シグマリオン3 Vol.47 【SigmarionIII】
1 :
いつでもどこでも名無しさん :
2006/06/16(金) 09:40:47 ID:o3O1P2ed0
>>1 乙。
荒らし、煽りは完全スルーの上、ある程度まとまったら削除依頼を徹底してください>各位
∧∧ ∧∧ (,,゚Д゚) ∧∧ ∧∧ (,,゚Д゚) ⊂ つ ( ,,) 〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) / つつ 〜 | / | UU ̄U U 〜(__) し`J 〜(__)
キショヲタ>>1 よ。 乙www(笑
IEやftxが激遅になってしまったorz キャッシュやcookieは削除したしメモリ使い過ぎな訳ではないのにまだダメ。 リセットしてから起動してSDに置いてあるHTML読ませるだけで激遅…もちろん以前はこんなことなかった。 ちなみにIE系以外のアプリの動作は特に問題なし。 フルリセットは最後の手段にしたいんだけど それより前ににやってみることは何か残ってるでしょうか?
>>6 そこを試行錯誤して昼夜とわず弄りまわすのが、キショヲタのキショたるが所以。
頑張れキモい人間w
>>6 SDカードには問題無し? 可能であれば別カードに差し替えて
試してみては。
>>6 いや、WinCEはバックアップからすぐリストアできるんだから一度フルリセットしてみては?
今の環境が悪いのかそれともハードに問題があるのか切り分けが出来ると思われ
・・・・って、その症状ならハードに問題がってこともないか
自作板住人的な考えなんであんまり気にしないでくれ
>>6 レジストリをいじってIE高速化する 手法あったよね。そのへんを いじってみてはどうかな。
>>6 バックアップとってあるんならフルリセットしてみたら良いじゃないの?
復元しても元のままかもしれないが駄目元。
12 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/06/17(土) 13:38:27 ID:ygQ8MZfw0
>>6 それで、使いすぎではないというメモリはどのくらい空いてるんだ?
〉〉6 自分も通常使用で激遅状態になり、 メモリ調節やレジストリなど、 いろいろやったがダメで、 結局フルリセットしたら改善されたよ。 その後、メモリ管理ツールを入れたら 安定したから、一度メモリ管理ツールを 試し、ダメならフルリセットかな。
>>13 メモリ管理ツールってどんなのがありますか?
モバカスみろ
関連レジストリを削除(または名前を変える)して、IEによる自動生成を 待つという手もある。 一番ありそうなのは、ほら、IEのキャッシュの置き場所がらみの設定って 2箇所に分かれてるじゃん。その設定がちぐはぐになってるんじゃないかしら。
メモリ管理ツールはいれたほうがいいよ、一分おきに監視してくれるし。 監視してくれてるおかげでwinCE特有のメモリを完全に処理できないこともそれで解決する。 それいれてから一ヶ月ほどリセットしてない
シグマリオン使いのチンカスどもはモバカスが大好きw
>>14 「メモリ管理ツール」というソフトが、mobileCustomから導入可
20 :
6 :2006/06/17(土) 20:27:05 ID:???0
みなさんどうもです。 その後ふとしたことで、無線LANカードをさしてる時にだけ激遅になることがわかりました。 …そんなバカなorz ピンポイントで直すのはあきらめて 時間がある時にフルリセットして環境再構築することにしまつ…
>>20 1. LANカードのドライバを一度削除して再インスコ
2. LANのルータ側の設定を疑う
ホーミンはヲタマリオン3の鑑(笑
そろそろいい加減にしろ…
無理。スルー汁。
先日、同僚の携帯が調子が悪いといい、ネットで調べものがあるから 僕のsigmarion3を1時間ばかり貸してくれと言うのでかしました。 そのときは電源も入れずバックになおし、帰宅中2chでも見ようと Sig3の電源を入れたら、「Sig3使いはキモいんだよ!」 と、書いた壁紙にされていました。 そんなにSig3使いは第三者から見たらキモい者なのでしょうか?
28 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/06/18(日) 08:19:24 ID:d6XLrLJK0
他人の所有物にそんないたずらをするバカがキモイ
はいはい,さいもさいも
>>20 LANアダプタを使って、ローカルのHTMLファイルを読むと遅くなる原因に
外部のデータを読もうとしてコケてる、という可能性も考えられます。
DNS探しに行ってるとかね。
ハンドヘルドPCの市場を駄目にした、最大の戦犯機種!! その名は sigmarionV!!!!! DoCoMoの戦略で顧客を増やそうと機械を安く売り、Hewlett Packard社などのやる気を失せさせた。 DoCoMoは糞! その機種をさも良い機種として使う、こいつらも糞人間!! sigmarion3使いにPDA使いでもっともカスな奴らばかり。
>>32 むしろMSがWindows Mobileにシフトしちゃったような気がする。
純粋なH/PC用のOSってCE 3.0ベースのH/PC Pro 2000が最後だったし。
>>34 >>32 の下2行以外に関しては別に間違っちゃいないと思うがな
NECも目先の利益に飛びついて自滅した感じだし。
>35 ヒント1:sig3は国内のみ ヴァカの昔からの手口に騙されないように
少なくとも日本国内のHPCメーカーの撤退理由にはなったと思うが? 何でもカンでもシグマリオン3マンセー的な考えもさいも以上にキモイぞ
>何でもカンでもシグマリオン3マンセー的な考え どこからこんなことが読み取れるのかきっちり説明してくれ。
>何でもカンでもシグマリオン3マンセー的な考え 俺も聞きたいな
そもそもマンセーしているから、いつまでもこの骨董品みたいな機種を使い続けているんだろ。
ああ、釣られちまった・・・・釣ってくるorz なんでここはID表示無いんだよ・・・orz
社会の不良品はスルーで
>>36 のレス自体はシグ3の負の部分を封殺したがってるふうにも取れるだろ?
まぁ
>>36 がそういう意図ではない事くらいは解ってるよ。
>>40 マンセーしたくなくてもこれしかないから使い続けてる人もいると思われ。
>>43 あんた
>>37 か?
それは38へのレスと受け取っていいのか??
>シグ3の負の部分
まず根本から食い違ってるな。
>>36 が
>>35 に対して自分の知ってる事情をちゃんとレスしていないのが訳の解らなくなっている原因
俺、ノートパソコンは4年前のSXGA+な骨董品VAIOだお、今時、画面解像度1400*1050だし
ネフロ3.3入れてみたけど選択位置でEnter押すとPPCのホールドメニュー? みたくなって選択できないんだけど誰かうまく使う方法知ってますか?
俺は6年前のVAIO C1-XF、sig3の母艦でもある。 画面サイズは1024x 4 8 0 ! あぁ、Type-Uが "あんな"キーボードでなければsig3から乗り換えだったのに…orz (熱問題とバッテリーの問題もあるけどな、それはソニー全般の問題でもある)
鉄壁の丈夫さを誇ったおいらのSig3も左のヒンジ受け側の口が開いてきた。 みんなどうよ?
しらんがな
スマン、5年半前のDELLのノートでUXGA(1600×1200)なんだが。 あー、釣られてしまったなぁ…
sig3と使い分けてるミニノート(PC-CV50F)は7.2型液晶で1280x768ですが、なにか?
一応、シグ3は発売されてちょうど3年
新古品 \39.800- ゲット! シグ1&2を3台使ってからのシグ3です 液晶きれい!! 表示はシグ2の方が速いな???
表示領域が2.5倍になってるからね…
>>54 sig3はツンデレ機だからデフォだときついかも?
他のサイト参考にしてメモリまわりの設定いじったりクロック上げると
すこぶる快適になるよ。
57 :
54 :2006/06/18(日) 22:57:41 ID:???0
>>55 >>56 良い感じで使えてきましたよ
@Freedとセットで、外出先での使用がメインですが、
@Freedの停波と供に、最期のdocomo商品になりそうです。
>>57 ゲットオメス。
もっさり動作はWindowsCEでお馴染みのフォントキャッシュ増加でなんとかなるよ
漏れも1,2,3と使ってるけど、1は筐体のツルテカ具合、2はサクサク動作、
3は音質のクリアさが気に入ってますw
>>58 キショヲタの仲間入りオメ これからの人生おもいっきりキモがられてね。(^^)
急な出費で、予備に取っていたSig3を質屋に持って行って、 金額を聞いてビックリ!! たったの5000円だって('A`) 質屋の親父にYahooのオークションでも2万以上で取引されていることを言うと、 こういう機種は一般人は買わないし、知らないし、操作にも難があるからねー と言われたよ。 おたくのようなヲタくがたくさん売り場を出入りするなら、15000円でも引き取るが… 趣味でPCを沢山集めてる人でも、この機種はゲテモノ扱いしてるよ、 と、言われました。 Sig3はゲテモノ機種でSig3使いはゲテモノ好きかよ!!!
当たり前じゃん 馬鹿?
DummyDll、ネフロでのエンターでのタップ&ホールドの挙動直ったみたい
一般的な人間はSig3を使わない ゲテモノ人間が使う道具Sig3ってか。(爆笑
サイモにレスすんなつってんだろ池沼が
ホーミンさんのblogみろ
ホーミンはキショヲタをまとめあげる、キショのリーダ的存在。 その容姿はもう稀にみぬk(ry (笑
なるほど、荒らしてる奴はPocketPCやZERO3ユーザーでもないわけかw
つーかホーミンさんて誰よw しかもさん付けてww
モバギかペルソナでも買ったほうが良さそうだなw
いくらなんでも古すぎw>74 でも、そろそろSig3も(ry
>63 本当だ dummyDll入れ直したら確かにタップとホールドの挙動が良くなったよ
常に最先端を追い続けるW-ZERO3ユーザ オタクとキモがられてもSig3を使い続ける、へそ曲がり、天邪鬼なSig3ユーザ(笑 恥知らずw
W-ZERO3なんてちっとも最先端じゃないけど。 中途半端のかたまり
中途半端な機種といえばsigmarion3! この機種の中途半端ほどかつて見たことがない。
>>75 でも、モバギは新幹線なんかでタイプしてる人をたまに見かける。
文書入力が主目的だと代わりになるハードなんてなかなか無いしな。
よくバッテリーが生きてるな>モバギ
サイモにレスすんなつってんだろ池沼が (/ω\)イヤン
劣性遺伝子のさいもにレスしてどうするよ
昨日、リナザウとシグマリオン3とゼロ3を3つ出してモバイルなんかに興味のない友達に見せて もしこの中でひとつどれかやると言ったらどれを貰うと言うと、凄かったです。 ほんの1秒くらいでゼロ3を指差しました、残った2台でも言ってみましたが2秒そこらでリナザウと言いました。 やはり、まともな人間はシグマリオン3なんかには興味がないのですかね。。。 あ、シグマリオン3は筐体だけで中の基盤などは入ってないので電源さえも点きません。 もちろん、友達はシグマリオン3が壊れているとは言ってませんです。
>>81 NECの部品供給は、さすがにもう終了してるかな。
シグ2のバッテリーはまだドコモショップに在庫していて驚いたが。
しかも限定のガンメタ色。そのショップにたまたまあっただけかも
しれないけど、当然取り寄せだろうと思っていたのでその場で
手渡されてびっくり。
2〜3万円の金が無くて、質屋に行くピッチでんわ君 基盤の無いシグVを、大事に持ってるピッチでんわ君 ピッチ電話=貧乏 哀れ、、、
>>85 修理設備がある店舗なら、結構自社製品の保守パーツを豊富に在庫してたりするね。
さわっちゃダメなんだけどピッチて死語だとおも
んじゃ、「簡易型携帯電話」で…(もっと死語
会社の若い子がウィルコムのことを「話し放題のピッチ」って 言ってるのはたまに聞くな。ウィルコムは「070=通話定額」という イメージ定着をしたいらしいから、狙いどおりではあるのかも。
91 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/06/20(火) 11:13:20 ID:OagpEtkx0
むかしむかし、シグマリオン3に私怨を持つアホがおりますた。 一生かけてスレ荒しを続けていますた。 哀れこの上なしですた・・・
>>91 書きたいのは分かるが、そういうのもヤメレ。
反応せずスルーするのが一番の対処法だ。
3歳になる息子にSig3ををへし折られました。 つか、筐体を開いたままの上に思いっきり座られて液晶が割れヒンジが壊れました。 俺はコテコテのSig3ヲタだから家内にオクで同じものを買ってよいか尋ねたら、 「もう、気持ち悪い趣味なんてもたないで、もっと健全な趣味を探せよ!」と怒鳴られました。 こんなキショイ俺(チビ、デブ、ブサ)の所に、嫁に来てくれたことを感謝しっぱなしなので頭があがりませんので、 この機会にSig3を卒業します。 追伸 嫁は山田花子に体重10Kg足したような容姿です。w
フォントキヤッシュ、どれくらいに設定したら快適?
>27 =
>>93 ・・・・バックになおし・・
↑
どこの方言なの?
田舎者+貧乏+無職+ピッチ電話+ブス
最低の五重苦か プップップッ!
自作自演までしてるよな、荒らしは無視で
あいつは、前スレで"くさす"って表現もしてたな。 【腐す】 (動サ五[四]) (1)悪意をもって他を悪く言う。こきおろす。けなす。 「他人の仕事を―・す」 おそらく関西以西、岡山広島あたりかね?
田舎者が標準語使うと やけに丁寧になるよな?? で、馬鹿だから一部の方言も標準語だと思ってる。
久しぶりにこのスレ覗いてみたが、汚前らまだsigmarionVのこと語っているのかよ。 もう、情報出尽くしただろw いい加減にスレを立てるの止めろよ。 だから、汚前らはキモイDQNヲタと言われるんだよwwwww
秋葉行ったついでにPSION見てきたが、あの大きさはないな。店員は無駄に多いし。 ヨドバシでTYPE Uも触ったがキーボードがショボイの極みだった。持つ所が熱くなるからキツイがかなり遊べそう。 でもQWETY携帯がでるまで当分はシグ3とjor7でいいや。
>>101 >QWETY
そこまで来たか「ら抜き言葉」
ラ行を全部抜きで文章を書くのは困難だな。
103 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/06/20(火) 18:58:28 ID:5wFgdjcC0
荒らしのあほクン、ほめてつかわす。これからも励んで荒らし続けてね、一生
いまさらですけど、Pocket Mapple Digtal まじ感動的っすね。 速度も実用十分、表示も綺麗。あー、大容量SDとGPS欲しくなってきた
「なおす」って俺の地元でもいうなあ。 北部九州出身じゃね?
シグマリオンキショヲタ乙 (笑 今日も恥ずかしげもなく、キモい機種を使ってニヤついているかい。(爆笑
0を2つ増やすって…キツくないですか?
なにがきついの?
メモリが少なくならね?
マンコきつくね?
>104 自分は4GBのSDとGPSとPocket Mapple Digtal6にて 簡易ナビゲーションシステムとして使っています。 意外と快適ですよ〜
毎日毎日寝モバPDAとして使いまくり。最近「カタカタ」という音が 聞こえるので、分解してみたら液晶留めヒンジのビスが外れかけていた。 気が付けば液晶は傷だらけ、スタイラスゆるゆる、キーボードがたがた。 バックアップに新品同様のシグ3も確保済みなので危機感はないけどね。 本当に、ここまで愛着を持って使い続けた機種はPC****以来かな。 少なくとも自分にとっては、この時代を代表する機種に登録だよ。
114 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/06/21(水) 01:15:04 ID:h559zk/i0
ドコモのシグマリオン3使ってる。先月アキバ行って中古探しに行ったら 見た瞬間に即決した。カッコイイ、マジで。そして速い。 電源を入れると立ち上がる、マジで。ちょっと感動。 しかもノートパソコンなのにCEだから起動も早くて良い。 CEは速度が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。 バイオのタイプUと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、 そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。 ただ電池切れとで止まるとちょっと怖いね。SD持ってないと記録が全て 飛ぶし。 速度にかんしては多分タイプUもCEも変わらないでしょ。 WINDOWS XPとか使ったことないから知らないけどインテルが入ってるかない かでそんなに変わったらアホ臭くてだれもCEなんて買わないでしょ。 個人的にはCEでも十分に速い。 嘘かと思われるかも知れないけど銀座のソニービルでマジでシグ3を出したら 女性に声をかけられた。つまりはタイプUですらシグ3魅力には勝てないと 言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
>>114 こんな文章一生懸命考えてる姿を想像したら・・・キモッ
114は典型的なキモヲタだな。 その文章からチビ、デブ、ブサの3拍子そろったメガネかけたおっさんだと想像がつく。
コピペに釣られんなよ…
118 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/06/21(水) 02:26:08 ID:h559zk/i0
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでキモヲタ扱いなのよ
オレ。なんだよ、 シグマリオン3買って喜んでいたら人生そのものがネタ
なのかよ。ふざけんなよ。シグ3使ってる人はキモイののかぁってあった
から参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともオレに焼いてんのか?なら許すけどさ。
確かに見た感じはカッコイイから焼く気持ちも分からないでもないけど
だからってキモヲタ扱いは凄く失礼だぞ。
あとシグ3買ったばかりでまだあんまり外に持ち歩いてないからシグ3
がどの程度凄いのか知らないけどマジでシグ3って激速なの。
見栄えはは恐ろしいほどカッコイイし、あの速さは本当に凄い。
あと
>>115-116 さんは信じてないみたいだけど本当の本当に女性に声を
かけられたんだって。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。
マジでかっこいいですねっていわれた。
最近は、自作自演に走ってるんだな
121 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/06/21(水) 04:10:04 ID:h559zk/i0
だからキモヲタじゃねーちゅーの!! シグ3で女に声をかけられたのを自慢したらネタか? オレは天然記念物じゃねーんだよ。マジでシグ3使ってんの。 一目惚れして即決で買ったの。 中古だよ。 ドコモのシ・グ・マ・リ・オ・ン・3。 箱説明書付きでいて3万2千円だった。 ちょっと高いけど絶版だし価値はある。
ようやく自作自演を覚えたか。 やはり無視ではなくはいはいワロスワロスとかふーん、で?とかでスルーしたほうがよくね? てか通報してんのに全く無視だな、早くけしてくれよorz
>>122 いつまでここにいるの?
お前たちがいるかといって、このスレが止まることはないよ。
>>125 そのサイトの人間ではないけど補足で書いとく
VRMの容量変更の記述をするatihwtbl0.txtはGSFinderだと問題なくひらけた。
ClearTypeを有効にすると文字は綺麗になるけど、描画はむしろ遅くなる
129 :
125 :2006/06/21(水) 12:32:42 ID:???0
しぐしぐ
131 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/06/21(水) 12:47:07 ID:d4RlWErk0
このスレは社会から見放されたキモイ容姿のヲタくが集まるスレでおK?
>>125 もう数年使ってるけど、何故かそこまでのカスタマイズには踏み込んでなかったな。
オールリセットしたついでにやってみよう。
>>133 >そこまでのカスタマイズ
って言うほどのことなのかな
VRAM増やしてもなにも変わらないし それよか、 同時接続数の増加や、Pixelビュワー、ATOK辞書をSDに追い出しの方が重要だよな
寝モバ専用で無線LANでWeb閲覧にしか使っていない。 表示速度とかスクロール速度とかは気にならない。 むしろ、メモリースワップかギャッベジコレクションなのか わからんが何かの拍子に数秒間ほど固まる方が気になるよ。
>>135 >VRAM増やしてもなにも変わらないし
動画再生やエミュレーターなどバッファを書き換えるアプリでは多少高速化します。
ブラウザのスクロールも。
VRAM効いたよお、変わったよ。
気になっていた動画のティアリングが減ったよ。
>>125 ,137サンキュウ。
外部VRAMの8MB増加書き換え本当に効いてる? ATI Imageon 内部300kBのVRAMの方が速いと思うけど、TCPMPとかでトリプルバッファが本当に効いてんのかな?
うちのは書き換えしたのを上書きしようとするとアクセス拒否される。 読み取り専用のチェックを外そうとしてもできないって言われるし・・・ みんなどうやってるの?
141 :
140 :2006/06/22(木) 02:01:51 ID:???0
ごめん、GSFinder使ったら上書きできた。
うん、このスレの中くらいはちゃんと読もうねw
>>139 思うじゃなくて、TCPMPはベンチマークついてるんだから、自分でいろいろやぅってみればいい。
シグマリオンV (笑
Genio e830は文句なしに動画再生能力が高いけど、シグ3はかなり 厳しいことも多い。でもクロックアップして533MHzで動かす とほとんど気にならなくなった。要はチューニング次第かと思う。
>>145 汚前の脳みそはキショヲタのチューニングがばっちりだな(笑
>>146 ワロスwwwwwだからお前は親や友人に嫌われてんだよwwwwww
ハギワラのBTカード紛失した。。。 もう廃番のようだが、Socketのやつ以外でBTカードを使ってる人いますか? これまではSig3+HNT-CFBT+W31Tで必要なときだけネットにつないでたので、 今すぐ困るわけじゃないんだけどBelkinのやつとか使ってる人いますか?
板違いかもしれんが、 CF無線LANのPLANEX GW-CF11Xは、どうも電波受信感度が悪い気がする・・・ Sig3で使える、受信感度が良いお勧めCF無線LANカードって何かな?
buffalo最強と言われている気がするが もう手に入らない気もする。
>>150 WLI2-CF-S11なら2枚持っているから1枚あげようか?
