこびりついてる漏れも逝ってヨシでしょうなぁ
746いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 10:40 ID:???
>>741
H/PCだと気付かないかもしれんが、画面の狭いPDAだと
テキストは端で折り返すのにAAだけ折り返さない仕様になってるんだよ。
Hikkyとかで「端で折り返す」とAAが無茶苦茶になって見えないんだけど
ぽけギコならそんなことない。けっこう幸せ。

ところで書き込み画面だけでなく、表示画面のギコも
ゴルァじゃなくてゴラァって言うね。
747いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 11:32 ID:???
>>743
うむ。
すごく軽いソフトなんでIBM PC110に入れてみた。
さくさく動くので感動。
でもVGAなので| | | は辛いです。
T方式ができれば、嬉しいです。
748いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 11:58 ID:???
|||、すげぇ使いやすいんだけど。。
VGAなら、1列モードにすりゃいいんでない?
749いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 12:08 ID:???
T方式つーか|-方式じゃね?
750741:02/12/26 12:33 ID:5STpOwA3
>>746
そういうことだったのかー!すごいんだな!
751いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 13:33 ID:???
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1021999302/7-9
相当特殊な例だしモバイルでAA見ようというほうが間違ってますけど
ここの7みたいなURLの書き方だとブラウザに渡されるパラメータに♪まで入ります
752いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 15:53 ID:???
>>749
それもいいけど逆さTもいいかも。
753いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 21:28 ID:???
つまり⊥か
754いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 21:51 ID:???
ぽけギコver0.08をSigmarion2で愛用させていただいてますが、あっというまにログでメモリーがうまってしまいます。
他のおまえらはログとかどうしてます?よまなくなったスレは「スレ削除(CTR+D)」しているのでしょうか?漏れは面倒くさいのでlogフォルダごとあぼーんしています。
755いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 22:51 ID:???
ログはCFに入れてる
756いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 22:57 ID:???
SD512で問題無し
テス
758いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 23:13 ID:???
降臨?
759いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 01:23 ID:???
>>754
jor710で512MBのCF挿してるから無問題>ログ
760いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 01:33 ID:???
かちゅに慣れてるとログ削除が欲しくなる・・・・
おれもめんどくさいからログフォルダごと削除してる。
761いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 05:41 ID:???
トリップとメアド(sage)の間に <b> が入っちゃうんですけど
このスレだと>>8とか>>44とか
762いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 08:30 ID:???
>733
シグマリは起動状態でサスペンドしても大丈夫。
>761
今のバージョンはついてなくない?
763いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 09:33 ID:???
新着をチェックしたいので、
Hikky のように板単位でお気に入りの登録をしたいのですが、
何か簡単な方法はありますか?

今は bbsmenu.html を直接書き換えてます。
764いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 10:49 ID:???
W32版でログの同期コマンドが欲しい。
CE→PC
PC→CE
とログのコピペが簡単に出来ると最高。

SD刺しっぱなしもんで、、、。
765いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 10:57 ID:???
>>764
> W32版でログの同期コマンドが欲しい。
> CE→PC
> PC→CE
> とログのコピペが簡単に出来ると最高。
>
フリーのソフトで「DiskMirroringTool」というのを使って
同期を取ってる。
設定はログとお気に入りの2種類作って動かしてます。
766764:02/12/27 11:42 ID:???
サンクス。
試してみる。
767764:02/12/27 14:12 ID:???
>>765
モバイルデバイスのフォルダーが選択出来ない罠。
ソフト違う?。
768いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 16:30 ID:???
win32アップデートしてるぞ
├型表示サイコー
769いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 22:08 ID:???
h/pcもwin32みたく├表示を選びたい
けどスレを表示している時は板表示は要らないかな〜
770いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 23:30 ID:???
いっそのこと1ペインにしちゃうとか
771いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 23:47 ID:???
win32版でソフトウェア板見ると文字化けしる!!
俺だけ?
772いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 00:10 ID:???
1ペインいいよね
773いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 01:12 ID:aTGtSH5p
1ペインにして板一覧、スレ一覧、スレ をショートカット
で(`・ω・´ )シャキーン! と切りかえる。 (・∀・)イイ!
774いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 01:33 ID:???
>>771
ソフトウェア板のどのスレ?
とりあえず ギコナビスレはちゃんと読めたけど。
775いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 01:48 ID:???
>>768
私のノートは XGA なので、├型ペインは必要ないと
思っていたけど、タイトルが途中で切れないのはイイね。

ただ、どうしても├型ペインだと上下方向のスレを確認しにくく
なるので、新規の降順ソートの時に緑丸の新規スレを未読スレの
一番上にまとめてもらえると、嬉しいんだけど。
776いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 04:34 ID:???
リブレット70からぽけギコwin32で記念カキコ。
VGA、MMX120MHz、メモリ32MBのこのマシンでも、とても快適。
ログ読み込み早いし、メモリを食わないし、
何より、├ペイン、(・∀・)イイ!!
旧リブにぽけギコwin32をインストール

