WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽけギコ
★ぽけギコ配布サイト★
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/

■前スレ
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★8
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1155913192/

■過去スレ
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1150159850/
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1137515605/
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1113063485/
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1063075388/
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1046702806/
【神続々】WinCE用2chブラウザ『ぽけギコ』★2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1041701513/
【神続々】WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1039620061/


2いつでもどこでも名無しさん:2007/02/01(木) 13:32:30 ID:???0
>>1
禿しく乙!
前スレ落ちたの?
3いつでもどこでも名無しさん:2007/02/01(木) 13:43:56 ID:mvpGsdSK0
みたいだな。
4いつでもどこでも名無しさん:2007/02/01(木) 14:00:45 ID:???0
4様
5名無し募集中。。。:2007/02/02(金) 01:08:56 ID:???0
あら堕ちたのね
6いつでもどこでも名無しさん:2007/02/02(金) 11:38:55 ID:???0
*FAQ 基本編

-インストールの仕方がわからない
・インストーラーはありません。zipを解凍してできたファイル(フォルダごと)を好きな場所に置いてください

-アンインストールは?
・ぽけギコの関連するファイルを全部削除するだけです。レジストリは利用してない模様です

-自動接続させたい
・PocketPC2003SE以前、HPCならば同作者のRDIALを導入して、そのショートカットRDIAL.lnkをぽけギコ実行ファイルと同じ場所に置きます。
 W-ZERO3などWM5搭載機は、RDIALは動かないので、Easy Dialなどの接続ツールのショートカットをRDIAL.lnkという名前でぽけギコ実行ファイルと同じ場所に置きます。
 または、新規ショートカットをRdial.lnkとして作り、リンク先を「"\Windows\rnaapp.exe" -e"接続先名"」としてぽけギコ実行ファイルと同じ場所に配置させてもかまいません。

-ログの保存先を変更したい
・メニューバーより"ファイル"⇒"ファイル"⇒"ログ保存パス"で指定できます。
 または、初回起動時以降に作成されるPGiko.iniの"ChFolder"で直接指定

-外部ブラウザ、動画リンク時の外部プレイヤーを指定したい
・初回起動時以降に作成されるPGiko.iniの"OBrowser"と"STPlayer"を直接してい

-ショートカットをカスタマイズしたい
・PGiko.keyを編集します。とりあえず";"でコメントアウトされるということだけ頭にいれてください。

-スレ建てできる?
・できません。他のWebブラウザで行ってください

-●は使える?
・つかえません

-まちBBSとかの他の2ch互換サイトの対応は?
・外部板を自分で追加することで利用できます
7いつでもどこでも名無しさん:2007/02/02(金) 11:42:55 ID:???0
*FAQ キーカスタマイズ編
キーカスタマイズは、PGiko.keyを編集して行います。
行頭";"はコメントアウトされている行で実行されないことに注意してください。

[DEFAULT]での設定はぽけギコ全ての状況でのキー操作割り当てです。

その下の[TREE]以下などでキーを設定すれば、画面の状態によってキー割り当てを帰られます。
たとえば...

[DEFAULT]
;0=Offline

[LIST]
0=Offline

[DATA]
0=DeleteDat

などとしておけば、
スレリスト画面で"0"押せば、オフラインに。
スレ画面で"0"を押せば、スレの削除と、動作を変えることができます。
その場合、[DEFAULT]の動作設定は重複しないように行頭に";"を入れて無効化しておきます。

[DEFAULT]で設定するより、面倒でも各画面毎にボタン設定を細かく割り振った方が、使い勝手あがります。
8いつでもどこでも名無しさん:2007/02/02(金) 11:47:28 ID:???0
*FAQ キーカスタマイズ編 その2

通常のWM5機やPocketPCなどでハードウェアボタンに操作を割り当てるなら...

[DEFAULT]

;6=Reopen

159行目からのスレッド内容キー設定の設定は、こんな感じで
[LIST]

{F5}=Reopen

[DATA]
{F5}=CloseDat

などとしていくことで、画面毎に応じてハードウェアボタンの動作を設定できます
(上記の場合、スレ一覧では再読み込み、スレ画面では表示タブを閉じる動作を割り当てています)
9いつでもどこでも名無しさん:2007/02/02(金) 11:49:48 ID:???0
キーの書式や、割り当てられる動作の定義名は、PGiko.key前半部分のキー定義を参考にしてください
(冒頭に";"があるので、この部分は単なるマニュアルです)
10いつでもどこでも名無しさん:2007/02/02(金) 11:56:20 ID:???0
FAQ

-お気に入りや外部板の設定メニューが利用できない
・お気に入りや外部板の設定メニューは、別プログラムを呼び出す形式になっています。
 配布サイトにある"ぽけギコ関連ツール"pgiko_tl02.zipの中身をぽけギコ実行ファイルと同じフォルダに配置してください
 
 HPC_ARM_CE211 --ARM搭載のHPC機、Jor 720やSigmarionV
 HPC_MIPS_CE211 --Mips搭載のHPC機、SigmarionU等
 PocketPC_ARM --ARM、XScale搭載のPocketPC。PocketPC2002以降、W-ZERO3シリーズ等
11いつでもどこでも名無しさん:2007/02/02(金) 12:45:52 ID:???0
>>6 >-自動接続させたい
そこ、間違ってるよ。
RDialは〜CE3.0/PPC2002用。
CE4.x/WM2003〜はGCounterFile.mmf、CMMapG、CMMapPのパスが変わったので、
RDial使うとPIEが接続不能になってしまう。
12いつでもどこでも名無しさん:2007/02/02(金) 15:36:15 ID:???0
>>11
おお、指摘サンクス!
13いつでもどこでも名無しさん:2007/02/03(土) 01:39:35 ID:???0
新てんぷら乙!
14いつでもどこでも名無しさん:2007/02/03(土) 12:27:31 ID:???0
FAQ

-配布サイトにあるdatファイル圧縮/解凍ツールって何?
・ぽけギコは元々メモリ容量の少ないPDA用に作られた為、読み込んだdat(ログ)データを独自アルゴリズムで圧縮、容量を小さくして保存しています
 このツールは、保存されているログを通常のdat形式に戻したい場合のコンバーターです
 datデータを他の2chブラウザ兼用したい時などに利用するとよいでしょう。
15いつでもどこでも名無しさん:2007/02/03(土) 12:43:48 ID:???0
このソフトでしたらばを閲覧したいのですが
色々と試行錯誤していますがうまくいきません。
設定方法、もしくは解説しているHP等を教えて下さい。
16いつでもどこでも名無しさん:2007/02/03(土) 13:42:24 ID:???0
したらば(現・jbbs.livedoor.jp)は仕様が変わっちゃったみたいでダメっぽいね。
スレ一覧(subject.txt)はOkayだけど、スレ(dat)は表示が異常だし、書き込みもダメ。
1715:2007/02/03(土) 15:49:29 ID:6DjddXIh0
なるほど、おかしいのは私だけじゃなかったんですね。
結構使えるソフトなので残念です。
もし、したらばも利用可能な専ブラご存じでしたら
情報お願いします。
18いつでもどこでも名無しさん:2007/02/03(土) 17:17:39 ID:???0
ぽけギコで書き込みてすこ
19いつでもどこでも名無しさん:2007/02/03(土) 23:55:11 ID:???0
W-ZERO3esでpgiko053pにバージョン上げたら
いきなりお気に入りの登録や整理が出来なくなった。
お気に入りの整理の画面自体が出てない。なんだこりゃ。
20いつでもどこでも名無しさん:2007/02/04(日) 00:59:22 ID:???0
(・∀・)ニヤニヤ
21いつでもどこでも名無しさん:2007/02/04(日) 18:18:32 ID:???0
(・∀・)ニヤニヤ
22いつでもどこでも名無しさん:2007/02/04(日) 22:33:21 ID:???0
フゥー (*-o-)y-..oO○
23いつでもどこでも名無しさん:2007/02/05(月) 00:43:37 ID:???0
>>19
その前に使っていたバージョン。
上書きでバージョンアップしたのか、一度全部消したのか。
お気に入りの管理は本体とは別のプログラムなのだけど、それは入れたのか?
24いつでもどこでも名無しさん:2007/02/05(月) 08:30:10 ID:???0
FAQやマニュアルを読まない釣り師。
25いつでもどこでも名無しさん:2007/02/05(月) 11:25:15 ID:???0
26いつでもどこでも名無しさん:2007/02/05(月) 22:53:23 ID:???0
お気に入り出来た!
プログラム別なのね知らなかった。

hpとreadme見たけど無かったので素で判らなかった。
27いつでもどこでも名無しさん:2007/02/09(金) 00:32:15 ID:B8ocbv5T0
お気に入りって最低一個は残さないといけないのか・・・
全然消えないスレがあって試しに別のスレ追加したら
あっさり消えた・・・
28いつでもどこでも名無しさん:2007/02/09(金) 01:05:47 ID:???0
ギコナビのお気に入りをインポートしたり
ぽけギコのログをPCに戻したりできますか?
29いつでもどこでも名無しさん:2007/02/09(金) 01:19:02 ID:???0
ギコナビは、ぽけギコとは全く別のソフトなんだけど…
30いつでもどこでも名無しさん:2007/02/09(金) 01:29:30 ID:???0
>>29
分からないんなら黙ってて
31いつでもどこでも名無しさん:2007/02/09(金) 01:48:57 ID:???0
>>30 ><
32いつでもどこでも名無しさん:2007/02/09(金) 21:20:08 ID:???0
残メモリ監視でダイアログ出さない(or監視しない)オプション付けて欲しい
Oxios Hibernateっていうメモリお掃除ソフト呼ぶとぽけギコが警告出すんで
33いつでもどこでも名無しさん:2007/02/10(土) 07:45:34 ID:???0
そんな糞ソフトの面倒までみるか
34いつでもどこでも名無しさん:2007/02/10(土) 07:48:08 ID:???0
最大の糞ソフトはぽk
35いつでもどこでも名無しさん:2007/02/10(土) 08:58:16 ID:???0
根本原因はSmartMinimizeなんちゅうちっともスマートじゃないゲイツの嫌がらせだろ
36いつでもどこでも名無しさん:2007/02/11(日) 22:35:53 ID:wMczud8E0
質問ですが、Tを逆さにしたようなアイコンはどういう使い方をするものですか?
下段のファイル、板、スレッドの次のアイコンのことです。
押しても何も起こらないようなのですが?
37いつでもどこでも名無しさん:2007/02/11(日) 23:26:47 ID:???0
>>オンライン/オフライン
38いつでもどこでも名無しさん:2007/02/12(月) 11:33:29 ID:???0
質問です。
w-zero3[es]を使用しているのですが。
Easy DialをminiSDのprogram filesフォルダに入れ、ショートカット(Rdial.lnk)をぽけギコ実行ファイルと同じ場所に入れている状態です。
Rdialを起動すると「Rdial.lnkファイルがありません(\minisdカード\programfiles\pgiko053p\)」と表示されて、
ネットワークに接続されません。
何か設定が間違っているのでしょうか?
39いつでもどこでも名無しさん:2007/02/12(月) 12:02:17 ID:x/LvtbU50
>>38
そんな難しいこと私に聞かれても解りません
40いつでもどこでも名無しさん:2007/02/12(月) 13:39:19 ID:???0
鉛筆のボタンの隣にあるテトリスのブロックみたいなやつ何ですか?
41いつでもどこでも名無しさん:2007/02/12(月) 15:50:00 ID:???0
>>38
ファイル名かショートカットの設定間違ってるくらいしか思いつかない

>>40
>>36-37
42いつでもどこでも名無しさん:2007/02/12(月) 16:20:25 ID:???0
>>41
それでした。
Rdaial.lnkになっていました。
4338:2007/02/12(月) 17:15:28 ID:???0
>>42
誰ですかい?
(´・ω・`)

>>41
う〜ん、手順通りにやったつもりなのですが。
もう一度見直してみます。
44いつでもどこでも名無しさん:2007/02/13(火) 01:10:04 ID:???0
xxxx.lnk.lnkに成ってないか?
45いつでもどこでも名無しさん:2007/02/13(火) 18:35:39 ID:???0
ぽけギコ以前のレベルだなw
4638:2007/02/13(火) 19:53:54 ID:???0
>>44
その通りでした、すんません。
(´・ω・`)
47いつでもどこでも名無しさん:2007/02/13(火) 20:09:57 ID:???0
><
48いつでもどこでも名無しさん:2007/02/15(木) 17:29:05 ID:roMXKdr+0
質問です
ハードウェアキーにコマンドを割り当てたいのですが、pgiko.keyの記述を変更しても動作しません
w-zero3[es]を使ってるんですが、どうすればいいのでしょうか?
49いつでもどこでも名無しさん:2007/02/15(木) 17:40:22 ID:???0
pgiko.keyの記述を間違ってるんじゃないでしょうか?
ぽけギコ0.53ではデフォでテンキーに機能割り当てられてます。
[es]なら特にpgiko.keyを変更しなくても、キー操作可能です。
あと、テンキー以外に割り当てたいなら、テンプレよく読んでください。

50いつでもどこでも名無しさん:2007/02/15(木) 18:02:22 ID:???0
今確認しましたが、行頭のセミコロンは外れてましたし、記述はあってると思います
コマンドはコピペしただけですし
{F1}=FocusChg
ってなってます
51いつでもどこでも名無しさん:2007/02/15(木) 18:11:55 ID:???0
いい忘れましたが、shiftキーの動作を割り当てたいんです
52いつでもどこでも名無しさん:2007/02/15(木) 18:18:44 ID:???0
何をどうしたくて、
どこをどうしたが、
どこがどう巧く行かなかったのか?

具体的に書かれてなきゃ、他人にはサッパリわからんちゅうに…
53いつでもどこでも名無しさん:2007/02/15(木) 18:26:22 ID:???0
説明下手ですいません
デフォの設定だとテンキーで次のタブのdatに移行できなかったので
使ってないソフトキーを割り当てようと思い[DATA]以下に{F1}=FocusChgと記述したのですが
ソフトキーを押しても移行しないんです……
あ、再起動はしました
54いつでもどこでも名無しさん:2007/02/15(木) 18:48:30 ID:???0
記述した内容をコピペするんです><
55いつでもどこでも名無しさん:2007/02/15(木) 18:59:17 ID:hFhTrqGr0
;-----------------------------
; スレッド内容キー設定
;-----------------------------
[DATA]
{F1}=FocusChg

こうですか?わかりません><
56いつでもどこでも名無しさん:2007/02/15(木) 21:21:11 ID:???0
>>53
他にキーフックしてるアプリが常駐してるとかって可能性はないの?
つうかesならぽけギコのメニュー操作にMenuKeyHelper使うだろうから、ソフトキーに割り当てとかしてる人はあまりいないとおもうけどね。
57いつでもどこでも名無しさん:2007/02/15(木) 21:51:20 ID:i6AbhY9H0
PQZUを使っているので、もしかしたらそれかなと思い、一度終了させてみましたがやはりだめでした・・・・・・
んが、MenuKeyHelper、これいいですね。
似たようなソフトで非常駐型のやつを探してみることにします
ありがとうございました
58いつでもどこでも名無しさん:2007/02/16(金) 01:33:37 ID:???0
{F1}=Offline
{F2}=Offline
{F3}=Offline
{F4}=Offline

ミ田、メール、画面回転、シャッターをお試しあれ。左右のソフトキーは素じゃダメみたい。
ちなみに003SH。
59いつでもどこでも名無しさん:2007/02/16(金) 01:37:41 ID:???0
>{F1}=FocusChg
=全角じゃん。=。
60いつでもどこでも名無しさん:2007/02/16(金) 01:41:40 ID:???0
ミ田じゃないや。
eだ。
61いつでもどこでも名無しさん:2007/02/17(土) 13:04:02 ID:???0
...これが釣りか.orz
4連投スマソ。
62いつでもどこでも名無しさん:2007/02/19(月) 14:16:16 ID:???0
LinuxZaurus用の2chブラウザq2chの最新版で、ついに2ch検索に対応したみたい
別スレッドでの読み込み処理なんかで、巡回とかがかなり高速化してるっぽい。

ぽけギコもそろそろ・・・
Q太さん仕事忙しいのかな?
63いつでもどこでも名無しさん:2007/02/19(月) 17:14:47 ID:???0
ZERO3のスクロールボタンで
数行いちどにスクロールさせたいのですが。
64いつでもどこでも名無しさん:2007/02/19(月) 17:26:41 ID:???0
>v0.53 H/PC版
>書きこみダイアログを出すと、初期フォーカス位置が、1行コピペコンボボックスになっていて、使いにくいんだけど…
>初期フォーカス位置を書きこみテキスト部分にならないかな(´・ω・`)

これどうにかならないのかな。
これがいやなので、旧バージョン使ってるが、それだろNGワード機能効かないし

ちなみに、上のフォーカスの問題とNGワード機能が入ったバージョンが同じという‥‥。
65いつでもどこでも名無しさん:2007/02/19(月) 20:27:45 ID:6fJrb5o70
ぽけギコ、アップデートの予定はないんでしょうか?
66いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 09:41:58 ID:???0
初代Zero3でアクションボタンのキー名? を教えてください。
{?}=Reopen
67いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 12:16:52 ID:???0
手当たり次第押して確かめろ
68いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 17:38:42 ID:???0
003SHでキーボードに機能を割り当てて使ってるんだけど
スレの中に貼られたURLをブラウザで開けるようにキーを設定する場合、どのようにしたらいいんだろ?
UrlOpenをボタン設定してみたけど上手くいかなくて(´・ω・`)
69いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 17:57:25 ID:???0
>>68
タップ><
70いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 20:46:27 ID:???0
巡回先のスレがどこも過疎スレで、お気に入りに10個以上登録してある
スレのうちチェック時に更新されているものは2・3個です。チェック時に
何らかの方法で更新されているスレを判別して無駄なスレを開かない
ようにしたいのですが、どのように操作すればよいですか?

「巡回リストにスレ登録」→「巡回実行」→「未読があるスレはお気に
入りの『新規』カラムに未読数が表示」ということなのかな、と考えて
試してみましたが、未読があるはずのスレでも新規のカラムが空白に
なります。件数のカラムもすべて"1"になっていますので、そこで何か
設定ミスをしているのかもしれません。
71いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 13:54:47 ID:???0
>>68>>69のように一見できないと思われがちだが、ちゃんとできる。
まず、PGiko.keyで、アンダーラインに色をつける(判りやすくする為デフォでは背景色と同色。)
PGiko.keyの最下行近く、; スレ内容色設定の項
;[DATA_COLOR]
この行の";"を外して、自分でカスタマイズした色を反映させるようにする。
[DATA_COLOR]
さらに
;Udl=0xC0C0C0 ;アンダーライン
この行の先頭";"を外して有効にして、16進数で色を決める。
Udl=0xFF0000 ;アンダーライン (ここでは青色でやってみた)

こんな感じになるはず。
;-----------------------------
; スレ内容色設定
;-----------------------------
[DATA_COLOR]
;Txt=0x000000 ;文字色
;Bak=0xffffff ;背景色
;New=0x0000ff ;新レス番号文字色
;Num=0x800000 ;レス番号文字色
;Nme=0x00c000 ;名前文字色
;Nlk=0xc00000 ;mailあり名前文字色
;Tim=0x000040 ;時間とID文字色
Udl=0xFF0000 ;アンダーライン

変更したら保存。"ぽけギコ"が立ち上がっているなら"ぽけギコ"を"再起動"。
スレ画面で上部に青色のアンダーラインが表示されているとおもう。
このラインがある行が、ぽけギコのフォーカスがある行だ。
なんで、">>"やURLがある行をアンダーライン行に持っていって、"PopupDlg"を指定したショートカットを押せばよい。
(007SHなら、デフォでテンキー"5")
72いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 23:31:15 ID:PUfuRUII0
es realvga 環境で使っているのですが、書き込みウィンドウのサイズはどうすれば変更できますか?
73いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 01:20:29 ID:???0
できません><
74いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 02:54:40 ID:???0
>>71
スゴー!
こんな事出来るんだ!
>>68じゃないけどありがとう
今後使わせて貰います

>>72
これも知りたい
75いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 03:25:28 ID:???0
>>72
>>73
引用元レスのPopuoDialogue上で下書きしCopy&Pasteしる
76いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 04:20:22 ID:???0
そんなことより、Webブラウザのように
上下スクロールキーで数行一度にスクロールしないと
読みづらくて仕方ありません。
77いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 07:48:48 ID:???0
ネタ?
78いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 12:04:10 ID:???0
ポップアップしたlog・書き込みウィンドウをキーボードで
コピー・閉じる等の操作がしたいんですが出来ますか?
79いつでもどこでも名無しさん:2007/02/24(土) 13:17:07 ID:???0
DlgWriteはEscで閉じれる
PopupDlgはKotetuAppCloseで閉じれる
80いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 09:18:31 ID:???0
003SHで使ってますが、オペラとかと併用していないと数分で接続が切れています
この切れる時間を任意で設定は出来ますか?
(本体の切断時間は希望にあわせて設定しています)
8180:2007/02/26(月) 09:28:01 ID:1/fDnY//0
rdialにはCChangeを使ってます
(CChangeのせいとかあるのかな??)
82いつでもどこでも名無しさん:2007/02/26(月) 15:25:30 ID:???0
関係ありません
無通信時の自動切断時間を指定できるアプリつかってください
83いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 00:46:46 ID:nBkCc3h40
WS007で最新バージョンを使ってるのですが、何かのきっかけでフォントやタブなどの設定が初期化されて起動します。
ハードリセットやソフトリセット・サスペンド・キーロックのタイミングで必ず発生するのではなく、普通に終了〜起動します。
同じような現象を経験または解決した方いらっしゃいますか?
8480:2007/02/27(火) 11:03:52 ID:???0
バッテリーモニターで既に数分では切れないように設定していますが、そういうことではないんでしょうか?
ぽけギコ用に何かソフトがあるのでしょうか?
85いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 11:52:44 ID:???0
PGikoは無罪。犯人はゲイツ。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\ConnMgr\Planner\Settings]
"CacheTime"
86いつでもどこでも名無しさん:2007/02/27(火) 18:01:54 ID:???0
>>83
うちは03だけどたまになる。
仕方ないので、pgikop.iniファイルを書き込み禁止にしてしのいでる。
よくはわからないけど、正常にぽけギコを終了できなかったときに初期化されてる気がする。
87いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 12:15:25 ID:???0
>>83
おれはいつのまにか治ってた
88いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 20:28:52 ID:eonP5sfTO
[es]にぽけギコ入れてみたんだけど接続出来なかったり表示されない事があります。
リダイアルlinkを入れる事で解決出来る問題でしょうか?
89いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 22:07:35 ID:???0
>>88
>>11なので、代わりにEasyDialかKCS Toggle辺りを使うべし
90いつでもどこでも名無しさん:2007/03/05(月) 09:27:26 ID:???0
一覧取れない・・・
91いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 01:16:19 ID:???0
ぽけギコが良く強制終了するんですが何でですか?
特定の動作はありません。
miniSDに入れているからでしょうか?
92いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 01:36:05 ID:???0
俺のはぽけギコに限らずよく強制終了するから
もうZERO3では当然と思ってる
9391:2007/03/06(火) 02:09:01 ID:???0
>>92
うちのはぽけギコ以外は安定してるよ。
あまりソフト入れてないからかな?
94いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 02:15:25 ID:TWrQfxM8O
上に挙がってるEasyDIALとKCStoggleですが、皆さんどちらを使っていますか?
95いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 02:26:11 ID:RZXiPZHa0
W-03系はメモリーの割り当てに致命的な欠陥を抱えてるっぽいからねぇ…
96いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 02:50:16 ID:???0
>>94
EasyDialはデフォルト接続ON⇔OFFトグルのみの単機能。
例えば、ON Line状態で誤って起動してしまうと切断されてしまう。