154 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/06/22(木) 22:50:37 ID:D/hKS9lf0
>>153 ありがとう、気持ちだけいただいときます
WLI2-CF-S11かぁ・・・・
俺もPLANEX使ってるが消費電力が気になるんだよな・・・ IOの省電力のやつがほしいな
Buffalo WLI2-CF-S11 - 1122mW(Max) IO WN-B11/CFZ - 送信時165mA(Typ)/受信時160mA(Typ) カタログデータではこうなってるが、BuffaloはmW表示でMax値、IOはmA表示でTyp値。 実際に両者を同じ条件で使い比べてみたが、稼働時間が殆ど同じだった。 結局のところ、IOはレジューム非対応なので、Buffaloを使ってる。 オクで探せば手に入ると思うよ。
W-ZERO3のように、無線LANが内蔵されてない機種キショマリオンは大変だなw まーそれを使いこなすのがキショがキショたるゆえんだなw キショマリオンユーザ (笑
>>157 CFの無線挿してもSD使えますがなにか?
>>156 ほう、いいな。Planexは最大350mA...orz
どーれ探すかぁ
WLI2-CF-S11なら最近ヤフオクで未使用品が即決¥6kくらいで結構出てるな。 予備に1つ欲しいところだが、ちょっと高いな。
ついフラフラとPSION NetBook Proを買っちまった。 シグ3は風呂モバ用にでもするかな。
Sig3使いのキショヲタってさ、ゴーグルつけて自慢のSig3をナイロン袋に包んで風呂にもぐって使っているんだろ。 さすが、万人に出来ないことをするよな。 キモイヲタはw
ぼくなんさい?おもしろいねw
WLI2-CF-S11 5月初(GW)に京都ソフマップに新品山のように(10箱くらい)売ってたけど もう売り切れたかな…
>>164 梅田のソフマップでも同じ時期くらいにワゴンにたくさんつまれてたな。
今はどうか知らん。
忘れ去られて行くシグマリオン3(笑 ヲタだけが必死に使う哀れな機種シグマリオン3(笑
>>160 >WLI2-CF-S11
店頭でもさっぱり見かけなくなったから、入手困難だと思い込んで
いたけど。これならたしかに、予備用に一枚考えてしまうな。
最近近所のKs見たら普通に置いてたけどなー。 buffloともう一社(忘れた)のCF無線LAN。
すいません。ATOKをSDに追い出す方法はどこに載ってますか?
ATOKの辞書追い出しなら簡単だろ?本体はいくらなんでも_だろ
>>170 ATOKの辞書追い出しは、WiKiのTips
ありがとうございます。 やってみます。
sig3開発費意外にいろいろ金かけてるとおもうんだけどねぇ。 ATOKの無料配布とか、各ソフト、ツール類等々、、。 あんなけありゃ不満は出ないだろ。
CFの無線or有線LANカードってオクで結構良い値段で取り引きされてる気がしないか? WLI2-CF-S11を例にすると、中古でも4000円以上するのが殆ど
CFの無線LANカードでは、富士通のFLX-LN1が秘かにお勧め。 ヤフオクで未使用品が大量に出てるし、SONY PEGA-WL110と中身が 同じらしいので、同一のやり方で動く。
WLI2-CF-S11がPCワンズってとこで売ってるみたいだけど そんなに手に入りにくいもんなの?
普通に買えるが値段が微妙に高い、 某ショップしかりw
179 :
177 :2006/06/23(金) 22:18:44 ID:???0
>>178 さっき、3980円で買ったのだが。。。
180 :
149 :2006/06/23(金) 22:24:46 ID:???P
ハギワラシスコムのBTカード、見つかりました。。。お騒がせしました。 自分はWLI2-CF-S11とSocketの無線LANカード持ってますが、 CF型ってのはもう時代遅れなんでしょうかね。。。
WLI2-CF-S11だが、名古屋祖父は売ってなかった(既に売切?) あとPCワンズの通販見たら載ってなかったよ。こりゃ大阪まで 交通費かけて店頭まで行くしかないのか…って交通費高ぇ! ヤフオク中古狙いしか選択肢なさそうだ。 ところで「。。。」って表現は流行りなの?何か微妙
Sig3に内蔵されていないので、欠点をおぎなおうと、 キショたちが必死でCF-S11カードを語っています(笑
>>180 >CF型ってのはもう時代遅れなんでしょうかね。。。
近年では最初から内蔵されている事が多い機能だし、後付けカードの
需要は減ってるんだろうね。CF有り、SD有り、USBホスト有り、という
シグ3のてんこ盛り仕様は、あの時期だからこそ成り立っていたのかも。
184 :
149 :2006/06/23(金) 23:24:16 ID:???P
>>183 我が家にはPCカードの無線LANカードやエアエッジの通信端末、
IEEE1394、USB2.0、有線LANカードなどいっぱいあります。w
Jornadaやノートパソコンで使ってたものですが。
iPaqが出たばかりの頃、CFカードしか使えないことに憤慨して
PCカード用のジャケット買ったりしましたっけ。
>>181 「。。。」は結構昔からありますね。有名どころではひろゆき氏が
よく使ってますよ。ちょっと控えます。
>>183 下手にデバイス内蔵されるよりバス系が充実してるこっちの方が汎用性があってよいですよ。
sig2でもFOMA専用の端子のはずがUSBだったことで俄然使いやすくなりましたし。
ただCFスロットがメインの機種が減ってきたのが困りものか…
しかしドコモ専用のはずのsig3がバスてんこ盛りのかなり汎用的な設計なのは
ユーザにとってはうれしいけどそれで大丈夫だったのかという気もしますね。
187 :
181 :2006/06/24(土) 00:03:27 ID:???0
複数ページあるのに1ページ目だけ見て無いとか言ってた。 さらに検索用の入力項目あったね。アホや… というワケで注文してみるよ。ありがとう。
Slingbox スリングボックス
ttp://ent2.excite.co.jp/shopping/slingbox/ これはどうだろう
WMV9 なんでストリーム配信なら見れるかな
クライアントはソフトは Window Mobile らしいのでリモコン制御はできんかもしれないけど
試しに 家のWin2003R2 からストリームテストしてみたけど、
200kbps強で少し苦しくなってくるね・・・
WN-B11/CFZ + TCPMP 0.72RC1
です
VRAM 8M にしてみたけど、あまり変わらない??
Mangameeyaが公開停止で悲しい ってのは散々既出なんだろうか
Sig3使いのキショって可哀想だなw W-ZERO3は次から次からファームウェアのVersionUP繰り返しているが、 DoCoMoやNECから見放されたSig3は不具合あっても、、泣き寝入り ゲラw で。お前らはW-ZERO3などのおこぼれソフトを盗んで苦労して使って満足してる、、っとw キショさ通り押して乞食並みだなw
>>189 前スレで騒ぎになったよ。事情あっての事だから仕方ないとはいえ、
何らかの形で復活してほしいね。CFやSDの価格がどんどん下がってきて、
活用方法が広がると思っていた矢先の事だったから。
192 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/06/24(土) 14:43:11 ID:A42+hR9D0
wx310saは京ぽんと同様に使えますか?
>>192 同様というわけにはいかないようだけど。232usb.dllを使って
外部モデムとして認識、ネット接続はいけるらしい。
確か、韓国のサイトでsig3を分解する手順を写真つきで紹介してるサイトありましたよね? 失念してしまいました。。。。どなたか教えてくださいませ
>>177 教えてくれてありがとう。予備カードを探してたんでさっき発注しますた。
>>191 > 前スレで騒ぎになったよ。
そうでしたか。最近モバ板重くて全然繋がらんので見れなかった ('A`)
現時点で特に目立った不具合無いので困りはしないんだけど。
あの作者さんのデバッグ速度は尊敬してた。BBSでバグ報告したら
2,3時間後に「次のバージョンで修整します」ってレス付いててビビッタ。
実際次のVerで直ってたし。
残念です。
cabはないけどexeファイルならシグ3のsdの中にあるよ。 でもそのsdが家のどっかにいっちゃったんだよなぁorz
全くもって今更ですが、手元にあったI.OのUSB-GPSを繋いでみました。 電流が足りないのでHUB経由です ドライバを232usb.dllに指定すれば認識します。 232usb.exeでは GPS kit for USB, BASIC と認識します。 ですが、PocketMappleDigitalでGPSと接続しても GPSと切断されました。再接続しますか?というメッセージが出ます。 右上のステータスはGPS:無応答となってます。 別のCOMポートを使用すると初期化できませんってなるので 一応、初期化は出来ているようです。 232usb.exeのオプションをいろいろいじってみるんですが、上手くいきません
おや、似たようなネタが… 前スレで挙げたUSBのGPS受信機、 ぐぐってもほとんど出てこないのでちょっと怖かったけど GPS-USB-RA2の方をpl-2303使用というところに賭けて買ってみますた。 結果、232usbで認識、PocketMapple(D6持ってないのでD5)で動作キタ━━(゚∀゚)━━!!! 最初少し検索中で待たされるのと補足直後は位置がずれるのがナニですが (他のGPSでもそういうものかも?)、 後は結構いけます。 んー、チャリのハンドルにsig3マウントしたくなったw
199に補足、設定は測地系をWGS-84に。
バスパワーで動いてますけど室内で電波捕捉まではできないっぽい。
SDもCFも使わないのでカード抜かなくていいのがウマー、
線が5mもあるのでちとかさばるのがちょっとマズー。
USBなんだから長さがいる人は延長ケーブル使うようにすればいいのに。
>>198 PCのSuperMappleにはGPSの設定で機種にUSB GPS(I-O DATA製)ってのが入ってるけど
PocketMappleの方にはそれが選択肢にないあたりがなんかマズーっぽいですがどんなもんでしょう。
>>177 おいらも昨日注文して今日届きました。
良い情報をありがとう。
202 :
177 :2006/06/25(日) 18:25:33 ID:???0
自分も土曜注文で今日届きました あまりの早さにびっくりw しかし、なぜかうまく接続できず。。。 設定を見直してみます_ノフ○
>>202 駄メル子のWLI2-CF-S11かな?
だったら基地局でステルス外さないと駄目だよ。
プラネ糞なら外さなくてもOKなんだけど。
W-Zero3から戻ってきてしまいました。こんな人他にいるかな? 一日かけて設定終わった。明日からまた使える。
W-ZERO3の人気に嫉妬する、Sig3使いのキショが必死だなw
>>204 手放す前にバックアップとっとけば出戻るときに便利。
特に移り気なモバイラーにはおすすめ。
ついにバッテリーが終わった いくら充電しても満充にならず熱を持つだけ ランプが変わらないだけで100%にはなってるんだが そのまま放置すると数時間で0%になる キーボードも2個キー取れかかってるしバッテリー買い換えるのもあれだし よく頑張ってくれた さよならシグ3
本体に問題がなければバッテリ交換で済むのに残念ですね。 自分もバッテリはお疲れ気味なので、サードパーティのモノを買った。 もうちょっと頑張って貰おうかなと。 自分のは本体はまだ行けそうだし。
>>210 レスありがとう
シグ3は打ち合わせのログ打ちやFOMACFカードでのネットに、無線LANでの家
でのリモートデスクトップといろいろと頑張ってくれました
途中からW-ZERO3を購入してネットはそちらで行うものの、ログ打ちにはシグ3が
手放せず、KBを酷使したためかキーが取れ掛かり、無理して使っておりましたが
今回の件でお休みいただくこととなりました
別途typeUも購入してしまったため今度はW-ZERO3も使わなくなりそうな運命で
すが、気軽に持ち歩けて普通に議事録作成もできるシグ3は最高でした
今後この場面をどうするのか・・・シグ2はあるけどちょっと
「キリンは泣かない」って感じだな
そろそろDOSモバの人たちが来そうな悪寒w
ところがどっこい、テリオス買えやゴルァ!
やっぱFMR50CARD最高だな
jor820だと、きっと幸せになれるな
今、Sig3を使っている奴には絶対にW-ZERO3を使ってほしくないな。 だって、今度はW-ZERO3がキショヲタの道具になってしまう。
シグ3売ってW-ZERO3買った俺だが 家で寝モバぐらいしかしない俺はシグ3で十分だった・・てかいまホシス まぁ今はW-ZERO3うってDSLになりました^^
ZERO3とVAIO TYPE U両方持ってる奴ってあふぉだろw
>>220 いや、モバ板的にはたまにあることらしいw
つづけざまの発表だったから、久しぶりにみんな頭に血が上っちゃったらしいww
俺はW-ZERO3買ってから余計Sig3が愛おしくなったお
必死なSig3ヲタに爆笑
ちっちゃくていろいろできるってものに惹かれるからなぁ
MACBOOK買った俺が一番の勝ち組だろ
( ´,_ゝ`) プッ
>>225 自分も買いましたよ。MacBook竹。2GBにしてParallels+WinXPは快適すぎ。
>>224 色々出来る、というのとやりやすいというのは違うと言うことに気づきました。
自分にとってはそれなりの大きさのキーボードは(多少変態であっても)、
ログ打ちが多いので必須と言うことを実感させられました。
そろそろ予備機がほしい
>>229 SONYモノは歴代Uシリーズで懲りてるから。w
小型のモバイルPCなら今のところフチマサで用が足りてる。
変態極小キーボードはTreo90とリナザウとW-ZERO3で懲りたよ。
でもCLIE UX50は結構好きだったかも。。。
本格的にPCが必要なときはMacBookがあるし。
231 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/06/26(月) 19:45:21 ID:klq5KFJ00
>>218 03使いの人はその前は何を使っていたの?
>231 サイモにマジレスしてもしょうがないだろ
>>206 サンクス。
液晶が青みがかってるんですよ。本体上部を強く抑えると直ります。
こんな症状の方他にいません?
俺もMACBOOK買ったが真の勝ち組だと思ってるよ。 白いのは女っぽくて嫌だったが、黒でた時はみた瞬間に即決した。 キーボードもシグ3より入力しやすいし、サクサク動くよ。
>>234 ワロタ!
MACBOOK使いのライバルがシグ3だったとはwww
236 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/06/26(月) 21:40:52 ID:ee/120Db0
macなぁ、嫌いじゃないからアレなんだけど、 macbookでモバイル? ショーファードリブンでしか移動しないお大尽さまでつかぁ?w
>>236 弁護するつもりじゃないが、地方じゃ殆どが車で通勤するから
MacBookでも問題ないよ。
ただ出張にMacBook持って行くのはあんまり気が進まない。
2.35キロだから不可能じゃないけど、気楽に持ち歩く気にはならないね。
いずれも大きかったり重かったり熱かったりバッテリ持たなかったり… sig3の替わりにならんものばっかじゃないか。 あとMac野郎はウザいから巣に帰れ。 空気読めないユーザーが多いから嫌いなんだ。
240 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/06/26(月) 21:51:37 ID:9Ngl1qcr0
mac使いって、、本当に馬鹿なんだな、、、、、
>>237 それはわかるんだけどけどね、
なんでsig3のスレでmacbookの良さを語るのかが理解できないんだ。
sig3の代替の見通しがないこの時期に、どうしてこんなデカブツをアッピールするのかを。
macは一生嫌いにはなれそうにないけれど、
mac信者とは死んでからもわかりあえそうにない。そんな風に感じたやり取りだったよ。
Netbook Proが真の勝ち組だお
てか田舎者のモバイラーってなんか虚しいよな。 車で持って出ないと家の近所では田んぼとかでモバるのかな
俺はシグ3のサイドにムラマサをつかってる。 シグ3とキー配置似てるしシグ3とタイプも似てるし。 ノーファンだし。熱くもあんまりならない。 別にムラマサを進めるわけではないが、シグ3の予備機とかサイドさがしてるひとはどう?
ノートPC+シグ+PPC いずれかの組み合わせで使うのが一番だな。 カードの使い回しができるって点でZERO3とかは全く考えられない
田舎者にとっては ザウ=Zero3=Sig3=Mac=少年ジャンプ=週刊TVガイドじゃないのか???
田舎って通信環境が厳しそうだよね
実際俺の部屋はWillcomの電波入らないしね。 ほんの50メートル南に行けば入るんだが。w 自分は文字通り田舎のモバイラーですが、通勤に電車などを使わないので モバ板的な通勤モバイラーとはちょっと使い方が違うかも。
willcomで田舎モバイルした事あるけど、かなり悲惨だった。 メール送信するにも宿の中じゃ全く通信出来ないからシグ3に京ぽん 繋げた状態で外に出た。しかし電波状態が悪く悪戦苦闘すること20分 何とか送信成功。雪が降っていたそんな日の事。 エリアマップに入ってるのにね…寒かったぜ、willcom
いい加減スレ違いな書き込みヤメレ
ウィルコム使いたいけど、自宅が圏外ではなあ…と思っていたら お宅の敷地に基地局アンテナ建てさせてください、とウィルコム直々に 言って来た嘘のような本当の話。
>>236 >macbookでモバイル?
>どうしてこんなデカブツをアッピールするのかを。
ZERO3やリナザウ、PPCからみれば同じシグ3にも感想が沸く
シグ3でモバイル? なんでこんなでかいの使うの??
立って使えないという点ではシグ3はMACBOOKと同じだよ
ものすごい、苦し紛れな開き直りだな。 見ているこっちが苦しくなってきた…。
>121 お前は俺か?
>>253 お前らって何でわざわざWindows板やその他板に出張してスレ違いな話をするんだ?
もーいいから自分の巣で思う存分持論を展開してろ、他スレまで来て馬鹿晒すな。
いや、まあ、個人的な思いだけど、別にmacbookを比較に入れてもいいんじゃね? sig3をデカイと思う人も小さいと思う人もいる訳だし。 俺については、macbookが購入候補にあがることはないけどね。(買う金が無いとも言う) あー新しいバッテリー欲しい。
NetBookのスレあってもいいと思うんだがな
女の対応 macbook「わぁ、MACだ。おしゃれ〜。かっこいいネ。」 シグ3「なにそれ? キモイ」
Sig3使いはモバイラーの中でもっともキモい部類と、 2年ほど前から言われてるのだが、いまさらって感じだな。
突然「@」「;」「/」「Enter」が効かなくなった… 重宝してるから修理したいんだが、幾らかかるんだろ。
>>263 m9(^д^)プギャーー!!
修理などしないで、捨ててキモヲタを卒業しろよ。
せっかく神様がくれたチャンスを、無駄にしたら、罰が当たって
死ぬまでキモヲタで一般人から変人奇人扱いされるぞ。
>>263 1万以内には収まると思うけど・・・
どうだろ
>264黙れ
>>265 1万か…予備機買うよりは安いかな。
近くに無いけどドコモショップ行ってくる。
>>266 キーボード総取り換えだと、約六千円だったと思う。
状況にもよるだろうから一概には言えないけども。
>>266 よけいなお世話だけど、それを期に
バックアップバッテリーも変えてもらったら?
長く使うつもりなら。
両方併せて一万円位ってきいた。
WindowsCE機とMacを持ち歩いている奴はどうみても仕事してないかと。 どうやってWindowsCE機とMacを同期させるんだよ。ドライバもないし。 あ、そっか、Mac自慢してるやつはサイモか、よし、今からサイモ完全スルーで、NGワードにMac追加ヨロ
>>270 Mac自慢って、、、自慢になってるか?
ちなみに上で出てきてるMacBookならBootCampでWindowsXPが
走るのでアクティブシンクは可能だよ。Parallelsは無理ぽ。
自分は母艦がWinだから必要はないけど、可能ではある。
PocketMacでPPCと同期して使ってたこともあったけど、快適ではなかった。
最近はスケジュール管理は携帯電話でやってるから、使わなくなった。
Sigmarion3は仕事では議事録撮ったりするのがメイン。
あんまり気にしたことなかったけど、みんな、何に使ってるの?
俺は遊びで使っててもいっこうに構わんと思うが。
ノーパソ板でも、Macは負け組&馬鹿扱いだからなw 母艦では相手にされないので、モバ板に!! HDD無くして、キーボード小さくして、 まあ、話はそれからだ。
そういえば、俺のSigmarion3はDS神田祭りで買ったんだよな。 なんだかすごい昔のような気がするが、まだ行けそうだ。
俺もマカーだが、ノートはPB2400cしか持ってない。 PB2400c(97/05/09発売)以降、代替機種が絶無だ。 そんな状況が9年も続いてみろ。おかしくもなるって。 MacBookが理想のノートにも見えてくるって!! マカーいじめは勘弁してやってくれ。 俺にもFIVAにFusionPCをインストールしてイキがってた時代があったな。 ZaurusにBasiliskIIをインストールしたこともあった。 寂しいんだよ!! 分かってくれ。
シグマリオン3使いのキショヲタが、Zaurus、W-ZERO3、VAIO Uに負かされて、 今度はMacを相手にしてるのか? どこまでもキショい馬鹿ヲタなんだこいつらw
>>276 シグ3は他のどれとも被って無いが?
