【早く】MicrosoftOrigami/UMPC その7【クレクレ】
1 :
いつでもどこでも名無しさん:
origami project/UMPC について、見つけた新ネタやら関連情報やらを出したり
落胆やら怒号やら希望やら妄想やら、あーでもないこーでもないと語るスレです
UMPC 規格に準拠せずに、UMPC 機群対抗モバイル機が大手から出るとの噂も楽しみ
一号機、SmartCaddie の思わぬ初期不良による出荷遅延をきっかけに
いちはやく評価/購入を決め、予約を入れた先見隊達は焦燥を増すばかり
そうこうしているうちに、Founder,Q1の出荷が米国/中国でスタート
なんだか、追い抜かれたような、いやーな おあずけ気分。…
ノートPC板にもあるおw
【Ultra mobile PC】Project Origami【WindowsXP】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1141297619/
なんとなくお約束
・そんなもん買って何に使うんだ。 → (電車で)モバ絵炉するwww
実際には、RDPしたい、Eclipseしたい、Windows系の仕事を持ち出したい等、
表明分だけでもひきこもごも モバKB論議はいつも熱いw
・略して うんぽこ。 (ヤッパリ → 時には荒れるモトに 煽り喧嘩は、チョットだけよw
蔑称として。なんだかんだいって期待している香具師が多いのか、通じる程度
ナモPC というのも出たがコードとしてはイマイチ
6 :
1:2006/05/10(水) 15:01:04 ID:???0
7 :
前スレ994:2006/05/10(水) 15:04:56 ID:???0
スレ立て、何してもだめですたorz
> 新このホストでは、しばらくスレッドが(ry
本当にたすかりますた ( ´∀`)つ旦~
8 :
前スレ994:2006/05/10(水) 15:55:57 ID:???0
祝無事完走 1000願かけ、当たれ!w
9 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/10(水) 16:49:11 ID:tme7xiJgO
10だったら肛門からウンポコ噴射。
実際さあモバイルノートですら多少は特殊なものだからな
今はPCの普及が進んだお陰で自宅と会社にPCがあって
移動中は携帯があればOKになってきている
で売れているノートもデスクトップリプレースメントのような
大型高機能タイプになっていて
単純に普通のデスクトップPCはでかいから
ノートを買って必要無い時はしまっておくとか
そう言う使い方になってきている
だから今後はわからないが
うんぽこの市場は現状として非常に狭いし
欲しがるユーザーも少ない
逆に言えばモバイルとしてではなく
ライトユーザー向けのPCはあれば何でも良いと言う層に
小型で安く提供できれば今まで買って無かった人も
まあ5~6万くらいなら買っても良いか
小さいなら邪魔にならないしタッチパネルは操作も容易だし
と言わせれば買ってくれるかもね
Intelの言っている700~800万台くらいと言う目標は正しいと思うね
上記理由により全世界含めてもターゲットに入るユーザーは少ない
なんかマーケティングもどきの下らん話が多いが、みんなもっと自分の
欲しいものを求めたほうが世の中は正常に進化するよ。
個人的にはライトユーザ向け商品なんて興味ない。
そういう話はライトユーザとやらがすればいい。
標準バッテリで8時間以上持ってくれりゃーなぁ
ライトユーザーはモバイル機で何をしたらいいのかわからないから、
生活モデルを提示してやらないといけないんだけどな。
実際に使って見せたところで便利さを素直に受け取れないだろうけど。
でもまあCMとかTVで役者がカッコよく使って見せると手のひらを
返したように食いつくのが一般ユーザーだけどね。
今のださいデザインじゃそれも無理だな。
>>14 お前リアルでもその偉そうな話し方をするの?
友達なくすよ?
エロゲができればいいんだよ
寝ながらビデオとメールとWEBブラウズとちょっと軽いゲームが出来ればよい。
>>15 お前リアルでも「リアル」とか使って話すの?
んなわけねーだろ
結局10日にも発売されず?
PBJが連休明け後、仕事しないで遊んでたとも思えないし、
今に至るまで一台のGET報告も無いというのは、なんか事情があるのかね。
例えば、「初期不良なんだから、修理じゃなくて交換しろゴルァ!
修理なら代替機だせ!」とか法人顧客様に言われて、
「在庫がないんです」と言い訳している手前、
出荷報告があがるとまずいとか?
もし、個人向けの初期予約分がもともと数百人とかだったのなら、
怒らせても構わないという判断がなされても不思議は無い。
やばい、なんか被害妄想が激しくなってきた。
>>18 あーあ、寒い返し。
ホントに友達いないんだな・・・
なんだ、悔しかったのかw
こらこら、バカは放置汁。
当の本人がスルーしてるのになんで会話が成立してんだよ
個人的には、うんぽこが安いのは「ライトユーザー向け」だからじゃなくて
「ヘビーユーザーの日常の一道具」だからだと思っている。
高機能PCはデスクトップと仕事用のノートが各一台あれば十分なわけで、
日常の隙間を埋める用に、性能ほどほどな軽くて安いマシンが欲しい。
言ってみれば「リビングで寝っ転がりながらWeb閲覧したい」程度の用途に、
そうそう何万もかけてらんないし、重いと取り回しが面倒臭い。
嗜好品と言う意味では玩具だな。安けりゃ買ってやるぞ。
>>24 禿同
PDAだってGENIO830がEカレで投売りされたとたん売れたし、
W-ZERO3のヒットも値段だろうな。
ノートPCのようにデスクトップを代替できるならまだしも、
そうじゃないものに大金払う奴は少ない。
前スレでヲタ気取りしている金銭感覚を麻痺している奴が
モバヲタの大半を占めるわけじゃないからな。
>>25 似たようなことを叫んで、エロゲショップで人を刺した奴がいたな。
すいませんまだとどかないんですけど
だれかキタ?
>>27 理解不能な煽りなんだが、誰か解説してくんない?
外じゃなくても、家の中で使いまわせるだけでも十分使い甲斐はあると思うよ。
UMPCは、ゲーム機感覚で茶の間に置いとけるPCじゃないかと。
んで、テレビ番組で紹介されるURLを参照したり、通販の注文に利用したりして。
一部のHDDレコーダーだったら、UMPCで番組一覧と公式サイトを見ながら予約もできる。
もっとも、2,3万円でも買えるようになればの話だが。
出荷メールの来るショップだったら、
今時点で出荷連絡無かったら、
明日も来ないって事だよね。
もうPBJやる気ないってことで、良く判りました。
法人向け販売がんばって下さい。
出るのかよ
モバ板に出る出る詐欺列伝に新参者が加わらんとしているのか?!
とよぞう師匠
YOZAN
・・・
PBJ
>>11 移動中は携帯電話で良しとなっている現状を覆すためには、
携帯電話サイズのPCが必要なんだよ。今のままだと、どう
せノートパソコンと同じような部品を使うことは必至なのだか
ら、当面値段が5万とかになるとは思えない。値段で圧倒的
な差がつかないなら、誰しもUMPCではなく普通のモバイル
ノートを買うに違いないから、結局差別化には小型化しかな
いんだよ。
小型化と高解像度は排反事象だと思うが
UMPCはPDAとノートPCの中間というコンセプトなんだから、
それ以上の小型化とかはスレ違いだよ。
っていうか、SmartCaddie早く出荷してくれ。ほんと。
アレだけ世界初とか煽っといて恥ずかしくないのか。
あ!サイトデザイン変わってる!
出荷したのか?
↓
http://www.smartcaddie.jp/
>>36 > UMPCはPDAとノートPCの中間というコンセプトなんだから、
> それ以上の小型化とかはスレ違いだよ。
マーケットニーズが無いコンセプトなんて改正されるに
決まっているのに、そのスレッドでルール化なんてアフォ?
38 :
36:2006/05/10(水) 23:17:29 ID:???0
39 :
36:2006/05/10(水) 23:45:55 ID:???0
>>38 なぜか知らんが消されてしまった....(というか戻ってしまった。)
40 :
36:2006/05/10(水) 23:59:54 ID:???0
連投ごめんなさい。
更新版復活してました。
http://www.smartcaddie.jp/ どうも、About SmartCaddieというコンテンツがミスで背景のみになってたので
修正していたっぽい。 (すんません。リアルタイムで見てないと、何がなんだかわかりませんね。)
>>39 ちゃんと見れたよ
ユーザーズガイドはともかく、Webページは駄目なデザインの見本みたいに
なっちゃったな。
デザインはともかく、マニュアルPDF貼ったり、サポート電話番号が
割とすぐ見つかるところは、ユーザー目線で好感がもてる。
出荷も今日(じゃないや。10日。昨日)行われていると信じたい。
>>36 > ※SmartCaddieでご覧の方は画面解像度を1024×600に設定しご覧下さい。
この時点で力尽きたんだけど俺。
等倍でも読みにくいあの字を、間引きドットで読めと?
俺も最初に思った。
自分が売る機械ですら綺麗に見えない大きさでサイトをデザインするってさ
配慮やセンスが欠けてるってことを証明してるようなもんだよね
しかもポップアップで出てくる窓は横スクロールすることすらできないし
アホですか
おまえら、叩けるもんなら何でも叩くのな。
それがダメ板、モバ板クオリティ
明日こなかったらトイレ窓からとびおりて
ZERO3買いにいくからな!
ZERO3も、価格が下がったら買うと思う…って、やっぱり価格ありきな漏れ。
出せる金額はうんぽこなら5万円
zero3は2万円までだな。
>>43 俺の場合は、いきなり全画面表示にされた時点で引いた
まるでエロサイトの真似事かと
あのWebデザインはブラウザ云々以前の問題だな
>>36 既に携帯電話に敗北した存在であるPDAに阿る必要なんてないん
だよ。UMPCは座って使った時にはノートPCに勝てないことが宿
命付けられているのだから、さっと取り出して片手で使えるぐ
らいの機動力を持ち、携帯電話のお株を奪うぐらいの意気込み
がなければ、生き残れないと思うんだよねぇ。
携帯電話のように馬鹿でも厨でも使う存在になんてならなくていい。
PDAのようにニッチだが確実な市場で生き残って欲しい。
>>54のような厨には理解できないだろうけど。w
>>56 「因縁」
因縁と云う語は、仏教に於て、
結果を齎す直接的な原因となる「因」と、
間接的な原因である「縁」から来ています。
仏教では全ての物事が因と縁から成り立つとされていて、
つまりは仏教用語なのです。
言掛りを付ける事を「因縁を付ける」と言い表すのは誤用です。
明鏡国語辞典には、以下の順に定義が載っていました。
仏教本来の意味。
定まっている運命。
関係。
由来。
言い掛かり。
あんたが因縁つけてんじゃねーのwww
あのサイトは誰がみてもセンスなし。0点です。
>>51 ワラタ、これみると中古品買いたくなくなるな
某通販ショップに電話して確認したら、初回出荷分は明日到着だってさ。
初回組は土日はゆっくりと遊べるわけだ。
>>61 今日もこなかったorz
かなり思うんだけどさ、
今、たとえば、100人の人にクレジット決裁で10万円のものを売りつけたとする。
かといって商品はすぐに届くはずが、1ヶ月もこない。
と、そのあいだ、店側は実際には儲けていないのに、
ま10×100=10000万の売り上げを記録したことになる。それ
って、犯罪に近くないだろうか。いくら、やんごとない理由があるのにせよ、ふつうの人の手形をそんなに銀行が待っ
てくれるか?個人個人はたかが10万かもしれないが。
また、10万があれば、いったいその1ヶ月にそのお金で何が楽しめたのか考えると欝になる。
すなわち、1000万の売り上げが架空に作り出せるとしたら、何人の人の首が飛ばずにすんだのか。
よく考えるにつけ「ちょっとくらいしょうがないべ」とか言ってるのは社会のためにならないと思ってしまう。
賠償しるwwwwww
>>51 開発者じゃなければ許されないな。
この人は開発だけに興味があるので、PDAの保護については
無頓着なんだろう。
今の人は、金払ったのに散々待たされてあげく高性能で安い新機種発売されちゃって、
それでも「発注済みなので返金や交換には応じられません」事件なんて知らないんだろうな。
メーカーと販売店がグルじゃないと成り立たないなそれは
>>55 待て。PDAはニッチ過ぎて、そのうち輸入品と法人専用だけになる
ような気が。ザウルスは意地でも続けるかもしれないけど…
69 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 22:10:04 ID:DqA0UwMP0
お初です。
『スマートキャディ発送遅延についてのお詫び』のメールが来てた。
超むかつく。
この度4月6日以降にご注文いただいたお客様に
・・・・・
現在、初回生産分が生産工場での検査を経てPBJ(株)に
入荷されておりますが、PBJ(株)にて更なる検査を
行いましたところ、一部の機体に外形上の修理が
必要であるとの判断により、初回生産分のうち
お客様に出荷できる台数が、当初の予定より
少なくなっております。<以下省略>
キャンセルメールを返信してやった。
おめでとうございます
excieteから本日発送終了のメールが届いてましたよ。数日中にはSMARTCADDIE届くでしょう。
↑exciteのまちがい。
俺が昨日アメリカの通販サイトで注文したBluetooth GPSレシーバと
どっちが先に来るかな
いでぢ4/4注文分、出荷メールが
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
イーデジ本店4月5日昼休み注文分も出荷通知来ました。
大変お待たせいたしましただってさ。言いたい事は色々あるが、許す!
>>76 ハゲドウ。
うちもきたよ。相模原店出発しましただって。わーい。明日の朝届くのかな、届くのかなワクワク
とりあえず、許すwwwwwwwwwwwwww
78 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 23:27:30 ID:DqA0UwMP0
続々と湧き出てきたね。みんな集荷メール隠してたの?
今の所週末に来ないのは俺だけか(T_T)
PBJ許せない。殺す!
>>77 なんかやつらの策略にはめられている気がする。
じらしてじらして喜び倍増、みたいな。
マーケティングのプロがついてるかも。すげー高等テクニックwwwww
>>78 Subject:出荷のお知らせ / い〜でじ!!
Date:Thu, 11 May 2006 22:35:25 +0900
>>80 漏れの発信時間、22:33:13になってる。
テキストのメールを2分も処理ってことは、それなりの量の出荷をしたってことかな???
もういい、なんでも許す。
初期不良だったら、、、、、、、、、、、、、orz
82 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 02:04:52 ID:kKPfaNTK0
>>81 大丈夫だと思うから到着したらレビューよろ。
>>82 本日朝8時には手元に届く予定。
待ちきれないので、近所の営業所に取りに行き、そのまま会社に直行予定。
バッテリー問題についてはアダプターを常時持ち歩くことで解決かな、と思ってます。
仕事があるのでファーストインプレッションのみですが、みんな何が知りたいんだろ。
ベンチが欲しいな。3Dアプリがどれだけいけるか知りたい。
とりあえずエミュ高解像度モードの見え方(普通の字が読めるかとか)かな。
まぁ最終的には自分で確認するのが確実なんだろうけど
個人的には、休止状態への移行/復帰にどれくらいかかるか、も。
まぁ普通のWinXPなノートPCとあまり変わらないと期待したいが
スマートキャディ届いたよ。
ささっと使ってみたところ、意外と操作もサクサク。
手に若干ズシッとくるが、まあ想定の範囲内。
タブレットPC使っていた人は、箱を開けてすぐ使えるお。
台の組み立て方が分かりませんが、まあご愛嬌。
>>85 高解像度エミュは驚くことに、俺の感想では「使える」。
1024×768まである。
ただし、言わずもがな、文字はボケボケになるけど(一生懸命読めば読める)、操作を慣れてくればタブレットPCの使い方は意外といけると思う。
800×600は常用可能。文字判別も普通にできる。
今、スリープしたいと電源ボタンを押したらシャットダウンしたwww
素直にXPマシンのようです。
ただし、ひとつだけ、前から分かっていたが、画面の縦使いが普通にはできない模様。
タブレットPCの画面のプロパティが「横」のみで、「縦」とかがない。
たたし、写真だと意外と幅があるように見える、周りのフチも、意外とぴったり。
フチマサのように「これならもっと画面を大きくしてくれ」ということはない。
バッテリーもまあ、予想の範囲内。ACアダプタの口はどうもシンクパッドとかと、互換性あるみたい。とりあえず挿せた。
ただ充電できるかどうかとかは知らん。
ただ一点問題といえば、熱いこと。
単純に起動させてチェックさせただけだが、裏柄がかなり熱い。低温やけどまではいかないけど。
重い処理をさせたらどうなるのか。けっこうわらいます。
以上、レポートでした。
祝!
うpキボン
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
>>87 連投スマソwwwwwwww
えー、先ほどシャットダウンして、再起動したところ、いきなりチェックディスク作動wwwwwwwwww
よくわかりませんが、みたこともないチェックまでして、そのあと再起動、最初はでなかった「PBJ」の画面がでてwwww
普通に起動しました。とりあえず動いているみたい。
マシンのなかのPRAMっつーのかな、それに電池がいってなかったか?
みんなはちゃんと若干充電してから、電源いれようねwwwww
なにしろ、届いてすぐ電源もつながずに動かしたもので。
(バッテリーは充電されてある状態で、70%、残り56分と出てました)
いやあ、最初から笑わせるぜ。
>>90 ゲットオメ!!
まぁ皆良い点も悪い点も情報待ってると思うんで、ガンガン連投しちゃってください。
リカバリはリカバリパーティション?
>>87 1024×600画面の印象はどう?
縦ないのは解ってはいたけど、ちと寂しいね
>>91 連投したいが、ごめんもう仕事しないとwwww
今度見れるのは、夕方っす。
それまでガンガン使っとくねーwwwww
>>92 ディスクがついてないようなので、そうだと思う。
でも知らん。備品もちゃんとチェックしないで、本体だけもって電車のっちゃったし。
けっこうみんなマジマジと見てたぞ「こいつ、キモイ、、、、」というかんじですたwww
書き逃げ、ゴメンwwww
メチャメチャ楽しそうだなw
やべぇ。楽しそうで本気でうらやましいw
羨ましがられるのも、電車でキモイ目で見られるのも、早くゲットした奴の特権だな。
禿同 > 特権
レポ乙!
今晩にでも追加レポヨロ!!
えはーよだれよだれ
うらやましす〜
エキサイトはやくおれに出荷メールよこせよー
(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)
時間の問題になったぽいな、刮目して待て!www
>>99
現在GET報告一人だけかよ。スレの常駐人数に対して何割だろ?
ちなみに俺はリナザウから電車で書いてるただのヤジウマ(w
これがそのまんまx86可したようなのが出るまで生温かく見守らせて頂きます。
初回分と二陣の間はどれくらいあくんだ?
しらんがな(´・ω・`)
>>102 「(性能を抑える設計は)大手PCベンダの商品企画としては通らないだろう。」
ううむ、プロの記者の目では、そうなのか。…うーむ
うむむ、うーむ。
>>107 要はカタログデータとして1GHzオーバーのクロック数を提示できさ
えすれば問題は無いということだ。
そこで、本体に加速ボタンを付けて、それを押した後はいろいろ
ものすごいことになる代わりに、数分間だけオーバークロックで
1.2GHz出るとかすれば、嘘をつくこと無くカタログデータを上げられ
る。あとはボタンをドクロマークにするとか、ガラスを突き破らない
と押せないとかすれば、コアなマニアも大よろこびさ!
バッテリ(乾電池)駆動時にはCPU駆動周波数が半分になる
ノートPCがあったのを思い出した。
80286が8MHz→4MHzになったFMR-CARDのことだが。
(その代わり単三2本で8時間駆動)
>>109 性能(と消費電力)が上がる、と
直感的にわかるボタンがあれば、それはマジ機能になるw
…ってそれ、押し破って押すのかwwwワラタwww
そのプラ板を何と呼ぶことになるか、ちょっとニヤニヤしてみようw
>>110 そんなアコガレ機、あったあったw
>>107 つーか、元麻布春男じゃん。この人の記事は俗世離れしてるから意味なし。
>>110 バッテリ駆動時にクロックが下がるというのはSteedStep機能だから
現時点のノートPCのほとんど(セレロンを除く)に実装されてますよ。
>>113 そりゃ、トラメタだって600→300とかなったがな。
>>109やFMR-CARDの喩えは、バッテリ駆動時はむしろ300の方を標準に汁、って話でそ。
まぁ今のノートPCだって隙あらば最低速に落としているとは思うが。
>>114 それは設定で変えられるでしょ。
というか、最大パフォーマンスに設定にしてない限りはほぼ最低クロックで
動作してるはずだが。
標準で乾電池駆動可能なノートPCで一番高性能なやつって
チンコ220だっけ?
