【WS003SH】 SHARP WILLCOM端末総合6 【W-ZERO3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
参考サイト
■ W-ZERO3:シャープ
http://www.sharp.co.jp/ws/
■ WILLCOM|WS003SH
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/003sh/index.html

WindowsMobile 5.0 関係
■大陸諜報活動新聞
http://asukal.seesaa.net/

■前スレ【W-ZERO3】SHARP WILLCOM【WS003SH】8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1136655717/
2いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 01:48:59 ID:???0

■過去スレ
【WS003SH】 SHARP WILLCOM端末総合4 【W-ZERO3】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1134112083/
【WS003SH】 SHARP WILLCOM端末総合3 【W-ZERO3】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1133458010/
【WS003SH】 SHARP WILLCOM端末総合2 【W-ZERO3】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1132580404/
【WILLCOM】 高性能モバイルしゃあぽん【W-ZERO3】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1129819711/
【WS003SH】 SHARP WILLCOM端末総合5 【W-ZERO3】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1134445416/
【WS003SH】 SHARP WILLCOM端末総合6 【W-ZERO3】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1134823302/
【W-ZERO3】SHARP WILLCOM【WS003SH】 6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1134878628/
3いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 01:52:49 ID:???0
スレタイ死亡乙
4いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 01:53:48 ID:???0
■関連スレ(携帯機種別板)
W-ZERO3質問スレ11【WS003SH】SHARP WILLCOM
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1137153393/
【W-ZERO3】WILLCOM 動作確認・不具合報告スレ 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1136003451/
W-ZERO3 ソフト関連 PART2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1137326225/
【WILLCOM】ZERO3オーナーがTODAY画面晒すスレ【SHARP】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1135127521/
【WS003SH WILLCOM】W-ZERO3 総合58
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1137227796/

5いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 02:07:47 ID:???0
>>1
なんで8から6に先祖帰りしてんだよ。
スレ埋まってから立ててるのに馬鹿じゃねーの?
6いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 02:10:00 ID:???0
それが、ぽん助クオリティ

m9(^Д^)プギャー!!
7いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 02:10:58 ID:???0
まさに、

  バ  カ  の  見  本
8いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 02:14:20 ID:???0
>>1を2週間大便我慢の刑に処す
9いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 02:15:25 ID:???0
>>1-2
ポン助はまともに数字も数えられないのか?

4→3→2→1→5→6→6→8→6
10いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 02:17:29 ID:???0
スレタイもテンプレの過去スレも恥かし杉
11いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 02:46:57 ID:???0
967 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2006/01/18(水) 23:25:29 ID:???0

+++++++++++進行指令+++++++++++

+ 商品をとにかく誉める書き込みを行え。
+ 「気に入った」 「欲しい」と購入を煽りまくれ。
+ 少しでも否定的発言が出れば 総員で叩け。
+ アンチは全て無職、ヒキコモリ、ニート こいつらの戯言で片付けろ。
+ 本質をネチネチ突いて攻撃するアンチには人格否定で応戦。

971 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2006/01/18(水) 23:32:45 ID:???0
>>967
OKまかせろ


自分の中でリナザウが一番なので他機種が誉められてるのを見てむかついたんです。
ザウルスより劣っている機種がザウルスより誉められ、売れてるのを見て
てっきり工作員の仕業かと思ってしまったんです。
だからザウルスの本スレにまでコピペして総員で叩きにくるように仕向けました。
PDAとはザウルスのように無職、ヒキコモリ、ニートのような暇人が扱うのが当たり前と
思ってたんです。
ザウルスにとって都合の悪い要素を攻められたら分が悪いので全て無視し、
人格否定の線で攻めつづけました。

ボクは本当にダメな奴です、こんなザウヲタを皆さん許して下さい。
12いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 02:47:51 ID:???0
804 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2006/01/18(水) 06:09:27 ID:???0
>>803
OKまかせろ


やっぱZERO3は最高だね
WMでフルキーなのが気に入った。漏れも欲しい。
>>803は無職、ヒキコモリ、ニート こいつは本当にダメだ
こんな事で憂さ晴らしとか人間として終わってる
どうせザウ厨なんだろザウヲタは帰れ
13いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 02:49:23 ID:???0
はやく欲しい
14いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 02:50:08 ID:???0
【WS003SH】 SHARP WILLCOM端末総合4 【W-ZERO3】
【WS003SH】 SHARP WILLCOM端末総合3 【W-ZERO3】
【WS003SH】 SHARP WILLCOM端末総合2 【W-ZERO3】
【WILLCOM】 高性能モバイルしゃあぽん【W-ZERO3】


【WS003SH】 SHARP WILLCOM端末総合5 【W-ZERO3】
【WS003SH】 SHARP WILLCOM端末総合6 【W-ZERO3】
【W-ZERO3】SHARP WILLCOM【WS003SH】 6


たぶん最初は下から上に1,2,3,4と並んでいたのが
馬鹿が1の上から下に5、6、、、と並べていったから
15いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 02:56:49 ID:???0
184 名前:名無しさん@Linuxザウルス 投稿日:2006/01/18(水) 22:30:28 ID:???0
モバヲタの血が騒いでついついZERO3買ってしまったわけよ
それでさ、あれ有りえないほどの糞機種なのよ
UX50やhx4700やsig3までもが神機に見えてくるほどなのよ
C3000にも不満があったけど今は幸せなのよ

185 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2006/01/18(水) 22:39:34 ID:???0
それは典型的なクレクレ厨の発想だな
16いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 03:04:21 ID:???0
>>11-15
以上テンプレ
2005/12/15(木)
>>396 ここは腐臭がするよ。俺もモバ板の住人なんだけどね。
            ↓
>>409 ひどいな、ここ。なんも有用な情報ないじゃん。
            ↓
>>411
 >>409 実年齢、精神年齢ともにガキだらけ・・・・という証拠。オタ文化にありがちな光景。

----------------------------------------------------
2005/12/10(土)
>>311 俺はモバ板住人だが、お前らあまりに近視眼的に過ぎないか?
            ↓
>>331 モバイル板ってホント糞板だよな?変な奴ばっかり溜まってるし。
            ↓
>>336
 >>331 モバ板に限らずオタ度が高いところはどこもそう。ようは子供が多いんだよ。子供がわんさか集まっちゃったの。ごめんね、他の板の人。
18いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 03:16:25 ID:???0
1 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2006/01/01(日) 18:18:25 ID:W2yCy2iO
ザウルス厨いい加減にしろ


33 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:2006/01/09(月) 17:54:08 ID:zkSXWEv0
ザウルスってチョンみたいだねw
ZERO3(日本)にコンプレックス剥きだしって感じw
19いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 03:23:01 ID:???0
荒れ荒れだな
20いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 03:32:03 ID:???0
もうザウルス関連は隔離して欲しい
モバ板にいくつスレ立てれば気がすむんだよ
それでいてザウルスのスレ廃墟にして他スレまで荒らしにくるとかありえねー
21いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 03:38:21 ID:???0
もうZERO3関連は隔離して欲しい
携帯板にいくつスレ立てれば気がすむんだよ
それでいてZERO3のスレ廃墟にして他スレまで荒らしにくるとかありえねー
22いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 03:39:26 ID:???0
つまり両方隔離すれば万事解決だな
23いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 03:42:08 ID:???0
もうZERO3関連は隔離して欲しい
パート6スレいくつ立てれば気がすむんだよ
それでいてZERO3のスレ廃墟にして他スレまで荒らしにくるとかありえねー
24いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 03:42:58 ID:???0
シャープ板でも作って両方隔離されてろボケ
25いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 06:57:40 ID:???0
>14
>■前スレ【W-ZERO3】SHARP WILLCOM【WS003SH】8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1136655717/
26いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 06:58:10 ID:???0
M1000「だいたいなんではるかに格下のW-ZERO3なんかと比較されないといけ
     ないわけ?ここで比較された全てのスマートフォンに土下座して謝れよ。」
W-ZERO3「はるかに格上の皆様と比較されることで自分を高く見せたかった
       んです。御免なさい。性能Fランク代表のW-ZERO3の分際で身分を
       わきまえない小汚い私をどうかお許しください(涙)」
702NK「いいよ。お前は本当は携帯じゃないってみんな知ってるし。おまえの妄想
     癖も有名だしな。」
JASJAR「702NKさん、やめろって。いくらW-ZERO3が全員道連れ低能スマートフォンで
      有名だからって妄想の世界に浸る権利ぐらい与えてやれって。」
O2 XDA II s「しかしW-ZERO3って本当にたち悪いよな。自分が負け組だからって人
        の足ひっぱるなよ。」 
W-ZERO3「これからは携帯電話業界のお荷物であり、最底辺グループの一
       員であることを自覚して生きていきます。もう格上の皆様と比較
       されることで自分を高く見せようなどという姑息なことはいたし
       ません。申し訳ありませんでしたー(土下座)」
MohrpyOne「もう帰るっぺ。W-ZERO3よ。他所様に迷惑をかけてはいけねえっぺ。物
        乞いでも十分生きていけっるぺよ。いいかげん目を覚ませW-ZERO3よ!
        我々最底辺グループには、最底辺グループなりの人生があるで。
        負け組グループは競争社会の負け犬なんだっぺよ!人生の敗者なん
        だっぺよ!!」
W-ZERO3 「あ、兄貴ーー(涙)」

その後泣きながら愛情を確認しあうW-ZERO3と漏貧の姿があった・・・・

注:全員道連れ低能スマートフォンとは、格上のスマートフォンと比較されることで自分を高く見
せようとするW-Z○RO3のこと
27いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 07:01:08 ID:???0
>>1
あれほど言ったのに、まだ糞スレ立てるですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんな糞スレでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
28いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 07:15:12 ID:???0
29いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 07:32:09 ID:???0
なんか、この世の馬鹿が必死で長文書き子してるなw
30いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 07:34:17 ID:???0
ジェームス・ボンドは死んでもZERO3使わない
31いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 07:35:44 ID:???0
圏外だから?
32いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 07:37:49 ID:???0
ハトヤに決めたよ
33いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 08:12:59 ID:???0
【WS003SH】 SHARP WILLCOM端末総合6 【W-ZERO3】
9忘れ
34いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 08:36:24 ID:???O
ザウルスヲタって病気だな
何も知らないのに自分は知ってると思い込んでいるとか、
間違っているのに自分は正しいと思い込んでいるとか、
そんなバカが多すぎ
35いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 08:38:53 ID:???0
さすが隔離病棟。
36いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 09:34:14 ID:???0
発売初期のSL-Cリナザウスレを髣髴させるな、このスレ。
37いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 09:41:03 ID:???0
むしろ開発中止決定直後のMorphyスレに(ry
38いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 09:52:43 ID:???0
ところで、これって電話としての使い心地はどうでしょうか?
東京都内で使うとして、現在使ってる携帯を解約しても大丈夫な程度には使えますか?
まあ、あまり通話はしないし待ち受けの方が多いですけど・・・。
39いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 10:06:38 ID:???O
通話はケータイ使ったほうがいいよ
40いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 10:20:08 ID:???0
>>38
あまり通話しない待ち受けメインな
@横浜のFOMA使いですが、
W-ZERO3持ち歩いてみて、充分使えそうなのでFOMA解約します。

ここで使えないと困るって場所があるなら、
ウィルコムHPのアンテナ検索を参考にするのもよいかと。
41いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 10:49:47 ID:???0
>>39
通話を全くしないなら、他のPDAと
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp/index.html
これのPDAのサービスの方が安いんですよねw
通話も出来る、通信も出来るからこの端末に価値があるのかなと思ったり・・・。

>>40
なるほど。
私もその方向で検討してみます。
42いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 11:44:23 ID:???0
W-ZERO3専用じゃなくて、Pocket PC向けのOpera 8.5のベータが
出たんだけど、動作確認という意味でのベータってだけでZERO3用と
同じ仕様・機能なのかな?
43いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 11:49:51 ID:???0
このスレまだあんの?
44いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 12:01:28 ID:???0
Morphyには夢があった
ZERO3には現実だけがある
45いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 12:33:44 ID:ORH3ChIR0
田舎の家の中でもFOMAより電波が届くじゃん。しかもFOMA圏外でも使えるし。FOMAは電波弱杉。
漏れも移行しよう。
46いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 13:38:46 ID:???0
すみません、質問です。

ZERO3を無線LAN経由のPHSダイヤルアップルーターにすることは可能でしょうか?
今PHSのカードをノートで使っているので、ZERO3を買ってもノートで定額通信したいのです。
47いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 13:43:48 ID:???0
>>46
普通にモデムとして使ったら?
48いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 13:47:56 ID:???0
USB接続でね
4946:2006/01/19(木) 13:50:53 ID:???0
>>47
…そりゃその通りですね。ついでにPSPのダイアルアップにも使おうとおもってたもんで…。でも、冷静になってみるとPSPからZERO3経由でダイアルアップする意味がない。

 ありがとうございました。
50いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 13:58:30 ID:???0

+++++++++++進行指令+++++++++++

+ 商品をとにかく誉める書き込みを行え。
+ 「気に入った」 「欲しい」と購入を煽りまくれ。
+ 少しでも否定的発言が出れば 総員で叩け。
+ アンチは全て無職、ヒキコモリ、ニート こいつらの戯言で片付けろ。
+ 本質をネチネチ突いて攻撃するアンチには人格否定で応戦。
51いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 14:18:47 ID:???0
そろそろ削除依頼出すか
52いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 14:41:34 ID:???0
どぞ
53いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 15:05:56 ID:???O
コピペしてリナザウ板に張りまくろうぜ
54836,845:2006/01/19(木) 15:09:03 ID:???0
前スレからの続き

>>無線LAN の使い方がさっぱりわからん。。。
>>すでに AP に繋がってて電波塔も◎くなってるのに IE
>>でどっかアクセスしようとするとダイアルアップする。。


>>840
>>ネットワークはセンタ名称にしてて
>ダウト!
>
>つマニュアル7-6ページ

読んでみた。既存の社内ネット、や、既存のインタネにしても同じだった。
今は切り替えソフト使わずに、設定だけでまずは解決策を探し中

>>847
>設定>ネットワークカード>ワイヤレス
>
>で、接続したいAPを長押しして接続してもダメかな

長押しして「接続」を選ぶと「接続中」と表示されるんだけど、すぐに「接続可能」に戻って、もう一方のWEPなしのほうが「接続中」と表示されてしまう。

困った... orz
55いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 16:07:21 ID:???0
>54
漏れ、その現象だった。
ワイヤレスネットワークの接続先を一回社内〜にしてからインターネット設定に戻したら直った。
9xOSの頃にたまーにあった、レジストリと画面表示が一致してない病だったみたい。
56いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 18:02:42 ID:5j8t9GxI0
>>無線LAN の使い方がさっぱりわからん。。。
>>すでに AP に繋がってて電波塔も◎くなってるのに IE
>>でどっかアクセスしようとするとダイアルアップする。。


同じ現象なのですがどうすればよいですか?
57いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 21:00:07 ID:???0
operaでIEのように左のナビボタンに「戻る」を割り当てたいのだが、どうやればいいんだい?
58いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 21:35:02 ID:???0
>>45
個人的には電波の問題よりも、ダイアルアップ中は着信できない
らしいことと、筐体の大きさの方が問題だと思うけど。
59いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 21:55:10 ID:???0
>>58
これ以上液晶小さくなったら目に負担がかかるだろうがーこのド近眼!!
60いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 22:31:33 ID:???0
ダイアルアップ中に着信があったらセンターのほうからお知らせとかしてくれるといいんだけどね
61いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 23:16:40 ID:???P
まあ、個人的にはバッテリーモニターの自動切断機能のおかげで
毎回手動でパケット切らなくても良くなったからWeb中着信については
どっちでも良くなった。9ヶ月後くらいに
100%Web中着信、256QAM、8×パケット対応なSIMがでてくれればいいや('Д')
62いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 00:25:32 ID:???0

+++++++++++進行指令+++++++++++

+ 商品をとにかく誉める書き込みを行え。
+ 「気に入った」 「欲しい」と購入を煽りまくれ。
+ 少しでも否定的発言が出れば 総員で叩け。
+ アンチは全て無職、ヒキコモリ、ニート こいつらの戯言で片付けろ。
+ 本質をネチネチ突いて攻撃するアンチには人格否定で応戦。
63いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 11:12:19 ID:???0
64いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 17:25:18 ID:???0
リナザウユーザだけど、初めてZERO3見てちょっとテンション上がったw
派遣先の社員が机の上で充電してた
小さいね、ザウルスに比べるとw
65いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 18:50:28 ID:???0
ザウルスと比べればZERO3は小さく感じるよな
でも普通の携帯からZERO3に移行した日にゃ・・・
66いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 18:52:55 ID:???0
ZERO3へ移行しに行こう
67いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 18:56:51 ID:???0
移行しに行こうという意向か。

PDAと携帯持ち歩いていた俺にとっては、
W-ZERO3オンリーになってスッキリしたよ。
68いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 18:57:30 ID:???0
>>63
こんなパーツ状態でサイトを見ても内容が理解しにくいね。
VGAになれてきたらSVGAが欲しくなってきた今日この頃。
69いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 18:59:15 ID:???0
オサレなウエストホルダーが欲しい
70いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 18:59:41 ID:???0
>>65
普通に携帯解約してW-ZERO3に移行しましたがなにか?
確かに携帯と比べるとデブっちょだが、携帯より広い画面でWEBみれるし、無線LAN使えるし、
文字入力慣れたら携帯より早いし、これを上回る携帯が出ない限りつかうよw
71いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 20:06:03 ID:???0
ウエストホルダする時点で
あおえきもいよ
72いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 20:38:47 ID:???0
確かにでかいが慣れれば全然住めば都

それよりなんでもできるメリットの方がでかくて
サイズなんてちっぽけなことは言ってられないよ
73いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 20:48:01 ID:???0
会社の帰りにヤマダ電機に寄ったら、ZERO3が1台残ってた
ちょこっと悩んだが、全く必要性が無かったので買わなかった
74いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 20:51:40 ID:???0
ZERO3可愛いし面白いよー。Jornada以来のCE機なので新鮮だ。
しかし現場でネックストラップにぶら下げていたら
なんだか肩が凝ったかも知れないw
75いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 21:14:23 ID:???O
ZERO3はコストパフォーマンスを考えると、他のPDAを圧倒してると思うよ。
クレードルがないという致命傷はあるけど・・・。
76いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 21:19:11 ID:???0
いや、致命傷はリセットボタンが外側にないことと、バッテリーの持ちと思われ・・・。
77いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 21:33:54 ID:???0
うん、そのうちバッテリーカバーがへたれてきそうorz
ソフトリセットはツールから呼び出せるのが救いだけど
それも画面とか固まっちゃうとおしまいだからなー
78いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 21:46:04 ID:???O
今まで使ってたPDAはクレードルがあって、クレードルがいつもの置き場だったんだよね。
充電や同期は意識しなくても勝手に終わってるって感じだったけど、
ZERO3に替えてから充電も同期もいちいちコードを刺さなくてはならなくなった。
かなり痛い。
79いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 22:37:20 ID:???0
>>77
バッテリー蓋よりも、充電ゴム蓋の方が先に逝っちゃいそうだよ。

早く秋葉のリナザウ部品とか売ってる店で、こいつのパーツも
売って欲しいよ。
80いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 22:43:07 ID:???0
ZERO3が固まってリセット云々とか言ってる香具師は中身弄りすぎなんじゃないか?
81いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 22:43:34 ID:???0
>>79
近々、販売開始らしいよ
82いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 22:57:13 ID:???0
>79
あ、オレも思ってたw
いつも痛まないように気を使いながら開け閉めしてるよ(^^;
83いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 23:00:21 ID:CiuqUCCo0
>77
そんな何回もリセット使う?
買って1ヶ月位たつけどリセットは1回しか使ってないよ。
みょーなソフトでも使ってるのでは?
84いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 23:00:30 ID:???0
俺が今ほしいのは、バッテリの予備と車のシュガーライターから充電できるアダプタ
あと予備のタッチペンかな
85いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 23:03:01 ID:???0
すぐ固まるがな。
というか、固まる頻度が少なくてもフタ空けるのは鬱。
86いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 23:06:41 ID:???0
どうせザウルスみたくレジストリ弄りまくってるからだろ
ザウルスでオーバークロックやって固まる固まると言ってる香具師と同じだよ
87いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 23:07:31 ID:???0
名前は忘れたがSGなんとか++という糞ソフト入れたとたん固まるようになった。
あとROSEはバージョンアップで金とるのかよ!!
しかも一回完全終了させたら次回起動に予定データ再読み込みとかしやがって。
88いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 23:16:33 ID:???0
>84
本体に付いてるタッチペンだと使いにくくない?
オレは市販のボールペンのレフィルをスタイラスに取り替えて使ってるよ。
3色ボールペンの青なんかは絶対使わないからねw
いつも青をスタイラスに取り替えて使ってます。
私的にはかなりオススメ。
89いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 23:22:08 ID:???0


ねぇ、
新宿も渋谷もどこにもこれ売ってないんだけど。
web上のWillcomストアも売り切れだし。
どこなら売ってるんだよ!?

90いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 23:24:44 ID:???O
>>84
車の中で綿菓子でもつくるのか?
91いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 23:26:38 ID:???0
>>84
ああー「ウェディングベル」歌ってた3人組?


ってシュガーじゃねくてシガーっす!
92いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 23:31:23 ID:???0


ハローキティが飼っているジャンガリアンハムスター
93いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 23:32:38 ID:???0
>90
えっ、変か?(^^;
普通の文具店だとスタイラスのレフィルが売ってないので取り寄せをしてもらてるんだけど、
10本単位でしか取り寄せできないので職場の人間と共同購入してる。
なので、職場の連中は同じように市販のボールペンのレフィルを取り替えて使ってるんだけどw
94いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 23:34:08 ID:???0
>91
そうそう、名前なんだっけ?
95いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 23:37:44 ID:???0
リフィル
96いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 23:40:11 ID:???0
って砂糖じゃねくてTobacoっす!
97いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 23:50:20 ID:???0
98いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 00:06:54 ID:???0

+++++++++++進行指令+++++++++++

+ 商品をとにかく誉める書き込みを行え。
+ 「気に入った」 「欲しい」と購入を煽りまくれ。
+ 少しでも否定的発言が出れば 総員で叩け。
+ アンチは全て無職、ヒキコモリ、ニート こいつらの戯言で片付けろ。
+ 本質をネチネチ突いて攻撃するアンチには人格否定で応戦。
99いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 00:17:20 ID:???0

+++++++++++進行指令+++++++++++

+ 商品をとにかく貶す書き込みを行え。
+ 「気に入らねえ」 「イラネ」と購入意欲を削ぎまくれ。
+ 少しでも肯定的発言が出れば 総員で叩け。
+ 信者・購入者は全て無職、ヒキコモリ、ニート こいつらの戯言で片付けろ。
+ 本質をネチネチ突いて攻撃するPDAヲタには人格否定で応戦。
+ 信者を装い、いかにもDQNっぽく振る舞え。

WILLCOM対策本部
100いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 00:22:13 ID:???0
>95
レフィルはリフィルとも言うよ
どちらの呼び方でもOK!(^-^)b
101いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 00:29:59 ID:???0
102いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 02:05:41 ID:???0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1132325857/

genine_parts
baggio_eternal
dc296specturbo
fd3s600
aoyamapitin



被害者集まれ
本人も降臨するから楽しいよ
103いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 03:28:15 ID:???0
音楽などを聴いているときにLCDをOffにしたいのだが、、
PowerCheck使ってもTodayの「LCDOFF]アイコンにタッチしても
ファイル ScreenOFF を開けません 云々とでるのだが、、、
だれか解決法、または良い方法や他にLCDをOFFにするアプリしりませんか?
104いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 04:08:43 ID:???0
>>103
TCPMPの機能じゃだめなん?
俺はZERO3持ってないが
105いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 05:09:39 ID:???0
>>103

マイポケットPCのすぐ下に
ScreenOff.exeを移せば動く。でもファイルアイコンは表示されないんで、
cLaunch等にショートカット登録するときは、適当なアイコンファイルも入れて
登録しとくと良い。

まあ、today画面から1タップで使えるから
本来なら必要無いがな。
106いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 05:15:36 ID:???0
>>105

今やったらイキナリうごかなくなってた。
「\My Documents」にもコピーすることで、ファイルが2つ存在するけど、
エラーメッセージがでなくなってた気がする。

こっちだけの環境だと分からんので、
>>103も試してくれると助かる。
107いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 06:02:58 ID:???0
>>104
> TCPMPの機能じゃだめなん?

