Microsoft Origami【小型タブレットPC?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
http://www.origamiproject.com/

「OrigamiはWintelの小型Tablet PC」の報道
Microsoftが来週発表する「Origami」はIntelのプロセッサを搭載し、
ディスプレイは7〜8インチと伝えられている。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/03/news072.html
Origamiは小型Windows XPマシン、500ドルから
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/02/news056.html
2いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 21:07:48 ID:???0
やった!ウンコ様が2げっとだ!!お前等ウンコ様にひれ伏せ!クソ共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

>>1糞スレにも満たない下痢スレたてんな!
>>3氏ねビチグソ野郎!
>>4おせーよ便秘!
>>5糞レスつけんな!
3いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 21:10:24 ID:QCAWHbiC0
「Origami Project」の詳細、3月9日に持ち越し
ティーザー広告サイトのFlashムービーが新しくなったが、
依然として具体的な内容は謎に包まれたままだ。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/02/news058.html
4いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 21:11:53 ID:???0
Origami video: the real deal?
tp://kevintwodotoh.com/2006/02/25/hardware/origami-video-the-real-deal.html
5いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 21:17:48 ID:???0
MSの「Origami Project」、新たな予告--インテルのUMPCも間近
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20097677,00.htm

Microsoftは詳細を明らかにすることを拒否しているが、「OrigamiProject.comサイトで約束したとおり、
Origamiに関しては、Windows XPが動作する新しいカテゴリーのモバイルPCであることなど、新たな詳細を
明らかにすることになった。また、3月9日に新しい情報をお伝えできることを楽しみにしている」との
声明を出した。
61:2006/03/03(金) 21:20:53 ID:???0
これ500ドルなら日本円で6万円ぐらい?
本当に発売されたらW-ZERO3いらないな
7いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 21:52:56 ID:???0
マイクロソフトの小型タブレットPC「Origami」は“買い”か?
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20097460,00.htm
8いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 21:55:20 ID:???0
米Microsoft、「Origami」の詳細は“week3”の3月9日に発表?
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060302/115652/
9いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 22:01:33 ID:???0
感覚的には薄くしたFIVA10x系くらいのもんかな。
10いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 22:31:39 ID:???0
HDDレスだったら欲しいな、折り紙
11いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 22:47:35 ID:ThStjJ8t0
あと一週間で明らかになるんだから待とうよ
W-ZERO3のシルバー注文するつもりだったけど、これ見てちょっと待つことにした
12いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 22:51:55 ID:29sifnrA0
5万円だったら速攻買いだよ
13いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 22:53:55 ID:???0
14いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 23:02:45 ID:S6RZALZl0
こうゆうのって大抵はデカい。高い。
カラーTipoがいいな。
15いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 23:04:12 ID:???0
>>13
その写真だとキーボードは外付けオプションっぽいよね
16いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 23:06:25 ID:???0
デカくて、長い
カリTinpoがいいな。
17いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 23:14:24 ID:???0
PCカードスロットが付いていてSo-net bitWarpPDAが使えるなら、多少高くても買う
18いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 23:15:32 ID:Gh3MGG1e0
QOQ買収ってオチだったりしてな
19いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 23:17:38 ID:???0
20いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 23:17:51 ID:Gh3MGG1e0
いけね、OQOと打ち間違えたオイラは、W-ZERO3使い
21いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 23:53:47 ID:???0
↓このスレの1かとおもた

□□□QOQ・FlipStart マイクロPCスレッド■■■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1083988077/
22いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 00:25:46 ID:???0
>>13のデザインのままだったら買わない。OQOのデザインだったら買う。
23いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 07:50:24 ID:DewMq+4Q0
折り紙って言うなら、VAIOのtypeTぐらいの薄い液晶ディスプレイぢゃないと買わない
24いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 08:04:42 ID:???0
25いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 08:08:37 ID:???0
26いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 08:23:26 ID:???0
Origamiってネーミングがいいな。
27いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 08:32:57 ID:???0
28いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 09:02:11 ID:???0
>同デバイスの初期版に詳しい消息筋によると、
>価格は約800ドルからとなり、バッテリ寿命も4時間程度だという

>このデバイスは全般的にフル機能のPCよりもパワーは落ちるが、
>Windows PCの機能をすべて備えているという。小型ということはつまり、
>必ずしもキーボードが付いているわけではないということだ
29いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 09:08:16 ID:???0
30いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 12:54:19 ID:???0
これは俺の勝手な予想(妄想)だが、

インテルのPDA向けCPU、XscaleにWindowsXPのコード載せたとか?
これならPDAのような電力消費でXPが動かせるはず

またはPenMコアで周辺チップ込みの超々低消費電力チップをインテルが作り、それで動かす?
こちらは莫大な開発資金がかかりそうだから難しいか・・・
31いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 12:58:30 ID:???0
Windows XP Emedded
32いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 13:05:29 ID:???0
EmeddedエディションでもX86系プロセッサと周辺チップが必要なことは変わらない
通常のPCのWindowsXPと(ユーザーの使い勝手は別として)ハード構成はほとんど変わらない

ではなぜEmedded搭載された製品(主に業務向けだが)があるのか?
それはOSのライセンス代がフルのXPより安いから(またフルのXPの機能がいらないから)

なのでEmeddedにしたからといって、超小型のモバイルPCができるわけではない
33いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 13:24:47 ID:???0
>13
超小型か・・・
34いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 13:40:16 ID:???0
>>30
WindowsNT3.51時代のトランスコード技術復活か?
それはそれで面白いが
キーボードねぇし、特殊なGUIになるようじゃ意味無いんだが
デスクトップを同じ操作性のまま持ち出せるコンパクトPCが必要なんであって
なにかしらの手間が少しでもかかるようじゃ、今のPocketPCの苦しみをまた味わうことになる
その「程度」が多少緩和されるだけじゃイミネェ
35いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 13:43:13 ID:???0
>>34
禿道!
36いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 14:28:09 ID:GDQ/RQQ40
2001年だか2002年だかに東芝がどっかの展示会でクリソツな小型PCを展示していませんでしたか?
このorigamiはTablet PCのサブセットって感じなのかなぁ。ビデオを見ると大きさがかなり微妙だ。

ビデオ見たい方は↓こちら。
http://www.youtube.com/watch?v=sISHspujsT0&search=ipod%20microsoft
37いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 14:46:59 ID:???P
その頃でそれなんだったら、今ならもっと小型でいいもんが出てくれそうだが・・
38いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 15:41:50 ID:???0
この外観なら3万円くらいで売ってほしいなぁ
39いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 16:05:37 ID:???0
でかすぎるよな。
レッツノートとかリブレットと大して変わらんような。
せめてVAIOのType U以下にして欲しい。
40いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 16:26:42 ID:???0
Google PCほしい
41いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 17:41:38 ID:???0
メモリとハードディスクは何GB搭載するんだろう?
ハードディスクへのスワップを避けるためにメモリは512MBは欲しいな
小型の大容量ハードディスクは高いけど60GBは欲しいよな
まあ、60GB積んだら500ドルでは販売できないだろうけど
42いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 17:43:36 ID:???0
>>34
なんでキーボードが必要なんだよ。
固定観念に縛られすぎ。頭固いね。

OSレベルでキーボードなくてもいいように直してあればいいだけ。(そしてそれはマイクロソフトだけにはできる。)

いままでのキーボードレスにしようとした機種が使いづらいのは、
本来OSで”絶対キーボードが付いてること想定”しているところを
無理に表面上キーボードを外したから使いづらかっただけだ。
(タブレットPCにしてもポケットPCにしても。)

> デスクトップを同じ操作性のまま持ち出せるコンパクトPCが必要なんであって

それはアンタの要求であって、それならノートPCを持ち歩けよ。
そもそも画面小型にしたり、デスクトップのキーボードやマウスの
操作性は付けれるはずがないので、アンタにはOrigamiは合わないだけのこと。


> なにかしらの手間が少しでもかかるようじゃ、

逆だな。「なにかしらの手間がかからない」ところがOrigamiの特徴。
WindowsXPで使ってるデータやソフトがそのまんま何の変更もなしに持ちだせるのがOrigamiだ。
ただし小型機器になったから、ポータブルでの操作効率を良くするため、デスクトップとは違う操作性になる。
無理にデスクトップの操作性にしたら、ポータブルでは返って不便になるのは目に見えてる。

「ポータブルに最適な操作法」で「デスクトップのデータやソフト」が「何の手間もなくそのまま使える」というのは
まさに待ち望んでいたものだ。
43いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 17:48:37 ID:???0
44いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 18:02:10 ID:???0
origamiは複数のメーカーによって複数のバリエーションが出ることわかってるのに
キーボード有り無し決まってるかのような言い合いは不毛だと思うが。
無し、オプション、有り、需要によって出てくるだけだろ。
45いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 18:06:23 ID:???0
キーボードはbluetoothかなんかで使えれば別にいい
46いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 18:27:37 ID:XuFJi/J/0
というか例のOrigamiのサイトのソースにしっかりMicro PCって記述がある時点で小型タブレット確定なんだが・・・
この前の週末にチャンドラを買った俺はどうすればorz
47いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 18:41:34 ID:???P
キータッチ感のある仮想キーボードがあればいい
48いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 18:42:20 ID:???0
>>42
ばか、お前それで何回失敗したと思ってるんだ
てめえの言ってることは所詮理想論でしかないんだよ、現実を見ろ
49いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 18:50:41 ID:???0
Portable Media Center
http://www.microsoft.com/windowsmobile/portablemediacenter/default.mspx

is it the Xbox portable?
50いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 19:37:36 ID:???0
>>48
何回も失敗した、って何のこと言ってるの?

超小型のものにキーボード乗せるってほうが、よっぽど失敗してるわけだが
51いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 19:41:05 ID:???0
超小型 ???
52いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 19:47:11 ID:???0
「OrigamiはWintelの小型Tablet PC」の報道
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/03/news072.html
53いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 20:17:29 ID:???0
いいねー小型Tablet

1日バッテリー持つんだろ?
しかも小さく軽い

絶対買いだな
54いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 20:53:50 ID:???0
フルキーボードないならイラネ。
むしろOQOを5万で売ってほしい。
55いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 20:59:44 ID:???0
>>54=OQO買えない貧乏人
56いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 21:00:56 ID:???0
まだほとんど何も発表されてないのに揉めてんじゃねえよ
57いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 21:06:08 ID:???0
キーボードが無くてスタイラス(タブレット)なのは、ほぼ決定だろ

キーボードはイラネなので、俺にとってはとても嬉しいが
58いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 21:12:27 ID:???0
このデバイスは全般的にフル機能のPCよりもパワーは落ちるが、Windows PCの機能をすべて備えているという。
小型ということはつまり、必ずしもキーボードが付いているわけではないということだ。ほかの小型デバイスや高度
なコンピュータデバイスは、キーボードではなく、スタイラスやタッチスクリーンで情報を入力できるようになっている。
59いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 21:22:25 ID:???0
キーボードなくたって大丈夫なのは、すでにタブレットPCやTypeUで証明されてるし
タブレットPCやTypeUで多少キーボードが必要な場面があるが(Ctrl+Alt+Tabとか)
そういうのは当然Origamiでは完全キーボードレスでOKになるようにしてくれるだろう

最初からそういうマシンとしてMicrosoftが通常のPCとは区別して
新たなものとして発表するくらいだから
60いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 21:30:57 ID:???0
>>58
ナニガイイタイカワケワカランアタマダイジョウブカ
61いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 21:35:20 ID:???0
コピペにレスしてるお前こそ大丈夫か
62いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 21:36:55 ID:???0
英語直訳っぽい感じだな

どこかの英文を翻訳ツール通しただけだろ
63いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 21:41:35 ID:???0
TypeUの後釜を探していましたが、ようやく欲しいPCが出てくれるようで安心しました。
早くOrigamiPCを発売して欲しいです。
64いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 22:18:34 ID:???0
65いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 22:33:45 ID:???0
>>59
両方とも駄目になってるじゃねぇか(笑)
66いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 22:39:16 ID:???0
タブレットPCは日本じゃダメだけど、海外はそれなりらしい
海外は、日本のような超軽量ノートPCの市場がないので、タブレットPCもかなり大きめだった

