ネクストザウルス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
次のザウルスに対るす容貌なんかをかいていこうや!
な!そんで会社の人が見てお!それっていいかもとかってなったらこおすげくね?おれたちって
遠慮せずばんばんカイてくれ
2いつでもどこでも名無しさん:2007/06/02(土) 16:26:58 ID:???0
永遠にな
3いつでもどこでも名無しさん:2007/06/02(土) 16:39:16 ID:???0
日本語でおk
4いつでもどこでも名無しさん:2007/06/02(土) 17:18:37 ID:???0
今のところネクストザウルスは日本語がいいらしいな
5いつでもどこでも名無しさん:2007/06/02(土) 18:24:45 ID:ivIQ3idT0
Windows 2000、無線LAN、Bluetooth、ワンセグ、microSD
6いつでもどこでも名無しさん:2007/06/02(土) 18:53:57 ID:???0
FJネクストって勧誘がうざいよな。
7いつでもどこでも名無しさん:2007/06/02(土) 19:06:08 ID:???0
会社の人、見てるー?
8いつでもどこでも名無しさん:2007/06/02(土) 21:03:01 ID:NsjlN12H0
OSにWM、CF and SDHC slot、キーボードつき、解像度ちょっとうp、
メモリとCPUちょっとうp、
こんなんでいい。
そしたら買う

リナザウの資産は消えるが、やっぱwmのがソフト充実してるし。。
9いつでもどこでも名無しさん:2007/06/03(日) 04:28:10 ID:???0
>>8
ワシにとってはwmの方が充実してないよ。
10いつでもどこでも名無しさん:2007/06/03(日) 08:13:00 ID:odgSteMJ0
各社データ通信定額になれば、2008年Zaurus復活... 希望 > Sharp
http://www.asahi.com/business/update/0531/TKY200705310331.html
- 何でもありの携帯電話(現状の発展)
- 小さいスマートフォン
- 通話・通信・カメラ重視のスリムな携帯電話 + PDA/UMPC等
デカイスマートフォンは、いらない > Sharp
11いつでもどこでも名無しさん:2007/06/03(日) 08:39:58 ID:???0
2GCF、無線LAN、bluetooth、SVGAだけでいいっす。
一般受けにフルの電子辞書機能と翻訳の結果の発声機能と録音・MP3再生機能かな。
マイペディアと串ざし検索でカラー写真が連動してれば完璧。
あと学生向けに英単語練習機能(音声あり)と社会人向けに脳年齢ソフトのインプリメントがあればいいな。
数独のmicroSD売りなんか対応してくれると拡張性があってお得感倍増ってね。
1211:2007/06/03(日) 08:59:36 ID:???0
iTuneと連動して音楽も楽しめるカラー電子辞書(800x600)、人気のDSソフトも移植中!!なんてコピーはもう古いかw

小さいコンピュータなんだから何かに化けるのは簡単しょ。

ハードは今のスペックでも、おもしろいアイディアでまだまだいけるよ。
1311:2007/06/03(日) 09:29:52 ID:???0
[汎用制御PC]
ロボコンの頭脳として普通のUSBカメラとつなげられ、I/OもSDKを公開する。