いちおうそれはキーボードのQに設定してるけど、
WMPでもたまに聞くので。


>>105-106
> マイポケットPCのすぐ下に
> ScreenOff.exeを移せば動く。

確かにマイデバイス直下に置いたら、TodayのLCDOFFアイコンタップで機能しました。
しかし、もともとメールボタン長押しにScreenOff.exeにおいていたので長押しでもなっていました。
でも、一回Offから復帰し次回またタップや長押しをすると
白い画面に THIS PDA HAS BEEN LOKED から始まる白いメッセージがでて画面がOffになりません。
設定→メモリ→実行中のプログラム ScreenOffを終了させると一回目はOffになりますが、、、、
一回一回Screenoffを終了させるのがめんどくさくて。。
108いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 06:38:10 ID:???0
>>107
appclose /d
109いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 06:59:00 ID:???0
>>108
よろしかったらもう少し詳しく教えてください 。・゚・( ´Д⊂・゚・。
110いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 07:05:33 ID:???0
>>109
直リンもためらわれるんで、appcloseでググってくれ
ボタンへの割り当てはPQzで。
111いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 10:08:50 ID:???O
>>92
猫がネズミ飼ってるのか…
養殖だな(笑

そういえば猫もペットにしてたな
猫が猫をペットって…
奴隷ジャマイカ?
112アンゴル・モアちゃんカワイイ:2006/01/21(土) 13:24:37 ID:npqhXMF00
無線Lanが難しいですね
英和辞書何とかなりませんか?
113いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 15:34:53 ID:???0
>>112
しね
114いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 16:29:29 ID:DMgyEOOo0
>>103
GSPlayer使えよ
115いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 17:05:23 ID:???0
ようやく丑やのLeatherCoverが届いた。
PDA工房やPokectgamesとこより、ち〜と高いが
まあ満足、これで純正のケース?ともお別れです。
116いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 17:38:00 ID:???0
>>115
丑やのLeatherCoverって
どうやって本体と固定するんですか?
117いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 17:49:40 ID:???0
>>116
本体の裏蓋にマジックテープ貼り付けです
カバーに相手側が縫い付けてあります。
118いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 18:36:29 ID:???0
>>117
サンクス。やっぱりマジックテープだったか。
119いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 18:37:02 ID:???0
>>117
そんなに大事に使ってどうする
分厚い筐体がさらに厚くなるだろう
120いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 18:51:26 ID:???0
いや、裸で使ってると常に落とす心配があるでしょ。
純正のケースも言われているほどきついサイズではなかったけど
急に電話がかかってくると対応がむずいしケースほすいよ。
121いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 18:55:33 ID:???0
落とす心配があっても携帯にカバーを付けてる人はいない。
心配ならばネックストラップかクリップのついたストラップを付ければいいんじゃないの?
122115:2006/01/21(土) 19:03:25 ID:???0
>>120
丑やLeatherCoverの説明書の一文
「LeatherCover for W-ZERO3を装着した状態で通話される場合
イヤホンマイクをつけて使用するようにしてください。
強制ではありませんが、場合によっては怪しまれる恐れがあります」

他にもココで使われることを狙ってる文章がチラホラ
123いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 19:07:14 ID:???0
システム手帳(に見えるもの)を耳にあてて話してる人がいれば、あやしまれても仕方ないな
124いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 19:09:00 ID:qWdNt7hF0
10万パケットっていうとどのくらい使えると思いますか?
あとウィルショップ注文したけど土日は動かないのかな
125いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 19:11:33 ID:???0
>>121
普通の携帯とzero3じゃ重さも液晶の大きさも(しかもむき出し)
グリップ性も全然違うから、落下の危険度はzero3が圧倒的に大きいでしょ。
ネック・ストラップ使ってるけど、zero3ぶら下げてるとなんとなく間抜けだよ。
>>122
カバー付けるとなんか怪しい雰囲気になるんですかw
126115:2006/01/21(土) 19:12:18 ID:???0
もひとつ丑やLeatherCoverの説明書の一文
「使用時には激しくダッシュ、激しいダンシングなどしないでください。
使用時以外でもそうした激しい行為はW-ZERO3のみならず使用者にも
問題が出てくる可能性がありますのでなるべく控えてください。」

↑原文のまま
127いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 19:19:10 ID:???0
>>125
ぶらさげてるの?
ストラップ付けた上でポケットなり、ホルダーに入れるんじゃないのかw
裸のままならば「あの人の携帯大きすぎ」で済むが、カバーを付けて携帯にすら見えないようにしたら
「あの人、手帳で話してるよ。怖い。」になる。
128いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 19:19:38 ID:???0
ワロタw
129いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 19:24:01 ID:???0
>>114
チョソが作ったソフトは使いものになるのかねw
130いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 19:26:45 ID:???0
>>126
(笑)
説明書だけ売って欲しいな(笑)
131115:2006/01/21(土) 19:35:50 ID:???0
>>130
さらに丑やLeatherCoverの説明書の一文
「液晶面を圧迫しないようボタン留めの際には細心の注意を払ってください。
家族や得意先などとの通話の後、怒りにまかせてボタン留めをするなど
危険な行為はくれぐれも行わないようにお願いいたします。」

↑後半は余計なお世話だよw
132いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 19:43:31 ID:???0
>>131
そうなのか…
家族と取引先から考えて俺には向いていないなorz
133115:2006/01/21(土) 19:51:20 ID:???0
とりあえずこれが最後、丑やLeatherCoverの説明書の一文
「本製品はチラリズムを取り入れた先進的なデザインを採用しています。
煩悩を捨てきれずにいる場合には、再度精神統一を行ってください。」

↑煩悩だらけです。精神統一してきますorz
134いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 20:07:03 ID:???0
ネックストラップ?
皮ケース?
ヲタのセンスはマジで理解不能だなおい
135いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 20:59:20 ID:???0
>煩悩を捨てきれずにいる場合には、再度精神統一を行ってください。

これはおれのデジカメカバーの説明書にもあった。
昔からだから2ちゃん狙いとは思えないが、丑やの製品では一般的なんだろ。
136いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 22:05:52 ID:BCT4wJhB0
PDFもまともに観られんのか
137いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 00:01:20 ID:???0
今日も元気におっき
バックライトはやめようや・・・
138いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 01:01:40 ID:???0
丑やとおんなじようなケース、手帳で代用してるよ。
なかなかサイズちょうどいいのみつからなかったけど、
有隣堂でいいかんじのみつけた。
ペンホルダーもあるから、3色ペンにスタイラスついてるやつ
をいっしょに持って歩けて快適です。
139いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 01:46:34 ID:???0
手帳耳に当てて電話してたら、傍から見たら基地害に思われるだろうなw
140いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 02:06:01 ID:???0
ZERO3で通話するのは無理でしょ。
恥ずかしすぎるw

市販のケースは使う気がしないね。
なんかダサくて付属のケースを使うほうがマシだよ。
ヴィトンとか人気のあるブランドのケースなら喜んで使うけど。
141いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 02:19:14 ID:???0
一見、靴に見えるケースとかいいかもしれんなあ
142いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 02:42:51 ID:UKC/jsMP0
腰のベルトのところに引っ掛けるようなケースは無いの?
PSP用のでそんなのあったような、、、、、
143いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 02:47:36 ID:???0
>>142
本気でそれがカッコイイとでも思っているのか?
144いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 03:09:40 ID:???0
>>136
ピクセルビューアのメモリ制限切ったら結構イケました。

>>139 >>140
そんないちいち他人見てねえってばよ%23区
まぁ田舎だとドコモ、せめてau使ってないと笑われるトコあるけどさ。
145いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 03:52:23 ID:???0
>>144
>ピクセルビューアのメモリ制限切ったら結構イケました。

やりかたをおしえてください
146いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 03:56:04 ID:???0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <  そんないちいち他人見てねえってばよ%23区
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!     \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
       カタカタカタカタ
147いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 04:01:29 ID:???0
>>140
全然余裕。
キーボード出したままでなければ。
148いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 04:30:55 ID:???0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <  全然余裕。キーボード出したままでなければ。
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!     \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
       カタカタカタカタ
149いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 05:34:22 ID:OF2NE18I0
そうか、もともと携帯使いが多いからモバ版にはあまり来てないんだ。
そうだよな、もともと居た携帯版に5スレ位あればそこを巡回するよな。
150いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 05:54:06 ID:slzFPQsZ0
モバイラーは、皆ここですか?
151いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 06:06:05 ID:sOg0++fG0
皆、使ってるのはこの辺か?
GSPocketMagic++
Battery Monitor
GSFinder+
z3bmsync
EXぱんだ
Magic Button
152いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 06:17:51 ID:???0
100万パケット超した。
153いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 06:19:20 ID:MVxGL7X50
野良AP探して接続してまし
154いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 06:29:01 ID:???0
未登録のPSPならいいけどZERO3は、もろ個人だからな・・・・・・・
155いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 07:51:30 ID:???0
あふぉに誘導されたものですが
こんなことするからもばいらーがお宅っていわれるんですよ

ってことでおれもあふぉw
156いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 08:26:05 ID:???0
157いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 09:38:50 ID:???0
http://www.extreme-limit.co.jp/mobile/05_sharp/w-zero3-2.html
5500円だって
これなら手帳に見えないから通話してても怪しまれないよね
158いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 09:41:11 ID:???0
↑激しくおっさん臭いんですが
159いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 10:04:15 ID:???0
もともと、おっさんくさいデザインのzero3
160いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 10:24:05 ID:???0
とりあえずクリア仕様のシリコンジャケット出してほすぃ
161いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 10:30:32 ID:???0
>>157
巨大な電話が更にゴツクなって十分怪しいんですがw
162いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 10:50:15 ID:???0
hx4700 標準の液晶保護カバーみたいなのが欲しい
163いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 11:50:23 ID:???0
そのケース微妙にほしかったんだが
液晶が2箇所むき出しになってるの見てイラネとオモタ
164いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 12:52:01 ID:???0
今日も新宿ヨドに在庫していたよ。欲しい人は行ってみれば。
オレは店頭で悩んだが、マグロみたいな太さと、プラスチッキーさが我慢できず、買えなかった。中身はいいんだが…
できればhx4700並に作って欲しい…
165いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 13:21:07 ID:XI2PKuGD0
京ぽんに接続する大きい液晶つくる。
つまり分割できるようなのがいいかも
166いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 14:18:52 ID:???0
いいかげん京ぽん京ぽんってほざくのやめなよ
通話とWebやEメールのチェックくらいならFOMAにしとけ
167いつでもどこでも名無しさん :2006/01/22(日) 15:20:37 ID:???0
スミマセン

ウィンドウズバーを細くしたい
ダイアログボックスを小さくしたい
コンボボックス・ラジオボタン・チェックボックス等も小さくしたいです。

どのレジストリいじればいいか教えていただけませんか?
(スクロールバーとシステムフォントはSmallTweakで小さく出来ました。)
168いつでもどこでも名無しさん :2006/01/22(日) 15:24:17 ID:???0
もうひとつ・・・
再起動かけると、無線の電源がオフに戻ってしまうのですが
再起動かけても、オンのままに出来ないのでしょうか?
169いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 16:11:14 ID:???P
>>167
できません

>>168
できません
170いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 16:25:45 ID:???0
>>166

FOMA?
確かに京ぽんより応答性は良いよ
でも幾ら操作性が良くても出来る事が少なすぎて
H"ユーザーから見れば魅力0なんだが

FOMAでOperaが使えて
通話 メール WEB使いたい放題で月額1万以下なら考えるよ
電話ごときに毎月2~3万の出費なんてバカのやる事です
171いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 16:33:04 ID:???0
キーロック&指定時間経過でサスペンド を設定してケースにいれてても
PWR ボタンが押されるとバックライトが点灯してしまう。
キー長押しするまで、サスペンド状態になるような方法ってないかしら
172いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 17:02:51 ID:???P
ぽけま+にPHSの位置情報取得してポケットマップルに渡す機能つかないかな?と思った
173いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 17:05:12 ID:???O
>>166
俺の実感ではアFOMAよりウィルコの方が繋がる
174いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 17:09:27 ID:???0
>170
Operaにこだわる必要はないと思うよ。
ケータイの小さな液晶でWebを見るなら
jigブラウザが一番使いやすくて見やすい。
明らかに他のフルブラウザと比べて抜きに出てる。

ちなみに私のFOMA場合、よく使うアプリはこんな感じ。
・Web → jigブラウザ
・Eメール → リモートメール
・株 → 楽天証券のiSPEED
・2ch → iMona

で、Outlookとの同期やOffice関係のファイルはPDAでって感じだよ。
自分はこれでとりあえず間に合ってます。

費用については収入や生活費に個人差があるし、
通話だけで2〜3万とか使う人も多いから
電話に毎月2〜3万でもバカとは言えないと思います。


京ぽんは使ったことがないので肯定も否定もできないのですが、
170さんが言う京ぽんに出来てFOMAに出来ないことってなんですか?
それは重要なことなんですか?
175いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 17:15:15 ID:???0
>>174
全部で6700円
176いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 17:18:55 ID:???O
そうか、毎月2万〜3万払えばアFOMAでも快適なのか…

残念だが俺はそんなには払えない(笑
177いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 17:23:01 ID:???O
オタクって自分は何でも知ってる、自分が正しいって思い込んでいるヤツが多いんだよね

でも、大抵のヤツが何も知らない、何も分かってない
178いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 17:26:40 ID:???0
生きていく上でその大抵のヤツにはなりたくないな。俺は。
179いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 17:28:54 ID:???0
>176

いや、2〜3万ってのは170から出た数字

通話が多くなければFOMAだけで2万を超えることはないよ
180いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 17:33:07 ID:???O
じゃぁ、新規ユーザーでメール、ウェブ、パソコン接続定額にするには最低いくらなんでしょう?
あ、家族はみんなAUなんで家族割りは無しで(笑

教えて偉い人
181いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 17:40:39 ID:???0
データ通信だけウィルコムを使え
182いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 17:43:11 ID:???O
じゃぁメールとウェブの定額なら最低いくら必要なんでしょう?
183いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 17:44:30 ID:???0
ようするにZERO3はPDAで通話機能はオマケだから
そこんとこ間違えないように
184いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 17:46:33 ID:???0
>182
メールとウェブの定額って何の話?
185いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 17:53:05 ID:???0
>電話に毎月2〜3万でもバカとは言えないと思います。

どう見てもバカw
漏れは通話エリア最強のムーバと京2つなぎ放題x1(女の京2とマルチパック契約)とKWINS全部合わせて毎月1万以下。
186いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 18:00:03 ID:???0
>185


おまえは着てる服も毎月1万円以下なんだろうなw



187いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 18:01:11 ID:???0
週末は3000円くらいかな
188いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 18:09:28 ID:???P
通話とメールとPDAでサイト閲覧で5000円で収まるプランってある?
100000万パケットくらい使ってる
189いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 18:09:33 ID:???0
>>186
こんな馬鹿久々に見た。
新鮮でいいね。
190いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 18:12:30 ID:???0
>>189
バカはおまえだ
191いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 18:13:58 ID:???0
馬鹿は俺だよ
192いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 18:14:34 ID:???0
喧嘩すんなよ!
いろんな人種がいるんだから仲良くしろ!
193いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 18:15:02 ID:???0
断るニダ
194いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 18:15:14 ID:???0
より優れたものがより安価にあるのを知っていて
それでもまだ劣るものに金を払ってりゃただのバカだろ
195いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 18:15:34 ID:???0
>>188
素直に2900+1050~3800に汁!!!
196いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 18:19:33 ID:???P
>>188
1GBも何に使うか知らんけど
繋ぎ放題(年契約)かウィルコム定額+リアルインターネットプラスだな
両方ネット(PC繋いでも)、メール定額。通話は繋ぎの方は従量制
ウィル定の方はウィルコム間ならタダで他は同じ。まあ、高速化(315円)は付けた方がいい
197いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 18:26:21 ID:???0
>194
あんたのやりかたがダメとは言わない。
通話ならFOMA1台で済ませてもいいじゃん。
どっちも「あり」なんだよ。

自分だけが正しいと決め付けるのはやめような。
198いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 18:32:16 ID:???0
>>174

使ってみてから言った方が良いよ
はっきり言ってjig何それ?状態でこのブラウザは使い物になるシロモノじゃない
コンパクトブラウザごときに毎月金払うなんて信じられなし数百円であっても嫌だね
WILLCOM端末用にjig出すらしいがまず殆ど売れないと判りきっている

それにケータイの小さな画面とか言ってるけど03はVGAディスプレイが搭載されてて決して小さくないんだが
QVGAとじゃ情報量は4倍でそれ以外にも移動操作も少なくなるし画面調整入れてれば
縦スクロールのみで済むしそう言う事を合わせて考えると使い方が全然違う

更に過不足無く
銀行系サイトは使える?
証券系のサイトは?
gzip対応してる?
WEBメールは?
RSS読める?

別にOperaに拘らないがIE NetFront Operaならフルブラウザと呼べるのはOperaに軍配上がるしjigなんて比べ様もないレベルなんだけど
まあFOMAの端末としての良さとか速さは認めてるよ
しかし自分の用途に全く合ってないから選択肢に入らないんだよな

因みに03なら
WEB>IE NetFront Opera好きなの使え(無料)
Eメール>標準もあるが好きなの入れて使え(無料)
WEBメール>好きなブラウザで使え(無料)
株>好きなブラウザ使え(無料)
2ch>専用 JAVA版 p2と何でも好きなの使え(無料)
OL>最初から搭載されてます
Office>言わずもがな

で03に限らず他の端末でも画面は1/4になるもののこれと殆ど同じ事が出来るし違いはIEが無い事と専ブラは無い事とOfficeファイルは閲覧のみって事くらい
199いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 18:53:13 ID:???0
>>197
>通話ならFOMA1台で済ませても

いいけど、それは鼬害だな
この板では、なしw
200いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 18:56:33 ID:???0
>194

ムーバがより優れてるとか言ってる時点でバカ

しかもビンボー

おまえの言ってることなんか当てにならねーよ
201いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 19:01:16 ID:???0
金持ちだったら1万が3万になっても気にしないだろうね
バカだのビンボーはイタいから言わないけど
202いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 19:05:30 ID:???0
動画カクカク
203いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 19:09:40 ID:???0
>>201
そんな金持ちがなんでこんなスレに張り付いてるのか疑問w
204498 ◆hanaXzke4Q :2006/01/22(日) 19:12:16 ID:???0
貧乏人必死wwww
205いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 19:15:29 ID:???0
FOMAごときで金持ち面かよwwwwwwww
206いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 19:32:32 ID:???0
いやぁ、君たち盛り上げってるね!
207いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 19:50:25 ID:???0
謎は解けた
煽り合ってるのはVodaユーザだ
208いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 20:15:33 ID:???0
>>207

金持ちはせこく金にがめついから金持ちな訳で
普通の人はそれなりに使うからそれなりの金しかないわけで

精神ビンボーが金持ち
経済的ビンボーが普通の人

この定義は今も昔も変わらない
別に幾ら使おうが幾ら払おうがビンボーかどうかとは関連性はない

と言う俺は自他共に認知があるビンボー人
209いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 20:17:35 ID:???0
>>198
> WEB>IE NetFront Opera好きなの使え(無料)

NetFrontは無料じゃないぞ。
1/31まではお試しで無料だが。

まぁ、好き好きというのは同意。
#「すきずき」で変換できないIME、何とかしてorz
210いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 20:25:04 ID:???0
>>198
>はっきり言ってjig何それ?状態でこのブラウザは使い物になるシロモノじゃない
FOMA持ってるなら1ヶ月でいいからjigを使ってみれば
FOMAならjigが一番いいって言った理由がわかるから
レイアウトの調整や機能、個々の端末の対応等、
どれも他のフルブラウザより上だよ

>銀行系サイトは使える?
>証券系のサイトは?
普通にiモードでやればいいんじゃないのw
専用iアプリを用意してるところも多々あるよ

>gzip対応してる?
うーん、gzipは自分がモバイルで使わないからなんとも言えない
モバイルで使うことが重要なの?
(これは言い返す言葉がない・・・)

>WEBメールは?
Hotmailならiモードで使えるよ
POPやSMTPに対応してるならリモートメールで見るとか
リモートメールに転送するとか
jigに機能でPOPやSMTPのメール機能あるし
(自分はリモートメールがあるのでjigのメール機能は使ってないけど)
jigで普通にWebメールとして見ることも可能だと思うよ
(出来ないサイトもあるかも)

>RSS読める?
jigにRSSの機能あるよ
他のRSSリーダーのiアプリを使ってもいいし
211いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 20:34:58 ID:???0
何とかならばとか限定で使えれば問題ないならば好きなものを使えばよろしい。
03を使ってる人は小さい画面で我慢できなかったり、PDAと通話を1端末でやりたかったり
自分でカスタマイズして使いたい人。
212いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 21:00:26 ID:???0
>>210

まあFOMAが気に入ってるならそれで良いかと
FOMAならjigって言ってるけどここはWILLCOMスレだしユーザーもWILLCOM端末使用者が殆どで既にjig以上のブラウザを普段から使ってるわけで
わざわざ機能の低いブラウザをキャリア変更したり毎月使用料払ってパケ代払って制限受けてまでしてもう1台契約するほどのものなのかと

iアプリとかって有料でしょ?しかも買いきりならまだ良いが毎月金が要るのが殆どで証券や銀行関係で用意しているなら無料だろうけどさ
別々のアプリをわざわざ立ち上げなくとも標準のブラウザで全て賄えるわけで使い分ける必要も無いのよね

gzipに関しては基本的に知らないんだろうけどパケットを圧縮して転送速度とパケット数を節約するもので
ブラウザならブラウザごとに対応が必要だけど03で使えるブラウザは全て対応している
効果は顕著で平文なら1/10程度には圧縮可能で勿論パケット数も準じて縮まる
WEBメールもそんな細々分けなくともブラウザ一つで出来るんで
同じ機能を実現するのに何故にいくつも使い分けなくちゃならないのかと

これら全ては高機能なフルブラウザが使える利点であって
そのどれもが該当機能を1つで実現できしかも自分の好みのブラウザが選択できる
RSSもブロクシ鯖で加工するモノや専用のモノやJAVAのモノと好きなものを使える

あなたこそjigに拘ってるようにしか思えないんだが
03はWM5を搭載しJAVAアプリも扱えブラウザも3種かそれ以上揃ってる
PCの様にIEエンジンを使ってタブブラウザ化できるソフトもある
これだけ自由度が高い携帯を使ってて縛りがきついものを使う必要は無いでしょ

言うならあなたはPCより携帯の方がブラウジングが楽でソフトも色々あって別に不満は無いといってるようなもの
自分は03使っててもPCの方が便利だと思ってるしブラウザやメーラーも好みのものを使いたいしPCのOperaやThunderBirdでもRSSは読めるけど今はGoogleデスクトップ使ってるしね

ただ出来るって事と選択して好みの物を選択できるのは別次元だからね
だから世の中にはPC用で同じ用途のものでも無数にソフトが存在するし
213いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 21:28:13 ID:???0
ふぉまの話はよそでやれ!