今回のOrigamiは、日本の軽量ノートPCよりもさらに軽量なタブレットPCになるらしい
タブレットPCも海外ではそれなりに売れてはいるが、通常のPCよりも価格が高く、それが阻害要因だった
大胆に安い価格でタブレットPCを出せば一気にブレイクするという読みなのだろう
67いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 22:39:46 ID:???0
>>61
わるいわるい最近お前みたいな日本語不自由なやつが多いからコピペって気づかなかったよw
68いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 22:42:15 ID:???0
相当悔しかったようだなw
69いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 22:44:55 ID:???0
これってようは低所得者用パソコンて事だろ
70いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 22:46:47 ID:???0
金持ち向けみたいだよ
71いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 23:07:32 ID:???0
金持ちが買ってばら撒くのか
72いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 23:34:12 ID:???0
73いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 23:52:28 ID:s5xOKPTn0
キーボードがないと駄目とか言ってる奴はバーチャルキーボード買えばいいんじゃね?
小型の本体+バーチャルキーボード 未来だぜ
本体がブルートゥース対応してる必要があるけどね
74いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 23:57:44 ID:???0
>>5
自社サイト>>72
75いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 23:58:30 ID:nZZoulUA0
マクとの連携は期待薄かな?
76いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 23:59:13 ID:???0
マク?
77いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 00:03:22 ID:???0
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20097677,00.htm
チップを製造するIntelも、「Ultra Mobile PC(UMPC)」と呼ばれる同様のアイデアの普及に努めている。
同社も自社サイトで予告映像広告を展開しており、3月7日にサイトをチェックするよう訴えている。
http://www.umpc.com/
78いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 00:11:59 ID:???0
>>67
俺より劣るクズに言われても「あっそ」としか思えないんだが・・・w
せいぜいコピペにでも吠えててくれw
79いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 00:12:35 ID:???0
これってwktkしてもよろし?
80いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 00:13:05 ID:???0
Origamiはマイクロソフトが提案するPCの新しいフォームだから
いろんなメーカーからいろんな製品が発売されると思われ
81いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 00:14:52 ID:???0
>>67
どうした?w
顔真っ赤だぞ落ちこぼれ君w

日本語が不自由ねえ・・・
どっちが不自由なんだかw
82いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 00:16:53 ID:???0
>>80
wintel
whois umpc.com
83いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 00:17:48 ID:???0
>>79
どういうのをおまいが望んでいるかによる

夢スペックのマシンではなく、近いうち(今年前半?)に発売される現実のマシンだから
現実的に妥協してる部分はたくさんあるだろうしな

軽くて小さい、という点だけは凄いだろうが、他はそれなりに削るからこそ現実に小さく軽くなっている
そのことをちゃんと理解してるなら、wktkしてもいいぞ
勝手に夢スペック(小型なのにハイスペックゲームができるとか)を妄想しないならOKだ
84いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 00:23:18 ID:???0
>小さく軽くなっている
高くなっている
8579:2006/03/05(日) 00:24:25 ID:???0
今リナザウ使っとるわけなのですがPCに突っ込んである高ビットレートの音楽やら動画やらをわざわざモバイルサイズに再エンコードするのが面倒でその辺楽に活用できたらいいなと思いwktkさせていただいた次第でございます
86いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 00:38:01 ID:???0
音楽や動画だけなら、じきにポータブルプレイヤーが進化して大丈夫になるんじゃない?
音楽でも次々いろんなコーデックが再生できるの出てるし、動画もMPEG2再生できるのあるし

ちなみに言っとくと、PCも昔の非力なやつだと、PDA以上に動画再生は弱かったりする
このOrigamiとやらも無理にサイズ小さく消費電力も削っているようだから、
PCとは言え処理能力はPDAと大差ない(下手すると弱いかも?)と思われる

「PCだから」なんとかなるだろう、と思うのは、そういうPCはたくさんの電力を消費して
たくさんのハードリソースを積んでいるからできること

PDAと同じくらいまでハードも電力も削ったPCなら、処理能力自体はPDAと結局同じくらいになる
PCであることの利点は処理能力が低いながらも、PCのデータがそのまま扱えること
あくまでそこであって、処理能力までは今あるPCと同じものは無理というものだ
87いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 00:41:40 ID:???0
画像も貼らずにスレ立てとな!(AA略

とりあえず発売日に向けて500円玉貯金を始めた。
88いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 00:45:18 ID:???0
>>81
おいおい2chで煽られたぐらいで泣くことないじゃないか
89いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 00:50:57 ID:???0
>>88
なーかした、なーかした
9079:2006/03/05(日) 00:53:12 ID:???0
>>86
なるほど、自分の用途だとそれほどwktkするほどのものでもないかもしれないってことね
91いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 00:57:50 ID:???0
Origamiで一番利点を感じられることって、
エクセルやPDFをそのままPDAのような制約無しに見れることなんだろうと思う
多分処理が重くておそろしく遅くなるとは思うけど

あとパワーポイントなどがそのまま動くのも魅力だけど、こちらもかなり遅そう
92いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 01:01:42 ID:???0
以前にCrusoe搭載のノーパソを使っていたが、MPEG4動画再生するとガタガタのグチャグチャだった。
同じ動画ファイルをポケピで再生したら、スムーズに見れてショックを受けた。
93いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 01:35:20 ID:yRDVWYQ90
取り合えず買うか。
簡単に持ち出せて出先で作業出来るマイクロPCはありがたいからなあ。
割と気軽に買える値段っぽいし。

早く詳細出ればいいんだけど。
94いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 03:46:15 ID:CB3D6qz90
バッテリだよな問題は
95いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 03:58:06 ID:+ULkmoND0
どこが作るんだろ?
やっぱりソニーかなあ?

まさかサムチョンだってことは・・・
96いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 05:01:47 ID:???0
>>78
社会の底辺で生きてるお前以下の生物なんて存在しないだろw
97いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 06:43:02 ID:???0
あっそ
98いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 06:45:28 ID:???0
けんかは他所でやってくれ
99いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 07:08:10 ID:???0
>>73
は?、モバイルでさっと入力したいんだよ
Virtual Keyboardなんて愚の骨頂、あれほどユーザーの斜め上いった商品コンセプトもねーよ
だからお前は失敗するんだ
100いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 07:11:42 ID:???0
100
101いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 09:11:59 ID:???0
>>99
ノートPC買えば?

十分な幅のキーピッチと、作業しやすい画面の広さがないと
入力効率は落ちるよ?
102いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 10:47:14 ID:???0
座れる場所では、Origami+USBキーボードで無問題。
テーブルない場所ではOrigami単体で楽々モバイル。

完璧だな、Origamiはスーパーモバイルだ。
103いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 10:54:17 ID:???0
それってtypeUそのものだね
104いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 10:59:55 ID:???0
とりあえず今上がってる写真は外人の手でやっと鷲づかみにできるぐらいの大きさ
富士通のタブレットPCと何も変わらん
こんなの新機軸ですとか言われても・・・
105いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 11:09:57 ID:???0
富士通のタブレットPCより重さと価格は半分、電池は倍持つんだから、十分別物だろ

A4ノートPCとB5以下ノートを同じものだというようなものだ
いや、むしろA4とB5以上に違うものだ

>>102
>>103
各社からOrigamiが製品発売されるようになれば、折りたたみキーボードが流行するかも
TypeUのときは1製品しかないからオプションで折りたたみキーボードは出なかったけど
複数メーカーから製品出るようになればオプションも出てくるだろう

106いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 11:13:05 ID:???0
ところでさ、OrigamiはPCのような横画面?ポケットPCのような縦画面?
107いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 11:13:45 ID:???0
富士通はB5タブレット出してますが・・・同じとか言われても
108いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 11:14:54 ID:???0
富士通はA5タブレット出してますが・・・同じとか言われても
109いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 11:21:49 ID:???0
110いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 11:50:14 ID:???0
OrigamiってB6以下(B7?)だろ
そりゃB5とぜんぜん違う
111いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 11:58:00 ID:???P
すげえ、手がでかい人なのか
すげえ、小柄な人なのか
112いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 12:17:20 ID:???0
113いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 12:19:43 ID:???0
114いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 12:34:22 ID:???0
国会で暇つぶしに使っていても懲罰動議が発動されないデザインでお願いします。
115いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 13:11:29 ID:???0
地上デジタル放送(ワンセグ)チューナー内蔵で49800円でお願いします
116いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 13:18:12 ID:???0
117いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 13:32:29 ID:???0
118いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 16:02:38 ID:???0
超小型にするならキーボードレスに限る。
キーボードは小さい機器には合わん。
119いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 16:25:41 ID:???0
どうせ俺はACアダプタつなげたまま使うんだろうけどな
120いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 16:35:38 ID:1Hb7zlQV0
>>119
バッテリー繋げないでくれよ
んで使いこなせず中古で売ってくれw
121いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 16:48:20 ID:???0
とりあえず3/9まで待つか
122いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 16:48:50 ID:???0
いつ発売?
123いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 17:06:50 ID:???0
ていうか単品の製品名じゃないだろ<Origami
ジャンル名みたいなものだからな

一番最初にOrigami出してくるメーカーはどこだろう?
タブレットPCをすでに出しているメーカーはOrigamiも出しそう
124いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 17:11:55 ID:???0
hpとか
125いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 17:17:22 ID:???0
TYPE Uの中古在庫状況変化なし(3月5日現在)
126いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 17:59:07 ID:ScLjE1Mt0
キーボードは古いLibrettoくらいだよね。
これならタッチタイプできるよ。
127いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 18:08:51 ID:e6S381xy0
実はザウルスの焼き直しだったりしたら嬉しい。
128いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 18:47:52 ID:???0
>>126
キーボードはありません
キーボードレスです

>>127
ザウルス?
電子手帳ではなく、PCですのでザウルスではありません
129いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 19:02:29 ID:???0
>>127
おまえザウルスをMSが作ったと思ってるの?
130いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 19:28:47 ID:???0
origamiってSkype入るかな?
131いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 19:48:56 ID:???P
マジレスすると、ザウルスPROです
132いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 19:51:21 ID:???0
シャープより富士通やNECのほうじゃない?
富士通やNECはタブレットPCに積極的だったし
133いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 19:54:22 ID:???0
ところで

origami開発中のメーカーが
みんなのだ〜い好きな、韓国のメーカーだったらどうする?
134いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 19:57:01 ID:???0
>>128
PC x Windows ○
135いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 20:06:22 ID:???0
ORIGAMIに続け!CLAMP、画期的な新型PCを発表
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1141553064/l50
136いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 20:07:15 ID:???P
赤いポッチの付いたノートPCメーカーです
137いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 20:18:42 ID:???0
そういえば、NECの小型PCどうなった?
OQOと同時期に発表した試作品。
例によって、没か?w
138いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 20:22:17 ID:???0
IBMのメタパッドはどうなったんだw
139いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 20:36:16 ID:???0
>>133
買う〜♪
140いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 20:46:15 ID:EVPG2aM40
>>133
今逆転されたで買わん!
141いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 20:50:00 ID:???0
液晶の解像度高いといいな
さらに外でも見やすい液晶がほしい
早く発表して〜♪
142いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 20:58:57 ID:???0
>>133
って言うかorigamiって規格だし・・・

韓国メーカーだけだったら今回は見送るわ。
ASUSだかのバッテリー4時間らしいし。
143いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 21:06:45 ID:???0
タブレットPC作ってるメーカーが中心だろうから、HPや東芝、富士通といったあたりが中心だろう
144いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 21:16:57 ID:???0
じゃあ、Lenovoか。
145いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 21:19:24 ID:???0
>>131
なにが?
146いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 21:33:53 ID:uESzuAFO0
結局w-zero3買ってもうた
オリガミが発売延期になってくれることを切に願うw
147いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 21:44:35 ID:e6S381xy0
タブレットで拡張性も制限されるだろうに
そこでなぜいちいちXPなのか意味が分からん。
そんなでかいOS使ったらバッテリーがもたんだろ。
ないものねだりか?
148いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 21:48:07 ID:???0
メインPCで使ってるアプリやコンテンツが全て使えるというのは圧倒的に意味があると思うぞ
149いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 21:50:31 ID:???0
わざわざPC以外のもの(非WindowsXP)を使いたいと思うほうが、よっぽどわからん
全部WindowsXPで済ませたほうがラク
150いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 21:52:05 ID:???0
>>147
だから、そのXPを軽くて電池が持つようにしたのがOrigamiなのだが
151いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 22:07:00 ID:???0
つか、XPじゃなくていいなら、PDAでいい話
152いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 22:21:58 ID:???0
っていうかPDAなんてできれば使いたくねーよ
本体が軽量で持ち運びに楽だから、仕方なく我慢して使ってるだけ
できるならWindowsXPが使いたいんだよ

もうPDAは不便で不便で仕方ない
軽量なXPマシンが出たら即座にPDAは捨てるよ
153いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 22:22:23 ID:???0
>>150
>そのXPを軽くて電池が持つようにしたのがOrigamiなのだが

そりは、本当の話なのか?ガセなのか?
154いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 22:40:16 ID:???0
Origami、マイクロソフト、でググれ
155いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 22:44:09 ID:???0
今週発表されるであろうorigami規格 
第一弾の仕様ではまだまだかな?