VGAで2chをコソーリ拝見

(゚д゚)ウマー
777いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 14:38 ID:???
0.09でてるぞ
778いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 15:00 ID:???
そういう場合はageるべきかと
779いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 15:00 ID:???
既読一覧ついた。
780E-750 mips ppc:02/12/28 17:53 ID:???
てすと
781いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 18:08 ID:???
バージョン0.9でカキコ。 シグ2+無線ラン。
年内バージョンが出るか・・・・
782いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 18:19 ID:???
Ver0.09a
783いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 18:30 ID:???
はやっ!!
784いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 18:48 ID:???
0.09a+ppc2002 arm
書き込みテスト。

全既得スレ一覧サイコーですね。
でも、使ってみたらスレタイトルが
Unknown
ってなってます。
785いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 18:58 ID:???
jor548+rh2000で記念力キコ。
まだpdaに慣れないので入力しづらいが、
ぽけギコ激しくイイ!!
786いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 19:06 ID:???
Sig2 + 0.09a + LAN

既得/全既得スレ一覧の、unknown表示仕様は何とか
ならないかな。また、数が合わず、既得が反映されて
いないスレもあったりする。
787780:02/12/28 20:20 ID:???
780のテストカキコE-750はカキコできてたが
書き込み中のダイヤログの表示が続いていた。
他のスレでも試したが2回同じ症状。おかしいと思う。
0.09 mips PPC版

こんどはシグ2+0.09aにて
788いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 22:22 ID:???
>>786
dat ファイルにはタイトル情報がないため、
既得スレリストは最初は必ず Unknown になる。
ではいつ名前を取得するかというと、どうやら
新規スレ数が1以上になって読み込んだ時らしい。

…とここまでは推測できたが、つまり、
既得スレ機能が付く前に dat 落ちしたスレに
対しては、救済策がないみたい。
まだ存在するスレに関しては、
「スレ再取得」すればタイトルが付く。

0.09 w32
789788:02/12/28 22:34 ID:???
>>787
0.09 w32 でも書き込みウィンドウが
「HTTPサーバーへリクエストしています」
表示に行かずに、dat ファイル表示のままだ。

どうやら w32 の├型ペインバージョンから
変になったようだ。
(Pgiko32.ini バージョンでは閉じている。)
果たして >>768>>776 はウィンドウがちゃんと
閉じたのだろうか?
790いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 22:37 ID:???
GENIOe550GX+CFE-02+0.09aです。

機能的にはほぼ出揃ってる感じですね。
あとは、
・既読スレ一覧でのスレタイ表示
・スレ一覧でのタイトル検索
・URLからスレを開いた時のタイトルのタブ表示が「?」
・最終的には圧縮の選択

ですかね。
これが実装されれば、2ちゃんブラウザとしては、ほぼ完璧と言っていいんじゃないかな。
791775:02/12/28 22:53 ID:???
0.09 w32 では、新規に立った緑丸スレの新規スレ数が
便宜上0になって、新規の降順ソートで上の方に集まるようになってる!

ありがとうございます(・∀・) > 作者様

もうこうなると、スレ一覧取得時のデフォルトソートを、
今の番号昇順じゃなくて、新規スレ数の降順にしてもいいくらい。(笑)
792いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 22:57 ID:???
書込後のウインドウが閉じません
どうやらリセットするしか無いみたい
793いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 23:08 ID:???
なにかと忙しい年末に怒涛のバージョンアップをこなす神様に、感謝。
794いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 23:12 ID:???
>>790
ぜひ、

・スレを閉じる時に表示の先頭位置を記録して、
 次にスレを開いた時にそこから表示する。

という機能も追加してほしい。ワガママゴメン。
795いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 23:18 ID:???
794>>
その機能は欲しいな、是非お願いしたいっす。
796いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 23:25 ID:???
0.09+ppc2002_arm
書き込みテスト
797796:02/12/28 23:31 ID:???
0.09+ppc2002_armで 書き込みしたら、

書き込み中

って出たままAAも動かないまま、数分経過。
しかたなく、ぽけギコ再起動して、0.08eよりパピコ
798いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 23:32 ID:???
>>266です。
009aでの動作確認を報告します。
・スレ一覧取得、新規スレの読み込み参照までは可能
・「スレ更新」操作時に
(0)コンテンツのステータスがエラーです(404)
を出力、いったんスレを削除、新規スレとして
再度読み込み直しで回避。
・書き込み時、【書き込み中…】ウインドウ表示の後、フリーズする
(メインウインドウのクローズボタンを押せばぽけギコ自体の終了は
できるので、厳密はフリーズではない)
・[ファイル]−[Rdial]の反応無い
799いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 23:44 ID:???
pps2002よりtest
800いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 23:49 ID:???
009a
今テストしたけど、PPC2002で書き込みすると書き込み中画面のまま固まるっぽい。
一応、書き込み自体は出来たみたい。
時間を置いてもう一回テストしてみます。
801いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 23:51 ID:???
win32 009a
書き込むとウインドウが消えないね

書き込み自体はできてる
802いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 00:07 ID:???
pgiko009+g-fort
さっきは書き込みで固まり書き込めませんでした。
803いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 00:16 ID:???
0.09 記念に、>>119 を参考に ini ファイルを解説してみた。
AddrHide が不明。

