この秋、FIVAは一新します? Crusoe FIVA 12
:,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ ゛ゞ.ヾ ゞヾゞ;ゞゞヾ ゞ;ゞ `
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ ` ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ . ゞヾ ゞヾ .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ; `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,; ゞヾゞ___// ;ゞ ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/ ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾゞ;ゞ iiiiii;;;;::::: :|;:/ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ , `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ `
ヾ |iiiii;;;;;::::: ::| ` ` `
` |iiiiiiii;;;;;;::: :| ` ` ` ` ,
` ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| ` ` ` ` ` ` `
` |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| ` ,
,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :| ` ` `,
` |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.::| シンキシュ、マダー? ` ,
` |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:| ∧_∧β ` `
, |iiiiii;iii;;;;i;;:: ::::::(*゚ー゚) ` ` ,
` |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|| つ旦 `
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;::;( つつ,.,.. ,...... ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,...,.. .. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
>>1乙
早く新機種出してくれないと、漏れの脳内新機種が凄いことに、、、
>>1おつ〜
>>6 まずは脳内新機種のスペックを書け
話はそれからだ
>>1 モツカレー@CoCoいち
前スレ999でスレたて報告すごい
>998 名前: ◆2lNGBLEa7w [sage] 投稿日:04/08/24 21:38 ID:???
>999 名前:bmdi6106.bmobile.ne.jp ◆2lNGBLEa7w [sage] 投稿日:04/08/24 21:49 ID:???
>1000 名前:bmdi6106.bmobile.ne.jp[sage] 投稿日:04/08/24 21:58 ID:???
20分間ものあいだ、誰も書き込みしなかったって事だから楽勝だよね。 ( ´∀`)
>>7スマソ、大したことないかも(´・ω・`)
石はイヒ
HDD80GB
無線LAN
USB2.0
液晶は9.2インチXGA→狭ベゼル化による筐体強度確保のためマグネシウム合金使用
VGAはどうにかならんか?
当然サイズ・重量はそのまま
その他スペックは同等以上で
、、、あ、MODE Bは?w
>>10 あとは、青歯と火縄。B mode は、FreeBSD current.
12getずざー(AAry
# Banias使ってると、どうしてもDothan ULV+855GMとか期待してしまう、、
インテル派とアンチインテル派に分裂する予感
前スレ995です。
前スレ997さま、液晶パネルめちゃめちゃ欲しいです。
新機種を何か買おうかと思い、ここ暫く探してましたが、
・薄くて軽い筐体
・お手頃スペック&価格
・スティックポイント採用(漏れ的にここが一番重要)
この基準をクリアする現行機種が無いんですよね・・・。
仕方ないので、FIVAタンを直す方向でヤフオクを探ってますた。
前スレ997さま、お心当たりが有る様でしたら探してみてください。
条件が合えば買います。因みに、当方沼津です。
>1 乙! ユーザーがどんどん偏ってく様子がワロタ(w
>5 ( ´Д⊂ヽ
淫照入ってるFivaなんて鰹じゃな(ry
兎も角探してみて報告します
モバ板にネ申はいた!
おながいします。
スレタイ見て「マジか!?」→クリック
>1見て泣けてきた(ノД`)
良く見たらスレタイに"?"が付いてるし…モマエラガンバレ
釣る気は無いのに釣れました。(w
(スレタイ提案で)
そのまま立てちゃ面白くないよね、やっぱり。 >1の特権として。( ´∀`)
カシオがインテル使う可能性と
カシオがパソコン出す可能性は
どっちが高いのでしょうか?
>>20 ・カシオがパソコン出さないと、インテル使うかどうかさえわからない。
・カシオがパソコン出した場合、インテルじゃないかもしれない。
↓
カシオがパソコン出す可能性 > カシオがインテル使う可能性
おまいら! こんなにもFIVA後継機種が出る可能性が高いっすよ! (w
22 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/25 09:47 ID:rzJWfeAD
>>21 いいんだよ、いいんだよ。おまいはがんばった。いっぱいがんばった(涙
>>14=前スレ995
液晶パネルのみだけどあったよ。あとで時間があったら動作確認してみる。
こっちは東京。あとは捨てアドにヌールでポン。
きたああああああああ!!!
ありがとう!後でメールしまつ。
Fivaどうするんだろー。
個人向けPCやPDAはもう儲けないって事なのかな。
みんながみんなケータイにばかりお金をつぎ込む
異常な世の中じゃあしょうがないのかもしれない。
電機メーカーがこぞって毎月冷蔵庫の新製品を発表するのを
想像してみな?