親指打ちしかできんやつと比べるのがおかしいw
両方もっとけよ、むしろ全部w
>>274 別にマカーいじめなんかしていない。
スレ違いな事を延々と書き続けるアホなマック使いを非難してるだけの話。
…まぁそういうアホを他の板でもよく見かけるから
結果マカー全体が馬鹿にされてる事になってしまってるんだけどな。
ERO3だけはありえんな。 こういう端末は一台で完結するはずもなくそれでいてどこもかしこも中途半端。 キーは打ちにくい文字変換は馬鹿通信機能は内蔵で他で使いたくてもUSB接続デカい重い電池もたない等最悪機種
>>279 typeUよりキーうちやすいお(´―`)
街でSig3使っているやつを見たら絶対ムカつくだろうなーー 「いつまで、使えない古い機種使っているんだよ!!てめーー」って殴るかもしれない。>俺 さいわい、Sig3使いのキモイ奴は見かけないのが救いだが、 おい、Sig3使いのキモヲタ街で俺の前で使うなよ!! 俺を犯罪者にしないでくれよ。わかったなキモヲタ。
マカーの話も、実際何も使わず吠尻馬に乗ってる荒らしよりは 実りある内容ではあったけどな。
漏れも、正直マカーと接触したのは今回初めてだったから。 いろいろなるほどと思わされる部分はあったな。
俺は仕事目的でPCつかってるからなぁ、Macはどうも駄目だ。 主にデスクで仕事するときとか家で仕事するときにはノーパソで外とかで資料とか緊急の時にシグ3は重宝してる。 直ぐに起動するとこがいい。それとキーボードがついてること。 ゼロ3はキーボードじゃないから自分の仕事にはむいてないし。 ていうかゼロ3を奨めてるサイモさんはどうゆう面でゼロ3を奨めてるの? ゼロ3特有の機能とか良いとことか、それをいわないかぎり君は基地外としか認識されませんよ? スルーしないと駄目なんだけど、俺もゼロ3きになるし。 ただの荒らし目的ならでていって下さい。
毎週末は近場の温泉地に一泊しにゆくんだけど、そんなところのでのweb接続はかなりきついね。
温泉につかって飯食って、さて2chに煽りカキコだ!
ってときにphsが電波拾わなくって、顔面蒼白になって、結局ケータイからしおらしい書き込みをすることがよくあるな。
群馬とか神奈川の山奥に住んでるモバイラーってどんな手段でwebに繋いでるんだ?
>>271 旅行先での2ch&blog書きにしか使ってないですw
荒らしはスルーでお願いします。 >>シグマリオン3 Vol.47 【SigmarionIII】 相手をしている人がいますので放置します。 相手をする人がいれば、荒らしは居ついてしまいますよ。 荒らしだと思うのなら、先ずは徹底無視することから始めてください。
>>286 同意。シグ3は神のマシンだから選ばれし者以外は使うことは許さん!
リナザウやZERO3はシグ3の前にひざまづけ!!
シグ3買えないからって妬んで荒らしてんじゃねーよ。
ハイハイ
>>285 >旅行先での2ch&blog書きにしか使ってないですw
おれも最近は使用用途は絞り込まれていて、文書作成が主だなあ。
仕事のレポートやブログ、2chから私用メールまでなんでもありだけど。
買った頃ははりきっていろいろな事に使っていたけど、キーボードの
おかげで最後に残るのはやっぱこういう用途だな。
>>289 台湾製のは不具合多いから、マジやめろってのも既出。
ちょっとの差額なんだからサンヨーセルにしろ。
ヘンなモン薦めんなよ
>>291 つか、ROWA自身が国産セルを激しく奨めてるわけですが。
■もし予備バッテリーをお捜しなら、必ず日本セルで生産のバッテリーを
買いましょう。また、リチウムイオン電池も他の電池同様、充電、放電を
繰り返すと、徐々に容量は減っていきます。日本セルはサイクル寿命が
長い充放電を繰り返すサイクル特性は500回以上可能です(中国セル300回)。
使い方によっては1000回以上も可能です。一般的には500回の充放電の後、
初期の容量の80%程度になります。
最初の頃(オークションメインの頃)、ROWAは外れもあったみたいだけど
(デジカメのバッテリとか)、Jornada7xxのバッテリを出してくれたから
俺にとってはありがたいメーカー。
>>285 自分はWillcomのダメなところではauのPacketWINでつないでます。
金はかかりますが。携帯がダメなところは諦めるしかないです。
Sig3+HNT-CFBT+W31Tという環境で。まぁまぁ使えますよ。
さすがにSig3でアナログモデムを使ったことはないです。
>>294 ああっ、ケータイから接続すればいいんだなw
まじで忘れてたよ。
というか、sig3ってfomaとかfreedの販促物だったもんね。
勇気がいるなぁ、ケータイで繋ぐのにはwww
先日、高速バスの中で、FOMAのデータ端末つなぎっぱなしで Sigmarion3使ってるリーマン見たが、あれはいったい 月にいくらかかってるんだろうな。経費なんだろうが、 揺れるバスの中でSigmarion3の画面見つめて仕事しなければ ならない彼にちょっと同情もしてみたり。
Bluetooth カード高くて買うの躊躇する。。。
,-―――-、 V_V V_V | 。 (。)) / ⊂⊃ 「さいも」君 { (_l__ ↓___ \ )__ ) γ ___ ヽ/⌒ ミ / ,,, _,Τ| | | | _| ミ ゚,l|.´+ | | | | ι (6 #. ~^っ 、 }| _ | ι >_ /二二7ノ / / | /  ̄ ̄ ̄ ̄; つ | ――――' ― ⊇ 「ここで構って貰えないと……。」
/ , -――――- / / _____ミ/ ミ / /ナ=x _/ |/ | | キキ ゚キ| 十 | (6 # xX/メ っ 、 ヽ _ \# / ̄ ̄ ̄/ ノ /∠- ι / 二二二 ∠ -―  ̄ミ ニ 「話し相手が……、」 ____|__/ , -―  ̄  ̄ ヽ〃 \ / ヽ |/ \ / ______ < / / __∠∠_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Τ | | [_____] # /\ | /| | ∠/=≡x |/ #| / |_ | キミ .|| || | / ヽ_| |ハ キ -||- | | 6 メ |ナ || | \_ # ゛ミ=/k゛ つ # -、 | | # _________/ / ヽ # / / / / \ / / / ___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「誰もいないんだ!!」
キショオタ死愚使い達の集団自殺はまだでつか? それとも希少オタとしてどっかの動物園に閉じ込めて見せ物にでもしようかな。
はいはいわざわざ携帯からスレ荒らし乙。 一日中やってれば?もう漏れは慣れたから気にならないし。
W-ZERO3やZaurusのいいところはタッチペンで手書きメモが取れるところだな。 買い物なんかにいくとき、色々と買う品をメモっている。 Sig3もタッチペンでソフトなどをつかえば手書きも出来るが、ポケットにはいらねーーーーー バックからだして調べるメモでもねーーし、スーパーでだしてメモっていたの調べてると まさにキモヲタの典型だよ。 W-ZERO3なら手のひらの中で調べられるし。 俺もSig3使いは典型的なキショイヲタくだと思うよ。マジで。
タッチペン・・・なんのことだろ?
301-302はレス削除妨害工作のための 自作自演っぽいね…。
シグマリオンこそ最強の機体!!
PDAをあまり知らない一般の人間はペンのことをタッチペンと言う、 PDA使いはスタイラスペンとしっているが、 キショヲタのSig3はちょっとの間違いでも、自慢げについてくるw まさに、嫌われものSig3ヲタ。
タッチペンって車の簡易補修用のマニキュアみたいな 塗料だと思ってたが。 ま、スタイラスを知らない人もいない訳じゃないだろうけど。
>>310 お前はボールペンで手の甲にでもメモってろよ!
あ、ぐぐってみたら、にんてんどーDS付属のスタイラスのことを 「タッチペン」と呼ぶらしいw なーんだ、所詮はサイモだな。ばかばかしい。
シグ3はポケットに入るだろ
314はドラえもん
ちょっと見ない間にまたさいもにかまうバカだらけになってるな。 このスレのレベル低すぎ。
まぁ端末のレベルが低いんだからしょうがねぇだろ
AMDのプロセッサで凄いのでてきたな。 やっぱり速いのかね。
uema2.氏のRuby mswince使っている人居るかい? 標準のFileクラスとかは大丈夫だけど、 いろいろライブラリをrequireしようとするとダメだ。 require 'date' d = Date.today puts d.to_s あと、 #! ruby -Ks puts 'テスト' これもダメだ。
さいも見ていて『結局紙に』を思い出すのは俺だけか・・・・?
頭のおかしいバカ粘着って結構いろんな板にいるんだが このスレのかまい方は一番酷いレベルだな。 だから削除人にこんなこと言われてせっかく削除依頼し続けてくれた人の手間が無駄になる。 182 名前:削除科医師 ★ 投稿日:2006/06/22(木) 02:00:10 ID:???0 >>シグマリオン3 Vol.47 【SigmarionIII】 相手をしている人がいますので放置します。 相手をする人がいれば、荒らしは居ついてしまいますよ。 荒らしだと思うのなら、先ずは徹底無視することから始めてください。
そろそろ純正バッテリがだめポイので、今日あらかじめ注文しておいた ROWAのサンヨーセルのやつに交換した。 殻の工作精度結構いいな。自分のは最初期型なんだが、当時から バッテリががたがたしてたので、クッションテープで隙間埋めてたんだが、 カタリとも言わない。 これで本体と内蔵バッテリが逝かなければもうちょい行ける。
>>325 それ、バッテリ持込しての価格だよね?
デカバじゃなければ買ったほうが安いんだけどw
ROWAにはデカバを製造して欲しい。。。 2万はいくら何でも高いよ。
2万でも買ってしまう。それがSig3キショクオリティ! DoCoMo ぼろ儲け(笑
俺のもバッテリーヘタって来てるんだよな・・・ROWAを買うかどうしようか悩む
漏れもROWA買ったけど問題ないよ。 純正がへたりぎみだから普段は純正使って長時間使いたい時にROWA充電するようにしてる。 まあ純正を取り寄せる方がドコモにまだシグ3の需要があるというサインになるんだろうけど。
331 :
329 :2006/06/29(木) 16:44:04 ID:???0
>>330 ROWAの写真見るとなんか微妙な感じだけど、実際に取り付けた感じは純正と変わらないですか?
333 :
331 :2006/06/29(木) 16:53:35 ID:???0
>>332 すぐ上にありましたね
スミマセン。
注文してみようと思います
俺のもバッテリがヘタって入るって言うDQNヲタがいるけどさ〜 もともと糞マリオンってバッテリの持ちが悪いのわかってないのかね〜〜〜w 無線LANでもつなぎっぱなしだと1時間ちょいで警告が出るぞ W-ZERO3は1時間半くらいだな。 よってバッテリでもW-ZERO3の勝ちだな。
今日もsigmarionV使いのキショいヲタどうしがこのスレでじゃれているのか。(笑
>>334 プライベートは携帯メール、その他はシグやノートPCな俺にはゆっくり喫茶店とか入って置いて使えるやつがいいんよ。
バッテリーのもちより携帯とPDAといちいち持ち換えて使ってる方が俺からしたらキモヲタなわけ。
一般人の目 市具…小さいけどPCかな? ero3…携帯?デカっ!ヲタ?
>>338 うはw それはないw
一般人からみればモバ関連は端末問わず、全部キモヲタ扱いの一くくりで終わり
ファミレスやファーストフードでノートパソコンなら広げてるの当たり前に見る光景なんだけど。 よっぽどクソ田舎に住んでるんだな
一日たりともスルーできんのか
ヲイヲイ、どう見ても自作自演だから、スルーヨロ
そもそもキショいって方言だろ? カッペ丸出し
345 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/06/29(木) 21:21:17 ID:aiBsYqvZ0
俺はB5ノートもシグ3もゼロ3も全部持っているから TPOに合わせてモバイルを遂行可能! 他人からは確実にデキル奴と思われている!
>>345 確かに、あんたは他人から確実にキテル奴だと思われてるよ、うん。
さいももマッキントッシュ気違いもシグマリオン3豚も 馬 鹿 ば っ か
そして中古の非処女は肉便器
さいももってのも肉便器ってのも方言かな?
>>346 キテルじゃなくてデキルです。
間違えないでくれ!
確かに、あんたはデキル奴だよ「もっとも」を「さいも」と読むことは誰にもデキネェ、うん。
>>350 おお、反応してくれた人が居た。
mswinceは、mswince-ruby18.dll(ruby.dll)の場所から、相対的にライブラリの
場所などを決めるそう。だから、基本的には解凍すればOKのはず。
どこまでやってらっしゃるかが分からないので、一応書いてみると、
拡張子*.rbをrubyに関連付けると、Explorerから*.rbを実行できるようになるよ。
SmallTweakを使うと簡単。
「ファイルタイプ」タブで「新規」を押して、「拡張子」に「rb」と入力、さ
らに「新規ファイルタイプ」を押して、「タイプ名」に「Ruby Script」、「タ
イプの説明」にも「Ruby Script」などと書いてOKを押す。もう一度OKを押して
「拡張子の追加」のダイアログを閉じたら、「登録されているファイルタイプ」
から、新しく作った「rb」を選択。
選択中に、直下の「アプリケーション」のところにruby.exeのあるパスを入力
するか、その右にあるファイルを参照ボタンを押して、そこからruby.exeを指
定。rubyw.exeの方は、putsなどが無い限りコンソールを開かない。エラーが見
られないので、最初はruby.exeの方がいいよ。指定は「アプリケーション」の
フィールドにカーソルを置いて、Enterキーで終わらせないと反映されないよう
なので注意(OKボタンではだめ)。↓自分の登録例
\memcard\bin\ruby\ruby.exe "%1"
355 :
354 :2006/06/30(金) 06:58:41 ID:???0
PCワンズのWLI2-CF-S11、もう売ってないみたいね…orz
357 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/01(土) 01:13:27 ID:5YE8Zi5B0
>>354 コメットには要3phs
mappleには要偽dll&PocketPC用mfce300
カーナビとしては使っている。
外部アンテナなしで十分使える。
でも、歩きようにはなぁ。。。?
先日、シグ3のバッテリーが終わり、キーも取れかかってるので 「もういいや 安らかに眠ってくれ」 と書いた俺だけど、やっぱり不便なのでROWAでシグ3用とシグ2用のバッテリーを注文しちまったw シグ最高ww
最近ニンテンドーDSとかPSPとかのせいかPDAのキモさが目立たなくなってきた。 DELLとかHPのPPCとかはもうキモくない。 シグIIIはまだちょっとキモいけどね・・・
Sig3使いは世界一と言って良いほどキショイのだが。。。。
>>357 > コメットには要3phs
それは初耳。何でだろ。AirH"でもないのに。
一応通信カードではあるだろうけど。
> でも、歩きようにはなぁ。。。?
画面広い方が嬉しいかなと。常に出しっぱなしで見るんじゃなくて
迷った時とか目標物探す時の地図的な利用をしたい。
Mio168でも充分なんだけどね。Sig3で出来るならMio不要になるし。
元々Mioはバイク用に買ったので。
SiRFstarIIIはZaurusでもスペカ必須みたいだよ。
>>354 街中の歩き用で迷ったときだけなら携帯電話の位置サービスも結構便利。
田舎になると別だけどね。
367 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/02(日) 15:01:11 ID:FcF6ijEC0
>>366 それでも敢えてPDAでやるのが真のモバイラー。
団長もそんなことを書いてたな。
368 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/02(日) 15:42:06 ID:BFfkhjHf0
>>362 むしろおまえらごとき素人が外でえらそうに
コンピューティングするなと俺は言いたい!
ゲームやってるやつらと一緒にされるのは
すごく不愉快だ!
大体ソニーもニンテン堂も最初からワイファイ内臓で
何にも苦労しないでいけるが俺はエアエッジとか
無線ランカードとか購入して工夫しながら
やっている。それを
馬鹿にされた気分だ!
>>320 nadoka.rbを動かすことは出来てないが、判った範囲で。
require 'hoge'
↓
require '/install-path/hoge'
と、フルパス指定すると動作する。
WindowsCEにはカレントディレクトリの概念が無いから、呼び出したスクリプトと
同じ場所にあるライブラリを読み出せない、らしい。
>どこまでやってらっしゃるかが分からないので、一応書いてみると、
>拡張子*.rbをrubyに関連付けると、Explorerから*.rbを実行できるようになるよ。
ごめん。僕cmd.exe大好きなの。でも参考になったよ。
>>369 うーんうちとはちょっと違うのかな。
フルパス指定しなくてもrequireしたライブラリは読んでるようで、フルパス指定してもしなくても
require 'date'
d = Date.today
p d.to_s
-> /path/to/lib/date.rb:702:in 'to_a': NULL pointer given (Argument Error)
と出る。ぬるぽ。↓該当行
> jd = civil_to_jd(*(Time.now.to_a[3..5].reverse << sg))
to_aって1.7以降obsoleteになったと記述があるので調べてみたけど、母艦の
1.8.2のライブラリにもto_aは使われてるね。よく分からん。
>>371 それはそうだろうね。
要はライブラリのパスがハードコーディングされてるってことだから。
ところで、
require 'date'
d = Date.today
p d.to_s
これって動いてます?
uema2.さんにメールするのが一番か……。
>372
>>320 と同じ結果が出ます。とほほですね。
ここしばらくSig3+W-ZERO3でネットにつないでた。 で、ふと気づいたら、W-ZERO3を全然使ってない。 W-ZERO3は単なるデータ端末になってた。 思案した結果、W-ZERO3から昔使ってたAH-H403Cに 機種変更した。 ま、こんなバカもいるという事で。。。
>>374 >AH-H403Cに
俺もその組み合わせ。
一応通話もできるし全然問題なし
>>375 sig3でPPC2002/2003用のソフトを使って音声通話ができるのですか?
自分は音声通話のために未だにMC-P200をPCカード→CF変換して使ってるので。
マイクはもちろん必要だろうけどPPC2003用のはインストール&起動できるね
378 :
376 :2006/07/03(月) 22:12:15 ID:???0
>>377 インストール&起動までで、
実際の使用例ではなさそうですが
とりあえずthx
381 :
380 :2006/07/04(火) 01:19:54 ID:???0
>>379 それで おkだっだ
かんちがいしてリンク貼ってもた。
うまくいきました どうもありがとう(^-^)
今日発表のesやW-03のCPUとシグマリ3のCPUどっちが性能いいんでしょう? Sig3+TCMP+SDでPMPみたいな使用方法がメインな私は、移籍したら幸せになれましかね? ロケフリにワンセグにUSBホストまでいけるとなると、さすがに心が揺らぐ… ι(´Д`υ)
>>383 H.264使ったPSPで良いんじゃないの?と思う使い方やね。
W-ZERO3の新種が今日も発表されたが、 Sig3使いのキショヲタはW-ZERO3関係のHPやスレを覗くなよ。 汚前らキショがW-ZERO3にかかわると、Sig3のようにキショのヲタ機になるからな、よいな!!
>>386 W-ZERO3しか持っておらず、KBに不満を抱えてる奴乙w
389 :
388 :2006/07/04(火) 17:00:50 ID:???0
情報収集不足でした すんません
esをsig3につないで通信する。 これ最強!
さっそく、このキショヲタどもが、zero3の話題を出してきたか。 ほんとお前らはゴキブリのように餌をみつけてはむさぼるよな。 だからSig3使いはキモイって言われるんだよ。
通常キーボードの有無がやっぱり人によって違う必要性の有無だろうね。 ZERO3のアレでは、長文は無理だし。 この勢いでSHARPがキーボード付き出したらsigIIIはお役御免になるかも。
>>390 ZERO3のときは、シグ3と合わせるにはちょっと難儀な大きさ
だったから京ぽん2に機種変してしまったけど。
esならストレート端末だと言い張れる大きさだな。
シグ3との比較より、今使ってる「mova+京ぽん」との比較で悩むなぁ。 エリアは不安だけど、機能とか月額で考えるとesで統一すると何とかなるようだし。
キーボードがないと困る組の自分は、粛々とSig3を使い続けざるを得ません。 SHARPはCV50Fという迷作があるので、この小さいながらもまともなキーボード付き というクラスには、もう二度と手を出さない気がします。 自分はCV50Fも持ってるんですが、内蔵無線LANが終わってます。 無線LANのUSBドングル付けないと使えません。w SHARPはいったい何が作りたいんでしょうか?
シャープはボーダフォンと共に、ウィルコムを「実験場」としてドコモ、au向け端末の研究してたりして。
>396 唯一ヘビーユーザーの事を考えているメーカーのSHARPを余りいじめるな あれは外人あふぉデザイナーのせいなんだ 外人あふぉデザイナーに頼んだらありえん形を提出してきやがった んでデザインに合わせて中身を作ったからあんなクソ機種になったのさ・・・ 業界人の間では有名な話
sig3 の予備機を思い切って購入しました なんせカナ打世代なのでw プッシュ スペースバー
当方、Sig3使い3ヵ月。 使用頻度か非常に高いので、そろそろ2台目を買おーかと模索中〜
W-ZERO3の新種がでて慌てふためいているSig3使っている馬鹿ヲタがめにうかぶw
gのAP持ってないけど対応CFカードが増えるのはいいことだ
>>403 それにしてもVodafoneのSHといいDoCoMoのSHといいWILLCOMのW-ZERO3といいSHARPの技術力は凄いな。
それに比べて、NECときたらww
それを使い続けるこいつらはまさに典型的なヲタくだな。
もう完全にsigmarionV使っている奴はヲタの域だろ?
つか、恥ずかしくないSigVつかってって?
少しMobile関係のこと知ってるやつにはキモいヲタって分かるんだよ。
俺なら絶対恥ずかしくて使えないw
WPA-PSK 対応は心底うれしい でたら即買いです(>_<)
>405 SigIIIだと使えない様だが>WPA-PSK
先の情報でWLI2-CF-S11ゲットした直後に仙台出張が決定。 仙台はウィルコムの電波状況とか、ホットスポットの敷設状況は どんなもんかのう。せっかくだから大いに活用したいところ。 泊まるホテルはダイヤルアップしかないらしいのでw
>>407 仙台市内はWillcomは問題ないです。W-OAMは自分の端末が
対応機種じゃないのでわかりませんが。
Hotspotは仙台駅内でもスタバ、マクドナルドとか結構ありますよ。
自分は時々Sig3+WLI2-CF-S11で使ってますから。
A-DATAの4Gを買ったんですが、これって購入時にFAT32でフォーマットされてます? うちのSig3,PCでは認識しません、フォーマットできませんorz 相性保証入ってよかったー
WPA-PSK (TKIP) ※ Pocket PC 2003 Second Edition、Windows Mobile 5.0、Windows XP SP2以降のみ対応 ほんとだ orz OS対応してないとやはりだめなのか Win2000はminiPCIで動いていたと思ったけど未保証ということなのかな
SD-Formatterは?