117 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 17:43:44 ID:lX9HGjyj0
>>107 性能低いと、いつもみたいにOffice最新版載っけて「夢のPCライフ!」とか言えないからな。
家電屋の店頭に置いてるような商用アプリも結構重いのが多いし、
かと言ってメーカーが「フリーソフト使って何とかしてください」とは言えん罠。
・・・しかし、今までずっとPDAはそういう売り方してたんだから、別にそれでもいいような気がする。
>>118 PDAってアレでしょ?韓国みたいな物。
PDAみたいな事をするとこけるぞ?って奴。
UMPCはPDAユーザーに嫌われれば嫌われる程成功するんじゃないかな。
120 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 18:23:30 ID:QjsWGnPe0
msのオッサンが「たかがPS3になんで6万もだすの?」って言ってたけど、
だったら、たかだかウンポコになぜ11万も出すんだと言いたい。
>>118 そこでメニーコアですよ。イソテルは既に1CPU辺りのコア数を一杯
増やすよと宣言しているので、これから出るVISTAとかMS OFFICE
はきっと激しくマルチスレッドになっているに違いないから、しょぼい
300MHzぐらいのコアでも、8個ぐらい詰め込むことで快適さと冷た
さを両立できるに違いない(w
あとはセガがサターンを"64ビット級"と呼んだ故事にあやかり、8*300
で"2.4GHz級"と称して売れば問題は解決だ。
うーむ。猛烈にほしくなってきたぞ。
はずれ承知で買いに行きたいが、今頼むとどれくらいかかるのやら・・・
夜配達指定してたので、夜届いて液晶シート切って貼ってやっと使い始めました。
最初、Windowsセットアップするまでペンが効かなくて、初期不良化と焦った
ですが、セットアップ後は普通につかえた。
過去ピュアタブレットを使ってきたので、やはりペン無しでタップしたり、
マウス移動用のポインタが付いてるのは不満点が解消されてていい感じ。
1024×600で常用しようかな。
しかしダイヤルキーの使い方が全然わからん。
IMEのON OFFすら判らず。これから色々調べます。
あと、指の腹とか面積あると認識しない。指立てて押さないと。
液晶保護シートは91.5ミリ×151.5ミリで切りました。12インチ用だと二枚取れます。
あと、表面はクリヤ塗装が上塗りしてあるような質感で、意外とプラスチッキーな
感じではなく良かった。(期待してなかった分、評価甘いかも)
DOS/Vと呼ばれる前(通称PC/AT互換機)にはTURBOスイッチが付いてたよね
押し込んだ時にフルスピード動作w
125 :
123:2006/05/12(金) 20:55:10 ID:???0
両手で握って使ってると、操作感が新鮮で結構楽しい。
VAIO-Uのモバイルグリップスタイルってのは先見の明があったのかもしれないなー
VAIO−Uも持ってたけど、いかんせん画面が小さすぎたのと、遅すぎた。(U1だったので)
あと
>>123で塗装ほめたけど、平らなところは美しいけど、
ボタンの周りとかは光が反射すると平らじゃなくてゆがんでるので、
塗りムラっぽく見えてしまう。
そこらへんの品質は日本の大手メーカーとは違うかも。
でも合わせ目とか全く隙間無く直線になってるし、品質は悪くないですよ。
>>123 二人目の報告
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
89もヨロ wktk
おや、オレも発送メールが届いた。明日には届くかなぁ。
で、エロゲはちゃんと動くのか?
動画が気になる。
131 :
86:2006/05/12(金) 21:53:23 ID:???0
>>127 こめん。教えてくれ。
89のレジストリが分かるとなにかいいことあるの?
個人がさらされるのかと思って、うpできないのですが。すみません。初心者で。
稼動しているバージョンが分かるということかな、、、、1と4行目が特に分からない。
ま、みてから言えって話ですが。今。アップデート中。PowerDVD5とOnenote、Officeこれから入れて、
無線のとび具合チェックします。
ウイルスバスターの体験版が入ってるみたいだが、ノートンでもいけそう。
2.5]インチと割合C7サクサク動いているよ。イヒよりもっさりした感じはしないが、トータルは同じくらいかな、という感じです。
ウインドウの開け閉めは早いが、ちと処理すると、まあ同じくらいの体感。
リカバリパーティションはどこ見ればいいんだっけ。ディスクの管理で見えるのかな?
佐川コネー
133 :
89:2006/05/12(金) 22:46:05 ID:???0
>>89 1 認識されているデバイス(特に本体)がわかります デバイスマネージャの表示の詳しいやつです
2-4 プレインスコされているソフトがわかります プログラムの追加と削除画面の詳しいやつです
何か認識させる・追加インスコさせるたびに上記に追加反映されるので
もういろいろ接続された後でしたら、なんというか御無理はいえませぬ
ですがまあ、こういうことですた
134 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 22:48:42 ID:quzjZPWz0
キャンするか迷う。欲し〜のは欲しいが。
この金土日のみんなのレポみて判断しよう。
--
ご連絡ありがとうございます。
こちらはShopping.exciteでございます。
この度は納期遅延につきお客様には多大な
ご迷惑をおかけいたしましたこと改めて
お詫び申し上げます。
当方でもメーカーに次回入荷についての
確認をとり、連絡待ちの状態となっております。
来週前半にはメーカーより明確な返答があるかと
存じますが、現状、未定でございます。
誠に申し訳ございません。
メーカーからの返答が確認でき次第、お客様には
次回入荷について改めてご連絡させていただきたく
存じますが、キャンセルをご希望の場合は
誠にお手数ではございますが、再度その旨
当方までご連絡いただけますようお願い申し上げます。
以上、どうぞよろしくお願い申し上げます。
135 :
86:2006/05/12(金) 22:48:50 ID:???0
>>129 エロゲはわかんないが、エロ動画は動くみたい。
ピーク9Mbps、平均6Mbps のVBR Mpeg2のエロ動画720*480も2倍速再生もギリギリおけかな。
他の処理がはいったり、激しい場面だと、たまにカクっとくる感じ。でもほとんどストレスなく見られると思う
(つーか、ワシそういう高画質とかそういうの興味ないので。厳しい人にはつらいと思う)。
無線LANの感度は良好。フチマサ内臓無線LANは最悪で壁ひとつへだてるとアウトだったが、
これは大丈夫。動画もスムーズにネットワーク経由で見られます2倍速でもおけ。
(こちらはピーク1.5、平均1MbpsのVBR Mpeg2)
136 :
132:2006/05/12(金) 22:57:59 ID:???0
佐川キター
早速セットアップして再起動
ディスクチェックもキター
大丈夫か、オイ、オイ
137 :
123:2006/05/12(金) 23:10:20 ID:???0
>>136 自分も最初の再起動で青背景DOS画面でディスクチェック来たよ。ちょっと変だね。
あと、100均で売ってても違和感無さそうな造りの組み立てスタンドの件だけど、
可動式の支え板を軸にはめるのが、やたら固い。
挑戦→割れそうだ...→挑戦→やっぱ、われそうだ...
を繰り返した後放置してたんだけど、さっき割る覚悟でエイッと
はめたら、あっさりはまりました。
もともとピュアタブユーザーなのでその分意外性はないんだけど、
スタンドに立てて置いといて見ると結構幸せな感じ。微妙にちっこいし.。
デザインが家電的なので、VAIO UとかType-Uとはまた違った趣がある。
FATからNTFSに変換してんじゃねえの
>>121 実は64bit級の方がプロセッサ能力は高いがな
エーと確か
SH2x2 SH1x1 MC68000x1で112bit級なんだけどな
これだけ多くのプロセッサを搭載した単一マシンは無かった
nLiteで軽量化したWin2000入れたい
>>138 そっか、convert直後なのかも
とりあえず、Microsoft UpdateとTrend Microのアップデート中
うちの無線LANルータ、11aと11g切り替えで、11aを使ってた
同時使用のに変えようかな...
連投スマソ
悪意のあるソフトウェアの削除ツール (KB890830)
が非表示に設定されていた、なぜだろう
143 :
86:2006/05/12(金) 23:20:40 ID:???0
>>136 あと、さっき1回だけ1920*1080とかいうスゲー解像度エミュになったけど、
そのまま動かなくなった(というか画面表示とポインティングデバイスの関係が変になっていたようでタップしても反応せず、という具合)
>>133 とりあえずregedit立ち上げてそのあたり見ているけど、これのスクリーンショットとればいいの?
あと、該当のレジストリのフォルダ(ディレクトリ?)までは行ったけどまったく意味不明。
しかも、どこにアップすればいいのだろうか。そういうことあまりしないので分からんですタイ。
うーん、だれかわかる人、やってあげておくれ。
あ、スピーカーはモノラル若干、音はこもりぎみ。フチマサのほうが音がいいと思う。シンクパッドの安い音に近いけどこっちのほうが若干こもる。
ボリュームボタンが物理的についているのはいい感じ。
そういえば、Cドライブ Dドライブ半々に分けてあって、
しかもDドライブはFAT32だよ。
なんか意図があるのか無いのか謎の構成だ。
企業向けとかだとFATもないとまずいとかあるのかな。
Skypeは満足に動くかなぁ。
146 :
86:2006/05/12(金) 23:31:12 ID:???0
>>138 あ、それだと思う。なんかNTFS云々、FAT云々っていうメッセージ出てたような記憶が。
でもあれが読めるすごい視力の人、いるのかね。すごい疑問。
>>141 わしもよく分からんが非表示になっていた。で、もっかいチェックとかしても状況が変わらなかったので、
とりあえずアップデートしてしまったが、まずいのかな。
ディスクはパーティションがあって、とりあえず見えるとこだけ見ると
CがNTFS 17.58GB(うち空き13GB弱)
DがFAT32 16.74GB(全部空き)
になってるお。
147 :
86:2006/05/12(金) 23:37:06 ID:???0
>>137 わしもようやく立てて使うときの中のアームの使い方が分かった。
本体の後ろ突起に引っ掛けるとズリズリ動かないのな。
148 :
86:2006/05/12(金) 23:41:10 ID:???0
ん?
起動と電源オフの音が普通のXPと違う。
シタールの音みたいなテンポのあるリズムだ、、、、設定はいじってないと思うのだが??
149 :
132:2006/05/12(金) 23:42:32 ID:???0
>>147 あれ?
軸の方に回転止めの板が飛び出してるから、
支え板は、本体突起に引っかかるより下までしか上がらないけど....
(とか書いててなんか自分が勘違いしてる様な気がしてきた)
あと、支え板の軸がやたら固いせいで、任意の角度でとまるから、
ほぼ垂直に立てたりも出来ますね。
151 :
86:2006/05/12(金) 23:53:34 ID:???0
うは。ようやく理解。
説明書見てもなんにものってねーよ、と思っていたら、「スタートガイド」だったwwww
「ユーザーズガイド」ありませんwwwww
ウェブのを見れってことかwwwww
すげーコスト削減wwwww
と思ったら、PDFファイルになってマシンの中に入ってました。
が、しかし、見ながら操作することはできないわけで、
やっぱりウェブのをみれってことだな。
ワロタ。
152 :
86:2006/05/13(土) 00:09:36 ID:???0
BIOS入ってみました。
ほとんどいじる場所もなくさびしいですが、
CPU TYpe VIA Esther processor 1000MHz
CPU Speed 1000MHz
CPU Temperature 61degree C.←ここ笑うところ
BIOS Date 04/21/06
SystemROM E456-FFFF
System Memory 640KB
Extended Memory 505856KB
EC Version 13
そりゃ熱いわけだwwww
40G全部CドライブにしてCP再インスコできないの?
ねえできないの?
てかまだ届いてないんだけどよぉぉぉぉヽ(`Д´)ノ
なんか怖いなぁ。大丈夫なのか…な。
付属のHexic Deluxeとか、ペンでくるっと円書くと、
ソコのパズルピースがその方向に回るみたいなのやってると、
大画面任天堂DSみたいな感じで楽しいね。
HexicはXbox360にもプレインストールされてたけど、
十字キーで合わせて回転ボタンで回すのと、ペンで直接くるっと
位置回転指示出来るのとでは楽しさが違う。
157 :
86:2006/05/13(土) 00:41:31 ID:???0
連投スマソ。
今日最後のレスです。明日からは匿名に戻ります。
最後に青歯試したみたが、ちと11gと混線するよう、、、、、。
mLink for P902iつないで無線LANから動画を拾うと、映像、音声がブツッとしょっちゅう切れるorz
BlueSoleilはバージョン1.6.3.1 Release050831
スタックバージョン 05.04.09.20050808
>>139 単体じゃなければ、メガドラ+メガCD+32xの68000*2+SH2*2
+Z80があったけどなぁ。まぁどちらにしても、PS3が出たら抜
かれる運命だけど。
そうか、PBJの拡張ドックを作って、
光学ドライブと各種インターフェースと、
ついでに高速CPUと大容量メモリとHDDとチップセットと液晶を乗せればいいんだ!
あ、キーボード忘れた
しかし、SC、ものすごい熱いな。
省電力機能はないのかと探したが、未対応みたいたな。
UMPCで省電力機能がないって、糞だな。
>>132 営業所止めにして撮りにいくのがストレスがないかも。
164 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 08:48:55 ID:Zf2n7vEA0
CPUの電圧やクロック可変できるソフト使って省電力にできない?
165 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 08:55:47 ID:Zf2n7vEA0
166 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 08:57:26 ID:MYUzygUS0
C7は軽いと思われる仕事も全力でやらないと皆についていけない。
田舎者なんだが、早くデモ機さわってみたいぞ
もっさりしてるんだろうが、どのくらいもっさりかで
何を持ち出すかいろいろ楽しみに考えられるってもんだ
右側のオレンジのポインターでもクリックできるのな。
けっこー便利。
しかし、Uのときは
「こんなに使いにくいの使えるか」
とオモタけど、劣化版がこんなに
受け入れられるとはどういうことか。
時代がようやくUについてきた。
早くUの後継が出ることを期待する。
170 :
132:2006/05/13(土) 11:58:49 ID:???0
DivX6のエロ動画で、DivX Converter HIGH DEF設定エンコのは
カクカクしてしまった
Ghostで吸い上げてから色々いじってたら
・Server サービス停止(純粋なクライアントだから良し)
・NtfsDisableLastAccessUpdate=1
・システムの復元を無効
あたりでカクカクしなくなったよ
さんざん書かれてるけど、省電力機能については未完成品って感じだなー
今後のアップグレードに期待したい。もしくは、米国版用とかで、
省電力ツールが出ないかな。
タブレットPC標準のタブレットとペンの設定ダイアログボックスに、
画面の明るさがあるんだけど、グレーアウトしていて設定できない。
その代わり、AC電源を抜くと画面の明るさが勝手に50%になる。
逆に、AC電源を挿すと画面の明るさは勝手に100%になる。
(切り替え前の明るさは保存されてない様子)
CPUはC7とか新CPUな訳なので省電力用意できなかったのかな?よく知らんけど。
HDDの時間停止だけは、Windowsの標準の機能で問題なさそうだ。
さしあたり、自分は省電力についてはバッテリー切れたらW-ZERO3使うからイイや
ってスタンスで対処します。
あと、まだOfficeも何にも入れてない状態なので、スタンバイと復帰が
どっちも早い。無線LAN有効でも数秒。 現状はマメにスタンバイすればいけそう。
もう重いソフトは入れない事にして目的絞って使ってこうかな。
7インチ液晶、Core Solo、スライド式キーボードを備えたVAIO UXが発売されるらしいぞ。
>>172 ソースは?
OQO、SCと見て思うのはやっぱり廃熱問題。
問題は価格と発熱。
Coresolo萌えだが、ツンデレ(価格が高く、買えば使える??)みたいなマシンかな、Uは。
SCはまあ、町の茶屋の看板娘(長女)
って感じですか。
>>174 そこは知ってるけど、7インチ、キーボード付きっていうのはあのティーザーから分かるの?
出てくるUSBポートらしい接続端子の大きさから本体の大きさを推測して画面の大きさが7インチ?
スライドキーボードというのは最初のほうの横位置からの写真から推測かな?
動きが早すぎて目が付いていかない。
目のいい人、ヨロ。
それともアメリカかどっかですでにそういう情報が出てるのか?
SmartCaddieの件です。
Windowsにパスワード設定したら、
ログオン画面ではタッチパネルのポイントがずれてて
キーボードがタップできない。
しかたなくスティックカーソル使う訳だけど、これはちょっと問題だなー
ユーザーズマニュアルにパスワードの事が一言も書いてないのは
設定して欲しくないって事かな。
公式サイトのCOMING SOONになってる、SC UPDATEを早く出して欲しい。
(新製品で、でたばっかなのにUPDATEがCOMING SOONってのも
ある意味変な感じだけど。)
>>176 そこも今読んでたけど、ここはファンの妄想ページでないの?
ARつーのも出るのな。ほー。
いまいちしっかり読めないので、わからないが、そもそもジョンって誰ですか。
ニュートン売っていたあの砂糖水の方ですか?
バイリンギャル、ヨロ。
>>177 お、アップデートあるのか。それ待ちだな。今、画面7%くらいの激暗画面にして
wmaをずっと流してたけど、およそ2時間くらいはもつ感じ。
会社に行く途中で、ちっとウェブを見て、メールチェックして、そのまま音楽聴きながら出社、
そのあと会社で充電して、帰りも同様って感じでは使えるね。
メモリも512積んでるから、けっこうアクセスも少ないね。
ハードディスク7200回転に換装するか悩む・・・・・・・。熱いから熱暴走するかな・・・・・・・・。
それはそうと、左のDパッドとかいうアローキーの代わりになるの、全然使わないな。
ランチャー画面にしているとか、エクセル使うときには使うのかな。それにしても左の方が額縁の幅が広い、
というのは、まあ、左手で支えながら操作しろ、ということかな。Dパッドは右だろ、と思うのは漏れだけ?
>>179 左に十字キーはファミコンの、
右にスティックポイントはリブレット20の
伝統だから、この配置で良いのです。
とかいって自分はDパッドが入力ボタンだという事さえ
認識してなくて、
ためしにBIOS画面開いたとき、上下移動が判らなくて
あせっって強制電源OFFした。
>>181 ああ、オレたちはモルモット。しかし、
つきなみだがモルモットにもプライドというものがある。
いまこそ未来のUMPCに貢献しようではないか。
ぞれぞれの使い方での使い心地、ゆめ人柱レポ恐るるべからず。
オレはUX待ち。
>>169 差は値段じゃないか?
あと一通りPCが普及して、用途限定の小型PCへと関心が向かっているのも
あるだろう。
185 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 15:49:05 ID:sSDldXgR0
●ネガ
熱い
ロケフリの画面表示がおかしい
●ポジ
IEさくさく
DVD,WMV等動画オーケー
いや、Uは勘違い機器だっただけだろ。
つーか、SONYは当時からずっと外しっぱなし。
SONYだったら、かわねーし。
>>187 しかし、ちょっと引かれる。キャンセルしようかな。
2台は買えんぞ、2台は。
そんな貧乏人がU買うなよw
>>189 サムソニーのブランディングはなんかカルトを育てるつもりなのだろうか。
排他的で狂信的なユーザーばかりがこれではソニー製品を買うことになる。
その反面、ソニータイマーとかいって叩かれる品質はどうなのかとry
>>190 まさにカナリア部隊wwww
「俺たちは戦場の駒じゃないっっっっ」
全員シボンヌwwwww
>>190 ソニーの信者がソニー製品を買うことになんか問題でもあるのか?ソニータイマーいいたいだけ(ry
ブランド戦略ってのはそういうもんだ。当たるかどうかは別だが。
喜んで人柱になってくれる人材は大切にしないとな(w
あ、大切にしない方が返って自虐心煽られていいのか。
ソニー製品は常に人柱だもんな。何で信者になんかなるんだか良くワカランよな。
30代やそれ以上の人間にとっては憧れのブランドなんだよ・・・
そっとしておいてあげな・・・
確かによく分からん。自分のことなのによく分からんよ(w
>>194 垂直立ち上げの松下とは違いますから。ここはいっちょ、Let'sTabletR6くらい作っていただかないと。
もちろんJIS6級防水でおながいします。
SONY…で思い出した!! 剥がしたらだめぽシールとか、ある?