携帯坊がなぜここに沸いたんだ??背中がかゆいぞ
214いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 21:35:20 ID:???0
>>213
どっかのバカが携帯板のスレにここのリンク貼りまくったから
215いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 22:14:25 ID:???0
>212
>まあFOMAが気に入ってるならそれで良いかと
もっとも普及率が高く、各業者のサービス提供が早いキャリアを選んでいるだけです。

>言うならあなたはPCより携帯の方がブラウジングが楽でソフトも色々あって別に不満は無いといってるようなもの
これは誤解です。
PCと携帯でのブラウジングはまったくの別もので、同じ感覚で使うことはないと考えているだけです。
通常サイズのキーボード、マウス、大きなモニタ、机に置いて使うPCと、
歩きながらでも使えるモバイル機器とは別ものだと思ってます。
私にとって、携帯ではjigがベストだったと言えばよいでしょうか。

もともとは170あたりの発言に疑問を持っただけなんだけど
なんか話が変な風になっちゃいました・・・。

みんな自分の使い方や好みがあって正解は一つじゃないと思ってます。
自分だけが正しいみたいに言ってる人に、
それは考え方がおかしいと言いたかっただけです。
216いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 22:18:20 ID:???0
香ばしいのがはりついてるな
217いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 22:23:46 ID:???0
>>215
まあわかったから、FOMAの話はもうよそう。
スレ違いどころか板違いだしね。
218いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 22:36:02 ID:???0
正解は一つじゃないが明らかに誰にとっても誤りってのもあるからなw
219いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 23:10:30 ID:rSnIMUYe0
実際の使い方の情報が無いスレだな・・・・・・・
モバ版は、こんなものか・・・・・・・
220いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 23:39:02 ID:???0
まだだ、まだ終わらんよ!
221いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 23:42:48 ID:???0
日本語版でおすすめの画像ビューアを教えてくれ

何の画像かは聞くな
おまえらの想像している通りだ
222いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 23:49:45 ID:???0
決してエロ画像ではないと信じている
223いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 00:40:47 ID:???0
電話代が月2万てのも馬鹿げてる(退職のゴタゴタで一度越えたが)けど、
洋服代が月1万オーバーてのもかなり高くねーか?
冬ならともかく平均してってのは。別に良いけどさ

あとメモリ1GBなんてすぐだろ。1TB欲しいくらいだわ
224いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 00:43:14 ID:???P
>>208
貧乏人がよく言うセリフですね
225いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 01:05:00 ID:oNj4jYAI0
64kbyte制限のないPalmDOC形式の読めるテキストリーダーってない?
226いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 01:13:39 ID:???0
>223
少しくらいファッション雑誌を読みなよ

それと、毎日同じ服を着るのやめような
227いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 01:18:34 ID:???0
>>224

ごめんね
齢25歳ほどで年収2000万以上も経験してるんで
掻き入れ時は月150万越えてたし
ボーナスは無かったけどね
まあ金は得たけどそれ以外は失うものが多かったし
要らないものも沢山貰った
成金連中の言いなりも嫌だった

今は金は無いけど(海外で1年以上過ごしたり散財したんで)
あの頃よりは豊かかもしれないと思ってるしね
228227:2006/01/23(月) 01:20:44 ID:???0
と言う夢を見ました
229いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 01:21:37 ID:???0
>>223
電話代を月1万以内で収まるように節約する。
別にいいと思うよ。

電話で友人や恋人と会話を楽しんで電話代が月2万を超えてしまう。
これもいいと思うよ。


洋服代を月1万以内で収まるように節約する。
別にいいと思うよ。

お洒落がしたいから洋服に月5万以上使う。
これもいいと思うよ。


メモリ1GBがすぐ? 1TB欲しい??
とりあえず何にどう使うのか説明しような。
230いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 01:38:12 ID:???0
1GBは音楽やエミュ、漫画など入れればすぐ一杯になるけど
1Tって相当数というか全て入れ込んでもまだ余るような気が・・・

2GBあれば十分だと思うけどなぁ・・・
231いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 01:55:08 ID:???0
>230
漫画読めるの?
232いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 02:38:39 ID:???0
縦表示だとさすがに文字が小さくて無理
横表示にして横幅で最大化すればスクロール必要だけどまあまあ読めてます

うちにはADFがあるんで雑誌とかスキャンして電車でニタニタする毎日
電撃大王なんかは180MB位あるから4冊入らないのが残念

スキャンする時間があったらそのときに読めよって言うのは却下。通勤時の楽しみだから
233いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 02:39:19 ID:???O
名古屋では1Gのパナ製miniSDが売ってない
1ヵ月以上も前から買おうとしてるけど売ってない
他の地域ではどうなの
234いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 02:42:41 ID:???O
それなら漫画そのものを持って行けばいいような・・・。
235いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 02:59:22 ID:???0
動画とか入れてるとすぐ一杯になるな。

よく高ビットレートで再生してるとか自慢してる香具師とかいるけど
今のカード容量でそんな事エバったって意味ないんだって。
カード差替えは色々と問題あるし。
236いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 03:06:18 ID:???0
テクニカルな話題が無いんだな。ほんわかスレ。
237いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 03:07:28 ID:???0
来てみてガッカリ。
238いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 03:09:33 ID:???0
確かに・・・・・・・・・・
そろそろ、潮時かな・・・・・・・・
239いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 03:16:34 ID:???0
240いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 05:20:02 ID:???0
携帯スレでもないのにモバ板でFOMAと張り合ってるのか…
なんか、海外スマートフォン使いがみると哀れを誘うな。
241いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 05:49:03 ID:???0
miniSDのみって・・・orz
242いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 06:03:26 ID:???0
モバイル板なのにクソスレ化してるな、携帯電話板の方が、話題が高度だ
243いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 06:47:32 ID:???0
モバ板は座右厨が多数派であり、彼らの大半はクレクレ厨。
よって自力で新規ハードの開拓などできる訳が無い。
244いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 07:32:58 ID:???0
>>233
なぜパナ製・・・
どうしてもっんなら通販使えよ
245いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 07:44:53 ID:???0
モバ板ではPDAとしては大したことないと結論出てる、とか書いてたバカもいたな。
じゃあなんで未練がましくpart6も続けてんのwwwwwwwwwwwwwww
246いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 07:49:54 ID:???0
じゃあなんで未練がましくpart6を何度も続けてんのwwwwwwwwwwwwwww
247いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 07:53:02 ID:???0
マジレスしようと思ったけどやめた。
ここはスケープゴートでいいやと思っている漏れガイル。
248いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 08:26:14 ID:???0
>>242
激しく同意。
249いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 08:42:08 ID:???O
>249
wが多すぎてウザイ
250いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 08:45:05 ID:???0
>>249
激しく同意。
251いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 08:58:40 ID:???0
>>249
激しく同意w

最近03の購入相談をよく受ける。
大抵本人の中では買う意志は決まっていて、あとは背中を押して欲しいだけみたいだ。
けど、そーゆー自分で決断できない香具師等はあまりPCに明るくないのがほとんど。
日常でもwin事の相談は自分で調べずに漏れに聞けばいいやと思っているような連中だ。
そんな香具師等には、これはある程度のスキルがないと電話機としても使い物にならないもんだからやめときといってる。
そういうと露骨にいやな顔をされる。
そればかりか、自分だけ楽しみたいからそんなことを言うのか?という香具師までいる。
漏れが楽しそうにイロイロしてるのを傍目で見てるからだろうか。
白鳥は優雅に泳いでいても水面下では。。。
で、ヤメロというのにみんな買ってくる。
で、漏れに泣きついてくる。
それどころか不満を漏れにぶつける。
漏れの含めて9台の03の面倒を見ている。
もういやだこんな生活。。。orz
252いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 10:05:28 ID:???0
あー、俺もあるなあ、それ。9台は見てないけどw
CE機使ったことない人だとホント初歩的なこと知らなかったりするからね。
253いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 10:06:50 ID:???0
>>251





  う
そ   ば
  れ
で   が
  れ
    の
254いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 10:11:03 ID:???0
無知で調べもしないのに
何が出来る筈だとか要らない事は知っている

心配するな
今は弄って遊んでるかもしれないが
そう言う連中は直ぐ飽きる
ただ自慢したいだけだ
本当に欲しかったら言われる前に買っている

それまでは堪えろ
先物買いしてそれなりに使いこなしちまってる奴の責任みたいなもんだ
255いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 10:12:22 ID:???0
256いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 12:51:38 ID:???0
W-ZERO3大人気だな。
昨日量販店でヤンキーなニーちゃんが
これすげえ、いんたーねっとえくすぷろーらーも付いてるよ。
俺買うかもとか数名で周りの迷惑考えずに騒いでたぞ。
257いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 13:09:31 ID:???0
>>242
激しく同意だが、今は手書き入力スレと化している。
258いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 13:42:01 ID:???0
俺も携帯板なんて厨房のすくつだから、モバイル板はさぞや大人が揃ってるだろうと思ってきてみたらこの有様。
モバイルヲタのおっさんのほうが大人げなかった…
259いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 13:51:44 ID:???0
>>258
携帯板じゃ分からないと思うが、モバ板の住人には「すくつ」が「そうくつ=巣窟」のことだと分かるよ(´ー`)y━~
260いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 14:10:44 ID:???0
また>>17のワンパターンな携帯厨が自演煽りやってるなw
モバ板的に新鮮味の無い機種だから話題が無いんだよ
261いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 14:15:31 ID:???0
携帯板のほうも一応覗くけど
技術的な話っても遙か昔に通り過ぎたような話題だしなぁ
262いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 14:27:18 ID:???0
まあとりあえず03の新規参入者によるかき回しが落ち着かないとなぁ。。。
基本的にはどこみてもPPCのサポートと文句だもんw
それとシャープローカルの弊害。
263いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 16:42:49 ID:???0
NTTドコモ
Windows Mobile OS端末の導入について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060123b.html
264いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 16:45:34 ID:???0
これって携帯みたくメールアドレスってあるんですよね?
それって受信したときどうなるんです?
携帯みたくすぐに通知してくれるのかな?
265いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 16:52:47 ID:???0
>>263
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工
266いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 17:04:30 ID:???0
>>264
Eメールアカウントは自動受信されます(通知あり)
圏外等で受信できなくても、最大10時間30分通知を繰り返します
ライトメールもメールボックスへの着信を通知
267いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 17:17:03 ID:???0
>>263関連

ドコモ、Windows Mobile搭載の台湾HTC製FOMA端末提供へ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27446.html

今回のHTC社製端末は、法人市場向けに投入され、量販店などでの
販売は行なわれない見込み。
268いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 17:40:37 ID:z6DRtXVx0
今現在WILLCOMストアのZERO3が「在庫あり」になってるぞ
ほしいやつは急げっ!
269いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 17:41:14 ID:???0
興奮してあげちゃった・・・スマンorz
270いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 17:41:20 ID:???0
>>261
わけ知り顔で切り捨てるよりゃマシだろ
解析して自作したアプリ使ってる訳でもあるまいに
271いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 17:42:23 ID:???0
>>267
おそらくW-CDMAに対応しているHTC Universalなんだろうけど、
もしこれの価格が手ごろだったらすごいだろうな
272いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 17:47:42 ID:???0
>>267
M1000並に悲惨なことになりそうな気がするが…
でも法人向けだけなら大丈夫なのかね。
273いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 18:18:36 ID:???0
なんでうらないのかね
速買いなのに
274いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 19:03:38 ID:???O

ドコモのPDAは法人向けけだってよ
PDAは仕事に使えないとか言ってたバカども
なんか言わないのか
275いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 19:07:55 ID:???0
携帯からごくろうさまです
でも投下するスレ間違ってますよ
276いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 19:09:42 ID:???0
>>270
激しく笑いながら同意。
277いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 19:14:48 ID:???0
>>272
WM2005で悲惨ならW-ZERO3も悲惨になるなぁ。
278いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 19:18:57 ID:???0
>>277
ドコモクオリティーだとなんでも悲惨にできます><
279いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 19:27:58 ID:???0
善し悪しを決めるのはOSだけじゃないわけだが
それともXP搭載してたら皆同じとでも?
280いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 19:28:30 ID:???0
>>273

即買いって・・・
インセが無くて無線LAN搭載でこれがVGA液晶だったした日にゃ
10万切るかどうかって価格になると思うがそれでも即買いなのか?
海外のVGA液晶搭載の端末は大体日本円で10万くらいが平均だぞ
更に余り数出す予定が無かったなら売値は更に高くなる
281いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 19:30:36 ID:???0
>>279
区別の付かないヤツなら何だって一緒なんじゃね
282いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 20:29:28 ID:???O
ケータイでiMona使ってますが、なにか?
283ホリエモン:2006/01/23(月) 20:30:54 ID:vED1UmRW0
まだだ!まだおわらんよ!!
もうほたるおっぱいぽろりぷるるんほたるほたるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
284いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 20:37:54 ID:lFiy2zTf0
中野の某店で昨日ゲット。

いろいろいじりまわしてるが、結構よさそう。
問題は、既に持ってるシグマリオンの通信手段だ。
Air-H"からの機種変でZERO3買ったから。
285六本木城主 堀江助平衛門:2006/01/23(月) 20:38:20 ID:vED1UmRW0
まだだ!まだおわらんよ!!
もうほたるおっぱいぽろりぷるるんほたるほたるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
286いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 20:43:09 ID:???0
青歯非搭載。iモード未対応。個人には販売しない。さすがドコモさん。すばらしいです。
287いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 21:20:45 ID:???0
willcomストアに在庫あり! な度に見に行くんだがいつも売り切れ。
週に何台入荷なんだよ。っつーか、お前ら買占めてるだろ。そうだそうに違いない。W-ZERO3への熱もそろそろ冷めちゃうよ。それでも良いの…?
288いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 21:34:46 ID:???0
>271
>「HTCは通信機能付きのPDAでは実績のあるメーカーなので、今回開発をお願いした。また今回の端末について、元になるモデルはない。現在開発中」
289いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 21:37:04 ID:???0
なにっ!!
290いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 21:40:32 ID:???0
>>287
だれも困らないと思う
291いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 21:40:40 ID:???0
292いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 21:50:08 ID:???0
エルメスだったら買う
それ以外だったら要らん
293いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 22:05:42 ID:???0
そして、今度はドキュモ使いが使い方がわからず吠えだすのか?
294いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 22:14:19 ID:???0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |  
    ,r-/  <・> < ・> |    
    l       ノ( 、_, )ヽ |   
    ー'    ノ、__!!_,.、|  
     ∧     ヽニニソ  l <法廷内です         
   /\ヽ         /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
/            ─ '"   `、
                   ヽ
295いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 22:18:02 ID:???0
堀江逮捕は影響があったか・・・

耐震偽装の問題をうやむやにしてえのかな・・
296いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 22:47:25 ID:???0
ホリエ語録

「女は金にもれなくついてくる」
「人の心は金で買えます」
「カネがあれば何でもできる」
「サラリーマンは現代の奴隷階級」
「起業家は現代の貴族階級」
「女は25歳超えたら無価値で有害なだけの産業廃棄物」
「大衆の7割はバカで無能」「世論には意味がない」
「世の中、金だ、愛情だって金で買える」
「年寄りは合法的に社会的に抹殺するしかない」
「人間はお金を見ると豹変します。豹変する瞬間が面白いのです」
「経済的に貧しくなると人間は狂気に走ります」
「新しい教科書を作っても世の中は変わらない」
「韓国のIT技術は日本より上。 造船・鉄鋼・繊維でも韓国に抜かれた」
「韓国企業が日本市場で最も不利な点はブランド。
例えばプロ野球の西武球団のようなものを(韓国の)現代自動車が買えばいい」
「韓国の企業は優秀で攻撃的」
「ずるい手でも法律に触れなければ勝ち」
「ライバルはヤンキースの松井ぐらいしか想像できない、でも収入は僕の方が上」
「人間を動かすのはお金です」
「選挙にはほとんど行ったことがありません。面倒くさいからです」
「ちょっと頭のいい人は、やっぱり政治家なんか、やりたくないでしょう。
損だから。面倒くさいし。少なくとも僕は絶対やらない」
「世の中にカネで買えないものなんて、あるわけないじゃないですか」
「なんでも金で買えるなんていってない」
「一度言っただけで言ったことにされちゃあたまりません」
297いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 22:50:39 ID:???0
堀江!YABUMI.COMを返せ!
298いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 23:15:05 ID:???0
■ドコモ、W-ZERO3と同じWinodws Mobile搭載端末を発売予定(nikkei)【ケータイ】
M1000と同様にiモードサービスには未対応。音声通話、テレビ電話、パケット通信、
無線LAN対応だって、ドコモじゃなかったら良い端末なのにね。
せっかく大量のユーザー確保して安定して利益を出せる状況にあるのに、
よくこんな端末出すよね。戯れでまじめにやる気のないサービス打てる
体力のあるキャリアは良いですな。

iモードに(・∀・)カエレ!

http://kamo.pos.to/dpoke/

ここまでWILLCOMを盲信してる信者だとキモイを通り越して可哀相…
299いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 23:31:26 ID:???0
>>297
ほっほう
それであのyabumiも?!
許せんなぁまったくその態度
よしまかしとけそんな時のための
マルサカード食らええいえいやー
300いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 23:35:36 ID:???0
300
301いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 00:20:34 ID:???0
ドコモのは、W-ZERO3に法人が流れるのを抑えるために嫌々投入って感じだな
本当はM1000を売っていきたいはず
開発費も期間も出したくないからHTC製を○投げ

こんなんでもWillcom相手には十分と思われてるんだろうな
302いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 00:42:59 ID:???0
既出?
.m4a(itunes形式)対応Player
http://www.tuttoericsson.com/software/varie/mp4/mp4.htm
.m4aパッチ(母艦で実行)
http://pessoal.onda.com.br/rjamorim/M4A_PocketPC_patch.zip

iPod売ろうかな。
303いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 00:50:12 ID:???0
音楽聴くのはiPodにしとけ
304中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/01/24(火) 01:01:53 ID:???0
遂に買ったぜ、zero3。
しかし別口の保護シートが届かないので、まだ未開封だ。
ところでminiSDcardの2GB高!!
305いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 01:12:17 ID:???0
>まだ未開封

まずは日本語の勉強でもしとけよ チョソ
306いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 01:12:36 ID:???0
>304
おめ!
307中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/01/24(火) 01:20:14 ID:???0
>>305
なるほど日本語は難しいな。
それとウリは<;`д´>じゃないニダ。
308中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/01/24(火) 01:25:31 ID:???0
しかし2GBが\18000ですか…
迷うな〜 (;^^) やはりzero3には2GB入れたいよな〜

>>306
ありがとう。
309いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 01:33:43 ID:???0
迷わず、入れとけ
310中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/01/24(火) 01:50:00 ID:???0
>>309
∠(`д´) 了解!!
311いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 01:57:38 ID:???0
ネフロでデビルマンのHPみたらフラッシュめれねーーーーー!!
IEでみたら見れた(・∀・)
ネフロよ、そんな糞仕様で金をとるつもりかよ!( ´,_ゝ‘) プ
312いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 02:07:43 ID:???0
>>311

まだ正式版じゃないんで
313いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 03:36:39 ID:???0
わっふるがうまく動かん…。
いや、動くことには動くが
終了だけがうまく行かない。
フリー図する。
314いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 10:16:02 ID:???0
>>313
しないけど?
つかKOEが出力されないのは仕様?
315いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 10:40:58 ID:9Jwii5bN0
IEは評判悪いが、2chを見るにはIEで、
ポーレート
表示→画面に合わせる。
ズーム→中
・・・・・・・・が最強と思う。
てなわけで、俺のIEは2chビューワとなっている。
316いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 12:08:30 ID:???0
IE使うならFPBブラウザでタブ化すればいいじゃない
フォント汚いけど一気にスレ開けるから便利
人多すぎには困りものだけど
317315:2006/01/24(火) 13:59:53 ID:???0
>>316
ブラウザは他にOPERA入れてるが、IEをタブ化?
知らんかった。
ググッてくるわ。
318いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 14:12:31 ID:???0
>>308
俺はベスト価格で\15800だった。週末注文で今日届いたよ。
問題なく認識しました。

…って、値上げしたのか…
319315:2006/01/24(火) 14:27:00 ID:???0
フォントいじると、ろくなことないからやめた。
320六本木城主 堀江助平衛門:2006/01/24(火) 15:00:10 ID:mYjJxr2l0
まだだ!まだおわらんよ!!
もうほたるおっぱいぽろりぷるるんほたるほたるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
321いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 15:07:52 ID:???0
>>317
ぽけギコとか2++の立場は…
322いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 15:21:16 ID:???0
早く、GSとYAMEをうpしろ。
323六本木城主 堀江助平衛門:2006/01/24(火) 15:34:36 ID:mYjJxr2l0
まだだ!まだおわらんよ!!
もうほたるおっぱいぽろりぷるるんほたるほたるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
324いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 16:42:08 ID:???O
キモイからタブタブ言うのはヤメろ!
325いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 16:46:18 ID:???0
携帯から乙
326いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 17:36:35 ID:???O
FOMAからiMonaですが、なにか?
327いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 19:46:55 ID:???0
324 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/24(火) 16:42:08 ID:???O
キモイからタブタブ言うのはヤメろ!

326 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/24(火) 17:36:35 ID:???O
FOMAからiMonaですが、なにか?
328いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 20:05:42 ID:???0
ねえねえ
メールアカウントが削除できないのはどうすればいいの?
329いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 20:53:21 ID:???0
>>313
ちゃんと改造版(2003SE VGA対応版)の方を使ってるか?
オリジナル版だとそうなるんだが
330いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 20:57:49 ID:???0
ウイルコメールって、いつも余計な情報が一番下にくっ付いてくるんだけど。
情報サービス案内を無効にする方法って無いの?
331いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 21:16:59 ID:???0
>>330
あるよ
332いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 21:37:51 ID:???0
>>330
ヒント オンラインサインナップ
333313:2006/01/24(火) 21:47:29 ID:NPH7W0Jl0
>>329

マジで!?
ぐぐっても見つけきらないから
良かったら教えて下さい。

PPC実に3年ぶりだから
VGA版あるなんてしらんかったよorz


334330:2006/01/24(火) 21:48:47 ID:???0
>>331さん、>>332さん

一番下の設定を見落としていました。
有難うございました。
335313:2006/01/24(火) 21:50:09 ID:???0
スマソ、あげてもた…。


336いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 21:58:41 ID:???0
>>335
わっふる 改造版
でぐぐれ
337いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 22:37:33 ID:???0
>327
私の書き込みですが、なにか?
338いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 22:43:12 ID:???0
「ケータイだと見破ったぜ!スゴイだろ!」
と言いたい
339313:2006/01/24(火) 22:46:32 ID:???0
>>336

THX!

340313:2006/01/24(火) 23:51:03 ID:???0
ごめん、313です。
無事にわっふる導入できたんだけど
最初のメニウ画面がQVGAサイズで
左上にちっこく表示されまつ…。
どなたかこの無知な313にアドバイスお願い。


341いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 00:05:32 ID:???0
>>340
それは正常だよ。漏れのもそうなるから。ゲーム自体は正常に動くから問題ない。
342いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 00:26:10 ID:???O
クロックアップツール使った奴いる?
動作や操作感ウップしてるか報告きぼん
343いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 00:29:07 ID:???0
>>342
自分でやれよw
344いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 02:08:51 ID:???0
>>342

まあ今の所はまともに使えんかな
624Mhzにすると結構フリーズするし
514Mhzなら結構安定して動く

問題はタップがプルプルする事だな
クロックとタッチセンサードライバが
フレキシブルな構造にはなって無いっぽい
ここを上手く初期化する方法が判れば
実用上問題なくなると思う
345いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 05:16:32 ID:???0
>>301
>ドコモのは、W-ZERO3に法人が流れるのを抑えるために嫌々投入って感じだな
多分03厨対策
リアルでは結構なおっさんだから無視できない。
普通に考えたらまともな会社ならipaq導入すると思うけど。
全くこの手の機器を使ったことがないのにマスコミが取り上げるから使えそうだと勘違いする。
03スレにも時々くるだろ完全に勘違いしてる奴。
03を業務用に導入するなんて完全にいかれてる。
346いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 06:08:16 ID:???0
これはおなにのどうぐです
347いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 09:38:44 ID:???0
なるほど、その通り
348いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 17:44:45 ID:???0
【W-ZERO3】SHARP WILLCOM【WS003SH】9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1138176790/l50
349いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 17:51:37 ID:???0
>>348
凄いね。モバ板でもZERO3スレ乱立ですか?
そのスレ使うとしてもスレタイ番号がずれるわけですが?
馬鹿ですか?
350いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 18:22:38 ID:???0
WindowsMobile 5.0 関係
■大陸諜報活動新聞
http://asukal.seesaa.net/
351いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 19:39:00 ID:???P
ここが9で>>348が10だね
352348:2006/01/25(水) 19:41:38 ID:???0
俺が・・・
353いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 19:44:30 ID:neboff1Q0
 zero3ってLAN上の共有フォルダにアクセス可能なの?
それがさくさくできるなら、携帯から移行したいんだけど
c−3100もあるけど・・・
354いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 19:46:02 ID:???0
355いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 19:52:06 ID:???P
つか、テンプレの過去ログの順番直せって漢字
356いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 23:10:25 ID:???0
申し込んでないのに、
ウィルコム無線LANオプションお申し込み内容のご案内
なんてのが届いた。文面に申し込みありがとうなどと書いてある。
申し込んでねぇつーの!!

