SONY CLIE PEG-TJ25/37について Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 08:59:01 ID:???0
×××倶楽部がどうしてもわからない(泣

PDA倶楽部?ソニー倶楽部?クリエ倶楽部?

みーんな違うみたいだし。あう。
953いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 09:00:44 ID:2FN3wQ560
TH55使いですが、この度TJ25をオクにて購入いたしました。

もうすでにKsDATE等のスケジュールソフトはどこにも置いていないのでしょうか?
いろんなサイト閉鎖してるし・・・・
954いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 09:50:32 ID:???0
KsDateはここにあるよ
http://blog.livedoor.jp/palmware/
955いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 00:10:02 ID:???0
こっちもこのスレ終わったら、総合スレに移動?
956いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 00:57:08 ID:???0
Part6までよく頑張った、感動した。
957953:2005/08/09(火) 07:49:55 ID:EqCJNbuc0
>>954
ありがとうございます
感謝、感謝です
958いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 21:01:25 ID:???0
先月末辺りに漏れの妹がいきなり「PDA使ってみたい」と言い出したので
予備機としてストックしてあったTJ-25黒をこれまた予備のクレードルと共に譲渡。

ひとまずKsDate・KsToDo・PsMemo・休日定義をセットアップしてあげて
文字入力も一通り教えたところで「とりあえず使ってみ」…と放置中なのだが
他に兄として助言してやれることはないだろうか、諸兄らのご教授賜りたい。
959いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 23:29:48 ID:???0
グラフィティを1にしてあげなきゃ可哀想だろ。。。
960958:2005/08/10(水) 00:17:29 ID:???0
>959
いきなりグラフィティだの何だのだと仕込もうとすると
絶対その時点で離れちゃうので、まずはソフトキーボードと
デクマ入力の使い方を説明してやりましたさ(汗
961いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 02:13:33 ID:???0
最近はgraffitiの練習ソフトって入ってないんだっけ?
文字が落ちてきて,それを入力するやつ.あれで練習させれ.
962いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 03:51:44 ID:???0
>>960
逆効果かもね。
Graffiti憶える気すら無いんじゃ、TJ25なんて使いづらいだけでしょ。
963いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 05:27:56 ID:???0
手書きメモもいれたいね。
Diddlebugがおすすめだが、妹ってことでPenpenCol
あとはネフロくらいか。
964いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 07:32:12 ID:???0
バイオリズムとか占い系の奴などは。
965いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 12:31:18 ID:???0
クリエにはバイブは無いのか?
966いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 13:54:41 ID:???0
まったく妹と聞いただけでおまいらときたらw
967いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 14:53:04 ID:???0
異様に興奮しちゃっているおまいが言うな。
968いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 14:53:24 ID:???0
        ,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マラえもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  どんなもんだい 僕マラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    奇妙奇天烈 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マラえもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l    マラえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マラえもん
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――'
969いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 23:41:43 ID:???o
>>962
「逆効果」なんて言いきれるほど使いづらくないだろ
デクマは充分使いやすいし
何よりとっつきやすい
兄の判断は正しいと思うよ
970いつでもどこでも名無しさん:2005/08/11(木) 16:01:26 ID:???0
携帯電話で言えばベル打ちみたいなもんだ
971いつでもどこでも名無しさん:2005/08/11(木) 16:41:11 ID:???0
総合スレ合流案がありますが、あっちは無意味な荒れ方しがちだから、こっちの次スレに期待したいです。
972いつでもどこでも名無しさん:2005/08/11(木) 20:55:43 ID:???0
TH55と違い、生産中止になって久しいし
向こうは動画再生とか新しい話題が出たし
合流でいいと思う。
973いつでもどこでも名無しさん:2005/08/11(木) 22:23:55 ID:???0
>>969
兄さん、乙です。
974いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 01:40:52 ID:???o
UX50持ってたけどTJ25を買ってしまいました
気軽さがいいね
形もかわいいし、やりたいことも充分できて役立ってくれる
惚れたよ…
975いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 08:44:23 ID:???0
ビトワってso-netなのになんでクリエが駄目なんだ
お前らソニン同士だろがよ・・・
976いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 11:08:15 ID:???0
ソニンの中にも抵抗勢力とかあるんじゃねーの
977いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 11:19:11 ID:???0
機種認証が必要なbitwarpPDAは
PalmOS5では、その堅牢性の問題で使えないと聞いたことがある。
978いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 15:29:38 ID:QvbtA02go
くそっ
ビットワープPDAさえ使えれば最高過ぎるのによ
スロットないけど
979いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 15:58:30 ID:???0
内蔵という手もあったかもしれないけど
CLIEの場合、海外販売数のほうが圧倒的に多かったから
国内向け仕様を採用するのも難しかったのかもね。
無論、海外は国内より先に撤退したけど
そのころは国内も先細りだったし。
980いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 23:36:46 ID:???0
>>977
PalmOS5に対応させるソフト屋さんがいなかっただけ、だと思いますがねぇ。
981いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 00:05:45 ID:???0
そもそも冒険する余裕自体、すでに無かった希ガス。
982いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 10:18:38 ID:???0
>>980
そんなわきゃねぇだろうとも思いますがw
983いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 14:15:59 ID:???0
PalmOSだから機種認証ができない、なんて理屈、ありうるだろうか?
シリアルナンバーはすべての機種にユニークに割り当てられている
のだし。
984いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 15:11:43 ID:???0
意味がわからない
985いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 15:16:41 ID:cD9dNp/g0
>>983
お前、ユニークだなw
986いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 16:01:56 ID:???0
>>983
2人も釣れましたね(^o^;)
987いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 18:23:22 ID:???0
>>984
PalmOSのデバイスには固有のIDが割り当てられている。
(シェアウェアの解除キーは、よくこれを元に発行していたりする。)
だから機種認証、というか個別のデバイスだけがネットワーク接続
していることを伝達することは可能ではある。
988いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 21:08:41 ID:???0
>>986
くだらない釣り宣言は鼻くそだけにしてくれ
989いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 22:26:27 ID:???0
>>983 >>987
本体のIDが存在することと、認証に使えるかってのは別問題じゃないの?