一部流れてる情報からすると、
スペックと価格がイマイチ。

個人的には、B5未満ノートPC(lib U100とか)を
安く入手したほうが利用シーンは多そう。

今後の各メーカーのモデルに期待かな
モバイルに特化するなら、HDDなしのモデルも欲しいな。
CFメモリへ換装したり
156いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 23:01:23 ID:???0
CPU貧弱ならWindows2000ベースにしてくれないかな
157いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 23:25:00 ID:???0
XPだって2000ベースだろ
158いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 23:28:27 ID:???0
単にXPが走ればいいだけならtypeUは消えませんでしたよ
159いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 23:39:05 ID:???0
>>157
それを言うなら NT ベース。
160いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 23:41:08 ID:???0
実際もし500〜600$で出てれば、今でもtype Uはバリバリ現役だろ。
161いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 23:41:55 ID:???0
Origami な携帯電話とかできる可能性ってあるのかな?
まさに W-Zero3 みたくさ。万一そうなったら、タマンネ。
162いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 23:47:12 ID:???0
>>161
OSがXPの携帯を本気で使いたいと思ってるのか?
163いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 23:49:22 ID:???0
需要があればできるんじゃね。

でも携帯とは分けた方がいい気がするが
エロサイトをブラウジングしてる時に電話かかってきたらビビリそう
164いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 23:50:10 ID:???0
165いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 23:50:21 ID:???P
OQOが発表さ(ry
166いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 23:58:36 ID:???0
>>162
常々それを夢見てた。単純に統合したいんだよね。
携帯持ってタブレット PC 持ってっつーのが何か無駄に感じられてさ。
携帯が PC 化すると言われて久しい昨今、だったらもう一緒になって欲しいなと。
しかも Windows OS 搭載でさ。ってもうあんのか >>164 最強 w
167いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 00:15:35 ID:???0
結局 intelの Viiv と同じではったりかましてるだけで
何も新しいことなど無い予感
168いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 00:31:18 ID:???0
>>166
http://japanese.engadget.com/2005/12/19/dualcor-cpc/
日本じゃ使えないけど、こういうのがあるよ
携帯とXPの合体っていうと、起動とかそのへんが微妙じゃない?いつかは実現されそうだけど
169いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 01:04:52 ID:???0
スペックを妄想してみる

超低電圧版CeleronM 600MHz
8インチ 800×480
メモリ 256M
HDD 40G
バッテリ 5h
重量 580g
無線LAN 11b/g
170いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 01:22:57 ID:???0
CPUは一応新規で出すんだろ、INTELによると。
まあPenMの派生型なのは確実だろうが。
171いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 06:49:57 ID:???0
>>169
typeU、OQO、ザウルスから考えると、8インチなら解像度はもっと上だろう
172いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 08:06:13 ID:???0
バイオU1やU101は6インチ台でXGAだったぞ
8インチなら余裕でXGAでも大丈夫

個人的に言わせてもらうと8インチでは大きすぎて、それではノートPCと変わらないと思う
液晶が大きいと消費電力の点も不安

5インチくらいがノートPCと住み分けるには良いサイズかと思う
173いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 08:14:48 ID:???P
OQOサイズでうすぃーのがいいな
174いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 09:09:12 ID:VQ4Kq/sC0
文書みには
8インチ + 高視野角パネル + WXGA + デジタイザ 
がいいな。 
文書ビュアーデバイスは今までΣとかしかなかったしな。
175いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 10:53:23 ID:???0
>>164
違うジャン

National Semiconductorが2001年のCOMDEXトレードショーで「Origami」という開発コード名の、やはりミニPC型でいくつかの機能を持つ小型機器を発表したが、MicrosoftのOrigamiはこれとは全く別のものである。
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20097334-2,00.htm
176いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 12:38:05 ID:???0
ttp://www.origamiportal.com/origami/images/leaked/origamibig.jpg
流出写真だそうな。なんかカーナビみてぇ。
177いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 14:19:48 ID:0EhG3cPC0
178いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 14:50:43 ID:???0
最初のはバッテリ4時間前後で$800からみたいだから、
バッテリーの持ちは足らないよな……
確かにサブマシンとしては一応アリなスペックっぽいから、
突撃する気はあるんだけど。
179いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 16:16:43 ID:???0
単品しか出なかったtypeUやOQOと違い、Origamiは複数メーカーからいろんな機種が出るだろうから
価格や細かいスペックはいろいろ選べるだろうよ

ひたすら小型にした機種とか、やや重いけど電池が持つ機種とか
バリエーションがあるのがtypeUやOQOとの大きな違いだよ
180いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 16:23:27 ID:VQ4Kq/sC0
発表からどのくらいで発売になるのか。2ヶ月とかするなら
その間悶えるのはいやだから、F通の似たアレでも買うか。
181いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 16:26:08 ID:???0
永田議員をCMに起用すべき。
182いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 16:28:17 ID:VQ4Kq/sC0
Origamiとかいうシールが筐体貼られるのか。
183いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 17:54:57 ID:giMoLccj0
多少重くなってもいいからHDDは2.5インチがいいな
184いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 18:02:29 ID:???0
HDD?
そんなもんいらね
185いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 18:19:44 ID:???0
でも基本的には、HDDは搭載するだろうね

HDDレス機も出てくれるような柔軟な構成だといいんだが<Origami
186いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 19:25:58 ID:a2QH6vkA0
HDDって言っても今は1.8インチのHDDもあるからそれほど重くなったりするわけじゃない
187いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 19:31:44 ID:yzY8TBLr0
折り紙なのに折らないとはこれいかに。
188いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 19:53:29 ID:???0
日本にはニンテンドーDS Liteという折り紙があるじゃないか。これ以上、何が必要なんだ?

もうすぐ「ニンテンドーDSブラウザー」でWeb見れるようになるし、ワンセグ放送にも対応するし
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference2006s/page13.html
電子辞書にもなるし
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference2006s/page7.html
動画やmp3対応も問題ない
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/play_yan_micro/index.html
スケジュール管理も出来る
ttp://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=bnd05067
189いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 20:02:44 ID:???0
所詮はゲーム機
190いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 20:13:47 ID:???0
何もかもが中途半端は何も無いのと一緒。
191いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 20:17:22 ID:???0
マジレスすると、使いたいソフトのたびにカートリッジ抜き差ししなきゃならんゲーム専用機と、
必要なソフトすべてインストールできるPCはまったく別物

ネット接続すればどんな場所でもネットから必要なソフトその場で購入してインストールすることだってできる
PCではこういうことが普通に当たり前にできるからいい
192いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 21:01:02 ID:???0
個人的にはSharpに期待したい、ムラマサで見せたチャレンジ精神をもう一度。
193いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 21:37:39 ID:???0
ネットとPCがあれば世界中どこでも仕事ができる身なので
放浪の旅をしながら仕事ができればいいなあと期待してる
194いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 22:13:42 ID:???0
人に会わなくて良い仕事なら、忘れられたらもう終わりだから、
下手に放浪なんて出来ないんじゃないか?
195いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 22:55:43 ID:???0
193ではないけど、某ISPでサーバ運用チームにいた時は、
ネットが繋がって、電話が繋がるトコなら
基本的にドコにいてもよかったな。(海外でも)

むしろ、夜間対応期間のときはカンクンでダラダラしてた。
合間に仕事。

origamiに期待できるのは、他のPDAと違って
OSとUSBのおかげで、海外用モデムカードも
問題なく使えそうってことかな?

低速でも、メールとターミナルが使えればなんとかなったし。
196いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 23:07:47 ID:???0
Origamiにはカードスロットは付いていなさそうだが
197いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 23:22:19 ID:???0

 VAIO PCG-U101のPentium Mで薄いのが欲しい。
198いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 23:23:39 ID:bdnf8n6Z0
>>196
CFスロットが標準装備らしいが?
199いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 23:25:37 ID:???0
メーカーによって違うんじゃね
200いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 23:25:38 ID:???0
CFスロットはいらないなぁ。
その分小さくして欲しい。
201いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 23:27:37 ID:???0

 VAIO PCG-U101の、Pentium Mで薄くて
 液晶が分離できてポートレートモード使えるのが 欲しい。

 新幹線のテーブルとかで、快適ブラウジング♪
 縦型液晶のが人間にとって自然だよね。
 ワイド液晶なんて無駄。
202いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 23:28:37 ID:???0
カードって書いたが、USB接続の海外対応モデムがあるから
203いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 23:47:18 ID:???0
USBさえあれば、後は無駄だから削って欲しいよね
204いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 00:06:02 ID:???0
その辺りきちんと割り切った製品は確かに欲しいね。
カードスロットなんかよりは、無線LANは当然として、Bluetoothを内蔵する方が
使い道から言って優先順位は高いと思うし。来年以降はワイヤレスUSBも?
サイズ・価格から考えて、フルPC同様のインターフェイスを持つなんて愚の骨頂。
205記者:2006/03/07(火) 00:09:31 ID:5TPBCcjT0
日本のメーカー3社から発売されるらしいけど、
TypeUとの折り分けで悩んでるそうだ。
206いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 00:17:02 ID:???0
>>180
>F通の似たアレでも買うか。
竹熊・羽生の漫画を思い出した。
207いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 00:18:14 ID:???0
>>205
なぜ他社までがtypeUとの住み分け?まで考えなきゃならんのかよく分からんが。
だいたいとっくの昔に生産完了してるし。
ま、ネタにマジレスしてもしゃーないから発売メーカーを予想してみると、富士通、
東芝、hp辺りは出してきそう。SONYは出すかねぇ?
208いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 00:19:43 ID:???0
つうか、東芝はiPAQとPC-486Portableを足して二で割ったような
試作機を作っていたはずだが、アレは一体どうなったんだ。
209いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 00:22:34 ID:???0
>>208はTabletPC登場当初の話な。
210いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 00:47:24 ID:???0
Origamiでいろんな機種が出るとは思うが、
俺の望むのはこういうスペック

・6インチ液晶、解像度はXGA(U101よりやや小さい)
・当然、半透過(バックライトオフでも使える)
・キーボードなし、いくつかのハードキーと、ジョグまたはトラックポイント装備
・拡張端子は、USB端子2個以上、それだけ(他のスロットはなし)
・無線LAN、BT搭載
・重さは500g以下
・電池は標準でせめて公称6時間(実質4時間以上)くらいで

もう少し欲張りたいが、欲張りだすときりが無いので、かなり控えめに書いた
211いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 01:08:34 ID:???0
>>210
お値段は……うーん、日本円で7万円前後なら神だな
212いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 01:10:01 ID:???0
・6インチ液晶、解像度はXGA(U101よりやや小さい)
・当然、半透過(バックライトオフでも使える)

既に欲張りだ
213いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 01:10:56 ID:???0
十分に欲張りだと思われ。
良くて
・SVGA
・バッテリー2時間
じゃなかろうか。他は実現して欲しいね。

あと価格。
4〜500$くらいに押さえて欲しい。
214いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 01:13:26 ID:???0
ところで、それを何に使うんだ?。あまり使い道が無いように思われ。
215いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 01:13:37 ID:???0
500$でXPが走るPCが買えるならCEいらないと思うが、何か騙されてる気がする。
216いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 01:15:35 ID:???0
$800ぐらいでいいから、ちょっと性能をあげて欲しい。
値段よりもまず性能でしょ、特にこれに飛びつくようなヲタは。

安くてしょぼいのと、高くて凄いのなら、後者でしょ!
217いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 01:19:57 ID:???0
で、高くてしょぼいのが出てきてヲタ激怒
218いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 01:20:23 ID:???0
性能上げた挙句バッテリー持ちが悪くなったら目も当てられない
219いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 01:20:39 ID:???0
いやー、どうせちょっと遊んだら飽きちゃうので、安い方がいいw
PDAと同じですよ。
220いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 01:25:10 ID:???0
>>214
寝モバ
221いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 01:39:49 ID:???0
性能とバッテリーと値段のバランス加減次第だな
222いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 05:39:36 ID:???0
222
223いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 05:40:53 ID:vES1n5kR0
どうもランと青葉つきなのにCFスロットがついてないみたいな、
無線難民を排除するようなものがわらわら出て来そうな気がする。
224いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 07:34:23 ID:???0
日本ではエアエッジあるからPCカードスロットぢゃないとダメだろ
225いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 07:51:49 ID:???0
>>224
USBでもCFでもいいんちゃう?
226いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 07:52:38 ID:???0
無線LANはバッテリ食いだから、CFでの通信も需要あると思う
227いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 07:59:18 ID:???0
>>225
一番早い×8接続はPCカードしか無いから
228いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 08:07:02 ID:???0
ビットワープは使えますか?
229いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 08:07:58 ID:???0
高速に通信しても意味ないよ

