AIR-EDGEで定額モバイル89

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
前スレ
AIR-EDGEで定額モバイル88
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1142249983/


AIR-EDGEについて
http://www.willcom-inc.com/ja/service/lets_willcom/anytime/index.html
http://www.willcom-inc.com/ja/service/data/correspond/index.html

AIR-EDGE MEGAPLUS(高速化サービスV)
http://www.willcom-inc.com/ja/support/download/megaplus/index.html

わからないことがある場合は、質問する前にまず最初に過去ログ・関連スレまたはリンク先を調べて、
それでもわからない場合はhttp://www.google.co.jp/などで検索
過去のスレッド・その他詳細情報に関しては以下のHPで。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5244/airh.html
2いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 00:19:58 ID:???0
2get阻止
3いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 00:23:10 ID:???0
>>1
乙であります。
(・∀・)ノ
4いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 00:50:45 ID:???0
乙だなんて、いわないからねっ!!




・・・ぉっ
5いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 01:00:20 ID:???0
>>4
ツンデレ
6いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 10:08:06 ID:sGKKNpJj0
( + . + )
グッバイ〜〜

アァ、すっきりしたわい
7片タマ肉便器奴隷 ◆ePKv2Ka.lI :2006/05/06(土) 11:43:19 ID:vkpZWR+B0
>>壱
乙でございます。
8いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 12:00:26 ID:???0
結構、前スレ埋まるのに時間かかったねw
9いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 16:42:54 ID:???0
ここは平和だなぁ。
他キャリアの荒らしが来ないから。
10いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 16:44:35 ID:???0
一昔前は@Freed厨がいたが
11いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 16:58:19 ID:???0
>>10
今は、みんな仲間さ。

ドコモの場合、経営資源をFOMAに集中して
PHSは放置だったから、釣られたユーザーが1番の被害者だ。
12いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 17:35:21 ID:???0
乙だなんていわないなんてー いわないよぜーたいー
13いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 20:05:48 ID:???0
おっぱいおっぱい
14いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 00:49:40 ID:???0
字余りやん。
♪「もう、乙なんて言わん」なんて〜、言わないよ。絶〜対〜
















まっ、どうでもいいけどな。
15いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 01:30:28 ID:???0
↑シャブ中のホモ
16いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 13:07:09 ID:???0
豚シャブ好きなホモ・サピエンス?
17いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 05:49:50 ID:YIw6wTfe0
今年1月に契約して、いまだ総時間3分に満たない・・・___| ̄|○
18いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 07:04:36 ID:???0
>>17
さっさと解約しろアフォ
そんなに金余ってんなら俺によこせよwwwwww
19いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 22:13:45 ID:???0
その3分は何に使ったんだ?
20いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 22:34:09 ID:???0
気になるww
21いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 22:43:16 ID:???0
PIAFS3分 あとは無限パケットだったりなww
22いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 03:12:15 ID:???0
420Nモックのアンテナ稼動部が恐ろしいほど安いんだが
あれ本物もそうなの?
N401Cは少なくともしっとり動くぞ
23いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 03:18:50 ID:al8bhtxV0
モックアップって普通は実物そのものから基板等を抜き取ったものだから
24いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 03:28:55 ID:???0
>>23
そうですか・・・有難う
N401Cを大事にしよう
25いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 04:07:06 ID:???0
客に弄り倒されて、ゆるくなったってことはない?
26いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 04:59:19 ID:???0
構造的に、引っ掛かったりでゆるくなりやすいとおもう

それがいやで420Nにしたが、こっちはこっちでアンテナとしてどこまで機能してるか
不安ではあるが…
27いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 05:00:14 ID:???0
あー、ぼけてた・・・
文面から分かるとは思うが420Nじゃなくて420Sな
28いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 14:06:34 ID:???0
>>27
わかんねーよボケ! 420Nにあやまれ!wwwwwww
29いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 14:19:34 ID:???0
>>27
文面から分かるとは思うがと書く時点で、相手するの疲れてきた。
同じく、わかんねーよボケ!
30いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 14:34:29 ID:uAzTf5+X0
2Xでネット電話できない?
31眼鏡 ◆jW8AHU.ZOo :2006/05/09(火) 18:49:37 ID:5cMVvDQH0
2X skype無理ですた
つながるけど会話にならん
32いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 19:21:50 ID:uAzTf5+X0
>>31
残念、skypeは結構重いみたいですね。
軽いの無いかな。
33いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 22:30:53 ID:???0
そこで4X、8Xですよ
34いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 22:32:54 ID:???0
残念・・・SkypeのようなソフトではRTTが重要。
AIR-EDGEではいくら通信速度が速くてもお察しください!!
ってバッチャが言ってた。
35いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 22:37:28 ID:???0
>>34
コンピューターおばあちゃん乙
36いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 22:38:37 ID:???0
なつかしいな。
37いつでもどこでも名無しさん:2006/05/10(水) 01:36:56 ID:???0
>>27
俺程度の読解力でも文面から推察できたから大丈夫。
38いつでもどこでも名無しさん:2006/05/10(水) 01:39:07 ID:???0
>>27のレスでつよきすが浮かんだオレは末期…orz
39いつでもどこでも名無しさん:2006/05/10(水) 16:40:25 ID:???0
ヤバかったらスルーで構わないのですが、1年半ほど前に試験サービスで配布
されてたBytemobileのクライアントソフトってもしかして例のAPで使えたりします?
今ネット25なので試す気にならないのです。
40いつでもどこでも名無しさん:2006/05/10(水) 18:25:12 ID:???0
>>39
無理。つうか、過去ログ見れば判る事。
41いつでもどこでも名無しさん:2006/05/10(水) 19:41:55 ID:???0
>>40
駄目ですか……。残念。
ありがとうございました。
42いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 04:29:05 ID:HpOtcM3/0
W-OAMの対応エリア聞いたら非公開って言われた。

W-OAM対応AIR-EDG買ってエリア外だったらどうしろと?
43いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 06:32:56 ID:???0
もう、歌うしかないんじゃね?
44いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 06:49:11 ID:???0
エリアご意見箱で対応(新設? 入換?)キボンヌしてみるとか
45いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 06:52:24 ID:BImrwDqt0
>>42
普通にAIR-EDGEとして使える・・・・

willcom圏外だとダメだがな
46いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 07:36:52 ID:???0
大手町なんだけど W-OAM対応機に変えるか迷い中
47いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 10:42:25 ID:nn9qw/V/0
エアエッジ使って4年になるんですが、
いまごろになってこんなこときいてなんですが、
128kサービス使ってるんですがものすごく重いです。
サイトでベンチはかると11kぐらいしかでてません。
AH−H401Cって機種つかってます。
これ不良品なんでしょうか?
48いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 11:02:01 ID:???0
>>47
接続先電話番号を確認汁

は、、!、もしかしたら塩山?
49いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 11:07:06 ID:???0
11K Bits per Seconds なら確かに遅い。遅すぎる。
基地局か端末かISPかいずれかが悪い。然るべき筋に文句つけるべし。

11K Bytes per Seconds なら、まあそんなもん。

ちなみに俺は2x接続でダウンロード速度が6Kちょいしかでてません。
表示単位は多分バイト毎秒。
50いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 11:47:48 ID:???0
4年もつかってるやつがbitとbyteを混同するわけない。
つーか、ageて全角英数使ってる時点で(ry
51いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 15:52:06 ID:???0
>>43
歌ってどうする?w
52いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 17:39:04 ID:???O
(´-`).。oO(速度に不満があるならエア・エッジなんてつかわなきゃいいのに…)
(´-`).。oO(どうしても必要なら我慢すればいいのに…)
53いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 18:47:30 ID:???0
>>52
そうは割り切れないのが生身の人間ってものなんだ
お前みたいな機械の身体の奴には分からないだろうがな
54いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 18:54:44 ID:???0
>>53
てつろうかよw
55めぇーてる:2006/05/11(木) 19:52:17 ID:dQJuLscq0
好きでエッジ使ってるわけじゃないのよ。
出張・転勤のおおい私にはエッジが欠かせないわ。
56いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 20:03:31 ID:???0
エッジを買いたいのですが、質問スレ的なものありますか?
57車掌:2006/05/11(木) 20:03:41 ID:???0
そんな愚痴っぽいメーテルさまは どうかと思うのです、ハイ。
58いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 20:19:09 ID:???0
>>56
どぞ

AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ89
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1147294930/
5956:2006/05/11(木) 20:34:54 ID:???0
>>58
ありがとうございます
60いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 22:59:11 ID:???0
僕のN401Cは無期限のパスと認められますか?
61いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 23:20:03 ID:???0
御茶ノ水←→田端
一ヶ月

こんくらいかなw
62いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 00:01:32 ID:???0
つなぎ放題(x2)で契約したんだけど速度表示が128Kになってる
402NだからW-OAMエリアなのかな?
63いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 01:27:58 ID:???0
タスクトレイアイコンの吹き出しに出る速度表示はPC↔端末間のアクセス速度。
端末↔基地局間の通信速度ではない。
超^65536既出。
64いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 01:48:07 ID:???0
>>63が勘違いしてるのはわかった
65いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 02:15:13 ID:???0
まあ402Nと書いている62にも責任はあるがな
66いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 06:12:23 ID:???0
AH-K3001V使ってますが、もう捨てた方が良いのでしょうか?意外に固定費高くなるんですけど。2800+2000+300+通話料。やっぱ携帯ですかね?
67いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 06:45:30 ID:???0
同じような使いかたで携帯がいくらになるか調べてみればいいだろ
68いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 08:53:50 ID:???0
420Nに交換した
ブラウザにgooのツールバーを入れてるのでネットワークモニタが付いてるんだけど
今まで瞬間の最高でも140kbpsくらいだったけど、250kbpsくらい出るようになった!
時間帯にもよるけど、いいときに速度測定すると
gooで0.16Mbps、BNRで120kbpsだった。
とにかく体感的にかなり早くなった、ちなみに23区内。

http://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/ahg10mon-1.html
これで見たらうちは通常表示で13本、詳細で20本の基地局の圏内だった。
69いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 16:16:42 ID:???0
>>66
携帯に行き給え
個人的にはAirH"経験者でNECの新型の人柱になってもらえると助かる
都内だとより助かる
70いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 18:19:39 ID:???0
>>69
新型って言ったって、たかが3.6Mbps(理論値)だから
せいぜい、auのWINといい勝負じゃないの?
深夜早朝には、大容量コンテンツの配信があるし
普段は、ユーザーが多いから頑張っても600kbpsがいいとこだと思う。
酷いと、200〜300くらいに落ちるだろう。
71いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 19:40:21 ID:???0
PC接続が定額ではないだけで選択肢から外れるのだが。
モトローラのカード型にしたってそれは変わらない。
72いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 20:15:12 ID:???0
HSDPAは企業向けで定額9000円(PCつなぐと別課金らしい)くらいかー
正直いらね ほんと裏切ることに関しては裏切らねぇな
73いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 20:25:05 ID:???0
予想でイラネってのはw
のんびり待って、安く使えるようになったら移ればいいべ
74いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 21:29:02 ID:???0
まあ、いくらドコモでも明らかに赤字になるようなサービス展開は(少なくともサービスイン当初は)
できないんでは?
資金面での問題ではなく、そういうサービスを開始するとauとか他の競合プレイヤーから叩かれる
でしょ。
現時点のサービスではWillcomにとって、データ通信分野での直接的な脅威にはならないけど、今後は
これを土台にサービスを展開する可能性が高く、1年後にはどうなってるかわからんね。それまでの間に
Willcomが(少なくともコスト面で)魅力があると思えるようなサービスを始められるかどうかだね。
W-OAMのいい噂はあまり聞かないけど、あれはインフラも含めてまだまだ未成熟のサービス。そういう
意味では今後に期待はできるけど、実はあんまり猶予はない気がする。
75いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 02:16:00 ID:???0
>>74
同意
76いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 03:34:18 ID:???0
>>75
全面同意?
77いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 15:59:04 ID:???0
今自宅のデスクトップPCでADSLなのですが、
引越しを控えていまして、
引越し先ではノートパソコン+AIR-EDGE にしようかと思うのですが、
おすすめのコースを教えて下さい。
接続時間が長く、使い放題がいいです。
78いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 16:18:51 ID:???0
>>77
じゃ使い放題にすれば?
79いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 16:19:01 ID:???0
結論出てるだろが
80いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 16:37:45 ID:???0
>>77
悪いが、君が何を言いたいのか分からん。
8177:2006/05/13(土) 17:00:40 ID:???0
月々5000くらいでなんとかしたいのですが無理でしょうか…
8277:2006/05/13(土) 17:09:22 ID:???0
2xパケット方式を使い放題というのを年間契約すると次々5千円強ですよね?
低速でもいいので
83いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 17:24:43 ID:???0
>>82
君は、自分の質問の中に答えを書いてるじゃないか?
その通りにすればいいと思う。
ただし、引越し先での電波状況を確かめてから考えてみるといい。
8477:2006/05/13(土) 17:26:49 ID:???0
ありがとうございます
85いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 17:28:06 ID:???0
>>82
そうだよ、
ただ、一年目なら通話用プラン(カード型でも契約できる!結構常識)の
ウィルコム定額プランにリアルインターネットプラス
ってオプションを付けて5000円ぴったりってのにしたほうがいいかな
データ通信に関しては使い放題と同様で、さらにウィルコム間の通話が無料っておまけも付く
まあ、カード型なら意味ないけどw
2年目以降になればデータ系つなぎ放題の方が安くなってくるからプランを変える


別途プロバイダーに払う料金が有るけど
それは計算に入れてるの?

86いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 17:34:18 ID:YHPdKMiV0

またお邪魔します・・・今年1月に入会していまだ連続使用時間3分以内です・・・_| ̄|○

87いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 17:37:07 ID:???O
>>86
その3分間は何に使ったのか知りたいです。
88いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 17:48:48 ID:???0
ウルトラマンも大変なようですね。

累積時間は300時間を超えてますか。そうですか。
89いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 20:14:01 ID:???0
すまん、ちょっと吹いていいかな?



  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
90いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 20:44:04 ID:???0
>>86
入会てw
91いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 23:05:16 ID:YHPdKMiV0

すいません・・・またお邪魔します・・・連続使用時間=1月からの累計時間です・・・___| ̄|○

92いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 23:53:37 ID:???0
>>91
素朴な質問。
なんで解約しないの?
93いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 00:11:59 ID:???0
AB割りで契約したから4k円掛かったよ
たかがピッチごときでボッタクリなのな
94いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 00:18:07 ID:???0
「たかが」ってことばを最近おぼえて使ってみたくなったのか
95いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 00:45:15 ID:???0
>>92
お前は脳内彼女と別れられるのか?
96いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 01:20:21 ID:+VqAnulG0
OCNにAirHでダイヤルアップで接続してる人いますか?
OCNのメアドはどうなってますか?
****.ocn.ne.jp の **** のところです
97いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 01:27:59 ID:???0
メールアドレスは接続方法に依らないはず。
ADSLで繋ごうが光で繋ごうが最初に登録した(はずの)メールアドレスだよ。
接続方法が変わるたびにメールアドレスが変わったら、メール届かなくなるだろ。
98いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 02:29:26 ID:FhraY5sbO
接続しようとしたら、
モデム(または他の接続デバイス)でハードウェア障害が発生しました
と出て繋がりませんorz

PCは認識してるようなんですが…
99いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 03:26:30 ID:???0
>>98
>>58のほうが…

ああごめん質問じゃないようだね
100いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 05:38:48 ID:???0
100
101いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 09:45:28 ID:NWq1RHsM0
>>77
おれデスクトップにアダプターかませてエアエッジでインターねっとやってるけど
滅茶苦茶重いよ。ADSLなんかやってたらつかいもんになんないよ。
だって56kのダイアルアップよりおそいもん。
やめたほうがいいよ。
102いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 09:52:06 ID:???0
>>101
フレッツISDNやらADSLやらFTTHを入れないことが激しく謎w
103いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 10:06:44 ID:???0
ダーツに興味ある人はいませんか?
初心者、上級者一切問いません。ダーツを愛する方ならどなたでも結構です。

実はあるダーツ店のマスターが客が来なくてとても困っているようです。


  ↓↓↓ 詳細はこちら ↓↓↓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1111230059/431-452


できればこのマスターに励ましの言葉をお願いします。
また、もしこの店の近くにお住まいの方はお店の方にも行ってあげてください。
困ったときはお互い様です。ダーツを愛するもの同士助け合いましょう!
104いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 12:04:32 ID:???O
1.2.3・・・ダーッ


こんな店はヤダ
105いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 12:33:58 ID:???0
ワロタ
106いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 12:35:32 ID:???0
フロタ
107いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 13:55:01 ID:???O
ノロタ
108いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 14:11:20 ID:???0
クロタ
109いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 14:21:06 ID:???0
面白いか?
110いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 16:44:49 ID:???0
VIPでやれ
111いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 17:58:26 ID:???0
128kでdiablo2できますか?
できませんよね。
ふふふ
112いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 00:49:35 ID:???0
ふふふ
113いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 03:12:01 ID:???0
            、′・. ’   ;   ’、. ’、′‘   ’、. ’、′‘ .・”
      、′・. ’  ・  ( (´;;;;;´;、 ( (´;^⌒)∴⌒`.`ヾ,;⌒‘ ・. ’’   ′ ’.   .
    、′・. ’   ;  )´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:’、)´.( ´;`ヾ,;⌒). )⌒:’、′‘ .・” 、′・.
    ’、 ’・   ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ >>103-112 )⌒:`;ノ;;;;;;ノ、;⌒ )⌒:`′‘ ・. ’、′ ’、
   ’、′  ’、  (;;ノ;; (′((´;;;;;ノ、" :)、(⌒ ;;;:;´'从`ヾ,;⌒)´;ノ、"'((´;;;;;ノ、;; :)、(⌒ (′)‘ ・. ’、′
   、′・  ( (´;;;;;´;、 ( (´;^ (´;^        ⌒(´;^`⌒)∴⌒`.^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 __,..-‐ ニ三 ‐ 、   ´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'((´;;;;;ノ、"';;;ノ、"'人      ヽ
⌒ (⌒ ;;;:;´'从 ;'、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   // /´  Tヽヽ`ヽ   ;; ;⌒ ;; :)、(⌒ ;;;:;´'从 ;';:;; ;⌒ (⌒ ;;; :) )、   ヽ
 ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ ;)    >f゙y´  / //メ、 ト、く´  `ヾ,;⌒)´.( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
   __、,_,、 _          /:.:.j { リノメ〃ノ≦トj }ト::.、           __.,   __     、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
  `フ ,r' }} f ` `ゝr、、     {::{/ ノム ィェァ ゞィェァ ノ |:://     _ _ -‐'ニ{ i|j´ ̄ィ´ ...::ノ  ソ ...::ノ
  彡' , ノ゙弌、ヽz;'  jヽ、`:.‐-、,-ト、ヽ」`r、 「 ノ ,フ}坏ノ/ __ -┬{ i´  ´ _,」 ii }´` ミ'
  ´'´!'´  /¨| l    |r' ヽ:.:.:.:... .:.:.:.:.:.:.:`ヽヽ ニィ7'´:::::/ヽ´ .:::::;イii| L__,.. -‐'´`´´ `ヽr'
       i  l |    ,ニ´ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ェ===ェ-:'´:.:.:.:.:.:.:/ ||-'j, i! j,--‐'=、
       |  | i  r'´>'>、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:7Yヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./__,..'´`''´ ; ', ゛ i ム
       ',   j' //- '´   ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;イiiト、iiト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Kr'´  ` '' ゙,, :; ; | : !
114めぇーてる:2006/05/15(月) 11:37:39 ID:10qcVkCs0
質問です。
2chにカキコしたあと、エアエッジで一度接続を切って
つなぎ直すとID変わるのはホントですか?
115めぇーてる:2006/05/15(月) 11:40:37 ID:juSBsjoQ0
すみません。
自己完結しました。

あと、てつろう。
999に乗りたきゃのれやw
116いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 15:18:59 ID:V4QeiUOP0
すぐ切れるのはなぜ?
117OCN北海道:2006/05/15(月) 15:23:42 ID:???0
数分ごとに切断されるというのがここ数十分ほど続いてる。
これほどの頻度で切断されたのは3年以上使ってきて初
118福島@nifty:2006/05/15(月) 15:29:24 ID:lJi7Z0Ex0
おかしいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
119いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 15:35:57 ID:???0
俺も@大阪
120AIR-EDGE:2006/05/15(月) 15:36:01 ID:???0
切れてないですよ。
121東京町田@TCOM:2006/05/15(月) 15:37:59 ID:???0
お約束ネタのカキコのあとだが、うちでも2〜10分の間でリンクダウンしてる。
122いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 15:42:00 ID:???0
こりゃヒドイな。@愛知
123いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 15:46:45 ID:???0
あれか、日本代表発表のせいか?
124いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 15:49:05 ID:bFGvUWiu0
よかった@埼玉も同じで2分で切れるww
125117:2006/05/15(月) 15:50:07 ID:???0
とりあえずキャッシュクリア&ダイアルアップ接続設定を作りなおして様子見。
126いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 15:51:09 ID:???0
あーよかった
すぐ切れんのウチだけじゃないんだ
127いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 15:54:42 ID:ZgsUI2hC0
安心したー
今日本単体でもきれるからなにかと…