[カーナビ電子辞書]
GPS搭載で街で歩行ナビ。延長コードで車でも使える。

[おさいふ電子辞書]
Ferica搭載でSuicaの残高もわかる。ネットでクーポン券取り込んでコンビニで使用可能。
14いつでもどこでも名無しさん:2007/06/03(日) 09:40:53 ID:???0
>>12 バッテリー、省電力の違いは大きいのでは >詳しい方
15いつでもどこでも名無しさん:2007/06/03(日) 09:49:49 ID:???0
なんにしてもC3x00のあの厚さは勘弁してほしい。電子辞書の厚さまでダイエットしてくれ
いっそ電子辞書の筐体を流用してくれ
16いつでもどこでも名無しさん:2007/06/03(日) 11:15:06 ID:???0
だったら、
厚さ半分で、長さ2倍でよくない?
17いつでもどこでも名無しさん:2007/06/03(日) 11:22:34 ID:???0
モニタ10吋でXGAがいいな。
CPUはx86_64。
18いつでもどこでも名無しさん:2007/06/03(日) 11:32:39 ID:???0
MorphyOne スレでつか・・・
19いつでもどこでも名無しさん:2007/06/06(水) 00:44:22 ID:???0
ザウルスのチームは解散してイーモバの端末作ってるんじゃないの?
20いつでもどこでも名無しさん:2007/06/06(水) 02:38:56 ID:???0
芋だったり電子辞書だったり。時期が来ればまた再集結。
プロジェクトってそういうもの
21いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 07:54:44 ID:y4+wzpz70
age
22いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 00:22:06 ID:NsXwaCaK0
あげ
23いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 17:24:16 ID:???0
夢から冷めぬ夢
24いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 22:16:35 ID:???0
まだ後があると思ってるひとエロい。
25いつでもどこでも名無しさん:2007/08/06(月) 16:58:04 ID:???0
>>1
日本語勉強しろクソが、市ね
26いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 01:27:32 ID:2KQ3Xriq0
↓去年もっとも熱かった人(いろんな意味で)

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/32/40abee34d46dbaf619d84d43c0cb0188.jpg


27いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 23:11:17 ID:3OBp0Agd0
Q.総合的に見て最強進学校は?
A.灘・・・と答えるのは素人です。実は東大寺学園が最強です。

■進学実績:東大寺学園>>>>>>>灘
(東大寺学園は東大+京大+国公立医学部 現役進学率が最強の学校です。
浪人で数を稼いで誤魔化している灘には到底真似できません。)

■歴史&知名度:東大寺学園>>>>>>>灘
(灘が神戸一中(現神戸高校)、二中(現兵庫高校)、甲陽学院中学校にいけない
酒造家の子弟を収容するためにできたのは有名な話です。戦後(昭和30年代)は受験少年院と化して現在の地位を築きました。
当時は制服丸刈り強制でした。洛南、西大和学園をはじめとする近畿地区のスパルタ・受験少年院系の学校の先駆的存在と言えるでしょう。
東大寺学園がスパルタせずに進学実績を伸ばした理由に、地理条件があります。
東大寺学園は奈良県・京都府南部の優秀な生徒を一手に引き受けて伸びて来ました。
この地域の人材を独占的に集約できたことが大きいです。昔はJRでも通えましたし。
それとやっぱり母体が最強です。寺の方を知ってる外国人には一瞬で通じますからね。
Todaijigakuen ,the school managed by Todaiji Temple)

■手軽さ:東大寺学園>>>>>>>灘
(灘は、入学するのに骨が折れます。さらに甲陽学院と入試日が同じ為、甲陽学院と併願出来ません。
一方、東大寺学園は入学できるようになるまで頑張るのは辛いか?
それはありません。無論その辺は人それぞれだと思いますが、難関校に入学したいと思い、早い内から中学受験準備を始めれば灘より遥かに入り易い筈です。
入学し易さや甲陽学院との併願、6年後の進路を考えるなら東大寺学園が断然上です。 )

■総合:東大寺学園>>>>>>>灘(「手軽さ」の項目を無視しても進学実績と歴史&知名度の総合で「東大寺学園>>>>>>>灘」)