[Setup]
BoadAddr=2chボードのアドレス
FontName=フォント名
FontSize=フォントサイズ
SetFntTL=ツリーとリストのフォント変更。0=しない、1=する。
ChFolder=ログ保存フォルダ
UseCache=キャッシュ使用?
Proxyadr=proxyのアドレス設定(例=192.168.0.1:8080)
UserName=proxyのユーザ
PassWord=proxyのパス
TreeSele=最後に選択していた板を記録。
ViewType=テキストの折り返し設定。0=デフォルト、1=折り返す。
TreeWide=板メニューの表示幅設定
ListWide=スレ一覧の全表示幅設定
ListCol0=スレ一覧の No. 表示幅設定
ListCol1=スレ一覧のタイトル表示幅設定
ListCol2=スレ一覧の件数表示幅設定
ListCol3=スレ一覧の新規表示幅設定
WindowPt=起動時の左上と右下の座標
TabbHide=スレ表示上部のスレ名タブを隠す。0=表示、1=隠す。
AddrHide=(不明)
StatHide=最下段ステータス表示を隠す。0=表示、1=隠す。
LRkeyPUD=左右キーの動作指定。0=左右スクロール、1=PageUp/Dowm
TreeType=ツリー表示形式。0=ツリー1列(640以上の画面のみ)、1=ツリー2列。
TateYoko=├型ペイン表示の選択と、スレ一覧の縦幅。0だと従来の縦3列型。
OBrowser=外部ブラウザ
TreeOpen=板メニューの階層表示。0=たたむ、1=展開して表示。
804802:02/12/29 00:28 ID:???
AddrHideはアドレスバーの表示・非表示ですね。

0.09書き込んだあと固まりますね。
805いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 00:46 ID:???
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/
バージョンウpがあったんならリンクはってくれよ!プリプーリ
806いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 00:59 ID:???
009b w32
807いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 01:00 ID:???
0.09bでてるぞ
808いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 01:06 ID:???
テストしてみる
809いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 01:13 ID:???
あれ?
009dだと、スレ内の折り返しが効かないぞ??
私だけ?
810いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 01:14 ID:???
>>809
俺もだ
811いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 01:18 ID:???
009d(mips211ver)
同じくスレ内折り返しが効かず
812いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 01:30 ID:???
d,b
813いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 01:39 ID:???
(dДb) ウワーン
814いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 01:52 ID:???
0.09b win32 ではちゃんと折り返します。
と言いつつ書き込みテスト。
815814:02/12/29 02:02 ID:???
スレ自動更新も成功。
ご苦労さま&ありがとう > 神様
816いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 02:05 ID:???
009b銭爺。
漏れのも折り返しダメみたい。
817いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 02:05 ID:???
わお!
折り返し直ってますね!
ありがとうございます!
818817:02/12/29 02:15 ID:???
あれ?レスによって、というより行によっては折り返されない行があるようですね。
AAと関係なく。

G-FORTです。
819いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 02:22 ID:???
jor720+arm0.09b+無線LAN+ADSL
スレ表示の折り返しができない。
スレ一覧の取得のレスポンスが0.09になってから非常に悪くなった。
板一覧からenterで板を選択して、読み込み開始まで10秒くらい間がある。
って俺だけ?
820いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 02:30 ID:???
>>819
たしかにレスポンスが悪い
どうも全てのログを読み込んでるみたい
821いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 02:38 ID:???
てs
822いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 02:47 ID:???
0.09b折り返しうpデート?
823いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 04:44 ID:???
神様おそくまでお疲れさまでつ。
824いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 04:55 ID:???
新バージョンのCE2.0のSH3で
404エラーとかURLが不明なエラーとかが頻発。
ぜんぜんつかえなくて、前のバージョンに戻したら、なんともなくなった。
825いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 06:36 ID:YHCNyeRy
あっ 本当だ。
折り返さない・・・
GFORT+009b
826824:02/12/29 08:53 ID:???
前のバージョンっていうのは0.08eのことです
827780:02/12/29 09:42 ID:???
0.09b + mips ppc書き込みテスト
作者様ありがとうございまつ
マイナーリビジョン含め全バージョン触ってまつ
828いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 10:00 ID:TM6iTgch
せっせと書き込みしていて間違ってescボタン押しちゃったんです。そしたら今まで書きこみ途中だったものが全部消えちゃいました。

これを何とかしてホスイ   偉そうにスマン
829いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 10:27 ID:???
>>828
対策: escキーを押さないこと。

以上
830:02/12/29 10:44 ID:RCwEoHoQ
ちなみにジョルなな
831いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 10:58 ID:RCwEoHoQ
>>829
そんな事言うなよ。「人は必ず間違える・・」だったっけ?そのようなことベンツのCMでも云ってたジャン。
832いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 11:14 ID:???
009b出戻りver(mips211)
>831の本文が折り返しが効かない。
ち ょ っ と 実 験 。 こ の 行 に は 1 文 字 お き に 半 角 ス ペ ー ス を 埋 め 込 ん で み る。

実 験 そ の 2 。こ の 行 に は 1 文 字 お き に 全 角 ス ペ ー ス を 埋 め 込 ん で み る 。
833いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 11:23 ID:???
tes
834いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 11:26 ID:RPsfRbAC
tes2
835いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 11:28 ID:eUAj9d4U
test6
836いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 11:38 ID:tPmQikRt
837いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 11:41 ID:???
本当にどうでもいいことなのだが、書き込み時のセリフに

(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァ スンスンスンスーン
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァイェァイェァイェァスーン

も加えてほしい…
838いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 12:45 ID:c1QRfvgt
popope+0.09c で書き込みテスト
0.09で書き込みできなかったのは板が落ちてるからだと
思ってた。だって書き込み画面がぃょぅがショボーンとしてる
AAだったんだもん。 (藁
839いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 12:57 ID:???
arm0.09c+jor720+無線LAN+ADSL
折り返しとスレ一覧読み込みレスポンス直ってますよ〜
840いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 13:40 ID:???
0.09c+ppc2002 arm
書き込みテスト。

全取得スレ一覧で、Unknownどころか何も表示されない・・・
841いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 14:15 ID:???
0.09c w32
Ctrl+Dでスレ削除するとスレ一覧が消えてしまいます・・・
842いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 14:37 ID:???
あら、いつのまにかSQ Pocketも新Verで復活してるのね
843いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 15:09 ID:???
0.09dハケーン
844いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 15:29 ID:???
俺のすでに0.09dだった・・・
さっき妙に落としにくいと思ったらファイル入れ替え中だったのね
845いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 15:30 ID:xXb3cSPA
ギコのセリフが増えている〜〜〜
よってage!
846いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 15:39 ID:???
おい書込AAに>>837が増えてるよ!!
847いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 15:44 ID:???
(・∀・)イイ!!
848いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 15:56 ID:???
w32てすてす
849いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 16:03 ID:???
スレタイ検索がホスィ…(´・ω・`)
850sig2 mips ce2.11:02/12/29 16:08 ID:???
作者殿
がんがってくだせぇ
851いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 16:18 ID:???
ギコのセリフ確認カキコ
852いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 17:59 ID:???
このスレにヘタレさんが七氏でまぎれてる
予感w
853いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 18:03 ID:???
009d+ppc2k2 arm
書き込みテスト。

>>849が言ってるけど、これで
スレタイ検索
が付いたら嬉しい!!
854いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 18:14 ID:???
この時期忙しい中、虫取りお疲れ様っす>qtさん
855いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 18:44 ID:+yNlQV1l
0.10+GENIOe550G
テスト
856いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 18:49 ID:???
0.10+sig2+無線ラン;でカキコ
857いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 18:51 ID:???
最高にペースが早いですな
858いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 19:02 ID:???
てす
859855:02/12/29 19:05 ID:???
スレ削除して、スレ一覧に戻ったときに、
10個程度しかスレが表示されなくなってしまいます。
しかし、使いやすい。

860いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 19:19 ID:???
e2k&0.10 で力キコ
サイコー!
861いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 19:22 ID:???
>>851
レス送信中に、ふかわりょうが出てくるよ。
862いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 19:24 ID:???
>>842
すれ違いだけど、イイ!
使ってます、いつもSQ。
でも、何がかわったんだろう。。。
863いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 19:38 ID:???
スレタイ検索付いたみたいね
864sig2 mips ce2.11:02/12/29 20:09 ID:???
スレタイ検索
上、下、次へって飛べない。見つかった1つめがビンゴ
でない場合ジエンド?

カキコテストも兼ねて
865いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 20:11 ID:???
010mips211ver全既得スレのバグ?報告
ある鯖の板のスレ(a)が既読になっている状態で同じ鯖に入っている
別の板のスレ(b)を読んでから全既得スレを呼び出すと
aが全既読スレから消えている。

866いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 20:16 ID:???
0.10+ppc2k2 arm
書き込みテスト。
とうとうスレ検索実装!!

>>864禿同
867いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 20:17 ID:???
0.10 win32 のスレタイ検索って、
1つ検索する度にウィンドウが閉じちゃうけど、
スレ内容検索のように、「次を検索」に変わってほしい。

まぁ単なるケアレスミスだとは思うけど。
868いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 20:32 ID:???
銭爺から010記念カキコ。
PPC2002もバージョン表示時に
ギコがゴルァ言うんね。
これで片手オペレーションが
可能になったら万全だなぁ
869いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 20:59 ID:???
気づいたらVerも二桁に。
0.07くらいで、かなり満足と思いながらも、
Verうpしてくと、更に便利に。
ぽけギコ最高っス!!
870いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 21:00 ID:???
>>868
具体的にどこをどうしてほしいのかを
書き込んだ方がいいと思われ。
871いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 21:20 ID:???
スレタイ検索お願いした者です。
対応していただけるなんて夢のようです。
(TДT)ありがとうございますー。
872いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 21:59 ID:???
0.10a出た。

てか、さいたまスレに誤爆してしまた。
873いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 22:06 ID:???
(・∀・)イイ!
874いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 22:20 ID:???
スレもスレタイも検索できて最高に便利っす!
875いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 22:21 ID:???
再描画時に表示されるAAの
"右ですか、左ですか、それともオラオラですか?"
これ、文章が長いんで、折り返されてギコの身体がまっぷたつになりやすいでつ・・・・
吹き出しのなか、二行にしたほうがよいかと。

どうでもいいことなんですがね。
876いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 22:42 ID:???
sig2+0.10a記念カキコ
877いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 22:44 ID:???
AAと言えば、書き込み時のAAに
(・∀・)スンスンスーン♪
が追加されてたよ。
よかったな、>>837
878いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 22:49 ID:???
0.09+ppc2002_arm
書き込みテスト