一方、パラメータ付けて色々できるKcsToggleで
#\…\KcsToggle.exe dialup on
とすることで、この問題を回避したり等、色々応用が利く。
97いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 03:18:16 ID:???0
HPの一番下のツールって何ですか?
98いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 06:18:42 ID:???0
ぽけギコをZERO3で使っていると頻繁に
日本語の変換が出来なくなります。
ぽけギコを再起動すると直るんですけど
また直に変換不能に・・・・・・・・・・・
99いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 07:29:26 ID:???0
>>98
俺もそうだったけどZERO3 UtilityPlus入れたら直った
100いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 07:33:53 ID:???0
101いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 10:13:41 ID:???0
>>95
03じゃ無くてWM5の問題。
X01HTだって、複数アプリ起動しっぱなしで落ちる事はあるよ。

まあ 003SHとそれ以降とではOSのVerも微妙に異なっており、
それ間で比較するなら確かに003SHの方が落ちやすい。
102いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 11:33:49 ID:???0
>>101
杜撰なRAM管理をするOSも悪いが、そんな状況なのに無駄にバカデカい
LightMailAnime.dllなんちゅうモノでRAMを食い潰しちゃう設計をした#はKittyGuy…
103いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 13:58:44 ID:???0
ホーミンさんとこの受け売りじゃねぇか!
104いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 15:26:29 ID:???0
てか客観的事実
105いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 16:45:26 ID:???0
>>102
KeyLockSuspenderの作者さんですか?
巡回やお気に入りが使いやすい2chブラウザ作ってくらはい、マゾで。
106いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 17:33:13 ID:???0
それはさすがにQta様に失礼杉
107いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 23:51:51 ID:TWrQfxM8O
接続出来ない問題解決しましたm(__)m
            いろんな意味で2ちゃんは英知の結晶ですね。
助けて頂きありがとうございました。
108いつでもどこでも名無しさん:2007/03/07(水) 16:34:43 ID:???0
勢いを表示できるのが欲しい……
109いつでもどこでも名無しさん:2007/03/07(水) 18:43:07 ID:???0
こんなスレを見ていますの表示が欲しい……
110いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 00:49:43 ID:???0
HPC_MIPS_CE211
っていうフォルダ名なのに、CE2.11 H/PCじゃ使えないという現状なので
CE2.11 H/PCでも使えるのが欲しい…。
111110:2007/03/08(木) 02:01:37 ID:???0
と、思ったら使えました。スマソ…。
112110:2007/03/08(木) 03:11:10 ID:???0
でも、既得スレ一覧がおかしいな。
113いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 04:47:44 ID:+aK7eQVR0
それがおかしいのはどうもデフォらしい。
>>112
114いつでもどこでも名無しさん:2007/03/08(木) 15:55:36 ID:???0
途中まで読んでいるスレにしおりを挟むことはできますか?
115いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 00:18:53 ID:yDus7spy0
昨日ぽけギコ導入しました。
最初の場面で「取得」をタップすると2ちゃんのスレッド一覧が出たのですが、
色々いじっているうちに、取得をタップすると
一番左に「RSS」「web」しか出なくなってしまいました。
2ちゃんのスレッド一覧のみえる、元通りにするにはどうしたらいいのでしょう?
116いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 00:32:04 ID:???0
新しいのを入れる
117いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 00:42:19 ID:???0
書き込み失敗したときに固まるのは何とかならんの?
書き込みでOK押したあとにメールが来たりして
回線が切断されると書き込み中のダイアログを閉じることすら出来なくなるから困る
ぽけギコ再起動しなきゃいけなくなるし
118いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 00:55:15 ID:???0
findlog.exe実行ファイルと同じフォルダに入れたけど、メニューにログ検索が追加されない。

なぜでしょう
119いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 01:05:54 ID:???0
ありました。
明らかに見落としてました。
本当にありがとうございました
120いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 08:31:22 ID:???0
過去ログってどうやって見るの?
普通にdatを置いて、subject.txtを編集してみたんだけどエラー出て見れない
121いつでもどこでも名無しさん:2007/03/11(日) 11:51:57 ID:???0
落ちスレをsubject.txtに書いたって、更新したら上書き消失だ罠
acquired.txtに書き加え既得スレ一覧から開くか、Favoritesに登録するとかせんと
122いつでもどこでも名無しさん:2007/03/12(月) 20:55:17 ID:???0
ステータスバーの文字、なんか昔のバージョンより小さくね?
見辛い。特にバイト数。
123いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 21:23:58 ID:34jwayHs0
まちBBSに書き込めないです・・・
124いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 21:37:53 ID:???0
バーボンハウスのガイドラインお気に入り登録しようとしましたが
HP閲覧みたいな感じになってしまいます。
どうにかならないでしょうか
125いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 21:42:53 ID:???0
読み込めました
明らかにURL変換してませんでした
本当にありがとうございました
126いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 04:21:02 ID:???0
これの何が気に入らないって
まともに動かないのに
無駄なネタ画面やセリフがいちいちでてくるところ

フリーソフトだからとか言い訳すんなよ
完璧なものが作れない馬鹿が、遊び要素入れようとすんなよ。
127いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 04:34:21 ID:???0
頭が悪いから使いこなせない、の間違いじゃね?
128いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 05:01:54 ID:???0
>>127
作者乙

頭が良いから使わない が正解
129いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 05:06:54 ID:???0
使わないアプリのスレにまでわざわざ書き込みに来るのは頭がよろしいのかな?www
130age:2007/03/15(木) 06:08:35 ID:mmgG68uy0
>>128
晒しage
131いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 07:53:16 ID:???0
変なの降ってきたな
132いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 13:27:41 ID:B6osbzy20
まともに動かなくて
ネタ画面やセリフが出ないフリーソフトもあるから
そっち使えばいいじゃん。
133いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 13:50:01 ID:???0
釣りマニア三平か
134いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 17:05:07 ID:???0
素晴らしいソフトを作った作者乙
135いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 19:14:02 ID:???0
そうだそうだ!
フリーソフトなんだから使わなければ良いだけ
ヒッキー亡き後、作者様がここまで使えるソフトに仕上げてくれたんだぞ!
136いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 20:03:40 ID:???0
まともに動かないの?
俺、最初は2++と併用してたんだが、やっぱりあの1レスずつの表示がなれなくてやめた
ちょっと挙動がおかしいと感じることも歩けど、
そもそもPDAで専ブラがあることに満足している
137いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 20:20:52 ID:???0
どうせW-03ユーザーが因縁つけてるんだろ・・・
138いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 20:24:46 ID:???0
現状で最もまともなCE用の専ブラってこれしかないのに。
139いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 23:27:23 ID:???0
ただで使っておいて文句たれるなんて
人間のくずだな。
140いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 23:32:50 ID:???0
>>138
2++は???
141いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 23:36:14 ID:???0
便利よ。
142いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 00:12:31 ID:???0
よく、前後の流れを全く無視したトンチンカンなレスを得意満面でしてるのが
居るけど、あれってやっぱ2++使ってる奴なのかな?
143いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 00:29:31 ID:???0
十中八九そう
つかそうじゃなきゃ粘着する理由ないしな
2++隔離スレから出て来ないで欲しいわ
144いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 00:31:19 ID:???0
前スレの927とか?
145いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 12:25:31 ID:???0
>>142
なんでも2++使ってると思うな。
オレはぽけギコと2++両方使ってるぞ
146いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 20:29:15 ID:???0
もれも両方いれてるけど(銭男)ぽけぎこの方がいい
147いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 20:29:56 ID:???0
銭男のサイドジョグによくあう
148いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 21:23:39 ID:???0
この作者のQtaって人、叩かれてるけど何かしたの?
149いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 21:51:46 ID:???0
>>148
それは2++の作者
150いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 21:53:50 ID:???0
素で間違えた
とても恥ずかしい……
151いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 21:56:31 ID:???0
さっきDLしたけど一覧が取れない・・・重いだけかな。
sigmarion1です。
152いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 22:08:38 ID:???0
付属のIEでは閲覧できるのになんでじゃろ。
153いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 22:31:27 ID:???0
>>151
たぶんsig1のOSがCE2.11だから。
sig2ならちゃんと一覧取得できる。
154いつでもどこでも名無しさん:2007/03/16(金) 22:58:54 ID:???0
えーっ、2.11対応ってなってるのにダメなのかぁ
がっかりだよ!
155111:2007/03/17(土) 02:11:54 ID:???0
>>151
"つまようじ"をインストールして
ぽけギコ側でつまようじ用のプロキシ設定しなさい。
156いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 02:29:33 ID:???0
>>151
明日起きたら調べてみる
サンクス
157151:2007/03/17(土) 02:30:33 ID:???0
なんてベタなアンカーミス・・・
正しくは
>>156
158151:2007/03/17(土) 02:31:18 ID:???0
>155
だよ・・・
もうだめだ
159いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 02:38:31 ID:???0
(*´O)ゞ ファァァ〜
160いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 02:53:48 ID:???0
test
161いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 03:01:21 ID:???0
162151:2007/03/17(土) 13:41:13 ID:???0
>>155
ありがとう。見られるようになりました。
>>161
助かります!

この板って優しい人多いな〜
163いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 21:54:41 ID:???0
dat圧縮するとなんか不具合ってある?
なんかスクロールするときにぎこちなくなった気がする……
スパシーボかもしれんけど
164いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 22:29:44 ID:???0
スパシーバ(ありがとう)と言いたいのか、
プラシーボ(偽薬)と言いたいのかどっちかな?
165いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 23:47:45 ID:s+PcJm0p0
スパシーボ効果っていいね。
166いつでもどこでも名無しさん:2007/03/18(日) 00:35:20 ID:???0
いわゆる駄洒落というやつではないだろうか?
167いつでもどこでも名無しさん:2007/03/18(日) 00:40:03 ID:???0
ふいんき(←なぜか変換できない)と同じようなものだね
168いつでもどこでも名無しさん:2007/03/18(日) 01:06:11 ID:???0
マイナーだが一応2ちゃん用語なんだね >スパシーボ効果

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%B9%A1%E4#i36

スパシーボ/(・∀・)スパシーボ!!♂ 【すぱしいぼ】[名](風俗全般)
本来「ありがとう」という意味なのだが、「亜鉛剤で精液の量が増えた」ことを
実感できたスレ住人が効果に感謝する意味で使用。

発祥スレッド:亜鉛飲んで効いたと感じるその瞬間
http://www2.bbspink.com/club/kako/999/999977653.html

検索用語:スパシーボ

スパシーボ効果【すぱしいぼこうか】[名](風俗全般)
薬効があるのか、効果かは定かではないが、とにかく実感したことのある有益な効果。

参照スレッド:♂ サプリメントで(・∀・)スパシーボ!!♂
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/club/1010463123/
169いつでもどこでも名無しさん:2007/03/18(日) 05:38:05 ID:???0
素直に
"気のせいかもしれんけど"
と言えばよかったんだよな。
170いつでもどこでも名無しさん:2007/03/18(日) 08:56:50 ID:???0
ZERO3でIMEにほんごへんかんできなくなるのは
なんとかできないの?
これって、ZERO3のふぐあい?
ほかのWM5きしゅではどうなの?
171いつでもどこでも名無しさん:2007/03/18(日) 09:11:34 ID:???0
W-ZERO3スレへ行け
172いつでもどこでも名無しさん:2007/03/18(日) 10:01:50 ID:???0
>>171
><
173いつでもどこでも名無しさん:2007/03/18(日) 13:48:11 ID:???0
174いつでもどこでも名無しさん:2007/03/18(日) 20:34:02 ID:???0
>>173
どうしたらなおるんですか><
175いつでもどこでも名無しさん:2007/03/18(日) 22:06:57 ID:Es8OlV0Y0
>>174
別のIMEを入れれば?
176いつでもどこでも名無しさん:2007/03/18(日) 22:30:39 ID:???0
>>173
RelocateLMDll
177いつでもどこでも名無しさん:2007/03/19(月) 17:40:24 ID:???0
2++では設定によって、最近開いた板と最近開いたスレッドを全て更新できたけど
ぽけギコでは、開いてるタブ全部を一括で更新するとか出来ないのかな
178いつでもどこでも名無しさん:2007/03/20(火) 13:45:55 ID:???0
>>177
巡回機能を利用すればいいだけじゃない?
実際メモリの関係もあるから、複数タブを開きっぱで操作ってあんまりしないし。
最近開いたスレってのは、板一覧にあるとべんりかもね。
179いつでもどこでも名無しさん:2007/03/24(土) 15:41:02 ID:???0
移転した板を新たに取得したいのですが、この場合
板一覧を更新、だけではダメなのでしょうか?
180いつでもどこでも名無しさん:2007/03/24(土) 16:06:36 ID:???0
取得済みLogのディレクトリを引越しさせんと
181いつでもどこでも名無しさん:2007/03/25(日) 10:51:36 ID:???0
最近使い始めたけどこれ便利だな
ただなんかちょっと操作に癖がある・・・
182いつでもどこでも名無しさん:2007/03/25(日) 14:09:41 ID:???0
自分風にカスタマイズしないと良さがわからない。
pda全般にいえるけれどね
183いつでもどこでも名無しさん:2007/03/26(月) 12:32:49 ID:???0
>>181
キー割当をするともっと便利になるぜ
片手で楽々操作だ
184いつでもどこでも名無しさん:2007/03/26(月) 13:09:32 ID:???0
WM用2chブラウザで●に対応したものが無いのはなんでなのかね?
●に対応するのって難しいの?
185いつでもどこでも名無しさん:2007/03/27(火) 01:27:12 ID:???0
>>181
MenuKeyHelper入れると相当使いやすくなる。
186いつでもどこでも名無しさん:2007/03/27(火) 07:48:52 ID:???0
WM5メニューに対応してくれれば済むんだが…
187いつでもどこでも名無しさん:2007/03/28(水) 00:42:30 ID:???0
メニューボタンでメニューが出るようになるなら同じ事だろう
188いつでもどこでも名無しさん:2007/03/28(水) 04:09:28 ID:???0
>>184
対応する必要がないからだろ。
PDA用のソフトなんて基本的に簡易的なものなんだから。
189いつでもどこでも名無しさん:2007/03/28(水) 04:53:02 ID:???0
  Q 簡    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  V 易    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   簡 え
  G 的    L_ /                /        ヽ  易  |
  A が    / '                '           i  的 マ
  ま 許    /                 /           く  !?  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
190いつでもどこでも名無しさん:2007/03/28(水) 14:30:39 ID:???0
●つかってまで2ch見る人がほとんどいないからじゃね?
191いつでもどこでも名無しさん:2007/03/28(水) 14:33:47 ID:???0
>>186
WM5メニューにすると、階層深くなるから以外にアクセスするのに手間がかかる。
MenuKeyHelperも、Ver2系列より、Ver1系列のほうがダイレクトにアクセスできて楽な場合もある。

あと、よく使うメニューは自分で設定カスタマイズしてボタンに割り当てればいいだけでは?
とりあえず、pgiko.keyをよく見なさい
192いつでもどこでも名無しさん:2007/03/28(水) 15:18:19 ID:???0
実際問題として、●使ってまで見る人がいないから対応しないのか、
●対応していないから●使ってまで見る人がいないのかは
微妙な問題だな。
確かにZero3くらいの解像度とレスポンスがあれば
PC起動自体が億劫になるから2chくらいはこれ一台で
全て済ませたくはなる。

まあ、俺自身は●持ってないから全て済んでるが。
193いつでもどこでも名無しさん:2007/03/28(水) 20:08:04 ID:???0
作者が●使ってないからだろ
194いつでもどこでも名無しさん:2007/03/28(水) 23:36:55 ID:???0
ZERO3使いとしてはprinは規制多いから●対応してくれると有難いね
もう別ISPに乗り換えちゃったし、●も焼かれてしまったが(;´д⊂ヽヒックヒック
195いつでもどこでも名無しさん:2007/03/28(水) 23:46:15 ID:???0
>>194
最近は板ごとの規制なのでわりと平気
196:2007/03/29(木) 00:01:07 ID:???0
Dion軍は全軍規制だったから今まで大変だったよ。
そのために●買ったようなもんだし。
197いつでもどこでも名無しさん:2007/03/29(木) 11:24:12 ID:???0
sageを記憶しないのがつらい。
198いつでもどこでも名無しさん:2007/03/29(木) 20:47:25 ID:htLJVSuG0
ニュー速+のログがたまって、受信時にログ詰まりするようになった (´・ω・`)
miniSDの相性かと思ってかえてみたけどだめだった orz
リナザウのq2chではそういうことなかったんだけど
ファイル操作関係のアルゴリズムがちがうのかな

AAがデフォルト設定でふつうにみれる
仮名漢字変換に変な癖がない
引用レスをタップで表示できる
長文の書き込みのとき、桁折れ表示してくれる
キーボードが光る
等々、リナザウのq2chと比べてのメリットも多いし、●対応とともに改善してほすいな
199いつでもどこでも名無しさん:2007/03/29(木) 20:50:16 ID:???0
お前等伏字使いすぎ
200いつでもどこでも名無しさん:2007/03/29(木) 20:51:32 ID:???0
●は●。

●以外に表現のしようがありません。
201いつでもどこでも名無しさん:2007/03/29(木) 21:43:36 ID:???0
お気に入りを整理するとき、
選択してからマウスを移動して「削除」をクリック、ダイアログにマウス移動して「はい」をクリック
またマウスを戻して選択
を1個ずつ延々と繰り返さないといけないのがつらい

めんどくさいから一定期間ごとにFavorite.htmをまるごと削除して
初めから作り直してる
202いつでもどこでも名無しさん:2007/03/29(木) 21:55:47 ID:???0
お願いだからソフトキーメニューに対応してくらはい
203いつでもどこでも名無しさん:2007/03/30(金) 15:31:34 ID:???0
質問

「スレッド」→「全既得スレ一覧」で取得済みログの一覧が出ると思うんですが
取得したはずのスレが表示されません。
通常の「スレ一覧」を表示すると、スレ番号の頭のマルが太字になっていて
ログの取得自体は問題なくできているようですが
既得スレ一覧にだけ表示されないのです。
なにか設定や特殊な操作などあるのでしょうか?

>>202
MenuKeyHelper使うのはだめですか?
204いつでもどこでも名無しさん:2007/03/30(金) 16:23:30 ID:???0
既得スレ関係が壊れてるのは仕様です。
205いつでもどこでも名無しさん:2007/03/30(金) 17:45:35 ID:???0
ウェーンありがと
206いつでもどこでも名無しさん:2007/03/30(金) 18:41:19 ID:???0
RealVGA化したんですが、大きめのフォントにすると
ツリー一覧で長い名前の板の表示が途中で切れて「...」となってしまいます。
余白は十分あるので、省略させずに全部表示したいのですが…。

※RealVGA化のついでにリソースいじって
書き込みウインドウの横幅を1.5倍にしてみました。なかなかよかです。
207いつでもどこでも名無しさん:2007/03/30(金) 19:25:42 ID:???0
kwsk
208いつでもどこでも名無しさん:2007/03/30(金) 21:52:07 ID:???0
>>206
俺も知りたい。どうやって書き込みウィンドウのサイズ変更したの?
209いつでもどこでも名無しさん:2007/03/31(土) 01:18:03 ID:???0
みんなはRDIAL.lnkには何を設定してる?
210いつでもどこでも名無しさん:2007/03/31(土) 01:30:03 ID:???0
>>208
206ではないが、リソースエディタでリソースをいじればできると思うぞな。

>>206
「...」は仕様かもしれん。じぶんとこでもなおせない。
211いつでもどこでも名無しさん:2007/03/31(土) 01:30:22 ID:???0
EasyDial.lnkをリネームした奴
212いつでもどこでも名無しさん:2007/03/31(土) 07:12:04 ID:???0
EasyDial.lnkをリネームした奴で更にPGiko上ではEasyDialと表示させてる
213いつでもどこでも名無しさん:2007/03/31(土) 07:31:33 ID:???0
ネットワークがみつかりません
RDIAL起動      閉じる


の表示を出さずに直接つなぐ事ができればいいんですけど
214いつでもどこでも名無しさん:2007/03/31(土) 12:54:54 ID:???0
>>213
exec系アプリで、ぽけギコ立ち上げたら自動接続するようにすればいいだけかと
最近流行りのmortscriptつかってもいいかも。
215いつでもどこでも名無しさん:2007/03/31(土) 14:19:25 ID:???0
>>214
Auto Connect使ってるんですよ
3分で自動切断してるんで
216いつでもどこでも名無しさん:2007/03/31(土) 14:31:23 ID:???0
>>215
Auto Connect以外の接続ツールで切断すればいいじゃん。
やる気になりゃなんとでもなるっしょ。
217いつでもどこでも名無しさん:2007/03/31(土) 15:27:11 ID:???0
>>210
サンクス
resourcehuckerとかいうやつで変更できた
意外と簡単にできてびっくり
218いつでもどこでも名無しさん:2007/04/01(日) 19:47:35 ID:???0
したらばは見れないんですよね?
219いつでもどこでも名無しさん:2007/04/01(日) 22:19:21 ID:???0
「GetJBBS」を入れれば見れるんじゃない?
書けるかどうか知らないけど
220いつでもどこでも名無しさん:2007/04/01(日) 22:21:47 ID:???0
特定の板だけならQTで登録するだけでも見れるかもしれない
221いつでもどこでも名無しさん:2007/04/02(月) 14:18:29 ID:???0
自分の使い方は読むときに既得スレから選択しているが、
なぜが既得スレに保存されないスレがある。
バグだろうけれど、法則がわからない
222いつでもどこでも名無しさん:2007/04/02(月) 14:33:18 ID:???0
>>221
俺の場合、仕方がないので根こそぎお気に入りに登録してる
223いつでもどこでも名無しさん:2007/04/02(月) 20:47:41 ID:???0
>>221
俺もたまにあるがdatは保存されてるから表示できてないだけみたいね
で、そのスレの板を更新したら取得済みになる
224198:2007/04/05(木) 06:45:03 ID:v8h6vQfx0
あくまでも次善の策ですが、対応方法が見つかりました
ぽけギコを終了し、
GSFinderとかで、\miniSDカード\log\news22.2ch.net\newsplusとかを、
\miniSDカード\log\news22.2ch.net\newsplus_oldとかにrenameし、
ぽけギコを立ち上げて、ニュー速+の板を開くと、新しく\miniSDカード\log\news22.2ch.net\newsplusが出来て、一気に動作が軽くなりました (*´ー`)
logも一応は保存できているわけだし・・、ごまかしといえばごまかしですが (´・ω・`)
ぽけギコのなのか、WM5のなのかはわかりませんが、フォルダ内の容量が一定量を超えると一気に重くなるみたいですね
225いつでもどこでも名無しさん:2007/04/05(木) 07:50:56 ID:???0
すいません質問させてください・・・
一応すれとホムペはみたです。

・いた画面から板を開こうとするとスレ一覧を取得に行くんですが、ログファイルがありませんと出てきて表示できません。
・板を選ぶといた表示部分が自動的に消えてしまいます。これは設定か何かで閉じないようにできるんでしょうか?
・検索でスレ一覧やスレから検索することはできますか?