バッテリー抜き刺しまでしてた…
128いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 15:55:00 ID:???0
こりゃ全国ダメダメですな
129AIRH032110028.ppp.infoweb.ne.jp:2006/05/15(月) 15:55:41 ID:???0
電波状態のせいかと思ってたが、全国的な現象かよ。
困るなぁ。今は出張の空き時間の暇つぶしだからいいけど。
130いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 16:00:27 ID:Mi+/RP6x0
俺ocnだからプロバのせいじゃないんだ。
131いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 16:04:43 ID:???0
全国的なのか@富山
132いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 16:19:13 ID:???0
なんか繋がらなくね?
133いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 16:20:34 ID:???0
さっきから南海もプツプツ切れる
金返せ
134いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 16:22:48 ID:f6fugbAVo
岩手も切れる
135p125029000039.ppp.prin.ne.jp:2006/05/15(月) 16:23:24 ID:???0
3時間繋がりっぱなしだが、そんなに不安定か?
136いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 16:32:26 ID:???0
愛知県DION
何もしなくても切れる
数分放置した後、サイトを開こうとするとき切れる
おまけに繋がっても8xで最低100kbps以上出てたのが32k前後しか出ない
意味わかんね、ふざけんなよ
137いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 16:37:55 ID:???0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/05/15 16:36:45
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 73.716kbps(0.073Mbps) 9.16kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 75.008kbps(0.075Mbps) 9.3kB/sec
推定転送速度: 75.008kbps(0.075Mbps) 9.3kB/sec

4x+prin@兵庫
なんか漏れだけ調子いいと逆に怖いよ。。
138いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 16:39:56 ID:???0
無負荷だと大丈夫で負荷掛けると切れるっぽい
139いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 16:40:19 ID:???0
パケット止めるな!
140いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 16:42:27 ID:???0
ウィルコム障害情報は障害なんて無いですになってな。
141いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 16:44:58 ID:???0
復旧後でいいから、ちゃんと報告欲しいね。

あうみたいな隠蔽をしない事を祈る。
142いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 16:56:42 ID:???0
あーよかった。みんな調子悪いんだ
アクセス毎に切れるというか放置してても切れる
すっごく調子悪です!
143いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 16:58:39 ID:???0
基地局ファームのバグな気がする。
ドーマント切断で、物理接続まで切断してしまっている。

なので、AirKeeperやファイルダウンロード中は全然切れない。
144いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 17:00:21 ID:???0
うちのパソコンの問題でないことは分かった
145いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 17:00:49 ID:???0
長崎ぷらら2x午後位からから2分に一回切れる。
146福島@nifty:2006/05/15(月) 17:03:33 ID:DTu3hgc30
プリンだけ大丈夫なのか?
147いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 17:04:06 ID:cepUO2oA0
つーことで
エロビデオをダウンしたいので
紹介してけろや。
148PPP237.air-4x8x.dti.ne.jp:2006/05/15(月) 17:12:01 ID:???0
test
149いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 17:12:05 ID:wtVvM4hV0
直ったか?
サクサク軽いぞ?
150富山@にfty:2006/05/15(月) 17:13:09 ID:???0
京2のCMでもダウンしろ
151いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 17:16:23 ID:???0
http://www.willcom-inc.com/ja/info/failure/index.html

障害情報はありません。
152117:2006/05/15(月) 17:28:10 ID:???0
サポセンでは解決できず。
しかし、今は好調そうに見える。
153いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 17:42:53 ID:???0
>>116
カルシウムが足りないから
154いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 18:00:57 ID:???0
直ったね。
時間的にも短いし、公開は無さそう。
155いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 18:07:41 ID:???0
やっと安定してきた
156いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 18:16:23 ID:NdowRVJY0
時間あれほど長かったのに
何も無し?詐欺やね
157いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 18:17:37 ID:NdowRVJY0
こんなんやってたら信用なくして潰れるで
158いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 18:25:42 ID:???0
障害もセラQなのか _| ̄|○
159埼玉@prin:2006/05/15(月) 18:39:58 ID:???0
>>146
うちも切れまくってた
160いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 19:17:36 ID:???0
熊本prin

15時くらいからROをやり続けてたんだが・・・・・・障害あったのか?
161いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 20:08:21 ID:oXbtm+QY0
この企業オカシクね?
不具合あっても上に情報行って無いのでは?
現場でもみ消しとかやってるとしか思えない
どうみても障害だろこれ
162いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 20:15:42 ID:???0
>>161
ちがう、上がもみ消してるんだよ。
法人とかマスコミからの問い合わせが、ある程度入らないと障害情報にあげないの。
163いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 21:11:51 ID:???0
116に電話すれ
164いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 21:14:57 ID:???0
障害情報に出てないな


これじゃあうと同レベルじゃまいか
KDDIから独立していくらかマシになったと期待してたのに、絶望
165いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 21:26:07 ID:???0
たった1年で90万人弱も利用者が増加するわ、速度アップや音声定額を始めるわで
バックボーンもサーバーもパンク寸前なんだろ?

ウィルコムになってから、特に最近は切断とか速度低下パケ詰まりが酷くなっているな。
166いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 22:24:05 ID:???0
まじで、ウィルコム潰れればいいのに…。
運用部分を他の会社に任せればもう少しまともになるんじゃないか?
167いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 22:29:17 ID:???0
>>166が解約すればウィルコムは倒産に一歩近づくし、回線状況も少しは良くなるかもしれん。
168いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 23:25:41 ID:???0
ウィルコムの重役は、ふぇち某とかいう頭のイカれたPHSマニアの意見を参考にして
経営企画をおこなっているらしいしな。
この会社は少しおかしいだろ。
ま、他に選択肢が無いから5年も使っているけど、疑問符だらけだよ。
169いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 07:14:04 ID:???0
>>166
やめたほうがいいと思う
>>168
そんなの真に受けてる君もやめてくれるとありがたい

170いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 07:33:44 ID:???0
鰈にヌノレー汁!
171いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 07:42:40 ID:???O
地震の前につながらなくなる事はたまにある。
阪神淡路の地震の時はよく切れた。
今回もひょっとしたら・・・・・・・
172いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 08:01:06 ID:9MbX+Hhp0
てか今回のことニュース速報にスレ立てて祭りにして〜
173いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 11:16:11 ID:???0
>>169
おまえはアレか自分さえよければ良い人間か?
174いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 12:30:27 ID:dRtjlIOI0
携帯板でアク禁になった奴がこっちに流れてきてんのかw  
175いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 16:11:56 ID:???0
俺はアレが良いのがいいな
176いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 20:09:26 ID:???O
昨日WS002IN(プロバイダOCN)を4Xつなぎ放題で契約したんだが
回線切断しまくりで未だOCNとyahooのトップペーシしか見れてないんですが…
他に調子悪い人居ませんか?@埼玉県
PRIN(0570570711##64)も繋がらない…
前レス読む限り全国的な不具合でしょうか…
177いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 20:26:44 ID:???0
埼玉県が日本のすべてですかそうですか
178いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 20:31:47 ID:???0
埼玉県など存在しない
179いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 20:39:41 ID:???0
ここ2、3日繋がりにくいし切れやすい
180いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 21:06:51 ID:???0
調子悪すぎだ・・・@広島
メッセンジャーですらつながらなくなったよ・・・
181p125029001024.ppp.prin.ne.jp:2006/05/16(火) 21:16:43 ID:???0
もう3時間以上切れてないけど、そんなに不安定?
182いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 21:21:17 ID:???0
20時間つなぎっぱなしだったけど切れてないよ@岡山
183いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 21:22:16 ID:???0
千葉市は昨日から無問題。
184いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 21:36:41 ID:???O
WILLCOM死ねよ(#^ω^)
185いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 21:37:07 ID:???0
>>184
通風しました
186いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 21:38:18 ID:???0
>>185
病院行ってくさい
187いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 21:45:33 ID:???0
昨日の3時ごろは上のほうにもあるように酷かったけど
それが直ってからは問題ないよ@埼玉PRIN4x
188いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 21:48:57 ID:???0
>>186
行ってくさいって何?www
ツボったwwww
189いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 21:50:55 ID:???0
チャーリーだろ。
190いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 22:17:14 ID:???0
>>177
究極超人あ〜るの
埼玉県地図で日本一周する話を思い出した。
191いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 22:20:20 ID:???0
>>188
壷るのも程々にな
192いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 22:28:12 ID:???0
>>191
だって、しかも通風と痛風間違って(rywwwwwwwww
193いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 22:36:01 ID:???0
まったく、WILLCOM社員は話をそらすのがうまいなwww
パケ詰まりが酷いんだから、俺のパケットをもう少し空いてるルートへそらしてくれwww
194いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 22:39:15 ID:???0
>>193
パケ詰まり見切りを閃くんだ
195いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 22:43:37 ID:EG4fKjb70
携帯板でアク禁になった奴がこっちに流れてきてんのかw 
196いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 23:10:49 ID:???0
W-OAM対応の420SかNでsig2に使ってる人いますか?
197いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 23:58:59 ID:JcoW/3KN0
>>196
Nでつかえるよ
198いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 00:56:53 ID:???0
久々にホームで今後の展開見た

ま だ 最 大 1 . 5 M か よ 

ケータイですら3.6Mとかいってんのによ
199いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 01:15:09 ID:???0
別にAirEDGEにそこまで速度求めてないからどうでもいい
200いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 01:20:11 ID:???0
どのみちパケット通信のままじゃskypeも使えねーんだからどうでもいい
201いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 01:51:37 ID:???0
>>198
次世代PHSで2Mbps超の実験結果を発表してなかった?
その席で目標は20Mbpsとも。

まぁ、3.6Mbpsでも定額でなかったら、物凄い勢いで課金
されるだけで、個人ではとても使えないけどw
202いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 04:13:31 ID:???0
>>200
skypeは基準としては緩くね?
203いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 09:24:04 ID:4z9JSZG90
64kで進化止めたとこより6.4倍マシだわな
204いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 10:08:18 ID:???0
408kpbs対応CFアダプタ付きW-SIMが欲しい
205いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 12:11:40 ID:LqYt9wwK0
普段、外ではAirH"、家ではADSLでデスクトップだったのですがADSLに障害が出て、
しばらく使えなくなりました。
ちょっと急ぎでデスクトップで自動メールチェックソフトを走らせないといけません。
ノートとデスクトップをLANで繋ぐことはできます。
なるべく簡単にデスクトップからノート、AirH"を介してネットに繋ぐことはできませんでしょうか。
よろしくお願いします。
206いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 12:17:05 ID:???0
>>205
「インターネット接続の共有」かな?

ただ、ノートPCも動かしておかないといけないから、最初から
ノートPCで自動メールチェックすればいいんじゃ?とも思う。
207いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 12:20:53 ID:???0
ヒント:
blackjumbodog
208205:2006/05/17(水) 12:52:23 ID:LqYt9wwK0
>>206
「インターネット接続の共有」で調べてみました。
WinXPだと元々そう言う機能が有るのですね。知りませんでした。
さっそくやってみます。
>>207
元々そう言ったソフトを使ってノートをルーター化しないといけないのかなと思ってました。

どうもありがとうございました。
209いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 16:34:00 ID:???0
インターネット接続の共有は上手く行かないことが多い
漏れは結局、黒巨大犬を使っている。
210いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 17:01:24 ID:???0
「インターネット接続の共有」はルータになるマシン(質問者の場合ノート機)の
IPが強制的に192.168.0.1になるので、LAN上に該当IPが既にあった場合(ADSLルータとかありそう)
LANが混乱するからその辺の設定注意。
該当機を切り離すとかしないとはまるぞ。
211いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 18:32:08 ID:???0
98やmeのだと、クライアントに割り振るIPアドレス自由にできるんだけどな。
212196:2006/05/17(水) 19:51:40 ID:???0
>>197
ありがとう
213いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 22:05:42 ID:???0
最近、パケ詰まりが酷すぎる。
圏外が頻発するようになったし・・・


二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    増強!増強!
 | |             |      ∧_∧  さっさと増強!
 | |             |     <`Д´ >つ─◎ しばくぞ!
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
_______________________
214いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 22:32:15 ID:???0
>>213
ホームアンテナレンタルしろよ
215いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 00:20:32 ID:???O
レンタル代かかるならWILLCOMにする意味ないだろ
エリアもSPEEDもどうしようもないけど
安いから使ってるんだからさ〜?

ドアホ
216いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 00:24:41 ID:???0
金無いならネットすんなよ
217いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 00:31:00 ID:???0
ちょっと待て。レピーター使えば、パケ詰まりが解消されるのか?
218いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 01:23:58 ID:???0
>>215
ねえ

>>217
されないんじゃない?

219いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 01:35:53 ID:???0
「最近になって圏外が頻発」ってのは一体どういう原因で起こり得るんだ
220いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 01:46:48 ID:???0
>>219
時空の歪みとかだろ。よく起きてる。
221いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 01:48:38 ID:???0
>>219
問い合わせろよ。多分ホームアンテナ勧めてくると思うけど
222いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 09:01:26 ID:???0
知い合いなんだが、要望出し続けてたら、モ二ターとかって事でホームアンテナ送ってきた。
当然無料。
223いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 09:23:05 ID:???0
>>219 SOS団

うちは実質有料化される3日ぐらい前に駆け込みレンタルした。
今頃ホームアンテナ、ホームアンテナって騒がれるのはなぜだろう。前からレンタルしているのに。
224いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 10:52:23 ID:???0
会社の近所で電話ボックスに車が突っ込んで撤去されて以来
電波の入が悪くなった気がするw
225いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 12:47:15 ID:???0
ウンコムに車で突っ込め
226いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 13:07:15 ID:???0
新規契約したら1年目ウィルコムに払うのが月額5000円?
それプラスプロバイダ料金?

モバイルは金が掛かるねぇ
227いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 13:13:37 ID:???0
>>226
うるせー馬鹿
228 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/18(木) 17:44:31 ID:7W7CCxx20
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /          ヽ
    |  _,___人_   .|
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)  ゚・゚~・。ピュピュ
     ヽ  トェェェイ  / 。・゚・    ゚。
      ヽ ヽニソ / 。・ ハァハァ
       `ー一/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |  とか言いつつ下はこんなことになってまつww
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll  シコ
        (  ノ  ノ     シコ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
229いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 18:45:51 ID:???0
VIPでやれ
230いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 19:28:13 ID:???0
VIP??
教えて〜エロイ人
231いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 22:03:50 ID:???0
ホームアンテナもレンタルしてて電波もビンビンなのに
時々ヤフーにすら繋げなくなったりするくらい調子悪くなるんだけど
こういうのをパケットが詰まってるとか表現するの?
232PRIN@埼玉:2006/05/18(木) 22:12:09 ID:???O
さっきまでUO出来る程快適だったのに22時位から全く繋がらなくなったよ
アクセス番号増やしたら快適になる、という問題でもないのかな?
6年前にH"使ってた時は地域毎にアクセス番号設けてあって快適だったのになー
プロバの方も繋がらんしもう駄目かもわからんね
233いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 22:45:33 ID:???0
>6年前にH"使ってた時は地域毎にアクセス番号設けてあって
どこのプロバですか?w
234広島PRIN/AX520N:2006/05/18(木) 22:48:58 ID:pnKBWYdR0
測定日時: 2006/05/18 22:46:34
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 85.041kbps(0.085Mbps) 10.54kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 78.78kbps(0.078Mbps) 9.81kB/sec
推定転送速度: 85.041kbps(0.085Mbps) 10.54kB/sec
まあまあっすよ
235いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 23:08:25 ID:???0
>>233
PIAFS接続だろ?
あれ地域ごととか全国統一番号とかいろいろあった気がする。
236いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 23:10:44 ID:???0
あん?prinの話じゃねーのか?
237いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 23:32:25 ID:???0
モバイル用に電池駆動のホームアンテナタダでくれ。
レンタルでも良いけど。
238いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 08:10:28 ID:???0
>>237
>モバイル用に電池駆動のホームアンテナタダでくれ。
                         ~~~~~~~
アホだな
239いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 08:52:14 ID:???0
>>226
仕方ないんだよ、これしかないんだから
ドコモがもう一度奮起してくれる日を待ちながら
コレを使うのさ
240いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 09:41:26 ID:???0
>>238
おまえがな。
ひきこもりニートにはわからんだろうが。
241いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 10:26:38 ID:???P
年間契約で毎月5000円の使用料を払えばタダでくれるかもしれないよ。
242いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 12:26:41 ID:???0
モバイル用のホームアンテナ使わなくても、窓際に
移動すればいいだけの気がするけど。
243いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 12:42:52 ID:???0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/05/19 12:41:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 98.252kbps(0.098Mbps) 12.18kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 99.096kbps(0.099Mbps) 12.36kB/sec
推定転送速度: 99.096kbps(0.099Mbps) 12.36kB/sec

4xでW-OAM端末ではない
こんなもん?
244いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 12:45:13 ID:???0
AirH" スループット報告スレッド Part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1067005586/
245いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 12:49:24 ID:???0
>>242
電池駆動ってんだから、屋外だろ。

>>243
スループットスレ、閑古鳥が鳴いてるから、そっち行ってやれよw
246いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 12:58:05 ID:???0
>>245
まぁ、喫茶店など出先での窓際等を想定してました。
そういえば純粋な屋外もありますね。

ただ、自分の手(目)の届かないところにホームアンテナを
置いたら、盗難など心配にならないのかな?
247いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 13:05:37 ID:???0
屋外で使うならホームアンテナという名称はおかしい
248いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 13:10:27 ID:???0
なるほどね。
俺はカードタイプしか持ってないし、飲みもんあるところじゃPC開かないんで
茶店は思い至らなかったな。
249いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 13:13:06 ID:???0
>>247
FOMA用ホームアンテナなんてのもありますよ。
持ち運んで使うタイプも「ホームアンテナ」ですw
http://homeantenna.docomo-e.co.jp/product/carrypoke.html
250いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 14:49:01 ID:???0
>>247
じゃぁ、ホームレスアソテナ
251いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 14:57:55 ID:???0
持ち運び式超小型簡易式携帯電話用極小中継装置
252いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 16:09:15 ID:???0
>>240
サービスには対価を払うのが当然
その、ホームアンテナのコストは誰が負担するんだ?
そういう物に対して、”タダでくれ”って思想がニートだよな
253いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 16:58:41 ID:OIeledtM0
最近まで自宅外では、FreeDを約7k円で買ったホームアンテナ付きで
使ってたが、エッジのアンテナはレンタルなのに何であんなに高い
んだよ。プッツンもFreeDに比べると、めちゃくちゃ多いし、昔は良
かったと、漏れは泣いております・・・
254いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 18:03:34 ID:???0
じゃあFreeDにもどれ〜
255いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 18:25:57 ID:???0
つか、文句つけるべき相手はドコモなのに
それをしないあたりドコモ信者か社員か専属工作員。
256いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 18:29:59 ID:???0
ウィルコムに対する不満をドコモに文句つけるのかよ?
チャンコロやチョソ並みの発想だな。
257いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 18:55:25 ID:???0
うるせー
喧嘩は他所でやれ
258いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 19:08:23 ID:???0
どうみてもドコモのPHS撤退が原因です。ドコモ社員さん乙です。
259いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 19:10:31 ID:???0
                    _________
                  /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
                 /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
                /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
               /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
              /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
              /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
              |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
              |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
              |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |
              |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
              |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
              |∴∵∴|   \         |     /   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |∵∴∵|    \_____|__/    / < うるせー馬鹿!
               \∵ |      \       /    /   \_______
                \ |        \__/    /
                  \                /
                    \_________/
260いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 19:14:34 ID:???0
あえて苦言を呈してみるテスト。

Zero3とか、なんかうわっついたニュースは多いけど、最近のWillcomのサービスは本質的に
ユーザの体験を改善してないと思う。
W-OAMはかなり本質的な部分で体感速度が変わるはずなのに、速くなったって話は殆どないのは
なぜなんだ。実スループットは結局殆ど変わらないって結論なのか?それともなんかほかに理由が
あって、今後改善されるのか?BPSKで低速だけど安定した通信ってのも結局まだまだなのか?