スレタイ検索バッチリっス!!
879いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 22:50 ID:???
↑0.10aの間違い
880いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 23:03 ID:???
ViewType=1にしても、全角スペースだと折り返してしれないYO!!
881いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 23:08 ID:???
検索がEnterとかで連続して検索出来たらいいぽ。
882いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 23:23 ID:???
たしかに次へ検索ボタンはショートカットほすぃ・・・
WindowsならF3が普通なんだろうけど、ファンクションキーは勘弁してくだちぃ。。
883いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 23:38 ID:???
スレ削除をするとスレ一覧が真っ白になりますね
884いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 23:42 ID:???
>>861の、ふかわりょうが見たいけど、まだ出てこない・・・
885いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 23:44 ID:???
>>883
その症状、うちのG-FORT(mipsppc用0.10a)では
出なくなったようですが。
886837:02/12/29 23:47 ID:???
>>877
実はまだ見れてなかったりするけど、
ありがとう! > 神様

>>882
Netscape だと Ctrl-G だけど、もう使われてるな。
第一、残りが少ないので
将来の機能拡張用に残した方がいいような気も。
887883:02/12/29 23:58 ID:???
勘違いでした。失礼。
888いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 00:19 ID:???
709 :ぎこナビユーザー :02/12/29 05:03 ID:???
ぎこナビがCE3.0以外書き込みできないという原因不明のバグについて、
神様、なにか技術的なアドバイスをおねがいします

711 :363 :02/12/29 07:10 ID:???
>>705
確かに、直に書き換えてもいいが、お気に入りの編集機能を作るべきかなと思う。
>>707
それにしようと思ってる。
>>709
DependencyWalkerにかけるとWinInetを使ってるのが解るが、WinInetのせいかなと。
ちょっと古めのPlatformSDKにはさりげなくCE2.12以降って書いてあったりした。
>>710
そんな感じにするつもりで一覧をリストビューにしてる。
889ぃっでもどこでも名無しさん:02/12/30 00:37 ID:8MjRwIFd
独り言、、、
・検索ウィンドウ出したまま、スレタイクリックで取得できるといいなー
・検索文字列の履歴があったりするといいなー
890いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 00:43 ID:5n7YsROP
>>888どゆ事?ギコナビとは違う、ぎこナビってのがあってCEで使えると言う事か?
891いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 04:19 ID:???
001のアイコン(゚Д゚)はなぜ没になったのか教えてほすぃ
892いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 05:47 ID:???
スレタイとアドレスのコピー機能きぼんというのは
ちょっとマイナー過ぎる要望でしょうか?
せめてタイトルだけでもなんとか・・・
893いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 14:36 ID:???
まいなーな要望。
◎[TAB]キーで
板一覧→スレ一覧→本文最古取得…本文最新取得→板一覧
([TAB]で本文タブの行き来ができるようになると ウマ〜)
◎Shift+[TAB]で逆動作
◎Treetype=1の時、板のフォルダだけでなく下の板
(例えばここなら"モバイル")も記憶できると楽一〜

目指せ、HPCでノンタップ動作!
894いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 16:22 ID:???
0.10a+genio e550GS+active sync経由有線LAよりカキコテスト。
なんでカキコ失敗するのかと思っていたら母艦のノートンが邪魔してた。
895いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 21:36 ID:???
>>1>>2等、レス番が繋がって有ると最初のレス番しかポップアップウインドウが開け無いのは仕様でしょうか?
pgiko0.10a E-2000です

あと、前にも書きましたがアクションキーホールドでタップ&ホールドメニューを出す
と言うのは無理な注文ですか
ジョグで片手操作が出来れば最高なんですが・・・
896いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 21:56 ID:???
>>895

ホールドとのタイミングが難しそう。
むしろ、ショートカットでメニューが開くようにしてほすぃかも。
そうすれば、録音ボタンホールドにでも割り振る。
897いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 22:32 ID:???
今、このスレを開こうとしたら
ギコに「キスしていい?」と聞かれて
ドギマギしてしまいますた。
898いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 22:45 ID:???
>>896
どうだろうね
とりあえずメニューさえ出せれば何も選択されていない状態だとアクションキーがきかないので
キーを放した時の二度押しは問題無いと思う
899HPC mips:02/12/30 22:51 ID:???
0.10aキーボード操作、スレ一覧画面で
Pgdnの挙動がおかしい。画面下まで強調表示が飛ぶと
単なる↓と同じ動作になる。

Pgupは問題なく動作しまつ。
900いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 00:42 ID:???
900ゲットー(かな?)

というわけで、ちょうどタイミングがいいので、
「2003年1月1日に次スレを立てよう!」
と思いますが、協力してくれる人はいないでしょうか?

残念ながら私はスレを立てられないので、
代わりにテンプレを考えてみました。

−−−タイトル
【神続々】WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 Part 2

−−−1
何の前触れもなく突然現れた第三のWindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』
その驚異的なバージョンアップ速度にユーザーたちは驚きの声をあげた・・・

前スレなどは >>2-3

−−−2
ぽけギコ配布サイト
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/

前スレ
【神続々】WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1039620061/l50

−−−3
以上です。
901いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 01:40 ID:???
>>900
出来れば、saitamaでの閲覧を考慮して、配布サイトのURLはスレ1に入れて欲スィ
902いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 01:50 ID:???
検索ウインドウが邪魔で毎回移動させてるのは俺だけかな?