以上です。
226いつでもどこでも名無しさん:2007/04/05(木) 13:52:53 ID:???0
EM・ONEも一応起動確認

ただ縦画面で起動してiniのTreeType=1だったのが
横画面で起動するとTreeType=0になってしまってその後横で起動しても
TreeType=0のままになっちゃうね、

TreeType=1が使いやすいので残念。

これって仕様なのかな・・・?
227いつでもどこでも名無しさん:2007/04/05(木) 17:46:10 ID:???0
>>224
容量というより、1ディレクトリ内のファイル数が増え過ぎると異様に遅くなるのは、
CE黎明期からずっとだよ。
228いつでもどこでも名無しさん:2007/04/05(木) 19:19:53 ID:???0
これスレとかスレ一覧とかって検索できないの?
229いつでもどこでも名無しさん:2007/04/05(木) 19:24:55 ID:???0
スレ一覧が表示された状態で
ファイル>検索
で検索すれば一応スレ検索もできるけど
ただ、[検索]をクリックするたびにフォーカスが移動するだけで
Janeみたいに該当スレが上に固まるとかではないよ
230いつでもどこでも名無しさん:2007/04/05(木) 21:56:47 ID:xOYKy/Uw0
>>227
レスサンクス
> 1ディレクトリ内のファイル数が増え過ぎると異様に遅くなるのは、CE黎明期からずっと
OSの「仕様」ならしようがないですね
でも、WM6では改善してほしいな
つ〜か、ワークメモリを128MB積んでる芋場でもだめなの?
231いつでもどこでも名無しさん:2007/04/05(木) 22:51:38 ID:???0
>>229
レスサンクスです。
この動きで十分です。これでまともに使えます。ありがとうございました。
232いつでもどこでも名無しさん:2007/04/05(木) 23:04:29 ID:???0
ぽけギコインストールしてから接続が不安定で繋がったり繋がらなくなったりします。
繋がらない時は「httpサーバーへのリクエストがタイムアウトしました」等のエラーがでるのですが
何が原因でしょうか?
接続はEasyDialのショートカットをぽけギコフォルダへ入れています。
233いつでもどこでも名無しさん:2007/04/05(木) 23:15:09 ID:???0
繋がる事があるならぽけギコや設定じゃなくて電波の問題だけじゃないの?
234いつでもどこでも名無しさん:2007/04/05(木) 23:28:05 ID:???0
>>233 即レスありがとうございます。
電波は悪くないのです・・・がもしかしたらEasyDialで接続する時は
電話の電波とまた違ったりするのでしょうか?
235いつでもどこでも名無しさん:2007/04/05(木) 23:36:56 ID:???0
232です。連投スマソ。
今繋げてみたら「ログファイルがありません」と出て
他のスレ開こうとしたら「httpサーバーへのリクエストがタイムアウトしました」となりました。。
236いつでもどこでも名無しさん:2007/04/06(金) 23:07:07 ID:???0
ZERO3から位置登録を行うと
「ページを表示できません。
名前を確認して、もう一度やり直しください。」
のエラーで登録できないのは何故でしょうか?
237いつでもどこでも名無しさん:2007/04/06(金) 23:24:25 ID:???0
すいません
誤爆しました
238いつでもどこでも名無しさん:2007/04/08(日) 08:54:12 ID:???0
過去ログの見方ワカンネからもういいや
239いつでもどこでも名無しさん:2007/04/10(火) 07:49:12 ID:???0
お気に入りに追加しても追加されないのは仕様ですか?
240いつでもどこでも名無しさん:2007/04/10(火) 08:30:22 ID:???0
保存終了すればいいよ
241いつでもどこでも名無しさん:2007/04/10(火) 21:40:18 ID:???0
カタハネはPDAでは無理かな?
242いつでもどこでも名無しさん:2007/04/10(火) 23:37:03 ID:???0
ex21鯖にある板が取得できなーい。
アドレス変わってないし、PIEで見れるし原因は何なんだぁ…
243いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 10:30:46 ID:???0
今朝から突如書き込み反映されなくなっちゃった(´・ω・`)
operaではおkなのに・・・・
244いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 10:58:28 ID:???0
困りましたね
245いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 12:25:06 ID:???0
うん困った
どーしたらいいの?
ぽけギコをデフォ状態に戻しても駄目だった
書き込みウィンドウにはokの文字が出るのに・・・・・
書き込み反映されない
246いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 13:24:47 ID:???0
あーやっぱり書き込みダメになったんだ
おれもブラウザからなら書けるけど、ぽけギコからはダメだ
2ch側の仕様が変わったのだろうか?
247いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 13:44:24 ID:???0
俺も突然書き込みが出来なくなった
インストールし直して再起動かけたけどどの板もダメ
ok表示の後反映されない・・・
248いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 13:54:42 ID:???0
こういう情報を見つけたんだけど。
もしこれが原因なら実装修正が必要だねぇorz

■ Monazilla(モナジラ)の逆襲
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1131503902/251

251 委員長 ◆/DABoneCRY sage 2007/04/11(水) 09:03:11 ID:FSDRPNvI0
マルチですが、情報を。
書き込み不可となっているブラウザがいくつか発生しているそうです。

とりあえず、私が把握した情報だけ。
想像も入っているのですが、鯖側でクッキーの処理が変わったのか
複数行のクッキーだと受け取って貰えないようです。

//この処理だとダメ
IdhEdit->Request->CustomHeaders->Clear();
IdhEdit->Request->CustomHeaders->Add("Cookie:NAME="+CmbName->Text);
IdhEdit->Request->CustomHeaders->Add("Cookie:MAIL="+CmbMail->Text);
IdhEdit->Request->CustomHeaders->Add("Cookie:"+gCookie);

//この処理だとOK
IdhEdit->Request->CustomHeaders->Clear();
AnsiString CookieCode = "Cookie: NAME=" + CmbName->Text +"; MAIL=" + CmbMail->Text
+ "; " +gCookie;
IdhEdit->Request->CustomHeaders->Add(CookieCode);

実際には鯖側で処理を変えたのか、それとも鯖とIndyの相性(\nと\r\nとか)なのか
はたまた、Windowsアップデートがあったそうなので、それが影響しているのか不明ですが
とりあえず、A Boneでは、上記の変更で修正出来ましたので、ご連絡しておきます。
249いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 14:21:27 ID:???0
test
250いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 14:29:12 ID:NXRGHmiI0
バイナリエディタとかで変更できないかな
251いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 14:42:41 ID:???0
俺も今朝から書けなくなったから、てっきりアク禁くらったのかと思ったよ orz
252いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 15:11:29 ID:???0
俺だけじゃなかったんだ
作者様、お早い対応御願いします
2chに書き込めない日常なんて・・・・・
営業途中の大切なひとときなんです
253いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 16:29:47 ID:3WdKO4sX0
ここで聞くべきかわからないけど、ぽけギコのログファイルを他2ちゃんブラウザのログファイルにコンバートできるソフトってないですか?
PC用にはjane使いたいんだよなぁ・・・
254いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 17:42:06 ID:???0
ちと邪魔くさいが
dat2htmlでhtml化して
htmltodatでdat化する手はあるな

うまく行くか否かはわからんけど
試したみたら?
255いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 18:17:55 ID:???0
あれ?
また書けるようになった?
256254:2007/04/11(水) 18:22:12 ID:HJhHarmE0
今ちろってやってみたけど
dat2htmlでぽけギコdatのhtml変換は問題なくできた
で、変換したhtmlをhtmltodatでjane dat化してjaneログのディレクトリに入れたんだけど
本来870レスのスレが980レスになっとった
2重表示されてるレスがある模様
会社なもんでhtmltodatの設定いい加減にやったんだけどw
ちゃんとすればうまく行くかも

ここまで書いといてなんだが●買った方が早いな

>>255
ぽけギコで書き込めるようになったね
257いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 18:23:45 ID:???0
ageちゃった
ごめんなさい
258いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 18:29:44 ID:???0
マジ?
書けるかな?
259いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 18:32:01 ID:???0
てすと
260いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 18:32:32 ID:???0
本当だ、書けるようになった
2ch側が>>248の設定変更したんだろうか
良かった良かった

Windows版 Ver.0.53から
261いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 19:20:38 ID:93EvMBIF0
テストでーす
262いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 20:22:44 ID:???0
よかったぬ
263いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 20:39:21 ID:???0
書けた
264いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 21:07:47 ID:???0
俺漏れも昼間書けなくて泣きそうになった。
265いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 21:46:06 ID:qcF7RUhW0
W-ZERO3から書き込みテスト。
266いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 22:07:37 ID:???0
てす
267いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 22:18:23 ID:???0
やっぱり仕様変更かなんかのせいだったのね
268いつでもどこでも名無しさん:2007/04/12(木) 08:38:26 ID:m03/65vj0
PCのかちゅも書けなくなってて、PGMアップデートしてたから
サーバー側でまたなんかかえたんじゃない?
迷惑な話だ
269いつでもどこでも名無しさん:2007/04/13(金) 12:05:02 ID:???0
また書き込めなくなってる?
270いつでもどこでも名無しさん:2007/04/13(金) 14:13:27 ID:???O
初歩的な質問ですいませんが、板一覧の幅をかえたくINIファイル開きたいのですが開けません。どうしたら開けるのですか?
271いつでもどこでも名無しさん:2007/04/13(金) 14:39:56 ID:???0
テキストエディタで開く
272いつでもどこでも名無しさん:2007/04/13(金) 23:22:07 ID:???O
>>271 Windowsモバイル用のエディターってあるのですか?それともパソでワードパッとですか?
273いつでもどこでも名無しさん:2007/04/13(金) 23:27:44 ID:???0
Windowsmobile エディタ
とかでググッてみれば
274いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 01:20:09 ID:???0
275いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 07:12:18 ID:???0
作者乙
276いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 09:19:41 ID:???0
零号はクソアンケートさえなければオヌヌメ
277いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 12:29:22 ID:???0
ZeroGoは
・64kB超の巨大ファイルには未対応
・全角/半角スペースやTAB等の表示ができない
・正規表現には未対応
だけど、軽くiniファイル弄るのには手頃でしょ。
278いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 12:55:02 ID:???0
俺はメモ程度なんで0号で充分かな
それより(´д`)EditLiteに匹敵するくらいのAAエディタ欲しい
(´д`)Editとまで逝かなくていいから
279いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 14:40:39 ID:???0
PWZ+WM5対応パッチ or Wz Mobile
280いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 15:05:03 ID:???0
GS Finder+TQが好きだったんだけどな
281いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 16:46:54 ID:???0
>>277
そんな277の条件を満たすオススメエディタは何?
282いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 17:36:37 ID:???0
アンケート無い時代の古い0号
GS Finder+TQ
ポケットメモ帳
PE
UKNote
Tombo

全部入れて
全部使ってる
283いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 17:52:29 ID:???0
満たしてねーのが大部分を占めてるじゃねーか
284いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 17:52:44 ID:???0
0号→現在最大勢力?
GS Finder+TQ→ ファイラー一体型
ポケットメモ帳 →過去の最大勢力?
PE→フリーじゃなかった気がする
UKNote→知らない
Tombo→ツリー型で便利。でもエディタとしては?
285いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 17:54:32 ID:???0
なぜUKEditorではなくUKNoteなのか
286いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 18:06:28 ID:???0
MEmacs使え
287いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 18:13:14 ID:???0



    メ モ 最 強

288いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 19:38:58 ID:???0
>>281
PocketWZしか無いでしょ。
・GPSのNMEAログやWillcom電測AT@ログを正規表現でアウトライン抽出して確認
・テキストの無駄な多重改行を正規表現で一括除去(\n\n+→\n)
・ASCII Artの無効な連続半角スペースの置換や無駄な行末スペースの除去
等は、置換が機能しないUKEditorや、正規表現\nがバグってるはなまるPEでは無
理だったよ。
289いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 20:04:58 ID:???0
PWZは値段がちと高いからな。単純なメモ帳程度でしか使わないならちょっともったいない。
TXCマクロが必要ないのなら、機能バラ売りしてるWZ Mobileでいいとおもう。安いし。
GPSのログ整理とかって話なら、確かに変換用のマクロ組めるPWZのほうがよいかも。
290いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 20:13:36 ID:???0
>>288
PWZ?
そんなもん真っ先に対象外なんだが
291いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 20:40:06 ID:???0
どういう点がどうダメなのか具体的に言及しろよ、禿!
292いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 21:05:54 ID:???0
なんだと、インポ!
293いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 21:08:49 ID:???0
ここは禿でインポの俺に免じて仲直りしてくだしあ
294いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 21:09:34 ID:???O
ポケギコを使用していてスレを収得すると急に『あぼーんがあります』と出てそれ以降のレスが収得できなくなります。
あぼーんの設定は何もしていなくてあるスレだけが急になったりするのですが、
なぜだか分かる方はおみえですか?
お分かりでしたら御教授ください。
よろしくお願いします。
295いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 21:19:10 ID:???0
「あぼーんがあったようです」ならそのスレが今はdat落ちか何かで無くなってるんだと思うけど
「あぼーんがあります」というのは
既に読み込んだスレの途中で運営によってあぼーんされたレスがあって
既得のdatと現在のdatの内容が変わってるという時だったかな。
PIEでなら読めるような現行スレだったら、スレを一度削除して取得し直せばいいかも。
296いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 21:57:27 ID:???O
>>295
ありがとうございます。
確かにスレで運営によるあぼーんレスがありました。
スレ削除して再収得してみます。
助かりました。
ご親切にありがとうございました。
297いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 22:23:18 ID:???0
PWZなんか使ってる奴っているんだ
298いつでもどこでも名無しさん:2007/04/15(日) 15:11:18 ID:???0
AAなら、MAAView + MCHAR で電車内で作成・コピペしてるが何か?
299いつでもどこでも名無しさん:2007/04/20(金) 00:01:09 ID:UIBfao1Q0
すいません
EM-ONEにインストールしてみました
板一覧を取得してみたところ、「大人の時間」板がとれません
なぜなのでしょうか?
300いつでもどこでも名無しさん:2007/04/20(金) 01:39:32 ID:???0
ボウヤだからさ
301いつでもどこでも名無しさん:2007/04/22(日) 02:06:55 ID:???0 BE:517999537-2BP(0)
ぽけギコからbe書き込みテスト

PostHead=Cookie: hana=mogera; [email protected]; MDMD=認証コード
302いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 01:00:56 ID:???O
芋湾でお気に入りが入らない 実行ファイルと同じとこにぶっこんだのに
303いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 17:24:32 ID:???0
hx4700で、ポケギコとQT・QF等は
Program Filesに入れて、
logのみSDに入れて使っていますが、
リセット→復元した場合、
logはSDにあるからいいけど、
QTとQFはかなり前の状態に戻ってしまう
のは面倒。
こまめにバックアップするしかない?
QTとQFのlogはどこにあるの?
そのファイルだけ常にSDにコピーして
バックアップとりたいんだけど分かんない。
PGiko.bakでもPGiko.keyでも無いみたいだし。
どなたか教えて下さい。
304いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 17:38:40 ID:???0
>>303
Favorite.htmかな
305いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 17:46:33 ID:???0
EM・ONEで使ってみました。

一つ疑問。

前にも出ているようですが
TreeType=ツリー表示形式。0=ツリー1列(640以上の画面のみ)、1=ツリー2列。のことなんだけど
iniを書き換えて、TreeType=1にします。

縦の画面起動だけなら問題なく使用できます
横の画面で起動すると強制的にTreeType=0の1列表示になってしまいレイアウトが崩れます。
次回、縦で起動してもTreeType=0のままです。

これは仕様なのかな?W-ZERO3でも同じでしょうか?

306いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 20:10:42 ID:???0
あぼーんが全然機能しないのですが・・・。
307いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 23:08:49 ID:???0
303です。
>>304さんありがとう。
QFがFavorite.htmで
QTがTreeList.htmですね。
助かりました。
全々思いつか無かった。
308いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 23:49:21 ID:???0
>>306
ngword.txt晒さないと誰も何とも言えないよ
309いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 00:02:09 ID:???0
>>308
ここから
--
# NGワード指定(MAX:50個)
#
# 種類,キーワード
#
# 種類は、0:名前欄, 1:メール欄, 2:日時とID, 3:本文

3,あいすぴんく
--
ここまで


スレの再取得をすると、「あいすぴんく」が含まれているのに消えるレスと消えないレスがある
310いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 00:20:08 ID:???0
>>309
やってみたけど、
このスレだとみごとにNGになってるな。
なんでだろうね。
あいすぴんくじゃ途中にカタカナ混じったりもしないし・・・
NGワード登録した後、ぽけギコ立ち上げ直してるよね?
311いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 00:38:58 ID:???0
>>310
再起動してる。

全然聞かないと言うより、
消えるレスもあれば、消えないレスもあるっていう感じ

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175215944/
このスレで試してみてもらえる?
312310:2007/04/25(水) 01:04:13 ID:???0
>>311
やってみた。
ほんとだ。
20個くらいNGになったけど5個くらい残ってた。
消えるレスと残るレスに法則も無さそうだし、
メモリの関係かな?
313いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 08:38:47 ID:???0
俺もPPCとwin32のぽけギコでやってみたら両方とも幾つか残った
janeで試したら完全にあ〜ぼんになってたから文字列が
微妙に違うって訳じゃ無さそうだしなぁ
314いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 09:38:34 ID:???0
PGikoのNGWordは、レスの1行目にヒットしないと効かないことが多いポ
315いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 12:25:48 ID:???0

なんとなくわかってきたわ

たとえば、>>305のレス番をクリックしてポップアップを出し、
「NG:本文」を押す。
するとNG設定画面になるが
「EM・ONEで使ってみました。〜(略)〜TreeType=1にしま」
までしか追加されなかった。つまりこの範囲内にないと
あぼーんが効かないってことなんじゃないのか

ただ、なぜ「TreeType=1にしま」なんてとこで切れてるのかは謎
文字数制限ってわけじゃないらしい(レスによって何文字で切れるかがまちまち)
316いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 23:02:30 ID:???0
>>315
確かに長文レスのみ残ってるね

ちなみに
>>311http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175215944/では
75 298bytes
91 341b
105 330b
285 443b
292 265b
の5レスをあ〜ぼんしなかった
あ〜ぼんしたレスで250以上は無かったね
でも>>315氏の言う通り基準は文字数制限ではないな

なんじゃろ?
317いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 23:11:01 ID:???0
プログラムのことは良くわからないけど
たとえば1レスずつifで検索してく時に
そのレスのサイズがQtaさんが想定して作った変数のサイズより
大きくなってしまう板があるとか
そんな可能性はあるかな
318いつでもどこでも名無しさん:2007/04/26(木) 10:13:46 ID:???0
巡回ってどうやればできるんですか?
一応巡回リストには登録できたみたいなんですが、どうやってスタートすればいいかわかりません
319いつでもどこでも名無しさん:2007/04/27(金) 05:42:27 ID:???0
>>318
ファイル→ファイル→(下へずりずり)巡回実行

EM-ONEでも、横画面だとなかなか気付かないわな。
320:2007/04/27(金) 08:55:23 ID:???0
テスト
321いつでもどこでも名無しさん:2007/04/27(金) 14:28:50 ID:SMmeKKIS0
>>319
それを(巡回したものを)見るのはどうすればいいんですか?
322いつでもどこでも名無しさん:2007/04/27(金) 19:09:31 ID:???0
>>321
スレッド→スレ一覧ソート→初期値→新規
にしといて、巡回後に各板に入ると、上の方に赤丸付きがあるんで、
それぞれのスレをダブルクリック?

それ以外になんかいい方法ってあるかなぁ?
323いつでもどこでも名無しさん:2007/04/28(土) 12:45:28 ID:???0
巡回実行を一発で呼び出せるコマンドってないのかなぁ
キー設定を見るとDlgRoundで巡回リストは呼び出せるけど
そこじゃ巡回できないから結局指タップで巡回してる(´・ω・`)
324いつでもどこでも名無しさん:2007/04/28(土) 17:48:05 ID:34DS4QYv0
ぽけぎこってさ、接続するとき以下の3つのパターンがあるんだけど、なぜ異なる挙動をするのかわかる人いますか?

