【NetbookPro】名機 PSION Part4【5mx、Revo】
3 :
1 :2007/01/10(水) 01:29:29 ID:???0
4 :
1 :2007/01/10(水) 01:30:07 ID:???0
5 :
1 :2007/01/10(水) 01:30:45 ID:???0
6 :
1 :2007/01/10(水) 01:32:00 ID:???0
乙
NBP、キーボード叩いても何も反応しねぇ… タッチパネルも、バーチャルキーボード(右下)は利くんだが。 いろいろソフトを入れたが、キーボードを受け付けなくなるようなモンは無いよな。 モバプラに持ってく前に、なにか試すことはあるだろうか>諸兄
すまん、Total Recallでリストアしたら直った。 なんかいらんとこ弄ってたらしい。
NBP欲しいなぁ〜。まだ残ってるかなぁ。
先週行ったときはまだまだあったよ
前スレ1000まで行った?
13 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/01/28(日) 05:49:30 ID:g9yaxHTQ0
Psion5mxの後継機みたいなマシンってないですかね?小さくてキーボードが タッチタイプ向きで電池が持つならOSとかはこだわらないのですが。
あればこんなスレ立ってねえ。
SLザウルスすら終了しそうな気配・・・
Psion並みにでかいスーマートフォンがあればPDAなどなくなっても いいんだけど、そんなの出ないだろうな。
っていうか今の技術で5mxかRevo作り直してちょんまげ
VGAポートとSDスロット! でもカラー液晶の段階で電池駆動じゃ無いので却下。 orz 今の5mx壊れたら困る。(このサイズのマシンは絶滅してて、代替えが無いんだよね)
>>21 電池駆動とかってもうありえないでしょ。
いい加減現実を見ようよ
外部電源取れるなら、そこに電池ボックスでもつないで使えよ。
通信しなければ、電池駆動でも良かろうよ…… #昨今の携帯を考えると、無理にPDAに通信させなくてもねぇ
>>22 電池ボックス重いんだよ、ただでさえ鞄重たいのに。
シクシク
でもOSがWindows Mobile ぢゃぁなぁ。。。 内蔵PIMソフトの魅力も、PDAの基本だと思うし。
PIMは好みの自分でインストールして使えばいいから、どうでもいいんじゃないかな。 palmのPIMソフトで有名なAgendusはWindows Mobileに移植されたしね。 PSIONライクなPIMが他の機器用でも登場しないってことは、あまり支持されないということなんだろうか...
> PSIONライクなPIM CE用に移植されたのがあったはずだけど。
MIザウルス(C1)のカラー液晶なら乾電池駆動が出来るはず。
29 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/01/30(火) 22:22:38 ID:egLcFzlB0
外付けの乾電池ホルダーとか外付けのキーボードとかって一見便利そう だし、あればあったでプラスなんだけど、実際面倒くさくて使いづらい。 そういう意味ではPsionみたいに取り出してすぐタイプできるマシンは 便利。しかも親指でプチプチやらなくてもタッチタイプできるし。LCDも 筐体めいいっぱいのサイズだし、キーボードもタッチタイプ可能な サイズとしてはぎりぎりの小ささだし、OSもむちゃくちゃ安定している上に 使いやすいし、時代に取り残されはじめているとはいえ、モノクロ 乾電池駆動のPDAとしてはこれが最大限なんじゃないでしょうか。今なら もっと薄くできるはず、とかいった意見もあるけど。どのメーカーの マシンを見ていても、「このモデル後継機こそは」と思わせるんだけど 理想的なマシンが出る前にネット環境の進化とか余計なスペックアップを 要求してくるので結局理想的なマシンが出る前に次の進化のステージに 移ってしまうし。2000年前後にカラーマシンが続々と出た中で モノクロ乾電池駆動にこだわって最高のマシンを作ったPsionは 結構すごいかも。当時は何でカラーのSeries 5を出さないのかと文句を いったけど、今考えて見ると作っている人たちのこだわりがそれを 許さなかったんじゃないでしょうか。Psionは終焉を迎えたけど、逆に いえば、何万もする新しいマシンをまた出るたびに買わされることもなく、 ソフトのアップグレードも要求されずに安心して使えるのはなんとも いいものです。
どこを縦読み?
外 だし 面倒くさ
PSIONのスケジューラって200LXより使いやすい?
好みの問題 でも両方ともスケジューラは最新鋭機のWM5マシンよりずっと使える。
>>34 まぁWMの標準装備のカレンダーは、かつてのCE1.0はおろか、
160*160ドット時代のPalmにすら劣る酷すぎるものだからね。
あれを市販してよく恥ずかしくないものだよ。
PDAの内蔵PIMは、OSと密接に結びついたものでないと魅力は出ないよね。 そこがPCと違うところだと思うのだが、その辺をMSは理解していない..。
やっぱみんなはBusyview使ってるの?
MSに開発できるとは思えん。 まぁもし使いやすくてステキなのが出来たら、逆に独占禁止法だ!とか言われるんだろうけど。
>>38 大昔のH/PC用のカレンダーは、とてもできが良かったよ。
Palmの影響をへたに受けたせいで、パームサイズPCに
なってから大劣化したんだよ。
他人の影響を受けやすい企業だな。自立しろw ところで、PXストアって通販専業だと思うが、今でも機能しているのだろうか?
2002年以降更新してないっぽいね>PXストア
店長まだ入院中?
この放置プレイぶり さすがnnnnの直営店だね
Ericsson MC218というPsion 5mxのクローンマシン持っている人います?
持ってますが何か? 最近使ってないけど
47 :
45 :2007/02/06(火) 22:33:51 ID:???O
5mx持ってないから知らんがな… つーか、MC218のアプリを使おうと思ったら、218を入手するしかないと思うが。
49 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/02/07(水) 19:30:40 ID:fjzbU3z70
netbook proとnetbookのセットwがオクに出てるな。 49800からの出品だが、きっと値が上がるんだろうな。 netbook proは既にあるからnetbookだけバラ売りしてくれんかな? netbookの革をはがして、netbook proにつけちまってるので、バラ売りは難しいのかな?
netbookだけ欲しいな。
netbookpro が起動しなくなった ハードリセットしたからアプリ最初から入れなおしorz データは無事だけど辛いよ('A`)
転ばぬ先のトータルリコール。
802SEは確認済み 705NK誰か試してみて!
Nokia E90 CommunicatorってS60みたい ATOKで日本語化出来ればrevoの後継にいいかも
57 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/02/12(月) 16:24:53 ID:W9Kzv3Sv0
mako用のUniFEPv2ほしい。。。
ATOKかぁ…夢だな。
NokiaのCommunicatorはPsionの後継機ともいうべきものでしょうけれど、 やっぱりあの5MXのキーボードがない時点で個人的には興味ないです。
NOKIAにPSIONの後継機を望むのは微妙に筋違いかと。 PalmにCLIEの後継機出せって言ってるようなもの。
>>60 SONYとPalmは直接のつながりないけど、PsionはNokiaに吸収されたような
ものでしょう。9500を5mxの後継機と捉えていた人は結構いたと思います
EPOC5(SymbiamOS5)のバージョンアップ版(SymbianOS6)=コミュニケータだからどうみても直系だよ
>>64 かっこいいちゃかっこいんだけど、なんかグッとくるものがないなぁ。
目玉といえるような新しい機能も特別ないし。でも、ヒンジとか結構
凝っているみたいだから使い勝手とか細かな部分で改善されているの
かもしれないね。薄くなったのはいいね。
Symbianじゃ日本語化簡単にいかないんだろうなぁ。 昔FEPメーカーのどこかが手をだしてたみたいだけど、結局形になったもの出てこなかったんだよね。 Symbian軽くて良いんだけどなぁ。ショボーン
>>65 WiFi&BT2.0に加えHSDPA対応やGPS&ナビ機能内蔵とか資産の多いS60採用とか目玉はあると思うけどね
>>66 同じOSであるS60 3rdのE61で日本語ATOKをフルキーボード対応済みなので日本語版出すのは楽だと思うよ。
>>67 出たら多少高くても買うんだけどなぁ。
正直WMはもう勘弁してくれって感じ、Windowsと親和性高いんだけどすぐに固まっちゃう。
>>62 PSIONってNokiaに吸収されたの?
PSIONのOS部門は実質NOKIAの連結子会社
スマートフォンはプチプチキーボードというのが、どうもな・・・
73 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/02/13(火) 23:27:59 ID:LwtzxMxs0
revo用のUniFEPv2ほしい。。。 誰かください
まだ売ってんじゃなかったっけか?
さいきんSeries 5を手に入れたんだけれど、 Series 5では日本語でwebは見れないんでしょうか? 調べた限りだとUniFEP v2必要らしいんですけど、 Series 5は対象機種じゃないみたいで・・・
>>75 5mxでもWebは糞遅くて使う気になれない。
テキスト主体の頃だったらまだ使えたろうけど。
77 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/02/14(水) 00:12:44 ID:j7JLjdVt0
>>72 同意。プチプチキーボードはつまらん。まぁ、所詮は携帯だから仕方ないけど。
あと、WiFiとかBTとかはすでに9300iと9500で実現しているしなぁ。
ゾクッとくるような魅力的なマシンをみたいぞよ。
>>76 ありがとう。じゃ、通信はメールくらいにしときます。
さいきんのWebはブロードバンドと携帯コンテンツの2亟化で、
PDAでWebを見るのはあんまり現実的じゃなくなっているのかもなぁ。
まぁ、それ以前にSeries 5はスペック低いせいもあるんだろうけど。
PXストアに注文メール出したのですが、エヌフォーに転送される設定になっています。 そのメアドが間違っていて不達になったのでエヌ社に電話して解決しました。 PXストアは復活していない模様。 PXストアで扱っているエヌ社製品で、エヌ社では販売していないものがあります。 こうした製品は(これだけ時間も経ったことだし)今後正式にエヌ社のオンラインス トアで扱うようにして欲しいと思います。
もう復活なんて無いでしょ
時々s5mxを無性に使いたくなる・・・・ アナログレコードに漬っているレトロマニアみたいな物だな
NetbookproでmobipocketVer5.2動いた。 しかし一度目の起動では問題ないが2度目ではエラーが出る 一度電源を切ればまた一度目は大丈夫。何ででしょう?
元PSIONユーザーはSeries80が消滅してS60に集約されることを嘆いている人が多いようだけど どちらもタッチパネルでないしSeris80とS60って使い勝手何が違うの?
Palmととシグ3使ってて、外でちょっとメモの整理とかしたいときとか長文打ちたいときだとシグVじゃ液晶小さすぎて netbookpro検討したけど、1kgあって4、5万以上出すなら 復帰に5秒かかっても、ソフトも大体母艦と揃えられるので相殺→中古A5ノートて結論に落ち着いた。 瞬時起動にどこまで拘るかだな。ある程度大きい液晶欲しい時って、 多少腰を据えて作業したいときだから、5秒位は待てる状況が殆どと気づいた。
85 :
84 :2007/02/19(月) 17:13:15 ID:???0
かたや5mxはモノクロで敬遠し続けつつやっぱ気になるw 目疲れなさそうだしシグVより一回り小さいのにキーは打ちやすそう。 テキストならもっさりしない?液晶の大きさってか一覧性はシグVより劣る?
長文入力はPSIONs5mxのunifepは単文節変換だからATOKからの移行だとストレス溜まる止めておいた方がいい。 もし連文節変換に対応したs5mxproの日本語版が入手出来るなら試してみる価値はある でもキータッチはシグIIIの方が圧倒的にいい。 文字が大きくて見やすいのはPSION。表示文字数が多くて一覧性に優れているのはシグ3 PSIONの液晶は暗いところでは見づらい。sig3は日中野外では見づらい。 このあたりは一長一短だね
5mxは良いマシンだと思うけど、今から環境を揃えようとすると大変な希ガス。
NetbookProはキッチンでレシピ探すのに重宝してる。 A5のノーパソで長時間持つモデルは、ちょっと高いんだよね
俺の買ったNBP、新品なのにラバー部に接着剤がべっとり付着してたり、 底部に傷が付いてたりと、さながらユーズドな風体…。 やっぱり英国クオリティだとこのぐらいは当たり前なのかなぁ?
>>89 製造がマレーシアンテイストだからじゃないのかな。
91 :
89 :2007/02/20(火) 03:37:48 ID:???0
>>90 ってことは俺のはハズレか orz
NBPってマレーシアで作ってるのね…
Made in UK って書いてあるから油断したよ。
D01NEをNetbookproで使いたいなー 対応して欲しいぞ
D01NXはPocketPC2003対応らしいから使えそうだね でもCFインターフェースだと上限115200bps?
>>94 え、CFインターフェイスだと115200bpsになるの?
CF型のAIR-EDGEとかだと、それ以上出ていたような気がするのだが。
接続オプションのボーレート設定の上限が115200bpsまでしかなかったからそう思っただけ ハードウェア的には高速転送対応しているんだろうけど・・
705NKとPsion s5mxの赤外線の位置がぴったり。 705NKで動画再生しながら赤外線モデム通信が出来る!! 予定やアドレスの転送も問題なし。最高の相棒かも
Psion5mx日本語版電池入れてみた。 動くけど、バックライト死亡したみたい。 電池でもバックライト付くよね、普通。 とすると、液晶死亡も近いか…。
電池が少ないとバックライトはつかない
100 :
98 :2007/02/22(木) 08:09:52 ID:???0
>>98 ごめん。バックライトついた。
[Fn]+[Space]なんて忘れてたよ。
ま、電池入れても使い道無いけどな
実用性はかなり低い
そうか?俺の場合100%実用(情報整理用途)だけどな 最近のPDAは動画とかWebとか実用外での使用が多い
2chブラウザforEPOCなんてないですよね、、、?
>>105 さすがに無いね、datファイルが半分htmlなんでhtmlレンダリングするライブラリがさわれないと
作るの面倒くさいもの。
テキスト化するって手はあるんだろうけど。
5mxでそこまでして2ch使うか?
俺も昨日からrevo復活。 4年ぶりくらいか。 UniFEPが消えるのがいやでAC挿しっぱなしでそのまま忘れて4年。 (久しぶりに机の下掃除したら、あらこんなところにrevoが!) よくもまあ動いてるもんだ。 こんなスレあったんだね。 さて、このrevo、どうしようか。 少なくとも充電を絶やすわけにはいかない。 なんでメモリがフラッシュじゃないんだよ。
>>107 revoの場合はflushじゃないの気になるね、5mxだと乾電池とバックアップ電池なんで全く気にならないし
CFがつくのでむしろRAMの方がうれしい。
PSIONの筐体設計の遺伝子って完全に潰えちゃったのかねぇ。
特許だからねぇ
PISON techが保持してるのかな? 持ってるところが死蔵しちゃうと特許の意味ないよな。
flushて
112 :
107 :2007/02/23(金) 19:49:17 ID:???0
充電を忘れたとき、それがrevoで日本語を使えなくなるとき。 だって、PsWinもドッキングステーションも、UniFEPのCDも どっかいっちゃったもん。 そういやSketchもrevoはアドインだったな。これも消えるのか。 そもそも、revoで入力しても口がないからデータ取り出せん。 確か部屋のどこかで5mxも眠ってるはずだから、見つけて IRで渡してCFから抜くか。
電池が生きているのはすごいな レボはニッケル水素だったっけ? リチウムイオンだったら過放電で死んでいたね。 PSION欲しくてヤフオク見ているけどいつも 検索すると心霊破/Psionic Blastばかりで萎え
>検索すると心霊破/Psionic Blastばかりで萎え わらっちゃ悪いがなんとなく苦笑いの顔が浮かんでくる(w
ヤフオクにMacConnect出てるけどネットでDLできるのにね シリアル変換ケーブルもアキバなら100円で売ってるし
NetBookproがヤフオクで25,500円で落札だったね。 バッテリ単体と変わらない値段・・・・ 出品者かわいそう すごい良いマシンなのに人気無いな
2万の投げ売りまだかよ
投げ売りとは 2万で投げ売り始まる→2万払う→店員投げる→取り損ねる→本体壊れる→修理代3万かかる
うははw
5mxでこれだけは入れとけってソフトはありますか? やっぱMacro5ですか?
前スレ参照して、 Opera 8.60 for Windows Mobileを、NetBook Proで動かしています。 けど、Menu>Tools>Settingsを開くと、小さなウィンドウに表示されて、 設定できない・・・ これ、どうしようもないんでしょうか・・ だれか使いこなしてる人いたら、おしえてください
>>122 タスクトレイから一旦最小化させて、それから復帰させても小さいままですか?
ヤフオク落札価格 PSION 5mx Pro日本語版 59000円 NetBookpro 25,500円 市場の価値はこんなに違うのか・・・・・・
>49800円なら絶対に買いだと思うよ >1年後にebayに出品しても500ドルを下回ることは無いと思う 前スレでこんなこと言ってる人が居ましたけどね
Pro使ってる人に聞くけどさ、やっぱりもっさりする? 非力な5mxの方がWM系のマシンに比べて明らかに応答性能高いんで、辞書の非力さにもめげずに 使い続けてるんだよね。
リモートデスクトップやテキストエディタ、EPWING辞書として使ってるけど、気にしたことねーな。 たまにネットにつなぐと遅い気もするけど10baseカードだからかもしれん。 まぁ5mxやWMを使ったこと無いけどな。
↑こいつはなんで偉そうなんだ?
129 :
126 :2007/03/13(火) 16:30:55 ID:???0
>>127 ありがとん。
もうちょっとキーボード大きいのほしかったのだけど
購入に踏み切れなかった点がコレで解消したよ。
海外でPSION 5mxを買ってきたがUniFEPもう売ってないのね・・・ どうしたらいいだろう・・・
>>131 サンクスコ!
ってたかっ・・・
でも買うしかない
最近NBPのIEでグーグル開くとなぜか携帯用のサイトが 出てくる。いつものPC用サイトを表示させるには どうすればいいんだろ…?
UAを変更しないと駄目かも(やり方は分からない) でもoperamini使っているみたいで結構これも快適だね。
そういや秋葉祖父11で5mx+UniFEPを3万くらいで売ってた。
netbookって乾電池で稼動しますか?
初歩的な質問ですいません。 NBPを使用してるのですが、CFは何ギガまで認識するのでしょうか?
PQIの8GBは認識しているよ
ADATAの4GBも認識してる
>141,142 動作報告有難うございます。 データ保存用に4GBあたりを入手して使ってみたいと思います。 でもNBPってホント便利です。もう1台買っておこうかな。
ヤフオクなら2万5千円で買えます。
イー・モバイルのCF型データ通信カード「D01NX」って Windows Mobile 2003対応するって事はNetBookproでも使えるかもしれないね
705NKのノートをPSIONに赤外線で送ったら文字化けしてた。 文字コードがUTF16みたいでunifepではエンコード出来なかった。 でも、plbeamの文字コード変換でいけました。 一応報告
NBPにはいってるPDFリーダって日本語でないですよね。 Adobeのを入れたいんですが、PPC用ってのを入れても起動しません・・・。 みなさんはPDF見れてますか?