>409 俺はA-DATAの4GB普通に使えてるよ フォーマット済みだし
>>409 A-DATEの8GB買ったけど、購入してすぐ試したら普通に使えたよ。
ただの初期不良&相性問題じゃないかなぁ?
実際WN-G54/CFを買って11gで幸せになれますかね? 端末の処理速度が変わらなきゃ ・ネットが早くなったり ・母艦動画を無線でさくさくみれるようになったり てなことは無いわけですよね? 素人考えで申し訳ないのですが、恩恵を知りたいです。 それによって買い替えを検討したいっす。 教えてエロイ人
>>412 >>413 サンクスです。初期不良の可能性が高そうですねorz
店頭で買って、さらに相性保証もつけていたので堂々と交換してまいります(`・ω・´)
>>414 いやはやまさにそのとおりだと思う。
実際11gの恩恵は受けられないかと
Bschって、Windows用の電子回路CAD をシグ3に移植したのが、 うpされてたらしいけど、見つかりません orz また、うpしてもらえないでしょうか? m○m
マジで? 俺も欲しい。
どなたか、新旧問わずリブレットを無料で私に提供してくれる心優しい方はおりませんか?送料は当方が負担しますので、こちらのメアドまで連絡下さい。
[email protected]
>>419 ここはSigIIIスレだよ。
せっかくだけどスレ違い。
何故に、Sig3使いはキモヲタが多いのか。
;;
WN-G54/CFはany接続拒否でも繋がるなら欲しいかも。 WLI2-CF-S11のドライバが更新されるならその方が嬉しいけど。
425 :
417 :2006/07/06(木) 23:49:03 ID:???0
>>422 ありがd
とりあえず、動きましてて、ちと、感動した。
WLI2-CF-S11ってany接続拒否でも繋がるんじゃなかった?
428 :
426 :2006/07/07(金) 00:22:14 ID:???0
>>427 あー、そういうことか。
でもこれってドライバの問題だよね?
俺もWLI2-CF-S11使いなのだが、buffaloじゃない方のドライバ(スマン、忘れた)を
使って、any接続拒否でも繋がってるんですが。
421 名前:いつでもどこでも名無しさん sage New! 投稿日:2006/07/06(木) 20:08:51 ID:???0 何故に、Sig3使いはキモヲタが多いのか。
430 :
407 :2006/07/07(金) 02:22:19 ID:???0
>>408 ありがとう、しかし場所について勘違いしていたらしく
仕事場に着いてみるとかなりの郊外で、喫茶店どころでは
なかった…。それでもウィルコムの電波が快調なのが救い。
WLI2-CF-S11を導入する際にシグ3をオールリセットして
環境設定やり直していたら、以前話題に出ていたのと同じく
俺もメッセンジャーにログインできなくなってしまった。
どうしようもなくて、三たび環境設定をやり直すハメに。
飛行機内の暇潰しにはなったけど。結果的には再度ログイン
できるように回復できた。メッセンジャーのアップデートを、
シグ3のアップデートより後にしてしまうとダメなような
気がする。まだ確証はないけど、参考までに。
sig2の相談はここでしてはいけないですか・・・?
433 :
418 :2006/07/07(金) 03:44:16 ID:???0
434 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/07(金) 09:52:42 ID:fP/GkZ2j0
WN-G54/CF 「省電力モード(スタンバイ、レジューム、ハイバネーション)はサポートしておりません。」 ではだめじゃん。 いちいちカードの抜き差しなんかしれられないよ。
>>434 それ以前に、Sigmarion3の処理速度でIEEE802.11gの速度の恩恵に
預かれるのかも疑問なんだよね。
でも、この省電力モードって、通常のPCのことなんじゃないの?
Sigmarion3なら勝手にCFへの電源供給が切れるから関係ないと思うけど。
sig3でwillcomのW-SIMは接続できないものだろうか・・・?
>>434 俺はWLI2-CF-S11でもいちいちカード抜き差ししなきゃなんない
(電源再投入すると画面が固まってる)んだけど、しなくて済む
ものなの?
ちなみにドライバはメルコのページにあるのを使ってる。
>>437 自分は抜き差しはしないなー。
電源投入時にしばらく時間おいて作業始めるだけ。
電源投入時には画面は固まってないけど、その後のLinkまでのサーチ時間?は
極端に遅くなる気がする。このときに何かやると、高確率でフリーズすることが多い感じ。
ま、フリーズしてもリセットすりゃいいだけなんだけど。
sig3版マンガミーヤ2.4β(多少古いのでも)持ってる人うpしていただけないだろうか マンガスレにはいないようだったので…
配布中止してから欲しがる奴っているよなー。 再開したら興味なくなるくせに。
それはいえる。
444 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/08(土) 08:20:54 ID:PaicAvpe0
Pocket Mapple D7動きました。 D6以前と同じ手法です。 新機能の中心から任意地点への直線も使えます
>>444 具体的にやり方おしえて。
オ・ネ・ガ・イ
Mapple D7 おれも昨日買ったよ LAOX でやってたキャンペーンで買ったら帰宅支援マップをおまけでくれた キャンペーンといっても、技術者連れてきているから詳しい質問にも答えられます というだけの(?)なキャンペーンだったけどw
>>444 素晴らすぃ。報告dクス。
D6スルーしたからD7は買ってみようかなあ。この前優待の案内きてたし。
プロアトラスの方はせっかくベクター地図になってもPDA用は今までと同じソフトみたいだしなー…
おれも早速 Mapple D7 入れてみた ・・・・ プログラムは起動するけど 地図を開くと真っ白・・・orz なぜだ(T^T) 検索データベースをSDに移動できないのかなぁ
>>436 出張先で一緒になった人がZERO3に加えてTT&DDまで持ってて
DD貸してくれたんだけど、ダメモトでシグ3に挿してみてもやっぱダメなのな。
使えるならとっくに報告上がってるか…。
452 :
キモオタ :2006/07/08(土) 18:04:35 ID:???0
TT=テーブルトーク DD=ダンジョンズ&ドラゴンズ
>>451 え?オレZERO3のモデムモードでをig3で通信出来たけど、DDもPL系の232Cチップだから出来るんじゃない?
449 ですが、USB 経由で直接インスコしたら表示されました フォルダの位置が悪いのかも・・・ もうちょっとやってみます
DD=D&D=オリビアたんハァハァ
TT=Tunnels & Trolls
>>449 SDでも問題なし。
SDの「Mydocuments\Shobunsya」以下に地図データが入れば動く。
俺は地図データ、都道府県DB、駅名DBすべてをSDに入れている。
457 さん thx フォルダの構成を変えずに「SD Card」にもってくれば大丈夫そうですね とりあえず全国のデータを転送してテストしてみました 市などの小さいデータでないと開いた直後は真っ白になりましたが 一度検索して場所を特定してあげれば表示され、 以後は問題なく使用できるようになりました 「BC-337」GPS も買ってみたのですが、 「NMEA WGS-84」設定で問題なく動作してます ただ、GPS 付属のテストツールである「GPSinfo」は 下に画面切り替えのタブが出ず テキストが流れるのを確認することしかできませんでした まぁ確認できればいいだけなので大して問題ではないですけど AYGSHELL.DLL COREDL3.DLL で動作しました
>>458 ベクトルマップはソフトの処理時間がかかるので、地図を表示するまで
空白が何秒も続いて、時計アイコン??みたいなのが出てきて、やっと
こさ詳細地図を表示します。
毎回、あれっ?表示が出ないなぁと驚くほど遅いです。
私もBC337を使っていますが、同じ設定で快適に使っています。
GPSinfoは、GPSinfoHPCというものを使っていますが、ご指摘のような
現象は起こらず、タブ切り替えもできています。
このソフトはネットから探してきたような気がします。
460 :
451 :2006/07/09(日) 15:02:37 ID:???0
>>453 相手方も自分の京ぽん2+シグ3を見て、それならDDでも
いけるのでは?と興味津々だったけど、特にドライバを
要求されるでもなく、新たなモデムが追加されるでもなく、
無反応というオチで…。ZERO3の場合は、どのような
モデム名で認識されるんでしょうか。
>>460 正規のUSBホスト用のケーブルじゃないとか?
角をヤスリで削った自作USBホスト端子だとUSB機器に+5V電源がこないとオモタ
>>460 ドライバーの要求は「232usb」で、モデムデバイス名は、普通に「SHARP ZERO3 Modemなんたら」みたいな感じ
463 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/10(月) 00:25:26 ID:1HJycLU00
やっと手に入れて喜んでたけど フラッシュプレーヤー6って、もうインスト出来ないんだね 遅かったか、、、 でもドコモは最後まで、 責任持って快適に使える様にすべきじゃないの? 安月給の派遣社員が一日も休まず、貰った給料で買ったんだぜ!!!
>>463 まずはこのスレの最初の方をよく読んでみることだな。
465 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/10(月) 00:37:40 ID:1HJycLU00
>>464 てめえなんかに言われる筋合いねえよ!!ヴぉけ!!!!!!!!
>>464 安月給の派遣社員にしかなれないヤツなんだから察してやれ…
なんか・・・久しぶりに不愉快になった・・・ ま、↑だろうけど・・・
馬鹿ばっか
469 :
460 :2006/07/10(月) 01:34:26 ID:???0
>>461 >>462 USB接続にはアイリバーH300用のホストケーブルを
流用しているので、加工の心配は無しです。USBメモリ等も
同じケーブルで接続して使用しているから劣化などの
心配も少ないと思うんだけど、動かないと決めつけるのは
早急過ぎたようなので、また検証してみます。ありがとう。
| いろんな理屈つけて金出すのウザイとか言い出す香具師 ↓
│ _、_ │ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、私のおいなりさんだ │ へノ / └→ ω ノ >
>>470 見るからにかさばりそうで敬遠してるけどなー
ベースを独自コネクタなんかにせずにminiAとminiBにして
それの変換コネクタがついてるんだったら絶対買うけど。
改めて訊いてみたいんですが、Sigmarion3でネットするとき、 ポータルサイト(つかデフォルトのトップページ?)はどこにしてますか? 自分はPCでの習慣でYahoo!JAPANにしてるんだけど(Yahoo!Mailの関係もあって)、 みんなどこ使ってるんだろ?とふと思ったものですから。 印象としては、似たような感じのlivedoorは比較的軽いみたい。
便利なリンク大量に張ったローカルHTMLファイル
同じく便利なリンクや検索フォームを張ったローカルHTMLファイル
そか。やっぱローカルに便利ファイルおいてるんだね。 俺もちょっと作ってみよう。
グーグルです! ハイ!自分に自信がありません!
>>479 ワシも軽いからグーグルですよ。
それに、検索以外にニュースあり、翻訳あり、地図ありとモバイル向きだし。
ftxbrowserでblankにしてる。 そしてdesktopのお気に入りをそのまま流用。
482 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/10(月) 19:55:06 ID:vJb6RVK40
オイラもグーグルですよ! WX310SAに接続して2xで使ってるけど、Yahoo動画(ニュース)はバッファリングが気になりますね。 40kbpsくらいの音声だったらスムーズなんですけどね。4x契約で使おうかな。
グーグル派も多いんですね。 色々ありがとうございます。
Tcl/Tkの話。
>>371 で紹介されているtcltkce846はシグ3で動くが、添付のtkcon.tclがエラー。
公開されている現状最新のtcltkce8_4_14についてるtkcon.tclを使えば良いんだけど、
だったらその最新バージョンを使えば良いわけで……
で、その最新版。
ttp://wiki.tcl.tk/2946 ttp://www.interq.or.jp/japan/s-imai/tcltk/sigmarion3.html ここを参考にして、wince-reg.batを参考にレジストリの追加。
bin\tcl84.dll bin\tk84.dll bin\wish84.exe
lib\dde1.2\tcldde12.dll
lib\reg1.1\tclreg11.dll
これだけのファイルの要求OSバージョンを4.20 -> 4.10に変更。
あとはスクリプト実行にaygshell.dllを入れれば、Tcl/Tk 8.4.14が動く。
>>474 > 見るからにかさばりそうで敬遠してるけどなー
うん。それはある。
自分の場合は、Sig3含めてUSB使う機器を大量に持ち歩く時に
最高5種類ぐらいcable使い分けてたから、そう言う人には便利。
> ベースを独自コネクタなんかにせずにminiAとminiBにして
> それの変換コネクタがついてるんだったら絶対買うけど。
そっちのがいいかもね ('A`)
変換コネクタ揃える方が良かったりもして。でもそれだと品質怪しいの掴みそうなんだよな。
USB2.0や持ち運びの2.5HDDとかだと結構影響するから、まぁ自分はgold-Xので満足してる。
過去ログを検索やググってみましたが解決できませんので質問させていただきます。 現在 シグ3 + Socket CF Bluetooth + 702nkII でダイヤルアップしようとしております。 BTのドライバーはCFカンパニーよりダウンロードしており、702nkIIともペアリング出来ています。 702nkIIのパケット接続設定は「必要時」となっています。 「ネットワーク接続とダイヤルアップ〜」内の「新しい接続」からプロファイルを作成して「*99#(コネクトカードのSIMです)」へ市外局番等無しで接続するようになっています。 (接続中も電話番号は *99# としか表示されません。) ATコマンドは 無し or AT_CGDCONT=,,"vodafone"<cr> で試しています。 上記の状態で、ダイヤルアップすると「接続完了」と表示されて数秒もしくは即座に「ダイアル先の PC が切断されました」と表示されてしまいます。 Palm機やPCからはうまくDUN出来ているのですが、上記構成でうまくいっておられる方おられますでしょうか.... どなたかアドバイスいただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。
今出先なんで細かくは答えられないけれど、 当たらし接続からではなく、スタート>プログラム>通信>インターネット通信設定 から設定してみてはどうかな? そのままの設定だったら、ダイヤル設定をどの項目もgにして どの設定でも市内通話番号しか発信しないようにしてみる。
GPSinfoHPC はみつからなかったです(^^; それはおいといて、minimo だいぶ動くようになってきましたね 日本語関連はまだぜんぜんだけど・・・ GoogleMapみれるのはすごいw
画面に1本薄い青色のスジが上から下に出現しました・・・ 動作に支障はないけれど、一度気になったら・・・ 修理に出すかどうか非常に微妙・・・ もしかしてこの現象は「これから本格的に壊れますよー」ってサインですか?
>>489 液晶系はそういうの出て自然に治るってのはなさそうだなー。
早めに予備機ゲットするか修理見積もりだしてみたら?
多分、修理の方が高くつくと思うけど。。。
491 :
486 :2006/07/11(火) 21:32:52 ID:???0
>487 さん お返事ありがとうございます! 打ち合わせでなかなか試すことが出来なかったのですが、ようやく今試すことが出来ました。 結果はやはりダメでした...同じように「ダイアル先の PC が切断されました」 が表示されてしまいます(TT 通信手段を「Bluetooth Phone」にし「アナログモデム」もしくは「FOMA(パケット)」で テストしてみたのですが、同じ状態でした... このカードをノートPCで使うとうまくいくので、ドライバーの問題なのでしょうか...
だめもとで3phsを入れてみるとか?
>>491 あと見直すならIDとパスだね。
あとソフトウェア圧縮・IPヘッダー圧縮あたりかな。
494 :
486 :2006/07/11(火) 22:42:36 ID:???0
>492 さん どうやらSocketのドライバーを入れると3PHS.EXEはエラーで起動しないようです(TT >493 さん 両方オンオフ組み合わせを試してみましたがダメでした... yahooのサイトを表示させようとしているのですが、何度かやっていると タイトル画像部とその下の一行売り文句が表示されて切断されたりしています... 画像は受信し切れていませんが認証等は通っている感じです。 数秒で切断されてしまいページはそこまでしか読み込まれませんでした... 702nkIIとの相性なんでしょうかね...いろいろ探っているのですが(TT 皆さんありがとうございます(^^
>>494 認証は通ってるっぽいね。
Yahoo!のトップページはすごく重いので、代わりにほかのページ
例えばGoogleとかだとどうかな?
自分はSocketは持ってるんだけど、いつもはハギワラシスコムの
CFBT使ってる。Socketはノートパソコン用になってる。
Sig3+CFBT+W31Tはわかるんだけど、
Nokiaは使ったことないからなー。
498 :
486 :2006/07/11(火) 23:30:20 ID:???0
>495 さん google.co.jpだと今のところページの断片もダウンロードできない感じです(TT やはり702nkIIを変えた方が良いのかもしれませんね.... >496 さん 参考にしてIDをai@vodafoneにしたり、いろいろページに書かれていることを試してみましたがダメでした... 一瞬だけつながるというのが何ともまごまごしたかんじですorz また、ATコマンドを「Z」以外入力すると即切断されます.... >497 さん 本当ですね... Nokia端末はBT関係に何か特殊な物でもあるのかもしれません... 皆さん本当にありがとうございます(TT 今日はどうも頭が硬くなってしまっていますので、一旦休んで明日チャレンジを再開しようと思います。 いろいろな情報ありがとうございますです、感謝感謝です(^^
>>498 今、自分の環境を見てみたが、CFBT+W31Tだと
Bluetooth Modem on COM6から行ってるなー。
ソフトウェア圧縮を使用するがオンになってる。
不思議なんだけど、AirH"とauのPacketWINの両方とも
プロバはDION使ってるんだが、IDの表記が違ってる。w
auの方は、
[email protected] と全部入力しないと
つながらなかったのに、AirH"だと@以下がいらない模様。
ま、時間を置くのもいいよね。オヤス
500
501 :
486 :2006/07/12(水) 21:05:32 ID:???0
みなさんありがとうございました(TT やっぱりダメですね〜 あれこれ試してみましたが... 真剣に機種変更を考えます(TT 数日間投稿できない状態になりますが、進展有りましたら(機種変しちゃったなど...) また連絡させていただきます(汗 本当にありがとうございました!!
>>502 スライド型 → 会議でまともに議事録取るなんて夢
QVGA → 今時、この解像度はないだろ?
microSD → どこの田舎の規格よwww
CMOSカメラ → いまどきの会社、カメラ機能なんて持ち込み禁止だろ?
分かったから CFカード型FOMA定額やれよ
03でもダメダメだというのになんだその劣化版03は… sig4はいっそウィルコムから出すサプライズでよろしく。
サプライズとか言う奴って馬鹿っぽいよな
506 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/12(水) 23:25:02 ID:MNAXP3M80
505 名前: いつでもどこでも名無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/12(水) 22:32:01 ID:???0 サプライズとか言う奴って馬鹿っぽいよな
USB2.0だけ欲しいな
>QVGA SigIIIから移行できないじゃんw
TEMPフォルダの中身って、基本的に 削除しても問題ないものかな?
492 ですが、Socket Bluetooth も持っているのでちょっと確認しました Socket 差したままでも、3phs 動きますよー Socket のリビジョンは K かな?? たぶん まぁ、動いたからといって解決する問題ではないと思いますが念のため
旅行中スタイラスを紛失した。 ドコモでまだ売ってるっけ?
売ってる。6本買っとけ
513 :
511 :2006/07/14(金) 14:00:06 ID:???0
密林で売ってた。 1本1050円もすんのかー・・・
514 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/14(金) 14:42:50 ID:zqazBn8N0
>>486 仕事の関係でかなりの台数のNokiaの電話と接続させ
ているけれど、全く問題ないよ。
症状からして、電話側のアクセスポイントの設定がおか
しい。
もう一度設定確認をおすすめ。
読むのはSig3-BT-NokiaE61、カキコは無洗卵
どこモバスレからおじゃましました。
スタイラスなんて使うな 爪楊枝で十分
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 11:41:23 竹石圭佑って他人に色々迷惑かけてんだな。確かコイツの親は中国人だったろ。中学ん時に噂あった。 やっぱ在日って最低だ。近いうちテレビ報道されるような犯罪起こすんじゃないか?性犯罪とか
>>513 DS用の「ストレッチタッチペン」や「伸びるタッチペン」がスタイラス代わりに使える
という話が以前出ていたけど
518 :
511 :2006/07/14(金) 18:30:08 ID:???0
いつもはボールペン(芯を出していない状態)とかでクリックしてるんだが 出先で使うのとリセットするのにスタイラスが必要なんだ。 で、密林で送料無料にするために、あと500円分何を買おうかとウロウロしてたら その間に売り切れましたしたよ! ここのヤツが買ったのかあっっ!?