1、rdialが見つかりませんというメッセージボックスがでて、起動を押すとつながる
2、autoconnectで自動的に接続される
3、見た目2のような状態になるが、『httpリクエスト…』のまま帰ってこない。この場合、ぽけぎこを再起動しても起動されない。プロセスが残ってるっぽい。

3になると端末の再起動が必要になるのでやっかいです。どなたか分かりませんか?
325いつでもどこでも名無しさん:2007/04/28(土) 23:14:37 ID:???0
おれも同じことになる。
対策は、更新する前に接続してる。解決になってないが。
326いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 10:28:25 ID:???0
これって、まだ開発継続してますか?
次スレ検索と、お気に入り一覧の新着更新機能がほしいです。
327いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 16:29:33 ID:K398fAp70
すみません。ぽけギコで書き込みできないのはなんででしょうか。
アクセス規制?とやらが返ってきますです。。

zero3[es]です。表示や読み込みはバッチリなんですが、、
恐ろしく素人な質問と思いますが誰か助けてー
328いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 16:57:15 ID:???0
>>327
サーバが規制されてるんじゃね?
そうでなきゃ竜巻入れちゃったとか。
329いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 17:01:28 ID:K398fAp70
>>328
ありがとう!
それで、竜巻入れてました。
無効にしてやってみます
330いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 17:06:01 ID:K398fAp70
>>328
なったー。まじありがとうう
331いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 19:46:01 ID:???0
謝罪まだあ?
332いつでもどこでも名無しさん:2007/04/30(月) 03:09:30 ID:???0
謝罪ネタは他所でやれ
333いつでもどこでも名無しさん:2007/04/30(月) 07:47:24 ID:???0
>>332
どこでやるのが適当?
334いつでもどこでも名無しさん:2007/04/30(月) 07:47:27 ID:???0
竜巻無効テスト
335いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 20:52:07 ID:lDDvcG/f0
竜巻ってどういう意味?
336いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 20:54:53 ID:???0
Willcomユーザーの隠語らしい。proxyの一種みたい。
関係なければ、気にする必要はなさそうだ。
337いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 21:43:54 ID:???0
遅い回線を早く見せるためのデータ圧縮ツール。
画像なんかボロボロになって結構面白い。
338いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 21:47:52 ID:???0
テキストデータだけでも劇的に早くなるのだが。
339いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 22:31:23 ID:???0
あのデータ改竄串、JPG画像が酷く劣化、若しくは破戒される
340いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 22:46:39 ID:???0
で、その画像劣化がぽけギコに何か関係あるのかい
341いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 22:54:27 ID:???0
プロクシ通すからアクセス規制に引っかかるって話だろ。
前後読みなさい。
342いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 23:12:22 ID:???0
画像劣化だ何だと貶すこと自体はぽけギコとは何の関係もないじゃん
アホ
343いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 23:17:14 ID:???0
それを話さずに竜巻は説明できんでしょ。
344いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 23:50:58 ID:???0
ぽけギコは画像使わないんだからそんなんどうでもいいだろうが
345いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 23:56:08 ID:???0
画像圧縮の有無や圧縮字の度合いはオプションで選択できるのも知らんと、よく言うわ
346いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 00:08:15 ID:???0
結論

ぽけギコではテキストデータしか扱わない上に
竜巻には画像を圧縮しないオプションも付いているので
画像劣化の話は無意味
347いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 00:39:02 ID:???0
>>346
テキスト云々じゃなくてプロキシだって。
画像は竜巻の特徴を言ってるだけでしょ。意味わからん。
竜巻ファンか?それなら仕方がない。スマンカッタ。
348いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 00:42:47 ID:???0
このスレで竜巻について話すのはいいが
「画像圧縮が糞」という意見についてはするだけ無駄、という意味だろう
そんなことも理解できないからこんなザマになる
349いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 00:45:03 ID:???0
ただひたすらに便釣りを否定したい奴(337、339等)がいるだけ。
それ以外は別に何てことはない書き込み。
350いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 01:00:48 ID:???0
月額300円すら払えない貧乏人なんてほっとけ
351いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 01:08:02 ID:???0
わざわざ変な串通してぽけギコ使う方がどうかしてる
352いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 02:39:35 ID:???0
そんなことよりAUTH付きの櫛に対応して欲しい。
353いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 15:33:39 ID:???0
「竜巻ONだと読み込みは早くなるけど書き込めなくなるよ」の一言で済む話を、
何を長々とくだらねぇ言い争いしてんだおまえら?
バカしかいねぇのか?
354いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 18:33:39 ID:???0
と、バカがかきました。
355いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 18:49:20 ID:???0
ぽけギコは●対応してますか?
356いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 19:14:49 ID:???0
>>354
悔しかったのか?
357いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 20:22:12 ID:???0
どうみても>>353=356のほうがくやしそうです。
358いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 21:12:54 ID:???0
>>353の書き込み、どこかおかしい?
359いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 23:18:04 ID:???0
もういい。
俺が最初に画像云々言ったからへんなのが噛み付いたんだ。
俺が悪かった。

>>355
対応してないと思う。
360いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 23:51:37 ID:???0
画像云々言う時点で変な奴等の仲間だから
361いつでもどこでも名無しさん:2007/05/03(木) 05:57:09 ID:???0
オプションで何段階にも圧縮度変えれるんだから意味がない上に
そもそもぽけギコと画像圧縮が無関係だからな。
むしろ重要なのは「そのプロクシ入れてると書き込みに失敗する」って
点なわけだし。
362いつでもどこでも名無しさん:2007/05/03(木) 06:04:36 ID:???0
●対応してほしいね 規制がよくあるprinでも、それを気にしなくてよくなるし
つ〜か、ぽけギコ最大の弱点な希ガス
363いつでもどこでも名無しさん:2007/05/03(木) 10:32:37 ID:???0
>>337-361
しつこい。よそでやれ。
364いつでもどこでも名無しさん:2007/05/03(木) 11:08:31 ID:???0
この粘着っぷり、Willcomってやっぱ宗教系企業なのか?
365いつでもどこでも名無しさん:2007/05/03(木) 11:49:41 ID:???0
>>364
鏡見ろw
366いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 02:23:09 ID:???0
dat圧縮率を上げると起こる不具合とかありますか?
367いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 14:13:45 ID:vW+wDyab0
バーカ
W-ZERO3でぽけギコ使ってると
一定時間すると切れるんだよw
どんだけド素人なんだよ
368いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 15:51:25 ID:???0
切れませんが、何か?
馬鹿ド素人はお前>>367
369いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 16:25:26 ID:???0
OSのお節介仕様のせいで勝手に切断されてるのに、それをアプリに責任転嫁してる
バカがまだファビョってたのかよ…
Registry弄れば解除できるのに
370いつでもどこでも名無しさん:2007/05/05(土) 21:03:52 ID:???0
一定時間通信がないと勝手に切られるね
371いつでもどこでも名無しさん:2007/05/05(土) 22:10:57 ID:???0
また書き込めない?
372いつでもどこでも名無しさん:2007/05/05(土) 22:12:05 ID:???0
あれ?出来る
スレ汚しすまん
他板で書き込めなかったもんだから
373いつでもどこでも名無しさん:2007/05/06(日) 11:33:46 ID:???0
すいません。
最近使い初めたんですが、
レスアンカーを自動でつける機能ってないんですか?
374いつでもどこでも名無しさん:2007/05/06(日) 23:15:01 ID:Fr62/t6j0
したらば対応まだぁ?
375いつでもどこでも名無しさん:2007/05/09(水) 22:56:27 ID:???0
んと、Win32版0.53で規制中の板に書き込むと落ちるのって既出?
376いつでもどこでも名無しさん:2007/05/10(木) 13:09:55 ID:???0
>>375
うちでは1000レスこえてレスストップがかかったスレに
書き込もうとすると落ちる。実況書き込み時はきついお。
377いつでもどこでも名無しさん:2007/05/11(金) 10:26:57 ID:???0
どこかに初心者にもわかるようなマニュアルや解説書ってありませんか
378.:2007/05/11(金) 11:13:00 ID:???0
配布元サイトとreadme.txt。
それとこのスレの冒頭>>6->>14嫁。
それでわからんやつは、わかろうとする気しかないあふぉ
379いつでもどこでも名無しさん:2007/05/11(金) 12:04:51 ID:???0
>>373をお願いします。
追加プログラムとか無いんですか。
毎回自分で打ち込むのはメンドイです。
380いつでもどこでも名無しさん:2007/05/11(金) 15:45:51 ID:???0
昨日からずっと書き込み出来なくて
書き込みエラーが出ないのに何でだろうと思ったら
クッキー切ってたww
381いつでもどこでも名無しさん:2007/05/11(金) 17:37:49 ID:???0
ぽけギコ立ち上げて1度は書き込みできるけど
2度目からはエラーになっちゃうんですけど
382いつでもどこでも名無しさん:2007/05/11(金) 18:21:19 ID:???0
書き込み時間規制に引っかかってるってことはないよね?
383いつでもどこでも名無しさん:2007/05/11(金) 18:37:53 ID:???0
書き込み時間規制というのはどれくらいなんでしょう
でもすぐ書き込んでみてもダメですね
いまやったら1回目の書き込みでもエラーになるし
書き込めたことの方が少ない
ブラウザを立ち上げなおしてくださいってなる
384383:2007/05/11(金) 19:02:35 ID:???0
時間おいて書いてもダメみたいです><
385いつでもどこでも名無しさん:2007/05/11(金) 20:06:10 ID:???0
自己解決したかも
>>382
どうもです
386いつでもどこでも名無しさん:2007/05/11(金) 20:55:00 ID:???0
お、よかったね
387いつでもどこでも名無しさん:2007/05/11(金) 22:39:50 ID:???0
ぽけギコでオートリロード&スクロールができるって
EM・ONEスレで聞いてきたんだけど、どうやるんでしょ?
調べたけど、わからんかった……
388いつでもどこでも名無しさん:2007/05/12(土) 01:31:57 ID:???0
ぽけぎこで新着レスや先頭レスに飛ぶショーカットってないの?
389いつでもどこでも名無しさん:2007/05/15(火) 07:53:24 ID:???0
そこまで便利じゃないなぁ。
OPERAで普通に見るのと大差ない。
AA判定くらいかな、便利なのは。
390いつでもどこでも名無しさん:2007/05/16(水) 19:56:35 ID:???0
>>をタップすると簡単にそのレス見れるのは便利だと思う
391いつでもどこでも名無しさん:2007/05/16(水) 20:10:45 ID:???0
検索とか、抽出とか、NGとか、ブックマークとか、ファイルのダウンロードとか、RSSとか
挙げればきりがない
392いつでもどこでも名無しさん:2007/05/17(木) 09:19:39 ID:???0
そっか、OPERAだとスレッド内検索ができないよなぁ。
393いつでもどこでも名無しさん:2007/05/17(木) 19:46:41 ID:???0
「Operaで十分」と思ってる奴ということは、ライトユーザーって事
今なら引き返せる
394いつでもどこでも名無しさん:2007/05/18(金) 18:20:51 ID:???0
あぼ〜んがあったようです。←ウゼーーー!
何回再取得しても更新すると毎回これ
395いつでもどこでも名無しさん:2007/05/18(金) 18:38:22 ID:???0
再取得しても毎回?
396いつでもどこでも名無しさん:2007/05/18(金) 18:59:54 ID:???0
test
397いつでもどこでも名無しさん:2007/05/18(金) 19:52:36 ID:???0
>>358
毎回出ます。
そのうち更新してもあぼ〜ん表示もでなくてもっと前のレスの途中で切れたりします。
再取得しても前の方でレスが止まったりします。
398いつでもどこでも名無しさん:2007/05/18(金) 20:03:46 ID:???0
ログファイル削除してスレ開き直したらとりあえず直りました。自己解決でスマソ。
399いつでもどこでも名無しさん:2007/05/18(金) 21:21:24 ID:???0
>>388
先頭レスはある。自分でカスタマイズもできる。
PGiko.keyよくみろ。

>>390
ショートカットにPopupDlgを割り当てておけば、タップしなくてもキー操作でレス参照できるよ。
※PGiko.keyでアンダーラインを有効にして、色を背景色以外にしておくこと
400いつでもどこでも名無しさん:2007/05/18(金) 21:42:21 ID:???0
PGiko.keyの記入例が無いよ。テキストとか無いし。どうやって割り当てるん?
401いつでもどこでも名無しさん:2007/05/19(土) 00:06:45 ID:8xHNV2z00
>>397
接続はなに使ってるの?
電波状況がわるいとそういうことになうことがあるが
そういうわけじゃないのか?
402いつでもどこでも名無しさん:2007/05/19(土) 00:52:06 ID:???0
>>400がpigiko.keyを開いてすらいないことは、よくわかった。
あと、このスレを全く読んでいないことも。
403388:2007/05/19(土) 10:16:47 ID:???0
>>399
サンクス。
調べてみる。
404いつでもどこでも名無しさん:2007/05/19(土) 11:15:32 ID:???0
とりあえず、カスタマイズに関しては>>6->>14を読む。
さらに複雑なことやりたければ、MortScript等でできるとおもう。
例えば書き込み画面で、自動的にsageを入力とかなら、
書き込み画面のウィンドウがアクティブになったら、UIエミュレートでsageボタンの位置をタップさせることで実現できるだろう。
405いつでもどこでも名無しさん:2007/05/19(土) 16:56:47 ID:???0
つかヒント与えられても調べもせんで質問するとか、どんだけゆとり世代なんだよ
406いつでもどこでも名無しさん:2007/05/19(土) 18:14:11 ID:???0
>>405
いやむしろ受験戦争世代じゃね?
答えを教えてもらえないと何も出来ない。
407いつでもどこでも名無しさん:2007/05/19(土) 19:27:35 ID:???0
共産主義者ってのは、問題解決能力という財産の私有すら認めないのさ
408いつでもどこでも名無しさん:2007/05/19(土) 19:27:52 ID:???0
これだから低学歴はwww
409いつでもどこでも名無しさん:2007/05/20(日) 17:59:03 ID:???0
>>381-385
俺も今まさにそれで困ってる。
自分で調べているんだがさっぱり分からん…。
よければ教えて貰えないだろうか?
410いつでもどこでも名無しさん:2007/05/20(日) 18:27:03 ID:???0
>>409
prin規制じゃなくて?
411409:2007/05/20(日) 18:53:24 ID:???0
>>410
うん、規制中でないのは確認してるし、1回目は書き込める。
しかし2回目から「ブラウザ立ち上げ直して下さい」とエラーが出る。
立ち上げ直しても無理。しかし接続し直すと1回だけまた書き込めるという不思議な状態。

ぽけギコ再インスコしても無駄だった…なんでだろ。
2++でも入れた方が早いかね…orz
412いつでもどこでも名無しさん:2007/05/20(日) 18:55:20 ID:9rkDIAKj0
ブラウザのクッキー受け入れを調べれ
413いつでもどこでも名無しさん:2007/05/20(日) 22:07:26 ID:???0
俺も2回目の書き込みができない・・
クッキーも許可してるのになぁ。
414いつでもどこでも名無しさん:2007/05/20(日) 23:12:35 ID:9rkDIAKj0
クッキーを一度消す
415409:2007/05/20(日) 23:47:56 ID:???0
クッキーを一回消すと直った様な気がするがまた同じ症状に…。
あれ、というかちゃんと消してないのかな。ブラウザのとか消したはずなんだが。
416いつでもどこでも名無しさん:2007/05/21(月) 01:19:00 ID:???0
えっとtesg
417409:2007/05/21(月) 01:47:53 ID:???0
直った気がする…お騒がせしました。
418いつでもどこでも名無しさん:2007/05/21(月) 03:57:01 ID:???0
>>417
解決法教えて。
419409:2007/05/21(月) 13:29:24 ID:???0
>>418
スマン、やっぱり気のせいだった…直ってない。

うーむ、ぽけギコ再インスコもしたし
こないだ初期化したばかりだし
何がいけないんだろう…。
420いつでもどこでも名無しさん:2007/05/21(月) 13:54:53 ID:g7JJcPJS0
そういや前に、ログ消したらなおったってのがいたなぁ
421いつでもどこでも名無しさん:2007/05/21(月) 13:56:05 ID:???0
>>411
どう考えても連投規制じゃねぇか。
氏ね
422いつでもどこでも名無しさん:2007/05/21(月) 14:21:16 ID:g7JJcPJS0
>>421
時間を開けてもなんだよ
423409:2007/05/21(月) 15:25:56 ID:???0
5〜10分ぐらい時間開けても無理。

とりあえず俺以外にも問題起こってる人が
居るみたいなんで分かってる事をまとめておく。

・1回目は問題無し、2回目からエラーが出る
 その後、同じ板の違うスレにもエラーが出る。
 で、違う板に行くと1回目は書き込めるが2回目はエラー。
・ラウンジクラシック板ではエラー出ず。規制中でも
 書ける板なら…と思ったがシベリア板ではエラー出た。
・時間は開けているので連投規制ではないし、規制中でもない。
 クッキーが悪さをしてるのかとクッキーを消してみたが変わらない。

ちなみにW-ZERO3[es]でぽけギコver0.53使ってます。
424いつでもどこでも名無しさん:2007/05/21(月) 15:41:26 ID:???0
>>423
高速化使ってる?
使ってるなら外してやってみて。

そしてその結果を書いてもらえれば。
425いつでもどこでも名無しさん:2007/05/21(月) 16:00:20 ID:???0
竜巻?
426いつでもどこでも名無しさん:2007/05/21(月) 16:01:13 ID:g7JJcPJS0
>>421
どう考えたのかkwsk
427いつでもどこでも名無しさん:2007/05/21(月) 17:16:54 ID:???0
俺はポケギコで読んで、OPERAで投稿してるけど、
激しくマンドクセ('A`)
428409:2007/05/21(月) 17:26:54 ID:???0
一瞬、ぽけギコのせいではないんじゃ…と思い
携帯版2ちゃんからOpera、IEで連続カキコしてみたら
普通に出来た。やはりぽけギコでのみ2回目以降できない模様。

俺以外に同じ症状で困ってる人、どれくらい居る?

>>420
スレが何故かあぼーんならログ消して直るが
これはログ消しても直らなかったorz

>>424
使ってないっす。
普通に定額プラン+リアルインターネットプラスの2xのみ。
429いつでもどこでも名無しさん:2007/05/21(月) 18:12:06 ID:???0
プロバイダは?
430いつでもどこでも名無しさん:2007/05/21(月) 18:34:02 ID:???0
>>429
ClubAirH”(prin)だろ。
常識的に考えて・・・
431長野県民:2007/05/21(月) 19:16:28 ID:emLb622J0
>>428
ノシ
432いつでもどこでも名無しさん:2007/05/21(月) 22:22:20 ID:???0
竜巻なんか使ったら二回目どころか一度も書き込みなんかできねーよ
433いつでもどこでも名無しさん:2007/05/21(月) 22:46:22 ID:???0
>>428
俺も週末にprinで>>423と同じ症状でた。
エラー内容は公開串との事(竜巻未使用)。
別ISP(ODN)を使用してる分には問題なし。
別のブラウザでは確認してない。
で、今日OS再セットアップしたら直ってた。

わけわからん
434いつでもどこでも名無しさん:2007/05/21(月) 23:28:33 ID:???0
>>433
prin以外でのISPで問題ないのならば、prinが規制かけられてるだけじゃないの?
ぽけギコ側でどうにかなる問題なのかな?
2++等他の2chブラウザも併用してる人は、そっちで試してみれば?
このスレは別にwillcom使ってる人だけってわけでもないんだし。
435いつでもどこでも名無しさん:2007/05/22(火) 00:17:58 ID:???0
>今日OS再セットアップしたら直ってた
つまり、PGikoが原因ではない罠
436409:2007/05/22(火) 00:31:37 ID:???0
>>433
公開串エラーはOperaでも出ます。
多分これはprinのせいかと。
で、これは何度か接続し直せば直りますよ。

>>434
後で2++で試してみます。
そうですね、ここはWillcom以外のユーザーの方々も
いらっしゃいますし、お騒がせしてしまって申し訳無いです。

>>435
>>433とはエラー内容が違うんで…。
こちらも再フォーマット、再インストールもしましたがダメです…orz
437いつでもどこでも名無しさん:2007/05/22(火) 01:07:17 ID:???0
てすつ
438いつでもどこでも名無しさん:2007/05/22(火) 22:11:40 ID:???0
スレ開いた時の横スクロールバーって、
どおやって出すんでしたっけ?
今まで2003SEで使ってて、
今はWM5なんだけど、
板→左右キーでページ送りのチェック
外したりしてもダメでした。
教えて下さい。
439いつでもどこでも名無しさん:2007/05/22(火) 23:55:44 ID:???0
>>438
板>「左右キーでページ送り」のチェックを入れる

一度ぽけギコを終了

ぽけギコを起動

で大丈夫だと思います。たぶんw



440いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 00:42:17 ID:???0
>>438
あっ ありがとう。
。・゚・(ノД`)・゚・。
ぽけギコを再起動って事
忘れてて、ど壺にはまってた。
助かりました。
感謝!
441いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 00:44:41 ID:???0
すみません。
>>439さんでした。
自分に礼を言ってどうすんだ。
アホか俺。
442いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 12:39:59 ID:???0
Windows Vistaで使用しています。ぽけギコバージョンは0.53です。
スレに書き込むと、「ok.」とは出るのですが、実際書き込まれません。
ブラウザでは問題なく書き込めているので、規制に入っているわけではないです。
ソフトウェア板と2ch運用情報板で確認しました。
可能であればそのうち改善よろしくお願いします。
443いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 14:59:06 ID:???0
巡回しても、お気に入り見ると件数が1で未読が空白
なんですが、対処法はありますか?
444いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 20:21:29 ID:???0
>>442
スレタイ嫁
Vistaて。
445いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 20:34:49 ID:???0
同じぽけギコなんだからWindows用もここでいいとは思うけど、
QtaさんがVistaを使ってるかどうか・・・
そしてVista対応のアプリを作ろうと思ってるかどうか・・・
446いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 20:58:36 ID:???0
Vistaの次って、何時出るのかな?w
447いつでもどこでも名無しさん:2007/05/23(水) 21:03:24 ID:???0
>>444
新参?
他にスレないし。
448いつでもどこでも名無しさん:2007/05/24(木) 00:43:57 ID:???0
>>409
モバイル機の時計早く設定してないか?
原因詳しく考えるの面どくさいから解明してないけど、30秒〜1分遅らせてみれ。
でカキコ。
449409:2007/05/26(土) 12:55:47 ID:???0
2++で試すと言いつつ忙しくて
ぽけギコで連投する事も無くすっかり
忘れてましたが恥ずかしながら戻ってきました。