沈黙は本契約とかぬかしたら怒るぞ。PHS解約だ。
357いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 23:32:08 ID:XH3oRjEY0
まあ、5月までタダなんだし、そこでオプション解約すりゃいいじゃん。
358いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 00:02:43 ID:XH3oRjEY0
>353
アドホックでつなげて、PCの共有フォルダにアクセスできたから、LANでもできるとおもうけど。
逆に、PC側から03にアクセスはできないのでしょーか?が漏れの質問。
359いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 00:10:52 ID:???0
>>358
ZERO3でFTPサーバーかな。
360いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 00:11:29 ID:+xv+5Q5t0
ZERO3って、今でもDS並みに品薄だよね。
何とかしてくれ。。。。
361いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 00:27:02 ID:???0
うちの近くのヤマダ電機に在庫あるぞ
362いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 00:38:16 ID:???0
>>358

無理
共有にアクセスできても公開する機能がWMには無い
ファイルにアクセスしたいだけならFTP鯖を動かせばOKと言う情報は出ている
363いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 01:01:54 ID:???O
うちも無線LANオプションの紙が来たよ
こんなの許されるのか
364いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 01:11:45 ID:???0
申し込んだのにこないとこもあるのに
うらやまし
365いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 01:12:23 ID:???0
>>363
納得いかない点
1.申し込んでないのに申し込んだかのような文面
2.申し出がないと自動的に有料サービスに移行するという文面

まんま悪徳商法だよこれ。
きちんとした会社ならこんなミスしない。(故意かもしれんが)
オレ的にウィルコム終了。ボデポンかあうに行くよ。
さいなら。
366いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 01:14:16 ID:???0
にどとくるな
367いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 02:00:42 ID:???0
でPWZ対応まだ?
368いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 02:10:11 ID:???0
申し込んだけど、無線LANオプションの案内は来てないよ。
369いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 02:29:57 ID:???0
ウィルコムストアで買うと最初っからIDが入ってる。
370いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 02:31:02 ID:???0
実機さわりたいのにどこにも置いてない…
WILLCOMはモックぐらい配ってくださいおながいします
371いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 02:35:40 ID:???0
買うときにオプションの説明ろくに聞かずにハイハイ言ってたんじゃねぇの?
372いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 02:35:57 ID:???0
新宿ならたいていの家電店にモックあるよ?
ヨドアキバだと何台もある。
373いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 02:51:47 ID:???0
>>371
同感。
俺は電器店で買ったが、無線LANのオプションは

「5月末まで無料だから、
 『自動更新希望せず』で申し込んで5月末までオタメシで使ってみて、
 6月以降も使いたくなったら改めて申込むのが良いのでは?」

というオススメ説明を受けた。
374いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 03:02:38 ID:???0
無料といわれてホイホイOKするバカってこった
375いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 05:45:31 ID:???0
376いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 08:18:26 ID:???0
N770は標準でFlashが見られるみたいだけど。
メーラーもsylpheedベースで使いやすいみたいだ。
画面は800X400でXが走ってる。
一部の標準アプリがなぜかQVGAな03とは大違い。
377いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 08:26:37 ID:???0
W-ZERO3、未だにウンコムストアで品切れだな。
そういえば昨日、電車でW-ZERO3を使ってる人を見た。
実際に使ってる人を見るのは初めてだったな。
378いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 09:07:26 ID:???0
W-ZERO3 総合59【WS003SH WILLCOM】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1138116014/

201 名前:(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto [] 投稿日:2006/01/26(木) 01:17:28 ID:gbXXW1xJ0
部屋で探し物してたらご先祖様をハケーンしたので記念撮影

http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up1583.jpg
379いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 09:14:10 ID:???0
テガッキーはキャプチャしてメモリーカードに保存できたらもっと普及したような。。。
380いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 09:23:42 ID:???0
>>376
それキーボードついてないから駄目じゃん。
日本じゃ売ってないみたいだし。
似たような製品ならもっと高機能なのがいくらでもある
381いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 09:28:51 ID:???0
>>371 >>373 >>374
ウィルコムストアで買うと
問答無用で付いちゃう
382いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 09:52:10 ID:???0
>>381
付いてくるって明記されているんだから問題ない。
よく読まずにホイホイとボタンを押していたんじゃねぇの?
383381:2006/01/26(木) 10:03:15 ID:???0
>>382
おれは>>365じゃないからどうでもいいだけどね。
解除するのマンドクセとは思ってる。
384いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 10:04:52 ID:???O
無線LANオプションについてウィルコムストアに記載はなかったと思う。
ちなみに箱の中にはIDと利用開始登録ハガキの2つが入ってる。
ハガキ送らないと勝手にやってきたIDは5月で切れるんじゃないだろか。

結局IDは未だ箱の中だが。
385いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 10:09:28 ID:???0
>>384
俺はそういうことだと理解して放置してる
使う予定ないし(だって、近くにアクセスポイントないから…orz)
386いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 10:12:32 ID:???O
>>385
私もそう理解してます。
それに規約に「申込のないIDは利用を停止させていただきます。」
とありますから、5月までの有効IDと認識してます。
387いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 10:30:59 ID:???0
パリのすしブームに苦言=4割の店が衛生面で問題−仏紙

【パリ20日時事】パリで大ブームとなっているすし店について、仏紙フィガロはこのほど、
約4割の店舗に衛生上の問題があり、9割近くが日本人以外の経営による
「まがいもの」だと批判する記事を掲載した。
この記事は、辛らつなレストラン批評で日本でも知られる同紙のフランソワ・シモン記者が
執筆した。それによると、パリ市内で営業するすし店の数はこの4年間で倍増し、
約600店を数える。しかし、その多くは魚の切り方が粗雑など問題が多いという。

シモン記者は、日本ですしの板前になるには短期のの修業で十分なのに、フランスでは
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
厳しい修行を課せられることから、こうした「すし店もどき」がはびこっているとみている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(時事通信) - 6月21日7時1分更新
388いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 10:34:07 ID:SI/uPyQ50
モスで使えるのか・・・・・
俺も最初からついてた方が良かった。
何かしなくちゃいけないのか、まんどくさ。
389いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 11:47:31 ID:???0
>>384
少なくとも今は書いてあるけどな。
390いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 16:25:00 ID:???0
>>367
VILLAGE CENTERに問い合わせのメール出したら
「対応させるかどうか検討中でまだ結論が出ていない。」
という返事だったよ。
391いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 21:29:20 ID:???0
もう作った担当者がいないんだろうな>PWZ
392いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 22:00:26 ID:TMILrk+80
約1ヶ月経つが無線LANの用紙は来ない。
淀で買ったがその時に何か契約用紙以外に2種類の別の申し込み用紙に記入してといわれたが記入しなかった。
無料ですから・・・・との説明だったが断った。
393いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 23:14:09 ID:???0
ウィルコムストア組だが、前述の通りIDついてくるが
それとは別に試験サービス申込葉書がついてる。
これ送らないとIDあっても使えないぽい。

騒いでる香具師はどこで買ったの?
ろくに話聞かずに書いてたんじゃね?
394いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 01:09:33 ID:1RXVCGS10
VPNうまくいかない。
リモートアクセスルータで、接続確認はしているのだが、
リモートディスクトップできないっす。
だれか助けてください。
395いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 02:26:04 ID:???0
ちず丸 for Willcom がバージョンアップ
Opera Mobile 8.50 に対応
396いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 02:36:08 ID:???0
糞オペラとかに対応しなくていいからオペラに対応してくれ!!
397いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 02:37:16 ID:???0
ネフ口の間違い
398いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 02:57:03 ID:FwpWCNVg0
受信トレイからたまにメールが消えるのは何故?
399いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 03:02:02 ID:???0
>>398
受信完了すると、「受信済みアイテム」フォルダーに移動するからじゃないの?
そして、それはたまにではなく毎回だと思うンんだけど。
400いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 03:42:46 ID:???0
>>399

いや
通常のISPメールを受信すると
前回受信分が消失する
メールサーバと同期してるみたいだが迷惑な仕様
ホントOLって使えない
401いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 04:01:07 ID:???0
>>400
自分の設定が悪いだけなのに何を言ってるのかね
402いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 04:41:38 ID:???0
オプション
次の日数分のメッセージだけ表示するの
チェックを外せよ!
403いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 08:04:33 ID:???0
携帯機種板落ちてるん?
404いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 08:28:10 ID:???0
うん、孤独に落ちてるね
405いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 08:52:59 ID:???0
394
それだけの情報じゃ何を答えたらいいのかわかんねーよ。ヴォケ。

一応情報を載せておくと、CLUB-AirEDGEはほとんどのincoming
ポート塞いでる。だからUDPの500番も受けれないし、GREも通ら
ない。
そのせいで自分はPPTPでのXPの着信接続を利用したVPNが確立で
きない。
これをゐるこむにゴルァしたらClub-AirEDGEはWebとE-mailと
いった、「一般的な」インターネット接続に応えるためのもの
でありそういった一般的でない接続をサポートしない。とかぬ
かしやがった。
自社の商品に機能を実装しておいてそれはねぇだろと言ったら
自分たちの主張は正しいので、約款を確認して昨日電話してく
るとか言っていたが、掛けてこねぇ。
ちなみにえろさん自体はVPN可能。IPSecだけでなくPPTP接続も
シャープに問い合わせた時検証してくれた。
ゐるこむはビジネスユースとかぬかしてるけど、CLUB-AirEDGE
経由でまともな利用ができないんじゃ、企業ユースは絶望的と
思われ。
406いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 09:25:44 ID:???0
>>405
ビジネスユーザーが Club-AirEDGE で VPN を使用するとは思えんが。
407いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 09:53:42 ID:???0
>>405
CLUBAirEDGEは使用料がタダなわけだが
その代わりQoSをウィルコム側でコントロールするっていうのが前提
プロバイダとしての責任(や設備投資など)は最小限に抑えるというスタンス。
あんまり変なトラフィックをバンバン流されても困るってワケ。
まあ、自社製品の機能ぐらいフルに使わせてくれよ、というのも理解できなくはないが

VPNとか真面目に考える企業なら、アクセスラインもキチンとしたプロバイダの物を確保すると思う。
1契約あたり月数百円とかだし、まとめればもっと安く契約できるだろうし。
408いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 09:56:13 ID:???0
>>401-402

全アカウントチェックは外してあるっての

鯖から削除する設定でPCのメーラーで受信すると
03のOLは勝手に同期を取って消しちまう
しかも削除済みアイテムにも無く完全に消失する
409いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 10:06:27 ID:???0
>>405

別のISPと契約してダイアルアップするか
HotSpotで無線LAN接続して使えばいいと思うが
410いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 10:24:16 ID:???0
携帯板復旧したけどカキコできないお
スレのカキコも夜中で止まってるし
411いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 11:30:57 ID:???0
>>410
運営板見て来い。書き込みは控えめにな。
412いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 12:19:17 ID:???0
ttp://www.memn0ck.com/log20060127.html

> W-ZERO3のシャンパンシルバーという新色が追加されるそうです
413いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 12:27:18 ID:???0
白じゃないのか!



銀か!









無難だよシャープ
414405:2006/01/27(金) 12:33:25 ID:???0
あー。確かに無線LANってのはあるね。
ただ、他社プロバイダ使うと定額
プラン+6300円となってしまってMVNO
に流れた方がよくね?
そしたらえろさんは使えないわけで、最初
から企業ユースとかぶちあげなければい
いかと。
まぁおもちゃとして使ってる分には問題な
いが所詮おもちゃと自ら認めてしまった
ことになるかと。
415いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 12:35:19 ID:???0
2x標準化きたーー
416いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 12:49:11 ID:???0
>>414
お前の頭の良さには感服するよ。
417いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 12:54:06 ID:???0
>>415
1x の契約のままで 2x ってのはいいね。
418いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 13:04:33 ID:eT9FyrF50
>>414
私もVPNでつなげないのには怒り心頭している一人です
WS003使う人って、結局はコアなユーザーが多いから
怒っている人結構多いんじゃないかな、、
署名活動でもしましょうかw
419いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 13:30:53 ID:czixd7mK0
時計の桁数によってMagicButtonの家アイコンがずれるんだけど、
なんか対策あるかな?
420いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 13:31:58 ID:???0
06/01/27を01/27にしたら?
421いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 15:01:45 ID:???0
>>418
するからお前の住所・氏名を教えてくれ
422いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 15:12:05 ID:???0
VPN を問題なく使えるか調査してから買わないお前が悪い。
回線買えばすべてが約束されてるとでも思っているのか?
423いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 15:28:46 ID:???0
>>421
その前にお前のローザミスティカを寄越しなさい。
424いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 15:31:59 ID:???0
高速化サービスって体感的にどう?
300円だし申し込んでみようと思ってるんだけど。
425いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 15:37:26 ID:???0
>>424
初回2ヶ月は無料だから、試してみたら?

んで、報告しろよ
426いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 16:00:29 ID:PbytMYpz0
「予定表」と「連絡先」が起動できなくなりました。
対処方法をご存知の方がおられましたらお教えください。

なお、GSPocketMagic++ は入れたこともありません。
427いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 16:01:31 ID:???P
>>424
旧ザクとシャアザクくらい違う。
428いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 16:16:21 ID:???0
ウィルコム、W-ZERO3の新色公開
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27533.html
429いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 16:31:36 ID:???0
>>428
ん〜、微妙だな
新色はいつかは出るだろうと思っていたし興味もあるけど
この色なら気分的に地団駄は踏まないな
今のクロでいいや(買い換えるわけにもいかんしw)
430いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 16:35:05 ID:???0
クロちゃんです!
431いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 16:49:20 ID:???0
2GBのminiSD売ってないなぁ・・・。
432いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 16:58:34 ID:???0
料金据え置きで通信速度を3倍に――ウィルコム
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/27/news051.html

まじかよー
433いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 17:00:04 ID:???0
434いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 17:00:18 ID:???0
ZERO3は据え置き2倍だけどね。
435いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 17:05:21 ID:???0
W-SIMがあるじゃん
436いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 17:49:27 ID:???0
W-ZERO3 って AirEdge カードみたいに PC からモデムとして使ったりできるの?
USB で繋いでも ActiveSync できるだけ?
437いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 17:53:32 ID:???0
>>436
モデムとして接続して使用可。
ただし、PCにモデムのドライバ要インスコ

ってか、仕様に書いてあることすら読めないのかい?
438いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 19:53:16 ID:???O
PRINに導入されるW-TCPは、CLUB AIR-EDGEでの
接続にも適応されるのかなぁ。
439いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 20:32:39 ID:???0
>>438
されるよ
440いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 20:39:54 ID:???0
>>428
すでに5万台売れてたのか・・・
441いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 20:55:15 ID:???O
>>439
それは朗報だ。体感できるほど改善されれば、万
々歳だね。後はW-OAM対応のW-SIMが出れば良い
のだけど。
442いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 21:48:50 ID:???0
今03でデータ定額契約してるが
どうせ80~90kbps程度しか出ない人が殆どなので
かなりの割合でリアプラに行く人が増えそう

どうせならW-SIMでW-OAM対応のモジュールを
同時に発表すれば良かったのに
でこのままでは縛りの問題で機種変出来ないから
キャンペーンを敷いてW-OAM W-SIMへは数千円から1万くらいで
アップグレード可能とか是非やって欲しい
443いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 21:52:23 ID:???0

それからあれだ

PC接続のカード端末って割と安定した場所で使う事が多いから
速度出しやすいんだよな
だから03のような移動端末の方が効果がはっきりわかるはず
03でx4契約なら京ぽんのようなストレスは無いにせよ
03でも当初の半分くらいのストレスは感じる
CPUの能力に対して回線速度が追い付いてない感じ
無線だと快適だからね

それに30db以上で捕まえられるアンテナは結局2~3本程度の事が多いから
基本速度が上がらないと厳しいんだよね
現状のアンテナ配備からx4で204kbpsなら102~153kbpsで通信できるんで
倍以上速くなった様に感じると思う
444いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 22:00:52 ID:???0
現行のx4ユーザには全く恩恵のないサービス向上イラネ
445いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 22:03:53 ID:zA+iTTAk0
>>429
普通買い換えるだろ。
446いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 22:17:06 ID:???0
>>iTTA
普通ではないけど買い換えたいな
447いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 22:17:10 ID:???0
>>444
x4 も 1.6 倍だぞ。
448いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 22:19:14 ID:???0
>>447
く わし く
449いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 22:24:41 ID:???0
>>447
ほー、君が今もっている4x対応の端末で51k×4ができるのか。
ぃるこむ内部の人なんだろうね。
450いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 00:49:11 ID:jQCzmnFz0
>>405
394ですが、情報ありがとうございます。
自分は、buffalo製のリモートアクセスルータを使用し、ISPはDION。
で、W-zero3上でVPNの接続確認済み、ルータ側でも接続中と出ているのですが、
リモートディスクトップはおろか、共有フォルダすら見れません。
設定の問題なのでしょうか?
VPNうまくいってる方お願いします。
451いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 00:55:45 ID:???0
WZER3のフェラーリレッドきぼんぬ
452いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 00:57:46 ID:???0
アフォかと
453いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 01:09:04 ID:???0
じゃあ、SHARPのロゴと同じ赤
454いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 01:27:20 ID:???0
電子手帳の頃からのスケジュールやアドレス帳を
何世代かのザウルスを経てZERO3に引き継いだ。
すごいぞシャープ。
455いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 01:37:36 ID:???0
早速、データ定額からリアルインターネットに乗り換えました。
456いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 02:01:15 ID:???0
ZERO3のスノーホワイトきぼん
457いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 02:54:46 ID:???0
W-ZERO3の渋いワインカラーきぼん!!
458いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 07:06:52 ID:???0
ZERO3のウンコブラウンきぼん
459いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 07:40:16 ID:???0
データ定額から鰻x2に変えるかねぇ
460いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 07:40:43 ID:???0
ZERO3のゴールデンラメきぼん
461405:2006/01/28(土) 08:02:14 ID:???0
>>450
VPN機器以遠のNW設定の問題だと
思います。
VPN経由でPingは飛ぶのでしょうか?
NetBIOSの名前解決は大丈夫ですか?
えろさん側で切り分けをすると面倒くさく
なるので、VPN接続確立後にLAN内
ノードからPingとPing ‐aで名前解決が
できるかと疎通確認を一緒にするのが
よいかと。ただ、ルータの仕様によって
は内側からの疎通≠外側からの疎通
だけど。
プロキシサーバ云々という、正しく意味
を理解しようとすると寧ろ混乱する
チェックボックスのあたりが怪しそう。

と、暗に避けられているのに書いてみる。

それにしても、ゐるこむの法人向けえろ
さん導入についてのページ見ても、デー
タ通信料金の安さばかり喧伝していて、
実は弊社ISPではVPN張れないんですよ
とは書いてないわけだが。
そこも検証せずに大量契約した馬鹿な
企業が居るとは思はないが、こんなこと
さえ検証しないとわからないのでは潜在
リスクを恐れて客足が遠のくだけかと。

署名活動もありかなとか思うけどマンド
クセーなのでリアルインターネットにしよ
うかと悩む俺ガイル
462いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 09:41:30 ID:???0
よーわからんが、素直に他プロバイダと契約すればええんちゃうの?
300円ぐらいじゃん?
463405:2006/01/28(土) 10:43:42 ID:???0
よーわからんのなら口出ししなくてよぃよ。
と言っても書いておくと
プロバイダ経由になるとデータ分の上限
が6300円となり金額的なうまみがないわ
けよ。あくまでこの板的にはえろさんは
あまたのPDAの一つに過ぎないわけで、
そう考えるとBitWarpとかと組み合わせる
方が魅力的に感じられ。
とりあえず電話が来たので話をしたら強
弁するばかりでサポート最悪なのは誤
請求を受けた時と変わらないので
リアルインターネットにするかもしれんね。
望みをつないでくれる人は
・CLUB-AirEDGEが制限付インターネット
接続であることをうたった上で契約を
させてない
・VPN機能を付けながら自社網では使え
ないことをマニュアル等に記載していない
ってあたりを指摘してもらったらいいかと。
464いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 10:46:34 ID:???0
>>461>>463
改行位置が素敵ですね
465いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 11:21:42 ID:???0
縦読みしてくれといわんばかりの改行だ
466いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 11:47:58 ID:???0
チラシの裏(ryだろ。貧乏人だな
467いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 12:28:18 ID:???0
NET25
年割、長割、AB割で税込3402円+通話料
468いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 13:07:50 ID:???0
別途プロバイダ契約もできない貧乏人はしねよ?
469いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 13:31:53 ID:???0
W-ZERO3欲しいかも。
で、世界中どこでもどんな状況でも使えるようになると便利かなと思って。

Vodafoneの3Gコネクトカード(コンパクトフラッシュ)を
USBで繋げて使う事はできるのでしょうか?
470いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 13:39:27 ID:???0
           ∩_   
           〈〈〈 ヽ  
          〈⊃  }  
   ∩___∩  |   |    
   | ノ      ヽ !   !   こいつ最高にアホクマー
  /  ●   ● |  /  
  |    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  /  
/ __  ヽノ /    
(___)   / 
471いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 14:09:48 ID:???0
あんまり↑のようなAAを貼る人に賛同したくは無いけど
激しく同意
472いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 14:14:12 ID:???0
>>471に同意しておく
473いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 14:15:15 ID:CSiWVf6J0
なんと来月から2倍速(64k)が標準になるらしいですね。
リアルインターネットプラスも料金据え置きで2倍速。
これならデータ定額よりも料金的にかなりお徳では?
474いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 14:20:55 ID:???0
4xを契約してる漏れにはむしろ迷惑なニュースなんだよな2xって
しかし1x契約の香具師もこれからはパケ詰まりしまくりか・・
475469:2006/01/28(土) 14:28:52 ID:???0
ゴメン、なんで?