スレタイ検索ウインドウとスレ内容検索ウィンドウの位置を
入れ替えてもらえると、確認の邪魔にならなくて嬉しいんだけど。
903いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 01:58 ID:???
>>901
Hikkyスレやさいたまスレで、
作者の URL が1に書かれていないのは、
荒らしがサイトを見に行く確率を減らす効果があるから
だと思っていたけど、全然関係ないのかな。
904いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 02:15 ID:???
>>901
お気に入りに入れとけばいいんじゃないの?
905いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 02:33 ID:???
>>2以下にURLを入れるのは
テンプレを読まない厨に出来るだけテンプレを
読まそうとするためだと思ってた。
あと、IEで見たときに>>1が軽い方が
閲覧がしやすいとか。
906いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 04:35 ID:???
つーか2chブラウザスレを見るヤシは2chブラウザを使っている訳だが
907いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 06:13 ID:???
家ではIEで見てるんだが
908いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 09:09 ID:PLQQWX8Z
>>907
なぜ?
909いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 09:14 ID:???
CE2.0で今もこれ使ってる人いる
404エラーだとかばっかりで使いものにならなくなっちゃった。
910いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 10:16 ID:???
つまようじだと?が抜けちゃうなあ。
設定変えればいいんだけど。さげ
911いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 12:42 ID:???
>>908
不自由してないから
PIEだと不自由だから
912いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 13:37 ID:???
>>911
それなら、ぽけギコw32を使ってくだしぃ。
そしていろいろ報告しる。
913いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 13:53 ID:???
第四のCE用ブラウザだよ
Navi2chを忘れないで(泣)
914いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 14:03 ID:AYKQRZUm
ポケギコ32ってリンクには対応してないんだろ?
915いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 14:24 ID:???
>>914
してるよ。
おまえ、ひとまずつかってみろよ。
916ギアギコ:02/12/31 16:14 ID:???
モバギコ
 ∧∧   /モバギ最高ダロ!ゴルァ!
 (#゚Д゚) ∠___ カタッカタッ♪
 |つつ_/ NEC /
 |_| ̄ ̄ ̄ ̄
 ∪∪

ポケギコ
 ∧∧  /ポケギ最高ダロ!ゴルァ!
 (#゚Д゚) __
 |つつ/NEC/
 |_| ̄ ̄
 ∪∪

シグギコ
 ∧∧   /シグマリ最高ダロ!ゴルァ!
 (#゚Д゚) ∠____ カタッカタッ♪
 |つつ_/DoCoMo/
 |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
 ∪∪
917いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 17:23 ID:???
Jorギコ
 ∧∧  /エッ!! シグマリなの? プップップッ
 (#゚Д゚) __
 |つつ/Jor7/
 |_| ̄ ̄
 ∪∪
918いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 17:37 ID:???
かきこのAAに「ぽけぎは窓から投げ捨てろ」キボンw
919いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 18:05 ID:???
>>913
Navi2ch って、CE用というより、
Emacs 用のブラウザでは。
(よく知らないけど)
920いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 18:40 ID:AmMgpoG/
>>915
正直使いもせんとカキコしてスマンカッタ。
使ってみます。
921いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 20:08 ID:???
テステス
922いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 21:10 ID:???
Ver0.10aでtest
923いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 22:50 ID:???
>>895-896 のように複数指定しても、
最初の 895 しかポップアップしないし、そういう仕様なのかも。

それに関連して、ポップアップする logウィンドウの横幅を
もっと広くして頂けないでしょうか > 神様

具体的にはスレ内容表示用ペインの表示枠いっぱいに
被さるように logウィンドウの外枠の幅を広げてほしいのですが。
924いつでもどこでも名無しさん:03/01/01 00:04 ID:???
明けましておめでとうございます
Qtaさん今年もよろしくおねがいします
925いつでもどこでも名無しさん:03/01/01 00:11 ID:???
新年2?
今年もよろしこ
ぽけギコよりかきこ
926いつでもどこでも名無しさん:03/01/01 00:55 ID:???
あけおめ、ことよろ
927いつでもどこでも名無しさん:03/01/01 02:16 ID:???
Qta 氏はバージョンアップをするどころか、
あやうく病院に担ぎ込まれるところだったらしい。

くれぐれも体調には気をつけて開発してください。
今年はよい年でありますように。
928あけおめ:03/01/01 04:46 ID:???
Qtaさん、今の機能で充分すばらしいので
ご無理なさらないでください。
929いつでもどこでも名無しさん:03/01/01 08:24 ID:???
PQBOXってもう手に入らないの?
930いつでもどこでも名無しさん:03/01/01 08:36 ID:???
>>929
/pqbox/
931いつでもどこでも名無しさん:03/01/01 16:19 ID:???
あけおめ。
Qtaさん具合がかなりすぐれないようですが帰省したようで。
また戻る時も気を付けて戻って来て下さいね。
932いつでもどこでも名無しさん:03/01/01 16:20 ID:???
ぽけギコネタで無くてすまないが、
時間が許す時で構いませんので
SQにクリップボードマネージャー機能だけのソフトって作れませんか?
お願いします。

Qtaさんに見て欲しかったんでスマソ。
933いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 13:22 ID:???
0.10bキタ━━(゚∀゚)━━!!