アドバルーンばっかあげて、肝心のサービスの改善がないようなら、Zero3で得た顧客がTypeUXに
移ったら(妄想)、その穴埋めができなくて純減していくぞ。
261いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 19:22:46 ID:???0
>W-OAMはかなり本質的な部分で体感速度が変わるはずなのに、速くなったって話は殆どないのはなぜなんだ。
対応機器が必要。対応地域がまだまだ狭い。そんだけのことだ。

>アドバルーンばっかあげて
アドバルーンもよく読んで話せや。
262いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 19:25:49 ID:???0
>>261
まぁ、あえてだし。

でも、どっちにしても8xはもっと安くしろって話だよな。
263いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 19:45:46 ID:???0
お、レスありがと。

>対応機器が必要。対応地域がまだまだ狭い。そんだけのことだ。
で、対応機種+東京23区内でも速くなったという報告がスループットスレに上がるのが
少ないのはなんでなのかなあ、と。しかも、ここ数ヶ月で速くなったという報告が
増えてる印象もない。

あんだけ「マイクロセルで基地局密度が濃い」と喧伝してるのにこの有様だということは、
W-OAM対応基地局って本当に少なく、数も増えてないんだな、きっと。
264いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 19:47:58 ID:???0
>で、対応機種+東京23区内でも速くなったという報告がスループットスレに上がるのが
>少ないのはなんでなのかなあ、と。

同じこと聞いて楽しいか?
265いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 20:22:03 ID:???0
今のままじゃ競争相手がいないからウィルコムの改善が進まないのも
仕方ないね…。3G携帯でPHSの役目は終わると言った他キャリア幹部は
今すぐ辞表書くか、定額サービスを始めろよと言いたいw
266いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 20:31:36 ID:???0
漏れが今期待できるのは禿とイーアクとアイピーだけだな。
267いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 20:46:19 ID:???0
禿電話は料金面では実績あるからなあ。色々弊害はあったけど、BroadBandがここまで安価に浸透したのは
禿のおかげであるのは間違いない。
ただ、それと同じことがそのまま移動体通信でできるとは思えないがな。
268いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 21:08:45 ID:???0
1段階速度が上がっただけのW-OAM対応カードを買うか、もう少し待ってもっと早いのに対応したものを買うか・・・。
自分だったら後者を選ぶ。
269いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 21:39:52 ID:???0
>>268
対応カードなんて数千円だぞ?。毎月5千円モバイルに払ってるやつの
台詞とは思えんな。1ヶ月分余計に払うだけじゃん
270いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 22:02:59 ID:???0
機種変更事務手数料、インセ等で機種変更代は数千円じゃすまないだろ。
あとはじめてのW-OAMだったので様子見という人もいると思うし。
271いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 00:10:55 ID:???O
光から64Kに格下げしました。
遅すぎてシャレにならんけど仕方なく使ってます。
もちW-OAMは未対応です。
まあまあ画像のあるページをスムーズに表示させたいな。
272いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 00:21:01 ID:???0
auのWINでやればそれなりに高速だぞ。光からするとやはりかなり格下だが、64Kよりマシだろ。

せっかく携帯持ってるんだから64Kで我慢せず、携帯でそこそこ高速インターネットしたらどうだ?
FOMAだったら諦めろ。64Kすら出ない場合も多いらしいから。
273いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 01:19:05 ID:???O
WINだけどパソコンの画面でネットみたいんだもん。
274いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 01:21:56 ID:???0
オレもWINだけどパソコンの画面でネット観たいモン
275いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 01:31:54 ID:???O
WINのサイトビューアーで見てるの?
俺の機種ついてないから無理だし
276いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 01:37:01 ID:???0
>>273-275
auショップや量販店でケーブル買ってきて、WINとPCを
繋げば簡単にできるよ。
277いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 01:40:30 ID:???0
パケットがアレだろ?
278いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 01:52:36 ID:???0
新幹線に乗りたければ特急料金が必要。
青春18きっぷで行きたいならムーンライトながらで我慢汁。
279いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 02:22:34 ID:???0
簡単にパケし(ry
280いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 03:21:37 ID:???0
>>276
そんなことわかってるよ。
そういう問題じゃなくパケットがアレなんですよね。
定額でおkになれば鬼神のごとくインターネットしまくるのに。
64kで割引入ってないから6000円は痛いよな。
281いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 07:10:21 ID:???0
>273-274
なんか勘違いしてるようだが
誰も糞みたいに使い勝手が悪いPCSVでのネットを強要しとらん。
WINでのPC接続を勧めてるだけだ。

経済的なことなんか、こっちの知ったことではない。
282いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 07:17:26 ID:???0
つ 定額モバイル
283いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 07:29:05 ID:???0
>光から64Kに格下げしました。
>遅すぎてシャレにならんけど仕方なく使ってます。

↑コイツの主張は速度が遅いの一点のみです。
284いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 08:21:36 ID:???0
俺もバンバンやればいいと思うなぁWinでpc接続
H"だって、定額以前にPC接続してる奴が結構居たから
賭けに出れた(使い放題を実現)部分も有る訳で
Winだって繋ぐ人が結構居て沢山金払ってくれる人が居るのわかれば
ウィルコムほど安いのは無理にしても、
1万円台2万円台での定額はやってくれるんじゃないの?

俺だって使い放題前に高い接続ケーブル買って
月に4、5万はDぽに払ってたよ
そん位の人結構居たよね

WINだって、利用者が居ることを示さないとやれることもやらんと思うよ
285いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 08:51:36 ID:???0
アウがPC定額やってくれたらウィルも値下げしてくれてウマーだなぁ
286いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 08:55:29 ID:???0
まあ、金が十分あるんなら別にWillcomに拘る必要ないだろうな。
Willcomのメリットは、コストパフォーマンスの高さだ。料金とパフォーマンスのバランスが
そこそこ無理のない程度に取れていることが一番の売り。
どうしても速度を稼ぎたい人、コストカットにメリットを感じない人はauなどが良いと思う。

ただ、>>284は定額通信というオプションがなかった時代の話だしね。
今のユーザには、PCでの通信に月数万払っても良いという感覚はないよ。

・・・といいつつ、SB携帯参入で何か変わるかなーと淡い期待を抱いてる一人だが。
287いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 09:21:10 ID:???0
winを持っていてAirH"のPC接続オセーと不満を持ってる奴は、PC接続もwinでやれ
ということで結論が出ました。
288いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 10:04:03 ID:???0
ドコモが今夏からデータ通信に定額制
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1137213756/

懐かしいスレを貼っておきますね。
289いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 10:06:15 ID:???0
どっかしら一社くらいは定額始めると思ったけどなぁ
290いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 10:13:31 ID:???0
やっと固定回線で接続できるようになった。ADSL54Mだが快適すぎる。
Willicomは通話プラン+メール砲台だけにしてモバイルは解約します。
モバイル定額は月2000円くらいなんだけど何かと金がかかるからもったいないし。
291いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 10:14:41 ID:???0
>288を貼ったものだが、
スレ見直すと、
「@FreeD回線交換定額は"わざわざ"NTT東西がお膳立てしてあげた結果、可能になった(それでも採算とれる加入者数にならず廃止)」
ことを知らないで煽ってる奴がいるな・・・・・
292いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 10:22:16 ID:???0
これがソースな。根本的な条件が変わってくればそりゃ不可能が可能になるわな。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20030306/3/
今回,NTTドコモが定額のPHSデータ通信サービスを実現できたのはコストの定額化が図れたから。
NTTドコモは東西NTTのISDN設備を利用してPHSを提供しているが,
これまでNTTへの支払額は通信時間に応じた従量制となっていた。
これが,今年2月に実施されたNTTの約款改定により,データ通信用途では定額にできるようになる。
DDIポケットも東西NTTのISDN網経由でPHSを提供しているが,AirH”が使うパケット交換方式のISDN使用料は以前から定額だった。
293いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 10:33:38 ID:???0
定額じゃなくてもいいかなと思ってちょっとWINのプラン調べてたけど、
パケットの従量課金が高すぎるよ。
ちょっとダウンロードなんてしたら軽く数百円いっちゃうし。
それなら遅くてもエッジ使ったほうが経済的にも精神的にも幸せ。
せっかく携帯電話でブロードバンドとか謳っておきながらこれはないよな。
SBモバイルはそこんとこわかってそうな気がするからまじで期待したい。
まあそのころには俺は光orADSLに戻ってるはずだけどw
294いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 12:25:56 ID:???0
君が月の世界とやらに戻っても別にかまわないよ。
295いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 19:24:12 ID:???0
シブイねェ・・・ まったくおたくシブイぜ
296いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 20:37:11 ID:???0
なんか重くね?
297いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 20:54:11 ID:???0
twin変わってから繋がらないことが多いな

AirH"サービス開始当時を思い出したじゃないか
298いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 00:08:13 ID:KwaX+WDEO
今日、420Sを購入
OCNで128K使い放題で契約を申し込んできたが…こんなに遅いの!?
タスクバーの吹き出しには32.0kbpsと
申込書の料金コースを見てみると「つなぎ放題1×」に申込になってるが…
店員間違ってるって事はないよな!
299いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 00:35:30 ID:???0
MEGAPLUSって画像圧縮OFFでも少し早くなるの?
300いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 00:37:36 ID:???0
>>298
それは店員の間違いだろう
301いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 00:45:40 ID:???0
そりゃ普通に間違いじゃないか?
っていうか、そもそもアクセスポイントの電話番号はちゃんと4Xかね
302いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 00:57:14 ID:???P
今は4xの番号でも1xで繋がるよ
つか、2xで繋がるはず?
303いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 01:01:37 ID:???0
>>299
テキストやその他のデータも圧縮して速くなるって言ってる
もち可逆圧縮だ
304いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 01:06:53 ID:???P
テキストが不可逆だったらやだな
305いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 01:26:19 ID:???0
ふ、ふきゃぎゃく・・・
306いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 01:35:00 ID:Tlj4V2HW0
俺、64kなのにタスクバーには128って出てるんだけど
307いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 01:36:43 ID:???0
>>305
サザエさん乙
308いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 01:50:00 ID:???P
非可逆だとおもったけど、非可逆で正しいのかわからなくなったのです。
309いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 02:00:31 ID:???0
ひ、ひきゃぎゃきゅ・・・
310いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 02:08:58 ID:???P
不可逆だから非可逆なんだと納得致しました。
311いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 02:16:56 ID:???0
ブラウザのブログレスバーみても2.xから3.xKB/Sしか速度でてねぇ・・・
これはWillcomに電話しなくては・・・

今…感じる感覚は…… おれは「白」の中にいるということだ… Willcomは「黒!」 
俺は「白」 「黒」と「白」が はっきり別れて感じられるぜ! 
傷ついた体でも勇気が沸いてくる 「正しいことの白」の中に おれはいるッ!
312いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 04:09:50 ID:Tlj4V2HW0
俺、64kなのにタスクバーには128って出てるんだけど
313いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 05:40:13 ID:7YQ+SZuwO
うん、さっき聞いた
314いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 05:51:13 ID:???0
そうだね、プロテインだね
315いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 10:46:38 ID:jo25ZiS90
さらなる速度向上を望む。
316いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 10:52:12 ID:???0
64Kなのにタスクトレイのアイコンを指すと230.4Kって出るんだが

SPEED TESTしたら70K〜99K
行動範囲(過疎地有)はW-OAM化完了しているとみていいのかな?
317いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 11:04:50 ID:???0
大体でいいからさ、どこら辺の地域?
318いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 11:16:52 ID:???0
>>317
東京と神奈川
319いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 11:19:40 ID:???0
>>317
神奈川の某所なんて、3年位前は、32Kでもつながりにくかったのに・・・
320いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 11:30:57 ID:???0
神奈川の谷峨なんかは圏外になるし。
御殿場線の車内で使っているとイライラする。
321いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 11:42:28 ID:Tlj4V2HW0
俺、64kなのにタスクバーには128って出てるんだけど
理由を教えて。
もしかして高速なやつで接続してしまってるんでしょうか?
322いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 12:05:17 ID:???0
仕様です。カードの最高速度が表示されます。
323いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 12:07:01 ID:???0
イライラするなら3G携帯に変えればいいじゃない。
324いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 12:16:39 ID:???0
>>323
最近は遅いよ。なんかすぐ詰まるし
AIR-EDGEの方が早く感じる
325いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 12:20:19 ID:???0
>>324
WINやVコネクトCがあるじゃないか。

FOMAは期待してない(2年前使ってみたら80kbps以下だったし)
326いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 12:21:03 ID:???0
つか、圏外の話だから速度関係ないじゃん
327いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 15:45:42 ID:4Xjhz1TR0
外出したときに、と思って今年1月に契約しいまだ累計接続時間3分以内。
われながら感動しております。
328いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 15:55:44 ID:???O
>>327
そうだねヒキコモリだね
329いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 15:56:13 ID:???0
>>327
解約すれば?
330いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 16:02:18 ID:???0
>>327を騒音おばさんの刑に処す。
331いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 16:07:40 ID:???0
昨日買って、無駄につなげっぱしてたのに
プロバイダの利用情報を見ると、接続時間累計2時間

????
332いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 16:08:19 ID:???0
ちなみに AirKeeperを ONにしてました
333いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 16:08:54 ID:???0
327みたいに何度も何度も同じことを繰り返し言いつづけるのはなんかの病気なんじゃね?
334いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 16:25:45 ID:???0
>>333
コピペに何とやらw
335いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 18:36:02 ID:???0
神奈川は横浜とそれ以外で分けたほうが良いと思う
あと、湘南周辺
336いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 22:10:45 ID:???0
川崎を忘れないでくれ
337いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 22:26:01 ID:???0
pingがおせぇぇぇ
338いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 23:11:43 ID:???0
>>337
AIR-EDGEの仕様です
339いつでもどこでも名無しさん:2006/05/22(月) 00:56:32 ID:1l/MB98C0
俺48k出てるよ。
超高速!!
動画とか1G以上とかダウンロードし放題だし。
340いつでもどこでも名無しさん:2006/05/22(月) 01:00:14 ID:???0
別に速度いくらだろうが繋がってればダウンロードし放題だろう
341いつでもどこでも名無しさん:2006/05/22(月) 19:54:45 ID:???O
x2 W-OAM 今日は平均91Kbpsでした
マジ良いよ
342いつでもどこでも名無しさん:2006/05/22(月) 20:24:30 ID:???O
PRIN接続障害発生中@関東
343341:2006/05/22(月) 20:33:13 ID:???O
PRIN-128K接続より、NIF-2x/W-OAM接続の方が速かったです
344いつでもどこでも名無しさん:2006/05/22(月) 21:05:44 ID:???0
W-SIMをつかったbitWarpサービスみたいなやし、始まらんかのお
345いつでもどこでも名無しさん:2006/05/22(月) 21:32:51 ID:a4MYjlzVO
>>342
障害だったんだ・・
いきなり切れて今も繋がらないよ〜
346いつでもどこでも名無しさん:2006/05/22(月) 22:10:06 ID:Cb9nT8LjO
フフフ。繋がらない。
常時点灯していた電波状態を表すランプが今日は点滅→点灯繰り返してるよヒヒヒヒ
347いつでもどこでも名無しさん:2006/05/22(月) 22:26:51 ID:???0
オイオイ あんた。
麦茶の呑み過ぎかい? 切れてないか?
348いつでもどこでも名無しさん:2006/05/22(月) 23:42:07 ID:???0
京2でも切断されまくりじゃ。ゴラァー!金返せ!
349いつでもどこでも名無しさん:2006/05/23(火) 01:45:34 ID:???0
キレてないっすよ。




ヲレをキレさせたら大したもんっすよ。
350いつでもどこでも名無しさん:2006/05/23(火) 06:29:13 ID:???0
おまいら電測しない?
基地局マップをつくらないか?

詳しくはこちら
http://csmap.org/wiki/index.php?WILLCOM%20EDGE%20%A5%A8%A5%EA%A5%A2%A1%A6%B4%F0%C3%CF%B6%C9%A1%A6%C5%C5%C2%AC%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%40PHS%C8%C4

電測スレはこちら
WILLCOM EDGE エリア・基地局・電測スレ Part12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143865514/l50
351いつでもどこでも名無しさん:2006/05/23(火) 08:26:18 ID:???0
エアエッジのカードの広告の注意書きか何かで、
「切断したつもりでも切断されてなくて料金がかかりつづける危険がある」
と見たのですが、それは停電とか、何かで切れたとき、
サーバー側が切れてないとご認識したらそのまま何日も繋がってる扱いとか、そういう意味ですか?
352351:2006/05/23(火) 08:44:32 ID:???0
もしカードとプロバイダの双方が使い放題じゃなかった場合、
切断失敗で一ヶ月気づかなかったら、70万くらいになりそう。そういうトラブルは過去ありますか?
353いつでもどこでも名無しさん:2006/05/23(火) 09:33:40 ID:???P
ねーよ、ぼけ
354いつでもどこでも名無しさん:2006/05/23(火) 09:51:10 ID:???0
>>351
つなぎ砲台以外のプランならありうるけど、一定金額以上は請求されないようになっている。
っていくらだっけ?
↓くわしい人
355いつでもどこでも名無しさん:2006/05/23(火) 09:53:55 ID:???0
21000円
356いつでもどこでも名無しさん:2006/05/23(火) 09:58:46 ID:???0
>>351
心配なら一度カードを引っこ抜けばいいんじゃね?
357いつでもどこでも名無しさん:2006/05/23(火) 09:59:53 ID:???0
>>351
>>それは停電とか、何かで切れたとき、
>>サーバー側が切れてないとご認識したらそのまま何日も繋がってる扱いとか

ウィルコムに聞いてみた方が良いんじゃないの?
俺は経験無いけど
こと金に関することは、直接問い合わせる以外は駄目だよ
でも、問い合わせたら回答教えてね、共有財産になるから
358いつでもどこでも名無しさん:2006/05/23(火) 10:15:14 ID:???0
>>351
>>そういう意味ですか?
うーん、意味合い的にはサーバー側どうこうと言うよりも
勝手に接続に行くソフトとか入れちゃってる人orそういう設定にしちゃってる人居るから
そんなんこっちじゃ責任もてませんよ「自分で気をつけてね♪」って事じゃないの?