>>448
ちゃんと連投できた初期化前は
時間を1〜2分早めにしておりまして
連投できなかった時は時報ピッタリでした。

で、今日30秒ほど遅らせてみたらあっさり連投できました…。

お騒がせしてしまい失礼しました。
どうもありがとうございました。
450いつでもどこでも名無しさん:2007/05/26(土) 17:19:04 ID:???0
時間の問題だったのか。
ファイル>接続>自動時刻合わせ
をチェックして時間合わせとくといいかもね。
451いつでもどこでも名無しさん:2007/05/26(土) 18:52:30 ID:???0
てか、それは必須だと思われ
452いつでもどこでも名無しさん:2007/05/26(土) 22:34:14 ID:???0
おぉ!!そんなものあったのか
esの時間が狂わないのはauみたいに自動時刻合わせしてくれるからだと思っていた
453いつでもどこでも名無しさん:2007/05/27(日) 05:15:42 ID:???0
ZERO3はPCに接続したらActiveSyncが自動時刻あわせしてくれなかったっけ?
454いつでもどこでも名無しさん:2007/05/27(日) 06:25:37 ID:???0
あれはズレが数10秒以内の時はサボっちゃうので全然ダメポ
455いつでもどこでも名無しさん:2007/05/30(水) 02:00:53 ID:???0
お気に入りに登録したスレを巡回するにはどうすればいいんですか?
456いつでもどこでも名無しさん:2007/05/30(水) 11:17:40 ID:???0
お気に入りリストと巡回リストは別々のものです。
お気に入りリストのものを巡回リストにコピペすりゃ同期とれそうなもんだけど、
お気に入りリストはhtml、巡回リストはテキストデータで、書式が少々違う。
お気に入りリストを巡回リストに変換するMortScriptとか作るとよいんじゃないかな。
ぽけギコ起動時に自動実行させて。
457いつでもどこでも名無しさん:2007/05/30(水) 12:45:42 ID:???0
そんなの無理だよ
つД`)
458いつでもどこでも名無しさん:2007/05/30(水) 14:06:59 ID:???0

>>456
レスありがとう

できないのかorz

じゃあ、逆に巡回リストに登録したスレを一覧表示する方法はないのかなあ。
459いつでもどこでも名無しさん:2007/05/30(水) 16:09:47 ID:???0
巡回リストをお気に入りリストに変換するMortScriptとか作るとよいんじゃないかな。
ぽけギコ起動時に自動実行させて。
460いつでもどこでも名無しさん:2007/05/30(水) 18:23:47 ID:???0
質問です。
左の板一覧の横幅って自由に変えられない?
板名が切れてて非常に見辛いのでもう少し横幅を広げたいのですが。
461いつでもどこでも名無しさん:2007/05/30(水) 19:39:16 ID:???0
>>460
ResourceHackerで改造できるらしい
462いつでもどこでも名無しさん:2007/05/30(水) 20:41:58 ID:???0
>>460
設定ファイルいじれば簡単に変えられるよ。
てか、ちょっと前のログぐらい嫁。
463いつでもどこでも名無しさん:2007/05/30(水) 21:17:51 ID:???0
しかし、さくーしゃさんはなぜ巡回リストとお気に入りを分けちゃったんだろう
464いつでもどこでも名無しさん:2007/05/30(水) 22:26:58 ID:???0
必要ないからだろ。
465いつでもどこでも名無しさん:2007/05/30(水) 22:36:55 ID:???0
必要ないって(笑)
466いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 01:32:59 ID:???0
>>464
せめて未読リストがあれば、その言い分は通るかもしれんが…
467いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 05:55:03 ID:???0
作者にとって「必要ない」んじゃないの?
フリーソフトって基本的には作者の作りたいように作るもんでしょ。
こんだけユーザーが多いとそうも言ってられんだろうけど
468いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 06:09:44 ID:???0
ソフトの作者なんて、偏屈な奴が多いよw
469いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 10:44:14 ID:???0
すいません>>468が失礼な事をいいました。
私に免じてお許しください。
   , - ,----、 
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)
470いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 11:21:59 ID:???0
巡回したことないからわからんけど
エディタの一括置き換えかなんか使えば
けっこう簡単にお気に入りを巡回リストに変換できんじゃね?
471いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 11:34:59 ID:???0
TCPMP用flvプラグインとダウンローダーができたおかげで
ぽけギコで2ちゃん見てて、ようつべが貼られてても
URLクリック>コピー>YouTubeDownload.exeを起動、URLペーストでSDにダウンロード>TCPMPで再生
簡単にflvが見れるようになった。快適。
472いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 11:51:47 ID:???0
そこまでして芋湾で見なくても少し我慢して家で見ればいいと思うのは自分だけですか(´・ω・`)
473いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 12:06:21 ID:???0
>>470
だから、それをMortScript等でやらせればいいんじゃね?って話。
別にPWZのTXCでもnscriptでもいいけど。
474いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 12:22:33 ID:???0
家でも、就寝前に寝モバで2ちゃんやってる時なんか
ようつべが話題になってると見たくなるし
わざわざ起きてPC立ち上げるのはめんどいよ
475いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 15:09:04 ID:???0
タイトルだけで判断していちいち落とすのか
容量すらわからんのに
476いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 15:52:14 ID:???0
スポーツの最新の得点シーンがうpされてたりすると一刻も早く見たくなる。
flvのファイルサイズなんて数メガから、大きくてもせいぜい20メガくらいで意外に早く落とせる。
(大容量のフラッシュカード使ってるから、大きくても保存できるし)
見てつまらなかったらすぐ消すし、面白かったら無線lanでNASに転送して保存しておく。
って、スレ違いだなw
477いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 19:48:03 ID:???0
近畿板のスレを開くと落ちることがよくあるんだよな。
何度もログを削除して再起動させてみたりしたんだけれど、
全く同じ症状が出る。みんなはどう?
ちなみにDellのAX51vで使用中。
478いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 23:16:02 ID:???0
>>477
X50v+ぽけギコでいくつか開いてみたけど落ちなかった。
479いつでもどこでも名無しさん:2007/06/01(金) 00:34:11 ID:???0
phs回線で、数メガと20メガでは全然違うと思うんだが
空き容量はともかく時間がさ
480いつでもどこでも名無しさん:2007/06/01(金) 07:02:25 ID:???0
>>471ってpc使わずにyoutube見れるってこと?
481いつでもどこでも名無しさん:2007/06/01(金) 07:45:34 ID:???0
>>480
そゆこと。
MortScriptのYouTubeダウンロードスクリプトを使うともっと簡単。
482いつでもどこでも名無しさん:2007/06/01(金) 10:44:56 ID:???0
不勉強でMortScriptって知らなかった。
便利そうだな。
教えてくれてありがd
483480:2007/06/01(金) 12:43:29 ID:???0
レスサンクス!
って、なんだかわかってないけどとりあえず調べてみるよ。
484いつでもどこでも名無しさん:2007/06/01(金) 12:46:31 ID:???0
BetaplayerとTCPMPで動画三昧 PART2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1134988562/
モバイルでYouTube【FLVorz】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1152093644/

87 いつでもどこでも名無しさん sage 2007/05/27(日) 03:06:47 ID:???0
>>84
使い方
ttp://blogs.shintak.info/archive/2007/05/26/35219.aspx
ttp://blog.livedoor.jp/tsuma/archives/51484766.html

485480:2007/06/01(金) 23:03:25 ID:???0
youtube無事見れました。
色々とありがとうございやした<(_ _)>
486いつでもどこでも名無しさん:2007/06/06(水) 09:38:54 ID:x7mTJBSY0
書き込みできるかな・・・・
487いつでもどこでも名無しさん:2007/06/06(水) 19:58:28 ID:riA/NG0a0
書き込みできるかな・・・
488いつでもどこでも名無しさん:2007/06/07(木) 06:42:11 ID:???0
( ^ω^)
489いつでもどこでも名無しさん:2007/06/07(木) 11:35:45 ID:flZG+nlj0
インターネット質問スレからきました。
昨日復旧したゲーム業界・ハード板が、板一覧を更新しても見られません。
アドレスを手動で書き換える方法を教えてください。
490いつでもどこでも名無しさん:2007/06/07(木) 11:40:50 ID:???0
案内の方にやり方が出てたと思う。
491いつでもどこでも名無しさん:2007/06/07(木) 12:04:22 ID:???0
>>490
ありがとうございます。
みてきます。
492いつでもどこでも名無しさん:2007/06/07(木) 12:23:50 ID:???0
menu.2ch.net/bbsmenu.html じゃなくて zonutan.hacca.jp/bbsmenul.html とか使えば済む
493いつでもどこでも名無しさん:2007/06/07(木) 22:47:48 ID:???0
俺の常駐板も取得できなかったから\log\menu.2ch.net\bbsmenu.htmlをエディタ使って自分で書き換えた
494いつでもどこでも名無しさん:2007/06/07(木) 22:53:31 ID:???0
03esとこれを組み合わせてる方はフォントサイズいくつで使ってますか?
03esに移行した時の参考に教えてください
495いつでもどこでも名無しさん:2007/06/07(木) 23:32:07 ID:???0
移行してから自分に適したサイズにすればいいだろ
496いつでもどこでも名無しさん:2007/06/07(木) 23:37:54 ID:???0
ごめんなさい
移行するかどうかを決める参考にさせてください
497いつでもどこでも名無しさん:2007/06/07(木) 23:42:54 ID:???0
サイズを答えたところで参考になるとは思えんが
498いつでもどこでも名無しさん:2007/06/07(木) 23:45:48 ID:???0
そうそう、仮に何ポイントですよって答えたところでどうするわけ?
499いつでもどこでも名無しさん:2007/06/07(木) 23:48:53 ID:???0
自分が「お、このサイズが適正だな」と思った
サイズにしてるから、何ポイントだなんて、
覚えてないし、意味がないような気がする。
500いつでもどこでも名無しさん:2007/06/07(木) 23:56:09 ID:???0
だいたい液晶のサイズと解像度、それに各フォントのポイント毎の
画面上のサイズ(ドット数)なんかを全て考慮に入れないと
結論でないだろうが
501いつでもどこでも名無しさん:2007/06/08(金) 00:07:33 ID:???0
今3.7"VGA、MSPゴ/6ptで使用中
03esの2.8"VGAだと、文字サイズか見通し(表示文字数)を妥協しなきゃならない
03esを実際に使っている人がいるならば、ご意見は大変ありがたいのですよ
502いつでもどこでも名無しさん:2007/06/08(金) 00:10:46 ID:???0
MP Pゴシック5ptで使ってる。x51vだけど。

お呼びでないですね、そうですね。。。
503いつでもどこでも名無しさん:2007/06/08(金) 09:49:56 ID:???0
リアルVGA使用で12pt
504いつでもどこでも名無しさん:2007/06/08(金) 10:41:08 ID:???0
フォントサイズが何ptって言ったところで、実際買って変更してみないと
表示上の大きさがどれくらいかは分からんのじゃないか?
505いつでもどこでも名無しさん:2007/06/08(金) 10:48:07 ID:???0
使ってる様子をデジカメか何かで撮ってその画像を見ればわかるだろうが、
そこまでやってやる義理もないしな。
すでにVGA機持ってるなら、フォントサイズいじってesの液晶と同じ縮尺に縮めれば人に頼らんでも確認できるけど。
506いつでもどこでも名無しさん :2007/06/08(金) 12:54:20 ID:???0
というわけでフォントの話は終了でいいですか?
507いつでもどこでも名無しさん:2007/06/08(金) 15:04:57 ID:???0
フォントにフォントにフォントにフォントにライオンだー
近すぎちゃってどうしよう
食われちゃったどうしよう
508いつでもどこでも名無しさん:2007/06/08(金) 15:09:45 ID:???0
「お気に入りに追加」するとき、
たとえばこのスレなら、URLは
http://pc11.2ch.net/mobile/dat/1170303053.dat
になるはずだが、たまに
「h2ch://pc11.2ch.net/mobile/dat/1170303053.dat」
みたいに「http」の部分が「h2ch」みたいになるときがある
必ずなるわけじゃなく、こうなる場合とならない場合がある
ただ、「h2ch」の状態でも正常にログ取得はできる
なんぞこれ?
509いつでもどこでも名無しさん:2007/06/08(金) 17:23:57 ID:???0
toutube ダウンロードexeでヨウツベのアドレス貼ってスタート押しても
エラー invalid returned linkとなってダウンロードできない。
前までは出来てたのに。誰か解説求む。
510いつでもどこでも名無しさん:2007/06/08(金) 17:46:47 ID:???0
>>509
リンク先の動画が消されてるって事はないよね?ブラウザで開いてみて存在する動画?
もしちゃんと存在するファイルでエラーが出るようならバグかもしれない。
最新版(ver3)ですか?
もし、最新版じゃなければ、最新版入れれば解決するかも。aviさんのところにcabあがってるから入れて試してみれば?
ttp://blogs.shintak.info/archive/2007/06/07/35427.aspx
511いつでもどこでも名無しさん:2007/06/08(金) 19:38:12 ID:???0
>>510
マルチにレスすんな無能が
512509:2007/06/08(金) 22:06:55 ID:???0
>>510
ありがとう!
再びダウンロード出来るようになりました。
またyoutubeが楽しめます。超感謝です!
513いつでもどこでも名無しさん:2007/06/09(土) 01:11:52 ID:???0
みんなはどんなNG指定を入れてますか?
くだらないネタ、煽り、罵倒、人の暗部をきれいに隠すNGワードを教えてください。
514いつでもどこでも名無しさん:2007/06/09(土) 02:16:18 ID:???0
>>513
心のフィルターでリアルタイムNG指定

ってか、どの程度から排除するかは人それぞれだろ
あえてNGワードを晒しても、それを避けてくるから無意味
515いつでもどこでも名無しさん:2007/06/09(土) 10:55:56 ID:???0
バカOS上で動作させてるのだから、NGWordは最小限に絞って極力負荷を軽減さすべき
己の逝くスレには存在しないモノまでダボハセ登録なんて、具の骨頂だ罠
516いつでもどこでも名無しさん:2007/06/09(土) 12:34:16 ID:???0
2chでの煽り罵倒とか、だいたい長く見てるとなんとなく定型化されているのかなと。
先達は効率のいいNGをしているのかと思ったわけで。
517いつでもどこでも名無しさん:2007/06/09(土) 12:36:40 ID:???0
うちは、
3,馬鹿
3,Bluetooth
3,青歯
3,BT
3,GPS
3,Vista
3,OC
この手の話題は脳内が沸いているのが多い。
518いつでもどこでも名無しさん:2007/06/09(土) 12:56:37 ID:???0
どの板で言えることだけど、
たまにじぶんのNG晒して喜んでる子供が出てくるな。
519いつでもどこでも名無しさん:2007/06/09(土) 13:09:35 ID:???0
最強のNGは2chブラウザごと削除なんだがな。
520いつでもどこでも名無しさん:2007/06/10(日) 02:51:30 ID:???0
真人間への第一歩だな
521いつでもどこでも名無しさん:2007/06/10(日) 10:50:52 ID:???0
ちょ、言うなw
522いつでもどこでも名無しさん:2007/06/11(月) 04:23:58 ID:???0
正論キタコレ
523いつでもどこでも名無しさん:2007/06/13(水) 16:44:47 ID:???0
>>517
ああ、ES信者か
524いつでもどこでも名無しさん:2007/06/13(水) 23:49:29 ID:???0
質問です
3ペインモードというのにはどうやってするのでしょうか?
525いつでもどこでも名無しさん:2007/06/14(木) 00:03:39 ID:???0
解答です
3ペインモードというのにはありません
526いつでもどこでも名無しさん:2007/06/14(木) 05:17:15 ID:???0
レスアンカー機能キボンヌ。
527524:2007/06/14(木) 07:26:54 ID:???0
>>525

そうですかzero3 wikiに

ぽけギコ
閲覧:通常の2chブラウザと同じ3ペインモードにできる

とあったので
板一覧
スレ一覧
スレ内容と
3画面いっぺんに表示できると思ってました
528いつでもどこでも名無しさん:2007/06/14(木) 08:27:04 ID:???0
出来たとしても小さすぎて使えないだろうに…
529524:2007/06/14(木) 08:33:52 ID:???0
言葉足らずで申し訳ない汗
使っているのはEM・ONE(realWVGA)なんです

同じWM5なのでzero3の情報を調べることが多いので今回zero3 wikiにたどり着きました

結構画面スペースは空いているのでなんとかできないかなと…
530いつでもどこでも名無しさん:2007/06/14(木) 08:57:25 ID:yPsKxYiA0
設定ファイルいじってなんかできなかったっけ?
531524:2007/06/14(木) 13:02:24 ID:???0
pgikop.iniを眺めていて
HerfMode=1にしたら
2画面にはできたのですが
板を選ぶと板一覧が隠れてしまいます汗

板一覧を隠れないようにする
左:板一覧
右上段:スレ一覧
右下段:スレ内容

にできたらいいのですが…

自力でもう少しがんばってみます
532いつでもどこでも名無しさん:2007/06/14(木) 13:20:05 ID:???0
>>531
3ペインモードは、HPC用でそ?
PocketPC用で3ペインモードは、サポートされない
533524:2007/06/14(木) 21:56:14 ID:???0
お騒がせしましたorz
534いつでもどこでも名無しさん:2007/06/20(水) 19:30:40 ID:KDIcHpF80
age
はやく●にならないかな (´・ω・`)
535いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 00:11:21 ID:???0
最近したらばのスレを見るようになった。
しかしこれで見ると、見れないことはないんだが表示はオカシイし書き込みはできないし……
普通のブラウザ使うと貧弱メモリのせいか糞重い……
したらば対応を、切に希望しますorz
536いつでもどこでも名無しさん:2007/06/24(日) 23:32:30 ID:Da0nsz1i0
作者さんてまだ開発してるのかねえ(´・ω・`)
とっくに放置だったり…
537いつでもどこでも名無しさん:2007/06/24(日) 23:55:58 ID:???0
普通に放置だろこれ
538いつでもどこでも名無しさん:2007/06/25(月) 00:13:57 ID:???0
作者たんは気が向いた時にまたうpデートしてくれるさ
・・・と信じたい俺ガイル
539いつでもどこでも名無しさん:2007/06/25(月) 19:25:26 ID:???0
今一番更新されてる2chブラウザって何かな
540いつでもどこでも名無しさん:2007/06/25(月) 20:17:13 ID:???0
>>539
a2B
541いつでもどこでも名無しさん:2007/06/26(火) 00:33:12 ID:???0
>>540
ちょっと調べてみたけど、a2BCの方が気になる
これ経由するとJane-ぽけギコ間でログと未読を同期できるのかな
542いつでもどこでも名無しさん:2007/06/26(火) 21:37:54 ID:???0
今ググって見たけど、それjavaなんだね
電池のもちがなあ・・・
543いつでもどこでも名無しさん:2007/06/26(火) 21:55:23 ID:???0
>>541
自分は今使ってないんでこちらに行って聞いてみたら
MIDP用2chブラウザ a2B Part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1178043620/
544いつでもどこでも名無しさん:2007/06/28(木) 23:51:57 ID:???0
外部板設定して読み込みは出来るようになったけど
書き込みが出来ません
どうやったら書き込み出来ますか?
545いつでもどこでも名無しさん:2007/06/29(金) 00:21:13 ID:???0
したらばだったら無理じゃないかな
MMOBBSには書けた
546いつでもどこでも名無しさん:2007/06/30(土) 01:05:11 ID:???0
img0chでしたが、いくらやってもダメでした…
547いつでもどこでも名無しさん:2007/06/30(土) 10:52:02 ID:???0
auのW41シリーズで使えますか?
auでの使い方サイトってありません?
548いつでもどこでも名無しさん:2007/06/30(土) 17:15:26 ID:???0
549いつでもどこでも名無しさん:2007/06/30(土) 21:03:43 ID:???0
多分誤爆だと思うが、スレタイ読みれ。
550いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 00:36:16 ID:???0
読みらんよ
551いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 22:55:14 ID:???0
巡回は2++でやるからlogを完全互換にしてくれないかな〜
552いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 23:21:23 ID:???0
謝罪は?
553いつでもどこでも名無しさん:2007/07/02(月) 00:14:28 ID:???0
>>551
巣に帰れよ
554いつでもどこでも名無しさん:2007/07/03(火) 18:33:11 ID:???0
最近福永の「バカだよねぇぇ!」のAAをアホみたいに張りまくる馬鹿が多いので
NGワードで登録したんだけど効いたり効かなかったり。。。

NGワードはこれ↓

3,<バカだよねぇぇぇぇえええ!
3,|  |┫( ○)┣┫(○ )┣|  |

なんかこつとかいるの?
555いつでもどこでも名無しさん:2007/07/03(火) 19:43:52 ID:???0
>>554
効いたり効かなかったりするわけは今のところ>>315が有力
556いつでもどこでも名無しさん:2007/07/04(水) 14:55:26 ID:+2UxPjQz0
ゼロ3+ポケギコで外部板を追加する方法を解説しているサイトなんかないっすかね

こちらで聞いても良いでしょうか?

qt.exeを使って登録しましたが
typeを2chにすると本文の改行が</br>になり
typeをhtmにすると一覧が取得出来ないようなんですが…
557556:2007/07/04(水) 15:41:34 ID:+2UxPjQz0
すいません
<br /> でした
558いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 18:19:25 ID:???0
Win版をデスクトップで使ってる奇特な者ですが
ぽけギコからブラウザを開くとIEでしか開きません
他ブラウザで開くようにするにはどうすればいいんですか。
559いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 21:20:37 ID:7EeodI3a0
prinとeoが規制 ポケギコからは書きこめん
作者さん、はやく●対応にしてください <(_ _)>
560いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 21:24:35 ID:???0
なんで未だにこんな糞ソフト使ってんの?
2++に乗り換えようぜ
561いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 22:37:35 ID:???0
1行表示がだるくてだめだ汗>2++
562いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 22:40:53 ID:???0
1行表示?
何が?
563いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 22:45:28 ID:???0
1行じゃないや1レスorz
564いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 02:12:50 ID:???0
他所のソフトの話題は他所で
565いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 02:49:52 ID:???0
まともなソフトから糞ソフトに乗り換えろって>>560は馬鹿なの?
566いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 05:01:28 ID:???0
>>564って日本語理解できない馬鹿なの?
567いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 06:29:57 ID:???0
わざわざぽけギコのスレに宣伝にきて
ちょっと煽られたら逆ギレかもうあふぉかと(´・ω・`)
568いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 07:15:54 ID:???0
2++のスレってあるのかね。
見当たらないんだが。
個人的には、2++はレスアンカー機能だけは
優れてると思う。
あと、スクロールがメンドイと思う人には
重宝するだろう。
569いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 08:32:21 ID:???0
2++がいいと思ってるんだったら
一人でによによ使ってろってことだろ
>>560は好意ですすめにきてる態度じゃないしな

2++は使ったことないからしらねぇ
570いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 21:56:52 ID:???0
>一人でによによ使ってろ

なにこれ?
日本語?
571いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 22:26:44 ID:???0
によによ語
572いつでもどこでも名無しさん:2007/07/08(日) 10:16:50 ID:???0
573いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 09:21:50 ID:???0
スレッド検索だけは欲しい
目的のスレ探すのが大変すぎる
574いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 09:26:31 ID:???0
     ____      /)
    / ⌒  ⌒  \   ( i )))
  ./( ―) ( ●)  \ / /
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |ノ / こいつ、最高にアホ
  |    ー       .| ,/
  \          / /
575いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 09:27:08 ID:???0
576いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 11:33:11 ID:???0
いやその場合のスレッド検索は全スレ検索のことだろう
577いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 22:21:39 ID:???0
は?
全スレ検索の意味がわかってんのか?
578いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 22:45:32 ID:???0
     ____      /)
    / ⌒  ⌒  \   ( i )))
  ./( ―) ( ●)  \ / /
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |ノ / こいつ、最高にアホ
  |    ー       .| ,/
  \          / /
579いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 00:01:41 ID:???P
数日前からtv11鯖にあるログの取得が出来なくなり、
今日はhuman7鯖のログ取得が出来なくなりました。
鯖の移動ではないし原因がさっぱりわかりません。
対処方法をご存知の方いませんか?
580いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 00:29:37 ID:???0
>>579
一度ログフォルダごと削除
581579:2007/07/11(水) 06:19:23 ID:???P
>>580
解決しました。
ありがとうございました。
582いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 13:30:57 ID:???0
スレ既得一覧に表示されないスレが多数
なして?