嬉しいけど、あまり無理しないでねん。
934いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 13:27 ID:hOP/GblI
銭爺+0.10bで書きこみテスト。
935いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 13:33 ID:???
winXPhome+0.10bてすとん
バージョン情報見るとゴルァって鳴くのが(・∀・)イイ!
936いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 13:38 ID:???
今、ぽけギコで一部の板(スポーツ関係とか)が落とせないんだけど俺だけ?
PCだと問題ないけど、ぽけギコやhikkyだと落とせない。
板一覧の更新もなんか調子悪いんだが・・・
937いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 13:50 ID:???
0.10b win32 で書き込みテスト。

今まではスレタイ検索のみ ESC で消えていたんだけど、
0.10b では消えなくなった。
Enter での検索開始もしないので、
説明文の間違いか win32 が特別なのかも。
938いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 14:51 ID:???
>・CE版にも「├型ペイン表示」を追加。(ただし、VGA以上の画面サイズのときのみ)

できれば 640*240のCE機でもこの表示が欲しいです
別にVGA以上のチェックは必要なく選べてもいいかな…と
939いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 15:17 ID:???
0.10bはアプされ直されたみたいだよ。

てか神様、外出先から開発してんだね。
ごくろうさまです。
940いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 15:25 ID:???
アイコンも2003バージョンになったのねん。
941いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 16:18 ID:dknpts5X
質問なのですがスレの所の丸印が緑色はどういう意味なんでしょうか?赤色が新しい書きこみっていうのはわかるのですが、、
942いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 16:31 ID:???
>>941
新スレ
943941:03/01/02 17:54 ID:???
>>942サンクス!
944いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 20:46 ID:xaVcBZgJ
たまにスペースキーで進むのができなくなります。
一度ぽけギコを再起動しないと直りません。
機種はjor728です。
945いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 20:55 ID:???
0.100b+ppc2002
書き込みテスト
946いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 21:39 ID:???
>>944
忌めがオンになっていると思われ。
947いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 22:41 ID:???
>>875
なにげに吹き出しが二行に。
こういう細かい心遣いが嬉しいよね。
948875:03/01/02 23:51 ID:???
>>947
おお、ほんとですか!
自分はまだ見れていませんが、
神様、どうもありがとう!
949いつでもどこでも名無しさん:03/01/03 00:06 ID:???
>>945
お前のバージョン100かよ、と突っ込んでみる。
ポケギコwin32から。
950944:03/01/03 04:40 ID:w2Pa2PzD
>>946
すいません忌めってなんてよむのですか?
951いつでもどこでも名無しさん:03/01/03 05:48 ID:???
IME
952944:03/01/03 06:43 ID:???
なろほど。ありがとうございます。
953いつでもどこでも名無しさん:03/01/03 12:02 ID:???
すまん。テスト。
954いつでもどこでも名無しさん:03/01/03 16:03 ID:???
神様!0.10bになってlogウィンドウが横に大きくなったのはいいのですが
├型ペイン表示にしていないと画面外にはみ出てしまいます(TT
(Win32用画面XGA)

955いつでもどこでも名無しさん:03/01/03 23:08 ID:???
0.10b@PocketPC(MIPS)
TTPalmKey入れてボタンにCTRL+Wとか割り当ててるんだけど
CTRL+のショートカットキーが動作しないYO〜
ソフトウェアキーボードから送ってもダメ。
TABとかESCの単独キーならOKですた。
956  :03/01/03 23:49 ID:NMcdCnyW
 
957いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 00:14 ID:???
デスクトップでは、かちゅ使ってたけど、
試しにぽけギコWin32用使ってみたら、結構イイかも!
早いしね。
958いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 00:32 ID:???
>>954
logダイアログが小さくなるのは嫌だな。

各ダイアログの左上と右下の座標を iniファイルに
記録するのが一番いいと思うが、どうだろう。

例えばこんな感じで。
LogWinPt=logダイアログの左上と右下の座標
TitleFindWinPt=スレタイ検索ダイアログの左上と右下の座標
ResFindWinPt=スレ内容検索ダイアログの左上と右下の座標
959いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 01:37 ID:???
Jor7+0.10bにて

NetBSD その3
http://pc.2ch.net/unix/dat/1041083674.dat
ここで"「あぼーん」があったようです"と表示され続きが読めませんでした
70が「あぼーん」されているようです
ちょうど70を読んでいたみたいで、その書き込みをエディタで消去することにより読み込めました
直にdatを落としたり、スレを削除して読み直してもOK

この場合はそうするのが仕様にあった使い方なのかな?…と思いつつ
960いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 01:47 ID:???
>>959
ソフト的にどこがあぼーんされたのか判別できないから
スレ削除→再取得ってのは一般的な2chブラウザの使い方。
961959:03/01/04 02:55 ID:???
>>960
了解レス〜♪

