【DoCoMo】m1000【FOMA】買っちゃった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
FOMA m1000
ttp://www.mopera.net/b-foma/PC/index.html

つい、勢いで買っちゃった
2いつでもどこでも名無しさん:2005/07/08(金) 15:30:36 ID:???0
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ
3いつでもどこでも名無しさん:2005/07/08(金) 15:33:10 ID:???0
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ




       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
4いつでもどこでも名無しさん:2005/07/08(金) 16:26:56 ID:???0
>>1
ついにやってしまったね?君の常識を疑わざるを得ない事態だ。
終焉が近づいている。どうやら君にはその感覚がわからないようだ。
徹底して管理してきた私のモバイル板ももはやこれまだね。
ただ荒らすしか能の無い輩の多きことを嘆く。
劣等感の権化である非所有者も増長の一途を辿るっている。
素晴らしき未来は永遠に失われたよ。全て君の責任だ。そうは思わないか?
5いつでもどこでも名無しさん:2005/07/08(金) 17:29:39 ID:???0
建て逃げかよ
6いつでもどこでも名無しさん:2005/07/08(金) 17:44:51 ID:???0
ドコモ、携帯にPDA機能 今夏発売
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1110720095/


PDAなんていらん!携帯電話のメモ帳で十分!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078136792/
[万能携帯]PDAを携帯電話にするには?再び[音声通話]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1065670835/
モバイルコンピュータとしての携帯、PHS 2台目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1064576945/
"PDA vs 携帯" "PDA + 携帯" スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1039926321/
携帯でPIMするぜ!!〜なんか文句ある?〜
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1013144010/
PDAでモバイル?プッ、ケータイで十分ダロ!!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016677827/
7いつでもどこでも名無しさん:2005/07/08(金) 17:52:15 ID:???0
       / /  ,. '´   ,. ---`,r=、   ヽ
       ,:' /  //  /    i `丶、     ヽ
        / /  / , '  /    / l!    、ヽ     ',
     / /  / /  ,イ       / /||  ', ヽヽ     !
     ! i l  i /  //    /, ' l '、 ',  ヽ',    |
      ! | ! l| ! //  ,ィ´∠∠',,,,,,,_', ヽ ヽ   ',!   |
      ! l !''7|!',´i`!/'//'´_,,......._ ヾ`ヽヽ  l!|   !
      | ', !ノ''ラ∀、、  '´  ,r'''ラ""''ヽヽ、 ヾ、 リ / |
     ', ヽ{i {_)::::::i       !_)::::::::!ヽヽ }__//   !
      ', !ヾ、 !:::::::::}         |::::::::::::} ノ、 !',  ヽ   !
       ', | | ! ゝ--'        ゝ---'、  ノ l ノ ノ /      
        ',', ',',                // ,ィ´ /  
        ',', ',丶、   r--、        /'  ̄/  {     >>1 乙であります!
         ',ヽ',  `丶、 ` ´  _,.. ィ´'´ i   !   |  . ∩
         ノ ヽ    }``ー '"´   |ー- ,/!  ',  |    |. |
         __,、-‐'´ |       /   >ー-、  |  ,、‐,|.,.|、、 
        rくヽ    |--──/    // ̄ ヽ |  !.,|..,|._,|.,.! 
         / ヽヽ  |rv'l /  ,、-'´/       ヽ-/     /
       ./   ヽヽ |`=/-‐'´,、-' ´      / /    /
      /     _ヽ.|_/__∠/        / く`ー─‐' ´/
      ∧  |  く  =しヘ  /     i   ノ  }    _/7
8いつでもどこでも名無しさん:2005/07/08(金) 19:30:22 ID:???0
買ったけど開通明日だって(T_T)
9いつでもどこでも名無しさん:2005/07/08(金) 21:31:18 ID:8TuOAQRQ0
で、通話はどうなのよ?
電話として使いにくそうなんだけど
10いつでもどこでも名無しさん:2005/07/08(金) 22:52:31 ID:???0
>>9
明日入手したら試して見ます。
データ通信用の専用プランだけど、他のFOMAカードいれてから。

サイズが短く、スピーカが変な方向についてそうだから
やりにくそうなヨカーン
11いつでもどこでも名無しさん:2005/07/08(金) 23:17:01 ID:???0
12いつでもどこでも名無しさん:2005/07/09(土) 14:32:45 ID:???0
携帯機種別板に立ててくれ
13いつでもどこでも名無しさん:2005/07/09(土) 21:11:21 ID:???0
とっくに立ってる
14いつでもどこでも名無しさん:2005/07/10(日) 01:04:45 ID:???0
本家スレでは、初めて接する擬似IMAP4に右往左往してるな。そんなもんだよなw
15いつでもどこでも名無しさん:2005/07/25(月) 22:18:52 ID:9238mZjX0
あの〜結局M1000って買いですか??
16いつでもどこでも名無しさん:2005/07/26(火) 11:19:55 ID:???0
今のところ100%買いではない

俺は買ったけど
17いつでもどこでも名無しさん:2005/07/26(火) 17:36:59 ID:Py3C3H4j0
>>16
なるほど。
単純に満足度何%です?
また他メーカーからの発売予定ってあります??
18いつでもどこでも名無しさん:2005/07/26(火) 18:48:24 ID:???0
外国でさっぱり使えねーらしいな、メールが。電話はかかってくるらしい。プ
19いつでもどこでも名無しさん:2005/07/27(水) 01:26:21 ID:Lhoua+9W0
http://opendoors.asahi.com/data/detail/6836.shtml

「3本立ってるのに切れちゃう」第3世代携帯電話の弱点
FOMA「つながらない」理由
20いつでもどこでも名無しさん:2005/07/27(水) 21:49:46 ID:???0
>>17
DSで実機をいじった瞬間…70%
箱を受け取った瞬間…120%
家に帰って開けた瞬間…200%
それから15分後…3%
携帯板でiMonaがリリースされそう…20%
21いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 20:07:19 ID:9PFeB0IO0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 貴乃花専用しおり
          ,r=〜^ヾ_,,r-=- 、
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;ゝ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノハ;;;;;;;;;;;;;;i
      i;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳===ヽ;;;;;;ル 
      !;;;;;;;;;;;;;;イ::. /   \  |;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
      从从/ \ , 、_! 、 / ノ
       从从  i ー==-' i l
        ノ从ヽ._!_⌒_!_/   今日はここまで痩せた
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
22いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 03:54:22 ID:???0
おれも買ったよー
FOMA回線の従量課金通信をできるだけ減らすために
家で無線LAN、会社でPCのBTで通信って設定にしてる
携帯機種板でiMonaのPDA仕様版配布されていきなり神端末になっちゃって
おもしろくておもしろくてこの2週間ばかしハマってました

自分がPDAタイプ初体験ってのもあるけど
はっきり言って携帯のが全然扱いやすくて便利だけどなんつーかおもろい
無線LANとBT内臓ってのはホントおもろい
23いつでもどこでも名無しさん:2005/09/01(木) 19:37:37 ID:yJQiFWWO0
これってBT-NW1みたいなユニット使って
AirH"でネット接続なんてできるのですか?
24名無し:2005/09/13(火) 12:13:40 ID:U37jboVK0
g
25いつでもどこでも名無しさん:2005/09/15(木) 09:28:36 ID:???O
>23
そっち向きのホストは積んでないと思うが
26いつでもどこでも名無しさん:2005/09/18(日) 04:44:03 ID:il+Y+4GF0
以前から無線LANやBluetooth付のPDA使ってるやつにとってはアホらしい製品
27いつでもどこでも名無しさん:2005/09/18(日) 23:50:53 ID:???O
愛藻な家の無線欄で使うと無敵。しかも電話もできる!
くらいに思ってると幸せになれるのではないかな。
手書き入力が意外に使えてびっくり。やはりキーボード付きがいいなぁ。外付け青歯で日本語使えるのないかな
28いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 22:06:36 ID:???0
エイジフォン、Symbian対応バージョン開発中。下記の一番下をみるとM1000が・・・。

ttp://www.ageet.com/agephone/agephone_ppc2003.htm

うはwwwwwwおkwwwwwwwうぇうぇうぇwwwwwwwwwww
ヤッチマイナー!!!!

これが動いたらM1000買います。
29いつでもどこでも名無しさん:2005/10/03(月) 20:12:47 ID:T76nxNbQ0
age
30いつでもどこでも名無しさん:2005/11/01(火) 17:23:36 ID:???0
palmからM1000にBT接続して、Mopera Uにつなげたことある人いる?
moperaのdialupの解説みながら設定してみたけどうまくいかなかった。。。。
31いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 10:11:40 ID:???0
最近買いました.

movianVPNでCiscoにつなごうとしています.
接続には
・グループ名
・グループパスワード
・ユーザー名
の他にユーザーパスワードが必要ですが,入力するところがありません.
マニュアルを端から見てみましたが,情報無しです.

どなたか,情報をお持ちではないでしょうか?

ちなみにIKEログでは「入力がない」と怒られて接続できません・・・orn
32いつでもどこでも名無しさん:2005/12/14(水) 12:47:35 ID:AGQoj2b70
age
33いつでもどこでも名無しさん:2005/12/20(火) 23:26:38 ID:gWzhgX0W0
今日新橋のキムラヤでヘッドセット付で新規16800だったよ。年契だったのでやめたけど。
34いつでもどこでも名無しさん:2005/12/21(水) 22:24:29 ID:A3kNSP460



これ買った人って、自分のうんち食べてるのと同じじゃん・・・


35いつでもどこでも名無しさん:2005/12/22(木) 10:44:28 ID:QlHYoUjT0
え!?食ったことあんの?
36いつでもどこでも名無しさん:2005/12/22(木) 11:11:49 ID:???0
>>34の母です。
この度はこんなウンチを食べてしまう息子に育ててしまい申し訳ありませんでした。
37いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 02:07:57 ID:IXWu8piB0
38いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 02:37:53 ID:???0
>>37
あなるOK!・・・って奴かw
39いつでもどこでも名無しさん:2006/01/07(土) 18:32:15 ID:???0
シャラポワって背が高いのな。
ビビった。
40いつでもどこでも名無しさん:2006/01/13(金) 23:21:52 ID:Mffoos7q0



これ買った人って、うんちだろ・・・


41いつでもどこでも名無しさん:2006/01/13(金) 23:28:03 ID:???0
なにげに中古品をオクで出したら、3万円で売れたヨ。
PHS巻き取りキャンペーンは侮れないね。
42いつでもどこでも名無しさん:2006/01/18(水) 10:11:04 ID:59dh5Kzc0
意外と使えるね。結構満足してます。


 
43いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 15:57:59 ID:yHyluVRW0
Music.jp取り放題、無料で着メロ取り放題を実施

 エムティーアイはiモードサイト「Music.jp取り放題」で、J-POPなどの着メロを無料で取り放題とするキャンペーンを実施する。無料のマイメニュー登録をすることで、通常は月額315円必要な着信メロディを、無料でダウンロードできる。

 倖田來未やゆずなどのJ-POPを含む、1万7000曲を用意した。期間は1月26日の午前10時から、1月31日まで。アクセス方法は、「着信メロディ/カラオケ」→「J-POP」→「Music.jp取り放題」から。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000034-zdn_m-sci
http://melo.music.jp/pc1/

着メロ17,000曲全曲無料!!取り放題祭り開催中!!!



44いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 23:44:35 ID:???0
昨日秋葉原で女が使ってるのを見たよ。
45いつでもどこでも名無しさん:2006/02/06(月) 04:41:35 ID:???O
この端末お洒落だからね
46名無しさん:2006/02/06(月) 09:53:44 ID:???0
>>44-45 シャラポワ バージョン?
47いつでもどこでも名無しさん:2006/02/08(水) 21:25:53 ID:f3t/DnpU0
123
48いつでもどこでも名無しさん:2006/03/14(火) 19:44:24 ID:ia8NdXot0
49いつでもどこでも名無しさん:2006/03/14(火) 22:55:54 ID:oqaamNCo0
ざ、在庫処分か。金返せ!
50いつでもどこでも名無しさん:2006/03/14(火) 23:16:16 ID:???0
>>49
金出して買ったのか。 プ・・・





             ・・・orz
51いつでもどこでも名無しさん:2006/03/15(水) 07:10:51 ID:X16SS1cF0
貼ったものだが一応書いとく。
ビジネスメンバーだけだ。
52いつでもどこでも名無しさん:2006/03/15(水) 11:10:45 ID:???0
>>51
一般でも行ってるよ。
ただし、一般の場合は3000ポイントと5000ポイントの二種類だけど。
53いつでもどこでも名無しさん:2006/03/15(水) 12:55:05 ID:???0
そうなのかー
発値5万、初回出荷では品薄感出して
華々しいスタート切ったものの 
二週間で在庫有り、そしてポイント交換か。

見事な転落人生だなー
パケホ適用ならかなり違っただろうに。
54いつでもどこでも名無しさん:2006/03/16(木) 01:06:48 ID:???0
確かにパケホ適用ならオレも買ってたな。
っていうか、パケホ適用なら今からでも転ぶかも?
55いつでもどこでも名無しさん:2006/03/18(土) 01:09:58 ID:???O
パケ・ホーダイ適用に希望がなくはない。
フルブラウザでのパケ・ホーダイ適用は時間の問題だから、
同じ理由で、M1000単体でのmopera U使用の場合は、パケ・ホーダイ適用とかね。
56名無しさん:2006/03/18(土) 23:20:41 ID:???0
>>52 ソースは? 個人契約ではビジネスプレミアムは弾かれてしまいました。orz...
57いつでもどこでも名無しさん:2006/03/18(土) 23:47:36 ID:L0SrNBGR0
58いつでもどこでも名無しさん:2006/03/18(土) 23:53:15 ID:???0
--------------------------------------------------------------------



                 ページが見つかりません。



--------------------------------------------------------------------
59いつでもどこでも名無しさん:2006/03/18(土) 23:54:49 ID:???0
>>56
携帯機種の本スレ見れ。
60いつでもどこでも名無しさん:2006/03/19(日) 00:34:44 ID:51QWd2L+O
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
61いつでもどこでも名無しさん:2006/03/24(金) 22:48:51 ID:+nBWLTNi0
有効な情報求む!
62いつでもどこでも名無しさん:2006/03/24(金) 23:55:03 ID:???0
>>61
池袋のビックカメラ 新規・買い増し緊急値下げで9800円
有効な情報でしょ。

漏れは買わなかったけどね。
63名無しさん:2006/03/25(土) 01:20:16 ID:???0
ドコモポイント 3000・5000point で手に入るキャンペーン始めちゃったからな…
そろそろ新機種の悪寒?

個人的にソニエリのコレか
ttp://www.sonyericsson.com/spg.jsp?cc=cam&lc=es&ver=4000&template=pp1_loader&php=php1_10185&zone=pp&lm=pp1&pid=10185

モトローラのコレ
ttp://www.motorola.com/mdirect/q/index.html

を後継機種としてドコモから発売されないかな…
64名無しさん:2006/03/25(土) 09:38:34 ID:???0
65名無しさん:2006/03/27(月) 19:11:47 ID:???0
?
66いつでもどこでも名無しさん:2006/03/28(火) 22:19:27 ID:???0
気分的にモトロラはもう避けたいな。w
67いつでもどこでも名無しさん:2006/03/29(水) 09:50:26 ID:???0
近所のドンキで新規3980円・・・_| ̄|○
68いつでもどこでも名無しさん:2006/03/31(金) 22:35:53 ID:KC2JOHzS0
ポイント交換で明日か明後日に来る予定。
色々楽しむぞー!
69いつでもどこでも名無しさん:2006/03/31(金) 23:52:58 ID:5hO9R5fD0
>>1 は今頃泣いている
70いつでもどこでも名無しさん:2006/03/31(金) 23:59:20 ID:???0
わざわざパケ氏したいのかよおめーらwww
71いつでもどこでも名無しさん:2006/03/32(土) 05:49:00 ID:/bo5fBIL0
BT接続、無線LAN接続のみに特化します
72いつでもどこでも名無しさん:2006/03/32(土) 11:20:23 ID:???0
スレ違いとは思いますがBTの
便利さがわかりやすいサイトなぞ
教えてください
73いつでもどこでも名無しさん:2006/03/32(土) 14:36:45 ID:???0
>>72
http://www.bt.com/index.jsp
既出だとは思うが、やっぱりここが一番わかりやすかった
74m1000勝ってみる?:2006/04/05(水) 02:24:25 ID:KP17npka0
>>どこのドンキ?
75m1000買ってみる?:2006/04/05(水) 02:25:36 ID:KP17npka0
>>67
どこのドンキ?
76いつでもどこでも名無しさん:2006/04/05(水) 03:38:30 ID:???0
近所のドンキ って書いてあるやん
77m1000買ってみる?:2006/04/05(水) 14:07:51 ID:eFuf7Ee40
近所ってどこよ?
78いつでもどこでも名無しさん:2006/04/05(水) 15:45:02 ID:???P
これって、白ロムっつか、SIMカード無でもPDAとしてつかえるの?
無線LANでOPERA使えるなら神だけど。
79いつでもどこでも名無しさん:2006/04/05(水) 16:44:30 ID:???0
使える、が、こいつのOperaは糞なのでOperaMiniの併用も必要
80いつでもどこでも名無しさん :2006/04/09(日) 21:23:35 ID:3xJnHoUY0
無線LANで秋葉あたりのプロテクトないスポットへどうしたら接続するのよ
検索ではプロテクトのあるなし判らない
81懐かしいコピペを貼っときますね:2006/04/12(水) 21:38:15 ID:???0
M1000「だいたいなんではるかに格下のW-ZERO3なんかと比較されないといけ
     ないわけ?ここで比較された全てのスマートフォンに土下座して謝れよ。」
W-ZERO3「はるかに格上の皆様と比較されることで自分を高く見せたかった
       んです。御免なさい。性能Fランク代表のW-ZERO3の分際で身分を
       わきまえない小汚い私をどうかお許しください(涙)」
702NK「いいよ。お前は本当は携帯じゃないってみんな知ってるし。おまえの妄想
     癖も有名だしな。」
JASJAR「702NKさん、やめろって。いくらW-ZERO3が全員道連れ低能スマートフォンで
      有名だからって妄想の世界に浸る権利ぐらい与えてやれって。」
O2 XDA II s「しかしW-ZERO3って本当にたち悪いよな。自分が負け組だからって人
        の足ひっぱるなよ。」 
W-ZERO3「これからは携帯電話業界のお荷物であり、最底辺グループの一
       員であることを自覚して生きていきます。もう格上の皆様と比較
       されることで自分を高く見せようなどという姑息なことはいたし
       ません。申し訳ありませんでしたー(土下座)」
MohrpyOne「もう帰るっぺ。W-ZERO3よ。他所様に迷惑をかけてはいけねえっぺ。物
        乞いでも十分生きていけっるぺよ。いいかげん目を覚ませW-ZERO3よ!
        我々最底辺グループには、最底辺グループなりの人生があるで。
        負け組グループは競争社会の負け犬なんだっぺよ!人生の敗者なん
        だっぺよ!!」
W-ZERO3 「あ、兄貴ーー(涙)」

その後泣きながら愛情を確認しあうW-ZERO3と漏貧の姿があった・・・・

注:全員道連れ低能スマートフォンとは、格上のスマートフォンと比較されることで自分を高く見
せようとするW-Z○RO3のこと
82いつでもどこでも名無しさん:2006/04/12(水) 22:07:27 ID:X8o/QYQk0
マクドの無線LANはMzoneに加入しないと駄目なんでしょうか?
83名無しさん:2006/04/12(水) 23:13:06 ID:???0
BB mobile でも「OK」 つーか、マクドナルドのサイトで確認できるでしょ。

(^o^)つ[ ttp://www.mcdonalds.co.jp/shop/bbphone_h_f.html ]つ
84いつでもどこでも名無しさん:2006/04/13(木) 07:07:53 ID:???0
>>82
関西人乙
85いつでもどこでも名無しさん :2006/04/13(木) 18:29:48 ID:QZ2hv3Gc0
無線LANの検索、感度悪すぎる、検索で表示されなくても繋がる
86いつでもどこでも名無しさん :2006/04/13(木) 21:24:09 ID:QZ2hv3Gc0
ブラウザー モタモタ何とかならないの
87いつでもどこでも名無しさん:2006/04/13(木) 23:11:47 ID:???0
>86
デモ機触ってorzになって漏れがいます
電話がほしい人にはいいんでしょうが
88いつでもどこでも名無しさん:2006/04/14(金) 07:47:39 ID:???0
これ、電話としてもダメです。
89いつでもどこでも名無しさん:2006/04/14(金) 08:15:25 ID:hnt8ackW0
>88
どのようにダメなのよ
90いつでもどこでも名無しさん:2006/04/14(金) 21:33:14 ID:OsrkPmsb0
声が聞こえにくいです。
特に周りがうるさいときは、
スピーカの口が大きすぎて全部ノイズが入ってきます。
91いつでもどこでも名無しさん:2006/04/15(土) 06:04:40 ID:???0
今更買っておいて文句言わないでちょうだい!
92いつでもどこでも名無しさん:2006/04/15(土) 19:13:26 ID:???0
赤丸問題だって、根本的な対策取られていないんじゃなかったっけ?
93いつでもどこでも名無しさん:2006/04/15(土) 19:14:41 ID:???0
これで5万近く盗ってたんだからなぁ・・・・・>1南無
94いつでもどこでも名無しさん:2006/04/15(土) 19:16:33 ID:???0
×盗ってた
○取ってた
95いつでもどこでも名無しさん:2006/04/15(土) 20:25:04 ID:peIZPhko0
1年経たずに
5万→1万ってww
96いつでもどこでも名無しさん:2006/04/15(土) 20:34:12 ID:???0
>5万→1万ってww
間違ってる
5万→3000ポイント

とは言え、2〜3万→1円ってのはよくあるだろ。
97いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 13:42:09 ID:VfMtee3u0
>79
OperaMINI使ってる人いますか、感想を!
98いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 15:06:52 ID:2oFNZSQP0
本体価格暴落してるなwww
99いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 15:31:51 ID:S9fGRf2F0
opera mini使ってます。
使いやすいような使いにくいような
たまにバグで動かなくなります。
通常のoperaよりは良いと思います。
ただ、いづれにしてもサクサクではないです。
100いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 15:32:04 ID:???0
OperaMini良いよ。特に無線LAN環境じゃ無い時は画像を切って使っているのでサイフにも優しいよ。フォントがでかいのは不満だけど、これも次期バージョンの2.0で改善されるらしい。
101いつでもどこでも名無しさん:2006/04/17(月) 09:03:01 ID:0uvRcrN30
>99 100
Opera mini の件どうも、Operaでも画像を受信しない設定できるが、
どうも内容なつかめないので、結局画像付で受信している
102いつでもどこでも名無しさん:2006/04/19(水) 22:11:04 ID:KDydSyHt0



これ買ったひと吊ったの?