【結論】東大寺学園の圧勝です。

【重要事項】
他校を最強と主張する厨諸君、
チャンピオンの東大寺学園に挑戦するにはまず前座の灘を破っていただこうか。
まずは灘より確実に強いことを証明してもらわないと東大寺学園と争う資格がない。
いきなりチャンピオンと戦えると思うなよ。
28いつでもどこでも名無しさん:2007/10/05(金) 00:20:10 ID:sQvZk7xj0
                                      \
   <⌒/ヽ-、___ カモーネカモネ!み〜っらくっるカモネ!
 /<_/____/                         /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧  
  ( ゚∀゚)   つ〜くってミミカッ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
                ∧∧    ナンバー!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   ワンッ!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )     
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
29いつでもどこでも名無しさん:2007/10/05(金) 01:19:57 ID:???0
XP積んでもう一回りだけ大きくしてくださいおながいします
30いつでもどこでも名無しさん:2007/10/05(金) 19:05:20 ID:???0
素直にB5ノート買った方が早くないか?
31いつでもどこでも名無しさん:2007/11/28(水) 08:10:43 ID:???0
■笠原一輝のユビキタス情報局■
見えてきたSilverthorneプロセッサの超低消費電力の秘密
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1128/ubiq205.htm
32名無しさん@Linuxザウルス:2007/11/28(水) 09:35:34 ID:???0
出たら嬉しいよね〜。
33いつでもどこでも名無しさん:2007/11/28(水) 10:05:14 ID:???0
>>31
これってルネサスの特許に触れてないかな。
34いつでもどこでも名無しさん:2007/11/28(水) 17:16:09 ID:???0
何の特許よ。
35いつでもどこでも名無しさん:2007/11/28(水) 22:50:46 ID:DIT/QNg40
グーグルと組めば良いのに…
#社員聞いてるか?
36いつでもどこでも名無しさん:2007/11/28(水) 23:27:29 ID:???0
聞こえるのか。。。
37いつでもどこでも名無しさん:2007/11/29(木) 09:32:11 ID:???0
Google PCは本当だった──「?」
38いつでもどこでも名無しさん:2007/12/15(土) 02:11:50 ID:SiCliWnC0
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?
 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった

     _v___  
   /      \
  /  ─    ─\   
/    (●)  (●) \  よく考えたらこのスレいらないな
|       (__人__)    | 
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |    
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /

39いつでもどこでも名無しさん:2008/02/14(木) 03:23:28 ID:102PPFVj0
age
40いつでもどこでも名無しさん:2008/02/14(木) 08:44:59 ID:???0
ARM-11 based SoC does 2-way videoconferencing
http://www.linuxdevices.com/news/NS4895290802.html
41いつでもどこでも名無しさん:2008/03/06(木) 22:47:43 ID:???0
ATOMみたいのをみても全然、心が騒いだりしないんでしょうか。シャープさん。
zaurus筺体にwindowsつっこむチャンスじゃん。
こんどこそ、これでもPC持ち歩きますか?
と、言えるのに。
42いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 18:25:42 ID:???0
そろそろC8600がでてもいい頃だな
43いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 22:05:02 ID:???0
いや、出るならC7000からだろう。
44いつでもどこでも名無しさん:2008/04/17(木) 23:26:24 ID:???0
>>38
要らないのはお前の存在
>>41
漏れはATOMでLinuxってのが欲しいwindowsなんか入れてももっさりするだけ
45いつでもどこでも名無しさん:2008/04/18(金) 07:05:44 ID:???0
SuperH SoC targets multimedia-enhanced navigation
http://www.linuxdevices.com/news/NS8200532427.html
46いつでもどこでも名無しさん:2008/04/18(金) 07:08:17 ID:???0
COM Express module sports Intel's Atom
http://www.linuxdevices.com/news/NS2766736667.html
47いつでもどこでも名無しさん:2008/04/18(金) 08:37:03 ID:???0
>>45
 マザーボードがあればいいなぁ
48いつでもどこでも名無しさん:2008/04/19(土) 20:29:05 ID:???O
>>44
そこでクリーン設計
49いつでもどこでも名無しさん:2008/04/26(土) 06:48:45 ID:???0
そうそう。
windowsが動くなら、よっぽどへんなデバイスつかってなけりゃ、linuxかfreebsd突っ込めるだろう。
その逆は難しい。
50いつでもどこでも名無しさん:2008/04/26(土) 21:06:16 ID:???0
今度はスクエアなデザインがいいな
51いつでもどこでも名無しさん:2008/04/26(土) 22:24:16 ID:???0
スマホしか儲からないのが分かっちゃったのに、いまさら純粋PDAは
作らないダロ
52いつでもどこでも名無しさん:2008/04/27(日) 00:00:03 ID:???0
そ、そこを何とか
53いつでもどこでも名無しさん:2008/04/28(月) 07:38:25 ID:???0
こんだけネットがインフラ化したら、
純粋PDAよりもネット対応が嬉しいわな。
よく zaurus 使っていても wikipedia にアクセス出来るように
無線LANカード入れようか考えてしまうし。
54いつでもどこでも名無しさん:2008/04/29(火) 18:03:17 ID:???0
ザウルスの後継機出すなら1677万色のNewモバイルASV乗せてくれ。
SH905iのホットモックで見たが、感動した有機ELも目じゃない。
55いつでもどこでも名無しさん:2008/05/07(水) 06:07:49 ID:???0
56いつでもどこでも名無しさん:2008/05/07(水) 22:23:44 ID:???0
>>54
モバイルASV液晶は直射日光下の視認性が問題だ。アドエスなんか
ザウの全透過液晶とほとんど変わらないくらい見づらい。CLIEやAXIMは
はっきり見えるのに...
57いつでもどこでも名無しさん:2008/05/07(水) 22:47:37 ID:???0
そんなこと言うなら家から持ち出すな!


