【回線交換(・∀・)イイ】@FreeD Part31【でも停波】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
ドコモ PHS 公式ページ
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/phs/

《関連サイト》
@FreeDとは(ケータイWatch)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/13262.html

《関連スレ》
★★★ AirH'' vs @FreeD vs etc Round7 ★★★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1076002296/

@FreeD スループット報告スレッド Part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1049115131/

@FreeD プロバイダ選び
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1050227202/

【@FreeD】P-in Free 2PWL【無線LAN】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1056456686/

★ ドコモ定額制PHSデータ通信「@FreeD」★
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1046986921/ (data落ち)

《前スレ》
【停波】@FreeD Part30【マダー?】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1132191094/
2いつでもどこでも名無しさん:2006/04/09(日) 18:16:14 ID:???0
3いつでもどこでも名無しさん:2006/04/09(日) 18:17:18 ID:???0
4いつでもどこでも名無しさん:2006/04/09(日) 18:25:21 ID:???0
PHSはWILLCOMにおまかせください!

WILLCOM|PHSはウィルコムに乗り換えキャンペーン!:06年9月30日まで
http://www.willcom-inc.com/ja/omakase/index.html

WILLCOM|ウィルコム紹介キャンペーン:06年6月30日まで
http://www.willcom-inc.com/ja/shokai/index.html

WILLCOM|ウィルコムキャッシュバックキャンペーン:06年4月30日まで
http://www.willcom-inc.com/ja/cp/cashback/index.html
5いつでもどこでも名無しさん:2006/04/09(日) 18:40:01 ID:???0
PHSサービスの終了に関するお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/060131_00_m.html

【速報】NTTドコモ,2007年内にPHSから全面撤退
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060131/228249/

Docomoが、PCでのデータ通信定額を実現することが難しい理由
http://firstlight.cocolog-nifty.com/firstlight/2006/01/904_docomopc_a8fe.html

NTTドコモ データ通信に定額制 無線ネットが使い放題
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200601140030a.nwc

【3GSM World Congress 2006】
ドコモ、HSDPA試作機を展示〜サービスインは来年度上半期か
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/27780.html
61:2006/04/09(日) 18:55:31 ID:???0
あとは任せた!
7いつでもどこでも名無しさん:2006/04/09(日) 21:31:33 ID:c95X6nSk0
>>1
サンキュ!
8いつでもどこでも名無しさん:2006/04/09(日) 21:46:59 ID:c95X6nSk0
データ圧縮サービスでネットハイウェイ用のプログラムがほしいです。
本家サイトは閉鎖で、どこからダウソしたらよいでしょうか。
知っている方いたらおせーてください。

連投スマソ。
9ホーク姉妹 ◆qY2WXMJJgI :2006/04/10(月) 11:11:48 ID:I/bkihLY0
人こないね。
姉者。
            (___
              ,r´   `ヽ  使ってる人もういないんじゃない。
 〃Y"⌒`Y"ヽ (,,人ヽヽ!リ  妹者。
 ( ((((`´))) ) リ.゚ヮ ゚ノ从
  )从 ゚ ヮ゚ノl.(  /  ⌒i
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/__i |_
   \/___/    ヽ⊃
10いつでもどこでも名無しさん:2006/04/10(月) 13:17:57 ID:???0
ドコモPHS使ってるよ。
WorkPad31Jでだけど。

当然@FreeDではない。
11いつでもどこでも名無しさん:2006/04/10(月) 21:50:59 ID:VYJSmRiI0
12いつでもどこでも名無しさん:2006/04/11(火) 00:27:39 ID:???0
>>1
乙です!

まだまだ使えてますよ。64k、いまのあれではあれだけど、すごく使い勝手がよいですね。

使用地がよっぽど辺鄙なとこでないかぎり、ド安定でwwwに繋がってますよぉ。
13いつでもどこでも名無しさん:2006/04/11(火) 08:22:02 ID:???0
ウチは結局64kエリアにはならなかった・・・orz
14いつでもどこでも名無しさん:2006/04/11(火) 10:33:50 ID:???0
docomoに聞けばいいことですが、年払い契約の途中解約の返金は
普通に考えると

年額−月額×経過月数+手数料 でいいのかな

15いつでもどこでも名無しさん:2006/04/11(火) 23:05:25 ID:???0
>>1
乙、停波までがんばりましょう。
16いつでもどこでも名無しさん:2006/04/13(木) 17:39:12 ID:gjFbK15X0
あと1年かあぁあ

17いつでもどこでも名無しさん:2006/04/13(木) 18:48:06 ID:???0
>>12
ま、たしかに従量制のアレは駄目だな。
最近@FreeDのほうが速い気もするし。HSDPAで本当に定額になるのか?
18いつでもどこでも名無しさん:2006/04/13(木) 23:48:01 ID:nWItZiy00
年払い請求書キターーーーー!
もう一年ガンバリマスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19いつでもどこでも名無しさん:2006/04/13(木) 23:59:32 ID:???0
ttp://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200604130031a.nwc
> NTTドコモは今夏に開始する高速データ通信サービス「HSDPA」で、パソコンにつないだ
> データ通信サービスにも月額定額制を一部導入する方針を示している。

この「一部導入」ってどういう意味だろ?
20いつでもどこでも名無しさん:2006/04/14(金) 00:58:44 ID:0jpHVjFW0
>>13
うちも最初は32kエリアだったが、ドコモにメールして64k化してもらった。
そういう経験のある人って、どれくらいいるんだろう。
21いつでもどこでも名無しさん:2006/04/14(金) 08:13:37 ID:ap+32A9w0
>>8
docomoのサポートに電話

cd送ってくれるよ。
22いつでもどこでも名無しさん:2006/04/14(金) 09:26:51 ID:LuRhJxpI0
>>20
都市部だけ・・・・・。

>>8
おれ、あれ入れたらPCの調子悪くなったから速攻で削除したよ。

23いつでもどこでも名無しさん:2006/04/14(金) 20:42:40 ID:1CguIiG90
年払い完了しますた。
次回は月契約になるそうな。
24いつでもどこでも名無しさん:2006/04/15(土) 00:44:42 ID:SYzu3R9s0
>>21
まじですか。
どうもありがと。早速明日Telします。

>>22
PC不調ですか。。
でも、試してみます。
ども。
25いつでもどこでも名無しさん:2006/04/15(土) 18:01:19 ID:nZNs4SHp0
>>23
とうとう終焉までのカウントダウンが始まったか・・・。
26いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 00:18:21 ID:MmCWDvN/0
さて継続した方がいいのだろうか?
27いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 00:34:04 ID:???0
最近安定して接続しないからな
willcomがどのプロバイダでも2xになったから乗り換えも考えてる。
カード型にするか青歯にするか悩むところだ
28いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 01:59:34 ID:???0 BE:151191528-
@FreeD回線交換64KbpsからWillcomのパケットx2に換えたら
後悔すると思いますよ。
月とすっぽんほどの違いがあるのに、もう元へは戻れませんから。
もちろん、Willcomはすっぽんです。
29いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 02:17:41 ID:???0
いきなり停止して元へ戻れないようなことはしないよ
ただ@freeDの現状で言うと例えば
10回クリックして8回はドーマントで接続できなくて
接続するまでリロードを繰り返す状況だからなあ
リンクをクリックするとわざと切断してるとしか思えない
30いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 07:35:42 ID:???0
>10回クリックして8回はドーマントで接続できなくて
>接続するまでリロードを繰り返す状況だからなあ
>リンクをクリックするとわざと切断してるとしか思えない
ん?それ以前からそうじゃないか?
今になって始まったことじゃないだろ。
31いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 09:10:27 ID:???0 BE:75595542-
確かに、簡単にドーマントに入りすぎ、もう少し待っててくれ、粘れ、
と思うことは多いね。
でも、Willcomの慢性病のようなパケ詰まりやレスポンスの悪さから
すると、@FreeDはやはり、絶対的に速い。
32いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 09:22:24 ID:???0
airkeeper
33いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 09:24:33 ID:???0
@FreeDスレでWillcomのことウダウダ書く奴がいるのは何故だろう・・・・・
34いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 13:08:15 ID:???0
>>33
唯一、比較対象になり得る可能性があるからじゃね?

実際は、全然違うのになー
3524:2006/04/16(日) 14:26:35 ID:b2k8HUyE0
Docomo、CD送ってくれるそうです。
「在庫がまだあるので」と言っていたから、
無くなったらCD発送は終了かも知れません。
でした。
3624:2006/04/16(日) 14:27:58 ID:???0
sageます。
37いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 16:50:03 ID:???0
>>29
Airkeeper使ってないの?
38いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 18:00:33 ID:???0 BE:56697023-
>>33
なんかこんなとこにも歪んだやつがいるなー
もうすぐ停波の@FreeDユーザは代替サービスを探さざるをえないじゃん。
Willcomはその最有力候補だから厳しく評価してゆくのは当然でしょ。
39いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 18:10:26 ID:???0
HSDPAで定額はどうした(笑
40いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 18:16:32 ID:???0
>>39
>>19
定額を始める可能性は高そうだ。
41いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 18:18:30 ID:???0
>なんかこんなとこにも歪んだやつがいるなー
自分の歪みに気付いていないようだ。
ここは@FreeDスレ
42いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 18:52:43 ID:???0
まだ、一年は使えるらしいのになぁ・・・・・
43いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 23:58:20 ID:???0
>>19
一部って、、、、やっぱ法人に限ってって事なんじゃねえの?
44いつでもどこでも名無しさん:2006/04/17(月) 08:46:19 ID:???0
>>19
@Freedからの乗換えなら個人もOK、新規は法人のみ
なら、フランス並みの暴動が起きるかなぁ〜
45いつでもどこでも名無しさん:2006/04/17(月) 17:27:01 ID:S0I4h/Pw0
>>19
都市部からか? おら、一人で暴動起こすべぇ

46いつでもどこでも名無しさん:2006/04/17(月) 17:41:30 ID:pHxHUJq+0
>>19

今のところ,ドコモのHSDPA定額の話は,Business iだけが報道しているのだが
本当に大丈夫なのか。誤報ではないのだろうか。他の新聞が追随してこないの
が不思議。特に日経。それとも,ドコモ内部に有力なソースがあるのか。

ところで,一部導入の意味だけど,推測するに,準定額制などが考えられる。
例えば,1ヶ月あたり最大のパケット数を決めて,そこまでしか使えないとか,もしくは
それ以上は従量制になるとか。最大パケット数をかなり大きめにすれば,
通常のユーザーであれば,実質的に定額制になる。一部のヘビーユーザー対策
にもなって,一石二鳥。

なお,海外のキャリアの中にはデータ通信でこのような料金プランをとっている
ところもあります。

ドコモのHSDPAは8月開始予定だから,そのうち発表されるのではないだろうか。
47いつでもどこでも名無しさん:2006/04/17(月) 19:01:19 ID:???0
新サービスって普通はサービスインの3ヶ月ぐらいに前にプレスリリースするよな。
ということは、8月にサービスを開始するとしたら
5月くらいに発表がないとおかしいことになるな。
来月中に何もなかったらsankeiの飛ばしだったと判断して良さそうだ。
48<丶`∀´> ◆0910695302 :2006/04/17(月) 22:58:31 ID:u0HoPVhM0
今から年契約できるかな。
49いつでもどこでも名無しさん:2006/04/17(月) 23:43:07 ID:avhsak3R0
解約してきますた
50いつでもどこでも名無しさん:2006/04/18(火) 02:03:50 ID:???0
>>41
個人情報を社員が堂々と漏らす会社のサービスなんて使えるかよ!
しかもドーマント落ちのもうすぐ終わりの糞サービス!!

AIR-EDGEと比べるなんて10年早いよ! 禿げ!
51いつでもどこでも名無しさん:2006/04/18(火) 03:01:42 ID:???0
俺はAirh"と比べた上で@FreeDを選択した
52いつでもどこでも名無しさん:2006/04/18(火) 14:36:04 ID:cQomV2+m0
俺は定額最安値(PC接続)だから@FreeDにした。

停波まで使ってその後はどうにかなるやろ。
53いつでもどこでも名無しさん:2006/04/18(火) 21:58:55 ID:???0
という事は、PinSよりも
無線LAN付のほうがお徳かな?
PinS=通話可能、FAX可能
54いつでもどこでも名無しさん:2006/04/19(水) 09:22:48 ID:QvXbwwAK0
>>53
Sに機種変更しようと思ったら2万幾らって言われた。
最初からPinSにしとけば・・・・・。

55いつでもどこでも名無しさん:2006/04/19(水) 10:50:04 ID:???0 BE:75595542-
つヤフオク
56いつでもどこでも名無しさん:2006/04/19(水) 17:28:26 ID:???0
 つリサイクルショップ
57いつでもどこでも名無しさん:2006/04/20(木) 00:33:57 ID:???0
糞ドコモの@FreeD停波マダー?
58いつでもどこでも名無しさん:2006/04/22(土) 18:04:02 ID:+/4allWv0

アンテナに、二人接続してたら、、out!!!

契約100万超えたら、もう接続すら大騒ぎ!!!!!

もともと評判の悪い、低出力!!

ユーザーから、解約続出で相手にされない、、、、、




           < 大敗北!!!> となった、

赤字!@Freedの即停波を、携帯ユーザーとして望んでおります ♪
59いつでもどこでも名無しさん:2006/04/22(土) 18:56:12 ID:???0 BE:425223195-
DoCoMoはクソだが、そのDoCoMoに大赤字をもたらした素晴らしき
@FreeDはそう簡単にやめてたまるか。
60いつでもどこでも名無しさん:2006/04/24(月) 00:03:53 ID:???0
>@FreeDはそう簡単にやめてたまるか。
あのー もう止めるの決まっているんですが? 糞ドコモだから
61いつでもどこでも名無しさん:2006/04/24(月) 03:10:02 ID:???0 BE:330729375-
うん。来年の秋まで使うよ。赤字増やしてやる。
クソDoCoMoの他のサービスなんて使わない。
残念ながらWillcomにはこれにかなうサービスがないし。
62いつでもどこでも名無しさん:2006/04/25(火) 00:39:44 ID:???0
>残念ながらWillcomにはこれにかなうサービスがないし。
糞ドコモと言いながら結局これが言いたかっただけだろ! 禿げ!
63いつでもどこでも名無しさん:2006/04/25(火) 02:43:24 ID:???0 BE:113393726-
>>62



なんで怒るの?
64いつでもどこでも名無しさん:2006/04/25(火) 05:53:06 ID:???0
月に一度のアノ日だから
65いつでもどこでも名無しさん:2006/04/26(水) 00:47:36 ID:???0
そうそう64がね
66いつでもどこでも名無しさん:2006/04/26(水) 01:24:54 ID:???0 BE:226786346-
回線交換64Kbps最高がどうしたって?
67いつでもどこでも名無しさん:2006/04/26(水) 02:33:05 ID:???0
どうやら64が馬鹿らしいよ>66
6866:2006/04/26(水) 15:04:25 ID:???0 BE:595312597-
>>67
へーそうなんだ。

ところで回線交換64Kbps最高
69いつでもどこでも名無しさん:2006/04/26(水) 19:09:05 ID:???0
64Kで繋がればな
70いつでもどこでも名無しさん:2006/04/26(水) 21:38:50 ID:???0 BE:141741353-
繋がんないの?
71いつでもどこでも名無しさん:2006/04/26(水) 22:03:34 ID:???0
繋がらないこともない
72いつでもどこでも名無しさん:2006/04/26(水) 22:13:59 ID:???0 BE:510268469-
じゃ、いいんじゃ??

???
73いつでもどこでも名無しさん:2006/04/26(水) 22:19:30 ID:???0
繋がるとも限らない
74いつでもどこでも名無しさん:2006/04/27(木) 00:48:59 ID:???0
32Kでしか繋がんない@FreeDだからこそ糞 イス取りがウザいからこそ@FreeDは糞

そして社員が堂々と個人情報を漏らす糞ドコモだからこそ@FreeDは糞
75いつでもどこでも名無しさん:2006/04/27(木) 03:15:18 ID:???O
>74死ね
76いつでもどこでも名無しさん:2006/04/27(木) 03:29:10 ID:???0 BE:141741735-
そんなに一生懸命にならなくても…

なんかあったの?
77いつでもどこでも名無しさん:2006/04/27(木) 03:34:42 ID:???0
人に死ねと言う人はその人より早く死ぬよ とおばあちゃんが言ってた
よってかわいそうだが74より先に死ぬことになりそうだ>75
78いつでもどこでも名無しさん:2006/04/27(木) 04:49:05 ID:cx7kUfBeO
ごたくはいいから死ね
79いつでもどこでも名無しさん:2006/04/27(木) 09:02:53 ID:???0
おまえが先だ
80いつでもどこでも名無しさん:2006/04/27(木) 14:48:26 ID:cx7kUfBeO
まだ死んでね-のか
なにやらせてもホントグズだな
81いつでもどこでも名無しさん:2006/04/27(木) 23:29:11 ID:???0
75は死にました
82いつでもどこでも名無しさん:2006/04/27(木) 23:45:22 ID:???0
ごたくなレスはいいから75は死ね
83いつでもどこでも名無しさん:2006/04/28(金) 00:36:07 ID:???0
おまいら停波まで続けるつもりかwwwww
84ホーク姉妹 ◆qY2WXMJJgI :2006/04/28(金) 18:28:28 ID:???0

ドコモ、HSDPAサービスを2006年夏に開始--定額制も適用へ
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20103368,00.htm

キタわよ。
姉者。
            (___
              ,r´   `ヽ  夏って何月?
 〃Y"⌒`Y"ヽ (,,人ヽヽ!リ  妹者。
 ( ((((`´))) ) リ.゚ヮ ゚ノ从
  )从 ゚ ヮ゚ノl.(  /  ⌒i
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/__i |_
   \/___/    ヽ⊃
85いつでもどこでも名無しさん:2006/04/28(金) 22:15:53 ID:???0
>>84
>料金体系はFOMAと同じにするといい、
>音声端末であれば定額制が適用される見通しだ。

結局FOMAか
86いつでもどこでも名無しさん:2006/04/28(金) 22:45:56 ID:???0
データ通信に定額はでないのか('A`)
HSDPAで定額にしたらウィルコムなんてすぐ越せそうなのに
87いつでもどこでも名無しさん:2006/04/29(土) 09:46:34 ID:86OxOXR10
>>86

音声端末であれば定額制が適用ということだから,これはパケホーダイ
のことをさしていると思われるから,データ通信の定額ではない
ようですね。電波の帯域が一杯一杯のドコモにはしょせん無理な
相談だったようです。
88いつでもどこでも名無しさん:2006/04/29(土) 13:33:59 ID:???0
>>84
>>87の言うとおり、PC接続でのデータ定額ではなく、
端末搭載のフルブラウザ定額だと思われる。

まだFreeDは手放せないな……。
89いつでもどこでも名無しさん:2006/04/29(土) 19:20:18 ID:???0
Bitwarp32K×2 4200円コースなら乗り換え対象でないか?
90いつでもどこでも名無しさん:2006/04/29(土) 19:26:17 ID:???0
>>86
>>対応端末は音声通話端末を1機種、データ通信カード端末を1機種発売する。5月にも製品を発表するものとみられる。HSDPA対応端末を持つFOMAユーザーであれば、誰でも利用できるようにする考えだ。

データ通信カード端末ならPC用では?
91いつでもどこでも名無しさん:2006/04/29(土) 19:27:29 ID:???0
あーごめん
あくまでも定額の話ね
92いつでもどこでも名無しさん:2006/04/29(土) 19:47:20 ID:???0
>84の記事だけで判断すると
結局、速度上がるだけで、料金体系は現行FOMAと同じってことだな。
93いつでもどこでも名無しさん:2006/04/30(日) 03:09:14 ID:???0 BE:302380984-
インターネットですらないi-modeにHSDPAの速度が加わるだけなんて、
アホらしい。
94いつでもどこでも名無しさん:2006/04/30(日) 03:18:06 ID:???0
それが個人情報も乱雑に扱う糞ドコモクオリティ
95いつでもどこでも名無しさん:2006/04/30(日) 04:30:32 ID:???0 BE:113393434-
これで、@FreeDが低波後は、質の劣るWillcomに乗り換えるしか
選択がなくなったわけか…
ひどいものだな。

本当にがっかりした。
96いつでもどこでも名無しさん:2006/04/30(日) 08:00:51 ID:???0
内蔵フルブラくらい定額になるだろ

>>95
FOMAでいいじゃん。
97いつでもどこでも名無しさん:2006/04/30(日) 09:20:18 ID:???0
>>95
これこそ@FreeDユーザーの質の悪さを示す典型
98いつでもどこでも名無しさん:2006/04/30(日) 09:41:04 ID:???0
ま、たしかに代替手段を用意しないでアンテナ間引きまでするドコモのやり方に怒りが向かないってのが謎だが。
99いつでもどこでも名無しさん:2006/04/30(日) 19:06:00 ID:???0
だれも解約しなければ停波できないよ。
経済産業省が認めない
100いつでもどこでも名無しさん:2006/04/30(日) 20:22:49 ID:???0
100
101いつでもどこでも名無しさん:2006/04/30(日) 21:00:07 ID:???0
>>99
何でけいさん?
102いつでもどこでも名無しさん:2006/05/01(月) 00:45:23 ID:???0
ボーダに期待してるんだけど、どうなん?
103いつでもどこでも名無しさん:2006/05/01(月) 13:36:26 ID:letAAZld0
willcomってそんなに遅いんでしょうか?

@FreeD=同等のWillcomのはx2?x4?

104いつでもどこでも名無しさん:2006/05/01(月) 15:21:33 ID:???0
>>103
x8>@freed>x4
105いつでもどこでも名無しさん:2006/05/01(月) 15:41:48 ID:letAAZld0
x8ですか。

x4って128kなくせに64kより遅いんですね。
106いつでもどこでも名無しさん:2006/05/01(月) 15:47:51 ID:???0 BE:56696832-
DoCoMo PHS=回線交換
WILLCOM=(主として)パケット方式

の違いがあるからね
107いつでもどこでも名無しさん:2006/05/01(月) 16:56:28 ID:???0
>>105
回線交換のほうがレスポンスが良いからな
ファイルのDLをするなら、2xとほぼ同等ぐらいだろうけど
通常のブラウジングなら、クリックしてからのレスポンスが短いのがいい
108いつでもどこでも名無しさん:2006/05/01(月) 17:18:18 ID:letAAZld0
エアキーパーなど使ったらどの程度改善されるんでしょうか?
109いつでもどこでも名無しさん:2006/05/01(月) 19:31:48 ID:???0
>>108
AirKeeperとMEGA PLUSの組み合わせがおすすめ。
4xでも体感400Kbpsオーバーくらいいく。
もっさりだけど(´・ω・`)
110いつでもどこでも名無しさん:2006/05/02(火) 09:32:57 ID:023MVFuO0
willcomでネットラジオ聞ける?
聞けるとしたらx?で

今は32Kbps以下のチャンネルを@Freedで聞いてるんだけどどうかな?

聞いてばっかですまん。停波される前になんとかせねば。とアセってるんよ
111いつでもどこでも名無しさん:2006/05/02(火) 09:36:11 ID:???0
ゴールデンウイーク中、全然ドーマントにならん
いかに椅子取りゲームしてたかがわかる
112いつでもどこでも名無しさん:2006/05/02(火) 10:55:30 ID:???0
>>110
試しにlivedoorのねとらじ聴いてみたが、4xで96Kbpsが問題なく聴けたぞ。
回線切断も無いし。
113いつでもどこでも名無しさん:2006/05/02(火) 11:24:28 ID:023MVFuO0
>>112
96kbpsだとステレオで聞けるんですね。

2xでも32kbpsいけそうですね。
114いつでもどこでも名無しさん:2006/05/02(火) 23:06:04 ID:???0
1xでも32Kいけるよ。
115いつでもどこでも名無しさん:2006/05/03(水) 05:16:30 ID:???0
1xじゃせいぜい24Kが限度だろ
116いつでもどこでも名無しさん:2006/05/03(水) 07:57:07 ID:???0
ついに家の中で繋がらなくなった・・・・・
117いつでもどこでも名無しさん:2006/05/03(水) 12:28:09 ID:???0
とりあえず4xか8x対応のカード買って、2xで契約すればいいじゃん。
遅いのならプラン変えればいいし。
118いつでもどこでも名無しさん:2006/05/03(水) 12:55:48 ID:???0
1xでも32Kいけるよ。
119いつでもどこでも名無しさん:2006/05/03(水) 13:19:38 ID:???0
W-OAMがいけるなら、1xで32Kいけそうだな
120いつでもどこでも名無しさん:2006/05/03(水) 15:21:49 ID:???0
ずっと@FreeD使っていましたが、3月くらいから突然速度が、
175バイトしか出なくなり、ネットに接続できてもサイトには繋がらなく
なりました。

何故ですか!?ちなみに岐阜です。

121いつでもどこでも名無しさん:2006/05/03(水) 15:34:49 ID:???0
アンテナが撤去され始めているから
122いつでもどこでも名無しさん:2006/05/03(水) 16:20:51 ID:???0
175バイトは流石に違うんじゃね?

ウィルスとかスパイウェア疑ったほうが・・・・・
123いつでもどこでも名無しさん:2006/05/05(金) 23:33:11 ID:9xy5YB5O0
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200605050007.html

定額まーだかい、まだまーだだよ
124いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 05:51:29 ID:???0 BE:302380984-
>>123
DoCoMoはいつもぼくらに失望を与えてくれる。
125いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 06:40:33 ID:RwepNRVZ0
So-netのbitwarp安いよ
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp/index.html

X4で7,140円   X2で4,200円
126いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 12:58:28 ID:gJON3gnTO
折れて機種交換ということで3年連れ添った1Pが逝ってしまい、新しい1Pが来た。
15000円もした。定額、回線安定のためには痛いけど…。
FOMAで定額にして欲しいよ。巻き取るなら…限定プランで。
127いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 13:05:52 ID:???0
>>126
おまいは俺か?
俺はオクで1500円だた。
128いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 16:56:18 ID:???0
@Freed停波したら、eo64かMEGA EGG 64なんだろうな
エリア外の人はAIR-EDGEか
129いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 17:03:06 ID:???0
糞ドコモがFOMAの定額やらないってことは定額やろうとしているYahoo!に顧客獲得のチャンスが出てくるね ワクワク!楽しみ!
130いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 20:09:54 ID:???O
@freedやめました 停波まで使うつもりだったが クリエが壊れたので 泣く泣く。SO902iより書き込みテスト
131いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 20:12:05 ID:???0
なんと言うか・・・・・・負け組人生?
@FreeDといいクリエといい(まぁリナザウもヤバ気だが)
132いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 20:51:26 ID:???0
>>130
それが@FreeDユーザーらしい糞レベル
133いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 17:39:19 ID:???0
金ある人→AIE-EDGE PRO
一般人→@Freed or AIR-EDGE 2x
貧乏人→eo64 or MEGA EGG 64

こんな感じで客層分かれてそうだな。
似た値段なら2xだろうけど、エリアと安定性以外は@Freedのが上だろうな
134いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 17:41:42 ID:???0
エリア以外はeo64 or MEGA EGG 64のほうが上だろ。
135いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 18:29:11 ID:???0
>>133
4xの立場は無いのかw
136いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 18:34:06 ID:???0
プチブルジョア
137いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 20:17:27 ID:???0
なんか連休中めちゃくちゃ重いな
ぜんぜん使いもんになんねえ
138いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 00:57:10 ID:???0
エッヂの漏れは何ともなかったな
ネタの多いのうらやますい
139いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 09:09:16 ID:VSW3GNZ/0
Willcomのx2は幾ら?
接続先prinって有料?