ごめん・・・。
モバイル専科に 3in1 なら在庫あったよ
「ストレッチタッチペン」は最高
唯一実用になるキーボード付きPDAとしてこの機種を入手しようか検討中の者です。 外部メモリースロットはSDスロットとCFスロットですが、SDカードですと最大で何ギガまで使用可能でしょうか? また高速タイプの物とそうでない物とは明らかに読み込みスピードが違ってきますか? どなたかお教えいただけると幸いです。。
過去ログをよryっていきたいけど、書いておく SD:1GBおk、2GB、4GB読めた報告あり スロット自体が低速タイプ&PDAの処理速度では十分なスピード なのでSDカードが高速でも読み書きは速くはならない。 ただし、PCやデジカメで使うときには速いほうがいいので高速タイプをお勧めする。 >唯一・・・ そんなこと書くとリナザウ&03ユーザーが怒って荒らしに来るぞ。 通信カード激安PDAプランの使えるリナザウとか、新品が買える03もなかなかいいと思うよ。 どうしても、キーボードが大きくて動画も見たいとかならシグ3がいいけど。 旬の時期は終わってるので、情報&ファイルの収集はお早めに
524 :
522 :2006/07/15(土) 02:06:29 ID:???0
>>523 レスありがとうございます。
>過去ログをよryっていきたいけど、書いておく
そう書かれるかと思いましたがほんと感謝します。
せっかく買うのなら他でも使い回しができるように4ギガがいいかなと思いますけど…行けますかね?メーカーとの相性とかもあるんでしょうか。
他のプチプチキーボードタイプだと自分は仕事で使うテキストとかを長文でゆっくりファミレスとかでテーブルに置いて入力したいので(手に持って使うタイプのはPPC持ってますから)これがよいのです。
03買ったら一台で済まないかとも考えたのですが、おそらく中途半端な出費に終わるだろうと思いまして
やはり用途別に使い分けるのがPDAの基本で無難かなぁと…。
どうにかコンディションの良い物を探して入手してみようかと思います。
ほんとにありがとうございました。
SDカードなんて使う機器が増えるたびに買い増して行けばいいじゃん。 値段さがって容量増えてくものを将来考えて使いまわしとか意味ない。
>>525 そんなことはないだろ
うちなんか32メガが4枚、64メガが1枚、128メガが4枚、256メガが2枚、512メガが3枚、1ギガが1枚
と長年のPDA生活ですっかりメディアに投資してしまってるが、これらをまとめたいから4ギガ1枚とかに交換してくれつっても誰もしてくれんだろ。
俺の所有するデジカメも携帯もSDじゃないから古いPDAをどんどん処分していくとまったく使われることのないメディアだけが残っていく。
なんにせよ買うときはできるだけ容量の多い物を買っておいた方がいいかと。
そのときの財布が許す限りの(まあバイト単価も考えて)大きいのを買ったほうが良いよ。 1年もたつと安くなるけど、去年の廉価サイズは今は使いづらい中途半端なサイズ 宙ぶらりんの予備メディア扱いになる。
>>518 reset.exe入れとくと裏返さなくていいから便利よ。
フリーズしたら無理だがな。
ttp://mamaich.uni.cc/ PocketGCCを書いたりしてた人のホームページにやっと辿り着いて
bochs2.1.1だのpgccだのをシグ3にインストールしようとして……
*.rar を展開できるWindowsCE用アーカイバが見当たらない。
助けて、暇な人。または神様。
tarにリネームすればそのまま見えるよ
>>526 それ全部足しても4GBないのに4GBと交換しろってのはさすがに無理がある。
>>531 おまえは負けたんだから、重箱しなくていいよ
1GBx10枚と4GBx1枚だったら交換しないことも無い。
プラネックスでもう一度CF-10Tを再販してくれないかな。 バッファローの現行品LPC-CF-CLTはデザインが悪くてとても買う気にならん。 ヤフオクでは中古なのに新品時よりで上の価格で取引されているし、 需要はあると思うんだけどな。
需要はあるけど、販売するほどではないから、オクで値段上がってるんだと。
536 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/15(土) 22:00:57 ID:OMsdiWo00
誰か3万ぐらいでシグ3買ってくれない?
>>517 を見て試しにストレッチタッチペン使ってみた。
すげー、ちゃんとシグ3の本体に収納できるね
予備でもう一本買っておくかな。
ちなみにDS Lite用のストレッチタッチペンは太くて入りませんでしたw
やべえ、アクティブシンクで新しくポケピの接続を作ったら、sig3がシンクロできなくなっちゃった。 シンクロソフトになんか制限があったんだっけ? エントリーは何台までとか。
>>538 デバイス名称をおんなじにしちゃってませんか、まさかと思うけど。
>540 いや、それはないねぇ。 ケーブルでつないでPC側でピコンって音はするんだけど、 接続はされていないとの表示がでます。実際その後何も進みません。
>>536 その金額で程度の良い奴って
滋賀のぱそこん倶楽部くらいじゃないかな?
神奈川から、シグは何台か購入してるけど、goodだよ。
WN-B11/CFZ認識しなくなったorz
>>543 漏れもそういうこと何度かあったよ。
故障かと思ったけど、上書きインストールで復活したりしてた。
今は付属してたCDの中からドライバ抜いてSDカードに入れてある。
CABファイルだからインスコ簡単だしね。
>>538 1台のPCにモバイルデバイスは2台までという制限はあるけど、原因はそれじゃなさそうね。
>>545 >1台のPCにモバイルデバイスは2台までという制限はあるけど、原因はそれじゃなさそうね。
それですわ。
で、 パートナーシップを一つ削除してみたんだけど、シグ3だけが接続できませんでした。
大したものを同期させてるわけじゃないんで最初からやり直してみます。
さて何を消せばよいのやら・・・家に帰ったら試してみます。ありがとう。
>>546 OSがXPなら「システムの復元」で環境毎前の状態に戻した方が楽かもね。
バックアップのスケジュールがいいタイミングでしてくれていればだけど
HNT-CFBTを使ってWX310KとBluetoothで接続しようとしているのだが、ペアリングもうまくいき、接続も作成できた。 しかしいざ接続しようとするとエラーがでる。 で、ソフトリセットしてみるとシリアルポートは無効です…のダイアログが…。 原因がわからない。 一応、ジョルナダ用のCABファイルをバイナリ書き換え…したらインストール出来なかったので、そのまま入れた。 dllも置いるんだけど。
>547 うまくいきました。ありがとう 今回も使用Dammyは同じ AYGSHELL.DLL COREDL3.DLL インストールしたのは Ver6.9 (2003/10/21) 持っていたのは Ver S-PPC-07-0511291 (2005/12/01) 後者は画面全体に表示されるよう修正されていたので おかしくなったんですかね
そういやサイモ消えたね。 ようやくsigスレに平和がきたか。
>>537 ニンテンドーDS用の「伸びるタッチペン」を愛用。これ良いよ。
シグ3本体にしっかり収納できる上に伸び縮みして使いやすい。
長くシグ3を使いすぎて本体側が広がってしまい純正ペンでは
抜け落ちてしまうが、伸びるタッチペンではしっかりと収まる。
根風呂のMFC関連のダミーdellでPocketPC2003用のSDK以外で動いた人いる?
USBマスストレージドライバってどこで手に入るんですか? モバカスとかもうやってないし…
>>555 ?
どこの工作員か知らないがいい加減にしろと小一時間
>>555 sig2用モバカスは、もうやっていないが、sig3用モバカスは、まだやっている!
こんな奴に親切にしてやる必要はない!
えっっと〜... 過去スレ漁ってたら、サクラエディタをシグ3に移植したって人、 いるみたいですけど、どこかにあります? PCと共通アプリ使えるなら、PWZから乗り換えたいです。
7/15 のナイトリーから minimo 動かなくなった orz 異常終了・・・
561 :
555 :2006/07/17(月) 22:10:49 ID:???0
すまん。 モバカスはやっているけど、壁紙しか見当たらないんだけど…。 やってないんじゃなくて、USBのドライバ落とせないよね? どこいけばあるのかさぱーりわからんのよ。 ぐぐってもリンク切れとかばっかだし。
562 :
555 :2006/07/17(月) 22:26:14 ID:???0
うお、プルダウンが上にあったのか。 目が悪いんで気がつかんかった…
>>561 モバカスで提供されてんのに、ぐぐってどーする?
シグ3ユーザぢゃないよね?
って、書き込もうとしたけど、
>モバカスはやっているけど、壁紙しか見当たらないんだけど…。
もしかして、モバカスカタログの上のカテゴリをちゃんと、
アプリケーション選んでるか?
デスクトップテーマのままで、こんなこと訊いてるとしても
かなり間抜けだが...
>やってないんじゃなくて、USBのドライバ落とせないよね? >モバカスとかもうやってないし… ( ゚Д゚)
>>563 >>564 はいはい、デスクトップテーマのとこで
デスクトップテーマだけしかないのかと勘違いしてぐるぐる回ってましたよ。
で、ダウンロードしてセットアップしてみた。
カードリーダにCF入れて繋いだらUSB Diskとか
アイコンが出るのかと思ってたら何も出ねー!
なんかもうやんなってきた…
きっとなんかやりかた可笑しいんだろうけど、もう疲れた。
まぁ、おちつけ うちはminiSDカードリーダーつなぐと LOC_STORE_HD_FOLDER って現れる ちゃんとHOST側につないでいるか? どっちでもいいわけじゃないぞ ケーブルは削って作るか、変換コードを買うか・・・ PDAir のケースの引っかける爪が一本割れて 激しく落ち込み中・・・どしよ
マルチカードリーダーは使えないよ、どれか一個しか認識しない
>567 俺も最初それで困ったけど外国の結構有名なサイト(jade?deje?みたいな名前)にUSBドライバがあるからそれ入れたらマウスポインタとかマルチカードリーダーがつかえるようになった。 そんかわりそのUSBドライバを入れるにはハードリセッとしないと駄目だからな。
569 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/18(火) 22:18:17 ID:MEF8pXWH0
Sig3でJAVAアプレットを表示したいのですが、何かソフトなどでお知りのものを教えてくださいませんか?
未だに現役っつーか、寧ろ超えてるのが少ないくらい PDAって進歩がないのかw
ここ数年OSがほとんど変わってないから、発売当時豪華仕様ハードがいまだミドルクラスに居座ってられるんだよね。 WM5なんて小刻みにいじるから、よけい進化して無い様に感じるよね。
つ テンプレサイト ソフトウェア その他
>>569 入手しやすい所だと
NetFront3.3 for PocketPC with JV-Lite2付属の
JV-Lite2 CE Edition
体験版には付いてないけど
>JV-Lite2 CE Editionとは Sun Microsystems,Inc.の
>Java2 Platform,Micro Edition(J2ME) Connected Device Configuration(CDC)
>Personal Profile1.0に準拠したJava実行環境です。
アプレットビューアも付属(ネフロのcdc\binディレクトリ内)
当然ダミーdllやバージョン書き換えは必要だけど。
Socket + B-PORT に AX420N さしてみた ダイヤルアップは成功するけどネットは見れない 自爆(;´д`)
yahoo japanのトップページを開くのに えらく時間がかかるようになった場合は、 guest@yahoo[3].txtというCookieを削除 すれば改善される場合があります。
576 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/19(水) 12:13:30 ID:hbuWfxrg0
577 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/19(水) 18:45:57 ID:CWf8VzN90
>>402 の記事に一人衝撃を受ける俺
もっと早く知っていれば、
プラネックスのを買わずに待ってたのになぁ
581 :
579 :2006/07/21(金) 13:26:05 ID:???0
>>580 お(;^ω^)
サンクス子、さっそく試してみるよ
sig3でminimoは重いけどIEよりは速いはず!(゚∀゚)
ここ最近 minimo 起動しない気がw うちだけ?
オレも起動しないよ あそこはビンビン起動してるのだがな…
フニャチンのオヤジどもがイキがってんなヴォケwwwwwwww
minimo なおしてくれー 王子ビンビン物語 B-PORT + AX420N は、プロテクトとかではない感じ・・・ DNS も効いているし、IPもとれてる ただ、ほとんどパケット返ってこない ロスしまくり、Socket が問題かなぁ フルリセットして、テストしてみるしかないか orz
今、シグ3の中古の相場はいくらぐらいなのでしょうか? ヤフオクだと中古の相場は25k弱くらいのようですが、 sofmap等の店頭で探すとどのくらいになるのでしょうか? 一部のキーの反応が無い&振るとカラカラ音がするという症状で 修理の見積もりに出したら23kといわれたので迷っています。 バッテリーは死んでいてもかまいません。 どなたかご存知でしょうか?
振るとカラカラ音は自分もなってる、 右側の液晶側のヒンジを固定するプラスチックが割れてる
>>588 だいたい30k〜35kぐらい。
最近PWZ買ったけど、PDicと連携するスクリプト配布してるところが404…。
WebArchiveでもファイルゲトできなかったし、どうすれば。
CEじゃDDE通信もできなかったはずだし、クリップボード経由だと大文字区別されたり
単数にして検索してくれなかったりでうっとおしい。
みんなどうしてるの?
丸3年使ってきたので、かなり痛みが激しいし、ヒンジ部分を振ると カラカラ音がするのは同じ。さすがに先が長くないと思うので予備 を今年の春、じゃんぱらで買った。 CD欠品したモノを3万弱で買ったが、新品同様で程度は良かった。 じゃんぱらでは、欠品なしだと3.5万強が相場かな。
593 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/23(日) 15:33:14 ID:4PaQDhR/0
>588
さっきふらっとソフモバによったら、結構な数が陳列されてたぞ。5〜6っ個かな。
値段は
>>590 の通り。
IE の設定とか変えてたら入れるようになった・・・謎
598 :
ゆう太郎 :2006/07/24(月) 19:26:20 ID:npjltMhW0
どなたか、教えてください・ MS社のoffice 2007β版をインストしたところ、outlook2003が強制削除され、 シグマリVとの同期が取れなくなりました。ActivSync3.5ですが、同期でき る方法をご存じありませんか。 2003の再インストは面倒ですし。
>>598 ActivSyncをupdateしてみれ
>> 586 詳しく。7/19のビルドは起動するけど?
601 :
ゆう太郎 :2006/07/25(火) 00:52:51 ID:N5teDv/O0
ActivSyncをupdateしてみれ そうですね。 ActivSyncを3.7にupdateすれば クリアできるでしょうか。 やってみましょう。 有り難うございます。 ダメなときは、また書き込みます。
>>602 早速、拝見させていただきました。
いやはや、GJです。
何かの折りには参考にさせていただきます。
っていうか、テンプレ入りすべきだな、こりゃ。
ダミーdllがバージョンアップされてるぞ。 operaとか動くようになったのかな?
おお!ホーミンさんGJ!
シグ3で水月とみずかべ動きますか?
>>604 しかし使い方のイマイチわからん俺には…orz
唯一適当に突っ込んだらネフロ3.3が動いてるのはこのダミーdllの恩恵だとは思ってるけど
圧縮ファイル内の2つ以外は何に使うのかもわからないし他にどんな使い道があるんだろう??
>>602 折角のGJだがJWordが死ぬほどウゼェ
>607 さわやかサワデーやトイレにセボンみたいなもんで、 入れる事が唯一の使用法です。
>>602 うむ、GJです。
テンプレの関連URLのページにに追記しちゃいました。いいですよね?
>>602
sig3+@FreeD 二年を過ぎたが 寝モバで毎日2ch (三十分で強烈な睡魔が・・・ ) いまだ新品同様ですが、、、、、え〜っとね(略
怒られるの覚悟で書きますが、ネフロ3.3の入れ方が分かりません。 ネフロ3.3のインストール ↓ ネフロ3.3のフォルダにホーミンさんのダミーDLL全部とmfcce300.dllを入れる ↓ ExecutabilityCheckでNetfront3.3.exeの要求OSのバージョンを4.10に変更 ↓ Netfront3.3.exeのアイコンが変化。 ↓ ダブルクリックするものの 「有効なwindows ceアプリケーションではありません」と言われて起動せず。 といった状態。IEでは画像を全部読み込まない時があるのでブラウザを 変えたいと思って格闘中です。もし良かったら教えてください。
>>612 Netfront3.3.exe以外のhogehoge.DLLも全部ExecutabilityCheckで書き換え
自分は、更に「mfcce301.dll」に書き換えてる
615 :
612 :2006/07/26(水) 01:37:44 ID:???0
>>613 お答えありがとうございます。書き換えというのはバージョンをですよね?
今やってみたところ、全て3.0になっていますが、これを3.1にすればいいの
でしょうか?良かったらお教え下さい。
>>614 書き換えました。ありがとうございます。
>>612 ExecutabilityCheckでエラーはどういう表示になる?
書き換えた後は、リセット再起動しないと駄目だよーん
619 :
612 :2006/07/26(水) 01:55:07 ID:???0
>>616 名前の変更で書き換えましたが・・・これかなり違うことやってますか?
>>617 エラーというとNetfront3.3.exeを開いた時の表示ですか?それなら
\Program Files\NetFront33\mfcce300.dll doesn't export a function ordinary 2761
\Program Files\NetFront33\mfcce300.dll doesn't export a function ordinary 3564
\Program Files\NetFront33\mfcce300.dll doesn't export a function ordinary 2797
\Program Files\NetFront33\mfcce300.dll doesn't export a function ordinary 2731
\Program Files\NetFront33\mfcce300.dll doesn't export a function ordinary 2754
\Program Files\NetFront33\mfcce300.dll doesn't export a function ordinary"?messageMap@CComboBox@@1UAFX_MSGMAP@@B'
\Program Files\NetFront33\mfcce300.dll doesn't export a function ordinary 2755
\Program Files\NetFront33\mfcce300.dll doesn't export a function ordinary 2785
です。
620 :
612 :2006/07/26(水) 02:42:11 ID:???0
613さんの言っていたhogehoge.DLLというのはNetfront33フォルダに最初に ある二つのdllのことだったんですね。両方ともバージョンを4.10に書き換え ました。偽dllもかと思ってました。すみません。 問題はmfcce300の書き換え方だと思うのですが、今はダウンロード したものをそのままPC上の「名前の変更」で変えて、それをシグ3の ネフロフォルダに入れて、起動せず。 シグ3の「名前の変更」でやっても同じでした。 何か別のアプリケーションで書き換えるのでしょうか。 まだおつきあいいただける方がおられたら幸いです。
>>619 > エラーというとNetfront3.3.exeを開いた時の表示ですか?
>>617 のコメントは、ExecutabilityCheckを実行し、
対象ファイルにNetfront3.3.exeを指定した場合の表示は?
>>619 お持ちのmfc300.dllは、NetFrontの動作に必要な
PocketPC2003用のものではないようです。
まず、それを入手して下さい。
書き換えうんぬんについて。
ExecutabilityCheckで要求OSバージョンを書き換えるのは、
NetFrontをインストールした場所にある*.exe *.dll
cdc\bin 以下の *.exe *.dllで全部です。
ただ、ppc2003用のmfcce300.dllを使うと、他のソフトの動作に
影響が出る場合があるので、
ppc2003用のmfcce300.dllをmfcce301.dllと名称変更し、
Netfront3.3の実行ファイルをExecutabilityCheckでmfcce301.dllを
読み込むように書き換える──というのが、定番の作業になっているのです。
参考>
ttp://nyanyan.to/138.html
623 :
622 :2006/07/26(水) 06:18:32 ID:???0
……はて、ppc2003用だっけ?ppc2002用でも良いんだっけ? 脊髄反射的に書き換えたから、どっちのバージョンのを使ってるのか思い出せない。 あれー? 間違ってたらごめん。
>>620 mfcce300.dllをmfcce301.dllに書き換えたら、Netfront3.3.exe内にある
mfcce300.dllの文字列もmfcce301.dllに変更要
HPC/2000用ソフトをインストールしていなければ、mfcce300.dllの名称変更は、不要
※mfcce300.dllは、PPC用とHPC/2000用が同一ファイル名のため、これを回避する
別フォルダにあれば上書きしないが、先に実行されたdllがメモリ常駐するため、
リセットしないと、PPC用ソフト、又はHPC/2000用ソフトが動作しない
まず、>612の作業を実施 → エラー表示 → >617(>621)の作業を実施
で、>613の作業(>620の上半分)では?
>>623 PPC、PPC2002、PPC2003のmfcce300.dllは、同じです。
(>616のURLにあるPPC2002用と、ppc2003 sdkから取り出したやつ)
確か、ソースが共通であるという内容をどこかで見た。
>>624 mfcce300.dll名称変更理由の詳細?
・aaaa.exe(PPCソフト)は、mfcce300.dll(PPC用)をコールする。
・bbbb.exe(HPC/2000ソフト)は、mfcce300.dll(H/PC2000用)をコールする。
・sig3で、aaaa.exe、bbbb.exeを実行したい。
・通常、xxxx.dllは\Windowsフォルダに置く。
→aaaa.exe、bbbb.exeの一方のみ使用する場合は、問題なし。
両方を使用する場合は、mfcce300.dllが上書きされる。
→各々のmfcce300.dllをaaaa.exe、bbbb.exeのインストールフォルダに置けば、問題なし。
・aaaa.exeを実行する。
→mfcce300.dll(PPC用)がメモリに常駐する。
・次に、bbbb.exeを実行する。
→メモリに常駐したmfcce300.dll(PPC用)をコールするため、動作しない。
→リセットして、bbbb.exeを実行する。
→mfcce300.dll(H/PC2000用)がメモリに常駐する。
→次に、aaaa.exeを実行しても動作しない。
=>PPC用、HPC/2000用ソフトを使用したい場合、リセット操作が必要となる。
627 :
602 :2006/07/26(水) 14:24:50 ID:???0
馬鹿に説明するのって大変だよね。 自分でわざわざ複雑に難しくしてることに気づかないんだものw
sig3には実は第2のリセットボタンが存在してる。 夜などの見にくい常態のときはバッテリーの取り外しスイッチをスライドしてみ、リセットするから。 分解したら分かると思うけど実はそこにもリセットスイッチが存在する。 多分急にバッテリーがぬかれてデータがきえないようにあるんだろうね。
630 :
612 :2006/07/26(水) 21:30:33 ID:???0
>>621 あ、それでしたら619に書いた通りです。バージョンを書き換えた後の表示です。
622さん以降のお返事を読ませていただきました。
とりあえず色々変更してしまったので、一旦再インストールして、
ネフロ3.3フォルダにホーミンさんのダミーdllとmfcce300.dllを入れました。
↓
ExecutabilityCheckでネフロフォルダ内のdll、exe、それからcbc\bin以下
のexe,dllの要求バージョンを4.20から4.10へ変更しました。
で、ここで止まってます。ソフトリセットしてダブルクリックしてもいつもの
「有効なwinceアプリケーションではありません」が表示されます。
他にPPC用アプリケーションは入れてませんので
mfcce301への書き換えは必要ないという書き込みもありましたが、やはり
mfcce301への書き換えが必要なのでしょうか?