2chの事が良くわかっていなかったので最初とまどっちゃった
962いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 13:00 ID:???
>>955
俺もだ。以前Ctrl+zがきかないって書き込んだ。
0.07あたりからだ。それ以前のバージョンでは大丈夫だた。
963いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 16:31 ID:???
>>955,962
俺はワンアクション増えるが
スクリプトで対応させている。
964いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 19:27 ID:???
うわー、うわー、
「タイトルとURL」がポップアップできるようになってる!
検索も使いやすくなってる!
神様、ありがとうございます!
965いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 20:53 ID:???
ぽけギコだと
↓これがちゃんと表示できてうれしい
从‘ 。‘从
966いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 22:45 ID:???
Hikkyでも普通に表示されるぞ。
967いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 23:07 ID:???
>>964
ついでに No. と件数も表示してほしい気も
968いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 23:10 ID:???
>>967
そうか??
そのシチュエーションのほうが遙かに少ないような。
PCの2chブラウザでもないよね?
リンク貼った時の参考になるからってことなのかなぁ?
969いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 23:25 ID:???
データ圧縮対応テスト版でてるぞ
970いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 23:38 ID:???
そういう時はageましょう
971いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 23:45 ID:???
ヴァカなのでどの程度のサイズを指定したら良いのか
わかりません。(´・ω・`)ショボーン
972いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 23:55 ID:???
>>971
プッ(藁









俺もわかんねえよ(´・ω・`)ショボーン
973いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 00:08 ID:???
128MBのCF使っているが、我が環境では2048を指定。


簡単に言えば、母艦上でメモリカード上に1バイトのテキストファイルを作る。
そのファイルのプロパティを開いて、「ディスク上のサイズ」と表示されているのがクラスタサイズ。

内蔵メモリはようわからん。
どうせ、すぐに膨れ上がるんだから、1024でも記述しておけばOKだろう。
974いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 00:13 ID:???
>>973
わかりやすい説明サンクス!あなたは俺的には神!
975いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 00:15 ID:???
ついに圧縮まで対応とは!

でも・・・
>上記の説明がよくわからない方は、このテ>スト版はまだ使わない方がよいかと思いま>す。
私は使わない方が良いらしい。鬱


976いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 00:21 ID:???
誰か新スレを。俺はこのスレを立てたから
今度は違う人が立てて。
977いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 00:22 ID:???
Jor720&PG0.10b+z Test

私はクラスタが8Kだったんで"8192"を記入。
ノーマルの0.10bとdatファイルを比べると
例)
21321byte=>7999byte
と確かに圧縮されてる〜〜

但しこのバージョンはスレを一回読みこんで
もう一度そのスレを見ようとすると、
(0)okが出ても文字が表示されず真っ白け……

ちょっと残念。
978いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 00:24 ID:OD21TnO+
980を取ったヤシが次スレを立てる!
ってことでどう?
>>aIl
979いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 00:24 ID:???
Sig2にて0.10b+z使用中。
正月からお疲れさまです>>作者氏。
クラスタサイズとしてとりあえず1024を指定、
非圧縮時170KB(だったかな?)あったこのスレが
54KB程度になった

980いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 00:42 ID:???
とりあえず報告。PPC用です。
スレ一覧を読みなおすたびに新着の赤玉が出てしまうような・・・(新着がないのに)
違う板では出ないところもあるようなのですが。もう少し見てみます。
981いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 00:50 ID:???
>>980
スレ立てよろ
982980:03/01/05 00:56 ID:???
今、ぽけギコからなのでスレ立てられない・・・
saitamaなら立てられるかな?
983980:03/01/05 01:13 ID:???
saitamaを入れてスレ立て挑戦してみましたが
ダメだったようです。申し訳ありません。
どなたかお願いできないでしょうか?
(内容は>>900に)
984いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 01:18 ID:???
じゃあ漏れもさいたまで立ててみます。
985いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 01:19 ID:???
やってみる
986984:03/01/05 01:31 ID:???
ダメですた。すみません。
誰かスレ立ておながいします。
987いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 01:36 ID:???
Sig2 + 0.10b+z
約30%程度に圧縮されているようだ。
体感速度も変わらない感じ。快適だよ。
やはり、圧縮機能は必要だったナ。要望がないと進化しない。
988いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 01:57 ID:???
ダメですた
そこのあなた、どうか立ててください


( ゚Д゚)< CE用2chブラウザ『ぽけギコ』 2

何の前触れもなく突然現れた第三のWindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』
その驚異的なバージョンアップ速度にユーザーたちは驚きの声をあげた・・・

2ゲット >>2
配布サイト・前スレ >>3-5 あたり


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  ゲットしますた   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ


ぽけギコ配布サイト
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/

前スレ
【神続々】WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1039620061/l50
989いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 02:11 ID:???
テンプレに追加頼む

★ 現在(1/4)MIPSとCE2.0/2.11の環境だと書き込めない状況にあります。
   しばらくはつまようじとIEで書き込んでください。

つまようじ
 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA031360/

1.つまようじを落としてきて起動させる
2.ぽけギコで書き込みたいスレを表示し、IEのマークをしたボタンを押す
3.ブラウザのプロキシの設定でアドレスをlocalhost、ポートを8080に設定する
4.ウマー
990いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 02:35 ID:???
【神続々】WinCE用2chブラウザ『ぽけギコ』★2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1041701513/
991いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 09:10 ID:???
ここは、1000ゲットで埋めるの?
992いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 09:16 ID:???
出来ればQtaさんに取って頂きたいかと。
993いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 09:47 ID:???
ぽけギコ最高!
994いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 15:12 ID:???
いつの間にやら突然現れた2chブラウザだったけど、
いまやNO.1ブラウザ間違いなし!!
995いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 19:41 ID:???
>>994
レスを4つほど戻って読んでみようか…
996いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 22:06 ID:???
997いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 22:54 ID:???
998いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 22:56 ID:???

999いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 22:59 ID:yrhzQoPj
たか子
一太郎
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。