合計すれば結局@Freedより高いの?
140いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 12:15:44 ID:???0 BE:340178966-
うん高くなる
141いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 14:25:24 ID:???0
月額1マソ以上ウィルコムに払っている漏れはやっぱり負け組か
142いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 14:54:30 ID:???0
結局ドコモのHSDPA定額はスマートフォンで利用する方向に限定されそうなのか。
まあ良い、ソフバンモバイルとイーアクモバイルに期待する。
後追いのドコモはソフバンやイーアクモバイルに散々市場を荒らされてから
定額を開始して後れをとったことを後悔するがいい。

保険料などの値上げで生活コストが上昇している現在の社会状況において
個人利用単価を上げるビジネスモデルも天井が近いということに気づかない愚鈍どもめ。
143いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 15:07:24 ID:VSW3GNZ/0
>>142
県民共済に汁。

>>140
PRINとか言うの無料だと思ってたよ。x2じゃ有料なんだね。
144いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 17:03:47 ID:???0
PRINは登録料不要、月額基本料不要で、全国一律料金でご利用頂けます。
接続料(※1) 5.25円/分  ※1 接続料は1,575円/月を上限とし、それ以降はかかりません。

145いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 17:15:24 ID:VSW3GNZ/0
>>144
moperaは無料なのにね。

PRIN完全無料化するまで様子見します。(するのかぁあ?)
146いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 17:42:53 ID:???0
しないと思われ
仮にやると、プロバイダーを敵に回すことになる

しかしプリン使ったら安定するから、他を使えない俺がいる
147いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 22:08:06 ID:???0
mopera有料にして、@FreeD続けてほしかった
148いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 08:12:59 ID:???0
少々料金が上がっても仕方ないから
サービスを継続してほしい。
149いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 08:21:17 ID:???0
少々っていくら?
150いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 13:24:04 ID:gzZXIVJK0
\500
151いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 19:25:17 ID:A+3assm/0
今日、DOCOMOから電話きたよ
要は、はよ解約せいってことか
152いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 20:32:11 ID:???0
しかし、このインフラ勿体無いよな

次世代ドコPはこないだろうな
153いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 21:19:17 ID:???0
>しかし、このインフラ勿体無いよな
勿体無いって、所詮ISDNに寄生してるだけだし。
ISDN自体が滅びかけだし。
154いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 23:20:44 ID:???0
>>8>>21のを見てネットハイウェイのCD注文してみた。
まだ在庫はあったのでセーフ。
あと1年5ヶ月程とはいえ最後の停波の瞬間まで使ってみたいと思う。
155いつでもどこでも名無しさん:2006/05/10(水) 06:26:11 ID:???0
>>154
オレも注文してみた。
「らくらくスイスイセットアップガイド」というCD-ROM付き冊子が来た。
156いつでもどこでも名無しさん:2006/05/10(水) 22:12:30 ID:???0
twinのプロバイダ‐が終了するそうだ。
moperaじゃ2chに書き込めないし
どうしよう?
157いつでもどこでも名無しさん:2006/05/10(水) 23:49:20 ID:???0
この機会にウィルコムに変更とかどう?
158いつでもどこでも名無しさん:2006/05/10(水) 23:52:50 ID:???0
携帯からカキコすればいいのだ。
159いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 00:26:54 ID:???0
p2使えばいいね
160いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 01:36:43 ID:???0
>>155
俺も注文したら来た。
>>156
IIJmioでしょう。
161いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 01:40:41 ID:???0
参考:ウィルコムつなぎ放題2x
ttp://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole/index.html
3年超
4567円(1年契約)+以下のプロバ料金

IIJmio(月315円、支払いはクレカのみ)
https://www.iijmio.jp/

Twin Internet(月472円)
ttp://home.twin.ne.jp/


PHSはウィルコムにおまかせください!(9/30まで)
ttp://www.willcom-inc.com/ja/omakase/index.html
1.新規契約事務手数料2835円(税込)をキャッシュバック
2.他社PHSの契約期間をそのまま継続し、長期割引サービスを適用
162いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 22:45:30 ID:???0
2xか...微妙だな。
163いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 08:11:55 ID:???0
@FreeDだと56Kの配信動画もまずまず
みれるのだけど、ウィルコムの2xだと
どうなんかな。
164いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 10:18:52 ID:???0
>>163
最大102Kbpsだし、W-OAMのエリア内ならみれるんじゃね?
165いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 15:12:33 ID:TUjFWmM/0
>>161

IIJmio+WillCom x2 = \4882

@Freedよか安いじゃん。
166いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 16:44:45 ID:???0 BE:453571968-
@FreeDは年払いだと月当たり4200円じゃなかった?
167いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 16:48:01 ID:TUjFWmM/0
>>166

そっか、ず〜と月払いだったんで、こりゃうっかりだ。

168名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/12(金) 19:57:11 ID:NtST/dE80
はやくイーアクにのりかえてぇ・・・。

SL−B500+1P
169いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 21:00:57 ID:???0
イー悪って基地局立ててるのか?
個人的にはアイピーモバイルの方に期待してるが、10月のサービスイン
までに使い物になるほどのエリアが確保されているのだろうか…

おそらくウィルコムのがエリア広いだろうな。
170いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 10:19:05 ID:DTxtW93V0
>>169

アイピーは,予定では10月のサービスイン時ではサービスエリアは
東京23区のみです。しかも,いまだに基地局をたてたという情報が
はいってこない。本当にやる気があるの?という感じ。しかも,
いまだに,増資も発表されていない。すでに,5ヶ月切ってこの
状態では,10月のサービスインはほぼ絶望的だと思われる。

イーアクの基地局の話も聞かない。まあ,こちらは,来年3月だから,
まだ余裕はあるが。懸念事項としては,W-CDMA基地局はものすごくでかく,
重いので,ビルの上に設置する場合,かなり頑丈なビルでないと,難しい。
そういった,ビルを都市部で確保できるかどうか。郊外は鉄塔を立てれば
いいけど,やはり,土地の確保をしなければならず,これも大変。

もちろん,イーアクは資金の調達の目処はつけており,その点では
アイピーよりかなりマシ。

ただし,イーアクがPC定額やるかどうかよくわらない。免許が交付される
前はやるといっていたが,免許が交付されてからは,きゅうにおとしなくし
なった。割り当てられた帯域が5Mhzだったので,これで,PC定額やるのは
難しいのかもしれない。

ちなみに,アイピーはPC定額やると断言しています。というか,データ通信
専業なので,PC定額やらねば意味がないですが。
171いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 10:20:26 ID:???0
やる気はあっても金がない
金はあってもやる気がない

世の中上手くいかないもんだな
172いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 11:42:01 ID:???0
やはりWILLCOMはすごい。
繋がらねぇよ馬鹿!と罵倒されながらも地道にコツコツとアンテナを増やしてきた。
だから、今のWILLCOMがある。大手の糞会社がブロードバンドなみの速度のPC定額
を始めようとしても、この差は一長一短には縮まらないね。

パケ詰りがウザいと言われていることも、地道にハードやソフトウェアの改良と
速度アップで、そのうち話題にものぼらなくなる日も近いな。
173いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 12:47:05 ID:???0
つ〜か、本当にパケ詰まりなんてあるのか?
@FreeDと併用してるが、レスポンス以外は、全く変わらんぞ。
174いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 15:19:42 ID:???0
一部の糞端末以外はほとんどおきないと思われ
175いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 15:33:17 ID:???0
>>173
@freedって6〜7K/Bはでてるけど
AirH"の2xの64K(今100Kだっけ?)はちゃんとそれぐらいでてるの?
レスポンス除いて
176いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 16:15:58 ID:Gd1PjeCH0
>>175
@freeD 6〜7Kbって、それはないだろ?
177いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 16:30:58 ID:???0
>>176
ビットじゃなくてバイトだ
178いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 16:58:31 ID:???0
たしかに、色々変だw

>>175
56Kbpsを超えることは少ないが50Kbpsは出るよ。
ただし電波が良いという前提条件はあるがな。それは@FreeDもそうだが。
179いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 18:22:41 ID:???0
>>173
カード端末とPDAやノートPCとの相性が大きいようだな。起こる人は確かに起こる。
起こらない環境の人はまず起こらない。普通の音声端末でも起こらない。
180いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 07:54:00 ID:???0 BE:595312979-
3.5G/HSDPAの時代になってもDoCoMoは自社が間違って提供した2G/@FreeDの
サービスの質を超えられないとはね。
つまりサービスの質は未だ1G。
181いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 08:12:37 ID:???0
廃止するにしても代替手段の提供をしてから廃止するのが筋だろうに。
ボッタクリ企業だな・・・・・・来年までにどうにかなればいいが
182いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 09:36:43 ID:???0
@Freed使える人うらやましい
無線LAN端末が付いているのがいい
無線スポットと連携すれば結構いけるとおもうんだけど

@Freed + Mzone で4000円ぐらいで
183いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 09:49:24 ID:???0
@FreeDは、今の価格でも相当数集めないと黒字転換できない値段なんだから
これ以上安くできるわけもない。

NTTがもっと早い段階で定額制への道を開いてくれたら、
(DDIポケットが20世紀の段階で交渉していたらしいが蹴られ、ポケットはパケット通信定額)
こんな形で終わることはなかっただろうに。
184いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 09:58:35 ID:???0
>>183
>これ以上安くできるわけもない。
ソカ。。。orz
185いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 10:22:01 ID:6IchcHn60
>>181
それをしないのがドキュモ
もし何かいいに来てもごねてやる。
186いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 14:41:41 ID:???P
今年の夏に、MOVAだかFOMAだかの定額通信端末が出るというのは
本当なんですかね?
FOMAの夏モデルには、それらしいのはないし。
一応、保険でFOMAのカードは持ってるんだけど、料金が恐ろしくて
ほいほいと使えない。
187いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 15:51:56 ID:???0
>>186
今のところそんなニュースない
188いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 18:00:07 ID:???0
>>186
あれは、Yahoo!とかの新勢力から顧客離れを未然に防ぐけん制の意味での嘘っぱち!
いかにも糞ドコモがやりそうな手だよ。やるわけねぇじゃん。後出しジャンケンの糞企業。
189186:2006/05/14(日) 22:24:25 ID:???P
やっぱり嘘か。ちくしょう。
携帯のパケホーダイに入るしか道はないのか。
190いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 22:27:18 ID:???0
>>189
パケホ入るぐらいならPP60とか90の方が良いぞ
191いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 01:19:41 ID:???0 BE:236235555-
それ以前にドコモと縁切った方が…
192いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 09:13:54 ID:MF89FJnu0
>>190

PP60とか90って?
193いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 10:19:20 ID:G1lLWD4/0
>>186

それはサンケイビジネスアイの記事が発端なのですが,誤報だったこと
がわかりました。HSDPA開始時に,PC定額が始まるという話だったので
すが,結局,ドコモからの発表をみる限り,料金体系は変更なしという
ことに落着き,PC定額は誤報に終わりました。

ちなみに,誤報になった記事は次のとおり。

http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200604130031a.nwc

まあ,ドコモのある程度信用できる筋から情報を入手したのだろうが,
PC定額は検討されたのかもしれないが,結局とりやめになったのかもし
れない。しかしながら,電波の逼迫状況を考えれば,FOMAでPC定額やる
のは無謀以外の何ものでもないということで,できるはずがないという
声がおおかったのですが,実際そのとおりになりました。

HSDPAでPC定額をやっているキャリアは外国にはあるので,技術的に難しいわけ
ではないと重いますが,ドコモに割り当てられた帯域と加入者数を考えると
携帯によるPC定額はほぼ絶望的と思われます。

現状,希望の星としてはアイピーしかありません。
194いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 10:29:39 ID:???0
9.6kbpsパケット通信てなPDC初期並みの速度に帯域制限すれば、現在のドコモであろうともPC定額は不可能じゃないはずだがなあ。
一万円で9.6kbpsパケット通信。評判を落とすだけだから、やらない方がマシか。

アイピーは、まだ設備投資を開始してないので間に合いそうに無いってな噂が有るが……
195いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 12:32:43 ID:???0
>>192
パケットパック
196いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 15:03:47 ID:MF89FJnu0
>>195
了解

willcomに変更を本気で考えたけど高くなるから止めたよ。
一円でも安く使いたいしね。
197いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 15:07:59 ID:hMFgtqqU0
so-net bitwarp64kは4200円
198いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 16:56:44 ID:???0
1万で9.6kパケットならみんなwillcom行く罠w
アイピーに期待するしかないな

アイピー定額開始→禿定額開始→ドコモ定額開始→あう定額開始→アイピー倒産

こうなりそうで怖いな
199いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 19:31:56 ID:???0
Willcomには1x定額通信を月額\4000で復活させてもらいたい。
200いつでもどこでも名無しさん:2006/05/15(月) 19:33:50 ID:???0
ドコモに@FreeD継続を呼びかけるほうが理に適ってるだろ。
201いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 00:56:57 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0605/12/news042.html

何が本気になったドコモだ!
本気ならacやソフトバンクにWILLCOMを潰せるくらいの本気の高速PC定額やってみろってんだ! 糞なプライドだけ高い糞ドコモ野郎!
202いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 03:35:40 ID:???0 BE:340178494-
神尾寿って無能で無知だからちょうちん記事しか書けないんだよね。
いつものことだよ。
203いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 10:45:17 ID:ij6zshIe0
>>198

そういうシナリオは十分考えられますが,それはそれでよいかと。
ADSLでも,先駆者の東京めたりっくは結局夢果たせず,倒産して
しまったわけだし。

いずれにせよ,いろいろなキャリアがPC定額始めれば,競争がおき
て,消費者にはメリットがある。

2.5Ghz帯の割当も早ければ,来年には始まり,PC定額が当たり前の
時代はそのうちやってくるのはまちがいない。
204いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 15:03:52 ID:???0
いろいろ考えたけど、年払い更新しました。
とりあえず、あと1年つきあいます。
まちがってないよね!
205いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 15:08:39 ID:Rf4zliqJ0
>>204
年払受付けなくなってから1年で停波?ってことで良いよね?

206いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 20:14:42 ID:???0
AirH"と、サービス開始から@FreeD使い続けてるけど
ドコモのPHSは、弱いことで定評だったのに
なんら改善しなかった上に、アンテナ数もなんら変えなかった。

去年、撤退理由に300万人が黒字ラインと社長がコメントしたが
100万人を超えたあたりで、接続すら満足に出来ない状態が
都市部では続いた。

みるみる内に、悪評となんら変わらないドコPに呆れ
圧倒的不利移動と罵倒しながら、ユーザーは離れて逝き
エッヂの電波の強さと、比較にもならない差を・・・・・

でも、停波まで俺は@FreeD使うよ
客が減って、必ず電波拾うようになったからね♪
最期に一花咲かせてる感じが悲しいが、、
207いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 20:28:17 ID:???0
@FreeDだけで300万人 が黒字ラインか?

昔DDIポケットは損益分岐点が400万人とか言ってた。今よりARPU高かった頃でだ。
208いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 20:35:45 ID:???0
>>207
確かその400万人って頃のDポが収入の半分を回線代として支払ってたんだろ?
@FreeDだともっと支払ってそうだもんな。それとも、回線代がかなり変わったか?
209いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 21:18:39 ID:???0
まあ今のDポはIP網使ってるから、コストは下がってるだろうな。
@Freedで300万人も押し込んだら、接続すら不可能になるんじゃまいか?
210いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 22:31:30 ID:???0
@FreeDは、>207が言ってる時よりはかなり回線代は下がっているはず。
NTT東西が協力したことにより実現した定額制が@FreeD。

それでもDポは@FreeDの価格では、安すぎてやっていけない(月額時か年額時かは不明)と言って追随しなかった。
まぁある程度コストかけたパケット通信が軌道に乗りかけてた頃(@FreeD開始前数ヶ月間微増)だから
方針転換したくなかっただけかも知れんが。
211いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 23:25:27 ID:???0
>>202
神尾寿と法林岳之は開発者から見ると???な記事ばかり
書いているので、提灯記事でも信用しない方がいい。
212いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 19:20:31 ID:???0
>>206
>100万人を超えたあたりで、接続すら満足に出来ない状態が
>都市部では続いた。

はぁ?俺は都市部で使ってるけど全然不便を感じていなかったが。
何を根拠に 「都市部では続いた」とか言っちゃってるわけ?
誇大妄想の基地外ですか?
213いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 20:16:46 ID:???0 BE:132292627-
いちいちムキになるなよ。
混み合う基地局のエリアじゃなかったんだろう。
エリアによってそういうケースもあったんじゃないの?
214禿げ2006+:2006/05/17(水) 20:18:16 ID:Q7W/1BtR0
☆使えるか使えないかが一番の問題点。
使える人にとっては俺みたいに天国だし(FAX通信も島栗)
使えない人にとってはゴミ。

俺は優越感バリバリだよ。月の途中から定額にしたりね。
215いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 22:28:32 ID:???0
>誇大妄想の基地外ですか?

心配すんな! お前だけじゃなくこのスレの住人全部基地外だから
216いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 02:05:58 ID:???0
>>213
たった一人、もしくは若干名の実体験だけで「都市部では・・・」などと言っちゃう奴は基地外だろ。
個人的な体験を普遍的事実のように思い始めたら基地外の入り口だ。
217いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 04:32:01 ID:???0 BE:141741353-
たかが2ちゃんで細かいことに拘って怒っても損だよー
218いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 10:41:22 ID:???0
@FreeD書き込めるようになったんだね^^停波直前オメ
219いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 11:25:30 ID:???0
>>218

ほ、本当ですか?
今まで書き込めなかったので何時も会社のPCで書き込んでた。
(この書き込みも)不良社員です。
220いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 11:51:19 ID:???0
>>219
寝ただろ
221いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 15:11:14 ID:???0
>>218
釣られたよ。
222いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 18:43:38 ID:???0
不良社員は別にいいんだが(俺関係ないし)、会社に迷惑かかる可能性あるので今後はするな>219
223いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 21:54:39 ID:???0
コケにされまくって見放された
糞フリードが

快適??????

最弱のナローバンドが天国だと???????????

負け犬の生活ってオモロイゾ!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
224いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 21:57:27 ID:???0
拙い煽りをするのはドコモの社員さんですか?
せめてFOMAで定額始めてから、最弱だの天国だの騙ってください
225p1032-freed01hon-sw2gw7.tokyo.ocn.ne.jp:2006/05/18(木) 22:11:54 ID:???0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
ホームアンテナあれば天国なんだ!
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
226いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 02:32:06 ID:???0
@FreeDがいいとか言ってる馬鹿は、どうせ糞ドコモ社員だろ! ったくウザすぎ。
227いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 06:09:19 ID:???O
と、罵声をとばす必死な○ィル○ム社員であった(プッ
228いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 07:40:24 ID:???0
>226-227
ドコモ社員様自作自演乙です。
でも@FreeD使い続けるますので工作は無駄ですよ。     
229いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 08:33:27 ID:???0
ドコモ社員様を怒らせると、近くの基地局撤去されて解約を促されるぞ!w
230いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 18:45:10 ID:???0
ファミ割用だから全く繋がらなくても解約しないよ。
231いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 19:13:40 ID:???0
>>230
日本中でお前だけだよ
ファミ割してるのw
結局、ヴァカだけ取り残されwww
232いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 20:35:41 ID:???0
ドコモ社員の逆鱗に触れたようだなw
233いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 20:38:23 ID:???0
残された日々を静かに安泰に使わせるか、HSDPAで4800円の定額を始めるかどっちかしろ。
234いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 21:39:14 ID:vLXMBtSE0
日本で(PCで使える)モバイルブロードバンドが実現するのは一体いつになることやら・・・。
235いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 23:33:03 ID:???0
なんだかウゼェ糞ドコモ社員が粘着してるみてぇだなw
236いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 09:25:10 ID:???0
まぁ、そうカリカリしなさんな。
237いつでもどこでも名無しさん:2006/05/20(土) 10:11:38 ID:???0
なんか用? 糞ドコモ社員
238いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 12:20:31 ID:???0 BE:226786346-
土曜日の昼下がりに新宿西口のMacDonald'sで@FreeD使ったら、64Kbpsで
繋がってるはずなのにまったくパケットが流れてこなくなって焦った。
Willcomの動作みたいだった。
回線交換でも、同時利用ユーザが多い場所と時間では激遅になったり
するもんなんだね。
今までまったく問題なかったので知らなかったよ。
239いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 12:36:11 ID:???0
ドーマントからの復帰ができなかったんじゃね?
240いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 13:37:50 ID:???0 BE:510268469-
いや、ドーマントじゃなくグリーンLED2個ずっと点いてた。
ISPのメールを何通か何通かダウンロードすると、その後、
5分止まる、といった動きを繰り返してた。
その後、一気に流れ出したけど。
241いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 13:59:32 ID:???0
> 回線交換でも、同時利用ユーザが多い場所と時間では激遅になったり
>するもんなんだね。

なに今さらこと言ってんの?
242いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 18:38:16 ID:kwId8cvz0
連休明けてから激しく重たくなったな。特に休日17時以降。
基地局を減らしてるんだろうな。
さっさとB-mobileに移るわ
243いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 21:29:14 ID:???0
b-mobile,bitwarpは重いよ。kwinsは多少マシみたい。
AIR-EDGEを使ったのが軽い気がする。

MVMO業者はまともに帯域確保できてない悪感。
244いつでもどこでも名無しさん:2006/05/22(月) 17:29:37 ID:NvrzLztd0
まだ年契約の更新できたのね。
さっそく更新してきたよ。
中途半端な田舎町ではこれけっこう重宝してるんだよね。
245いつでもどこでも名無しさん:2006/05/22(月) 19:22:45 ID:???0
まだ工作員いるのか
246いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 19:57:18 ID:/NyM4lTO0
保守
247いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 22:28:24 ID:Jfw0En080
うはー、年払契約満了通知書が届いてたー。
6/末が期限だけど、さてどうしようかな・・・
248いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 23:04:17 ID:???P
ADSLの案内もちょこちょこ見てるんだけど、
どうも決心がつかない。
部屋が狭いから、コードがないのがいいんだけど、
NTTのフレッツは、無線LANだと割引対象にならないし。
249いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 00:48:58 ID:???0
ADSLにしたら、多分感動するくらい快適になるよ
普通のサイトなら、ほぼ一瞬で表示できるし
契約しても損した気分には絶対ならないと思う
250いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 02:08:44 ID:???P
>249
そうなんですか。やっぱり考えるかな。
FOMAのカードも一応持ってるし、組み合わせのコースでも
検討してみます。ありがとう。
251いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 10:28:18 ID:???0
>>250
AIR-EDGE+ADSLでマルチパック(゚Д゚)ウマー
252いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 21:08:04 ID:eKK8E+C80
もはやライバルが青息吐息の今、エアエジの天下だなぁ。
253いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 23:54:20 ID:???0
>>252
IPモバイルはライバルになりえないのかね?
254いつでもとこでも名無しさん:2006/05/27(土) 20:23:11 ID:???0
まだサービス開始されてないから何とも。
255いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 08:01:09 ID:???0
>>252
少なくともうちの近辺ではエアエジは天下じゃないな。つーか全く使えない&嘘つき。
実際はアンテナ基地を設置していなくて(電話で問い詰めたら白状した)空白地帯が数キロあるのなら
エリアマップにちゃんと表記しろっつーの。
256いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 08:49:40 ID:???0
>>255
ヒント
お前の住んでいるところはド田舎だから
257いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 10:16:31 ID:???P
うちはワンルームだから、コンセントの数が少ない。
というか、電話の側は二つともふさがってる。
タコ足にすると、ADSL接続凄く不安。
258いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 12:51:53 ID:???0
>>255
@FreeD解約促進と同時にWillcomけなしか。
ドコモ社員も工作乙だな。

でも@FreeD解約する気はねーから帰ってくれ。
259いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 01:51:13 ID:???0
ドコモは今、焦っている。
PHSの解約者が予想以上に少ないからだ。
契約者が減らないと停波できないのだ。
総務省が許可してくれない。
1円端末+ファミ割で未使用契約者を増やしたツケが回ってきている。
@FreeDの回線品質をどんなに落としても無駄。
ファミ割用死に端末に変更されるだけで全然解約してくれない。
260いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 07:55:11 ID:nxlPyium0
>ファミ割用死に端末に変更されるだけで・・・
あのすいませーん。僕はmovaと1sカードを持ってるんですが
「PHSにはファミ割が適用できない。」って
ドコモのお姉さんに言われてましたが
どうやったらファミ割契約できるんですか?
261255:2006/06/01(木) 10:35:15 ID:???0
>>258
解約促進に工作員?こうして今書き込んでいるのも@FreeDからだが?
Willcomけなし?事実を書いたまで。
最初はエアエジで申し込んで使えなかったから@FreeDにした。

>>256
「ド」はつかないが確かに田舎だ。
でもエリアマップも役に立たない、販売店も役に立たないで
自分で電話をかけて基地局を調べるなんて後にも先にも無いよ。
262いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 11:40:53 ID:???0
>>260
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/about.html
>FOMA・movaの基本使用料25%割引、PHSは15%割引
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/notice.html
>本サービスのご利用対象
>〈副回線〉FOMAサービスの全料金プラン、movaサービスの終日利用プラン、およびPHSサービスの全料金プラン
>(〈@FreeD(定額月払プラン、定額年払プラン)〉〈テレメトリング98〉を除く)が対象です。

@FREEDはファミ割できないじゃないの?
263いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 12:06:35 ID:nxlPyium0
>>262
ありがとうございます。よくわかりました。
では、僕も氏に端末の契約に逝ってきます。
264いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 12:41:19 ID:gDb7rxX00
相変わらずドコモ社員様必死ですな
265いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 21:28:43 ID:???0
@Freed+2000円くらいでHSDPAの完全定額やってもらえんかね?
384Kbpsくらいで帯域制限かけてもいいよ
266いつでもどこでも名無しさん:2006/06/01(木) 23:37:33 ID:???0
384Kで7000円くらいなら納得できる範囲だな。ただ、今のFOMA下手すると@FreeDより遅いことが・・・・・
267いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 03:01:45 ID:???0
>>261
田舎者は引っ込んでろ 黙って糞@FreeDでも使っとけ!
268いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 10:24:49 ID:???0
誰がどう見てもウィルコムのがエリア広いと思うが、@Freedが入って
ウィルコムが圏外な地域は多少存在する。
そして>>255は見事にはまっただけと思われ。
269いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 00:52:40 ID:???0
ドコモのドニーチョやDDI-Pのお気軽コースも廃止を1年も前から発表して、ユーザーを減らすことでやっと実現できた。
通信サービス全てを廃止するわけでもなく、もともと契約者の少ない一部の料金コースの廃止でさえも実施するのは簡単なことではない。
お気軽コース廃止の時は契約者数が10万人を切らないと廃止は困難といわれていた。
公共性の高い通信事業を行うということは、それなりの企業責任が求められる。
企業とお上が健全な経営が可能であると判断したものでなければ通信事業の認可は下りない。
NTTパーソナル時代から経営が困難だとは言われていたが、それを承知で買収・認可取得を行ったドコモは大きな責任を持っている。
採算の取れない赤字部門だからサービス停止しますなんて言い訳は全く通用しない。
相当数の契約者がPHSの解約をしなければ停波は不可能。
それでも本当にPHS事業から撤退したければPHS部門を分社化して、その上で倒産させるしかない。
270いつでもどこでも名無しさん:2006/06/05(月) 06:42:31 ID:???0
>DDI-Pのお気軽コースも廃止を1年も前から発表して