Adobe Reader for PocketPC2.0でOK
できました。 普通に入れるんじゃダメなんですね。 シグマリのページ残ってて良かったです。
150 :
126 :2007/04/07(土) 22:47:44 ID:???0
違うCPU用のDLLを使ってました。 でググったトップ。 個人ページなのでアドレスは書かないでおきます。
>>151 追記
普通に for PocketPC2.0 入れて、
その記事の5番以降のDLL3つコピーするだけでいいです。
バイナリ書き換えとかは不要
ここまで書くなら全部やり方書いたほうがよかたですか
2002ので良かったのかぁ、しらんかった。
>>152 いや、もう大丈夫、マジありがとう。
AcrobatReaderG使ってると、たま〜に詰むよね。 ハードリセットしかなくなる。 バックアップは計画的に。。。
評価版ですが,Foxit Readerは如何? だめでしょうか?
revoのバッテリーエネループ仕様にしたいな メモリ効果や自己放電が少ないというのはrevoにぴったりの特性なんだよね
157 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/05/03(木) 20:53:18 ID:4HkgdXdw0
これってどうなの? ネットは容易にできるですか?(無線はいらない) jor720なんかよりも使いやすい?
>>157 私は、RevoとNBP(もしくはjor720)を普段使用しています。
「これ」とはどの機種を指すのかな?
おそらくNBPだと思いますので、それで話を進めます。
ネット接続は簡単です。
jor7で接続できているなら問題ないでしょう。
なお、私の環境はAir-H"です。
使いやすさは…どっちもどっちかな?
個人の好みの問題だと思います。
キーボード自体はjor7のほうが好みです。
キーピッチはNBPのほうが有利なのは見てのとおり。
液晶はNBPのほうが見やすい。
可搬性においては圧倒的にjor7でしょう。
Revoは、ネットに繋ぐことは考えていません。
スタンドアロンで、システム手帳として使っています。
私はあまりH/PCに詳しくないのですが、こんな感じです。
NBPはPDAじゃなくミニノート扱いだな。 寝モバ用に何か安く仕入れたいならいいんじゃね?
むむ、PLANEXのGW-SD54Gはだめだな。 認識してくれん。
とうとうフレキ断線した。 半田付けってむずかしいのかな?
162 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/05/24(木) 19:44:34 ID:Saq4b0IU0
モバイルプラザから「プラザセール0705」のご案内! 「PSION NetBook Pro日本語版セール限定特価!」 PSION NetBook Pro日本語版をナント、ナント、ナントセール限定特価\39,800で販売させていただきます。 安いなー 予備機確保しようかな
モバプラのセール始まりましたね。 私も、もう一台買っておきたい。。。
うははw 1年経って、在庫の重荷が辛くなってきたのかしらね。
これ、OSがEPOCだったらもう少し売れたかな?
キーボードがパンタグラフなら更に完璧
さらに液晶はE.INKホワイト電子ペーパーを採用
それはない
全て無いのだが
欲しくない、欲しくないぞ〜、Netbook proなんか絶対欲しくないんだ〜♪
買えよ
明日買いに行きます。何年ぶりのアキバだろう…。
モバプラはアキバ、かなぁ……?
おかちまちからでもおなじくらい
NBPはsig3と比較して、メリット、デメリットはどの辺でしょうか?
ちょっと大きいってのがメリットでもありデメリットでもありってところですね
中途半端な大きさ。 せめてモバイルギアぐらいのサイズ・重量ならねえ。
重さで言ったらPCのが軽いもんな 電池の入手もすぐ難しくなりそうだし だが\39,800ならとりあえず買いだろう そんな気がして。
大画面の800×600と小画面の800×480ではWeb画面の見易さは別次元 しかしTCPMPを使うならSig3が圧倒的にイイ
安くて適当に使えるからいいね>NBP ネットワークのツール入れて、会社や工場で使ってるよ。 わりと重宝。
>>182 Teklogixが想定する正しい使い方だね!
184 :
172 :2007/05/29(火) 20:50:21 ID:???0
結局かった、持ち帰りの時にちょいと重くねぇか?と思ったが箱からだしたらそんなでもない。 とりあえずbluetoothと無線LANの設定をしたが、普段はbt入れっぱなしでよさそうだ。 自分の使い方だとPCMCIAが全く用なしなんだが此処は普段何に使う想定がされているんだろう? さて、ザウルスで世話になっていたebtみたいなものを作らねば。
神来た
PalmからNetBookProのLinux版みたいのが出た
カタログ値で稼働5時間ってのがなぁ…… でも欲しい
キーボードが今一だなぁ、日本語モードにしてると/\が入らない。 かといって英語モード(キー配列と等価)だと日本語入力がやりずれぇ。 どういうつもりで作ったんだ>>PSION Tech
販売する企業向けにキーカスタマイズするの前提なんだろうね
しかし安っちいよなこれw 今の値段だから納得できるけど、定価じゃ許せなかっただろうなぁ・・・
なんかいいキーバインド変更ツールないのかな? 英語キー配列でFn+何かをIME切り替えに当てればそれで十分使い勝手がよくなるんだが。
ATOKならATOK Pocket ユーティリティで出来る。
ATOKも欲しいのですがショップにありません。 PocketPC版で大丈夫なんですか? Sig3版は手に入らないし。
PQzは対応してないよね〜
しょうがないから自分で作る事にした。 日本語キーモードだと"/"がOEM_18,"\"がOEM_16に当たっているので 適当にスキャンして使いそうもないキー見つけたので Fn+I(0x2D) これを取り合えず内部的にトグルでOEM_16,OEM_18に差し替えてやればいけそう。
PCのATOK辞書(10MB位)をNetBookproに転送中 すごい遅い。二日がかりになりそうだ
CFなりSDに入れなはれw
198 :
196 :2007/06/01(金) 01:06:03 ID:???0
ATOKPocketユーティリティの一括登録機能を使ってCFに転送しているんだけどCPUが100%に張り付いている。 でもATOK17相当の賢さになるなら我慢するw
MSIMEを使うの初めてだったからON/OFF切り替えバインドできないのかと思っていたのだが、実に普通にSHIT+SPACE 等に割り当てられるのね。 orz さて、いろいろ作る気になったがVS2005になれているとEVC4が使いにくいよ。
のわ〜NetBookpro 保護シート本体と一緒に買えばよかった 1,029円の商品に1,050円の送料… 他では売ってないですよね?(T_T)
201 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/06/03(日) 07:54:21 ID:OfjGYf070
202 :
172 :2007/06/03(日) 07:55:15 ID:???0
Ebtもどきだいぶできたー。 NetBook楽しい、最初の時に買っておけばよかった。 キーボードがちゃんと打てて(スペースバーだけポコペコ感があるけど) 粗雑に扱ってもHDD無いんで安心なのがいい、ノートPCみたいにそーっと鞄に入れないでも良いところがすっげぇ気に入った。
204 :
196 :2007/06/03(日) 19:47:10 ID:???0
転送が途中止まってしまった。ATOK Pocketのユーザー辞書って容量制限が4.7MB当たりにあるみたい。 結局ATOK11引っ張り出して来てその基本辞書(約4MB)を本体メモリのATOKP.DIC(2MB)の方に追加登録。 中身の2MB分は内容がかぶっているので、実質2MB程追加することになりATOKP.DICは4.2MBとなって無事収まりました。
>>204 辞書サイズが32ビット整数で表せる範囲じゃないと入らないんじゃないかと予想する。
ところでNetBookのATOKって今justsystemのサイトで売ってるPPC用のでいいの?
動くなら買うんだけど。
自分で試したのはWindowsCE用とSigmarion3用だけなんで分からないな 動くとは思うけど
PPC用は動かないんじゃない?
Sig3はNTT版って意味でライセンス的な問題もあるけどCE版とかもう手に入らないのかなぁ。 ションボリ
NBPの皮がだんだん剥がれてきたorz
この一年酷使してきたから、予備にもう一台買おうかな ftx、ポケぎこ、MangameeyaCE で充分に役立ってくれたし SD 4GB(not SDHC) に大量に .zip ファイル詰め込めば何の不自由もないし
バッテリー単品27,090円 NetBookPro本体41,790円 予備バッテリー欲しいけどそれならもう一台買った方がいいかな ベイサン当たりでバッテリーセル交換サービス対応して欲しいな
すみませんが、もしもご存じの方がいればおしえてください。 D01NXとAIR EDGEのカードは使えるのでしょうか。
>>212 HONDA ELECTRON のAH-H407PとAH-H403P?は挿すだけで動作しました。
>>213 ありがとうございます!それは凄いですね。
これでD01NXが使えれば文句ないのですが…
PocketPC2003・SEで認識するカードは全部大丈夫だと思うな
先日モバイルプラザで購入しました。 IEになじめず、operaの導入に挑んでいるのですが、 どうしても起動させることができません。 前スレのホーミンさんの方式を試そうにも、最新版のOpera 8.65b for Windows Mobile 2003 からは、opera.dllがなくなってしまいました。 Changelog for Opera 8.5 Beta 2 for Pocket PCというのも探し出して、これならば opera.dllの書き換えは可能だったのですが、いざ起動しようとすると、 期限切れとのメッセージが出てきてしまいました。 もう、operaは導入することができないのでしょうか。もしも解決策をご存じの方が いらっしゃいましたら、教えていただけますと嬉しいです。よろしくお願いします。
重ね重ねすみません。netbookproを買った216です。
gmailがどうやってもモバイル版にリダイレクトされてしまうのですが、これをリダイレクト
させずに、PC用のgmail画面を呼び出す方法はありませんでしょうか。
ttp://gmail.1o4.jp/login.html などのページは一通り試してみたのですが…
netbookproの広い画面で、携帯用のgmail画面は使いにくいことこの上ないのです。
質問ばかりで申し訳ありませんが、ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただけませんでしょうか。
なにとぞよろしくお願いいたします。
HKEY_LOCALMACINE\SOFTWARW\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Setting\5.0\User Agent を”Windows NT 5.1”にしてみたら?
>218さん 216-217です。超素人で申し訳ないのですが、これは216と217のどちらの 解決方法なのでしょうか。 また、HKEY_LOCALMACINE\SOFTWARW\〜というのをどうやって呼び出したら よいかもわかりません。 もう少しだけヒントをいただけますと助かります。 なにとぞ、なにとぞよろしくお願いいたします。
”Windows NT 5.1”なんだから Operaのことじゃないだろ 普通に考えて
221 :
218 :2007/06/11(月) 02:03:35 ID:???0
>>219 スペルミスです 正しくは SOFTWARE です
分かると思っていちいち訂正しませんでした。
OPERAは過去に動いたことがありますがキーボードショートカット等不便なので削除して使っていません。
上記UAの変更で私は標準IEとftxBrowdeにてPC用Gmailが使えています。
↑ ftxBrowserです。スレ汚し重ね重ね申し訳ない
もしかしてレジストリ表示のやり方自体が分からないというレベルの質問だったのかな?
”TRE”でググってみれば一発で分かると思う。
でそれ使って
>>218 で書いたUser Agent内Platformを”Windows NT 5.1”と嘘つけばいい
>>224 さん
216-217です。できました!どうもありがとうございました!
一通り全部試した筈だったのですが、試しにもう一度やってみたら6番のみ
OKでした。とりあえず、これで繋いで、そのあと、落ち着いたら、218さん、
223さんにご指導いただいた、レジストリの書き換えにチャレンジしたいと思います。
すみません、もうひとつ質問があります。
今は無線LANカードで繋いでいるのですが、いつでもどこでも堪能したいので、
PHSも使いたくなってしまいました。
bitwarpにしようかと思っているのですが、このMC-C550というのは使えるので
しょうか。
ttp://www.sii.co.jp/mc/mc_card/mcc550/index.html 対応OSにMicrosoft Windows CE.NET 4.2は入っていないのですが、
PocketPC2002/WindowsMobile2003/WindowsMobile2003SEあたりが使えるので
何とかなりそうな気がするのですが…
もしもご存じの方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。
bitwarpはPDA用プランは使えないから注意な。 CE.net用の機器認証ソフトが無いから
NPBでWillcomのDDって使えるのでしょうか?
>>225 MC-C450ですが、刺すだけで認識し、
bitWarp 4x, bitWarp 20H の電話番号 0570-570-111##64 で繋がりましたよ。
自分はbitWarpPDA契約ですが、認証ツールはないので、
上記従量制プランで良ければ、このカードでも使えます。
>>227 232usbを入れればUSBモデムとして認識するかも。
つなぎ放題が実現できる?
みんな5シリーズばかりだな。3mxを未だに使っている俺って 一体。でもデザインは一番気に入っている。
>>230 3mxだったらカシオのlisp電卓の方が良いなぁ。
一応5mxとNBPの両方使ってるが、Agendaのおかげで5mxがやめられねぇんだが
なんでNBPには無いんだろう。
CEだから
3mxって日本語入力できる? シリーズ3用のJmemoとかあった気がするけどあれって単なるエディタだっけ? 表計算とかスケジューラでも日本語入力できる?
234 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/06/14(木) 12:23:22 ID:BqAzTEuC0
残念ながら3では簡易エディタのJeditだけだな。これって確か
HP95LXのjmemoの移植だったと思う。内蔵アプリの日本語化は
昔、香港あたりのヤクザなソフトハウスがベータ版公開してた
けど重くて使い物にならなかった。俺は、コンパクトで洒落た
筐体のデザインに惚れて使い続けているけどね。あと、欧米
のフリーウェアの数は、3シリーズの方が多いようだ。開発
環境の敷居が低かったこともあるかも。なんか懐かしい感じ
のアプリが多いけどね。
http://www.funkygoods.com/nazopa/psion/psion_s.htm
シグマリオン3に対応している日本語版も出てるよ。
日本語も問題なく使えているがスケジューラは携帯サイズのマシンの方が合っているな。 OutLookと同期が取れるというのが唯一のポイントか
>>240 ジョルナダ720にPocket DOSをインストールして、そこにコネクティビティパックをいれたけど
日本語化ができなくて残念だった遠い日の思いでがよぎった。
みなさん濃いですな
PSION 5 + XTM + 日本語化キット + ATOK8 + Vz jornada720 + XT-CE + 日本語化キット + ATOK8 + Vz 両方やったな。で、XT-CEが開発中止んなってPocket DOSに クロスアップデート 今では立派なZaurus使い
>>243 経歴が笑いを誘うなぁ(この笑いは微笑なのである、しかも自らの行いを嗤いつつなのだ)
っていうかこの手の事してるって事は昭和30年後半から40年代前半くらいの人じゃなかろうかと思ってみたりもする。
おいらの流れも書いたらきっと笑うだろうなぁ。
SSHの良いのがないのでpoderosaの3.0を移植中。 Compct Frameworkと普通の.netの差って結構でかくていつ終わるともわからんけど orz
.Net Compact frameworkにHMACSHA1がねぇ。 買うと16萬もしやがる。 ショボーン
netbookproにATOKを導入したのですが、日本語と英語の切り替えが面倒です。 お使いになっている皆様は、キー設定をどのようにしていますか? ATOKのレジストリー書き換え程度で、好みのキーでON/OFF出来るのでしょうか? "Ctrl+Space"で出来ると嬉しいのですが、可能でしょうか? 聞いてるばかりで申し訳ありませんが、どうかお知恵をお貸しください。
ATOKって今justsystemのサイトで買える奴?
251 :
249 :2007/06/20(水) 13:07:49 ID:???0
>>250 sig3(モバイルカスタムで提供されていた)のモノです。
↑ ごめんシリアル無いとインスコ出来なかったみたい。(当たり前か)
254 :
249 :2007/06/20(水) 22:49:11 ID:???0
>>252 ,253
現状、ATOK Pocket ユーティリティを使う方法しかないようですね。
レスありがとうございました。
>>192 で、既出だったようでスレ汚しごめんなさい。
何とかがんばってみます。
255 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/06/21(木) 14:58:50 ID:MlIhT1IDO
ワードとエクセル使えますか?仕事で使い道あるかな〜。
256 :
249 :2007/06/21(木) 14:59:47 ID:???0
過去ログで更に既出でしたが、せっかくなので。 >PSION netbook pro でIMEを簡単に切り替えるようにする方法。 >TREなどで下記のキーを書き換えます。 >[HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Input Method\Hot Keys\00000030] >"VK"=dword:20 >"KM"=dword:C002 >"Ime"=dword:e0010804 >※変更は自己責任で・・・ これで"Ctrl+Space"でATOKをON/OFF出来ました。 半角スペースが入ってしまうのも既出通りですが。
ひょっとしてNBP日本語版売り切れ?
>>255 とりあえずビューアと別にSpredCEが付いてくる
39800円で売れなかったら日本は異常
>>259 数千円なら売れるよw その値段なら、新品の安いノートPC買えるしww だから、売れない〜プ
NetBook Pro、購入したいのですが スレッドでよんだところ、国内で唯一あつかっていそう?な モバイルプラザさんでのバーゲンは終わってしまったそうで、 どこか売っているお店はないでしょうか;;
購買意欲を煽るためにテキトーに調整してるだけだろ ほっとけばまた売り始めるよ
購買意欲を煽るほど在庫があるのかどうか…
7ヶ月前には100台以上あった 7ヶ月で何台売れたかは知らんが
CTRLの位置を代えようとおもってdamnsofotのOkeyダウンロードしに いったんだけど、ダウンロードできない・・・ だれかできてる?
Netbook pro用の2個目のACアダプタが欲しい んですけど、何かおすすめのないでしょうか。 買ったときについてきたのはワカバの 15V/1500mAなんてので、似たような出力のは パソコンショップで探してみたけれど無かったし。 モバイルプラザもNetbook pro用ACアダプタ単体 なんて売ってないし……しょぼん。
最近NBPのゴム皮を接着する糊が端から漏れてきてベタつくぞ。 「新しいNBPに買い替えろ」というPSIONからの警告か?