あと板巡回時に既得スレのログを取ってくれない
なして?


やっぱり2++のほうが優秀なのかなあ
2++はXPでよく落ちるから乗り換えたいんだけど・・・
583いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 14:48:27 ID:oHdAAnNp0
>>582
> スレ既得一覧に表示されないスレが多数

落ちたスレは表示されないようだ


> あと板巡回時に既得スレのログを取ってくれない

板巡回?
584いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 17:56:20 ID:???0
●に対応して欲しいなあ
X01HTのアクセスポイントは公開proxy扱いだから
●使わないと書き込み出来ないんだよね
585いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 23:27:35 ID:???0
横レスだが
>>583
dat落ちスレも表示されるよ
俺も表示されないスレがある事はあるが規則性がまだ見つからない
既得一覧をし直すと表示されたりするんだよね
586いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 12:11:21 ID:???0
板ごとの危篤スレが偶数個だと割といい感じ
587いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 18:54:42 ID:???0
OSのせいだとは思うけど、ぽけギコってうまく終了されないこと多くない?
588いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 19:40:40 ID:???0
接続に失敗するとふじこだけど
それ以外は問題ない
589いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 03:30:13 ID:???0
終了が上手くいかないって事はあまりない
ぽけギコ立ち上げたままスタンバイに入ってその後見ようとすると突然終了って事は度々
SDカードにインスコしてるからそのせいの気がするが
590いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 03:39:56 ID:???0
>>589
SDカードに入れてないがその現象は時々ある。
メモリが足りないときとかに起こってるような気も‥
わからんけど
591いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 13:08:59 ID:???0
うまく終了されない、ってのがどういう状態かがよくわからない
終了したのにメモリリークしてるってこと?
それは毎回だ
592いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 13:10:22 ID:???0
>>589だけどメモリ量とも関係ないみたい
メモリ使用量60%以下の時もそうなるから
593いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 13:28:05 ID:???0
「終了が上手くいかない」ってのが具体的にどういう状態になるのか書けと言ってんだよ
594いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 18:27:46 ID:???0
わからない」と書いてあるだけで、
書け」とはとは書いてない。
わからない事を教えて欲しいなら
書いて下さい」だろう。
595いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 19:46:52 ID:???0
わけわかんね。
別に書かなければ答えも返ってこないだけのこと。
596いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 20:01:14 ID:???0
わからない奴は経験してないんだから
どうせろくな答えは持ってない
597いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 22:32:15 ID:???0
そんな聞き方じゃ、帰ってくるもんも帰ってこないよ
598いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 23:56:45 ID:???0
禅問答かよ
599いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 00:27:09 ID:???0
なんでこの流れが禅問答なの?

質問者は、回答しやすいような情報を書く。
回答者はそれに答える。

質問者がまともな情報を書かない。
情報も少ないし心証も悪いし、回答レスがつかない。

これだけだろ。
>>594なんて特にひどい。
回答者がなぜ質問者にお願いしなきゃいけないんだ。
物狂いか
600いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 01:09:24 ID:???0
どこの宗教団代なのかは知らんが…
分からない者、質問する者、自称・初心者などを特権階級扱いし、善意の第三者、回答
者、上級者を奴隷扱いするという狂った思想の連中が蔓延ってる罠
601いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 01:41:46 ID:???0
お前らいくら雨の連休で暇だったからって
釣るほうも釣るほうだが、釣られるほうも釣られるほうだろ
602いつでもどこでも名無しさん:2007/07/17(火) 19:24:00 ID:???0
お前等とりあえず九九CDでも聞いて落ち着け
603いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 20:11:47 ID:???0
003SHにインスコしたんですが、PGiko.keyが無いんですけど・・・
604いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 20:21:56 ID:???0
>>603
ヒント 初回起動
605いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 23:46:21 ID:???0
>>604
ありました ほんとバカでした・・・
606いつでもどこでも名無しさん:2007/07/19(木) 07:29:10 ID:???0
>>605
ベンゾジアゼピン系
607えるきら●保育園 ◆hOIKUScE/2 :2007/07/19(木) 19:56:15 ID:???0
●対応たのみます
608いつでもどこでも名無しさん:2007/07/21(土) 13:26:26 ID:???0
テリオス+京ポンで初カキコ
609いつでもどこでも名無しさん:2007/07/21(土) 22:08:46 ID:???0
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=***&_gwt_noimg=1
ぽけギコの【ブラウザで開く】でGoogleのブロキシ(***にURL)に繋がるようにしたいのですが、PGikoP.iniにどう書けばいいでしょうか?

OBrowser=\Program Files\NetFront34\NFBrowser.exe
610いつでもどこでも名無しさん:2007/07/23(月) 19:22:58 ID:???0
テスト
611いつでもどこでも名無しさん:2007/07/23(月) 23:26:28 ID:???0
スレ一覧で
・スレタイを折り返す
・datファイルの表示幅設定
ってできますか?
612いつでもどこでも名無しさん:2007/07/23(月) 23:29:53 ID:???0
できる
613いつでもどこでも名無しさん:2007/07/24(火) 14:45:59 ID:???0
どうやるんですか?iniファイル見てもそれっぽい項目が見あたらないんですが。
614いつでもどこでも名無しさん:2007/07/24(火) 15:05:43 ID:???0
メニューをよく見直せ
盲目か?
615いつでもどこでも名無しさん:2007/07/24(火) 15:51:47 ID:???0
>・スレタイを折り返す

これはメニューから
ファイル>フォント>板/一覧>2行モード
で出来るんじゃないかな。

>・datファイルの表示幅設定

これは単にドラッグで表示幅を広げるだけじゃダメなの?
616いつでもどこでも名無しさん:2007/07/24(火) 22:52:20 ID:???0
リソースハッカーでだいぶ書き込みウィンドウいい感じになったんだけど、
これって縦画面と横画面で違う設定はできませんか?
アドエス使いなんですが、WVGAなので縦画面に合わせると横画面の時になんか余ってもったいないです
できればステータスバーの所にフィットさせて表示できればいいんですが……
617いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 00:50:37 ID:???0
>>615
あれだけメニュー見たのに2行モードに気がつけなかったorz

表示幅は縮めてもまた戻っちゃうんですよね。ほかの表示幅は戻らないのに。
618いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 01:15:25 ID:???0
アドエスで、縦画面でTreeType=1の状態てぽけギコ終了
⇒横画面にしてぽけギコ起動⇒TreeTypeの設定が0にリセットされるorz
勝手にPgikoP.iniが書き換えられているっぽい
なんとかならないでしょうか?
619いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 02:53:31 ID:???0
LandScape用とPortrait用とでディレクトリを分けて、別をexe起動させる
620いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 12:20:27 ID:???0
>>618
それEM・ONEでもだわ

なんとかならんかねー

別々に起動すんじゃ意味ないからなぁ〜
621いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 13:31:15 ID:???0
書き込み禁止にするしかないな。
622いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 15:06:31 ID:???0
作者にWVGA機を献上して要望出せばいいんじゃね?
623>>617:2007/07/25(水) 18:46:31 ID:???0
>>618
うーん……
いちいち両方起動させてタスク管理ソフトで行ったり来たりするのはちょっとめんどくさそうですね……

やっぱリソースいじるだけじゃ無理なんでしょうか?
624いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 23:01:01 ID:???0
SH3,4で動くバージョンないかな
625いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 01:28:20 ID:LSNhDggY0
dat落ちしたログだけ見つけてorわかるように表示
して削除することってできますか?
ログファイルが肥大してしまうのですが
626いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 05:41:23 ID:???0
>>618
それWS011でもなるな。
初代ZERO3じゃ大丈夫なんだけど。
627626:2007/07/28(土) 07:07:57 ID:???0
なんだ アドエスってWS011のことか・・・
628いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 14:37:40 ID:???0
ドエスに>>71が教えてくれてる内容やってるんだが、
アンダーラインが表示されない。う〜ん。

629いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 14:53:54 ID:???0
うまくいった。スレ汚しすみません。
630いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 23:05:56 ID:???0
アドエスで縦画面で書き込み窓出して
横画面にすると書き込み窓が平たく潰れる
書けなくはないけど
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:59:38 ID:???0
メガビは見れない?
632いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 15:23:27 ID:???0
携帯だとW2chの出来がすごくいいんだけど、これは同程度の機能あるんだろうか
633いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 01:31:35 ID:???0
PopupDlgで出てくる情報ウインドウをダイヤルキーで操作したいんですけどできますか?
本当はURL踏む時にこれを出さずに外部ブラウザで開いてくれればうれしいんだけどどうも無理っぽいんで。
634いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 02:45:35 ID:???0
>>632
これはギコの愛らしさを愛でるアプリだと思う。
635いつでもどこでも名無しさん:2007/08/03(金) 22:34:43 ID:???0
>>623
ファイル→ファイル→キー設定から、好きなキーに「外部ブラウザで開く」を割り当てれば良いと思いますよ
詳しくはテンプレを参照

ところで質問なんですが、突然本文を右端で折り返さなくなってしまいました。
w-zero3使いなのですが、縦画面で見るときいちいちスクロールしなければいけないのでとても不便です

pgiko.iniは
viewtype=0となっているんですが……どうすれば右端で折り返すようにできますか?
636いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 01:18:15 ID:???0
メニューの
ファイル>AA判定はどうなってるの?
折り返し?自動?なし?
637いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 01:38:16 ID:???0
なしになってました……
どうやら気づかないうちに間違えてショートカットキーおしてたようです
自動にしたらちゃんと折り返しました
回答ありがとうございました
638いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 23:29:54 ID:???0
W-ZERO3をVGAモードにしてフォントサイズを12ptにすると、
板一覧に表示される板名が4〜5文字幅しか表示されないんですけど、
回避策ありますか?
639638:2007/08/04(土) 23:32:23 ID:???0
ああ、既出でした。
スレ汚しすみません
640638:2007/08/04(土) 23:55:06 ID:???0
と、おもったけどResouceHackerでみてもさっぱりわからん…
641いつでもどこでも名無しさん:2007/08/05(日) 03:37:48 ID:???0
>>635
何でそういう嘘をつく?「外部ブラウザで開く」は見ているスレを外部ブラウザで開くんだぞ。
642いつでもどこでも名無しさん:2007/08/06(月) 10:05:43 ID:???0
janeのようにUrlReplace等をいじって、ITmediaの直リン画像を
表示させる方法はありますか?
643いつでもどこでも名無しさん:2007/08/07(火) 20:28:32 ID:???0
>>632
PCの2chブラウザに近い感じ。
低機能なPC用2chブラウザ、って感じ。マウス使うともろPC使ってる感覚になる。
快適さは回線の速度による
644いつでもどこでも名無しさん:2007/08/10(金) 15:35:46 ID:???0
W2Chにはある、次スレ検索が欲しいなぁ
645いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 00:42:53 ID:???0
書き込まれたURLとかレスのリンクをタップなしでみたいんだけど、そういう機能はないのかな
646いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 01:53:17 ID:???0
つ[FakeCursor]
647いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 03:58:27 ID:???0
>>646
横からdクス
648いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 10:39:07 ID:???0
レスアンカー機能が欲しいよ。
W−ZERO3だと半角の>がないみたいだ。
649いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 12:06:19 ID:???0
あります><
650いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 12:17:03 ID:???0
>>648
お前みたいな馬鹿はW-ZERO3使うのやめろ。
651いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 13:12:23 ID:???0
>>650
どこにあるか教えてください( ><)
652いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 13:17:02 ID:???0
愚か者には見えない糸で織ってあるのだ。
653いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 14:30:42 ID:???0
>>651
shiftを押して:を押すんです><
654いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 17:32:43 ID:???0
>>653
全角の:しかでません!
( ><)
655いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 17:39:46 ID:???0
>>654
あらかじめ英字半角[A]にしておいてシフトキー押したあとに[:]を押す 同時押しは[>]になるよ 
656いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 17:46:29 ID:???0
>>654
あぼんしたいからトリつけてくんない?
657いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 17:47:31 ID:???0
スレ違いだ
死ね
658いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 17:54:33 ID:???0
>>655
できました!
ありがとうございます( ><)
659いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 19:25:55 ID:???0
><
660いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 20:26:17 ID:???0
>>656-657
もっとカルシウム取った方がいいとおもいます!
もうきません( ><)
661658:2007/08/12(日) 20:51:15 ID:???0
>>660
なりすましはやめろ。
意味わかんねーし。
俺はもう質問の回答もらって満足してんだよ。
無意味に荒らすな、ボケ。
662658:2007/08/12(日) 20:52:57 ID:???0
>>661
なにやってんの?
それがおまえのいつもの手?
つまんない人生だね・・・
663いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 21:15:38 ID:???0
IDの無い板でなりすましされたら諦めるしかないよ
664いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 21:40:17 ID:???0
まあ、モバ板全体に厨が住み着いちゃったからな
665いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 21:40:55 ID:???0
>>664
おまえのこと?
666いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 21:48:12 ID:???0
>>662
www
667いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 22:03:57 ID:???0
>>665
どう見てもおまえだな
668いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 22:06:10 ID:???0
>>667
やっぱおまえか
669661:2007/08/12(日) 22:24:27 ID:???0
お前ら荒らすのもいい加減にしとけw
670661:2007/08/12(日) 22:26:27 ID:???0
>>669
またなりすましか。
いい加減にするのはまずおまえだ。
671いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 22:26:31 ID:???0
>>669
お前が言うな
672いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 22:57:36 ID:???0
>>671
お前が悪いだろ
673いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 23:03:51 ID:???0
馬鹿共が、俺こそが荒らしだ。
( ><)
674いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 23:14:08 ID:???0
実は俺も嵐なんだ( ><)
675いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 23:53:13 ID:???0
なりすましとマリスミゼルって似てねえ?
676いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 23:55:52 ID:???0
 〇∧〃
 / >  そんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!
        そんなの関係ねぇ!



  〇/ はい!
 /|     オッパッピー!
 />

677いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 03:04:21 ID:???0
kojima,tumaranai.
678いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 12:01:30 ID:O2MBW4640
EM・ONE使いです
この度ぽけギコを飼おうと思って所定の方法でギコを入れたのですが
>「マイデバイス」−「miniSDカード」にPCで解凍したファイルを放り込みタップします。
>」これでインストールは完了です。
とありますがインストーラー使わずそのまま持ってくる感なんですね。
ぽけギコは他のCABファイルからのインストールするアプリでないせいか
スタート→プログラムの中にぽけギコのショートカットが出来ず
起動にファイルエクスプローラーからPGikoをタップしないとならず
良い方法ないかと思ってます。みなさんどうしてますか?


679いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 12:05:11 ID:???0
ランチャーから起動
スタートメニャーにショートカット
programにショートカット
680いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 14:19:41 ID:???0
WinCEの.LNKなんてただのTXTファイルだから簡単に作れるぜよ
681いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 22:18:18 ID:???0
PGiko.exeをコピーして任意の場所でショートカットの貼り付けじゃだめなのか?
682いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 22:24:34 ID:???0
こいつ……喋るぞ!!
ファイル→バージョンってすると
一年使い続けてたのに気付かなかった
683いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 22:26:59 ID:???0
>>682
ゴルァ♪

って出るよねw
初めて聞いたとき、かなりびっくりしたよ。
684いつでもどこでも名無しさん:2007/08/17(金) 01:43:43 ID:???0
おおお、おじさんは今知った。
可愛い声だね
685いつでもどこでも名無しさん:2007/08/17(金) 09:26:18 ID:???0
>>681
多分書き間違えだと思うけどexeを移動しちゃ意味がないよ
ファイルエクスプローラは最近全く使わないからできるか覚えてないけど、
ショートカットを作ってそれを移動させればいい(切り取り→目的地で貼り付け)
686いつでもどこでも名無しさん:2007/08/17(金) 12:11:03 ID:???0
GSファインダー使ってれば
ファイル>送る>フォルダにショートカット作成
で任意の場所に簡単にショートカット作れるお
687いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 01:36:05 ID:???0
板一覧取得してもpinkちゃんねる追加されないのは何故?
688いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 02:47:05 ID:???0
下の方の「BBSPINK」ってのは違うの?
689いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 03:00:49 ID:???O
>>688
表示されないんだよね…
690いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 03:10:16 ID:???O
出ました。ええ、すいません。出ました。
>>688
すいません。
691いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 14:34:42 ID:???0
>>685
>>681
貼り付けるときに「ショートカットの貼り付け」するだけなんで予めショートカットを作る手間が省けるんだけど
exeファイル直接貼り付けてるわけじゃないんで…。

日本語読めるか?
692いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 14:41:10 ID:???0
>日本語読めるか?
無意味な煽りスンナ
693いつでもどこでも名無しさん:2007/08/19(日) 09:16:58 ID:???0
>>691
あぁそう言う意味か。そんな使い方したことないから意味を理解出来てなかった
いつもD&Dかショートカットを先に作って貼り付けしてた
694いつでもどこでも名無しさん:2007/08/19(日) 18:42:35 ID:???0
B&B
695いつでもどこでも名無しさん:2007/08/21(火) 10:25:09 ID:Miomlptw0
P&G
696いつでもどこでも名無しさん:2007/08/21(火) 18:23:47 ID:???0
P&O
697いつでもどこでも名無しさん:2007/08/21(火) 22:32:30 ID:???0
ツービート
698いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 00:22:57 ID:???O
2ちゃんねる検索みたいに2ch全体から検索はできないの?
699いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 00:38:03 ID:???0
諦めてください
700いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 01:07:58 ID:???0
軽さがコンセプトだから。
701いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 09:16:56 ID:???0
全ての板のsubject.txt拾ってきて検索するのか・・・とてつもない時間がかかりそうだな
702いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 11:20:52 ID:???0
てか、中身はQBrowserなんだから、ttsearch.netとかも開けるぜよ
703いつでもどこでも名無しさん:2007/08/24(金) 02:03:41 ID:???0
>>701
そんなわけないじゃん
cgi直呼びだろ、常識的に考えて
704いつでもどこでも名無しさん:2007/08/24(金) 15:17:03 ID:QHJRyjwu0
あげ
705いつでもどこでも名無しさん:2007/08/25(土) 11:14:51 ID:Mjty/gi60
質問です。
なんとか使えるようになったのですが、
たとえば500番から600番まで見て終了。
次回立ち上げると前回の500番に戻っているのはなぜでしょう
706いつでもどこでも名無しさん:2007/08/25(土) 13:43:25 ID:???0
パス
707いつでもどこでも名無しさん:2007/08/25(土) 20:55:39 ID:mSXBbTed0
誰か>>324のうまい解決法ないかな?
今日3回も失敗したorz
708いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 00:18:37 ID:???0
>>707
autoconnectとの相性が悪いみたいだね
俺はEasy Dialで自動接続
autoconnectで無通信時間切断してるよ
設定はautoconnectで自動接続をしない設定にしてる
709708:2007/08/26(日) 00:20:33 ID:???0
>>707
ドエスでの話ね
710いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 00:49:55 ID:???0
>>708
俺もドエスです!
なるほど・・・AutoConnectとの相性が悪いのかーー。そんな気はしてたけど。
EasyDialで自動接続っていうのはRDial.lnk or EasyDial.exe手動実行って意味ですよね?

そうなると問題は
AutoConnectの自動接続をOFFにすると、AutoConnectを使ってる他のアプリでもEasyDial手動になるってことか〜
でもぽけギコが一番使用頻度が高いし、

これでいっちょやってみます!!!
サンクスです!
711いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 00:51:55 ID:???O
ws011shを使ってるんですが、ぽけギコを用いて書き込もうとすると
ERROR:変な情報が送られて来ました。
となって書き込めません。様々な板で試しましたが…駄目でした。
今別の携帯で書き込んでるんですが、串刺せば書き込めるようになるんでしょうか?焼かれませんか?
712いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 01:46:11 ID:/DGjer0t0
竜巻OFFテスト
713708:2007/08/26(日) 01:47:51 ID:???0
>>711
高速化サービスの高速化ソフト(通称竜巻)を使うと書き込めないみたいだね
一時的に竜巻OFFするしかないみたい
高速化サービスはONのままでOK
714いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 01:48:42 ID:???0
今prin規制してなかったっけ?
715いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 19:40:51 ID:???0
>>712->>713
でっできました!ありがとう!
716いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 21:14:50 ID:???0
書き込めないか?
俺今日の夕方書き込んでたけど
717いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 21:15:20 ID:???0
規制じゃないね
718いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 23:45:19 ID:???0
ピンと来ない人も居るだろうが
320GBとは実に40億人分のフルカラーオマンコ画像を所蔵出来る容量である
40億人分とはこれ即ち全人類のそれ、である。
我々はもう戻る事は出来ないのだ

719いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 23:58:54 ID:???0
女って40億人もいるか?
720いつでもどこでも名無しさん:2007/08/28(火) 00:33:30 ID:???0
歴史的には
721いつでもどこでも名無しさん:2007/08/28(火) 01:15:28 ID:???0
なんちゅー会話しとんのよwww
722いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 11:56:41 ID:???0
いや待てよ?
いくらサイズが小さくてもフルカラー、一枚1KBはあるだろう
単純に10枚10KB、100枚100KB、1000枚1MB、1万枚10MB
10万枚100MB、100万枚1GB、1000万枚10GB
ほら、1億枚で100GBに到達しちまうよ?