「PC」とは言っても、今のデスクトップや最新ノートPCのようなきびきび動作じゃないだろうから
5、6年前の古いノートPCのような待ったりした動作だろうから

それに高速通信にするとバッテリーが持たないし
230いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 08:09:03 ID:???0
>>228
Bitwarpは使えます
自由に使ってください


もちろんPDAではないのでbitwarpPDAは対象外です
231いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 08:10:23 ID:???0
>>227
むしろカードスロット付けるくらいなら、W-SIMスロット付けろと
これだと出っ張りゼロでよい
232いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 08:57:31 ID:N908IO4B0
俺は12万でいいから
高視野角XGA以上デジタイザパネルを搭載してほしい。
233いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 09:55:10 ID:???0
どうせなら外部出力端子付きのSXGAがいいな
234いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 10:01:47 ID:???0
Win98や2000のころのゲームがそこそこ動けばいいや
235いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 10:04:27 ID:5fJ6/Owx0
Origamiは液晶サイズが小さいので、高解像度はミスマッチだろ

高解像度が欲しけりゃ素直にタブレットPC買っておけ
今のタブレットPCは気に入らないって?
高解像度にすれば結局今のタブレットPCと同じになる

SVGA以下で割り切った解像度と小さめ液晶サイズにすることが新しくOrigamiを作ることの意義
従来のノートPCと同じような条件で作ったら、今のノートPCと同じ物しかできあがらない
割り切って、削っているからこそ小さく軽くなる
236いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 10:07:48 ID:???0
一つでも画面7〜8インチ(以上)の機種があるといいなぁ
その機種が電磁ペン必須だったらorzだが
237いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 10:10:53 ID:???0
あと画面は1024×768キボンヌ
238記者:2006/03/07(火) 11:50:50 ID:OQIxFfvZ0
sotecからも出るよ。モック見たけど、結構よさげ^^
239いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 12:28:23 ID:???0
総鉄屑はイラネ
240いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 12:44:44 ID:???P
241いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 12:55:37 ID:???0
外部ビデオ出力できて、HMDと接続できるようなのを頼む。
242いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 13:03:13 ID:???0
肝心のHMDのほうがロクな製品ないんだが

それにビデオ出力があるだけでは、HMDの電源がない
OrigamiのほうからUSBなどで電源取ろうとすると、バッテリーもきついしケーブルだらけでOrigami本体よりかさばることになる
どうせ本体はカバンの中でケーブルでHMDつなぐならノートPCでやっても一緒
超小型のPCでわざわざHMDをつなぐ必要はないしバッテリー少ない分不利

結局HMDはモバイルには向かないよ
HMDでのモバイルを体験したことがある俺だから、進言しといてやるよ
243いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 13:29:49 ID:R73GyTNv0
244いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 15:02:24 ID:???0
>>238
てことは価格800$前後(9万5千〜10万円)になりそうだなぁ('A`)
総鉄屑には価格を期待したかったんだけど・・・。

>>243
買い物してるネーちゃんは持ってねえけど、
ゴツいオッサンが持ってるしw
intelのはでかい・・・のか?
245いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 15:44:50 ID:???0
>>243
UMPCは予想より小さいな
246いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 16:09:30 ID:???0
一応PCだし、俺としては15万円でも20万円でも許容範囲。

単純にTypeUの、ちょいデザイン変更でバッテリー長時間バージョンで俺はまったくもってOK。
スペックまとめると

・なるべく低パワーのCPU(バッテリー最優先で。XP動くのであれば極力もっさりでもOK。)
・液晶は5インチ、800x600(画面は小さくしないと大きさとバッテリーが厳しくなるから)
・USBだけであとの端子は無くす。(余計に付けると大きくなるしUSBあれば代替できるから)
・重さはTypeUと同じくらいで。(500gくらい)
・無線LANと青歯を内蔵。(最近は青歯の機器も増えたので)

こんな感じの頼む>Origamiを出すメーカー
247いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 16:12:19 ID:???0
すまん追加だ。書き忘れた。

・完全ファンレスで。(TypeUもなかなかいいんだが、ファンがあるのがつらいのでファンレスで)
・バッテリー7時間(通信状態で4時間くらい欲しい)

こんなもんでよろしく>メーカー様
248いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 16:21:37 ID:???0
自分はUSBだけではなくディスプレイ端子も欲しいけど……
出先でちょっと繋ぎたいってケースはあるのよね。
拡張ポートは携帯性を損ねるのはNG。まぁ、これは無理かもしれんが。
あとGPSとカメラは、今後MicrosoftなりIntelが示そうとする方向には必要っぽい。
249いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 16:46:08 ID:???0
>>248
つ「サインはVGA」
250いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 17:42:44 ID:???0
このOSでシグマリオン5作ってくんないかな、、、 もうZAURUS期待してても何もでてこなそうだし。
251いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 18:00:56 ID:???0
>>249
そういやUSBで外部出力するのあったなーと思って
探してみたら「サインはVGA」だった
ジョセフにやられたストレイツォの気分だ・・・
252いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 18:08:25 ID:???0
>>246
無線LANはバッテリ食い、駆動時間にこだわるなら通信カードは要る。
253いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 19:02:55 ID:???0
無線LANはバッテリ食いで場所を選ぶ。
AirHは速度が遅い。
まだまだ現状ではどちらも決め手に欠けます。

むしろ期待したいのは、電子ブック用途。
高DPIの液晶モニターと、バッテリー最低7時間程度、
あと軽い筐体

これらの条件が満たされれば買いたいな
254いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 19:07:32 ID:???0
コミック読むには7inchぐらいは欲しいよな。
あと十字キーと4つ以上のボタンは必須。
もちろんtype Uみたいな中途半端なのじゃなく、完全なゲーム仕様のやつで。
後付けでも可。
255いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 19:13:41 ID:???0
>>246
つOQO
違いは解像度800,480ぐらいじゃん。
あと価格とデザインのアレさと。
256いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 20:09:04 ID:hImzcVPf0
米インテル 「Ultra Mobile PC」を3/7に発表!? 「Origami」との関係性は?
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141692642/
http://umpc.com/usage.aspx
257いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 20:22:16 ID:???0
>>252
ああん?いつの頃の話をしてんだよ

最近はかなり無線LANは電気食わなくなってきた
逆にAirEDGEはx4x8とどんどん大飯食らいになってるわけだが

差はないわけではないが今となってはそう騒ぐほどの差はないよ
それに無線LANがないと家の中とかで他のPCや機器と連携できなくて不便だろ
無線LANは絶対に内蔵すべきものだ

PHS通信はUSBまたはBluetooth経由で接続すればいい
いまさらPCMCIAカードやCFなんてのは時代遅れで馬鹿デカイもの積むのは愚の骨頂だ
258いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 20:31:39 ID:???0
>>257
CFなしの設計思想は共感するが、現実問題としてはCFはあった方が嬉しい。
ヘタレでゴメンよ。
259いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 20:44:03 ID:???0
工房のおれとしては定価5万程度で頼むわ。
中古で安くなった奴買う。
10万超えると買えねぇ!!
あと多少、雑に使っても壊れない奴。
260いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 20:48:47 ID:???0
>>257
落ち着け
261いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 20:54:15 ID:0xii7CZq0
>>259
こわれるよ全部
262いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 21:01:56 ID:lVR03fCI0
電車の中で使うことを前提にすると、CFなしじゃごみ。
たとえ山手線でもずっとランが入ることはないだろ。
一応MSも電車で使うようなシチュエーションでの広告してるし。
でもアメリカにはPHSはないんだよな〜
263いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 21:29:45 ID:???0
これは?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-04306223-jijp-bus_all.view-001

クローズボタンの大きさから、SVGAくらいと予想。
264いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 21:32:02 ID:???0
>>262
通信カードはCFしかないわけではないんだが

「CFなし=無線LAN」と言う短絡思考をまずやめろ
CFのあるなしと無線LANは別の話
265いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 21:37:43 ID:???0
USBタイプの通信アダプタや京ぽん2で青歯などでエアエッジは使えるので、CFスロットは無くても構わないな
266いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 21:39:48 ID:???0
>>263
SVGAで6インチくらいがベストサイズなんじゃないかなぁ?

液晶を大きくしてしまうとノートPCとすみわけできなくなるし
大きく重くなってしまってUMPCとしてジャンル分けする意味がなくなってしまう
267いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 21:40:23 ID:???0
まあ、複数メーカーが出すんだから、CFスロット有り無しなんてどうでもいいだろ、好きなやつ選べ
268いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 21:42:49 ID:UkTdGHBk0
ひとつだけ要望がある。そう、「液晶」だ。
バックライト不要だ。それから、カラーも不要。モノクロ16階調で
十分。そのかわり、最大負荷時、電池持続時間を24時間以上にする
こと。 電子辞書を思い出して欲しい。電子辞書の連続稼動時間は、
100時間くらいだ。モバイルPCもそのくらいにしてほしい。

バックライトが無ければ、5mm薄くできるはず。
269いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 21:42:55 ID:???0
確かに複数メーカーから出るとあるけど、
そんなに選択肢あるんだろうか?期待しています。
270いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 21:51:13 ID:UkTdGHBk0
ノートPCが小型になり、そんでもってType Uみたいな
キーボード無しの中途半端なモバイルPCが登場した。
一方、機能限定PCとして、リナザウやZERO3というPDAが
登場したが、結局大きさが中途半端だ。

 小型PCやPDAを使っててわかったよ。携帯電話が普及したのは、
つまり、胸ポケットやズボンのポケットに入るからだ。すぐに取り出せて
見られるからこそ、みんな四六時中携帯をいじくりまわしている。

 PCも同様で、もし、ZERO3のようにセカンドバックに入れる
必要があるくらい大きいと、実は、それほど小型化するメリットが
ないんだよ。カバンに入れちゃうなら、もっと大型でもいいわけじゃん。

 ポケットに入れば、あとは小さければ小さいほどいい。
ポケットに入らないなら、ノートPCとのすみわけが曖昧になり、
ムダ金になる可能性があります。
271いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:06:40 ID:???0
>>270
確かにその傾向はあるけど、任天堂DSなりPSPを
電車の中とかで使っている人も見るよ。
それは特殊な例?
272いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:11:34 ID:???0
>>270
だから「カバンに楽に入る大きさ」がOrigamiやUMPCなわけだろ?

A4やB5のノートPCでは大きすぎる
文庫本程度の大きさがいい

OrigamiやUMPCは、ポケットに入るPCではなく、どんなカバンにも楽に入るPCだ
273いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:13:40 ID:UkTdGHBk0
SONYのクリエで、TH55っていう機種がある。
あのくらいの大きさでモノクロ液晶でいいから1280x768ドット、
連続最大20時間を実現してほしい。

1280x768ドット必要か?と思われるだろうが、答えは、
YESだ。名刺サイズの画面にエンピツで図形を描くとき、このくらいの
解像度になるからだ。
274いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:14:05 ID:???0
>>268
いらねーよ、そんなもんw
275いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:16:26 ID:???0
オタクは馬鹿見たいに大きなリュック背負ってるから、
ノートPCdだろうと平気で入るんだろうな

でも世間一般の人にとってノートPCは大きすぎてカバンに入れられないもの
そのためにわざわざ「ノートPCを入れるためのカバン」が売られているくらいだ
一般の人たちにとってノートPCは専用バッグか、とても大きなカバンになら何とか入るが、
「カバンには入らない」と言う認識だよ
276いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:17:37 ID:???0
ID:UkTdGHBk0は真性のアホですのでスルーしてください
277いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:18:38 ID:???0
>>273
あんたは電子辞書と紙の名刺カードを持ち歩いていてください
278いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:20:01 ID:???0
>>275
いつの時代の人間だよ
279いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:20:43 ID:???0
>268 みたいのは、どちらかといえば、ブックビューワ的な分野じゃない?
なので、電子インクディスプレーとかが出たらじゃないのかな?
電子インクも出る出ると言われ続けてさっぱりだが。
自分もモノクロ長時間の筆記専用機を夢見たけど、無理っぽい。
280いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:23:51 ID:???0
現在、りなざうに居る主要Linux系開発者は、これが出たら移行するんじゃないかな?
今はWindows上にLinux走らせるのは問題ないので。
281いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:25:02 ID:???0
>>279
それってPCである必要まったくないだろ

OrigamiはPCだ
282279:2006/03/07(火) 22:26:38 ID:???0
>281
うん。だから今回は無理だよって意味だったんだが……
283いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:29:57 ID:IW7Ssyk70
日本は携帯が進化してるから売れない

いままでモバイルPCだしてもことごとく
失敗してる。

panasonicは手を広げないから成功してる
sonyは手を広げて失敗した。
284いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:32:01 ID:???0
なんだか、UMPCに勝手に全く違う「妄想産物」を押し付けようとしてるバカが沸いているようだな

スレタイにあるように、UMPCはほぼ小型のタブレットPCみたいなものになるようだ
夢の技術で作られているわけではないから、今までより小さめで、安い値付けにする、というだけで
基本は今のモバイル小型ノートPCやタブレットPCを単純に半分くらいの大きさにしたものだ

PCとしてはノートPCやタブレットPCと全く変わらん
ただ半分くらいの大きさと重さになっている、というだけのこと
(あと、これを安く出したい、と言うマイクロソフトの思惑がオマケで付くだけ)

バカが妄想してるような謎の夢マシンではない
きわめて現実的な(ある意味つまらない)ものだよ
285いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:33:10 ID:???0
携帯持っていればPCは不要?
少なくとも今回のは、携帯を持っていて、
かつPCも持ち歩く人がターゲットだと思うよ。
むしろ、PCを持ち歩きたく、かつノートは大きい/重いって層が
どれだけいるかだと思う。
286いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:34:00 ID:???0
今回のはべつにヲタク狙い撃ちなハードってわけじゃなさそうな気が
287いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:37:02 ID:???0
折紙のプロトタイプ映像は屋外で使用していたけど、
日中、屋外でモニタ見えるのかなぁ……
288いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:37:38 ID:neePJxY00
一番気になるのは、「片手で持ってペン入力できるか」ってとこだな。
今までのタブレットPCではできなかったことだ。
だからサイズ的にはDVDのトールケース以下くらいじゃないとキツイ。
289いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:37:39 ID:???0
>>283
なんで携帯とくらべるんだ?