どういう環境でどのぐらい使うとのり?が漏れるもんなんでしょーか
俺は買った時から端が?がれていてちょびっとべたべたする。
俺のは買ったときからのりが外にはみ出て酷い状態だった。 英国クオリティ的にはこれで問題無しなんだなぁ、と思ったよ。
俺のもそんな感じ。
ああ、、、日本生まれの日本人で良かったw
>>274 でも英語圏に生まれてれば、海外の怪しげな端末をローカ
ライズ無しで使えるのに、と思ったことも一度や二度では済
まないがなー。日本の国語が英語ならベストだったのになぁ。
s5mx(unifep)PC間のシンクロ時の文字化けの壁にぶちあったったときは英国人になりたいと思ったよ。
英語のできる日本人でOK
>>275 珍妙な端末のレビューとか見てると
ああっ英語すらすらならこれつかえたのに…みたいなのはありますね
palmの新しいやつとかおもしろそう…
>>278 英語すらすらでも入力した情報を人に渡したりするんで日本語じゃないと困る事おおいよ。
そういう意味じゃ何語使うかってのは日常どちらの言葉を使う場所にいるかって事にかかってる。
だいたい母国語が英語にされてたら俳句の楽しみとかなくなっちゃうし、最悪過去の歴史書読むこともできない馬鹿民族になるしかなくなっちゃうよ。
>>275 日本にも、外国人学校の類は沢山有るよww 日本に黒船が来てから何年になるのだろう。。w
最初から母国語が英語だったら それを利用してまた美しい俳句のようなものができたんじゃないだろうか… とか思いますが完全にすれ違い@@
そんなに英語に恋い焦がれるなら英語圏に永住すればよいのに
×英語 ○英語圏の変な端末
>>281 外国人が特に欧米人が、日本の学校に通ったらそうなる場合が多いねw
逆は、バナナ程度にしか見られないが〜ww
っつうか、日本では通常8年も英語を習っていながら、
会話にさえ不自由するのは、盆暗な所為?ププ
そう馬鹿にされてもしょうがないな 使わなくても生活できちゃうのがいけないんだろうな
欧州諸国だと、それほど日常で使う必要は無い様な。。英語w 衛星放送その他はボダレスだがww それでも、自国も含め数ヶ国語話せたりするしなあ〜〜w 日本人は、米人並みにアホかと。w まあ米でも今では、ヒスパニック系の関係で、スペイン語必須かな? 道具として、幼稚園から英語を含む外国語を教えないと、ますます悲惨な国に〜w
そろそろスレ違いも甚だしいので、英語の話はやめようぜ。
>
>>279 …かつてアメリカと戦争したことすら知らない連中が存在
する時点で、もう馬鹿民族は決定済みなので問題無し。
今回のモバイルプラザのセールはNetbookはなしか…
完売じゃないの?
完売…まじっすか… 東芝の薄いノートでも探そうかな;
普通にヤフオクで出てくるんじゃないかなw
出てねーだろボケ
チェックしろよ低脳w
オマエラ暇だな
来たな
履歴見たらずいぶんな転売屋さんだなw
オクでPsion 5mx クローンを出している人の履歴をみるとHPのomnibookでぼろ儲けしているようですね。 出品物がPsion 5mx クローン本体のみなのも、海外のオークションで落としてきて、 それにアダプタが付いていたとしても100Vに対応していないから抜いて出品したと予測します。
いいじゃまいか。 それが嫌なら自分でeBayとかで落とせばいいだけ。
MC218で5mx用のUniFEP V2は使えるんでしたっけ? 自分はMC218用のを買いましたけど。 自分のMC218についてきたアダプタは100V〜240V対応でした。 MC218ってUniFEPを有効にするとバックライトが点かなくなるんですけど、それが普通なんでしょうか?
最近5mxを入手しました。 持ってるだけでうれしくなるすてきなガジェットです。 フリーウェアとかいろいろ入れて楽しんでるのですが、 pBをどこかで手に入れることは出来ないでしょうか? すごく使いたいです。
購入後5年間フリーズ知らず。PSIONこそ最良のPIMマシンだと言うことを確信した。
1GBのCF使ってるんですけど、何の前触れもなくリセットがかかることがよくあります。 何か良い回避方法ってないですかね?
>>307 そうです、5MXです。
今しがたリンク先のファイル使ってみました。効果あればいいのですが。
PsionMLがスパムメール化してきていないかい?
PDA工房で NETBOOK PRO日本語版 新品\34,800- って。 まだ新品手に入るんだw
吹いたw
312 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/07/12(木) 08:20:48 ID:HUJTSNdtO
ワード、エクセル、添付写真メール、インターネットが中心なんですが、この機種とLOOXのちっこいやつ、迷ってます。イーモバイルも使いたい。
ワード、エクセルのフル機能は使えないよ 母艦のヤツをリモートで使えば問題ないけど 寝モバ用ならLOOXUがいいと思う<<買えないけどw
NBPはあらゆる意味でサブのサブ機なので、あんまし期待すんない 割り切るとすげー使いやすいけど。
すっぱり割り切っているがそれでも画面が鈍いのだけは泣けてくる。 文章書いている時はきにならないのだが、端末で使う時にviよりex使いたくなる時が在るほど泣ける。
>ワード、エクセル、添付写真メール、インターネットが中心 >イーモバイル 自動的にLooxになると思われます 今はFlybookとかvaio、工人舎など色々選択しありますし…通常のPCをお勧めしますよ
無線LAN等インフラを整えればリモートデスクトップ機と割り切るのもいいと思う。 出先での盗難・落下等によるデータ紛失のリスクが低いというのはモバイルでは大切な要素だと思うよ。
pda攻防のメール見て久々に来たよ。 も前ら、元気そうだなw
>この製品は数年前に発売されたモデルです。 >今回販売する商品は新品・未使用のまま倉庫に保管されていたもので「完全な新品」ですが、 >経年劣化等により、機器表面に接着されているゴムシートの端の部分が少々浮き上がっていたり、軽い汚れ等がある場合がございます。 書かないでおいて買ってからああっ汚れてる! みたいなのよりは良心的な感じだけど こう具体的に書かれるとちょっとしょぼんぬな感じが…
最近、NETBOOK PROを購入いたしました。 無線LANカードも認識し、家では非常に快適にWebを楽しむことができています。 母艦のリモートデスクトップもできるということなのですが、その設定方法が全くわかりません。 大変申し訳ありませんが、ご存じの方、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
>>320 リモートデスクトップのショートカットをコピー
プロパティのリンク先を"\windows\cetsc.exe" /v:○○○(母艦のIP)に書き換え
こんな感じ?
非常に基礎的なことかもしれないのですが…おわかりの方、ご教示いただけませんでしょうか。 英語と日本語の切り替えについてわからずに困っています。 タッチペンで操作すればもちろん切り替わるのですが、日本語と英語が入り交じった 文章を打つときに、いちいちタッチペンを押すのが面倒です。できればキーボードだけで 切り替えを行いたいのです。英語の大文字と小文字の切り替えもよくわかりませんので、 併せて教えていただけますと大変嬉しいです。 なにとぞよろしくお願いいたします。
>>323 さん
このスレの256を見ると、幸せになれるかもしれません(・ω・ )自己責任みたいです
>>324 さん
早速のご教示をいただきどうもありがとうございます。
ログチェックが甘く、申し訳ありませんでした。
裏技を使わないといけないのですね。今度(自己責任で)チャレンジさせていただきます。
>>323 256はatok導入の場合ですよね?
そうでない場合なら
コントロールパネルの"キーボード"で、
言語を"英語"にしてから、
[Ctrl]+[backslash](左Shiftの上)で
日本語/英語切り替えできます。
英語の大文字小文字の切り替えは[Fn]-[Tab]です。
タスクバーに白いAが出ます。
>>323 326氏も書いているけど、標準のIMEなら早まってレジストリいじるなよ。
日本語ON/OFFのキーは設定でそれなりに自由にできるはず。
俺は ctrl + space にしてるし。
323です。
>>326 さん
>>327 さん
ご教示ありがとうございます。使っているのは標準のMS/IMEです。
説明不足で申し訳ありませんでした。
早速試してみたのですが、
[Fn]-[Tab]での大文字小文字切り替えは成功したのですが、
[Ctrl]+[backslash](左Shiftの上)での日本語/英語切り替えが
どうしてもできません。
言語は英語にしましたし、MS/IMEのプロパティも色々と確認
してみたのですがわかりませんでした。
327さんのように「ctrl + space」で切り替えができるのがベストなの
ですが…どうすれば良いのでしょうか。
たびたび申し訳ありませんが、なにか心当たりがありましたら教えてください。
工房で売り切れター
この値段ならもう一台確保しておこうかな、と思ってたら もう売り切れかよorz
>>328 ・IMEのツールバーからプロパティを開く
・右側にある「設定」ラ別の上に大きいアイコン(色付きで目立つ奴)を押すと詳細プロパティが開く
・キー設定タブで設定。ここは自分で試してみて。
失敗したときの為に変更部分の初期設定は覚えておきましょう。
332 :
330 :2007/07/17(火) 20:07:17 ID:???0
×「設定」ラ別 ○「設定」ラベル
333 :
332 :2007/07/17(火) 20:08:53 ID:???0
330じゃねえ、331だよ…
323です。
本当にどうもありがとうございました。
>>326 さん
>>327 さん
>>331 さん
のおかげで、ctrl + spaceの切り替えができるようになりました。
大文字小文字の切り替えも含めて、数日前に比べて使い勝手が
雲泥の差です。本当に本当にありがとうございます。
これでMS-IMEがATOKなみの精度を持っていてくれれば
言うことなしだったのですが…。
でもATOK Pocketもお馬鹿な変換多かったよ 学習機能外してマメに単語登録して使ってたし
まーATOKっつってもかなり古い変換エンジンだからな。 結局自分なりに単語辞書をいじるのが一番だよな。
337 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/07/18(水) 18:52:38 ID:rKOP9oj80
今日PDA攻防からNetbook届きました。 無線のカードなのですが、BUFFALOのWLI-CF-S11Gは使えますか? ドライバがいるのでしょうか? 挿しただけでは駄目みたいなんですが、
NETBOOK PROでぐぐってまとめサイトのハードウェア情報でダウンロードできるドライバを片っ端から入れてドライバ名をPRISMNDSと入れればできるんじゃね?(直リン禁止ね)
NETBOOK FrontPageが役に立ちそうですよ。検索してみてください。
340 :
337 :2007/07/18(水) 23:20:14 ID:rKOP9oj80
338さん339さん ありがとうございます。 色々やってみているのですが、うまくいきません。 もう少し頑張ってみます。 ちょっと難しいです。
>>340 まーうまくいかないようならWN-G54/CFとか買っとけ。
342 :
340 :2007/07/19(木) 23:37:58 ID:0s/oQEUa0
いやはや 本当にスキルなしを実感しております。 WLI-CF-S11Gでいろいろやってみましたが繋がらず。 341さん WN-G54/CFなら簡単に繋がるのでしょうか? Front Pageには記載がなかったのですが。
何をどうしたか詳しく書いてみたら?
>>342 あれ、俺のは繋がるぞと思って自分のカードを見てみたら
WLI2-CF-S11
だった。
>>342 モバイルプラザでもNetbook用として扱ってる品
だし。>WN-G54/CF
ドライバ入れたらすぐに認識して繋がるよ。
Linux走らせてる香具師いる?
347 :
340 :2007/07/20(金) 03:19:46 ID:B7SmVdDI0
342さん 有難うございます。 もう少しやって駄目ならそちらへ逃げます。 やった事 挿すだけで名前をWLAGS46に変更。 PLANEXのGW-CF11H用ドライバのCF11H_PPC2003_V10.exeをインストール、ドライバ名で「PRISMNDS」 WLI-CF-S11Gの純正ドライバ(CE3.0)を入れる すべてだめでした。 やはり341さんお勧めカードしかないかもです。
だめもとでWLI2-CF-S11のWindowsCE.NET用ドライバで試してみたら?
pda工房、あのお値段で再販してくれないかなorz もうちょっとで給料が出るんだ…
カードで買わない理由が分からん そもそもモバ専の39800の時点でヤバイと感じて金策をすべきだった
×モバ専 ○モバプラ
352 :
341 :2007/07/20(金) 18:40:49 ID:???0
>>340 ちなみにWLI-CF-S11Gのドライバって何入れた?
「WLICFS11.SAH.CAB」か?
>>346 神木さんトコロにLinux/7k on Psion5の情報がありますよ。
NETBOOKだとhpcarmのメーリングリストに多少情報あったような気が。
netbookってBitwarpは使えるの?
使えない
BitwarpPDAは使えないがBitwarpPCは使える
netBookでBitwarpが使えるって聞いたことないが?
機器認証がないからPDAコースが使えないだけ
Bitwarp、WindowsCEなのにPCでないとだめか。 ちょっと残念。 他の機器の機器認証持って来れないかな?
× Bitwarp ○ bitWarp
ちょっと待て、netBookはWindowsCEじゃないぞ。
NetBookとNetBook Proは違う。 そのへんははっきりさせとくべきだな
>>363 ってNetBookはOS何?EPOC?
EPOC
EPOC、懐かしいな。5mxを1年ほど使ってました。シムシティなんか入れて 遊んだり。モノクロのシムシティ懐かしい。広辞苑もいれてたな。 5mxはディスプレイケーブルの破断が宿命な端末でそれさえなければ今も 使ってたかも。
>>367 いや、それだとNBPではダメじゃないの?
家がようやく圏内に入ったのになあ…。、
WM OnlyならダメだろうがPocketPC2003対応となると可能性はあると思う
>>337 NETBOOK PROでWLI-CF-S11Gを使うことに成功しました。ドライバを2つ入れてうまく行きました。
詳しくはまとめサイトのハードウェア情報に追加しておきました。もしわからなかったらまた質問してください。
PDA工房再販を検討してるみたいだね。 問い合わせが殺到してるらしい。
じゃあ追加販売したら買う奴点呼!
373 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/07/28(土) 12:09:06 ID:l3QmGKy30
>>372 /⌒ ⌒ヽ、
// ノノノヽヽ
〃σ--(-)-(-)
|| ;ミ ω 彡 < ただ今製作中です。しばらくお待ちください。
ヽ;ミミミ⌒彡
゙゙゙゙゙""
>>371 再販っつっても弾があるんかね? NETBOOK PROって既にディスコンでしょ?
NBPでbmobileのBMS12C-J(AirEdgeのAH-S405CやbitwarpのMC-C450と ものとしては同じと思います)を使っているのですが、切断時にも カードの電源がオフにならないのは、仕様でしょうか?シグ3ではちゃんと オフになるので、なんか設定間違っているのかとも思うのですが。
377 :
337 :2007/07/29(日) 23:18:39 ID:Z3QInhAZ0
>>370 さん ありがとうございます。
ご指示いただいたとおりやってみたのですが、駄目なようで電波を拾いません。
なにかインストール方法にコツがあったりしますか?
またどのタイミングでカードを刺せばいいでしょうか?
お手数をかけてしまいますが、よろしくお願いします。
378 :
370 :2007/07/30(月) 01:05:41 ID:???0
>>337 少しやり方が面倒ですが、まとめサイトを訂正しました。
WLAGS46はROMで入っているDLLで、最初それを生かしてやる必要はないかもしれません。正確でなければまた訂正します。
379 :
337 :2007/07/30(月) 20:26:04 ID:jaMxpuV90
>>370 ありがとうございました!
無事につながりました!
手順も詳しく書いていただき、分かりやすかったです。
WLI-PCM-L11使ってるけど、マクドナルドで接続できるよ。 ID/PWD入力の接続画面に繋がらないのなら、WEP周りがおかしいのかな?
>>381 WN-G54/CFってWi-Fi印が付いてないからなぁ…
385 :
381 :2007/08/01(水) 00:48:25 ID:???0
>>382 さん
おお、使えますか…。
>>383 さん、
>>384 さん
ウェブの仕事をしているんですが、無線LANの技術に関する知識はまだまだなんです…。
「WEP」で「開く」となってPWを入力しても、「信号の強度」の表示も「信号なし」となってしまいます。
ためしに、別の端末(Mac)では接続ができたのですが、「WEP 40/120ビット(16進数)」というプルダウンでPWを入力しました。
要するにWN-G54/CFにはそれに対応してないということなのでしょうか。
ためしにNTTCommunicationのHOTSPOTもつながりませんでした。
うーん…。
HOTSPOTやMzoneは登録しないと入れないよ? 普通の無線LANのネットワークには入れるのかな。
最近jor710だとサイト見るのが辛いんですが(特にブログは意味無く重い)、netbookproはその辺如何でしょうか?
具体的に挙げてみるとみんなも反応しやすいんじゃないかな
Netbook 工房で再販キター
>■■ 在庫をお持ちの業者様・お探しの業者様 ■■ >※Psion NETBOOK PROの在庫をお持ちの企業様、 >お探しの企業様はお気軽に弊社法人窓口までお問い合わせください。 なんだこりゃ
工房新品価格 39690円 ヤフ即決価格 45000円
>>391 >※Psion NETBOOK PROの在庫をお持ちの企業様、
この在庫を転売する時は
今の新品より安値で新古or中古品扱いになるのだろうか
質問です。 OSのCE.Netっていうのは、従来のH/PCのアプリ(ARM系)のアプリは使えるのでしょうか? あと、ディスプレイの角度は微調整して使うことは可能でしょうか? Psion REVOとかは目一杯開くようになってたように思い、ちょっと気になります。
充電しても、充電池が充電できない。。。 (シグマリオン3の内蔵充電池が切れたときみたいな動き) 単四の乾電池2本は変えたし、なんでだろう。。。。 ご存知の方いませんか? 何時間充電しても、充電率0パーセント。。。
壊れたからでは?