そろそろ馬鹿さ加減に愛想をつかされる頃かな・・・。
リセットするぐらいでボタンなんざ要らんだろ。 ClearType起動→「決定」で良くね? ハードリセットのことか?
それで動くハズだが・・・・・・・
633 :
612 :2006/07/26(水) 21:39:23 ID:???0
>>632 そうなんですか!ということは、何か別の要因で起動しないということ
ですね。うーん、とりあえずハードリセットして、クリーンな状態でもう一度
やってみますね。ありがとうございます。
>>630 > 他にPPC用アプリケーションは入れてませんので
> mfcce301への書き換えは必要ないという書き込みもありましたが、
"624" ですが、↑の書き込みをした覚えはありません。
# HPC/2000用ソフトをインストールしていなければ、mfcce300.dllの名称変更は、不要
>>633 今、シグ3で確認
必要なDLL
aygshell.dll
cellcore.dll
doclist.dll
mfcce300.dll
mfcce301.dll
olece300.dll
だよーん
637 :
612 :2006/07/26(水) 22:11:33 ID:???0
>>634 あ、すみません・・・私は何を勘違いしたのか・・・。
638 :
612 :2006/07/26(水) 22:27:57 ID:???0
>>635 今確認してみましたが、全部入っているようです。ただmfcce301.dllは
ありませんが。
全部じゃないじゃんw がんばれ!もう少しだ!! そして、ガッツポーズをうp!
>>638 多分、もう少しだな・・・
これで最後で最大のヒントだ
mfcce300.dll 397.50KB
mfcce301.dll 404.00KB
olece300.dll 252.00KB
>631 フリーズしちゃったらソフトリセットは意味なくなるだろ? そんなときいちいち裏返してペンを穴に突っ込むのはめんどいじゃん?そのスイッチならスライドするだけでいいんだし。
643 :
612 :2006/07/27(木) 00:33:18 ID:???0
うわっ!動いた!! みなさん有り難うございます!とうとう動きました!! 結局起動しなかった原因は私がExecutabilityCheckの使い方を よくわかっていなかったことと、mfcce300.dllとmfcce301の両方が 必要だと思っていなかったことでした。 ガッツポーズは今、しっかりと念で送っておきましたので見える人には 見えたと思います。高速な読み込み、途中であきらめず画像を表示 させる根性、どれをとっても最高です。
644 :
612 :2006/07/27(木) 00:34:19 ID:???0
で、今「馬鹿でもできるSigmarion3ネフロ導入法」を書きました。 また馬鹿が現れたらこれ見せれば大概はできるかと。どこか間違って いましたらお教え下さい。 (準備編) accessのNetfront3.3を購入する ↓ ホーミンさんのサイトからダミーDLLセットをダウンロードする ↓ ダミーDLLセットの中のaygshell.dll、cellcore.dll、doclist.dllを取り出す ↓ mfcce300.dllをダウンロードする ↓ mfcce300.dllを複製して「mfcce301.dll」にリネームする (名前の変更でOK) ↓ olece300.dllをダウンロードする ↓ ExecutabilityCheckをダウンロードする
645 :
612 :2006/07/27(木) 00:35:33 ID:???0
(作業編) Sigmarion3とパソコンをつないでNetfront3.3をインストールする ↓ Program Files内に作成されたNetFront33フォルダに aygshell.dll、cellcore.dll、doclist.dll、mfcce300.dll、 mfcce301.dll、olece300.dllを入れる ↓ Sigmarion3にExecutabilityCheckを入れ、ファイルをダブルクリックして 起動させる ↓ ファイルの選択画面が出たら、Profram Files内のNetFront33フォルダ内の NetFront33.exeを選択し「Rewrite Version」をクリックしてVersionを 4.10に変更する ↓ NF33ResVGA.dll、nf3Launcher.exe、 さらにcdcフォルダ内にあるbinフォルダ内のcvm.exe、cvmi.dllも 同様にVersionを4.10に変更する ↓ 再びExecutabilityCheckを起動させ、NetFront33.exeを選択する ↓ 「Rewrite Lib name」をクリックし、mfcce300.dllをダブルクリックして 入力できる状態にし、「mfcce301.dll」と変更する ↓ ソフトリセットをかける ↓ 完了
嬉しそうだ!w
>>644 間違ってはいないが、「馬鹿でもできるSigmarion3ネフロ導入法」なら、
モジュールの入手先(ダウンロードサイト等)も記入したら。
ついでに馬鹿は過去ログ検索すらしないから、 Wikiに追加よろ
>>644 ,645
> mfcce300.dllを複製して「mfcce301.dll」にリネームする
> (名前の変更でOK)
> 「Rewrite Lib name」をクリックし、mfcce300.dllをダブルクリックして
> 入力できる状態にし、「mfcce301.dll」と変更する
上記操作で、「NetFront33.exe」が「mfcce301.dll(PPC用)」をコールすることはOKだが、
「mfcce300.dll(PPC用)」の用途は?
>640 の書き込み、mfcce300.dll 397.50KB、mfcce301.dll 404.00KBで、
mfcce301.dllがPPC2003用なのは明確(ファイルサイズより)であるが、
mfcce300.dll(397.50KB)の正体と用途が不明?
過去ログ(Netfrontインストール)からは、mfcce300.dll(PPC用)のみあれば動作する
(mfcce300.dll → mfcce301.dll書き換えは必須(HPC/2000関係を除く)でない)ような内容
だった。
mfcce300.dll、mfcce301.dllの両ファイルが必要な意味を明確にした後で、WiKiへ
する(
mfcce300.dll(397.50KB)について、ちょい調べてみた サイズ:397 KB (407,040 バイト) 更新日時:2000年4月28日、1:27:44 ファイルバージョン:6.0.119.0 説明:MFCDLL Shared Library - Retail Version なんだろ?これ動いてるからいいけど・・・
652 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/27(木) 11:36:12 ID:EuJRqx760
SigmarionVでCDドライブを使いたいのですが、動きますか? ちなみに私はCDドライブ専用のハードウェアは持っていないので・・・・使えるなら買おうかと思っています。
653 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/27(木) 11:39:43 ID:EuJRqx760
USBストレージドライバはmobileCustomからDLしてインストールしてあります。 説明には「記憶装置などをシグマリオン3に接続して利用できます。」と書いてあるのですが 確実でしょうか・
あー、バッファローの外付けDVD-R/RWドライブは-Rメディア読み込んだよー
655 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/27(木) 13:32:06 ID:EuJRqx760
656 :
612 :2006/07/27(木) 21:20:55 ID:???0
657 :
612 :2006/07/27(木) 21:21:57 ID:???0
(作業編) Sigmarion3とパソコンをつないでNetfront3.3をインストールする ↓ Program Files内に作成されたNetFront33フォルダに aygshell.dll、cellcore.dll、doclist.dll、mfcce300.dll、 mfcce301.dll、olece300.dllを入れる ↓ Sigmarion3にExecutabilityCheckを入れ、ファイルをダブルクリックして 起動させる ↓ ファイルの選択画面が出たら、Profram Files内のNetFront33フォルダ内の NetFront33.exeを選択し「Rewrite Version」をクリックしてVersionを 4.10に変更する ↓ NF33ResVGA.dll、nf3Launcher.exe、 さらにcdcフォルダ内にあるbinフォルダ内のcvm.exe、cvmi.dllも 同様にVersionを4.10に変更する ↓ 再びExecutabilityCheckを起動させ、NetFront33.exeを選択する ↓ 「Rewrite Lib name」をクリックし、mfcce300.dllをダブルクリックして 入力できる状態にし、「mfcce301.dll」と変更する ↓ ソフトリセットをかける ↓ 完了
658 :
612 :2006/07/27(木) 21:25:57 ID:???0
こんな感じでどうでしょう?
>>650 今mfcce300.dllをNetFrontフォルダから削除してみたら起動しなくなり
ました。理屈は分かりませんがとにかく必要な物のようです。
理由は・・・分かりませんw
私の場合NetFront3.3exeにmfcce301.dllをコールさせることによって
動くようになったので、過去ログの必須ではないというのがちょっと
よく分かりません。NetFront3.3にmfcce300.dllをコールさせても起動
しませんでしたし。
リモートデスクトップで サーバと同じ解像度でログインできる方法ってありますか?
サーバーの解像度を640*400以下にする
コーヒー吹いたじゃねーかよ!wwwww
「馬鹿でもできるSigmarion3ミニモ導入法」も教えてチンポコリン☆
↑の続き DLL情報 ・H/PC2000 00-04-28 2:27 407040 0 mfcce300.dll 00-04-28 2:29 24576 0 mfcce300i.dll 00-04-28 2:29 258048 0 olece300.dll ・PPC2003 03-02-21 18:04 413696 0 mfcce300.dll 03-02-21 18:04 24064 0 mfcce300i.dll 03-02-21 18:04 260608 0 olece300.dll
>>663 > NetFrontは、H/PC2000もどき環境でも動作するのですね。
ということは、jornada720で、
・mfcce300.dll(標準装備)をコピーしてmfcce301.dllに変更
・OSバージョンを、4.20 → 3.00 に変更
・NetFront33.exeのコールを、mfcce301.dll に変更
を実施すると、動作するかも????
666 :
486 :2006/07/28(金) 10:45:32 ID:???0
>492 ごめんなさい〜 ずっとみれてませんでした(TT 昨日ようやく携帯を機種変しましてBTでのダイアルアップもOKになりました。 ちなみにVodafone 804shです〜 SocketのCFはKです〜 PCで使うときは苦労しました(^^; 取り急ぎご報告をば(汗
667 :
612 :2006/07/28(金) 10:55:29 ID:???0
>>662 私もお願いします。誰か〜。
>>663 mfcce300.dllにいくつも種類があるとは知りませんでした。同じ名前でも
違うんですねぇ。ただ、私の今使ってるmfcce300.dllが一体どこから
手に入れた物か本人にもよく分かっていない状況でして(汗)、確かに
Handheld PC 2000 SDKをダウンロードして取り出した記憶はあるので
すが、今使ってるのと同じ物かどうかは確信が持てません。多分間違い
ないとは思うのですが・・・もう一人人柱が必要かも。
ということは、「馬鹿でもできるSigmarion3ネフロ導入法」が変わって
きますねぇ。ああでも最初から検証する気力がもう・・・。
mfcce300.dllの説明ですが、
MFCDLL Shared Library-Retail ファイルバージョン6.0.119.0
ファイルサイズ397KBです。
>>667 > mfcce300.dllの説明ですが、
> MFCDLL Shared Library-Retail ファイルバージョン6.0.119.0
> ファイルサイズ397KBです。
>651
> サイズ:397 KB (407,040 バイト)
> 更新日時:2000年4月28日、1:27:44
> ファイルバージョン:6.0.119.0
> 説明:MFCDLL Shared Library - Retail Version
>664
> DLL情報
> ・H/PC2000
> 00-04-28 2:27 407040 0 mfcce300.dll
以上のmfcce300.dll は、H/PC2000用だと思われる。
> 640
> 多分、もう少しだな・・・
> これで最後で最大のヒントだ
> mfcce300.dll 397.50KB → H/PC2000用
> mfcce301.dll 404.00KB → PPC2003用
> olece300.dll 252.00KB → H/PC2000用
H/PC2000用、PPC2003用が混在して情報が錯綜中
なんで今頃こんな話題が盛り上がってるの?
minimo・・・・ 久方ぶりにナイトリー出たから入れた 動いたけど今までと大差ないなぁ アドレスバーの自動保管が効くとFEPがオンになってしまうようになった 日本語環境としては悪化しとるね がっかり
671 :
612 :2006/07/28(金) 23:23:14 ID:???0
今mfcce301.dllのデータ量見たら404KBで、当然だけどH/PC2000用 mfcce300.dllをリネームしたものは397KBだった。つまり知らぬ間に PPC2003用mfcce300.dllを手に入れていたみたい。 で、H/PC用のをリネームしただけのをネフロフォルダに入れてみたけど ネフロ起動せず。ということは、PPC2003用mfcce300.dllを手に入れて リネームしたものを用意する必要があるということですかね?
>>671 もしかして、ファイルの入手先 怪しくない?
・ネフロをACCESS以外から入手すると、mfcce301.dllをコールするように
なっており、mfcce300.dll(PPC)があってもエラーとなる。
・mfcce300.dllを怪しいところから入手すると、内部に、mfcce301、mfcce30I等の
文字列が格納されている。→ サイズが413,696でなく、413,697とかになっている。
673 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/29(土) 13:22:43 ID:D7hWNnwI0
674 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/29(土) 13:23:35 ID:D7hWNnwI0
必要なDLLが全部揃わせるのは簡単らしいけど
wceload Extension tool イイ!!!!!!!!!!
676 :
612 :2006/07/29(土) 21:43:30 ID:???0
>>672 いえいえ、ネフロは3.1の頃から購入してますよ。3.1がよくできていた
のでついつい試用もせずあの不出来で有名な3.2を購入してしまった
ぐらいでw
mfcce300.dll(PPC用)を今確認してみましたが、413,696なので正規の物
のようです。どこから手に入れたかはもはや定かではありませんが・・・
前に教えてもらった、ここかなぁ・・・?
http://www.aptop.com/html/english/procad_e.htm もしそうなら、色々描き直す必要がありますねぇ。いやそれ以前に
PPC用のmfcce300.dllだけで動く可能性もあるか・・・ちょっと試して
みますね。
677 :
612 :2006/07/29(土) 21:47:17 ID:???0
>>673 ,674
ここも一応見たことはあるんですけど、やっぱり「馬鹿でも分かる」という
のが大事ですので、懇切丁寧な手順を目指します。
678 :
612 :2006/07/29(土) 22:18:19 ID:???0
んー、PPC用mfcce300.dll入れてNetFront33.exeのコールをmfcce300.dll にしてみたら、ExecutabilityCheckで"olece300.dll"can't be loaded.って 出るようになっちゃった。こりゃあolece300.dllもPPC用のにしろってこと ですかね?多分あれH/PC2000用なので・・・。
>>678 > こりゃあolece300.dllもPPC用のにしろってことですかね?多分あれH/PC2000用なので・・・。
過去レスにあるが、理解している?
# NetFrontは、PocketPC用ソフトです。したがって、PPC用dllが必要です。
>>676 >いやそれ以前にPPC用のmfcce300.dllだけで動く可能性もあるかもあるか・・・
というか、PPC用だけあれば良い。H/PC用は不要!
WindowsCE FANのコメントによく書かれていますね。 ・操作(作業)、エラーメッセージ等を詳細に記述願います。コメント者が再現可能な内容で。 ↑このコメントを書いた人の一例(質問者がこれ見て実行しているからすごい)にも URL、ファイル名等が書かれています。
682 :
612 :2006/07/30(日) 11:15:51 ID:???0
683 :
612 :2006/07/30(日) 11:18:38 ID:???0
(作業編) Sigmarion3とパソコンをつないでNetfront3.3をインストールする ↓ Program Files内に作成されたNetFront33フォルダに aygshell.dll、cellcore.dll、doclist.dll、mfcce300.dll、olece300.dllを入れる ↓ Sigmarion3にExecutabilityCheckを入れ、ファイルをダブルクリックして 起動させる ↓ ファイルの選択画面が出たら、Profram Files内のNetFront33フォルダ内の NetFront33.exeを選択し「Rewrite Version」をクリックしてVersionを 4.10に変更する ↓ NF33ResVGA.dll、nf3Launcher.exe、 さらにcdcフォルダ内にあるbinフォルダ内のcvm.exe、cvmi.dllも 同様にVersionを4.10に変更する ↓ ソフトリセットをかける ↓ 完了
684 :
612 :2006/07/30(日) 11:22:39 ID:???0
皆様、御指摘有り難うございます。ということは以上の手順で動くという ことで良いでしょうか?当方は64kのナローバンドのためか、チャレンジ してみたものの98MBのファイルはダウンロード出来ない状態で、実証 できておりませんが。
685 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/07/30(日) 13:04:43 ID:Gd+S+kCI0
Sigmarion3で動作するYahoo! Messengerクライアントってありますか? Messen for Sigmarion3 は知っているのですが、機能的に不利だと思いまして・・・
>>686 本家本元を使用する手順で、なぜ ピーxサイト を紹介する?
内容をチェックしてみた。
olece300.dll 一致
mfcce300.dll 不一致
本家:内部文字列 AYGSHELL.DLL
ピー:内部文字列 AYGSHELp.DLL
動作には、影響ないかもしれないが、好ましくない!!
違法&無許可うpで作者も怒ってたからね〜
俺も昔Sig3使ってたけど、WinXPなPCの初期状態と同じことやろうとするだけのために、 ほうぼう走り回ってフリーソフトの作者の恩恵にあずからないと何もできないのがな…。 俺は結局VAIO U101に乗り換えたけど、ミニPCとか使ったほうが精神的にも機能的にも楽だよ。
高いんだよ(´・д・`)
>689 それが正論なんだけどね。 でもこの手のガジェットには、説明は難しいけど、使いこなす楽しみがあるんだよ。 達成感とかね。 それと、こんなことここでしかは書けないけれど、jorやsigを使ってることがちょっとだけ 誇らしいってのもないことはない。 ホテルのロビーなんかで周りがケータイやらミニPCを使ってる中で、 今時なかなかお目にかかれないもんを目立たないようにテーブルの上においておくとかね。 まあ実用で使ってる方たちはそんなことは考えもしないんだろうけれど。
692 :
612 :2006/07/30(日) 23:04:41 ID:???0
えーと・・・ということは結局682〜683の手順で良いということでしょうか?
どこか間違っていたらお教え下さい。
>>689 シグ3は色々なフリーソフトを導入しないと一通りの事ができないのが
弱点なんですよね。でも全部導入した時の完成度はやはりすばらしい
ものがあるのも事実です。私はシグ3をツールとしてしか使っておらず
知識も乏しいですが、やはり好きなのでもっとみんなに使ってもらいたい
なと思っています。
>>691 >今時なかなかお目にかかれないもんを目立たないようにテーブルの上においておくとかね。
その気持ちわかるよ。
わざわざ馬鹿でかいPSIONのNETBOOKPRO持ち歩いたりしてね。
【特価】今週の SD/miniSD そして CF 7/31
http://blogs.shintak.info/articles/28462.aspx SD
<1GB>
メーカー速度等 販売店税込価格
-133x 20MB/sT-ZONE2,480円
東芝- GENO2,399円
-52x 7.8MB/s(読)AOpen2,730円
A-DATA60x 9MB/sPcサクセス2,384円
Kingmax66x 10MB/suWorks2,782円
<2GB>
Kingmax66x 10MB/sあきばお〜5,279円
PQI150x 22.5MB/sValuland5,380円
A-DATA150x 22.5MB/sアーク4,970円
-133x 20MB/sT-ZONE4,800円
東芝- GENO4,999円
-87x 13MB/sAOpen5,460円
<4GB>
A-DATA150x 22.5MB/s電脳売王9,999円
CRAST133x 20MB/sCrast13,650円
Transcend150x 22.5MB/sPcサクセス13,980円
4GBあっても入れるデータがない。。。 安くなりましたねー。
ATOKがダルンロードできませーん。 母艦とusbでつないで通信してるんだけど。
>>696 ダルンロードしちゃいかんだろ?
そりゃ犯罪だぞ!
ダルンロードしようとして、どういう風にできないんだ? それをかかんと、的確なアドバイスもらえんやろ? とりあえず、本体メモリに十分に空きあるか?
ダルンロード出来るだろ!このスレの上にも同じ質問あったな
>本体メモリに十分に空きあるか? これですた!メモリの割り当て変えたらあっけなく問題なくダルンロードできた。ありがとう! すくねぇ〜なメモリ。
やべえ ダルンロード、ツボ
あるショップでシグ3が新品で売っているのを見たんだが… 買うべきか否か。価格は6万1千。うーむ。。。
高すぎ
PythonCEが動かない……(前編)
WikiにあるPythonCE 2.2+がアプリケーションエラーで落ちることは知っていたけど
ttp://www.traybor.com/PythonCE/ もっと新しいバージョンが公開されてるから、どれかは動くだろうと信じて
↑からpython-2.3.4-arm-HPC2000.zip、
SourceForge.netからPythonCE-243-20060430.PPC2003_ARM.CABを入手、
\SD card\Program Files\python\ に展開し、
*.py *.pyc をインスコ先のpython.exeに、手動で関連付け。
(↑インスコ時にそれ用のスクリプトを使うようになってんだけど、動かんから)
hpc2000用pythonCE v2.3.4 :起動しないで落ちる。*.pyをダブルクリックしたらアプリケーションエラー。
>プログラム : python.exe
>例外 : 0xc0000005
>アドレス : 00011294
ppc2003用python v2.4.3 : 要aygshell.dll+coredl3.dll、
python.exeとpy*.dll(2個)をOSバージョン4.10、coredll.dll>coredl3.dllに書換。
python.exeをダブルクリックしても*.pyをダブルクリックしても
>SipGetInfo failed
こんなダイアログ出して終わる。
シグ3で動くpythonがどっかに落ちてないか、また探しに行きます……
>>704 スペースを含むパスに置いちゃダメなんじゃなかったっけ?