欧米で使いたいんです。
素の国際ローミングはアジアの一部ですよね?
476いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 14:46:50 ID:???0
>>475
USBホスト機能がないから。
477いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 14:47:34 ID:???0
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//

478いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 15:01:27 ID:???0
>>469
そのカードをつなげた無線LANのAPが
あればできるよ
479469:2006/01/28(土) 15:42:42 ID:???0
>>476

分かりました。ありがとうございました。
480いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 16:36:33 ID:???0
VPN 張れませんとか、○○できません、なんて全部列挙してられるか。
Willcom は「ウェブやメールできます」って言ってるんだから、それ以上のことは保障しませんってことだろ。
481いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 17:19:10 ID:???0
そのネタは相談者が乞食ってことで終了
次のネタ行ってみよう↓
482いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 17:23:04 ID:???0
↑お前がネタ振れカス
483いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 17:36:18 ID:???0
だってBitWarpの優位もKWINSも値段据え置き程度で増速が無いなら
64kbpsで\2100使い放題には太刀打ちできんだろ
唯一座右を使う利点と言っても良かったものが崩れたら

動画再生能力 03>座右
音声CODEC対応数 03>座右
ソフトの質と量 03>座右
ネット接続のC/P 03>座右
重量とサイズ 03>座右
価格 03>座右

と勝っているものが何も無い
キーボードが03より良い事
HDD搭載機がある事
CFスロットが使える事
と言っても無線LANとPHSカードを抜き差ししたり
使い勝手や耐久性の問題で03の方が良いのは明白だし
CFの利点ってGPSカードとか有線LAN程度だが
BTが使えるのは大きいかもな
それにUSBがホストとして使えるしその拡張性が必要なら
03には出来ないけど何繋いでるんだ?
キーボートとかマウスやパッドくらいか?
484いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 17:51:30 ID:???P
今後のSHARPの注力 03>座右
485いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 18:02:54 ID:???0
注力って……ザウはもう作らないだろ
486いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 18:04:40 ID:???0
妄想ですか・・・
487いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 18:43:12 ID:???0
ザウルス関係の話をすると使用者がスレ違いな事を語りはじめるのでやめてくれ。
488いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 18:45:30 ID:???0
ウィルコムのサイトにVPNを売りにした記述があったりしたので、VPNが使えないのであれば
別途プロバイダ契約が必要と書くべきだろう。
489いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 18:45:53 ID:???0
正直、ザウはもうダメですよ。ひっそりと生産終了・・・。
490いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 18:57:11 ID:???0
孟宗ですか・・・
491いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 18:59:01 ID:???0
なんかモバ板って乞食と基地外が多くね?
492いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 19:02:34 ID:???0
ごめん
誤爆したw
493いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 19:02:39 ID:???0
機知害隔離病棟へ、ようこそ!
494いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 19:23:25 ID:???0
座右厨がうるさいから、ZERO3の商品名を次からザウルスに変えてくれよ
495いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 19:27:28 ID:???0
ウィル込むに言えや!
496いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 19:32:27 ID:???0
ウィル込み
  /\
497いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 19:35:40 ID:???0
ウィルコムザウルス?
498いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 19:37:58 ID:sfE+pF4v0
ショートカットの作り方教えてください

よくわかりません
499いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 19:41:23 ID:???0
こうやって作ればいいです

1.GSFinder+でショートカットを作りたいファイルをタップ&ホールド
(タップしてそのまま押さえつける)
2.コンテキストメニューが出たら、送る→ここにショートカットを作成
500いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 19:48:13 ID:XG+3p+Vb0
>>450
ひさしぶりにこのスレ来たら、あれてますね。
自分で設定するスキルもないくせに、いっちょまえに
ウンチクたれる便所バエばかりが、レスしてるようなので、
わたしがこたえましょう。

もし、VPN接続まで成功していながら、TSC や IE を起動した瞬間に
VPN接続が切れているようであれば、多分、原因はこれ↓ 

設定の [詳細設定]タブ に [例外設定...] がありますが、
ここに
192.168.0.*/* の類の記述を追加していますか?
これがないとVPN接続は無理です。仕様っぽい。
この方法でのVPN接続ではOperaは、どうやっても、だめっぽい。
べつにいいけど。

もし、そこまでたどりついてないんだとしたら、精進してください。
いちおう、TSC接続動いてます。ちなみに、128パケットでも、
残念ながら、レスポンスは、きついです。
501いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 19:51:19 ID:???0
任天堂会社は、携帯ゲム機「ニンテンドーDS」の改良となる、「ニンテンドーDS Lite(ライト)」を3月2日に発売する。価格は16,800円(税込み)。
 「ニンテンドーDS Lite」は、発売している携帯ゲム機「ニンテンドーDS」を小型・軽量化した新機種。タッチを含む2つの力を搭載し折りたたみ型で、DS用ソフトとボーイアドバンス用ソフトが動作するど、性能は現行機の「ニンテンドーDS」。
 サイズは、B123.0×W63.9×H1.5mm(横×縦×厚さ)で、重さは30g。現行機は、B148.7×W84.7×H28.9mm(横×縦×厚さ)で、重さは278gとなっており、サイズ、重量とも一回りコンパクトになっている。
体は、スタートボタンとセレクトボタンが右下に寄られているほか、イクやランプの位置も変更されている。正確なサイズは不明だが、本体をコンパクトにしながらも、サイズや操作性を保つようされているようだ。
 また現行になかった、液晶度調整機能搭載しており、4段階調整。同社は、「ニンテンドーDS Lite」を「ニンテンドーDS」上機嫌しており、価格もろ現行の15,000円(税込み)より高くなっている。
ちなみに「Lite」と品名は、「軽い」という意味じゃなくて「右(Right)」という意味。
502いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 20:22:22 ID:???0
釣られて突っ込む

・ここはW-Zeroスレ
>重さは30g。
・軽すぎ(笑)
>を「ニンテンドーDS」上機嫌しており、価格もろ現行
・わけわかめ
・情報古い
503いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 20:22:32 ID:???0
>>ちなみに「Lite」と品名は、「軽い」という意味じゃなくて「右(Right)」という意味。

( ´_ゝ`)フーン
504いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 20:45:32 ID:???P
>携帯ゲム機

ここらへんとか突っ込んで欲しいんだろな
505いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 20:45:39 ID:???0
>>501
なんか誤字・脱字多いけど全部手打ちしてんの?暇人
506いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 21:37:33 ID:???0
もちろん
507いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 21:48:38 ID:???0
>>DS Lite
W-Zeroもこれくらいの値段が適正だと思う。
PSPかDSにWillSim挿せるようにできんもんかいね。
508いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 22:03:09 ID:???P
貧乏人はDS使ってロッテ
509いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 22:06:22 ID:???0
>>507
モバ板住人にしてその発言は池沼か?
携帯板ならともかく。
510いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 22:07:18 ID:???0
まあ、>>508はバカだよな
511いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 22:07:47 ID:???0
皆さん、どのくらいの容量のminiSDを買っていますか?
ケチな私は512MBにしました。秋葉Onenessにて4450円位のPQIを購入。
GreenHouse1G 8500円位の方が良かったかなあ。
ちなみに大きいファイルは辞書ファイル(英辞朗)が中心。
MPEG4はたしなむ程度。MP3はプレイヤーで聴きます。
512いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 22:11:46 ID:DyQjrO8j0
>>511
512MB。SH901iCからの転用。
本当は2GBが欲しい……。供給が落ち着くまではこれで粘る。
というかWM5.0自体、個人的にはまだ使えるアプリが出そろっていない感じ。
それまでは残念ながら旧来のPDAと併用。
大容量ストレージが必要になる場合はそっちにやらせます。
513いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 22:21:47 ID:???P
>>509
>>510は池沼らしいよ
514いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 22:24:54 ID:???0
>>509
>>513は機知害らしいよ
515いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 22:32:33 ID:???0
みんなどんなケース使ってますか?
私はむき出しのままコートのポケットに入れてるんだけど、
暖かくなったらどうしようかと悩んでる。
できたらケツのポケットに入れたいので、液晶部分をカバー
できるアルミ製かなんかの薄手のケースがあればいいんだけど。
どこか作ってくれないかな。
516いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 22:35:16 ID:???0
皆さぁん、どのくらいの容量のminiS○をやっていますか?
サンケチな私は640Minにしました。四つ葉Onanieにて4450円位のDQNを挿入。
GreenMouse1G 8500円位の方が良かったなあん。
ちなみに大きナァイルはアイル(英子新郎)が心中。
MPICsはひたす程度。あえぎ声はイヤホーンで聴きます。
517いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 23:06:32 ID:???0
また急に発作が出たようだな。
数年ぶりにやっと静かになってたのに。
03買ったものの、薄々なにかおかしいと気づき始めたのか?
518いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 23:14:34 ID:???0
この機種事態は買う気はないが、触発されて他のキャリアが
出してくれるといいな。スマートフォン
ドコモだけじゃなく
519いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 23:20:54 ID:???0
1995年にザウルスPI6000を買ってPDAにはまり
以後PI7000、カラーザウルス、Cassiopeia、最後にJornada720を買って
もうこれが最後と思ったなぜなら2003年から携帯電話のPIMでことたりたからだ
しかしーー!!!
W-ZERO3を買ってまたPDAにはまっている俺がいる
520いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 23:24:31 ID:???0
他社発売まで半年位はかかるよ。だったらそれまでZero3使う。
その時点で新機種がよければ乗り換え。
でも乗り換えが必要なほど、OS・ハード共にそんなに進歩しないでしょうね。
たかがPDAだし。
521いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 23:29:15 ID:???0
たかがPDAされどPDA
522いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 23:31:17 ID:???0
たかが全角、されど全角
2chでは嫌われる、それがどうした全角文字
523いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 23:32:58 ID:aWl62XrA0
通話機能を無視したとして
PDAとしてはどの程度のものなの?
トイレディーラーとしてはトイレに持ち運んでも怪しまれないサイズのPDAとして関心があるのですが。
524いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 23:43:03 ID:???0
メモリ多くないけど良くも悪くも普通のPDA
サイズは小さくはないがモノによっては胸ポケットにすらなんとか入る
性能で言うならトレードくらいなら別に支障ないよ

むしろPDA専用のトレードツールほとんどないので
携帯で満足してるならメリットとしては画面が大きいくらいだ
あまり夢みないほうがいいよとだけ言っとく

自前のWin鯖立ててそこでマケスピ起動したのを
リモートで見ながら取引するという荒技もあるが
こっちはバッテリが死ぬ
525いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 23:56:19 ID:???0
>>507

03の価格が\16800が適正?
1万回は新でみて物の値段を知った方が良いよ
デフレ続きのゆとり世代はこれだから
526いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 00:03:49 ID:eCnppZpf0
psl3よく考え中で動かなくなるんだけど
これが仕様?
527いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 00:06:28 ID:6ev0tHrA0
>>526
Magic Button使ってる?
俺の場合は、MagicButtonをアンインストールしたら、
動かなくなることがなくなった。
528いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 00:10:06 ID:/W8PyE260
レスさんくす

マジックボタンは使用してないです

どうしてだめなんだ?

ちなみにwm5版を使ってます
529いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 00:11:50 ID:wipx9k3p0
いらね
530いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 00:12:55 ID:wipx9k3p0
いらね
531いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 00:25:08 ID:???0
こんな糞機種よく使ってられるな。
532いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 00:26:50 ID:hDQPVdjV0
いやいや最高機種だね
533いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 00:32:28 ID:???0
最高機種とはいわんが、自分にとって使いやすいように
カスタマイズしたらかなり使いやすくなったよ

今までVGAのハイエンドPDAを4度買って4度とも売った
飽きっぽい私だが、今回ばかりは1年持ちそうだ
534いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 00:41:50 ID:???0
オレは
電話器兼ねてるテキストビューアーってだけで満足です。
535いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 00:43:27 ID:???0
>>533
ZERO3買ってからどんだけたったんだよ。どうせ数週間だろ?
今までの4度のハイエンドPDAって奴は全てそれより短い使用期間で売ったのか?
なんで今回のZERO3は1年もつなんて判断できるんだよ。
どうせこれもすぐ飽きて売るにきまってるよ。
頭の悪さテラカワイソス(´・ω・`)
536いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 00:58:26 ID:???0
VGA機種を6回買って一度も売り飛ばしたことの無い俺が来ましたよ。
537いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 00:58:49 ID:???0
>>535
いくらなんでも決めつけすぎ
お前になにがわかるんだよ
538いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 01:04:14 ID:hDQPVdjV0
イイジャネエカヨ
好きにさせろよ

ところでpslがいちいち止まる
うざい
539いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 01:18:00 ID:???0
>>524
レスサンクス。
携帯とPDAの両方持つよりは、良さそうですね。
しかし、値段がな〜。
540いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 01:22:46 ID:???0
通話が出来て個人的なテキストがキーボードで作成出来て、メール、ネット(2ch主)が出来るだけでも大満足です。ハイ
541いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 01:43:01 ID:r82F3C/y0
>>500
ありがとうございます。
例外設定は何処のアドレスを書いていますか?

今の症状は、IEのアドレスバーにホスト名を入れた瞬間接続が切断されます。
zero3からPCにping、PCからzero3にもpingは飛んでいるのですが、、、。
542いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 03:06:07 ID:???0
(_ _)zzz~z。o゚°.。oO
543いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 05:08:23 ID:???0
>>535
飽きて売るってなんだよ。
おまえ必要もないのに機械いじりが好きなだけで買ってるただのオタクだろ。
544いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 05:14:31 ID:???0
株のためにZERO3買っても意味なし。
モバイルで株ならFOMAでiモードやiアプリを使ったほうがいいよ。
楽天のiSpeedでいいじゃん。
545いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 05:42:48 ID:???0
>>544
株やるような奴はギャンブル好きだから、ZERO3も買いたいのだろう
546いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 05:54:48 ID:???O
>545
株を始める資金がないからといってひがむなよ
547いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 06:48:02 ID:???0
>ZERO3も買いたいのだろう
ZERO3は売
548いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 08:05:09 ID:???0
そのうち売りが多くなってきて祖父地図あたりで2万円くらいで並ぶはず。
549いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 08:24:45 ID:???0
んだ!
550いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 08:38:52 ID:???0
>>541
自宅のプライベートアドレスをどういうふうにしてます?
たとえば、パソコンにIPアドレスが192.168.0.5とかが
割りあたっているなら、W-ZERO3にもVPN接続時、192.168.0.6などが
DHCPで割り振られるから、
192.168.0.6/* のように設定してあげればよいです。
でも、必ずしも 6 が割り振られるわけでないから、
そこもワイルドカード指定して192.168.0.*/* を入れるという感じです。
もう目の前なので、がんばってみてください。
551いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 09:06:07 ID:yRw/+tm90
psl動かない

途中で止まる
552いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 09:17:02 ID:???0
>192.168.0.6/* のように設定してあげればよいです。
でも、必ずしも .0.6 が割り振られるわけでないから、
553いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 09:53:53 ID:???0
>>543

どう考えても>>533

>飽きっぽい私だが

を受けての発言だろ。アフォ?
554いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 09:57:25 ID:???0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
555いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 10:07:40 ID:???0
このスレおもすれーーっ!!
556いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 11:05:38 ID:???0
僕はボディーフィットasdf。
僕が今回のことになったの、みんなにも原因あるんだから、
そこのことかんがえてよね
 ☆。:.+:    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .. :.     ( ´∀`)  < …って、言うじゃな〜い?
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚ ジャジャスカ ジャジャスカ…
+:..♪.:。゚*.:.(_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
             ∧_∧        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
            (`Д´ )      /
        。。。o /、 ―,゙/ ̄\ <  でもアンタ、コピペでも脅迫は脅迫ですから!
      .Ε∃三m三(●∪三|| |  \                             残念!!
      ゚ ゚ ゚  /__〜〜_/    \
         (_)   (_)       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
∧||∧
(  ⌒/  ←asdf
 ∪ / / ヽ
    /  ノ
    ∪∪
         ∧ ∧,〜 < 取り返しがつかない人生ドロップアウト斬り!!!
        ( (⌒ ̄ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く    ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉    、__>
   /
557いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 11:12:12 ID:OkfXNl5w0
すげー
ぽけギコ
AAもちゃんと見れてるよ
558いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 11:44:17 ID:???0
全ての元兇は戦艦ポチョムキンに始まる
559いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 12:15:54 ID:???0
>>550

ルータで設定できれば固定はできるよ
うちのルータはMACアドレスから固定する設定が無いんで無理だけど
560いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 12:16:44 ID:???0
>>556
こんなにつまんないレスも珍しい
561いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 12:18:46 ID:???0
Броненосец ?Потёмкин?
562いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 12:26:47 ID:Dpzh8gIx0
PALM OS積んで、50g軽くしてくれ
そしたら無条件に買う
563いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 12:51:12 ID:???0
>>562
本家でさえWinCEモデルを出してしまうようなOSだよ?
役割が終わったOSは、もう静かに眠らせてあげようよ。
564いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 12:57:17 ID:???0
BlackBerry使ってるヤシいる?
565いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 13:47:36 ID:???0
palmは信者がマカー以上に狂信的なのであんまり批判すると面倒なことになるよ!
566いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 13:50:38 ID:???0
Palm信者をキレさせたらたいしたもんだ
567いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 13:54:31 ID:???0
OS5未満のPIMマシンとしてのPalmOSマシンとか
まだ勢いのあった頃の個性豊かなOS5マシンならともかく
劣化CEでしかない最近のPalmに用は無いよな。
568いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 14:08:23 ID:???0
東横イン「サンキューゴメンねキャンペーン」www
http://www.toyoko-inn.com/newopen.html
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00120/index.html











569いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 14:25:56 ID:???0
今のPalmに出来て、WMに出来ない事って?
まぁ長年Palmを使ってきた人にとって
使い慣れてるってくらいの利点しかないよね、Palmには。
まぁそういう人も1週間WMを使えば慣れるよ。戻れなくなるよ。

まさかいまさら"Palmには思想がある"とか言わないよね。

The 禅 of PalmでもSimply Palmでも
山田の発言でも読み返してみ。あの時のPalmが忌み嫌ったもこそが
いまのPalmだから。残念ながらね。
570いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 14:45:03 ID:???0
>>569

安定していて動作が軽いのが利点
ソフトも結構あるしね
571いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 14:56:48 ID:???0
NVFS搭載以降の不安定で重いOSが?
572いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 14:57:45 ID:???0
うん
573いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 14:57:56 ID:???0
Tungsten T5もそうだが、Treo 650も「かなり」ソフトウェアを選ぶ。
勝手にソフトリセットしたり不安定になったりするので、
動作を確認しながらインストールしていこう。

http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=3320&mode=thread&order=0
574いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 14:58:43 ID:???0
カラーになったばかりの頃のpalmは安定していて操作性も良かったが、
所詮出来ることはショボス
575いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 14:59:09 ID:???0
Treoのリコール求め、Palmに訴訟
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/22/news023.html
3人のTreoユーザーが、「電話の音質が悪い」「1日に10回クラッシュした」などの
理由から、Palmに損害賠償とリコールを求める訴訟を起こした。(IDG)

Treo 650香港版(ソフトウェア編)レビュー
http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=3320&mode=thread&order=0
勝手にソフトリセットしたり不安定になったりする
あまりにソフトリセットするのでTreo 650を手放した人を最低一人は知っている :)

キライなPDA :)
http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=3620&mode=thread&order=0
Treo 650の評価が低い
Treo 650の電話としての信頼性の低さ
576いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 15:05:46 ID:???0
Palmは所詮PIM用OS
577いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 15:05:51 ID:???0
Treo90を半投下型液晶にして、CPUを66Mhzにするだけで良かった……
そうすれば今なお色あせぬ最強のPalmが生まれたはず……
578いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 15:12:20 ID:???0
>>570
ソフトも結構あるがまともにブラウザすら動かない。

215 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2005/11/17(木) 00:48:16 ID:AEfLMiGR0
特に標準ブラウザ立ち上げると50〜60%の確立で
ソフトリセット。

216 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/17(木) 01:08:10 ID:???0
Palmってむかし、安定したOSでしたよね。

277 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/24(木) 22:46:37 ID:???0
ブラウザーを使うときは1回落ちてからの再起動。ほぼ確実に!!

280 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2005/11/25(金) 00:08:18 ID:lq8cP5Gq0
T|X使ってますが blazerは10中8,9ソフトリセットかかるんで favoriteから削除しますた。

359 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2005/12/11(日) 21:39:41 ID:7k0Usacs0
ブラウザ使うと9割がたソフトリセット。

479 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/05(木) 00:06:21 ID:???0
某所でも話題になってたけど、ブラウザ起動でリセットかかる orz
579いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 15:34:38 ID:???0
palmはあの手書き入力をマスターしてるかしてないかでずいぶん評価が違うと思われ。
漏れは脱落組。
580いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 15:54:35 ID:???0

あまりうんこパーム信者を叩くな


ジハードにあうぞ
581いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 15:57:01 ID:???0
我々はうんこぱ〜まんが何故このような強い信仰心を有するかという疑問を解決するため、
うんこぱ〜まんの故郷であるパーム村に向かった。

「まだ21世紀にこんなPDAがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さなメモリ、htmlやjpegをそのまま見ることもできない簡略すぎる機能たち、
そして彼らは高性能で高解像度、機能充実な我々を監視する様に見詰めている。
インターネットだの、動画再生だの、繋ぎ放題だので浮かれていた我々は
改めてパームの現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いたm100一人。我々を見るなり全てを悟ったのか、
涙ながらに「mUsUαoGΛmoUsIwΛαεΛRImΛsεN」と我々に何度もグラフ ティで詫びた。
我々はこの時初めてうんこぱ〜まんを許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、16Mhz,2Mで喜ぶような村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々はm100から貰ったフェイスプレートを手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
582いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 15:58:53 ID:???0
パーマン【ぱーまん】〔名〕
 160×160のモノクロ液晶・メモリ2M・CPU16MHzの貧弱製品を
 Zen of Palmの精神だね!とかほざきつつ使う
 頭のおかしい真性マゾ人間たち。絶滅危惧種。
 PalmOS及びGraffitiへの信仰は宗教的であり
 その信仰を否定する人間には容赦ない攻撃を仕掛けてくるのが特徴。
 マインドコントロールにより説得、対話は不可能。
 高機能機種に激しい敵対心を持っている。
583いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 16:00:44 ID:???0
PDAって大きいイメージがあったけど、zero3レベルのサイズなら結構あんのね。
584いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 17:45:37 ID:oTTckIeY0
ここでパーム叩いてるやつって
スレ荒れてほしいから意図的にやってるのか?

ほかでやってくれ

というと信者とか言って叩かれるんだろうな
手におえなす
585いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 18:35:04 ID:???0
信者と叩かれるというより、反論できなくなって
そんな逃げ方かよっていわれるんじゃない。
586いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 19:31:12 ID:???0
Palmショボスは叩いている訳ではない、
真      実     だ     !
587いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 20:11:06 ID:oSckMgxc0
おーい!さの!いるかー?
588いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 20:23:17 ID:???0
palmosにはさほど思い入れはないが
Datebk5から乗り換えるに足るpim
アプリがCEにはないんだよな。
589いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 20:55:41 ID:???0
思わず買ってしまいますた。
590いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 21:22:06 ID:???0
TH55 の手書きPIM が CE にあれば CE 買ってもいいのだが
591いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 21:34:57 ID:9IWdXAMG0
W-ZERO3をダウンジャケットのポケットに入れてたのですが、
ちょっと何かに体が当たったら液晶が割れた。あっけなく。
便利で喜んでいた気分が一気に消え失せた。考えてみたら、
あちこち持ち歩くものなのに何でこんなに弱いのか?強化
ガラスにするとか、薄い開閉式のカバーを取り付けるとか、
何か衝撃対策くらい施しても良いのではないか?