ポータブルゲーム機やiPod、MP3プレイヤーのように
持ち運べるPCがOrigamiだ

いままでモバイルでPCを持ち運ばなかった人たちが
持つような製品がOrigamiの狙い

モバイルPCがいくら軽いと言っても、1kg〜1.5kgで値段は20万円前後
これを400g〜500gにして値段を5万円〜10万円くらいにしようってのがOrigami
290いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:41:16 ID:???0
>>287
VAIO U101やtypeUに使われていた液晶を知らないの?
半透過タイプの液晶で、携帯電話なんかよりよっぽど明るいところに強い液晶だ

明るい日中だと完全にバックライトオフで使える
バックライトオフだとかなり電池持つので、いつもわざわざ明るいところで使いたくなるくらいだ
291287:2006/03/07(火) 22:43:20 ID:???0
>>290
情報さんきゅ。そうなんだ。安心しました。
292いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:44:39 ID:???P
UMPCも9日発表かよ
293いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:45:49 ID:???0
294いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:48:28 ID:???0
>>292
現地時間で9日なので、日本じゃ10日あたりになるぞ
295いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:53:30 ID:???0
>>293
そこのサイトの写真を見た感じ、UMPCの液晶は5インチくらいだな
厚みはけっこうありそう

HDDは内蔵だろうね
296いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:56:36 ID:???0
>>293
写真見れば見るほどTypeUそのまんまなのだが。
297いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 22:58:27 ID:???0
>>293
ttp://images.longhornblogs.com/winhec/umpc-2-large.jpg
全然違うじゃねぇか(♯゚Д゚)ゴルァ!!
ボタンなんかいらねぇよ!!
298いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 23:00:44 ID:???0
結局TypeUと同じなんだよね?
日本じゃ全く盛り上がらないのでは…
値段のインパクト次第だな。
299いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 23:01:58 ID:???0
>>297
これは1024x600かそれ以上ありそうだね。
これいいな。
300いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 23:03:04 ID:???0
TypeUもOQOも25万以上してたわけで、興味はあれど値段的に無理って人が大半だったのでは。
301いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 23:05:29 ID:???0
落ち着け

いろんな機種が出るんだろ
それにUMPC≠Origamiだ

297のリンクの写真はちょっとカッコよく作りすぎ(展示目的のモックだと思う)
実際の製品はあんなに本体いっぱいいっぱいに巨大な液晶は搭載しないと思う
302いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 23:05:30 ID:???0
>>270

それはお前がガキだからそう思うだけだ
俺は15年前からもう携帯使ってたが仕事でどうしても必要になったからだ
携帯が無かった時はポケベルでも済んでいたが取引先や客が持ち始めると
携帯持ってませんでは済まされなくなった
そしてビジネスツールとして必須となり次第に一般にも普及して行った

ポケットに無理なく入るようになったのはその後の話しだし
バッテリも全然もたなかったしサブバッテリを持つのは当たり前
メールも出来なかったから弄繰り回すような事は無かった
ただ,移動通信を時代が求めていたから普及しバッテリ持続時間も延び小型化しただけ

小型化しようがバッテリーが伸びようが必要とされなければ普及はしない
普通の人はそこまで細かく使い分ける必要が無いからPDAも超小型PCも必要ない
しかし安くてWindowsのソフトがそのまま走れば
現在のマニア層以外にも訴求力を持つ可能性はある
Microsoftもそこが良く判っているからこそ
このサイズでこの価格レンジにしたと思われるし
使い方も通常とは違いビデオやカーナビなど
向いていると思われるジャンルに絞ってきている
それに,より小さなジャンルはWM機で十分だとも考えているし
バッティングは不利益だとも知っている

小さければ小さいほど良いなんて一般人は思わない
使い辛くなる上に高価になっては意味が無い
303いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 23:07:43 ID:???0
>>297の写真の、そのUMPCの液晶は、ワイドっぽいんだが

ワイドVGA(800×480)か?
304いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 23:10:21 ID:???0
>>300
だからこそ、マイクロソフトが旗振って、複数メーカーからOrigami仕様の製品が出ることに意味がある

マイクロソフトもOSライセンス料は下げるんだろうし
305いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 23:13:09 ID:???0
>>299
どう見てももっと解像度低く見えるが?
解像度低くても英語だと漢字と違って細かく見えるよ
306いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 23:20:15 ID:???0
>>297の写真、IEのアドレス欄に、文字入力用(?)の入力ボックスが表示されているね
アドレス用に、http://とかwwwとか一発入力キーも表示されているね

TabletPCと同じものかな?それともOrigami版の新しいものかな?
307いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 23:29:09 ID:???0
>>297
WinHEC 2005でゲイツが持ってたモックのような気がするんですが・・・。
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/04/27/655640-000.html
308いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 23:30:06 ID:???P
>>300
TypeUはそんなしないだろ。U101はそれくらいだったが
309いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 23:39:56 ID:???P
ゲイツが持つと小さく見えるな
その写真の女性が小柄なだけか
310いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 23:40:58 ID:???0
おいおい、厚みも相当なもんだぞこりゃぁ
ブロックみたいだ
311いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 23:46:06 ID:???0
VAIO-U1の折りたたんだ状態+大容量バッテリぐらいの大きさなんですが・・・
Origamiクオリティ高ぇ
312いつでもどこでも名無しさん:2006/03/07(火) 23:57:50 ID:???0
だからTOUGHBOOKを携帯するほうがまし
アメ公に期待した俺らが馬鹿だった。
313いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 00:06:31 ID:???0
>>312
タフブックって10万で買えたっけ?
314いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 00:07:56 ID:???0
まだ発表されてないのに気が早いな
315いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 00:08:03 ID:???0
>>312

だからよー
これは線鳥みたいな規格なんだってばよ
要するにOSはMSが最適化したものを提供して
ハード面は陰рェ舵取りして
色々なメーカーから出るんだから
モックやサンプルレベルで話ししても始んねーんだよ

実績から言って富士と東芝はまず出すだろうし
おそらくSHARPも03の成功で規格通り易いし
薄マサとか実績があるから出すだろ
まあ,あとWM機も出してるしHPも出すのは間違いない所
実機が出てからがっかりしろ
316いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 00:09:14 ID:???0
正直値段なんてどうでもいい
実用的な小型タブレットが欲しい
317いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 00:10:38 ID:???0
やっぱ一番実現可能性が低いのは…500$か?
それか500gか。
318いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 00:13:29 ID:???0
消息筋の情報では「最低」800$から、現実的には1000$以上
日本語がまともに使えるスペックとなると解像度・RAMは1.5倍増必須だし
実質2000$PCと思ったほうがいいだろう
319いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 00:17:33 ID:???0
(´・ω・`)と_| ̄|○を用意しておいた方が良さそうだな…

なんちて、このカテゴリーがにぎわうだけでも良し!
あぶれた在庫が安く放出されるかもしれないし、量産が進めば安くなるかもしれないし。
かもしれないし…
320いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 00:19:15 ID:???0
まあ喜ぶにしろ落胆するにしろ3/9を待とうや
まだ早い
321いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 00:20:54 ID:oMtVnX+Z0
ザウルス3200可哀想w。
だって2日天下でしょ。
3月9日、折り紙が発表されるまでの命。
まったく、何の為に産まれてきたのかw。
322いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 00:20:56 ID:???0
無線LAN内蔵、SDスロット、CFスロット、キーボード付きで、
10万ぐらいで金があったら買う。
323いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 00:30:59 ID:gpovf5In0
XGAでflash再生できるから、NDSみたいに遊べそう。
いっぱいサイト作ってやろう。
324いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 00:32:32 ID:???0
>>322
その中で一番実現の可能性が低いのは「金があったら」って所?
SDはどうかなぁ……国内メーカーでも微妙な気もする。
325いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 00:35:14 ID:???0
>その中で一番実現の可能性が低いのは「金があったら」って所?

そこかよ!w
326いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 00:49:06 ID:3sCH09aD0
sharpがフチマサの液晶で出してしれ
プチマサだっけか?
327いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 00:57:31 ID:s9w3jg1+0
328いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 01:18:59 ID:???P
なにこの電子手帳
329いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 01:19:33 ID:Si8PMHTO0
おまえたち、夢が広がるディスクシステム状態ですね。
330いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 01:19:57 ID:Q3toHFYx0
ふーん、ザウルスSL-C3200が7万5千円くらいか。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0307/sharp.htm
VGAでHDDが6GBでLinuxでも7万5千円…。こらXPがまともに動くには
倍くらいのコストが掛かるんでないの〜?$1,000でも無理なんぢゃ?
331いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 01:21:50 ID:k9ek8njI0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
332いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 01:35:02 ID:???P
>>330
余計なソフトを抜いて45000くらいに
333いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 01:45:56 ID:???0
>>332
OSも抜くんですね!!111!
334いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 02:24:15 ID:???0
OSは、別売りです。
335記者:2006/03/08(水) 02:39:28 ID:ELLmkgci0
origamiの由来知ってる?
始めはユキビタスオリガミだったんだよ。長くて省略しましたね。
336いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 02:46:07 ID:???0
>「ユキビタス」などと言っているようでは、「言っている本人も、実は理解していない」
>ことを白状しているも同じです。
>自らの実力もわきまえず、ありもしない知識をあるように見せかけて虚勢を張る姿。
>人、それを「はったり」といいます。
>「ユビキタス」ではなく「ユキビタス」だったとしたら。
>その人の話全般に対して、かなり「疑ってかかる」必要がありそうです。
337いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 03:26:43 ID:???0
>>335 >>336
雪浸し折り紙か。確かに使えなさそうだなw
338いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 07:42:41 ID:???0
>>321
折り紙が発表されなくったって、あれじゃ何のために生まれてきたのかわかりゃしない。
339いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 07:46:06 ID:???0
安いと、厨が寄ってくるから価格は20万円でいいよ。

いまのB5モバイルノートPCと同じレベルの値段でいい。
「軽くて小さい」ことが付加価値だからそれくらいの価値がある。

貧乏人は安いデスクトップか中古の糞重いノートPCを買っておけ。
340いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 07:51:26 ID:???0
>>339
OQOに行けばぁ?
341いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 08:17:39 ID:???0
>>335
以前は自称モンゴル人やってた人(´・ω・)スか?
342いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 09:16:55 ID:???0
>>339
高くても厨来てるじゃん
お前とかなw
343いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 09:19:55 ID:???0
噂の「オリガミ」=米マイクロソフト
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-04306223-jijp-bus_all.view-001
344いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 09:30:24 ID:???0
これがOrigami? Intel、「Ultra Mobile PC」を発表
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/08/news021.html
345いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 09:30:56 ID:???0
>>340
OQOは余計なキーボードが付いているし、電池も持たない
しかも変なベンチャーが作っている製品で信頼性もない

Origamiは大手のPCメーカー各社から発売されるようなのでOrigamiに期待する
346いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 09:49:52 ID:???0
>>344
IntelのUMPCはキーボードが付いてるから、Origamiとは別物だろう
347いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 09:53:01 ID:???0
Palmじゃあかんの?(´・ω・`)