世界人口の半分は女だから妥当に考えて女は20億人だよな
つまりざっと見て4TBあれば全人類のフルカラーオマンコ画像を保存できる。

将来的にHDの容量がTB当たり前の時代になったら…

俺たちは本当に戻れなくなるかもしれない。
723いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 13:00:27 ID:???0
2007年のの世界人口は推定66億人らしいから
その半分と考えると女の人口は約33億
724いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 13:42:43 ID:???0
アドエスで起動すると板欄が横方向に全部表示されないけどどこいじればいいですか?
725いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 14:49:39 ID:???0
つ「リソース」
726いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 20:55:27 ID:???0
なんかW-ZERRO3メール受信すると強制終了するんだけど・・・
あとテンキーだけで書き込みとかレス番移動とかスレ、レスの更新ってできないの?
727いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 07:52:44 ID:???0
>724

俺もそれはまった。EM・ONEのWikiに載ってたやつだけどこれ試してみ

以下はPGikoP.iniの値を変更
TreeWide=250
ListCol0=73
ListCol1=231
ListCol2=40
ListCol3=40
728いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 14:13:13 ID:???0
>>726
>>7以降を読み直せよ禿げ
729いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 14:21:42 ID:???0
sageをデフォで入力させるようにできない?
730いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 15:22:56 ID:???0
たぶん_
731いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 03:16:58 ID:???0
ん? デフォだと勝手に思ってたんだが
直前のを覚えているだけなのか?
732705:2007/08/31(金) 08:20:25 ID:5FdIEcmx0
705なんですが、どなたか分からないでしょうか
毎回戻ってしまって困っています。
733いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 14:33:05 ID:???0
これ導入しようと思って公式からDLして舞いドキュメントに保存したんだが
「pgiko053pと関連付けられたアプリケーションはありません。アプリケーションを
実行してから、このファイルを開いてください。」って表示が出るんだがなぜでしょうか?
EMONEを使っています。
734いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 14:56:57 ID:???0
>>733
まずzipを展開できるソフトを探せ!
735いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 15:00:31 ID:???P
なんだ、ゆとりか…。
736いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 18:04:48 ID:???0
(´A`)イクラナンデモ コレハヒドスギダロ…
737いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 18:49:48 ID:???0
ぽけギコってリンクの色は変えられないの?
738いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 20:35:02 ID:???0
こりゃまた壮大な釣りだなw
739いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 20:36:32 ID:???0
うんこ色に変えられます
740いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 22:45:34 ID:???0
>>735-736
まあなんだな、PDA初心者がよく引っかかるステップだよ
俺にもそういう時期がごく最近ありましたよw

おいらはそれに毛が生えたぐらいだがww
741いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 22:50:43 ID:???0
その前にPC初心者じゃないのか?
最近はPC持ってなくてもPDA買うやつもいるらしいし
742いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 23:57:44 ID:???0
芋椀がPCだと思ってたりして
743いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 00:17:23 ID:???0
さすがにアーカイブわからんのはヤバイだろ。
744いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 00:24:18 ID:???0
俺PC持ってないで芋持ってるけど
いくらなんでもそこまでは…ねぇ…w
745いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 01:27:25 ID:???0
>>740
知らないことが問題なんじゃない。
ホイホイ自分で調べないことが問題なんだよ。
746いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 03:09:08 ID:???0
willもemobもPDA(スマートフォン)をPCの様に使えるかのように宣伝?してるし
買ってみてPCが無いと使いにくい、使えない事が解るようにして売ってる様に見える。
747いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 03:38:07 ID:???0
>>746
それはPCもそうじゃないかとおも
748いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 05:16:33 ID:???0
そりゃPCはPCがないと使えないわな。
749いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 16:26:10 ID:???0
CE全盛期に某量販店にメーカー販促要員がいて、
  客「これはパソコンですか?インターネットとかできるの?」
販促「はいそうですよ。簡単にインターネットを始められます。」
とか言って販促してたからなあ。
年配の人だったし、マウスがないとか言ってすぐ立ち去って行ったけど。
750いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 20:13:44 ID:???0
インターネット出来りゃパソコンだっていう人もいるでそ
751いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 21:23:38 ID:???0
昔持ってたRupoはカラー液晶だしインターネット機能がついてた
ノートパソコンだって騙して売れば良かった
752いつでもどこでも名無しさん:2007/09/02(日) 02:00:53 ID:???0
ぽけギコじゃないんだけどここで配布してるCランチャって爆弾設定あんの?
設定弄くっててOKボタン押したら完全に操作不能に陥ってフルリセットまでしたけど変わらずでフォーマットするしかなさそうなんだけど
753いつでもどこでも名無しさん:2007/09/02(日) 10:38:05 ID:???0
パーソナルなコンピューターだから、間違ってないな。

DOS/Vですか?と聞けばいいのかねぇ・・・

>>752
そういうこともあるさw

ぽけギコがちゃんと動いてるのは、コードがきれいなんだろうね。
754いつでもどこでも名無しさん:2007/09/02(日) 10:47:00 ID:???0
>>741
友人にいるよ、PCないのにW-ZERO3持ってるのが。
本人曰く特に問題ないらしい。なけりゃないでいいようだ。
755いつでもどこでも名無しさん:2007/09/02(日) 10:47:59 ID:???0
>>733←これはひどいな
756いつでもどこでも名無しさん:2007/09/02(日) 16:39:38 ID:???0
>本人曰く特に問題ないらしい。なけりゃないでいいようだ。
そんなバカな…
かつてのeVC時代は大抵のソフトがcabでの配布だったが、.netCF以降はWin32用
setup.exeのみの配布が殆どで、母艦が無かったら手も足も出ないよ

757いつでもどこでも名無しさん:2007/09/02(日) 17:01:41 ID:???0
んなこたーない
758いつでもどこでも名無しさん:2007/09/02(日) 18:31:12 ID:???0
>>756
むしろ、最近の方がcab配布が多くなったと思うんだが。
CE3.0の頃が一番ひどかった
759いつでもどこでも名無しさん:2007/09/02(日) 20:49:36 ID:???0
PC持ってない俺から言わせれば
多少の手間はあっても問題なく使えてるけどなぁ
.netCFだけ満喫使って入れたけど
cab配布してるとこあるって後から知ったな
760いつでもどこでも名無しさん:2007/09/03(月) 20:51:25 ID:???0
すみません。スレ表示で画面右で折り返すような設定
できませんでそうか?
761いつでもどこでも名無しさん:2007/09/03(月) 21:59:33 ID:74pZ6C3p0
できるよ
762760:2007/09/03(月) 22:20:33 ID:???0
>>761
恐れ入りますが、その方法を伝授いただけませんでしょうか?
763いつでもどこでも名無しさん:2007/09/03(月) 22:56:45 ID:???0
>>762
>>761じゃないけど
ファイル→AA判定→折り返し
764キョン:2007/09/03(月) 23:05:45 ID:vNpyYVwA0
 m               (っll)\    ,,,,,____
       )| |                 \\  (mn)__ ヽ   *
  +    ( _l   /■\    nm       〉 .〉 /■\  / /     。 ゚
       \ \_(´∀` )  / ノ /■\  / ./ (´∀` )/ /   。
 。   *    \_ ̄_ ̄  )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\   ト/ )        *
          / ̄ \ /\  ̄ ̄    ~ /   \\ \_/ /     ・
      ,⊂二二/〉   /    ̄ ̄|    イ./    \\__/|    +    *
            /   /      ヽ     |      ,)  ノ
  。゚        (  <./         \    \/⌒\  ノ、      *  。
             \  \          〉     /\  \ γヽ     。   +
    *       / \  \     /  _/~  / \ V _ノ
            /  / >  /    / /^     /  | \__)|    +   ゚   。
 *   。゚   / / |  /    \ \      / /   \ \       。 +
         / /   | /      \ \  / /      \ \   。    o
        < 〈    / /__      __> _><_ <_        _> _>
  *  +  \_)   〈_ ___)      (__/   \__)      (__/  
765762:2007/09/04(火) 00:06:31 ID:???0
>>763
できました!ありがとう。
AAのみ折り返す設定かとおもってましたー
766いつでもどこでも名無しさん:2007/09/04(火) 02:00:36 ID:???0
自動判定以外は、AAだろうがタダの文章だろうが何も判定せずに
指示通りに折り返す、または折り返さなかったりするのだ。
767いつでもどこでも名無しさん:2007/09/04(火) 03:43:21 ID:???0
親切だな
768いつでもどこでも名無しさん:2007/09/04(火) 04:50:09 ID:???0
親切がモットーですから
769いつでもどこでも名無しさん:2007/09/04(火) 07:20:15 ID:???0
W-ZERO3に入れて使ってるけど、最近やたら強制終了するようになった
メモリは多少余裕あるはずなんだけど…なんでだ

これって2ch以外の外部板(ぴんくとかマチとかメガビとか)って見れないのかな?
770いつでもどこでも名無しさん:2007/09/04(火) 09:15:58 ID:???0
マチは(書けないが)みられる
他はみたことないので知らん。
771いつでもどこでも名無しさん:2007/09/04(火) 11:55:09 ID:???0
>>769
なんの為に外部板追加ツールがあると思ってんだ??
772いつでもどこでも名無しさん:2007/09/04(火) 12:57:24 ID:???0
>>769
どうせLightMailAnime.dllがRAM食い潰してるんじゃないの?
773いつでもどこでも名無しさん:2007/09/12(水) 17:52:39 ID:???0
WM5用とWin32用を同じフォルダに入れて運用することは可能ですか?
用途としては、自宅と外(ZERO3)でログや既読情報を共用したいのですが。
774いつでもどこでも名無しさん:2007/09/12(水) 23:35:04 ID:???0
>>773
日本語でおk
775いつでもどこでも名無しさん:2007/09/13(木) 01:20:30 ID:???0
>>773
可能です。
こちらでは、SDカードにいれPocketPC2003とXPで利用しています。
WM5は持っていないのでわかりませんが、おそらくダメな理由はないでしょう。

ただし、PPC/CE用は環境によってはメモリカード上では動作が不安定なことがあるようです。
データフォルダだけを共用する方が、動作は安定するかもしれません。
776いつでもどこでも名無しさん:2007/09/13(木) 14:03:38 ID:???0
>775
ありがとうございます。
さっそく試してみます。
777いつでもどこでも名無しさん:2007/09/16(日) 23:46:54 ID:???0
ごめん。iniって何で開けるの?
778いつでもどこでも名無しさん:2007/09/16(日) 23:50:43 ID:???0
は?
馬鹿?
779いつでもどこでも名無しさん:2007/09/17(月) 00:03:36 ID:???0
テキストエディタ
780いつでもどこでも名無しさん:2007/09/17(月) 00:04:16 ID:???0
>>777
テキストエディタ
781いつでもどこでも名無しさん:2007/09/17(月) 00:04:55 ID:???0
>>777
テキストエディタ
782いつでもどこでも名無しさん:2007/09/17(月) 00:05:14 ID:???0
被ったorz
783いつでもどこでも名無しさん:2007/09/17(月) 00:09:32 ID:???0
>>777
テキストエディタ
784777:2007/09/17(月) 00:17:00 ID:???0
>>779-783
どうもです。
でも開けない…てかテキストエディタが無い… 
あ、アドエスです。
785いつでもどこでも名無しさん:2007/09/17(月) 00:19:37 ID:???0
>テキストエディタが無い

アフォか
堂々と嘘を吐くな
786いつでもどこでも名無しさん:2007/09/17(月) 00:57:17 ID:???0
取り敢えず、〇号テキストエディタでも使ってみれば?
787いつでもどこでも名無しさん:2007/09/17(月) 01:47:38 ID:???0
>>784
notepad
788いつでもどこでも名無しさん:2007/09/17(月) 01:52:04 ID:???0
メモでもひらけなかったっけか?
789いつでもどこでも名無しさん:2007/09/17(月) 01:59:52 ID:???0
>>784
メニューから、ファイル>ファイル>メモ
で、ファイル名指定して、読み込み。
790いつでもどこでも名無しさん:2007/09/17(月) 14:10:57 ID:hmvnM6h20
もうすぐ発売のX02HTでは使えるのかなぁ。
791いつでもどこでも名無しさん:2007/09/18(火) 20:07:36 ID:???0
ini
という拡張子を
メモ帳に指定すれば?
792いつでもどこでも名無しさん:2007/09/18(火) 22:44:11 ID:???0
korehahidoi
793いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 02:42:38 ID:???0
wordで開けるでしょ
794777:2007/09/20(木) 02:11:17 ID:???0
wordで拡張子iniのファイルを選べないんですよ…
795いつでもどこでも名無しさん:2007/09/20(木) 08:55:34 ID:???0
あ?
GSFinderとかで開けるけど、これってバグ?
796いつでもどこでも名無しさん:2007/09/20(木) 09:00:49 ID:???0
IEで開いて、すべて洗濯コピー、word貼り付けでどーよ?
797いつでもどこでも名無しさん:2007/09/20(木) 11:38:06 ID:F9YQA2ca0
既出だったらスルーして下さい。
一応報告
アドエスとかで横画面で起動した際にTreeTypeが0になってしまい、その後起動しても1にならない問題についてです。
どうやらiniファイルのプロパティを開いて読み込み専用属性をつける事によって回避可能なようです。
しかし横画面で起動すると何故かTreeType0の状態で起動します。一旦終了させて縦画面の状態で起動すれば問題なし。
デフォルトで横画面だと0の状態で起動するようになってんのかな。
ちょっとバイナリ見てくる。たぶん何もわかんないと思うけど
798いつでもどこでも名無しさん:2007/09/20(木) 22:21:23 ID:???0
>>794
種類の所を‘すべてのファイル(*.*)‘にしてiniファイル指定すれば開けるでしょ
何かメッセージが出てくるかもしれないけど無視して「はい」で進めればokかと
799いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 08:41:19 ID:???0
超久々にバージョンアップしてる
縦横切り替えしたときに崩れるやつの対策だって
作者さんココ見てるのかな?
800いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 19:55:58 ID:???0
そんなのどうでもいいから他に直すところあるだろ・・・
801いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 20:01:16 ID:???0
そう思うなら、直して欲しいところを書けばいいのに
802いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 21:01:17 ID:???0
このスレに出てくるのは

NGが正常に機能しない
既得スレが正常に機能しない
書き込み失敗で固まる(書き込み中ダイアログが消えない)
803いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 21:05:13 ID:???0
追加

サスペンドから復帰すると落ちる
804名無し募集中。。。:2007/09/21(金) 21:15:28 ID:OTI70VlO0
俺の希望

書き込み欄の大きさを任意にできるように
書き込み欄やポップアップのコピー・OK等にショートカット割り当て
ユニコード対応
お気に入り板の登録

こんなもん
作者さんお願い
805いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 21:16:18 ID:???0
ageちまった上名前欄が・・・・orz
806いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 21:29:49 ID:???0
したらば対応


これだけ本当に困ってる。。。
作者さん見てたらお願いします
807794:2007/09/21(金) 21:39:58 ID:???0
>>798
>>種類の所を‘すべてのファイル(*.*)‘にして

それでも出ないんですよ 何でだろ?

GSFinder入れますわ
ありがとうございました。
808いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 21:44:10 ID:???0
>>807
0号入れてiniを関連づけろ
0号の設定で出来るから
809いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 23:08:46 ID:???0
書込ウィンドウを本体にドッキングできるようになるといいな
810いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 23:15:13 ID:???0
>>804
希望とかはどうでもいい
機能追加に関しては完全に作者に任せる

ただ、バグや不具合だけは対応して貰いたい
811いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 00:02:19 ID:???0
ツリー部のフォントサイズをいじるにはどこをいじったらいいんですか?
812いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 02:30:18 ID:???0
>>811
え? 股間。
813いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 02:32:14 ID:???0
乳首もいっしょにいじれよ
814いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 02:57:00 ID:???0
>>811
メニューのファイル>フォント>板/一覧
かな?
板一覧とスレ一覧一緒に変わっちゃうみたいだけど・・・
815いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 02:59:53 ID:???0
バカ・・・・オナニーはアナルいじりながらに決まってるだろ・・・
816いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 03:21:50 ID:???0
他人のアナルをいじりながらのオナヌー最高
817いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 10:24:00 ID:???0
自動アンカー機能キボンヌ
難しくないでしょ
818いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 20:24:52 ID:???0
お気に入り(もしくは、それ用のリスト)を一度に開ける機能か、
起動時に前回終了時開いてたスレを開く機能。
819いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 22:09:18 ID:???0
なんと言っても●対応!
820いつでもどこでも名無しさん:2007/09/23(日) 02:52:00 ID:???0
●対応、以前第一希望だったけど
焼かれちったからもういいや
821いつでもどこでも名無しさん:2007/09/25(火) 22:02:54 ID:???0
jornada720で記念かきこ
いいソフトだなぁ、作者さまありがとう。
822いつでもどこでも名無しさん:2007/09/26(水) 11:15:53 ID:UqpnRole0
ぽけギコフォルダにRdialのショートカット入れて
板一覧は受信出来るのに、スレ一覧を見ようとすると
ログファイルがありませんって出てくる…
ぽけギコのディレクトリ内には、
logってディレクトリがちゃんと入っているのだが…

何か設定しないといけないのかな…?
ぐぐったけど、何もなくて…
823いつでもどこでも名無しさん:2007/09/26(水) 11:35:27 ID:???0
>>822
おまいの環境はおまいにしかわからんぞ。
824いつでもどこでも名無しさん:2007/09/29(土) 21:46:23 ID:???0
新バージョン
キタ━━(Α`(○=(く_`(○=(ε゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)=○)ω・`)=○)゚ё)=○)゚дゝ)━━!!!
825いつでもどこでも名無しさん:2007/09/29(土) 21:47:27 ID:???0
未だにぽけぎこみたいなの使ってる奴なんなの?
素直に2++にしろよ
826いつでもどこでも名無しさん:2007/09/29(土) 22:22:33 ID:???0
>>825
複数スレいっぺんに開く機能が便利なのよ。
俺はそのためだけにスマートフォン持ってるようなものだ。
827いつでもどこでも名無しさん:2007/09/30(日) 02:02:43 ID:???0
だね
タブ式は便利
828いつでもどこでも名無しさん:2007/09/30(日) 03:40:37 ID:???0
うむ、それがいらない人にはぽけギコのよさはわからんだろうな。
829いつでもどこでも名無しさん:2007/09/30(日) 03:50:16 ID:???0
1レスずつの専ブラは生理的にダメだ
ていうかぽけギコじゃないと生理的にダメだ
830いつでもどこでも名無しさん:2007/09/30(日) 09:54:11 ID:???0
あんな使いづらい物好む奴はは巣に籠もってればいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
831いつでもどこでも名無しさん:2007/09/30(日) 10:59:16 ID:???0
わざわざ他のブラウザに乗り換えろと言いにくるなんて
jane厨みたいなウザさだな
832いつでもどこでも名無しさん:2007/09/30(日) 16:42:22 ID:???0
散々既出かも知れないんだけど、他にどこに聞いたらいいか分かんないんでちょいとお尋ね申します。

当方アドエスで、ぽけギコを使っております。
普段は、自動接続を使ってPHS接続させて取得しているんだけど、家で無線LANで見たいなあって思ってアドエス標準の無線を接続状態のにして、スレ取得とかしようと思ったんだけど、PHS接続を試みようとして無線を使ってくれない・・・。
接続キャンセルすれば、自動的にまた再接続しようしてくる。

これって、どう対処したらいいのかなあ。誰か知ってる人いたら教えてくらはい・・・。
833いつでもどこでも名無しさん:2007/09/30(日) 18:29:17 ID:MyxbaiEf0
アドエスとはOS違うので知らんが、参考になるかもしれないので書いとく。

e830w(PocketPC2003)では
LANカードと無線LANの接続先の種別を
「社内ネットワーク」から「インターネット」に変えたら
そういうことがなくなった。
PHS(AirH)ももちろん「インターネット」になってる。

この方法の欠点はLANの接続先が「インターネット」なので
ActiveSuncできなくなる。

ActiveSuncするには、サーバにPPTP鯖を入れてVPN張るとか
別途有線でUSBでつなぐとかしなくてはならない。


834いつでもどこでも名無しさん:2007/09/30(日) 18:52:02 ID:???0
PPC2003ってLANでSync出来ないのか
USB繋ぎ直すのも不便だしな

835いつでもどこでも名無しさん:2007/10/01(月) 02:13:06 ID:Fnwf36uV0
>>834
LANでsyncするにはLANが社内ネットワークになってなくちゃできないってだけ。
836いつでもどこでも名無しさん:2007/10/01(月) 03:19:33 ID:???0
最近、okと出るのに書き込まれない現象が起きてるんだが、俺だけ?
ログを見る限り、どうもCookieまわりの処理が怪しいように思えるんだが・・・
837836:2007/10/01(月) 03:37:56 ID:???0
すまん、自己解決したorz
IEのCookie無効にしていたのが原因でした。
まさか連動しているとは思わなかったです。
838いつでもどこでも名無しさん:2007/10/01(月) 03:48:07 ID:???0
書き込み時の串設定が、あいかわらずIEの設定を見るようになっているな。
読み込み時と書き込み時で異なる仕様になっているのはなぜだ?
839いつでもどこでも名無しさん:2007/10/01(月) 11:23:28 ID:???0
>>825
これからはニャーだろ。
すれ違い。すまん。
840いつでもどこでも名無しさん:2007/10/01(月) 21:27:12 ID:???0
このソフトのおかげで外出先でも2ちゃん漬けです。
841いつでもどこでも名無しさん:2007/10/01(月) 22:00:55 ID:???0
>>839
今日の更新でニャ使いやすくなったねかなり良い
ぽけギコと両方使ってく感じで行こっと^^
842いつでもどこでも名無しさん:2007/10/01(月) 23:39:42 ID:???0
CE2.11なので2++以外選択しなし。
843いつでもどこでも名無しさん:2007/10/02(火) 01:24:52 ID:???0
>>842
で?
844いつでもどこでも名無しさん:2007/10/02(火) 02:52:19 ID:???0
素晴らしいソフトですよ
845いつでもどこでも名無しさん:2007/10/04(木) 07:01:56 ID:???0
巡回リストに登録して巡回実行してOKとなっているのに
全取得スレを見ても更新されていないし板から該当スレ見ても
取得されてないんだけどなんか間違ってますか?
846いつでもどこでも名無しさん:2007/10/04(木) 09:52:05 ID:???0
うちではちゃんと修得されているので
なにかおかしなことになっていそうだな。

原因はそれだけじゃさっぱりわからんね。

該当のDATファイルのタイムスタンプは
ちゃんと更新されているのか?
それにも関わらず中身は新しくなってない?