新規コース加入をできなくしただけだし、1年前に廃止予告なんざしとらんが。
271いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 18:39:29 ID:???0
それを廃止という。
ドニーチョも同じ。
272いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 18:53:22 ID:wyj435BpO
ネットハイウェイの配信終わったそうだ最悪W誰か下さいお願いします。
もしくはダウンロードできるところ
273いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 19:09:36 ID:???0
>>272
以下を参照
>>8>>21>>154>>155
274いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 19:25:02 ID:wyj435BpO
そう言ったがもうありませんとのこと
マジで誰か下さいW
275いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 22:59:13 ID:???0
>>274
地元のドコモが品切れってことなんじゃない?
他の地域会社にも問い合わせてみれば?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/common/index.html
276いつでもどこでも名無しさん:2006/06/07(水) 19:05:53 ID:???0
よし、決めた!週末、年契約の更新してくる。絶好調だね@freed。
277いつでもどこでも名無しさん:2006/06/08(木) 01:21:03 ID:???0
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0605matu.html

いいぞー。どんどん糞ドコモのPHS契約者数が順調に減っている。早くなくなれー。
278いつでもどこでも名無しさん:2006/06/08(木) 15:19:11 ID:???0 BE:264583474-
どっちの味方だよ
279いつでもどこでも名無しさん:2006/06/08(木) 19:22:30 ID:???0
むしろ、どれの味方だよ?
280いつでもどこでも名無しさん:2006/06/09(金) 18:12:35 ID:???0
さっき年契約の更新をしてきました!
また一年よろしくねぇ >>all

>>274
さっきついでにもらってきましたよ。DS@東陽町
大き目のDSならまだ残ってるんじゃないでしょうかねぇ。
281いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 21:02:04 ID:???0
なんか今日切れやすい。
@愛知
282いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 21:36:47 ID:???0
牛乳でも飲んでろチンカス
283いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 22:26:31 ID:???0
チンカスが牛乳飲むかよ
284いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 03:50:20 ID:???0
このキャンペーン申し込みたいのに
http://www.willcom-inc.com/ja/omakase/index.html

DoCoMoの請求書、@FreeDだとに何年何ヶ月使ったっていう表示一切ないのな。
当然あると思ってたのに…まいったなぁ。

DoCoMoショップ行けば何年から使ってましたっていう証明書だしてくれるかねえ。
285いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 09:21:20 ID:???0
>>284
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1113405078/318

> @FreeDの請求書で契約期間が分からなくても、
> 契約開始時 or 別プラン利用時で契約期間が分かる請求書と、
> 最新の請求書の2つ(のコピー)を送ればOK
286いつでもどこでも名無しさん:2006/06/12(月) 18:46:00 ID:???0
年間契約更改してきました。
領収書と書類の控えを裸で渡され
あっけなく終了。
2007年8月31日まで使うぞー、おー。
287いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 01:24:20 ID:???0
>>285

さんくす

契約開始時もプラン変更したもの3年前で何も契約期間
わかる紙ないからやっぱDoCoMoショップ行って聞いて
みるわ。

解約した後だからだめぽいが


288いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 07:51:19 ID:???0
最近、自宅の周辺にドコモがポコポコと
基地局を立てているんだが何に使うんだ?
しかも自立柱ばっかり
289いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 08:35:23 ID:???0
@FreeD復活の悪寒(・∀・)
290いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 19:25:32 ID:???0
HSDPAじゃね?
291いつでもどこでも名無しさん:2006/06/13(火) 23:47:30 ID:???0
>>185
私もゴネます。
高速通信定額制を提示下さるまでゴネます。
292いつでもどこでも名無しさん:2006/06/14(水) 00:35:35 ID:E3L9fkW8O
かさなかた
293いつでもどこでも名無しさん:2006/06/15(木) 17:34:29 ID:???0
今日朝からいきなりHAが圏外表示なり使用不能。ドコモに電話してみた。
担当者が電波・基地局の状況を調べて折り返し電話してくれたが
その時ちょっと気になった言葉があった。
「調整しておきました」と言ったが出力等を操作出来るという事かね?
おかげさんで今帰宅したら普通に受信状態に戻っていたけど。
294いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 08:02:24 ID:???0
>>293
わしの時は「リセットしました」だった。
故障を修理した、とは言いにくいから
言い換えてるのかな?
295いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 08:49:37 ID:???0
その調子で基地局を増やさせることはできないかな?
296いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 16:24:56 ID:???0
サポート放棄してるわけじゃなさそうなので少し安心
297いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 12:48:53 ID:OPh0GpOs0
[265]いつでもどこでも名無しさん<sage>
2006/06/01(木) 21:28:43 ID:???0
@Freed+2000円くらいでHSDPAの完全定額やってもらえんかね?
384Kbpsくらいで帯域制限かけてもいいよ

 ベストエフォートだろうからやっても相当遅くなりそう・・・。
 ま、実現はしないだろうがなw。

 ここはアイピーとイーアクの出方をじっくりと期待しましょ。
298いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 18:09:16 ID:4+gVrqaW0
@FreeD オワタ
299いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 18:28:33 ID:???0
まだいけるぞ!
300いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 18:34:26 ID:???0
300
301いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 20:18:13 ID:???0
モコミチと@FreeD オワタ
302いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 22:17:58 ID:???0
@FreeDは終わりません
303いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 22:26:21 ID:???0
@FreeD オワタ
304いつでもどこでも名無しさん:2006/06/18(日) 00:34:55 ID:???0
最近従量PIAFS契約で良くなってきた
会社にモバイル持ってゆけんし、
携帯も持っていかなくなりつつ。
全て世間の情報漏洩事件のおかげ・・
305いつでもどこでも名無しさん:2006/06/18(日) 14:09:34 ID:???O
なんか最近、俺の@フリード、接続もスムーズで快適なんですけど・・・
それだけ契約者数が減って回線がガラガラになったか?

by千葉県市川市
306いつでもどこでも名無しさん:2006/06/18(日) 17:29:52 ID:???0
そういうことじゃね?
307いつでもどこでも名無しさん:2006/06/18(日) 19:53:19 ID:???0
>全て世間の情報漏洩事件のおかげ・・

なんつっても糞ドコモが率先して個人情報を漏洩してたからな
糞会社が糞サービス やっぱ@FreeDは小和田
308いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 00:03:44 ID:???O
何か終わらせたがるウンコ工作員がいますね

臭いから水で流されて逝って下さい
309いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 00:53:10 ID:???0
↑ウンコドコモ社員
310いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 08:08:55 ID:???0
年末にFOMAで定額やるって話あるけど、あれ本当?
128Kbpsで制限かかるやつ
311いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 08:20:21 ID:???0
ネタ元プリーズ!!
312いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 14:55:14 ID:???0
まじかYO!
ソース、ソースプリーズ
313いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 18:00:55 ID:4KuxwmRw0
夏じゃなかったのか orz
314いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 18:45:16 ID:???0
128kなんてセコイぞ!チンカスドコモ
315いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 20:25:45 ID:???0
・FOMAでPC接続も定額
・年末頃に開始
・128Kbps帯域制限
・月額5000円前後

というのを、携帯板辺りで見覚えがあるのだが、詳しくは忘れたな
情報持ってる人kwsk
316いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 22:58:59 ID:???0
>>315
遊軍って奴の妄想

ちなみに、それが出たのは去年だから
既に年末って過ぎてる
317いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 23:50:19 ID:???0
チンカス@FreeDオワタ
318いつでもどこでも名無しさん:2006/06/21(水) 14:29:03 ID:???0
↑ウンコW社員
319いつでもどこでも名無しさん:2006/06/21(水) 18:56:53 ID:???0
FOMA定額をはじめてからPHS停波宣言すれば、不満も少なかっただろうにな
320いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 00:06:54 ID:???0
チンカスウンコドコモ社員の318がまだ騒いでいるな
321いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 06:29:33 ID:???0
>>319
値段次第だが、あっという間に停波できたかも知れんよな。
322いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 13:49:29 ID:???0
ドコモがMVNOでWの回線でも借りてきて、@Freedと同じ価格で提供すればウマー
323いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 15:41:06 ID:???P
http://up.isp.2ch.net/up/c213a17625a6.png

(;・∀・)これはいったい・・・
324いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 17:21:27 ID:???0
スピード違反
325いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 17:47:44 ID:???0
>>323
kwsk
326いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 18:43:17 ID:???0
古いOSでFOMA?
327いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 18:48:41 ID:???P
(;・∀・)P-in Free 1S + win2k でつ
328いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 19:58:38 ID:???0
>>323
DTE速度(MODEM - DTE間:通信速度)でなく、モデム速度(MODEM - PC間)では?
1200/2400/9600/19200/38400/57600/115200bps
329いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 20:15:45 ID:???0
>>323
俺のもそうなるよw
330いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 20:33:16 ID:???P
>>328,329
(;・∀・)いままで64とか32で出てた気がするんだけど、不具合でOS入れなおしたら>>323の表示に・・・
331293:2006/06/25(日) 22:56:48 ID:???0
今日びっくらこいた。ドコモから電話があったよ。
しかも前回書き込んだ時に対応してくれた担当者から。

前回電話で問い合わせしたときに出先で手元にPCがなかったから
PC本体側の状態&確認が出来なかった。
担当者に「様子見てダメだったらまた電話します」と言ったけど
帰宅したら普通に繋がったからそのまま使っていたのだが
心配してくれたのか繋がっているかどうかの確認の電話だった。

余計な気を使わせて申し訳ない。感謝。
332いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 23:00:52 ID:???0
ついに、P-inFree1Sを諦めた。
何に乗り換えたかというと、J-COM NETプレミア。
まぁ、仕事でモバイルしなくてよくなったのが大きいのだが。

も〜目から鱗の超高速!
もう@FreeDには戻れません。
333いつでもどこでも名無しさん:2006/06/25(日) 23:34:50 ID:???0
ケーブルとphsの速度比較をしちゃダメだろうwww
334いつでもどこでも名無しさん:2006/06/26(月) 01:20:20 ID:???0
>>332
おい、やっちゃったか。糞ドコモよりさらに上行く糞なJ-COMをw もつかれw
335いつでもどこでも名無しさん:2006/06/26(月) 05:22:49 ID:???0
>>332
BフレとかTEPCOにでもすれば、もっと感動できるよ

J-COM程糞な回線も珍しい
336いつでもどこでも名無しさん:2006/06/26(月) 19:19:09 ID:???0
よりによってjcomかよ、、

去年引っ越した時に、jcom(テレビ・ネット・電話)に入ったが
時間帯で異常な程のスピードダウンとなる。
後悔した俺が、レスしてやれば良かった、、、

外では、sig3 + @Freed 1S が今でも活躍中!!
停波まで使うぞ!!!!!
337332:2006/06/27(火) 00:56:47 ID:???0
いやみんな、そう言うなよ。

俺の家(賃貸)は、糞大家がJ-COM回線しか引き入れてねぇから、
それしか選択枝がなかったんだよorz。
338いつでもどこでも名無しさん:2006/06/27(火) 01:09:16 ID:???0
なら自分の家持てばイイジャン
339332:2006/06/27(火) 01:36:36 ID:???0
そう来たか!

実は地元には自分の一戸建てを持ってるよ。
地元だと光ファイバ通ってるけどな〜。

転勤して今の所住んでるけど、そういう事情なのだよ。

人生なにがあるか分からんぞ〜。
340いつでもどこでも名無しさん:2006/06/27(火) 12:27:30 ID:???0
>>339
3階までなら大家と交渉して光引き込めばおk
戸建用のがそのまま引き込める

3階以上ならUSENならやってくれると思うが、これまた糞だしな…
341いつでもどこでも名無しさん:2006/06/27(火) 18:52:14 ID:???0
>>339
固定資産税なんぼ?
342332:2006/06/28(水) 01:16:19 ID:???0
>>341
いろいろ聞くんだな〜。
土地+家屋で合計43万/年くらいだ。
343いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 02:05:55 ID:???0
じゃあ住所氏名電話番号は?
344332:2006/06/28(水) 02:12:06 ID:???0
>>341
お前が先に晒せよ
345いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 03:25:28 ID:???0
>>344
でもさー、ケーブル引いたのはともかく、PHSは解約しなくともよかったんじゃないか?
結構便利だと思うよ、出先で2chするときとかw
346いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 06:38:31 ID:???0
>>342
都市計画税は?
347いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 22:32:27 ID:???0
>>342
彼女いるの?いまどんなパンツ履いてる?
348332:2006/06/28(水) 23:15:39 ID:???0
お前達! 俺なんかで遊ぶなよ〜。

>>345
う〜ん、どうせ8月で年契約切れるからな。客先ではさすがに2chは出来ないし。

>>346
忘れちまった。

>>342
女?そんなもん要らん。
俺の様な奴の面等見てくれる様な出来た女なんか今の時代居やしないだろう。
てことで、部屋ではノーパンツで開放感いっぱいだぞ(今もな。)。
349いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 00:33:25 ID:???0
ノーパンツモバイラーか
でPCはお約束のチンコパッドか
350いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 19:39:57 ID:YKRmxjz80
結局ドキュモはフルブラウザ定額でごまかす方針みたいな
vodafoneに期待したいんだが、はたしてやってくれるのか

他の新規参入企業じゃ当分ドキュモに驚異を与えるまでにならないだろうし
351いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 19:55:28 ID:???0
やるなら糞ドキュモでやって欲しい。
で、freed使い続けてきた人には、大きな特典が欲しい。
352いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 20:19:10 ID:YKRmxjz80
>>351
全くだよな
でもギリギリまでやらないのがドキュモ
353いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 20:57:08 ID:???0
一般チーム→128Kbps定額
@Freed移行組→384Kbps定額

これでいくね?

ちなみに漏れは自宅と自宅周辺での利用がほとんどな事に気がついたので、
自宅の屋根の上に無線LAN用パラボラアンテナを3台設置した
これで満足
354いつでもどこでも名無しさん:2006/06/30(金) 02:22:24 ID:???0
来年秋ののドコモタワー前での座り込み&モペラからのF5アタックオフが
非常に楽しみだ。
355いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 11:12:14 ID:???0
@FreeDユーザーの気持ち悪いオフ乙
356いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 14:00:27 ID:???0
なんか楽しそうだなw
357いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 14:06:04 ID:???0
気色わる〜〜〜 おぇw
358いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 14:52:37 ID:???0
確かにあのビルをみると胸糞が悪くなる、毎日な。

いいなぁ、F5オフw
参加するぞー。
359いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 15:27:31 ID:???0
たがか64K 実質50K程度でアタックか?wwwうぇwwwうほっwww
360いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 15:29:30 ID:???0
圧倒的不利移動の糞ユーザーたちの真の姿を見た気がした。
361いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 21:59:40 ID:???0
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、  敵と味方あわせて
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!  6匹釣れたにゃ・・・
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/  ← >>354
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
362いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 22:43:28 ID:???0
ドコモタワー前って、糞ドキュモの無線LANは使えないの?
363いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 16:12:21 ID:???0
俺も先週>>293と同じようになった。そのときは「一番近い
基地局が故障しているのであと数時間待って欲しい」との
ことだった。

修理後に再び電話をくれて、受信は問題なくなったんだけど
とりあえず基地局が壊れてそのままFREED終了まで放置、と
いうことはないみたいだね。
364いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 18:47:41 ID:ltWFhArL0
藻前らの熱意は通じた!!!!!

オフには俺も参加するぞ!!!!!!!!

幹事様へ
・電車賃は自腹でしょうか?(横浜市より)
・弁当代は自腹でしょうか?(シュウマイ弁当)
・ウーロン茶は自腹でしょうか?(アサヒ)

我に迷いなし!!!!!!!!!!!!!!!!!
365いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 19:10:52 ID:???0
おやつは300円までバナナは勘定に入らず
366いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 19:15:48 ID:???0
でも集団になってると回線の椅子取りgameになってしまって、
仲間内で喧嘩になるぞw
367幹事:2006/07/02(日) 19:28:35 ID:???0
色々問題が出そうなので、実行委員会で検討していますが、
2009年までに、国際的規模のオフ開催です!
テーマは  、、、、
368いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 22:11:36 ID:0rUd4t3z0
「かみさんの屁へどうしてあれほど臭いのか」
369いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 22:16:57 ID:0rUd4t3z0
○屁は   だ orz

「天下一品のこってりの麻薬性について」
370いつでもどこでも名無しさん:2006/07/03(月) 08:05:28 ID:???0
「ドコモはー、ピーエッチエスをー、続けろー。」
「おー。」
ってなぐあいにやるのですか?
371いつでもどこでも名無しさん:2006/07/03(月) 21:09:12 ID:Jc4zVtOu0
@FreeD オワタ
372332:2006/07/04(火) 21:32:59 ID:???0
ん〜J-COMプレミア快適快適〜〜。
ん〜ん〜ん〜!! 今日もふるちん。
373いつでもどこでも名無しさん:2006/07/04(火) 22:14:40 ID:???0
>372
わかったわかった。
竿はぷりぷりで、ふぐりは八畳敷きの、チンコ使いの長男坊さんww

で、F5オフには来るんだろうな?w
374いつでもどこでも名無しさん:2006/07/08(土) 08:19:04 ID:???0
フリチンでモバイル
375いつでもどこでも名無しさん:2006/07/08(土) 11:17:33 ID:???0
猥褻物陳列罪で確実にもっていかれるな>フリチンモバイル
376いつでもどこでも名無しさん:2006/07/09(日) 00:02:21 ID:???0
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0606matu.html

よーし順調に糞ドコモPHSユーザーが減っているぞ! 早く無くなれ糞ドコモPHS!!
377いつでもどこでも名無しさん:2006/07/09(日) 08:14:16 ID:???0
>>376
PHS全体では増えてるのか。
ウイルコム絶好調だなw
378いつでもどこでも名無しさん:2006/07/09(日) 08:20:49 ID:AwGt2kCI0
こんな過疎スレに来てまで工作活動しなければならないほど
ウイルコムは落ちぶれているのか( ´,_ゝ`)プッ
379いつでもどこでも名無しさん:2006/07/09(日) 08:45:22 ID:???0
( ´,_ゝ`)プッ って屁でもこいてるのか?w
380いつでもどこでも名無しさん:2006/07/09(日) 10:28:00 ID:???0
てか、そんな過疎スレに6分とかでレスできるほど張り付いてるのか?

それとも、ひょっとして自作自演なの?
381377:2006/07/09(日) 10:36:46 ID:???0
>>378,380
俺はFreeDユーザでアンチウイルコムですよ。
382いつでもどこでも名無しさん:2006/07/09(日) 10:49:21 ID:???P
そんなのどうでもいい
383いつでもどこでも名無しさん:2006/07/09(日) 11:16:49 ID:???0
>>382
じゃあ何が知りたいんだ?
384いつでもどこでも名無しさん:2006/07/09(日) 11:31:55 ID:???P
何も。どうでもいい。
385332:2006/07/09(日) 18:56:24 ID:???0
今日も、ふるちんで見てるよ〜。
どうでもいいか?
386いつでもどこでも名無しさん:2006/07/13(木) 23:20:01 ID:???0
>>385
64kと比べたら、どんな糞回線でも感動できるよw

こんなの主回線にしてた奴の、
生活環境の方が笑える!!

田舎者なのか、貧乏人なのか、、、



    副回線で今でも使用してます♪♪♪♪♪♪♪


387いつでもどこでも名無しさん:2006/07/13(木) 23:32:18 ID:???0
まあ、単身赴任で面倒くさがりの人とかにはいるのかもしれんな。
特にこのフリチンモバイラーはパンツはくのも面倒だと感じる変態モバイラーだしw
388いつでもどこでも名無しさん:2006/07/14(金) 01:17:49 ID:???0
電話線の引けない住み込みの寮生活者ってのが知人に居た。<主回線にしてる人
389332:2006/07/14(金) 01:21:57 ID:???0
てめーら何とでも言ってろ〜。
前は出張だらけでホテルからガンガンmopera64繋いでたんだからな〜。
ホテルのLANが高速なトコって昔はなかなか無かったしなー。
無線LANはどーもいけすかねぇし・・・。

フルチンはそのホテル暮らし時代に覚えたんだー。
お前らもやってみたらどうだ? 開放感あっていいぞ^o^。
(ただーし、必ず風呂上りである事が条件だー。アロマ炊くのも忘れずになー。)。

ババンバ バンバンバン♪
歯磨けよー!。 お風呂入れよー!
は〜ぁビバノノン。
それじゃまた来週〜♪

390いつでもどこでも名無しさん:2006/07/14(金) 20:43:45 ID:???0
そういえばフルチンよ、あんたはどんなモバ機使ってるんだったっけ?
常にノートだけなのか?
391332:2006/07/15(土) 01:44:11 ID:???0
そう、結局使ったのはノートだけだよ。
PalmPCも一時期は物色してたけど、やっぱりノートPCにはかなわないし。

今は、デスクトップ、ノートともにマウスコンピュータのものに落ち着いてる。


392いつでもどこでも名無しさん:2006/07/15(土) 22:39:35 ID:noKR0vNw0
>>391
Jcomで喜んでるんだから
今まで居たとこでも、@freed主回線のレベルだろw
(速いとか喜んでる時点で??? ブロードバンド未経験者バレバレw)
この程度のユーザーが@Freedの馬鹿部門の中心なんだよな、、




テプコで腰抜かすド

393いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 00:30:22 ID:???0
>392
まあ、フルチンは状況がアレだったから仕方がないだろ。
無駄な回線を開けて、後々の面倒を避けたかったのだろう。
なぜ今になってJCOMをひいたのかが理解の及ばないところであってw

freedを主回線に使ってるのも稀にはいるだろな。未だにDSLさへ来てない地域も
あるようだしな。

モバ板では、主回線は光 or Cable or DSL、副回線にPHS、携帯電話を何回線か、
ってのが支流だと思うけどな。
394いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 01:25:29 ID:???0
フルチンは経験しないスピードにビックリしたんだよw
レスしたのはいいけど、コケにされて必死の醜いレスが、、、、
ブロード板行ってヴァカ扱いされれば、、、、(以下略
395332:2006/07/16(日) 01:33:15 ID:???0
まぁなんだ。お前達も可愛いな〜。

俺、会社オフィスに戻ったら光ファイバ専用線使い放題だから。
ただし、業務に関係あるサイトしか見れないけどな〜。

もうすぐ@FreeD停止だな〜。
ほんじゃぁな〜。
396いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 01:47:13 ID:???0
まあ、フルチンの用途ではPHSはいらないんだろうな。

たださ、本当に暇なとき、たとえば日曜日の昼下がりに、
近所のカフェで2chに煽りいれるようなときには本当に持ってて良かったPHSってな感じなんだぞ。
H/PCでも安いのがあるからそれ買ってさ、もしも時間があるならば一度試してみてくれよ。
397いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 02:04:25 ID:???0
>>396
近所のネットカフェで煽りいれるんならPHS要らないとか思ったり
いや漏れは電車で便利に使ってるが
398いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 02:07:07 ID:???0
>>332
ヘ〜
Jcom入って、喜んではしゃいでるの
フルチンだけだけどw

ついでに、
光ってみんな速いと思ってるのも凄いなww
だんだん田舎者ってバレて、、、、(以下略2
399332:2006/07/16(日) 02:23:51 ID:???0
ところで、ついこの間、
仕事の都合で3Gケータイからダイアルアップしたけど、素晴らしく早かった。
これが@FreeDみたく定額になれば、またモバイルに戻るかもしれないな。
400いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 02:34:36 ID:???0
>フリフリ
みんなそれを願ってるんだよ。でも期待は常に裏切られる。

ただな、モバイルにおいてのPHSの利点は実は消費電力なんだよ。
例えばFreedとhx2410だと6時間は持つんだけど、
FOMAのコネクトカードだと4時間しか持たないんだな。
401いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 02:41:03 ID:XYaURNaZ0
>>399
ヴァカ?


、、、、、、、、、(以下略3




402332:2006/07/16(日) 02:43:29 ID:???0
>>401
いや、きっとお前よりはマシだろうな。

、、、、、、、、、(以下略4
403いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 02:47:19 ID:???0
いちばんマシなのは俺だったか、、、、、、、(以下略4×4
404いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 02:50:52 ID:???0
>>332
Jcom入れて
あんなに、はしゃいでたのにw
どうしたの?????? (以下略6
405332:2006/07/16(日) 02:57:38 ID:???0
フフンッ^o^。 その手には乗らない。

てことで俺には本スレは用も無くなったし、
相手する時間も勿体無いので、
これで本スレのログは削除する事にしよう。

それでは、さよ〜なら〜。

406いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 03:05:59 ID:???0
いじめるなよ、みんな!!!
モバイルの意味も知らないんだから!
逃げちゃったじゃねーかwww
407いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 03:12:29 ID:???0
まあな >393でも書いたけど、フルチンにPHSは必要なくなったんだろ。
仕方ないだろうよ、つまりはマウスコンピュータの二台餅なんだからw 

サラリーマンで余裕のある奴はそーはいねえだろ。
会社から持たされるPHSカードなら喜んで使うだろうが、個人餅なら
躊躇するだろうよ。安いとはいえ年に5万だぞ、中っくらいのソープにいけるんだぜ。
408いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 03:14:12 ID:???P
なんでログ消すとかわざわざ説明するんだろうね。


まだ見てるな。
409いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 03:34:48 ID:???0
モアイらちょっとやりすぎだお。

死刑執行日はとっくに言いわたされているんだから、
もすこしお互いまたーり汁
410いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 09:38:53 ID:???0
PHSサービスの終了に関するお知らせ

 拝啓
  平素は、PHS並びに弊社サービス・商品をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
  NTTドコモグループ9社は、平成17年5月より新規申し込み受付を停止させていただいている当事業について、平成19
 年度第3四半期を目途にサービス終了させていただきます。
  なお、具体的なサービス終了期日は、お客様のご利用状況を見つつ別途検討のうえお知らせいたします。

  現在PHSをご利用のお客さまには、引き続きFOMAを中心とした携帯電話をご利用いただけるよう、各種特典をご用意
 しておりますので、あわせてご検討いただければ幸いでございます。

  今後も、ドコモではお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

                                                                           敬具
                                                                     平成18年2月
                                                                  NTTドコモグループ

411いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 09:42:15 ID:???0
間違えた こっちだW



測定日時: 2006年07月16日(日) 08時16分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows CE; sigmarion3)
-----------------------------------------------

487 :いつでもどこでも名無しさん(sage) New! :2006/07/16(日) 09:41:03 ID:???0
間違えた こっちだW



PHSサービスの終了に関するお知らせ

 拝啓
  平素は、PHS並びに弊社サービス・商品をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
  NTTドコモグループ9社は、平成17年5月より新規申し込み受付を停止させていただいている当事業について、平成19
 年度第3四半期を目途にサービス終了させていただきます。
  なお、具体的なサービス終了期日は、お客様のご利用状況を見つつ別途検討のうえお知らせいたします。

  現在PHSをご利用のお客さまには、引き続きふるちんを状態でJ-COMをご利用いただけるよう、各種特典をご用意
 しておりますので、あわせてご検討いただければ幸いでございます。

  今後も、ドコモではお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

                                                                           敬具
                                                                     平成18年2月
                                                                  NTT糞ドコモグループ
412いつでもどこでも名無しさん:2006/07/16(日) 12:14:28 ID:???0
>>407
そうかな?
俺はJcom使いだけど(恥)

副回線として、最後まで使うぞ!
413いつでもどこでも名無しさん:2006/07/18(火) 19:37:55 ID:0J6r1kG20
ここの連中は面白いと思って書き込んでいるつもりらしいが
全然つまらんし頭が足りなさそうな書き込みばっか

晒し&見せしめageだ
414いつでもどこでも名無しさん:2006/07/18(火) 22:27:08 ID:???0
ageを覚えたての厨房か。
今年も夏が来ましたね。
415いつでもどこでも名無しさん:2006/07/27(木) 17:25:13 ID:???O
昨日から全然繋がらんのだけど
416いつでもどこでも名無しさん:2006/07/28(金) 11:43:15 ID:???0
>>415
残念ながら基地局撤去されますた、ウィルコムにでも移行して下さい>>161

@FreeDの請求書で契約期間が分からなくても、
契約開始時 or 別プラン利用時で契約期間が分かる請求書と、
最新の請求書の2つ(のコピー)を送ればOK
417いつでもどこでも名無しさん:2006/07/29(土) 11:01:16 ID:???0
絶好調だぞ、おい。いまがfreedユーザ、使用感をとってみると、
至福の時なのかもしれんね。
418いつでもどこでも名無しさん:2006/07/29(土) 15:18:51 ID:???0
>>415
基地局が故障しているだけかもしれないので、113に
電話してみよう。解決するかもしれない。
419いつでもどこでも名無しさん:2006/07/29(土) 20:31:31 ID:???0
>>417

ワロタ!!