LifeDiveとか、便利そうだけどなぁ……。
なんで日本で……うぅ……。
348いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 10:42:51 ID:???0
344のがもうちょっと薄くなれば俺的には充分に買いだわ。
薄いの好きな日本企業に期待。

実際にはンニーがVAIOブランドでごってり機能追加して何もできないCLIEまがいの
デバイスができあがる最低のシナリオしか見えんがな。
349いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 10:57:39 ID:???0
DELLから39800円で出してくれないかなぁ
350いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 11:09:49 ID:???0
>>349
39800円ならばいくらDellでも液晶は640x480、Crusoe533MHz
メモリ128MB、HDD4GBってところだろ。
いや、WinXPのライセンス料を考えたらこれでも無理か。。。
351いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 11:25:09 ID:???0
クルーソーなんてまだ在庫あるのかね・・・
トランスメタ潰れたのに。

つーか潰れてなければ・・・orz
352いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 11:32:50 ID:???0
今も生産中
353いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 11:34:51 ID:???0
実は11日にリンゴ屋がOS Xを載せたNewtonを売り出します。
354いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 11:35:24 ID:???0
>>352
エフェシオンは?
355いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 11:37:59 ID:+KBVHbzf0
>>301
3 :最後のJudgementφφ ★ [sage] :2006/03/08(水) 11:12:36 ID:???
「UMPC=Origami」ですね。Mooly Eden氏が認めていました。Microsoft
との共同プロジェクトだそうです。
356いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 11:42:33 ID:sLUtASab0
3万円以内でタブレットPCがでれば、ノートPCにとってかわる。
タブレットPCって使ってるとかこいいし。
357いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 11:43:54 ID:???0
CPUはIntelの低消費電力のものでガチだろうけど、
TabletPC(PocketOC)ライクにペンのみがOrigami
キーボード付きもあるのがUMPC
ということジャマイカ
358いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 11:48:48 ID:???0
>>356
どこから"3万円以内"なんて話が出てきたんだよ

"$500〜$1,000で当初は$800"なんだから安くてもせいぜい6万円以上12万円くらいで、最初は8万〜9万円
これも海外の話だから、日本版だともう少し価格があがるだろう
実質最初は10万円と見たほうがいいね

貧乏人は消えろよ
359いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 11:54:42 ID:sLUtASab0
YouTube - Microsoft Project origami
http://www.youtube.com/watch?v=JqVszfrB_VI
これみるとコントローラみたいのついててゲーム機みたいにもできるな
360いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 11:57:13 ID:???0
FMV-P8210使ってるけど、もうちょっと薄くて軽くなれば最高だと思う。
タブレットPCマンセー。
361いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 11:58:57 ID:???0
ttp://japanese.engadget.com/2006/03/07/umpc-7-15/
上記URLによると、第一世代UMPCは3時間バッテリーで$1000 (約12万円)だってさ。
8時間で$500は来年予定の第二世代(以降?)らしい。
まぁ、第一世代は好き者向けだね。自分は突撃しそうだが。
362いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:00:15 ID:sLUtASab0
将来は一人一台小型タブレットPCで、ゲームや動画などにPC使う人は家に1台余分に高スペックデスクトップというのが当たり前になりそうだな。
363いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:00:51 ID:HbGo3COl0
GPSついてるなら出張が多い俺としては
かさばらないPCとしてほしい
364いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:16:01 ID:8Qjfhc/50
やべえ、zero3脂肪www
365いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:16:20 ID:???0
>>361
3時間バッテリーで$1000で、
軽いアプリがまともに動いてくれれば十分だけどね。

でも手の大きさから見ると、最初よかずいぶんでかいぞ。
この大きさじゃせいぜい7〜800gか。
(いろんな意味で)安いレッツノートかリブレット、程度の魅力しかないなあ。
まあ夢持ちすぎなんだけど。
366いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:18:18 ID:???0
>>365
現在の技術でコスト優先で作ったらこんなもんだろ。
将来に期待だな。
367いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:19:11 ID:???0
>>359
なんかもう、見れば見るほどVAIO type-Uだなw
368いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:19:43 ID:???0
>>362
いつまでも、今の様なPCが存在すると思っているのか?
いやはやなんとも、おめでたい野郎だな。
369いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:20:06 ID:x0qgmhWv0
bluetoothがついてりゃbluetooth内蔵のGPSレシーバ車の屋根に乗っけて
簡易カーナビができるな
なびんゆーの最新バージョンつくってくんねーかな
370いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:25:11 ID:???0

このでかさならりなざうは生き残れるな
sigmarionがトドメを刺されるくらいか
よかった、よかった
371いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:27:54 ID:???0
>>370
残念ながらザウルスはやる気無し判定が下され死亡が確定しましたw
372いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:28:52 ID:???P
>>364
W-SIMスロット付きのZERO4をシャープが作れば無問題
373いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:30:27 ID:???0
で、結局DSエミュは快適に動くのか?
374いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:33:37 ID:gvK+yeSC0
>>336
ttp://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/kaego009.html
このサイト、おもしろいね。
375いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:35:58 ID:???0
>>361
$1,000は許容範囲だが、3時間バッテリーは厳しいな。
普通のノートPCと違って、「必ず持ち運んで使う」こと前提なんだから・・・

バッテリは倍にして欲しい。たとえ重くなってもだ。
重要コンセプトとして「PCを持ち運ぶ」で作られるマシンなのだから、バッテリは強化すべき。
376いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:37:57 ID:3sCH09aD0
まーENAXとか使うしかないか初期は
377いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:38:25 ID:???0
>>373
UMPCやOrigamiは「ロースペックにして、その分軽く小さくする」ものなので、エミュには向かないよ
378いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:42:51 ID:???0
>>370
なんだかんだ言っても、UMPCではWindowsXPが使えるから、
かなりPDAは圧迫されてだんだん食われてしまうと思われ

PDAはポケベルのようなもの
携帯電話でメールできるようになると(小型PCが普及すると)駆逐されるだろう
379いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:48:07 ID:???0
エロゲー専用機に一つ買おう・・・
380いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 12:52:54 ID:???0
寝エロゲマには福音となりそうだが,縦600ドット機がどんだけあるかだな.
OQOはこの点でエロゲには向かなかった.type UはSVGAで丁度良いのだが.
381いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 13:07:29 ID:???P
PDAの生き残る道は、「特化」しかないんじゃない?
382いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 13:12:28 ID:???O
携帯電話と融合てゆうか、吸収されていくんだろ >PDA
383いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 13:18:24 ID:HbGo3COl0
u101の液晶をきれいにして無線LANつけてGPSつけたら今なら売れると
思う。
前のは液晶クリアじゃなかった

SONYいまは余裕ないかな
384いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 13:36:50 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/03/news072.html
インテルプロセッサ使って500$って無理だろ・・・
385いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 13:46:31 ID:???0
>>383
いや絶対に売れない。
あの厚ぼったい筐体に880gという重さは軽薄志向の現代には合わない。
しかもデカバをつけたら1.1kgくらい行ってしまう。
キーボードは打ちにくいし、いろいろ詰め込みすぎてなにもかもが中途半端。
液晶を改善すれば受けるというものではない。
386いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 14:33:55 ID:???0
その点、割り切って削ったUMPCやOrigamiは正しいと思うよ
(TypeUもね)

あくまでも通常のノートPCのまま小さくしたって、それが制約となり従来のものと変わらないものしかできない
UMPCやOrigamiはそこを液晶を小さくしたり解像度落としたりキーボードを外すなどして
大胆に削って切り捨てることで新たなコンセプトのマシンになってる

そういうのがイヤで元のままのノートPCのようなのがいいというなら、やはり従来のノートPCを選ぶしかないね
従来とは違うものがUMPC、Origamiなのだから
387いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 14:34:55 ID:???0
>>385
むしろあのくらいのサイズでないと、安くできるわけないと思うんだが。
そしてある程度の大きさになるとPSP型では使いにくい。
まあMSやインテルは$500にするために自腹切るのは自分じゃないくらいに思ってるんだろ。
388いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 14:51:14 ID:???0
何故$500ではなく500$と表記する奴が多いのか
そんな表記法は英語圏生活者だった俺でも見た事ない
500 Dollarと書くか$500表記するか
この2つしか存在しない
見ていて非常にキモチワルイ

中学で習う事基本の基本が判らずに
UMPC又はOrigamiなんて語って意味があるのか
そもそも使えるのか?
$500なら中高でも買えるから騒いでいるのか?
謎だ
389いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 14:52:49 ID:???0
そんな事にいちいち突っ込むお前の方がキモチワルイし謎だな
390いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 14:58:49 ID:???0
>>389
俺も覚えたての知識って、当たり前のことでもわざわざ披露したくなるしな。
大きな心で見てやろうぜ
391いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 15:18:54 ID:???0
やっぱり$500ドルは譲れんな。
392いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 15:31:40 ID:GE8YXgq60
>>389
× 500 dollar
○ 500 dollars
393いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 15:45:04 ID:???0
ストライクとボールのコール順番を逆に覚えていても、野球とベースボールを語ることは出来る。
394いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 15:52:55 ID:???0
>>388
sが無いのもそうだが、固有名詞でも文頭でもないのに何故Dだけ大文字にするのか
見ていて非常にキモチワルイ

中学で習う事基本の基本が判らずに(ry
395いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 16:04:43 ID:???0
Linux入れたら安くなりそう
396いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 16:28:09 ID:???0
>>388の人気に嫉妬
397いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 17:27:17 ID:???0
本当に$500だったら下手なPDAより安いから買うかも
398いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 17:30:54 ID:???0
>>397
無理だと思うお。ゲイツのハッタリだよ。
399いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 17:37:34 ID:???0
>>397
500オーストラリアドルです。
400いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 17:58:19 ID:???0
>>361 くらい見ろよ
401いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 18:03:00 ID:???O
>>387
小さい≠安い
限られたスペースでICを実装しようにもスペースが無くカスタムで起こしたりする。
小さい方が、かえってコストも設計も厳しく、開発費も小さいから低くなる訳は無い。

402いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 18:13:37 ID:VPaVUjAS0
origami+mobile printer=IT warrior
Zero3+???=ero3
403いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 18:25:14 ID:???0
>>401
だから、今回はIntelが専用のCPUとチップセットを用意してくれるって話だろ
小さい=実は高い、というのには同意だが

Intelがチップを用意して、Microsoftが専用バージョンのOSを出す
どちらもなるべく安くする方向で考えてはいるようだから、
PDA並みの価格は無理にしてもノートPCくらいの価格には抑えるだろ

まぁ15万円くらいなら出たらすぐに買うよ
モノが良ければ25万円くらいまでは出す
404いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 18:34:43 ID:???0
>403
そこなんだけど、今回、Intelはumpc用のCPUは用意していないみたい。
なので現行出ているCPUをメーカーは使用しているっぽい。
# 今後、開発されるかもしれないけどね
チップセットは不明。
にもかかわらず消費電力を抑えられた様子で、そこが謎。
小さいのに関しては実装方法の変更はあったのかもしれないが。
405いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 18:35:45 ID:NOy8Mfqw0
>>403
osが変更になるのだったら少なくともデベロッパーには前もってリリースするので今回は
その噂もないのでosの変更はないのでは?
406いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 18:39:52 ID:???0
バッテリ3時間なんだけど、消費電力おさえられたのか?
type UやOQOと何が違うっていわれたら、コストをよく抑えられたなってのが感想
407いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 18:41:26 ID:???0
これだけ騒いで、Origamiバージョン0ですつって
VAIOTypeUよりでかいのを出したら笑えるんだが。
408いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 18:41:54 ID:???0
embeddedやTablet edition はもともと必要な機能だけを組み込めるようにしている。
だからOSの変更というより、単純に軽量化でしょ。
409いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 18:42:20 ID:???O
>>403
インテルの統合チップはいくらなのだろうか?