液晶むきだしで簡単に割れて、実用的と言えるんだろうか。
こんな弱さではまたいずれ液晶は割れるだろう。そのたびに
修理費2〜3万も払うのか?何だか持ってる事がアホらしく
なってきた。

クラッシュ参考記事
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/27088.html
592いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 21:36:41 ID:???0
W-ZERO3はすでに2000社で利用されている〜ウィルコム
http://www.atmarkit.co.jp/news/200601/28/wzero.html
593いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 21:43:23 ID:???0
だから一般に回わらないんだな。
594いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 21:50:39 ID:???0
>>591
液晶が割れないようにケースついてるだろ基地外
595いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 22:10:21 ID:???0
んー
まあ少々見辛くなるのを判った上で
タッチパネルと液晶の間にポリカとか何か挟むべきだったよな
タップするとプニプニするから
LCDパネルと一体化してるわけじゃ無さそうだし
596いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 22:16:07 ID:9IWdXAMG0
>>594
付属にケースなんか無いんだよアフォ
597いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 22:25:52 ID:???0
>>596
御苦労
598いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 22:34:15 ID:???0
駅前のファミレスでいつものようにドリクソバー利用して勉強してたんけど、
トイレ(大)行きたくなったのでトイレに逝きました。
一番手前の個室はふさがっていたので、その隣に入りました。
臭いはきつ過ぎず、むしろいい範囲
便器にまたがってW-ZERO3でメールチェックぴろうとしたその時、
隣から 「よう、元気?」と声がしたのです。
「W-ZERO3ってもうちょっと節電機能がちゃんとして...」と言ってます。
男は皆そうですが、トイレで見知らぬ人と話をすることはありません。
どうしていいかわからなかったので、
ためらいがちに「ばっちぐー」と答えました。
すると隣人は「おーけー……それで、今何してるの?」と言うのです。
妙だなと思いましたが、私はバカみたいにこう答えました。
「君と同じだよ。ウンコしながらW-ZERO3るんだ!」
やがて隣の香具師は、声をひそめてこう言ったのです。
「おい、あとでかけ直すよ。隣に、俺の話にいちいち答えるアホがいるんだ!」
599いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 22:35:37 ID:???0
>>598
改変コピペ乙
600いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 22:35:39 ID:???0
>>598
つまらんよ、もっと面白くかけよ、アホ
601いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 22:50:04 ID:???0
9IWdXAMG0
↑これが工作員というものなのですね
初めてみましたw
ケース付いてるよ>ZERO3
602いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 23:01:45 ID:???0
>>598
予想を遥かに下回るつまらなさ
603いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 23:22:08 ID:???0
>>596
真正の基地外っているんだな
604いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 23:48:28 ID:???0
これ買ったけどやっぱり、使えないよ。
俺なりに頑張って使いこなそうと思ったけど、元が余りにもクソ過ぎるからどんなに苦労しても無理だよ。
まだ買って4日しか経ってないけど、クーリングオフって出来るのかな?

605いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 23:54:24 ID:???0
>>604
お前の親も、お前をクーリングオフしたかっただろうよ
606いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 23:55:37 ID:???0
>>604
化石。
607いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 23:56:04 ID:???0
>>560
そう?
いろんな人種が居て面白いじゃん
608いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 23:56:27 ID:???0
(注意)
全ての契約がクーリングオフできるわけではありません。
スーパー・百貨店などに出向いて商品を買ったり、雑誌やインターネットなどの広告を見て
自ら申し込んで商品を買った場合など、消費者を保護する必要がないと思われる場合には
クーリングオフできません。
609いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 23:57:46 ID:???0
本買え。
610いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 00:02:13 ID:???0
1 W-ZERO3パーフェクトガイド
2 W-ZERO3の本
3 京ぽん2&W-ZERO3徹底活用術
4 W-ZERO3活用術
5 W-ZERO3徹底活用ガイド

611いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 00:04:48 ID:???0
>>608
でも、この場合、期待した機能が得られていないと言うことで半分騙されたという事にならないのかな?
これならクーリングオフの対象になりそうな感じだと思うんだけど。
612いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 00:04:54 ID:???0
必要も無いのに勢いで買った挙句に使えないと罵倒するっていうのは
無計画に中だしして子供を作った挙句に虐待するのDQN親と同じだね。
613いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 00:05:00 ID:???0
他発売予定
W-ZERO3を使いたおす本
W-ZERO3活用バイブル(仮)
614いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 00:08:16 ID:???0
こんなオモチャが使えない?
PCどうすんだ?
615いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 00:11:34 ID:???0
PDAとしては使いやすい方だと思うんだが。
616いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 00:29:28 ID:???0
携帯電話で我慢してろ
617いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 00:33:37 ID:???0
>>610 >>613
PDA1機種にこんなにガイドブックがでたことって、かつてあったであろうか
618いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 00:36:56 ID:???0
かの国では気に入らないと返品がデフォルトらしいですなあw
619いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 00:54:50 ID:???0
茶化さないでくれよ。
実際の機能は現実とかけ離れてるんだから俺の言うことは割とまともなことだと思うんだけど。
俺だって、額面通りの機能が装備されてるんだったらこんな所で愚痴らないさ。

620いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 00:57:14 ID:???0
使えないなら俺に売ってくれ!!
2万5000円で喜んで買ってやるよ
621いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 00:59:55 ID:???0
売るのは勘弁。
取りあえずクーリングオフで購入代金と契約諸費用の返金を考えてるから。
622いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 01:02:18 ID:???0
W-ZERO3のヒットに嫉妬する他社工作員乙(笑
623いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 01:09:33 ID:???0
他社工作員って(笑)
別に何と思われても構わないけど。
取りあえず、ここに書き込んでも埒が開きそうにないんで明日ウィルコムに電話してみるよ。

624いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 01:11:39 ID:???0
クーリングオフって馬鹿ほど使いたがるよねw
なんでも返品できる魔法の呪文だと勘違いしてやがるの。
(エロ発言=セクハラ呼ばわりする馬鹿OLと同じか)
ちっとは勉強しろ。おおむね>>608の通りだ。全く通用しない
625いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 01:17:16 ID:???0
つまらんことなんだが
>実際の機能は現実とかけ離れてるんだから
意味がよくわからない

実際の機能は宣伝してるのとかけはなれてる?
宣伝してる機能は現実とかけはなれてる?
626いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 01:19:57 ID:???0
一体何がかけ離れてたのか
オマイの想定外だった部分を箇条書きしろや

書けないだろ?
皆に笑われるからな。
627いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 01:24:59 ID:???0
寂しがりやさんの釣りに付き合わないように
というか自演ぽいな。釣られたのはおれか
明日も早くから仕事だからいい加減ねよう
オヤスミ
628いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 01:25:29 ID:???0
おおかた「ボタンひとつでインターネット」程度だろ>想定外
せいぜいウィルコムの人に笑われてくればいいんじゃない?
629いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 01:46:37 ID:???0
スキルのかけらも無いやつっているんだな。
630いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 01:48:21 ID:???0
Bluetooth 使えないとか若干の不満はあるものの、このキーボードに慣れると、タッチパネルのみのマシンに戻られなくなりそうだ。。

DoCoMo とか他のメーカもこんなの出して欲しいよ。
631いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 01:50:12 ID:???0
ほんとそういうやつはしんじゃえばいいとおもう
632いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 02:04:49 ID:iExDFlbY0
>>550
ありがとうございます!!
リモートデスクトップ接続できました!!
やっぱり、無線LANではないと厳しいですねー。
しかし、IEにIPアドレスうって共有ファイル見ることができないってのは、
改善できませんでした。
633いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 02:12:56 ID:???0
ガイドブックを読む前にマニュアルを読めと言いたい
634いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 02:24:11 ID:OwQNaLJk0

キーボード上から3列目のtabからLまで一字ずつ右にずれて欲しい・・・。
とくに「k」を打ち間違える。
635いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 02:25:59 ID:OwQNaLJk0
左だ、左・・。
636いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 06:31:41 ID:???0
なんだこの流れは?

申し訳ないが、PDAの失墜はザウルスやPPCといった偽者の数々の失態が、
「PDAは使えない」ということを印象付けたからだ

Palm使いはここにいるぞ

日本語で使えるPalm機が無いからにはZero3を応援しておこうかと思ったが
態度を改めざるを得ないようだな
637いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 06:41:20 ID:???0
>>636
汚前ごとき人間のクズが態度を改めてもどうにもならんだろwww
せいぜい馬鹿荒しになるくらいがせきのやままと思われw
638いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 07:02:39 ID:???0
>>637
まあまあ。
「〜使い」とか「使いこす」ってコトバを発する香具師にロクなのいないからw
放置しる。
639いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 08:35:53 ID:???0
>>636
PDAが使えないというイメージを最も植えつけたのは、一時
デザインが受けて売れてしまったVisorだと思うぞ。そんな
流れで買ってしまう人にグラフィティは無理だったのだから、
多くの人には、PDAとは字すら書けない役立たずとして記
憶されているはずだよ。
640いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 08:44:05 ID:???0
ここって
【WS003SH】 SHARP WILLCOM端末総合6 【W-ZERO3】

ですよね?
641いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 09:23:54 ID:???0
>>640
しかたないよ。ここには羽振りの良かったころのPalmユー
ザーを苦々しく思っていた人がいるみたいだから。俺も
H/PCを潰された恨みは忘れられないし。

まぁ、時代錯誤な要求をした>>562を恨め。
642いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 09:50:15 ID:???0
miniSD にドキュメントいれていてそれをタップして表示したいときとか
メニューからエクスプローラをタップして、miniSD の階層に行って。。。と操作しないといかんのだが
SmallMenuPlus 上で miniSD の下を階層的に表示させたり、画面上部のアイコンをタップすることで miniSD のフォルダが開いたりってできないかな。

Picsel で PDF 見ようと思っても miniSD の下の深い階層だとファイルを一覧で出してくれないので。
643いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 12:02:07 ID:???0
>>634
お前がキーボードに合わせろ
644いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 12:07:44 ID:???0
>>636
688 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/08(水) 18:31:30 ID:???0
C3000は結構頑張ってるほうだぜ
PalmのLifeDriveひどいみたい
電池持たないしランダムに30秒間フリーズするんだって
ttp://www.brighthand.com
645いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 12:23:01 ID:???0
>>636
日本ではザウルス世界ではCEに
シェアを奪われ抜かれた理由にはならない
646いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 12:27:33 ID:???0
>>636
Palm以外のOSは順調なんじゃないか?
647sage:2006/01/30(月) 12:27:49 ID:???0
他機種の話は他でやりな。
モバ板ってこんなにクオリティ低かったっけ?
携帯版の厨とかマジ消えろ。
648いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 12:31:01 ID:???0
OSなんてどうでもいいんでね
5リッター400馬力の車でも
頻繁に電気系統壊れたり、
超オーバーステアで危険だったりするなら
スバルの軽四トラックのほうがよっぽど優秀だし
CPUとか液晶サイズとかは重要じゃない
気持ち良く、安心して使えるかどうか、だろ
ZERO3みたいな車が発売されたらリコール間違いなしだと思うが

アストンやベントレーでもあるまいし

649いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 12:32:52 ID:???0
>>647
モバ板が出来た当時から
機種間闘争やってるけど?
それどころか、モバ板が出来る前の
デジモノ板でPalmやザウルスを語っていた
1999年から2000年の当時から
機種間闘争している。

http://piza.2ch.net/log2/dgoods/kako/946/946264721.html
650いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 12:33:31 ID:???0
>>648
こうなっちゃうよね。

Treoのリコール求め、Palmに訴訟
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/22/news023.html
3人のTreoユーザーが、「電話の音質が悪い」「1日に10回クラッシュした」などの
理由から、Palmに損害賠償とリコールを求める訴訟を起こした。(IDG)
651いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 12:36:31 ID:???0
ところで、ZERO3のあまりの出来の悪さにあきれて
リナザウ開発チームが再招集された、って話はどうなった?
リナザウチームがZERO3改良するの?
もう一度SL-C作るの?
652いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 12:39:01 ID:???0
Palmにも神機があれば糞機もある
CE系も同じ
ザウは、ザウは、ザウは、あれだ、まぁ
653いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 12:39:25 ID:???0
>>651
誰が呆れて
誰が再召集したんだ?
654いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 12:59:47 ID:2d129kB+0
純正品以外でカバンに入れても邪魔にならない良いアダプター教えてくださいよ。
なぁ頼むよ。
655いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 13:06:59 ID:???0
そこそこ良い出来だと思うけどなあ>Zero3
ACアダプタは秋葉淀1FのPDAコーナーにもおいてあったから
ぐぐればすぐ見つかるとおもう
おなじみの平べっタイ正方形でACプラグが折りたたみのやつ
Zero3にあうプラグつけただけでZero3用として売ってるよ
656いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 13:29:57 ID:???0
ZERO3はPHSで発売100日で15万台
売るんだから、売上的には合格点でしょう。
657いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 13:32:36 ID:???0
>>652
Palmは個性的なハードが多い反面
CE系はどれも代わり映えがしない。
ただ仰るとおりPalmは神機が出る事もある。
ただ個人的主観で言わせてもらえば
ここ数年はPalmの神機って少ない。
T|C・TH55くらいかな。
658657:2006/01/30(月) 13:37:33 ID:???0
神機って少ないっていうより
駄機が多すぎるっていった方が
正しいか。
659いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 13:40:06 ID:???0
>>652
ザウルスは、キーボード付きが皆無だった時代にキー
ボードをいち早く付けてみたり、廃れていた横型クラム
シェルを復活させてみたりする行為自体が神だから、
マシンのできはある意味仕方ないよ。
660いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 13:40:30 ID:???0
>>648
>>650
つまりは今残っている日本のPalmユーザーって
"買うこと"や"いじる事"に意味を見出しているわけね。
661いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 13:43:00 ID:???0
ザウルスはMIシリーズは使ったことあるけど
Linux搭載以降は結局買わなかった。
PalmもOS5以降は買わなかった。
CEはH/PCもPsPCもPPCも使った。
過去と断絶すると面倒になっちゃうんだよね。
662いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 13:48:47 ID:???0
必要も無いのに勢いで買った挙句に使えないと罵倒するっていうのは
無計画に中だしして子供を作った挙句に虐待するのDQN親と同じだね。
663いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 13:49:10 ID:???0
>>657
Clieが馬鹿マシンを量産してた頃、ユーザーはシンプルな一枚物を求めていたな
CEはMSが一枚物しかつくらせず、ユーザーはバリエーションの豊富さを求めた

正しかったのはCEだったようだ
664いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 13:52:35 ID:???0
W-ZERO3に正式対応したクロックアップツールが早く出てくれ
せめて、常時520MHz運用ができれば大きく変わってくるよ
665いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 14:02:28 ID:???0
>>663
むしろHanderaが正しかったんだよ。
あれがPalmの主流系になって本家として進化していればよかった。
666いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 14:19:31 ID:???0
>>663
待て、馬鹿マシンを作ってた頃も、TJシリーズのようなシンプル
な1枚物は作っていたじゃないか。ユーザーが求めていたのは
1枚物のハイエンドだよ。
667いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 14:20:36 ID:???0
むしろ遅くして稼働時間を延ばしたいな
668いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 14:39:38 ID:???0
一枚ものっていわゆるパイオニアじゃないの?
ワイドハイレゾの一枚の。
669いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 15:45:44 ID:???0
>>665
進化の事を言うなら、Palmの低性能マシンを大量に売る
戦略のせいで、ハイエンドPDAが一掃されたことによる
PDA全体の進化の停滞を忘れちゃいかんな。このせいで
画面解像度が携帯並みになったことも、PDA衰退の一
助だと思う。
670いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 16:00:28 ID:???0
>>660
それまさしくザウルスユーザーなんだけど
671いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 16:08:58 ID:???O
>>670
ザウルスは後継機が代わり映えしないせいで、
いじる方はともかく買う方にはユーザーは意味
を見い出してないぞ。
672いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 16:10:57 ID:???0
>>671
確かにナー
673いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 16:14:51 ID:2d129kB+0
>>655さん
遅れてすみません。
親切にどうもありがとうございます。
探してみます。
674いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 16:34:12 ID:???0
>>670
ザウルスはリコールものの機種出してないけどな。
675いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 16:35:48 ID:???0
>>674
んじゃリコールモノの機種って?
676いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 16:37:32 ID:???0
677いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 16:38:17 ID:???0
OS5未満のPIMマシンとしてのPalmOSマシンとか
まだ勢いのあった頃の個性豊かなOS5マシンならともかく
劣化CEでしかない最近のPalmに用は無いよな。
678いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 16:42:12 ID:???0
679いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 16:46:40 ID:???0
応用力があっていじる事で幅が広がるザウルスと
非力で不安定ゆえにユーザーがいじらないといけないPalmでは
いじる事の意味が違うんじゃない。
680いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 16:48:33 ID:???0
ハードの能力が低かった頃のPDA
・CE系は全般的に動きが遅かった。OSの要求にハードが応えられない
・Palm系は全般的にキビキビしていた。シンプルなOSだから。
よってPalm系のシェアが高かった。シェアがあったので
優良ソフトが多く開発され、使いやすい環境が整った。

ハードの能力が飛躍的に上がった現在・未来のPDA
・CE系は動きも満足。能力も満足。
・Palm系は最新ハードを活かすだけの事が出来ない。うんこ。
よってPalm系のシェアは激減。シェアの高さから来る優良ソフトの多い環境も
壊滅寸前。うんこOSもうだめぽ。

外部メモリのTXTが読めるだけで神扱いされるうんこパーマンだからな(w
・CE系では当たり前の事をうんこOSで実現すると神扱い
681いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 17:03:33 ID:???0
682いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 17:13:47 ID:???0
>>681
04年と05年の格差がすげぇw
683いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 17:18:40 ID:???0
Palmware作者とか
有名どころのPalmサイト管理人で
宗旨替えしてCEやザウルスに移った人多いよね。

サイトの数や質もZERO3が圧倒的だよね。
http://d.hatena.ne.jp/yamadaatmn/
ここをカテゴリ別に見ると。
684いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 17:23:38 ID:???0
なんだこの流れは?

申し訳ないが、PDAの失墜はTungstenやTreoといった使えないPalmOS機の失態が、
「PDAは使えない」ということを印象付けたからだ

Windows Mobile使いは増える一方だぞ

日本で使えるスマートフォンが少ないからにはTreoを応援しておこうかと思ったが
態度を改めざるを得ないようだな
685いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 17:25:52 ID:???0
>>681=682
自演乙
686いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 17:30:10 ID:???0
Palmユーザーは使いこなすってことを重要視しているみたいだけど
一般に受け入れられる道具になりたければ
そういう逸般人仕様は見直した方がいいよ。
687いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 17:41:32 ID:???0
>>618
ttp://homepage2.nifty.com/ee-jump/profile2.htm

返品なんて、私の中では当たり前のこと。
昔、買ったゲームソフトをひと通りやってみた後、
あまり面白くなかったので、データ全消去して、返品した事がある。
この前も、バレンタインデーにお菓子を作るため、材料を余分めに買ったが、
使わないものや残ったもの達がいくつかあったので、
なんの迷いもなく、 返しに行った。

くれぐれもEE JUMPのCDは返品しないでね☆(笑)
んぢゃね〜ソニンっした。
688いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 17:42:32 ID:???0
所詮はMC68000、外部16bitだわな
689いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 17:48:13 ID:???0
ZERO3 Jor728 UX50 C3000
キーボードさえ付いてりゃ満足して使いますけど
690いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 18:33:56 ID:???0
おー、モバイル専科で裏蓋やゴム蓋も売るのか。
これで一安心だな。
691いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 18:59:47 ID:???0
>>686
それザウルススレで言ってみそ?
692いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 19:51:11 ID:???0
>>686
PDAなんて、全部似たようなもんだ…
693いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 20:06:18 ID:???0
694いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 21:42:20 ID:???0
scp/sftp client ってない?
695いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 21:47:04 ID:???0
あーもう、おじーちゃん達の思い出話はわかんねーよ。
ここは何のスレですか?
W-ZERO3の話を汁!未来を語れ!
696いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 21:56:04 ID:KpiF8xr20
キャリアに乗っけたPDAはダメ。

W-SIM外したW-ZERO3って、魂抜けた人間と一緒でしょ?
697いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 21:56:35 ID:???0
オサーン
698いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 21:57:16 ID:???0
無線LANがあるからそうとも言い切れないかと
699いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 22:03:26 ID:???0
>>688
X68Kを使ってた頃は、10MHzの68000があれば何でもできる
ような気がしてたんだがなぁ…
700いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 22:05:55 ID:???0
おまんちょ。
701いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 22:08:39 ID:???0
早く、ツインCPUにならねえかな?
OSは64で。
702いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 22:10:31 ID:???0
ところでTCPMPの新しいのでてるんだけど、W-ZERO3ってPocketPC用とSmartPhone用、どっち入れたらいいの?
703いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 22:11:00 ID:???0
AVC円コーダー入れろよな。
704いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 22:12:01 ID:???0
後者。
705いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 22:14:12 ID:???0
>>699
今時、MC68000はMP3プレイヤー位でしか使われてない、それでも、もうすでに役不足
iriverH300系ですら、組み込み型MC68000の140MHz
706いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 22:15:38 ID:???0
scp/sftp client ってない?
707いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 22:16:53 ID:???0
>>705
役立たず

…お約束と言うことで
708いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 22:17:23 ID:???P
XP用いれればいいんだよ
709いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 22:20:47 ID:???P
USBホストage
710いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 22:39:07 ID:???0
iriverだからじゃねえの?
711702:2006/01/30(月) 22:40:04 ID:???0
>>704
アリガd
712いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 22:40:16 ID:???0
USBホストage
713いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 23:16:56 ID:???0
いつまでパァムの話する気だよおまいら・・
ZERO3のOS載せ換えられるならともかく

いいかげん終わってください
あきました
714いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 23:22:48 ID:???0
>>699

諦めなければなんでもできるさ
いまだに活動は続いてる
MSXなんて8Bit 4MHz メモリ64KBで
きちんとグラフィックも出るフルブラウザでWEBにも繋がる
多分最初の中間処理サーバを使うシステムだった筈
Uzixはすげえよ
715いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 23:29:18 ID:???0
>>666
TJシリーズさえ使いこなせないマルポみたいな屑がCEユーザの典型
716いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 23:36:50 ID:???0
717いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 23:38:24 ID:???0
>>705
力不足だろ
718いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 23:38:36 ID:???0
ところで藻前らのZERO3、プログラム実行用メモリどのくらい空いてる?
漏れは起動時19Mくらい〜15M前後? てか、どのくらい空けときゃいいんだろう。
ついでに常駐ソフトとか教えて欲しい。
719いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 23:40:27 ID:???0
PalmOSが一般にとっては役目を終わったOSだというのは
WindowsMobileをPalm自身が採用した事で
決着が付いてるだろ。もうこれ以上は無駄な話。
以前から使い続けている人だとか
アンチMS信仰の方とかが使い続ければいいじゃないですか?
720いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 23:43:09 ID:???0
721いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 23:59:52 ID:???0
>>718
GSPocketMagic++使用時は、最高13MB(再起動直後)の状態から
どんどん減っていき、9MB後半〜10MB付近をいったりきたりする感じで、
再起動しないと復活しない。

MagicButton使用時は、最高18MB(再起動直後)の状態からはじまって
アプリを使用するうちにちょっとずつ減っていくが、14〜16MB付近で安定
していて、多くのアプリを使用してどんなにメモリが減っても13MB〜14MB
付近くらいまで回復してくれる。

常駐ソフトはそのタスク管理ソフトのみで、だいたい15MB付近あれば大丈夫かと。
重いアプリ(OperaとかNetFront)を起動してメモリが減らない限り、フリーズはしないだろうと思う。
722いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 00:17:05 ID:???0
うちのipodもzero3につなげるんですね?
723いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 00:19:34 ID:lFdmyXf/0
PocketMagic使ってるけど、再起動直後で20MBくらいあるぜ。
724いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 00:21:21 ID:lFdmyXf/0
PocketMagic使ってて再起動直後なら20MBくらいあるぜ。
725いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 00:22:25 ID:???0
>>724
はっきり言わせてもらうと、テラウラヤマシス
726いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 00:23:09 ID:lFdmyXf/0
2度書きはずかし・・・
727いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 00:23:19 ID:???0
>>722
つなげるよ 物理的には