・・・あ、元から自宅警備員だったっけ
5857:2008/05/08(木) 19:21:03 ID:???0
そうそう。
59いつでもどこでも名無しさん:2008/05/08(木) 23:21:08 ID:???0
自問自答?
6057:2008/05/08(木) 23:21:58 ID:???0
そう。
61いつでもどこでも名無しさん:2008/05/11(日) 08:10:50 ID:tob3tq+MO
テスト
62いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 02:19:16 ID:???0
アドエスは普通のモバイルASV液晶
63いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 02:58:47 ID:???0
995 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 18:03:21 ID:???0
ザウルス、今月で製造終了だって ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!

新しいザウルス出そうだ
64いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 13:16:16 ID:???0
wmザウww
65いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 13:47:19 ID:???0
X02NK ww
66いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 23:10:08 ID:???0
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/01/30/007/
Symbian OSをベースとしたノキアのソフトウェアプラットフォーム「S60」を採用したスマートフォンで、ww
67いつでもどこでも名無しさん:2008/06/18(水) 17:03:26 ID:???0
68いつでもどこでも名無しさん:2008/06/18(水) 21:28:58 ID:???0
>>63
むしろ、今まで作ってたことの方が驚き。
まぁ、2chだけにどこまで信用できるか....
69いつでもどこでも名無しさん:2008/06/19(木) 06:43:22 ID:???0
....
70いつでもどこでも名無しさん:2008/06/19(木) 07:46:55 ID:???0
SL系ザウルス164【残念なお知らせです・・・。】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1210625831/

1:いつでもどこでも名無しさん :2008/05/13(火) 05:57:11 ID:???0
残念なお知らせです・・・。
カテゴリー: LinuxZaurus

ついにこの日がやってきました。

メールからの抜粋
ザウルスの生産の件でございますが、ザウルスの市販向け現行モデル
(SLC3200/C1000)については、製造を終了させていただきます。
電話及びWEBでのサポートは、継続して実施して参ります。また、
修理に関しましても、継続致します。
今月中に生産が終了するんですかという問い合わせに、上記のような
回答をいただきました。