103いつでもどこでも名無しさん:2006/04/23(日) 16:09:41 ID:fJjpNwlm0
無線LAN検索ソフトで、WINDOWSのように、wepあるなしを表示し、
wepなしで電波の強いモノのSSIDをダブルクリックすると繋がるようなものないですか?
104いつでもどこでも名無しさん:2006/04/23(日) 19:37:20 ID:2V52Y02x0
今日ヤマダで実機を見てきた。
29800円だった(新規、機種変)。
よくこんなものが5万で売ってましたね・・。
ポイント5000でももったいない。
新規0円だったら考えてみてもいい。
105いつでもどこでも名無しさん:2006/04/26(水) 02:22:41 ID:???0
当時は品切れ続出大人気商品だったのに。
106いつでもどこでも名無しさん:2006/04/26(水) 21:20:55 ID:???0
>>105
発売半月で普通に売られてたよ。
単に初期出荷抑えてただけ。
107名無しさん:2006/04/26(水) 23:17:08 ID:???0
そろそろ、後継機出さないのかなぁ ノキア版はいまいちだし。
108いつでもどこでも名無しさん:2006/04/27(木) 19:46:46 ID:???0
あと半年待てば台湾製のが出るんじゃなかったけ?
109いつでもどこでも名無しさん:2006/04/27(木) 21:09:24 ID:RfoPv+240
>108
ヤフー+ボーダホンでキーボード付検討中とか
期待している
110いつでもどこでも名無しさん:2006/05/02(火) 14:23:26 ID:2idd1mtX0
とりあえずHermes待ちだな
111いつでもどこでも名無しさん:2006/05/05(金) 20:32:59 ID:tQvVC/uB0
age
112いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 00:35:45 ID:???O
DoCoMoって留守電になってるときすぐ繋がって、通話料金が発生するんですか?
113いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 20:35:31 ID:ekbTWJur0
>>112
発生します。
114いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 02:32:50 ID:1ayCeq8Q0
m1000買いました skype をインストールしたいんだけど 出来た人います?
どうすればいいのか分からなくて、、 誰か教えてください。
115いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 14:39:16 ID:WYgT5JrO0
116いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 18:21:28 ID:Q7I1khGK0
ドコモって男前ですか?
117いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 19:27:17 ID:rubLpGPH0
今からm1000って買いなのかな?
新機種の話がまったくないし、スマートフォンの後継機ってもうでないの?
118いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 19:38:52 ID:WYgT5JrO0
>117
NM850iGは?
119いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 08:10:07 ID:TzSa814U0
>>118
スペックダウンしてるじゃねーか
m1000よりも買うメリットなんかあるのか?
120名無しさん:2006/05/08(月) 12:21:18 ID:???0
>>119
iモード対応くらいじゃね?
121いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 22:38:19 ID:???0
多少、不具合が少ない?
122寂しい現役 palm ユーザ:2006/05/08(月) 23:20:41 ID:???0
NM850iGって、ボーダフォン端末だった奴(と同型)でしょ? 評判悪かった気がするし、
今は後継機種に変わってしまったよね。だから、今更なんで「あの端末なの?」って気がした。

m1000 の後継機種まだかなぁ… W-ZERO3 の勢いも最近聞かないし、やっぱ、PDA 的な端末
は定着しないのかな。

関係ないけど、MSの折り紙って売れると思えないのだが… ターゲットがよく分からないね。
123オラもPalmユーザーだよ:2006/05/09(火) 05:24:37 ID:???0
>>122
きちんと情報集めるべし

NM850iGは Nokia 6631ベースのDoCoMo劣化版-S60封印

当初 Voda702NK(6630)は、VSのねーちゃんが使いずらいとのネガキャンが有ったが
2005年2chケータイオブザイヤーで2位以下を大きく引き離しての1位だよ
ちなみに、海外でもNokia 6630は売れたよ

m1000 の後継機種は難しいだろうな 国内のキャリアはMotorola採用したがらないから
DoCoMo、Vodaで被害出てるし、海外じゃMotorola MPxの例が有るので...

W-ZERO3はわりと人気有るよ いまだに関連書籍も多く出てくるしね
今年、HTC端末がDoCoMo、Vodaで出る予定だが、例の発言以降DoCoMoには期待できなくなったな
124寂しい現役 palm ユーザ:2006/05/09(火) 07:54:07 ID:???0
>>123 Thanks. 参考になったよ。

m1000 か W-ZERO3 買おうか迷ったけど、時期尚早と思い見送った。
長年にわたる Docomoユーザなので、よさげな端末を出して欲しいと思う。
125いつでもどこでも名無しさん:2006/05/10(水) 09:27:22 ID:nHB1rjvs0
M1000で使える、外付けキーボードありませんか?
126名無しさん:2006/05/14(日) 09:17:13 ID:A7BP8aLC0
M千のカメラ、期待はしてなかったが、それにしても悪い
ボケボケ
127いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 09:37:34 ID:???0
>W-ZERO3 の勢いも最近聞かないし
発売から3ヶ月以上経っても騒がれるモバイル機器ってないだろ。
ドコモの携帯群ですら3ヶ月経てば、新機種待ちかなぁモードが入る
128いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 21:30:48 ID:???0
そりゃ、スマートフォンに対してネガキャンもするだろうさ。
コンテンツで自分らの所に金が落ちなきゃ、やる気が無いというのが携帯事業者の本音だ。
シグスレとマルポでスマソだが、ワンセグにしたってそう言う発言をすでにしているし。
ttp://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200603310023a.nwc
129いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 23:55:58 ID:6k7ZCNqe0
これってば、ヨドバシではけちゃったのかな〜
130いつでもどこでも名無しさん:2006/05/22(月) 00:15:06 ID:???0
コレは酷い
131いつでもどこでも名無しさん:2006/05/22(月) 07:31:34 ID:???0
スマートフォンはやめた方がいいよ。
ウィルスにやられるし、携帯アプリも使えないし、いい事が何も無いよ。
132いつでもどこでも名無しさん:2006/05/23(火) 21:43:21 ID:JIvdg7RV0
Docomo社員キター
133いつでもどこでも名無しさん:2006/05/24(水) 08:37:34 ID:???0 BE:302380984-
SIM Unlockと値下げのお陰で、M1000は一気にW-ZERO3より
使える機種になったね。
Bluetoothとキャリアフリーと小型軽量で携帯性良という点が
アドバンテージに。
FOMAカードよりもVoda USIMの方が圧倒的に電波の掴みがよく、
不具合もないという事実に落涙。
134いつでもどこでも名無しさん:2006/05/24(水) 13:42:45 ID:41PwAo5E0
キャリアフリー厨キター
135いつでもどこでも名無しさん:2006/05/24(水) 18:39:28 ID:???0 BE:141741735-
なんでそれが厨なんだ?
キャリアフリーの意義が分からんのが厨じゃないの?
136いつでもどこでも名無しさん:2006/05/24(水) 18:40:11 ID:???0 BE:510267896-
連投スマソ
まあ、M1000の場合、定額化はちょっと難しいけどね。
137いつでもどこでも名無しさん:2006/05/24(水) 21:47:22 ID:GznaDhZN0
FOMAカードで電波掴めないことほとんどありませんが、、、
138いつでもどこでも名無しさん:2006/05/25(木) 17:21:52 ID:???0 BE:595312597-
だからなに?
139いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 17:28:07 ID:???0
木造家屋に引きこもってりゃそうだろ。
140いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 22:19:16 ID:e0MWzpAt0
残念ながら営業で近畿圏飛び回ってます
141いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 23:32:57 ID:???0
はいはい、和歌山の奥にでも行ってからにしてねw
142sage:2006/05/31(水) 23:41:11 ID:???0
スレ違いだが、国内版SIMフリー端末でたね。在庫処分か? もう少し違う機種にしてほしかったな。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060601-00000093-myc-sci
143いつでもどこでも名無しさん:2006/06/06(火) 20:38:27 ID:8ZZX/yog0
え?これってデータ定額できないの?
144sage:2006/06/06(火) 21:47:35 ID:???0
>>143 釣? iモードパケット通信のみ。PC繋ぐのはiモードじゃないから非定額。
M千は、もともと iモード非対応。
145いつでもどこでも名無しさん:2006/06/08(木) 14:23:59 ID:???0
すごく安く売ってるところがあるんだが、今から手を出すべきなんだろうか。
146sage:2006/06/08(木) 18:51:58 ID:???0
何処? いくら?
147sage:2006/06/08(木) 18:53:35 ID:???0
ノキアもSIMフリーの端末を複数発表しだしたし、ボーダフォンも採用するとか…
ドコモはこの分野では一体どこ(も)に向かおうとしているのだろうか…?
148いつでもどこでも名無しさん:2006/06/08(木) 20:55:21 ID:???0
Unlockできないのって何月製造からだっけ?
ツールインストールしてM1000を繋いで判定してみたら出来るって表示された
解除コードが25ドル・・・解除できなかったら痛い金額だな
149いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 14:18:40 ID:???O
スレ違いかもしれませんが質問宜しいでしょうか?

知り合いが先日MINI SDが1GB迄対応のFOMA 902isを購入し、それに伴いMINI SDの1GBをオークションで購入しました。
ですが、携帯に差し込んでも不都合がある等の表示が出てきて使えません。何故でしょうか?
MINI SDのメーカーが携帯に合わないのか、それとも詐欺にあったのかと思ってるのですが…
150いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 15:56:26 ID:???0
>>149
スレ違いだが
Nは512MBまでしか対応していないと思う。
151いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 18:39:04 ID:???0
PCで認識&フォーマットできたのかとか一切無いし
なんで店じゃなくてオークションで買うのとか
携帯からの投稿に言っても無駄か
152いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 19:56:08 ID:???O
>>150
902isは1GB対応って説明書に記載されてるんですょ。
>>151
無駄って言いますと?
パソコンが今ないんです。
オークションで買ったのは安いからと仲間に勧められてです。
フォーマットも何も差し込んだ瞬間にエラーになるんです。
153いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 20:58:00 ID:???0
>>152
知り合いの話から自分の話に変わっていますよ(笑)
半分壊れているとあきらめて友人の所でフォーマットしてもらえ。
154いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 21:13:40 ID:???O
携帯は知り合いが購入しましたよ。SDは頼まれて私が購入しましたが。
そうしてみます。有難う御座居ました
155いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 21:20:57 ID:???0
このSDカードじゃねーの?、それ
ttp://blog.hkisl.net/am/archives/000264.html
156いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 21:52:03 ID:???0
安さに釣られてDonyaとかMy FlashとかA-DATA製のminiSDを買っちゃダメ
突然データが消失したりするから大事な写真を撮影したりとかするには
信頼性があまりにも低すぎるから漏れは使い分けているよ
A-DATA以外にも不具合が多いメーカーがあるがどれも安かろう悪かろう

価格.comの掲示板や楽天のレビュー見てると悲痛の叫びがイパーイ
157いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 23:05:29 ID:???0
こいつブランドも書いてないからなぁ
158いつでもどこでも名無しさん:2006/06/18(日) 19:09:52 ID:???O
レス有難う御座居ます。
調べて見たところ、A-DATAでした。これはSDが悪いって事ですよね。

それから質問させて頂いてる側のこちらが詳細不足で申し訳ないですが…
こいつ呼ばわりは不快ですので、控えて頂けますか?どうぞ宜しくお願いします
159いつでもどこでも名無しさん:2006/06/18(日) 19:52:09 ID:yMtpEHsP0
m1000はTransFlashかmicroSDしか対応してないのですけど。
m1000は1GB対応していてSanDiskのが快適に使えてるよ。
160いつでもどこでも名無しさん:2006/06/19(月) 10:48:14 ID:???0
512KのmicroSDをフォーマットするのに30分かかったよ。
それ以外は快適。
161いつでもどこでも名無しさん:2006/06/19(月) 18:18:07 ID:???O
SUN DISKがメーカーなのはわかりますが…
m1000って何ですか?
無知ですいません。
162sage:2006/06/19(月) 19:22:22 ID:???0
>>161 釣り? M1000のスレに書いてて、m1000って何? …ときた。orz.

M1000のファームアップとかで、iモード対応しないかなぁ… できないんだろうけど。
Bluetoothや無線LAN付きは魅力だが、所詮エリアが限定されているから いまいち盛り
上がりに欠けるのは、やはり iモード非対応のせいじゃないかしら…。

P902is に無線LANが付いてたら買っちゃうな… 中途半端な機能にしないで、徹底し
て多機能にするか、お手軽端末にするか、プラグインみたく、後から機能追加できる仕
様にして欲しいな…。
163いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 13:16:11 ID:???0
いまいちどころか(ry
164いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 18:19:32 ID:???O
>>162
>>149を参照下さい
165いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 01:51:30 ID:btIEEyXW0
どこかで新規0円だか10円だかないっすか?
166いつでもどこでも名無しさん:2006/06/22(木) 11:10:53 ID:???0
最初から最後まで釣りの携帯野郎は去ったか
167いつでもどこでも名無しさん :2006/06/29(木) 07:59:24 ID:YSY+t0O40
いよいよM千用キーボード発売された、少々高いが
168いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 21:41:11 ID:???0
M1000 ソフトウェアアップデート

圏内エリアで「セルフモード」を“ON”に設定すると、電池の消費が早くなる場合がある。
短期間で通信(パケット通信、64Kデータ通信、SMS送受信)を相当数繰り返すと、
内部データが蓄積され、端末の動作が不安定になる場合がある。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/060629_00.html

運悪く昨日ドコモショップに行ってきたばっかりorz
169いつでもどこでも名無しさん:2006/06/30(金) 00:32:05 ID:???0
BlackBerryとWindows Mobileでスマートフォン市場を取りにいく
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060628/242011/

とりあえずドコモもだいぶまともな思考を出来るようになったようですよ
スマートフォンを得意の囲い込み商法で飾るのをやめただけでもかなりマシ
これで安心してTyTNを待てるというものだ

あとはMMSをやってくれたらね…
170いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 12:58:44 ID:???0
m1000とw-zero3を持っています
m1000の使い道がありません
皆さんは何に使っていますか
171いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 13:15:55 ID:???0
通勤時電車内でのエミュ…('A`)
しかし最近のFOMAはNES・GB動くんだよなぁ
172いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 17:36:53 ID:???0
松茸めあてで青歯キーボードを予約した。
ソフトキーボードの起動は遅いままだろうか?

最新ファームとの相性に一抹の不安があるが、まあ、大丈夫だろ。
173いつでもどこでも名無しさん :2006/07/02(日) 15:59:52 ID:m4SQdh+h0
>172 青歯のキーボード手に入ったら、感想お聞かせください。
   特に電池の消耗心配です。
174いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 19:11:52 ID:???0
BTのキーボード使っても、電波の受信だけで発信はしないから本体のバッテリーにはあまりきかないはず。
キーボードの方は、iPaq用として出てたときから仕様が変更されてなければ待機電力バカ食い。
1〜2週間くらいしか電池が持たないかも。
175いつでもどこでも名無しさん:2006/07/04(火) 16:22:31 ID:???0
>170
W-ZERO3をスマートフォンとして使えるヤツには
m1000なんて必要ない
176いつでもどこでも名無しさん:2006/07/04(火) 19:38:43 ID:???0
アップデートしてきました
変更前をメモしてないのでアップデート後のみ掲載
所要時間は30分〜40分程度でした

REL_62.30.04J
M1000_U_36.19.15P-FINAL
SA1860A013
SA1860A_T673RG_026
177sage:2006/07/04(火) 20:50:50 ID:???0
洗練された端末に変わったね… 無線LAN、Bluetooth関係がオプションになった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060704-00000014-imp-sci

ドコモ→ウィルコムの番号ポータビリティが実現するなら乗り換えちゃいそうだな。
178いつでもどこでも名無しさん:2006/07/05(水) 01:12:21 ID:???0
>177
俺も良いと思うんだけど、ZERO3スレではあまり歓迎されていないっぽい
179いつでもどこでも名無しさん:2006/07/05(水) 08:53:50 ID:???0
>>170
ヰルコムの電波が届かないところでの通話。orz

...premini-IIの中古でも買ってきて機種変すっかな。

とりあえず003→007は確定。
180いつでもどこでも名無しさん:2006/07/05(水) 10:20:35 ID:0KvRsyRT0
>>177
WLANとBluetoothは必須だと思う。オプションにしたら何の魅力も無い。
181sage:2006/07/05(水) 17:29:59 ID:???0
>>180 次期版には標準搭載(内蔵)を期待か! オプションの写真みたけど、何だかなぁ…だね。

本体をあれだけコンパクトにまとめたのは評価したいが、オプション品つけると台無しだね。
182いつでもどこでも名無しさん :2006/07/06(木) 10:18:15 ID:Vr2QgPjF0
>168 あまり使わない動作なのでアップデート必要ないかな?
   アップデートしてもハードリセットかけると元に戻っちゃわないの、
   何でドコモに行かないで、個人でアップデートできないのかな。
183いつでもどこでも名無しさん:2006/07/06(木) 16:56:49 ID:AlHlZNFe0
>>182
おいらもDSに行ってアップデートしてきたけど窓口のおねえさんはM1000の
充電コネクタにケーブルを接続してごにょごにょしてたのでロムイメージ
とアップデートソフトさえあれば個人でもできそう。
184いつでもどこでも名無しさん :2006/07/07(金) 15:43:30 ID:EMcUNFa90
>>182
アップデート操作は簡単なはず、だからなぜアップデートファイルを
  公開しないのかという疑問を>>182は投げかている。
  それでないとリセットするたびにDSへもっていかねばならないし
  DSも忙しいだけだ。(なぜそんなにリセットするのだって!!)
185いつでもどこでも名無しさん:2006/07/08(土) 00:19:27 ID:???0
松茸届いた。
使い始めて30秒で判る。松茸のソフトキーボードは使えない。
レスポンスが微妙なのでつい間違った文字を入力してしまう。

青歯キーボードではそこそこ使える。まあ、そのための製品なのだからあたりまえだが。
186いつでもどこでも名無しさん:2006/07/08(土) 17:32:37 ID:???0
>>185
そこそこ程度なの?
187いつでもどこでも名無しさん:2006/07/20(木) 00:19:36 ID:???0
俺も買ったよ。