>394 1 はい 2 無理です
先輩方に質問なのですが、 記事などを読んでいるとこの機種はマウスは結構認識できてしまうようですが USB接続のキーボードは認識させることが出来ますでしょうか? もしUSBキーお使いの方いらしたら、よろしくおねがいしますm(_ _)m
>>397 ありがとうございます。
ラッコスタイルでの寝モバには使えないということですね。
とりあえずアプリ関係はJornadaから移行できそうで安心しました。
持ち歩きに際しては重量的に手持ちのA5サイズミニノートより重いのですが、BATTの持ちと0スピンドルマシンとして
検討したいと思います。
ディスプレイの角度は自由に固定出来るぞ
KFILESサイトが消えている〜 すばらしいPSIONサイトだっただけに残念
>>399 > ラッコスタイルでの寝モバには使えないということですね。
標準的な日本人の体格では無理
多分あなたが思うより大きい
重いし親指入力するにはデカすぎます。
>399 質問の意味を誤解していました 一部のノートPCのように180度開閉できるのか? という意味の質問かと思い無理と答えましたが、 一般的なノートPCができる程度には自由に角度調整できます 混乱をまねきすいません
>>400 ,403
角度調節が出来るようで良かったです。
奥のバッテリー(?)が邪魔して180度にはならないようですが、このボディサイズだとそう言う使い方はしないと思うので無問題です。
ただいま帰宅。
まだ[購入]ボタンがあったので、ポチッとしました。
到着が楽しみです。
今後H/PCの新発売も見込めない状況ですし、価格も手頃なのでいいかな、と。
発売当初は結構な価格だったようですが。
>>402 寝モバのときは殆ど記事やログ読みですし、1.1kg掲げて親指タイプするほど剛腕ではありませんって。
その時はまたJornada引っ張り出します。
>〜在庫をお持ちの企業様…
みたいな感じでREVOの新品出ないですかねぇ。
>>404 購入おめです
どうでもいいんですが、
床において、うつぶせに誓い格好でモバイルすれば、
お布団で寝モバも…?(^-^
406 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/03(金) 23:14:27 ID:ny20b3yo0
これってグーグルシンクは使えますか? 使えるなら買いたいです。
>406 むりです><
やべー。今更ながらポチッとしてしまった。今から使い道考えなければ・・・。
テキスト打ってるだけで幸せになれるから、とりあえず日記でも書くというのはどうか
ファンクションキーが欲しかった…
412 :
408 :2007/08/05(日) 19:41:57 ID:???0
うーん。NetbookProにはポケットエクセルも付いていないようだ。 お小遣い帳にもならん。これはおトイレ端末になっていたPenCentra130の かわりかなあ(笑)。
SpleadCEがあるでよ。PocketExcelよりはマシなのが。
SpleadCE に一致するページは見つかりませんでした。 検索のヒント: * キーワードに誤字・脱字がないか確認します。 * 別のキーワードを試してみます。 * もっと一般的なキーワードに変えてみます。
スペリングが違うってツッコンでやれよw
>>416 持たざるもののひがみ?
NETBOOK PROにバンドルされているのは1.19でシグ3のモバカスと同じ
まぁ使えないことはないか.
ぶっちゃけ英語じゃ解らないです…とほほ
>>まぁ使えないことはないか それはPocketExcelと比べてかい?
ポケットエクセルはないけど表計算ソフトはなんか入ってる。 俺の小遣い管理は足し算と引き算ですむのでこれでOK。
421 :
406 :2007/08/06(月) 17:42:22 ID:ZzwcvI4/0
>>407 残念です。
グーグルシンク使えれば最強なんだけどな。
というか、ぐーぐるぶらうざーしんくの話でしたら 最初からfirefoxが使えないんじゃ
MortScriptが動いた。
インストール;
dummydll(ホーミンさん)インストール済
MortScript-4.zip解凍し、
cab\MortScript-4.0-PPC.cabをインストール
bin\PNA\MortScript.exe が実行可能。
簡単なスクリプト test.mscr:
Sleep(3000)
Message "test","capture"
本家のmobile pageのBackup.mscrも動いた。
cabインストール後関連づけされているので
ファイルエクスプローラからダブルクリックで実行。
”MortScript まとめ&マニュアル要訳”
http://home.att.ne.jp/wave/deox_pop/mortscript.html が詳しい。
価格以外でSONY VAIO type Gあたりと比べていい点などはありますか?
不良在庫のCE機に何を期待しとるんだw
>>424 VAIOと何を比べるの?
根本的にOSの違いを解って聞いてる?
メーカー名が一発で読まれず優越感を感じる
>>424 あえて上げるとすれば
落としたとき・盗まれたときのショックの度合いが違うということかな
>価格以外で
やっぱり価格ですかねぇ<良いところ 例えば自分は手提げ鞄にnetbook入れて、 メモしたい時にぱぱっと取り出すんですが、 たぶんvaioとかdynabookとかだと、ある程度は良い鞄というか、 しっかり衝撃を吸収できるところで輸送したいと考えると思うのですよ そういう軽量機じゃないので較べられませんが、 自分はでかいThinkpadをリュックの中にいれて携行しているので 何かメモを取りたい、ぱっとアイデアをひらめいたみたいな瞬間 素早く取り出せないのですが、 アイデアによっては至急メモを取りたい、 不意にコンタクトが取れ、рくれた相手の話を至急メモしたい、 そういう瞬間に果たして普通のノートでいいのか?と これはつまるところ手帳、PDAのたぐいでも代行出来る機能であって、 つきつめて考えると「何を道具に求めるか」 ということになるんじゃないでしょうか 人によってはqwertyで入力するより手書きの方が早い、 あるいはpalmの手書き文字の方が早い、 そういう方もいるかもしれませんし、 人によっては携帯の方が良いって人も居るかもしれません そういう中で、自分にとっての便利さみたいなものが どこにあるのか?を考えてから購入を検討した方が良いんじゃないでしょうか 1.2kgのノートって、今はxpとかでも普通にありますしね
>>429 いや 落下強度がノートPC以上で、保存データーの質・量も知れているという意味だったんだ
>>424 がノートPCと間違えて買ったNetbookがオクに流れるのを期待
某Blogにもカキコしたけど、こちらにも・・・・ NETBOOK PROにてプラネックスのGW-CF54Gの認識に成功しました。 但し、製品についてるCDのドライバではカードを認識してくれません。 プラネックスの製品サイトからベータ版ドライバをダウンロードしてこれをインストールするとカードを認識してくれます。
437 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/10(金) 13:18:41 ID:kCM699/o0
今回はなかなか売り切れてませんな。
438 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/10(金) 17:04:12 ID:5mgbtXzO0
PCカードの11gの実績が知りたい.
atokをお使いの方に質問です for CEとfor pocektの2バージョンがあるようですが、 for CEでは変換時にスペースが生まれる?エラーがあるようです pocketの方ではどうでしょうか?
変換時にというか日/英切替をcrtl+Spaceに設定した時だね spaceを使わず他のキーに割り当てれば大丈夫
>>440 有り難うございます
他のキーに割り当てる場合も、やはりレジストリをいじったりせねばならないものなのでしょうか
ATOK Pocket for Windows CE(ATOK for Pocket PCには無い)付属のユーティリティにキーバインド変更機能があった 今となっては入手困難かもしれないが
そんなのあったんだ 他のキーマップソフトみたいなの使ってた CDの中身はこんな感じだけど ATOKIMM.DLL ATOKP.CPL ATOKP.HPCP_ARM.CAB ATOKP.HPCP_ARM.DAT ATOKP.ICO ATOKP.INI ATOKPCE.DLL ATOKPMN.EXE ATOKPUT.EXE ATOKPW.DLL ATSETUP.DLL README.TXT SETUP.EXE
444 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/12(日) 12:46:59 ID:LZvQyL/j0
先日購入して届いたら、CD-ROMにあるはずのUSBSetup.exeが存在しない! これじゃ同期できねぇ! こんなことってあるんですか?
446 :
394 :2007/08/12(日) 19:31:23 ID:???0
本日NBPが届きました。 サイズは思っていたより小さいかも。 細かいところは造りがちょっとチャチぃ感じがしますが、 以前使っていたことのあるモバギMC-R700よりはいい感じです。 MC-R700はもっとでかくてバランスが悪く、タッチタイプしていると ディスプレイがぐらぐらしてましたし。 OSは日本語版となっていますがKBは英語版だったり、電源ボタンがどこだか探しちゃったり、ファイル操作でフォーカスがリストに移ってなかったりH/PCのjornadaとは振る舞いが違うところもありますが、まぁ満足してます。 USBメモリースティックがそのまま使えたけど、WMVはポケピ向けのレートでも全画面にすると紙芝居になっちゃいますね。 でもやっぱりクラムシェルはいいです。 久々の買い物なのでこれだけで嬉しかったりします。 未だに自宅は有線LAN環境なので、これをまずどうにかしないとw あと青歯って管理ソフトだけなんですね。 出先ではWX310Kで接続できるかと思っていたのですが…。 なんでスペースキーだけカタカタなるのだろ。 #とりあえずNBP+ポケギコからテスト
447 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/12(日) 19:41:57 ID:Zt814T7o0
まだネット環境ないんで教えてほしんだけど、 Google Docs &Spreadsheet って普通に使えます?
448 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/12(日) 22:52:29 ID:j0/R5Efc0
スペースバーのカチカチ音を止めたい。
だよなw>カチカチ もう慣れたからいいんだけども。
>>448 >カチカチ音
キーがキーの下にくい込んで(?)いるグレー部分と当たるから。
>>カチカチ音を止めたい 過去ログに対策方法がある
>> 444 私も先日とどいたのですが、同様にUSBSETUP.EXEが入っていませんでした。結局 PSIONのサイト(英語)でユーザー登録をしてダウンロードしています。それでとりあえず USBのドライバはPCに入ったものの、ActiveSyncでぜんぜんつながりません。接続に いこうとする、すぐに切れてしまいます。雰囲気としてNETBOOK Pro側でのリトライが 満足にできていないような感じです。 NETBOOK ProってActiveSync接続で何かコツがあるんでしょうか? おかげでプラネックスの無線LAN(GW-CF54G)のドライバをインストールできず、 レジストリとDLLを直接いじくって認識させる羽目になりました。
>>452 ActiveSyncは、このスレか、前のスレで話題になっていたような気がする。
NETBOOK PROはスタンドアロンで使ってるんで、
流し読みした程度だから自信ないけど…。
454 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/13(月) 09:43:01 ID:TA/nJE8a0
NetBook Proのメッセンジャーでサインインすると、サービス停止のような メッセージが出て使えません。 このバージョンのMSNはもう使えないのでしょうか。
CDのActivesyncはバージョンが古くてUSBが認識しなかったと過去レスにあった気がするな
ダウンロードしてXPにActiveSyncつっこんだけど、 接続するたびにデバイスマネージャから登録し直してるぜw
うちじゃActivesyncで繋がらない罠。 他のPDAとかシグ3は繋がるんだけどな。 真紅させるような物無いんで別にいいんだけど。
やっぱり皆さんActiveSyncが調子悪いようですね。NETBOOK Proに関しては ドキュメントライタとして考えているので、特にシンクは必要ないと私も思うの ですが、たまにインストーラがPCの母艦経由でないとNGのものがあって これが困りものです。まあレジストリをいじくれば何とかなるので、結局は いいのですが、それでも使えるはずのものが使えないのは嫌ですねえ。 それから家に落ちていたBUFFALOのLPC3-CLX(有線LAN)は挿したらサクッと つながりました。 あとWILLCOMのDDを232USBを使って接続しようとしたのですが、これはうまく いきません。一度だけ回線がつながったようなのですが、その時もパケットが 流れませんでした。これは痛い。
>>457 コントロールパネルの中の「PC接続」で接続の方法を'USB cradle'
にしてる?デフォルトはserial cableだった気がしたけど。
>>460 そいつもだめだったよ。うちはDDではなくWX310Kだったが、
認証直後からまったくパケットが流れないのだから。
462 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/14(火) 09:41:58 ID:NyyUTfBM0
ActiveSync 4.2, 4.5 ではだめだったけど ActiveSync 3.8 をググってみつけてインストールしてみたら つながるし、無線LAN (WN-G54/CF) でも同期できて便利
4.1も動作している
464 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/14(火) 17:35:18 ID:LYms4LBH0
WN-G54/CFをAirMac Expressにつなげた人っているんでしょうか。 Wepあたりで。
ポケギコ入れてみたんだけど 日本語入力できないよ〜 ワードパッドに打ってからコピペしないとだめなの
普通に出来るけど? とポケギコからカキコ
>>462 >>464 初PDA/ハンドヘルドがNBPという無謀な超初心者だが、
ActiveSync 4.5で同期できてるし(USB cable)、
WN-G54/CFでAirMac Expressにつながってる(WEP無効)。
頻繁に固まるが、カード抜き差し、あるいはソフトリセットで復帰してる。
単なるビギナーズラックか?
事実報告まで、これ以上の答えはできんのでツッコミなしでよろしく。
468 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/14(火) 21:04:27 ID:ZHg5/npO0
>>452 PDA工房で買った人にはCD-ROMに
ファイルが入ってい無いものも存在してるらしいのでそちらでサポートしてくれました。
469 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/14(火) 22:28:46 ID:bT3KITSM0
>>467 thxです。wepなしだとMACアドレスでアクセス制限ですよね。
ご近所にはマックアドレス見えてたから、なんとかwepで行きたかったけど、
非公開N/WでもMACアドレス変換コマンドとか、、、そこまではしないかなw
>>469 待って。MACアドレス制限は、暗号化の有無に関係無く、
やって当然のことですよ?
471 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/15(水) 00:48:19 ID:NFZHyxMA0
epocのスケジューラは非常に評価が高いですが、 ce用でこれに類するものはないのでしょうか? 移植版とか…
省電力モードになったときのインバーターの高周波?がうっとうしい。 5mxのバックライトの時と同じだ〜 orz
蚊よけですから
>>473 おおおっ…!
有り難うございます
これはまさに求め探したものような気がしますが、
外国のシェアウェアですか…何とか送金できる方法を考えて見ますorz
質問です netbook proもjornadaとかにあったような、CF、SDなどの認識ラグはありますか? またEBPocketなどで大量の辞書データ(広辞苑+英辞朗)の認識にはどれくらい時間がかかりますか? この辺がパワーアップしてたら買い換えを考えているのですが…
CFは無いがSDは一呼吸ラグがある
479 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/16(木) 11:13:45 ID:pKJbRA7v0
パスワード設定すると「パスワー」ってw 日本語CEじゃ当たり前なの?
480 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/18(土) 11:28:41 ID:SG55Vg/X0
NETBOOK PROでbitWarp検討していますがMC-C550って動作可能ですか?どなたか教えてください。前レスでMC-C450は可能とのこと。
MC-C550可能です。刺すだけで認識します。以前2xで利用してました。
482 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/19(日) 23:42:28 ID:QJKLHqzr0
HKCUのControl Panel とControlPanelって分かれてるものなの? winは分からん人間の疑問。
483 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/20(月) 21:03:24 ID:jZvga+qf0
こんばんは。 手元に以前契約していた MC-C450がありますが、使用可能でしょうか? 可能であれば再契約しようかと思います。 so-net
可能ですよ
485 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/21(火) 10:04:53 ID:D899Uq560
certicon movian VPN Licenceって設定ープログラム削除に入っているんだけど みんなのも入っているのかな。これって何なんでしょう?
486 :
483 :2007/08/21(火) 15:50:25 ID:H3mA68I20
so-netに問い合わせたらまた入会の場合、カードを持っていても更に新規で カード買わないといけないらしい。 アホくさい。 新幹線で東京 新大阪間と 都内で使うのですが、優秀なカード教えてください。 勿論netbook Proで使用します。
GOLD CARD
488 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/22(水) 14:50:19 ID:YvzDJx950
Linux化挑戦した人いる?
489 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/22(水) 23:23:42 ID:V80eA5sm0
odyssey ArchiveからPocket On-Schedule 5.3 Outlook Sync for Windows CE 4.xってどこかにないですか? outlookと同期できなくて困っています。
SDカードをお使いの方に質問です 出来ればデジカメと共用したいのですが、 SDHCのカードは問題なく使えていますか? もしお遣いの方いらしたらお願いします
>>491 >SDカードをお使いの方に質問です
>SDHCのカードは問題なく使えていますか?
質問がおかしくないか?
カードバスにすら対応してないのにSDHCは無いだろう。
カードバスに対応してりゃなぁ…
>>492-493 SDHCで調べてみたら、
これってnetbookが発売されたよりダイブ後に制定された規格なのですね…
ちょっと無理そうですねorz
おとなしく通常タイプのものを買ってきます
496 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/29(水) 07:01:28 ID:NzySDesq0
一応MSDuo/CF変換で8GBはOK
UniFEP V2有効にした5mxではFn+J、K、R(たしか)、でひらがな、カタカナ、ローマ字入力の 切り替えが出来たと思うのですが、MC218では同じことが出来ません。 キーボード上で入力切替する設定ってありませんか? 5mxフレキ断線で久々に引っ張り出したんですが。。。
昨日到着しました。 いきなりwindowsキーがない…スタイラス使うの面倒なんですが、 どうやったらスタートを立ち上げられるんでしょうか?
>500 Ctrl+Esc これは英語KBは同じかと H/PCだとWin+Cでコンパネ開けたり便利だったけど ほかのソフト使うしかないね
>>500 おいらは指で画面に触れてる(スタイラス使うのイラスト要求された時位かも)
最初の頃は汚れるのイヤだったんだけど気にならなくなった(齢を重ねて小遣いが増えた事とデバイスの価格低下の為かも)
だが普通のマシンの画面さわる癖が orz
503 :
500 :2007/08/30(木) 21:22:51 ID:???0
>>501 ありがとうございました!なるほど英文kbはそうなんですか。
モバギと日本語kbしか知らなかった私はベタベタな日本人だなー、と。
でもNetbook最高です!ガシガシ文章打てます。
>>502 ノートと並べて操作してたらマウスでNetbook動かそうとして、母艦の液晶に触りに行ってました。
あるあるw 特にリモートデスクトップだとXPタブレットEditon状態なのでよく分からなくなるよ
505 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/30(木) 21:45:09 ID:cPZqUHvy0
エスケープキーを押すときに小指が枠に掛かってしまう。 ワコムのタブレットのペンの方が反応がいい。付属のスタイラスって 反応ワルすぎだよ。
>>505 ワコムのって電磁誘導でしょう?(ものすげぇ使いやすいけどね)
PSIONのは普通の感圧式だからしょうがないんじゃなかろうかと。
値段が違うよなw
最初から絵を描く為に作られたデバイスと比べるのはさすがにカワイソスw
509 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/08/31(金) 07:24:06 ID:4XIgSd1D0
スタイラスの三角の形はいいんだけど、先端の形がズングリしすぎ。
PSION s5のロック機構の名残ですな
511 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/02(日) 16:38:11 ID:yG7s23V60
しかし売り切れにならないなw
どんだけ全国津々浦々からかき集めたんだかw>攻防
ヤフオクも落札されないからもう欲しい奴には行き渡ったんだろうな
514 :
ウィル雄 :2007/09/02(日) 18:51:02 ID:KlltY2IP0
教えて下さい。 NBPでウィルコムのAX520NかAX530INって使えますでしょうか?
使えます
516 :
ウィル雄 :2007/09/02(日) 19:02:05 ID:KlltY2IP0
CEは対応してない様ですが、差しただけで使用できますか? 両機種共?
使えます
518 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/02(日) 22:00:01 ID:t3RYZwxD0
このMiniUSBて微妙に形が違っていて一般のケーブルが 刺さらないけど、どうしてるの?