確かに最期の灯火に近いのかもw

イス取りゲームも無くなったけど、
ドーマント落ちしてからの、ドン臭ささは
相変わらずwww

客なめたまんまでした。
420いつでもどこでも名無しさん:2006/07/31(月) 21:27:01 ID:???0
だから、airkeeperを入れておけとあれほど(r
421いつでもどこでも名無しさん:2006/08/01(火) 18:28:02 ID:???O
415だけど、こっちの故障だった。
停波の瞬間まで使うつもりだから修理に出したよ。
422いつでもどこでも名無しさん:2006/08/02(水) 20:39:59 ID:???O
俺の場合は修理を拒否された挙句、解約かFOMAへの契約変更を強要された。マニュアル通りの二択のみ。
無論応じない。
423いつでもどこでも名無しさん:2006/08/02(水) 22:38:23 ID:???0
>ドーマント落ちしてからの、ドン臭ささは
>相変わらずwww

そういう仕様ですから。
424いつでもどこでも名無しさん:2006/08/03(木) 20:03:40 ID:???0
@FreeD開始当時から今までイス取りゲームは全く無く
完全独占使用している俺って幸せ者?
425いつでもどこでも名無しさん:2006/08/03(木) 21:09:53 ID:???0
んん。airkeeper入れておけばドーマント落ちなんて滅多になくなるだろ?
426いつでもどこでも名無しさん:2006/08/03(木) 21:22:58 ID:???0
427いつでもどこでも名無しさん:2006/08/04(金) 08:11:36 ID:???0
>>426
64Kデータ通信を定額にはできないのかなぁ。
428いつでもどこでも名無しさん:2006/08/05(土) 00:15:58 ID:???0
>>427
それ採用
429いつでもどこでも名無しさん:2006/08/05(土) 21:14:03 ID:???0
で、採用したとして、いくらなら妥当なんだろう
430いつでもどこでも名無しさん:2006/08/05(土) 21:48:08 ID:???0
>>429
@+500円てとこだね
431いつでもどこでも名無しさん:2006/08/06(日) 14:08:35 ID:???0
FOMA64K定額なら7000円くらいなら出してもいいな。
432いつでもどこでも名無しさん:2006/08/06(日) 18:21:28 ID:???0
FOMA128Kなら7000円くらい出してもいい
433いつでもどこでも名無しさん:2006/08/06(日) 18:48:26 ID:???0
@FreeD以外の回線交換64K定額あるよ AIR-EDGE64K 月額2万円だけどなw
434いつでもどこでも名無しさん:2006/08/06(日) 22:37:13 ID:???0
>>433
フレックスチェンジなら2万千円だが、PIAFS64kは青天井だぞ。
435いつでもどこでも名無しさん:2006/08/06(日) 22:42:04 ID:???0
>PIAFS64kは青天井だぞ。
嘘はいかん。

アクセスポイントが同一区域内なら・・・・・・月額45万円くらいで止まるw
436いつでもどこでも名無しさん:2006/08/07(月) 08:16:38 ID:???0
@FreeDユーザーに限りFOMA64Kを
定額で提供するとか、考えてほしい。
437いつでもどこでも名無しさん:2006/08/07(月) 18:36:17 ID:???0
+500円までなら許すから、そう願いたい。
438いつでもどこでも名無しさん:2006/08/07(月) 20:36:35 ID:???0
+500円じゃ社員食堂でそこそこのもんが一食分だから却下
439いつでもどこでも名無しさん:2006/08/07(月) 22:34:22 ID:???0
+500円だから5380円(税抜き)だぞ。
440いつでもどこでも名無しさん:2006/08/10(木) 08:31:22 ID:???0
@FreeDを使い始めてから三年と四ヶ月。
田舎だから椅子取り合戦も無いし正直普通に使えて非常に便利だから
来年の秋頃に終わりと言われてもピンとこないし何で?としか思えない。
よく噂されてるFOMAの定額が無理だとしたら俺の所は
ウイルコムのエリア外(マジ)だから完璧にお手上げになる…


441いつでもどこでも名無しさん:2006/08/10(木) 20:54:23 ID:???0
>>440
つ あきらめろ
442いつでもどこでも名無しさん:2006/08/11(金) 15:56:01 ID:B8eGfFXr0
>>440

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し♪引っ越し♪
  |       ノハヽ    さっさと引っ越〜し♪
  |     川*^ヮ゜)>つ─◎ 
  |   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  _)  ◎彡.| |   バン
     |  ´`Y´   .| |  バン
     t_______t,ノ
443いつでもどこでも名無しさん:2006/08/12(土) 01:25:14 ID:???0
あれ?書き込めてるか?
444いつでもどこでも名無しさん:2006/08/12(土) 10:18:05 ID:???0

( ´`ω´)シシシ
(つ444⊂
445いつでもどこでも名無しさん:2006/08/12(土) 20:30:55 ID:???0
昨日年間契約更新してきた。
受付のお孃ちゃんが来年の秋ごろPHSサービスは中止となりますが・・・
と遠慮がちにいってきたのが寂しい。
来年の更新はもう出来ないだろうから@1年でもう使えなくなるのか。
出張先なんかでも快適に使えて非常に便利だったんだけどなぁ。
それまでにまともで新しい定額サービスが出来ていることを切に望む・・・

ところでDoCoMoさん、更新できない時には乗換えサービスでFOMA割引券を是非。
もう無理かなぁ
446いつでもどこでも名無しさん:2006/08/12(土) 20:53:41 ID:???0
>>445
PHS解約すればその場でFOMA2万割引だろ?
447いつでもどこでも名無しさん:2006/08/12(土) 20:59:42 ID:???P
ウイルスバスターのアップデート中、接続悪くて切れまくった。
FOMAカードにさしかえて何とかなったけど、パケ代2千円以上かかってた…
448いつでもどこでも名無しさん:2006/08/13(日) 00:32:47 ID:???0
ドコモのお姉さんから突然電話がありました。えろ
449いつでもどこでも名無しさん:2006/08/13(日) 03:07:54 ID:???0
airkeeperとかさ、、、
ホームアンテナとかさ、、

モバイルって違うだろ????、、
だから馬鹿扱いされて、、

貧乏人+田舎者以外使わない糞キャ、、
マァ、最低のば・・・・・・?
450いつでもどこでも名無しさん:2006/08/13(日) 07:40:55 ID:???0
ホームアンテナがモバイルと違うのはまぁ納得するが
airkeeperは違うだろ。
というかお前使ったことないだろ?
451いつでもどこでも名無しさん:2006/08/14(月) 20:52:40 ID:q5hMt8NZO
何か今日は、『重い』気がする。
452いつでもどこでも名無しさん:2006/08/15(火) 00:42:21 ID:???0
痩せれ
453いつでもどこでも名無しさん:2006/08/17(木) 06:24:33 ID:???0
>>435 計算してみた
31*24*60*60/70*10.5=401760
40万ぐらいだ
454いつでもどこでも名無しさん:2006/08/17(木) 07:07:48 ID:???0
そーいやあモペラ規制ってまだ解けないのかね。
うちはusenなんだけど、2chのためだけにocnのモバイルプランを続けるのが
あほらしくなってきたんだよね。
455いつでもどこでも名無しさん:2006/08/18(金) 09:27:29 ID:1srt4pBP0
>>454
月定額315円の奴あるやん。
ocnのモバイルプランっていくらだ?

456いつでもどこでも名無しさん:2006/08/18(金) 12:23:05 ID:???0
>>455
教えぬ!
457いつでもどこでも名無しさん:2006/08/18(金) 12:30:43 ID:???0
>>455
800円ほど
458いつでもどこでも名無しさん:2006/08/18(金) 12:56:59 ID:???0
OCN = 教えぬ…
459いつでもどこでも名無しさん:2006/08/18(金) 19:00:19 ID:???0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
460いつでもどこでも名無しさん:2006/08/22(火) 08:57:10 ID:???0
例の割引券使って1sからp902isに変えて来た
全部で\1,300-だった
フォーマの定額制は始まりそうもないので後悔はしていない



さて2pwlはもう暫く使って様子見していよう
461いつでもどこでも名無しさん:2006/08/24(木) 22:24:29 ID:???0
HSDPA対応のケータイが発表になったようだね。
ついでにカード型定額も発表してくれれば、freedユーザーのドコモへの
怨貶も薄れていくと思うんだけどな。むりぽ。
462いつでもどこでも名無しさん:2006/08/25(金) 00:53:05 ID:???0
スレタイが回収交換に見えた
463いつでもどこでも名無しさん:2006/08/25(金) 16:29:01 ID:OPLD6t250
ノートパソコンのカードスロットにアンテナが立っている風景も見慣れたなぁ。
最初は違和感ありまくりだったがw
464いつでもどこでも名無しさん:2006/08/26(土) 18:08:58 ID:hPEm9d9K0
母艦のパソにAirkeeper入れたり
アンテナをドコモから買ってるヴァカが最後の残ってる屑ユーザーw

毎日ドコモに電話して停波要求してますw
その赤字はどこで、どう処理して、誰が責任とるのかと???

お調べしてから・・・・・・・・・・・・


                  楽しみ
465いつでもどこでも名無しさん:2006/08/26(土) 18:23:12 ID:???0
>毎日ドコモに電話して停波要求してますw

お前は あ ほ か ?
暇をもてあましてるようだな。することないのか?
466いつでもどこでも名無しさん:2006/08/26(土) 18:34:33 ID:???0
>>465
土日は電話してませんよw

とにかく(株主・優良)ユーザーには迷惑なので
早急なサービス停止を、必ず・・・・・以上

              有難う御座いました!!!!!!!
467いつでもどこでも名無しさん:2006/08/26(土) 18:49:03 ID:3UCUZ++B0
>>466
言い過ぎだろw

糞もらして泣いてる
>>465
立派な大人になるに 20000クルゼーロ。
468いつでもどこでも名無しさん:2006/08/27(日) 00:39:10 ID:???0
糞@FreeDの赤字をFOMAで補ってるんだよ! FOMAの料金が高いのはそのせい!
いい加減糞@FreeDヤメロや糞ドコモ!!!
469いつでもどこでも名無しさん:2006/08/27(日) 01:19:18 ID:???0
うんうん。優良ユーザーだけまとめて分社化すればきっとイイ会社になるよ。
一般ユーザーは条件が厳しくなって契約者数激減するだろうけどさ。
470いつでもどこでも名無しさん:2006/08/27(日) 14:53:52 ID:???0
糞FOMAつかいが必死だなw
471いつでもどこでも名無しさん:2006/08/27(日) 20:05:30 ID:???0 BE:151190944-2BP(0)
FOMAの料金が高いのは@FreeDが赤字のせいじゃなくて、
DoCoMoが殿さま商売で客をカモだと見なしてるからだよ。
@FreeDは客がカモにならないからやめるってさ。
472いつでもどこでも名無しさん:2006/08/27(日) 20:52:17 ID:???0
FOMA使ってる奴等ってクェークェーって鳴くらしいよ
473いつでもどこでも名無しさん:2006/08/28(月) 01:25:04 ID:???0
糞ドコモは社員が個人情報を率先して外部に漏らす糞会社
@FreeDの顧客名簿も...(ry
474いつでもどこでも名無しさん:2006/08/30(水) 17:43:56 ID:VOn648+PO
自作自演の臭いがプンプンするのだが
475いつでもどこでも名無しさん:2006/09/05(火) 15:13:43 ID:???0
まさに末期症状ですな
476いつでもどこでも名無しさん:2006/09/05(火) 19:26:54 ID:???0
とりあえず張っとく。

http://www.asahi.com/business/update/0905/068.html
>都心部では、電柱や電話ボックスに設けられたPHS基地局をFOMA基地局に転換している。
477いつでもどこでも名無しさん:2006/09/06(水) 15:44:58 ID:???O
最近一回で繋がらない。二・三回リトライして繋がる。
あと一年で終わりとは言えしっかりしてほしいな。
478いつでもどこでも名無しさん:2006/09/06(水) 23:29:30 ID:???0
もう、@freedは生活の一部と化したから今更止められても困るな。
479いつでもどこでも名無しさん:2006/09/07(木) 19:40:12 ID:pkFvNL5T0
いまだに金取ってる以上は、設備を保守する義務があると思うわけだが、、、
480いつでもどこでも名無しさん:2006/09/07(木) 20:22:30 ID:???0
大阪で使ってる香具師いる?特にキタ方面での情報がホスィ。
家の近所がほぼ全滅状態でキタに出ても全滅。
PDA側の設定を変えたつもりもないしお手上げに近い状態なんだわ。
481いつでもどこでも名無しさん:2006/09/07(木) 22:42:37 ID:???0
>>480
環状線でなら使えてるけど…。きた
で試してみるわ。
482いつでもどこでも名無しさん:2006/09/08(金) 02:02:25 ID:???0
>>480
大日〜沢良宜間ボロボロ ('A`)
483いつでもどこでも名無しさん:2006/09/08(金) 15:30:10 ID:WaXz0Vcx0
何んだい、いきなりアンテナ撤去始めてんの?

金取ってんだから、停波>アンテナ撤去って順じゃないのかよ?
年間契約だったらなおさら頭くるんじゃね?

いよいよwillcomに替えんといかんか。
PHSも番号持っていけれれば良いんだが。(ぞろ目の番号なもんで)
484いつでもどこでも名無しさん:2006/09/08(金) 20:14:51 ID:???0
>>480-481
TNX。ヨドバシの地下だとか前に確実に使えていた路地裏(Hep前)すらもダメだったんだわ
485いつでもどこでも名無しさん:2006/09/08(金) 21:05:16 ID:???0
大阪だけが終了なんじゃね?
486いつでもどこでも名無しさん:2006/09/08(金) 23:12:16 ID:???0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
487いつでもどこでも名無しさん:2006/09/09(土) 08:29:34 ID:1ln6V8Z10
例えば客数が数千人しか残っていないのならアンテナ撤去も分かるが
まだ数十万単位の客が使っているのに勝手に撤去というのは酷すぎる。
488いつでもどこでも名無しさん:2006/09/09(土) 10:31:44 ID:???0 BE:236235555-2BP(0)
DoCoMoっちゅう会社のいつものやり方だな。
489いつでもどこでも名無しさん:2006/09/09(土) 14:45:29 ID:???0
なんなんだ、おまいさんのIDは・・・
490いつでもどこでも名無しさん:2006/09/09(土) 14:58:07 ID:???0 BE:499307257-2BP(0)
beでログインしてるだけじゃないのかな
491いつでもどこでも名無しさん:2006/09/10(日) 18:34:37 ID:???0
残り約1年か・・・代替サービスもなしに本当にドコモはPHSユーザーを
切る気なのかな。
まだ数十万人は残ってるんだろ。ここまで酷い仕打ちを受けたどこpユーザーが
素直に非定額fomaに移行するとでも思ってうのかね。
何か隠しだまがあるに違いないとは、これは下衆のかんぐりか。
492いつでもどこでも名無しさん:2006/09/10(日) 21:42:42 ID:???0
@FreeD、法人にも積極的に営業かけてたから
何か隠しだまあったら、もう話くらいは出してくると思うが。
隠しだまがあって発表しないままだと無駄にvodaやau(期間限定かも知れんが)に
法人とられるだけだしな。

多分ない。
493いつでもどこでも名無しさん:2006/09/11(月) 09:38:36 ID:4GHFYtO/0
男は黙って停波まで・・・。

その後はWillCom。最近のはデータ通信中着信OKらしいし。


494いつでもどこでも名無しさん:2006/09/12(火) 02:06:04 ID:???0
>>403
esでは着信したらデータ通信ぶった切りで、通話終了しても自動復旧は
しないそうだぞ。つまり何かをダウンロード中だと、一からやり直し。
まぁ前よりは話中で相手に迷惑掛ける時間が減りそうだがw
495いつでもどこでも名無しさん:2006/09/12(火) 17:28:24 ID:2E6Ve+cH0
>>494
リジウム?レジウム?機能ついたダウンロードソフト使えば良いじゃん。

ラジウム? ってか。
496いつでもどこでも名無しさん:2006/09/12(火) 17:41:30 ID:???0
>>495
resume リジューム(リズーム)

ラジウムは radium
497いつでもどこでも名無しさん:2006/09/12(火) 22:43:34 ID:???0
一般的にはレジュームだな。
498いつでもどこでも名無しさん:2006/09/21(木) 05:09:58 ID:kAyYm8cuO
age
499いつでもどこでも名無しさん:2006/09/23(土) 08:08:38 ID:???0
機能解約してきた、基地局がなくては流石に話にならなくなった。
500いつでもどこでも名無しさん:2006/09/23(土) 17:57:42 ID:D+8hqOR20
昨日ぐらいから、
どこかのページを開こうとすると、
出だしは調子いいんだけど、
すぐに息切れして、通信が止まったようになるか、
ポツリポツリとデータが送られてくるようになることが
よく起きるようになっているのは俺だけ?
501いつでもどこでも名無しさん:2006/09/23(土) 18:52:33 ID:???P
>500
完全に止まることなんてザラだよ。
HPが閉鎖したかと思って、一旦切断して接続しなおしたら
つながった。
502いつでもどこでも名無しさん:2006/09/23(土) 20:31:20 ID:???0
家でもそんな感じだな。
一月前からそんな感じになった。
もう終演に向かってまっしぐらなのか?
503いつでもどこでも名無しさん:2006/09/24(日) 08:02:20 ID:???0
え、そうなのか。普段は2chにしか使わないから感じたこともなかたが。
いま山形蔵王温泉にきてるけど、バリバリ使えてる。さすがはドコPだねw
504いつでもどこでも名無しさん:2006/09/25(月) 11:48:33 ID:qx2yKRJ/0
おれ、WillComのデータカード型ししようと思うがだれかレポ頼む。

AX420SとAX420N、どっちにしようか迷ってる。SのほうがWindows98SEにも
対応してるんでよさげだけど消費電流が若干多いのが気になる。
あと、感度はどっちがいいのだろう?

板違いかもしれないが、そろそろ皆乗り換えも考えないとな。

505いつでもどこでも名無しさん:2006/09/25(月) 16:52:15 ID:3RmgHSbEO
>500
Air Keeper入れれば直るかもよ
506いつでもどこでも名無しさん:2006/09/25(月) 17:51:31 ID:???0
@FreeDでSkype、超快適。PCでもWindows Mobileでも使えるし。
4200円で世界中定額通話がなくなってしまうと非常に困る。

Skype for Windows MobileがPHSに対応したという噂を聞いたが、
AX420SかAX420NをPDAに挿して通話できないのかなあ?
507いつでもどこでも名無しさん:2006/09/25(月) 20:02:57 ID:???0
>>500

もう直ったけど、土曜の夜から私も全く同じだった。
前にドコモの障害があった時と同じ症状だったので
今朝ドコモにゴラァ電した。
・・「障害は発生してませんよ。ウイルスチェックかけるか
一時ファイル捨ててみて下さい。」と言われた。
こっちのせいやちゅ〜んか!ヴォケ〜!(`・ω・´)
508507:2006/09/26(火) 17:11:13 ID:???0
糞づまりは2ちゃんの壺のせいだったよ。orz
tubo 入れ直したらスムースに流れ出した。
ドコモのおねいさん、ゴルァ電して、ごめんよ〜。
509いつでもどこでも名無しさん:2006/09/26(火) 22:50:46 ID:JmKkLYDj0
http://ca.c.yimg.jp/news/20060926193032/img.news.yahoo.co.jp/images/20060926/imp/20060926-00000020-imp-sci-thum-000.jpg
 NTTドコモは、高速通信方式「HSDPA」に対応したモトローラ製PCカー
ド型FOMA端末「M2501 HIGH-SPEED」を9月29日に発売する。店頭価格
は1万円台後半になる見込み。
 今回発売される「M2501 HIGH-SPEED」は、W-CDMA(HSDPA)/GSM
(GPRS)に対応したPCカード型FOMA端末。パッケージに同梱される専
用ソフトをパソコンにインストールすれば、音声通話やテレビ電話も利用
できる。データ通信は海外83の国と地域で、音声通話機能は、海外145
の国と地域で利用できる。
 HSDPA対応エリアであれば、下り最大3.6Mbpsでのデータ通信が可
能。ただし、ドコモでは、パソコンでのデータ通信向け定額プランは提供
していない。また、HSDPAに対応しない通常のFOMAエリア内であれば
送受信ともに最大384kbpsで、回線交換による64Kデータ通信も利用でき
る。対応OSはWindows 2000/XP。Yahoo! インプレス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060926-00000020-imp-sci
510いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 09:13:06 ID:9Dh66S9y0
>>509

いったい誰が使うんだぁあ?パケ死確定やん。

ドコモ、さっさと潰れろ!、いやこう言う糞企業があるから他の事業者
が伸びるんだよな。

511いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 09:30:39 ID:???0
むしろ、こういう糞企業がリーディングしてるから、他も糞になるんじゃないか?
512いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 11:14:34 ID:???0
そんなにドコモ嫌いなら乗り換えればいいじゃねーの?
513いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 12:20:49 ID:pYnY3l5Y0
今さっきドコモからハガキが来た。

「ご提案 PHSのご利用状況にあわせたFOMAのおすすめ料金プラン」

…あのさ「ご契約状況欄」に@FreeD使って月/5124円と書いてあるのに
FOMAのデータプランをすすめても全く意味が無いのを分かっていて
ドコモはハガキを送ってるの?ハガキ代が無駄だね。
潔く代わりの定額データ通信を出せばこんな無駄な事しなくてもいいのに。


5,124円の定額から「7,770円や14,595円の非定額」に換えるバカがどこにいるかってんだよ!
514いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 13:17:58 ID:???0
つか回線交換の常時接続可で定額とは言え、いまどき64kbpsに月5k以上払ってる方が
どうかと思うが。
俺はプラン135とKWinsなんで@FreeDは全然関係ないんだけど、ぼちぼち潮時かなとは
思うね。どうやってクーポンを有効利用するか思案中。
515いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 13:26:54 ID:???0
は?
64Kでも真剣に使うとダウンロード量10GB超えるんですが。
FOMAでやるといくらですか?100万超えますよね?
516いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 13:43:48 ID:???0
おつかれさま、その無駄な労力と経費を他に使った方が良いと思うよ。
517いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 13:51:58 ID:???0
>>514
哀れな…
回線交換を使いこなせてないだけじゃねえか。
ブラウジングだけならWAP(または芋)+ぐるっぽの方がずっと快適だろ?
518いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 13:53:22 ID:???0
>>516
あはは、馬鹿だなぁ・・・・・5000円ですよ?
FOMAみたいに100万円じゃないですよ?
519いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 14:12:41 ID:9Dh66S9y0
おれ、一日だいたい30Mbytだけどパケット代幾らかな?

多い時は50Mbyt行くかも。たまにカリビアンドットコムで数日がかりで
ダウンもする。(300Mbyt)くらい。

どう考えてもWillしかないよね?
今日来たハガキの有効利用はWillcomに出す継続期間の証明に使えるよ。
520いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 14:17:21 ID:???0
誰1人FOMAなんて薦めてないと思うんだが、何を勘違いしているんだろうか。

自由に使える回線が@FreeDしかないのならしょうがないが、転送量でどうこう
主張しない方が良いと思うぞ。10GBなんて普通のブロードバンド回線だと
数時間分だからな。64kbpsだと15日以上かかっちゃうけど。

64kbpsなんて帯域幅だけなら最下層の接続環境なのは明らかなんだから、
他の面でメリットを挙げた方がいいんじゃないかな。Skypeとか?
521いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 15:08:27 ID:???0
>>516
データ通信するのに「労力」なんていらないじゃん。
経費については@FreeDのエリアと速度(主に64K)

ならそんなに無駄ってほどでもないんじゃない?
おれはいい移行先が見つからないよ。
シグ3ってこともあるのだけど。
522いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 17:07:41 ID:???P
>521
同じく。ノートはともかく、シグ3があるんで、ウィルコムに換えるのを
ためらってる。
FOMAカードも持ってるけど、これはあくまで保険だから、殆ど使ってない。
でもこれはシグ3で使えないんで、マジでどうしようか困ってる。
やっぱりPDA対応のカードを買っておくべきだったかな。一万円位高いけど。
523いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 18:11:27 ID:???0
最近の広帯域回線なら相対的に低下しているが、回線が細い場合は効率良くデータを
ダウンしようとしたら、それなりに労力というより手間と工夫は必要だろ。
nyのような放置型P2Pでさえそれなりに工夫しないと、不要なデータをダウンしたときの
ロスが大きいんだよ。@FreeDで10GBもどういうモバイル環境で何を何百時間かけて
ダウンロードしているのか想像もつかないが、本当に時間の無駄だと思う。
趣味なんだから自由だけど、学生なのかな?時間が余るほどあるのはうらやましいね。
524いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 18:13:45 ID:???0
俺んちにもハガキきたよ。
FOMAに替えたらめちゃくちゃ使用料かかるだろうなw
525いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 18:49:41 ID:???O
ドキュモ社員の本音が見え隠れするスレはここでつねwwwwwwwwww
526521:2006/09/27(水) 19:03:04 ID:???0
>>523
P2Pのことか…。そのへん俺は詳しく
知らないんだ。スマンカッタ。
ただ、@FreeDは月額5K円払う値打ちが
まだあると俺は思ってる。
527いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 19:16:06 ID:???0
@FreeDが好きなら停波するまで使えばいいんじゃね?
FOMAがイヤならAIR-EDGEにすればいいんじゃね?
@FreeD以外受けつけないならモバイルやめればいいんじゃね?
528いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 23:21:07 ID:???P
そりゃ、できるものなら光でもASDLでもしたいよ。
賃貸アパートだからできないの。それだけ。
529いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 23:32:18 ID:???P
げ!ADSLだった、間違えた。

ところで、アパート暮らしの人って、どうやって回線引いてる?
うちは回線の持ち主すら分からない状態なんで(大家が変わった後で
賃貸契約書の書き換え連絡が入る)不可能なんだけど。
530いつでもどこでも名無しさん:2006/09/28(木) 00:48:04 ID:???0
そんなもんこんなとこで聞くようなことじゃないし、固定電話回線も契約できない
ような賃貸アパートしか借りることができない自分の生活力の無さを反省しろよ。
普通は何も考えないで書類そろえて、電話会社に申し込めばいいだけなんだよ。
恥ずかしいからリアルでは言わない方が良いぞ。

531いつでもどこでも名無しさん:2006/09/28(木) 01:25:54 ID:???0
> は?
> 64Kでも真剣に使うとダウンロード量10GB超えるんですが。

nyを糞@FreeDでやるその根性と貧乏性 そしてその生活力の無さと僻地住まいの515に乾杯w
532いつでもどこでも名無しさん:2006/09/28(木) 09:39:29 ID:???0
>>530>>531は…

@フリードを一日も早く解約させたいドキュモ社員

もしくは糞ウィルコム工作員とみた。

533いつでもどこでも名無しさん:2006/09/28(木) 13:11:55 ID:FU0L5SSC0
PCで使い放題を定額で使えるのってWillCom以外にあるの?