松茸があまり賢くないのでパソコンでATOK使ってるみたいに
入力できたりはしない
手書き入力するよりは遥かに快適
折り畳みキーボードの宿命として、膝の上では使えない


ソフトキーボードも予測変換が使えないのさえ
気にならなければ、標準のマルチタップより
レスポンスもいいし、パネルが表示されるまでの
タイムラグも無いのでそこそこいけると思う。

たぶん俺は机の上でキーボード、そうじゃないときは
松茸ソフトキーボードを常用すると思う。
188いつでもどこでも名無しさん:2006/07/24(月) 19:48:29 ID:XwmEw1NS0
RBK-1000BT持ってないんだが、松茸を利用したくて探していたところ、
ここでインストールファイルがダウソできた
http://www.reudo.co.jp/rboardk/rbk1000bt/download.html
ただ、ソフトキーボードを立ち上げてもタップが反応しない・・・なぜ?
189いつでもどこでも名無しさん:2006/07/24(月) 22:33:25 ID:???0
フリーソフトじゃねぇんだから、そんなんダウソしてもう使えるようにはしてないと思うな
190いつでもどこでも名無しさん:2006/07/25(火) 16:23:47 ID:???0
キーボードを購入した俺も同じ状況
たぶん一度キーボードとぺアリングしないと使えないんじゃあるまいか

手元にキーボードがないので確かじゃないけどな
191いつでもどこでも名無しさん:2006/08/03(木) 04:49:48 ID:Ba7ctsAJ0
ポイントが溜まっていたので、つい機種変更←7/27日
でも、帰ってHPとか見たら5000ポイント(8/1〜)で機種変更可能って!!!
負け組み過ぎで悔しいので、昨日解約してきました。
...無線LANで生きていくさ!
192いつでもどこでも名無しさん:2006/08/03(木) 11:53:17 ID:???0
>>191
やってしまいましたね・・・ご愁傷さまです

M1000はFOMAカードなくても、単独で無線LAMとかは使えるの?
昔からその辺が気になっていたでつ。
193いつでもどこでも名無しさん:2006/08/03(木) 13:09:25 ID:???0
やぁやぁまだM1000使っている人がいたんですね

私は店頭価格暴落直前に売り抜けて 首を吊らなくてすみました。
いまはesです。
03と違って青歯、無線LANが無いのは致命的ですが....
でも日本語を使う以上解像度は命

PDAですらVGAだったのにあの解像度では....
194192 :いつでもどこでも名無しさん :2006/08/15(火) 18:55:02 ID:itkQlm0v0
m1000持ってるが、ブラウザ、メーラが気に入らないので、noteにtriplex + movaを使って接続していた
ところが、最近movaへのサービス(携帯クイック)中止になってしまい困っている。
noteとfomaを使ってインターネットへ接続する方法無いでしょうか?
195いつでもどこでも名無しさん:2006/08/15(火) 23:29:36 ID:???0
196いつでもどこでも名無しさん:2006/08/15(火) 23:34:03 ID:???0
ついでに M1000とPCはBlueToothでも接続可能
197いつでもどこでも名無しさん :2006/08/17(木) 11:52:17 ID:g7AUNj2B0
>195,196
回答ありがとうございます。最初に説明書読んだきりお蔵入り忘れていた。
外出時ホットスポット探してノンビリできない場合多い。それに車や電車の中
から電話かけてメールくらい読めないとね・・・まあそれほど使わないが
198sage:2006/08/17(木) 18:48:41 ID:???0
またまたキャンペーン始まってたんですね。5000ポイントにあと少し足りないのですが、
なんとかゲットする方法はないもんですかねぇ…?
199いつでもどこでも名無しさん:2006/08/17(木) 22:31:00 ID:???0
i-Modeで定額使えるm1000マダー?
200いつでもどこでも名無しさん:2006/08/17(木) 22:32:33 ID:???0
200
201いつでもどこでも名無しさん:2006/08/18(金) 21:59:19 ID:???0
>>198
プレミアクラブのアンケートに答えたり来店するとかどうよ
DSに行って何か処理すると応対についてアンケートが表示されて20Pとか
付与のタイミング的にちょっと厳しいかもしれないが…
202sage:2006/08/18(金) 22:05:32 ID:???0
>201 レスThanks! なるほど! そんな手がありそうですね。 ちょいと探してみます。
203いつでもどこでも名無しさん:2006/08/20(日) 23:09:46 ID:???0
>>202
素直にhTc Z手に入れたほうが幸せでは・・・?
204いつでもどこでも名無しさん:2006/09/05(火) 21:42:24 ID:h5D9PVNO0
hTc Zもってるやつがいる。
http://blog.livedoor.jp/kiruhiice1974/

うらやましい。ほしいほしい。
205いつでもどこでも名無しさん :2006/09/12(火) 18:26:04 ID:???0
一般人がhTcZを手に入れる裏技はありますか?
206いつでもどこでも名無しさん:2006/09/13(水) 04:18:17 ID:???0
207いつでもどこでも名無しさん:2006/09/19(火) 01:40:46 ID:apCSn+bc0
これの2ちゃんブラウザアプリってどこにありますか?
208いつでもどこでも名無しさん :2006/09/19(火) 18:59:20 ID:???0
209いつでもどこでも名無しさん:2006/09/19(火) 22:24:10 ID:apCSn+bc0
>>208
ありがとうございました。
210いつでもどこでも名無しさん:2006/09/27(水) 02:23:23 ID:???0
今、ポイントで交換キャンペーンやってますよね。
第2弾とありますが第1弾も今と同じ内容だったんでしょうか?
211sage:2006/09/27(水) 11:36:21 ID:???0
同じだと思うよ(細部まで確認してないけど) あと200ポイント足りない… orz.
212いつでもどこでも名無しさん:2006/09/30(土) 17:10:22 ID:???0
ポイントで手に入れました。10日前後かかると思ったら
2日で届きました。操作が難しい・・・・
213sage:2006/10/01(日) 17:33:48 ID:???0
余程余っているのか? 2回も同じキャンペーンだったし… 3回目期待だな。
ビジネスユーザだけでなく、一般向けに3000ポイントからにしてくれ〜!
214いつでもどこでも名無しさん:2006/10/02(月) 18:19:00 ID:???0
hTc Zが個人購入可能になるってさ

>>1 ナム
215いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 02:42:35 ID:uu9UCnWJ0
M1000ってSIMアンロックしてもワールドSIMで電話かけらんねーの。
つっかえねーなM1000って。
捨てちゃおっとwwwww
216いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 19:45:05 ID:QKht95FN0
>>215
持ってる時点で恥だ。
つまりお前は恥さらしてるだけってことだ。
217いつでもどこでも名無しさん:2006/10/05(木) 23:07:53 ID:uu9UCnWJ0
>>216
ここでカキコしてる時点で恥だ。
つまりお前は恥さらしてるだけってことだ。
218いつでもどこでも名無しさん:2006/10/06(金) 14:11:49 ID:???0
かねてから評価の高い本命のzが出てきて、ついにM専も終焉か。
デザインは好きなんだけど、機能がどうしようもない。。。orz
今までお疲れ様でした。
219いつでもどこでも名無しさん:2006/10/06(金) 19:30:55 ID:???0
機能だけならまだしも、不具合だらけだったからな・・・・
220いつでもどこでも名無しさん:2006/10/07(土) 00:33:58 ID:???0
そうそうw
その不具合を問題として認識すらしない通信事業者&製造元が厚顔。
それを考えるとhtcドコモ仕様に過剰な期待も禁物か。
221いつでもどこでも名無しさん:2006/10/07(土) 07:45:45 ID:???0
htcは期待していいんじゃないか?
M1000やzero3よりは。
222いつでもどこでも名無しさん:2006/10/11(水) 09:44:49 ID:???0
zのおかげで、大量の産業廃棄物として確定。
まぁ、せいぜいマックのSE30みたいに部屋の飾りにするか、机の上でカレンダーや時計として使うかだな。

他に使い道あったら挙げてみよ(今週の宿題)。
223sage:2006/10/11(水) 15:29:39 ID:???0
メディアプレーヤー
224いつでもどこでも名無しさん:2006/10/11(水) 15:58:33 ID:???0
映画の小道具
225いつでもどこでも名無しさん:2006/10/12(木) 13:14:53 ID:???0
プレーヤーで使うにも、メディアがマイナーなのが。。。
それでも、ドコモの場合は他のキャリアと違って、シムが無くても動くから、何かに使えないかと考えられるのがいいね。
226sage:2006/10/12(木) 14:37:31 ID:???0
>222 Webカメラ(ネットワークカメラ)
227いつでもどこでも名無しさん:2006/10/14(土) 06:21:56 ID:???0
デジタル写真立て。
音楽も流せます。
228いつでもどこでも名無しさん:2006/10/17(火) 01:08:50 ID:???0
机上のオブジェとしては高級感があっていいなw
229いつでもどこでも名無しさん:2006/10/17(火) 01:48:01 ID:???0
>222 レンタル汁
230いつでもどこでも名無しさん:2006/12/11(月) 03:03:40 ID:JN9lBDuS0
231萌え:2006/12/25(月) 13:20:47 ID:53FK0w+n0
M1000新規で0円を見つけてしまったのだ!!秋葉原のヨドバシカメラの横にあるドコモショップで0円で購入できたナリ〜★
232いつでもどこでも名無しさん:2006/12/26(火) 01:08:08 ID:???0
>231 GJ!
233いつでもどこでも名無しさん:2006/12/28(木) 00:05:19 ID:???0
>231 今日、淀に逝ってきたけど、秋葉原の淀横にあるドコモショップって何処?
ぐるって淀を一回りしてみたけど、見つけられなかった… orz.
234いつでもどこでも名無しさん:2006/12/29(金) 11:58:31 ID:???0
あの地下通路入り口にある屋台みたいなところじゃね?
235いつでもどこでも名無しさん:2007/02/22(木) 17:22:57 ID:grwV72290
定額まで一ヶ月ちょっと、先月他機種に買い換えようと思ってたけど、もう少しM1000使うことにしました。

M1000活用サイトはいつ模様替えしたの?
http://www.mopera.net/b-foma/PC/

RBK-1000BTIIが3月に出るんだって、いつ出るんだろう。もう少し使うからこれでも買うかな?
http://www.reudo.co.jp/rboardk/product.html
236いつでもどこでも名無しさん:2007/03/23(金) 18:03:49 ID:???0
今更だけで、たまたま立ち寄ったショップでFOMA->FOMAでも4200円(税込)と
聞いたので、即決して予約しちゃいました。期末なので入荷は4月になるって。

eモバイルやウィルコム…いろいろ悩んだ挙げ句なんですけどね (^^;
237いつでもどこでも名無しさん:2007/03/23(金) 18:07:43 ID:???0
今更だけで、たまたま立ち寄ったショップでFOMA->FOMAでも4200円(税込)と
聞いたので、即決して予約しちゃいました。在庫なしなのと期末なので入荷は4月になるって。

eモバイルやウィルコム…いろいろ悩んだ挙げ句なんですけどね (^^;
238いつでもどこでも名無しさん:2007/03/23(金) 18:08:41 ID:???0
2回送っちゃった… m(_ _)m
239いつでもどこでも名無しさん:2007/03/23(金) 18:39:16 ID:MqYyyx6r0
mova→fomaはどうなんでしょ
240いつでもどこでも名無しさん:2007/03/23(金) 19:25:11 ID:???0
>239 自分の事だけなので他のプランは聞いてないス。m(_ _)m
241いつでもどこでも名無しさん:2007/03/27(火) 18:59:58 ID:nkssEfPh0
ドコモプレミアクラブ会員限定
「FOMA M1000」が3,000ポイントで手に入る!
http://www.mydocomo.com/web/premiere/camp/MYDCP-ST0022.html

4月1日から
242いつでもどこでも名無しさん:2007/03/27(火) 19:49:26 ID:Ds7GlgvH0
2800ポイントの俺志望
243いつでもどこでも名無しさん:2007/03/27(火) 21:55:31 ID:???0
>241
うほっ! 過去2回の限定キャンペーンでは涙を飲んだが…
4000円で予約しちゃったしな… orz

htc キャンペーンに期待して貯めておくか…。
244いつでもどこでも名無しさん:2007/03/29(木) 00:09:07 ID:y+5IKLmV0
これってSIMFreeになる?
245いつでもどこでも名無しさん:2007/03/29(木) 04:42:17 ID:???0
予備機にもう一台欲しいがスタイラスとか買ってポイント無いわ
クレカのポイント移行でもするかどうかだが
246いつでもどこでも名無しさん:2007/03/29(木) 15:18:34 ID:+MfqEEvy0
スマートフォン向けパケット定額サービス「Biz・ホーダイ」を提供開始
http://www.docomo-tohoku.co.jp/pc/info/news_release/page/20070329b.html

サービス開始時期
2007年4月1日(日曜)

「Biz・ホーダイ半額キャンペーン」について
2007年4月1日(日曜)から6月30日(土曜)までのキャンペーン期間中に
「Biz・ホーダイ」をご契約いただいたお客様については、ご契約月から6
月30日(土曜)までの定額料金(月額)を、半額の2,850円(税込2,992円)
で提供させていただきます。
247いつでもどこでも名無しさん:2007/03/29(木) 15:27:11 ID:???0
ドコモ東北って
248いつでもどこでも名無しさん:2007/04/01(日) 19:46:24 ID:r3em+N+30
ドキュモのオンラインショップで、フォマ−フォマ乗り換えだと \ 9,870(税込)かぁ〜〜M1000〜

3月31日で6,200Pが消えた俺様が来ましたョ!w 腹癒せに別な携帯(0円)貰ったら、

付属品買い過ぎて消滅分を超えましたとさ。。ww 

月末も含めるとか、ドキュモは特典の時期を工夫して欲しい!!
249いつでもどこでも名無しさん:2007/04/02(月) 03:07:44 ID:???0
昨日は取り寄せ店舗が多かった。
水曜位には入荷しないかな?
250いつでもどこでも名無しさん:2007/04/03(火) 07:09:43 ID:???O
パケ・ホーダイフルじゃないですか・・・
キャンペーンしてたから買おうか少し悩んでました…

気になるのが、3000ポイントのキャンペーンで買っても今使ってる携帯の使用期間は変化ないですよね?
251236:2007/04/03(火) 17:16:06 ID:???0
本日無事入手しました。店舗独自割引▲2千円+2000point消費で実質無料!
GJ>店舗

買い増しって複数台買えるのかな (*_*)?

これからモバイルデビューします。 このレス店舗の人見てたら特定されちゃうな (^^;
252いつでもどこでも名無しさん:2007/04/04(水) 01:36:52 ID:m8M1ukIY0
253いつでもどこでも名無しさん:2007/04/04(水) 04:09:00 ID:4L70ER/m0
3000ポイント交換始まってるよ
254いつでもどこでも名無しさん:2007/04/04(水) 05:53:07 ID:???0
そんなにポイントねーよ
3000円で売ってくれ
255いつでもどこでも名無しさん:2007/04/04(水) 21:36:41 ID:9TZouV9e0
m1000ってSIMカード挿さなくても使えるの?
ポイントあるから使ってみたい。
256いつでもどこでも名無しさん:2007/04/04(水) 22:19:10 ID:???0
>>255
電話関係以外の機能は使える。
私は寝床端末として使用中。
257白ロムさん:2007/04/04(水) 22:55:58 ID:???0
画像URLコピーして特定の画像のみ表示できる。
上手く使えばとても便利。手放せません。
258いつでもどこでも名無しさん:2007/04/04(水) 23:53:25 ID:???0
>>256
アリガd
ベッド使うのはいい感じですね。
ポイントで買ってみます。
259いつでもどこでも名無しさん:2007/04/06(金) 12:34:53 ID:???0
FOMA の買い増しって、元の端末1台に対して、一度に何台も買えるのでしょうか?
260sage:2007/04/09(月) 09:15:52 ID:???0
オークション 随分値崩れしてるね。
261236:2007/04/09(月) 09:54:53 ID:???0
購入して1週間ほど経ちました。
電話とネットが1台で使えるのは便利だけど、スケジューラとかPCとのリンク関係が
いまだに慣れない。…と言うか、使いこなせていないが…

改善希望としては…
1.電源オン・オフの時間短縮化
2.モペラ接続時の時間短縮化(iモードの感覚より数倍かかる気がする)
3.スケジューラはいまいち使い勝手が良くない
4.入力モードの呼出に時間がかかる
5.充電に時間が掛かる
6.IPSec だけでなく、PPTP 接続する方法ないかな?

手書き入力の精度が良いのはビックリした。使い勝手の面では、国産携帯は良く考えら
れていて、良くできていると改めて思った。
262いつでもどこでも名無しさん:2007/04/09(月) 12:39:11 ID:v2gXDRBJ0
3000円が妥当な線だよ

ネイティブアプリ少ないし
263いつでもどこでも名無しさん:2007/04/09(月) 14:25:39 ID:???0
うちの近所のDocomoショップでもM1000が機種交換3570円になってたな。
MOVAからだと420円。


昔は欲しかったけど、EM・ONE買ったあとじゃあどうにもなあ…。なんか、メリットってあるんだろうか?
あえて言えば海外で使える程度?
264いつでもどこでも名無しさん:2007/04/09(月) 15:55:11 ID:2VuwADlz0
VPNがメリット

企業用だ。
265いつでもどこでも名無しさん:2007/04/09(月) 16:33:56 ID:???0
>>263
>MOVAからだと420円。
kwsk
266いつでもどこでも名無しさん:2007/04/09(月) 16:40:39 ID:???0
>263 漏れも、EM ONE と迷ったけど、電話じゃないので見送った。
    新しいサービスだから様子見だね。

>264 Windows mobile では PPTP クライアントが普通に使えるからなぁ。

M1000 のメリット… 電話できるPDA(もどき) ノキアのE61の方が良いのかなぁ?
267いつでもどこでも名無しさん:2007/04/09(月) 20:58:28 ID:AgeI7Umd0
かっちまった
268いつでもどこでも名無しさん:2007/04/10(火) 18:43:29 ID:???0
PPC, OSX 10.4.9, 青歯USB(Silicon Wave2.0), iSync 2.4 で繋がったので記録としてUp。

ttp://gogosmartphone.main.jp/blog/archives/000116.html ここを参考にしたけど、
上手くいかず、
ttp://www.macosxhints.com/article.php?story=20050430050925337 ここを見つけて
解決できました。(^o^) 「A1000」→「M1000」に置き換え。

ターミナルで次のファイルを編集(事前にバックアップしておく事)※パスワード尋ねられます
sudo pico /Applications/iSync.app/Contents/PlugIns/ApplePhoneConduit.syncdevice/Contents/PlugIns/PhoneModelsSync.phoneplugin/Contents/Resources/MetaClasses.plist

A1000.tiff は、上記URLより取得してください。 pico の使い方はググッてください (^^;

以下、続く。
269いつでもどこでも名無しさん:2007/04/10(火) 18:44:31 ID:???0
>268 の続き。

</dict> ↓ここから↓
<key>com.sony-ericsson.A1000</key>
<dict>
<key>Identification</key>
<dict>
<key>com.apple.gmi+gmm</key>
<string>"Motorola CE, Copyright 2004"+"GSM900","GSM1800","GSM1900","WCDMA","MODEL=M1000"</string>
</dict>
270いつでもどこでも名無しさん:2007/04/10(火) 18:45:14 ID:???0
<key>InheritsFrom</key>
<array>
<string>family.com.sony-ericsson.uiq</string>
</array>
<key>Services</key>
<array>
<dict>
<key>ServiceName</key>
<string>com.apple.model</string>
<key>ServiceProperties</key>
<dict>
<key>ModelName</key>
<string>M1000</string>
<key>PhoneIcon</key>
<string>A1000.tiff</string>
</dict>
</dict>
</array>
</dict>
<key>com.sony-ericsson.P910</key> ↑ここまで↑(この行の上に挿入)

あとは、Bluetoothで携帯を認証させ、iSyncでもデバイスの追加… あとはメッセージの手順でOK。

ps. いやぁ〜道のりは長かった。  以上 >269 の続きでした。
271いつでもどこでも名無しさん:2007/04/10(火) 18:51:45 ID:???0
んで、早速、iSync で同期。カレンダーなどたくさん携帯にアップされた(結構時間かかった)

以前、ドコモサイトからダウンロードしていた、モペラのバックアップソフトが勝手に起動し
て、延々とバックアップしていた… ...orz

4/1〜4/9までのパケット分の量をたった、一度のバックアップで、あっという間に越えてしまった。
パケ死寸前….。ooO(゜ペ/)/ひゃ 

>270 のおまけ。
272いつでもどこでも名無しさん:2007/04/10(火) 19:59:44 ID:???0
>269の続き

追記:別のサイトに書いてありましたが、iSync のバージョンアップで、
   上記ファイルが書き換わってしまう事があるようですので、変更
   後の MetaClasses.plist は必ずバックアップしておきましょう。