標準のミニUSB(ホスト)コネクタ(Mini-A)のはずだが・・・ USBホストケーブルが付属していたでしょ? ミニUSB(クライアント)コネクタ(Mini-B)は刺さらないよ
520 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/02(日) 23:29:05 ID:t3RYZwxD0
>>519 ありがとうございましたm(_ _)m
納得です。
アクティブシンクのUSB接続はここに刺せば
いいのでしょうか。
RS-232の方は関係ないですよね。
USBホスト同士はUSBクロスケーブルが必要 素直に付属のアクティブシンクケーブルケーブル(USBシリアル)を使った方がいい
522 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/03(月) 11:36:40 ID:94OA5aOd0
まだ売り切れにならないってことは、もはや死に在庫? そのうちまた値下げになるのかなw 今度は3万円ぐらいでとか。
ビデオがもそっと早いならもう一台買ってもいいんだけどなぁ。 19Kbpsでcurses制御な端末画面が追いつかないのはちょいとつらい。
524 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/03(月) 23:27:48 ID:rlJE/8AY0
皆さんPIMソフトは何を使っていますか
525 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/04(火) 03:07:22 ID:Vos2JKaL0
8月に買ったヤシはバカw
値下がりした?
Netbookってちょっと大きくて乾電池は使えないけど、 テキスト入力中心なら、白黒モバイルギアの代わりになる? (動画視聴や音楽鑑賞はたぶんしない。) 漏れのR320もうボロボロなので、代わりになるものを探してるもんで。
>>527 代わりになるかはワカランが文章打ちではかなり重宝してる。
ども。 このスタイルだと、電車で座った時にも入力しやすそうだし、 ATOK入れれば、けっこういい線いきそうかも。 (ATOKforPocketPCが使えればいいんだけど。) PalmFoleoにも興味があるけど、こっちは日本語化されるかどうかわからないし IMEの問題もあるからなぁ。 実物見てみたいので、秋葉原に行ったらモバイルプラザあたりに寄ってみよう。
>>530 >控えめに言って期待はずれ、意味が分からないという声が多かったのも事実。 ww
532 :
うっきっき :2007/09/05(水) 20:33:12 ID:FBlXN19c0
PDA攻防で買った1枚1980の液晶保護シート かなりいい!貼った方が液晶画面が綺麗だ!
俺はfoleo(使うまで、使い始めて両方で苦労しそう)→Eee(出るのか?)→コレ と欲しいものが変わってきている。 今の値段では買おうと思わないけど、値段が下がれば買いたい。
1Kg以下の選択肢だとPanasonic,PSION,foleo位しかないんだよね。 で値段でPanasonicが脱落するということなんだろうかね? 1.5Kgまでだと中古のThinkPADX31あたりも入るのだけど(ほとんど同価格) なぜか食指が動かない。
Loox とかコウジンシャとか eeepc とかは?
foleoはもう選択肢には入らないだろ
>>534 PSION が NetBook の事なら、1.1kg だぞ。
あり? 何も残らなくなっちったね…
>>537 そこまで細かくないよ〜.
一応NetBookもちでこれは持ち歩くんだけど、2Kgのノートは持ち歩かなくなっちゃったんだよね。
実際そのノートが1.5kgでも微妙かなって思うのはショップで持ち上げたりしてみたけっかなんだよね。
で500gって書いたけど実際にはZaurus(300g)とmx5(370g)なのだけど,こっちはNetBook買ってから冬場にコートのポッケにいれる時以外はあんまり持ち歩かなくなった。
モバイラーたる者、30g に泣き、30g に笑う、だ。
Netbookに興味があるんだけど、これってACアダプタ繋いでる時は メインバッテリー外してても使える? あと、最初の発売からかなり時間が経っているので、予備バッテリー を手に入れるのがたいへんそうな感じがするけど、もし手に入らなくなった時には、 ノートPCのバッテリー再生を請け負ってる業者に中身の交換を依頼すれば なんとかなりそう?
NetbookはER5
542 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/08(土) 08:00:36 ID:4daRQ6e00
購入しましたNETBOOK。初めてのCE機です。EM ONEをモデムとして 使いたいのですがドライバーは必要ですか?
はい
544 :
うっきっき :2007/09/08(土) 21:18:00 ID:ETf/Zu8V0
今日ウィルコムプラザで実機にてAX530INとAX520NがNetbookに差すだけで きちんと認識出来る事を確認しました(^^) これで8×でマルチプランで機種変更出来るーーー 8×で2台もてて5999円は絶対安い!
545 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/09(日) 21:42:31 ID:m+IgviYC0
NETBOOK PROはxclkcfgは使えませんか。ネットではダメという情報を 見たのですが成功された方はおられませんか?
>>545 動いているよ
表示は600Mhzだけどたぶん実際は520Mhz程度だと思う。
5mxでも思ったんだが...NETBOOK PROのキーボードの出来って 正直微妙な気がする。
5mxより軽くてありがたい(自分は5mxは親指タイプです)が、配列がorz
550 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/11(火) 00:12:26 ID:xH0dos5c0
547さん、ありがとう。で、使われてるバージョンやダウンロード先は わかりますか?
551 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/11(火) 03:52:07 ID:xH0dos5c0
NETBOOKのIMEのシステム辞書をパソコン用の大容量の辞書に置き換えることは 可能ですか?チャレンジした方はいませんか?
553 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/11(火) 09:01:25 ID:+qv3xJyA0
>>548 モバイル機としては神的だが。
キーボードとしては、並かもね。
これは、好みの問題があるから、深くは突っ込まないが、私は好きなキーボードだ(スペースキー除く)。
神的って 5mx の事だよね? NetBook Pro は...
556 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/12(水) 02:08:58 ID:BVLA/LLn0
Netbook使ってます。タスクトレイに常駐してバッテリの残量を表示するプログラムがありますね。 BATTERYというのを使ってるのですが、残量がすくなくなると色の関係で 見にくくなります。他に適当なソフトはないですか。
557 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/14(金) 00:26:53 ID:hoZ2US2Y0
PDFビューアを使ってみたのですが、表示が文字化けします。これって フォントを埋め込んでいるPDFしか表示できないのですか?
558 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/17(月) 00:01:15 ID:D4TkG8430
Boostのスーパーユーザーモードになれた人いる? ピンでリセットして、shift+ctrl+D+ESCしてもノーマルモードにしか ならないけど。
559 :
どんぐりん :2007/09/17(月) 21:53:17 ID:V0GqaZVA0
>>558 shifキーは押す必要ないよ。
ctrl+D+ESC その後「!」を押すとハードリセット「F」を押すと
フラッシュメモリクリヤ この機種あまりも使い勝手がいいので、
ヤフオクで2台目を予備でぽちってしまったよ。
561 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/18(火) 12:05:07 ID:jDszh2dK0
562 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/20(木) 00:23:50 ID:3i9KUvAB0
基盤裏面をあの図どおりに抵抗かませなきゃだめなんじゃないの?
Ageてもた。。すまん。
564 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/22(土) 17:03:52 ID:WDm/vOjo0
outlookのスケジュールとCE Agendaって同期出来ますか?
565 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/22(土) 17:34:38 ID:WDm/vOjo0
アウトルックのスケジュールとCE Agendaは同期出来ますか?
出来るよ
567 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/22(土) 17:57:01 ID:WDm/vOjo0
連投すみません。 ダブってしまった。 何かソフトをいれるのでしょうか?
標準装備のPocket On Scheduleとデータは共有だからActiveSyncを使うだけ
〇号テキストエディタのSig3版cabが使えた。まとめサイトに載せといた。テキスト打ち主体の人には、いいんでない?
PWZ使ってるからなぁ
>>303 >MC218ってUniFEPを有効にするとバックライトが点かなくなるんですけど、それが普通なんでしょうか?
UniFEPを一旦停止してリセット、バックライトを点灯したままUniFEPをONにしたら
そのままバックライトのON、OFFできるようになったよ。
工房、売り切れになったみたいね・・・欲しかったのにww
>>572 んー、もう一万ほど安くなるのを待っていたのだが・・・
さすがにそこまで甘くはなかったか。
でもまぁ、かなりの間売り出してたし、これで欲しい人には行き渡った
と見て良いだろうな。
>>もう一万ほど安くなるのを待っていたのだが・・・ ケチにも程がある
いつまでも買わないやつの妄言だろ。 どこの板にもいるじゃん
576 :
573 :2007/09/27(木) 05:08:27 ID:???0
>>574 あー、確かに我ながらケチだと思うw 2台目を確保しておこうかと思って
いたのだが、4万弱払ってまでゲットする価値があるかどうか迷っていた
のでね。もう少し造りがしっかりしていたら迷わず買っていたのだが。
577 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/27(木) 05:35:23 ID:s9ej6eDP0
売り切れてはいないと見てるのだが。
ソフトバンクになる前に使っていたボーダフォンコネクトカードをNetBookに 差したら・・・そのまますぐに認識してパケットで普通につながった。 D01NXが使えるようになるまではこれで行こうかと思ってる。
ブルジョアだな
580 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/29(土) 11:23:04 ID:s2ondf4b0
opera入れてる人でギリシャ語のURL表示を直したって人いる? どうしたらいいの?
>>276 2台目なのに価値があるかないか判断できないの?
2台あると便利だぜ
1台使いながらもう1台で充電できるし
その価値は無いと判断した様に見えるけど?
>>581 ??? 言っている意味が分からんが。
英国人だと2台目は持って当然とかそういうことを言いたいの?
>>580 W-ZERO3のuploaderのup0637.zipで直るよ。
586 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/09/30(日) 17:48:37 ID:l+J7bt/80
〇号テキストエディタにしても他のノートバッドにしてもそうだけど、 背景色が白地だと眼にきついので、暗い色に設定してるんだけど、 CEというのはdeleteで文字を消すたびに画面をチカチカフラッシュさせない といけないの? これどうしてるの初心者の質問。我慢?
内蔵のフラッシュディスクをメールの添付ファイル保存先に指定して いたのですが入りきらないサイズの添付ファイルを保存しようとして、 システムがハングアップしました。要注意です。 リセットボタンでもOSが起動しなくなってしまい、Ctrl+D+ESCを押し ながらハードリセットを掛けました。それでも復活しないので、Fを押して フラッシュメモリのクリアをしてやっと回復です。セットアップのやり直しで ひどい目に遭いました。その後なぜかつながらなかったActiveSyncが オッケーになったので、これはせめてものご褒美です。 添付ファイルの保存先はSD Cardにして、もうこんな問題が起きない ようにしました。
保存ファイルはCFに突っ込んでる DLファイルが途中で切れてDLし切れなかったのがあったけど メモリ関係なのかな
IEのキャッシュがデフォルトではメインメモリになっている。 その状態でDLするとメモリがすぐにいっぱいになる IEのキャッシュはCF等メモリカードを指定する事
590 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/10/05(金) 14:42:15 ID:pCciiRMj0
スペースの裏の両端に両面テープで薄いスポンジを貼って打音を止めた。 やっと周りを気にしないでよくなったw あの裏の金属製の足がくせ者なのかな
スペースキーの両端のポッチが長すぎてマザーボードに当たるんだよ
細かいところは気にしないのが英国流。
なんか、ラバーを貼り付けている糊がラバーのふちからとけて漏れて来ているんだが。
夏場は特にすごかったな
ブランドの鞄も、夏場からギトギトになるねw (;´Д`)y─┛~~ ホビ9の復旧は、連休明けかい!?ww
>>593 気にするな、それが英国流。俺のもそうだ。
イギリス人ってガチで口と性格が悪いらしいね(´・∀・`)
598 :
576 :2007/10/09(火) 00:57:12 ID:???0
>>581 すげえ亀レスだが…どうやらアンカミスで本来俺のことについて
一言あったようなんで、一応レスしとく。
攻防で売り切れたが、今考えても全然悔しくないわw
確かに4万そこそこのマシンとしては面白いとはおもうけど、
2台目はいらんね。前にも書いたけど造りが洋物っぽく、実に
大雑把で、所有欲がわき上がってこないし。
俺にとっては1台で十分なマシンだったよ。
オレは予備機が欲しいなぁ。 会議の議事録とか、暗いイベント会場でイベントの間、台本や進行表を見たり いろいろと便利に使ってる。 もし壊れたりバッテリーがヘタって来たら・・・代わりになるマシンが 存在しないからなぁ。ノートPCじゃバッテリーもたないし。
600 :
598 :2007/10/09(火) 19:25:16 ID:???0
>>599 あ、俺もだw
2台目はいらんけど予備バッテリーは欲しい気はする。
・・・ただ、モバプラでバッテリ売ってたけど2万以上も
したんだよな・・・。
こいつに対応してくださるバッテラ再生屋様はいねが〜?
rowaは対応しないそうです
NBPでAmbicomのBT2000D-CFが使えない。 システムのプロパティでは認識しているのだが。 ドライバも見つからない(´・ω・`)
動作確認のあるカードなの? まとめサイトに載ってた?
デスクトップのアイコンをリネームするとショートカットが効かなくなるのですが 何か良い方法はありませんか? 今までのCEではそういうことはなかったのですけど
606 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/10/23(火) 20:15:41 ID:5odj38GS0
IEでFlushのdllを入れてyoutubeをカクカクしないで見る方法に成功した 人っていますか?
モバチューブからm3uファイルを落として TCPMPでストリーミング再生した方が楽
ぶっちゃけPCで見た方がもっとラクだが、 それを言ったら身もフタもないので(ry
>>604 取り扱いのあるところだと、CE.net4.x対応と書いてある。
ただしなぜかSigmarionIIIでは使えないらしい。
IOのヤツが安牌。
>>610 PDI-B901/CF、手に入ればな。
新品はおろか中古すら入手性は絶望的だから結局はSocketのCF型の奴に、
SigmarionIII用のドライバになるんだろうけど。
>>611 SocketCFのやつはドライバ入れないでも動いた。
あとハギワラシスコムのCF型のも動くけど、これはもうみかけなくなっちゃったね。
USB接続のBTドングル買ったほうが安いでしょ
>613 動くのあるの?
>>614 ドライバ入れなくてもBT1.1なら大抵はそのまま動くんじゃないの
少なくとも手持ちのPCで動いた奴(BlueSoleil、WIDCOMMスタック仕様の2製品)は刺しただけで動いたよ
616 :
615 :2007/11/02(金) 00:46:30 ID:???0
試したのは ES-388(タイムリー)とMSIのちょっと古い奴
USBホストケーブルがプラプラしてこまらん?
>>617 常用してない
(というか好奇心で試してみてダイヤルアップと携帯画像の送信してみただけ。刺すだけでコントロールパネルにBluetoothアイコンが登場した)
普段は無線LAN専用。
>>619 revoか・・・額面通り「美品」なら買いかもしれんが、バッテリがなぁ。
ニッケル水素バッテリだったっけ?
一応ガラスケースの中に入ってた
俺も以前revo見つけたとき買おうと思ったが、よく考えたら 日本語化がよく分からんことに気づいてやめたことがある。
>>622 5mxの日本語版もっているせいで時たまライセンス違反承知でrevoが欲しい時がある。
今持っている5mxごと手放せば迷いは消えるんだろうなと思う。
P.S.
ハギワラシスコムのCFで良ければ譲ります>>上の方でCF版Bluetoothで困ってる人
(ライセンスの問題はおいておいて)unifep proってレボ動作するものなのかな? unifepV2の時はROMのバージョン違いにシビアだった気がするけどな
UNIFEPがもう少しまともだったらなぁ・・・
もう少し、があまりにも多すぎて、塵も積もれば山となっているわけで。
松茸使えてたらなー
628 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/11/13(火) 10:12:22 ID:H+qTfzblO
シグ3からの代替として、5mxの購入を検討しています。 両方使った人いたら感想おしえてください。 ちなみに用途はスケジュール管理と大学の講義のノート取り、あと辞書がみれたらうれしいです。 シグ3の問題点は、明るい教室で画面が見にくいことと、バッテリーがもたないことです。
>>628 シグ3からの代替か…ところで5mxの日本語化は問題ないだろうな?
>>628 5mxは暗いところで画面が見にくいです。そしてMSOfficeデータやアウトルックシンクロ等PCとのデータ互換性ほとんど無いのでシグ3のような使い方は出来ません。
ただ互換性はないものの付属のアプリケーション自体は出色の出来だと思います。
そして液晶は直射日光下等周りが明るいほどよく見えますし、バッテリーの持ちもかなり良いです。(エネループで15時間〜20時間動作します。)
631 :
630 :2007/11/13(火) 10:33:37 ID:???0
でも5mx(unifepV2)は日本語入力が単文節変換だからノート取りみたいな長文入力には向かないね。 5mxpro日本語版なら問題ないけどそれが手に入らないなら他の機種の方がいいと思う。
シグ3からの代替なら、まだNETBOOK PROの方が現実味がある気がする
明るい教室で画面が見にくいというのはSig3と同じだし、何よりでかすぎだろ
じゃあHP200LXとか
モノクロモバギとかH/PC版カシオペアとかは?
636 :
628 :2007/11/13(火) 16:14:53 ID:???0
皆さんレスありがとうございます。
>>629 5mxは近所のリサイクルショップにおいてあったのですが、付属品にunifepV2というのもありました。
問題ないと思います。
>>630 貴重な情報ありがとうございます。
互換性に関しては、とりあえずテキストファイルのやり取りが出来れば満足です。
電池の持ちは素晴らしいですね。
シグ3は教室内では液晶の明るさを最大にしないと(しても)見難いので、電池の減りが早いです(3時間くらい)。
5mxの問題点は日本語の変換効率みたいですね。私は単文節変換というものを経験したことがないのでどの程度不便なのか分かりません。
>>634 HP200LXですか。調べてみましたがとても良い機種みたいですね。
ただ、キーボードが小さい上に少し特殊なので心配です。
>>635 モバギは少し大きい気がします。
カシオペアはあまり情報がありませんでしたが、使い勝手はどうなのでしょうか。
DOSモバ
あー、何か分からんがATOK Pocket for WindowsCE使ってると固まる〜。 再現性がないから何が地雷かも分からん・・・。 別に「はたけ」って打っても問題ないしなぁ orz
639 :
638 :2007/11/13(火) 20:12:46 ID:???0
あ、ちなみにNETBOOK PROでの話です。チラ裏でしたスマソ
なんか古い機種ばっかり挙げられてるけど、628には入手手段(ヤフオク等)あるのか? 無ければ5mxが用途を満たすかどうかだけの話だと思うが。 ちなみにPSIONの辞書ソフトはもう入手不可だよ。
>>624 無理だな。Unifep PROは5mx PRO専用。
5mx PROやnetBookの様にCFからOSブートする機種じゃないと無理。
ちなみにnetBookじゃ5mx PROのROMイメージじゃ残念ながら動かない。
>>630 > 5mxは暗いところで画面が見にくいです。
バックライト付けなよ。
5mx はモノクロPDAに多かったサイドライト方式じゃなくって、ELバックライト 方式だったから
暗いところでの視認性は、かなり良い端末だよ。
643 :
628 :2007/11/14(水) 19:00:20 ID:???0
>>640 >なんか古い機種ばっかり挙げられてるけど、628には入手手段(ヤフオク等)あるのか?