HDD換装とか取出(マザボ逝ったら外してサルベージする)どんな感じよw
>>195 過信はしないが、ひとつの憧れではある ウン …でも新品は買えね('A`)
>>195 コンスコンみたいな奴だな、おまいってwwww
>>198 SmartCaddieの事?
「PBJ VOID WARRANTY IF REMOVED」という
15センチ四方の青いシールなら裏にあるよ。
触ると穴っぽいので下はネジ。
開けちゃだめ! じゃなくてVOID WARRANTY だから、
一年経ったらご自由に開けてくださいという事かな
201 :
200:2006/05/13(土) 17:43:03 ID:???0
>>200 やだねー。だったらBTOにしろっつーの。
じゃあ基本的にはメモリも512固定か。だめだな。これは。
↑バカ
>>197 SEDが立ち上がる前にプラズマでひともうけのあのメーカーですか?
プラズマで儲けたお金でぜひレッツタブレット作ってください。
東芝SEDとともにリブレットが消える日まで、あと、○日、、、、、、、。
>>205 大して面白くも無いのにたくさん改行するなよ
>>199 そいえはドム・パープルはバイオの紫色に似てるなww
今は違う色だったか?
コンスコンのドムが3分で全滅したのはソニータイマーwwww
私はどっちかというとオサレな方ではないので、裏に貼ってある、
VIA C7-Mのキラキラしたシールは、むしろ前面に貼って貰っても良かった。
でも、SmartCaddieのデザインは、とにかくスッキリさせたい方針らしくて、
SmartCaddieのデザインロゴさえ前面でなく背面に印刷してある。
ボタン機能絵もガワでなくボタン内で透明層の下に書いてあるし
安い安いと言われてるわりには気を遣ってる気がする。
そういえば、前面には文字と言えるものは一文字も描いてないや。
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 初到着組の続報まマダー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
210 :
198:2006/05/13(土) 18:36:32 ID:???0
>>200 それそれ。やっぱりあるかー。うーん。当たり前のようで、当たり前じゃないと、強弁したい漏れ。レポdです
211 :
123:2006/05/13(土) 18:58:15 ID:???0
SmartCaddie何人いるか数えてみました。
到着
>>86 12日朝出社前に営業所に取りにいったらしい
>>123 わたくし
>>132 (
>>136で到着)
予定
>>128 12日に発送メールだから来てるはず
biccamera.comに納期が出る前で良かった(まだ出てない)。
あっちが先に買えてたら、かなりへこんでた。
あとQ1より早くて。
Founder Mininoteは正直どうでもイイす
>>211 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<
>>136マダー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
先見隊5名殿、みなさまdです
京ポン2 WX310KをつかったBluetoothダイヤルアップうまくいきました。
運用手順は、
1.WX310K側でBluetoothキー長押しして接続待ちにする。
2.SmartCaddieに作っといたショートカットでダイヤルアップ接続ダイアログボックス出して、
OK
って手順です。
特に接続上の問題はないけど、切断時に電話切れたあとBluetoothの終了処理みたいなのが
20〜25秒位走ってるようなので、切ってすぐに仕舞いたい時にイヤかも。
(↑切断のとき開いた接続ダイアログボックスが消えるのに20ちょい秒かかる)
WX310Kは今までメール/音声端末だったのでつなぎ放題×1に変更します。
これでつなぎ放題がW-ZERO3と二台に...
しかもさっきWX310KのFAQみてたら、BluetoothDUN中も着信出来るってかいてあるや。
Bluetooth付きPDAあればW-ZERO3の回線要らないじゃん...
今頃気づくなよ
216 :
214:2006/05/13(土) 21:07:37 ID:???0
>>215 買ったからには一年は使い倒します。
W-ZERO3もSmartCaddieも。無駄なお金を払い続けてでも。
ただし、同じ7インチワイドUMPCで、リアルで1024×600液晶のが
出たら転ばない自信はないけど。
1024×600エミュレーションで我慢して使ってる分には問題ないんだけど、
たまに800×480に切り替えてみるとやっぱり標準解像度はキレイなのを
思い知らされる。
SmartCaddie購入者です。
ひととおりやってみましたが普通に使えます。当たり前と言えば当たり前ですが。
重い処理をするんでなければ、本当にメインマシンに使えそう。
勢いで購入してしまったのですが、このマシン、スロット関係は本当になにもついていないですね。
USB2つとBluetoothのみ。机上で使っているときにキーボードとCDドライブを付けたら、
USBメモリすら挿す場所がありません。うちはデータの持ち運びはSD、MiniSDでやっているので、
メモリーリーダーを買いました。つなぎかえが面倒なのでポートリプリケーターが早くほしいです。
あと、バッテリーが短いのは理解していましたが、
バッテリーが短いということは何度も充電する、ということなので、
大容量バッテリーがほしくなりました。
まるで素うどんのようなマシンだと思います。
麺の種類としては冷凍麺。ゆでおき麺よりは歯ごたえがあるけれど、
本物にはかなわない。しかも安い。
以上です。
>>217 4ポートUSBハブ辺りでも買えばいいのでは
前はイラネと思ってたけど,青葉モデムになる通信専用端末って案外いいかも。
>>217 レポ乙
USBハブ付きキーボードとつかうと便利そうだ
>>219 W-SIMが腰砕けになっていなかったら、
W-SIM Bluetoothモデム化のガワも出てたんじゃないかなー
UMPCにW-SIMが挿さるみたいな展開もあったかも。日本限定だけど。
222 :
217:2006/05/13(土) 21:44:29 ID:???0
USBハブ付きでワイアレス???
224 :
128:2006/05/13(土) 21:50:29 ID:???0
>>211 SC、届いたよ。まだ Windows Update をしただけだけど。
UMPC用のOSはDeveloperでも手に入らなかったきがするんだよなぁ。
バックアップとらないと。CD一枚ぐらいつけといてくれればいいのにさ。
とりあえず、使った感触では思ったより遅くない。でも熱はキツイ。
画面は想像していたのより悪くもなく良くもなく、ボタン類は意外に良い。
ブラインドタッチできるオイラにとっては、あの扇型の入力はメチャやりやすい。
けど、指先だと入力できずツメをたてなきゃ行けないのが辛い。
そんなとこ?
たぶん、エロゲーは問題なく動く。明日にでも Skypeに挑戦してみるつもり。
ワイヤレスでUSBハブが付いた機器があれば漏れも欲しいぞw
>>225 ワイヤレスUSBでも待つしか・・・w
>>222 Bluetooth接続でも何でもいいけど、ワイヤレスキーボードの先にUSBポートが付いて意味があるの?
USBで"PCと"接続できなければいけないのだから、それは意味がない。
USBキーボードの先にUSBポートが付いた製品があるのは、PCとUSBで繋がることに意味があるから。
落ち着いて良く考えてね。
どうしてもワイヤレスキーボードを付けたいのなら、それは単独で考えて
他の機器はUSBハブでも介して繋げば。
>>224 購入もめでとうございます。
ハードディスクからリカバリーできるみたいだから、バックアップはとってないや。
ダイヤルキーバリバリの
>>224さん、ALTキーとコントロールキーの押し方知ってたら教えてください。
どうしても見つかんない。
229 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 22:13:47 ID:pXuDgn9l0
>>226 スミマセン(汗)
問題をごっちゃにしてましたね。USBの件はどうにでもなるのであんまり考えてなかったんですが、
キーボードをみんなどうするつもりなのかなと思って。
みんな、つけるでしょ?
キーボードの件はあまりにも話が一般的過ぎてどうでもイイ様な気がするが、
英語キー使う場合は、PS2インターフェースが無いせいで、デバイスドライバの
選択に101キーボードが出ないので注意が必要...
と、さっきThink Outside Stowaway Bluetooth Keyboardつないでみて思った。
繋がったけど常用しないので101キーのレジストリ書き換えまではやってないです。
そういえば、一般の購入者への出荷が始まったのだから、秋葉原
あたりで現物に触れるお店って出てこないのかな?
やっぱり、現物を触ってからでないと注文する気になれない
>>233 秋葉に行けるのなら、展示中の神田の三省堂(だっけ?オフィシャルサイトにも告知あり)
に行けばいいのでは。 と、当たり前のこと言ってごめん。
>>222 コンパクトなキーボードって選択肢少ないし、いいのないよね・・・有線・無線問わず
漏れも常に探しているような状態。無線式、USBハブ付となればなおさらないorz
236 :
233:2006/05/13(土) 22:52:20 ID:???0
>>234 本当だ、オフィシャルサイトに書いてあった。
と思ったら、三省堂は今日までだ!
あとは丸の内の丸善のみか・・・ってヨドバシなどの量販店に
展示する気はないのか?
買った人に質問
バッテリーの持ちってどのくらい?
フルパワーで2時間くらいは持つ?
>>236 量販店で売ったらサポートできないよ、こんな面倒なマシン。
「カワイー」とかいって買った奴が「使えねー」って文句言うだろうし。
分かってる奴が、自分で情報調べて買うマシンです。
あ、あと
外部への画像出力ってサポートしてないんだっけ?
たとえばプレゼンするためにプロジェクターにつないで使えたりしない?
>>237 今のところ常にフルパワー状態。
どう考えても1時間半もちません。ありがとうござました。
VIAのサイト見たけど、設定ツールとかがみつからないorz
ほんとに、何もしてなくてもファンがとまらないね。(AC 無線LAN 状態ではあるけど)
SC UPDATE COMING SOONが省電力関係の提供だと思いたいけどね。
でも確か初C7マシンだったと思うので、そこらへんは
遅れててこれから。(だと、思いたい)
>>239 公式サイトのスペック表にも外部モニタ出力 クレイドル予定 と出てる。
あくまで予定だけど。
現状は、接続不可です。下部のクレードル端子に信号は来てると思われる。
無線LANもBluetoothもつかわんけど、
小型で持ち運びできるPC欲しかったので買うかもしれん。
スレ伸びていたからちょっと期待してきたが、あんま中身ないのな。
持ってるやつも10人くらいか?
売れてないし、味もなんもないマシンなんだな、きっと。
漏れはUXにいくよ。
会社の昼休みに、為替(FX)やるために自分の小さなパソコンが欲しいんだけど・・・
専用ソフトがXP推奨なんだがOS微妙に違って使えるのかなぁ。
買って使えなかったら困るし、こういう場合ってどうやって検証すればいいの?
問題ない
買って使えなきゃすぐ売ればいいじゃん
OS的には問題ないが、
>>246はそれ以外のところで
色々はまりそうな気がする。
普通のミニノートを買ったほうがいいと思います。
パソコンの知識は普通なんだけど偶然Tablet PC Editionだけ知らなかった
だけというなら、OSはWindows XP Proと同じなのでホント問題ない。
そういえば久しぶりに見に来たんだけど
2Dエロゲできるの?
ていうかここまでくると何日間試用とか欲しいよな・・・
中途半端なPDAじゃいらね
共有ソフト動かしながらエロゲやりたい
もうエロゲのことしか頭に無い。
SmartCaddie、最初は標準のIMEが、「日本語」という謎のIMEになっていた。
「Microsoft IME Standard」とか、「Microsoft Natural Input」じゃ無くて、「日本語」
それで、ダイヤルキーのEN/JPキーを押しても何も起こらず、
IMEが起動できなかったんだけど、標準のIMEをIME Standardに変更したら、
EN/JPキーでIMEに切り替わるようになった。
これって私だけかな? なんか変な事しちゃったんだろうか。
ちなみに、「日本語」のままでも、日本語が全く入力できなかった
訳じゃなくて、ダイヤルキーでなく通常のソフトウェアキー出して
ALT+全/半押すと、ちゃんとIMEがONになっていた。
>>254 いやいや聞いても分かりにくいのがパソコンなわけで
まあエロゲの件みたいに聞きづらい所もあるしいろいろいじくってみてじゃないと
分からないことがある
うがっ、スピーカーのトコ間違えてスタイラスで押してしまったら、ボコっとか…。
いちよう、音は出ているみたいだが…。
壊しちまった…。とほほ。
うーん。不具合も見つけちまったよ。
CTRLとかSHIFTのおしかたは謎だ・。
世界で最初にUMPCを手にしたのは残念ながらあなたではないが、
世界で最初にUMPCを破損したのは、あなたかもしれない
>>257
でも、なんか、上の方で「素うどん」って表現があったけど…。
ホントピッタリだと思うし。
Uと違うところは、明らかにボタンと配置。結構、これがいいよな。Page UpとかPage Downとかあって、それもカスタマイズできるし。
あまりにも不名誉なので、スピーカーが壊れたことは忘れるということで…。
>>262 おぉ、これ使えりゃ個人的にはもう完璧なんだがなぁ…
>>257 うはー、初故障レポ乙(泣)
オレも言われなかったら、一瞬押しそうになってた。
右枠、一番下のリセットボタンみたいなの、注意な、注意>all
>>261 刻みねぎすらついてない感じだよな。
スピーカーなんて飾りです。青歯ヘッドホンおk。
イ`
>>265 刻みねぎは付いてるよ。
高解像度エミュレーション。
飾りだと思ってたが、こんなに多用するとは。
というか、むしろ常用。
他社の新製品発表が止まってるのは、レビューとかで
解像度シミュレーションが大きく取り上げられてるのを見て
対策ねってるんじゃまいか。
>>266 ×シミュレーション
○エミュレーション
orz
逝ってきまつ。
>>266 いや、それは増粘剤入れて、なんとかうどんとしての品質を維持しているような
イメージですから。まあ、食べられないことはない、という。
>>268 さあ、早くノンフライちぢれ麺の生産ラインに戻るんだ。
>>268 でも、リブレットU100の(ふちまさの)液晶使うとして、
初期状態をネイティブ解像度にしておくと、店頭で
「表示が細かくて、私にはムリ」 とか思われちゃうし、
初期状態を拡大表示(低解像度エミュレーション)にしとくと、
「横のパソコンと比べて画面が滲んでてきたない」と、思われちゃう。
高級品だと、判る人には判るが販売台数は出ない
って感じにならないかな。
>>109 遅レスだが、C7-Mのスヘック見てるとまさにそのとおり。
今は激熱モードで動いているから普通に動くがバッテリーの消耗が早いし、
これから省電力機能がオンになれば400Mhzで駆動周波数が落ちるようなので、
モサモサだけど、低消費電力という。
問題は、その中間くらいのモードでそこそこ動くのかどうか、というところ。
カタログには乗らないけれど、これ重要だな、きっと。
このままじゃ熱暴走で夏は越せない。
今はまだ半完成品。夏前の早急なるUpdateキボンヌ。
>>270 まあ毎日有機栽培の純国産小麦、手打ちのうどんを食べられる人はそうはいないし。
PCも今はぜいたく品ではないから、今のバランスくらいがちょうどいいんだと思うよ。
オレ、冷凍麺大好きだし(笑)
有機栽培純国産小麦のこだわり麺が好きな人はUだな。
そして、いざうどんが再発見されると、優秀な国産粉が出現するっとw
>>237 バッテリーの持ちは1時間半と考えるといいかも。
今、液晶輝度50%、無線LANオンでネットワーク経由でMPEG2 352*480の動画を再生し続けて
ちょうど1時間25分でバッテリー充電せよ、の表示(残り4%)だった。
その後BIOS入ってみたところ、CPUの温度は60度でした。途中、SmartCaddieが1回落ちたけど、あれはネットワークのトラブルなのか
(100Baseの環境で、サーバーはPenMマシン、2番組録画しながら、1番組エンコしてましたHDDは5400回転の25GBをストレージオンリーで使ってます。)、
それともC7-Mの熱暴走なのか。微妙だなあ。
これ以上重い処理はそんなにしないだろうから、これが目安だろう。
ただ、これだけ酷使するとなるとバッテリーがすぐヘタるだろう。
ACアダプタの形状は一般的なもののよう。
もう一個アダプタ買おうかと思っていたが、買わずにすみそうだ。
皆様いろいろ情報ありがとう。
>>262 が使えればいいなぁ…
>>274 体験レポートありがとう。
購入検討してみよう、うん。
>>274 追記
バッテリーはちょうど1時間でフル充電できました。
>>275 今すぐ必要、安いのがいい、というなら買えばいいけど、
言うのもなんだが、買うならU後継を見定めてからのほうがいいと思う。
高いお金出す気があるなら、の話だが。
漏れはとりあえず、Uまでのつなぎでこれを使い倒して、Uの出方私大で、買い換える予定。
そういうマシン。
ふと思ったんだが、どっかの新聞の記事で、東芝がワールドカップ前にUMPC出す云々、
というのはUの誤報だな、きっと。リーク情報をどんなルートで手に入れているか知るために
誰かがガセを流したな。それかわざと誤報をして、Origami買い控えを狙ったか。
いずれにせよ、興味深い。
278 :
132:2006/05/14(日) 13:58:38 ID:???0
俺も壊しちまった
USB FDDとUSB HDD繋いでGhostバックアップしてたりしたら
電源が入らなくなった
で、バッテリー抜き差しで直ったんだけど、抜いたときに
バッテリの爪が片方ポロッと
ま、動いてるからいいけど
NetworkStumbler0.4.0動作確認しますた。
どんどん壊れるスマートキャディ
>>270 こうなったら、1600*960のディスプレーを搭載して、素人さん向けの
にじみ無しの800*480と両立させるしかないね。
282 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 14:13:54 ID:pJwmZYcD0
>>238 いや、ちょっと変わってるってだけでパソコンなんだから、サポートは
どうにでもなると思うんだよ。少なくとも、既に量販店で売っている
W-ZERO3よりは楽だと思うよ。あれは店員ですら「リセットのしすぎ
で裏蓋が壊れましたよ」なんて製品なんだから。
>>280 ワロスwwwwwwwww
オレもスタンド組み立ててたら固かったので抜き差ししているうちに棒が曲がったorz
傷物にしてしまったよorz 折れなくて良かったけど。
SmartCaddieスタンバイ中にウィーンって音がするんだけど。
しかもLEDの明滅に同期して高くなったり低くなったりする。
DRAMのリフレッシュの為に通電するのは仕方ないけど
CPUとかも通電してるインチキスタンバイ(別名スリープ)だったら
やだなー 実際どうなんだろう。
しかし壊した人多いね。
>>278の爪破損は、もともと弱かったというか通常の使用の
範囲なので、無償修理じゃないかな。
こちらはDrive Image2002をUSB FDDで起動して
CのイメージバックアップをDに取ろうと思ったけど、
ゼロ回の参照カウントがありますってエラーでて諦めた。
最近のPCはDOSのソフトがどんどん走らなく
なってるのかな。マウスも使えなかったし。
>>285 スタンバイでバッテリが何時間持つ?
本当のスタンバイならば200〜300時間くらいは持つはずだけど。
一晩放っておいて何%減るかぜひ教えてほしい。
287 :
285:2006/05/14(日) 15:33:10 ID:???0
>>286 そのうちやろうと思います。
色々不平を言いつつも実は楽しいので、
じっと待ってるっていうテストは一段落してからやります。
今日は出かけて、AC抜いてからスタンバイ4時間、
うち30分位使用で50%になってたので、
あれ?減りが早いな? スタンバイ中も減ってる?