巡回ではなく普通に板を見る分には更新されるのか?

あと、一度LOGを消せばちゃんと動いたりしないか?
847いつでもどこでも名無しさん:2007/10/04(木) 09:52:50 ID:???0
>>846
× 修得されているので
○ 取得されているので
848いつでもどこでも名無しさん:2007/10/05(金) 06:38:34 ID:???0
>>846
ありがとうございます。
どうも取得は出来ているようです。
しかしリストには出てきません。
一度手動で取得してから巡回すれば平気みたいです。
そんなもんですかね?
ちなみにURLコピー時にURL変換をするのも最初やってませんでしたorz
849いつでもどこでも名無しさん:2007/10/06(土) 06:41:29 ID:???0
書き込みテストしてみる
850いつでもどこでも名無しさん:2007/10/06(土) 06:55:13 ID:???0
>>849
オメ
851いつでもどこでも名無しさん:2007/10/06(土) 16:32:01 ID:???0
>>848
手動で取得してから巡回すれば平気みたいってことは
一度も取得したことないスレを巡回で取得しようとしてるのか?
それは試したことないなあ‥今度やってみるよ。
852いつでもどこでも名無しさん:2007/10/06(土) 16:34:11 ID:???0
>>845
作者が
修得スレ一覧まわりにはいろんな問題があるのは承知の上で
しばらく手は着けない宣言をしていたから。
いまのとこあきらめるしかないかもしれんね。
853いつでもどこでも名無しさん:2007/10/06(土) 19:09:10 ID:???0
ホビ9 ヽ(゚∀゚)ノ dj!? ww
854いつでもどこでも名無しさん:2007/10/06(土) 19:13:50 ID:???0
ホビ9かどうかは知らんが、おもちゃ、鉄道なんかはとんどるな。
855いつでもどこでも名無しさん:2007/10/06(土) 19:14:49 ID:???0
ぽけギコには特定のレスつけ機能はないんでしょうか?
たとえばこのカキコの番号が855だとしたら
レス付すると書き込みエリアに

>>855
>>ぽけギコには特定のレスつけ機能はないんでしょうか?

ってコピーされてるようなのです
856いつでもどこでも名無しさん:2007/10/06(土) 19:16:25 ID:9BO252mX0
857いつでもどこでも名無しさん:2007/10/06(土) 20:09:19 ID:???0
>>856
3Q! 長いなあ〜w  以前よりは少ないがあ〜〜ww  (´ー`)y─┛~~
858いつでもどこでも名無しさん:2007/10/06(土) 21:18:57 ID:???0
【鯖落ち】携帯板難民のスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1191658274/
859いつでもどこでも名無しさん:2007/10/06(土) 23:48:36 ID:???0
>>855
対象ログ番tapしてコピーボタンtapしてコピー
書き込み窓出して貼り付けではだめなん?

自分は機能的なものは使いこなしてないと思うので
ほかに簡便な方法があるのかも知らんが
860いつでもどこでも名無しさん:2007/10/07(日) 00:49:20 ID:???0
レス番をタップした窓に「レス」ボタンがついて
ワンタッチでそのレス番をリンクした書き込み窓が開いてくれたら便利だとは思う。
けど、まあ無くてもいいかなとも思う。

それよりも外部リンクをタップした窓で、そのリンクを開くプログラムを選べたら、俺的にはすごく助かる。
ポップアップメニューのカスタマイズと同じような感じで。
けど、まあ無くてもいいかなとも思う。
861いつでもどこでも名無しさん:2007/10/07(日) 01:56:57 ID:???0
ポケぎこの遊び心が気に入ってるから移行したくないけどニャーってそんなに使いやすいの?
ところでドesに入れたらリダイヤルが自動に(窓が出てきてokするやつ)が出来なくなった…
接続メニューでeasydialが起動するからパスが通ってない訳じゃなさそう
なんでだろ,不便!
862いつでもどこでも名無しさん:2007/10/07(日) 09:53:35 ID:???0
日本語で
863いつでもどこでも名無しさん:2007/10/07(日) 12:38:57 ID:???0
Rdialのリンクは作った?
864いつでもどこでも名無しさん:2007/10/07(日) 12:41:20 ID:???0
ファイル>接続>ネット接続チェック
はチェックしてある?
865いつでもどこでも名無しさん:2007/10/07(日) 12:45:58 ID:???0
>>862外人乙!
>>863造った!機能してるみたい(ファイル→ツール→Rdialで動くので)
>>864してある!

(´・ω・`)ほんと原因がわからない…最初にeasydialを起動させる動作が癖になったけど。
何でかし…
866いつでもどこでも名無しさん:2007/10/07(日) 14:55:54 ID:???0
こいつ本当に日本人か?
867いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 02:31:58 ID:???0
hobby10鯖稼働したけど板一覧の更新しても反映されない(´・ω・`) ショボーン
868いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 02:35:48 ID:???0
>>867
2chの中の人がbbsmenu書き換えてくれるからしばしマテ
869いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 03:49:56 ID:???0
870いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 04:37:28 ID:???0
>>868-869
デキタ!
thx!
871いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 05:33:00 ID:???0
このソフトのおかげで寝たきりです
872いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 13:59:46 ID:???0
ニャーのスレてないの?
873いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 14:28:37 ID:???0
どこ?
874いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 14:32:46 ID:???0
いや、ないのかな?と聞きたかった
875いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 15:12:14 ID:???0
876いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 15:19:04 ID:???0
は?
877いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 15:59:28 ID:???0
ニャーって2++の事だったのか
てっきりぽけギコの事だと思ってた
なるほど2++→2ャ-という変形ね
878いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 16:17:18 ID:???0
は?
879いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 16:24:16 ID:???0
2++みたいなクソと一緒にするな
880いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 16:57:13 ID:???0
2++はいいぞ、使ってみれ。
881いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 17:27:57 ID:???0
釣られている気がするけど一応ね…

ニャー(開発中)
「ニャー」はWindows Mobile 6.0/5.0 & .Net Compact framework2.0
で動作する2chブラウザです。
開発中なので実装されていない機能等があります。
ニャー自体には自動ダイヤルアップ機能はないので
AutoConnectなどの自動ダイヤルアップソフトがあると便利です。

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~jxli/nya/
882いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 19:19:30 ID:???0
>>860
レス付が多いと、レス番とレスの内容が引用記号つきでコピー
されてると、とても便利なんですよ。

ぽけギコも2++も読むにはいいんですけど
883いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 19:58:37 ID:???0
作者さんも書いてるけど2++は一応読むようです。
884いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 20:45:33 ID:???0
ニャーをテストしてやるw
>>1-1000
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13
まぁこんな基本的なとこでコケないか。
885いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 07:01:40 ID:???0
>>881
初めて知りました
886いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 11:16:49 ID:???0
アドエスでぽけギコ使いですが、ニャーを使ってみての感想です
ぽけギコに比べると動作が重い
レスのポップアップ閲覧は高機能で良い(連続追尾ができる)
縦画面で書き込みタブを開いたまま横画面に切り替えるとバグる
設定で簡単にログ格納場所を指定できる
●が使える
ぽけギコよりも良い点が多いので、しばらく使わせてもらいます
作者さんに感謝
887いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 11:23:19 ID:???0
あと、ぽけギコの良い点であるAA判定はぜひ入れてもらえたらと思います
888いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 11:29:22 ID:???0
>>886
●が使えるのか!
889いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 11:31:10 ID:???0
って、

>Windows Mobile 6.0/5.0 & .Net Compact framework2.0


orz
890いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 11:41:35 ID:???0
.NetCFのアプリって悉く重いんだよな
891いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 11:44:04 ID:???0
>>888
これが書き込めていれば●成功
892いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 11:47:32 ID:???0
他の専ブラのことならスレ立ててやるか、2++スレに行けよ
893いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 11:55:23 ID:???0
もういいよ!自分で●対応のブラウザ作るよ!
894いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 12:02:48 ID:???0
●が使えるのが大きいです
またアホな京ぽん荒らしのせいで規制されても平気だもの
895:2007/10/09(火) 12:19:19 ID:???0
>>891
●テストなら名前欄に●だろ
896:2007/10/09(火) 12:40:40 ID:???0
そうか忘れてたw
897:2007/10/09(火) 12:46:10 ID:???0
テスト
898いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 13:35:35 ID:???0
そろそろスレ違いだと気づくだけの知能を持ち合わせていたらいいな。
899いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 14:21:38 ID:???0
どのみち過疎ってく一方だけどな。
900いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 15:26:12 ID:???0
900
901いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 21:17:26 ID:???0
hobby9→10の移行からポケぎこがおかしい…
hobby10の板更新が出来ないし、いったん終了させてもなんだかメモリーに居座っていて,
終了できない(多重機動も出来ない)
902いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 21:36:34 ID:???0
ニャースレってないのなら立てた方がいいのかな
でも2++スレみたいに荒らされるかな・・・
903いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 21:45:16 ID:???0
>>902
あったほうがいいとおもいます。ニャースレ
904いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 21:59:16 ID:???0
905いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 22:35:33 ID:???0
>>904
ども^^よろしくです。
906いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 23:59:51 ID:???0
なんか、>>886読んでもあまり乗り換える気がしないんだけど。
907いつでもどこでも名無しさん:2007/10/10(水) 00:27:21 ID:???0
しかしあれだな。
モバ板よりも携帯板の方が、情報が早くて充実してたりするのな。
908いつでもどこでも名無しさん:2007/10/10(水) 02:12:39 ID:???0
WM関連だけだけどね
909いつでもどこでも名無しさん:2007/10/10(水) 10:31:43 ID:???0
ぽけギコってデータ読み込み中のタイムアウトが存在しない?
910いつでもどこでも名無しさん:2007/10/10(水) 17:26:01 ID:???0
ネットからのならあるようだが?
メモリからのは知らん。
911いつでもどこでも名無しさん:2007/10/10(水) 23:47:05 ID:???0
最近ぽけギコ開くたんびにウンコネタばかり表示される
912いつでもどこでも名無しさん:2007/10/11(木) 01:21:54 ID:???0
ギコはだんだんと飼い主に似てくるという
913いつでもどこでも名無しさん:2007/10/11(木) 01:29:58 ID:???0
飼い主の巡回スレ傾向で育ち方が変わるのか!
914いつでもどこでも名無しさん:2007/10/11(木) 01:31:18 ID:???0
●に対応してください、おながいします
915いつでもどこでも名無しさん:2007/10/11(木) 06:12:54 ID:???0
>>913
それいいな。 ほしい。
916いつでもどこでも名無しさん:2007/10/11(木) 08:29:15 ID:???0
>>910
ネットからのダウンロード中に接続切れても、スレッドがずっと生き残ってしまう現象があるが。
電波状態が悪いところでは事実上使えない。
917いつでもどこでも名無しさん:2007/10/11(木) 10:44:24 ID:???0
なんか最近立ち上げるとオフラインモードになってしまうんだが俺なんか悪い子としたのか?
918いつでもどこでも名無しさん:2007/10/11(木) 20:12:32 ID:???0
>>917
ってオマエ忘れたのかよ!
919いつでもどこでも名無しさん:2007/10/12(金) 07:10:15 ID:???0
なにを?
920いつでもどこでも名無しさん:2007/10/12(金) 09:20:29 ID:???0
>悪い子とした
921いつでもどこでも名無しさん:2007/10/12(金) 10:34:46 ID:???0
>>悪い子とした
新垣だな
922いつでもどこでも名無しさん:2007/10/13(土) 04:57:27 ID:???0
その子と何をやったんだ?
923いつでもどこでも名無しさん:2007/10/13(土) 10:21:18 ID:???0 BE:1934259089-2BP(55)
なるほど拡張子が表示されてないんだ.lnk.lnkやっと解かった^−^;;
924いつでもどこでも名無しさん:2007/10/15(月) 22:38:24 ID:???0
W-ZERO3の007使ってる者です
*.jpgや*.pngで終わるURLをタップした後のlog画面で、開くをタップするとダウンローダーが開きます。
ただ、*.gifや*.jpegの時は、開くを選択しても新しいタブが開いてしまいます。

ダウンロード可能な拡張子を追加することはできるのでしょうか?
可能ならば、教えていただきたいです。
925いつでもどこでも名無しさん:2007/10/16(火) 01:01:05 ID:???0
>>924
ブラウザかシステム側の問題じゃね
926いつでもどこでも名無しさん:2007/10/16(火) 12:15:46 ID:KpuX6fTr0
>>886
●が使えるのって、ニャーだけ?
巡回のログインとか過去ログは読めんの?
927いつでもどこでも名無しさん:2007/10/16(火) 12:18:35 ID:???0
>>925
そうなんですか。
Operaを標準設定のまま使ってるんですが。
ありがとうございました。
928いつでもどこでも名無しさん:2007/10/16(火) 16:33:03 ID:???0
外部p2+●に移行したらとても使いやすくなった
929いつでもどこでも名無しさん:2007/10/27(土) 01:55:08 ID:???0
モバギ2で板一覧を取得ができない
2++ではできてるんだけどなんか設定がいるのかな
930いつでもどこでも名無しさん:2007/10/27(土) 06:11:09 ID:???0
URLを間違えてたりしないよね?

http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
931いつでもどこでも名無しさん:2007/10/27(土) 21:39:50 ID:???0
OSが2.11なら
>>111
>>155
932いつでもどこでも名無しさん:2007/10/28(日) 09:48:54 ID:???0
なんか書き込み時に強制終了されちゃったけどなんだろ?
933いつでもどこでも名無しさん:2007/10/29(月) 23:56:30 ID:???0
書き込み数が1000を超えるスレに書き込もうとすると必ず強制終了される。
スレのダウンロードと同時にスクロールすると相当高い確率で落ちる。
保存しているログ容量が多い状態で書き込むと比較的高い確率で落ちるetc...

強制終了のシチュエーションは割と多いような気が。
934いつでもどこでも名無しさん:2007/10/30(火) 00:15:25 ID:???0
2++ならそんな不具合もないのに
935いつでもどこでも名無しさん:2007/10/30(火) 00:49:49 ID:???0
>>934
2++は1レス表示が耐えられない
936いつでもどこでも名無しさん:2007/10/30(火) 08:21:41 ID:???0
Win32版、WinXP→Vista(Ultimate)にしたら
書き込めなくなったorz

・無線Lan+ぽけぎこWM5、・FireFox+2chbbsreaded
はおKなんだが。。。

どなたか解決策ご存じ無いでしょうか
937いつでもどこでも名無しさん:2007/10/30(火) 08:24:28 ID:???0
読み込みはできるのか?

接続にプロキシとおしてないか?
938いつでもどこでも名無しさん:2007/10/30(火) 08:51:37 ID:???0
串:そもそも使ってない
リプレース前XPPro(IE6):OK
WiFi+W-ZERO3:OK 規制ではないみたい
Vista+FireFox+2chbbsreader:OK  ???
(隣の嫁PC+かちゅ:OK)

となっていまして。
書き込むと OK 表示は出るんだけどスレに書けていないのです

IE7になってるのが問題?
UAC?
と試行錯誤しています
939いつでもどこでも名無しさん:2007/10/30(火) 09:57:48 ID:???0
うーん、わからんな。
スレの読み込みはできてるんだよね?
一度ログ消してみるとか。
940いつでもどこでも名無しさん:2007/10/30(火) 21:47:21 ID:???0
>>933
結構強制終了多いんだね
1000のスレには書き込んだことないけど
941いつでもどこでも名無しさん:2007/10/30(火) 21:49:13 ID:???0
自分も1レス表示には耐えられないな
專ブラ使う意味がなくない?
942いつでもどこでも名無しさん:2007/10/30(火) 21:59:25 ID:???0
ひとによる。
が、
ポケギコ使ってる人にはそれが許せないからという人は多い。
943いつでもどこでも名無しさん:2007/10/31(水) 00:04:13 ID:???0
>>935
で?w
944いつでもどこでも名無しさん:2007/10/31(水) 01:02:16 ID:???0
だから使わないのさ。
945いつでもどこでも名無しさん:2007/10/31(水) 01:11:57 ID:???0
>>940
PCでもぽけギコ使ってるけど、実況板などではすぐ埋まるからかなりきついよ。
でも動作の軽さと機能の絞込みによる操作のシンプルさで手放せない。
946いつでもどこでも名無しさん:2007/10/31(水) 02:09:22 ID:???0
時々落ちるけど、軽さで使い続けているのは同じだ
ニャーも悪くないけど重いのはつらい
947いつでもどこでも名無しさん:2007/11/02(金) 00:40:31 ID:???0
PCだとギコナビかな
ポケギコでも別にいいんだけど
ギコナビの方にログ溜まってるから
948いつでもどこでも名無しさん:2007/11/02(金) 11:29:43 ID:???0
>>945
PCならJaneでいい気がする。
949いつでもどこでも名無しさん:2007/11/02(金) 14:51:48 ID:???0
ログの連携がとりやすいのでぽけギコ。
他に理由はない。
スクリプトでも書けばギコナビでもいいとは思っている。
めんどくさいから結局やってないが…
950いつでもどこでも名無しさん:2007/11/02(金) 18:14:04 ID:???0
堕ちるけど、V2C ww
951いつでもどこでも名無しさん:2007/11/02(金) 18:54:13 ID:???0
EM.ONEで使うと、板一覧の横幅がえらく狭いんだけど、なんとかならない?
952いつでもどこでも名無しさん:2007/11/02(金) 19:26:53 ID:???0
>>951
>>727
過去スレくらい嫁
953いつでもどこでも名無しさん:2007/11/02(金) 22:22:15 ID:???0
便乗して質問です
板一覧とスレ一覧が同時に表示されます
解説本に有るように板一覧のみ表示するにはどうしたら良いでしょうか
954いつでもどこでも名無しさん:2007/11/02(金) 22:42:08 ID:???0
953です
自己解決しました。
TreeType=1
にすれば良いのですね。
スレ汚しスマソ。
955いつでもどこでも名無しさん:2007/11/03(土) 14:37:10 ID:???0
謝罪は
956いつでもどこでも名無しさん:2007/11/03(土) 18:54:25 ID:???0
ニダ、ニダ!!
賠償は
957いつでもどこでも名無しさん:2007/11/11(日) 03:12:11 ID:???0
過去ログ読んで竜巻オフにしたら書き込めたよ。サンクス
竜巻はブラウジング意外では不具合ありすぎ
微妙にすれちごめ
958いつでもどこでも名無しさん:2007/11/11(日) 03:33:52 ID:???0
竜巻でダメなのはなにもぽけギコに限るものではあるまい。

てゆうか、だから微妙にスレチなのか?そうなのか?
959いつでもどこでも名無しさん:2007/11/11(日) 22:00:43 ID:???0
竜巻はwillcomの仕様だからね
ぽけギコは別にZERO3ユーザーのみが使ってるわけじゃないから
960いつでもどこでも名無しさん:2007/11/11(日) 22:24:17 ID:???0
willcomもZero3ユーザーだけってわけじゃないんだが。
961いつでもどこでも名無しさん:2007/11/11(日) 23:42:16 ID:???0
ニャーのスレはどこにありますか
962いつでもどこでも名無しさん:2007/11/11(日) 23:57:01 ID:???0
スレ一覧でCTRL+Fぐらいしろ。
963いつでもどこでも名無しさん:2007/11/11(日) 23:57:05 ID:???0
Windows Mobile 6.0/5.0用2ちゃんねるブラウザ ニャー
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1191934705/
964いつでもどこでも名無しさん:2007/11/12(月) 00:40:56 ID:???0
>>963
ありがとうございます。イケメンの人。
>>962
したさ、
でもな、ニャーの検索はな、全角半角の区別がつかないからニャーで検索してもヒットしなかったんだよ
ブサメンの人
965いつでもどこでも名無しさん:2007/11/12(月) 00:51:15 ID:???0
962 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1191934705/] 投稿日:2007/11/11(日) 23:57:01 ID:???0
966いつでもどこでも名無しさん:2007/11/12(月) 01:38:38 ID:???0
>>964
人を外見で判断する。
それ、ヨクナイネ。
967いつでもどこでも名無しさん:2007/11/12(月) 01:58:35 ID:???0
そもそもここで聞くなよ
968いつでもどこでも名無しさん:2007/11/12(月) 19:33:53 ID:???0
>>962
>>963
4秒差が命運を分けたと思いたい。
969いつでもどこでも名無しさん:2007/11/12(月) 19:44:24 ID:enopq8o50
>>965
たぶん>>964には伝わっていない。
おそらく>>964はツンデレ趣味ではなかったのだ。
970いつでもどこでも名無しさん:2007/11/12(月) 21:27:15 ID:???0
2++すら使えない愚民が何内輪もめしてんだ
971いつでもどこでも名無しさん:2007/11/13(火) 00:56:03 ID:???0
団扇でなく扇子の問題だから
972いつでもどこでも名無しさん:2007/11/13(火) 01:02:48 ID:???0
>>962
>>969
すまん今伝わったわ、このイケメンどもめ!
973いつでもどこでも名無しさん:2007/11/13(火) 03:48:31 ID:???0
書き込み時に毎回sageを押さなくても自動的に入力しておける方法ない?
974いつでもどこでも名無しさん:2007/11/13(火) 08:36:56 ID:???0
うちではそうなっているが…
特に設定した憶えはないんだが、何がちがうんだろう?
975いつでもどこでも名無しさん:2007/11/13(火) 11:16:51 ID:???0
適当にini弄ればいいんじゃね?
976いつでもどこでも名無しさん:2007/11/13(火) 17:52:32 ID:???0
PIEがクッキー許可になってなければダメなんじゃなかったか?
それともこれって、書き込みそのものがダメなんだっけ?
977いつでもどこでも名無しさん:2007/11/16(金) 20:32:22 ID:???0
縦画面で、名前欄を2列で表示するにはどうすればいいでしょうか?

1 いつでもどこでも名無しさん sage
           2007/11/13(火) 08:36:56 ID:???0

前はこういうふうになってたんですが
978いつでもどこでも名無しさん:2007/11/16(金) 21:47:31 ID:???0
てすつ
979いつでもどこでも名無しさん:2007/11/17(土) 10:36:28 ID:???0
>>977
AA判定の設定を変えたとか?
980いつでもどこでも名無しさん:2007/11/17(土) 10:37:01 ID:???0
謝罪まだあ?
981いつでもどこでも名無しさん:2007/11/17(土) 19:26:07 ID:???0
全既得スレ一覧でNo.がダブって表示されないスレがある
No.の変更ってどこいじったら出来るの?
982 ◆RIN/KxYOMU
ume