ヤフオクはやってないです。
上に挙げられた機種の入手はちょっと難しいかもしれませんね。
>ちなみにPSIONの辞書ソフトはもう入手不可だよ。
電子辞書は必須というわけではないのですが。
先ほど電子辞書版の模範六法の存在を知ったばかりなので、結構ショックです。
やはり今から始めるのは難しいのですかね。
そういえば、資格試験の勉強のためにシグ3で作った大量のテキストデータがあるので、
それの閲覧もしてみたいです。
PSIONには使いやすいテキストビュアーみたいなものはありますか?
>>643 辞書:pb
テキストビュアー:ふみばこ
5mxのキーボードって巷で絶賛されてるほど 極上の打ちやすさって訳じゃないよね…
絶賛はされていないと思う。
よく、「PSIONは日本語変換がバカだから〜」って言う人いるけど、 メモやスケジュール、日記みたいなPIM用途なら英語で入力すればよくない? 中学レベルの英語でもそこそこの文章かけるよ。 いちいち変換しなくていいからすごい快適。 簡単な英語なら読むのも楽だし。
>>648 なまじそこそこのキーボードが実装されていると、長文を書きたくなる
からなぁ。FEPがしっかりしてればもっと快適なのにと思ってしまうのは
無理からぬ事かと。
それはそれとして、日本語使えないなら英語で使えってのは一つの解では
あるな。英語が使えない→低能は使うな、とか一元論的なことではなくて。
ぶっちゃけ俺も中学生程度の英語しか分からんバカなんだが、英語モデルの
PDAを日本語化せずに使っていたことがある。PIM用途なら使う単語はそう
多くないし、分からなかったら開き直って「ローマ字」で書いてたw
それも一つの割り切った使い方だよな。
>>646 あのレベルのキーボードを、あのサイズにまとめられたって
だけでも立派なものじゃないか。たとえばソニーなんかは、
未だに足下にも及ばないんだぜ。
でも最適じゃないんだよね。 超高校生級って感じ。
あのサイズのキーボード搭載は凄い ↓ PSIONのキーボードタッチは糞 ↓ 無いよりはるかにまし いつもこのネタは無限ループ
PSIONのキーボードがいいと言われるのは、 あのフットプリントにあのピッチでQWERTYキーボードを詰め込んだことと、 せりだしギミックの2つがすべてじゃないかと。
で、そのギミックはNETBOOK PROに継承されてるわけだが・・・ 正直微妙?
引っ込まないじゃん。
日本語環境いらねーから5mx欲しいな
工房のって売り切れたんか?
uniFEP TC netBookをHandangoで買ってレジストキーを送ってもらったんですが、 通りません。enfourにメールしたけど何の音沙汰もなし。 買うんじゃなかった。。。
>>659 NetBookはOSのバージョンが複数ある。
2002年製のOSはuniFepが動かない。
初期バージョンOS(2000年製)をブートするしかない。
この初期バージョンOSはエヌフォーに言えばもらえすはず。
メールしても反応無しい会社だから平日に直接電話するべし
↑ 但し初期バージョンは無線LANカードは使えないよ
いまだにPSION(5mx、revo)使ってる人って何してる人なの?
>>663 Personal Data Assistance
>>663 新し物好きじゃない人。PSIONで過不足無く感じている人。
壊れるまで使い続ける人。乗り換えるマシンが見つからない人。
僕は嫌だ!! PSIONを渡すのは嫌だ!! PSIONをこのまま渡すのは嫌だ!! このPSIONは…このPSIONは…僕の全部だ!! 僕の体で…僕の牙で…僕の心で… 一緒に泣いて…一緒に走って…一緒に歩いてきた…僕の全てなんだ!! PSIONをこのまま渡しちゃったら、この先一歩も進めない!! 僕はこの手で…PSIONと別れる!!
>>665 あなたはまだ使っているんですか?
もし良かったらどういう用途に使っているのか教えて下さい。
5mxってフレキ断線以外に不具合って聞かないね あと使い込むとキーの印字は薄くなるな フレキのスペアは常時ebayに出品されているし長く使える機種であることは間違いないな
669 :
665 :2007/11/19(月) 19:29:14 ID:???0
PIM用途に使ってる。
670 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/11/19(月) 21:07:01 ID:jAa42IQMO
pbってもう入手不可?
作者(jinxi氏)が配布許可してくれればいいのだけれどね 消息不明?
670じゃないけど、pb持ってる人いたらうpしてくれ
だれか5mx売ってクレー
海外通販でPsion 5mxを注文したら、業者の間違いでmx Proが届きました… 返品するかどうか迷ってるんですが、 Proの英語版を日本語化することはできるんでしょうか。
おいし杉だろ 日本語ROMさえあれば・・・・・・・・ で、どこの通販?
>>676 日本語ROMって売って無いんだよね。
PRO日本語版を持っている人から貰うしかないね。
>676 cloveです 今はサイトに掲載されていませんが、半年前に5mxを頼んだバックオーダーが 有効で買わないかとメールが来ました。来たものはプチプチに包まれた 中古品を修理したようなもので付属品は一切なし。しかも色はなぜかブラックで、 ロゴが入ったプレートにあるはずの"SER5IES"の文字が"SER5IE"になっている… 不思議な5mxProが届いた次第です。 >677 やっぱりそれしかないですか… 日本語ROMのあてもないので返品するしかないか ありがとうございました!
"SER5IE"はドイツ語版だね。PROは確かドイツ限定販売だったはず。
またマニアックな物が届いたねぇ、使う方からしたら不便かもしれないけど、コレクターズアイテムとしては大変価値がある物なんだよね。
>>673 大事に使ってくれるなら譲ってもいいよ。
681 :
673 :2007/11/24(土) 07:00:29 ID:???O
>>680 はい、大事に使います。よろしくお願いします。
>>679 ドイツ語版ですか。
返品するのに開封するのはどうかと思って中身までは確認してませんでした。
日本語が使えないどころか、インターフェイスがドイツ語はきついな…
>>680 そうですよね。私には日常使用するのはとても無理ですが、
Psion製品自体入手困難だし、ドイツ限定とのことだし。
返品するのはちょっと後ろ髪ひかれているところです。
>>682 PROはドイツで販売されたけど英語版ROMイメージも存在した。
キーの配列は見た?ちなみにドイツ版のキーボードは左下の”Z”キーが”Y”になっているよ
なっていないようなら英語版ROMイメージの可能性もある
>>683 えいやっと外装をはがして調べてみました。
キーボードは普通の英語版で、OSも英語(UK)でした。
そもそもRAMが16Mしかありませんでした。
どうも外見はProでも中身は普通のmxの英語版のようです。
危なく返送するところでした。ありがとうございました。!
ところがここで新たな問題が…
半年間のバックオーダーでたまたま入手できたため、
unifepV2が手元にありません。netbook版ならあるんですが…
どなたか譲っていただけませんでしょうか
秋葉徘徊すれば転がってるのかなぁ
684です 英語版のN4のオンラインショップにUnifepLightなるものがあるんですね。 これで対応するしかないか
5mxのクリスマスエディション(深緑色)、久しぶりに出して電池入れたんだけど 起動せず。。。結構凹んでます。常用せず、ただ面白いハードウェアとして保管 しているものなのですが、できれば動かしたいときに動いて欲しいんです。 どこか修理できるところってあるんでしょうか? ちなみに購入先は 池 だったと思います。
電池ソケットの接点不良とかじゃないの? フレキ断線以外での不具合ってあんまり聞かないけどね
688 :
673 :2007/11/26(月) 18:10:54 ID:???O
連絡先も晒さずに「残念です」もないだろう
>>686 案外、CFスロットの裏のボタン電池を変えてみると行けるかもしれんよ。
691 :
673 :2007/11/26(月) 23:17:37 ID:???O
>>689 言われてみればその通りですね。
とりあえず捨てアド晒します。
>>680 様、よろしければご連絡ください。
>>691 ケーブルだけほったからかしなんでほこりまみれ,ACアダプタは付属の物が壊れたためケーブルを再利用した他社製の物に差し変わっています。
それでもよければ連絡いれましたのでよろ。
メールの真正テストにこの書き込みのトリップを添付してあります
#冷やかしじゃなかったのねw
>>690 一応どっちも新品を入れたんですよ。
いま出張中なので手元に無いのですが、フレキ断線って,,,
断線しちゃうんですね,アレ。
経年変化しているところに僕が断線させてしまった可能性もありますよね。
来月になるけど,開けて見ます。
694 :
673 :2007/11/27(火) 16:08:11 ID:???0
680さん、連絡してくれてありがとうございます。 先ほど返信しましたので確認してください。
>>693 いきなり断線してまったく映らなくなることはまれ
初期のうちは液晶の角度によって瞬間的に正常に表示される事が多い
マザーが生きているならリセット時に”ポピッ”って音がするんじゃないの
UniFEP for 5mx のCDって誰かいりませんか? V2じゃないよ 5mxとV2手放したらこれだけ手元に残っちゃったんだけど
697 :
628 :2007/11/30(金) 20:02:18 ID:2Yi6cxG/0
皆さんお久しぶりです。 上のほうでシグ3からの移行を考えていたものですが、 先日シグ3のキーボードがはずれ、修理に7000円+2週間かかると言われたので、 例の中古屋にあった5mxを購入しました。 本体+UnifepV2で6900円(なんか値下げしてました)でした。 接続ケーブルや説明書が無いので少々戸惑いましたが、 現在、Unifep、jmemo、EBookのインストールまで完了しています。 そこで、今後のセットアップにあたり、いくつか質問したいことがあります。 Q1. 使いやすいファイラーはありますか? Q2. キーボードで操作できるランチャーはありますか? Q3. 入手可能な(pbは入手不可らしいです)電子辞書ビュアーはありますか? Q4. jmemoの辞書(現在SKK-L辞書を使用しています)を鍛えることは可能ですか? 質問が多くなりましたが、月曜日には学校に持って行きたいので、答えてくれるととても助かります。 どうかよろしくお願いします。
>>697 Q1 ファイラってあんあり使われてなかったように思う。標準の環境が十分実用品だったし、お勧めはわからんです。
Q2 何はなくとも Macro5
Q3 EN4 から UniDict ってのが出てたけど、今でも買えるかどうかは不明
Q4 超ラージ辞書ってのがある。それ使うと吉。自分で編集しちゃえば何でもあり
ファイラについては、自分も使ってなかったけど、K-FILES さんとこ覗けばいくつか紹介されてる。
ttp://whss.biz/~kkk/index.html ファイラに限らず、フリーのものからシェアウェアまで、幅広くソフトが紹介されてるのでお勧め。
699 :
628 :2007/12/01(土) 21:34:03 ID:???0
>>698 返答ありがとうございます。
早速Macro5をインストールしてみました。
キーボードだけでアプリの起動出来るようになり、だいぶシグ3の操作性に近づいた感があります。
電子辞書については、UniDict Lightというものを見つけましたが、
高いうえに辞書の追加が出来ないのでちょっとキツイと思いました。
理想はフリーのEPWING辞書なのですが、pb以外には無いみたいですね。
K-FILESさんのサイトも覗かせていただきました。
たくさんのソフトが紹介されていて、とても参考になります。
それと、EBookの代わりのテキストビュアーを探していたところ、LogExpress32というものを見つけました。
EBookよりも表示が速く、拡張子.ebmとかいう謎のファイルも排出しないので気に入ったのですが、
マニュアル通りに[CTRL]+[Shift]+[D]を押してもドライブ変更が出来ませんでした。
いろいろいじっていたところ、[CTRL]+[Q]で変更できましたので報告しておきます。
>>699 epwing辞書はあきらめた方がいいよ(オレもあきらめた)。
それはそうと、シグ3と比べて5mxはどう?ちょっと興味あるもんで
701 :
628 :2007/12/02(日) 17:03:17 ID:???0
>>700 >epwing辞書はあきらめた方がいいよ(オレもあきらめた)。
以前来たときに、
>>645 を見て広辞苑と模範六法買ってしまった…
辞書のためだけにシグ3持ち出すわけにもいかないしどうしよう。
>それはそうと、シグ3と比べて5mxはどう?ちょっと興味あるもんで
今のところ、操作性、動作速度、日本語の入力性能に関してはシグ3、
明るい場所での視認性、電池の持ちではPSIONといった印象です。
PSIONの日本語環境(UnifepV2)は、正直なところ想像以上にストレスを感じるものでした。
しかし、Jmemo+SKK-L辞書の導入によって、なんとか実用レベルまで改善されたと思います。
また、文章の閲覧に関してはLogExpressがとても出来がよく、長文を快適に読むことができます。
色々と不満もありますが、電池持ちのよさがそれら全てを打ち消すほどに素晴らしく、
いろんな意味で気軽に使えるよい製品だと感じました。
俺はどうにも日本語入力環境に耐えきれず、結局HP200LXに行ったなぁ。 5mxのデザインとかギミックとか好きだったけど。
なんのかんの言っても日本語入力にストレス感じると せっかくのキーボードがもったいないもんね
>>701 5mx+XTM+VZ+ATOK8で最強日本語入力マシンと妄想してみる(PSION持ってないけど)
>>704 5mxとHP200LXを両方使ってみたけど、キーボードに関して言えば
優劣はつけ難いね。個人の好みだと思う。
>>701 >以前来たときに、
>>645 を見て広辞苑と模範六法買ってしまった…
ちゃんと確認しないからだよ。
持ってる人から貰うしかないんじゃない?
707 :
628 :2007/12/02(日) 22:19:24 ID:???0
>>702 Jmemoでもダメですか?
私はなんとか許せるレベルだと思うのですが。
>>704 DOSは使ったこと無いので難しそうですが、ソフトと知識のある方なら快適なのかも知れませんね。
>>706 確かに確認してから買うべきでした。軽率だったと思います。
PSIONで辞書(というか六法)が使えると思って嬉しかったもので…
708 :
いつでもどこでも名無しさん :2007/12/02(日) 22:45:42 ID:iOB4Nhia0
5mxネタ懐かしいです。 jmemoの辞書はたしか登録数の制限がきつかった覚えがあるが。 あとOUTLOOKのスケジュールとのシンクロの方法がわからなかった。 AgnUSCvtを使えばできるらしいけど・・・。
>>707 図版はなくなるがepwingをテキストに変換して
grepソフトがあれば無駄にはならんね。
710 :
702 :2007/12/03(月) 01:26:22 ID:???0
>>707 使い方次第だろうね。俺はATOKとVzの方に軍配を上げたけど。
例えばPIM用途で使うなら、そんなに日本語入力環境が重要視
されないだろうし。
5mxの電源つけると同時にバックライトがつく時があるのですが、心当たりのある方はいますか?
712 :
711 :2007/12/03(月) 08:49:02 ID:???0
自己解決しました。Macro5が原因だったみたいです
713 :
628 :2007/12/03(月) 10:20:22 ID:???0
>>709 まあ確かにまったくの無駄というわけではありませんが、
期待が大きかっただけにがっかりです。
>>710 ATOKとVZってそんなにいいんですか?
親父が持ってるかもしれないから聞いてみようかな。
>>710 >例えばPIM用途で使うなら、そんなに日本語入力環境が重要視
>されないだろうし。
まさしく俺がそうだ。
Makoだけど、完全にシステム手帳として使っている。
あのサイズと、Ajendaがあるために、どうしても離れられない。
本当は、「乾電池駆動の5mxも良いなぁ」とは思ってるんだけど。
5mx持ってる人に質問。
カタログスペックの大きさじゃなくて、
実際に使用、持ち運びの際に感じる大きさはどんな感じですか?
Revoに比べてかなり大きく感じるのでしょうかね?
>>714 判りやすい例で言うと【hp】200LXとMorphyOneくらいの違いがあるよ(マジで)
716 :
714 :2007/12/03(月) 20:02:18 ID:???0
えっ? 200LXと漏貧って、同じくらいの大きさだと思い込んでたよ。 かなり差があるってこと?
>>716 マジレス。漏糞:200LX ≒ Maco:S5
漏糞の実機wを見たことのある、ごく少数の人間なら実感できると思う。
5mxはrevoと比べるとめちゃくちゃでかいよ。 今時の携帯と初期の携帯+LLバッテリ位違う。
719 :
714 :2007/12/04(火) 12:21:33 ID:???0
>>717 ,718
レスありがとうございます。
漏貧の実機は見たことがないのでいまいちですが、
スーツの内ポケットに放り込んでって言うわけには行かないようですね。
まぁ、打ちやすいキーボードを載せている時点で、
ある程度の大きさがあるとは思っていましたが…
ちょっと考えちゃいますね。
先走って奥で買ったERICSSONのカバー、どうしよ。
で、話はぜんぜん変わるけど。
ヤフオクとイーベーが相互乗り入れするとか。
psionのPDAも玉数が増えて買いやすくなってくれるといいですね。
>>713 > ATOKとVZってそんなにいいんですか?
これも個人の好みがあるから一概には言えないと思うが、俺としては
こいつらと、HP200LXのキーボード、ファイラを併せればテキスト打ちに
関しては相当イカす環境になったよ。Vzは有志で色々とマクロが出来
上がってたしATOKもかなり変換効率が高かった。ATOKはインライン変換
じゃなかったけどCGAの画面ならあまり気にならなかったし。
・・・と、そろそろスレ違いになって顰蹙を買うので、HP200LXの話は
打ち止めます。
>>714 皆さんが言われるようにかなり大きさは違う。
ダテにRevoはニッケル水素充電池を使ってる わけじゃないなー、という印象。
個人的には5mxは上着のポケットに 入れて持ち歩きたくはないかなと。
Revoなら許容範囲かな?
ただ、5mxの乾電池駆動は魅力だよね。あとキータッチとかも5mxの方が
しっかりしているかも。
ニッケル水素どうこうより単三と単四の違いがでかいよ
>>721 その違いがrevoとどういう関係があるの?
>>722 開けてみるとわかるけど、Revo は単4の充電池2個内蔵
>>723 ってことはバッテリ死亡は移植で延命可能?
>>724 出来るけど熱収縮チューブとかでしっかりと固定しないと衝撃時に接触不良起こしてデーターが消えるよ
これから置き換えるならならニッケル水素より継ぎ足し充電でメモリー効果の心配のない単四エネループだろうね
>>726 エネループって自然放電が少ないだけでメモリー効果は起こるんでないの?