359いつでもどこでも名無しさん:2006/05/23(火) 13:01:25 ID:???0
つなぎ放題契約開始前のネット25プランの初期の頃に、時間を計りながらつかっていたつもりが、25時間を大幅にオーバしたことがあるな。
どうも強制切断されたときとかはサーバ側でセッションタイムアウトするまでの時間分を課金されていたような気がする。

最近はどうかしらんが。
360いつでもどこでも名無しさん:2006/05/23(火) 16:59:11 ID:???0
パケづまりすると切断できなくなるのがうざい
361いつでもどこでも名無しさん:2006/05/23(火) 22:41:08 ID:ZdHmW+tn0
>>359
圏外になった状態で通信を切ると、基地局側は通信を回復しようと5分ほど頑張るらしい。
これは仕様。
362いつでもどこでも名無しさん:2006/05/23(火) 23:28:53 ID:???0
冗談抜きで小力じゃないか。
363いつでもどこでも名無しさん:2006/05/24(水) 06:05:06 ID:???0
うーむ、なんだか水道料やら電気量も測りながら使ってみたくなってきた
PCも月ごとに接続した時間をグラフ化できるソフトが欲しい
つうか、定額以前にはあったんじゃなかろうか
364いつでもとこでも名無しさん:2006/05/24(水) 06:44:11 ID:???0
というか、それが普通だった>グラフ化
最初は手作業、のち専用ソフトが多く発表。
今そういうの無いね。
365いつでもどこでも名無しさん:2006/05/24(水) 06:57:20 ID:???0
>>363
使ったことないが
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se266978.html?g

俺は、テレホ当時RasWatchを使ってた気がする
もうすっかり忘れたなw
366いつでもどこでも名無しさん:2006/05/24(水) 06:58:34 ID:???0
ユーザーに課金ミス指摘されて新聞ネタになったりしてたね
367いつでもどこでも名無しさん:2006/05/24(水) 11:25:55 ID:???0
>>362
だって、「切れてますよ」と基地局に連絡して無いんだから。
その代わり、圏外に出てから圏内に戻ると通信が回復するでしょ。
この仕様がいやなら、圏外に出て通信が切れるたびにダイヤルするところからやり直しだよ。
368いつでもどこでも名無しさん:2006/05/24(水) 11:39:01 ID:???0
>>359
初期は確かにそうでしたね。

>>361,362,367
その場合、最終的に接続を確認できていた時間まで
接続時間を巻戻す仕様に変更されたはず。

圏内−圏外−圏内となった場合に、接続が回復して
しまうと圏外にいた時間もカウントされるけど。
369いつでもどこでも名無しさん:2006/05/24(水) 15:11:34 ID:S3PwTVySO
おちてねえか
370いつでもどこでも名無しさん:2006/05/24(水) 20:27:10 ID:???0
どこ?
371いつでもどこでも名無しさん:2006/05/24(水) 21:10:06 ID:???0
雷が落ちてますよ@山梨
372いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 00:45:19 ID:???0
405Cから420Sに機種変しようと思ったけど、使ってるISP(IIJ)が新規契約0円な
キャンペーンやってます。新規契約したら、今使ってる契約の長期割引って
また最初からになるんですか?電話番号くらいならどうでもいいんだけど・・・
373いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 06:44:24 ID:???0
>>372
新規契約して
今のは解約するなら
最初からです
374いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 17:37:42 ID:Ijg6o1Ic0
デスクトップにアダプタつけてエアエッジでネットやってたんだけど
今日ケーズ電気いってADSLのこときいたら月々3700円プロバイダ混みでできるそうだ。
エアエッジ8900円とプロバイダ1000円で毎月10000円かかってた。
一年に6000円も差額がある。
14万円のノートパソコン買っても2年で元取れる。
もうモバイルで外でネットなんてしないしな・・・
エアエッジやめることにしたよ。
375いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 17:43:14 ID:???0
>>374
アホだな
376プギャー:2006/05/25(木) 17:48:01 ID:???0
>>374
{(8900+1000)-3700}*12=???
377いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 17:55:38 ID:???0
ADSLが届いていない地域な件について
378いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 17:56:53 ID:???0
>>374
君んちはNTTと電話回線の契約してるのか?
379いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 19:08:51 ID:???P
>>374
ほんと、アホだな
380いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 19:19:08 ID:???0
>>374のバカっぷりに嫉妬。
381いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 19:28:12 ID:???0
お前ら、ちょっとは優しい心を持てよ。
やつが必要もないのに契約してWillcomにお金を落としてくれていたのは、まわりまわって
我々に還元されるんだから。むしろ解約しないで両方契約しろ。AB割にしろ>>374
382いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 20:04:38 ID:???0
>>381
お前・・・頭いいな
383いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 20:23:02 ID:???0
敢えて釣られてやる優しさに勘当した。
384いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 21:03:41 ID:???0
ADSLに乗り換えたけど、エッヂ解約してない俺が来ましたよ。
385いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 21:05:27 ID:???0
>>384
自演厨乙
386いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 22:20:14 ID:???0
ADSL等のブロードバンドが契約できる地域で、
AIR-EDGEとADSL等のブロードバンドは競合しないだろ。
どう考えてもおかしいです。どうもありがとうございました。
387いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 00:33:31 ID:???0
WillcomADSLとマルチパックでいいんじゃね?5600円だっけ?
これでモバイルするなら+2100円かな。WillcomだとIP電話ないようだからSO-NETにしたけど同じACCAだしな。
388いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 06:43:48 ID:???0
>>374
WILLCOM音声端末に機種変して、携帯やめれば(月々の料金は)無問題。
エリアや端末料金考えると問題ありまくりだが。
389374:2006/05/26(金) 07:09:57 ID:DgDLPwHQ0
いろいろ言われてますが、この話マジです。
2002年の8月からエアエッジでした。
そのときすでにADSLはあったんですが
(でもヤフーの低価格サービスはまだだったとおもう。)
PCにLANボードがついていたなかったのではいりませんでした。
ケーズ電気の人にきいたらヤフーだと初期工事費ゼロなんだそうです。
それでもってヤフーと同時加入だとパソコンが2万5千円引きになるとのことでした
ですの今日パソコンとプリンタ買いにいってADSL加入してきます。
390いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 07:29:15 ID:???0
>>389
>PCにLANボードがついていたなかったのではいりませんでした。

知識が無いばっかりに・・・時間とお金を無駄にしましたね(w
昔のPCはLAN端子無くて、ボードやPCカードで増設が当たり前だったが。
391いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 07:57:59 ID:???0
>>389
なんか応援したくなる、がんばれ
392いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 08:12:58 ID:???0
こんなに頭の弱い子が実在するなんて・・・w
393いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 08:13:59 ID:???0
ドコモ、「mova」来年販売終了! 「FOMA」に一本化
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148582701/
394いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 08:24:19 ID:???0
>>390
俺がはじめて買ったP133のメーカ製PCですらオンボードだったぞ


まぁ 9821Xv13っていう半企業向けモデルだがw
395いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 08:24:37 ID:???0
lanボードって1000円くらいだろ
そんくらい、BB会社の人が教えてやればいいのに
396いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 08:37:14 ID:???0
ノートなんではないかな
397396:2006/05/26(金) 08:38:30 ID:???0
デスクトップと書いてあるねwスマソ
398いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 08:58:51 ID:???0
まあ1000円くらいの安物は使い物にならんがな
Intel辺りのまともそうなの買ったら、7000円くらいするだろ
399いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 09:29:17 ID:???0
>>398
使いモンにならんの?
俺、買おうと思ってるのに〜
400いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 10:16:50 ID:???P
当時はそのくらいのでも問題なかったよ
401いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 11:32:34 ID:???0
無線lanとごっちゃにしてるんではないのかな
402いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 11:38:32 ID:???0
よりによってアホーBBですか・・・
朝鮮玉入れの元締めへの送金、ありがとうございます。
403いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 11:55:28 ID:???0
>>399
安物(蟹チップとか)はCPUの負荷高いからね
それに遅いし
まあネットだけなら問題ないけどな

現時点ではIntelのくらいしかお勧めできない
404いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 13:46:32 ID:???0
>>394
その当時にオンボードという方が珍しいw
405いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 14:30:27 ID:???0
>>373
亀レスですが、有り難うございました。
よく考えたら、長期割りでも今5%で月200円位しか変わらないですよねー。
だけど、まだ当分お世話にもなるし、解約も面倒だから、機種変にしておきます。
406374:2006/05/26(金) 14:45:49 ID:???0
買ってきました!and加入してきました!
パソコンが25000円引きってのはヤフーbb無線LANパックに入るのが条件だそうで
入りました。
ノートパソコン(ゲートウェイ)61800円(2万5戦円引き済み)
複合プリンタエプソン     12500円
合 計            74300円でした。
激安で新型パソコンげっとだぜー!w
407いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 15:13:28 ID:???P
たッかー
408いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 16:22:25 ID:???0
>>407
つまんねぇ人間だな。
高スペックかもしれねーじゃんか。
409いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 16:22:47 ID:???0
まぁそんなことよりお前ら
カード型EDGE端末についてどれが良いとか悪いとか語り合ってるスレが見つからないんだが
家電機種別で個々に見ていくしか無いのか?
410いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 17:12:40 ID:???0
03にへッドセット付くらしい。
411いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 17:26:23 ID:???0
一つ言えるのは、モバ板でADSLの話はじめた馬鹿が居るってことだ。
412いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 18:22:24 ID:???0
>>406
おめ
413いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 18:23:09 ID:???0
>>409
話すほど無いし
414いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 18:39:33 ID:???0
カード端末なんてただ通信するだけだから
せいぜいアンテナ感度の比較くらいしかやること無い
415いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 19:23:51 ID:???0
AirH"カードはわからんが、@FreeDカードは1Pより1Sのほうが速いって話あったかと。
416いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 21:09:11 ID:???0
>>374
ごめん。漏れ笑えないや(´・ω・`)
うち、デスクトップにCFE02をPRINで繋いでネットして5年になる。

PCは、ボーナスの半分の43万も掛けて作ったのが2台あったりする。
自宅は市川市内だが、何か借金を増やすようでDSLは使わなかった。
でも、おまいさんのレスを見た後で近所にあるNTT局社を見たらアホらしくなったよ。

何か間違ってるよな。
我ながらヴァカみたいだ。
417いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 21:15:55 ID:???0
ADSL&無線LAN環境があるけど、ノーパンを電池駆動してるときはA−EDGE使ってるよ
×8なら、まぁまぁ
418いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 21:56:35 ID:???0
>>416
そうだな、ADSLの方がウィルコムより圧倒的に安いよな(´・ω・`)

http://kakaku.com/bb/
419いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 22:03:54 ID:???0
ADSLとおってないド田舎
420いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 22:52:41 ID:???0
正直に言うとAIR-EDGEって切断・接続による
2chのID変更が手軽出来るから便利。

卑怯者という奴です。ごめんなさい。
421いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 21:59:45 ID:???0
ああ、俺も喧嘩、煽りに使ってる。
422いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 22:01:54 ID:???0
>>421
便利だよな
串さす手間が省けるしwww
423いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 22:27:51 ID:???0
おまいら・・・w
424いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 22:30:27 ID:???0
>>423
どーせおまえもやってるくせにwww
知らぬとはいわせんwww
425いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 22:34:50 ID:???0
>>420
あーそれやったことある。
でもさー、何回か繰り返したらID戻っちゃったことあるよ。
426いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 22:36:42 ID:???0
>>425
IPかぶっただけだろ
427いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 23:07:00 ID:???0
漏れも良くやってるw
その時は、絶対に自宅回線とISPは使わず、必ずPRINからやってるよwww
428いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 23:13:54 ID:mxleVNcq0
405Cの調子が悪いので機種変を検討してます。
420Nと420S、どちらが評判良いですか?
429いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 02:05:37 ID:???0
>>428
同時に出て間もないその二つ契約して比較してる奴はいないだろうし、特に悪いと言う話も無い。
調子が悪いのはメーカーのせいと思うならN買えば?
430428:2006/05/28(日) 11:32:12 ID:/2lSLm/00
それもそうですね。
サンクス。
431いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 12:46:31 ID:7aFpEqts0
竜巻って、今でも使えるの?

竜巻インスコして、他プロバイダを選んで、パケットでつなごうとすると
アイコンが回転した後、×マークがアイコンの上に出て、竜巻終了させられる。
そんで、普通にネット接続・・・。

メガプラスを使えってこと?
432いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 12:47:29 ID:???0
>>431
なにこの時代遅れ('A`)
433いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 12:49:03 ID:???0
ちがった、他プロバイダ選択すると、ネットにつないだ瞬間に、×マーク出るわ。
PRIN、DIONを選択すると上記の症状が出るね。

プロバイダOCN経由で、ネット接続してます。
434いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 12:52:34 ID:???0
>>433
なにこの時代遅れ('A`)
435いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 12:53:31 ID:???0
>>434
いいから、早く教えろ、マンドクセー
436いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 12:54:22 ID:???0
>>435
なにこの自己厨('A`)
437いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 12:58:49 ID:???0
頭の中に木枯らし1番でも吹いたんだろw
438いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 13:06:35 ID:???0
>>436-437
使えんバカばっかりだな。
おまえら雪山で凍死しろ。
439いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 13:08:10 ID:???0
>>438
とりあえず、過去スレ見て来いw
あまり漏れを笑わすなw
440いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 13:08:50 ID:???0
>>438
北海道住民乙
通報しました^^
441いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 13:10:03 ID:7aFpEqts0
>>439
なにが得意気に過去スレだ。
datおちでみれんだろーが、このインテリ気取りが。

定額スレは86までしか、ログ持ってねーんだよ。
442いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 13:13:38 ID:???0
>>441
能無し、さっさとウンコムに電話しろヴォケ
443いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 13:22:27 ID:q9+/XVBX0
>>442
ソレダ!




















デモシネ!
444いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 13:23:14 ID:???0
おまえが繋ぎ放題じゃないことだけはよく分かったから、とっとと消えな
445いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 13:26:39 ID:???0
>>441
旧巻きのことを言ってんのか?
もしそうなら、持ってる香具師は少ないと思うぞ。
旧巻きうpしてみ。
446いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 13:31:09 ID:???0
漏れも、うpキボンヌ
447いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 13:36:25 ID:???0
うpしる
448いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 14:44:39 ID:???P
>>438
風邪ひいたら困ると思って帰ってきちゃったよ
449いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 16:15:22 ID:???0
>>428
アンテナの形状で多少好みとかがあるようだから、可能ならモックアップでも
さわってからのがいいかも
450いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 18:55:39 ID:???0
俺も最近になってW-OAMと2xを知ったクチ。
でも竜巻が使えなくなったのは知ってたぜw

バッカジャナイノ〜♪
451いつでもどこでも名無しさん:2006/05/28(日) 20:26:27 ID:???O
おい>>431よ。
「ダルク」でぐぐれば答えがあるぞよ。

ダルクだぞダルク!
452いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 04:16:00 ID:J/foqQBv0
test
453いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 22:37:45 ID:???0
>>449
おれもそう。
Sをみてなにこのアンテナ感度悪そう。 プッ。

とか思ってNを買ったけど、Nは酔ってはずすとき、ついアンテナを引っ張りそうになる。
そう言う視点で見るとNのたよりなげなアンテナも耐久性の面で不安。



454いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 23:00:03 ID:???0
>>453
その無駄な空白はなんだ?www
455453:2006/05/29(月) 23:34:50 ID:???0
日本人としてのわびさび。
456いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 06:03:37 ID:???0
freespotやhotspotが普及したらEDGEやばいかな
457いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 07:06:32 ID:???0
FOMAが始まったら
Freespotが始まったら
WINが始まったら
FOMAが広まったら
@FreeDで・・・・・・
VCCで・・・・・・
PSPに無線LANで・・・・・
HSDPAで・・・・・etc
そして「freespotやhotspotが普及したら」

一体何年聞き続けてるんだろうか・・・・・
どっかさっさといい物出せや
458いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 08:00:18 ID:???P
次世代PHSが楽しみ
459いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 09:12:10 ID:???0
>>457
いや、本当にね
こーまで来ないとは思わんかったね
@freedは一年だけ使うとかならいいせんいってたんだけど
やめちゃうしね
460いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 10:13:05 ID:???0
スピードアップよりAT-Xとの電波干渉、はやくなんとかして欲しい…
461いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 10:17:28 ID:da/aejxV0
うほほな会社の無線Lanって街ナカでちゃんとつかえるの?
462いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 10:37:08 ID:???0
>>457
今後も聞かされ続けるよ(w

WiMAXが・・・
Rev.Aが・・・
HSUPAが・・・
4Gが・・・
463いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 11:00:01 ID:???0
マルチパックって、音声定額+つなぎ放題+ネット25+パケコミネット・・・
ってできるのかと思ってたら、音声定額+(つなぎ放題+ネット25+パケコミネット・・・のどれか1つ)なんだね。

どっちかと言うと、デュアルパックでしょうに
464いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 11:13:40 ID:???P
できるよ。
465いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 17:35:24 ID:???0
ウィルコム、公衆無線LANオプションを全ユーザーに提供
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060531-00000037-zdn_m-sci
466いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 18:50:22 ID:???0
PRO以外は料金とるのかよ、じゃあイラネ
467いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 18:53:36 ID:???0
PROなんて馬鹿高い金払ってりゃ無料にもなるわな
468いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 18:55:59 ID:???P
700円は安い
469いつでもどこでも名無しさん:2006/05/31(水) 20:20:11 ID:???0
>>468
普通のつなぎ放題が2xになったせいで、価値が激減したにもかか
わらず値下げの無い4xユーザーには、350円で提供するぐらいの
誠意を見せて欲しいものだがなぁ。
470いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 00:07:21 ID:???0
>>469
じゃあ、おまえはチンコ位は見せてくれるんだろうな
471いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 00:24:27 ID:???0
街中ならfreespotと漏れLANでedge使わなくてすむよ
472いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 00:27:13 ID:???0
>>471
突っ込んでもいいか?

そ れ じ ゃ あ 、 エ ッ ジ 要 ら な い じ ゃ ん wwwwwwwwwwwwww


過疎区除いてだけどw
473いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 01:41:21 ID:???0
>>471
漏れLAN怖くね?
474いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 02:06:38 ID:???0
相手にわかるのはMACアドレスぐらいじゃないかな
WEPパスとか掛かってないなら不正アクセスにもならないし
475いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 03:16:02 ID:???0
>>474
http://www.f-secure.co.jp/news/200507131/
「偽装された無線LAN」ってのも怖いな
476いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 03:28:47 ID:???0
>474
うち、余った無線APをWEP無しで放置して、全ログとってるよ。
POP3とSMTPは実に面白い。
477いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 11:15:37 ID:???P
はずかしいこと
にわたしはさん
ぽのとちゅうは
とにみとれてた
478いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 11:41:48 ID:???0
>>476
それは、都合のいい踏み台だな。
詐欺、いたずらに最適。

ばれそうになったら、MACアドレス変えればいいしな。
479いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 12:31:50 ID:???0
世の中には環境に恵まれて頭も良い人が居るんだな
480いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 13:37:53 ID:???0
>>479
環境の所以にしたり、
生まれつきの頭の悪さの所以にしても
何の解決にもならないな。
まず、自分を良くすることと、
自分の周りの環境を良くするように
努力しようね。
481479:2006/06/01(木) 14:01:11 ID:???0
>>480
引っ越すしかなさそうだな
482いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 15:47:55 ID:80VWo5PP0
パケット監視できる良いソフトをご存じではありませんか?
483いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 22:59:12 ID:???0
質問

今日から施工された違法駐車の監理システムはAIR-edgeなのかな?
484いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 23:36:12 ID:???0
あれは、現地からサーバーへは直接データのやり取りせんのじゃないか?
485いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 23:55:45 ID:???P
普通に佐川とかヤマトの端末みたいなシステムなんじゃないの?
486いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 01:04:05 ID:???0
>>484
監視員が帰社するまえにシール貼られた人が出頭してきたらどーすんだよw
487いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 07:20:12 ID:???0
>>486
今までどうやってたと思ってんだ?w
488いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 11:18:10 ID:???0
センターメンテナンスのお知らせ
6月8日03:00〜05:00
Eメール送受信
ttp://www.willcom-inc.com/ja/info/06060101.html


障害だなどとファビョらないように
489いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 11:50:29 ID:???P
>>486
なにを?

つか、出頭するの?
490いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 12:23:59 ID:???0
6/6発表
491いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 14:32:05 ID:k15oOvTP0
来月解約しようとしたが忘れてしもた・・・
1月に契約して累計接続時間、3分以内・・・
今月も使わない・・・

まるで寄付だな・・・

492いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 14:52:42 ID:???0
>>491
頑張れ、解約できる日が早く来るのを俺も祈ってるぞ
493いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 15:04:20 ID:???0
電話1本で解約できるのにまだやってないのか。



どうせ釣りなんだろうけど。
494いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 18:11:19 ID:???0
MEGA PLUSなんていう得体の知れない外部ソフト
を入れるのに抵抗あったけど
使ってみると結構快適かも・・・
495いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 18:20:29 ID:k15oOvTP0
>493
残念だが、釣りではない。
496いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 19:20:54 ID:???0
ここにカキコする暇があるならさっさと電話しろよ
バカジャネーノ
497いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 20:01:03 ID:???0
言うまでもなく馬鹿。世の中には「自分は馬鹿です」とふれまわりたいやつもいるんだよな。
498いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 21:33:17 ID:???0
>>494
あれ、串だからねらーとしてはちょっと…ね。
いちいち切るのメンドイ
499KD125029042177.ppp.prin.ne.jp:2006/06/03(土) 00:02:25 ID:???0
test
500いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 05:28:30 ID:4ZUtadZC0
すみません。AIR-EDGEに加入している人に質問なのですが、
WILLCOMへの電話料金の支払いが延滞して回線止められた状態で、
プロバイダのAPにダイヤルアップ接続しようとすると、
678エラーになりますか?
もちろん、他に問題はない、という仮定で(例えば電波状態とか)。
ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いいたします。
501いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 05:44:09 ID:4ZUtadZC0
>>500
書き忘れましたが、とりあえずWindowsの場合でお願いいたします。
502いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 07:03:48 ID:???0
>>500
とっとと金払えヴォケ
503いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 13:10:51 ID:???P
なります。
504いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 15:05:28 ID:???0
しもあかつか
505いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 15:28:46 ID:???0
オレんちのそばの4本槍が上にもう一本追加で8本になってた

これって8本槍の効果あるのけ?
506いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 15:34:30 ID:???0
自宅から100メートルほどにあるアンテナが2つとも8本槍になっていた。
507506:2006/06/03(土) 15:38:30 ID:???0
使っているカードはCFE-02な俺には関係ないガナ
508いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 15:40:52 ID:???0
>>507
機変して効果を味わえよ
509sage:2006/06/03(土) 17:12:31 ID:a+o1x1cA0
これでMMOのDEKARONできますか?
誰か試してくれる優しいやつなんていねいよな(TдT)
出張行くからまじ悩んでる・・・・助けて・・・・
510いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 17:15:03 ID:???0
>>509
それを機に脱ネトゲしとけ
511いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 17:35:55 ID:???0
とうぶねりま?
512いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 17:39:30 ID:???0
>>505
うーん、高性能一本よりか
旧型で2本のほうが回線の込み具合に強い気がするけど
どうかな
513いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 19:29:51 ID:???0
エッジってDLに掛かる時間を気にしなければnyって出できるの?規制されてる?
514いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:23:46 ID:gFe9N0jZ0
エアエッジやめてADSLにしたけど
なんだこれ、すげー不安定でおそい
無線LANはだめだ
515いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:24:34 ID:???0
>>514
イヤミにもならねえ
氏ねよ
516いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 20:27:43 ID:???P
バカな何使っても無駄って事
517いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 14:57:38 ID:???O
家から百メートルくらい離れないと電波拾わないんだけどレンタルアンテナ使っても無理?
518いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 15:19:09 ID:???0
>>517
住まいは何処ですか?しおやま?
519いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 17:13:10 ID:???0
レンタルアンテナを100m先におく度胸があればいけるかもな。
520506:2006/06/04(日) 17:36:45 ID:???0
家の周り300メートル範囲内に
8本槍×2、4本槍×2段、2本槍×3があることが判明

AX420Sに機種変しきたら幸せになれるかな・・・
521いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 18:13:49 ID:lwuqHgiF0
アンテナってどんななの?
誰か写真とってきて
522いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 23:02:10 ID:???0
ツイン回線変わってから切れまくりでつながりにくい
今頃の時間は全然ダメ
まじ糞あー゛ぐそゴルアらぁ゛ー!!!!