とか思ったんですが、使用時間はっきり覚えてない
から何とも言えないや。
フチマサの液晶をOrigamiに移植できないものだろうか。
そすれば結構完璧なのになあ。
縦横5ミリくらいずつフチマサのほうが画面が大きい。
>>288 公式では約7インチ以下だから、ちょっとのオーバーは許されるんじゃないでしょうか。
でもlibretto U100が生産終了みたいだから、あの液晶ももう終わりでは。
>>281 Palmは解像度倍作戦で、互換性保ったまま高解像度への移行に
成功したよね。
Windowsは、そこらへん非常に弱い。いまだに高解像度だと字が小さくなる。
でも、個々の開発者が意識変えて、ピクセル(ドット)で数えるのを
やめない限り解決しなそう。
INTELのUMPCっぽくすればいいのに
やだよ、あんなかっこ悪いの
SONYだと独自規格ばかりで、ダメダメだよな。
Appleの幹部も、「なんでうちのiTunesだと音が割れて、SONYの奴だと高音質なんだ」
ひどい商品だ。って言ってたもんな。
だから、出ても買わないよ。SC以下の値段だったら考えるけどね。たぶん、倍以上するだろうし。
それより、ASUSの奴早くでないかなぁ。そっちを期待してるよ。
そーすると たいして 重さ変わらない Loox P70s が理想ってことですか?
ひとつしか買わないし今はVAIOしか選択肢は無いな 20万以内になることを祈る
>>292 INTELのUMPCはキーボード収納してるって意味で・・・
早くだせばいいのにあのサイズだとULVcoresoloでも無理なんだろうか
>>295 あれはPenM400MHzにクロックダウンしても15分しか使えないらしい。
>>285 こんなに脆い物を学校でお子様に配って大丈夫なんだろうか(w
学校に導入したら いじめられっ子のPC 確実に こわされるね。。。。。。
>>297 誤解されてる感が。そんなに壊れやすくないよ。
普通に使っていれば普通だと思う。パンパンのかばんに入れたときの画面の保護だけはちょっと考えないといけないけど。
液晶割れたら、コトだもんね。
まあ、こういうところへの報告はネガティブなことが報告されるから、壊れやすく見えるだけだと思うし。
正直、釣られたオレが悪かった、とマジレス。
300
301 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 19:15:00 ID:QvXkwZEE0
エロゲって素晴らしい
>>294 価格をあまり考えなければ、あれはある種理想だね。
あれで解像度エミュできればいいのに。
どんどんフィードバックしようぜ > ツメ折れる! スピーカ突く!
>>286 触りたいのを我慢し、満充電から4時間ほどスタンバイしてみましたが、
なんと、残量が90% 残り1時間22分と出ました。がーん。
ということは、一晩スタンバイでおいておくと20%くらいバッテリーを消費する、ということですか。
試してみた甲斐がありました。寝る前にはバッテリーをはずしておいたほうがいいのかも。
早く大容量バッテリーでないかな。それとも外付け汎用バッテリーでも買うか。
そのほうがいいかも。
いいバッテリーあったら教えてください。
>>304 急いでバッテリーはずしたけど、ツメ、これじゃ折れやすいわ。
バッテリーが細い棒だから、握るところがなくて、ちょっと変な方向によじったらパキンといきそう。
注意されたし。
>>305 満充電で40時間ってところか。
結構消費するなぁ。
これはチップセットの問題かも。。。
>>305 寝るとき(つーか、使ってないとき)はACアダプタ繋いでおけばいいじゃん
>>308 常時ACアダプタを接続しているとバッテリの劣化が早くなる
寝る前なら休止でいいんでないの?
>>309 かつてそういう話はあったけど、最近はあまり気にならないけどな。
むしろAC常時接続よりも100%付近まで充電するときに最も劣化するのでは?
だから頻繁にACから外して使用するUMPCだと劣化が速そうだ。
>>310 休止状態って、バッテリーはずしてもおk?
最近のバッテリは過放電のほうが禁物。従ってACアダプタ付けない状態で
本体にバッテリ付けて放置するのはお勧めできない。
>>307 VIAの次のC7-M用のチップセット、ノースとサウスをワンチップ化するとか言ってたから、
実力を発揮するのはそこからかもな。チップセットの消費電力けつこう大きいという話は良く聞くから。
バッテリーのこと真剣に考えたのって何年ぶりだろwww
最近のモバイルマシンは最低でも3時間、ふつうは4-5時間くらいはもつ容量もってるから、
この感覚はちょっと久しぶりだwww
ねーねーオフィスインストールして使い込んでみた人いないのー?
ギリギリスペックマシンってオフィスインストールすると途端に遅くなるのがあるからちょっと心配なんだけど。
リチウムイオンなら劣化は少ない
ニッカドやニッケルマンガンだとメモリー効果で劣化する
オフィスは入れてないけど、Visual Studio 2005入れてみた。
実行は遅そうだがエディタも快適だしインテリセンスとかも問題なくパッと出るので
結構使えそうな感じ。
ダイヤルキーの出し入れも、最初一回出しておけば最小化と復帰は一瞬だし。
(ただし、画面右下2センチくらいは復帰用の押し場所になるので下が押せない)
特に、両手で持ったまま手を離さずにマウス(スティックポインタ)が使えるのと、
カーソル上下左右はちゃんとハードキーがあるのが非常に快適。
ダイヤルキーでピリオド打つのにシフト操作必要とか、リターンが左手とか
不満もあるが、上記の快適さで余りある感じ。
画面が狭い(1024×600)ので、右下にプロパティーとか無理なので、
ドキュメントの方にもってくるとかレイアウト変更は必要だけど、
そんなに気にならない。
なんか全然人の参考にならないレポートですが、
リブレットU100で机が無い(立ってても座ってても)所で
操作する場合と比べて、激しく快適なので書いてみました。
(机があれば、もちろんキーボードの方が快適。U100のミニキーでも)
>>246です。
皆さんレスありがとうございます。
パソコンに関しては今回OSの互換性が分からないだけだったので、
出来るならありがたいけど、すぐ次世代かつ廉価版が出そうかなあ・・・うーん。
>320
そんな事は全然無い
もちから言うとニッカドの方が長期間使える
まあ毎回完全放電しておかないと劣化しやすいのは事実だが
リチウムイオンも本体に取り付け
ACを差したままにして運用してると
まあ制御回路次第だが数ヶ月でほぼ使えなくなる
上手い制御(バッテリ特性をよく理解した設計)だと
1年以上経っても殆ど劣化しないものもあるにはあるが
それはごく稀
じゃあ、どうするのがいいんだ?
大抵は
使わないなら外しておき80%くらい充電しておく
一ヶ月に一回は使い高温多湿は避ける
まあ上にも書いてあるが
過放電してしまうとこれも劣化を早める
と言うかバッテリ0の状態で2~3ヶ月も放置すると
もう使えないと思った方が良い
新型レッツシリーズはその辺をシステム化してたね。
R4にするかUX(?)にするかorigamiにするか悩み中。。。
>>324 パナのT5のエコノミーモードのように使うのが理想なんだろうね。
「リチウムイオン バッテリー 劣化 防止」でググって上の2つを読んだけど
使用する際もバッテリーは80%までしか充電せず、過放電もしない。
長期間使用しない場合は諸説あるが40−80%くらいの充電量で冷暗所に保存。
使い切ることもしない。つーことらしいすな。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、無理だね、このバッテリー容量ではw
せいぜい過放電を防ぎ、なるべくAC駆動のときは過充電を防ぐくらいか。
>>321 レポありがとです。
オフィス、使えるかな。じゃあ入れてみるか。ライセンスがあいているのは、あーめんどくさい。2003かな。
VS,MSOときたら、OOもヨロ
使わないんだったら、むしろ劣化してても構わないわけだし、
毎日充電したり使ったりして劣化していくのが自然の姿のような気がする。
そういえば、自分はペンコンピュータ(PDA含む)買うと必ず保護シートを
貼るけど、結局使い倒して捨てるまで貼り替えない事が多いので、
結局貼らないのと同じか... ってのと似てる気がした。
http://www.baysun.net/refresh/index.html SmartCaddieはコストダウンの為に最新技術でないバッテリー
(インタビューでは高密度タイプでないバッテリーだっけ?)を
使ってるそうなので、このバッテリーリフレッシュで扱ってくれれば
リフレッシュして更に容量アップするよね。
>>323 よほど酷い制御回路のパソコンしか持ってないようだな。
俺のノートパソコン3台(DELL、Apple、IBM)はすべてAC刺しっぱなしで1〜3年経過して
るが劣化の兆候は見られないよ。
>>330 コストダウンしたってことはさ、オプションでもうひとつバッテリーを買う場合も安いってことかな。ワクワク
上の方でロケーションフリー入れてる人がいたみたいだが、もしまだいればどんな感じなのか教えて。
>>333のせいで、
新鮮に思えたボクのSmartCaddieが、どう見てもエアボードにしか見えなくなってしまったじゃないか
>>326 悩んでるならR買っておけば。
OrigamiやUはしょせんおもちゃだから。
まあ俺の予想だけど
ここまで糞設計だとバッテリ特性とか全く考えて無さそうだから
きちっと使っても半年くらいで50%くらいになってそうだな
1年経たずにオシャカ
で別売りバッテリは2万とか
バッテリ潰れたら、殻割って解析してくれるような香具師も出てくるはず
>>336 ありうる。PBJなら十分ありうる。
もうゼッタイみんなで解析して中のバッテリー自分で換えていこう。
>>338 ちょwwww
でも、バッテリ側コントローラがどのくらい何をしてるのかは、一応知りたかったりw
まぁ早い所$500というUMPCを出してもらおうよ
サムスンでさえ$1000越えだからどこが作るのか知らんけど
あんまり安物には興味ないなぁ
>>340 スペックこのままでSmartCaddieIIが6万円で出るのをオレは待つ。
$500のPCなんて学校用に作ればいいわな。専用ソフトしか動かないUMPSPとかUMDSとかで十分。
市販品は、せめて今のレッツノート程度のスペックと駆動時間で500gなら、$1500以上でも売れる。
12ヶ月で200gに比べたら軽いだろう。
今SC買って2年後にUMPC用CPUが完成したらまた買う
2500ユーロだろう
350 :
343:2006/05/15(月) 00:40:21 ID:???0
つりのつもりはなかったが、
UMPCについては夢と未来がごっちゃになってるのは確かだな。
自分は一年後の話をしたつもりだったし、そうとしか見えないと思ったんだが。
>>350 レッツと同じ駆動時間となると最低6セルのバッテリを搭載しないといけないけど
そうなるとバッテリだけで300gを越えてしまう。
となると500gを実現するにはバッテリを除く重量を100g台に押さえないと
いけなくなってしまう。
安い事と安物とは意味が違う
例えばゲーム機とか誰も安物呼ばわりしない
が価値を考えると売り出し当初は確実に赤字
iPod nanoとかも4GBのフラッシュを載せ
カラー液晶がついて3万以下とか安物か?
これは大量一括発注によってパーツを安く調達してるから
安く売れると言うに過ぎない
つかお前の言い方なら一般に売っているPCなんぞ全部安物
企業向けのノートPCとか特殊なものは馬鹿高い
しかしこれも高いから良いなんて言わない
いくら売れるだろうから
いくら作って
いくらの利益が出るか
それによって物の値段が決まる
小型の専用マザボやタッチパネル液晶 メモリ HDD OS+α
これで10万ならば決して安物ではない
まともに売ったらこの倍の価格の商品だ
現状ではニッチ向けだから数が出るとも思えない
SCは機能やその他付加価値を考えると破格に安い
アホな$500とか宣伝してなければもっと確実に売れた(売れる)筈だし
そのお陰で安く売らなきゃいけないと言うだけの事
安物でいいんだよ
簡潔に書くと
一回DELLが作れ
先見隊の香具師達が、評価購入に躊躇してる香具師をうならすような使い方をガンガン見つけ出してほしい
先見隊のレポを見るたびに逆に購入を躊躇してしまうw
作ってほしいソフトとかも
俺はSCを買うのはUXを見てからにするよ
SCとUXは値段からして被らないだろ
初期のUMPCなんてほとんど同じだろうけど
>>358 なんでなんでー?
普通に使えるよ。バッテリーもたぶん、画面輝度を暗めに設定して、アップデートきたら2時間持つようになるだろうし。
東京だったら、無線LAN花盛りだしこれほど便利なマシンないと思うよ。
オレは喫茶店で昼休みに株をやりながら、撮りためた番組をVPNで家に繋いで見る予定。
田舎だったら、車で移動している人なら車で電源補給して使えば使えるお。
と背中を押してみるw
>>343さん
すごい大物が釣れてます。魚拓、魚拓www
353 :いつでもどこでも名無しさん :2006/05/15(月) 00:50:39 ID:???0
安い事と安物とは意味が違う
例えばゲーム機とか誰も安物呼ばわりしない
が価値を考えると売り出し当初は確実に赤字
iPod nanoとかも4GBのフラッシュを載せ
カラー液晶がついて3万以下とか安物か?
これは大量一括発注によってパーツを安く調達してるから
安く売れると言うに過ぎない
つかお前の言い方なら一般に売っているPCなんぞ全部安物
企業向けのノートPCとか特殊なものは馬鹿高い
しかしこれも高いから良いなんて言わない
いくら売れるだろうから
いくら作って
いくらの利益が出るか
それによって物の値段が決まる
小型の専用マザボやタッチパネル液晶 メモリ HDD OS+α
これで10万ならば決して安物ではない
まともに売ったらこの倍の価格の商品だ
現状ではニッチ向けだから数が出るとも思えない
SCは機能やその他付加価値を考えると破格に安い
アホな$500とか宣伝してなければもっと確実に売れた(売れる)筈だし
そのお陰で安く売らなきゃいけないと言うだけの事
>>364 それよりもIntelが0.5Wのx86CPUを出す方が早い気がする
一つも見れんですたい
見れる見れる
たぶん2機種以上混ざってる
Webブラウザからだと見れた・・・ってダサ!
まだSonyはオッサン相手の商売を続けるのか?
>>368 外観、想像通りメカメカしいな。
電車の中とかで心理的に使いにくそう「俺はデジタルガジェット使いこなしてるぜ」
みたいなシルバーと黒。
安いしこれならSmartCaddieのほうが普通っぽいのでいいかも。
UXの機能がほしいなら買いかもしらんが、実物見ると、いいのかな。
いまいちスライドキーボードのよさが分からない。
だったらコンバーチブルにせいよ、と言いたくなる。
けど、ミニモバイル市場がにぎわうのはうれしいね。
さあ、あなたはどっちのミニモバイル?
横220 縦140 横155 縦91 横9 縦7
キーが意外と大きくて使い易そうだ もう出よノシ
キーが押しにくそうだが、無いよりスライドでキーボードあるほうがいいな。
が、どうせソニー。糞高いに決まってるんだろうなあ・・・23万くらいか?
個人的には15万までかな。こういう非実用的玩具には金出すの。
>>375 CLIEUXのデザインラインのような気がするから、
UXチームというのが社内にあるんだろうね。
ボタンとかの耐久性なんかは考えられてるかもな。
カナうちができないキーボードでは、ダイヤルキー
のほうが優れているかもな
UXということでまんまクリエかと思ったけどちゃんとUMPCしてるね
>>368 上から二つ目四つ目八つ目なんだろ
上から三つ目ワンセグのアンテナっぽくね?GPSってアンテナいんの?
あれ?ななんかいろいろズレちゃったけど
ワンセグのアンテナっぽいのは上から六つ目だった
GPSにアンテナが要らないわけないだろうがこのバカタレ
SONYいきなりKB付きで勝負(の可能性)か…大局的な市場の反応に興味あるな
厚みが凄そうだな。キーは激しく押しにくそうだし。
正直、いらね。
typeUいいな
後は値段次第
GPSにアンテナは要るが、あの大きさはワンセグっぽいね。
個人的にはテレビ要らないんだけどな。まぁ邪魔にはならんからいいか。
>>383 やっぱりこのスレにいる人は価格に敏感ww
スペックから見て、劇高だ。20万オーバー、ヘタしたら上位機種は30万オーバーだよ、これ。
日本ではまだ売らないかもね。
Uで盛り上がっているところSCですが、
地図ソフト入れました。便利だわ。
ネットの地図サイトだと、移動しながら、というわけには行かなかったし、ノートPCだと、これまた開いた状態で持ち歩くのも大変だったけれど、
これなら本当に地図の代わりになる。ページの端までいってもグリグリと動かせばどんどん先に行けるしwww
しかも書き込み機能を駆使すれば、地図を中心としたデータベースが作りやすい。
得意先を何件か持っているけれど、効率的に回るにはどういうルートでいくか、とか、ログをつけていけば、すごく楽。
無線LANスポットの感想もどんどんつけて(コンセントの場所とか、使い心地、営業時間とか)いくと、
自分だけの地図帳が出来上がるよ。これでGPSが付けばナビにも使えるけど、
GPSがなくても地図見ながら行けば移動できるし。車とは違うからね。
いやー、便利。
DVDのISOカクカクせず見れるこれ?
390 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 12:49:29 ID:Ir3oOITZ0
>>379 俺は密かにあれは、アンテナじゃなくてスタイラスだと思っている。
相変わらず、すぐ壊れそうなギミック満載だな。
正直、町中で使うと激しく格好悪い代物をど真ん中で攻めてるね。
デザインはSCの方がマシだな。
>>391 ていうか、割としょぼいデザイン(よく言えばシンプル)なのがSCのいいとこかもな。
あれが本物なら漏れはUXは実物を見るまで様子見だ。
Uの時もそんな感じだったから買わないかも。
オメーのそのツラなら何持っても激しく格好悪いから、あまり気にしなくていいんでわ。
変な煽りキターーー
UXかっこ悪すぎ、厚すぎ、メカメカしくて威圧感ありすぎ。
自宅で使う自己満足のマシンならともかく、人前で使うものなんだぜ?
自分の世界に入ってるオタクリーマンしか使えねーよ・・・
SCとUXの比較画像見ると、解像度が大きくても画面サイズがちょっと辛いな。
SCのカラバリ待ちにしようかな・・・
別に他人が何持とうと、そんなに気にしなくね?
俺はUXかっちょいいと思うけどな。夢があるw
どうせビザビや国立あたりからこの手のデバイスを一瞬にしてオッサン仕様にする皮ケースが出てくるんだろうから、
心配ならソレにでも入れておけ
SCもUXもtyペUも同じ外観になるぜ(・∀・)
アンテナはWWAN用じゃないの
複合アンテナじゃないの?
>>398 まもるくんだけは勘弁してwwww
いわゆる、昔に流行ったデコチャリみたいな感じだよな >> UX
チャリのくせにウィンカー付きとか、そういうレベル。
SCは白の為か、知り合いが APPLE 製だと勘違いしたよ。
SC使ってるんだが、操作に結構迷うことがある。
まあどれでもいいんだろうが、
ダイアログウインドウにデフォルトのボタンにフォーカスがあたっている場合、
1.オレンジ色のポインタでそこまで行って、そのままクリック
2.ポインタでカーソル移動後、左の左クリックでクリック
3.Dボタン真ん中のぽっちを「Enter」として押す
4.画面をツメでタッチ。
正直、どれでもいいんだが、操作がどれでもいいので、
その場面になると、どうしようか一瞬迷う。
>401
デコチャリに例えるお前のセンスの無さはよくわかった
皮肉るのにデコチャリ位しか使えない辺りがセンスないって言ってんだろ。
あ、すでに書いてあったね。orz
何か低レベルに荒れだしたな…
Vaioスレから流れ込んできたのか?
荒らしてないよ。
デコチャリ UX by SONY
そうなると、チリンチリンいわないといかんぞww
うーんSC実発売にぶつけてリーク(たぶんね)するとはw SONYもあなどれん。と思いたいw
PS3が空振ってるから、他の話題でそらそうとしているんじゃない?
連休あけからすごくスレ伸びてると思ってきたら、
ただの落書きか。
と、チラシの裏が申しております
PBJ社員の必死さに涙
GK乙
GKってなに?