>>728 メモリー効果もかなり少ないらしいよ。どっかのサイトに
実験結果も出てた。
最近EPOCネタの書き込み多いね 俺も久しぶりに使ってみるかな
EPOC使いの人には申し訳ないが、revoボディのNETBOOK PRO(WindowsCE)が 出てれば絶対買ってたのになー、と思う。
>731 はげどう。 ところで、NBPでUSBタイプの青歯使ってる人、いる? ぐぐってみたが、ほとんどの人がCF使ってるみたいでさ。
>>732 USBドングル普通につかってる。ドライバは必要なし。
734 :
732 :2007/12/06(木) 23:52:00 ID:???0
情報THX! ためしてみます。
それにしてもNBPは拡張性高いな。 今もしNBPの新機種作るんだったら、x86系セット+Windowsにして UMPCにするかもな。…そうなったら俺としては多分買わないけどw
ビデオが弱いのでPXA310にしてくれるだけで充分なんだけどな ディスコンだから無理だなorz
4〜5万で買えた最近でこそ評価は高いNBPだけど、 発売当初の値段(17万円ぐらいだったっけ)では 名機ならぬ迷機だよな
シグ3も高かったら相当違ってただろうな。
>>738 シグシリーズは価格破壊の立役者だったからなー>H/PC
やべEEE PC欲しくなってきた
>>733 うちのは試してみたけどダメみたい
ハードウェアエラーが出る
エミュレーターにenfourからダウンロードしてきたufwinsインストールしたのですが、 日本語が表示できません。 他にインストールしなければいけないものとかありませんか? 昔5mxで作ったファイルを閲覧する必要があるのですが、肝心のPsionはもう売ってしまったもので。。
>>743 \Epoc32\Release\Wins\Deb\Z\System\Fonts内のjkfonts.batをダブルクリックすると日本語フォントがインストールされる
PS. chfonts.batの方は触っては駄目
745 :
743 :2007/12/12(水) 08:33:30 ID:???0
>>744 日本語ちゃんと表示されました!
ありがとう!
746 :
732 :2007/12/12(水) 22:23:03 ID:???0
ウチのUSB青歯、使えなかった…orz ヤフオクのV2.0バルク品なんだけどさ。
747 :
733 :2007/12/12(水) 22:40:35 ID:2D0ZWsgJ0
>>732 そうですか。残念でしたね。
うちのは上海問屋で以前買った980円のヤツ。
正直,ドライバなしで認識,FTP受信できたときは
ビックリしました。
えもばのD01NXのWM5ドライバ、NBPで玉砕。 「USBデバイスを認識できません」と言うエラーが出るが、 ドライバ名を新しく追加になった奴片っ端から試しても 全部インストールエラーが出て認識できない。
>>748 人柱報告乙。CEはバージョン違いの互換性が乏しいからなぁ・・・
それにしても今回のイーモバ&ネットインデックスの仕打ちには
かなりガッカリしたよ。
BTは少なくとも1.1じゃないとダメってことなのかな
PDA工房に入荷したけどEee PCとかぶるから今度は売れ残りかなw
752 :
732 :2007/12/13(木) 18:48:14 ID:???0
>>747 青歯、バージョンはなんですか?
ウチのはV2.0+EDR。
何度つないでもハードエラー10050(だったかな)が出る。
1度だけペアリングできそうになったけど、結局ダメだった。
入荷かよ! 予備にゲットしておこう と思ったら前より値段上がってるよ、59,800円だよ2万アップだよ・・・
59800円てアホか。 それならポケゲでEEE PC買うわ
>>752 Bluetooth 1.1 + USB SPEC 1.1です。
FOMA M1000から連絡先(VCFファイル)受信できました。
やはり1.1ですか。情報ありがとうございます。 1.1は今更手に入りにくいよなあ…。 SocketのCFは1.1だけど2万くらいするし。 NBP、仕様が古いマシンだって痛感するね。
ヤフオクで800円程度で入手出来るでしょ
知らなければ、それなりに幸せなことってあるよな。 Eee PCか… 8月に転職したばかりだから、冬の茄子無いんだよなぁ。 ほしーなー…orz
759 :
756 :2007/12/14(金) 22:38:33 ID:???0
1.2はよく見かける。 コンマ1の差ならいけるか?
>>759 たぶん無理。
coregaのCG-BTUSB01はダメだった。
確か、同じようなハードエラーだったかと。
タッチタイプが普通に可能なマシンとしては5mxはいまだに 世界最小最軽量ですかね?
>>761 「タッチタイプが普通に可能」という定義がよく分からない。
5mxより小さくてキーボードが付いてるマシンは他にもあるからな。
revoとかHP200LXとかCLIE UX50とか…まぁ数えていったらきりがない
かもしれん。
タッチタイプ可能っていうと、PC 用のキーボードと同様のホームポジションで使えて、 10本の指を全部使って入力することが普通に出来るって感じですかね。 Revo は出来なくはないけど、普通にっていうにはキーの奥側を押えるタイプなので、想定されてる持ち方からして違う。 200LX は 5mx とほぼ同サイズだと思うけど、あれはどう考えても親指売ちで、タッチタイプ不可だね。 まぁタッチタイプで使えるのは Series5/5mx が最小だろうとは思う。
5mxは親指だけか薬指、中指、人差し指の3つ使うときもあったけど。 さすがにタッチタイプ用にホームポジション作れない(乗り切らない)のでちとムリだった。 そんなに手がでかいワケじゃないけどやっぱり変則ポジションでしか構えられないから親指が割と楽なんだよね(ブラウズメインってのも有るけど)
Lib50で完全な10本指タッチタイピングができるオイラでも、 Revoは無理だったもんな。キーの作りの大事さが良く分かる。 でも5mxでも指が乗らない人も居るのか……中間くらいので充分なんだが。
そもそも筐体が小さくて画面を見ててもキーボードが視界に入ってくるから、 どのみちタッチタイプにはならんと思うけどね。
>>765 jornada720では楽勝でタッチタイピングできる俺でも、
Revoはきつい。
指はかろうじて乗っても、押しそこなうんだよな。
5mxは使ったこと無いからわからんが…。
>>766 実際にやってみた。
機種はRevo。
確かに、キーボードが視界に入るが見えていない。
目の焦点はディスプレイにいってるしね。
それとも、俺の視野が極端に狭いのか?
Eee PCの国内発売が正式に発表になったなー。 攻防のNETBOOK PROの価格と比較すると、どうしてもEee PCに目がいってしまうな。
稼働時間比では2.5時間:8時間だから文章入力面ではまだ優位。 リモートデスクトップ使えば出来ることはそれほど変わらないし。 ノートPCだとせめて5時間は動かないと触手が伸びないなー
触手が伸びるのか、おまいは。想像したらちょっとキモかったw
食指を動かす=触手を伸ばす→物事を求める心が起る
勘違いを攻める気は無いが、むちゃな言い訳は聞きたくなかった。
もういいよ 知らずに使ってた時点で間違いなんだから
ということは、正しい用法であることも知らずに誤用だと責めたてるのも、 知らなかったという点において共通して間違ってるって事になるよね。
俺は知って使ったんだかな 恥ずかしいのは一体どっちだよw
>>776 >知って使ったんだかな
言葉遣いについて論じているときに、こういう誤字を
書き込んでしまうのも結構恥ずかしいな。
つまらんレベルのつっこみばかりだな ○俺は知ってて使ったんだかな といちいち訂正するのもスレ汚しと思ってスルーしてたんだが 普通の慣用句に対し >>触手が伸びるのか、おまいは。想像したらちょっとキモかったw こういうレスの方が遙かに高いレベルで恥ずかしいだろ
>>778 別に恥ずかしくないんじゃね?
単純に触手を伸ばす姿を想像したらキモかったというだけで。
「喉から手が出るほど」という表現をそのまま実際に想像したら
やっぱりキモいだろうし。
全くどいつもこいつも言葉遊びが好きだな。 このスレ的にはくっっっっだらない内容なので、どっか別の板で 新スレでも立ててそこで好きなだけやれ。
最後に言い添えると「知って使った」も「知ってて使った」もどちらも正しい。
結論 ×食指を伸ばす ○食指が動く、触手を伸ばす でこの話題は終わり
で、「食指」の出典は「宋書」だっけ「晋書」だっけ? と板違いなことをNetBookProから書いてみる。
「春秋左氏伝」
785 :
783 :2007/12/22(土) 02:06:44 ID:???0
おぉ、こんなところで教えて貰えるとは。サンクス てっきり南北朝時代の故事だと思ってました。 …板違いすぎるので付記。 e-mobileをゴニョゴニョして野外ネットに挑戦したが、如何せんe-mobile側の無線LANが不安定すぎる。 WM6にファームアップしてから再挑戦か…
NBPにW05Kを挿してみたんだが、ダイヤルしようとすると、 「ポートを使用できません。構成が正しくないか、他のプログラムで使用中です。」 というダイアログが出てそこから先に進まない。 comポートが他のデバイスとかぶってる様子はないし、 CE.net4.1のSigmarion3で行けたんで同じように行けると思ったんだが。 なんか、前にも他のモデムデバイスでこんなトラブルあったような希ガス。 差し込んだらつかないはずのアンテナのランプがつくんだよな。
でかいよー重いよー
>>ああいう職人芸みたいなオリジナルなPDAはもうでないかもね。 ガーン っていうか作っても売れないんだよね、PDAとして秀逸なのと商業的に成功するのとは違うっていうことなのだけど。 支那がもうちょっと独自色でもあの安さ保てるならいけるかもしれないが、彼らにそれを期待しちゃだめだし。 ものすごく残念だけど、もはや宝石や時計並のブランド商売以外でおもしろみのあるPDAは作れないのかもね。
>>789 ソフトや中の部品は出来合いで良いから、あの筐体でもう一度
出してくれないかねぇ。
まぁ、だいたい10年近く使えちゃうほどいいマシンというのはビジネス的には 失敗なんだろうし。。。
Series5自体はビジネス的には成功でしょ 北米で展開したMakoはビジネス的には失敗だったろうけど まぁシグ・ジョルも終了した時点でPsionが失敗と言うよりハンドヘルドPDAというカテゴリーのマーケットが小さすぎたということだね
>>794 PDAにろくな市場はなくとも、通信機能を内蔵しただけのスマート
フォンには、それなりの市場があるのが不思議なところだ。
まあPDAとして使いこなせなくても、最悪電話にはなるからな。
スマートフォンといってもフルキーボード付のコミュニケータタイプは相変わらず数はそれほど出てないのではないだろうか?
>>797 肝心な時にフリーズしていて着信できないちっともスマートじゃ無い電話使ってますがなにか?
とか自虐的に言いたくなるくらい落ちるんだよなぁ。
さっさとなんとかしる>げいし
WMなんぞに期待せず、普通の携帯電話と併用するのが吉だよ。 餅は餅屋だ。
>>786 W05K、昨日契約してさっきNBPでセットアップしたけど、普通に使えた。
WM2003用マルチポートドライバは入れず、標準認識された状態。
デフォルトと違うのはCHAPを切ったくらい。
速度は…PCで繋いでないんではっきり言えないけど、
通信速度よりPocketIEのレンダリング速度がボトルネックになってるみたいな感じで、
PHS(CS64CF接続/x2)とそんなに違う気がしない。
NetFrontとかOperaでどうなるかそのうち試してみないと。
エミュレータ(Epoc OPL SDK)上で日本語の入力って出来ますか?(表示するのは出来てます)
>>802 あらかじめ入力したい文字をPCのメモ帳で作成し、そのTXTファイルをエミュ上のCドライブ(\EPOC32\Wins\C)に置いておく。
その後エミュレータ上の右下unifepアイコンをダブルクリックしてimport and pasteを選択。
先のTXTファイルを指定(エンコードも合わせる。通常はShiftJIS)すればよい
面倒だけどそれしかない。
804 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/01/11(金) 20:02:03 ID:oUHnFonu0
こんにちわ 携帯電話をかったらatokがはいっていて、 小さいくせに賢くて驚いています こんなに賢いなら、netbookにもインストールしてみたくなり、 買ってみようと思うんですけど yahooをみるとCE版とPocket PC版があるようですが、どちらがいいんでしょうか? やっぱり、一太郎とかのプロじゃないと使うのは難しいでしょうか・・・ お使いの方、よかったらアドバイスをおねがいします
すいません・・・ageてしまいました・・・ごめんなさい;;
↓一太郎とかのプロの意見に期待
孫の三太郎にすべての財産を譲る
妾腹の四太郎は弁護士に相談します
ううっ・・・;ω; atokはこちらの皆さんにはあまり人気じゃないソフトなんでしょうか すいませんでした・・・
とりあえずこのスレを最初から読み直してくれ
花子と三四郎はどうするのですか?
>>813 花子は大助と結婚だろ?ww 三四郎は漱石と療養中w
昔はver3を俗に三太郎、ver4を五太郎とか言ってたけど、 さすがに現行を二千七太郎とは言わんよなぁ、すれちすまそ。
ver4は四太郎じゃないか、何やってんだヲレ。
また懐かしい名前が。 実家の三太郎、まだ読み込めるかな…。
PIM機能の付いた電子辞書ってないのですかね? シャープとかカシオからは出てないっぽい。。 乾電池駆動でPIM機能と広辞苑やジーニアスが使えるってだけで 5mx使い続けているけど、pBでは発音を聞けないのが不満。 PIMっていってもテキストエディタ(Note)と手書きメモ(Sketch)とデータ(Data) くらいしか使わないから、同じ機能が電子辞書にあればPDA持つ必要ないんですよね。
発音記号を覚えた方がいい
ところでNBPの液晶のチー音気にならない?
最大光量にすればいい
本当だ! どうもありがとうございます。 光量を下げたいときは大抵静かなのに……
824 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/01/28(月) 01:38:24 ID:ozHJP4zm0
NETBOOKでTCPMPを使ってAVC(H.264)を再生するとプチプチ音がでる。対策は ありますか?
NetBook Proにフリーなソフトは 何をいれてますか?
schemeと漫画ミーア
>>825 3S Menu for H/PC 2000
ポケギコ
Tombo
ftxBrowser
Exぱんだ
こんなところかな。
5mxには何入れてる?
>>828 Macro5
Money
PresentationMaker
NotePad
nOPL
CollinsCobuild
pB
EBook
mobireader
plBeam
Emu48E
Berlitz Phase
FlWorld5
エミュレータで使えるソフトは エミュレータ用として配布されているものでないと使えないの? SoundMasterとかnConvertとか使いたくて、 Epoc32/Wins/C/System/Appsにインストールした駄目でした
WINS用とEPOC用は別バイナリだよ
OPL で書いてるのは実機でもエミュレータも関係なく動く。ネイティブアプリは無理。CPU が違う。 OPX はネイティブコードなので OPL でも使ってる OPX によってはエミュレータ用がないけどね。
833 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/02/15(金) 21:52:07 ID:5BOGP6DT0
834 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/02/17(日) 10:55:43 ID:KZ71onGo0
835 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/02/19(火) 10:00:04 ID:qPiWdJdO0
バッテリーはまだ買えるかな?
むぅ、 EMONE持つようになってから、NBPすっかり起動させなくなってしまった。 ガリガリ書けるPDAとして、ものすごく気に入ってたから、もしもの時のために安い時に二台買っておいたのに・・。 ノーパソと一緒に持って歩くには、体力が要求されるからなぁ・・ んでもNBP好きだぁ。使いたいよぉ(昔はしつこくS5とRevo使ってた) なんか、おすすめのキラーアプリとかあったら、教えてくれぇ〜
RemoteDesktop
NBPじゃなきゃならんわけではないが、 Python2.5を入れた。 プログラミングは記号の入力がめんどくさいが Pythonは記号を多用しないから相性がいい。
VisualStudio2008買ったので試しにNetBookで.Net CompactFramework 3.5 を使ってみました。 便利です。 ちと自分のユーティリティ移植していきます。
841 :
840 :2008/03/03(月) 05:44:38 ID:???0
まずPoderosaのソースつかってsshのポートフォワード関係作りました。 ターミナルソフト側は無いものがてんこ盛りなので新たに作らないとダメポっぽいです。
相変わらず工房のNBPの価格は強気だなぁ…。
ちょっと質問 NBPを直接(母艦経由ではなくて)ExchangeサーバとSynkする事は不可能なのかし知らん? 最近のWM5とか6では出来るんだけどなぁ・・・
ACアダプタ抜いて放置してると電池が減ってくんですがそうゆうもん?
>>837 勢いでICAクライアント入れたけど、FEP起動が面倒なのと ALT+Tabのタスク切り替え
が使いたいので、室内+無線LANで使うときはもっぱらRemoteDesktop (涙)
ほどんどありませんが、PHSカード経由のときは、気持ち早いのでICAクライアント使ってます。
>>845 スレチすれすれな質問だけど、
ICAって使ったことないんだけど、やっぱRDPより快適なのん?
>>846 ICAは嘗てはMetaframeと呼ばれて居たものの専用クライアントで、
サーバを立てないと使えないよ。詳しくはCitrix社のHPを見てね。
ハッキリ言えるのは、個人で運用するのは限りなく無理に近いって
事だね。
848 :
846 :2008/03/16(日) 00:42:17 ID:???0
>>847 ありがとう。
MetaFrameは以前にいた会社で提案を受けたことがあるから知ってた。
個人で使えそうな小クライアント数のロープライス版はないみたいですね。
取引先で、全LANのマシンのシンクライアント化の相談をうけていたので、
ちょっと興味がわいていました。
自分にとって、NBPって、外出先でRDP使ったシンクライアント的な使い方がメインになっているから、
その延長で考えてみていたのです。
IntelがNetBookプラットフォームをブチ上げてるみたいですが。 IntelのCPUが入ったNetBookはとうの昔に存在している!! …とか思ってしまった。
H11TとかのUSBモデム機能が使えた人報告待ってます
週末突撃する予定です。 試したら報告しますね。
H11Tを購入してきました。 しかしH11T付属のUSBケーブルとNBP付属のUSBケーブルをつなぐとH11Tの電源が落ちてしまいます。 手順は、232usb.dllをNBPに導入して、232usb.exeでCDC ACMを選んでケーブルを接続するとデバイス名に”EMOBILE H11T Controller,cdc”と表示され、その後電源が落ちます。 NBPのネットワークとダイアルアップ接続で新しい接続を選ぶと、EMOBILE H11T Controller,cdcがあり、それを選んでダイアルアップを作成できます。 H11T側もツールメニューで外部接続―USB―通信モードを設定してあります。 NBPのケーブルが悪いのかな? もう少し調べてみます。
>>853 シグマリオン3 Vol.53 【SigmarionIII】スレにも同様のカキコが・・・・
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1206188699/52 52 :50:2008/03/29(土) 10:28:11 ID:???0
ドライバ名を入れるところで「232USB.dll」と入れると
一応、EMOBILE H11T Controller,cdc が認識されるけど
まもなくH11Tが落ちる?