更に追記:iSync でデバイス追加時に、iSyncAgent のインストールを促
   されますが、内蔵メモリに必ずインストールしてください。拡張
   メモリでは起動できませんでした。これにも結構はまった。
273いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 21:35:52 ID:???0
M1000(Symbian) で、PPTP 接続できるソフトってないですか?
274いつでもどこでも名無しさん:2007/04/12(木) 02:29:41 ID:???0
m1000というよりも。symbianOS用のPPTP対応クライアントが
見つかりませぬ。多分無いと思われ。
275いつでもどこでも名無しさん:2007/04/13(金) 16:10:18 ID:???0
スルガ銀行口座開設でのドコモポイント充当は、早くても6月上旬だそうです。。。

遅くとも、今月中に申し込んで、6月中に1200Pを頂きましょう!w
276いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 11:06:46 ID:xzOq4ApV0
>>244
去年のポイント交換のものまでは出来た。
277いつでもどこでも名無しさん:2007/04/17(火) 07:11:34 ID:???0
bizホーダイの話題って、ほぼ全然、ないね。
278いつでもどこでも名無しさん:2007/04/17(火) 09:44:17 ID:DH6wY4qX0
bizホーダイで使うほどドコモに飲み込まれてないからさ
279いつでもどこでも名無しさん:2007/04/17(火) 11:35:08 ID:???P
“〜Biz・ホーダイの対象通信中は、Bluetooth通信及びUSBケーブルの接続利用及び、
無線LAN通信ができなくなります。”

ヘッドセット通話とかも利用不可な仕様だしね
280名無しさん:2007/04/17(火) 14:20:13 ID:???0
>>279
ヘッドセットも不可というのがつらい。
結局、M1000はパケットだけに割り切って
リッチコンテンツをgetするときはAirH"の
ネット25にしようかなと考えてる。
281いつでもどこでも名無しさん:2007/04/18(水) 21:22:02 ID:???0
>>276
今回のはできないってこと?prz
国内だけじゃ使い道がないよ。
282名無しさん:2007/04/18(水) 21:41:28 ID:???0
何もせずとも海外で使えますが…。
283いつでもどこでも名無しさん:2007/04/18(水) 23:00:03 ID:KFZCfu1W0
SIMFreeにならないんすか?
284いつでもどこでも名無しさん:2007/04/19(木) 10:47:26 ID:???0
ポイントで交換って知らない間にやってるんだな。
去年は5000ポイントに足らなくてゲットできなかったが、
今年はぎりぎり3000ポイントあったのでポチった。

X01HTあるので多分あんまり使わないけど…w
285いつでもどこでも名無しさん:2007/04/19(木) 16:34:54 ID:???0
>284 X01HT 持ってて M専買う意味あるのか? コレクター?
286いつでもどこでも名無しさん:2007/04/20(金) 22:46:51 ID:???0
ようやくヌルガ銀行の口座も開いて、後は1200P貰ったら放置か解約かなw
287いつでもどこでも名無しさん:2007/04/21(土) 19:14:30 ID:???0
>>285
いやあ、モペラうーのpushmailの設定に…、なんて。
288いつでもどこでも名無しさん:2007/04/22(日) 00:37:14 ID:???0
W-ZERO3[es]持ちで乗り換えを策略してますが
M1000でのネットサーフィンはどうなんでしょう?
289いつでもどこでも名無しさん:2007/04/22(日) 00:40:24 ID:???0
>>288
288に同乗質問

m1000でのブラウジングってどう設定するのが快適なのでしょうか?

みなさん縦読み?横読み?倍率は?
あと何か工夫があったら教えてください。
290いつでもどこでも名無しさん:2007/04/22(日) 10:03:04 ID:???0
>288
ZERO3のVGAから乗り換えって,正気?
M1000は解像度QCIF+だよ。すんごく狭いよ。
291いつでもどこでも名無しさん:2007/04/22(日) 11:15:33 ID:???0
M1000は入力インターフェースがやばいっぽいからなあ。
ただ速い回線は体験するともうQVGAでも抜け出せなくなるぜ。
292288:2007/04/22(日) 16:17:32 ID:???0
なるほど。やめたほうがよいということですね
293いつでもどこでも名無しさん:2007/04/23(月) 12:48:12 ID:???0
W-ZERO, EM-ONE などと悩んで、漏れがM千にした理由。
端末自身の魅力では、他社の方が良いのだが、利用シーンでは選択肢から外れる物ばかり…。

1.ランニングコストを抑える(ブラウザは、無線LAN中心に利用、出先のみモペラ)
  Bizホーダイはまだ未契約(様子見)
2.本体はポイントでゲット(初期費用ほぼゼロ)
3.海外での電話対応(ローミングなど)
4.無線LAN/Bluetooth対応
5.小型端末(PDA的には少々力不足か…)
6.もちろん ケータイ電話としての基本機能

総合的にみて、hTcZ も良いのだが 初期費用が掛かりすぎなので却下。
294いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 05:13:44 ID:gYtTbuvQ0
無線LAN等で通常のWEBサイトを見るときとかの
画像のスクローリングとはどんな感じですか?

あとモペラで利用時の体感速度とか。一応、たまに
PCではモペラ利用でWeb閲覧しているけど、
耐えれるレベルですが、基本的には同じですよね?

GSM&WCDMA&無線LANっていうのは、かなり魅力的なんで
ドコモポイントで貰っちゃおうかなと思っているんですけど。
結局904にはGSM機能は搭載しないみたいだし。
295293:2007/04/24(火) 10:40:23 ID:???0
>294 私見ね。(感覚は他人には説明できないし、感じ方もそれぞれだから)

・無線LANは、11Mbps とは思えないモッサリ感かな。モペラ接続よりは当然早いけど。
 PCでの体感と同じスピードを期待したらダメね。PC同様、複数の設定を切り替えられるので
 会社、自宅、FREESPOTなど、無線LANが外でも使えると便利かな。
・モペラでの通信は、iモード使ってたケータイ(902シリーズ)の方が、レスポンス良いと思う。
・Bluetooth←→PCについてもケーブル繋がないメリットはあるけど、転送速度は激遅。
・予想していたよりは、バッテリーの持ちが良かったかも。但し、充電時間は結構かかる。
 ドコモショップの人に勧められたのだが、継ぎ足し充電しないで、「低」とか「充電して下さい」
 がでてから、フル充電した方が、バッテリーの持ちが違うってさ。
 Bluetoothを常時「ON」にしていると、バッテリーは見る見る減るから要注意。

全体的に今どきのケータイの方が、いろんな面で勝っていると思う。
まぁ、手の掛かる子ほど可愛い… と思える人じゃないと向かないかもネ。
296いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 11:56:08 ID:gYtTbuvQ0
>295
レスサンクス。
6万近く出してSIM FREEのNOKIA E61を買うか、次期FOMAにGSMが付くのを
待つか迷っているところに、3000ポイントで無料だったから、思わず惹かれました。
海外ローミングで結構使っても、意外と繰り越し分でまかなえちゃうんで、来月の
出張までに申し込んでみます。これでSIM FREEなら最高なんだけどなぁ。。
297いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 15:08:06 ID:0/aZrb+s0
引越しで部屋片付けてたらM1000が出てきたw
>>226を見るとwebカメラにできるみたいなんですが、
どこかに参考になるサイトとかありませんか?
298いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 19:52:52 ID:DtRKUkW10
そいつはすげー部屋だなw
299いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 20:58:58 ID:???0
質問です。

OSX 使って Bluetooth でデータ交換(ファイル送信…)してますが、
OSX → M1000 はできるのですが、M1000 → OSX の方法が判りません。

また、
SMan を使い始めましたが、このファイルマネージャーでは、Bluetoothを
使ったファイルの送受信はできませんか?

MicroSD に入っている写真データなどを OSX へ転送したいのですが、
Bluetoothでは無理なのでしょうか?
300いつでもどこでも名無しさん:2007/04/26(木) 11:37:20 ID:???P
>299
逆方向はMacで「Bluetoothファイル交換」でしていたことをM1000側でやれば良いわけで、

写真なら、ピクチャー>送信>Bluetooth。

Mac側で「検出可能」と「Bluetooth>共有>ファイル交換」を有効にしておくこと。
301いつでもどこでも名無しさん:2007/04/26(木) 15:45:24 ID:???0
>300 レスThanks. 無事できました。

しかし、写真1点1点転送しなくちゃならないのは面倒ですね。
チェックしてまとめて「エイッ!」ってならないものだろうか… orz.
302300:2007/04/26(木) 18:03:10 ID:???P
手元では毎回Bluetooth検索で沢山のマシンを見つけてしまう環境なので
正直なところ面倒でやってられません。
microSDをカードリーダーに入れるのがまだマシだとおもいますけど。

それから
SManはBluetoothを認識しているようには見えません。
QFILEMANも赤外線が無いとか言い出します。
だれかがM1000用のパッチでも作れればとか妄想してみたり、、、
303いつでもどこでも名無しさん:2007/04/26(木) 18:45:20 ID:???0
>302 そうかなぁ… 漏れは…

蓋空けて電池取って抜き取る… 終わったら、その逆を都度行う方が鬱陶しいけどなぁ。
始め、スピーカーの溝がメモリの抜き差しする所かと思ったよ。orz.
304いつでもどこでも名無しさん:2007/04/26(木) 19:04:10 ID:DHiKGrmn0
俺も、スピーカーの穴に差し込もうとした
あの縦長の切れ目ががスピーカーだと知ったのは使い出してからしばらくしてからだった
珍しいタイプのスピーカーだ
305いつでもどこでも名無しさん:2007/04/27(金) 07:17:56 ID:???0
>299
ファイルシステム的に他のOSからマクの中は見えないのが原因に10,000EF
306いつでもどこでも名無しさん:2007/04/27(金) 11:16:31 ID:???P
>>305
……えっと>>299-301まで読んだ上で再度発言をおねがいします。なんの原因?
307いつでもどこでも名無しさん:2007/04/27(金) 19:29:32 ID:???0
m1000でshoutcast聞けないかなあ。
308いつでもどこでも名無しさん:2007/04/28(土) 08:03:14 ID:V7IsAlGv0
309いつでもどこでも名無しさん:2007/04/28(土) 13:11:01 ID:???0
>>308
あとがとう!
インストールしてみる。
310いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 02:24:24 ID:???0
フリーのネットラジオはないですか?
311いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 21:55:23 ID:/8BF7HWn0
>310
かるーくググってみたけどみつからんわ。
$ 9.80だし、チャレンジしてみれば?
312いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 23:01:42 ID:???0
2chに書き込みしてたら
メモリ不足だゴラアされますた。
これってキャッシュクリアだけで
おkでつか?
313いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 19:40:25 ID:???0
PCとリンクしてM1000でもパスワード管理できるソフト(HndySafe)を見つけて
インストールしてみましたが、M1000では動作でき日本語も入力できました。
(問題あるのか無いのか、現段階では不明)

PC側のソフトでは、M1000が選択できず、同期については未検証。こちらの方は、
日本語入力はダメダメでした。orz...

日本語対応でパスワード管理(できればMacと同期)できるM1000のソフトは
ありませんかね?

CLIE(Palm)を使っていた時は、Mac→CLIE で使い勝手の良い WebConfidential と
言うのを使ってました。Macでは今でも使っているんですけど。Palm と M1000 を
2台持ち歩く気には慣れない。
314いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 22:28:08 ID:pi1S8n9G0
n
315313:2007/05/02(水) 16:48:34 ID:???0
>313 でつ。

HandySafe ですが、下記サイトを参考にいろいろチャレンジして、M1000→PCの
同期ができるところまで漕ぎつけましたが、M1000で日本語入力したものは、PC
へ同期後表示されましたが、PC側ソフトは、英語のソフト故、検索、入力には
全く対応できませんでした。速効アンインストール...orz

ttp://blog.livedoor.jp/ma_m1000/archives/2005-08.html
316いつでもどこでも名無しさん:2007/05/07(月) 21:47:31 ID:???0
GPS に興味があります。
ぶるじょあまっぷと言う凄い便利なソフトは試してみましたが、
ヤフーの国内マップのみの対応ということで、M1000に対応したGPSの購入に
踏み切れません。

海外(欧米など)でも利用できるソフトやサービスはありますか?(無償・有償問わず)
317いつでもどこでも名無しさん:2007/05/08(火) 01:07:22 ID:???0
今回で3回目のドキュモポイントM1000交換ですが、前回前々回の時期と期間を教えて下さい。
318いつでもどこでも名無しさん:2007/05/08(火) 01:30:52 ID:7jL9+DD10
07/05/05 ; ドコモプレミアム会員向けに今は3000ポイントで交換サービスやってます。 
 2007 4/1〜6/30

06/08/01: ドコモプレミアクラブ会員向けに5000ドコモポイント(プレミアステージは3000)で優遇交換開始(第2弾)
 2006 8/1〜9/30

06/03/15:ドコモプレミアクラブ会員向けに5000ドコモポイント(プレミアステージは3000)で優遇交換開始
 ?

http://www2.atwiki.jp/m1000/
319いつでもどこでも名無しさん:2007/05/08(火) 01:44:06 ID:???0
>>318
有難う御座います。 今年も半年後?位に、交換出来るかも知れませんね。
320いつでもどこでも名無しさん:2007/05/08(火) 03:11:19 ID:LVe2p/dI0
>>317
第1回目は、2006年3月15日〜4月30日です。
どんどん期間延びてるネ。。。
321いつでもどこでも名無しさん:2007/05/08(火) 04:06:19 ID:???0
ビジネスの方は最後のチャンスってなってるにゃ。
322いつでもどこでも名無しさん:2007/05/08(火) 05:52:20 ID:???0
323いつでもどこでも名無しさん:2007/05/08(火) 13:22:08 ID:???0
3000ポイントで買ったけど、まだ電源入れてない。
324いつでもどこでも名無しさん:2007/05/08(火) 14:09:57 ID:8uOrtbpu0
ポイントで3台もらったけど、都心以外は役に立たないね。

ゲームも、ピンボールとマージャンくらいしかないし

面白いゲーム無い?
エミュは所詮エミュだしネイティブで
325いつでもどこでも名無しさん:2007/05/09(水) 00:23:07 ID:6R6Q75f1O
電源のON/OFFもよくわかんないね。
携帯みたいに感覚で使えない。

電源、スケジュール、アドレス帳、講習無線LAN設定、電子辞書
これだけできればいいかな…
326いつでもどこでも名無しさん:2007/05/09(水) 16:28:05 ID:???0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070424_00.html
重要なお知らせ 2007年4月24日
「M1000」セキュリティスキャンLight機能
パターンデータバージョンアップ(Ver2.7)のお知らせ
327いつでもどこでも名無しさん:2007/05/12(土) 04:05:03 ID:???0
328いつでもどこでも名無しさん:2007/05/12(土) 18:08:01 ID:???0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051108/224236/
アプリでM1000にIP電話機能を追加,ソフトフロントが開発キット提供
329いつでもどこでも名無しさん:2007/05/12(土) 18:22:20 ID:???0
330いつでもどこでも名無しさん:2007/05/12(土) 23:40:13 ID:VeykZH73O
やべぇ。
モペラU以外のプロバ設定うまくいかね。
初心者には難しかったか?
取説見てもうまくいかね。少々パニック状態。
331いつでもどこでも名無しさん:2007/05/14(月) 17:37:45 ID:???0
CDから転送した曲が自由に着歌に出来るから
自分以外あまり知らない様なレアな曲を設定してやったw
332いつでもどこでも名無しさん:2007/05/18(金) 12:11:52 ID:???0
使い始めて2月ほど経ちました。スピーカホン付きだからBluetoothのヘッドセットは
要らないなぁ…と思ってましたが、先日、淀のポイントで小振りなヘッドセットを買い
ました。iPodで使えればいいや…程度の気持ちでしたが、意外に便利なんですね。

iPodにBluetoothオーディオアダプタつけて、Bluetoothヘッドセットで音楽聞きながら、
M1000に着信あったら自動で消音してボタンで着信できる…。なんて素敵な…。

最近身の回りにBluetooth対応機器が増えてきた(WiiリモコンもBluetoothだったんですね)
ので、私の周りは電波でまくり状態 (^^;

あとは、海外でも使えるGPSとマップがあったらGJなんですけどね。ぶるじょあまっぷ
が海外のヤフーマップなどにも対応してくれたらEJ(Excellent Job)。期待大。
333いつでもどこでも名無しさん:2007/05/20(日) 11:23:47 ID:uf0uu35/0
symbianのアプリってどこにあんの?
pcアプリでいうvectorみたいなサイト
334eM60-254-205-208.pool.emobile.ad.jp:2007/05/20(日) 14:27:46 ID:???0
ちゃんと指定されたスレにフシアナで書き込めよ池沼。
335いつでもどこでも名無しさん:2007/05/20(日) 17:36:19 ID:???0
>>333

All About Symbian
336いつでもどこでも名無しさん:2007/05/22(火) 23:00:30 ID:???0
3000でポチりましたがなんだかなー・・・
2chブラウザのオススメないかな?
337いつでもどこでも名無しさん:2007/05/22(火) 23:03:40 ID:???0
>>336
2ch壷
338いつでもどこでも名無しさん:2007/05/29(火) 14:03:52 ID:???0
あれをどうやって使うの?
339いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 17:37:23 ID:MxVVXzNK0
YBBUser回線にタダで繋ぐことできますか??
340いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 19:17:20 ID:???0

341いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 19:21:33 ID:???0
野良にタダ乗りってことか?
342いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 20:41:09 ID:???0
いよいよ6月かあ〜〜 長い様で短かった、M1000 までの道程〜w

10日のポイント充当で、モサーリ M1000 ゲト!!ww   >>339市ねw
343いつでもどこでも名無しさん:2007/06/13(水) 09:20:32 ID:???0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/biz_hodai/index.html
Biz・ホーダイ 4月1日から登場のスマートフォン1 限定のパケット定額サー
ビス「Biz・ホーダイ」(税込5,985円)を3か月限定で半額(税込2,992円)
でのご提供!この機会にぜひドコモのスマートフォンの世界を体験しよう。
キャンペーンやサービスの詳細については、Biz・ホーダイのページもご覧く
ださい。

時期に関係無く、申し込みから3ヵ月半額にすればいいのに。。もう6月は終わるよ。。。
344いつでもどこでも名無しさん:2007/06/14(木) 03:41:16 ID:???0
ぉぃぉぃ、M1000ってこんなにレスポンス良かったかな?w 正真正銘、03が糞に見えるよ〜ww

まあ、ソフトキボドは最悪ながら、感度というか認識というか、M1k>>>>03 だ!プ

これに本体並み、若しくは倍程度のサイズの外付けフルキボドが有ればねえ〜〜

やっぱもう一台、確保しとくかな?ww
345いつでもどこでも名無しさん:2007/06/15(金) 11:40:40 ID:K9EW6mifO
5985円で使い放題だっけ、これ
346いつでもどこでも名無しさん:2007/06/15(金) 18:25:20 ID:???0
>>345
>>343だなw 半額は6月30日までで、残り半月しかない。。大体、高杉…
秋には@FreeDの代替が始まる。それにフォマのPC定額?も開始予定で、
今後も三本立て?で行く心算か、ドキュモ!!ww 矢張り統合か!?w

糞虚無が怪しくなった今、ドキュモのPC定額値下げは難しいかな?プ
347いつでもどこでも名無しさん:2007/06/16(土) 00:29:09 ID:E7JdhSZH0
499 :白ロムさん:2007/06/15(金) 23:52:05 ID:Yrb8oICL0
当初6月末まで実施を予定しておりました「FOMA M1000キャンペーン」ですが、お客さまにご好評をいただいたことから、商品はすべて完売となりました。
ビジネスプレミアクラブ・サイトでは6月15日24:00より「FOMA M1000キャンペーン」受付を終了させて頂きました。
大変、申し訳ございませんが、今後の入荷の予定はございません。
何卒、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
348いつでもどこでも名無しさん:2007/06/16(土) 00:36:21 ID:E7JdhSZH0
349いつでもどこでも名無しさん:2007/06/16(土) 02:37:47 ID:qV6H15HK0
SMSを保存する方法って何か有りますか?
出来れば削除したくないのでご教授お願いします
350いつでもどこでも名無しさん:2007/06/16(土) 18:00:33 ID:qV6H15HK0
SMSを保存する方法って何か有りますか?
出来れば削除したくないのでご教授お願いします
351いつでもどこでも名無しさん:2007/06/16(土) 19:49:50 ID:mF7xTjvK0
SMSを保存する方法って何か有りますか?
出来れば削除したくないのでご教授お願いします
352いつでもどこでも名無しさん:2007/06/16(土) 22:26:33 ID:BPqeF+la0
SMSを保存する方法って何か有りますか?
出来れば削除したくないのでご教授お願いします
353いつでもどこでも名無しさん:2007/06/16(土) 22:41:21 ID:C/FrI4Qx0
SMSを保存する方法って何か有りますか?
出来れば削除したくないのでご教授お願いします

354いつでもどこでも名無しさん:2007/06/17(日) 01:35:36 ID:???0
>>347 民生も無事終了〜
49 :非通知さん:2007/06/17(日) 00:10:52 ID:tk8zBejX0
「M1000プレミアポイント交換キャンペーン終了のお知らせ」

平素はドコモの携帯電話(FOMA・mova)をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

当初6月末まで実施を予定しておりました「M1000プレミアポイント交換キャンペーン」ですが、
お客さまにご好評をいただいたことから、商品はすべて完売となりました。
MyDoCoMoでは6月15日(金)24:00より「M1000プレミアポイント交換キャンペーン」受付を終了させて頂きました。
大変、申し訳ございませんが、今後の入荷の予定はございません。何卒、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
355いつでもどこでも名無しさん:2007/06/19(火) 18:54:17 ID:???0
356いつでもどこでも名無しさん:2007/06/25(月) 10:02:27 ID:???0
GPS買って、M1000を北米旅行に持って行きたいのですが、GPS対応する北米地域の
地図ソフトでお薦めありますか? どんなのがあってどこで手に入れられるか皆目
見当が付きません。

日本製で海外のマップ(GPS対応)なども売っているんでしょうかね?