>>417 SONYでインターネットの風評全般に責任を持つ人のこと。
一日中ネットサーフィンして社外の人のふりをしてSONYについて都合のいい風評を流すのが仕事。
つまりPBJ社員とSONY社員の煽り合ってんのか
とりあえず日本語で書こうな
人並みの知能持ってるならテメーで校正しなw
SC購入者はこんな状態ではレポ書きにくいよな。
「UXならそんなに苦労しない」
「UXならもっといい」
なんていわれちまいそうだからな。
でもUXはOrigamiじゃないから。
Origamiのコンセプト
「低価格」
がまったく抜け落ちているから。
もうUX買いたいやつはこのスレくんなよ。
GKはそのスターウォーズに出てきそうなモックアップ抱えて巣にお帰り。ここを荒らすな。
>>422 UX5万円なら買う
SCと同価格なら絶対かわね。
購入者です。
U後継、買えばよかったかな、とちょっと後悔していますが、デザインはださいし
高いだろうから、SmartCaddieでがんばるつもりです。
SmartCaddieの弱点である、スロットが何にもない、という状態で、CFカードのPHSが繋がらないわけですが、
本日、p902iを青歯でつないでみました。
64kでここをウォッチしてましたが、これは歩きながらでも問題なし。
パケット通信でやるとそれはやっぱりサクサク動きます。
(パケがどれくらいになるのか恐る恐るやってます)
問題はバッテリーですでに今日、3回充電してますwwww
500回充電可能とすると、半年でヘタることになるのかな。(バッテリーは20%まで使い、85%くらいまで充電してます)
あと、しょうがないですが、晴天下では、画面は最大輝度にしてギリギリ見える程度。
UXの液晶の品質が気になりますね(GPSもついているということだから、けっこうみえるのかな、、、、、)
>>422 まだ発表もされていないUXに対してなんだそのコンプレックス剥き出しな文は?
スルーして堂々とSCについて書いとくだけでいいのに。2chを全然ワカッテナイ。
だからPBJ社員消えろって
気持ちは分からんでもないが、過剰反応しすぎだっつーの
なんか執着のある人って大変っつーか、見てて痛いな。
だからGK消えろって
気持ちは分からんでもないが、過剰反応しすぎだっつーの
SCとUX(1799ドル、4.5インチWSVGA液晶)って価格もサイズも全然違うから
競合はしないでしょ
>>430 そだね。UXは若い人むけかな。目がついていかないよorz
>>431 どう見てもUXは30代以上対象だろw
こんなもん恥ずかしくて学校に持っていけるかw
にしても、あのリーク情報の質は悪すぎるよ…。
今企業が必死にデザイナーを増員してる中での最悪のデザイン…。
だから、iPodに自分からぶつかって玉砕したりするんだよな。
だから、町中で使ってかっこが悪くならないデザイン。女性にモテるデザイン。って言ってるのにさ。
レッツなんか、ピンクのプレート出しただけで、女性にモテモテなのにさ…。
SCの殻を変更、ボタンのアイコンをもっとシンボリックなモノに変更したりしたいなぁ。
>>433 君が女性にモテようと必死になっているのはよくわかった。
UX格好いいじゃん。
箇体のカラーを白にするだけで、多くの人の購入対象になっただろうね・・・
とにかく余りにもダサい。
15年以上前のセンス。
>>432 30代って若者じゃないんだ・・・・・・・
歳がバレるwwwww
>>438 白だと高級感が出しにくいんだよな。
清潔感は出るが、商品の性能、そのままのイメージがある(実はそれがプラスに働くのだが)。
黒とかシルバーというのは黒塗りの車がちょっとコワかったり、珍走団の車とかにあるように
強い、速いというイメージがある。
でも、日本ではデザインはまだまだだな。
アップルなんか、Unisexなデザインで完結してる。あそこに行くまでどのくらい時間がかかるのかな。
SCのデザインは、そういう意味でとても気に入ってる。もうちょい液晶の外枠が細いとカッコいいかな。
>>440 今は猫も杓子も白じゃない?
黒シルバーって社会人、それもバブル世代以上の人のお約束だと思う。
>>434 君は大きな勘違いをしてるな。
例えば女性雑誌で「モテる」というのは、同性を対象にしても使われている言葉なんだよ。
しらんのだろうな。まったく、君には UX がお似合いだよ。
たまにはSCのことも思い出してあげてください。
>>442 主婦や学生などが気軽にモバイルできるマシンを作りたいと調査を行なった会社があったらしいけど、
黒は固すぎて一部のファンにしか受けなかったようだよ。
じゃあ、白がいいのかというと、こちらも1割。こちらは確実にどんな場面でも白を選んだそうだ。
そこで、もっと中世的な紺色とか、深い赤紫はどうかとしたら意外に好評なのが紺色。
知的で男性でも女性でも持てる色。それが紺色だったらしい。
って、身元がバレるので、このあたりで。
>>449 そんなに自意識過剰にならなくとも・・・
紺と赤紫ってVaioのアレ?
_..,,_
/ ,'3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー--‐'''"
.∧_∧ SCだよね、SC。
(´・ω・)o.,,_
/ つ/ ,'3 `ヽーっ
し-,l ⊃ ⌒_つ
`'ー--‐'''"
>>449 最近同じような調査したんだけど、若年層の場合白くて単純な形が一番支持率が高かった。
やっぱiPodの影響なんだろうなあ。
>>449 漏れ、ノーパソも携帯も白ばっかだ・・・・・
>>449 DS Liteのカラバリそろえれば良いんだよ
特にエナメルネイビーは非常に良い
PSPにしても黒より白の方が人気はあるな
新品の価格は変わらないが
中古価格が\1000~2000くらい違うし
オクでもやはり
と言う事はそれだけ白の需要があると言う事だからな
スク水ネイビーか。。。
>>425 んでさ、SCの青歯ってTOSHIBA? Bluesoleil?
TOSHIBAだとSCMS-Tの著作権保護がメンドいっ聴いたけど。
Bluesoleilかな。
458 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 21:40:54 ID:Q8XaBlc90
>>425 >CFカードのPHSが繋がらないわけですが、
つ[スリッパミニ]
それをSCのそこにガムテープで貼り付ける、ってな、わけよ。
>>425 レポ乙。
やっぱり課題はバッテリーだよな。早くデカバ発売されないものかね。
ところで、誰か、SCバラしてみた人いる?
どうにも青歯の感度が悪い気がするのだが。
俺のは故障か?
よく分かってないが、内蔵の青歯を切って、外付けのドングル付けてもいいのかな。
TOSHIBAスタックのプリンストンのドングル持ってるんだけど、これを使えないか。
しかし2chでソニーの話題が出ると直ぐアンチが沸いてどうにもならんね。
SCは持ち運ぶ使い方はしないな
ソファにもたれてTV見ながら華麗に使いたい
>>461 どこかのスレにここのURLがはられたんでしょ
463 :
132:2006/05/15(月) 22:06:26 ID:???0
>>389 ISOじゃないけどリップしたVIDEO_TSをPowerDVD6で再生してみた
バッテリー動作で、Notebook Hardware Contorolを見ながら再生
DxVAオンで時々止まる、CPUクロックは400MHz〜1GHz
DxVAオフでは殆ど止まらず、CPUクロックは600MHz〜1GHz
ただ、400MHzまで下がるとカクカク発生
400MHzに下がったときがダメポっぽい
PBJ社員が居もしないGKに八つ当たりしてんじゃねーよ
んな暇あったら受注分早く出荷しろや
GK乙
PBJ乙
>>464 蒸し返すな池沼
だがその通り早く大勢の反応を聞きたい
>>467 うるせえ糞
ホントにレポ待ってるんなら余計な事言うなヴォケ
typeUスレでも同じようなやりとりしてるw
>>467 ___ | __
/ / ヽヽ / / \ / ―┼―┼― . |
/ \ / ̄ ̄| ̄ | / / く l ! |
/ ヽ __/ \/ / \ l____ レ (__
>>468 ___ | __
/ / ヽヽ / / \ / ―┼―┼― . |
/ \ / ̄ ̄| ̄ | / / く l ! |
/ ヽ __/ \/ / \ l____ レ (__
>>469 ___ | __
/ / ヽヽ / / \ / ―┼―┼― . |
/ \ / ̄ ̄| ̄ | / / く l ! |
/ ヽ __/ \/ / \ l____ レ (__
>>470 ___ | __
/ / ヽヽ / / \ / ―┼―┼― . |
/ \ / ̄ ̄| ̄ | / / く l ! |
/ ヽ __/ \/ / \ l____ レ (__
どんな毛?
今やGATE KEEPERはソニーも認める存在ですよ
頭おかしいの?
GK乙
PBJ乙
>438
箇体 の検索結果のうち 日本語のページ 約 272 件
筐体 の検索結果のうち 日本語のページ 約 2,550,000 件
躯体 の検索結果のうち 日本語のページ 約 608,000 件
オメーの母国で漢字を使うのを止めたのはもっと前だっけか?w
チョニーw
あほくさ。
SCだけど、やっぱ、台が…台が…いまいちやね。
あと、やはりカバーが欲しい。巾着もいいけどね。
>>480 そお?
こんなの使えるか、と思ったけど、今は「意外と使えるじゃん」
まあ、ないよりはまし。
早くオプション販売してくれ。
寒チョニーw
ファビョんなよw
PBJって韓国の企業なのか
Sonyと一緒じゃん・・・
うんぽこもうだめだわ
うんぽこもうだめ
確かに。この惨状を見るとダメかもわからんね
>>449 > 主婦や学生などが気軽にモバイル
そいつらもう携帯電話でモバイルしてるやん。
姦コック企業チョニー必死w
ソニーをクビになった元GK、もしくは妊娠、はたまたマカー?
いややっぱPBJか
>ソニーをクビになった元GK
儲も認めるGK乙wwwwwwww
GK稼業も楽じゃないよなwwwwwwwww
経験者は語るwww
ソニーをクビになった元GK
現役GK大暴れwwwww
元GK転じてアンチソニー厨乙
元GK vs 現役GKですか
リストラ寸前の現役GK必死w
深夜まで乙です現役GK様wwwwww
恨み骨髄のプー必死wwwwwwww
頭大丈夫ですか現役GKさんwwwwwwwwwwwww
こっちのセリフですよリストラGKさんwwwwwwwwwwwww
GK必死杉
つらいよな、ソニー製品なんて何処にでもあるから。
見る度に悔し涙流してんだろ?w
チョニー製品の在庫の山見て泣いてんのは現役GKぐらいのもんですよwwwww
アンチソニー+嫌韓かww最狂の2ch廃人だなwwwwwww
チョニーがGK飼ってるとかほざいた挙げ句、引っ込みつかなくなって開き直る基地外がよく言うwwwwww
ほっとけ
あれがバレた珍天堂工作員だろう
これから俺のブログに記録しとこっと
ファビョ?wワケワカンネーよ、無職wwwwww
GK乙
妊娠風味まで加わってきたかww
リストラGK乙
講座通りに釣れるね
つまんないけど俺の行動にちょっと笑った
もう釣り宣言?
ヘタレがwwwww
チョニーと契約して他社スレ荒らしてたけどリストラされたGKってことですかwwwwwwwwww
自己紹介かwwww今更必要ねえよ、無職wwww
さすが、今チョニーに雇われて他社スレ荒らしまくってる現役GKは言うことが違うwwwwwwwwww
さすが、リストラされたんでアンチソニーになった元GKは言うことが違うwwwwwwwwww
姦コック企業チョニー社員はマジやり方が汚ぇな
あぁGKはバイトかw
今さらGKなんていないなんて寝言いうんじゃねーぞwwwwwwww
言ってる事は支離滅裂だわ、ワンパターンだわ、ツマンネー煽り方だな、オイw
所詮リストラGKかwwww
そりゃクビも切られるわなwwwwwww
バイトGK乙wwww
手ぇ抜くな、元GKww
せっかくリハビリに付き合ってやってんのによwwww
素直に再就職したいって言えばいいのにwww
ま、この体たらくじゃ無理かwwwwwww
「ヽ( ・∀・)ノ ウンポコー!!」
人 人 人 人
(__) (__) (__) (__)
(__) (__) (__) (__)
∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
〉 _ノ 〉 _ノ 〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_) し´(_) し´(_
他所のスレに逃げるなよ、ヘタレ元GKwwwww
何この予定調和(´・ω・`)
Uスレのヤツらに泣きついてんじゃねえよwww根性なしがwww
タマ付いてんのか?wwww
戻って来い、無職www
>>535 新製品の関連情報と実機を手に入れた奴のインプレだけを求めている
俺には,この流れは辛いな。
勤続10年GKの退職金、口止め料含めて、800万だって、、
おら、はよ帰ってこいや、ヘタレリストラGKwwwww
540 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 02:39:43 ID:AS9bdJ0Z0
その時からその人生に価値無し
した、という一生消えない事実が刻まれる
ワケワカンネー自演とコピペしか能がねえのか、アンチソニー無職wwww
GKです。
ごめんなさい
楽しい?
545 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 02:44:37 ID:AS9bdJ0Z0
本当に一生を捧げられるのか
しっかり見えているのか
見えないフリをしない
結局逃げっぱなしか、ヘタレwwwww
このまま別スレ行ったままフェードアウトか、根性無しwww
情けねえヤツだな、オイwwww
吐いた唾飲みまくりのヘタレだなwwww
うは、関係ないスレにまで泣きついてたのかwwwwww
どうしょうもねえウンコだなwwwwww
550 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 02:51:20 ID:AS9bdJ0Z0
その人生は既に無価値
自身が一番恐れていること
気づいているはずだ
ふぁーあ、リストラGKの里帰りマダー?
アンチソニーって気持ち悪い人間ばかりだな
何事も無かったようにUMPC関連のスレ再開
富士通のUMPCの新情報はまだですか?
とりあえず、ポケコンのキーボードを乗せるのはやめてくれ。
200LXみたいなのなら許せるが、縦がそろってるって論外。
QWERTY配列ならちゃんとずらせよ。
>>554 頭OK?
サムキーボードにそんなものは全く関係無いwww
それともお前はUXのキーボードを両手でタッチタイプできるとでも?
こりゃすげえwwwwwwwwwwwww
UXの画像は2chの人が作ったってレスみたよ
VIAでいいからそれなりの物をDELLがクーポン込み5万で売ってくれないかな
つーか、もともとリークじゃなくて捏造なのは初めからわかってたんだよな。
一番の馬鹿は、某Webの筆記人。
Vaio UXが本当なら、かなりツボですな。
しかし、これがネタ画像なら大したもんだ。
本当に欲しくなるコンセプトだもの。
し、信じられん。あれが欲しいだなんて…。
人物像をプロファイルすると…。君はたぶん。
携帯は、ベルトに引っかけるケースに入れて持ち運んでいる。もちろん、VodafoneとAUとDOCOMO、3つ持っている。
シャツはズボンに必ず入れる。
ズボンの裾の長さや形には興味がない。
服はユニクロ。
太っている。
腕時計はデカくて多機能南無のをつけている。
禿げている。
OFF会が大好きで、OFF会の間はずっとモバイル機器をオープンにしている。
常に大きな鞄を持っている、または背中にしょっている。、手ぶらで出歩くことができない。
香水の付け方を知らない。または、香水の名前をほとんど知らない。
ピザが好き。
>>559 アンチソニーは、この板にまで湧くのか…
ねぇねぇ??
なんでSC発売されたのに、使用した感想よりUXへの煽りが多いの??
もうネタ尽きた?
違うと言うならはやく使用レポの続報くださいよー、予約して未到着で、
このスレの情報頼りにしてる香具師もいっぱい居るんだよ。
>>561 個別の機種レポート欲しければ、新しくスレ立てれば良いんでは?
このスレは総合だから、今後発売される可能性がある機種が
話題になるのは当たり前かと。
因みに俺はUMPC買う気あるけどPBJのはパス。
(nVIDIAorATiのGPU搭載UMPC待ってる)
>>560 上からの流れ見れば分かるが、デコチャリがどうとか言ってる粘着が一匹で騒いでる。
>>562 UXはorigamiじゃ無いって知ってるくせにそんな口実書くなっての。
こんなのほっといて、早く使用レポの続報キボン。
>>564 スレタイにUMPCと入ってるんだが?
このスレはOrigami限定なのかい?
>>565 素でゴメン。
それにしても、UXが正式にUMPCのカテゴリに入るとも聞いた事は無いぞ。
やっぱりほっとけこんな香具師、さー使用レポ使用レポー。
>>471 そんなにハゲが嫌いかw
デブは十中八九、自己管理でなおせるが
ハゲはそうはいかないんだから許してやれよ。
俺の知り合いにはハゲデブアニオタ、脂性でセクハラ好きで
女子社員から嫌われまくってたやつがいたがな。
>>567 いや、ハゲも今時は自己管理だぞ。好きでハゲの香具師はともかくとして。
カッコイイハゲって居るよな、スキンヘッド。どうせなるなら
カッコイイハゲを目指せ。
>>1 の中に、競合製品の雑談もするみたいに書いてあるから
でも、競合製品のことでもめるのは、さすがに見ていて疲れる
ピザでも食(ry といわれるが、そういや、SCって、ピザ食いながらでも安心して使える?
カスがはさまりやすそうな悪寒とか、ないですか
UXの噂元っぽいブログでは
>“UMPC” with Windows XP Pro (not Tablet Edition).
となってたからここで話題になるのは当然だがまだわからんは
SCともろ被るけどDualCorっていつ出るんだろー半分ケータイだから日本にこない可能性もあるなー本体だけでも買えるといいなー
571 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 09:16:28 ID:BJXlZ4ts0
>>570 フォン部分削られたの知ってる?>Dualcor
ただのCE/XP兼用マシンになってしまった。
ま、CFに音声/通信カードさせばできるのかもしれんが…。
>>490 PCメーカーとしてはノートPCで外でブロバンしてほしいわけよ。
>>562 いいよなあ、情報持ってる人は。
で、何買うの?
東芝? UX?
>>561 購入者ですが、何を知りたいのか。
面白ければ実験するのだが、あまりに普通のPCとして使えるから、
来たらガンガン使うのみ、だと思うよ。
漏れはこれで、PCでのパケット通信に目覚めた。けっこういいかも。
電車の中で全然切れないし、2ちゃんヲチするくらいなら、ずっとつなげっぱなしていいし。
>>570 今、ふと思ったが、かっこ悪いが、UXのあの端の処理はいいのかも。
SC持ってると分かるのだが、完全にスレート状のものをあの重さで握っていると、
ちと手が滑りそうで怖い(あくまで滑りそう、よ。滑らないし)
あっちのほうが手にはなじむかもね。
早く他のウンポコ出ないかなぁ。SC買っちゃいそう。
青歯キーボードももっといいのでないかな。
日本人でも日本語が不自由な人はいる。このスレにも一人。
>>574 とりあえず、通信方法(BT経由?)と、連続通信可能時間キボン。
582 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 13:35:29 ID:X0tr+bF80
SCよりUXの方が遥かにましなUMPCに見えてきた件
>>581 17万円ですか…。
しかし、ここまでやってなんでTabletPCにしないのかねえ?。
と、そっちじゃない。Uは144,800円〜か。
>>583 コスト削減でしょ。
Proより高いし。
しかし、女の人には絶対買えないデザインだな…。
そりゃ、実利機能満載で嬉しいけどさ、ニッチ商品以上にはならないんじゃね?
値段も思っていたより、10万安いけどさ。
おまえら、まじめに考えてどう思う?
>>586 機能は魅力的だが、恥ずかしくて外では使えない。
塗装サービスがあったら利用すると思う。
まじめに考えて性転換かよ。
というのはおいといて、外で使うのはかなり恥ずかしいものであることは確か…。
塗装サービスっていっても、ぬれる箇所はあまりなさそうだけど、裏とかゴムなんでしょ。
まさしく Geek type Uって感じなのは否めないなぁ。
好きなモノは? って聞かれて、「素数」って答える奴が使いそうな雰囲気。
素数を数えるんだ・・・
592 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 14:43:00 ID:H+a/GF1j0
>>581 ■ 「VAIO」新製品 標準仕様(店頭販売)モデル
パーソナルコンピューター(デスクトップ型) ←注目!!!!1111
「type U」
VGN-UX50 170,000円前後
■ VAIOオーナーメードモデル
パーソナルコンピューター(ノートブック型)
「type U」
(VAIOオーナーメードモデル)
VGN-UX90PS 154,800円〜
VGN-UX90S 144,800円〜
589を書いた本人だけど…。
正直に告白すると、素数は好きだ。
でも公言してない。
zeroスピンドル50GBモデル
250gパスポートサイズ
UMPC忘れてとっととUX90の予約エントリー済ませた、さよならおまいら。
UX90もUMPCじゃないの?