PDAなら色々あるがPCってないよね?

534いつでもどこでも名無しさん:2006/09/28(木) 13:36:44 ID:???0
>>533
今のところWILLCOM以外では、DoCoMoの@FreeDがあるよ。
535いつでもどこでも名無しさん:2006/09/28(木) 14:41:39 ID:FU0L5SSC0
>>534
@FreeD板でそれはないっしょ。
536いつでもどこでも名無しさん:2006/09/28(木) 16:19:09 ID:???P
>533
「PDAに使えるカード端末にPC用のアダプターをつけて使う」っていうのじゃ
だめなの?
537いつでもどこでも名無しさん:2006/09/28(木) 17:49:27 ID:FU0L5SSC0
>>536
それだと料金が高くなる(PCで使うと料金がハネ上がる)

ボーダフォン>ソフトバンクに期待しているが使い放題の定額制は
無理か。
538いつでもどこでも名無しさん:2006/09/28(木) 19:29:12 ID:???0
>>533
eo64
MegaEgg64
539いつでもどこでも名無しさん:2006/09/28(木) 20:35:03 ID:???0
>>537
それって、PDC(つか正確には3GとかCDMA系)のはなしでは?
540いつでもどこでも名無しさん:2006/09/28(木) 20:39:12 ID:???0
>>537
・ドコモはFreeD抹殺&FOMAの定額データ通信やる気無し。

・ウィルコムでFreeDとほぼ同額だと1X。
 32k→64k化が可能だがパソコンと電話機をUSBケーブルで接続した場合のみで
 標準PCMCIAカードモデムとしてパソコンに認識されている場合は不可。
 しかもFreeDの64kに比べて今イチ遅い。128k(実測90〜100k)だと約9000円にアップ。

ソフトバンクが128k/月6,000円ぐらいで定額データ通信をやればあっさり乗り換えるのだが。
541いつでもどこでも名無しさん:2006/09/29(金) 08:06:00 ID:???0
いまどきケーブルで接続なんて冗談だろ。内蔵かワイヤレスでスマートにやらなきゃ。
それに、WILLCOMだったら、パケット方式だけど2xつなぎ放題が年契なら5,176/月で
あるだろ。わざと知らないふりしてるのかヨ。

電話併用端末なら、bluetooth機能付き端末+WILLCOMの定額プラン+リアルインターネット、
専用端末で常時接続ならビトワかKWins+ザウのルータ化、
常時接続じゃなく、通信量が39MB/月以下ならボダのコネクトカードがベストじゃないかと
思うね。
542いつでもどこでも名無しさん:2006/09/29(金) 13:06:47 ID:???0
うん
543いつでもどこでも名無しさん:2006/09/29(金) 13:13:18 ID:1kC+WHVd0
WillcomのW-OAMってデータカードのみでzero3じゃだめだよね?

W-OAM可能なら64KB+αで@FreeDよか早いはずなんだが。

544いつでもどこでも名無しさん:2006/09/29(金) 16:44:38 ID:???0
>>543
ZERO3も近々出る予定のW-OAM対応W-SIMに変えれば、(2xだと)64K→102Kになる
545いつでもどこでも名無しさん:2006/09/29(金) 16:48:54 ID:1kC+WHVd0
>>544
サンクス。

それまで待つか。あとZERO3の通信中着信OKにうpしたら最高なんだけどね。

546いつでもどこでも名無しさん:2006/09/29(金) 17:28:48 ID:???0
FOMAにしたらと言うはがきがきますた。

そのはがきに停波まで使います御中と書いて

封筒に入れて送り返しときますた。
                             かしこ
547いつでもどこでも名無しさん:2006/09/29(金) 19:51:45 ID:???0
↑かしこきもの
548いつでもどこでも名無しさん:2006/09/29(金) 22:38:21 ID:???0
いいよいいよ。停波まではこれでいくから。
そのころにはなんらかの代替がドコモからでてるはずだ。

と信じてはいるけどね。
549いつでもどこでも名無しさん:2006/09/29(金) 22:58:15 ID:???0
>>544
正確にはなる”はず” だな
阻害要因は思いつかないけど
550いつでもどこでも名無しさん:2006/09/29(金) 23:38:46 ID:???P
>548
とりあえず、もう少し待ってみようと思う。
それで駄目ならPCの方は乗り換えて、
外出時は携帯メイン&FOMAカードとシグマリ3少しで
行こうかと。
(ファミ割使えば、多少は安くなるし)
551いつでもどこでも名無しさん:2006/09/30(土) 01:54:16 ID:???0
俺の所にもFOMAにしようぜハガキ来たけど中身見ずにゴミ箱直行して行った。

552いつでもどこでも名無しさん:2006/09/30(土) 06:03:57 ID:???0
>>545
つ[esでは可能らしい]
553いつでもどこでも名無しさん:2006/09/30(土) 09:26:05 ID:RchH/vFK0
>>551
待て!、契約期間の証明に使えないか?

>>552
老眼にはesは見えん。天眼鏡持って歩かないといけんようになる。
554いつでもどこでも名無しさん:2006/09/30(土) 09:54:17 ID:???0
>550
sig3+2pwlで最強だったんだけどな。悲しいな。
555いつでもどこでも名無しさん:2006/09/30(土) 09:55:16 ID:???0
停波まであと5回は案内来るだろうから、どうでもいいんじゃ。
556いつでもどこでも名無しさん:2006/09/30(土) 11:03:15 ID:???0
>>500だが、おとといぐらいから
本調子に戻った。
557いつでもどこでも名無しさん:2006/09/30(土) 16:44:18 ID:???P
>554
全くだよね。
「airHでも動く」と言われているけど、正直あまり詳しくないんで
怖いことはしたくない。
558いつでもどこでも名無しさん:2006/09/30(土) 21:48:20 ID:???0
559いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 01:11:55 ID:???0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

ウィルコム、「みんなでウィルコム」紹介キャンペーン
http://www.willcom-inc.com/ja/cp/happy/
560いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 01:42:43 ID:???P
>558
おお、凄い。ありがとう!
561いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 03:57:54 ID:???0
俺が留守中にDocomoから電話がかかってきたらしい。
Fomaへの乗り換え葉書きの返事が欲しいらしい。
アフォか?
代替プラン作ってからかけ直してこい。
562いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 13:15:20 ID:???O
フリードが終わってFOMAの定額データ通信も無かったら
俺マジでお手上げだ。
ウイルコムはHPで基地局を調べたら
うちから1km先でまず無理だろうな…
563いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 13:23:42 ID:???0
しかしFOMAって電力消費が多そうで嫌だな。
PDAで使うにはPHSが妥当だと思うんだよ、俺は、うん。
564いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 13:47:05 ID:???0
>>562
>フリードが終わってFOMAの定額データ通信も無かったら
無いから諦めろ
565いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 15:43:24 ID:???0
>>562
Freedからウィルに変えたけど1kmなら繋がるぞ、2階だけど
566いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 15:50:51 ID:???0
>>565
1qなら、すでに運の領域じゃねーか?
567いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 16:21:55 ID:???0
>>566
基地局が専門学校の屋上、家との間には民家しかないから、1kmでも
繋がってると思う。1階は窓際のみで少し中にはいると繋がらない。
568いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 16:33:25 ID:???P
>565
料金プランは何にしましたか?
あと、通信感度はどうですか?
569いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 16:44:04 ID:???0
>>567
つ『ホームアンテナ』
570いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 17:03:22 ID:???0
>>568
つなぎ放題(2x)の1年割引で4567円+TWINの472円(乗り換えなんで最初から3年超)
近くに基地局があるから、速度はFreedとあまり変わらないけど、
TWINとIIJmio(315円)は安くてユーザが多いから夜が遅いらしい、確かに少し遅い時がある

最初はデータカード(H407P)使ってたけど、今はZERO3とDDを使ってる
(中の人は同じネットインデックスなんだけど、カードタイプより感度が上がった希ガス)

やっぱりZERO3は(・∀・)イイ!!

>>569
1km離れてるのは親戚の家ね、けど2階なら普通に使えたからちょっと驚いた。
571いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 18:48:00 ID:???0
保守・・
572いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 20:26:54 ID:???0
ウィルは公称500m
573いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 20:31:30 ID:???0
574いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 20:44:07 ID:???0
実際は端末の電波のほうがそれを許さんだろうがな
575いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 20:48:54 ID:???0
>>574
>約5km離れていても通信可能。
って書いてあるのに、何を言ってるんだ?
576いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 21:26:35 ID:???0
5kmは見通しが確保出来た場合だろ?

「高感度アンテナ・従来の約1.6倍(当社比)の高感度を実現。」
「500m以内にアンテナが複数あればおおむね良好に」

この二つをあわせて現実的には800m前後ってところか
つーか、ここ@フリードスレじゃんw
フリードの電波はどの位まで大丈夫なんだ?
577いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 21:37:36 ID:???0
>>576
従来アンテナは500m
高感度アンテナは5km
指向性アンテナは、さらに長いが特定方向しか電波を出さない

オフィシャルのアンテナの位置を確認するツールではこれらの区別がないので、
安全のため、一番エリアが小さい500mにあわせてるだけ
(ごく一部に100m用があるが、本当にごく一部)

@FreeDは、前期の低出力用アンテナで100m
後期に出現した高出力アンテナで500m
578いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 21:42:22 ID:???0
>>576
docomoの補足
http://www.docomo113.com/denpa/p_03.html

しかし、絵と本文があってないぞw
579いつでもどこでも名無しさん:2006/10/02(月) 08:49:49 ID:???0
以前、一時期的に64kで繋がらなくなりドコモに電話した時、
32kアンテナが家から300〜400m離れた所にあるのは知っていたけど
64kアンテナが1km離れた(それ以上?)辺りにあると教えられた。
P-linkを使っているにしてもこの距離で使えてるのは奇跡なのか?
ちなみにP-linkのアンテナ感度は2本。
580いつでもどこでも名無しさん:2006/10/02(月) 11:05:48 ID:???0
>>579
P-link = ホームアンテナ

ウィルコムなら端末のみで1km、ホームアンテナ使えば2kmは余裕で届くな
581いつでもどこでも名無しさん:2006/10/02(月) 15:47:31 ID:???0
そうそう、ウィルコムなめるなよ。
582いつでもどこでも名無しさん:2006/10/03(火) 00:24:20 ID:???O
ウンコなんか舐めねーよ
583いつでもどこでも名無しさん:2006/10/03(火) 06:13:12 ID:???0
ウエルカム、腕噛む、どこ噛むねん!
584いつでもどこでも名無しさん:2006/10/03(火) 09:30:27 ID:2+VyYJWe0
シャープよ!

*ttp://msmobiles.com/news.php/5621.html

のようなのを出してくれ!ZAURUSのパクリっぽいがスッゲェエ欲スィイ!
PDAとかPMPとか台湾、韓国、中国、日本以外のメーカーが元気だね。
W-ZEROもいいけど液晶丸出し、ちゃっちぃキーボード、いまひとつなんだよな。

とりあえずZAURUSに電話、ワンセグ、無線LAN付けて5万位でお願いします。
585いつでもどこでも名無しさん:2006/10/03(火) 09:38:45 ID:2+VyYJWe0
>>584
自己訂正
i-mateはドバイに本社のあるメーカー。物は台湾製っぽいけど?どうなんだろう。

586いつでもどこでも名無しさん:2006/10/03(火) 14:50:17 ID:???0
このまま@FreeDと関係無い内容のスレになっていくのか……
587いつでもどこでも名無しさん:2006/10/03(火) 17:37:39 ID:2+VyYJWe0
だって@Freed、終わるんでしょ。代替サービスもDOCOMOじゃ無いって
言うし。

588いつでもどこでも名無しさん:2006/10/03(火) 17:41:31 ID:???O
かと言ってウンコムの宣伝されてもな
589いつでもどこでも名無しさん:2006/10/03(火) 18:24:17 ID:???0
>>584
うわ!コレめっちゃ欲しい!
クラムシェルタイプのを待ってたんだよ
Bluetoothもあるしデザインもいい!

・・・あれ?ココは何のスレだったっけ?
590いつでもどこでも名無しさん:2006/10/03(火) 20:51:23 ID:???0
>589
@freedの代替をさぐりつつ、ドコモ氏ね!と書き散らすスレです。
591いつでもどこでも名無しさん:2006/10/03(火) 21:49:07 ID:???0
DoCoMoが氏んでも何の解決にもならんがなー
592いつでもどこでも名無しさん:2006/10/03(火) 23:52:51 ID:Uy6a+mjcO
最近、繋がり難い。
PHSの回線すら満足に繋がらないのに
FOMAへの移行を薦められても...
593いつでもどこでも名無しさん:2006/10/04(水) 07:59:00 ID:???0
>>592
FOMAが満足に繋がるから移行を勧めるんだろ?
料金面で満足できないFOMAを勧められても困るけどね。
594いつでもどこでも名無しさん:2006/10/04(水) 09:47:12 ID:???O
>>588
ウンコムって何よ
595いつでもどこでも名無しさん:2006/10/04(水) 14:33:44 ID:???0
皆さんお困りのようですが、
皆様が今抱えてる問題もウィルコムに任せていただければすべて解決します。
一日も早く皆様の問題を解決できるよう、スタッフ共々お待ちしております。
596いつでもどこでも名無しさん:2006/10/04(水) 16:19:41 ID:???0
>>595
じゃ、おまえのウィルコムでスカイプ使わせてみろ。
597いつでもどこでも名無しさん:2006/10/04(水) 17:53:21 ID:???0
>>595
アイピーモバイルがあるからいいよおまえ帰れ
598いつでもどこでも名無しさん:2006/10/04(水) 17:56:14 ID:???0
おいおい、ここはウィルコムじゃなくて@FreeDを叩くスレだろw
599いつでもどこでも名無しさん:2006/10/04(水) 18:22:21 ID:???0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/31323.html

> また、PHSで利用してきた場所にも設置しているが、これであれば鉄塔を
> 設置するよりも安価で、施工スピードも速い」と説明した。
600いつでもどこでも名無しさん:2006/10/04(水) 18:51:54 ID:???0
>>595
回線交換式の使い放題頼むわ
601いつでもどこでも名無しさん:2006/10/04(水) 21:40:13 ID:aulcatBt0
@FreeD難民をソフトバンクのコネクトカードは救ってくれますか!?
定額制で
602いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 00:24:10 ID:hOqWNU/H0
停波まで頑張るつもりだったけど、WILLCOMにしてしまった
みんなは頑張ってくれ応援してる
603いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 01:29:53 ID:???0
>>584
これいいな。
これってスライド式キーボードではなく
コンパクトみたいにパカッと開けるタイプだよね?
だったら欲しいなぁ。
スライド式はディスプレイの角度を変えられないから購買欲がわかない。
テーブルの上に置いてタイプ出来ないのは論外。
ZERO-3もesも全然欲しくない。
604いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 01:57:39 ID:???0
そんなに意地にならずにまずはお気軽にウィルコムのスタッフにご相談下さい。
必ず現状より満足できる環境をご用意できると思います。
この悪循環を断ち切れるのはウィルコムしか御座いません。
605いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 02:07:18 ID:???0
悪循環はおまえだ
606いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 07:22:14 ID:???0
ウィルコムは嫌いだ。
ソフバンのHSDPAに期待かな・・・
607いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 07:40:36 ID:???0
ウィルコムは好きだが、ウィルコム使うヲタが嫌いだ。
608いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 12:42:56 ID:???0
停波まで頑張れば何か特別ボーナスが貰えるかも、毎月数百円安いからやめられない
そんな乞食自慢をしているドコP使いの貧乏人が嫌いだ。
609いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 13:02:50 ID:???0
いつまで@freedにすがる気ですか?
使えなくなる事は分かってるのに早く乗り換えないなんて考えられません。
@freedの呪縛から解放され、
既にウィルコムに移行して快適なモバイルライフを送ってる方々が沢山居ます。
あなた方が取ってる選択ははっきり言って最悪の間違いを犯してると行っても良いでしょう。
今からでも遅くはありません。
終焉を迎えて右往左往する前に最適の選択で悠々自適なモバイルライフを送ろうじゃありませんか。
それが出来るのはウィルコムしかありえません。
610いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 16:04:46 ID:???0
最悪の間違いはおまいが生まれてきたことだ。
611いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 16:24:32 ID:sGSSUgAv0
PC接続で定額なのは@FreeDとウンコムしかないよね?

で、Docomoが終わってしまうんだからみんなウンコムで我慢汁。

612いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 17:24:01 ID:7bqEum2e0
そこで女子高生の生フェラ動画うp(;´Д`*)
http://atashi.com/imgbbs/porn/data/1160036094.jpg

ちゅぱちゅぱごっくん動画だお!( ^ω^)ノ
http://atashi.com/imgbbs/porn/data/1160035944.jpg

メイドさんのふぇらてぃお!( ^ω^)ノ
http://atashi.com/imgbbs/porn/data/1160036014.jpg

エロ画像掲示板にうpしましたよ
http://atashi.com/imgbbs/porn/imgbbs.php
613いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 18:49:03 ID:???0
まあまあ、停波まで待って決めても遅くないんじゃないの?
ウィルコムしか定額の選択肢ないのなら、イヤでも流れざるを得ない
自信があるなら結構、もちついて待ってなさいよ


・・・それとも、他に選択肢が現れる不安でも?>ウィル
614いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 19:46:04 ID:???O
余裕のはずのウンコム工作員が必死な件について
615いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 20:24:56 ID:???0
つーか、ウィルコム工作員が暗躍してるというより、
@FreeDユーザーが自虐的に書き散らしてる希ガス
616いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 20:47:24 ID:???0
まあな。俺たちは馬鹿な負け組みだからさ。
いいよ、いいよ。SBの定額を待つよ。
ドコモでもauでも定額を始めればそっちにゆくよ。
H"の使いたいホーダイ開始時にさんざん辛酸なめ子ちゃんだったから、
いまさらwillcomだなんて、それは嫌だ。
勝手にさせてくれ。
617いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 20:47:54 ID:???0
まぁなんだ
ウィルコム工作員は巣に帰れ

あとドキュモ社員も帰れ
定時前にな…
…今夜は冷えるからあったかくして寝るんだよ…
618いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 20:53:18 ID:???0
いや・・・定時前にはさすがに・・・明日は・・・金曜定時だが・・・
なんだか・・・さむい・・・
619いつでもどこでも名無しさん:2006/10/06(金) 00:47:59 ID:???0
>>609
妙に宗教かエロ業者サイトの宣伝文句臭がするんだが…w
620いつでもどこでも名無しさん:2006/10/06(金) 09:30:48 ID:w4T380R+0
会社でFOMA購入
@FreeDと同じ感覚で使ってると死ぬぞ
パケが半端じゃねー
621いつでもどこでも名無しさん:2006/10/06(金) 15:21:14 ID:inYk1uTd0
あと一年かぁあ

最後まで普通に使えますように。

徐々にアンテナ削るのだけは勘弁して

今から1年契約にして最後にごねれば特別コースが・・・・・

妄想だなorz

622いつでもどこでも名無しさん:2006/10/06(金) 20:12:46 ID:???0
>>620
比較にならんだろ

かつて秒単位でビクビクしながら使っていた
アナログ回線ダイアルアップ時代
それと同じ感覚でもヤバいくらいだよ
623いつでもどこでも名無しさん:2006/10/06(金) 21:38:50 ID:???0
>>620
個人もちFOMAでそれをするのは自殺行為だろうな。特にHSDPAが始まったことだし。
ある程度の大金持ちなら話は別だが。

ちなみにどのくらいの請求がくるもんなんだい?
624名無し:2006/10/07(土) 00:57:43 ID:x6yJHV5+O
以前、他スレでHSDPAのカード型を買うという方がいたので、よく買えますねと書いたら、あなたの様な貧乏人ではないからと書かれた。
625いつでもどこでも名無しさん:2006/10/07(土) 02:01:44 ID:???0
へんな封書が来たのに気付いた

メアドが欲しくてモペラ契約してるんだけど
それに月500円つけると公衆無線LANが使い放題だと
・・・コレまさか、@Freedの代打案とでも言うのか

   バカすぎる、血統書つきのバカ

俺の住んでる町では、そのホットスポットが
駅周りの5箇所しかねぇんだよ、しかも店舗内
高速大容量はわかるが、わざわざそこまで行けと?

   ガキのいやがらせかよ、コレわ・・・
626いつでもどこでも名無しさん:2006/10/07(土) 08:27:30 ID:???0
お前等ひょっとして自分をお客だと思ってるのか?
そんなはした金でそんな顔されるのは迷惑だと思うぞ?
お前等が可哀想だから仕方なく使わせてやってるんだ。
そんな事も分からずによくもまあ図々しい態度が取れるものだな。
お前等がお客として認められるには@freedを即解約して、FOMAに移行することだ。
それが出来なければお前等は文句を言う立場ではない。
だが、そんなお前等でも暖かく迎えてくれるキャリアがある。
それがウィルコムだ。
ここに移行すればお前等でもこんな惨めな思いをせず、安心して快適なモバイルライフを送れる。
一日も早く移行しろ。
それしかお前等に残された道はない。
627いつでもどこでも名無しさん:2006/10/07(土) 10:36:49 ID:qoi09dbgO
ウィルコムもいいんだけど
サポートセンターの対応が...
628いつでもどこでも名無しさん:2006/10/07(土) 10:53:38 ID:DfKaNuDT0
>>623
まだ使い始めたばかりなので請求は来てないが
契約はデータプランLパケットプラスで
Yahooトップページで12円程度(キャッシュや画像の量にもよるが)画像の多いサイトだと50円ほどかかる時もあった
2chだと1.5円ほど
ためしにgooスピードテストで計測してみたら0.31Mbps程度
この計測のために840円ほどかかってしまったorz
ちなみに料金の算出はパケットバイトカウンタを使用し
パケット数×0.015円で出しました
629いつでもどこでも名無しさん:2006/10/07(土) 10:54:55 ID:???0
クソDoCoMoの客だなんて思ってないし、なりたくもないが、
@FreeDを使い続ければDoCoMoに赤字を増やせるし、やつらが狙う
停波もやりにくくなってウマーなんだよね。
悔しかったら代替サービス出してみろってことよ。
630nuge:2006/10/07(土) 11:47:48 ID:qoi09dbgO
スレ的には、代替サービスを出さない
ドコモが悪いってこと?
電波事業者としても、最低?
IT関連って「後だし」が有利?
ウィルコムが黒字なのに、
経営者が馬鹿なの?
631いつでもどこでも名無しさん:2006/10/07(土) 14:23:49 ID:???0
プラン診断した奴いる?
632いつでもどこでも名無しさん:2006/10/07(土) 17:04:54 ID:???O
してないけど、したら確実に2万円は超えそう。
この書き込みはFOMA電話機から。プランSSパケパク10でだいたい収まる。
633いつでもどこでも名無しさん:2006/10/07(土) 19:04:31 ID:???0
>>630
悪くても良くても最低でも最良でも
経営者が何であろうと関係ない
株主でなければ、赤字も黒字も気にすることはない

いろんなキャリアがあって、選択の自由は俺らにある

気に入らなければ、別の選択肢を選ぶがいい
他になければ、そのまま使うがいい、全部やめるのも手

それでいいじゃん
キャリアの動向を高見の見物する気分で行こうよ
634いつでもどこでも名無しさん:2006/10/07(土) 19:28:53 ID:???0
いずれにしても、1年後どうなるか楽しみだ。

俺の予想では、
46%がWILLCOMの顧客となり、33%が田舎でも開通してブロードバンドへ移行。8%がFOMAに移行し、
残り2%がアナログ回線に戻り様子状態。一年後でも、携帯の定額サービスは一向に始まる気配はない。
WILLCOMは一歩ずつ着実に顧客数を伸ばすが、相変わらず速度に劇的な変化がない。個性的な携帯は、
さらに増え続ける。

auは個性的な携帯を矢継ぎ早に出し続け、若年層の支持をガッチリキープ。ドコモはFOMAのアンテナ
設置の数を増やすことに手間取り、伸び悩み状態。価格も相変わらず高額。番号ポータビリティーで、
顧客の18%が、auに流れる。

ソフトバンクはYahoo!と連携し、オークション等の割引など地道にコンテンツ強化を図り続けて、
少しずつ支持を集めるものの、相変わらず業界三位に甘んじる状態が続く。

635いつでもどこでも名無しさん:2006/10/07(土) 20:25:41 ID:???0
その46%に俺は含まれるなやっぱり
636いつでもどこでも名無しさん:2006/10/09(月) 11:21:58 ID:???0
ついに64k接続できなくなったようだ。
そろそろ潮時か  orz

外すにしても古い奴から外せよ。。。
637いつでもどこでも名無しさん:2006/10/09(月) 11:34:28 ID:a/ryCGjA0
>>636
どこの田舎だよ(´ヘ`;)
638636:2006/10/09(月) 11:41:35 ID:???0
田舎は否定できんが、一応県庁所在地だぞ
639いつでもどこでも名無しさん:2006/10/09(月) 13:35:45 ID:???0
県庁所在地のはずれの方なんだろw
640いつでもどこでも名無しさん:2006/10/10(火) 09:28:20 ID:6qmeCaSH0
確かに接続は悪くなって来てるよ。

何時までも使ってるから真綿で首を締めるように追い込んでるんだろうな。

そんなドコモには二度と契約したくないな。
641いつでもどこでも名無しさん:2006/10/10(火) 21:44:23 ID:???0
俺も先日、1週間ぐらい不安定だった
けど今は快調・・・何だったんだ?