正直、その他のデバイス、液晶とかも新規に起こせば高いし、
俺も15万が妥当とは思う。
410いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 18:52:00 ID:???O
CPUはそのままか、ある意味納得
UMPC用にマスク起こして$500なんて信じられなかったから
411いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 18:55:25 ID:SxMMBekk0
バッテリ3時間でウルトラモバイルとは笑わせてくれるよな。
日本のメーカーに相談しなかったんかね?
412いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 19:02:27 ID:???0
>>411
本体の値段抑えた分、バッテリーで商売やるんじゃないのか?
413404:2006/03/08(水) 19:07:46 ID:???0
>406
>361のリンク先のプロトタイプの説明に
「従来通りのコンポーネントを使っているためバッテリー駆動時間は15分だけ」
とあるので、逆にいえば製品版はコンポーネントに改善を行って
消費電力を抑えただろうと判断しました。
414いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 19:09:32 ID:???O
そこで、ROWAですよ!
415いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 19:10:55 ID:???0
5万ならともかく、
これに10万出すならレッツとかリブレットとかでも買った方が…
416いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 19:12:52 ID:???0
でもさ、シェルタイプのキーボード付きって、
電車で立って使用したりや布団の中で片手で見たりするのは辛いよ。
417いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 19:16:39 ID:NOy8Mfqw0
>>411
日本メーカは無視らしいですよ。パートナーは
Samsung, Asus, and FounderとLG Electronics, Acer, and Averatechらしいです。
http://www.tgdaily.com/2006/03/02/march_9_launch_for_umpc/
418いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 19:20:34 ID:???0
NECのコレがあるから無問題→http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0508/ubiq63.htm
419いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 19:26:28 ID:???0
>>415
だから小ささ軽さにカネ払う気がない奴には無縁のマシンだってば

これは「安いPC」ではなくて、「高くてその代わり小さいPC」だってば
420418:2006/03/08(水) 19:36:55 ID:???0
421いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 20:50:29 ID:UvpYHZKb0
http://umpc.com/video.aspx
通話はしてないですね
あともう少しちいさくッ
422いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 20:52:08 ID:???0
>>361はガセ
っと信じてますよ。マイクロソフトさん
423いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 20:58:52 ID:???0
俺は、無理に小さくしないほうがいいと思ってる
無理に小さくすると、まず間違いなくバッテリーをギリギリまで削っているものになる
これだと、せっかく軽く小さくして持ち運びを便利にしたはずなのに、いざ持ち運んでもバッテリーがすぐ切れてしまって
何のために軽く小さくしたのか意味がないという状態になる

フットプリント(投影面積)さえ小さくしてくれれば、持ち運びは格段にしやすくなり取り扱いやすくなる
ノートPCで何が困るかというと、その面積が困るので、従来のノートPCからその点だけ改善すればそれでいい
厚さや重さは無理をしなくていいから、ちゃんとバッテリーの持つやつを期待する
424いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 21:00:00 ID:UvpYHZKb0
<<421のリンク
http://www.intel.com/design/mobile/platform/flash/umpc/index.html
こっちと同じでした 失敬
425いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 21:14:55 ID:???0
>>417
と言うことはほとんど半島製品ってことか。

折り紙って名前でメイドインザパンで売る気なのね・・・一気に萎えた('A`)
ゲイシ死ね。
426いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 21:23:02 ID:???0
だからこれは日本メーカー潰しのプロジェクトなんだって
しかもはったりだらけ。計画を誤ったIntelが技術無視のイメージ戦略やってるだけ
Viivとおんなじ
427いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 21:27:35 ID:Si8PMHTO0
今月中に出るのが、寒寸と明日ー州のマシンだって事でしょ?
428いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 21:57:44 ID:NOy8Mfqw0
>>424
でも半島企業二社は小型のパソコンを作った経験がないと思うし、日米の大手のパソコンメーカ
が一社も参加してないのもおかしいように思う。
429いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 21:58:38 ID:???0
IntelやMSにとっては新規マスクや新規Edition作ったりする方が
コストかかるんだから,CPUは低クロック設定の既存コアだし
OSはTablet Editionにアドオンアプリ足したぐらいだわな.

Intelが超ちっさいリファレンスデザインを出せば,
メーカの開発費が抑えられるので,OQOやTypeUより価格は下がるし,
あとはOrigami準拠デバイスの出荷数に応じてメーカに
Intel/MSが大幅なリベート出す形で値段を下げさせるというようなことも考えられる.
Intel/MS主導で新しい使い方を提案しようという企画なわけで,
そのぐらいはするだろう.
430いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 22:06:09 ID:???0
>>429
そこで気になるのが、マイクロソフトとトランスメタとのプロジェクトですね。
プロジェクトが折り紙と関係有るかどうかは知らんけど。
431いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 22:10:13 ID:R2ZOEBD90
pen3ぐらいのcpuでだったら良いだろ
432いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 22:12:57 ID:???0
しかし、、、格好わるいデザインになりそうだな。
433いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 22:17:58 ID:???0
アメリカンなデザイン
434いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 22:19:16 ID:NOy8Mfqw0
>>404
消費電力もそうだけど価格もバイオUやリブレットが2000ドルするのにどうして1000ドル
以下の製品を開発できたのか不思議。
435いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 22:21:58 ID:NOy8Mfqw0
>>433
でもUMPCってバイオUシリーズにwindowsXP tableteditionをインストールしたものと
どう違うのだろうか?
436いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 22:24:05 ID:???0
>>434
落ち着いて>>429をよく読め
437いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 22:48:31 ID:???0
パナがR4からキーボードはずして、1.8インチHDD・2セルバッテリを使うだけでOrigamiができるような。
価格は高いけどな。
438いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 23:01:11 ID:???0
UMPCだせー。かっこわりー。見辛そー。
OQOよりダせーよ持てねーよあれじゃ。
ORIGAMIはせめてOQOくらいは見栄えよくしてくれよ。
贅沢言えばタイプUやイポみたいに持ってて格好良い奴にしてくれ。
439いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 23:18:34 ID:???0
http://japanese.engadget.com/2006/03/07/umpc-7-15/
インテルUMPCプロトタイプ:第一世代は3時間駆動、1000ドル
440いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 23:22:17 ID:???0
名前がOrigamiなのに正方形じゃないのはおかしい
441いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 23:26:51 ID:???0
一応まとめとくと

Origami=UMPCで
これは一種の規格であって固体を指すものではない
したがって様々なOrigamiが登場する予定
これにはキーボードの有無も問われない

第1世代のOrigamiは既存の技術の延長でしかなく
7インチ程度のタッチパネルディスプレイと各種操作部があるのみ
CPU等も専用品である可能性は低く
SpeedStep対応のモバイル向けCPUだと思われる
(ULPのPentiumMかもしくは価格を押さえる為CeleronMの可能性もある)
バッテリ持続時間は3時間ほどで価格は10万前後
OSはMSによって提供されTabletPC Editionのようだが
専用のGUIが用意されている模様(ソースはSS)

第2世代よりIntelが提供するモバイル特化のCPUが提供される
詳細は不明だが可能性としてはIntel提供のものや
今はなりを潜めているがTranmetaのEffesionやVIA C7の可能性もあると思われる
(各社から出ると言う事なので個人的予想)
この世代ではバッテリはFullDayで使え
価格も$500程度になるとアナウンスされている

こんなとこか
442いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 23:29:40 ID:???0
>>436
ビデオカードじゃあるまいし、リファレンスデザインでけで低価格のモバイルPCは無理ちゃうか
443いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 23:42:30 ID:???0
444いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 23:45:22 ID:???0
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
445いつでもどこでも名無しさん:2006/03/08(水) 23:56:17 ID:???0
446いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 00:06:41 ID:???0
>>441
ORIGAMI=UMPCだったのか!?
つーことはUMPC=規格名称でORIGAMI=専用GUIとかイメージ名称とかなんかな。
どっちにしろ今回幾つか見れた端末はどれもヘボヘボX30。思いっきり期待はずれ。
もっと持っててワクワクする端末&サービス(9日のMSの発表に期待)を見せて欲しい。
音楽10万曲収容だとか何処でもビデオだとかイポの二番三番煎じみたいなのは要らない。
447いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 00:16:04 ID:???0
いくらTypeUがマイナーだからって自分が考えた
ような顔しなくてもなあ
448いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 00:16:51 ID:6A+UzBID0
Intel、モビリティ事業部ガディ・シンガー氏インタビュー
「超小型PC“Ultra Mobile PC”の現状」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0220/intel.htm
449いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 00:21:25 ID:???0
>>445
このニュースだと
第一世代(もしかしてTYPE−Uの改良)
・でかい TYPE−Uと同じ?
・TYPE-Uとほぼ同じ形
・キーボードはついてない

第二世代(2年後)
・回転してキーボードが出るタイプ
・大きさはVGAのPDAぐらい?


450いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 00:24:33 ID:???0
第二世代に期待?
451いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 00:27:09 ID:???0
>>445
オーリガミィって,米人も案外まともに発音してるのね.
>>443の黒いのは数週間以内に,画面回るやつは2年後に,か.
まぁとにかく第一世代から突撃するので速く出しておくれ.
452いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 00:27:42 ID:???0
期待出来る奴だけな
453いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 00:36:26 ID:???0
奴らにとってはこの程度でも"UltraMicro"なんだろうが・・・
あと、どうも"Origami"の定義は俺たちが思っているより広い見たいだぞ
GUI置き換えて普通のXPじゃなくなっている奴も"Origami"らしい
454いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 00:40:52 ID:???0
>>446

まあOrigamiはプロジェクト名称で実機としてはUMPCがあると言う事だろうな.
プロジェクトと言うより,コンセプトを総称したものと言った方が良いかもしれない.
本当ならTronがやるべき事なのだが.

しかし,ビデオを見て驚いたが,結構良く考えられたインターフェイスになっていて,
やはり,専用のGUIを搭載してるんだな.
一々グラフィティのような操作が必要とは言え,細かいタップが必要ないので,
ヘビーデューティーな利用に向いていそう.

解説者はやたらカーナビに拘っていそうな感じだったが,
取り敢えずは高価なカーナビの代わりになりますよと言う事で売り込みたいんだろうな.
聞き逃したがI/O関係も考えられるものは全て載っているみたいで,十分使いではあるね.

ソフト面とI/Oが思っていたより良かったので,10万なら結構良いかもと思った.
455いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 00:41:48 ID:l2TYdnMq0
>>445見て思ったんだが、
各社が独自のGUI(例えばsonyのDoVaioみたいな感じで)を載せて
それぞれのiPodのようなメディアストレージを構築できる可能性があるな。
日本でも盛り上がってくれればいいが、
まだ日本での発売はノーコメントなんだよな。
てっきりorigamiって名前から、日本での発売も視野に入れてると思ったが。
456いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 00:48:19 ID:???0
どうしようもなく電池がもたなそうな所とやっぱポケットに入らないよねぇ
な所が気になったな。
あとは実際にどの程度のメーカーが出してくるかが気になるな。
パナとかSHARPあたりで希望したいのだが・・・全く情報が出てこないorz
写真立てみたいにして使うところとかは好きかも、新幹線とか飛行機で
使いやすそう。
457いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 00:57:16 ID:???0
とりあえず判ったことは、一番現実性のあるマシンの大きさが
富士通の小型タブレットと同じサイズだということだ
つまり、買う意味ないって事だ
458いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 00:59:02 ID:nAtwDWLl0
最強のPDA決定戦
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1005747615/2

>2 :いつでもどこでも名無しさん :01/11/14 23:23 ID:YblFC0+9
>折り紙には期待してるよ。


予言者wwwwwwwwww
459いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 01:04:09 ID:???0
>>458
ちょwwwwwwwwwwww
460いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 01:06:11 ID:???0
>>458
それってナショセミの折り紙?
461いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 01:24:30 ID:???0
462いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 01:25:48 ID:???0
15 名前:いつでもどこでも名無しさん[ ] 投稿日:01/11/15(木) 12:56 ID:???
オリガミは電池もたないだろー..