金返せ糞が
523いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 23:06:32 ID:???0
>>521
http://www,google.com/
調べれば出て来るじゃないか(*´д`*)
524いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 23:10:18 ID:???0
>>523
そんなところじゃ調べられません><
525いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 23:21:58 ID:???0
yahoo!BB スピードテストで、

下り速度:0.2M (245,656 bps)
上り速度:0.1M (60,961 bps)

って出たんだが・・・マジ?
http://internetlife.yahoo.co.jp/speed/index.html

526いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 23:24:11 ID:???0
>>525
つまり
下り200kbps
上り100kbps

ですね^^
M使っても空しいだけですよ^^
527いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 23:24:17 ID:???0
>>525
そうだよ。上りが遅い。んで非対称広域帯接続と言う。
528いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 23:26:49 ID:???0
>>525
下り速度:0.3M (339,248 bps)

上り速度:0.1M (57,329 bps)


うはwwwwwwwwwwwなにこれwwwwwwwwwwwwwwwww
ちゃんと計測してンのかよwwwwwwwwwwwwwww
529いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 23:46:20 ID:???0
>>528
うちなんか
上り:0.015M
下り:0.010M
って出たぞ。
2xじゃねーのかよ_ト ̄|○
530いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 23:51:46 ID:???0
どうみても小数点以下2位を四捨五入してだしてるみたいなんだが・・・・・
531いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 23:52:54 ID:???0
>>529
おまwwwwwwwww遅すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
10kwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 00:13:14 ID:???0
もうちょっとマシなので測定しろよw
533いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 00:14:22 ID:???0
>>529
その前にチンコをしまえw
534いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 00:14:51 ID:???0
>>533
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 01:23:50 ID:???0
>>520
2本のはWILLCOMじゃないと思う。たぶんド社の。
536いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 03:10:14 ID:???0
>>513 できる オレやってた 
規制はなかったけど、25byteがいいとこ
半年ほど前の8x 256k契約のとき
537いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 12:31:49 ID:???0
>>536
レス有り難うございます。使用環境は分かりませんが8xでそれでは実用的ではないですよねぇ。
538いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 12:38:52 ID:???0
>>537
「25byte」は、さすがに25KBytes/sの間違いだと思うけど、
25KB/s≒200kbpsだから8xなりの速度は出ていると思う。
539いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 12:50:55 ID:???0
>>538
成る程、そういうことですか。8xってやっぱり速いんですねぇ。
540いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 17:05:18 ID:???0

>>536 です 25kdyte/sの間違いです 
使用環境は電気店で200M圏内に基地局2個しかないからやめたほうがいいと言われましたが、押し切って買い
1キロ圏内に10個ほど見つけたのでSKYNETのコーリニアアンテナと言う1本槍?(4本槍の内の一つ)
みたいのを外に設置してました
541いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 17:07:55 ID:???0
>>540
25kdyte????
茶吹いたじゃねーかwwww
542いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 20:07:14 ID:???0
J←→し、さ←→ち、とかと同類?
ねらー表記か??
543いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 20:22:40 ID:???0
大人だったらスルーしろ、子どもだったら外で遊べ
544いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 20:52:07 ID:???P
25回抱いて
545いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 21:26:03 ID:???0
>>544
うほっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 21:51:10 ID:???0




や ら な い か




547いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 21:52:49 ID:???0
>>546
                          ,,,_                         ,,--.
  .,,,,,、     .,,―-、,、      ,,,,,---l゙ `'''-.         〔^゙''、、    .厂".=,,、│
  │ `'i、   丿 ./'''i、`''i、    / `r'''''''ー=@ .゚'''〜i、、     ゙i、 ‘''''''〜-,、 ゙'_,l゙`'"
   }  ヽ  .│ .|  .゙l  .゙l,   |  \,/゛  ,,―i、  `'i、   ,,/    _,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,_
  .l゙  │ l゙  |  .|  │   ゙l、    .,/   .,!   ゙l 厂`    /゙l ̄゛     `i、
  |   | .l゙  `|   |   .| │`^     'lj〜--‐'"   .│ ``''┐  │ .,/′.,,,,,----┘
  .|   │ ,l゙  ,"  .|   │ ゙''ー--.   ゙゙l-,,,_   ._,/   ,l゙   │,i´..,r'"
  │  .l゙ |  │   |   |      ヽ    ヽ  ̄″    丿   ,l゙ l゙  |、
  ヽ  ‘''′ `,-,,, ̄″  │      .ヽ   `゙l、         l゙   .│ .ヽ  `゙""" ̄ ̄ヽ
   ‘-、,,,,,,,/  `'ヽ__,,i´          ヽ   ,l゙       .゙l、 .,/   `''-,,,、     _,,l゙
                          `''''"         `゙"`        ̄ ̄″
548いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 00:59:37 ID:hf/MUiL10
Wimaxとか含めたモバイル通信速度のロードマップってどうなってんの。
エッヂ遅すぎで辛い。いまどきモバイルPCが3G携帯以下の速度ってどうなんだ?
549いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 01:01:50 ID:???0
>>548
つまり携帯でやれってことさ
HSDPAにかかってるな
550506:2006/06/06(火) 01:18:20 ID:???0
AX420Sに機種変した。早速SPEED TEST
.......................!?
551506:2006/06/06(火) 01:19:36 ID:???0
95.1Kbpsをマーク
552いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 03:24:15 ID:???0
>いまどきモバイルPCが3G携帯以下の速度ってどうなんだ?
日本語でOK
553いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 05:33:51 ID:???P
実効値上下1Mbpsぐらいでいいので、定額制3000円/月ぐらいになって欲しい。
554いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 08:18:24 ID:???0
なってほしいねぇ
555いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 09:31:31 ID:???P
早くなればバッテリー消費も比例するから、単純な速度向上は微妙だなモバイル系だと
556いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 09:51:53 ID:???0
>>555
遅くもできるように成れば尚いいね
557いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 14:48:46 ID:???0
>>540 だけどありゃ!2回もやっちまった
茶吹いちまった人すまんのう www
顔面から炎が(´д`***)
558いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 14:51:44 ID:???0
>>557
25回抱いてください><
559いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 17:42:21 ID:???0
>>498
メガプラスはタスクトレイでオン/オフできるよ
560いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 17:48:28 ID:???0
>>559
ソレがメンドイんじゃねえかよw
いちいち切るのメンドクサイっていってんのw
561いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 17:55:12 ID:???P
p2とか使えば?
自宅でも公式でも使ってやればいいし
562いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 18:03:51 ID:???0
>>561
自宅で使うほど田舎じゃありません><
p2は使ってます^^
563いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 20:26:14 ID:???P
自宅って自宅鯖って意味なんすけど
airproxyもp2も鯖たてるなら労力変わらないし
564いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 21:44:37 ID:???0
この田舎者
565いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 23:41:52 ID:???0
W-ZERO3の販売台数は15万台、夏モデルは別の機会に
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29529.html
W-ZERO3のユーザ動向
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/122741-29529-7-1.html
> W-ZERO3ユーザーの利用動向も紹介。それによれば月間の平均通話時間は105分、
> データ通信量は64MBになるという。

3月頃に発表した資料
参考として示されたデータ定額の実績
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/115935-28266-14-2.html
> 無線占有量:音声コース(定額プラン以外)を1とした場合(2005年09月実績)
> 定額プラン以外   :1
> 定額プラン      :8倍
> つなぎ放題1×   :19倍( 参考)平均データ量/月 127MB)
> つなぎ放題4×   :56倍( 参考)平均データ量/月 337MB)
> つなぎ放題8×   :141倍( 参考)平均データ量/月 620MB)
に比べれば大人しい使い方かな…… > W-ZERO3ユーザ
566いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 23:54:01 ID:???0
>>565
電池持たないのと、無線LANが使えるところでは無線LAN
使ってしまうからかな?
567いつでもどこでも名無しさん:2006/06/07(水) 00:15:54 ID:???0
>>565
外で使ってるなw
568いつでもどこでも名無しさん:2006/06/07(水) 08:02:14 ID:???0
それで?
モバイル板だから当たり前だろが、そんなことは。
569いつでもどこでも名無しさん:2006/06/07(水) 08:39:21 ID:???0
電話してんだなw
俺の携帯一ヶ月の通話時間より長い
570いつでもどこでも名無しさん:2006/06/07(水) 08:51:35 ID:???0
そんな通信しないなら、wるこむにとっちゃ上客ってことになるのかな
571いつでもどこでも名無しさん:2006/06/07(水) 12:49:38 ID:???0
W-ZERO3だけならほぼ通信にしか使われないだろうしな
つなぎ放題のほうだとデータのDLとか多そうだし
572いつでもどこでも名無しさん:2006/06/07(水) 17:26:10 ID:???0
つまりだ、
ZERO3+TTセットは在庫整理ではなく、
会話に使わせて通話料を稼ぐ作戦なのだ
573いつでもどこでも名無しさん:2006/06/07(水) 17:31:47 ID:???0
>>572
既にWS003SHは生産完了で、あとは流通在庫のみ。と
いう話ですが?
574いつでもどこでも名無しさん:2006/06/07(水) 22:28:33 ID:???0
今月からAirH"*8使い始めたんだけど
電車移動中でも接続維持されるね。
1本切断して1本繋ぎなおすとかしてんのかな?

575いつでもどこでも名無しさん:2006/06/07(水) 22:35:53 ID:???0
>>574
貴様の電車がホームに入ってきたら
俺の読み込みが止まった。
地下鉄では2xにしやがれ。

それは余談だが、WLANみたいに
アクセスポイントごとの認証は要らない。
ハンドオーバー出来る。
576いつでもどこでも名無しさん:2006/06/08(木) 17:38:01 ID:???O
今から、WindowsVistaβ2を4xでダウソします。
予定では、70時間程度で終わる予定。
577いつでもどこでも名無しさん:2006/06/08(木) 17:38:26 ID:???0
>>576
おめでとう^^
578いつでもどこでも名無しさん:2006/06/08(木) 18:19:57 ID:???0
25時間で切れるのに。。。
579いつでもどこでも名無しさん:2006/06/08(木) 18:24:20 ID:???0
レジューム使えばいいじゃない
580いつでもどこでも名無しさん:2006/06/08(木) 20:20:51 ID:???0
なんで25時間で切れるのかねぇ?
581いつでもどこでも名無しさん:2006/06/08(木) 20:21:57 ID:???P
レジュームあってもエラーでてそうだな
582いつでもどこでも名無しさん:2006/06/08(木) 20:42:02 ID:???0
>>580
576みたいに使い分けもせず何でもかんでも全部EDGEで無理矢理やろうとする奴に
ネットワーク帯域を食い尽されないようにするための対策
583いつでもどこでも名無しさん:2006/06/08(木) 20:49:14 ID:???0
>>576
せっかく高速な携帯を持ってるんだから、携帯のパケット通信でやれば早く終わるのに・・・・・
584いつでもどこでも名無しさん:2006/06/08(木) 20:50:47 ID:???0
>>583
死亡フラグktkr^^
585いつでもどこでも名無しさん:2006/06/09(金) 01:05:04 ID:???0
>>582
なんか頭わるそ
586576:2006/06/09(金) 08:58:06 ID:???O
ダウンロードマネージャを使って、切断と再開を繰り返せば全く問題ない。
ちなみに、自宅回線は鯖にしようしてるので止めたくないないんだw
どうせ今日から3日間休みだから、AIR-EDGEとノートPCを遊ばせておくのは勿体無い。
587いつでもどこでも名無しさん:2006/06/09(金) 09:00:21 ID:???O
文章が酔っ払ったみたいになってたw
バカ丸出しorz
588いつでもどこでも名無しさん:2006/06/09(金) 09:03:55 ID:???P
ダウンローダー使ったとしても落としたファイル壊れてる事あるから、そのエラーの発生を指摘してるんでしょ
どのくらいのリカバリや補正できるかわからんけど

まぁがんばれや
589いつでもどこでも名無しさん:2006/06/09(金) 17:03:26 ID:zglz5GKl0
自宅の回線もすべてAIR-EDGEでやってるの? 
自宅回線は鯖にする?
奇特な奴が多いな、このスレは。
590いつでもどこでも名無しさん:2006/06/09(金) 19:50:52 ID:viTtn7I50
>>589
どこをどう読んだらそういう曲解ができるんだ
591いつでもどこでも名無しさん:2006/06/09(金) 20:08:06 ID:???0
592いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 00:14:12 ID:???0
>>591
単なる偶然だけど、生扉無線LANを開いたときにWILLCOMストアの広告が出たのに
ワロタ
593いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 01:47:22 ID:???0
>>592
あぁ、それ、俺もワロタ
クリックし間違えたかと思った(笑)
594いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 03:32:18 ID:???0
自宅AIR-EDGEだけどもう辞めるかも
youtubeの誘惑に勝てそうにないや
無線は速度アップが遅れてるよね
国の政策が悪いとおもうんだけど

理想は無線と有線の両方持つことだけど、貧乏のおれには無理だし

さようなら
595いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 03:46:54 ID:???0
>>594
ADSLか光導入可能なのにエッジ使ってたと?
だとすると、理由がわからん
596いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 03:52:35 ID:???0
いや、俺もなんだけど?
フリースポットねぇし。更にはCFE-02だしw
597いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 04:22:33 ID:???0
>>595
無線の利点は外利用、自宅利用の兼用だろ?
外利用をあきらめて、自宅限定で光にすると言ってるんだよ

わかった?
598いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 04:49:29 ID:???P
willcomADSL登場した今、マルチ組めば値段変わらないしね
prin無料でw-tcp目的ならむしろ安いし
早くwillcom光登場してほしいよ
599いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 04:50:16 ID:???0
外利用が必要なくなった主な理由
・漫画喫茶などネットがあちらこちらでできる
・LAN回線もあちらこちらにある
・携帯電話のネット機能充実
・長期外利用はAIR-EDGEレンタルでいい

こんなもんかな
600いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 06:50:29 ID:???0
>>599
>>・漫画喫茶などネットがあちらこちらでできる
>>・LAN回線もあちらこちらにある

コレに関しては、正直微妙なものを感じるが

>>・長期外利用はAIR-EDGEレンタルでいい

これも結構先読みが必要な事を考えると
割と予定をしっかり立てて行動するタイプなのかな?

>>・携帯電話のネット機能充実
コレに関しては、使い方によっては、それで充分賄える人もいるらしいし
なっとくだけど。
601いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 09:32:24 ID:06qTH48OO
AIR-EDGEのみで充分な理由
・ナローバンド上等
・ADSLのヤツとは性格が合わない
・光のヤツには昔いじめられてた
・ケーブルテレビには告ったらフられた
・いざとなれば気合いで100Mbpsオーバーに出来る
・ウイルスすら俺を恐れて避けていきよるわい
・スパイウェアは俺にとってのカルシウム
・脳内ネット可能
・欲しいファイルが亜空間を通してPCに自動的に入ってくる
・蜂蜜黒酢が最近とても美味しく感じる
・猫大好き
・爪を1ヶ月切っていない
・タバコとバタコは似て非なるものである
・アンパンには餡が入っているのにうぐいすパンには鶯が入っていない
・アンパンマンとキャプテン翼は似ている
・NUDAのCMで原作絵がアニメーションしていることに感心した
・何故昔の漫画やアニメは人物が横を向くと口が頬に移動するのか不思議でならなかった幼少時代
602いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 09:50:35 ID:???0
なんか必死だなw
603いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 09:51:28 ID:???0
ぶっちゃけ言うと32Kの速度
ブラウザOPERAで画像オフ機能使って
HPを見るのにもう疲れてしまったんだよ
もう画像をスルーできない

そして時代はyoutube
AIR-EDGEさん、いままでありがとう
604AirH":2006/06/10(土) 09:52:34 ID:???0
>>603
こちらこそ
今まで使ってくれて有難う
605島田:2006/06/10(土) 09:54:14 ID:???0
なんか素敵やん
606いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 09:55:49 ID:???0
ああ、あと
2ちゃんに貼られてる画像がハイビジョン化してるのも辛い
情報量は4倍、でも通信速度はあまり上がらない

もう数年使ってる、当初もっと速度がガンガンにあがるとおもってた
時代の流れとギャップがある
無線LAN、また会う日まで、さようなら
607いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 10:02:28 ID:???0
>>当初もっと速度がガンガンにあがるとおもってた
おれも
つか、ドコモかボダ辺りが1メガくらいの始めると思ってた
608いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 10:06:28 ID:???0
256k位にはなると思ってたなぁ
なるにはなったが手は届かんw
609いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 10:15:29 ID:???0
線を束ねて速くなりましたって言われてもねえ(´・ω・`)
610いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 10:23:49 ID:???0
>>608
高いよなぁ
>>609
値段据え置きか値下げで速くなるなら
方式はどうでもいいけどなw
611いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 10:42:37 ID:???0
>>606
>>ハイビジョン化

なぜ突っ込まない?
612いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 10:58:24 ID:???0
大人だからさ
613いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 11:15:45 ID:???0
目がショボショボしてきたから
614いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 11:55:38 ID:???0
なに言ってんの?
2ちゃんに貼られるテレビ画像は最近、ハイビジョンからコマ取りした1024画像が多いだろ
違うのか?おいバカ
615いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 11:56:26 ID:???P
ここでAIR-EDGEやめるって言ってる奴らって、他に携帯も使ってたって事なのかね?
616576:2006/06/10(土) 12:13:53 ID:???O
ただいま40%完了
最初は、非常に不安定だったが今は14〜15kB/s台で推移してる。
月曜朝までに、ダウソが完了しない場合は
AIR-EDGEでのダウソを断念する事になるかも。

617いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 12:22:24 ID:???0
>ハイビジョンからコマ取りした1024画像

ディジタルディバイドという奴を思い出したw
618いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 12:27:06 ID:???0
>>617
笑い事じゃないよ、
619いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 12:29:05 ID:???0
>>615
奴らってか1人だと思うけど、どうでもいいよそんなの。
620いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 12:39:50 ID:???0
>>615
やめるって言ってない奴らも携帯との2個持ち多いしなぁ
>>616
「頑張れ」と書いたところでどうにもならんが
成功を祈るw
621いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 15:00:34 ID:???0
2個持ちです
すいません
622いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 15:29:32 ID:???P
別に悪くはないが
623いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 18:41:29 ID:???0
そうですか
ありがとう
624いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 18:43:34 ID:???0
この流れは何?
どうして技うpになってるの?
なぜ?
なぜ、ふんどし?
625いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 19:04:37 ID:???0
今日、思い切って4xにしてみたが…ほとんど2xと変わらん。
で、実際の通信速度を調べてみたら…
1x=13kbps
2x=15kbps
4x=18kbps
…一体、何が4倍なのか?まあ解釈の違いと言われればそれまで
だが、料金が高すぎる。来月、元に戻すか…
626いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 19:17:14 ID:???0
プラン変更は無料で日割りですよね?
627いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 19:39:48 ID:???0
ええ
628いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 19:56:57 ID:???P
>>625
環境が悪いだけだろ
629いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 20:00:33 ID:???0
>>625
すぐにでも戻せよw
日割り計算だから
630いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 20:04:01 ID:???0
環境が悪いんじゃなくて、悪い環境なんだよ。
つまり、>>625的にはそうだというチラシの裏だから
ほっといてやれw
631いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 20:06:35 ID:???P
変える前にアンテナ何本つかんでるとか確認しときゃよかったのに
632いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 20:46:40 ID:???0
カード型だと通話はできないから別に携帯は必要だな。
つーかもともと携帯を使っていたし。
職場のセキュリティが厳しくなってノートPCの持込が禁止されて久しいこの頃。
気づいてみたら携帯のパケ代の方が大幅に増えていた。
そろそろ潮時かな。
電話機型に変えてまで職場でネットやろうとも思わんし。
633いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 21:59:34 ID:???0
昔AUでモバイルの通信してて、10万請求来たんだよね。
ノパソにU-CABLEでさ。