PythonCE は、使ったことないし、うろ覚えだけど、
PerlCE は、そうだったような。
...ちがったら、無視して。
>>702 俺なら6万で新品1台買うならもうちょっと出して中古で2台買うな
6万あるなら中古でPenMのノート買うけどな
6万円あったら、お風呂やさん行く。
>>691 > 使いこなす楽しみ
これを求めて、落下破損したSig3から1999年製のLibrettoに買い換えた俺がいる
画面は800x480でSigと同じ
周辺機器やソフトの制約が激しいのはなかなかのもんだよw
使っていたら、いつの間にか白地に青の文字で「A」って アイコンがタスクバーにでていた・・・ メニューも何も出ないし、なんだろ 気味が悪いからリセットしたw
esのワンセグチューナーつかえないもんかねぇ。
個体認識が行われるそうなのでムリ
>>710 Caps Lockがオンになってるっていう表示じゃなかったっけそれ。
あ、capsロックでしてた(^^; どうもありがとう
明日秋葉にSig3売りに行こうと思うんだけど、このスレで欲しい人っている? 秋葉で手渡し25000円で欲しい人いたらレスください。 いなければSofmapへ。
717 :
716 :2006/08/04(金) 18:04:46 ID:???0
状態だけど、液晶ライン欠け、キーボードとタッチパネル反応せず、 SDスロットとCFスロットがそれぞれ認識しません。 ActiveSync CD-ROMの代わりにカンボジア紀行のDVDビデオをおつけします。
でも状態書いてないってことは、717の状態と五十歩百歩ってことだろw
2,3日家で使ったあとずっとしまってたので完動傷なし付属品完備です。 液晶保護シート貼ってあり、ドット抜けや常時点灯はないです。 欲しい人がいればSofmapに売るより直接取引きした方がお互い特かなと思って書き込んだんだけど オクではもっと安く取引されてるみたいだから買う人いないか。
得…
20000なら買っても良いなあと思ったけどなあ。
724 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/05(土) 04:08:18 ID:NYjy9oUO0
おまえらまだこんなの使ってんの?
>>721 > 2,3日家で使ったあとずっとしまってたので完動傷なし付属品完備です。
勿体無いな。
そんな使い方で納得出来る値段じゃなかったろうにw
まぁそのまま中古に流してSofmap儲けさせてやりゃいいさ。
手渡しのみですかね?代引きか何かでは無理ですか?
>>726 起動してみないと分からないような不具合品を
売りつける悪質商法だと思う。連絡先がないので。
反応がないからそうかもね。 今のところ問題なく使用できるけ予備機確保しとかないと不安になる。 PsionNetBookにも手を出したが、大き過ぎ。 もうこのサイズのマシンはUMPCしかないのかな?
カンボジア紀行のDVDだけなら25円で買ってもいいよ。
>>726 手渡しのみです。発送だと梱包とか面倒なので。
手渡しならその場で確認してもらえるし。
731 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/05(土) 13:11:16 ID:Id20QYS20
>>730 口だけならなんとでも言える。
自分から故障品です、詐欺ですと言う人はいない。
どうしても詐欺扱いしたい人がいるようですな。 郵送より手渡しのほうが詐欺られないと思うんだが。 買う人いなそうなのでSofmapに売りに行くことにします。
>>732 いくらになったか、報告よろ。
日付・引取金額の載った買取証(?) の写真うpもね。
>>732 いや、欲しいんだけど秋葉で手渡し限定ってのが無理なんだよ。
高く買ってもらってね。
>>732 こんなところで名無しで言ってるんだから、
疑われても当然だと思うが…
現時点では詐欺師か善人かは、本人にしかわからないんだし。
まあ2ちゃんで取引する事自体が嫌われたり避けられたりするしな。
売却希望者とは別人だが このスレを表示したSig3の画面をデジカメで撮ってみせればちっとは信用される?
確かにちょっとした額だし軽率でしたね。すみません。 Sig3は無事Sofmapで24000円で売れました。 どうもお騒がせしました。
未だにそれだけの金額で売れると言うのは、ある意味凄い。
確かに凄いな。 某esなんて、とんでも無い安値か、引き取り拒否だろうしな(あれは違
美品なら4万でも欲しいって人はいる訳だしね 代わりが無いってのは大きい
TSEditor(・∀・)イイ!!ね
最近シグ3を手に入れたのですが、USBメモリをダイレクトに挿しても認識しないのですが…。 (もちろん変換ケーブルはかましています) これって何かドライバ等が必要なのでしょうか? それともUSBメモリとの相性等があるのでしょうか?
モバカスしても認識しないUSBメモリもある。
分解サイト見て(
>>602 さんありがとう)、ヒンジの
カラカラ音直したんだけど、まじまじと液晶見てたら
パネルの内側にほこりのようなものが入ってた。
どこから入ったんだろう。
タッチパネル、外せるのかな?
外した人いたら教えてください。
hos
>>748 あそこのネジって外れやすいのですかね?
普通に使っていれば外れなさそうなところなのですけど。
751 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/10(木) 22:31:00 ID:K6hexDvo0
閉じた状態だと2、開いた状態だと3がカッコイイ 4ではゼロハリデザイン復活させて欲しい
4? なに寝ぼけたこと言ってるの?(藁
4はHTC端末でそ
法人用端末に、sigmarionの名称は使わないし。 つーか手に入らないし
755 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/10(木) 23:31:02 ID:4OcdddZA0
貧乏だから3じゃなくて2買いそうなんだけど ソフトウェア面で比べて困ることある?
>>755 FlashプラグインってHPC2000用は簡単に入ったっけ?
それと搭載メモリが32MBと少なかったはず。
ついでに書けばWEBブラウジングした時にフレーム沢山なページは表示が…
(仮想画面拡張なソフトウェアを使えば大丈夫だけどメモリが…)
あ、あとAirH"などでCFスロット埋めてしまうと内蔵メモリだけしか使えなかった記憶が…
(USB端子に何か接続すれば話は別だが、スマートではないので割愛)
使い方が限定されるのでsig3にしておくのが良いと思うよと、sig2→sig3な俺が書いてみる。
757 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/11(金) 00:07:38 ID:F/UYDuBi0
>>756 あー参考になります
フラッシュ、フレームはどうでもいいんだけど
SDとUSBかな・・・
>>755 CPUがARM系では無くMIPS系なので
ARM系しかない最近のPocketPC用ソフトが流用できない
759 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/11(金) 00:31:33 ID:F/UYDuBi0
>>758 重大な事だな・・・
3は今だいたい3万だし困ったよ
いまさらながら、sig3買っちゃったおいら。 sig2探してたんだけど悩んだあげくsig3をぽちっと。 さっそく、USBホストケーブル探しにモバイル専科寄ったら売り切れで 8/18,19入荷予定orz ぜってー、zero3/esユーザに買い漁られている予感。 というわけで、皆さんよろしく。早く来ないかな。わく。
今更買うとはチャレンジャーだな せっかく買ったんだから置物にならんようにな
>>761 買える時に買ったのだから正解。
いろんなスレ見て、欲しくなった時に売っていなかったら後悔。
>>760 これがsig2だったらUSBが汎用miniAじゃなくてポケギ互換の専用品だから
変換ケーブルはおそらく売り切れで次回入荷無しだろう。まだ一週間後に入荷でよかったじゃん。
>>757 もソフト面はともかくハード面でこのUSB変換ケーブルが今時ゲットできるかどうかは大きいと思われ。
iriverの使えないの?
>>764 iriver って汎用miniAなの?
miniBだと思うんだけど、。
>>765 miniAのもあってテンプレサイトにもリンクあるお。
もっともリンク先はなくなってる模様…品切れか。
以前買ったけどAメス部分がやけに分厚いというかゴツい。削ればいいかも…?
768 :
765 :2006/08/11(金) 18:14:02 ID:???0
>>766 ほんとに?
ありがとう!!
iriver のって全部miniBだとおもってた。
今使ってるケーブルがダメになったら考えようっと。
770 :
757 :2006/08/11(金) 20:41:45 ID:AV8QxuWv0
>>763 やべえ、今日うろうろ店まわってたら売ってた。
かおっかな・・・
771 :
766 :2006/08/11(金) 21:18:39 ID:???0
iriverのは俺が全部買い占めたから売ってないと思うよ
773 :
768 :2006/08/12(土) 00:07:27 ID:???0
>>771 すぐに必要としてないから時に今は買う予定無いです。
すでに予備も持っているので。
ただ、いざ無くなったときに、購入先の選択肢が広いと消費者は買いやすいからいいかなと。
あまり使ってないんですけどね。USBホストケーブル。
774 :
760 :2006/08/12(土) 02:43:37 ID:???0
ここ結構流れ速いのね。皆さんsig3持ってるのかな? とりあえずUSBホストケーブルは、部品屋で自作する材料を調達してきました。ヤスリも買ったぞw とりあえず、[Ctrl]が左下に無くとも、[¥/ | ]が[1]の左にあってもなんとか使ってきたおいらですが、 sig3の変則キーボードでちゃんと打てるかがちと心配です。
arvelのminiA-miniBケーブルは、コ○マ電気の数店舗でよく見かけるよ。
>>774 最初はsig2だったけど、変態パターンも慣れてしまえば快適です。
流石に完全なタッチタイピングは\とか|とかの場合に無理だけど、アルファベットはほぼ大丈夫。
sig3は先月に新品を予備機に加えたので、あと10年は戦えますwww
本音
(いや、流石に10年は無理だけど…)
さて、夏期休暇で3日間のあてのない旅にでてまいります。 持ってゆく電子機器はケータイ(i-mode付き)とsig3(@freed)のみ。 ノートなんて重くてもてません。
>>777 俺も先週の金曜日に有給とって3連休状態でキャンプツーリングに出かけたが、au携帯+sig3(@Freed+auカード)の組み合わせで結局、携帯しか使わなかった…orz
2ちゃん、mixi、知り合いの掲示板は携帯電話で十分アクセスできたのが理由、便利になったねぇ…
それでも過去にsig3かノーパソでなければGETできない情報を出先、つか、バイク壊れた場所で必要とした経験があるのでsig3は必須。
ノートPC(VAIO C1-XF)は大きさと必要以上のスペックになるので持って行かない、故に母艦として自宅から出ない。
良い旅を
ノシ
遅いレスだけど、
>>750 なぜかおれのは外れてた。
で、ネジ締めて閉じて使ってるとたまに電源不足だといって落ちるので慌ててたら、
キーボード裏のすきとおったシート入れるの忘れて基盤をショートさせてた。
皆さんも注意してください。
780 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/13(日) 00:13:53 ID:Q8RWwAxZ0
しぐまり真理ちゃんの壁紙ほしい
781 :
760 :2006/08/13(日) 02:00:38 ID:???0
USBホストケーブルが190円で出来ちゃったよ。以下、作成方法でし :
1) 千石電商3号館で売ってるUSB変換アダプタ(Aメス→miniB/5pオス,型番AF-5M)を入手
2) プラスチックカバーをカッターで割って、miniB側金属シールド端子側をこじ開ける
3) miniB側4番pinが未結線なので5番pinと端子面奥でハンダでショートさせる(これいらないのかな?)
4) miniB端子金属シールドを戻しつつ、miniAっぽく曲げたり削ったりする
これで、sig3のHOST端子(?)に、いつものUSBケーブル(Aオス-miniBオス)経由で京ぽん2を繋ぎ、
標準状態のままFOMAドライバでパケット通信(AirEdge x1/x4)できちゃいました。
作っちゃってから見つけたのだけど、たぶんコレ:
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/92160753 が、おいらが作ったやつと同じ出来上がりなので、同じ手法と思われ。
782 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/13(日) 11:23:30 ID:j2RS3XzA0
↑ 宣伝乙! おまいじゃまいか。
783 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/13(日) 17:10:19 ID:oaFvJ2Jo0
いろいろ使い方を工夫しているうちに 外でモバイルすることが自己目的化していきそうで怖いよ〜
ロケフリのクライアントソフトでないかな。
>>783 分かる気がする。
喫茶店とか探してても、モバイルポイントがある所を極力選ぶし。
結果、マックに入り浸ったりw
でもマックは小学生やらDQNがうるさくて、返って仕事がはかどらなかったりするから微妙だ。
この季節だとスターバックスかな。
789 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/14(月) 03:54:55 ID:tzet0YCG0
おれのシグ2はテラス席だと画面が見えない
迷WANのナビソフト、機種判別でやっぱり動きませんね。
あー 暇だ。 あっちこっち、荒らしてこようかな。
>>791 GKを挑発するなよ
いいかGKを挑発するなよ
わかったか
GKを挑発するなよ
するなよ っていうのは、 しろ ってことの意味ですよね。了解です。
LANカードのドライバを入れたら、Sig3が使えなくなってしまいました。 Resetボタン or 電源ONすると、パスワード入力の画面は出てくるのですが、 (セキュリティのため、Login画面を表示するようにしてある。) そこでキーボードのどのキーを押してもパスワードのテキストボックスに なにも入力されなく(*が表示されない)Login画面から先に進めません。。 ESCとかCtrl+Alt+Delとかしてもだめです。 どうにか復活できないでしょうか? (Safe Modeとか、パスワード解除とか、最悪、完全初期化でもOKです。)
>>794 バッテリ外して端子の近くにあるフルリセット押せば完全初期化。
>>794 Shiftキー押しながらリセットで
スタートアップ系のプログラムなら起動させない事はできる
ドライバ自体がハングしている場合は無理だけど。
って「LAN」だけじゃ何のドライバ入れたか分からないので
もっと具体的に書くとアドバイスもらえる可能性も増えるかと。
無線LANのユーティリティ自動起動が原因の場合は前述の方法で回避出来るし。
いつのまにかIEのキャッシュがたまってメモリがパンパンになって起動しなくなったことがある。 その時はリセットした瞬間にパスワードを高速連打→エンターでギリギリパスワード入力画面を回避出来た。 やってみそ。
798 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/15(火) 02:19:52 ID:TTxWr1qV0
supermappledegital7を買いました シグで使えるみたいなんですが、 インストール方法がわかりません ググッてはみたんですが、見つからないので教えて下さいm(__)m
>>797 それ、漏れもちょっと前にあった。
IEのキャッシュ設定ってのは役に立たねぇのか…
>>798 テンプレサイトの方法全部試した?
802 :
760 :2006/08/16(水) 20:07:23 ID:???0
planex/GW-CF11Xさくっと動いた。WPAはさすがに使えないのね。そりゃそうか。無線LANAPをWEPに戻しちゃったよ。 というわけで、ぽけギコ@sig3から書き込みてすと。
NetFront3.3製品版でjarファイルを直接起動はできた。 NetFrontのディレクトリの/bin/以下にあるcvm.exeとdllのファイルのバージョンも書き換えておくとこがミソだね。 アップレットとしての起動はまだうまくいってない。 調査中です。
>>803 ブラウザからアプレットの起動が出来ないと言うこと?
最初に付いてくるサンプルファイルなら
インストールされた場所から移動しなければ大丈夫なはず
ツール→ブラウザ設定→ヘルパ[タブ]→プラグイン→ACCESS cvmplugin
にチェックが付いてないとかそういう辺り?
ちなみにdllのバージョン書き換えをしてからでないと
プラグイン一覧に表示されなかったはず
805 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/17(木) 08:47:38 ID:ageZ45tf0
>>799 、800
super mapple7 インストールできました
DLLをwindowsフォルダではなくて、
マップルのフォルダに入れたら大丈夫でした
今度の休みに、CFGPS2を引っ張り出して
GPSを試してみます
ありがとうございました
>>805 CFGPS2との組み合わせでもOK。
シグマリオン3は画面が広いので地図表示には適している反面、
歩行ナビには大きすぎて持ちにくいかな。
前スレで外付けアンテナ無いとシグ3本体のノイズ拾ってダメポなこと言ってたけど
そのへんはどうなの?
漏れは
>>199-200 なんで問題ないけど、本体=アンテナをシグ3に近づけてしまうと
やっぱりノイズ拾ってしまうみたい(…当たり前か)
>>807 シグマリオン3では外付けアンテナなしで捕捉するけれども、稀に
外付けアンテナをつけても捕捉しないことがある。
なぜか知らないが捕捉しない時は何をやっても絶対に捕捉しない。
ちなみに、SIRF3のBC-337ではこういった現象は少ないのも事実。
シグマリオン3というよりも、CFGPS2に問題が多いと思っている。
>>808 キーワード:5分 コールドスタート 無限ループ
GPS関連のスレだと、CFGPS2の話出るとすぐ狂ったように糞呼ばわりする奴が来るんだけどね
810 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/17(木) 18:54:13 ID:iLiQIgRR0
.Net Compact Framework2.0 強制的にインストールしました。
イマラチオ
ZERO3からシグ3に乗り換えたんだが、 ZERO3にあってシグ3に無い物・・・ それは、 ”USBバスパワー充電ケーブル” これさえあれば何も言うことはなかったんだが。 サードパーティから出てないのかね。
_、ACアダプターの供給電源ボルト見てみ。
最近シグ3で見るには重かったyahoo!のページが、今週からもう 表示すらされなくなってしまった。(ずっと読み込んでいる) 回避策を知ってる人は教えてくれ〜。 前レスであった気がするが、意味がわからんかった・・・
>816 おお表示された!感謝! でも表示までに無線LAN経由で1分以上かかるなぁ・・。 いらんもん捨ててシステムプロパティのメモリ振り分けを左に動かそうとするが、 プログラム実行用の有効領域30248、使用領域8124となっていて 青いバーがそれ以上左には行かない。 メモリカード入れて、そこにプログラムを入れるべきか? マカーなので母艦もないし、初心者ですみませんm(__)m。
>>817 そりゃ当然。メモカに置けないのもたまにあるけど。
Picel Browser とかも追い出せるぞ。
>>818 Picel Browserって正直いらなくね?
操作性が悪すぎるし意味不明なソフトだ
>>819 FlashやAcrobat入れちゃうといらないね
最初から入ってる癖に、やたらとメモリ不足でほとんど使い物にならないし。
>>819 意味不明とは言わないが、メインでは使わないね〜。
重いのが悪い。
>>817 データ記憶用の有効、使用サイズは?
つまみも移動できない?
←、→キーでも移動できない?
823 :
817 :2006/08/18(金) 16:18:20 ID:???0
>>822 データ記憶用
有効サイズ:32064
使用サイズ:32104
‥‥ってなんだ使ってんのか。。
つまみも←もこれ以上はいかない。
何に使ってるんだろ?
2++のログ?
ATOKとFlashも入れてます。
>>823 外部記憶用にSDカードを挿していないのが間違い。
シグマリ3使う上でありえない。安い512Mくらいのカードでいいから速攻使うべき。
825 :
823 :2006/08/18(金) 16:50:29 ID:???0
>>824 そか。今まで家の無線LANで2++とIEと受信トレイと、
たまに外出先でテキスト打つくらいだったから不便感じなかった。
なんかいきなりヤフが優しくなくなった感じ。
SDカードさしたら、何を待避させたらいいか
よろしければアドバイスお願いします。
>>825 まずは、「WiKi - Tips - 内蔵メモリ節約」参照
>>815 わしもです。トップのバナーはわりとすんなり
でる。その後がめっちゃ時間がかかる。
なんでやろ。
「わし」 「なんでやろ」
>>815 >>828 俺漏れも
バナーは出るがそのあとが長い
空きメモリは、空きメモリ出力ソフトで監視してるぶんには、そんなに食ってないと思うが(´・ω・`)
最近ヤフーのトップで動画が表示されるようになったが(PCのみシグ3では出ない)それが原因か?
yahoo見るにはシグIEのスペックがショボすぎるのか。 gooはサクッと表示されるのになぁ。
寝風呂ならどうだ? あれならレンダリングはIEより早そうだが
スクリプトをOFFにすると、サクッと表示されるね・・
>>833 そうでもない。キャッシュ捨ててもまだ重い。
特にMy yahooはもうシグでは使えんな。
ヤフもCEの事なんか考えてないだろうしなぁ。
ネフロで無線LAN接続でMy Yahooを開くのでも文章が展開されるのに約30秒、読み込み終了が約50秒。 同じMy Yahooをh2210+ネフロだとエアエッジでも(2x)20秒ほどで読み込まれる。 なぜシグ3のブラウザはこんなに遅いんだろう?
液晶がでかくてVGA表示だから液晶絵画に時間がかかる。 IEとかネフロがインテルIMAGEON(だったっけ?)経由で絵画するようになってたら早いと思うけど。 そうなってないからねぇ、CPU絵画だからメモリはあんまりふやしてもいみないと思う。
>>836 >VGA表示だから
一応横は800ですが…
Yahooトップは最近だとDS用ブラウザのスレで発売直後に速度の目安として使われて棚
>>836 IEの遅さはビデオアクセラレータではなくてOSの問題だよ
Sigに.Net Compact Framework2.0 インストールしたけど、ホ―ミンさんのあれ使っただけだから意味無いかもなー。 じゃ、2.0のソフト動くか試してみるっす。
絵画…?