正しい規格?からは外れているかもしれんが。
# origamiでないのは確かだが
オレは、ASUSのが出るまで待つ。待つのだよ。
すまん、みんな。
UX90は個人的にメガヒットだ。俺もあっちに行くよ。
値段のシミュレートしてみても、思った以上に安かったし。
十中八九、日本でのOrigamiはオワタ
UXMPC
601 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 16:30:42 ID:Y1KLsKog0
CFスロットがあるから8GBのCFをスロットに入れとけば24GB
Uが出ても価格帯が全く違うから、OrigamiはOrigamiで続くような。
うまくすれば、6〜10万円台はOrigamiで、15〜20万円台はUMPCで、ってことになる。
ただ、これでハイスペックOrigamiは出しにくくなったね。東芝あたりが出しそうだったが。
しかし、Origami自身のコンセプトの弱さは如何ともしがたい。
Uとか関係なく自然にフェイドアウトすることはあるかもしれない。
>>602 まだ1世代目だから後はわからんけどな。
うんぽこは安くすれば十分住み分けができそう
俺はSONY大嫌いなんだが
UX90ってモバイラーには理想的だな
英語配列キーボードがあるのも非常にポイント高いし
(何故\5000アップするのかとか
もともとのボタンがフラット形状で押し難そうだ
とかはこの際置いておくとして)
解像度も馬鹿みたいに高いし
ビデオを見る限りズームの切り替えもその後のスクロールもスムース
液晶が大きい方が良いとか
プレゼンしたいとか
1kgだろうが500gだろうがあまり気にしないって向きには
SCやASUSのうんぽこも良いだろうが
もう他のうんぽこデバイスは終わった感が非常に強いな
価格以外Intelが提唱している部分を既に実現してしまっている
思うにSONYはとっくの昔にUX90やUX50は完成していたが
前機種までの流れから発売がお蔵入りになっていたっぽい感じがする
しかし,なんと海の向こうで大々的にこう言ったデバイスを後押しし
注目されるようなキャンペーンをやってくれたお陰で
今なら予算をかけずに注目させる事ができる
03やうんぽこなどの小型デバイスの注目に上手く乗った形だな
PDAで良いなら03
PCが欲しければUX90やUX50で国内は決まりだな
価格もエントリーモデルが15万を切っているなら十分だ
馬鹿売れするとは言わんが
持ち運びが容易に出来る小型PCが欲しい向きは
ほぼ買う事になる感じがする
乗じて前機種の相場下落が考えられるから
5~6万になればそれを買うのも良いかもしれない
アニメ大好き、まで読んだ
宏美はブラウスのボタンをひとつづつ外し まで読んだ。
609 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 17:10:44 ID:0opGrDzr0
> SCは白の為か、知り合いが APPLE 製だと勘違いしたよ。
( ´,_ゝ`)プッ
バカジャネーノ
んー、でもパソコンも売れ続けるとは自分も思うよ。
デジタル家電も色々と出てくると思うけど。
一般的には、どちらもこれからだもの。
もう少し早く出してくれよ・・・
>>605 ZERO3が予想以上に売れてるのを見たから
出したんでしょう。
>マイクロソフトがライバル視するデジタル携帯音楽プレーヤーiPod(アイポッド)よりも、ノートパソコンの方が昨年は売れたとしている。
なんだこの記事w
パソコンなきゃipodに曲入れられんよ。誰よ他のデジタル家電が主流になるとか言ってるの。変態じゃないの
どっちかっていうとモバイル高性能化が進むだけでしょ。
>>613 禿同
むしろゲイツの妄想「全ての家電の中心にPCが位置するようになる」のほうが
よっぽど現実的だ。
他のデジタル端末=Origami?
616 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 17:40:03 ID:Y1KLsKog0
バッテリ外して100グラム減
HDD→フラッシュで50グラム減
外部大容量バッテリーをウエストバックからコード伸ばして繋いで
350グラムの超軽量24HモバイルPC誕生!
>>616 バッテリを腰につけるなら、そこにHDDもつけてしまえばよかろう。
デコチャリ UK。意味もないのにウィンカー。意味もないのに、双方向カメラ。
デコレーション・チャリ、UK。
UKって何?w
ちょっと、おい。
ウエストバッグって
Unk
今更携帯にカメラはいらないと申すか
あ
で,手に持ってるのを良く見ると
ALLブラックなのな
これなら結構恥ずかしさが軽減できるんじゃまいか?
ウエストバックで思い出したが
パソコンが軽量化するとしてメガネに画面つけてあるいてるヒゲの人が喜ぶんじゃね
SCのレポートは・・・
当初の予定通り出荷されてればこんな事にはならなかった?
しかし、SONY復活か? とかに話は移っていくんだろうな…。
デザインだけ、デザインだけがつらい。
いっそBIOS隠し機能とかで、HDD電源切+SD/MSDuoブートできてくれないかな
質疑応答では、Microsoftらが進める「Origamiプロジェクト」の標準化をどう考えているかと
質問があがり、石田氏は「type Uは、Origamiプロジェクトの以前から発売していた。コンセ
プトが近いものであるのは確かだが、(Origamiを)良い悪いと言うつもりはない。我々はさら
に発展、進化させるためにtype Uを開発、発売する」と、type Uを開発継続する意向を示し
、Origamiとは別物であることを強調した。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0516/sony4.htm
なんかソニーらしからぬ大人な意見だな
origamiなんて知ったことか、ってんだからソノーらしいと思う
ほんとどうしたんだSONY
UMPC準拠とすると、TabletXPにしないといけないしな そうもいかんだろ
発言自体、ソニー節であることは確かだよなぁ。でも、Tabletの方がいいんじゃなかったのかなと思うけどさ。
中身入れ替えすればいい話だけどさ。
だってTabletなOSって無意味?に高いじゃん。
規格煩いし。
UX90のセンターボタンがうまく使えれば
イリュージョンのエロゲーもOKそうだなw
あいつ死なないかな
あいつってお前の事だよお前
そんなこと言ってると、
「オレの事、死ねばいいと思ってるだろ」とか錯乱するかもよ?
下らんこと言ってないで、仕事しろ、な。
638 :
636:2006/05/16(火) 19:32:34 ID:???0
スマン!板間違えた!スマン!
ところでなかなかいいSCがいきなり10万以下で発売されたんだからもっと安くなるハズだ
試しに買ってみるようなのもあってもいいよな
折り紙とはUMPC規格を作るプロジェクトの名前
俳句はマイックロソフトのUMPC
だから全てUMPCでいいんだよ
手持ちディスプレイ路線で全面液晶の俳句を5^6インチにしたのを作って
結局、SONYのは画面小さすぎの予感。見るに堪えない代物って気がする。
また、ソニー病が発病してる製品っぽい。
>
>>641 彼女がメルトランディーならあるいは・・・
それなんだよ 画面だよ画面
解像度が高すぎるのに画面が小さい高精細すぎる
俺はリビングで人がいるで中エロゲやりてえんだ
ところでマクロス7は、どちらのマクロスの続編何だ?
番組の中の台詞でミリアがあるときはメルトランディを
名乗りあるときはゼントラーディーを名乗っている有様。
しかもミリアのVF1(パイロットスーツも)はテレビ版
のものを使用してエキセドルは劇場版のものが出てくる。
しかもメルトランディーらしきクロレは、メルトランディー
のコスチュームとメルトランディーの装備をしているのにも
関らずゼントラーディーを名乗っている有様。一体何なんだ
よ、あれは・・・
問題は解像度よりも液晶の保護だと思うんだが。液晶壊れたら、
修理費考えたら終了だろ。ZERO3といい、スライド式採用しているメーカーって
何考えているか分からん。
VAIOでゼロスピンドル フラッシュメモリ16GB積んだの作ってるみたいだから
フラッシュメモリが大容量化してきて
これからついに大容量フラッシュメモリを積んだ小型PCが出てくると思うとワクワクしてくる
1年ごとに2倍化するらしいよ
>>645 大丈夫だ、うんぽこも液晶の保護なんぞ考えちゃいねぇ。
まぁUX見ていえるのは、無駄に高価いサムチョンC1が完全終了、ということと、
よかれ悪しかれ、第2世代うんぽこがUXと比較されてしまうということだ。
もし年末なら、UXと同等のスペックで第1世代価格で出せないとね。
まぁ、うんぽこは総合メーカーではなくソフト屋とパーツメーカーの都合
で作られた規格だったということだ。
重量等まで含めた総合力では勝てない。
UXは第一世代UMPC(うんぽこ)だよ
CFスロット持ってるんだね。
AirH"差したらまさしくWindowsXP版W-ZERO3になるね。
UMPCってなんかわからんところから出てなかった?
スマートなんとかってやつ。
UXの性能と比較したら惨めすぎるw
うーん。微妙にGKいる?
そーいや、マクロスって裁判どっち勝ったんだっけか?
チームつかもとか。
スピーカーとマイクの位置をどうにかすれば、直接に受話器みたく使えただろうに。
>>653 いづれはあのサイズでフルXPが快適に動くようにして貰いたいな
OQOの小型化は、まだ行けると思うよ。Flash64GBと液晶の小型化で。
16Gのフラッシュ結構重いんだぞ
液晶はあまり小型化しないでほしいなぁ。出来れば「薄く」「軽く」「早く」「バッテリ」を改良して欲しい。
660 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 20:59:56 ID:EIBIOCJpO
>>649 案外そのうち、サムチョンがUXをそのまま、サムチョン製UMPCとして出してきそうだな。
ウリナラ品質で。
>>640 小さいPCが欲しいのに画面が小さいとか
相反する事言う馬鹿がまだ居るのな
解像度が高いんだからモード変更したり
DPI変更すれば良いだけだしズームも専用キーで出来る
何故にそのまま使おうとするやつがモバイルを求めるのか謎だ
俺からすれば8インチでもでかずぎ
これだけでかいんだったらノートPCの方がマシ
小さいのなら6インチ以下じゃないと意味が無い
ワイド4.5インチだから実質4:3の4インチと大して変わらんが
これが気軽に持ち運べる限界だろ
それ以上になればノートPCの出番になるしカバンが必要だ
まあクラムシェルやPsionのような機構じゃないと
液晶が剥き出しでどうしても保護が必要になるから
Origamiが生き残る道は大きさや駆動時間はともかく
当初言っていたように価格を5~6万に押さえない限り
どうやっても中途半端なデバイスになり消えていく運命だ
要するに安いから誰でも買えると言う風にするか
高いがそれなりの付加価値があるからマニアに売るか
どちらかだ
662 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 21:02:29 ID:Y1KLsKog0
>>660 安いだろうから歓迎
価格破壊を起こして欲しい
>>660 今思うとウリナラ品質にしたUX=Q1
だったよーな気がするわけだが。
>>662 サムスンのUMPCは高かったぞ
デザインもSCのほうがいい
665 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 21:07:24 ID:Y1KLsKog0
>>661 いや、UMPC規格でいろんなのを出してほしいんだよ
8インチは大きすぎるからノートでいいとおもうけど・・
>>644 マクロスは全て劇中劇
TVも劇場版もどちらも過去の事実?をベースにしたフィクションということになっているはず
マクロス 劇中劇で検索をかければいろいろ出てきます
>>668 ちがうよ。TV版本編もマクロス7に至るまで劇中劇。
そう解釈することでマクロス2も無理やり組み込めるようにしたはず。
> SCは白の為か、知り合いが APPLE 製だと勘違いしたよ。
( ´,_ゝ`)プッ
バカジャネーノ
マクロス2は黒歴史じゃないのか
マクロスなんて馬鹿でかいものの話しはスレ違いだろ。
ここは小さいものの話しをするところなんだから。
>>672 誰がうまくまとめろと言ったwwwww。
おれは当時、ミレーヌよりミリア市長にハァハァした
>>670 腐林檎はWindows搭載できないからiPod以上の物はいらんな
つーか、なんでマクロス7話が出たんだ? もう10年ぐらい前の話だぞ。
やっぱ、画面小さすぎ。SCぐらいのサイズは欲しいよ。
マクロス7のキャラクターデザイン桂憲一郎はVIPER CTRも担当
SCは大きすぎるから中間とって6inch枠ほぼなしで手を打とうか?
ボタンが無いのも使い勝手がきになるが
あそこはとっくに潰れてるだろ。つーか、エロゲの話はもういいってば。
SCはキーボードの横に置くのに最適なサイズだと思うんだが…そうでない?
あれ? SCってデスクトップとして使うのが一番いいのか?…な?
イパーン人にとっては、モバヲタ=アニヲタ=キモウイ、なんだろうな orz
GENIO e830が手元にあるけどUXと画面サイズ比べたらほぼ同じだもんなあ。
e830のRealVGAモードの文字読むのも一苦労なのに1024x600なんつったら・・・
ちなみに散々変態解像度だの言われてたLOOX Sもあるが、8inch/1024x600でも
感覚的には相当狭い。4.5inchでこの解像度だと読み書きは相当苦労するかもな。
一応予約したけど。
オレは、予約しないで、ASUS待ち。
ASUSは SONYより上の奴出してくるだろうしな。
ASUSはもう画像あるよ
libretto U100も目への負担は相当なもんだったが、UXはあれの比じゃない悪寒
UXサイコー
SCなんざウンコ
ノートとは違うんじゃない?
GameBoyMicroって画面小さいけど手に持つから普通に見れる
ただ4.5inchで1000*600は凄く細かいなぁ
第二世代とはASUSはいつ頃でるんだろう?
↑スマン日本語変だったorz
UMPC第二世代やASUSはいつ頃でるんだろう?
母国言語でいいよ
>>571 お、そっちの方がいい
しかし価格が戻るかもしれないなー
origami=VHS
UX=β
な予感がしたのは漏れだけ?
SmartCaddie買ってすぐType-U新型出たのでびっくりしましたが、
ちょっと液晶狭いけど普通のタブレットPCである、OrigamiPC(現時点は事実上SmartCaddie)と
新Type-Uは、使い方としては被らないでしょう。購入予定者と資金が被る事はあるかもしれないけど。
でも、新Type-Uいいよね。いざとなればパソコンと同じ事が何でも出来る
最強のPDAって感じ。画面の狭さに対して無意味とも思える高解像度も、
必要になる場合があるという事だと思う。
SmartCaddie使ってて思うけど、やっぱ最低1024×600くらいないと
きつい場合がある。何でも出来るためには必要な解像度。
よく考えられてると思う。
>>691 どう考えても逆だろ?
ベータの方が先だしな
694 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 23:31:58 ID:UNRZaPjF0
今回のタイマー発動はフラッシュパンクの前ですか?後ですか?
いろいろもある中のひとつVAIO UXに、UMPCヴァージョンのXPが入ったらどうかわるんだ?
何にもかわんなさそうなんだが利点を教えてくれ
俺が求めてるのは小型のWindows機ってだけだから、まだまだまだOQOがシンプルでベストだと思うよ 高価格な以外食ってる
UMPCに求めてるのは結局は低価格じゃないのか?
そうして待てばバリエーションも出てくるだろうし、ソニーに続いて日本メーカーに期待
またやられてーのか?w
負け犬が偉そうにwww
ITメディアの記者が買ったっていう中国産UMPCっていくらなんだろ
5万くらいで欲しいわ
VAIOサイトにおもいっきし
UX MicroPC って書いてある。完全に喧嘩売ってる(w
本当のUMPC = UX MicroPC
裸の王様 MicrosoftのUMPC規格
703 :
695:2006/05/16(火) 23:48:35 ID:???0
それで何がかわるのか誰もわからないのか?
何か特別便利な機能でもついてるのかと思ったが
UMPC=PoorMan'sUX
>>705 つまんねーよww
あんな他力本願のコピペ荒らし。
一番オモシレーのはオメーが俺の事をtypeU厨だと思い込んでる事だなwwww
こっちじゃ誰も相手にしてくれないんで弱々しくフェードアウトした挙げ句
向こうで必死に火消ししてたのはワロタよw
>>708 プ
お得意の自己完結かwww
オメーの自演は見苦しかったなwww
わざわざアンカー付けなくても泣いて悔しがってんのは分かってるからw
終わったな、このスレw
>>710 白痴相手だから気を使ってやってるんだろうがww
今日は泣きながら逃げて、助けを請いに行かねーのか?w
あの総合サイトのどっちかに移るか?まともな人も減ったし2chのOrigamiスレ1人キショい奴が住み付いたでしょ
>>703 MCEみたいなもんじゃね?
メーカーは安く買えるみたい
うは、もう逃げやがったwww
根性無しの屑野郎がwwww
GK乙って書き込んでくださいよ〜、皆さん〜
哀れで醜い無職のお願い、聞いてよ〜
wwwwww
そういえば、東芝どうなったんだろう。UMPC出すんじゃ無かったっけ?
SCキャンセルしておいて正解だったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
VAIOに行って、もう戻ってきません。
さようなら
ソニー厨ばかりだな。
(・∀・)ニヤニヤ
SmartCaddieはすごいんだぞう
CPUは1GHz、液晶は1024x600表示も可能なんだぞう
どれも見せ掛けだけの性能ですが
>>720 やっぱINTEL製CPUがいいな
バッテリ持つならAMDでもいいけど
nVIDIAやATiのチップ+INTEL製CPUってあるのか?
>>691 origami=Lカセットくらいでは?
>>722 俺は知ってるが、知ってる奴は少ないと思うぞw
724 :
86:2006/05/17(水) 01:14:34 ID:???0
>>692 えー、このスレで初レポした者ですが、
俺もちょっと予定が狂った。
実は、SCはつなぎのつもりで、まずはUMPCを楽しんで、
次に使えるマシンは出ても9月ごろ、しかも高いと踏んでいたので、
そこまで待つのなら、今すぐ買って4月から楽しもうと思っていたのさ。
それが、四月には手に入る予定のSCが5月にずれこみ、
さらに5月に使えそうなマシンが発売されてしまった。
しかも、高いと思っていたU後継がすごく魅力的な価格で出てきたし。
一体、何日天下だ? オレw
誤算に次ぐ誤算で、笑ってしまった。
つづく
726 :
86:2006/05/17(水) 01:15:39 ID:???0
で、Uはどうするか、というと、当然13時すぐに(これが開始時間)購入のエントリーしましたw
妻の許しも出たので、とりあえず購入モードです。モデルはまだどれにするか考えてないです。
俺まで初回分、回ってくるのかどうか。ソニスタで物を購入したことがないもので。
SC使ってて思うけど、まず解像度は1024×600は絶対必要。
今日も録画した倍速で番組を観ながら、青歯携帯でつなぎいで2chのログをよみつつ、
その裏でネットでのUの記事をあさるという
という使い方をして電車に乗ってましたが(処理が重くなると動画がブチブチ切れるw)
この使い方だと、7インチある大きさとエミュでも1024×600で使えるのはSCさすがだと思います。
UはCPUパワーはあるけど4.5インチ。発表になってからずっと考えているけど、SCと同じ使い方は出来ないな、と思います。
今のSCとおなじように使うと動画の画面が:携帯の画面より小さくなりそうだし、
2chのログだって、画面にすごく近づいてみてやっと読めるくらいだから、これが60%くらいに縮小する、と考えると、
それは無理、と思いました。ただ、まだ、SCでも重いから、軽くなるのはモバイル性は上がるからいい。
違う使い方になるな、と思いました。Uのスタイルについては持ちやすそうでいいんじゃないかと思います。
SCは落としそうでコワい。
あと、ここまで小さくなると、タブレットPCである意味、あまりなくなるなあと。
これだけ小さいとタブレットPCのように「思考するための道具」という感じではないと思う。
UにはOneNoteとか入れなくてもいいかな、という感じ。
買う方向だが、悩んじゃうね。予定、狂いまくり。ははは。
、、、、、、、、、いろいろ考えることあるが、長くなりそうなんで(って長いよもう)こんなところで。
いいなぁ・・妻の許し・・・・
UXは十字キーがないからエミュ厨には売れないな
いいなぁ・・妻
>727
買ってから謝れ
731 :
132:2006/05/17(水) 01:29:53 ID:???0
いいなぁ・・・脳内妻
もう終わりか、負け犬?www
Origamiは、きっとSonyの奴の勉強してくるから強くなるぞ。
サポートはPBJのほうがよいだろう。
>>734 リチウム電池とか何回も交換してくれそうだよね
出荷時の醜態見てると、PBJには期待できないなあ
旧TypeUを勉強してあのざまなので期待しないほうが良いかとw
きっとOrigamiは、3世代目で完成する。
...と思いたい。
>>738 ぬう、それもまた一つの境地だな
うらやましい
きもいスレだな
くだらないプライドと意図不明な煽りばかり
何で来たの?