通話端末で通信もしたいなら京2なんじゃないかな?
BTだし電話かかってきたらちゃんと拾うし。
634いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 22:14:54 ID:???0
京ぽん2は中高生にはぴったりかな
635いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 22:35:08 ID:???0
京ぽん2は中高年にはぴったりかな
636いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 22:36:26 ID:???0
連投すんな
クソ社員
637いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 22:53:36 ID:???0
>>634
中高生が京2だったら生意気だw
大人の俺様がHS110とN401Cなのに
638いつでもどこでも名無しさん:2006/06/11(日) 00:39:01 ID:???O
>>633
昔、まだAIR-EDGEすら無かった時期に
P-in Conp@ctでネットしてて使い過ぎた事を思い出したよw

確か、その年の秋にRH2000Pが発売されて
11月初めにCFE02を有楽町ビックで新規契約したんだ。
639いつでもどこでも名無しさん:2006/06/11(日) 02:50:33 ID:???0
TDK RH2000Pは最悪だった
640いつでもどこでも名無しさん:2006/06/11(日) 04:07:47 ID:???0
>>639
どのくらい最悪なの?
641いつでもどこでも名無しさん:2006/06/11(日) 04:40:46 ID:???0
>>640
2000Pの「P」は・・・

「ポキッ!」の「P」
642いつでもどこでも名無しさん:2006/06/11(日) 06:19:29 ID:???0
vistaあと50時間くらいでDL完了するぜ
643いつでもどこでも名無しさん:2006/06/11(日) 06:24:20 ID:???0
>>642
はいはい、がんばってね
できればチラ裏に書いてね
644576:2006/06/11(日) 09:28:40 ID:???O
>>642
こちらは、R3が異常な熱を持ち始めたので中断しました。
75%までは頑張ったけど残念だ。
先程、LANに繋ぎ替えてダウソ完了。
お主の検討を祈る。
645いつでもどこでも名無しさん:2006/06/11(日) 09:36:22 ID:???0
WILLCOM災害用伝言サービス

ウィルコムの電話からのアクセス
ttp://dengon.clubh.ne.jp
他社携帯電話やパソコンからのアクセス
ttp://dengon.willcom-inc.com



こういうのはキャリアの垣根をなくしてやって欲しいんだけどな
646625:2006/06/11(日) 11:49:25 ID:???0
元に戻しました…明後日から適用されます。
俺がバカだった。
647いつでもどこでも名無しさん:2006/06/11(日) 12:10:24 ID:???0
>>646
環境が違うせいですかね。
私も先日X2からX4に変えましたが、Link速度は
平均48Kbpsから94Kbpsに上がりましたよ。
理論値で128Kbpsだからこんなもんかと。

ちなみに250m圏内にCS2箇所、500m圏内に6箇所です。
648625:2006/06/11(日) 12:36:07 ID:???0
>>647
何度か測ったんすけどね、最高でも45kbpsぐらい。2xでも
この位は出ることもあったり。環境については調べてません。
649いつでもどこでも名無しさん:2006/06/11(日) 16:45:34 ID:???P
>>633
昔の従量制ダイヤルアップ時代を思い出した。(ノ∀`)
650いつでもどこでも名無しさん:2006/06/11(日) 23:23:27 ID:???0
>最高でも45kbpsぐらい。2xでもこの位は出ることもあったり。
平均じゃなくて最低を書く辺りが謎
651いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 00:17:10 ID:???P
2x分のアンテナしか掴んでないって事だろ

ま、そーゆーの調べずにプラン変更するような池沼って事で
652いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 02:25:03 ID:AZLAVi1P0
せっかく新しくカードにしたのに4Xなんて出ない
いつも45kbpsだ騙された
誇大広告だな
653いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 02:40:07 ID:???0
>>652
>>651

2xのAPに繋いでたら笑えるが
654いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 02:56:47 ID:???0
>>652
こういうのはFTTHやADSLで100だの50だの言ってる広告見ても大騒ぎするんだろうか?
655いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 03:25:02 ID:???0
>>654
やっぱり騒ぐんじゃないかな
656いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 03:47:58 ID:???P
しかし、ニートなので導入できない
657いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 03:56:20 ID:???0
どこでも2X相当の速度なら2Xなんだろうな・・・

モバイルなのに。
658いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 04:07:47 ID:???0
せめてネットラジオくらい聞きたいよな
64kbps以上は欲しい
でもまだ遠いな。。。

月5000円以上はマジ無理
659いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 04:46:18 ID:???0
>>658
3000円位だといいね
660いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 05:51:16 ID:???0
>>659
それで、512kbpsなら言う事無しだね
661いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 06:12:17 ID:???0
そりゃ無理にしても128〜、できればgyaoのナローバンド用の奴がソコソコ見られるくらい機ボンヌ
662いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 06:14:40 ID:???P
京ポンをはじめとした音声通話端末が8xに対応してくれたらなぁ。(´・ω・`)
663いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 06:35:49 ID:???0
>>662
そだね。やってやれない事も無いよね
664いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 06:40:15 ID:???0
>>658
物にもよるが聞けるトコも幾らかあるだろ
>>ネットラジオ

実際問題、ドコのが聞きたいんだ?
場合によっては、そこに16kやら32kやらで聞けるのを流してもらえるように
お願いしてみる方が近いかもしれんぞ


値下げする気0だからなウィルコムは
665いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 07:23:26 ID:???0
>>664
何処の聞きたいって?
だからJ-WAVEとかのストリーミングラジオだっての
666いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 07:25:26 ID:???0
設備投資が発展途上のウィルコムに値下げの考えなんてないよな
やっぱ無線はあきらめて光に切り替えるかな
667いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 07:43:28 ID:???0
>>663

無責任

>>664

速度と値段の話をごっちゃにしています。

>>665
>>だから

初出だと思いますが、どの書き込みを受けての「だから」ですか?

>>666
>>設備投資が発展途上

そうでないキャリアは皆無だと思われますが
ドコモのPHSやツーカー辺りを想定しての書き込みですか?

また、有線と無線の両天秤は賢い思索では有りませんよ。
668いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 07:53:17 ID:???0
朝から面倒くさいのが
669いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 07:55:53 ID:???0
>>665
FMラジオで聞けるような・・・
670いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 08:02:03 ID:???0
これまた簡単なのがw
671いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 08:05:51 ID:???0
FMが聞けない環境なんジャマイカ?
672いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 08:18:12 ID:???0
あんまり追い込むものではないよ
673いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 11:37:58 ID:???0
いったいどこに行ったら4xなんて経験できるんやろ
おしえてほしいわ
674いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 11:42:32 ID:???0
俺の家で経験できるよ

4xが使えないって、相当な田舎なんだろうな
675いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 11:53:38 ID:???P
チショウの相手しても無駄だよ
676いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 12:32:35 ID:???0
上場しようかって会社が必死こいてるのは笑える
677いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 12:34:10 ID:+MADqym50
どうせ外資が売り抜けねらってんだろう
678いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 12:57:39 ID:???0
>>676
調子こくから、あんまほめるなよ
679いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 13:15:40 ID:???0
さっさと新カードの値下げ願います
680いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 13:17:43 ID:???0
>>679
だが断る
681いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 13:21:50 ID:???0
社員が張りついて必死こいてるのけ?
682いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 13:28:15 ID:???0
>>680
じゃあ解約します
683いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 13:29:39 ID:???0
NTTもモアとかモアIIとか名前に数字は付けないようにした
4xが128kとか204kですってほっほっほっほ
684いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 13:29:59 ID:???0
>>682
それは困る
685いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 13:36:44 ID:???P
自宅や移動範囲位基地局何本掴んでるか位電測してから4x速度出てるかどうか言えよ

簡単にできるんだし
田舎とか妄想レスはいい加減うざい
686いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 13:41:03 ID:???0
社員ヒッシデスネ
687いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 13:41:16 ID:???0
>>684
なら値下げしてください
688いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 13:42:06 ID:???0
>>687
だが断る
689いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 13:46:46 ID:???0
ちくしょううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
このケチ電話ああああああああああああああああああああああああああああああ
IPモバイルが定額始めたらぜったいのりかえてやるからなあああああああああああああああああ
690いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 13:51:53 ID:???0
4xが使えないなら前の1xカードでよかったよ
1xを値下げしてほしいな
BT付きの携帯でもいいような気がしてきた
691いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 13:53:04 ID:???0
せめてW-OAM対応エリアマップをウィルコムのサイトに乗っけて下さい
あと、カード型の機種変を現機種使用2年キッカリの人に限り無料にしてください
W-SIMを8x、W-OAM対応、割り込み着信対応にして、TTとDDただで下さい
692いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 13:59:37 ID:???0
>>690
4x対応なら2xが使えるだろ
それまで放棄してどうすんだ馬鹿
それはそれとして
BT付き携帯は使い勝手いいから是非使え
693いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 14:04:30 ID:???P
1xがいいんだから、そっとしといてやれよ
694いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 14:05:28 ID:???0
まるちっぱくの3回線目をもちっと安くしてもらいたいなぁ
695いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 14:11:02 ID:???0
>>692
つんでれ
696いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 14:18:45 ID:???0
>>693
はげどう
>>694
はげどう
697いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 14:26:59 ID:???0
値段はいいけど(安くするは止めないが)
速度うpはしてくれ
698いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 14:45:46 ID:???0
699いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 14:48:59 ID:???0
>>694
oh yes
700いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 14:52:49 ID:???0
そりゃあ2xがいいに決まってるがカードはタダじゃない
1xの値段下げてくれるんなら1xでよかったよ
701いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 15:11:17 ID:???0
1x値下げは大歓迎だ

だが、データ通信用カード型端末はAH-H407P、AH-S405C共に
無料、若しくは格安って時期が長くなかったか?

最近契約した人かな?
702いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 15:50:46 ID:???0
4年も使っててようやくAX420にしたが、4xの使えるエリアなんてなさそうだな
カード替えれば4xが使えるかなとおもった俺が甘かったようだ

703いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 15:53:05 ID:???0
甘いよ
とっとと解約して他のキャリア使いな

>カード替えれば4xが使えるかなとおもった

馬鹿なんだからしょうがないよ
704いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 16:00:23 ID:???0
だから誇大広告だっていってるんだよ
おまえの決まり文句は解約しろだな
前のレスにあったがW-OAM対応エリアマップもないのか
705いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 16:03:22 ID:???0
>>704
電話すればW-OAM対応基地局あれば教えてもらえるし
そもそもwillcomはマルチリンクPPPって事判ってるの?
706いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 16:06:20 ID:???0
つうか古参ユーザーでも契約してないW-OAM端末に、パッと飛び込む男気は買ってしかるべきだよ。
どうせ、お前らの殆どがN401CかH403Cだろ?
707いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 16:07:20 ID:???0
WーOAM完全に対応してるわけじゃないから、そもそも販売店側は推奨してないけど
708いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 16:12:40 ID:???0
1xのユーザはカードの値段が下がるまで待ったほうがよいとおもう
709いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 16:15:53 ID:???0
平日の真っ昼間っからなにをやってるのかと思えばw
どっかの先月の純増がたった4ケタの糞キャリア工作員か?
710いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 16:17:54 ID:???0
>>706
711いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 16:18:00 ID:???P
>>702
お前の行動範囲では使えるエリアは無さそうだな。





行動範囲は家の中だけだろうし
712いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 16:32:38 ID:???0
300Kが4x対応……

京1はorz
713いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 16:58:17 ID:???0
今Willcomは厳しい位置にいるよな。
2年前なら満足できた通信スピードも、リッチコンテンツが増えてきた今では
かなり物足りなくなってきている。携帯各社の3Gへの投資も進んできて、アドバンテージが
失われて来てしまった。今では、端的に言えばコスト位しか有利な部分がない。

しかも、人口カバー率は99%を越えたのかも知れないが、マイクロセルのPHSにとっては残りの
1%を埋めるのが非常に大変だし、宣伝効果も薄いので掛けるコストに見合わないから後回しに
される。一番の問題点は、すでにエリア内の判定をされつつ、電波の入りが悪い「隙間」の地域。
ここがエリア化されるのはある意味今現在基地局のない地方の村より後かも知れない。
714いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 17:05:12 ID:???0
そういうのはどこか他社がPC接続してもパケ死しない完全パケット定額をはじめてから言え
715いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 17:17:48 ID:???0
>>714
だからってWILLCOMの独占になると勘違いしてるのはそれはそれでおめでたい
高すぎて使えない携帯に胡坐をかいてWILLCOMがいつまでも
遅すぎて使い物にならないままで放置しているならモバイル自体が廃れる。
716いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 17:18:44 ID:???P
ニートって世の中何にも見えてないんだね
717いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 17:35:22 ID:???0
まあwillcomが永遠に最強ってこった
718いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 17:36:35 ID:???0
なんですか、その歪んだまとめ方は><
719いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 17:46:15 ID:???0
Willcomはいいんだけど、場所によってパフォーマンスが違い過ぎるのがな。
ほぼどこででも、常時2xで50kbps以上、4xで100kbps以上出てくれれば値下げしなくても
いいけどな、個人的には。それでも8xはコストパフォーマンス悪過ぎる。8xの値段なら
V3Gに行きたくなるな。
720いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 18:07:39 ID:???P
エリア内圏外をなんとかしてください!(><;)
721いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 18:08:40 ID:???0
>>856
>>713
>>速度
2年前から誰も満足していない
722いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 18:12:11 ID:???0
MCP300のx2対応きぼんぬ
723いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 18:13:19 ID:???0
>>720
圏内まで引っ越してください><
724いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 18:13:53 ID:???0
>>856の速度に期待
725いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 18:23:14 ID:???0
定額以前から繋いでいた奴は
AiH"化で64K接続から
32Kでパケット化と言う、速度が半分&レスポンスが悪くなるの2重苦を
定額と引き換えにOK出してしまったんだよ
726いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 18:49:05 ID:???0
法人相手の稼ぎが安定してきたみたいだし
価格改定も高速化もできるだけ出し惜しみしてこのままズルズルと引っ張るつもりじゃね?
ISDN止まりでブロードバンド化への移行を渋り続けたNTTみたいに。
727いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 18:49:36 ID:wxH/xpGv0
いまの売り方は問題ありそう
解約どころか訴訟ものかも
寛容なんだね

728いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 19:00:50 ID:???0
僕はOKしてません
729いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 19:01:47 ID:???0
>>726
どっかがPC定額だしてくれないと、ウィルコムの殿様商売は続きそうだね
730いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 19:04:12 ID:???0
HSDPAでPC接続定額
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
731いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 19:06:33 ID:???0
流れがアンチになると賑わうな
サイテーですね^^
732いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 19:12:37 ID:???0
この程度でアンチとか言われてもなあ・・・
これくらい使ってれば普通に出てくる不満点だろうに。っていうかもしかしてユーザじゃない?
なんだかんだでWillcomには期待してる(≒他に期待できない)から、ある程度利益を溜め込んだら
ユーザに還元してほしいね。
733いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 19:20:02 ID:iQZ6wKy70
>>727
これなんてまさに詐欺的ですもんね。訴訟起こされてもおかしくないのでは?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NCC_NET_FRONT/20050809/166137/
734いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 19:24:22 ID:???0
うわ、ドコモひでーな・・・・・
735いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 21:02:24 ID:???0
>>733
何が詐欺なのかさっぱりワカラン
まさか・・・小学生でもしないような勘違いしてる?
736いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 21:22:48 ID:???0
>しかしPHSを選択したことに起因する,予想外の問題も起こっている。420台のPHS端末のうち,外出が多いスタッフが持つ47台は
>NTTドコモの PHSサービスを契約した。ところが,NTTドコモは4月に新規契約を中止。契約を増やす道が閉ざされてしまった。
>そこで既存の47台を含めて,ウィルコムへの乗り換えを検討中だ。

顧客に迷惑かけちゃ、いかんよなあ。
737いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 21:55:04 ID:???0
>>735
たしかにw
ウィルコムとドコモ勘違いするとは小学生かw
738いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 22:42:06 ID:???0
>>736
個人契約じゃあるまいしドコモが全力で乗り換えからその後までサポートするでしょ
むしろエリアが広がってスタッフ喜んでるんじゃないの?
739いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 23:14:34 ID:???0
>>738
docomoがこの時点でサポートする理由が見当たらないが
740いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 23:15:43 ID:???P
FOMAに乗り換え
741いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 23:55:03 ID:???0
>>739
docomoの都合でPHSサービス止めちゃったのに、ここであぁwillcomですかそうですかでサポート放棄したら
根っこからKDDI勢に持っていかれかねんだろって気もするがな
742いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 00:11:59 ID:2EAkh9/T0
なんか後ろ向き意見が多くなった?
どしたの?
やっぱ32kで月5000円前後、5年前と変わらないってのが問題か?
そりゃそうだ
743いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 00:21:36 ID:???0
>>742
AB割りや、マルチパックや2x化で
実質は安くなってると思うが
744いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 00:29:42 ID:???0
woam端末に買い換えなくても
64k 5,176円やね。

端末買い換えれば102k、AB割入れれば4,263円
745いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 01:35:20 ID:???0
MCP300の人は3000円とかにしてくれないか?w
746いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 01:42:06 ID:???0
>>743
そうだね
300Kもファームアップするみたいだし2xデフォになりそうだ
747いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 01:43:58 ID:???0
>>745
CFE-02もまぜてくれw

てかね、W-OAM端末さぁ、出っ張りすぎなんだよ。ジャストカードサイズが無理なら
せめてCFE-02以下にしてくれ。
748いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 02:24:39 ID:2EAkh9/T0
5年前に比べて2倍になった
しかもいろいろ割引を駆使して

たかが2倍がそんなに嬉しいのか?
アホな連中だ
749いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 02:48:33 ID:???0
仕方ないね
WILLCOM以外はPCで通信=パケ死みたいなもんだから使えないが
WILLCOMも全然進歩しないトノサマ商売
それでもWILLCOMしか無いからどうしようも無し
750いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 02:55:43 ID:???0
叶わない理想より手の届く現実、だから今はwillcomなのさ
751いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 03:14:48 ID:???0
>>750
つまらない人生ですね
752いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 03:22:34 ID:???P
つまらないレスですね
753いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 03:23:34 ID:???0
どういたしまして
754いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 03:29:01 ID:???0
ぶっちゃけ言うと
128k以上になると余裕で音声通信できるんだよね
すると音声通信とデータ通信の境目がなくなって
あららららら?ってことになる

全体の通信費が下がると困る誰かが妨害してるとしか思えないよ
無線の高速化
755いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 03:37:25 ID:???0
田中だな
756いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 03:45:23 ID:???0
>>754
今PHSや携帯の方式で128k以上が常時安定して出る頃は、何年先なんだよ
757いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 03:52:56 ID:???0
>>745
MCP300あたり使ってたユーザーには、4月頃に乗り換えキャンペーンのはがききてたと思うんだが…
サポートコインで最大4200円キャッシュバック+7月頃まで4x8x体験可のやつ
758いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 06:09:00 ID:???0
>>756
WILLCOMとしては永久にやりたくないだろうな
759いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 06:20:34 ID:???0
まだくだらない論争してたのか
いいな、ニートはヒマで^^
760いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 07:42:22 ID:???0
>>747
例のCF型の2機種のどちらかをType2にして、厚くなる代わりに
でっぱりを少なくしてくれればよかったのにね。
761いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 09:16:01 ID:???0
>>759
労働者風情が2chに来るな
762いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 09:29:56 ID:???0
>>761
ニート風情が偉そうに^^
763いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 10:33:54 ID:???0
>>757
サポートコインは年1回いつでも使えるし、8xは対応端末購入しないとお試しもできない
764いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 19:20:25 ID:???0
しかも8xカードは高い、ときたもんだ
765いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 19:21:20 ID:???0
ニートは資金繰りが大変だな^^
htrkクズ
766いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 20:24:35 ID:???0
是非ニートの代わりに全財産をWILLCOMにお布施してやってください
それでWILLCOMは潤うんです
767いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 21:19:24 ID:???0
目が潤んで松
768いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 21:32:13 ID:???0
利用中断でも75%も料金取られるのか!・・・(#゚Д゚)
769いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 21:36:13 ID:XkPuOW3C0 BE:354609656-
>>764
W-OAM非対応のAX510Nはずいぶん安くなりましたよ。