無線LANなところなら、google map とか yahoo map とか使えそうなんですけど、
そうでないところなら、オフラインでも使えると良いな…と。
357いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 09:51:17 ID:sVUDL4F30
112 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/07/31(火) 07:13:30 ID:81y/+QWR0
signedってのインストールしたら、
証明書が無効です
って警告が出てインストール不可だった。
証明書つきアプリのインストールってどうやんの?

加筆修正して、マルチポスト
358いつでもどこでも名無しさん:2007/08/03(金) 15:55:48 ID:???0
ttp://netoneto.blogmin.jp/306724.html ttp://netoneto.blogmin.jp/306738.html
FON 〜M1000編〜              FON 〜速度編〜

これで M1000 から FON 接続完了!w
359いつでもどこでも名無しさん:2007/08/10(金) 17:36:21 ID:???0
【2.5ギガ帯固定系免許方針が一転,NTT東西の免許申請も可能に】

7月11日,2.5GHz帯周波数のうち固定利用に割り当てる地域バンド(固定系地域バンド)の
免許方針が方向を転換。方針案では単独で参入できなかったNTT東西などの通信事業者が
,一転参入可能となった。具体的には,2.5GHz帯を割り当てる事業者は「第3世代携帯電話(3G)
事業者とそのグループ会社を対象外」としていたが,パブリック・コメントを経て,
固定系地域バンドに限って条件が外された。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070806/279159/?L=rss

穢わったな、糞虚無wwプ                              保守w
360いつでもどこでも名無しさん:2007/08/10(金) 23:24:56 ID:???0
おーやんw
361いつでもどこでも名無しさん:2007/08/21(火) 18:38:20 ID:???0
M1000に入れてみたら動いた(驚)。無線LAN でも、もっさりしていた… orz
ttp://google.jp/gmm/
362いつでもどこでも名無しさん:2007/08/21(火) 23:50:49 ID:lBhMO2Ll0
>>361
903っていう新しめの機種しかサポートしてないのに、
M1000でしかもiアプリが動くわけないじゃん、
って思ったけど俺もやってみた

DLするときに、1.05があります。
1.06を上書きしますか?
って聞かれた。
いつのまにインストールしてたんだ・・・?
で、上書きインストール完了。

GPSTrackってアプリ入れたときにGoogleMapsも
同梱なのかもしれない(わかんないけど)
363いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 01:01:28 ID:???0
>>361
>>362
アフォ?
364いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 10:21:59 ID:???0
GoogleMapなんて前から使えたじゃん
365いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 15:36:43 ID:???0
>364 「えっ!?」そうなのか。 ハ・ズ・カ・シ・ィ…。 
接続端末選んで該当するアプリがダウンロードされるのかな?(iアプリじゃないんだね)
366いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 15:34:47 ID:S8EFyQv90
Windows Mobile OS搭載FOMA「F1100」「HT1100」の2機種を開発
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070830_00.html
367いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 17:53:58 ID:S8EFyQv90
40 :白ロムさん [↓] :2007/08/30(木) 17:16:20 ID:Ns4E1Ptg0
WMであるが故にサクサクじゃないしね
http://www.youtube.com/watch?v=h-wFmfNw6Wk
41 :白ロムさん [↓] :2007/08/30(木) 17:25:13 ID:nlkWqsNo0
>>25
HT1100の発売は2008年1月以降を予定。
368いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 00:24:08 ID:???0
新機種も出るなら、もうそろそろ公式にsimロックを
はずせるようにしてもらいたいものです
369いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 01:45:52 ID:???0
i-mode使えないのはSIMフリーへの伏線
370いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 14:13:51 ID:Z7/hakfM0
ハァ?ww
371いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 20:26:51 ID:???0
>>370
こんなところで、佐渡おけさを歌ってどうしようというのかw
372いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 21:51:57 ID:???0
>>371
ジェンキンスさん乙w
373いつでもどこでも名無しさん:2007/09/02(日) 01:42:08 ID:???0
>>372
いったいいつの時代の話題なんだ?
2〜3年、タイムスリップしたような感覚に陥ったぞ
374いつでもどこでも名無しさん:2007/09/05(水) 13:05:33 ID:boBoKhZE0
この機種へ機種変更したいけど、
今都内で10ヶ月以上だといくらくらいかかるのかしら?
FOMA→FOMAです。
新規契約でもいいけれど。
375いつでもどこでも名無しさん:2007/09/05(水) 14:14:48 ID:???0
:つーか買えるところあるの?
376いつでもどこでも名無しさん:2007/09/05(水) 14:47:41 ID:???0
白ロム買え!w
377いつでもどこでも名無しさん:2007/09/05(水) 15:34:01 ID:???0
俺のロフトにほぼ未使用のM専があるぞw
378いつでもどこでも名無しさん:2007/09/06(木) 00:08:14 ID:???0
今春に買い増しでM1000手に入れたときは、店舗キャンペーン(3千円)適用して、
実質2千円で手に入れた。当時DoCoMo 自身でも3000ドコモポイントキャンペーン
していたけど、在庫一掃で予定より早くキャンペーンが終了したね。今在庫あるのかな?
379いつでもどこでも名無しさん:2007/09/06(木) 00:16:56 ID:???0
>>378
以前から無いよw
380いつでもどこでも名無しさん:2007/09/06(木) 23:52:57 ID:1qSgMqtM0
もっぱら音楽携帯になってるぜ
携帯機能は使っていないけど
381いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 00:45:58 ID:8jkXB6gj0
>>378
うらやまし。ポイントが5800くらいあるから交換したいけど
もうすでに終わってるのね。。。

だれかどこか買い増し(1年以上使用)で安くM1000が
ゲット出来る所教えてくれませんか?
382いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 12:44:31 ID:???0
そんなものがあれば、ヤフオクで高騰したりしないと思われ。
383いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 18:37:49 ID:???0
>382 本当だ。3000point キャンペーンの時は、随分値崩れしたと思ったけど…
ポイントでもう1台ポチっとしておけば良かったかな…。残念。
384いつでもどこでも名無しさん:2007/09/10(月) 21:21:20 ID:???0
>>383
携帯音楽プレーヤーとしては、いまいち
メモリー別売りのようなものだし
それも1Gまでのぶんしか,使えない
携帯できる無線LAN機として使おうにも
AESとか使えないので、無線のセキュリティを
レベル下げる必要あり
windows mobile機のようにskype使えるといいんだが、
それもだめ
せめて、広い画面でi-modeでもできればよかったんだが・・・
385いつでもどこでも名無しさん:2007/09/10(月) 21:33:20 ID:???0
>>384
スカイプ等は使えてるねw
386いつでもどこでも名無しさん:2007/09/10(月) 21:52:57 ID:3zDrgdeM0
M1000はskypeまだだよね?
387いつでもどこでも名無しさん:2007/09/10(月) 22:16:05 ID:???0
>>384
俺はカレンダーとか置き時計にしようと思ったんだけど
バックライトがどうしても消えちゃう。
なんか使い道ないの?
388いつでもどこでも名無しさん:2007/09/10(月) 22:32:24 ID:???0
>386 IM+ for Skype beta 1.0.7 は使えている…と言う報告もあります。

私もインストールまではしましたが、設定が良く分からなくて、メモリの肥やしとなってます。
389いつでもどこでも名無しさん:2007/09/10(月) 22:33:06 ID:???0
>387 モックアップとして…
390いつでもどこでも名無しさん:2007/09/10(月) 22:33:54 ID:???0
>>386
ttp://d.hatena.ne.jp/vmaxman/20070724/1185209930
っついにM1000で、SKYPE無料通話が可能になった!ww

>>388
あらっまっw
391いつでもどこでも名無しさん:2007/09/10(月) 23:21:14 ID:3zDrgdeM0
>>388
いまインストールして、コンタクトリストが出たのまでは見たけど、
>>390にあるように、
M1000の通常の電話機能を使い、コールバックしてくるシステム
じゃぁおれはイラネ。

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/wskp2-g/
でも2台買おうかな・・・
392いつでもどこでも名無しさん:2007/09/10(月) 23:31:58 ID:???0
>>391
ttp://worpaholic.com/archives/000542.html
FOMA M1000で試してみたら、どっちのパターンもあっけなく成功。
Skypeなしじゃ仕事にならん!てほどSkypeをハゲしく愛用してるヒトにはイイかナァ。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000I8ODRU/skype-22/ref=nosim
こっちも、試してねえ〜〜w
393いつでもどこでも名無しさん:2007/09/10(月) 23:34:01 ID:???0
skypeってどうでしょう。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1094304358/
394いつでもどこでも名無しさん:2007/09/10(月) 23:46:26 ID:wQYmwiQT0
私は一流企業に勤める22の女性、そういわゆるデキる女性。
上司の勘違いで怒られることもあるけどそんなときは
鏡に向かって頑張れ私!かわいい顔が台無しだぞ。
仕事なんて明日にまわしてもいいけど今日は思い切って残業。
頑張った自分へのご褒美はスパ?岩盤浴?それとも酸素バー?
私ってワーキングビューティー。
もちろん結婚はWハッピー婚じゃないと嫌。
そのためにエステやダイエット、お化粧もしっかり頑張ってます。
最近のおすすめはピラティスやホットヨガ。
ハリウッドスターにも大人気な骨盤体操でカレの気を引いちゃえ。
愛され上手になるために常に上目遣いでワザあり!下着に着回しトップレス。
お化粧も仕事も自分らしくないと嫌だから秋色ファンデの小悪魔メイク
ツンデレ系でオンナの武器を使って恋に効くSEXSEX。
でも今日はしょうがないからケータイ小説でお忍びセルフプレジャー。
ふわモテカールがダメージヘアでビビッドはぁ〜プチうつ。ヤバいヤバい。
私のオンナヂカラ真似したい総決算?
じゃあおやすみ、マンモス。
395いつでもどこでも名無しさん:2007/09/11(火) 01:17:06 ID:???0
>>394
「昨日夢を見た…」 まで読んだw
396いつでもどこでも名無しさん:2007/09/11(火) 16:57:42 ID:???0
397いつでもどこでも名無しさん:2007/09/11(火) 21:53:48 ID:???0
今日ドコモショップにタダ電池を恵んでもらいに行ってきた
398いつでもどこでも名無しさん:2007/09/12(水) 14:24:49 ID:???0
>>392
アマゾンアフェ乞食か・・・/ref=nosim
アマで食い物も服も買えるから、引きこもりでも生活はできるかな
ひとつ疑問なんだが、アフェでアマ岐阜もらった場合、
税務署への収入の申告はどうなんだ?
399いつでもどこでも名無しさん:2007/09/12(水) 14:37:21 ID:???0
>>391
W-ZERO3のように無線LANがつながっていれば無料で
スカイプを簡単に使えるというわけではないようだね
有料のソフトとか、コールバックとか、電話代がかかるとか
そういうのはM1000でスカイプが使えるとは言わないと思う
400いつでもどこでも名無しさん:2007/09/12(水) 17:44:46 ID:???0
>>398
>Amazonプライムへの会員登録はお済みですか?ご登録はこちらから ww

http://www.skype.com/intl/ja/store/accessories/
何、トチ狂ってるんだか??w
401いつでもどこでも名無しさん:2007/09/12(水) 19:36:51 ID:???0
>>400
1500円以上買えば送料無料なのにいったい何のメリットがあるのか分からんぞ
普通に頼んで遅くても許される口実を作ってるようにも見える
客「遅いぞ、ゴルアァー」>>尼「プライムに登録してないと通常配送になります」

この携帯型のスカイプ専用端末も、まだ常用で使えるようになるには
次の世代の機種ぐらいでどうにか使えるかもというぐらい改良が必要だそうで
部屋の中で動き回るぐらいの範囲ならパソコンでスカイプ立ち上げて
BTヘッドセットで使うのに戻る人が多いんじゃない
402いつでもどこでも名無しさん:2007/09/12(水) 19:59:45 ID:???0
>>401
文句が有るなら、skypeに逝って下さい!w
403いつでもどこでも名無しさん:2007/09/12(水) 20:04:41 ID:???0
>>402
文句を言うならロジテックかベルキンにだろ?
404いつでもどこでも名無しさん:2007/09/13(木) 20:51:00 ID:???0
結局使い物にならなにM1000
405いつでもどこでも名無しさん:2007/09/17(月) 23:37:34 ID:???0
しゃべるようにプログラムを組める天才っているよね
この機種用に何か作ってくれないかなあ
ファームウエアから作り直してもらってもいいんだが
海外での非常用連絡のための3000ポイントと思えば
そう高くはないんだが、せめて、何年かしたら
Simロックを解除してくれないかなあ
そのくらいの親切さがあれば、ずーとドコモについていくよ
406いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 19:17:37 ID:???0
これの定額って、例の定額が出たら値下げするのかな?ww
407いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 21:48:02 ID:???0
>>406
言いたいことは判るが、「この」だの「例の」だの代名詞を多用すると早く呆けるぞ。
408いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 22:18:40 ID:v5/NBKiT0
かくかくしかじか
409いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 23:48:04 ID:???0
>>407
年寄りの例は、解らない事が解らない場合が多いw   更に進むと、忘れだす〜〜ww
410いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 17:17:52 ID:PBByxvJr0
>>407
まーなんだ
いちいち人のレスにケチてる暇があるなら、ネタの一つでも投下しなさい
411いつでもどこでも名無しさん:2007/09/23(日) 21:59:28 ID:Z4KA3KaP0
ちょいちょいと、シムフリーのファームをつくって
それを公開してくれる天才が現れないかな
412いつでもどこでも名無しさん:2007/09/24(月) 00:24:08 ID:???0
A1000のソフトは?w
413いつでもどこでも名無しさん:2007/09/24(月) 00:37:22 ID:???0
よう転売野郎w
414いつでもどこでも名無しさん:2007/09/24(月) 05:06:08 ID:???0
415いつでもどこでも名無しさん:2007/09/29(土) 16:41:44 ID:???0
>>414
おまけにまで落ちぶれたか・・・M専
416いつでもどこでも名無しさん:2007/09/29(土) 16:51:25 ID:???0
417いつでもどこでも名無しさん:2007/09/30(日) 15:52:58 ID:???0
そのうち、ドコモの無料回収でしか引き取り手がないという状況に・・・
もうなってるか
少なくてもちょっと使いでの悪いミュージックプレーヤーか、海外のGSM機としてぐらいしか
使い道はないような気がしないでもない
せめてスカイプでも使えれば延命できるのに・・・
418いつでもどこでも名無しさん:2007/09/30(日) 22:15:00 ID:???0
釣りか?
普通に使えるだろ
419いつでもどこでも名無しさん:2007/09/30(日) 22:21:29 ID:4OPJEXNa0
普通には使えない。
420いつでもどこでも名無しさん:2007/09/30(日) 22:22:12 ID:???0
>>418
M1000を普通にスカイプ端末として使う方法教えてください
M1000用の完璧なスカイプソフトはなかったと思うけど
421いつでもどこでも名無しさん:2007/10/01(月) 01:56:29 ID:???0
妄想だよ、妄想
M1000でスカイプ使えると妄想入ってるやつが若干名いるんだよ
結局、シンビアンでスカイプは断念したんじゃなかったけな
使えないスカイプもどきはいくつか存在してる・・・w
422いつでもどこでも名無しさん:2007/10/01(月) 02:41:21 ID:???0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051108/224236/
アプリでM1000にIP電話機能を追加,ソフトフロントが開発キット提供
423いつでもどこでも名無しさん:2007/10/01(月) 20:55:47 ID:???0
>>422
そんなものスカイプじゃないし・・・
インターネット利用環境下ででソフトも通話も完全無料、
世界中のスカイプと自由に話しができなきゃ
スカイプとは呼ばないよ
424いつでもどこでも名無しさん:2007/10/02(火) 00:07:12 ID:???0
>>423
んじゃ、喪前がパッチでも創れよ!ww
425いつでもどこでも名無しさん:2007/10/03(水) 21:26:13 ID:???0
426いつでもどこでも名無しさん:2007/10/04(木) 20:50:34 ID:???0
>>424
そんな才能があったら今頃、IPO長者になって
六本木ヒルズに住んでるよ・・・才能あっても無理か
やーさん相手に危ない橋渡る度胸ないし
427いつでもどこでも名無しさん:2007/10/05(金) 00:38:44 ID:???0
その手のプログラム書きなんて所詮、子供の仕事だ
ちょっと作ったぐらいで大もうけできた時代はとうの昔に終わってるな
シンビアアン用のスカイプなんて出てくる可能性はほとんどゼロに近いから
スカイプもやりたいならWindous Mobileつきの携帯へおとなしく移行したほうがいいよ
428いつでもどこでも名無しさん:2007/10/05(金) 00:46:59 ID:???0
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=493
携帯電話事業者として国内初、モバイルIP電話を公式採用、
米JAJAHと提携し「格安、便利な」通話を実現 EM・ONE αに標準搭載

エモバは偉いね〜ww
429いつでもどこでも名無しさん:2007/10/06(土) 23:52:35 ID:hEz1Ek9a0
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
430いつでもどこでも名無しさん:2007/10/07(日) 00:13:25 ID:???0
違いが解かる大人のスローライフモバイルマシンだ。
じらしのテクニックを知ってる。
チョトカクイイ。それがM1000
馬鹿にされたくらいで転売する粕にはもったいねえなあ
431いつでもどこでも名無しさん:2007/10/07(日) 00:36:06 ID:???0
誰か、スカイプ用のパッチでも出さんかなあ〜ww ッェァゥェァでいいからさあ〜〜w
432いつでもどこでも名無しさん:2007/10/07(日) 10:10:48 ID:???0
m1000 で jajah を使えば良いのでは?
433いつでもどこでも名無しさん:2007/10/07(日) 18:31:12 ID:???0
jajah は、コールバックでしょw  (゚听)イラネって、意見が多いねww  無いよりマシだけどw

っつうか、ホビ9はまだ堕ちてるのね〜〜wプ
434いつでもどこでも名無しさん:2007/10/07(日) 19:51:01 ID:???0
うぜえぞ?
435いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 00:44:12 ID:???0
>>434
(;´Д`)y─┛~~ ホビ9の復旧は、連休明けかい!?ww
436いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 07:35:22 ID:???0
クセエ野郎だな。もう復活してるよ。
437いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 00:52:21 ID:???0
>>436
直後、ホビ10に逝ってるよ!ww
438いつでもどこでも名無しさん:2007/10/10(水) 01:24:07 ID:???0
>>433
ないよりマシなんてもんじゃない
必要性をほとんど感じない
高い金出してスカイプしたい人向け
439いつでもどこでも名無しさん:2007/10/10(水) 20:36:42 ID:???0
http://desireforwealth.com/diary/2007/10/zeroproxy.shtml
やっぱ出てきた、WMで動くプロクシサーバww