ていうか、認証システムはSONYが作った物じゃなく、
Dポ(現willcom)とどっかのシステム屋さんが作った物なんで(京セラのKWINSも同じ認証システム)
SONYに文句言ってもなぁ・・・。
990鼻くそ?:2005/08/14(日) 22:35:25 ID:???0
>>988
二人も釣れたみたいです

意味が良く解りませんが、一応…
991980:2005/08/14(日) 23:52:59 ID:???0
>>989
ソフトでデバイス名の判定ができる (だからCLIEのNetFront
やTH55DKの辞書ソフトがPalmOneのデバイスでは動かない)
ので、機器認証する方法はいくらでもあると思います。

だから、単純にPalmOS対応できる人がいなかったのではないか、と。
(もちろん、コスト的に見合うかどうか、という問題もあったと
思いますが。)
992いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 00:13:58 ID:???0
>>991
> PalmOneのデバイスでは動かない
バイナリエディタがあればいくらでも動くわけだが。
993いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 00:14:54 ID:???0
>>991
SONYはCLIEのPalmOS用アプリ作ってるじゃん。
人がいないなんて事は無いでしょ。
994いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 00:16:13 ID:???0
いくら議論してもスレも残すところわずか。
995いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 00:17:18 ID:???0
>>991
bitwarpPDAって知ってるか?
996いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 00:22:47 ID:???0
さらばTJスレ
997いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 00:23:28 ID:???0
よろしく総合スレ!
998いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 00:24:30 ID:???0
よろしく総合スレ!
999いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 00:25:24 ID:???0
よろしく総合スレ!
1000いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 00:26:06 ID:???0
よろしく総合スレ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。