ホストコンテクトを差替すれば
ディスクドライブのみUSBホスト臭い利用もできるけど
あまりおすすめできない
ipodやコンセント付HDDとか
自前で電力捻出するやつじゃないと完全にNG
728いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 00:35:26 ID:lFdmyXf/0
>725
でも、PocketMagicとMagicButtonでそんな差が出るのはテラオカシと思う。
729いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 00:42:07 ID:???0
ハードリセットして、一番最初にGSPocketMagicを入れたんだけど
それくらいの空きしかなかったんだから俺にも原因がワカラナス
730いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 00:46:09 ID:???0
ほすとこんてくとってなんですか?
731いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 01:44:12 ID:???0
いつのまにかヤフオクの相場が半額程度に落ちたな。
もうちっと安くなったら予備機に買えそうだ。
転売野郎はさっさと放出しろ
732いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 02:13:25 ID:???0
>>728
PocketMagicはZERO3と相性が悪いと何度もいわれてるのに(ry
733いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 02:29:56 ID:???0
Today のテーマで「この画像を・・・」で jpeg を選択したら
実際にはすごく淡く明るい色に変換されて表示されるんだけど
これってテーマそのものをちゃんと作らないとダメなの?
734いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 02:33:38 ID:???0
ここは質問スレではない
去れ
735いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 02:34:37 ID:???0
質問スレでもその質問は飽きた感じ
736いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 03:02:43 ID:???0
どうでもいいけどよーーーー
ネフロはまだかよーーーーーー!!!
フラッシュそのままWEB上でみてーよーー
お気に入りPCのとほとんど一緒にしてーーよ
737いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 04:15:13 ID:???0
Palmの話を蒸し返すようで悪いけど、俺、まだm505使ってんだよね。ZERO3との2台使い分け。

ZERO3に不満はまるでないんだけど、やっぱちょっと大きくて分厚いな。
738いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 04:21:48 ID:???0
scp / sftp ないの?
739いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 06:58:14 ID:???0
740いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 07:30:35 ID:???0
>>683
そういう人々をあえて敵に回したいかね?ここの連中は
元々CEが好きで使っているわけでも、Windowsに何か心打つものがあるわけでもない
手ごろなPalmマシンがあるからCEに浮気しているってわけさ

ハイスペックは必要だろうか?重要なのは枯れた技術じゃないのか?
複雑なタスク制御、ハイスペック故に持たないバッテリ、原因不明のエラー
キャリアのインセンティブに乗っからないと気軽には買えない値段、
それと引き換えに出来るようになったことは、
その数分の一、数十分の一のリソースで古代のPalmですら出来ていたことばかり。

無論、ローレベル部分の使い勝手は、CEではPalmに及ぶべくも無い
Palmのそれは最初から平易で明快だが、CEは寄せ集めて見てくれを繕っただけだ

・・・ま、自意識が目覚めてきたのは喜ばしいことだけどな。
ユーザーであればZero3を上手に活用して、生産性を上げてくれればいい
(丸腰よりはマシだろうし)
741いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 07:43:47 ID:???0
一番大事なのはそれで何をしたいかだろ。
ZERO3だろうとPalmだろうとザウルスだろうといじるのが目的なら何使ったって一緒。

どんな下らない用途でもいいから、まず明確な使用目的があってはじめて
必要な性能のラインが決まり、足りなかったらどこまでハードソフト的にブーストさせるか
無理なら次の機種まで見送るかなど、自分なりの答えが出せるようになる。

逆に言うと、いじるのが目的なら対象の構造がより簡単で解析が楽な方が好印象受けるのは
当たり前だよな。神ツール待ちのクレクレ厨なら尚更だ。
742いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 08:12:02 ID:???0
なんか>>740が顔を真っ赤にして必至に書き込んでる姿が想像できて楽しい
文章がやたらえらそうなのは普段から人に相手にされないために自分を偉く見せたい気持ちの現れだね
しかしなぜ>>740はこのスレにいるんだろう
まあ、どうでもいいけど

743いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 08:12:27 ID:???0
ここんとこ、十字キーの上だけがギシギシしてきたんだが、同じ症状のヤシいる?
そんなに酷使してないんだが、上キーなんて。
744いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 08:39:04 ID:???0
>>740
まぁ煽りなんだろうけどさ、、、(横槍ごめんよ

> >>683
> そういう人々をあえて敵に回したいかね?ここの連中は

一行目からいきなりダメ。
いきなり全員一括りかよ。

どうやったらそう被害妄想を抱けるのだろうね?
俺、PalmもCEもLINUXもNTも大好き。おまえだけ嫌い。
745いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 09:12:03 ID:???0
ActiveSyncで直接、本体のminiSDにファイルを送ろうと思うんだけど、
何でこんなに遅いの?
USB2.0なのに。。。
746いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 09:51:45 ID:Z/0DuvHz0
>>740
そうは言うが、動画やVGA、Webブラウジングの快適さ、QWTYキーボード。もう戻れないよ。
PIMだけなら10年前の機種で十分だが、もはやそれだけでは満足できない。
とくにネット関係はいまのPDAにとってのメインコンテンツじゃないかな。
747いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 09:56:50 ID:???0
>>745

ZERO3は1.1互換のハイスピードしか対応していないんで
1.1の上限値までしか速度は出ない
と言うことでZERO3のUSBは実質1.1
748いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 10:02:03 ID:???0
昨日ウィルコムにクーリングオフの件で問い合わせたら受付のねーちゃんが
そう言うのは受付しかねますとか言って断ってきた。
このままじゃ埒が開かないのでお前の上司と話させてくれと言ったら、
同じ様な身分のにーちゃんが来て対応した。
でも、結果は一緒。
こっちはあてにしてた機能が満足に使えないことを力説したけど、取り合ってくれなかった。
解約すれば満額戻って来ないし、踏んだり蹴ったりの状態だった。
余りにも酷すぎる。
749いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 10:11:21 ID:???0
おまえの言いがかりのほうがひでーよ
750いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 10:30:48 ID:???O
>>748
アメリカに移住するか半島に帰るヨロシ!
日本じゃ無理

諦めるニダ(笑
751いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 10:31:00 ID:???0
>>748
お前みたいなヤツにレスする俺も俺だけどよ、
クーリングオフのこと理解してないだろ?
他のとこのZERO3スレでも間違ってるヤツがいたな。
752いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 10:32:28 ID:???0
>>740
そのCE批判
Tungstenに置き換えても大方成り立つな。

まぁPalmが好きっていう感情が先走りすぎて
違う感情の人にとっては説得力皆無だよ。
753いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 10:33:53 ID:???0
Mac信者そっくり
754いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 10:46:35 ID:???0
>>741の言う通りだ
オレの場合、色々と考えた結果、ZERO3を使用するメリットより、
リナザウ+KWINSのメリットの方が多かった
みんな冷静になって考えて行動しような
755いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 10:53:07 ID:???0
>>752
740は多分 古代のパーム >>>> ZERO3や最近のパーム・クリエ
って人なんだろうから、そりゃ置き換えても成りたつだろ。

俺もPIMブラウザとしての古代のパームの完成度の高さは認める。
20年前のファミコンで出たマリオやファミスタがいまだに面白いのと一緒だ。
ただね、妙なこだわりのある人
例えばスーファミ以降はゲームと呼べない!プレステ等は見た目が美しいだけで
ゲームの本質が無い!とかいう人意外は、普通最新のゲーム機で遊ぶ。
でも俺はいまだにファミコンこそゲームの本質!とかいってファミコンで遊んでいる人が
いてもいいと思うよ。ただ740がなんでこのスレにいるのかは知らないけど。
案外ZERO3が気になってるのかね。
756いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 11:08:41 ID:???0
パーム云々は置いといて
windowsCE系の使いにくさ不安定さは目に余る
ゴミクズ以下だったPPC2002からなんにも進歩していない
リナザウに不満を感じて乗り換えたはずだったのにリナザウが神に見える・・・
あっちもATOKさえあればなあ・・
757いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 11:11:04 ID:???0
581のPalmはhtmlやjpegをそのまま見ることもできないってホントなの?
758いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 11:17:00 ID:???0
>>757
その辺りはメーカーが独自にソフト入れて出荷するか
ユーザーが購入後どうにか導入する。
759いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 11:19:31 ID:???0
>>578を見れば
今のPalmは業界一不安定なOSだという事がわかる。
760いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 11:24:52 ID:???0
>>748は壮絶な釣り
相手するだけ無駄だった

俺は釣られ屋なので、このレスはスルーしてくれ
761いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 12:21:19 ID:???0
釣りで結構。
さすがに余りに酷い対応に反論する気にもならない。
762いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 12:21:58 ID:???0
必要も無いのに勢いで買った挙句に使えないと罵倒するっていうのは
無計画に中だしして子供を作った挙句に虐待するのDQN親と同じだね。
763いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 12:24:50 ID:???0
>虐待するのDQN親

なんかかわいいww
764いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 12:29:41 ID:???0
俺はPDAやスマートフォンだけじゃ仕事にならないから
窓ノートやPowerBookを補完するものとして使ってる
PIMと時刻表、電卓ぐらい
そういう使い方ならクラシックなPalmが最適なんだよね
VisorEdgeだけど

遊びに行く時はOS5クリエ、リナザウ、PPCどれか一台とケータイ
これをZERO3一台にまとめようとしてみたけど
今のところ荷物がひとつ増えただけ
702NK(2)一台だけでもいいかな、なんて思い始めてる

次の出たらまた買いますけどね

765いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 12:35:29 ID:???0
PDAヲタのみなさんはZERO3一台で満足してるの?
766いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 12:37:39 ID:???0
確かに鞄は重くなったな
767いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 12:48:47 ID:???0
>>764
知ってる単語並べられて気持ちよかったか、厨房?
昼休みはもっと有意義に使えよな。
768いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 13:15:10 ID:???P
PDAヲタのみなさんはZERO3一台で満足する訳が無い。
769いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 13:20:18 ID:???0
俺はSigIIIも持ってるyo
770いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 13:25:23 ID:???0
リナザウが良かったのは当時安かったSDカードが流用できたことぐらいだな
771いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 13:31:17 ID:???0
任天堂株式は、携帯ゲム機「ニンテンドーDS」の改となる、「ニンテンドーDS 改=Lite(ライト)」を3月2日発売。価格は16,800円(税込み)。

 「ニンテンドーDS Lite」は、同社が発売している携帯ゲム機「ニンテンドーDS」を小型・軽量化に成功した機種。タッチを含む2つの力を搭載し折りたたみ傘で、DS用ソフトとボーイアドバンス用ソフトが動作するど、性能は現行犯の「ニンテンドーDS」。

サイズは、B123.0×W63.9×H1.5mm(横×縦×厚さ)で、重さは30g。現行機は、B148.7×W84.7×H28.9mm(横×縦×厚さ)で、重さは278gとなっており、サイズ、重量とも一回りコンパクト。
体は、スタートとセレクトンが右下に寄られているほか、イクやランプの位置も変更されている。正確サイズは不明だが、体をコンパクトにしながらも、サイズや操作性を保つようされるようだ。

 また銀行になかった、液晶度4段階。「ニンテンドーDS Lite」を「ニンテンドーDS」上機嫌しており、価格もろ銀行の15,000円(振込み)高くなっている。
ちなみに「Lite」は、「軽い」という意味じゃなくて「右寄り(Right)」という意味。
772いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 14:20:15 ID:???0
誤字脱字ねたつまらん
寂しがりやのかまって君多いな
773いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 15:12:49 ID:???0
大きさを比較してみた。
GBASP : 84.6×82.0×24.3mm(折りたたみ時)、143g
NDS  :148.7×84.7×28.9mm(折りたたみ時)、275g
NDSLite:133.0×73.9×21.5mm(折りたたみ時)、218g
W-ZERO3:130.0×70.0×26.0mm(折りたたみ時)、220g
微妙にスレ違い・・・いや板違いスマソ
774いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 15:17:31 ID:???0
どうやったらW-ZERO3を折り畳めるんだよorz
775いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 15:30:18 ID:???0
テラワロスwwwwwwwwwwww
776いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 15:43:27 ID:???0
777いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 15:54:22 ID:???0
777
778いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 17:49:03 ID:???0
レンズ側の保護シールを上手い事剥がす方法はないものだろうか?
779いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 18:04:51 ID:???0
>>778
つ【テープ】
780いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 18:18:42 ID:???0
NDSLite:133.0×73.9×21.5mm(折りたたみ時)、218g 、1万6800円
W-ZERO3:130.0×70.0×26.0mm(鍵板収納時)、220g 、約4万円

大きさは殆ど同じだけど、
4万円あったらNDSLiteとソフト6本買えるやん!
やめてよ、もう★
781いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 18:21:29 ID:???0
4万円あったらうまか棒いくら買えるんだろう…
782いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 18:25:05 ID:???0
うまい棒じゃなくてうまか棒か・・・
783いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 18:28:35 ID:???0
うまか棒じゃ、Operaうごかねーじゃん。
784いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 18:48:30 ID:???0
>>780
W-ZERO3ならかなり安く開発環境が揃うけど
DSはちょっと手間だよ
785いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 18:48:54 ID:???0
>>780
子供ちゃん。
786いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 18:50:53 ID:???0
4万円大変だね。
787いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 18:51:03 ID:???0
安心しろ、オモチャ屋には売ってないから間違えて買う危険はないから(笑)
788いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 18:51:11 ID:???0
>781
約133パック。
789いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 19:09:49 ID:???0
>>781
うまい棒 約166パック。
790いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 19:13:51 ID:???O
どっちだ?
30本あれば1ヶ月は生きれるぞ
791いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 19:16:20 ID:???P
うまか棒なら800本くらい
うまい棒なら4000本くらい
792いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 19:17:59 ID:???0
793いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 19:23:18 ID:???O
な、納豆味〜

誰が食うんだ、んな靴下みたいな匂いの菓子
794いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 19:26:30 ID:???0
795いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 19:28:19 ID:???0
ひろゆき。。。
796いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 19:57:49 ID:???0
確かにこのマシンって壊滅的にゲームアプリが少ないよね。
4万もする前に画面も広いんだから凄いゲームアプリ出ても良いのにね。
これが何とかなればかってもいいかな
797いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 20:19:50 ID:???0
FOMA 902iシリーズ
ARM Jazelle
PowerVR MBX
798いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 20:23:23 ID:???0
>>796
腐るほどあるぞ。
799いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 20:26:51 ID:???P
ん?
いっぱいあるだろ
800いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 20:32:24 ID:???0
多分ゲーム機と比べて勘違いしてるんだろ
店頭では売ってないしな
801いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 20:51:28 ID:???0
でも、実際ソフトは店頭に売ってないよね。
ゲームソフトも出そうな感じなのに何も出ないし。
802いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 20:55:35 ID:???0
音楽聴きながらNESで遊んで、ネットサーフィンできて。
初PPCな俺には神機だお!
寝転びながら自堕落できちゃうよ。
今まで使ってたVodafoneは解約っと

803いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 21:26:48 ID:???0
それなんてエロゲ?
804いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 21:28:22 ID:???0
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) 基地外クレーマーまだぁ?
805いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 22:35:59 ID:???0
W-ZERO3を購入してはや4週間。。
はじめはこの小さい画面でネットとか面白かったが
そろそろ飽きた。
ここ数日は、完全にこれ買う前に使っていたVodafoneと同じ役どころにもどったw
簡単なメールと通話なら普通の携帯電話のほうが
小さい、軽い分遥かにいい。
しかしいざと言うときのフルブラウザ端末として持っておくか。。。
806いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 22:59:16 ID:???0
ネフロが更新してますね。
807いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 23:31:31 ID:???0
>>805
て、ことは、アプリでチューンしてないな。
808いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 23:34:55 ID:???0
もっとも、もったいない、手を出すベきじゃない人が買った場合の典型的な例。
809いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 23:40:56 ID:???0
ZERO3を、電話とメールじゃ、でかいだけだろ。
810いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 23:44:55 ID:???0
まあ、メールも手書きでやれば、革命なんだが。
811いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 23:47:06 ID:???0
俺はサブZEROでケータイ依存症から抜け出せたよ。
でかくて重くて、そんじょそこらに行くときは家に置いてくから。
あと人前で出すのも気が引けるので、電車とかで人の迷惑を気にせず
ケータイいじりをすることも無くなった。
そして久しぶりに腕時計で出かける機会が増えました。
812いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 23:57:51 ID:???0
>>811
おれもそんな感じ。
道歩きながらメールチェック、とかしなくなった。
813いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 00:00:12 ID:???0
何となくZERO3を買う。
携帯と同じことしかしない。
携帯の方がコンパクト。
携帯の方がいいや。

〇〇をしたいからZERO3を買う。
〇〇をする。
そのまま、電話としても使う。
携帯は邪魔になる。
814いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 00:03:00 ID:???0
まさにその通り
815いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 00:32:57 ID:On6mz7yB0
>>805
15000で売らないか?
816いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 00:35:34 ID:???0
10万ルピァでどうだ?
817いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 00:38:03 ID:???0
俺の場合だけど、ノーパソを使う頻度が減ったかなぁ。電源は入って
はいるんだけど、決まったサイトや2chを見る、メールを読む程度ならZER
O3で・・・った感じ。

メールは全部pdxへ転送しているので、公私共にメール確認は可能。ただ
ZERO3を使う時は、外で昼飯食べる時とか落ち着いた環境でないと今
は無理・・・。外でメール確認やWEBは京ぽん2の方が、はるかに手早く
できる。

現状、使い分けしています。ZERO3がもうちょいとだけ安定して、高クロ
ックでサクサク動いたら、ZERO3オンリーでもいいかな〜とは思いますけど。

以前 iPAQ h2210使っていた時のように、通信カード刺さなくても気軽に
ネットに接続できるのは便利だなーと思う反面、それだけ依存している
ってことじゃん!と自虐気味です・・・orz

長文失礼しました
818いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 00:44:25 ID:???0
俺はこのマシン買ってから携帯の手軽さを再認識した。
この大きさだと歩きながらとか手軽にメールを見たりインターネットするのはかなり不便だ。
その点携帯は画面こそ小さいが片手で素早く見ることが出来る。
初めのうちは面白がって色々触ってたけど、いい加減に飽きてきたのが正直な感想。
本当にこんなかさばる様な物外人は使ってるんだろうか?
確かこの手の携帯は海外が進んでるんだよな?
819いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 00:51:13 ID:???0
俺は、ノートと携帯使わなくなった。
そのつもりで買ったから、多少のことには目をつぶる覚悟だった。
喫茶店でノートというのが、いかにもという感じで嫌だったんで。
でも、特にプライべートで使う分には不自由はしない。
てか、仕事でも使えている。プレゼンでもしなけりゃ十分だ。
820いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 00:52:01 ID:???0
俺はノートをIDやパスワードを書き留めるのに利用しているよ
携帯は使わなくなったな
821いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 00:55:49 ID:???0
>>818
歩きながらのメール・・・・あまりしないが同意。
歩きながらのネット・・・・普通にしている。簡単。
822いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 00:58:34 ID:???0
結構これを携帯として使おうって人多いのかな?

俺は完全に分業してる。
通話と短いメールは携帯(702nk)で。
プロバイダのメールはW-ZERO3に転送して見てる。
あとはスケジュールと2chとWeb、読書端末。
702nkは電話機としては(欠点もあるが)使いやすいし、メールも打ちやすいけどさすがに長文はきついしWebもみづらい。
2chも定額だとWebブラウザ経由になってしまうし。
携帯の方のパケ代減って、Willcomとの2契約になっても総額はあまり変わらないし。
823いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 01:02:31 ID:???0
スタイルは人それぞれだな
どれが正解ってわけでもない
自分が気に入ったように使えばいいし
やっぱり携帯がよければとっとと売ればいい

アナログメモを持ち歩かなくてよくなった
キーボードついてるんでメールなんてかったるくてこれっぽっちも返信しなかったのが
まともに返信するようになった
824いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 01:03:40 ID:???0
バックグランドでWMA聴きながらネットして歩いてますが何か?
たまに、動画二ュースに切り替えますが何か?
そのまま写真も撮りますが何か?
メールだけは、歩きながら打てないな。
825いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 01:11:31 ID:???0
写真撮ったら音漏れる罠
826いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 01:11:41 ID:???0
まあ立ち止まるわな>メール
歩いたままじゃ危ないのはケータイでも同じだが
827いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 01:11:48 ID:???0
標準のメモだけでもこれを買った価値があった!
すんげえ便利!
いや、本当だよ。
マイクからチョコチョコってボイスも添付できるんだぜ。
紙が要らなくなった。
828いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 01:11:50 ID:???0
>>818

皆が使っているわけじゃない
かなりの好き者が使っているだけ
しかもやはり小型の機種に人気がある
BlackBerryとか

03がここまで大きいのは液晶のせいで
大きいのならフルキーボードは必須と考えたのだろうな
海外の小型端末は240x240のスクエアタイプの端末が結構あるしね

まあ2バイト文字圏はフォントサイズの問題と
視認性の問題から液晶の解像度を上げざるを得ない宿命を背負ってる
ブラウザにしても日本人が見るページはやはり日本語ページで
240x240程度では実用にならない
829いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 01:13:27 ID:???0
>>825 シャッター音?。無音にしたけど・・・

830いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 01:20:02 ID:???0
>>829
教えて。
831教えて君:2006/02/01(水) 01:21:32 ID:???0
俺も。
832いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 01:21:44 ID:???0
>>822

それなら03にする必要もないかと
ザウルスでも買っておけば安く上がったのに
せめて通話は京2にして03は通信のみと言うことで
マルチパックなら\5700と安いし意味があるけど

まあ702nk使う位だからこう言うものが好きなんだろうけどね
833いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 01:22:55 ID:EPEG2G3V0
834いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 01:23:19 ID:???0
>>829
835いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 01:25:41 ID:???0
>>824

俺は毎日通勤行き帰りにネトラジ聴きながら
メールしたりWEB見たりしてる
電車から降りるとポケットに03仕舞ってそのままネトラジ聴き続ける
歩きながら見たり書いたりするのは大嫌いだから
メールやWEB閲覧はしない
836いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 01:29:34 ID:???0
動画撮影も静止画撮影も音消してますが?
ネット見てる振りして前のねーちゃんとか撮影できます
やばかったらボタン一発で他のタスクに切り替えられます

と準備だけして実行してない俺ガイル
837824:2006/02/01(水) 01:42:29 ID:???0
>>835
俺は、二ュ一スはこれの56Kをラジオ的に聴いたりしている。
動画も一応見れる。ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/
お薦めのラジオのサイトはどれだい?
838いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 01:50:21 ID:???0
>>832
いままではまさにそのスタイルだったんだ。
SL-C760使ってた。
ザウルスでいうビュースタイルの操作性がいいし、無線LANとPHSを内蔵しているのが乗り換えた理由。メールもプッシュで受け取れるし、PCとのシンクロもこっちのが上。
スケジューラと2chビューアはザウルスのが使いやすいけどなー。

やっぱり片手で使いやすいのがなんと言ってもいい。
動作もいろいろいじったらかなりサクサクになってきた。
Atokもいい。
ザウルスの変換は何でああバカなんだろうなあ。
シャープは携帯で使ってる自前の奴あるだろうに・・・
839いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 02:22:47 ID:???0
>>837
Zaurus使ったことないからわからないが、
ぽけギコや2++より使いやすい2chブラウザがあるのか?
それとどういじったらzero3がサクサク動くようになったか詳細きぼん
840いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 02:27:39 ID:???0
>>839
q2ch
841830:2006/02/01(水) 02:40:29 ID:???0
>>833
とん!思ったとうり便利!
いや、システムにある使いもしないサンプルサウンドファイルが削れれば、軽くなる筈と思っていたんだ。サウンドファイルは大きいから。
要らないやつをそれで上書きした。
俺は再起動時に常駐スタートしてるアプリ多いのに、システム用メモリ空きが20MB以上から始まる様になった。
いと、うれし。
842いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 03:42:42 ID:???0
>>839
q2chは使いやすかったよ。
必要な機能はスレ立て以外そろってて、ほとんどの操作がキーボードでできる。
設定はなれないと面倒だし、派生版というか複数の人でメンテしているのでまとまったマニュアルとか無いから最初は戸惑うけど。
2++もぽけギコも結構いいけど、くせが多くてかゆいところに手が届かない感じ。
後ログインできないのが困るかも。