これ経由で、まだまだ使えるね、M1000 w
440いつでもどこでも名無しさん:2007/10/10(水) 23:04:54 ID:???0
まだ、使ってるやつがいるということ自体が驚きなんだが
441いつでもどこでも名無しさん:2007/10/10(水) 23:21:15 ID:???0
>>440
甘いw これがメイン機って香具師は多いぞ!wwプ
442いつでもどこでも名無しさん:2007/10/11(木) 01:00:14 ID:???0
>>441
ここの住人の数名の間だけの話な
443いつでもどこでも名無しさん:2007/10/11(木) 07:36:17 ID:3+SzYerw0
>>439
ウィルス検知
444いつでもどこでも名無しさん:2007/10/11(木) 12:36:57 ID:???0

( ´`ω´)シシシ
(つ444⊂
445いつでもどこでも名無しさん:2007/10/11(木) 17:14:47 ID:???0
>>443
如何いうの?ww
446いつでもどこでも名無しさん:2007/10/11(木) 20:40:15 ID:???0
>>445
「Brain1986」というやつらしい
447いつでもどこでも名無しさん:2007/10/11(木) 21:05:36 ID:???0
>>446
これは、1986年1月に発見され、最古のPCウイルスとして知られています。
変種も数種類ありますが、ほとんどは無害です。 w
448いつでもどこでも名無しさん:2007/10/12(金) 15:27:51 ID:???0
Windows Mobile用のフリーのSIPソフトフォン
http://www.fmobile.org/index.php?itemid=3914

いいなあ〜w
449いつでもどこでも名無しさん:2007/10/12(金) 22:47:07 ID:???0
>>448
W-Zero5000円のところもあるから
行っちゃえよ
M栓3000ポイントでゲットするのと
2000円しか変わらないと考えると
5000円はお得だよ
450いつでもどこでも名無しさん:2007/10/12(金) 23:17:23 ID:???0
>>449
即解に幾ら掛かるの?ww
451いつでもどこでも名無しさん:2007/10/14(日) 15:10:41 ID:???0
>>450
ドコモの方を解約でいいんじゃない
もしも、使えなければ新規でドコモに入りなおしても
いきなり基本使用量半額だから
452いつでもどこでも名無しさん:2007/10/20(土) 01:43:14 ID:???0
迷うよな、月1800円で1000円分の使用料つきだろ
Sim入れ替えるの面倒になってきたし、月800円相当なら
m1000用にもうひとつ新規契約してしまおうかと思う今日この頃
ところで、12月からの新料金プランはm1000も
適用されるかな?本体高くて通話料安いというやつ
453いつでもどこでも名無しさん:2007/10/20(土) 02:59:31 ID:???0
>>452
トータルで考えたら、数百円引きの方が現実的w
454いつでもどこでも名無しさん:2007/10/23(火) 16:30:05 ID:???0
多くの人に「使いやすく、楽しいUI」を──多様性を重視するドコモのUI戦略 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/23/news030.html
455いつでもどこでも名無しさん:2007/11/01(木) 21:31:19 ID:???0
>>452
当分は新発売の905シリーズとかだけらしいよ
ドコモさんよ、いい加減さっさと、simロック解除してくれよ
456いつでもどこでも名無しさん:2007/11/08(木) 23:29:43 ID:???0
Opera Mini 4
http://www.operamini.com/download/pc/motorola/motorola_m1000/

M1000 寂れとるなあ〜〜wププ
457いつでもどこでも名無しさん:2007/11/09(金) 17:01:23 ID:???0
重要なお知らせ : FOMA M1000用ドコモ提供アプリケーション
「データバックアップ for M1000」「mopera U Messenger」のサービス終了のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/071109_00.html       ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
458いつでもどこでも名無しさん:2007/11/09(金) 20:10:26 ID:???0
サービス終了は仕方がないかもしれないが、
Docomoはそれに代わるものを用意しないといけないな。
iモード対応とか、Simロックフリーのファームウエアを
早く配布しなさい。
459いつでもどこでも名無しさん:2007/11/09(金) 20:29:37 ID:AW6ly6nD0
moperaのSMS通知があれば無問題。
460いつでもどこでも名無しさん:2007/11/09(金) 22:41:34 ID:???0
>>458
日通に期待!ww
461いつでもどこでも名無しさん:2007/11/16(金) 22:00:37 ID:???0
今日ヨドバシで、EM・ONE(旧)が、限定100台限りの19800- だったんで ポチッちゃいました...orz
春にM1000ユーザの仲間入りしたばかりでしたが、以前のFOMA に戻ってしまいそうです ...orz
462いつでもどこでも名無しさん:2007/11/16(金) 22:03:01 ID:???0
追記:パッケージが iPod など Apple のパッケージをすごく意識したシンプルでお洒落な作りでした。
463いつでもどこでも名無しさん:2007/11/16(金) 22:50:39 ID:???0
>>461
まじで?今行ってみたけどなかった。残念。
464いつでもどこでも名無しさん:2007/11/16(金) 23:13:29 ID:???0
>463 店員曰く、旧タイプの在庫一掃をアキバに集めたそうな…。別スレにも書いてあった
けど、ソフマップなどでも同価格限定数量でやってたみたい。明日もあるかも。
465いつでもどこでも名無しさん:2007/12/01(土) 19:43:02 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/vmaxman/20071104/1194182386
ベータ3がリリースされ、ようやくM1000でもある程度使えるようになってきました!

ブロ主も、アイポド導入だそうですw
466いつでもどこでも名無しさん:2007/12/06(木) 23:40:54 ID:???0
質問:M1000で無線LANのアドホック接続の設定をしたいのですが、どすれば良いでしょう (*_*)?
467いつでもどこでも名無しさん:2007/12/13(木) 01:48:54 ID:Ah0+Ehct0
これで小説書けますか?
はい、マルチです、すみません。
468いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 18:13:40 ID:qX9moROi0
パイオニアのサイバーナビ07とM1000青歯接続できた
方いますか?
469いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 19:37:44 ID:ZPc9c9RR0
470いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 20:14:32 ID:NB7SAVJk0
>>469
情報ありがとう。
Bizホー契約だとBizホー中は青歯使えない仕様なんで何か無理っぽいです。ペアリングは成功するのですが、M1000で通信始まると青歯が切れて再度のペアリングが調子悪いです。
Bizホーの仕様何とかならんのかねぇ・・・
471いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 20:22:18 ID:ZPc9c9RR0
糞仕様だよな。moperaもちょっと前に糞ってたし。
パケ砲台以外の接続先をしてすればDUNで使えるとおもうけど。

DOCOMOが端末以外でネットワークを使われることを恐れてるんで、糞仕様。
472YBBUser:2007/12/25(火) 16:01:16 ID:vUBQMXiP0
昨日ヨドバシで、EM・ONE(旧)が9800円だった。461カワイソスw.
473いつでもどこでも名無しさん:2007/12/29(土) 22:00:00 ID:???0
欲しい時が、買い時だしなw
474461:2007/12/30(日) 08:40:40 ID:???O
>>472

> 昨日ヨドバシで、EM・ONE(旧)が9800円だった。461カワイソスw.
475いつでもどこでも名無しさん:2008/01/01(火) 21:41:02 ID:???0
>>726
白ロム】携帯電話関連交換スレ【等価交換】2台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192443010/726
>726 :白ロムさん :2008/01/01(火) 20:57:12 ID:26+BevkJO
476いつでもどこでも名無しさん:2008/01/02(水) 01:35:47 ID:AnUbEvNdO
モ ば ゲ ー
おもしろいよ

ht tp : / /
m b g a. j p/
A Fm bb.ch 6w39
dd 0a /
477いつでもどこでも名無しさん:2008/01/02(水) 21:29:11 ID:F/b4hwHv0
やっと、腐れフォン2台の設定が終わったw
やっぱ、m1000最高!!wwプ
478lok:2008/01/11(金) 07:53:10 ID:???0
全国に600万人以上の会員数を誇り
『ほしのあき』『よゐこ』
『中川翔子(しょこたん)』
『ギャル曽根』『にしおかすみこ』
『アッキーナ』『藤原紀香』…などなど
芸能人も多数登録しており信頼のある完全無料サイト『モバゲー』
正規アプリ並みの高品質な無料ゲーム100種類!!(なんとウイイレも!)
デコメ、画像、着うたも取り放題!!
自分のブログ、サークル、アバターも作れる!!
趣味の合う友達を増やそう!!
こんなに至れり尽くせりなのに『完全無料!!』
(変なメールも一切来ません!!)
暇つぶしにも是非!!
http://mbga.jp/AFmbb.XxVA79d00d/
※気に入らなければ即退会できます★
479いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 21:21:10 ID:???0
M1000でもばげー?
480いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 22:00:24 ID:???0
>479 アフィ稼ぎでしょ! ただの…
481いつでもどこでも名無しさん:2008/03/19(水) 22:09:11 ID:???0
M1000セキュリティスキャン機能 パターンデータバージョンアップ情報 | お客様サポート | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/securityscan_m1000/index.html
482いつでもどこでも名無しさん:2008/03/23(日) 11:23:51 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/rgb400/19000101 M1000でも、使えるみたいだねw
483いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 16:40:23 ID:???0
830 :白ロムさん [] :2008/03/29(土) 16:35:01 ID:sPIx2T750 [PC]
中国のチャイナ・モバイルが、正式にMOTOROLA携帯事業部門の買収交渉に入ったようです。

M1100発売だなw
484いつでもどこでも名無しさん:2008/04/07(月) 23:31:15 ID:???0
M1000セキュリティスキャン機能 パターンデータバージョンアップ情報 | お客様サポート | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/securityscan_m1000/index.html
485いつでもどこでも名無しさん:2008/04/26(土) 14:58:39 ID:???0
486いつでもどこでも名無しさん:2008/05/20(火) 14:06:44 ID:???0
910 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2008/05/20(火) 13:47:38 ID:???0 [PC]
店でロジクールのコンパクトキーボードDN-500を見かけたから、
カバー部分にUX90PSを乗っけてみた。

そのまま置いても落ちにくく、マジックテープで固定するだけで
安定運用可能と思ったけど...重いorz 乗っける方が
あと100g軽くないと厳しいなー。でも、それが平気なら最強の
モバイル環境ができそうだ。

そのくらいDN-500はキータッチが柔くて押しやすい。
これに比べればUX92でも硬過ぎる。なんでロジクールより
使いやすい環境を作れなかったかな、ソニーは?
つくづくそれが残念だ。キーボードさえDN-500並にまとも
だったら神機扱いだったと思うぜ、UX系は。
487いつでもどこでも名無しさん:2008/05/29(木) 13:48:29 ID:???0
783 :白ロムさん [] :2008/05/29(木) 13:32:32 ID:fbEGolpP0 [PC]
M1000セキュリティスキャン機能 パターンデータバージョンアップ
2008年5月29日 M1000 2.11 Light機能
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/securityscan_m1000/index.html

2008年5月29日 2.11
J2ME/Konov.a
J2ME/Redbrowser.c
J2ME/Smsfree.d
J2ME/Smsfree.e
J2ME/Smsi.a
J2ME/Smarm.c
J2ME/Swapi.a
J2ME/Swapi.b
J2ME/Swapi.c
J2ME/Xanel.a 本悪質ソフトウェアのアプリケーションがM1000端末のメニュー上に登録される。
登録されたアプリケーションを実行した場合、SMSの送信が試行されるが宛先の電話番号が不正なため失敗する。
ただしM1000端末からネットワークへのデータ送信自体は行われている。
488いつでもどこでも名無しさん:2008/06/12(木) 00:18:05 ID:???0
700 :白ロムさん [ ] :2008/06/11(水) 23:52:55 ID:wxHlYpKT0 (8/8) [PC]
>>694
>新型iPhoneは日本ではソフトバンクモバイルが2万円前後で売り出す見通し。しかし、
>アップルは「ソフトバンクとの契約は独占的ではない」(フィリップ・シラー上級副社長)と
>説明。NTTドコモが遅れてiPhoneの販売に乗り出す可能性がある。

だろ!wwプ
489いつでもどこでも名無しさん:2008/06/12(木) 14:24:08 ID:???0
ht1100やf1100のスレって、モバ板には無いんだねぇ〜w
490いつでもどこでも名無しさん:2008/06/13(金) 00:17:56 ID:???0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0207/mobile404.htm FOMA端末にiモードはもう必要ない
491いつでもどこでも名無しさん:2008/06/13(金) 00:45:24 ID:BXYGjFp20
moperaでいいやん。
492いつでもどこでも名無しさん:2008/06/13(金) 13:40:00 ID:???0
docomo2.0ってなんなの?
493いつでもどこでも名無しさん:2008/06/13(金) 20:06:55 ID:BXYGjFp20
DOCOMOに移転ゼロ
494いつでもどこでも名無しさん:2008/06/14(土) 17:30:02 ID:???0
>493
www
495いつでもどこでも名無しさん:2008/06/22(日) 17:52:04 ID:???0
「タッチパネルで操作できる端末としては、PRADA Phone by LGなど同様の端末を当社でも提供している」(ドコモ)
そこが重要ならM1000はもっと評価されてるだろプゲラ
バカジャネーノ
496いつでもどこでも名無しさん:2008/07/04(金) 03:57:58 ID:???0
<毎日新聞がdocomoに平謝り? 毎日新聞の失態でdocomoiチャネルが利用者激減!!>
(略)「毎日新聞本体は、老人や団塊世代が多いので、今回の不買運動に火はつきません
でしたが、docomoiチャネルに関しては若者中心な上に、様々なサイトで解約をお願いする
運動が盛んになり、解約も簡単なことからかなりの数の解約届けがあったようです。docomo
からのクレームはとうぜん、最悪ニュース配信元の入れ替えもありえるかもしれませんね。
(週刊誌記者)」。(以下略。全文は→ http://knuckles.jp/i/gon/cat48/docomo.php

<関連スレ>
【毎日新聞】 iチャネル解約スレ2 【変態報道】 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215075257/

<参考:2006年08月21日付け記事>
ドコモは8月25日にiチャネルをリニューアルする。情報提供会社を読売新聞から毎日新聞に
変更し、現在提供しているニュース、天気、スポーツ&芸能、占いの各チャンネルをより使い
やすくする。
(略)
iチャネルは、ニュースや天気、芸能・スポーツ情報、占いなどを一定間隔で自動受信して
待受画面にテロップとして表示する月額157.5円のサービスだ。約2時間ごとに新しい情報
がプッシュ配信されるため、複雑な操作なしでコンテンツを楽しめ、現在約400万を超える
契約がある。(以下略) http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/21/news081.html

<参考:2008年01月07日付け記事>
NTTドコモは1月7日、同社のプッシュ型情報配信サービス「iチャネル」の契約数が、1月3日
に全国で1500万契約を突破したと発表した。2005年9月9日のサービス開始から、約2年4カ月
で達成した。(以下略) http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/07/news050.html

★1(7/03 14:00) ★3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215093898/


1500万契約×157円=23億5500万円

23億5500万円もの収入がなくなれば、侮日新聞は大打撃だろうね。
即効解約しよう!家族や友人にも知らせて、解約させよう!
497いつでもどこでも名無しさん:2008/07/04(金) 08:25:00 ID:???0
>>496
アク禁乙ww
498いつでもどこでも名無しさん:2008/07/04(金) 13:52:14 ID:???0
418 :非通知さん [sage] :2008/07/04(金) 12:58:50 ID:J2upG69p0 [PC]
日本無線スマートフォンくるー。

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20376596,00.htm

ごめん日本通信だった。
b-mobile3Gいいなー。emobile終わった。      曰痛すげえぇ〜ょ!!ww
499いつでもどこでも名無しさん:2008/07/11(金) 13:55:13 ID:???0
362+3 :白ロムさん [] :2008/07/11(金) 12:27:23 ID:skD1v5kF0 (3/3) [PC]
104 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2008/07/11(金) 11:45:22 ID: KyBwQE4U0
ミクシより

仙台ヨドバシで16GB黒ゲットしました。

アップルストアで実機展示中。
なんと電話もかけられる。

設定→キャリアと進んでみたら、
なんと「SoftBank(3G)」のほかに「DoCoMo(3G)」の文字が!                   ←だろ!!ww爆

黒はやっぱ指紋がすごい。白はほとんど目立たない。


(;゚∀゚)=3 にゃあああああああああああああああああああああああああああああ
500いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 01:31:53 ID:???0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080624/309352/?ST=network
BlackBerry新機種がHSDPAに対応 ドコモが08年度内に国内発売,GPSや無線LAN内蔵で用途拡大
501いつでもどこでも名無しさん:2008/07/21(月) 00:36:05 ID:2pUEc8VG0
2006年9月頃から使ってたM1000が限界に達したようだ。
勝手に再起動する頻度が高くなったし、一晩ほっていても満充電にならない。。
どうやら交換時期に来たようなので、2007年6月のキャンペーンでゲットしておいた予備機の封を開けてみる。
電池を入れて起動させると、普通に初期設定の画面になる。
1年以上放置してたのに、電池は1ゲージしか消費していない。恐るべし巨大バッテリー。

またこいつと戦えると思うと、うれしくてしょうがない。
502いつでもどこでも名無しさん:2008/07/23(水) 12:17:10 ID:???0
>>501
>またこいつと戦えると思うと、うれしくてしょうがない。

気持ち分かる。
俺も発売日からこれにした。スマートフォンとしてはPDA部分が
物足りないなぁとか、中途半端な印象がぬぐえなかったけど、
なんだか気に入ってそのままま今日まで使ってる。
途中で本体を新品に切り替え2台目。

俺の見てこれにした友人2人も継続中。
503いつでもどこでも名無しさん:2008/07/23(水) 17:37:33 ID:???0
m1000餅としては、嬉しい限りだなwwプ  それにしても、一体化出来るキボドが在ればねえ〜w
504いつでもどこでも名無しさん:2008/07/25(金) 08:42:14 ID:???0
http://www.reudo.co.jp/rboardk/rbk-1000bt2.html
(2008/5/12)販売終了のお知らせ  RBK-1000BTIIは販売終了となりました。
505いつでもどこでも名無しさん:2008/08/10(日) 12:06:56 ID:AHgJ/R0F0
もうだいぶ前に配布終了してるputtyのインストーラ
http://209.85.175.104/search?q=cache:wl-Xwp3OLMQJ:matrix.tmit.bme.hu/putty/+putty+1.3.2+symbian+m1000&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
持ってるひといたらうpお願いします。
506いつでもどこでも名無しさん:2008/08/10(日) 19:40:25 ID:LWlw5FdB0
ttp://tutos.ru/soft/Putty_1.3.2-0.2-bin-all.sis

ぐぐったら出てきた。内容は保障しない。
507505:2008/08/11(月) 20:51:19 ID:???0
>>506
ありがとうーー。
動作OKでした。トップページがロシア語読めんけどまじめそうだから
これ使っていきます。
508いつでもどこでも名無しさん:2008/08/15(金) 17:11:52 ID:???0
>>846
FOMA M1000 No.15
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1184336101/846-847
>846 :白ロムさん :2008/08/15(金) 17:06:25 ID:rLbedQpB0
509いつでもどこでも名無しさん:2008/08/25(月) 21:46:26 ID:???0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080825_00.html
パケット定額サービス「パケ・ホーダイ ダブル」および「Biz・ホーダイ ダブル」の提供を開始
-月額定額料が1,029円(税込)からご利用いただけるパケット定額サービスを導入-

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
510いつでもどこでも名無しさん:2008/08/25(月) 21:55:22 ID:YullRXx70
「パケットパック10」「パケットパック30」については、2008年12月31日(水曜)をもって新規申込み受付を終了いたします。
だってさ。

パケットパックで余った分は通話料金に回されるんだけど、今回のサービスは通話には適用できないみたいだな。
511いつでもどこでも名無しさん:2008/08/25(月) 21:59:06 ID:???0
m1000用にドキュモのデータ回線復活させるかな?ww
512いつでもどこでも名無しさん:2008/08/26(火) 17:13:22 ID:???O
リュウドのワイヤレスキーボードって使ってる奴いる?
オクに出てたからなんか欲しくなってさぁ
513いつでもどこでも名無しさん:2008/08/26(火) 19:38:48 ID:???0
もう正規に売ってないしなw
514いつでもどこでも名無しさん:2008/08/27(水) 08:55:56 ID:???0
>>512
便利だよ。
キーボードはそれほど使わないけど、専用IME「松茸」が便利。
「松茸」は立ち上がりが早いので、ちょっとメモったりBluetoothの設定でパスコードを入力するとき重宝している。
515いつでもどこでも名無しさん:2008/08/27(水) 14:26:58 ID:???O
なるほど!
じゃあキーボード入手してみるわ