とても、残念です。
これでZaurusも終焉を迎えるんですね。


大いなる海原へ〜モバイル大後悔時代〜
ttp://pdastyle.blog44.fc2.com/blog-entry-177.html
71いつでもどこでも名無しさん:2008/06/20(金) 22:35:07 ID:???0
>>70
撤退したとは書いてないだろ
72いつでもどこでも名無しさん:2008/06/24(火) 07:27:58 ID:???0
事実上撤退でも、曖昧な言い方をするのが大人のやり方。
73いつでもどこでも名無しさん:2008/06/24(火) 12:56:05 ID:???0
その点終了を明示したCLIEはいさぎよかった。
74いつでもどこでも名無しさん:2008/06/24(火) 18:56:27 ID:???0
???
75いつでもどこでも名無しさん:2008/07/14(月) 06:46:56 ID:???0
ho
76いつでもどこでも名無しさん:2008/10/03(金) 00:57:01 ID:???0
pandora でどうよ?
77いつでもどこでも名無しさん:2008/10/03(金) 09:28:47 ID:???0
ほんとに、実現に実現すんのかな?ww
78いつでもどこでも名無しさん:2008/10/03(金) 19:30:46 ID:???0
ためだよ!
79いつでもどこでも名無しさん:2008/10/03(金) 22:24:26 ID:???0
まさか、あの人が関与してたりして....
80いつでもどこでも名無しさん:2008/10/03(金) 22:25:24 ID:???0
ああ、、あの人ねw 近況は?ww
81いつでもどこでも名無しさん:2009/02/12(木) 22:49:46 ID:???0
???
82いつでもどこでも名無しさん:2009/02/13(金) 13:03:23 ID:???0
電子辞書らしいw
83いつでもどこでも名無しさん:2009/08/28(金) 21:23:26 ID:???0
とうとう出たな
84いつでもどこでも名無しさん:2009/08/28(金) 21:24:40 ID:???0
暴落中でねw
85いつでもどこでも名無しさん:2009/09/08(火) 01:36:59 ID:???0
ふふふ、いつかやってくれると信じていたぞシャープよ
86いつでもどこでも名無しさん:2009/09/08(火) 01:37:51 ID:???0
>>85
SHARP NetWalker PC-Z1 Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1251967987/953
.。o〇 953 :いつでもどこでも名無しさん :2009/09/08(火) 00:27:19 ID:???0
.。o〇 名前変えるのかよ!工人舎。
.。o〇 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090908_313572.html

来たね! 後塵者w
87いつでもどこでも名無しさん:2009/09/08(火) 07:32:31 ID:???0
ふふふ、いつかやってくれると信じていたぞ工人舎よ
88いつでもどこでも名無しさん:2009/09/19(土) 17:45:55 ID:???0
Linux zaurusって日本と世界で累計何台売れたんだろ
89いつでもどこでも名無しさん:2009/09/19(土) 17:47:27 ID:???0
50万台?w
90いつでもどこでも名無しさん:2009/09/20(日) 10:34:49 ID:???0
860台
91いつでもどこでも名無しさん:2009/09/20(日) 10:53:23 ID:???0
92いつでもどこでも名無しさん:2009/09/23(水) 00:46:41 ID:???0
922SHのボディーにザウルスを入れればいいから
早く作って
93いつでもどこでも名無しさん:2010/03/16(火) 23:27:26 ID:???0
ザウルスに限らずPDA市場が無くなるのが早すぎた
94いつでもどこでも名無しさん:2010/03/16(火) 23:42:51 ID:???0
今更w 携帯にホルホルしてるだろ!ww
95いつでもどこでも名無しさん:2010/04/03(土) 07:50:10 ID:iD8YjNFE0
96いつでもどこでも名無しさん:2010/04/03(土) 08:04:33 ID:???0
今回はガンガッな、丼ww
97( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/04/03(土) 08:35:51 ID:???0
>>95
カノニカルがARMにも力入れるらしいし・・・
普通にubuntuでも載せた方がユーザー的には良かったんじゃないかと?

「Netwalker+携帯でいいじゃん」って言われればそれまでだが・・・crz
98いつでもどこでも名無しさん:2011/04/30(土) 20:25:01.75 ID:YnebyhiY0
つか、Netwalker用のソフトを作ってくれよ。
地図ソフトとかさ。
99いつでもどこでも名無しさん:2011/04/30(土) 20:53:09.48 ID:???0
sharpはいつもハード作りっぱなしでユーザー任せだから。
せめてサポートくらいはしっかりして欲しいんだが。
100100:2011/10/15(土) 06:37:33.27 ID:???0
100
101いつでもどこでも名無しさん:2012/09/18(火) 22:05:01.18 ID:???0
???ゆ???っ??????く???り???だ??????よ???
102!ninnja:2012/11/25(日) 12:22:06.68 ID:???0
te
103 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/11/25(日) 12:22:47.35 ID:???0
te
104● 忍法帖【Lv=41,xxTP】 :2014/10/30(木) 14:58:22.93 ID:teS+gOxv0 BE:481967228-2BP(1000)
ザウルスが生きてたらスマートフォンなど問題にしてなかった。
105 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8)
ざうスマホw