ダイヤルアップしようとしても
「ポートを使用できません。構成が正しくないか、ほかのプログラムで使用中です」
と出て接続できないです。
232USBの設定ソフトとかあったような気がするけど、どこやったかな・・・
58 名前: いつでもどこでも名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/29(土) 13:35:10 ID:???0
>>56 いま試してみたけど
「モデムが装着されていないか、故障しています。モデムをPCに接続してからやり直してください」
って怒られました。
ただ、H11Tが落ちるという現象はなくなりました
「Basic、CDC WMC」 落ちないけど認識しない
「CDC ACM」 落ちる
日本語版SYS$ROM.BINうpしてくれる人いないかな? まだ早い?もうそろそろいいんでないの?
>>854 eモバイルはつかえないってことでしょうか
ワイヤレスゲートの方がいいのかな
今のところBluetoothモデムとして使うしか無さそうだね
>>858 非常にありがたい情報、サンキュー
うまく行ったらまた教えて
(NetBookProでも同じでいいんだよね?)
>>858 中身が汎用のUM3型なんだ、いざって時になんとかなるといいなぁ。
殻割り下手だからだめかもしれんが。
すいません この機種で、 「こんにちわ」のように 「」 を入力することはできないのでしょうか?
Fn+9,Fn+0で[,]が入るからそれで変換できるよ
NetBookPro安くならないな。。。
ヤフオク相場は3万円切っているでしょ
netBook(Epoc)の相場ってどんなもん? 自分の売ろっかなって思ってるんだが
いくらにもならないから僕が処分してあげるよ
相場ってのはコンスタントに市場に出てこそ意味がある
5mxProの日本語ROMが欲しい! Proの英語版は持っている。 Enfourに頼めばもらえるか?
もらえはせんだろ。 売ってくれるとは思うが。
日本語版のシリアル番号を言わないと売ってもくれないと思うな
シリアル番号あれば、売ってくれるっつうかそのままくれるよ。 英語版でも言えば売ってくれたはずだよ。 ドイツ版だかフランス版だかでテストに参加してる人もいなかったっけ?
メールで連絡取るのと電話するのとだったらどっちがいい?enfourに連絡するのに
いくら巷のNetBookが5〜6万円が相場だからと言って NetBookProが59,800円というのは高いと思うんだ>工房
874 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/05(火) 23:19:47 ID:N1AKcdKf0
netbook proのキーボードを外そうとしています。というか基盤に 抵抗をつけたいので。 しかし、キーボードより上側のところ(Psionのシール)のところで なにか固定されているみたいですが、シールの上から触ってもネジがあるように 思えないですが、分解はどこからはじめたらいいんでしょうか。 液晶のチョウツガイは外しましたがその次をだれか教えてほしいです。
シールをはがせ。そこにあったような気がする。 (売ってしまったのでわからん)
876 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/06(水) 14:03:55 ID:T5iQdyuX0
>>875 あのシールって印刷なんだけど
それをはがせと言われてもw あの四角いプラスティックの枠みたいなの
を取るんですか。ちょっと挑戦中。。。
877 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/08(金) 12:06:53 ID:CtRMMqE80
うーん、分解できない。どこかに分解の図解とかないものかw
書き込み無いね Netbookpro売っちゃった。ノートPCが5万の時代だからね でもs5mxproは全く売る気にならないな
中古で売るなら送料込み3万ぐらいかね…
もはや送料込みで1.5万って所でしょ
100円Eeeを使う人も多いだろう。。。
元祖NETBOOKも後続に追い上げられて形無しだねぇ・・・。
まぁコンシューマー市場からは既に撤退済みで単なる在庫処分品 勝負になるわけは無い罠
そんな時代に、EPOC版NetBookをスケジュール管理&会議の議事録マシンに 使っているオレって・・・w
日本で唯一な存在だな PSION社から表彰させてやりたい
EPOC版NetBookで通信カード使えないのかなぁ。 VC701siとか、イーモバとか。
5mxもnetBookも独文のタイプには今も役立ってる というか、独文タイプするときしか使ってない。
このスレでも前に書いたが、日本語化が厳しいなら日本語を使わなければ 良いんだよ。長文はさすがに厳しいがPIM用途程度ならローマ字で事足りる。
前にも書いたんなら何度も書かなくていいよ
前に書いたのは俺のような気がするんだが
>>891 なんでもいいが、今時英字で代用なんて嫌だな。
>>889 スケジュールを共有するときにコピペをメールで送るからローマ字や英文じゃ周りが迷惑するんだよね。
あースマン、NetBookスレで書いたんじゃなくて、違う英文マシンスレで
書いたかもしれん
>>891 >>889 5mxにしろNetBookにしろスタンドアローンで使うのを前提で書いたので
周りにコピペとかは考えなかった。確かにスケジュールを共有するなら
ローマ字だとまずいよな。
895 :
894 :2008/08/23(土) 20:07:21 ID:???0
てst
897 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/09/21(日) 23:31:41 ID:GBuN3Z0a0
proの基盤に抵抗の配線をつけた、、、、 おおおお、boost superモードにならない(笑) どうしたものか。結構はんだづけ緊張したのに
898 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/10/04(土) 20:11:18 ID:wzDLBkDi0
新しいATOKは残念ながら使えず。 バージョンが違うと怒られる。 バージョンごまかせればインストールできるような 気もするが。
>>898 レポ乙。俺もWindowsMobile版ATOKには期待してたんだが…。
s5mxproをACアダプタつけて24時間つけっぱなしなんだけど モノクロ液晶の寿命ってあるのかな?(バックライト、フレキ部は除いて)
901 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/10/06(月) 00:54:39 ID:PtFSUURJ0
>>900 時計などは10年以上使っているが、だんだん薄くなる気がする。
ところで24時間つけっぱなしで何に使ってるの?
目覚まし時計代わり?
焼き付きは起こるはず
液晶画面も焼き付きって起こるの?
ねんがんの PSION を てに いれたぞ!! あのー、これ、買うときから薄々感じてたのですが 5mxではないseries5ではepoc osで日本語扱えないって事ですよね。 ファイル探してdos化か、linux化からしか日本語は切り口無いか…がんばろう。
Series5用はUnifep for EPOCという名称で昔売っていたよ
俺の場合、日本語環境を整えるのが難しそうなんで、5mxじゃなくて HP200LXを選んだんだったな−。…遠い昔の話だw
200LXも5mxも持ってるけど今使ってるのはSig3 5mx proがあれば使ってたかもしれないけど
ザウもsig3も持っているけど放浪の旅に出るならs5mxproがパートナーだな
910 :
908 :2008/10/08(水) 18:34:00 ID:???0
邪道な考えだが、5mxの筐体でWindowsCE版を出してから撤退して欲しかった。
912 :
905 :2008/10/08(水) 23:59:06 ID:???0
>>906 おお、情報サンクスです。
研究する一方でオクも張ってみるか…
日本語化が困難だったらローマ字マシンにしちまえ。
フリーで日本語入力とか表示できるの無かったっけ? どっかでダウンロードできるんじゃない?
916 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/10/19(日) 17:25:07 ID:hoyxH/VhO
すいません、質問させてください。 CE版NETBOOKPROについてですが、出荷の段階でSDカードスロットにダミーカードは入っていましたっけ? PCカードとCFスロットにはダミーカードが入っているのですが、SDスロットにはSDカード入れっぱなしでダミーカードがあったかどうか忘れてしまったので…。
有った気がしますだ。 しかしてNetbookProで芋場のカードがうごかんのかねぇ〜〜〜
>>917 ありがとうございます。
やっぱりありましたか。探してみます。
>>919 何を今さらこんなコピペ貼ってんだ? さすがは糞プだな
>>919 この値段ではいまから買おうという気にはなりませんねぇ。
朝来w
げ!これ逃したらもう買えるか怪しいじゃん! 速攻で注文したよ。
はいはい、ごくろうさま。ありがとうね。
>>924 EPOC版netBookが欲しかった人間としては、ちょっぴりぐらっと来るけど。
UMPC(コレもネットブックか。)がこれだけ安く売られているとね。
EPOC版よりかなり質感が落とされている筐体もげんなりだし。
一年前ぐらいだと34,800円で売ってたんだけどね、工房で。 それから2万5千円値上げして、現在の価格になってる。
形はすばらしいと思うぜ。 漏れはカッコで買った
ソフマップで22000円くらいで売ってるしのう
>>916 ダミーカードは入ってました、黒い板っきれです
UMPC使うようになってから健康的になったよ〜。
NetBook Proのキーボードってどう? EeePCやLet'sNoteよりはマシ?
>>934 大きさとキータッチは遙かにマシ(R5のタッチには負けるが、右端の狭さが無いのがありがたすぎる)
ただし配列がUSやJISと異なるので慣れるまでは大変
>>934 スペースキーとかカシャカシャうるさい気がする。
総じて悪くないけれど、絶賛するほどの物でなし。
個人的にはレッツノートの方が好き。
レッツと比べるのはいかがな物かと。 メモ書きには困らない。わりと好き。 パワーオンで即使えるし。 これで芋場でも動けば文句なしなのだが。 なんせフリースポットが少なすぎる。
939 :
937 :2008/11/05(水) 19:31:00 ID:???0
NIftyのmobile-Pは使えてました。 諸般事情で解約したのが裏目に出ました・・・・○| ̄|_
940 :
916 :2008/11/08(土) 14:12:48 ID:???O
>>932 ありがとうございます。
探したら黒い板っきれありました。
Revo Plus→TH55→SLザウルスと使ってきて、 結局Revoに戻ってきました。 PIM重視なら、こいつが一番だわ。 ネットとメールはどうしようもないけど。 当分はjornada720とRevoの2台体制でいきます。
>>941 俺もRevo使ってたけど、バッテリーが逝って終わってしまった。
簡単に交換できればまだまだ使いたかったんだけれど。
突然スミマセンが、5mxやRevoを使っている方に質問です。 母艦のWindowsのバージョンとPsiWinのバージョンを 教えていただけませんでしょうか? 当方、PsiWin2.3.3をXP上で使っていたのですが、 放置していたRevoPlusをレストアしようとしても、 コネクトされないのです。 通信速度は、Revo、PsiWin、およびCOMポート全て一致しています。
XPはRS-232Cにダイレクト接続出来なかったはず 少なくとも自分のPCはダメだったのでUSB-シリアル変換ケーブルで接続しているよ
NetbookProで稼働するATOKってあるんでしょうか?
>>946 動くのかどうかさっぱりですね。 orz
あるよー。 つか、過去ログ嫁w
前スレの500-あたりにATOK for PocketPCのことが書いてあるから。
>>947
>>898 のはつい最近出たWindowsMobie5,6用ATOKだろ
昔のWindowsCEやPocketPC用は使えるよ(Sig3用がベストだろうけど)
>>951 ありがとう、PPC用を優待で購入してきます。
sigmarion3でnetfront3.3のインストール方を参考にnetbookproにインストールして動作しているのですがブックマークが中央に小さく表示されてしまい使えません。 どなたかまともにブックマークが使えている方はいませんか?いらっしゃったら設定等を教えて下さい。よろしくお願いいたします。
954 :
953 :2008/12/22(月) 22:35:52 ID:???0
953です。自己解決しました。winwatchというソフトでとりあえずブックマークのウィンドウサイズを変えることで、ブックマーク等を見ることが出来ました。
オクに出てるrevoっていくらで落とせるかな? 最近のオクの相場知ってる人いたら教えてくれ。 でも、これにUniFEP入手しないとダメなんだよね。 まだEnfourで売ってくれるもんなの?
こういう方法で稼ぐようになっちゃ、お終いだぁね
おしまいっつーより商標登録調べない迂闊さの方を責めるべきだろ
そういう次元かと〜ww
966 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/02/10(火) 09:22:14 ID:stukzeH30
5mx欲しい どなたかゆずってくらはい お金でも物々交換でも 1)Workpad30J(OS3.1) 2)Workpad30J(OS4.0) 3)Palm m500 4)ぼろぼろになってるけど動作完璧ClieTG50 5)電源が入らないジャンクN750C 6)メモリースティックスロット、カメラが使えないジャンクClie80V 7)完動ザウルスMIーP1(ボンダイ) 8)完動ザウルスMIーP1(ブルー) 9)完動ザウルスMIーC1(越美品シルバー) 10)完動ザウルスMIーC1(シルバー) 11)完動ザウルスMIーC1(外装ぼろぼろブルー) 12)完動ザウルスMIーE25DC(外装ぼろ) 13)完動Palm TT3(バッテリーもちません。外装ぼ) 14)完動Palm TT2(バッテリーもちません。外装ぼ。液晶傷だらけ) ほかには越美品のシグ1(新品予備バッテリー1本付き) でもこれは現在愛用中なので・・・どうしてもっていうなら。 それと同じく愛用中のTreo650(予備バッテリー1つ付き。外装ぼろ)ってのもあります。 これもどうしても・・・の場合は言ってください。 程度のいい5mxかproなら、すべてと交換してもいいです。 思い詰めていますw おかねと交換なら、1万までっす 昼間の原稿書きができないので全品と交換というのは本気です。 場合によっては全品交換のうえさらに1万円まで出します。 程度のいい5mx1台が欲しい。
ポンド安になってるイギリスから個人輸入してみたら?
eBay英国で中古5mxが50ドルや
>>966 原稿書きって、あの単文節変換で原稿書きって……
原稿書き云々でやりあいたいなら違うスレに行けやw
液晶に失望したら次はR330とかドスモバに流れるのが王道なのにw ていうか今ならポメラか・・
ポメラはやめとけ…
973 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/02/11(水) 02:45:11 ID:eooj3hSU0
そう、なら 5mxpro日本語版 にしておけ。あれなら連文節変換だよ 問題はまず手に入らないことだな、日本語化ソフトウェアも
8万円越えでヤフに5mxProが出てるから買うか DOS化してATOK8をぶっこめば桶 といいながら一度もDOS化に成功したことない だれかDOS化した5mxだしてくれないかなあと思う
そこまでするならモバギやシグマリ買うわw
976 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/02/12(木) 01:18:13 ID:Y3wOOX7Z0
キーが引っ掛かるうえにペナペナなキーボードには萎えたな 得陸損128をモバギの代わりに使おうとしてずっこけてあわてて モバギを故郷から送ってもろて凌いだあの夏・・・
引っかかるのは無印の5だね。あの硬いキーボードがいい
DOS化してATOK8入れるぐらいなら、いっそHP200LXにした方がラクじゃまいか?
ブラインドタッチがしたいんだよなあ
>>966 羅列されているPDAの状態を見ると、廃品回収屋の肩代わりをしてくれ
と頼んでいるようにしか思えないw
981 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/02/13(金) 04:20:05 ID:bSB0gq5F0
えばyで1万目前の価格になっててワロス ベルギーの祖父で5ユーロで2台確保したおれ勝ち組 もうないかもだがデッドストックの山だったし だれも見向きもしてないしネットでもうわさになってないから おれがいったときは20台ぐらい積んであったけどまだあるだろ あとアメリカの超マイナーな文房具卸問屋でも1ドルで投げ売り中らしい SEOなんかしてない店だからぐぐってもでてこない ぼられるから日本人って分からないようにして買え 1ドルで3台売ってるぞ あと香港で5000円 あとオーストラリアで2000円 あとやふで12万円w、8万円w、ひび入りで2.5万円www ドイツにはあそこが安い やたらPsionハンドヘルドを集めまくっているあの店 たぶん1万円はしてしまうが、欲しければ買え 店の名前は忘れた イタリアにもだヴぃんchと抱き合わせで売られてたんだが まだあるかもしれん 日本円で4000円+送料 店忘れた なんにしても1000円以下で買え 買えるから 送料はしょうがないが あと日本語版買うなら5mxpろ以外はゴミ フリーのあれとあれがあればうにふぇぷは不要 ごにゅうりょく→ご にゅうりょく で二回も変換したいか? pろ以外は買わないようにわかったな もちろん2万円以下でそうじゃないとわりにあわんわかったな
>店の名前は忘れた ……
ネットブックのキーボードってどうですか? 5mxと同じぐらい打ちにくいですか?
>>984 打ちやすいよ、ネットブックよりも良いかも
ただ配列がちょっち変態
ネットブックと一口で言ってもキーボードの具合はピンキリだ。
いやいや、その「ネットブック」ではないからw
988 :
いつでもどこでも名無しさん :2009/02/13(金) 21:53:39 ID:xii524th0
psionのキーボードはnewtonキーボードと同じで打ちにくいことで有名 素人が作るとこんなもんっていういい見本 多量迅速入力はモバギできまり
キータッチを左右するゴムシートはロットによってかなり違う s5mxは固くて打ちにくかったけどドイツから輸入したs5mxpro打ちやすかった。 モバギはでかいしメイン。バックアップバッテリー共消耗が早くメモリが消えないように常に気を遣う。 一方s5mxのボタン電池の持ちは驚異的。フリーズ、劇遅モード皆無。とにかく安心感が別次元
どっちにしろキーボードはモバギやSigmarionとは比較にならないしなぁ ドコモバ2とか乾電池2本で36時間持つし、R330は液晶がとても見やすくて日本語変換はATOK PSIONはPIMとかに使うものだと思うよ
自分が使いやすい方・使っていて楽しい方を使えばいいだけ 他人に価値観を強制するなよ。大きなお世話
>990 おれもそう思うわ 入力の効率が全然違うからなあ >991 使ってて楽しいってのは快適な入力があってからだろう 電源いれるまでは楽しいってんじゃしょうがない pim用途はpalmが一番だと思ってる。 文章書きはモバギが一番 AppleとかPsion作ったものって 実用的じゃない感じがする 基本がなってないってないというか、
unifep proの日本語入力は快適だぞ
>>993 ようやく連文節変換できましたってレベルとATOKだと比べものにならない
モバギならWZ EditorやIdeaTreeやTOMBOなんかも使えるし液晶が段違いに見やすい
まあサイズのメリットはあるけどそれくらいだな
おれが言いたいことを994が的確&無比にいってくれますた
いや、おまいらモバギと5mxを比べること自体が間違ってるだろ。
PalmとCEではフリーズ&リセットは数え切れないくらい経験した。 データー消失の恐怖との戦いだな。 PSIONでのフリーズは記憶に無い。OSの安定度が比べものにならない。 それにCE版&Palm版ATOKはたいしたこと無い。(PC版はすごいけど) だからunifepproでは”比べものにならない”というほどの違いは感じないな 確かにインライン変換不可というハンデは認めるけどね たとえば”寝台車で死んだ医者”なんてunifepproなら一発学習出来るけどATOKPocketじゃ無理でしょ?
>>997 ATOKの魅力はPCと同じ操作性であることとPC版のユーザー辞書を併用できること
糸冬
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。