しかし今さらこんなもんに興味持つなんて俺も変わった人間だわw
516いつでもどこでも名無しさん:2008/08/27(水) 14:30:30 ID:???0
>>515
>専用IME「松茸」 これだけ、うpなww
517いつでもどこでも名無しさん:2008/08/27(水) 15:36:52 ID:???0
>>516
たしか一度キーボードとペアリングしないと使えないはず。
518いつでもどこでも名無しさん:2008/08/27(水) 15:46:05 ID:???0
┐(´ー`)┌ キボド本体に、m1000が組み込めるタイプなら、とっくに買ってたのだが〜ww
519いつでもどこでも名無しさん:2008/09/06(土) 15:46:58 ID:???0
WiFiRouterみたいに、
M1000を無線LANホットスポット化するソフトってない?
520いつでもどこでも名無しさん:2008/09/06(土) 15:57:32 ID:???0
同じ審美餡系には在るねw
521いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 15:20:17 ID:???0
>>919
【プリペイド簡単接続】日本通信b-mobile【20】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1218194833/919
>919 :いつでもどこでも名無しさん :2008/09/07(日) 14:26:40 ID:???0
>M1000にb-mobile 3GのSIMを差してみた
>M1000単体での接続はNG。ネットワーク状態を示すアイコンが、
>赤丸(FOMAカードが取り付けられていない)の状態。電波状態も
>表示されない。
>パソコンからのBluetooth DUN利用の接続はOK。
>速度計測の結果は以下の通り。

>------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
>測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
>測定日時: 2008/09/07 13:17:32
>回線/ISP/地域:
>--------------------------------------------------
>1.NTTPC(WebARENA)1: 100.547kbps(0.1Mbps) 12.55kB/sec
>2.NTTPC(WebARENA)2: 157.351kbps(0.157Mbps) 19.61kB/sec
>推定転送速度: 157.351kbps(0.157Mbps) 19.61kB/sec

>M1000使わずにUSBにb-mobile直付けの場合はこの倍のスピードが出る。
522いつでもどこでも名無しさん:2008/09/10(水) 14:00:43 ID:???0
>>186
スマートフォンから普通携帯に戻った人
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1214415049/186
>186 :非通知さん :2008/09/10(水) 11:02:11 ID:DE9GXKW00
>今スマートフォンが熱い!auがついに参入「HTC Touch Pro」 ドコモからは「BlackBerry Bold」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220975617/

>なんでまた今頃
523いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 15:14:32 ID:/xfiRMMg0
新しいGoogleMapsがうごかねぇ .sisx
524いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 15:18:45 ID:???0
918 :白ロムさん [sage] :2008/09/18(木) 14:15:57 ID:SGiLmzoY0 [PC]
ドコモ、ソフトバンクもHTC製「Touch Diamond」「Touch Pro」発売

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080918-00000048-zdn_m-mobi

iPhoneに引き出しキーボードつけたようなデザイン…
M1000や他のドコモスマートフォンと同様にユーザーから忘れ去られそうな悪寒

919+2 :白ロムさん [ ] :2008/09/18(木) 15:17:44 ID:yFoW8lBB0 [PC]
プロは、m1000餅には受けるだろうねww
525いつでもどこでも名無しさん:2008/09/20(土) 20:59:49 ID:1xMJWO8T0
SMSメール着信通知が定額で使えるなら、いつでも買い換えてやるわ。
526いつでもどこでも名無しさん:2008/09/24(水) 22:15:36 ID:49SHGzgH0
定額じゃないと幾らになるわけ??
527weiwei:2008/09/25(木) 09:19:18 ID:???0
買ったばかりCF-Y7 液晶の枠を軽く触ると、液晶が壊れる。しかもこれは保障外。
一年保障が何ですか。
皆さんがやってみてください。
同じ問題のある方大募集!
インチキのPanasonicと戦う。
松下;このようなものを売っていいか!CF-Y7 液晶の枠を軽く触ると、液晶が壊れる。
528いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 14:09:57 ID:???0
529いつでもどこでも名無しさん:2008/10/17(金) 20:50:29 ID:???0
530いつでもどこでも名無しさん:2008/10/24(金) 21:59:34 ID:???0
【PRO】docomo SH-04A【QWERTY】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1224768633/ いいねえ〜w
531いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 17:41:17 ID:???0
>>530
>>772
〓SoftBank 922SH by SHARP part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1221572260/772,773
>772 :白ロムさん :2008/10/25(土) 09:20:24 ID:uBA68LVZ0
>ドコモの秋冬モデルだね。

>・横スライド
>・メインディスプレイ 3.5インチ フルワイドVGA
>・タッチパネル
>・520万画素カメラ
>・7.2Mbps
>・QWERTY配列キーボード
>・無線LAN
>・Bluetooth

>横スライドだと結局(通話時)画面に耳をあてることに
>なる。→画面が汚れる。
532いつでもどこでも名無しさん:2008/10/26(日) 00:43:00 ID:???0
533いつでもどこでも名無しさん:2008/10/26(日) 14:48:36 ID:???0
534いつでもどこでも名無しさん:2008/12/17(水) 13:16:13 ID:???0
535いつでもどこでも名無しさん:2008/12/28(日) 20:44:27 ID:???0
Skypeが使えたら、まだ使い道があるんだけど。
536いつでもどこでも名無しさん:2008/12/28(日) 20:49:37 ID:???0
機種板は、m1000スレが堕ちてるねww
537いつでもどこでも名無しさん:2008/12/29(月) 16:38:14 ID:???0
FOMA M1000 No.16 (no.17)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1230489255/  姉妹スレww
538いつでもどこでも名無しさん:2008/12/30(火) 10:21:09 ID:???0
>>529
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/biz_hodai_w/ Biz・ホーダイ ダブル

対象機種HT-02A
HT-01A
Windows?ケータイ HT1100
Windows?ケータイ F1100
hTc Z

M1000                   ぉぉ!w

iモードには対応しておりません。
539いつでもどこでも名無しさん:2008/12/30(火) 10:34:46 ID:???0
パケットパック10のままでいいや。

というか、仕事用にソフトバンク回線要るんで、N82買ってくる。
来月からはM1000はプランSとパケットパック10で使用予定。
540いつでもどこでも名無しさん:2008/12/30(火) 10:56:03 ID:???0
541いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 10:39:02 ID:???0
芋をBt接続して
モデムにできますか?
通話用途でドコモつかってますが
clieと統合できればなぁと
pim+通話はドコモ
モデムは芋
ってかんじです


542いつでもどこでも名無しさん:2009/01/01(木) 22:00:17 ID:???O
M1000と芋とclie?意味が分からない。
私はclieの資産をM1000で活用しようとして挫折しました。
何とかWM機に移行しましたが・・・。
M1000はMP3目覚ましが正しい使い方だなw
543いつでもどこでも名無しさん:2009/01/01(木) 22:02:55 ID:???0
尿瓶餡だしな、m1000 w
544いつでもどこでも名無しさん:2009/01/02(金) 17:08:13 ID:???0
わかりずらくてごめん
clieの資産をM1000にいれて
芋+ドコモ+clieを
芋+M1000にして
ネット見るのは
芋をモデムにしてM1000でって感じ
芋+clieはbtモデムにならないんだよね

545いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 11:03:33 ID:???0
M1000でPDAとしてclie並のパフォーマンスを求めるなら、
結果は期待できないし遠回りするだけ無駄かと。

同じ手間をかけるなら、WM機のほうが・・・・。
546いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 12:01:47 ID:???0
>>545 Σ (゚Д゚;) ( ̄□ ̄;)!! Σ(´Д` ) ww
547いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 13:14:40 ID:???0
M1000にはDUN-DTは載ってないから
芋をBTモデムには出来無いよ
548いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 16:43:39 ID:???0
ありがとう
ございました
消えまする
549いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 12:50:01 ID:???O
十字キーは一番ゲーム向きじゃない?
前スレで確かエミュネタあったよね。
550いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 15:10:42 ID:kD8FXA120
京2でBTDUNでネットできますか
551いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 17:45:11 ID:bIcDd+I70
できません残念
552いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 04:37:27 ID:Oo6CRESM0
できるとおも
553いつでもどこでも名無しさん:2009/02/21(土) 04:00:06 ID:???O
これに同梱されていた32MBのMicroSDってサンディスクってプリントされてましたっけ?
554いつでもどこでも名無しさん:2009/02/21(土) 11:18:57 ID:???0
されてるね
555いつでもどこでも名無しさん:2009/02/21(土) 19:33:35 ID:???O
そうですか…ありがとん。
556いつでもどこでも名無しさん:2009/02/22(日) 20:02:05 ID:???0
超ド田舎に住んでるのでプラスエリアに対応していないのが痛い。SIMカードの入れ替えがもっと簡単だと良いのですが。willcomの様に…
557いつでもどこでも名無しさん:2009/02/25(水) 07:36:52 ID:???0
>>556
新宿区内でも、建物内だと折れのM1000だけ圏外とかありますよ。
使い始めてそろそろ2年、バッテリーの持ちも落ちてきたし、スマートフォンの選択肢も増えてきたから他機種に乗り換え検討中。
558いつでもどこでも名無しさん:2009/03/03(火) 22:42:05 ID:QTveK7RU0
もう2年くらい前だけど1万円少しで売って正解だったわ。
559いつでもどこでも名無しさん:2009/03/04(水) 21:37:27 ID:???0
もう1年くらい前だけど3千ポイントで買って正解だったわ。
560いつでもどこでも名無しさん:2009/03/04(水) 21:57:18 ID:???0
>>559
>3千ポイントで買って
561いつでもどこでも名無しさん:2009/03/10(火) 19:28:38 ID:6M12bhNd0
3000ptでGET、少し遊んだ後に1万円少しで売却
562いつでもどこでも名無しさん:2009/03/26(木) 08:46:52 ID:???0
>>557
千代田区内でも、俺のだけ駄目ってことあるよ。
他機種もいつも視野に入れてるんだけど、なぜか食指が動かないんだな。
携帯っぽい操作になじめず、メニュー操作のM1000を使ってるんだけど、
最近のスマートフォンは携帯っぽさもあえて出そうしてるからかも。
563557:2009/05/02(土) 02:06:27 ID:???0
>>562
もう見て無いかもしれないけど、一昨日BBB買った。
まだ、メールを見ようとしてディスプレイ触ったりしてしまうがww

通話品質は良いし、通信速度も比べ物にならん位速い。
他機種と比べれば遅いのかもしれないけどM1000と比べたら雲泥の差。
常に通信してるからかもしれないけど、PC宛てのメールも自動受信してくれるので便利。

送られてきたWordのファイルなんかもストレス無く開けた。

なにより、yahooの乗り換え案内が普通に使えるのが助かるわ。
564いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 07:38:36 ID:???0
m1000用のキボドが出ればねえ〜〜ww
565いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 09:01:14 ID:???0
あるだろ
566いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 09:14:42 ID:???0
一体化が無理で、もう売ってないw
567いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 13:17:10 ID:???i
Test
568いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 13:43:16 ID:???0
>>567
>ID:???i [iPhone] 荒らしw
569いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 14:33:47 ID:aWqqgooe0
ID?
570いつでもどこでも名無しさん:2009/05/02(土) 21:44:14 ID:???0
(*^ー゚)b グッ!! w
571562:2009/05/24(日) 12:55:08 ID:???0
kakakuで見てもM1000から乗り換えてる人が何人もいるね。
これタッチスクリーンで、プルダウンメニュー方式だったらよかったな。

というのは、うちの70代、80代の両親がM1000のこの特徴が直感的に楽な操作と感じるらしく、これなら電話もメールも使えるといって、家族で一緒
の機種にしてるのよ(らくらくフォンみたいな普通の携帯がかえって馴染めないらしい)。自分だけだとBBBの方が便利なこともあるけど、その他の家族の
ことを考えると、もうしばらくM1000とつきあうことになりそう。

通話品質がM1000より良いっていうのは両親には特に魅力かも。
M1000でも不満は感じてないんだけど、昔使ってたPHSのようなクリアさは
ないけどね。

572いつでもどこでも名無しさん:2009/05/24(日) 15:13:13 ID:???0
(´・∀・`)ヘー  画面が小さいのと、物理キボドが無いのがなあ〜難点!w
573いつでもどこでも名無しさん:2009/05/28(木) 21:50:05 ID:???0
http://www.nttdocomo.co.jp/service/mail/imode_mail/function/imode_net/notice/

m1000で、使えた輩は居る?ww
574いつでもどこでも名無しさん:2009/05/28(木) 22:03:28 ID:???0
moperaに転送すれば問題ない。
575いつでもどこでも名無しさん:2009/05/28(木) 22:05:48 ID:???0
モペラって、即座に来る?ww
576いつでもどこでも名無しさん:2009/05/28(木) 22:26:40 ID:???0
たいてい。
577いつでもどこでも名無しさん:2009/05/28(木) 22:31:06 ID:???0
最近は、改善されてるんだなw  っつうかあ、、m1000が自宅内で、行方不明〜〜ww
578いつでもどこでも名無しさん:2009/05/28(木) 22:44:03 ID:???0
遅延する時は遅延する。
moperaにimapしても届いてないからSMSの通知の問題じゃないみたいだな
579いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 00:45:45 ID:???0
オレのm1000は、なかなかメールが届かなかったな。
webメール見に行ったら3日くらい前に到着してるのに、m1000に届いて無かったりとか普通にあった。
ただ、m1000から送信すると、pc拒否してる携帯端末でも受信してくれるのが良いね。
m1000で普通に送信できてたから、面倒な時にwebメールから送信したら拒否られて、初めてpc拒否してるのを知ったことがある。
580いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 00:49:59 ID:???0
ドコモだけだけどな。
581いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 13:44:17 ID:???0
余談だが、、gメールの転送も遅い。。プ
582いつでもどこでも名無しさん:2009/06/03(水) 09:46:23 ID:???0
>>579
>pc拒否してる携帯端末でも受信してくれるのが良いね。

俺はそれで拒否られることが結構多いよ。
583いつでもどこでも名無しさん:2009/06/19(金) 21:51:13 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0906/19/news058.html

ソニエリとマリア・シャラポワ選手、「ケータイ連動ドレス」を発表
584いつでもどこでも名無しさん:2009/07/08(水) 02:32:26 ID:QBl4ItHc0
 
585いつでもどこでも名無しさん:2009/07/08(水) 08:06:14 ID:???0
ウチのm1000、、自宅で行方知れずの儘。。wプ
586いつでもどこでも名無しさん:2009/07/08(水) 22:31:09 ID:???0
草プもM1000ユーザか

俺はT-01Aを買い増しして後悔中だ
587いつでもどこでも名無しさん:2009/07/08(水) 22:58:42 ID:???0
ww  さっき、宝捜しwwしたけど、まだ見付からねぇ〜〜w  目立つ袋に、入れてたんだけどねえ〜ポクポク wプ
588いつでもどこでも名無しさん:2009/07/09(木) 15:42:40 ID:???0
(;゚∀゚)=3ハァハァ やっと、見付かった!ww  a2502 や イモーヌのケース と一緒にねwプ

何度、、宝捜しした事やら。。 (遠い泪目…  別な 押入れw に、籠wwごと移動してた〜〜w  充電中ゃ!!ww
589いつでもどこでも名無しさん:2009/07/09(木) 20:07:58 ID:???0
充電完了!wwプ m1000で記念ハフホw
590いつでもどこでも名無しさん:2009/07/09(木) 20:21:29 ID:???0
ああ、、当然 無線ァン 経由なw    これは、pc!ww
591いつでもどこでも名無しさん:2009/07/10(金) 17:05:13 ID:???0
気が付けば、「RBK-1000BTII」や「RBK-1000BT」の中古さえ見なくなったw
592いつでもどこでも名無しさん:2009/07/10(金) 19:14:17 ID:???0
っと、、想ったが、新品もまだ売ってるなwプ
593いつでもどこでも名無しさん:2009/07/21(火) 19:26:51 ID:???0
ドキュモ〜倶楽部で電池配ってるが、もう2年3ヶ月だってww

http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/index.html
っで、これ遣ってるが、m1000は対象外。。プ
>2009年7月1日から「FOMA補助充電アダプタ01」も提供品に追加となりました。
>「FOMA補助充電アダプタ01」の対応機種についてはオプション品の対応機種をご確認ください。

こっちなら、m1000使えるのにねえ〜〜w  「FOMA乾電池アダプタ 01」

御姐さんに念押ししたけど、無理だとさあ〜wププ   ドキュモ、、如何にかせい!!w
594いつでもどこでも名無しさん:2009/07/24(金) 16:56:21 ID:???0
>>593 結局、、FOMA 補助充電アダプタ 01にした。。御免よ〜m1000〜〜ww
595いつでもどこでも名無しさん:2009/07/24(金) 17:06:14 ID:???0
ああ、、今日からまた2年だってw  ドキュモ〜倶楽部の特典ww
596いつでもどこでも名無しさん:2009/08/05(水) 15:27:47 ID:???0
>>594
そのアダプタだけど、M1000へ充電できますよ。
597いつでもどこでも名無しさん:2009/08/05(水) 15:29:55 ID:???0
一回じゃあ、満充電にはならないらしいねw  乾電池のでもww
598いつでもどこでも名無しさん:2009/08/05(水) 15:49:45 ID:???0
っと、想ってたら、d702ぃwwが充電を促すので、使うw
599いつでもどこでも名無しさん:2009/08/24(月) 20:02:04 ID:???0
誰か willcom core 3G 使っている人いますか?
600いつでもどこでも名無しさん:2009/08/24(月) 20:23:44 ID:???0
Ubuntu入りのSmartQ 5 MID、約1万2000円
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1238461021/   電話は、無いけど〜w
601いつでもどこでも名無しさん:2009/08/26(水) 08:32:23 ID:???0
599です。
とりあえず単体では接続できませんでしたが、
BTモデムとして使用できることを確認できmした。
バッテリーも持つしBTモデムとして重宝しそうです
(^o^)
602いつでもどこでも名無しさん:2009/08/26(水) 09:58:58 ID:???0
ヘw  coreaは、大変そうだなww
603いつでもどこでも名無しさん:2009/08/27(木) 13:47:44 ID:???0
.。o〇 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090827_311046.html

.。o〇 シャープ、Linux搭載のモバイルインターネットツール「NetWalker」
604いつでもどこでも名無しさん:2009/08/28(金) 22:54:06 ID:???0
携帯ちゃうんちゃうか?
605いつでもどこでも名無しさん:2009/08/28(金) 22:55:59 ID:???0
通話出来ても、相当デカいねw
606いつでもどこでも名無しさん:2009/09/06(日) 15:20:18 ID:???O
>>604
チャウチャウちゃうんちゃう?
を思い出したw
607いつでもどこでも名無しさん:2009/09/12(土) 01:26:08 ID:???0
俺も
608いつでもどこでも名無しさん:2009/09/12(土) 01:28:25 ID:???0
モトが出したねw
609いつでもどこでも名無しさん:2009/09/13(日) 01:09:28 ID:3ry8gnbN0
m1000で、記念ハフホwwププ
610いつでもどこでも名無しさん:2009/11/24(火) 00:26:07 ID:???0
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/securityscan_m1000/index.html

更新開始日 機種名 パターンデータバージョン その他
2009年10月27日 M1000 3.17 手動でのみパターンデータの更新とスキャンを行うことができます。
611e0109-119-107-222-143.uqwimax.jp:2009/11/25(水) 03:15:41 ID:???0
m1000のアイモナが、市ぬほど使い辛い件wwプ
612いつでもどこでも名無しさん:2009/12/08(火) 20:53:22 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091208_334185.html

ドコモ、「M1000」向けウイルス定義ファイル更新
613いつでもどこでも名無しさん:2009/12/08(火) 21:18:45 ID:???0
一年半wぶりのスキャンだったが、汚染されて無かった〜ww
614いつでもどこでも名無しさん:2009/12/17(木) 17:36:28 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0912/17/news075.html