当事者なんじゃないの
この板は過疎スレを除いて50%の意味不明と30%の池沼と20%のネタでできている
だから何も期待しないのが正解
>>744 欲しい情報を手に入れられたらそれでいいから、問題ないっちゃないんだけどさ
アホくさい邪推とスルーできない初心者の応酬
Origamiに動きがないからな。
まあ
ティザーまでやって
凄いスペックで発表しておいて実物がこれでは
荒れて当然だな
しかも発表した物は2年後には出来ると嘘ばかり
今PenM系のシングルコアでピークで15wくらいあるのに
たった2年で0.5wなんて無理だっての
で実際ピークは8wだとか当たり前にやるからなIntelは
これだけの実装密度でファンレスならピークで5wとかにしないと無理
全てが無謀で幼稚で嘘ばかりだ
SCもファンレスだったらまだ救いはあったが
購入した人に聞きたいが廃熱が手に当たると思うがどうよ?
パッケージ自体は相当小さくできる見込みがある訳だから、あとは性能だな
そろそろムーア崩れる頃合いかね
UMPC向けCPうのハイエンドは気になる
ゲームできるって言ってたからなゲームしないけど
>>751 それだったらUX90に使った方がはるかにマシ
>>726 誤字多すぎ。在な方かと思ったよ。
いくら便所の落書きでも少しは清書しようや。
756 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 07:42:46 ID:ChCJclf00
757 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 08:00:12 ID:Agj25aXL0
>>75 >夏モデルパソコン徹底解剖
全然徹底してねええwww
PBJしか発売されてなくて結局最後に出てくるのはPBJなのに
最初にサムソンやASUSのが出てくるのってどうなのよ
機能などを大幅に削っても安いことを強調しようとしたのに
お手頃価格でUが出てきちゃうと・・・
マジで500ドルいかないと今後が辛いね
INTELってボリすぎじゃね?
coreduoだと1.66GHzと2.13GHzの値段の差が出すぎ
あんまり性能上がってないのに
AMDしかないな
AMDとなるとチップセットにnVIDIAがきて3Dゲームが出来たりしない?
>>762 厚さ2cmくらいだったらそれでもいいんだけどねw
>>763 池沼か?UMPCの規格に合わないだろ
タブレットPCでも買っとけカス
>>764 UMPCの規格に合わせると何か良いことがありますかい?池沼君。
まだこねえ
>>765って池沼ジャネ?
規格に良い悪いもないだろカス
ま、w付きの雑談に切れる
>>764が一番基地外だろうな
またーり汁 SC触れなくて寂しいとこにこれでは疲れる
>>765=
>>768 池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼
池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼
池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼
池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼他沼池沼池沼池沼
池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼
池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼
池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼
池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼
やっぱりOrigamiが一番だな。
そのうち値段が安くなるかもしれないかな。
例の住み付いてる池沼(本物)がVAIOスレに入るから全然進まないな
まぁ違ったほんわかした馬鹿がいるけど上にw
上の上なw
>>772 はい反論できなかったから俺の勝ち
お前が脱線した時点で俺の勝ちだったんだ
勝ち負け決める為にこのスレに居るわけじゃないだろうに
スルーするがいいよ。
俺は買った奴のインプレ、新機種などの情報だけ求めているから、
ほとんどのレスは飛ばしている。そんな俺に煽りあって何か主張しても
無駄。俺みたいな奴のほうが多数派でしょ。
とりあえず、コテハンにして欲しいね。NGワードに登録するから、
読みたいレスを見つけやすくなる。
勝ち負け言ってる奴が負けだよ
鬱陶しい奴が住み着いちゃったな。
NG
はいはい yes yes yes
他スレに逃げた癖に負けてないって言い張るキチガイに比べればマシだ
typeUスレpart21
825 :いつでもどこでも名無しさん :2006/05/17(水) 11:10:29 ID:???0
松下なんかよりモバイルは富士通が面白い 続きはこっち
【早く】MicrosoftOrigami/UMPC その7【クレクレ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1147240462/ >>810は日本語キーボードいらないだろw母国語キーボード作って貰えと
828 :いつでもどこでも名無しさん :2006/05/17(水) 11:12:52 ID:???0
>>825 こらっ、今でもGK/アンチソニー両者がわんさか流れ込んで住人が辟易してるスレに誘導するなってのっw
828が危惧した通りになっちまったみたいだな。
何を今更
いいから早く製品出しておくれ
モックアップと理想ばかり並べても役に立たん
VOIA以外で、和製メーカーの
情報キボン
>>792 PBJは日本の会社だと思ったが。
委託販売とかなんか?
795 :
792:2006/05/17(水) 21:48:26 ID:???0
あ、別に国粋主義ってわけじゃないす。
他のメジャーからでないのかな、
と思って。念のため。
日本じゃ小さいメーカーが新製品を自前で作って販売なんて、
有り得なくなっているじゃないかな?
そりゃ、面白いモノ出てくる訳ないじゃんって感じか?
797 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 22:08:42 ID:7qUmheMQ0
つHAGAKIPC
798 :
sage:2006/05/17(水) 22:58:21 ID:F2xMH08Z0
SCは正直どうかと思ったがUXはかなり理想に近い感じ。
とりあえずフラッシュ版でるまで様子見。
SCとUX両方買った人いるなら比較レビューしてほしいな。
次は富士通あたりが出してくるのかな。
799 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 23:02:30 ID:64T/Esth0
800
今、東芝が7インチ700グラムのUMPC出せば、
UXじゃ画面小さすぎると思ってる人たちにバカ売れなのに...
キーボードが付いてない時点で使い物になりません
>>801 世の中同じこと考えてる人って
結構いるのね
禿同
リブレット買ってやれ
MacBookにはガッカリだよ!
ということでPBJ買おうかな?
VAIOは思いっきりモバイルしてるしPBJみたいなのは他社から出ないの?家の中で使う用の
メモリ512と1.8inchHDDでなんとかなる範囲なら、モニタやキーボードあればポトリ経由で家用扱いにも満足できるんじゃね>UX
ちょっと折り紙したいですよって時だけスタイラス出してポトリからぶっこ抜く感じ?
ちょっと無理あるな。折り紙ラインナップ増加に期待
MacBookは比較的順当な進化なんじゃないの。
ツルピカしか選べないのが個人的にガックリだけど、ユース的にはその方が売れるのかもねぇ。
AppleもOrigami系統の特許取って話題になってたな。対抗品出ると市場活性化が期待できそうなもんだけど、なんかやってくれないもんかな。
リブレットかスマソ
>>806 メモリ512MBあれば何でもできるよ
別にUXはUXでにいいんだけどPBJみたいな形状のが欲しい PBJはベストじゃないけど10万なのがいいね
何にも進化してない ただの寄せ集め
画面はでかいわ、キーボードはしっかりしてるわ、UXなんて足元にも及ばないな。
apple信者でもアレは値段も含めてガッカリだよ!なのか。
でもノートパソコンなのでリブレットもMacBookも板違い。
SCのレポどんどん書いてくれ。
apple信者w
>>798 Flash版なんて激高になるぞ
8GBのCFで4万くらいが相場だから(激安品除く)
恐らく16GBになると10万は行くだろ
つう事は一番廉価なモデルで25万からと言う事に
筐体に余裕があれば単価の安いメディアを
複数RAIDで繋いでと言うことも出来るがUXでは無理だろ
搭載ドライブのサイズも1.8インチだろうし
25万って、激高か?(プ
32GB品で1GB辺り3000円程度だと
もし64GBがでてきたら32GB安くなるよな?
>>814 25万なら後5万出せばもう一台買えるんだがな
Flashドライブを搭載するならファンレスじゃないと余り意味無い
HDDほど壊れやすいわけではないが
CPUファンも壊れてしまうパーツの筆頭だからな
結局UXの話題ばかりだな。このスレ
>
>>333 どうやってできるの?
>>463 遅れましたレスありがとう
そうかぁ普通のCPUになるまでまつかぁ
小さいVAIOは普通のCPUみたいなんでもうちょっと早いCPUにできそうだし
SCだが…なんか熱暴走する気がするな…。
たまたまかも知れないが、なにか良い策はないものか。
>>817 SC買った先見隊が評価の真っ最中だからな UMPCとの比較談義でもして待とうぜ
822 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 12:26:16 ID:dqHMKcAC0
ipod miniが発売された当時
4GBフラッシュ搭載で27000円くらいだったよ
要するに激安品より価格が低かったわけだ
8GB2万円ちょっとで買える今なら、4万円以下で16GB搭載でも何ら不思議はない
>>822 iPod nanoに使われている安価な低速フラッシュと同じに考えられても困るなぁ
例えば1チップ2Gのフラッシュを8つストライピングすれば
速度は8倍近くなるんじゃね
>>826 フラッシュメモリでも構造によって単価が異なる。
詳しくはぐぐれ。
828 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 12:58:21 ID:5kcm2Bdy0
別に無根拠に言ってるわけではないよ
2006年度にNAND型の16Gbチップ量産開始というニュースもあったから
フラッシュ版UXの発売日が決まらないのは
安く仕入れるために16Gbチップ量産を待っている状態なのかもしれない
UMPCのスペックなら、ノート持ち歩いても変わんないんだよね
これからノートPCより性能落るよ
0.5WCPUになるから
ゲーム機能とか削ってもいいけど動かないWindowsソフトが出てくるし
HDDをフラッシュに置き換えてもあまり小さくできないんだよねたぶん
そこらへんINTELがどうにかしてくれないと
WINが軽くなれば良いだけの話し。
MSが悪い
よーし、パパ、そんなこと言うと、Vistaはカーネルだけのフロッピー数枚でリリースしちゃうぞぉー。
消費電力当たりの性能ならばXscaleが最強なんだがな。
>>834 >消費電力当たりの性能ならばXscaleが最強
そうなんか。でもスレ違いだな
#がUXに対抗意識燃やして、XScaleでUXサイズのザウルス出して連続通信時間10時間越えの無線LAN/BT入りとかやってくれないかなとか妄想しているが、我ながら酷い妄想かつスレ違いだ。ごめんな。
謝ってんだろ。
>>823 UXに使われるチップなんてまだ誰にも分からんのにどうしてそこまで
断言できるのか不思議だ
>>836 まぁ常識的には同じようなNANDフラッシュメモリだろうね。コスト的にそれ以外
考えられない。
>>823は意味不明。
現実的に考えて1年後に0.5Wのx86互換CPUってできると思う?
>>834 そんなの書くとARMコアは糞だってSH厨が湧くぞ。
↓SH厨
ずっと1/10のクロックで動いてるとかなら。
>>840 クロックを10分の1に下げても消費電力は10分の1にはならない。
>>839 MIPSのことも少しは思い出してあげてください。
>>841 そんなことは百も承知
他のことで省電力化図って、更にクロック1/10とかじゃねーと考えられねーな、ってこと。
>838
0.5Wは2010年目標なので、出来ないと思います。はい。
トランジスタ数を10分の1にすればおk
>>845 河童Pen3を65nmで作れば0.5WのCPUができる?
>>846 可能性はあるが、設計最大クロック次第だな。
速いトランジスタはリークが多いので、最大クロックを上げる設計だと
常用クロックが低くても消費電力を抑えるのは難しくなる。
ポラックの法則から考えてもトランジスタ数を減らした方が
消費電力あたりの性能では有利になるんだよな。
単純に考えればトランジスタ数を1/10にしても性能は1/√10に
なるだけで済む。
今のCPUは面積の半分ぐらいがキャッシュだから、
そんなにトランジスタ減らせないと思うよ。
10GHzが目標と言ってたIntelの計画値なんて全くアテに出来んな
>>849 そんなことは百も承知
他のことで省電力化図って、更にトランジスタ数を減らさないと考えられねーな、ってこと。
トランジスタ数の削減は必要だが、低消費電力化の主体は別。
それはそうと、ビジネスショウTOKYOが始まったはずだけど、
Origami/UMPC関連はなかったんだろうか?
0.5WのCPUは今のCPUよりも性能が落ちるみたいなことを言ってたけどな
ダイヤルキーを不透明度40位で使ってるけど、
慣れるとカーソルがダイヤルキーの下、つまり
タップできない所にあっても普通に入力出来る。
後はもうちょっと押しやすかったらいいんだが。
特に画面奥に行くほど親指が寝てくるので
認識がつらくなる
画面の上のほうまで隠れてもいいから
親指をむりなく立てて押せる左右端の
方にだけ配置してくれんかな。
Type U のスレが盛んになったので 盛り上がんなくたってきたね
意気消沈って感じ
こっちはこっちでマターリやろう。
ところでスマートキャンディってリカバリどうやってやるの?
>>853 当然よ
INTELはフラッシュも自前で作ってシェアかっさらいそうだな
今日はたいへんよくSCを使いました。
家の近所に禁煙席にコンセントがあるマクドナルドを見つけたので、
そこでアダプタをつなぎながら使いました・・・・・・・
とか日記風に書こうかと思ったがかったるいのでやめた。
SC、俺は使えるというかバリ使ってる。
今日はONENOTEを使った。2画面分起動して、片方でアイデアを練りながら、
片方にそれを整理する、という使い方をしていたがさすが7インチ。ギリギリ使えます。
Uじゃそんなことには行かないから、買って悔いなしです。
逆に、今日、けっこうSCが好感触だったから、Uどうしようかと迷ってしまうよ。
で、電車の中で「医龍」(ちょっと稲森いずみ萌えwwwww)観ながらふと思いついたのが青歯のこと。
メインマシンとのデータの受け渡しが、SCには何も口がないので、さてどうしようか
ONENOTEで書いたデータ、どうやってメインマシンにもっていこうかと思っていたが、
たしか、青歯でファイル送信もできると思うしPANも使えるよなあ、
とすると、それを使えばいいじゃん、と思いました。
ちょっと試してみてできたら報告するお。
そうそう、あとこれもふと思ったのだが、
U、結構使い込み始めると粗が見えるかも。
というのは、HDD1.8インチでメモリが512MBだから。
512じゃ、ちょっと使おうといろいろすると、メモリ、ギリギリだと思うんだよね。
で、あふれるとHDDに行くわけでしょう。それが1.8インチでは、遅いよ、きっと。
SCは2.5インチだから、そういう重さはあまりないと思う。
100GBがあまってるから気が向いたら換装しよう。
・・・・・・・・・・・・・・などと思っている。
512MBとか1.8”とか以前に、CPUがVIAの時点でSCの方が重いのでは?
SCは2.5インチだから、物理的に重い
そのためのシリコンディスク版なのかもな
ま、UXにはシリコンディスク需要の消費柱になってもらえば十分だろう
HDDは小型化の意味では電力面でも無理生じてるからな……小型化進むにつれて容量的な利点もギャップが埋まりつつあるし
>>859 連投スマンが、なぜそう感じるかというと、増設したイヒのムラマサ持ってるから。
HDDは1.8なワケだが、最初256MBで使ってて、その後、512MB化した。
256MBのときはもう、ウイルスバスター入れたら、スワップしまくりで、すぐに増設した。
で、512にしたら、多少、使い心地がよくなったが、そのうち、ファックスソフトなどを入れていると、
途端にやはHDDのアクセスが出て遅くなった。
そう考えると、やっぱネックはHDDだよな、と思った次第でありまして。
それでもレッツノートに走らずムラマサを買った理由があるでしょ?
>>860 ああ、誤解のある表現だったみたいだ。
もちろん、SCのほうがあらゆる意味で重いからwww
でも、みんなが懸念しているほど遅くはない、ということ。
その原因の一つはHDDにあるんではないか、と思った次第。
それと、もう一つ思いついた。
平置きして使うと、これもやっすい液晶だから、画面が見にくいのな。
まあ、それはしょうがないと思って、下にノートをかませたりして、斜めになるように使っている。
あんなスタンド、持ち運びもつらいし、外で使いたくないもんなあ。
でも、ちょっと本体を動かしたりするとまた調節が必要で使いにくいなあ、と思っていたけれど、
よく裏側を見ると、真ん中やや上あたりにちょっとしたでっぱりがあって真ん中に穴が開いてるのよ。
これはなんだ、とよく見たら、ねじ山が切ってある!
ここにカメラの三脚ねじじゃないが、そういうものはめ込めば、うまく使えるのではないかと思った次第。
だれか、このねじ山のうまい活用法を考えてくれ。
と思ったが、これは、ポトリとか大容量バッテリーを固定するねじ穴とかそういうかんじなのかな。
>>864 そそ。安いからwwwww
でも、軽くて持ち運びやすい、というのもあったかな。
でも、正直、SCだって俺には十分軽いから。
まあ、安物買いのなんとかですかね。
>>864 あ、でもレッツノートは2.5インチか。
ムラマサのときには、1.8がこんなに使えないとは知らなかったし。
価格>>>(越えられない壁)>液晶の大きさ>>>>>>>>>
>>2.5インチHDD>CPU>重さ(1kg以下なら)
ぐらいな感じだな、俺の選択基準は。
日本では安物買い銭失いというが、ロシアでは貧乏人こそ高いものを買えという。
妥協しないでいいものを買って置けば、困ったときにも高く売れるから良いそうだ。
新しいノート買う時は前モデル売って買うよ
金はあるが邪魔だし
いや、SCは 1G まで対応してるんじゃないかな。海外だとそういう発表でしょ?
たぶん、中開ければメモリ交換できるはず。
SCはホント使える。RSSリーダとかWebサービスのに移したら、家でも会社でも SCでも読めるし。
正直、これほどとは思わなかった。
しかし、苦言も申そう。解像度変更と設定変更のボタンは、横に追いやっても良かったんじゃないかなぁ。
それから、ボタンが発光して欲しい。暗いところだとボタンが見えない。
あと、スリープでバッテリーが持つのは2日程度? だね。
良くも悪くも安上がりになるように作ってるって感じかな>SC
UXとかメモリ増設したいだけで丸ごと買い換えだし、修理とかメチャとられそうだw
今ならSC買うよりQ1だな
そろそろ日本でも発売されるだろ
700MHzで0.7Wか。
これだとUXクラスの筐体でもファンレスで作れそうだ。
Transmetaイラネ
INTELも500MHzで0.5W
200MHz差があってもINTELの方がサクサクなのは間違いない
500とか700MHzでXviDでエンコしたTVサイズの動画みれるかな?
500MHz常駐無しで370×210程度に変換したMP4再生はできた
>>876 INTELも500MHzで0.5W
これはいつ出てくるんだよ
エフィはもう現物をマザボに実装してデモまでやれてんだぞ
>>870 メモリ交換できるのか???
できるなら、箱を開けてみてもいいかも。
どっかに分解図なーい?
ちょっと探して参りますぅ。
>>877 CrusoeはダメダメだったがEficeonはPenMの2割引くらいの性能だぞ
PenMの半分以下の性能のC7よりは遙かに高性能だ
>>881 ブートデバイスがソニー製しか認識しないように、
メモリも512Mまでしか認識しないようにBIOSで細工されてるんじゃない?