>>840 描画:絵画をかくこと。
絵画:線や色彩を使って平面上に形象を描きだしたもの。え。
>>842 m9(^Д^)プギャー!!
低脳晒しagewwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DD(WS002IN)をセルフパワーUSBHub経由で使えたよー Hub使わないと電気足りないみたいな感じ 接続前にターミナル表示してEnter連打とかしないとLEDが点灯しなかったりでよくわからん
職場が私物PC持込禁止になったんで買おうかと思うんだけど SheetCE for sigmarionとExcelとの互換性とかどの程度のものなの
私物pc禁止の職場にPDA持ち込めるの?
848 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/19(土) 17:04:41 ID:d0BDtSm00
いっきゅうさんかよ
昔HP200LXは電卓という扱いで持ち込めたなあ。 シグマリはパソコンぽいから無理なんじゃね? リナザウにしときなよ。
>>847 支給PCは複数共用で仕事にならんし
電子辞書とか言えば分らないよ
これで省昇格とか言ってるんだから笑わせる
出入り口の警備員にぼっしゅーとされるよ 返してよーウワーンヽ( `Д´)ノ 三( ´,_ゝ`) [|=|]
電子辞書のソフト立ち上げた状態で上司にみせたらOKだったよ。 やってみそ。
その上司にはレッツノートを電子辞書だと言っても通用しそうだな
で結局互換性はどの程度なのよ
態度のでかい小役人には教えない
>853 レッツノートはCDドライブあるからばれるだろ。 まぁ俺がやった方法は画面の左右のショートカットに地球のマークに世界時計、本のマークには国語辞典、とまぁ細工した、もちろんスタートバーは消す。 それでばれなかった。上にタイトルバーが出てたけど大丈夫だった。 気になる奴はそこに黒テープでもはっとけばいいし。それに今キーボードタイプでカラーディスプレイの電子辞書あるからもし上司が欲しいと言えばそれをすすめればいい。
>>846 表計算って言ってもかなりできることに幅があるからなぁ。
まぁ、マクロとか組んじゃってるのを完璧に動かすっていうのは無理じゃね?
でもおいらみたいに銀行口座の金額を打ち込んで、折れ線グラフにして
ニヤニヤ楽しんだりするくらいはSheetCEでも問題ない。
>>858 始めたころのスケールで続けてたら
低空飛行で墜落しそうになったので、やめましたが何か?
シグ3もリナザウもパソコンっぽくて無理なんじゃないの? ZERO3あたりにしとけば電話だと言い張れそうだけど。 互換性は今どこまで突っ込んだ使い方をしてるか書かないと知ってる人も答えにくいと思われ。 省昇格ってことは防衛関係?御苦労様です。
Winny問題とかかな<私物PC持ち込み禁止
862 :
857 :2006/08/19(土) 20:58:27 ID:???0
>>858 鏡を見ているようだ、
じゃぁねぇ!お前は俺だったんだよ!
なんで今頃気づくんだよ!
いいか、もう一度言うぞ、
お 前 は 俺 だ っ た ん だ よ !
日本無線・JRCのCF-GPS、NNN-310TAを動作させた方いらっしゃいませんか?
>>860 ・ZERO3は「カメラ付携帯電話」でむしろ一番最初に制限される罠
・リナザウは「ザウルスです」と言っておけば電子手帳としての知名度は高かったので
「電子手帳」で通用する
・シグ3は「電子辞書」か「電子手帳」が無難だね
ただ今だと、どれを使うにしても
・メモリカード経由でPCとデータのやりとりをしない
・USBでPCに繋ぐことはしない。当然ActiveSyncのインストールもしない。
・社内LANへの接続はしない。
くらいの運用は求められるね
さほど重要でないデータを会社のメールとH''など経由でやりとりするくらいが限界か。
これなら会社のメール鯖にも送受信と通信内容の記録も残るし、
まずいデータはあらかじめメール鯖側である程度検閲して弾いてくれるし。
ないとは思うけど、たまーにセーフモードでアドミンに入れるパソコンが会社がある時がある。 まぁほぼないとおもうけどね。会社から配られるPCだったらまれにある。 もしセーフモードでアドミンで入れたら制限を外したユーザーを作ってやりたいほうだい。最近なくなったけど。
867 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/19(土) 23:18:02 ID:AO8IE3ws0
@nifty mobile PのPHSカードが新機種になったので申し込んでみました。 今度のはデザイン的にもシグ3に合いそうだ。
868 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/19(土) 23:28:48 ID:2oCdyR2Q0
>>867 >@nifty mobile P
そんなサービスまだあったんだ?
てかわざわざニフティで契約するそのメリットってあるのかな?w
>>864 自己レス
1.GPSを挿してない状態でリセット
2.3PHSを起動
3.GPSのSWは向かって右側(印の無い方)
4.GPSを挿す
5.地図を起動
PocketMappleDigital5で確認
871 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/20(日) 00:12:57 ID:pw8uaLGX0
>>868 通話はできないかわりにエアエッジより安い。
スレ違いだが気になったから教えて。 これは実質いくら差額で払うことになるんだ? 今たぶんA&B割とか長期割引でウイルコムに3800円くらい払ってるんだがそれよりお得? あとこの32Kのは2x使えるの?
>>872 これってのは@nifty mobile Pの事か?
差額とは何と何の事だ?
ウィルコムの契約は何を何年使って3800円になってるの?
>>850 ちょ、防衛庁かよ!
やたら持ち込みすんなよ
・・・仕事にならなければ態度で示す時期だw
875 :
869 :2006/08/20(日) 13:54:56 ID:???0
wikiに追加しました
876 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/08/20(日) 16:29:13 ID:1UgJf9xA0
調子悪いので分解してみたけど、 パネルクローズのセンサーってどこにあるのかな? バックアップ電池外してもフルリセットボタン押しても うんともすんとも動かない。 もうだめかもしれんね
>>873 普通にデータカードを三年越えでつなぎ放題の話だが?
差額ってのはニフの使用料とmobilePを頼んだ後の月額料の差
GW-CF11Xが認識されない… 一応wikiを見ながら、以下のようにやっているのですが、ドライバのインストーラーがsigIIIを認識してくれません。だれか教えてください… 1:gw-cf11x_ce4.exeを解凍し、PCとSigIIIをUSB接続せずに中にあるSetup.exe実行。 自動的にインストールされるが、「インストールされたアプリケーションは、次にモバイルデバイスを接続したときにダウンロードされます」というダイアログが出るので「OK」をクリック。 「インストールが完了しました」という画面が出るので、「完了」をクリック 2:C:\Program Files\My Company Name\GW-CF11X 11Mbps wireless CF adapterにある GW-CF11X 11Mbps wireless CF adapter.PPC420_2577.cab をHEXエディタで 「11 0A」(16進数)のみ「20 07」(16進数)に置き換える。110Aが2つあるのでふたつとも置き換え。 3:置き換えしたら上書きセーブして、PCとGW-CF11Xの刺さっていないSIGIIIをUSB接続。 するとPCのほうで自動的に「アプリケーションの追加と削除」が立ち上がり、処理が始まるが 「PLANEX GW-CF11X 11Mbps wireless CF adapterは接続しているデバイスの種類をサポートしていません。 サポートされているデバイスが接続されると、アプリケーションマネージャによってアプリケーションのインストールができるようになります」と 警告が出るうわー 以上っす。 よろしくおねがいします!
878です。 自己レス。GW-CF11X 11Mbps wireless CF adapter.PPC420_2577.cabを sigIII上で実行させたらうまくいきました。 失礼
WN-G54ですが、ぶっちゃけいいです。 消費電力もWLI2-CF-S11と変わりません。
>880 何がいいのか具体的に述べてよ
速いんじゃないか? 比較ベンチマーク希望。
シグ3にRio Carbonをマスストレージとして差して使ってる人います? うちのカーボンさんは10回中1回くらいしか認識されず、最近は充電にもきりかわらず、暴熱を繰り返し、再起動を繰り返す、きかん坊ぶりです。 詳しい人、対策キボン (*´・д・`)=3
iRiver H340 は普通に問題なく外部ストレージとして使ってるけどなぁ
マスストレージドライバにも寄る品。 漏れはモバカスで配布してるのではないドライバを使ってる。,0
886 :
883 :2006/08/24(木) 09:35:48 ID:???P
>884 モバカス以外にドライバがあるとですか?!ググれば見つかる所にありまっか?あったとしてもまだ拾えるのかな…
887 :
885 :2006/08/24(木) 09:36:40 ID:???P
間違えた。 (´・ω・`) >887 モバカス以外にドライバがあるとですか?!ググれば見つかる所にありまっか?あったとしてもまだ拾えるのかな…
888 :
883 :2006/08/24(木) 09:39:58 ID:???P
あああ… また
\windows下にあるWS2.DLLを母艦にコピーする方法ってあるかな? GSFINDERでコピーしようとしてもロックされていますって出ちゃうんだよね。
>>889 たぶん、ない。
これが可能なら、PocketPCのaygshell.dllも可能になる。
892 :
889 :2006/08/24(木) 20:41:54 ID:???0
>>891 さんきゅ。やっぱり。
こいつってが2003と4.1で何か違うんじゃないかと思うんだけど、どうだろ。
Opera 8.6でネットに接続出来ないのがこいつのせいじゃないかって思ってるんだけど。
>>891 ROMファイルの抜き出しは絶対不可能というわけではない。
(ROMクッキングとかでぐぐってみれば分かる)
だがaygshell.dll抜き出しても、その機能の実体はshell32.exe(PocketPCのシェル)の中にありaygshell.dllはそれを呼んでいるだけなので、シェルがexplore.exeなSig3では絶対使えない。
いい感じに落ち着いてきたね。 ゆったりとsig3をいじくれる、静かな秋はもうすぐだ。
バッテリーがヘタったから、久しぶりにスレみたら、 同じような人結構いますねぇ… コネクタ錆びたり、塗装が剥げて、ひどく見苦しい状態だが、 キーボードに問題ないからバッテリー買ってもう少し使うか…
もうすでに誰もがいってるが、sig3の欠点ってのは次がないことだな… タッチタイプができるスマートフォン。 …いや、夢をみるのはやめよう…。
NetBookがセールだから、購入しようか考え中。 環境構築はSigVのノウハウそのまま応用できそうだし。 メモリ、I/O、解像度共に正直理想ぴったり。 ただし、重量がな... 1kgだと長時間両手で持って使うのは厳しいか??
よく言われると思うが、1キロだったらモバイルノート買うほーがよくね?
netbookいいんだけど、持ち運びにはちょっと・・・ sig3が455g、jor7が500g。1000gってのは虚弱なおいらにはかなりきついな。
>>897 当時も思ったが、SigIII に対して、画面の大きさ以外にアドバンテージが
見あたらない。
と、ネガティブレスしといて何だが、どこでセール?
ふと思ったんだけど、みんなでH/PCを作ってみないか?
名前は…そうだなぁ、モルフィー・ツーあたりでどうだ?
>>898 いや、CEはロマンなんだよ。
なんでも効率だけじゃ計れないだろ?
自分が気に入ったもの、こだわりのあるものを使うことで、
幸せになれることもあるんだよ。
たぶん。
>>900 国内で売ってるとこなんて限られてるだろw
モバプラだよ。
ただし、セールというより抱き合わせにちかいけどな。
SDラジオとかいらんから、5万円台で売って欲しいよなwww
>>898 ノートPCはサスペンド等を考慮に入れても起動にいらいらする。
用途が明確に決まっているなら電卓のようにささっと気軽に使えるHPCの方が快適。
一般人(?)には使い勝手よりもMS-Officeをどれだけ使いたいかで
どちらにするか決まると思うけど。
>>898 俺はシグ3にしたが、本当に良い買い物だったと思ってる。
ノートにしなかった理由として、
1)家にそこそこ性能のいいデスクトップがあるのでノート1台にヘビーな作業をさせなくてもいいこと。
2)漫画・動画ビューワー機能、エクセルの基本機能、ワードの最低機能の3つが主な利用なのでシグで十分。
3)立ち上がりが早い。ぱっと使って、ぱっとしまうのがまったく苦にならない。
4)軽い。500g切る重量は、1kgと比べても断然軽い。
5)なにより安い(笑 中古オークションで25000円は壊したり、無くしたりしてもあきらめがつく範囲。
20万もするノートだと、根が小心者なのでびくびくする。
唯一の弱点キーの小ささは、外付けUSBキーボードでカバーするつもり。それでも+300gくらいの重量増で
済むし、キーピッチの広いキーボードの打ちやすさは、B5ノートとは雲泥の差。
キートップが外れた・・・。ツメの部分が潰れてて修復不能。修理に出すといくらかかるか知ってる人いる?
>>906 キーボードの交換は6000円くらいだったと思う。
ここでsig1〜3のどれでも良いからキーボード部品募ってみたら?
普通にジャンクsig1購入したら?3000円ぐらいであるぞ。 あと俺もsig2のキーボードつけてるんだけど、何かかっこいい。 黒と白ってやっぱりあうんだなぁ
911 :
898 :2006/08/29(火) 17:25:45 ID:???0
いやいや、ワシも皆さんと同じですわ。
自作PC、ノート、ノート…とあって、何が足りないかと言えばモバイルでしたから。
少なくとも常に鞄に入ってても気にならない大きさ、軽さでキーボードが欲しかったのよ。
瞬間起動、瞬間スタンバイがコレほど素晴らしいとは思わなんだ…
>>905 おまいは漏れか。
ただ・・・モバイルノートも欲しいw 特にVAIO TX92・・・
でも最近のノートって軽くて起動早くなったよな やっぱりHPCは時代と共に消え行く運命だったと切に感じる。。
SigV持ってなかったら、NetBook買ってたな。 まだSigVちゃんと動いてるしなぁ でも、NetBookはこれ逃すとホントに入手困難そうなとこがソソる
Sigmation4マダー?チンチン
ERO3じゃタイピングできません
うちではリモートデスクトップのポート#を変更していて、 以前のPocketPCだとポート指定までできなかった。 シグマリオン3のOSなら リモートデスクトップでポートの指定までできる?
918 :
917 :2006/08/30(水) 10:23:04 ID:???0
あら。気づいたらもうこんなにスレが進んでるのね。 次スレはなしで、sig1or2に合流になっちゃうのかな。 ちょっとさびしい気もするな。
sig3スレをsig1/sig2と一緒にするなんてのはDOSモバスレとCEモバスレを一緒にするのと 同じくらい混乱すること必至なので絶対反対。 980時点でよほど過疎ってない限り普通に次スレ行けばよし。
ネタ的には堂々巡りしてる気がしないでもないが、 合流はもう少し過疎ってからにしようよ…
この過疎ってる板にしては十分賑わってる方かと。
そういえば、
>>704 が前編のまんまになってるけど、
先にこのスレ終わっちゃうよw
CPUが違う所で無理
sig3とnetbookproはかなり共通点あるんだけどね。
ってことはpsionスレと合流?
今日買ってきました。 さらばSigmarionII しかし2PWLと格闘中・・ なぜかnetにつなげないorz
927 :
926 :2006/09/02(土) 01:32:57 ID:???0
なんかwiki通りやってもうまくいかないと思ったらMIPS用のexeやら偽DLLやらいれてたり・・・orz Sig=MIPSの観念が定着してしまっている・・・
>>926 よくわからんが、2PWLならモバカスから適当にドライバ入手して終わりだろ?
あとクロップうpしてると繋がらない
929 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/09/02(土) 09:57:24 ID:ogYerMT80
画面両脇のアプリケーションキー?の 動作ってどうやって止めるんでしたっけ? 初期化からの再設定をしてるんですが マニュアル無くしてキーの名称さえわからない状態なので 検索しても上手くヒットせず困っています。
NetFront 3.3買ってインスコしたけど、しぃぺいんたーもPaintBBSもだめで
ショボーン(´・ω・`)
>>929 スタート-設定-コントロールパネル-拡張機能の設定の、
□Fncを押した時にハードアイコンを有効に
じゃだめ?
931 :
929 :2006/09/02(土) 10:26:02 ID:???0
>>930 ありがとうございます
今、外出してしまったので
帰宅してから試してみますm(__)m
>>928 モバカス(及び、DoCoMo Webページ)には、2PWLドライバはない(環境設定ソフト有)。
添付CD-ROMからインストール要
>>933 レスありがとう。その辺はバッチリ(なはず)。サンプルはちゃんと動くんだけど、
それ以外のアプレットが全然動かなくて、途方にくれてたんだわ。
レスつけた後で、コマンドラインで直接 cvm -appletviewer
http:// 〜 で叩くと、
MSXエミュが動いてくれたので、メモリ不足かな、と思って、サイズを100x100で
アニメなしでやってみたらちゃんと動いた。∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
こんどはぎりぎりまで大きさあげてみるよ。
IOのWN-G54/CF買ったよ。 GW-CF11Xより薄くて黒なのがいい。 同じ11g接続のノートPC内の動画ファイルが TCPMPのベンチマークで1.7Mbpsくらい出た。
今更だけど、USBケーブルを買った。 前に品切れとか改造とか言われていたけど、取り寄せで何とかなった。 Arvel 1. AUM20MA02 Mini-A <---> Type-Aメス 2. AUM20MA04 Mini-A <---> Mini-B 両方で1,760円也。 コジマに有ったという書き込みもあり、近所の店に行ったが無かったので、 店頭のカタログを見せて取り寄せを依頼。約1週間で届きました。 ArvelのWebにはどちらも載っていないが、販売店用のカタログ(3月発行)には 載っていたので駄目もとで注文したもの。 で、MA02+FomaのUSB通信ケーブルでちゃんと認識、発信可能まで確認。
どなたか、f_k氏版のgx.dllをうpしてくれないでしょうか・・・ k-matsu氏作成のだと、上手く動かないアプリがあるんですよ
駄菓子菓子、アーベルのケーブルって、長いもんな。 どこのメーカーだか知らないが、もっと短いやつ売ってるよ。
>>935 俺も買ってきた
WN-B11/CFZではだめだったサスペンドからの復帰も出来て満足
みんなSDの容量どれぐらいの使ってる? 個人的にプログラム追い出すだけなら128Mor256Mで十分かなとおもうんだけど やっぱ音楽いれたり本やら辞書やらいれたりすると簡単に1GB突破するモノ?
>>940 128Mや256Mじゃすぐに突破する
そもそも既に値段的にSDの1GB未満は買う意味が無いし
>>925 現在NetBookPROがpsionスレに間借りしてる状態なので
むしろNetBookPROの話題もsig3スレでOKって事にした方が良いかも
NBPはSig3とは挙動が違うところが結構あるよ。 PocketPC向けソフトやH/PC向け製品のセットアップや動作に関しては IME関連を除けばSig3よりも素直な印象がある。
それと、USBまわりが、Sig3の応用があんまり効かないような気がする。
>>942 反対。
NetBookPROスレ立てりゃいいのになんで寄生したがるのか…
946 :
いつでもどこでも名無しさん :2006/09/04(月) 02:17:44 ID:d1Suf9Uq0
これにw−zero3をモデムとしてつないでつかえますかね。
>>946 それが可能だったらまたsig3のスペアを探さないといけなくなるわ〜
>>945 壁作って心閉ざすより、情報は共有した方がお互いにプラスだよ。
【SigmarionIII】 WindowsCE.Net4.1/4.2 【NetBookpro】
でいいじゃん。それぞれの微妙な違いを語りあうのもいいものだよ。
俺もsig3以外の機種は別スレ展開がいいな。 必ずNoteBokPROだけの流れの時に「別スレで!」となりそうだから。 お互いに閑散としてきたら統合すればいいんぢゃね?
>>946 >>947 232usb.dllのモード[BASIC]に変更で
ZERO3をシグ3のモデムとして使ってるが・・・?
951 :
947 :2006/09/04(月) 04:48:26 ID:???0
>>950 まじすか
やべえZERO3の購入を検討しつつもsig3のスペアを探さねば
あと誰か僕を仕事から解放してください
だーかーら、NetBook専用でスレ立てろや 阿呆か。
あ。合流スレを作りたいなら勝手にしてくれ。 ただ、ここの次スレは、 シグマリオン3 Vol.48 以外に無い。
>948 NET4.1と4.2は互換性はあるけどほぼ互換性はない。 sig3で4.2のソフト動かす時はDLL入れたりバージョン下げたりとかして入れるけど4.2のproだとその必要性がなくなるわけ、その辺でごだごだが起きる。 お前が言ってることってwm2000機とwm2003機のスレを統合しようと言うことと同じだぞ。 前にもsig2スレと統合しようとかいってたやついたけど、ちゃんと後々のこと考えろよな。
>>948 絶 対 反 対
お 断 り だ
NetBookPROのスレを立ててそっちでやれば、人によってはシグ3スレとそっちと両方見たりもするだろう。
その方がおかしな形態よりよっぽど正常だ。
ま、漏れはてめーのせいでNetBookPROユーザ全体が嫌いになってきたから立っても行かないが。
必死だなw
過去ログやググっても分からなかったことなのですが、 Vodafoneの携帯電話を使ってネットは出来ないんですか? エロい人教えて〜
出来るに決まってんだろ
VC701siはそのまま使えるし、Bluetoothでボダの携帯はだいたいいける
>>955 何癇癪球を破裂させてんだか。
静かに対応すればよろしいではないか。
そんなことより最近Sigの調子が悪い。
粗雑に扱ってるつもりはないのだが0スピンドルだからという部分で粗雑に扱ってたかもしれん。