NTTドコモが、LTEに対応した光張り出し基地局用の無線装置を開発した。
新設するW-CDMAの基地局への先行導入をすでに開始している。
615いつでもどこでも名無しさん:2009/12/22(火) 12:34:03 ID:???0
秋葉で3980円で投げ売りw
616いつでもどこでも名無しさん:2009/12/22(火) 14:45:24 ID:???0
投げ売りほどでは無いが、新品なら2〜3個確保したいww  それにリュドのきほ゛と゛もwwプ
617いつでもどこでも名無しさん:2009/12/27(日) 08:26:22 ID:???O
あったよスレが!凄ェ!
618いつでもどこでも名無しさん:2009/12/27(日) 12:39:38 ID:???0
keitai板にも、在るけどなw
619いつでもどこでも名無しさん:2009/12/27(日) 20:03:37 ID:???O
やっぱり>>618は頼りになるな!
620いつでもどこでも名無しさん:2009/12/27(日) 20:12:28 ID:???0
だろw 最近、m1000が安くなってるので、驚いたが〜プ
621いつでもどこでも名無しさん:2009/12/27(日) 20:33:22 ID:???O
懐かしいね…このスレ…半年ぶりね…
622いつでもどこでも名無しさん:2009/12/27(日) 20:39:54 ID:???0
良くも悪くも、シンビアンw  何処へ逝く、シンビアン〜ww
623いつでもどこでも名無しさん:2009/12/28(月) 00:23:56 ID:36MKql4h0
今でも現役、SIMフリーに改造して海外専用で使っています。
動きがとろくていらいらするのと、バックグラウンドでアプリが動いているにも関わらず、
マルチタスク用の切り替えボタンがないこと、キーパッドが小さすぎて打ちにくいこと、
不満は沢山ありますが、これぞ現代のスマートホンの礎となっているモデルだと思います。
アイホンはじめLG、サムスンのモデル等ほとんどこれのパクリですよね。

ところでアンロックした機器にパターンデータのアップデートかけても大丈夫なんですかね?
まぁ不自由感じないので最新版のアップデートはしていませんが。
624いつでもどこでも名無しさん:2009/12/28(月) 00:26:51 ID:???0
意外とだしねw  捜せば当時でも、m1000並みのが在るねww
625いつでもどこでも名無しさん:2010/01/07(木) 14:37:35 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100107_340911.html

米モトローラは、一見すると全面タッチパネルのストレート端末ながら、ディスプレイ部をそのまま開くとキーボードと
ともに使えるようになる機構「BACKFLIP(直訳すると後方宙返り)」を採用したAndroid端末「MOTOBLUR」を発表した。
626いつでもどこでも名無しさん:2010/01/27(水) 21:53:01 ID:???0
変なのが紛れ込んでるな・・・

Twitterにでも書き込んでくれればいいのに
627いつでもどこでも名無しさん:2010/01/27(水) 21:56:28 ID:???0
ww
628いつでもどこでも名無しさん:2010/02/04(木) 15:53:37 ID:???0
629いつでもどこでも名無しさん:2010/02/16(火) 09:59:22 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1002/16/news023.html

CLIQの後継となるMotorola QUENCHは、Androidのバージョンは1.5ながら音声検索やAdobe Flash Liteなどに対応し、
ソーシャル機能に重点を置いた多機能スマートフォンだ。
630いつでもどこでも名無しさん:2010/02/16(火) 18:23:10 ID:???0
http://japan.internet.com/allnet/20100216/8.html

「FR68」、「FR6076」両機種とも、NTT ドコモの FOMA ネットワークを利用している
日本通信株式会社の USIM カードを利用できる。
631いつでもどこでも名無しさん:2010/03/04(木) 14:56:17 ID:???0
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100304_352579.html

Symbian端末向けSkype公開、世界2億台以上で利用可能に
632いつでもどこでも名無しさん:2010/03/04(木) 21:16:30 ID:???0
もうfringでいいよ
633いつでもどこでも名無しさん:2010/03/06(土) 16:29:46 ID:???0
無線ラン目的でモペラU申し込んだw
海外サブ機のM1000引っ張り出したけど
使いにくすぎるwww
自宅2ちゃん専用機X−01HTでテスト接続中

もちろんSIM無しwwww
634いつでもどこでも名無しさん:2010/03/06(土) 17:47:00 ID:???0
モトの物理キー機が出ればねえ〜ww
635いつでもどこでも名無しさん:2010/03/06(土) 19:01:08 ID:???0
636いつでもどこでも名無しさん:2010/03/06(土) 19:06:27 ID:???0
637いつでもどこでも名無しさん:2010/03/06(土) 19:16:52 ID:???0
638いつでもどこでも名無しさん:2010/03/06(土) 19:20:32 ID:???0
639いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 12:39:18 ID:???0
b-mobile使えた。BT-DUNモデムとして余生を過ごす。(^^;)
640いつでもどこでも名無しさん:2010/04/15(木) 12:54:02 ID:???0
>>639 乙w

先に、不可て出てたが??ww

また、選択肢が増えるなwwプ
641いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 12:33:09 ID:???0
>>640
書き方がわるかったです。
一応APNの設定はできますがSIMがないといわれ接続できません。
ですから単体では使えません。
BTモデムとしてならつかえますので、他の端末から使えます。
M1000はバッテリーが持つのがいいですね。
642いつでもどこでも名無しさん:2010/04/16(金) 12:38:26 ID:???0
>>641 貴重な情報、乙乙w

先の人は、それで使えないと判断なww

バッテラもダカくて、まだドキュモでも貰えるしねwプ

これで、ぅ300を安心して導入出来る!w
643いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 21:04:22 ID:???0
何時充電したのか忘れたが、、

起動したぉ〜ww爆
644いつでもどこでも名無しさん:2010/04/17(土) 21:34:04 ID:???0
m1000で記念ハフホwwプ
645いつでもどこでも名無しさん:2010/04/18(日) 08:20:56 ID:???0
さっき、勝手に起動したw
646いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 14:38:02 ID:???0
m1000のbtで繋がった人って、

相手は何ですか?w

相変わらず、、無線ァンや赤外みたいに、

楽には逝かない〜プ
647いつでもどこでも名無しさん:2010/04/19(月) 23:21:30 ID:???0
M1000潰れたからドコモショップ持って行ったら、
3年以内だから一応無償で修理だって。ラッキー
648いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 07:22:19 ID:???0
ぉぉ、、ww

てか、btは2機種目も駄目だなw  他も在るが、まだ試してねえwプ

ぇ830にはbtが、這入ってなかったのねwwプ

wにしか這入っていない。。ププ

m1000は、再評価して善いよ!!w

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=foma+m1000&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=end&o1=d&mode=1&auccat=0
649いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 10:53:54 ID:Ob7kB41Q0
なにこの基地外=>648
650いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 10:55:27 ID:???0
>>649
ID:Ob7kB41Q0 [PC]
651いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 12:05:40 ID:LuRJ148K0
>>650
よう! このリアルキチガイ
652いつでもどこでも名無しさん:2010/04/20(火) 12:20:15 ID:???0
>>651
ID:LuRJ148K0 [PC]
653いつでもどこでも名無しさん:2010/04/21(水) 10:24:43 ID:yOdeuBFV0
ヤフオクやってる奴って、クズばっかりなんだなw
654647:2010/04/22(木) 23:06:34 ID:???0
しかし代替機はn903i、moperaのメールをどうやって受信するか・・・
臨時にi-mode契約して転送設定するのが一番楽かな?
655いつでもどこでも名無しさん:2010/04/22(木) 23:15:53 ID:???0
>>654
っgoo樣 ww   ググル樣でも、善いけどwwプ
656いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 00:08:55 ID:???0
はぁ?
657いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 07:42:18 ID:???0
たいへんだなw
658いつでもどこでも名無しさん:2010/04/28(水) 16:37:42 ID:???0
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/securityscan_m1000/index.html

お手数をおかけしますが、最新のパターンデータへ更新をお願いいたします。  ww
659いつでもどこでも名無しさん:2010/04/28(水) 19:40:05 ID:???0
bモバ ぅ300 m1000 で、

bt 団栗w 完了!!ww
660いつでもどこでも名無しさん:2010/05/15(土) 01:13:07 ID:???0
【motolora】 モトローラ機種総合 【android】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1273852946/ 祝 新スレ

【motorola】 【Google】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1273851727/ ww
661いつでもどこでも名無しさん:2010/05/29(土) 16:05:24 ID:???0
>>660 keitai板
まだまだいくよ〜 MOTORAZR FOMA M702iS/iG Part37
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1260355982/

Motorola Droid 2とDesireってどっちが買いなの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1274746803/
662いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 02:21:33 ID:???0
m1000も充電したんで、

喪って繰れば、、善かった。。w
663いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 23:12:33 ID:QgN3+LnR0
最新の記者会見
全20機種のレポートを発見
関連で20あるよ
L-04B CONRAN
ttp://www.youtube.com/watch?v=ws7HNKtqoeU
N-08B
ttp://www.youtube.com/watch?v=oNXIovkct0s&feature=related
dynapocket T-01B
ttp://www.youtube.com/watch?v=QnwUFLcQARE&feature=channel
SH-07B
ttp://www.youtube.com/watch?v=WejwrGmkAnI
SH-08B EMILLIO PUCCHI model
ttp://www.youtube.com/watch?v=QljL8oD8YAc
F-07B
ttp://www.youtube.com/watch?v=-Xj7Es6DmmM
などなどいろいろ
664いつでもどこでも名無しさん:2010/05/30(日) 23:15:28 ID:???0
そうか?w
665いつでもどこでも名無しさん:2010/06/03(木) 23:21:29 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1006/03/news029.html

Motorolaの新Android 2.1搭載スマートフォンは、正方形のマルチタッチスクリーンの
下にスライド式のQWERTYキーボードを備え、ソーシャル機能「MOTOBLUR」を搭載している。
666いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 13:00:07 ID:???0
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/securityscan_m1000/index.html?ref=gp_top

M1000セキュリティスキャン機能 パターンデータバージョンアップ
お手数をおかけしますが、最新のパターンデータへ更新をお願いいたします。
667いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 14:01:18 ID:???0
>>666
更新出来んぞ!w 25でスキャンは出来て、

汚染されてないが!? また、バグ?wwプ
668いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 14:06:14 ID:???0
24かw
669いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 14:30:03 ID:???0
無事出来たw 出来なかった理由は、

恥ずかしいから、教えませんぇ〜w爆
670いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 04:46:33 ID:???0
氏ね
671いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 06:26:00 ID:???P
マジ欲しい。新品1万円ぐらいで売ってないかな。
672いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 06:57:06 ID:???0
其処まで、せんだろw

m1000最高!ww
673いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 08:21:46 ID:???0
>>672
どういうところが最高?

最近のスマートフォンよりいいところって何かありますか?
674いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 08:44:09 ID:???0
劣る処じゃないかな?w

国内での、元祖スマホの一つだしねww

それに、最近では珍しいモト製ってのも、

在るけど〜wプ

ドキュモの値下げや、曰痛の参戦が、

起爆剤になってるがね!

それでも、期待し過ぎるのはあれかなあ〜〜w
675いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 23:20:53 ID:???0
相変わらずだな豚wwプ
676いつでもどこでも名無しさん:2010/06/05(土) 23:30:43 ID:???0
捜せば、新品も安く買えるw
677いつでもどこでも名無しさん:2010/06/11(金) 12:26:55 ID:???0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100611_motorola_2ghz/

CPUは2GHz、最新技術の粋を集めた超ハイスペックなAndroidスマートフォンが登場へ
678いつでもどこでも名無しさん:2010/06/16(水) 04:34:47 ID:FwZUWHSWO
Skype使えるようになったのかな?
679いつでもどこでも名無しさん:2010/06/16(水) 07:07:32 ID:0Wdi3LE+0
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100615/1025542/

モトローラのAndroid端末「MileStone」を入手
680いつでもどこでも名無しさん:2010/06/25(金) 00:57:24 ID:aQskM4Wk0
wbに、シャラポアが出てるw
681いつでもどこでも名無しさん:2010/06/25(金) 02:29:59 ID:???0
忘れてたけど買って何年も経ってたからプレミアクラブで電池貰った
買うと高いのな
682いつでもどこでも名無しさん:2010/06/25(金) 02:52:10 ID:???0
今でも貰えるw 2年でターダ、1年で500pで交換なww
683いつでもどこでも名無しさん:2010/07/08(木) 15:28:33 ID:???0
4年前に5000ポイントだったやつ、昨日売ってきた。
まだ¥2,000になったわ。
684いつでもどこでも名無しさん:2010/07/08(木) 21:32:44 ID:???0
3000pの時も、在ったしねw
685いつでもどこでも名無しさん:2010/07/09(金) 12:04:11 ID:???0
686いつでもどこでも名無しさん:2010/08/21(土) 00:10:43 ID:???0
M1000 気に入っていまも使ってる。
用途はMP3プレイヤーとしてだが。
687いつでもどこでも名無しさん:2010/09/09(木) 12:38:43 ID:x7Y/eDCk0
>>686
おれのM1000も現役。SIMフリーにして海外専用機で使っている。
MP3も簡単にコピペでOKだから扱いやすいよね。
それに引き換えガラケーはミュージックファイルの取り扱いは
かなり面倒くさい。
688サンデーU:2010/09/19(日) 16:41:01 ID:???0
>>687 俺もM1000現役、教えてください。microSDってやっぱり公表値の256MBが最大?
2Gは無理だった。 知っている人居たら教えてください。
689いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 16:50:27 ID:???0
>>688
1GBまでいけた。
690サンデーU:2010/09/19(日) 17:40:50 ID:???0
>>689 おお〜、ありがとう早速買ってくる!!
691いつでもどこでも名無しさん:2010/09/19(日) 21:43:53 ID:wKsYlGQX0
>>690 売ってなかったよ〜。
最寄りの量販店に行ってみたが、1Gがない…。
692いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 23:06:34 ID:???0
アキバにはいくらでもあるぞ
693いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 03:05:07 ID:WTbctTrm0
>>692
逆に2gbより高いくらいだ。
694いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 09:04:26 ID:???0
むしろ、売れているものが安い
695いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 16:46:12 ID:???P
新品を19800円で買った。
高いな・・・。
696いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 20:50:44 ID:???0
2万円でも欲しいのがM1000
697いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 10:43:49 ID:???0
手持ちのM1000 使ってないんだが…
698いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 11:59:17 ID:???0
>>697
ゴミはゴミ箱へ
699いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 14:48:18 ID:???0
>698 ゴミも金ナリ オクに出してみますか。
700いつでもどこでも名無しさん:2010/09/25(土) 20:22:58 ID:???P
新品以外に興味なし。
701いつでもどこでも名無しさん:2010/09/26(日) 00:55:09 ID:lZ9uq2B20
>>697
SIMフリー美品なら5000円くらいの価値はあるぜ。
頻繁に海外出張する人には未だに愛用者は多い。
702いつでもどこでも名無しさん:2010/10/14(木) 22:00:35 ID:???0
M1000にOpera Miniを入れてブラウズしてたらiPhoneに間違えられたでござるよの巻
703いつでもどこでも名無しさん:2010/10/14(木) 22:05:16 ID:QSn4ZgUj0
ないないw
704いつでもどこでも名無しさん:2010/10/14(木) 22:09:47 ID:???0
せめてぶらっくべりーだろw
705いつでもどこでも名無しさん:2010/10/15(金) 09:53:52 ID:9wtiuQUk0
この機種の決定的な失敗は前画面や前作業への「戻る」のボタンがないことだな。
706いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 21:51:25 ID:???P
新品が欲しい。
3万円までなら出せる。
707いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 22:21:33 ID:???0
>>706
数分触っただけのほぼ新品を専用ケース付で持ってるけど使わないからハードオフで売ろうと思ってた

一万くらいでいかが?
708いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 22:43:59 ID:???P
>>707
未開封じゃないと無理。
709いつでもどこでも名無しさん:2010/10/25(月) 23:45:53 ID:h+6UNNb60
未使用新品を予備で1個ストックしてるけどヤフオクめんどくせーからハードオフに売ってくる。
500円にでもなればいいや。
710いつでもどこでも名無しさん:2010/11/07(日) 11:56:12 ID:???0
未使用なら俺だって持ってるが売れないだろ今さら
邪魔だから捨てっか
711いつでもどこでも名無しさん:2010/11/21(日) 21:25:45 ID:???0
>>709
いくらでした?
712いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:09:50 ID:???P
未開封なら8万円出す。
713いつでもどこでも名無しさん:2011/01/04(火) 15:54:15 ID:???0
未開封なら一昨日捨てた
714いつでもどこでも名無しさん:2011/01/17(月) 01:30:58 ID:rzFgQqG60
箱から出してない新品あるけどオク出品めんどくせえな
715いつでもどこでも名無しさん:2011/01/21(金) 18:34:36 ID:???0
このスレに日本のスマフォの本当の歴史を見た!

気がする
716いつでもどこでも名無しさん:2011/01/21(金) 20:25:02 ID:wXhb8AzE0
元々は携帯板にあったんだけどな。
パート16ぐらいまで行ったけどもう落ちてる
717いつでもどこでも名無しさん:2011/02/03(木) 12:38:18 ID:???0
>>715
スマホの元祖はデータスコープとかピーターパンとかだろ
718いつでもどこでも名無しさん:2011/02/03(木) 16:07:56 ID:???P
未開封で持ってる。
6万円ぐらいで売れる?
719いつでもどこでも名無しさん:2011/02/03(木) 16:10:32 ID:EqmlhA960
ええとこ3000円
720いつでもどこでも名無しさん:2011/04/03(日) 03:04:54.37 ID:???0
100円だろ
721いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 22:23:34.77 ID:98AMjdEoP
ageたろ

まだ家に転がってるけど、パケホで使えるんかなコレ
722いつでもどこでも名無しさん:2011/05/11(水) 22:27:28.39 ID:jMj3R1qF0
ちょっとめんどいけどつかえるで
723いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 09:47:10.87 ID:Rw/G38ZLP
何か良い使い道ないもんかね?
724いつでもどこでも名無しさん:2011/05/12(木) 12:32:00.66 ID:LB78NBTG0
文鎮とかどう?
725 ◆icFl3dY/2A :2011/05/19(木) 22:25:21.19 ID:???P
高く売れまっせ。
726 ◆kmOfLQae5I :2011/05/22(日) 00:17:39.19 ID:???P
新品未開封なら6万円出す。
俺?
コレクターだよ。
727いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 03:09:51.31 ID:???0
最近のドコモ系のsimで、復活w
728いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 16:28:54.62 ID:???0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000023-reut-bus_all

米グーグルのモトローラ・モビリティ買収、欧米当局が承認
729いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 16:58:25.49 ID:???0
俺様メモ  最新のドコモコネクションマネージャーが不具合で、動かなくて困っている方へ。

L−02A や L−05A などには、バージョンは古いですが、CDが付いています。これをインスコしたら、使えます。

これを持っていない方は、ドコモショップで、「定額データプランスタートキット」なる、CDやUSB端末が、

在庫が有れば 無料w で、配布されています。 電話で在庫を確認して、来店して貰って下さい。

(俺様は、L−02AのCDで、やっと動いたww  不具合を見て見ぬ振りのドキュモは、逝って下さいw)
730いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 00:26:29.08 ID:???0
モバイル板忍法帳導入議論スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330082014/

上記のスレで
モバイル板、荒らし対策のための忍法帖導入を議論しています
数多くの住人の意見を聞きたいので、よろしくお願いします
731いつでもどこでも名無しさん:2012/06/10(日) 01:11:55.06 ID:???0
祝! シャラポワが全仏初優勝 グランドスラム達成
732いつでもどこでも名無しさん:2012/06/10(日) 15:19:49.80 ID:???0
PC無しでGmailの連絡先からインポート出来無いかな?
733いつでもどこでも名無しさん:2012/06/10(日) 15:22:33.07 ID:???0
意味不明だったorz
PCのデスクトップスイート無しという意味です
734いつでもどこでも名無しさん:2012/07/22(日) 19:28:37.78 ID:???0
使い道考えてw
736いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 17:25:01.07 ID:H414VxE00
横山 孝裕さんがドコモ、「iPhone」採用に意欲?加藤社長「条件...を薦めています。
737いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 21:44:04.40 ID:???0
ぶる地図は最新のだったw
738いつでもどこでも名無しさん:2014/12/12(金) 22:49:13.17 ID:h4s/x3XE0
m1000とかに
機種変の案内来てたw
紐付き劣化コースだし見送りだがw
739いつでもどこでも名無しさん:2014/12/28(日) 13:26:28.63 ID:aUNq8K3d0
来年使えんようになる
740いつでもどこでも名無しさん:2014/12/28(日) 13:30:40.00 ID:Pe1B4PJ90
あの乗り換え案内には乗らぬw
余ってた5s用で
なのに切り替えたw
741いつでもどこでも名無しさん:2014/12/28(日) 15:16:31.06 ID:IQnp9Ffe0
現役では使ってないけど、持ってはいる。
なんかくれんの?
742いつでもどこでも名無しさん
機種登録せんとあかんのでは?w
5400円?だったかの割引券だが
紐付きで使えない代物w
あいほん類は無いよw