>>883 ソニーの話じゃないだろ
レスを追うなりリンク先行くなりしてみな
>>884 883はscにもソニー製品みたいなわけのわからん制限がついてるんじゃないの?と言いたいんだと思う。
きっと富士通やらソニーやらの変な制約で痛い目を見た奴なんだよ。
そっとしておいてやれ。
青歯で、とりあえずSCとノートPCでファイル交換できたので報告。
OneNoteのデータをやり取りしたかったのだが、
まあ、当たり前だけど、青歯のシリアル通信かな? でファイル転送できた。
Toshibaスタックのマシンだったけど、うまく通信できました。
ただ、まあ、それなりに時間はかかりそう。400kbのデータを送るのに体感で10秒くらいはかかる。
でかいデータはもちろんムリですな。
これで外でもとりあえず、使えるぞ。
赤外線通信並みだな
無線LAN経由でFolderShareとかではいかんの?
世界最大のハードウェアメーカーが潰した技術を
世界最大のソフトウェアベンダーが救うか
それだけEffesionが如何に優れていたか
如何にTransmetaが優秀だったかを物語ってるな
確かにCruesoeは遅かったかも知れないが
EffecionはCMSを使っている割には十分な速さだった
今後0スピンドル機が増えてくると
HDDにキャッシュを持つEffecionにとっては益々有利
まあTransmetaの復活は非常に嬉しい
CMSは正に夢の技術だから
このまま埋もれてしまうには惜し過ぎる
PC-CV50のように、クレードルに置くと母艦に外付HDDとして認識される機能を
UMPCにも付けてホスィ・・・・
>>880=
>>889 どこが優れてるんだよ
INTEL500MHzトラメタ700MHzで同じぐらいの性能といっても
効率が低いともっさりするんだよ
だまって0.5wCPUの上位版に期待しとけカス
Intel営業?
ユーザーから見たらIntelのケツ叩き続く企業が復活した事は歓迎ですが
勝手にアレゲな狂う層搭載品買って後悔した輩ですか
>>892 ちげえよ
そういう意味だとAMDも安価で高性能なモバイル向け64bit対応DualCore出してきたからな
しかも標準がnVIDIAかATiのチップ バヤイ
>>891 その0.5wのCPUはいつ発売されるの?
それ以前にもう完成の目処は立ってるの?
>>893 性能諦めたユース向けにエフィにも遠巻きに期待しといてやろうぜ
当面、アレゲな小型デバイスを無難に納めるにはまだ欠かせんのだし
>>891はもうIntelの0.5WのCPUを実際に見たような言い方だなw
0.5WのCPU=PenMのクロックを500MHzに下げたものだったとは。。。
>>891 あほか
速度を求めるならOpeteron機でも使ってろよ
電力効率が優れていると言う話をしてるんだよ
それにEffesionは十分な速さを持ってるっての
Cruesoeとは大分訳が違う
まあ知らんのだろうがな
おまえがな
まあ0.5Wは待ってやるから、待ってやる間にエフィで何とかひとつよろしく
頼みたい
エフィでOQOにもう一発かましてもらえんかねぇ
もう投資口かき集めるのも無理あるかな
今となってはああいうシンプル徹したデザインはSonyに期待しようがないし
どうも最近スマートキャディーのマウスの動きが一時的にカクカクになる事が
多い。やっぱCPUが厳しいのか。
何日もサスペンドだけで再起動してないからかも。
後全然かんけいないけど京ぽん2でbluetoothで
つないでると電波状況とかで電話切れちゃても
わかりづらいね。
>>898 イヒの不幸は、低消費電力、スモールファクターのノートPCに採用されるから、
1.8インチとかの襲いHDD、メモリもあまり潤沢でない環境で我々の目に留まってしまったことがあると思う。
メモリ1GB、HDD2.5インチ5200rpmくらいのマシンで使ってみると、意外と使えそうなのにな。
今日弊店間際に某家電量販店に行ってSC増設用にとPC2-4300、DDR2-533MHzの1GBのメモリ(200pinSO-DIMM)
買いに行ったのだが、PC2-4200ならあったが、4300はないと言われ、
4200の値段もバルクで買うのの2.5倍くらいだったので、
あほらしくて買うのやめました。
が、4200と4300っていうのは違うのか? 非常に謎。
>>903 PC4300なんてメモリは聞いたことがないがそれはどこに載ってたの?
ノート用(200pin SOMDIMM)のDDR533対応品はPC4200/PC4300じゃまいか?
何故違う名称なのかは知らんが全く同じモノの筈
>>904 PC4200とPC4300は全く同じもの
あ、ひとつ。
SCの無線LANのオンオフスイッチはBluetoothとは連動していません。
なので、ネットワークを使ってないときは無線LANを切ってBluetoothを使うことができます。
あと、細かいところだが、ボリュームスイッチが付いているのはけっこういい。
物理的についてなくてキーアサインでボリューム調整のタイプだと、
動画を動かしているような場合、処理が重くて、ボリューム操作がリニアに行えないこともあるけど、
これはそういうことはあまりない様子。
画面の明るさ調整もこれと同じ機構だとうれしいのだが、SCではめんどくさい。
設定ボタンをおして、そこから調整するのだが、操作に時間がかかる。
Dパッドで明るさ調節できるが、その移動量がすごく小さいので、輝度5%ぐらいから100%に変えるのに10秒くらいかかる。
移動量を10%もしくは5%単位にすればもっとすばやく設定できるのに、と思う。
あとはACアダプタを家、会社に常備しておくように2つ購入したく思い、アップデート、オプション品販売
今PBJのサイトに行ってきたのだが、サイト更新、してるのかな?
発売しているのに、いまだにティザー状態ですか。ホントに糞なり。
ひとつじゃないじゃん。ははは。
マイクロソフトはソニーに話を持っていったが
独自路線のソニーにいい返事もらえなかったからあんな憎まれ口叩いたのかな
origamiがtypeUの劣化版だったんだから、
いい返事も何も「既にやってますが何か?」としかソニーも答えられないかと w
タブレットPCがマイナーだからorigamiとTypeUを比べる人がいたりするんだろうなあ。tc1100あたりと比べて欲しいところ。
まあ結局廉価版の一言で終わるわけだが。
あんな古代文明の石盤みたいなのと比べんなよ
いいだろあれも
タブレットなかんじで
なにげにそれめちゃくちゃほめ言葉
SmartCaddie、秋葉原のラオックスザコン館で予約受付中の
ボードが出てるのを見ました。(展示は無し)
値段も安いし、そこそこ売れるんじゃないかな。
一ヶ月も延期したけど、未だに入手可能なUMPCは
SmartCaddieのみって状況は何時までつづくんだろうか。
売れるはず無いだろ
誰があんなの買うんだ?
SC、何気に便利。
タブレットPCを使っているので、画面は電磁誘導なのだが、電磁誘導は通常の操作にはこちらのほうがいいけれど、
SCのタッチパネルも結構便利。特に、今、会議の議事録を起こす作業をしているのだが、ICレコーダーに録音したものをWMPで自分の好きな速度で再生しながら別PCでテキストにしている。
停止、再生、速度調節、移動がツメでタッチするだけでできるので、重宝してるぞ。
いままではペンで操作しないといけなかったから、結構不便だった。
地図に、電車内ビデオ鑑賞、予定表にとすごく便利にいろいろ使っているが、
まあ、これはUでもできることだから、Uが出たらUも購入予定。
バッテリーのもちだけが問題。
いやあ、便利な世の中になったものだ。
どうもSmartCaddieのスタイラス無くしたっぽい。
予備で同梱の二本目突入。
スタイラスとかバッテリーとかPBJの直販ショップで
早く売ってくれないかなー
たぶん、SONYの方はおもちゃ扱いで終わると思うよ。作り手がそのつもりなんだもの。
origamiが sonyの劣化版というのは、ちょっと違うな。
結局、SONY側のメッキが、また今回も剥がれてきてるって事さ。
現物見たが、かうきなんか無いね。あんなの。
ASUSのが出たら買うけどね。
脳内完結してないでちゃんと書いてくれw
UXが欲しくて堪らない貧乏人の負け惜しみだろw
origamiは買ったら後悔しそうだけど、これは後悔しそうにないな
これってどれだよ
UXスレの誤爆か
まぁまて。
これからアメリカでは人気NO.1のQ1も出てくるだろう。
Q1もFounderも似たようなもんじゃね?
1つ言える事は、VIAチップじゃ買う気すら起こらんというわけだ
Q1ってなんだっけ?
第一四半期
サムチョン
SCメモリ換装報告。
フリンストンHBN-5331G(DDR2-533 PC4200 200pin)
片面にチップ8枚搭載の計16枚両面実装の1GBメモリです。
昨日昼に注文して、朝、代引き手数料込みで受け取る。10480円なり。
PC4200もPC4300も規格としては同じらしいです。
SCの裏面をあけるときには見えているネジを8個はずすのみ。
液晶を下にして下側真ん中やや右寄りにツメがあるので、それだけ注意。
裏蓋を開けると、HDDもメモリもすぐに交換できる。安い作りですw。
載っていたメモリは例のバラシ写真と同じApacerと基板に書いてあり、
ElLPIDA JPN E5108AG-5C-E
05530WP-20
と書いてあるチップが片面4枚の計8枚両面実装、高さは普通だと思う。
サクッとはずして、サクッと交換。そのまま起動してチェックすると、
0.98GB(なんで1GBじゃないwww)と表示されました。
動作は若干スムーズになったと思いますが、
モサモサすることもむあります。CPUかHDDがネックになっていると思われ。
Processor Intel Celeron M ULV (900MHz)
セレMか
そのうち0.5wCPUのdualでも搭載されねぇかな
>>933 たぶんボトルネックはCPUでは?
C7 1GHzはPenM300〜500MHz相当の性能だし。
>>933 おお、レポ乙。
素直に増設可、ですか。
これで複数アプリ起動でもスワップしないな。
俺もちょっと考える。
>>937 0.5w dualって最強かも
トラメタの3倍くらい強そう
>>939 それはいつ発売されるの?
何年先になるか分からないCPUが今すでに存在するCPUの3倍の性能と
言われてもな。。。
>>939 Athlon64X8って最強かも
Core2Duoの3倍くらい強そう
>>937 俺の体感では、そうだなPenM900MHzくらいだと思うよ。
使えなくないレベル
UMPC第二世代とかで、ちっちゃくなったりすると、
使い勝手も変わってしまうので、
さしあたりSmartCaddieの不満点解消したのが欲しい。
1.バッテリー駆動時間延長
2.CPU早くして欲しい
3.1.8インチHDD採用とかでもっと薄く(2センチ位に)
でも、これを実現すると、たぶん
1.高解像度エミュレーション無し
2.汎用メモリでは増設不可
っておまけが付いてくるよね?たぶん。(バッテリーはともかく)
さしあたり我慢して使うしかないのかー
>>944 俺はむしろこのまま行って欲しいね。
で、安くする。7万くらいになったら画期的だと思う。
これ以上小さいのもハイスペックなのもいらんから。
メモリ直付け、HDD1.8インチだけは勘弁。
UXはメモリ512MB固定というのがな。。。
1GBに増設できるSCの方がXPを快適に使えそう。
>>944 量産効果でC7が安くなって、
チップセットがサウス統合で安くなればもう少し安くなるはず。
>>944 BTOにすればいいんだよ。BTOに。
どっかにSCのベアボーン売ってないのかね。
ところで、お前らうんぽこにどれくらいのバッテリ駆動時間を求めてる?
漏れは動画再生3時間(輝度最大)、ネット5時間くらいできればとりあえず
不満はない。
要はSCが重さ据え置きで2倍少々バッテリが持つようになってくれたら
いいわけだが。
>>947 でもチップセットが変わったら、高解像度エミュレーションは
残るかどうかわからん気がする。
普通は仮想画面スクロールで十分なわけで、SmartCaddieみたいな
縮小表示のエミュレーションはタブレットPCで必要なだけだし。
なんか普通のタブレットPCを買えばそれで幸せになるのでは?
CPUはまともだしバッテリー駆動時間もそこそこ長いし
>>951 10万円で買えるA5サイズのタブレットPCってある?
>>949 3時間以上。
行き移動時間一時間(電車)
出先で一時間
帰り移動で一時間
保てば満足。
とにかく空き時間を有効活用したい。
出先で二時間消費してしまった場合は
帰りあきらめるからいい。
>>952 ない。
しかもP8210を買ったとして、メモリバカ高の20万コースです。
>>949 ギリギリ2時間強もてば俺はいいぞ。そのうちどっかコンセントのあるところに着くから。
>>951 10インチ液晶のピュアタブレットも持ってるけど別物だよ。
片手で保持して全てペンでオペレーションするのと、
両手で抱えてスティックポイント使ったり指打ち
したりするのの違い。
>>951 CPUは軽量級のタブレットはいまだにPenM1.1GHzどまりだから、サブとしてしか使えない。
それが重くて、高い、となればOrigamiに期待したくなるのも当然。
>>951 (大人気ですね)
富士通の奴で液晶反転状態で使えば、
意外とピュアタブレット派の自分でも幸せに
なれるかも知れない。タッチパネルだし。
そんで、机で文字打つときは普通のノートにも
なるというオマケ付き。
でも、厚さ35ミリ弱もあって、取り回しとか許容
出来るかは微妙だし、試して見るには高い。
でも俺もLoox pの方がいいなぁ
>>937 無茶苦茶言うなw
お前は知らないかもしれないが
それはPIII400~600Mhz程度の性能と言ってるんだぞ?
PenMが速いのはほぼキャッシュのお陰
ベンチ信じ過ぎ
PIII600MhzでXP動かすとどれだけ遅いかやってみろ
そうすりゃC7はえーってきっと思うぞw
>>960 C7が速いのはFSBのお陰だろ。
C3は耐えられないレベルだったので。
>>950 エミュレーションってw
別に何もエミュレーションなどしてないがwww
只単に接続先のモニターのドットピッチと異なる出力が出来るだけだぞ
綺麗にオーバースキャンでもしてたらそう呼んでやっても良いがなw
例えばうんぽこなら出力先解像度の2倍オーバースキャンで
内部的に1600x960のバッファを取れば劇的に最終出力画質が上がる
でチップセットが変わっても外付けGPUって手もあるんだがな
もしある程度普及してPCの一角を成すなら
確実にそう言う方向に向いていく
>>962 いや、普通のノートPCのグラフィックチップは
実画面よりデカイ画面サイズ設定すると、
一部のみ表示でスクロールになるじゃん。
タッチパネルはそれだと困るっしょ?
ベンチは?
トラックポイントみたいなポインティングデバイスがあるなら使えるんじゃないかな>タッチパネルで画面スクロール
>>965 実際に縦480だと使えないソフトもあるから、
Q1とかはそうやって使うのかも。
ちなみに
画面下に隠れて押せないボタンがあった時のために、ダイヤルキーには、
「入力中のWindowを、ちょっと上に移動する」というキーがある。
移動するだけで戻らないので、なんか対処療法というか間に合わせな感じ。
だから、マイクロソフトは、そこらへんあまり真面目に考えてない気がする。
あ、今試してたら、先のキーを何度も押してWindowを上に移動していくと、
画面外までいくところで、元の位置に戻るのを発見。
戻し方は判ったが、苦し紛れな感じはさらに強まった。
>>966 すっかり忘れていたけど、Q1は800*480か。SCみたいにエミュないとつらいよ実際。
SC購入決定かな。
タッチパネルのダイヤルキーって、
両手で2点同時入力とかできますか?>使ってる人
2点を同時におさえると真ん中にポイントされるかな?
キーボード代わりになってますか?
>>963 それは仮想画面じゃん
俺が言ってるのはオーバースキャンだよ
2倍オーバースキャンなら
隣接ドッドがまたがない為に出力結果が良好
アンチエイリアスと言うのも同種の技術
まあ普通はモニター解像度以上の表示をすると
スクロール表示になるけどね
でも下手なボケボケ出力より
まだスクロール表示の方が使えると思うよ
>>968 同時入力はできません。
1.押したときでなく、離したときに文字が入力される
2.押した瞬間と、離した瞬間のポイントが一致しているときだけ入力される
というロジックみたいです。
だから、予想外のキーが入力される事はありません。
キーボードとして使ってますが、無茶苦茶遅いです。
電車とかだと、キータッチ音OFFなので、文字が入力された事を
確認しながら押さないといけないし。
そういえば、ヘッドフォン使ってキータッチ音でかくしとけば
高速入力できるような気がしてきた。試してみます。
971 :
970:2006/05/21(日) 17:13:08 ID:???0
ヘッドフォンでキータッチ音出してダイヤルキー入力試してみた。
音消してた時に比べて10倍快適だ
>>968よ、気付かせてくれてありがとう!
でも離した時に音がする訳なので、人間の感覚とはあわない。
そのせいで、入力スピードが落ちてる気がする。
>>968 タッチパネルの2点同時入力は
アップルが特許を取得するくらいにどこもやってないから
973 :
970:2006/05/21(日) 17:24:12 ID:???0
>>968 あと、キー入力は書いたとおり誤動作しないけど、
ポインタの動きは、2点押すとちょうど中間になる。
(4点までは確認した。やっぱ、ちょうど中間)
一方、指の腹とか面で押すと、明らかに導通してるくらい
強く押してもポインタも反応しないし、クリックも入らないんだよね。
原理知ってる人にはあたりまえなんだろうが、なんか不思議。
977 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 21:44:39 ID:kRVViQb90
スマートキャディ買いました。
が、カーソルがタッチペンとずれてて、なかなかうまく操作できません。
これは設定でかえられるものでしょうか?
978 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 21:45:27 ID:/gdu9ZHb0
意外と安いよね
スマートキャンディは今はもう待ち時間なしで手に入る?
SCの裏あけた人に聞くけど、HDDは交換できそうでしたか?
正直、メモリ増設したときにHDDも増設してやりたい。
つぎのSCは軽くしてください。大きさや性能はこのままで十分だから。
>>977 ちゃんと位置調整済んでるなら、カーソルが追従してない
だけで、ちゃんと押した位置でクリックされてると思うよ。
ただ、ウィンドウの端のカーソルの形が変わるとこで
ドラッグとかそういう操作はもうムリ
あきらめてトラックポイント使うのがいい
何かダイヤルキー慣れてきた。これくらいの
レスなら楽勝だ
ビックの通販では
メーカー欠品のためお届けまでにお時間がかかりますになってるね。
ただし、前予約販売だったのが予約販売じゃなくなってる。
983 :
977:2006/05/21(日) 22:07:41 ID:kRVViQb90
キャリブレーションのことか?
>>983 タスクバーの通知エリアに板にペン突き立った形のアイコンがあるので
プロパティーでダイヤログ開いて調整を実行してください。
>>983 コントロールパネルのタブレットとペンの設定でもいいよ。
>>980 簡単。裏蓋開ければすぐにソケット見えてるし。
普通に交換できるよ。時間があればやろうと思ってるけど、めちゃ簡単だと思う。
TrueImageとかで移行すればデータも簡単だと思う。これは想像だけで試してないけど。
988 :
977:2006/05/21(日) 22:41:54 ID:kRVViQb90
ありがとうございます。
慣れるまでに時間がかかりそうですが、
面白いおもちゃになりそうです。
当初の予定の5万とは言わないけど
7.5万ぐらいの機種は第一世代では無い?
SCっていくら?
両手の指全部
8万?
893かよ
>>987 俺もふた開けてみようと思ったら…
ゴム足が一つ取れてるのに気づいたorz
Warrantyのシールも剥がさないとだめそうだったから
止めたヘタレです
995 :
977:2006/05/21(日) 23:08:39 ID:kRVViQb90
定価99800だよ
自分は85000で買ったけど
高いのか安いのかわからんな。
この値段に+2、3万足してちゃんとしたキーボードついた
Thinkpad買ったほうが賢いか
ほんと、オモチャだよな
2,3万足してX41Tとか買えるならそちらの方が良いような気はするが
そんなに安くなってるのだろうか
抵抗膜か電磁誘導かも悩みどころだろな
爪タッチでも操作できる手軽さか、これからポイントする場所が表示される
操作感の良さか。
値段は高いとは思わないが
スペックがあらゆる面で中途半端なんだよなぁ
せめてバッテリが持てば・・・
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。