あと1年もすればW-OAM対応カードもより高速な64QAM対応
モデルが出るだろうから、基地局が整うまではAX510Nで
やり過ごすのもアリかと。
770いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 22:11:23 ID:???0
>>769
ウイルコム商法というやつだな
2xまでは保証する
771いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 22:30:48 ID:???0
瞬間最高速度ばかり上げても
通常の状態で安定して出せる速度は大して
変わってないからあんまり意味無いんだよな
772いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 22:36:48 ID:???0
本当は、それをあげるのがW-OAMだったはずなんだよね。
「まだ」真価を発揮できていないのか、それとも「もう」これで限界なのか?
773いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 22:40:18 ID:o3Mj/LHx0
429 :いつでもどこでも名無しさん :2006/06/13(火) 00:12:23 ID:o3Mj/LHx0
HP iPAQ hx2000 Pocket PC (Microsoft? Windows Mobile? 5.0搭載)シリーズ
ファームウェアアップグレード 1.00(2006.5.25)

対象機種

Microsoft? Windows Mobile? 5.0を搭載する以下のHP iPAQ hx2000 Pocket PCシリーズ
・ HP iPAQ hx2110 Pocket PC
・ HP iPAQ hx2190 Pocket PC
・ HP iPAQ hx2410 Pocket PC
・ HP iPAQ hx2490 Pocket PC
・ HP iPAQ hx2750 Pocket PC
・ HP iPAQ hx2790 Pocket PC

http://h50146.www5.hp.com/products/handhelds/pocketpc/hx2000_fw_update_for_sd_Lockup.html


430 :いつでもどこでも名無しさん :2006/06/13(火) 00:16:30 ID:o3Mj/LHx0
アップデートしたらAX-420Sが一発で接続できるようになった!
774いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 22:41:10 ID:???0
>>772
一応20Mを目指して実験してるよ
いつになるか知らんけど
775いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 22:41:24 ID:???0
PCカードタイプを買う人はいるんだろうか
776いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 22:43:23 ID:HWh3GFd40
おまえらにとんでもない大ニュース
しかもバッドニュース
現在、電柱の地下埋設工事が全国区で進行中
ウィルコムのアンテナの何割かは電柱に乗っかってる

えーーーーーーーーーと…
777いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 22:46:49 ID:???0
マンションの屋上に設置した方が高くて遠くに届きそう
778いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 22:50:26 ID:???0
EDGEが使い物にならなくなる日はもう目の前です
779いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 22:50:32 ID:???0
>>776
ドンだけ田舎なんだよ
そんなカビの生えた情報www
780いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 00:02:41 ID:???0
>>766
電力柱はアステル・鷹山、電信柱はドコP

willcomは関係ないとマジレス
781いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 00:12:25 ID:???0
>>780
過去に1度だけ、電柱についてるwillcomの小型局を見たことがある
782いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 00:38:42 ID:???P
まあ、極々一部だろう
783いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 04:56:42 ID:???0
>>776
へー電柱なくなるのか
784いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 05:29:29 ID:???0
電柱なくなったら、すずめが困る。電線マンが困る。
785 ◆jig.jpwOKA :2006/06/14(水) 07:35:33 ID:???P
おまいらはEDGEの通信速度と料金がどのくらいだったら満足しますか?
786いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 07:56:19 ID:???0
512kbpsで月3000円
787いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 08:52:48 ID:???0
4xが使えないネット25はつかい放題2xとたいして価格差がないのな
788いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 08:58:44 ID:???0
>>785
「安定して」1M程で4000円程
瞬間的に速度出ても無意味だから
789いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 08:58:49 ID:???0
4xオプションが1000円くらいなら
あとはPROでも長期利用割引を適用させるとか
790いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 11:07:29 ID:???0
現行で満足してるから使ってるんだけど
他が、ココより速く安くサービスを提供してくれるキャリアが出てくれば
迷わず乗り換えるよ
791いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 12:19:23 ID:???0
携帯キャリアは従量制の旨味を逃したくはないだろうし
完全定額で発生するだろう膨大なトラフィックを収容するのも
物理的に無理だろうからよっぽど画期的な技術でも出てこないと可能性はゼロ。

WILLCOMは技術開発もサービス改善も進まなくて牛歩状態だから期待できない。

新規参入はインフラ整備から始めないといけないからこれもあまり期待できない。


全部駄目じゃね
792いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 12:30:33 ID:???0
>>790
漏れパケコミで無料通信分以内で使っている。(月7万〜14万パケぐらい使用)
ドコモのデータプランSをファミ割で使うと2ヶ月繰越で少々安く無駄なく使えそう。
どっち使うにしろメリット・デメリットあるから迷う。(惰性でwillcom使用)

willcomもパケコミを繰り越してくれりゃ迷わなくて済むのに。
793いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 14:59:27 ID:???0
>>784
ところがどっこい人間だって困る。大きな地震が起きたら復旧がダダ遅れになって
大変なことになるよ。断層部は電線を地中化しないとか余程うまくやんなきゃ。

奈良の明日香古墳とかは観光のためにむか〜しから地中化しちゃってるけど。
794いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 20:12:13 ID:???0
最近、速度不満のスレが目立つな
光回線が増えてきたから
ちょっと落差ありすぎだしな
795いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 20:14:36 ID:???0
>>794
豚無線並みに安くなればまだマシなんだけどな
796いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 22:56:31 ID:XWyNDL++0
一度この光の快適さを味わったら
エッジの遅さにイライラするわな
昔はこれで大喜びしたもんだが
はてしない人間の欲望か 
797いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 23:03:23 ID:???0
遅けりゃ遅いで我慢できるのも人間だ
別にWILLCOMだから使ってるわけじゃない
使いたいサービスがWILLCOMだっただけだろ?お前ら
他のキャリアを刺激するほどWILLCOMを持ち上げてやれ
798いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 23:06:52 ID:???0
>>796
大容量のファイル落とすときは光がいいけど、ぶっちゃけ普段使ってる分には10Mくらいでてれば十分だろ
799いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 23:08:31 ID:???0
WILLCOM
\(~o~)/ヨイショ!
800いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 23:09:37 ID:???0
エッジの使用用途

ゴクまれに外で使用
ゴクまれに規制に引っかかったときに串刺すのメンドイから代用
荒らし自演用

><;
801いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 23:27:10 ID:???0
>>793
地震による断層が起きるのはごく一部だろ
それよりも、地中化することによる断線の確率が下がるほうが大きい

>>794
有線と無線を同列に考えちゃ駄目だろ
802いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 23:28:10 ID:???0
>>801
ヒント:豚
803いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 00:13:50 ID:???0
4xで100kでてりゃ十分なんすけど、でないなら値下げして
804いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 00:13:51 ID:TvsYsa3AO
AX420S使ってるんですが速度があがんない。
ダイアルアップより遅い感じ。
単純に電波が悪いだけなんでしょうか?
4xの意味ナシ
805いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 00:17:48 ID:???0
>>804
57kbpsぐらいは出るっしょ。それでガマン汁らすい
806いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 00:48:15 ID:???0
>>804
2xだと、どん位出るの?
807いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 00:51:44 ID:/ExVb4lz0
ドクドクいっぱい出たお。
808804:2006/06/15(木) 00:52:03 ID:???O
今測ったら26kだった
809いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 01:09:54 ID:???0
>>808
その状態で4xオプションはまったく意味ないな

つうか何処に住んでるんだよ。。。
810いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 01:18:32 ID:???P
しつけーな
何回同じ事言ってんだよ
811806:2006/06/15(木) 01:39:05 ID:???0
>>808
金がもったいない
オプション外せ
2xで充分だと思う
なんなら解約すれ
812いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 02:34:09 ID:???0
最低でもYotubeは見たいっていう要望は多い
その結果、速度不満が増えてる

と予想
813いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 04:10:30 ID:???0
>>793
共同坑でも地震に強いのかどうか・・・
共同坑以前の敷設では道路工事のユンボでえぐられて
何千回線と逝くこともあったけどな
なお、電柱(電信柱w)はNTTか東電の所有物。

>>785
量よりレスポンス。
128kもあればyoutubeもitunesの試聴もそれなりに使えるが、
サーバーとの応答が遅いのでASP系のページでは損してる。
パケットロストが少ないのは優秀だと思うけどな。
814いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 06:52:19 ID:???0
>>812
その旨書いてウィルコムにメールしてください
815 ◆jig.jpwOKA :2006/06/15(木) 08:22:05 ID:???P
>>813
なるほど、レスポンスも重要だったな。
ってことはPHSという通信方式じたいが(ry

816いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 10:45:11 ID:???0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060614/240925/
>PHS事業者のウィルコムが提供しているデータ通信カード
>向けの定額制サービスなどに対抗する狙いとみられる。

もちろん返り討ちにする手を打つよな?
817いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 11:14:31 ID:???0
速度が速いことのぞけば、料金的にVCCと変わらんのじゃ?
818いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 11:18:22 ID:???0
8000強払って無料通信は150Mb程か
微妙かな
819いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 12:25:51 ID:???0
>>818
まぁネット25を32Kで繋げても理論値では350MBとかいくからな。
ようやく実用レベルになってきたな、というあたりか?

AirH"開始当初は、
auがEVDOでPC接続定額にする。料金は5000円から始まって最終的に3000円くらいになる。DDIポケット死亡!!
って煽りあったのにな。
820いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 12:46:01 ID:???P
携帯のPC接続定額を切に願っているのだが一向に
821いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 20:01:57 ID:???0
ネガッテイルダケデハダメダ
822いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 21:37:34 ID:???0
携帯キャリアへの願いをAIR-EDGEのスレに書かれてもねえ

823いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 21:54:31 ID:???P
auが1日1ギガまでの通信を定額でやってくれれば乗り換える
824いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 22:03:25 ID:???0
1ギガだと簡単にこえるな
825いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 22:15:45 ID:???0
128Kでも十分超えるもんな・・・・・1日1ギガ
826いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 03:52:29 ID:???0
14MBのpdfを落としてんだけど、途中で転送速度が1.5KBから0.1KBに遅くなります
関係無いHPをリロードすると速度が元に戻ります(環境 Win98SE+MCP300)
待つの面倒なんで寝たいんですけど、何が悪いんでしょうかね?
827いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 06:25:51 ID:???O
ようつべ見れるじゃん
828いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 07:26:32 ID:???0
ん?
829いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 14:27:24 ID:???0
Express Card型マダー?
830いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 15:55:19 ID:oQGrODKj0
昨日15日から名古屋地域のユーザーでメール送信できなくなった人はいる?
831山師さん@トレード中:2006/06/16(金) 18:54:14 ID:???0
50K以下じゃーよつべみれんぞ
832いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 19:02:45 ID:???0
>>831
どんな速度でも見れることは見れる
ただし、全部ダウソ終わってからじゃないとストレス溜まる
833いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 19:05:33 ID:???0
見れないんじゃなくて、見る気になれないってとこか。
834いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 19:13:31 ID:???0
8xくらいならそこそこ見れるけどね、ようつべ
835いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 20:00:14 ID:???0
快適に見られるかどうかだろ
836いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 20:04:39 ID:???0
>>835
W-OAM非対応の8xだが、見れるヤツはストレスなくぎりぎり見れる
対応してるヤツの速度がどんくらいかしらんが、300以上でるならそれなりにみれるんじゃないかと思われ
837いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 20:20:08 ID:???0
>>836
じゃ、w−Oamの8xを標準プランにしよう
838いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 20:21:55 ID:???0
>>837
え?^^;
自宅にちゃんと高速回線ある……よね?
839いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 20:28:48 ID:???0
>>838
無いに決まってんだろう
840いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 20:35:57 ID:???0
>>839
m9(^Д^)プギャー
(´・ω・`)カワイソス
841いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 22:34:38 ID:o2Xp9TZM0
840の方が(´・ω・`)カワイソス
842いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 01:35:44 ID:???0
テキストオンリーで定額にしてくれ>あう
843いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 02:15:54 ID:???0
だから、他キャリアへの願いを書くなw
844いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 07:44:38 ID:???0
テキストオンリーなら従量でいいじゃん>842
845 ◆jig.jpwOKA :2006/06/17(土) 08:33:34 ID:???P BE:245833079-
>>839
( *゜ー゜ )人(・ω・` )
846いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 14:11:14 ID:???0
一番やすい定額プランで4x可のキャンペーンっていつまでだっけ
もうそろそろ2xにもどさないとダメ?
847いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 17:05:01 ID:???0
>>846
なにそのキャンペーン?
848いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 17:07:04 ID:???0
W-OAM 4× 堪能してまつ
849いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 17:15:07 ID:???0
深い意味はないんだが、おまいらの中にLunascape3 for AIR-EDGEを
使ってる香具師いるか?
850いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 17:33:01 ID:???0
>>846
無料は7月末までなはず
>>847
古い1xカード持ってるユーザー対象で機種変するとお試し可というヤツがあったのよ
851いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 18:13:51 ID:???0
>>850
漏れは、サポセンに電話したら
音声端末からカード型への機種変の場合はダメって言われた。
特定の端末からの場合に限るらしい。
その特定端末とは何か?と聞いても教えてくれなかった。
852いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 20:17:32 ID:???P
カード型は定額プランにできないだろ
853いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 20:22:07 ID:???0
できると思うぞ(確認はしとらんが)。

安心だフォン、文字電話、H"inのように端末依存型のプラン以外は全て可能なはず。
854853:2006/06/17(土) 20:23:09 ID:???0
>カード型は定額プランにできないだろ
これに関してだけのレスな。
855いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 20:33:17 ID:???0
できなくは無いが、基本的に契約させてないみたいだよ
よくわかってないスタッフはできないって言うね
856いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 20:33:37 ID:???0
カード型でも電話掛けられるからできるはず。
857いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 21:32:09 ID:???0
カードでも発番号認証とか使うし、番号あるから制限無いと思うけど
8xのpro契約を対応端末でもない京2で契約するとかいうんなら、普通の店員なら止めるみたいな話だわな
858いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 21:37:04 ID:???P
音声をデータ契約はよくあるよ
逆はあまりないけど、断るようにしてるね

どうしてもって場合は契約するけど
859いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 21:47:51 ID:???0
w-zero3でも、データ定額のみがアリってこと?
860いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 21:54:32 ID:???0
通話のできない端末で通話向けプランにする奴が謎ってことだ
861いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 22:00:22 ID:???0
>>859
ぜんぜんアリだろ
京2でつなぎ放題2x+A&B割+長期割で激安パケット+通話は待ち受け専門にて激安利用が個人的に最強
862いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 22:05:40 ID:???P
>>859
それはふつーに有り
863いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 22:07:51 ID:???0
>>861
俺はつなぎ放題をパケコミにして使ってる
864いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 22:12:30 ID:???0
定額プランは長期割引きかないのがちょっとね

willcomはプランさえしっかり選べばかなりお得dakarana
865いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 22:26:00 ID:???0
>>861
京2でつなぎ放題2x+A&B割+長期割+年間契約割+通話は待ち受け専門
866いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 22:29:59 ID:???0
>>865
音声端末だとメールほしいがな・・・・・・プロバイダだけじゃなんかね
867いつでもどこでも名無しさん:2006/06/18(日) 04:40:15 ID:???0
最高のパパ
868いつでもどこでも名無しさん:2006/06/18(日) 19:55:17 ID:???P
>>866
??
869いつでもどこでも名無しさん:2006/06/18(日) 20:27:05 ID:g25mIoha0
>>866
つなぎ放題はメールし放題だが
870いつでもどこでも名無しさん:2006/06/19(月) 19:05:14 ID:???0
やっと2ch安定したな・・・・・・
871いつでもどこでも名無しさん:2006/06/19(月) 19:26:27 ID:???0
なんで落ちてたの?
872いつでもどこでも名無しさん:2006/06/19(月) 20:12:58 ID:???0
DDosアタック
873いつでもどこでも名無しさん:2006/06/19(月) 20:46:08 ID:???0
ルータ治ったみたいだね
874いつでもどこでも名無しさん:2006/06/19(月) 20:47:51 ID:???0
あれ?
攻撃されてたの?
鯖の不具合じゃないの?
875いつでもどこでも名無しさん:2006/06/19(月) 21:13:12 ID:???0
>>874
鯖落ちしてるのに書き込んでるやついるのに、気が付かないのかヨ
876いつでもどこでも名無しさん:2006/06/19(月) 21:46:01 ID:???0
>>850
さんきゅ
877いつでもどこでも名無しさん:2006/06/19(月) 21:46:49 ID:???0
>>875
日本語変ですよん^^
878いつでもどこでも名無しさん:2006/06/19(月) 22:19:21 ID:???0
>>877
気にするな(´・ω・`)
879いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 01:36:05 ID:???0
AIR-EDGE接続が一日中シャレにならんほど激重で切れまくりなので
たった今解約手続きしました。
即行でマイナープロバイダに変更しました。
すんごいサクサクです。

自分の設定ミスが?と不安になってましたが
やっぱりDIONが糞のようです。本当にありがとうございました。
880いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 02:18:05 ID:???0
>>879
今ごろ気づいたのか 乙
881いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 05:09:27 ID:???P
家でAIR-EDGEを使う馬鹿いたんだ
882いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 05:33:51 ID:???0
自宅じゃないが、現場にノパソ一台で常時接続の仮設事務所になる便利さはあるな。
883 :2006/06/20(火) 06:33:04 ID:???0
 
884いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 08:33:46 ID:???0
>>881
FTTHもADSLもCATVもエリア外ならどうするんだ?
ISDNかAIR-EDGEってとこだろうが、AIR-EDGEのが高速だろうし。
885いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 08:35:24 ID:???0
そんな未開の地がまだあるんだ?
886いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 09:01:24 ID:???0
残念ながらある。
887いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 09:12:29 ID:???0
エクソダスしろよ。
888いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 12:05:46 ID:rbBTyGYj0
889いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 13:25:36 ID:O+u82NBZ0
無いと思ってる都会もん羨ましすぎ。
HSDPAでのPC接続定額はまだ発表なしか?
そろそろ夏だと思うんだが。  
890いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 13:48:51 ID:???P
でも、>>879はあったのに使わなかったんだ?
やっぱりバカだな。
891いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 15:00:22 ID:???0
最近やたら竜巻の色が消える(勝手にOFFになる)原因って竜巻側の問題じゃなく
エアエッジ接続側の問題だよね?
プロバイダが悪いと思って変えてみたんだけど、前よりまともになったがやっぱり不安定。
このスレ見てみるとウィルコム側にも問題あるみたいだし、金払ってるんだから早くどーにかしろって感じ。
容量のでかいソフトのダウンロードやアップデートができないじゃん糞が。
てゆーかこんな状態なら竜巻を無料に戻せって。
892いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 15:14:59 ID:???0
昔の32k&竜巻のほうがまだ快適だった。というか安定していた。
今は128k&竜巻で金ばっかかりかってブチブチ切れまくり。

遅いのと頻繁き切れるのでは「頻繁き切れる」ほうが嫌だ。
893いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 15:18:26 ID:???P
俺のところも頻繁に竜巻の色が消えるようになった。
竜巻の安定度は 1X >= 2X >> 4X だと思う
894いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 15:33:00 ID:???0
http://www.willcom-inc.com/ja/support/download/megaplus/index.html
初めてのご利用から最大2料金月は無料期間となります。
無料期間終了前に、請求書とEメールにてお客様にご案内をいたします。

無料期間などなくいきなり課金された。
有料化前の無料期間に使いまくってたら対象外なのか?
895いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 15:41:58 ID:???P
日本語で
896いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 17:53:50 ID:???0
>>895
外出て働けよ無職
897いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 17:56:18 ID:???P
人を罵る時、自分が一番言われてやな事を言う傾向があります。
898いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 18:21:56 ID:xrB3Zjf4O
はじめまして、失礼します…