ZERO-3はフォントとかファイルのキャッシュいじるとかなりよくなると思う。
やり方はぐぐればいろいろ出てくるはず。
ただメモリ食うけど。
メモリ少ないよなあ。
SL-C700の時よりはましだけど・・・
843いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 08:07:57 ID:???0
教えてつかさい。
昨日ネフロがバージョンアップしたと聞いてインストしましたが、
Yahooの動画ニュースなどを観ようとすると必ずダウンロードする画面がでます。
ダウンしたファイルをクリックすればWMPが立ち上がり観ることはできますが、
標準のIEのようにHP上から直接クリックでWMPが立ち上げ観るにはどうすればいいにでしょうか?
ネフロは標準のブラウザに設定してます。
844いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 08:18:37 ID:???0
q2chは本来悪くないが、デフォ設定がウンコ
標準でない事に愉悦を感じるザウルスユーザーの性がよく出てると思った。

文字とか標準のブラウザとわざと変えてあって目の悪くなりそうな配色だったり
名無しさん@linuxとか何とかいうアフォなコテがデフォだったり以下略

素の機能ではレス番やリンクがシングルクリックで飛べないことが不満だな
845いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 09:57:20 ID:???0
>>844
ぽけギコや2++だってデフォじゃ使いにくいと思うが・・・
とくにぽけギコはiniいじってキー設定やらないとだめじゃない?
フォントだってSH 30とかに変えないと見にくいし。
q2chのフォントは標準のLSフォントじゃなかったっけ?
まあq2chの初期設定が使いにくい、設定が取っつきづらいのは確かだな。
派生版で複数の人が手を入れているからよけいわかりにくくなってる。
でも今のぽけギコの設定もかなりわかりにくいと思うけど・・・

> 素の機能ではレス番やリンクがシングルクリックで飛べないことが不満だな
クリックってタップのこと?
OKキーかエンター押せば一発で飛べるんだから、わざわざタップする必要ないじゃん。
画面タップゼロで使えるのがq2chの利点なんだから。

よくZERO-3はカスタマイズしないと使いものにならないとか、ザウルスは(ry とか言う人いるけど、PDAなんて手を入れてナンボじゃない?
そのままで使いやすいPDAなんて今まで出会ったこと無いなあ。
Palmだってそのままじゃ話にならないし。
PCもカスタマイズすると使い勝手が全然違うし、ましてPDAなんて手帳代わりに使い込んでいくものだから、自分の手になじませていくのは当然だと思うけどなあ。
別に好きで設定いじくってるわけじゃなくて、その方が実用性が上がるんだもの。
PocketPCはそういう意味では最大公約数的なあまりいじらせない設計だと思うけど、かえってそのせいで使いにくくなってると思うし。
まあシャープの尻拭いをユーザー側でさせられるのはどうかとは思うが。
846いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 10:26:20 ID:???0
手を入れやすくする必要があるってのと、大元が使いにくいからどうにか汁
という問題は別次元だと思うが

そのままで使いやすいPDAがないからPDA市場は瀕死なんだし
847いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 10:30:04 ID:???0
>>846
細かいことに難癖つけてたらPDAなんて使えない
その点で神経質な日本人には受け入れられずに普及しなかった
848いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 10:35:41 ID:???0
PDAは海外でもかんばしくないぞ
849いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 10:36:55 ID:???0
>>839

p2に勝るものなし
850いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 10:39:12 ID:???0
横槍すまないがq2chって外部ページのリンクはenter押しで飛べなかった気が
オレの勘違い?
851いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 11:48:55 ID:???0
NNSi>q2ch>>>2++
某所444さん、お願いしますよ
いや、マジで
852いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 11:56:01 ID:???0
NNsiはカスタマイズすれば神ブラウザ
作者様のサポートも神の領域
でも、初心者がすべての機能を使いこなすのはたぶん無理
853いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 12:01:45 ID:???0
NNsiのデフォはUX50だったはず。
キーボード操作が前提なんだよね。
作者にZERO3プレゼントして移植してもらおう。
では、よろしく
↓↓   ↓↓
854いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 12:05:29 ID:???0
作者702NK版で忙しいからムリ
855いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 12:17:42 ID:???0
>>849
おれも結局、P2つかっているorz
856いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 12:22:21 ID:???0
ウィルコム「W-ZERO3」ハードゥェァレポート
■■ 注意 ■■
・分解/改造を行なった場合、メカの保証は受けられなくなります。
・この記事を読んで行なった行為(分解など)によって、生じた損害はPC Which編集部および、メーカー、購入したショップもその責を負いません。
・内部構造などに関する記述は編集部が使用した個体に関してのものであり、すべての製品について共通とは限りせん
・PC Which編集部では、この記事についての別個のご質問とかお問い合わせにお答えません
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0201/pda48.htm
857いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 12:24:21 ID:???0
せめて、Bluetoothを内蔵してくれれば、通話時にヘッドセットが利用できるので、画面を見ながら通話可能だ。
ただ、現状のWindows Mobile 5.0のBluetoothスタックは、ステレオオーディオを伝送するA2DPをサポートしていないため、使えるのはヘッドセットかハンズフリーのみ。
通話は無線だけども、音楽は有線ってのもちょっと悲しい感じもする。Windows Mobileは、A2DPには今後対応予定ということなので、次期モデルに期待することにしyo
858いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 12:30:07 ID:???P
>>849>>845
あまり説得力無し
859いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 12:34:27 ID:???P
あ、公式じゃないだけか
860いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 12:35:19 ID:???0
ウェィルカム「W-ZERO3」ハードゲイリポート
■■ 注意 ■■
・分注/魔改造を行なった場合、公費の保障は受けられなくなります。
・この記事を読んで行なった行為(魔改造など)によって、生じた損害はPC Which編集部および、メーカー、購入したショップもその責を受け入れます。
・内部事情などに関する情述は編集部が使用した個体に関してのものであり、すべての売人について共通とは限りせん
・PC Which編集部では、この記事についての別個のご訪問とかお誘い合わせにお応えまんこ。

861いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 12:37:47 ID:???0
メモリ増量サービスは無理そうだな
862いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 13:17:24 ID:???0
うーむ、データ定額だがパケコミネットで十分な気がしてきた
863いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 13:41:07 ID:???0
メモリ増量サービスは無理そうだ
864いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 13:42:13 ID:???0
メモリ増量サービスは無理そう
865いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 13:45:00 ID:???0
                   /;;::r‐〜-ミ、     |   ウ ィ ル コ ム
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |  W I L L C O M !
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  ( よ う こ そ )
                    l! '" |::::l、~`リ    へ    W-ZERO3
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXX |
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"    ヾXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"       i!XXX:|
 XXX7           `'''''''''''"    `'''''''''''´             |XXX !
866いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 14:06:54 ID:???0
無理
867いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 17:04:38 ID:???0
ボタンに割り当てといたら、キーロック&電源オフ(待機状態?)になるアプリってありませんか?
868いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 17:11:17 ID:???0
                   /;;::r‐〜-ミ、     |Windows Mobile 5.0 満載
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     | SHARP WS003SH
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  W-ZERO3
                    l! '" |::::l、~`リ    へ   W I L L C O M ! 
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 ` ー―――――
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXX |
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"    ヾXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"       i!XXX:|
 XXX7           `'''''''''''"    `'''''''''''´             |XXX !
869いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 17:13:33 ID:???0
Treo700wが日本語化&480x480化で出たら、
速攻でZERO3を窓から投げ捨てるんだが
870いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 17:53:39 ID:???0
>>869
いや、640*640が欲しいな。
871いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 18:13:52 ID:???0
液晶の大きさ考えろハゲ。
872いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 18:16:15 ID:???0
>>871
ハゲハゲ言うな! この出っ歯!
873いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 18:24:17 ID:???0
視力の悪い俺は今の液晶より小さくなったらもう買えないな。
この液晶さいずが限界だよネフロもフォントは大で観てる。
874いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 18:27:38 ID:???0
お前みたいな老眼野郎はお呼びじゃないんだよ!!!

それより早く1円で売り出されないかな
875いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 18:47:41 ID:???0
>>874
てめー、生意気な口聞いてると
半殺しの目にあわせるぞ!
876いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 18:54:02 ID:???0
>>875
今すぐやれ、ほれどうした?50歳独身ピザ男w
877いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 18:56:01 ID:G8pILZNS0
まだ買えないの?
なめんなよ!!



なんて力むほど欲しくなかったりする・・
BitWarpPdaが使えるようになる可能性は、
限りなくゼロだし、レスポンスもリナザウと
大差ないんだべ?
878いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 19:03:17 ID:???0
W-SIMのビトワプPDAが出ればいいんじゃないの
879いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 19:05:18 ID:???0
リナザウより体感速度はかなり速い
C3000をクロックアップしたみたいな感じだ
でもブンコビューワは使い物にならんくらい遅い
しかし不安定なことこの上ないので
安定動作するアップデートでも出て
他のアプリがそろうまで様子見するが良かろう
そのまま消え去る可能性も低くはないがw
880いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 19:33:09 ID:???0
Linux、Qtopiaの方が全然安定してるね。
この筐体をブラッシュアップして次期Zaurusきぼん。
W-SIMは要らん。
881いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 19:37:04 ID:???0
バカだなぁ
性根がケチなザウルスユーザーにシャープが金かけるわけなかろう。

とりあえず通話機能をうpしたZERO3の後継機が出たら買うつもり。
882いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 19:40:56 ID:???0
通話はドコモで十分です
883いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 19:44:07 ID:???0
ドコモは高い
884いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 19:45:03 ID:???0
>>883
結局性根がケチなのはお前じゃねえかw
885いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 19:46:44 ID:???0
なんだとごるぁ
886いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 19:48:36 ID:???0
情報量のすくねースレだ
887いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 20:01:21 ID:???0
ザウルスとかPalmとか本来以外の用途に意味を見出してる香具師が出てくるといつもこうなるな
888いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 20:02:14 ID:???0
>>881
いちばんバカでケチで貧乏なピザはキミでしたね
889いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 20:06:03 ID:???0
ZERO3が不安定なのは紛れも無い事実だしなぁ
MSがクソなんだろうけど・・・
890いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 20:28:19 ID:???0
>>871

2.4インチあればVGAサイズも可能なんだがw
ドットピッチが常に一定だとでも思ってるかw
891いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 20:31:52 ID:???0
>>889

それ以上にSHARPが糞なんで
更に短所を助長している
892いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 20:33:14 ID:???0
>>888
それが君にとっては悪口になるんだね
かわいそう
893いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 22:42:23 ID:???0
893だす。
894いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 22:44:52 ID:???0
やくざ乙
895いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 22:48:41 ID:???0
>>890
2.4インチVGAのものを常用してから言えよハゲ。
文字でかくすればいいとか言うなよ?
896いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 23:01:45 ID:???0
何だ?このクソスレ。
モバ板レべル低すぎ。
897いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 23:04:07 ID:???0
>>896
いえいえ、あなた様のレベルが高すぎなんですよwwwwwww
898いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 23:06:46 ID:???0
検索したら覗いちまうがな。
次スレは、スレタイの頭に「雑談」とつけておいてくれ。
899いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 23:06:55 ID:???0
携帯板より若干マシかなw
900いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 23:11:38 ID:???0
901いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 23:21:38 ID:???0
何か・・・・・・
ついて行けそうもない・・・・・
orz..................
902いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 23:48:50 ID:???0
帰ってきましたよー!ハゲラッチョハゲラッチョ
・・・・・・・・・・・・・・・
903いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 00:02:28 ID:hxOfTedc0
バッテリー何時間持つの?
904いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 00:04:07 ID:???0
6時間は持つよ。
905いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 00:05:45 ID:???0
ちょっと、バッテリー。
906いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 00:07:48 ID:???0
ドヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(^^)
907いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 00:09:33 ID:???0
>>893
通報済み
908いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 00:10:53 ID:???0
携帯板なんて厨房だらけだろ
909いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 00:14:27 ID:???0
厨房・工房だらけなんだろな。うざそう。
910いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 00:22:31 ID:???0
>>903
待ち受け648時間(実測)らしい
911いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 00:22:43 ID:???0
・・・・・・・・・・・・・・・!!!!
汗汗汗汗汗('ω')。°゚o0O


912いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 00:28:51 ID:???0
648時間置いて眺めてるのかよwwwwmwwwwww
913いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 00:30:28 ID:???0
残念!
w1個、間違い。
914いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 00:32:47 ID:???0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwuw
なんてね
915いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 00:34:37 ID:???0
ここで実験してた人柱王がいたんだよ
環境とかはスレ読んでくれ

【W-ZERO3】WILLCOM 動作確認・不具合報告スレ 7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1137833577/
916いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 00:36:18 ID:???0
何だ?ここ?
どっちが。
917名無しさん@Linuxザウルス:2006/02/02(木) 01:19:53 ID:???0
昨日ザウルス買ったら、今日みたらゼロ3入荷しましたの文字が
悲しかったぜ
918いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 01:35:29 ID:???0
つか、今日、秋葉原を19時から30分ほど歩いたが
少なくても5軒は緊急入荷在庫あり
だったよ
919いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 01:36:25 ID:???0
やったぁ
920いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 01:54:37 ID:???0
>>895

はあ?
ドットピッチが小さいほど漢字なんかは
明らかに可読性が上がるんだが?
同一面積でも話にならんほど違う

これだからWindowsとかケータイしか使ったこと無い奴はwww
921いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 02:14:21 ID:???0
>>920
汚前ほどの馬鹿間抜けは見たことないなw
携帯やWindoes使ったことない人間が2chに書き込み出来るわけねーだろw
922いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 03:19:24 ID:???0
ほほぅそれてそてれ
923いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 06:41:52 ID:???0
先月分のパケット量15000、音声通話量ZERO3!
まぁ前半はほとんど使わなかったとはいえ、
定額分アフォらしいのでパケコミネットに変えた。
924いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 07:18:58 ID:???0
Windoesって何?
925いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 07:24:48 ID:???0
>>920
おまえ、ほんんんんんんんんんんんんんんんとうにVGAのPDA使ったことないんだな。
使いやすさが、漢字の読みやすさだけで決まると思ってるのかよ。

話にならんな。失せろ。
926いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 07:32:28 ID:???0
>ドットピッチが常に一定だとでも思ってるかw
一定じゃないの!?
927いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 07:54:14 ID:???0
>>921

es しか
日本語大丈夫?
半島?

>>925

だけで?
思い込み激しすぎw
928いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 08:03:18 ID:???0
929いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 08:04:57 ID:???0
最後に書いた方が勝ちなんだろうなぁ、彼らの脳内じゃw
930いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 08:34:52 ID:???P
だから1000捕り合戦になるのか?
931いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 08:38:16 ID:???O
ジョブスに喧嘩売った痛い椰子がいるスレはここでつか?
932いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 09:09:13 ID:???0
日本語レッスン添削スレはここでつか?
933いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 09:50:37 ID:???0
>>927
まともに議論できないなら書き込むな低脳。
934いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 09:52:47 ID:???0
2.4インチVGA…漢字何文字出すつもり?
まーそんなサイズでも「16ドット(懐)フォントがバリバリ読めるぜっ!」って若人は勝手にやってくれって感じだが
935いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 09:59:25 ID:???0
そもそも最初から液晶の実サイズと実解像度の話で
論点がズレてるんだろ
936いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 11:13:12 ID:???0
そりゃそうだろ。
老眼のクソジジイが一人で勝手にスレをいじり倒してるんだから。
937いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 12:18:40 ID:???0
さすがモバ板、おっさんばっかりですね!!!
938いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 12:31:35 ID:???0
老眼おっさんという事は山田道夫が紛れ込んでるな。
939いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 12:32:01 ID:???0
2.4インチでVGAなら4.7インチでSXGAも可能か
スゲーw
940いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 12:34:56 ID:???0
山田道夫氏ね。
941いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 12:46:00 ID:???0
VAIO U-101が7インチでXGAなんだが
見にくいとき用にすぐにSVGAに切り替えできるようになってたなw
942いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 12:47:07 ID:???0
943いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 12:50:01 ID:???0
XGAのリナザウとかもおkだなw
944いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 12:59:23 ID:???0
>>943
なんでリナザウなんだよ
このスレならXGAのZERO3だろw
945いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 13:04:17 ID:???0
実際作らないだろうが、仮にどこか作ったら
感心はするだろうな。
使いものにはならんが。
946いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 13:23:15 ID:???0
お前ら、釣られすぎ
947いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 13:29:58 ID:???0
山田さん本人にあったら、おまえらびびるぜ
、190センチの巨漢だよ。
948いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 13:33:54 ID:???0
俺が知ってる山田さんは220cmなんだが
949いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 13:37:28 ID:???0
秋葉で見たことあるよ
950いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 13:47:12 ID:???0
公園で焼き芋食ってたな
951いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 13:48:50 ID:???0
さっさと埋めてなかったことにしたいみたいだなw
952いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 14:04:44 ID:???0
新製品の発売前には話題が増える。すなおにありがたいことだと思う。
ミーハーといえば聞こえは悪いかもしれないが,そういった人が増えないと
PDA界全体の底上げもないからだ。私も10年ちょっと前は,ふとしたきっかけで
ハンドヘルドにはまっただけのことだ。ただし,いい加減な知識については
できれば訂正していきたいと思う。
953いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 14:07:21 ID:???0
LinuxカフェでシグマリオンVいじってたの見たよ。
3年位前かな。
954いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 14:16:54 ID:???0
テーマジェネレータで Today の画像(480x640)を設定したら、Landscape のとき左右に空白の領域ができてて悲しス
Portrate と Landscape でそれぞれ画像指定できたら良いのに
くすん
955いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 14:18:10 ID:???0
640*640の画像指定すれ。
956いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 14:23:33 ID:???0
おい、なんで山田の名前出したら流れた変わるんだよ。
957いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 14:26:30 ID:???0
890 2006/02/01(水) 20:28:19 ID:???0
いつでもどこでも名無しさん(sage)

>>871

2.4インチあればVGAサイズも可能なんだがw
ドットピッチが常に一定だとでも思ってるかw

2.4インチあればVGAサイズも可能

2.4インチあれば V G A サ イ ズ も 可 能

958いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 14:38:17 ID:???0
3インチVGAと2.4インチVGAの比較

システム的な文字サイズが同じ(例.16dotフォント)の場合
2.4インチのほうが見かけの字が小さくなり見づらいが表示できる情報量は同じ。

見かけの文字サイズが同じ(例:字幅3ミリ)の場合
2.4インチのほうが字が精細に表示されるが全体に表示できる情報量が減る。
959いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 14:45:14 ID:???0
3インチでも十分見づらいと思うが
960いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 14:47:46 ID:???0
プリオーダー開始のLoox N560が3.5インチVGA液晶だもんな
既存のPDAの中で、VGA液晶としては世界最小クラスですよ
961いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 14:54:08 ID:???0
>>960
その70%しかないんだよな>2.4インチ

ありえねーw
962いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 15:05:28 ID:???0
高さはともかく縦横はせめて液晶の枠だけ、てのがPDAの常識になってくれないものか
963いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 15:06:18 ID:???0
まぁ、2.4インチVGAより3.7インチXGAのがいいわな
964いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 15:09:38 ID:???0
3.6でもいいよ
Loox 720は神機だしな
965いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 15:10:07 ID:???0
使えない点ではたいして変わらないがな
ビックリさせるだけのためにどこか作らないかなw
966いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 15:10:55 ID:???0
ついにZERO3の現物を手に取った
やっぱりリナザウに比べるとすごく小さく感じるな
中身は違うモノなので比べようがないが、機械(筺体?)は気に入りました
エクセルを動かしてみましたが、非常にスムーズで十分実用になりますね

メモリが少ないせいか、起動中のアプリ切り替えに時間がかかる時がありますね
WMの動きに詳しくないのでどれくらいのアプリを起動すると時間がかかるようになるのかわかりません
色々と言われて居ますが、アクティブなアプリはリナザウのアプリより反応が良さそう

これならPDAに興味ある人には勧められる
自分自身はリナザウから乗り換える気は無いけどw
967いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 15:16:49 ID:???0
俺はPDAに興味がある人にすらおすすめはしないがな・・・
これすすめるくらいなら他にもっといいのがあるしな

今年はPDAの年になると予感されるくらい多数の機種が出るしね
968いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 15:20:46 ID:???0
>>967
2.4インチVGA液晶搭載のモデルはでまつか?w
969いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 15:22:15 ID:???0
>>968
それは知らんけど、コンパクトなやつ(Loox T800)が出るね
俺はそれを狙っているんだがw
970いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 15:22:18 ID:???0
PDAの年にはならないと思う
971いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 15:31:35 ID:???0
戌年だよな

……ハッ!インターリンクの年!?
972いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 16:04:28 ID:TjBhTi9m0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/27608.html

こいつキモ杉
W-ZERO3ユーザーはいかにもこういう奴ばかりって感じ
973いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 16:10:30 ID:???0
>>972
2.4インチVGA液晶とか言い出すヤツよりはマシだと思うぞ
974いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 16:24:43 ID:???0
>>972
きもくないお!
975いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 16:32:55 ID:???0
否定しない方がいい
976いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 16:33:27 ID:???0
どっかの携帯電話雑誌には、今年中にVGAの携帯電話
がでると書いてあったけど。普通の携帯を作る限り横
幅はこれ以上増やせないし、何かの展示会のディスプレー
の試作品も2.4インチだったから、2.4インチVGA機にな
るんじゃないのかな。

まぁ、去年出ると予測してたHDD搭載機が今年になった
から、ちっとは遅れるかもしれないけど。
977いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 16:38:21 ID:???0
「どっかの」ガセネタか
必死だな低脳w
978いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 16:45:03 ID:???0
>>977
ケータイならあるだろ
使いにくそうだから製品化されるかはわからんが
979いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 16:49:06 ID:???0
単に技術力の誇示でしょ
作ったって売れないよ
980いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 16:51:41 ID:???0
売れるかどうかは別にして、
981いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 16:53:59 ID:???0
>>972
まじキメェw
>僕の大好きなメガネをかけたかわいい歯科医さん
とかまじキモイw
一人称が「僕」の時点で終わってるな
982いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 16:54:07 ID:???0
だからぁ、別に2.4インチVGAは技術的には可能だろ。
ドットピッチがどーの言ってるヴァカは表示解像度を全く
無視してできるだのなんだの吠えてるわけで。

要は、
2.4インチの液晶=VGA相当の情報量
なんていうのは現実的じゃねーって話だよ。
983いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 16:56:24 ID:???0
つまり
脳内乙

ってことかね
984いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 16:58:20 ID:???0
次スレマダー?
985いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 17:02:41 ID:???0
986いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 17:07:52 ID:???0
次スレマダー?
987いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 17:09:12 ID:???0
2.4インチVGA液晶
988いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 17:10:20 ID:???0
戌年だよな

……ハッ!Linux Zaurusの年!
989いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 17:12:28 ID:???0
>>988
いや、それはない
990いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 17:15:09 ID:???0
3,5インチVGA液晶
991いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 17:18:47 ID:???0
リナザウは進化止まってるからイラネ
何の機種でもそうだけど、いくら良くても自分含めごく少数しか使えなかったら意味ないんだよ
992いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 17:22:53 ID:SVM5empd0
在庫ありキテルー!!!!!
993いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 17:24:24 ID:???0
SL-B500 poodle
SL-C700 corgi
SL-C750 shepherd
SL-C760 husky
SL-C860 boxer
SL-6000 tosa
SL-C3000 spitz
SL-C1000 akita
SL-C3100 borzoi
994いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 17:33:26 ID:???0
はいはい、馬鹿ヲタどもの脳書きききあきますた
995いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 17:36:08 ID:???0
オマエモナー
996いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 17:41:45 ID:???0
だが、そこがイイ!!
viva!!2ch!
997いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 17:44:54 ID:???0
>>991
自分がよければ何でもいいだろ
998いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 17:45:45 ID:???0
1000!!!!!!!!!!!!!
999いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 17:46:13 ID:???0
999
1000いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 17:46:25 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。