金は取っといて満足なサービスしないなんて詐欺じゃね?
何罪になるんだろうな・・・

ダメだ、司法は企業寄りだった
642いつでもどこでも名無しさん:2006/10/10(火) 22:07:08 ID:???0
今日も快適に64K通信ができました。都バスのスピードだと切れることがないので
(系統にもよりますが)ずっと使い続けたいですね。
あと1年くらい・・・orrz
643いつでもどこでも名無しさん:2006/10/11(水) 20:51:28 ID:???0
>>642
使い続けるのはいいけど、その通信品質がいつまで持つかの保証はないかと・・・
644いつでもどこでも名無しさん:2006/10/13(金) 01:12:14 ID:???0
お知らせハガキ、キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!
まだサービスの終了日は未定らしい。
2007年の1月1日以降、年払い定額をする場合は、12月31日までの日数を、
日割り計算するんだと。中途解約しても日割りで返金。これまでは月割り
返金だったから微妙にお得?
しかも2006年11月1日から中途解約が無料。既に解約したり、FOMA・MOVAに
変更された場合はご容赦下さいだと。何だかなぁ。

通信品質は保証がないけど、とりあえず使えてるからもうちょっと粘ろっと。
645いつでもどこでも名無しさん:2006/10/13(金) 05:42:24 ID:???0
ツラいよね〜w>ドコモ

代わりの使い放題プランは出したくないし
赤字でもFreedの顧客をウィルコムに取られるのは
企業のメンツに関わるし

まあせいぜい意地張ってくれや
646いつでもどこでも名無しさん:2006/10/13(金) 11:06:04 ID:9ioVlJn20
ソフトバンクも結局、PC使い放題無しか。

やっぱWillComしかないよな。
647いつでもどこでも名無しさん:2006/10/13(金) 12:13:25 ID:lWILg/JYO
今、俺の1Pの下り速度を計ったら52.613kbbsだった。
まだまだWillcomには変えまへん・・・千葉県市川市より
648いつでもどこでも名無しさん:2006/10/13(金) 13:12:27 ID:???0
携帯の通話&通信定額は技術的には今すぐでも可能だけど、それをやると他社も追従して、
価格勝負となり、お互い体力勝負となってしまうのが目に見えているわけだ。

結局、自分で自分の首を閉めることになる。

ソフトバンクなんてあれだけ多額の金で買収してるわけだから、体力有るわけない。
限界の上限を知ってそのうま味を最大限に生かす戦略、WILLCOMのアドバンテージはこれからも続くよ。
649いつでもどこでも名無しさん:2006/10/13(金) 17:19:54 ID:???0
俺はそろそろ限界かな
今日はいいけど、ダメな日は20〜30回に1回くらいしか接続してくれない
PCで画像切って2chを見るくらいならwillの2xでいけるかね?
650いつでもどこでも名無しさん:2006/10/13(金) 18:45:33 ID:???0
>>649
そりゃだめだろ。ドコモに抗議しなきゃw
651いつでもどこでも名無しさん:2006/10/13(金) 22:11:31 ID:???0
「FOMAに乗り返されては」となる悪寒
652いつでもどこでも名無しさん:2006/10/14(土) 13:03:30 ID:???O
完璧な切りかえしだな。
そしてみな他社に逃げて行ったと。なめてんの?>ドコモ
653いつでもどこでも名無しさん:2006/10/14(土) 13:13:36 ID:???0
>>644
来年の更新はもうだめといわれるものとばかり思っていたから、ちょっとうれしい。
これで本当にサービス終了するその日まで粘れる。
654いつでもどこでも名無しさん:2006/10/14(土) 13:51:38 ID:inklkE5c0
W-OAM対応の2xなら@FreeDよか速いかな?


655いつでもどこでも名無しさん:2006/10/14(土) 15:01:56 ID:???0
>>654
速いんじゃない?2xなら理論値102Kだし

ただ、W-OAMエリアかどうかを、ウィルコムに電話して確認した方がいいかもね
住所を言えば確認してもらえるらしいんで。
656いつでもどこでも名無しさん:2006/10/14(土) 15:37:48 ID:inklkE5c0
>>655
マップにのってない場所にアンテナがあったんで使えるのか使えないのか
W-OAM対応なのか聞いたらOKだった。

そろそろ替えるかな。

657いつでもどこでも名無しさん:2006/10/14(土) 18:33:28 ID:???0
>>652
完璧なめてますね

他社に逃げた後、どうなるか楽しみw
658いつでもどこでも名無しさん:2006/10/14(土) 19:49:12 ID:???0
なめてるっつーか、むしろとっととPHS設備を撤去したいんじゃないかと。
もう@FreeD廃止したいんだから他社に移れや、ということかと。
659いつでもどこでも名無しさん:2006/10/14(土) 20:25:00 ID:???0
>>657
どんどん逃げていいから、誰も止めないって。何勘違いしてんだ。
660いつでもどこでも名無しさん:2006/10/14(土) 22:10:53 ID:???0
この前飲み会で言ってたよクソドコ社員が


「@FreeD使ってる奴がウザいんだよね。」
661いつでもどこでも名無しさん:2006/10/14(土) 23:01:09 ID:???0
そのクソドコと飲みに行く仲なのかいやw
662いつでもどこでも名無しさん:2006/10/15(日) 13:33:29 ID:???0
@FreeD好き好き愛してるやめちゃいやんばかんあっはんうっふん
663いつでもどこでも名無しさん:2006/10/15(日) 14:00:18 ID:???0
うざくて結構。いったい客がなんの文句を販売主から言われなきゃいけないものか。
664いつでもどこでも名無しさん:2006/10/15(日) 14:18:22 ID:???0
ヒント

個人情報をいとも簡単に漏らず 糞会社だから モラルなんて言葉このドコモにはありません
665いつでもどこでも名無しさん:2006/10/15(日) 17:32:27 ID:???0
ウザい奴に1年ガマンを強いられて何も出来ないやつは何なんでしょうねぇww

”ガマンしてやってる”ですか?そりゃアリガトさんね♪
666sage:2006/10/15(日) 18:25:48 ID:ae4PonONO
おまいら、釣られすぎ
wwwww
667いつでもどこでも名無しさん:2006/10/15(日) 18:34:06 ID:???0
わざわざ釣られすぎとか書いている奴が 本当は一番釣られているという法則
668いつでもどこでも名無しさん:2006/10/15(日) 19:59:51 ID:???0
不具合があるなら、止めればいいと思うけどなぁ、、、

神奈川南部で、半径10km程のエリアで使ってるけど
サービス開始から、変わらずに使えてるよ♪
669いつでもどこでも名無しさん:2006/10/15(日) 21:39:26 ID:Rnt/pCjQ0
家に帰ってきたら留守電に「ダイレクトメールの件でお電話したよ。ご不明な点はTELしてね。」ってドコモのお姉さん名乗るメッセージ入ってました。2万円までとか言わず903i端末が完全無料で手に入るなら乗り換えたいんですがドコモの方いかがですか?
670いつでもどこでも名無しさん:2006/10/15(日) 21:45:50 ID:???0

俺は来年停波するその瞬間までとことん使ってやる
少しでも調子悪くなればガンガン遠慮なしに電話をかけてやるから
ドコモは覚悟しておけ
金を払っている以上文句は言わせん
671いつでもどこでも名無しさん:2006/10/15(日) 22:16:38 ID:ae4PonONO
>>670
151でいいのかい?
672いつでもどこでも名無しさん:2006/10/15(日) 22:19:43 ID:???0
いまだに停波予定日を決めかねているようだが、
ユーザーが減らなきゃ停波しないつもりか?

気がついたらmovaが先に停波してたってならんかな(w
673いつでもどこでも名無しさん:2006/10/15(日) 22:21:40 ID:???0
うるせーよ平民が

ちっと電波弱くしてやろうか?
訴えるなら好きにしな、何罪になるんだよゲハハハ

  電波は俺たちの思うままさ
  おめーら平民は土下座してお借りするんだよ〜
674いつでもどこでも名無しさん:2006/10/15(日) 22:59:42 ID:ae4PonONO
つまんね
675いつでもどこでも名無しさん:2006/10/16(月) 00:03:17 ID:???0
クソドコ社員はゲスな野郎ばかりでウンザリ
676いつでもどこでも名無しさん:2006/10/16(月) 00:23:17 ID:???0
一方的にサービスを打ち切られ、
利用者は損害を被った、とかいって
集団訴訟できないですかね。
677いつでもどこでも名無しさん:2006/10/16(月) 05:18:06 ID:???0
司法は企業の味方でしょ・・・
678いつでもどこでも名無しさん:2006/10/16(月) 09:11:13 ID:???0
ちなみに停波の瞬間ってどうなるんだろ。

真夜中にひっそりと行うのか?
トンネル発破みたく盛大にスイッチOFF!ってのも見てみたい。
679いつでもどこでも名無しさん:2006/10/16(月) 11:59:59 ID:???0
停波式典やるかも。
社長自ら停波操作を笑顔で行い、
多くの拍手を浴びる。
680いつでもどこでも名無しさん:2006/10/16(月) 13:59:27 ID:???0
停波キャンペーンイメージキャラクターは、ますだおかだ
「PHS閉店!ガラガラガラ〜!」
681いつでもどこでも名無しさん:2006/10/16(月) 15:58:54 ID:VwmJAQmQ0
アステルの停波時は素敵なイベントあったんですか?
682いつでもどこでも名無しさん:2006/10/16(月) 20:06:21 ID:???0
誰も来ないで何のイベントかな?
683いつでもどこでも名無しさん:2006/10/16(月) 20:40:16 ID:???0
>>679
社長に生タマゴ投げたるわ!
684いつでもどこでも名無しさん:2006/10/16(月) 21:08:55 ID:???0
>>678>>679
もし糞ドコモにそれをやるノリがあれば、
俺は乗ってやってもいい。
685いつでもどこでも名無しさん:2006/10/16(月) 23:18:42 ID:???0
>>684
参加するのは株主とかお偉いさんばかりで
俺らはカヤの外 でも乗るかな?
686いつでもどこでも名無しさん:2006/10/16(月) 23:59:28 ID:???0
俺たちは会場のホテルの外のを占領して、自分の端末からドコモのHPにF5アタック!
687いつでもどこでも名無しさん:2006/10/17(火) 00:00:41 ID:???0
ホテルのベンチだorz
688いつでもどこでも名無しさん:2006/10/17(火) 00:57:50 ID:???0
>>686
その結果ドコモのシステムに狂いが生じて
Freed鯖止めると他の鯖全体に悪影響が出ると言う事になり
止めるわけに行かなくなって、それを解決するのに1年かかる

かくして俺らはもう1年便利に使える、ユーザーの勝利!



    そうだったらイイのにな♪
689いつでもどこでも名無しさん:2006/10/17(火) 08:03:01 ID:???0
停波式典に向かう社長の黒塗りの車の前を
ドコPユーザー100人くらいがちゃりでちんたら
走るってのはどうだろう。
690いつでもどこでも名無しさん:2006/10/17(火) 08:18:45 ID:???0
>>681
特になかったと思いますよ。
ようざんはどうなったのかな。
691いつでもどこでも名無しさん:2006/10/17(火) 17:15:32 ID:EhL87gHr0
ぐだぐだ言ってねぇえでさっさと退会しろやぁあ!


とドコモの社員が言ってました。
692いつでもどこでも名無しさん:2006/10/17(火) 18:47:01 ID:???0
>>689
その100人
皆で上下黒尽くめのスーツとグラサンで決めて
社長の車が信号待ちで止まったときに取り囲んでやろう

で、文句を言ってくるだろうから
こっちの代表一人がゆっくり前に出て

 ”ようこそアンダーソン君”
693いつでもどこでも名無しさん:2006/10/17(火) 18:55:49 ID:???0
sig3+2PWLのみなさん、
どうする予定ですか。俺は
とりあえず停波まで使うけど…。
どこに移行していいかわからん。
694いつでもどこでも名無しさん:2006/10/17(火) 18:59:54 ID:???0
>693
とりあえずはb-mobileとかかな。
3phsだったっけ?あれで縛りは解除できるはずだし。
695いつでもどこでも名無しさん:2006/10/18(水) 18:19:43 ID:FG4X85190
なんか、おれのスグV、3phs入ってないけど、びとわぷやびーもば
使えてる。
696いつでもどこでも名無しさん:2006/10/19(木) 21:43:37 ID:???0
まあ何にしても停波までは使うけど、2PWLの無線がな。たまに使うと結構便利なんだよ。
いちいちCFを抜き差しってのはまんどくさいな。
697いつでもどこでも名無しさん:2006/10/22(日) 13:30:58 ID:???0
 FORMA料金シュミレーションソフトで どのくらい使ってるかみてるけど、
10/3〜21の結果から月間推定で381,899パケット→7,637円(0.02円/パケット)

 データプランM(5,200円)だと、9000円分無料だから1363円余す。
 自分の現契約のパケ放題のままだと、@との差額7637−4880=2757円の
負担増。
 2chメインの使い方だと、パケ死までは行かないな。

 とはいえ@は停波まで使いますw。

698いつでもどこでも名無しさん:2006/10/22(日) 17:15:59 ID:???0
ちょっと気が向いたので、半年くらい放置してたmini-noteを起動してみたら、
windowsupdateが26個もたまってた。
なんだろう、普通にルータに繋がないで、@freedでうpデート中。
結構サクサクとダウソしてますよ・・・('A`)
699いつでもどこでも名無しさん:2006/10/22(日) 20:02:41 ID:???0
サクサクとダウソできるのは回線交換ならでは
俺も大量ダウソの時は、寝る前にセットして後はヨロシク状態

今やナローでも、その優秀さは言うまでもないだろう

でも現実は近づいている・・・
700いつでもどこでも名無しさん:2006/10/23(月) 14:53:11 ID:476Gwf940
あのぅWindows XP SP2をダウンするにはどの位かかるでしょうか?

70Mほどだったと思うけどそろそろUPしたい。
701いつでもどこでも名無しさん:2006/10/23(月) 17:23:59 ID:FgsXQ4Z70
母艦ISP規制age
静止した環境なら安定・高速な回線なのに、
どうして、一歩外へ出たら不安定・繋がらないのは何故?
702いつでもどこでも名無しさん:2006/10/23(月) 17:55:15 ID:???0
そういう環境だからこそ、今まで対価を払う価値を感じていたと。
703いつでもどこでも名無しさん:2006/10/23(月) 20:16:34 ID:???0
>>700
目安としては、20MBにつき1時間と考えていいと思う。
704いつでもどこでも名無しさん:2006/10/23(月) 21:47:52 ID:nYtrlq4Z0
ソフバンがなんか発表したな。データ通信には触れてないのか?
705いつでもどこでも名無しさん:2006/10/23(月) 21:52:56 ID:1eZoJ7zVO
携帯電話もAUだから
KDDIのCFカードに期待している。
706いつでもどこでも名無しさん:2006/10/23(月) 21:57:36 ID:???0
AUでもドモモでもどこでもいいんだよ。禿は何か言ってたかい?
707いつでもどこでも名無しさん:2006/10/24(火) 02:05:33 ID:???0
他社が1,000円値下げしたら1,000円値下げする
他社が2,000円値下げしたら2,000円値下げする
ソフバンは徹底的に価格競争を闘い抜くと言っとったような気がする
とりあえず基本料金を200円ぽっち値下げするそうな
PC接続定額なんて何時になることやら
708いつでもどこでも名無しさん:2006/10/24(火) 11:26:10 ID:???0
>>703、699
20*5=100MBがダウンロード限界?

※「@FreeD」は、一定時間(60分)無通信の状態が継続される時や
 一回の連続通信時間が一定時間(5時間)を超える時は、
 その通信を切断することがあります。
709いつでもどこでも名無しさん:2006/10/24(火) 17:41:29 ID:???0
100M前後だよ
レジューム(リジューム)できるなら時間さえかければ無限
710いつでもどこでも名無しさん:2006/10/25(水) 01:38:23 ID:???0
>>708
ドーマントに入るのは、基地局の混み方次第。1分で切れることもあり、
何時間放置しても(最大5時間)平気なこともあり。
711いつでもどこでも名無しさん:2006/10/25(水) 06:50:45 ID:???0
>>709
詳細な操作方法は?

>>710
ドーマントは通信中断(接続中)、5時間以上は通信停止(切断)
712いつでもどこでも名無しさん:2006/10/25(水) 08:03:43 ID:???0
ウィンドウズアップデートで差分ファイルを
ダウンロード中にプチっと切れたとする。
もう一度同じアップデートを実行すれば
キャッシュか何かを使って続きから
ダウンロードしないかな?
713いつでもどこでも名無しさん:2006/10/28(土) 02:18:45 ID:???0
来月のアップデートんときに試してみるといいよ。
で、ここに報告すれば皆が幸せ、万事解決。

通信会社もNPの件で忙しそうだけれど、docomo-phsの受け皿もそろそろ
真剣に考えてもらいたいものだね。
あのハゲやらないかな?
714いつでもどこでも名無しさん:2006/10/30(月) 14:24:44 ID:???O
ウホッ!やらないか?
715いつでもどこでも名無しさん:2006/10/30(月) 19:28:47 ID:???0
716いつでもどこでも名無しさん:2006/10/31(火) 05:02:47 ID:???0
>>715
ワロタw
717いつでもどこでも名無しさん:2006/10/31(火) 17:13:38 ID:???0
718いつでもどこでも名無しさん:2006/10/31(火) 18:10:19 ID:???0
>>717
>価格は、6カ月分の使い放題プランで15万〜20万円。
719いつでもどこでも名無しさん:2006/10/31(火) 18:53:31 ID:???0
ドコモから来年の10-12で終わるの知ってる?って電話キタ
720いつでもどこでも名無しさん:2006/10/31(火) 21:20:50 ID:???0
まだ1年も使えるんだーヽ(´ー`)ノ
721いつでもどこでも名無しさん:2006/10/31(火) 23:37:47 ID:???0
前にドコモショップのおねえさんが、「9月までです」って言い切ってたなw
伸びたんなら伸びたで、喜ばしいかぎりだ。
722いつでもどこでも名無しさん:2006/11/01(水) 01:28:28 ID:???O
>>719
うちにも電話きた。
来年終了するが解約するかどうか?
今後はどうするか?みたいな
遠回しな探りを入れた電話だったよ。

取りあえず来年停波まで使い、もしドコモが
別の定額を始めるのならそちらに切り替えるとは言ったけどね。
723いつでもどこでも名無しさん:2006/11/01(水) 05:48:28 ID:???0
724いつでもどこでも名無しさん:2006/11/01(水) 18:31:16 ID:???O
これからドコモから電話がきた香具師は『停波まで使う』
『FOMA定額データ通信を低料金で希望』と
電話をかけてきたドコモ社員に返答するように。
725いつでもどこでも名無しさん:2006/11/01(水) 20:45:24 ID:d9k5Fug70
>>724
貧乏人よお。早くほかに早く移れ
726いつでもどこでも名無しさん:2006/11/01(水) 21:46:28 ID:???0
>>725 断る。
727いつでもどこでも名無しさん:2006/11/01(水) 21:59:43 ID:???0
>>725
俺も断る。
728いつでもどこでも名無しさん:2006/11/01(水) 22:51:00 ID:???0
>>725
社員乙
729いつでもどこでも名無しさん:2006/11/01(水) 23:32:28 ID:???0
>>724
だが断る!
730いつでもどこでも名無しさん:2006/11/02(木) 07:09:22 ID:0ly7T4BJO
電話かかってきてショップに行かなくてもそのまま解約出来るっていうから解約したナリ〜
731いつでもどこでも名無しさん:2006/11/02(木) 09:27:28 ID:???O
解約した者は二度とこのスレに来るな
732いつでもどこでも名無しさん:2006/11/02(木) 10:21:19 ID:???0
733いつでもどこでも名無しさん:2006/11/02(木) 11:01:14 ID:???0
>>732
>サービス開始時に利用できる予定のエリアは山手線の内側となり、
>以降23区内、国道16号線の内側、東名阪とエリアを拡大していくことになる。
>現時点で他の通信事業者とローミング契約を交わしておらず、
>全国展開のサービスとなるには数年の時間が必要な状況だ。

ダメじゃん
734いつでもどこでも名無しさん:2006/11/02(木) 13:20:27 ID:???O
電話して解約誘導するなんてドコモせこ杉。
代わりの定額データ通信をやる気が無いから
そういう手段をとってきたのか。
735いつでもどこでも名無しさん:2006/11/02(木) 20:55:25 ID:???0
俺も電話来てたけど、結構な人数掛けまくったのかな?
出向かなくてもFOMAの移行は割安で可能とか何とかって感じで何とか解約に結びつけようと頑張ってた。
736いつでもどこでも名無しさん:2006/11/02(木) 21:13:25 ID:???0
家にはそんな電話きてないみたいだぞ。ユ長期ユーザーなめてんのか?
737いつでもどこでも名無しさん:2006/11/02(木) 23:47:54 ID:???0
電話かかってきた奴は糞フリードでP2Pやってる馬鹿ユーザー
危険人物を排除したいそうだ ドコモ曰く
738いつでもどこでも名無しさん:2006/11/02(木) 23:49:23 ID:???0
さらに一年、更新してきた。
やせ我慢じゃなく、代替サービスがないから仕方がない。
739いつでもどこでも名無しさん:2006/11/03(金) 09:02:07 ID:???0
飲みながらグチっても
”長期ユーザーがなんじゃー!貧乏人が大企業なめんなオラー!”
と切り捨てられないヘタレなのね・・・、まあ助かってるけど



仮にさ、”当社の都合により(ry”と、いきなり停したら
俺らは何かの罪状で訴えられるんだろうか?詐欺罪?
まさか、法的にはなんら問題ないとか?
740いつでもどこでも名無しさん:2006/11/03(金) 12:39:57 ID:???0
>>737
俺んちにも電話きたがP2Pはやってない。
だが長時間使うから要注意人物でマークされてるかもwww
741いつでもどこでも名無しさん:2006/11/03(金) 15:11:34 ID:???0
俺も電話かかかってきたけど、言うほど使ってないな。
ファイル交換もやってないし、
週に5時間って所だから転送量としてもそれほどじゃないと思う。
結構無作為にかけてるんじゃ無いかな?
742いつでもどこでも名無しさん:2006/11/03(金) 19:15:30 ID:???O
ドキュモはフリード使い共が邪魔になってきたとみた
743いつでもどこでも名無しさん:2006/11/03(金) 19:20:18 ID:???0
(゜。゜)!
744いつでもどこでも名無しさん:2006/11/03(金) 23:53:18 ID:???0
おいおい今更・・・ケータイ厨か?
745いつでもどこでも名無しさん:2006/11/04(土) 08:59:24 ID:XzOAZ3F6O
ドコモから露骨に電話してきた事で
FOMA定額データ通信やらないのは確定?
746いつでもどこでも名無しさん:2006/11/04(土) 09:39:59 ID:???0
そりゃまあ、自分の所の儲けが大事だからな。
747いつでもどこでも名無しさん:2006/11/04(土) 11:00:23 ID:???0
来年の今頃エアエジ客数アップでウハウハ状態の悪寒
748いつでもどこでも名無しさん:2006/11/04(土) 11:24:59 ID:???0
データ通信自体それほど旨みがある訳じゃないから切り離しただけだろ
普通の人は電話の形してその中のサービスが充実してればいいんだから
749いつでもどこでも名無しさん:2006/11/04(土) 12:04:31 ID:???0
嫁からドコモから電話があったとか言ってたけどこれかな?
何とかフリードについての今後の見通しとご提案がどうとか言ってたらしいし
750いつでもどこでも名無しさん:2006/11/04(土) 14:18:41 ID:OMt/xISM0
年末は実家に帰るけどネットがないから@freedのお世話になります。
んで、今日DS行ってプラン135から@freedにした。
でも、DSのお姉さんはFOMAの勧誘とかしないで
普通に「毎度どうも!」的で、素敵な対応だったよ。
というか、隣の席のおじさんが携帯水没したらしくて
超カンカンになっちゃってて逆切れしました。
「車にたとえるとライトが点くけどエンジンが悪いと同じだ!」
とか分けわかんない例えとかショップにいた人全員聞こえる大声だった。
チョッとしたコントみたいで滑稽だった。
DSの店員さんも苦労してるなぁとおもいました。
751いつでもどこでも名無しさん:2006/11/04(土) 15:14:02 ID:???0
fomaになれば定額になるかとおもってたけどならなかったから
hsdpaの定額ってのもありえんだろうな。
さっさとウィルコムに移るのがいいのかもしれんなぁ。
はぁ
752いつでもどこでも名無しさん:2006/11/04(土) 15:16:09 ID:???0
それなら、別に急ぐ必要ないじゃん。
753いつでもどこでも名無しさん:2006/11/04(土) 18:10:06 ID:???0
ファミ割用に、プラン98で持ってたピッチを
葬式があったので、プランAにしたんだけど
終わったので、元に戻そうと思ったら、手数料\2000なり!

近いうちに、クーポン券使ってP2402にします。
でも、@FreeDは停波まで使うからね♪
754いつでもどこでも名無しさん:2006/11/04(土) 19:11:53 ID:???0
>>753
クーポン券使う=FreeD解約 なんだが、もしかしてドコP2台持ち?
755753:2006/11/04(土) 21:45:05 ID:???0
>>754
そうなんです、、
756いつでもどこでも名無しさん:2006/11/04(土) 21:58:31 ID:???0
ドコモは、機種・プランに関係なく
ドコPの台数分だけクーポン券送ってきたからなぁ
@freedと携帯がファミ割使えればgoodだったけど
今さら言っても・・・・・・・・
757いつでもどこでも名無しさん:2006/11/04(土) 22:27:45 ID:???O
いくらPHSが採算取れないからと言って
客を簡単に切り捨てるドコモのやり方には納得出来ない。

本当にFOMA定額データ通信はやらないのかな…
758いつでもどこでも名無しさん:2006/11/04(土) 22:39:14 ID:???0
それはわからんなぁ。HSDPAが普及して回線使用の効率が上がればもしかして。
MNPでドコもの年中一杯いっぱいのトラフィックに余裕ができれば、あるいは。
SBM、auがPC定額を始めれば対抗して。H”に対抗して始めた@freedのように。

もちろんP2P使用制限の対策が十分に練りこまれている事が前提で。
759いつでもどこでも名無しさん:2006/11/05(日) 08:36:17 ID:???0
使い道に制限のある携帯ならまだしも
カスタマしまくりのPDAやPCの定額は難しいだろうね

P2Pしかり、持ち主寝ててもパケ流しまくりじゃ儲からないとオモ
携帯では人間疲れればハイそれまで
使い放題を使い切れないから定額にできるんざんしょ

   正直、諦めてる
760いつでもどこでも名無しさん:2006/11/05(日) 11:14:41 ID:???0
1P壊れたかも・・・どうしようかな
761いつでもどこでも名無しさん:2006/11/05(日) 13:07:51 ID:???0
御苦で買えば?
762753:2006/11/05(日) 18:15:13 ID:???0
本日、P2402を購入〜
230kbps前後の、スピードが出ています。

@FreeDと比べてみると、
PC使用なら、それなりの差を感じますが、
sig3に使うと、それほどの差を感じません。

今回、十数店舗に電話しましたが、
最新機種を含めて、カード端末を在庫してるところは少なく、
「ドコモ担当です、、」と言いながら、存在すら知らない、、、

FOMAデータ通信定額は、ありえないと感じましたよ。。
763いつでもどこでも名無しさん:2006/11/05(日) 19:50:40 ID:???0
だから、ありえないでしょ!やりたくないんだから・・・
764いつでもどこでも名無しさん:2006/11/05(日) 19:53:53 ID:???0
FOMAで通信か。やってみたいけどどうしても通信料金が気になる。
>>762
しばらく使ったら、どのくらい請求されたか教えてね。
765762:2006/11/05(日) 20:25:31 ID:???0
>>764
恥ずかしながら、ヘタレなものでw
母艦はCATV、sig3は@FreeDに戻しましたww

予定通り、ファミ割&予備回線とします  スマソ
766いつでもどこでも名無しさん:2006/11/05(日) 21:09:05 ID:???0
fomaの定額は今のところ考えられんな。
まあ、2007年問題っていうか、頭の固い経営のやつらが消えてからが期待だな。
そろそろNグループはいろんな意味で変わるよ。
767いつでもどこでも名無しさん:2006/11/05(日) 23:48:43 ID:???0
>>762

「@FreeDと比べてみると、
PC使用なら、それなりの差を感じますが、 」

自分のフォーマ携帯でやったらパケ詰まりが エッジの2〜3倍以上って感じだった。
携帯と専用カードでちがうのか、その辺 興味あるなぁ。
768いつでもどこでも名無しさん:2006/11/06(月) 00:19:52 ID:???0
>>766
いや・・・                老害は去らず、ただへばりつくのみ
769762:2006/11/06(月) 19:58:36 ID:???0
>>767
仕事で必要だったので、
AirH"128Kと、@FreeD64Kを、1年ほど併用してました。

レスしてから、やっぱり色々やってみたくてw
自分が思うに、FOMAデータ通信定額が実現したら
これは、凄いです!!!