初めてパソコン買って…ネット繋げたいのですが…
家狭いし、子供が要るのでモデムとかの置き場所が確保出来ない状況なんで、AIR-EDGEにしようと思ってるんです…


…我慢ならない位遅いんですか?
899いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 18:23:16 ID:???0
モデム?壁にかければいいと思うぞ。
900いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 18:25:34 ID:xrB3Zjf4O
壁掛けタイプがあるんですか!?
901 :2006/06/20(火) 18:29:30 ID:???0
>>900
子供の手が届かないところにおいてケーブル延長すればいいだろ
何でわざわざ高額でのろいエッジにするのか意味がわからん
902いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 18:30:02 ID:???0
名無しが消えてる…
903いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 18:31:45 ID:???0
>>898
家が狭い?集合住宅とかか?
隣の家の漏れ電波(ry
904いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 18:38:41 ID:???0
>>901
意味がわからんって、使ったこと無けりゃしょうがないだろう。
まあちゃんと言い聞かせておけば、大したスイッチも無いモデムなんてさわらんだろう。
905いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 18:41:16 ID:???0
>>904
騒いで落としたりなんかぶつけたりするって意味だろ?
極端な話、手のとどかない天袋とかに入れとけばいいんじゃね?
906いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 18:46:43 ID:???0
>>900
固定する方法はいろいろあると思うが。
907いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 19:03:24 ID:???0
>>905
そんなんだったらFAXとか置いとけないな。(w
908いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 19:27:27 ID:???0
話題はFAXじゃねーし、そんなこと言ったらPCも置けないわけだが(w
909いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 19:46:29 ID:???0
ワロタ
910いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 20:01:17 ID:???0
出張先での退屈凌ぎにネットをしようと、ノートPCを購入したので
自分なりにエッジについて調べてみたのですが、下記で良いかどうか
現在使ってる方々のアドバイスが頂ければ幸いです。

殆どの用途はweb閲覧、2ch、メール、ネットバンキング等です。

料金コースはネット25で年割にして、カードはAX420Nにしようと思ってます。
初のモバイルなので良く解って無いのですが、web閲覧が重かったり
安定しなかったりとかの場合は、メガプラスを足そうと思います。

こんな感じですが、コース、カードの選択など問題無いでしょうか?
911いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 20:21:51 ID:???0
メガプラス以外はおkと思う
912いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 20:45:29 ID:IF+zY2P80
>910

一月に何時間ぐらい使うのよ・・・おせーて
ノートて何処の何・・・
913いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 21:06:19 ID:???0
>>910
まあ妥当じゃないかね。
それで万が一25時間超えるようなら2×の繋ぎ放題かな
914いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 21:42:31 ID:???0
>>910
ISPどうするか確認しとけよ。
自宅の追加料金無しで使えるかとか、iijmioなら315円とか。
915910:2006/06/20(火) 22:17:08 ID:???0
>>911
メガプラスって余り意味無いのでしょうか?サイトの方には最初の2ヶ月は
無料と有ったので、2ヶ月過ぎたら契約しない様にします。

>>912
出張は月4〜8日で1回(日)に付き、大体2、3時間で計20時間前後かと思います。
出張時以外は、外出先等で空いた時間に2chやネットバンキング等をする程度です。
後、ノートはソニーのSZです。

>>913
出張が増えれば、25時間でも超えてしまうと思いますので
その時は、教えて頂いた通り2×の繋ぎ放題にします。

>>914
最初に確認したのにすっかり忘れてました。有り難うございます。
早速明日にでも近所の家電量販店に行って、カードを買い契約すれば
幸せになれると思ってました。危なかったです。
ISPはCATV回線(ZAQ)ですが先程調べた所、大丈夫の様でした。

皆さん、こんな質問にレスして頂き、有り難うございました!
916いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 22:32:59 ID:2z7u4fgS0
ソニーでっか

如何しても感度が悪いとか問題が出る様でしたら、補助アンテナの作り方
教えますから。
(違法か?)
917910:2006/06/20(火) 22:57:18 ID:???0
連カキ申し訳ございません。

>>916
おぉ・・・何か頼もしいですし有り難いお話しですが、もし違法だと後が怖いwので
何か問題が出て調べてみても解らない場合は、またこちらで質問させて
頂きますのでその際には是非、よろしくお願い致しますw
918いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 23:31:55 ID:???0
これだけは断言できる。

D I Q N を 使 っ て い る 奴 は 負 け 組 み 。

振り込め詐欺に引っかからないように気をつけな。( ´,_ゝ`)
919いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 23:38:00 ID:???P
他が漏れてないとでも?
920いつでもどこでも名無しさん:2006/06/21(水) 02:24:03 ID:IIKUE5/10
北朝鮮人権法案って何?(WEB漫画)
http://hantai.nengu.jp/

★非常事態発生!!遂に日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決、成立!!! ★

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意し、13日衆院を通過。
そして16日、法案は修正されぬまま自公民3党などの賛成多数で可決、成立しました。

スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援し、脱北者支援NGOにまで血税を投入… orz

そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
今後は国民一丸と成って法運用(脱北者支援部分)について監視していかなければなりません!
日本の将来に重大な禍根を残さない為にも、今直ぐ「抗議行動」に結集して下さい!!

まとめブログ(まとめサイトへのリンクがあります)
http://blogs.yahoo.co.jp/japan_20060613
大規模OFF板(渋谷ジャック・大阪ビラまき同日開催)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150463717/
921いつでもどこでも名無しさん:2006/06/21(水) 18:38:38 ID:XGTJoLpV0
夏モデルの発表はまだかいな?
922いつでもどこでも名無しさん:2006/06/21(水) 19:06:14 ID:???0
ウィルコムに夏モデルなんかあるわけないだろ!
期待するだけ損するのがウィルコムなんだ。
923やまだ:2006/06/21(水) 19:35:14 ID:Br4wT90r0
会社で407Pを使うため、ヤフオクで購入し、使ってますが
室内ではまったく使えません
ビル外に出るとなんとかつながります
ホームアンテナは事情があって、設置は難しい状況です
何かいい方法ないでしょうか?
924いつでもどこでも名無しさん:2006/06/21(水) 20:23:21 ID:789Vd0bQ0
>923

ATコマンドで受信状況を確認するですの
925いつでもどこでも名無しさん:2006/06/21(水) 21:00:52 ID:???0
>>923
あきらめるのが手っ取り早いが
ウィルコムに要望だしとけば?、一応。
建物の作りや部屋の位置によっては
どうしようもない事も有るかもしれんけど
926いつでもどこでも名無しさん:2006/06/21(水) 21:24:15 ID:???0 BE:236406645-
>>922
WS004SHの発表会で、喜久川氏が「夏モデルはこれとは別に
あると思っていただいて良い」と言ってたけどね…。
927いつでもどこでも名無しさん:2006/06/21(水) 21:37:45 ID:???0
新色か、廉価機が出るのが関の山と思ふ
それより、使い放題+通話定額+通話定額をマルチパック7000円にしてくんないかなぁ
個人的な希望で申し訳ないけどさw
長期割を重ねがけ出来る様にして、結果的には安くなったって形でもイイw
ウィルでまとめちゃいたいんだけど、ドコモでも9年行っちゃってるから踏ん切りつけにくくてさw
928いつでもどこでも名無しさん:2006/06/21(水) 21:55:44 ID:???P
SIMSTYLE3機種追加らしいね
929いつでもどこでも名無しさん:2006/06/21(水) 22:02:27 ID:???0
そーす
930いつでもどこでも名無しさん:2006/06/21(水) 22:12:42 ID:???0
ぶるどっぐ
931いつでもどこでも名無しさん:2006/06/21(水) 23:12:19 ID:???0
食文化

グルメ板

青山スレで、逆恨みから携帯ハッキングをしてターゲットの元カノに淫行し、自ら携帯盗聴を吐露した、在日隠れホモストーカーコックが晒されてます。
932いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 02:46:35 ID:???0
>>928
どうせPAPIPO!の3種類だろ?('A`)
933いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 03:16:37 ID:???0
>>927
使い放題+通話定額+通話定額
は最初の2つをマルチパックにして
(使い放題3400+通話定額2200)+通話定額2200=7800
だね。
俺は(ZERO3+京ぽん)+京ぽんで使用しているよ。
934いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 12:19:44 ID:xMuZk+dM0
明日早朝、W杯の実況で困らないために、

IImio
https://www.iijmio.jp/info/stop/20060609-1.html
停止するサービス/停止日時:
  AIR-EDGE
   2006年 6月 23日(金)04:00 〜 06:00 迄の間で1時間
935いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 13:43:39 ID:???0
わざとかなw
936やまだ2:2006/06/22(木) 19:21:09 ID:ETeRto/A0
会社で407Pを使うため、ヤフオクで購入し、使ってますが
室内ではまったく使えません
ビル外に出るとなんとかつながります
ホームアンテナは事情があって、設置は難しい状況です
何かいい方法ないでしょうか?
937いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 19:47:03 ID:x+AUeUu60
>936

「airH ハイパーターミナル ATコマンド」で検索
でアンテナの受信状況を教えてチョー

ただ使えないじゃ答え様が無い
938いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 19:52:29 ID:???0
a. 外部アンテナを使う→「skynet コーリニアアンテナ」でググる
b. Willcomにアンテナ増強を依頼する→年単位で待つことになるかもね
c. 解約する

好きな方法をどうぞ
939いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 20:10:35 ID:???0
コピペにマジレス(ry
940いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 20:37:38 ID:???0
>>936
解約したら?
941いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 20:49:23 ID:???0
だから昨日のレスのコピペだといってるだろ
反応するんじゃない
942いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 20:58:54 ID:???0
@FreeDやめて、AIR-EDGEにしました。
意外と快適で、満足。

ただ、料金がね・・・・

943いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 21:10:13 ID:???0
最初からマルチパック適用時の料金だったらいいのにな。
proなんてほとんど道楽のような料金だよ。
944いつでもどこでも名無しさん:2006/06/23(金) 01:10:50 ID:???0
>>943
んなこたぁーない。
モバイルで、1マソちょいで移動中でも
安定した通信が出来るんだから十分過ぎるほど安いわな。
おまいさんみたいに、家の回線と比較するアフォが勘違いしてるだけ。

945いつでもどこでも名無しさん:2006/06/23(金) 02:23:58 ID:Lh9PLfl20
同じ回線なんだから比較するのは当然
この値段なら最低でも1Gbpsは出ないとぼった栗も甚だしい
946いつでもどこでも名無しさん:2006/06/23(金) 02:30:06 ID:???0 BE:141844234-
>>945
同じ回線じゃないだろ?
光ファイバやメタル線をずるずると引き摺りながら外出するのか?
947名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/23(金) 03:29:34 ID:QBdx/XIU0
operaは接続数はいくらがベスト
948いつでもどこでも名無しさん:2006/06/23(金) 04:35:09 ID:???0
>>947
同時読み込み数は100とか極端に多くなければ多い方がいい。
FirefoxならFasterfox、IEならIE同時接続・・・でぐぐるとでてこないか?
それでいじってみると感じが分かる。

リンクにポインタを置くととりあえず先読みしてキャッシュするツールとか、
ないもんかねぇ。
ウィルスやブラクラへのリンクがあると先読み系は危ないか?
949いつでもどこでも名無しさん:2006/06/23(金) 06:30:52 ID:3cjyy/QM0
モバイルでは実質1Mbpsもでないうえ、定額ですらないキャリアばかりの時代に何言ってるんだろうな・・・・・・
例:データプランLパケットプラス8900円で120万パケット
950943:2006/06/23(金) 21:03:09 ID:???0
>おまいさんみたいに、家の回線と比較する
勝手に決めつけるな!!どこをどう読んだらそう取れる訳?
951いつでもどこでも名無しさん:2006/06/23(金) 21:26:44 ID:???0
>>950
社員相手にムキになるな
放置放置^^
952いつでもどこでも名無しさん:2006/06/23(金) 21:38:53 ID:???0
しかし、料金高い!!!!(・∀・)

@Freedのほうが良心的だった


953いつでもどこでも名無しさん:2006/06/23(金) 21:43:32 ID:???0
こんなの安いなんていうのは社員だけだよ
おそいの〜つまるの〜たっかいの〜www
954いつでもどこでも名無しさん:2006/06/23(金) 21:57:36 ID:???0
こんな過疎スレに粘着して自演しても仕方ないと思うが・・・
嫌なら他へ逝けば良いと思う。
955いつでもどこでも名無しさん:2006/06/23(金) 21:58:48 ID:???0
社員乙
956いつでもどこでも名無しさん:2006/06/23(金) 22:01:41 ID:???0
なんで俺がドコモショップの社員だって事がばれたんだ?
957いつでもどこでも名無しさん:2006/06/23(金) 22:02:34 ID:???0
>>953
懐かしいがメロディーしか重い打線w
なんだっけ?
958いつでもどこでも名無しさん:2006/06/23(金) 22:06:52 ID:???0
>>957
牛丼
959いつでもどこでも名無しさん:2006/06/23(金) 22:09:54 ID:???0
おお、そうだそうだ。ゆで卵だ。サンクスコwwww
960いつでもどこでも名無しさん:2006/06/23(金) 22:19:34 ID:???0
ヘアリキッドけつにつけドッキリアヘ
961いつでもどこでも名無しさん:2006/06/23(金) 23:15:19 ID:???0
回文
962いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 01:33:05 ID:???0
いや、高いよ
963いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 07:56:59 ID:???0
無線だから・・・
とか訳分かんないこじつけでボッてると思う。
964いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 08:26:30 ID:???0
>>963
>>訳分かんない

お前が馬鹿だからだ


それはそれとして、1x料金で4x速度標準にしろやボケ
965いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 11:20:57 ID:???0
定額じゃなきゃ、ウィル定で4x標準だけど?
966いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 11:43:38 ID:???0 BE:378249784-
>>964
アイピーモバイルやイーモバイルみたいなエリア狭小キャリアではなく、
ドコモ、au、ボーダあたりがちゃんとした定額サービスを始めれば安く
なるのでは?
967いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 12:14:20 ID:???0
パケ代も0.021円。FOMAのオプションプランパケパク60相当の従量料金です。それが基本料金だけで使えます。
968大山:2006/06/24(土) 14:24:11 ID:QMDi+wQO0
XP  ノートで
AIR H  407Pを会社の別棟で作業するとき、LANがないので
使ってます
しかし、これを使うと、会社のLANが不調になるので、使わないで
と言われました
通信方式が違う?のにそんなことがあるのでしょうか??
969いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 14:31:07 ID:???0 BE:413711257-
>>968
もう少し不調になる理由を詳しく。

一部の粗悪な無線LAN機器はPHSに干渉するらしいけど…。

たぶん、会社としては、
・セキュリティ対策が完璧ではないPCで勝手にAIR-EDGEを使って
 ネット接続されると、ウィルスに感染する可能性がある。
・もし感染してしまったPCを、それに気付かずに会社のLANに
 繋いでしまうと、社内の多数のPCにウィルス感染拡大。
・ウィルスによっては仕事にならないどころか刑事訴訟や損害賠償モノ
というリスクを恐れているのかと。
970大山:2006/06/24(土) 14:56:21 ID:QMDi+wQO0
早速のコメントありがとうございます
これは、各支店ともつながってるLANでありまして
当支店のハブの一部が、それぞれ、経理、営業等の各部所に配線されています
そのうちのいくつかの部所のインターネットがときどきつながらなく
なってしまう、トラブルが発生しています
その原因がHの使用にあるのでは?と言われました
そのノートパソコンは会社のLANには接続せず単独でHに
つないで使用しているのですが。。。。
やはり、別棟とはいえ、至近距離で利用すると干渉してしまうの
でしょうか?
971いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 15:02:09 ID:???0 BE:141844043-
>>970
有線LAN、しかも別棟のものにまで干渉するのなら今頃
大問題になっているはず。
会社のLANが時々不調になるのは、何か他の原因があると
思われます。
972大山:2006/06/24(土) 15:06:24 ID:QMDi+wQO0
セキュリティー担当者によれば
、LANケーブルの差込を一旦、引き抜き、再度、差込直せば
復旧するそうです

そのパソコンは、別棟作業用として一切、LANの接続設定などは
していません
あくまで、単独で個人作業用でHを使用しているだけです
どうもその担当者の弁に合点がいきませんが。。。。。
973いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 15:35:19 ID:???0
理由のある指示には従わないと、解雇の理由になるのでは?
974いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 16:12:30 ID:???0
>>972
よくわかんないけど、会社の担当者の言う事は聞いとけ
975いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 18:23:18 ID:???0
>>972
つか、「H"使わせないなら別棟にもLAN通せ」位言ってやれ
でも、指示には従っときなさい
976いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 18:31:02 ID:???0
会社のネットワークにH"で入ろうとしてるなら
その事自体がセキュリティー係は嫌がるんでない?
977いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 18:57:42 ID:???0
その作業用PCで
 LAN周り未設定のままLANに繋ぎ
 AIR-EDGEカードを挿して外部と通信
なんて運用してたら、場合によっては、
そのPCでいつのまにかにネットワーク共有用Gatewayに設定して、外へのGatewayを勝手に買って出て、
LAN本来のGatewayを一部のサブネットで乗っ取って混乱させてる。
てな可能性はあるな。
978いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 18:59:48 ID:???0
>>972
聞いた事ないなぁ
979いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 19:06:04 ID:???0
ウィルコム、PHS基地局を拡大
ttp://www.nikkan.co.jp/hln/hlntop.html
記事のコピペはこちら
WILLCOM EDGE エリア・基地局・電測スレ Part12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143865514/848
980いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 19:12:08 ID:???0
よくわからんが、
業務でネット接続が必要なら、自前で何とかせずに担当者に整備してもらえ
仕事でつなぐんじゃないなら、就業時間中は仕事しろ!
981いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 19:17:36 ID:???0
>>979
エリア要望のメールまってまーす
見たいな物かな
982いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 19:20:46 ID:???0
 ∩  _
 ヽ( ゚∀゚) おっ
   \⊂\
    O-、 )
      ∪
   _ ⊂ヽ
  (゚∀゚ )ノ ぱい!
   | ⊃|
   |  |
   ⊂ノ
   ∪
983いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 22:11:57 ID:???0
回線がぶつぶつ切れまくる…
984いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 22:57:05 ID:???0
回線交換じゃないんだが
985いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 23:30:08 ID:???0
>979
99.5%か。残りの0.5%はうちの婆ちゃんの付近なんだろうなぁ。
倒産した町だし_| ̄|○里帰りの時の使えないよ。
986いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 00:08:47 ID:???O
江戸川区在住者だが、田舎にも良く旅をする。
田舎にこそ、しっかりとアンテナを設置して欲しいよ。

合掌造りの藁葺き屋根に、8本槍アンテナが立つのは正直好まないが
そんな場所でも、使えてこそ『モバイルはWILLCOM』と言えると思う。
987いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 01:13:06 ID:???0
>>986
気持ちは分かるが無理を言うな
988いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 01:45:03 ID:???0
古墳を破壊するくらいなら圏外でいいよ。
989いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 01:49:51 ID:???0
江戸川区在住者が田舎にも良く旅をしてるのですか?
990いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 03:32:22 ID:???P
お前が田舎に住んで何回線も契約してガンガン使えばいいと思うよ
991いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 04:12:55 ID:???0
まぁ、待て。
ここに固定回線を諸々の事情により引けないのでデスクトップでエアエッジプロを使っている俺ガイル
そして建物の構造に問題があるのか遮蔽の関係かアンテナは回りに何本も立ってるのに窓全開にしても全然室内に電波が来ない。
プロでせいぜい10〜15kB(80〜120kbps)程度、128なら6〜7、32kbpsに至っては聞かないでくれ状態だ('A`)
それでも使ってます。ウィルコム最高ヽ(゚∀、゚)ノアーヒャヒャヒャ

それに比べりゃ、田舎のアンテナ状態はむしろ良いと思うがね。
遮蔽物も多くないし農業試験所みたいに実際的な要求がある所ならさっさとアンテナ引いてくれるし。
992いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 05:33:38 ID:???0
>>991
レピータ置いて2xで繋いでたほうが幸せだと思う
128opは金の無駄だな
993いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 06:55:18 ID:???0
>991
エリア情報を見るとうちの婆ちゃんちは2km以内にアンテナがないよ。
私が住んでいる訳じゃないからアンテナ立ててとも言えん。
994いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 07:04:57 ID:???0
>>993
> 私が住んでいる訳じゃないからアンテナ立ててとも言えん。
住んでるかどうかは関係ないんじゃない?
995いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 08:34:59 ID:???0
AIR-EDGEで定額モバイル90
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1151192057/
996いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 08:37:42 ID:A1jBjMFj0
乙。
さて、埋めるべ。
997いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 08:40:01 ID:A1jBjMFj0
埋めるべ?
998いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 08:40:43 ID:???0
埋めるべ、埋めるべ。
999いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 08:41:22 ID:A1jBjMFj0
生め
1000いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 08:41:54 ID:A1jBjMFj0
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。