3時間じゃな。。
463いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 01:30:44 ID:CkgPYafYO
三国人製品しか選択の余地がないんじゃどうしょもない。
最悪だ。
464いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 01:36:39 ID:???0
>>463
二極化が進めば、三国人並みの人件費になって日本製も選択できるようになるよ^^
たぶん>>463は購買力も一緒に低下して買えないだろうけどw
465いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 01:42:31 ID:???0
typeUとどこが違うの?同じじゃね?
466いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 01:47:12 ID:???0
人件費とか物の値段の事を言っているんじゃないし、そもそも
日本製が良いとも言ってない。
趣味で買うのに三国人メーカーのロゴが入ったものを身の回りに
置きたくないなぁ。
まぁそれ以前に日本じゃ売らないらしいから関係ないっちゃないな。
467いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 01:48:46 ID:???0
>>466
下層階級まっしぐらな頭してんなw

三国人製品が溢れるのは君みたいな低脳でも
高所得だからなんだ。
468いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 01:49:24 ID:???0
>465
専用UIの存在?
469いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 01:54:38 ID:???0
>467
俺が下層階級ならお前はゲーム脳か?w
良からぬ本の読みすぎだぜ。
そんなこたどうでも良いんだよ、ここ数日のワクワクとガッカリ感の
落差たるやもう・・・orz
こんなカスメーカー集めてホワイトボックスでも作る気かよ。
470いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 01:58:16 ID:???0
ttp://www.macworld.com/news/2006/03/08/samsungorigami/index.php
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
471いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 02:03:35 ID:???0
OigamiってVHSみたいにいろんなメーカーから出るの?
472いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 02:04:34 ID:???0
>>471
むしろMSXか?
473いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 02:06:21 ID:???0
こんな時間まで起きて損したわ、、、
仕様はまだ出てないみたいだからあとはそんくらいしか楽しみはないな。
TypeUと同じでしたとかはやめてくれよ。
474いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 02:10:26 ID:???0
>>470
>通信はWLAN (GPRSとかHSDPAとか)、802.11a/b/g、Bluetooth。
>面白いのはXP全体を起動しなくてもメディア再生などが可能な
>機能をそなえること。これ(インスタントオン対応)がオリガミ
>の核心なのかサムスン独自なのかはまだ不明。
いいねぇ〜
475いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 02:10:58 ID:???0
まぁガッカリっつーのは分からんでもないが。
Origamiは規格だからな、規格さえ決まっちまえば労働力が安い所で
作ったほうが有利なのはPCでも通ってきた道だ。(OrigamiもPCだが)
それが無かったPDAは多様な製品を生んだがいつの間にか袋小路に入
り込んでしまった。
476いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 02:15:40 ID:???0
俺はHSDPAまちかな?
>900MHz Intel Corp. Celeron microprocessor and has 500MB of RAM.
どうみてもTypeUです、誠にありがとうございました。
477いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 02:19:23 ID:???0
>>470
CeleronってMだろうけど,EISTなしか.
寒やらLGの時点で選択肢に入らないので,いいんだけど……
他はPenMだといいな.
478いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 02:20:17 ID:???0
>>461の方が画期的に見える。
479いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 02:25:50 ID:???0
てっきり、Intelが最新プロセッサを投入するのかと思ったんだが。
一部じゃArm系最新プロセッサか、なんて話もしてたよなぁ。
出てきたのみりゃ手垢がついたプロセッサに最新テクノロジー一切無し
どっかで見た様な構成。
安くする為にはコレくらいしか道はないんだろうね。
自分の金銭感覚では決して安いとは思えんがね・・・
480いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 02:29:06 ID:???0
>>470
Samsung Q1
Celeron 900MHz
500MB RAM
15cm×20cmくらい
IEEE802.11a/g
Bluetooth
タッチパネル
WindowsXP(Special Edition)
インスタントオンマルチメディアプレイヤー(XP起動させなくてもビデオとか見れる)

この程度しか書いてないな。
ストレージとインターフェースがどーなのか気になる。あとはバッテリか。

でも思ってたよりも悪くない感じかな。
もっとダメダメなものを想像してたよ。
481いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 02:29:15 ID:l2TYdnMq0
http://youtube.com/watch?v=yGpEZG8MI-s&search=portable%20pc%20umpc
入力デバイスかなりカッコエエ
482いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 02:34:07 ID:???0
手垢の付いた普通のスペックがこのサイズに収まって$1000かそこらで
いろんなメーカから出てくるってのが十分すごいわけで.
483いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 02:36:56 ID:???0
確かに

手垢がついちゃ駄目ならカローラなんてのれんわな
484いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 02:39:15 ID:CkgPYafYO
これより駄目ってあんた一体何を想像してたんだ(笑
485いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 02:42:31 ID:CkgPYafYO
確かにこんなショボイスペックは誰かが音頭を取らないと出せないな。
486いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 02:48:46 ID:???0
>481
かなりデカイね・・orz
瀕死のザウに引導か、と思ってたけど、これじゃ競合すらしない鴨
487いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 02:48:59 ID:???0
いまどきのこの程度の性能をしょぼいとか言う奴は、道具を使いこなせない奴だろ?
488いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 03:00:51 ID:???0
でかいな。
高解像度&HDD容量強化版のタイプUが10万程度で出ないかな。
489いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 03:03:03 ID:???0
素直にOQO買え
490いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 03:04:38 ID:???0
1,2年前に出たTypeUより退化してるのに、惹かれる訳が無い…
491いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 03:08:22 ID:???0
とたいぷUを買ってもいない奴がほざいています
492いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 03:09:19 ID:???P
493いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 04:02:08 ID:???0
OQOでもいいが高解像度化は必須だな。

まあUMPCが5万程度で1日電源持つなら買うけど。
494いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 06:19:01 ID:???0
Samsung製十分良い出来だと思うがな
スペックが数年前の仕様だけど$1000以下なら売れるよこれ
少なくとも企業ベースでかなり数が出ると思われる

MP3プレーヤにしてもこう言ったデバイスにしても
日本は対応が遅く乗り込んだ時にはもう市場を奪われてて
ろくな製品が出ないのがここ数年の流れだ
Appleの逆襲は韓国にとって予想外だったろうが
それも一時的な流れに過ぎない

全般に品質は良く性能も高いが非常に高価な日本製品
(安物は中国製品と言って良い)
安価だが質が非常に低い中国製品
日本製品より安価で機能や品質も必要十分な韓国製品
てな感じだ

IT関連商品はもう日本は駄目だって事に早く気付け
日本製品がシェアの大半を占めるものはゲーム機くらいか
俺は韓国や中国が大嫌いなんで意地でも買わないが普通の人は買ってしまう
売れれば更にCPの高いものが出てくると言う正の循環
日本は負の循環に入ってしまって二進も三進もいかないのが現状だ
だから日本製品に期待しても無駄だ
今の日本に作れるのは安かろう悪かろうとか高かろう良かろうのどちらか
ハイエンドノートPCに近い根付けしか出来ない時点で競争力は無い
10万で日本製品が出たらそれは台湾か中国製だと思って良い

悲しいかな
もうMade in Japanと呼べるような製品はなくなってしまったんだよ
495いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 06:47:32 ID:Bwe97/EX0
Midiシーケンサが動きゃいーや
496いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 07:18:38 ID:Ky5Co7iN0
>>475
WindowsMobileも規格ですけど・・・
497:2006/03/09(木) 07:21:48 ID:Z6lOD3Oy0
お尋ねです。Ipodを買おうかオリガミにしようか迷ってます・・ オリガミはIポッド用のソフト「I turn」のデーターをWmp(メディプレーャ)のデーターに変換できるのでしょうか?
498いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 07:27:23 ID:nEAYv8hEO
>497
釣りかも知れんがマジレス
オリガミは小さいノートPCみたいな感じ
499いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 07:30:55 ID:???0
typeUに青歯内蔵っていうだけでも十二分に買い
500いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 07:36:54 ID:GIW40K0B0
なんか予想してたよりもデカいな (・∀・;)
501いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 08:00:15 ID:???0
俺は逆の感想だな。

もちろん小さいとは思わないが、実際PCだしそんなに小さくできないのは既に予測済み。

発表するコンセプトモデルは見栄えだけ気にして非現実に無理にスリムそうにしてくるかと思いきや
現実的なサイズと形状になっていて、好感をもったよ。
よくあるのが本体いっぱいを液晶にした非現実なものとか、異様に薄くて電池どこに積んでるんだよ、とか
ツッコミどころ満載の現実にありえねー“夢マシン“よか、何十倍もいい。

現実のUMPCは画面が小さくてボテボテの厚みがある、ちょうど厚めの辞書みたいなサイズと重さになるんだろうな。
502いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 08:21:39 ID:???0
やたら1000$に固執してる人がいますが
1000$じゃ出ませんから!
503いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 08:21:45 ID:PX9y6aqk0
デカイことに価値があるのはチンポコだけ
504いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 08:38:58 ID:???0
>>503
携帯板に居る連中はデカイもの好きが多いぞ。
505いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 08:49:45 ID:???0
前にソーテック製のモックを見たとか
言うのがあったけどどーなったん?
506いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 08:52:05 ID:N5LNoCj10
自分で調べろ!
507いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 09:04:01 ID:???0
この大きさだったら通勤電車内ヒマつぶしデバイスにしかならない悪寒
508いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 09:05:10 ID:???0
>>501
その厚さなら大容量バッテリ載せたU1の方が薄い罠。アホくさ。
509いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 09:14:58 ID:N5LNoCj10
はっきりしているのはUMPCには今までのものと比較し優位差がないと言う事。
510いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 09:23:39 ID:ypNPaLAF0
インテルサイトによると、full-featured mainstream OSs が動くってことなんですが、
ここで OS じゃなくて OSs ってなってることがすごく気になる。
いろんなバージョンのOSが存在するって訳で、各メーカーごとにカスタマイズされた
OSがあるってこと? まさかorigami以外のOSも?
511いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 09:26:29 ID:QLr78H+20
狙いがカーナビシェアなら面白いかも。
最新カーナビ並の機能が付いてて、Windowsノート代わりにもなって
\10万くらいなら買っちゃいそうだな。
512いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 09:27:48 ID:???0
samsung
http://japanese.engadget.com/2006/03/08/samsung-umpc/
asus
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/09/news007.html

どうみてもTypeUの劣化コピー商品です。ありがとうございました。
これで800ドルはねえよ・・・
513いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 09:44:01 ID:jIgv576B0
origamiはUMPC普及のためのプロジェクト名
514いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 09:45:29 ID:???0
やはりちちゃいもの好きな日本企業に期待するしかないのか・・・
515いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 09:48:10 ID:jIgv576B0
コストを抑えるには大量生産するしかない
そのためには広告戦略と多くの企業の協力が必要
516いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 09:57:35 ID:jIgv576B0
TypeUは幅167mm×高さ108mm×奥行26.4mm
550gでバッテリー駆動時間3時間で15万円以上
517いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 09:58:35 ID:CkgPYafYO
そのコストですらアップルがipodでみせたような驚きはなかったわけで。
つか近いうちにでるであろうmacな折り紙で死亡確定。
518いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 10:06:44 ID:???0
本気で言っているのなら、哀れで返す言葉もない。
519いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 10:08:28 ID:???0
>>516
つーか2004年に発売された商品だよ。type U。
520いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 10:09:01 ID:???0
typeUのコピー機、大歓迎

いまはもうtypeUは出回ってないし、typeUのような製品がたくさん機種出るならすごく嬉しい
青歯内蔵のtypeUコピーなら速攻買い替えるよ
521いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 10:09:38 ID:CkgPYafYO
>>516
これこそ予言だな。

アスースの展示品が結構良さげだな。
まぁあそこは見た目は結構良いんだよね見た目だけは。
522いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 10:11:10 ID:???0
>>517
その「macな折り紙」ってのはXPが動くのかい?w

XPが動かないようなのはゴミだから
523いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 10:19:41 ID:Ln46Pj1j0
>>512
GPS内蔵で、ついでに写真良く見ると指紋センサーのようなものが右上に付いてるね

あと方向キーと真ん中決定キー、それにトラックポイントはあるけど、マウスの右左キーはないね
ここらへんは、通常XPとOrigamiでインタフェース変更になった部分かな?

Origamiではポインタ+5ディレクションキーでの操作に統一されているのかな?
モバイル向けで良い選択だと思う
524いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 10:23:27 ID:???0
SAMSUNGよりASUSの方がデザイン的に気に入ったな。
ASUSの方のスペックはどうなんだろうか?
ただ、ASUSのボタンは押しにくいかもなー
525いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 10:27:16 ID:vnT66rEt0
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcupdate/articles/0603/09/l_mk_asus02.jpg
http://www.engadget.com/media/2006/03/samsung_umpc.jpg

なんだこの差w

サムスンセンスなさすぎ いつの時代だよこれは。
なんか期待していただけにかなりがっくし。
526いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 10:29:59 ID:???0
>>523
>マウスの右左キー
左側のS字のデザインに見える部分がそうじゃなかろうか。
527いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 10:30:05 ID:???0
>510
Intel側はXPに限らずVistaやLinuxなど普通のPCのOSが動くのを想定している。
よってOSsになる。
で、そのUMPC規格をOS的に受けたのがMicrosoftのOrigamiって事だと思うよ。
Origamiも専用のOSではなくXP Tablet系の精々カスタマイズ版っぽいが。
528いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 10:31:10 ID:???0
typeUは十字キー代わりになるものが左になかったので、祖の点ではうれしい
529いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 10:33:22 ID:wuO76abl0
サムスンのもアスースのも、液晶の画面比率はどれも15:9のワイド画面だな

UMPCはワイド液晶が標準なのか?
530いつでもどこでも名無しさん
いや、マウスの左右クリックはOSでUIとして無くしているんじゃないかと思う

たぶんUI的には

  右手親指で、ポインタ操作
        +
  左手親指でカーソルと決定の操作

というように新しい操作にしているのだと思う


ポインタで当ててからカーソル4方向でメニュー選択、というUIにすれば
かなりモバイルでの操作がすっきりすると思う