770いつでもどこでも名無しさん:2006/11/07(火) 01:05:21 ID:zxFmV3z80
AIR-EDGE使いの俺様が一言


             YOUたち! 停波になっても絶対 こ っ ち く  ん  な YO!
771いつでもどこでも名無しさん:2006/11/07(火) 01:12:28 ID:???0
>>770
おk
772いつでもどこでも名無しさん:2006/11/07(火) 02:07:24 ID:dP0oGJIQ0
AIR-EDGEより安いのはbitwarp
773いつでもどこでも名無しさん:2006/11/08(水) 20:22:25 ID:???0
停波になって、その半分がウィルに行ったとして

システムがいきなりの負荷増に耐えられるかな?
774いつでもどこでも名無しさん:2006/11/08(水) 22:19:13 ID:???0
ユーザーが一桁違うのに?
775いつでもどこでも名無しさん:2006/11/08(水) 23:43:41 ID:???0
しかしどうなんだ、おまいさんたちの使用状況は。
俺は週末に旅先でがっつり使うので、月に50時間位かな。
平日はそれこそバス、地下鉄待ちのときくらい。一日に30分位なものか。
776いつでもどこでも名無しさん:2006/11/09(木) 05:38:38 ID:???0
俺は住んでるアパートに回線引いてない
電話は携帯、ネットにフリード使ってる

だから最低でも1日2時間
面白動画集めなどでは、寝る前にソフトにファイル名をセットして
ダウソ開始、後はヨロシクおやすみなさいでまた2,3時間

まずまずモト取ってると思うよ
777いつでもどこでも名無しさん:2006/11/09(木) 22:08:21 ID:pvoLXmnB0
PHS事業延長
778いつでもどこでも名無しさん:2006/11/10(金) 17:37:01 ID:???0
アステル東北、12月20日で停波
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31907.html

来年の今頃は…
779いつでもどこでも名無しさん:2006/11/10(金) 21:05:37 ID:???0
鬼が笑う
780いつでもどこでも名無しさん:2006/11/10(金) 23:17:35 ID:???0
お日様も笑う
781いつでもどこでも名無しさん:2006/11/11(土) 00:39:16 ID:???0
(・∀・)ニヤニヤ
782いつでもどこでも名無しさん:2006/11/11(土) 10:51:00 ID:???0
あんまりぶちぶち切れるからPinFree1Sへし折ってやったwww
ウィルコムに移行します。さよーなら。
783いつでもどこでも名無しさん:2006/11/11(土) 10:51:25 ID:zdo6epSd0
年末年始は@freed+PPCで大活躍だな。各社ケータイ&PHSでは混雑必至だからw
784いつでもどこでも名無しさん:2006/11/11(土) 14:50:11 ID:???0
俺も解約したよ。
いつまでこんなのにすがってるの?
普通の人ならすぐに逃げるはずだけど。
785いつでもどこでも名無しさん:2006/11/11(土) 16:54:08 ID:???0
>782
エアーキーパー入れてなかった?それとも移動中使用がメインだった?
786782:2006/11/11(土) 17:43:02 ID:???0
>>785

立ち止まって使ってたよ。64K で繋がるのに、突然切れたり。おかげで
ヤフオクの入札タイミングを逃してしまった。

さっきアウトレットの AX510N を注文してきた。8xパケット対応機だけど
8x は月額高杉だから普通の使い放題に。
それでも @Freed より少し高いんだね。
787いつでもどこでも名無しさん:2006/11/11(土) 17:55:21 ID:???0
>>786
ドコモの嫌がらせだろうな。俺も自宅で1S使ってたけど、突然ピーピーウルサくなって
ウィルに変えた。幸い100mほどの所にウィルの基地局があって快適そのもの。
ドコモの仕打ちには呆れた。

けど、S405Cでも良かったんじゃないの?安いし。

同様の症状にいきなりなったら、とりあえずへそクリック経由で買った方がいいかもね。
788いつでもどこでも名無しさん:2006/11/11(土) 18:33:15 ID:???0
135+ファミ割で死蔵
789いつでもどこでも名無しさん:2006/11/11(土) 18:45:20 ID:???0
>>788
SSのみだと殆ど安くならないような
790785:2006/11/11(土) 19:42:39 ID:???0
>786-787
そうか。そりゃ仕方がないな。
俺たちは通信さえできればいいわけだし、キャリアに縛られてる訳じゃないもんね。

私事ですまないけど、本音を言えばこの手のものには年間50000円が俺には限度なんだ。
他にも携帯電話や固定電話、光回線の維持にあっぷあっぷだからさ。

安くて早くて安定した無線通信が早くでてくればいいなと、期待だけはしています。
791いつでもどこでも名無しさん:2006/11/11(土) 19:53:56 ID:???0
ウチにもやっと電話来たみたい。
留守電に入ってた。
792いつでもどこでも名無しさん:2006/11/11(土) 20:58:42 ID:???0
おとといから急にブチブチ切れるようになった…
接続してから1分もせずに…
(#^ω^)ゴゴゴゴ…
793いつでもどこでも名無しさん:2006/11/11(土) 22:51:58 ID:???0
うちにも電話来た!

来年まで使うことをはっきりと告げたw
794いつでもどこでも名無しさん:2006/11/12(日) 01:42:52 ID:???0
寝モバ用に、sig3+1sを使ってるオイラは
どうしても手放せない、、、、、、、、、、、
ネットハイウェイ使うと700k〜900k出てるんだぞ!
795いつでもどこでも名無しさん:2006/11/12(日) 12:27:12 ID:???0
家のルータの無線がダメダメだから、お風呂とかベッドではfreedで使ってる。
ネットハイウェイか。確かに体感的にはやくなるよな。
でも2chメインのおいらはそれは使わないけど。
796いつでもどこでも名無しさん:2006/11/12(日) 12:59:41 ID:???0
俺んちにも昨日電話来たよ....
NTTさんからはfreedに代わるプランは出てないですよね?
って言ったら
上の方で代替プランを検討中ですが
来年の廃止時期までに用意できるとはお約束できませんといわれた。
797いつでもどこでも名無しさん:2006/11/12(日) 13:25:59 ID:7liTmUH50
検討してるのか!
798いつでもどこでも名無しさん:2006/11/12(日) 13:57:23 ID:sFnLl2jt0
>来年の廃止時期までに用意できるとはお約束できませんといわれた。


用意しろ!ドコモ!
でないと携帯をauに替えるぞ
799782:2006/11/12(日) 15:44:46 ID:???0
昨日ネットから申し込んで、もう AX510N が届いた。
で、ちょwwwめちゃくちゃ快適www認証テラハヤスwwwリトライなしwww

さようなら @FreeD パケ詰まり少ないから繋がりやすかった頃は
使いやすかったが繋がりにくいんじゃ実用以前の問題。
800いつでもどこでも名無しさん:2006/11/12(日) 15:48:43 ID:???0
>>799
料金とかはどうなの?
やっぱ1マソぐらい取られるの?
801いつでもどこでも名無しさん:2006/11/12(日) 16:05:40 ID:???0
電話来た。
「停波まで使いますよねぇ」って聞かれたので「はい」っておきました。

「その後は?」って聞かれたので柔らか銀行にしようかなぁ?って言っておいた。

次かかってきた人は専用端末(CFタイプ)のみ定額にすれば的な事でも言ってみたら?

感じとしては早く解約させたいって云うよりもFOMAが選択肢になってないんじゃないかって心配そうみたいだった気がした。
もちろん俺は「定額」を強調しておいた
802いつでもどこでも名無しさん:2006/11/12(日) 16:45:50 ID:???0
あっ、そうなんだ。
多数のユーザを抱えたまま終了させるとなると、総務省から何か言われるのかと思ったw
803いつでもどこでも名無しさん:2006/11/12(日) 17:01:16 ID:???0
>>799
認証ってネゴシエーションの事?だったらFreedは2回線確保してから繋ぐから遅い。
willcomは1回線確保したらとりあえず繋いで、それから2回線以降を繋ぎ出すから
ネゴは速い。
ウィルコムストアで頼むと、通販で二日はかかる九州でも次の日の午前中に届いた。
(ヤマトの超速で送って来やがった)


>>800
>>786に書いてあるから、つなぎ放題か定額プラン+リアルだろう。
804782:2006/11/12(日) 19:20:24 ID:???0
>>800
本体 \3,800 + つなぎ放題 (x2 で 64Kbps, 年間契約定額 \5,176) + ナントカ割引をいくつか。
805いつでもどこでも名無しさん:2006/11/12(日) 21:01:25 ID:7WBGxaph0
>>803
うそこけ
806803:2006/11/12(日) 22:10:36 ID:???0
>>805
??
807いつでもどこでも名無しさん:2006/11/13(月) 09:48:27 ID:???0
>>801
うちにも電話来たが、来年第三四半期にはFOMAのデータ定額があるものとして考えていると答えた。

すると、FOMAで代替プランできたらこういう形でお知らせさせて頂いても良いかと聞かれたので
微妙に前向き?それとも単純に他社流出して欲しくないだけ?

それなりにMNP効いてるのかも。
808いつでもどこでも名無しさん:2006/11/13(月) 19:23:13 ID:???0
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0610matu.html

まだ579,300本も残ってるからね。寝かしてる奴も多いんだろうけど。
809いつでもどこでも名無しさん:2006/11/14(火) 22:18:28 ID:???0
くっそー
昨日からまた繋がりにくくなった
油断すると勝手に切られちゃうし・・・  @静岡
810いつでもどこでも名無しさん:2006/11/14(火) 23:23:06 ID:???0
>>809
よーし、FOMAに変えちゃえw
かなりいいらしいぞ。移動中も使えるらしいしwww
811809:2006/11/15(水) 04:51:39 ID:???0
使ってるわいwビクビクしながらね

プラン1段うpしようかと考え中・・・
812いつでもどこでも名無しさん:2006/11/15(水) 14:30:39 ID:???0
>>809
ア〜やっぱりおかしいんですね・・・
端末がやられたのかと思っていたけれど
ひどい時は検索するたびに回線切れるし@埼玉
813いつでもどこでも名無しさん:2006/11/15(水) 18:07:22 ID:???O
確かに酷かったな、ここんとこ。
今日はどうなんだ。
814いつでもどこでも名無しさん:2006/11/15(水) 22:16:31 ID:0PcSrTIF0
>>813
おまいら、ドコモにけちつける気(`ヘ´)
815いつでもどこでも名無しさん:2006/11/16(木) 01:20:31 ID:???0
ウィルコム来年は2xで192Kか、始まったら移行するかどうか悩むな
816いつでもどこでも名無しさん:2006/11/16(木) 12:39:33 ID:???0
関西で2PWLを使ってるんだけど、
昨日からドーマントから復帰するときに
高い確率で切断されるように
なってしまった。2PWLの故障かな?
817いつでもどこでも名無しさん:2006/11/16(木) 13:16:08 ID:QTO1YwdB0
ドマートンか。懐かしいな。いかげんこんな糞回線使うのやめてウイルコムに移れよ
818809:2006/11/16(木) 19:49:49 ID:???0
昨日は調子良かったけど、今日はまた勝手に切られる・・・@静岡
819名無しさん@Linuxザウルス:2006/11/16(木) 21:09:19 ID:8YCJ3k+G0
[815]いつでもどこでも名無しさん<sage>
2006/11/16(木) 01:20:31 ID:???0
ウィルコム来年は2xで192Kか、始まったら移行するかどうか悩むな

kwsk
820いつでもどこでも名無しさん:2006/11/16(木) 22:39:59 ID:???0
>>819
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061115/253804/?ST=network
> 今後,さらに64QAMなど効率の良い変調方式に対応することで,2007年春には最大512kビット/秒を
> 実現する。この伝送速度512kビット/秒の制限は,基地局とバックボーン間に用いるISDN回線が
> ボトルネックになっているため。今後ISDNから,より高速な光ファイバに切り替えIP化を進める
> ことで,最大800kビット/秒超の伝送速度を実現する計画だ。

> 実際の製品については,「(サービスに先行して)800kビット/秒に対応できるデータ通信カードを
> 2006年度中にも提供したい」(近義起・執行役員副社長)としている。

64QAMの8xで768K、2xだと768/4で192K
文中には800Kって書いてあるけど、これはヘッダにもデータを乗せた場合らしい
821いつでもどこでも名無しさん:2006/11/16(木) 23:10:00 ID:???O
ウンコム厨ウザッ!
822いつでもどこでも名無しさん:2006/11/16(木) 23:16:41 ID:???0
前4xの128k使ってたときは10Bpsくらいでてたから
もし192kサービス開始したら残念ながらこのスレとはおわかれだな
おまいらのこと…大好きだったぜ(////)
823いつでもどこでも名無しさん:2006/11/16(木) 23:49:08 ID:???0
FOMA の定額が来なければ H" にするしか無いしー。
824いつでもどこでも名無しさん:2006/11/17(金) 03:36:36 ID:???0
確かにここ2・3日回線がおかしい。
ぶちぶちきられるし、リダイヤルするとなかなかつながらないし。
ドーマント状態から復帰しないし。。

俺にも電話きたけど、来年にはFOMAの定額データ通信を始めたいなあみたいなニュアンスだったよ?

来年のはじめころには発表があるとかないとかって言っていた。
停波するまでにはサービスインするとか。

マジだったらいいな。俺、寮住まいでブロードバンド引けないんでほんと@FreeDだけが頼りなのよ。
彼女が外国人なのでSkype使うためにAir-H"に乗り換えないで@FreeDにしがみついている状態。

NTT docomo様、なんとか停波する前にメガ単位のFOMA定額データ通信プランをはじめてくださいませ。
一瞬やわらか銀行に浮気しようとしたのは謝りますから。
825いつでもどこでも名無しさん:2006/11/17(金) 09:16:11 ID:QeQUnILF0
おれ、夕べ電話来たお。
docomoのねーちゃんから、2,3分お時間下さいって言って。
ふぉーまの定額データ、やるかやらないかはっきりしてくれっていっといたお
皆さんそうおっしゃいます。ってねーちゃんいってたお

いっそのことドコモでウィル混むへの切替えに掛かる費用持てば?
っていっといたお。

そしたらもっと顧客が減って停波しやすくなるべ?って。

おねーたん、いい声してたお。はぁjはかsljだlskl。

826いつでもどこでも名無しさん:2006/11/17(金) 19:51:53 ID:???0
FOMA定額か・・・一番やりたくない事だろうな
でも株主の手前、ライバルに負けを認められない

可能性は0じゃないにしても、罠がありそな悪寒
10分ごとに切断されたりとか、実質20kまでしか出ないとか

はたまた、定額コースは最高額プラン専用のオプションとか
827いつでもどこでも名無しさん:2006/11/17(金) 20:37:24 ID:???P
youtubeで動画一本落としたら、4千円くらいぶっとんだ。>FOMA
もうやりません。
828いつでもどこでも名無しさん:2006/11/17(金) 20:45:58 ID:???0
>>824  FOMA定額はじまっても、H”と同じパケットだろうから スカイプは無理な希ガス。
P902i+USBケーブルで 384kパケットやってみたけど、H"より詰まるよ。
829いつでもどこでも名無しさん:2006/11/17(金) 21:59:13 ID:???0
H"よりって・・・昔のしかしらないけど。ありゃだめだった。
830いつでもどこでも名無しさん:2006/11/17(金) 23:12:34 ID:???0
パケットじゃなくて64kの定額で充分
今と同じ回線交換なのがいい          ・・・どっちにしても(略
831いつでもどこでも名無しさん:2006/11/18(土) 12:02:29 ID:???0
俺のところも昨日辺りからブチブチ切れるようになったな。
目を離してたらいつの間にか切断してるって感じ。
で繋ぎ直したら5分くらいでまた切断。
ドーマントにも突入しやすくなってるな。
832いつでもどこでも名無しさん:2006/11/18(土) 22:12:36 ID:???0
このごろは特に不調の兆候はないなあ。
つい最近、一晩で100MB一気落としに成功したし。
(ダウンロードツールではなく、ブラウザで)
@名古屋
833824@東北自動車道南下中:2006/11/19(日) 14:55:46 ID:???O
>>828
H"でも8xならskypeできたってblogの記事があったから、HSDPAならなんとかならないかなあ。
柔らか銀行でHSDPA定額が始まったら転ぶかもしれない・・・
834いつでもどこでも名無しさん:2006/11/19(日) 15:08:50 ID:???0
ダメだ・・・最悪30秒で切りやがる・・・(怒り@静岡
835いつでもどこでも名無しさん:2006/11/19(日) 15:58:13 ID:???0
>>834
モバチェでも突っ込んでるのか?普通解約すると思うが
836いつでもどこでも名無しさん:2006/11/19(日) 16:27:43 ID:???0
>>834
airkeeperで調整してみては?
837いつでもどこでも名無しさん:2006/11/19(日) 17:59:38 ID:???0
ただ雨が降ってるからってオチじゃねーよな?
838いつでもどこでも名無しさん:2006/11/19(日) 19:04:05 ID:???0
大地震の予兆でしょう
839いつでもどこでも名無しさん:2006/11/19(日) 19:44:34 ID:???0
そういたエアエッジも雨に弱いという噂があったな
無線通信は雨に弱いの?
840いつでもどこでも名無しさん:2006/11/19(日) 20:40:43 ID:???0
>839
弱かった。春雨、梅雨、秋雨の時期にはもうなんというか、便秘気味で。
841いつでもどこでも名無しさん:2006/11/19(日) 21:54:14 ID:???0
昨日は晴れてたのにな。
今日は雨だが同じようにブチブチ切れやがる。
一体どうしたんだ。
842いつでもどこでも名無しさん:2006/11/19(日) 22:00:39 ID:???0
ネットハイウェイの鯖が調子悪いとか?
843いつでもどこでも名無しさん:2006/11/19(日) 22:32:25 ID:???0
PHS波は雨に弱いよ
あれ?これってモバイラーの常識じゃないの
844いつでもどこでも名無しさん:2006/11/20(月) 00:35:14 ID:???0
2GHz程度で0.5〜2kmぐらいの距離だろ
降雨減衰なんか、たかがしれてると思うが
845いつでもどこでも名無しさん:2006/11/20(月) 12:51:23 ID:???0
年契更新の申込書が送られてきた。
封筒のノリがテンコ盛りで、これでもかとの粘着力。
「開封しないでね。」「更新しないでね。」との事ですな。
846いつでもどこでも名無しさん:2006/11/20(月) 13:04:01 ID:???0
停波ってまだ具体的な日が決まってるわけじゃないんだよね。
撤回して継続しないかなぁ。
847いつでもどこでも名無しさん:2006/11/20(月) 15:40:40 ID:R+mDBOTQ0
docomo、phs事業部様

停波までは快適に通信させて下さい。意地悪はしないでね。

848DoCoMo PHS事業部:2006/11/20(月) 15:52:11 ID:???0
>>847
お客様には大変迷惑しています。
849いつでもどこでも名無しさん:2006/11/20(月) 18:36:16 ID:???0
>>848
リアルっぽいw いやマジリアル?
850いつでもどこでも名無しさん:2006/11/20(月) 19:26:36 ID:???0
しかしどうしても納得いかないな。勝手にサービスを切って、代替が用意されてないだなんて。
どっかに訴えようか?
851いつでもどこでも名無しさん:2006/11/20(月) 22:07:49 ID:???0
司法はドル箱の味方だよ・・・
852いつでもどこでも名無しさん:2006/11/20(月) 22:38:12 ID:dRIV9JWk0
>>850
ハイハイ、ほざいてろ(-。-)y-~~~~
853いつでもどこでも名無しさん:2006/11/20(月) 22:42:59 ID:???0
スレは禁煙となっております。
854いつでもどこでも名無しさん:2006/11/20(月) 22:45:39 ID:???0
>>850
お前アレだろ、大衆食堂とかのサービス券を何カ月も前から終了を
告知していても、「代替のサービス出せやゴルァ」とか文句付ける質だろ。
855いつでもどこでも名無しさん:2006/11/21(火) 07:58:54 ID:???0
>>854
下手な例えだねぇ…。
856いつでもどこでも名無しさん:2006/11/21(火) 21:11:57 ID:???0
でも、あながち間違ってはいないな・・・

まあ一般客が騒いだところで
どうにもならないのは承知

別に乗り換えたら罰金なんてのもない
選択の自由はあるんだよ
その選択肢は多くないけど・・・
857いつでもどこでも名無しさん:2006/11/22(水) 01:23:40 ID:???O
俺は来年の停波まで使うがドコモが替わりの定額データ通信を
用意しない場合はウィルコムに変更する。
同時にドコモの携帯も解約でauに変更する(マジ
858いつでもどこでも名無しさん:2006/11/22(水) 05:30:13 ID:???0
Freedとドコモ携帯は同時持ちでもトクはなかったでそ?
携帯だけ今すぐ変えちゃったら?



俺はエリアの広さから変える気にはなれん
繋がってナンボの携帯よ
859いつでもどこでも名無しさん:2006/11/22(水) 12:44:14 ID:???0
全くその通り。
860いつでもどこでも名無しさん:2006/11/23(木) 00:44:42 ID:???0
SL-C860kuso
861いつでもどこでも名無しさん:2006/11/23(木) 09:19:57 ID:???0
じゃ やめちまえ
862いつでもどこでも名無しさん:2006/11/23(木) 15:21:01 ID:???0
皆さん!ブチブチ切れてますか?
863いつでもどこでも名無しさん:2006/11/23(木) 16:07:53 ID:???0
今日、1回だけ切れた
864いつでもどこでも名無しさん:2006/11/23(木) 17:42:39 ID:???0

同じく
865いつでもどこでも名無しさん:2006/11/23(木) 18:11:43 ID:???0
絶好調だね。sig3+2pwl+airkeeperでNW遊びしまくりんぐw
866いつでもどこでも名無しさん:2006/11/23(木) 19:32:08 ID:???P
sig3だと調子いいけど、PC(東芝ノート)だと切れまくる。
867いつでもどこでも名無しさん:2006/11/23(木) 19:36:49 ID:???0
>>866
PCにairkeeper入れてる?
868いつでもどこでも名無しさん:2006/11/24(金) 09:34:37 ID:vOe9/HO20
少し前だけど俺の家にもドコモから電話がきた。なんつーかセコイな。
一々客の家に電話をかけて様子伺いして反応が悪ければ
「代替定額データ通信は無しでいくか」というのがミエミエ。

なんかさMNPでドコモがマイナスになるのが分かるような気がする。
869いつでもどこでも名無しさん:2006/11/24(金) 12:39:51 ID:???0
>>816
うちもだ@大阪
以前は、ドーマントで固まっても切断されることはまずなかったのに、
最近は切断しやがる
870いつでもどこでも名無しさん:2006/11/24(金) 16:03:33 ID:kO0ZnPEj0
禿には予想外の期待はずれだったな。

871866:2006/11/24(金) 17:56:58 ID:???P
>867
入れてみた。そしたら切れなくなった。ありがとう。

これでネットハイウェイも落とせたら言うことないんだけどな。
872いつでもどこでも名無しさん:2006/11/24(金) 18:34:49 ID:???0
携帯板でドコモからの電話があったらしいな
「定額通信したいなら他社に行くか自宅でしろ」って
本当なのかな?
873いつでもどこでも名無しさん:2006/11/24(金) 18:43:29 ID:QPQg4nOK0
本当ならブチ切れだがな。うちには電話きてないな
874いつでもどこでも名無しさん:2006/11/24(金) 19:13:15 ID:???0
その電話、どこにかかってくるのかな、固定電話?

だとしたら携帯しかない俺には無縁だな
875いつでもどこでも名無しさん:2006/11/24(金) 19:57:56 ID:???0
>>874
俺は携帯だがかかってきたよ。
契約時に書いた電話番号にかかってくるんだと思われ。
876いつでもどこでも名無しさん:2006/11/24(金) 20:00:27 ID:???0
>>872
スレは?

docomoじゃなくてもいいから、どこかもっと高速でエリアが広い定額通信始めないかなあ。
willcomは実家に帰ったときにつながらないんだよね。しかも遅いし・・・・
877いつでもどこでも名無しさん:2006/11/24(金) 22:16:37 ID:???0
>>876
ドコモのPHSについて語ろう! Part28
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1158309944/705
878いつでもどこでも名無しさん:2006/11/25(土) 09:28:21 ID:???0
>>877
サンクス
人によって対応が違うんだね。内部資料をしっかり作っていないのかな。
俺のときは男性で新入社員ぽくて使ってくださってありがとうございます、これからもよろしくお願いしますみたいな感じだったけど。
879いつでもどこでも名無しさん:2006/11/25(土) 11:27:34 ID:7c8p9mMp0
>>876
アンテナ立ててくれって要望しろ。家は要望から1年後くらいに立ててくれたぞ。
自宅から25mmの距離(人口3000人の村だよ)

それでもまだ@FreeDユーザーだが。
WillComの本当のところの使い勝手はどうなん?速度とか?

880いつでもどこでも名無しさん:2006/11/25(土) 13:05:35 ID:???0
>>879
25mm!! ほとんど接触寸前だな
881いつでもどこでも名無しさん:2006/11/25(土) 13:33:59 ID:???0
>>879
ウイルコムも128Kなら正直悪くない。freedと同等以上。
路線にもよるけど電車で走行中にも一応、切れてないですお、ってな感じ。
882いつでもどこでも名無しさん:2006/11/25(土) 13:59:46 ID:7c8p9mMp0
>>879

「m」 だったorz
128って契約は4xでいいんだよね?高いな。
2xでW-OAMで102ならどう?

883いつでもどこでも名無しさん:2006/11/25(土) 14:48:36 ID:7c8p9mMp0
エリアご意見箱
*ttps://www2.willcom-inc.com/cgi-bin/Map3_txt.cgi

ドコモなんか意見も聞かずに・・挙句の果てには停波!。
意地でもドコモの携帯は買いたくない気分。
884いつでもどこでも名無しさん:2006/11/26(日) 00:36:44 ID:???0
>>882
感覚的な速さは

@FreeD64k>>>ウィルコム128k>>>@FreeD32k>>>>>ウィルコム64k

特にパケットが流れ始めるまでの反応が激しく遅い。
W-OAMは正直エリアがどの程度なのか判らない。
が、恐らくエリア内と思われる秋葉で繋いでみても大して変わらない。
Janeで2ちゃん見るくらいならウィルコムでも何とかなるが、普通のサイトは見ていられないよ。
@FreeDでストレスを感じるようなら絶対にウィルコムは耐えられないと思う。
885いつでもどこでも名無しさん:2006/11/26(日) 07:08:59 ID:???0
>>884
良く言われているけど それは大きな間違い RWINとか調整すれば改善される
それと@FreeDと同じくアンテナが近いと速度が激変する

完璧なのはこちら
AIR-EDGE64K(回線交換)>>>@FreeDFreeD64/32K(回線交換)>>AIR-EDGE32/64K(パケ)>>>>AIR-EDGE128K(パケ)
886いつでもどこでも名無しさん:2006/11/26(日) 09:45:45 ID:???0
え!?32/64Kパケは128Kパケより早い??
蛇口デカイのつけてもモトがダメだと何もならないって事なのか?


>>884-885
あの、実際に使ってみての感覚?
どんな使い方だったのかも教えて欲しいな
カードスロットに挿すやつかUSBかBluetoothか(ry
887いつでもどこでも名無しさん:2006/11/26(日) 10:09:38 ID:???0
俺フリード、弟エッジだけど借りて比較したらこんな感じかな

エッジ128k>(そんなに差がない)>@FreeD64k>>@FreeD32k/エッジ64k(どっこいどっこい)>>(論外・エッジ32k
888いつでもどこでも名無しさん:2006/11/26(日) 13:49:29 ID:???0
>>887
それってw-oamでのスピード?
889884:2006/11/26(日) 17:21:39 ID:???0
>>886
そうだよ、PCのCFスロットに2PWL、PCカードスロットにX420Nの2枚刺しで使ってる。

WILLCOMはとにかくパケットの流れ出しが遅い。
WILLCOMパケット128kと@FreeD64kなら間違いなく@FreeDの方が速い。
@FreeD32kとだと、最初は@FreeDの方が速いが、少し経つとWILLCOMの方が速くなる。

あとWILLCOMパケット32kは論外。
W-OAMでもそんなに大差ないと思うよ。

890886:2006/11/26(日) 20:46:10 ID:???0
>>889
回答アリがd

なるほど、同じPCで使ったのなら
公平な比較だな、疑いようはない・・・

回線交換式の優秀さの証明になったな         停波なんてもったいない
891いつでもどこでも名無しさん:2006/11/26(日) 21:00:04 ID:???0
きちんとデータが示されないと意味ないんだよね いろいろかかれても
892886 ラスト:2006/11/26(日) 21:40:17 ID:???0
アンテナからの距離 ってのも考えたけど
出先で使えてこその移動体通信、場所を選ぶようでは本末転倒

参考にはなったと思うのよ うん
893いつでもどこでも名無しさん:2006/11/26(日) 23:57:56 ID:???0
>>889
レスポンスの速さでやはり回線交換式のが体感いいようだな…
ダウンロードスピードはどう?
W-OAMの2xで10kくらいでるんなら
もうAiH"に乗り換えようと思ってるんだが
894いつでもどこでも名無しさん:2006/11/26(日) 23:58:45 ID:???0
あっ10kBpsね…
895いつでもどこでも名無しさん:2006/11/27(月) 18:42:28 ID:???0
え・・・?10kでいいの?    桁が違わない?
896いつでもどこでも名無しさん:2006/11/27(月) 18:52:31 ID:???0
>>895
10k Byte per second ってことじゃないの?
897893:2006/11/27(月) 20:10:01 ID:???0
>>895
>>896のとおり80kbpsくらいってことね…
理論値102kくらいだから80kくらいは出るかなって
898いつでもどこでも名無しさん:2006/11/27(月) 22:59:45 ID:???0
そのくらいは出るだろ。周りの使用状況にもよるけど。
899893:2006/11/27(月) 23:07:11 ID:???0
じゃあ12月に入ったらエアエジに変えるわww
@freed(´;ω;`)バイバイ
900いつでもどこでも名無しさん:2006/11/27(月) 23:41:33 ID:WF2Rj/m+0
>893
まあ、それが賢明だな。ただしパケット通信の悪癖はちゃんと理解しておきなさいよ。
freed解約したら、もう二度とあんたは64k「回線交換」を使えなくなるんだから。
901いつでもどこでも名無しさん:2006/11/27(月) 23:42:34 ID:???0
>>899

Edyギフトがもらえるなら
ウィルコムストア | Edyギフト<買い物でもらう>
ttp://l-gift.edy.jp/merchant/m0164_willcom.html

へそクリックの会員なら
HESO-CLICK
ttp://www.heso-click.com/items/index.asp?kw=%83E%83B%83%8B%83R%83%80&c2=&at=&gp=
902884:2006/11/28(火) 01:08:25 ID:???0
>>891
【WILLCOM×2】
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/28 01:08:07
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 2000/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 21kbps
サーバ2[S] 16kbps
下り受信速度: 21kbps(21kbps,2kByte/s)
上り送信速度: 18kbps(18kbps,2kByte/s)

【@FreeD64k】
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/28 01:06:22
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 2000/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 45kbps
サーバ2[S] 40kbps
下り受信速度: 45kbps(45kbps,5kByte/s)
上り送信速度: 54kbps(54kbps,6kByte/s)
903いつでもどこでも名無しさん:2006/11/28(火) 03:22:39 ID:???0
>>899
おまえさんの近所にwillcom8本槍アンテナあるのか?
まだW-OAM基地局なんて少ないし、従来基地局掴むと
遅い方に合わせる特性があるんだが。
慌てて乗り換えることもなかろう。
904いつでもどこでも名無しさん:2006/11/28(火) 05:19:42 ID:???0
今までこのセリフに騙されてたんだよな。
はっきり言ってWillcomに乗り換えて正解だったよ。
すごく快適だと思うぞ。 これ知ったら@freedに戻れない。
ここの戯言耳を貸す必要はまったくないと思うぞ
905いつでもどこでも名無しさん:2006/11/28(火) 08:09:00 ID:???0
902さんのデータだと、半分くらいやん…。
32Kだとさらに遅いの?ウィルコム。
906いつでもどこでも名無しさん:2006/11/28(火) 09:09:29 ID:???0
>>904
だから使う場所次第だろ。
変えたら戻れない、後悔したくないならwillcomのレンタルでもすればいい。
907いつでもどこでも名無しさん:2006/11/28(火) 09:23:02 ID:UOLTarSK0
>>903
8本槍がW-OAMの見分け方ですか?
では、W-OAMでないアンテナの見分け方は?



908いつでもどこでも名無しさん:2006/11/28(火) 09:50:34 ID:???0
迷っている人はウィルコムのレンタルを利用してみることをお勧めする。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000162/
909いつでもどこでも名無しさん:2006/11/28(火) 11:48:47 ID:???0
>>902
なにこれ?1xのデータか?
2x使ってるけどこんなに遅くないぞ

そもそも>>884の不等号使ってるのは山中k(ry
910いつでもどこでも名無しさん:2006/11/28(火) 14:31:57 ID:???0
>>909
じゃあ計測してここに貼ってくれよ
911神奈川2x:2006/11/28(火) 14:41:13 ID:???0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/11/28 14:33:48
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 17.862kbps(0.017Mbps) 2.22kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.91kbps(0.025Mbps) 3.22kB/sec
推定転送速度: 25.91kbps(0.025Mbps) 3.22kB/sec
912いつでもどこでも名無しさん:2006/11/28(火) 14:51:38 ID:???0
ま、そんなの書かれた所でいくらでも改竄できるから誰も信用しないわけだが…
913いつでもどこでも名無しさん:2006/11/28(火) 14:58:16 ID:???0
じゃ、貼れって言うなよw
914912:2006/11/28(火) 15:13:56 ID:???0
>>913
俺は>>910じゃないので、あしからず
915いつでもどこでも名無しさん:2006/11/28(火) 15:24:01 ID:???0
>>906
場所しだいというが、ドコモよりウイルコムの方が一般的にエリアは稠密なわけですが。
916893:2006/11/28(火) 17:02:45 ID:???0
@freedスレでAirH"議論が盛り上がって
質問者とうれしい限りでございます

しかし住んでるエリアにW-OAMに非対応だったので
2xが160kになるまでもうしばらく@freedを使い続けようと思います
本当にありがとうございました
もう少しよろぴく@freedタン
917いつでもどこでも名無しさん:2006/11/28(火) 19:50:14 ID:???0
レンタルなんてあったんだウィルコム
でも俺は京ポン2がいいのに・・・


友達に使わせてもらうしかないな
結果次第ではすぐに買い替え!

・・・ダメダメな結果でも、他の選択肢はないけどね
918いつでもどこでも名無しさん:2006/11/28(火) 23:06:37 ID:???0
そういえば、家も電話が掛かってきてたなぁ。
「何かあったらこの番号へ連絡してください」って留守電に。
その後、低波化してるような気がする。
919いつでもどこでも名無しさん:2006/11/28(火) 23:08:19 ID:Eyrh0cyw0
教えて君で申し訳ありませんが
rooster sc-rs3dhとp-in 1sでネットしてます。
そのときネットハイウエイが反応しないのだけど
他に加速ソフトあったら教えて!
920いつでもどこでも名無しさん:2006/11/28(火) 23:10:23 ID:4qfcIF880
×2が速くなったら、乗り換えだなぁ。
ついでに携帯も。
921いつでもどこでも名無しさん:2006/11/29(水) 15:18:36 ID:GZXu4FRq0
チラシ裏すまん

p-in 1sで
一日中ネット繋ぎっぱなし(ほぼ24時間メールくる)ノートパソ起動時間=接続時間
一日数度だけリモートメンテ目的にPIAFS接続で別拠点のルーターにコールバック使って接続
こんな使用状況

乗換えを検討していてWillcomのZERO3esを何故か新規契約、衝動買いw

早速USB接続でモデム利用できるか試した

パケ詰まりひでーな、やっぱ。回線交換の偉大さを実感w
それとesがいつの間にかハングして15分以上接続がもたん
PIAFS接続(実はこれが一番重要な使用目的)は掛ける事はできるがコールバック対応
できないesくんのおかげ(データ着信は対応していないそーな)でむりぽ
最悪DDのガワだけ買って来てどうなるか考え中なオイラ
922いつでもどこでも名無しさん:2006/11/29(水) 18:39:10 ID:???0
>>921
電波状況はわからんけど
乗り換え考えていた俺にはショックな事だな

ちょっと聞きたいけど、USB接続じゃなくて
esそのもので通信した場合はどうかな?
もしかしてes本体での通信はパケ詰まりの感覚が少ないとか・・・



 京ぽん2のBluetoothDUNの使いにくさといい
 ウィルはPHS本体外の通信を邪魔してるように思えてならない
923いつでもどこでも名無しさん:2006/11/29(水) 19:06:18 ID:???0
PIAFS2.0/2.1の違いがあるとか?
924いつでもどこでも名無しさん:2006/12/03(日) 07:29:43 ID:???0
ドコモのFOMAにあてのない期待をかけてるのは漏れだけか・・・
925いつでもどこでも名無しさん:2006/12/03(日) 08:26:57 ID:???0
もう使い放題定額でなくてもいい
FOMAバカ安になってくれ
パケットでないデータ通信64Kを128Kにして
通信料金高くても今の半額以下

それなら使い物になる

考えたんだけど、使い放題にすると
またロクでもない輩が使いまくって
永遠にアク禁されるのは目に見えてる・・・
926いつでもどこでも名無しさん:2006/12/03(日) 12:15:17 ID:???O
随分と弱気になったな。俺はパケ代が今の半分でも使う気にはならない。
今更従量制だなんて時代錯誤もはなはだしい。

ドコモは早いとこFOMA定額を始めろ。じゃないと、おじさん本気で怒るぞぉ
927いつでもどこでも名無しさん:2006/12/03(日) 17:17:38 ID:???0
きっと来年の今ころには、
音声通話で立ち行かなくなった携帯会社が、
データ通信で起死回生を図るために、
パケ定額制を開始してるに違いない。
928いつでもどこでも名無しさん:2006/12/03(日) 17:59:52 ID:???0
ソフバン君か・・・まあどっちでもいいや。でも消費電力がでかいんだよな、FOMAもSBMも。
929いつでもどこでも名無しさん:2006/12/03(日) 19:56:09 ID:???0
>>927
立ち行かなくなるかなぁ・・・

音楽配信のように
割のいい別の儲け方を考えるんじゃないの?
定額使い放題、一番やりたくない事だろうしさ

携帯ならまだしも、オートパイロットが使えるPC相手は
キャリアにとっては敬遠したい相手のはず・・・
930いつでもどこでも名無しさん:2006/12/03(日) 20:56:24 ID:???0
930
931いつでもどこでも名無しさん:2006/12/03(日) 21:45:36 ID:???0
最近、自宅が圏外になったとかの理由で解約する人が多いようだけど、
プラン135で寝かすのも一計だと思う。
で、旅行とか出張とか、集中的に使うときだけ@FreeD月払にプラン変更して
バリバリ使う。結構おいしいと思うんだけど。
他にドコモ携帯を持っているのならなおさら。プラン135ならドコモ携帯と
ファミ割が組めるので。
932いつでもどこでも名無しさん:2006/12/03(日) 23:43:23 ID:???0
>>926
貴方は俺だな。同志よ
933いつでもどこでも名無しさん:2006/12/04(月) 05:13:35 ID:???0
また連絡するという留守電メッセージから早1ヶ月……。
934いつでもどこでも名無しさん:2006/12/04(月) 09:49:29 ID:???0
やっぱり停波秒読み開始なのかな。
935いつでもどこでも名無しさん:2006/12/05(火) 09:53:48 ID:???0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    来年いっぱい@FreeDが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/     まともに使えますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
936いつでもどこでも名無しさん:2006/12/05(火) 19:01:21 ID:???0
いつになく、AAがまともに感じられた
937いつでもどこでも名無しさん:2006/12/10(日) 04:54:27 ID:???0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・・もう、誰もおらへん・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
938いつでもどこでも名無しさん:2006/12/10(日) 09:20:23 ID:LJJBwtn50
いるから泣くな。話題がなけりゃそりゃ書き込まないだろ
939いつでもどこでも名無しさん:2006/12/10(日) 11:19:18 ID:???0
                 _,,,.. --- ..,,,__
              ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
       _,,_   ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
      ./  'i ./ i. レ'i             `' i/レ'! ',    ラ ジ ャ ー !
      |.  i i  '、 i    r─---┐    i  i ',
     _,,L,,_ i, i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 / -─'''''''‐く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i   _,,,,,__ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i        )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、   ─--r' i i          i       ヽ,
   \,,__,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    i,    //      ,, -'   i 0    ', i
     \,__//   _,, -ァ'''"       i   0 ', i
        ゙゙゙̄ ̄  i           i 0     ', ',
940いつでもどこでも名無しさん:2006/12/10(日) 12:42:13 ID:???0
FOMA定額だったら月3万とかじゃないの。
できなそうだけど。
941いつでもどこでも名無しさん:2006/12/10(日) 13:23:45 ID:???0
>>940
いや、その値段だったらありうるかも

それだったら悪くない儲けになるし
俺ら節約人に手は出せないしね・・・
942いつでもどこでも名無しさん:2006/12/10(日) 14:46:49 ID:???0
年間で36万円かよ。確かに手が出せないな。
いいや。停波まで待って、b-mobileアワーズでも買うから。
じっさい、最近のケータイでも出来ることは結構多いことに最近になって気がついたよ。
943いつでもどこでも名無しさん:2006/12/10(日) 17:41:12 ID:???0
ドッチーカはどうなったのかな?
944いつでもどこでも名無しさん:2006/12/10(日) 18:17:20 ID:???O
ドッチーカって、あれも個人では手を出しづらい値段だったよな。
945いつでもどこでも名無しさん:2006/12/10(日) 18:19:21 ID:???0
ドッチーモなら持ってた
946いつでもどこでも名無しさん:2006/12/10(日) 20:08:23 ID:???0
ドニチカ
947いつでもどこでも名無しさん:2006/12/10(日) 20:34:12 ID:???0
ど、ドニーチョ?
948いつでもどこでも名無しさん:2006/12/12(火) 14:18:31 ID:???0
ドッチボールなら痛かった
949いつでもどこでも名無しさん:2006/12/12(火) 14:51:45 ID:???0
ドッペルゲンガー
950いつでもどこでも名無しさん:2006/12/12(火) 16:27:44 ID:???0
ドイツ人はどいつだ?
951いつでもどこでも名無しさん:2006/12/12(火) 18:15:52 ID:???O
おらんだ、、、はっ!
952いつでもどこでも名無しさん:2006/12/12(火) 23:39:55 ID:???0
ばーむくーへん
953いつでもどこでも名無しさん:2006/12/13(水) 06:33:42 ID:???P
携帯対応のフルブラウザ入れて、パケホーダイにすれば、
FOMAカード持っても何とかなるかな。
954いつでもどこでも名無しさん:2006/12/13(水) 09:30:36 ID:???O
ウンコムユーザーの中にバカやった奴がいて
二つのプロバイダが全規制w
ザマァwwwwwwww
955いつでもどこでも名無しさん:2006/12/13(水) 16:22:40 ID:???0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・・プチプチ、切れまくりや・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
956いつでもどこでも名無しさん:2006/12/13(水) 16:43:58 ID:???0
>>954
iijmioな俺は今でも規制されてて@FreeDで書込みが出来ないのだが・・・

DION・・・光、ウイルコム
iijmio・・・@FreeD、ウイルコム
purin・・・ウイルコム
mopera・・・@FreeD

ようやく1時間前にDIONが解除されたよ
957いつでもどこでも名無しさん:2006/12/13(水) 20:18:25 ID:GIINH8B30
>>955
泣くな。いい子宝。とりあえず明日まで待ってみろ。
958いつでもどこでも名無しさん:2006/12/14(木) 10:05:17 ID:???0
                 _,,,.. --- ..,,,__
              ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
       _,,_   ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
      ./  'i ./ i. レ'i             `' i/レ'! ',    つ な がっ た よ !
      |.  i i  '、 i    r─---┐    i  i ',
     _,,L,,_ i, i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 / -─'''''''‐く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i   _,,,,,__ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i        )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、   ─--r' i i          i       ヽ,
   \,,__,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    i,    //      ,, -'   i 0    ', i
     \,__//   _,, -ァ'''"       i   0 ', i
        ゙゙゙̄ ̄  i           i 0     ', ',
959いつでもどこでも名無しさん:2006/12/15(金) 12:52:31 ID:y7DXW/fx0
P2402をsig3用に買って二ヶ月だが、
おもしろくて、PCにも使ってみたw
料金怖いので、画像の読み込み無し!で、、

通信したまま放置してたら、各自動アップデートで通信してた、、
ろくに使ってないのに、携帯+@FreeD+P2402で
請求書が約三万円!  普段は一万円前後だったのに、、、

こんなもの必要なかったのになぁぁ、

忘年会も二件キャンセルするはめに ~~~
960いつでもどこでも名無しさん:2006/12/15(金) 13:21:29 ID:???0
>>959
KwinsかbitWarpにしなはれ
961いつでもどこでも名無しさん:2006/12/15(金) 20:46:39 ID:???0
>>959
・・・その、何と言うか              イ`
962いつでもどこでも名無しさん:2006/12/16(土) 01:58:38 ID:k4XL7RUE0
シグマの中古を買う予定ですが、停波が怖いです。
シグマにKwins&bitWarpを強引に使ってる人いますか?

963いつでもどこでも名無しさん:2006/12/16(土) 07:50:24 ID:???0
>>962
シグマリオンスレ池
964いつでもどこでも名無しさん:2006/12/16(土) 14:05:25 ID:???0
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2865199/detail
イーモバイルが1万円以下の定額でADSL並み速度の定額制を
来年3月から導入するらしいYO!
965いつでもどこでも名無しさん:2006/12/16(土) 14:36:52 ID:???0
>>964
1Mで\9000、エリアは東名阪ってとこかな。
CFも出るといいな。
966いつでもどこでも名無しさん:2006/12/16(土) 15:33:35 ID:???0
>>965
DocomoのHSDPA端末見てみろよ(w
967いつでもどこでも名無しさん:2006/12/16(土) 16:42:53 ID:???O
通話定額は要らないから、
データ定額を2900円でやってくれよ('A`)
968いつでもどこでも名無しさん:2006/12/16(土) 17:47:20 ID:???0
>>966
DocomoはPC定額やってないんじゃ無いっけ
969いつでもどこでも名無しさん:2006/12/16(土) 18:07:29 ID:???0
>>968
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/relate/m2501/index.html
こんだけでかいのに、CFに収まらないって事では?
別に、上に出っ張りを出せば、いくらでも入りそうだけど
970いつでもどこでも名無しさん:2006/12/16(土) 18:25:37 ID:???0
>>969
AirH"RH2000Pであった首折れ端末の再来ですか?
971いつでもどこでも名無しさん:2006/12/16(土) 20:55:48 ID:???0
>>969
説明d。
W03Hくらいにしてくれよん。
972いつでもどこでも名無しさん:2006/12/16(土) 21:04:46 ID:???0
HSDPAは使い放題の携帯本体ならいいけど
PCで使おうものなら・・・言わずもがな

やっぱりイーモバに期待かな?
Bluetoothで通信できる端末キボン!
973いつでもどこでも名無しさん:2006/12/17(日) 09:39:44 ID:???O
>>972
今どきのmp3プレーヤーくらい小さければいいよね。
けど毎週末地方を観光してる俺らにはどうなんだろ。
エリア拡充とかって期待できるのかな。
確かwimax?だよね。全てがしょたいけんだから、勇気ある人柱待かな。
974いつでもどこでも名無しさん:2006/12/17(日) 10:14:20 ID:???0
アイピーモバイルはイーモバイルよりも安い値段だったみたいだけど
どっちも実績が無いのが不安だな。
エリアもよく分からんし。
975973:2006/12/17(日) 11:19:57 ID:???O
ああ、ごめん。イーモバイルはwimaxではないねorz
976いつでもどこでも名無しさん:2006/12/17(日) 17:00:07 ID:???0
プチプチ切れるってのはこれか・・・
確かに酷いな。はじめて知った@北関東
977いつでもどこでも名無しさん:2006/12/17(日) 17:53:22 ID:???0
みんなで fon 買って日本中を fon だらけにしようぜ!
978いつでもどこでも名無しさん:2006/12/17(日) 21:42:56 ID:???0
ところで、
@freedユーザーもユニバーサルサービス料払わないといけないの?
979いつでもどこでも名無しさん:2006/12/18(月) 05:42:57 ID:???0
そう言えば聞いた事はないけど
払わされる可能性はあるな

俺らに拒否権はない
取れるものは取る、そんな御時世だしね
980いつでもどこでも名無しさん:2006/12/19(火) 00:16:36 ID:???0
1Pが壊れて、修理が1万。
直らない可能性もあるといわれたし、乗り換えるわZERO3に。
981いつでもどこでも名無しさん:2006/12/19(火) 07:19:55 ID:???0
>>980
docomoショップの常套句。
実際には0〜2000円で1週間かからずに直って戻ってくる。
982981:2006/12/19(火) 07:23:26 ID:LkCv/0nz0
つまりFOMAしか選択肢がありませんよといいたいらしいが、客をなめすぎてる。
おれは1p、2pwl、2回そういうことがあった。
983いつでもどこでも名無しさん:2006/12/19(火) 08:05:25 ID:???0
オクでもいいしね。
984いつでもどこでも名無しさん:2006/12/19(火) 18:19:08 ID:???0
>>980
丁寧に主張すれば修理してくれるよ。
修理不可→FOR魔にされますか?は、既定マニュアル化されてます。
それを承知のうえでご判断を!

私は、修理費の見積もりがエラク高く提示されたので、
オクで買って他のドコモショップで機種交換しました・・・
985いつでもどこでも名無しさん:2006/12/19(火) 19:53:57 ID:???0
>>982
えげつねぇ!さすが大企業

上等だね
986いつでもどこでも名無しさん:2006/12/19(火) 23:20:39 ID:???0
解約インセが入るから仕方ない
987いつでもどこでも名無しさん:2006/12/20(水) 01:09:07 ID:???0
>>978
ちゃんとその件に関してはハガキが来た…orz
7円/月で年間84円だそうな。停波に関わる端数に関しては日割りとか何とか。
988いつでもどこでも名無しさん:2006/12/20(水) 07:08:23 ID:W3K20nfG0
そろそろ次スレの時期か
989いつでもどこでも名無しさん:2006/12/21(木) 01:49:25 ID:???0
980越えてるから落ちるぞ、早く立てろ
990いつでもどこでも名無しさん:2006/12/21(木) 02:56:18 ID:???0
次スレ立てれるヤシ、ヨロ。
991いつでもどこでも名無しさん:2006/12/21(木) 05:19:28 ID:???0
【停波ダッテ(・∀・)イイ!!】@FreeD Part32【添い遂げます】

スレタイ↑で良い? 立てられないんもだけど・・・
992いつでもどこでも名無しさん:2006/12/21(木) 05:29:57 ID:???0
やっぱ、`ダメでした。誰がお願いします(以下テンプレ)


【停波(・∀・)!?】@FreeD Part32【添い遂げる】

ドコモ PHS 公式ページ
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/phs/

《関連サイト》
@FreeDとは(ケータイWatch)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/13262.html

《関連スレ》
★★★ AirH'' vs @FreeD vs etc Round7 ★★★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1076002296/

@FreeD スループット報告スレッド Part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1049115131/

@FreeD プロバイダ選び
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1050227202/

【@FreeD】P-in Free 2PWL【無線LAN】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1056456686/

《前スレ》
【回線交換(・∀・)イイ】@FreeD Part31【でも停波】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1144574049/
993いつでもどこでも名無しさん:2006/12/21(木) 12:20:48 ID:???0
>>992の通りに立てました。
後はお願いします。

【停波(・∀・)!?】@FreeD Part32【添い遂げる】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1166671057/
994いつでもどこでも名無しさん:2006/12/21(木) 12:43:40 ID:???0
>>993
乙です。梅梅梅。
995いつでもどこでも名無しさん:2006/12/21(木) 12:56:38 ID:???0
996いつでもどこでも名無しさん:2006/12/21(木) 13:00:11 ID:???0
997いつでもどこでも名無しさん:2006/12/21(木) 13:00:55 ID:???0
998いつでもどこでも名無しさん:2006/12/21(木) 13:02:33 ID:???0
埋め
999いつでもどこでも名無しさん:2006/12/21(木) 13:09:19 ID:???0
999
1000いつでもどこでも名無しさん:2006/12/21(木) 13:10:08 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。