こんな状態がいつまでも続く方が、それこそ以上。
財政事情がねえ、、、orz
10xも、2xxも、ものすごくユーザーに愛されてる機種だとは思うんだけど……
2スピンドル全盛、1スピンドルはB5ファイル薄型ばかりという現状、小型な1スピンドルを求める
(狭い)セグメントを狙うには絶好のチャンスなんだけど……
<取消線>あのワンマン社長を引きずりおろせ</取消線>
<!--
板違いだが回転レンズカメラも、企画があったのだが
社長の一声でry
-->
この秋、人事を一新します! Crusoe FIVA 12
おまいら愛に溢れているよおまいら
漏れ、HP200LXとかに未だに拘ってる連中を鼻で笑っていたりしたんだが、
今は彼らの気持ちがよく分かる。
肌に合うマシンというのは、何物にも代え難いんだな。
居れLibretto Lでも良いかもと思いつつある
これ、筐体が弱っちいもの
停電でHDもクラッシュしたし
FIVAと過ごした時間は美しい思い出だよ。
そんな思いを共有する人間が未だに多いのは
とても感慨深いなぁ…
イヒと2.5HDDとで安くて小型な機種って需要があると思うけどなぁ。
端Rの下を狙う感じで。
ンニーのUと#のフチマサが大きなおもちゃ化した今が絶好のチャンスなんだけど、
樫尾社長はどんな理由で駄目と言うんだろ?
体力勝負になった2スピンドルと違って勝てると思うけどなぁ…。
そいや樫尾社長は今年の春ごろにどっかの夕刊紙の連続インタビューで、
儲からない事はしない、勝てる分野だけに集中する。
と言ってたが、儲からないとこから撤退ばかりしてると、
どんどん分野が狭くなって最後には道がなくなっちゃうぞ(w
電卓だけ作ってりゃいいんだよw
これはだめかもわからんね
やっぱりデジカメやケータイの方が儲かるのか。
つまらんのぅ。
腕時計じゃないか?casioの稼ぎ頭
デジカメじゃないの?EXILIM持ってる香具師、けっこういるもん。
しかしなんで日本の名のある会社の経営者たちは
業種を越えてみんな同じベクトルへ釣られるんだろう
株主相手のマネーゲーム/マスターベーションのままでいいのかよヽ(`Д´)ノ
made in ジャポソならではの繊細さが際立つFiva2xxのクオリティは奇跡的とも思えるのに・・・
みんな藤本隆宏本読めYo!!
MADE IN TAIWAN R.O.C.と書いてあるが・・・。
まあ、デザインは日本だな。
CATIA detuka?
日本製を追求するならパナということか。
>>40 そんな漏れもEX-S2白使ってます、、FIVA 10xカラーという理由で……XVとかEXとか、FIVA絡みの関係者が
関わってたりするモデルには弱いです、、
>>44 IBMもBTOモデルはMADE IN JAPANになるよ。Wi-Fiをbからgに変えるとか、HDDを40GBから80GBに変える
とか、そういう最終組み込みをやった場所が国内なら、ベースになったモデルがMADE IN CHINAでもMADE IN
JAPAN・・・そう考えてしまうと、パナとかは本当に全部国内で作ってるんだろうかと、不安になる、、
# 基板なんかは実際台湾に作らせても品質は変わらないので、海外製が不安というわけではないけど……。
>TAIWANスマソorz
>>43CATIA?
206VL出たての頃はマジインスコしてモバセケーイしようと思ってた
だって忙しかったんだモノ;
同じベクトルてのは>儲からない事はしない、勝てる分野だけに集中
の事ですタ
>47
EX-M2持ってるから、と止めたんだけど、
Fiva206カラーということで、“クリスタルアジュール”をかっとけば良かったorz
ところで新型のEX-S100、レンズがめちゃ暗くて写りも悪すぎだよ>鰹のエロィ人
とイタチガイを承知で愚痴ってみるテスト(w
49 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/28 04:44 ID:FWKT3Z7r
Linuxでacpi使えんのか?
Debian 3.0 unstableでapmにしてるけど頻繁にハングアップしてノートの意味ねーよ
おまけにハイバネから復帰するとサウンド・USB共に使えなくなるし
最新カーネルでブイブイ言わせたいんだ
出来れば2.4のが良いけどな
動作報告烈しくキボヌ
ここは板を超えたカシヲ総合案内スレですか?
それくらいネタに困ってるんだよ察してくれ
52 :
49:04/08/28 15:40 ID:???
それなら誰か答えてよん(´・ω・`)
早くG'zOneの新しいの出せや
>>49 unstableっていう言葉の意味を考えてみる必要があると思う。
55 :
49:04/08/28 20:49 ID:???
>>54 考えてる暇があったら動作報告してくれよ!
56 :
49:04/08/28 20:51 ID:???
あっそうかstableにしろってことね
確かにstable+apmの方が安定してた様な気がする
今ヒンジ損壊&HDクラッシュで起動出来ないが
暇を凝視めてやってみるよ!
ありがと!んじゃ!
P.S. kernel 2.{4,6}+acpiの動作報告の方よろしく!
57 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/28 23:00 ID:IqHIAf7e
昨日usedでFiva2xxを25kで買って初めてユーザになったす。
よろしくです。
XPは重かったづら…
バッテリーが4分しかもたないづら…
でも液晶が割りと綺麗だと思った。
>>57 おめ。XPはテーマを切ると少しは軽くります。
メモリが128Mしかなければ増設をするとかなり良くなります。
メモリは市販のノート用PC133が使えます。
購入前にメーカーのサイトで対応を確認してください。
あとMobileCockpitでフルパワーにするとさらに速くなりますよ。
バッテリはまだ新品がネットでも秋葉でも手に入ります。
かわいがってあげて下さいね〜。
>>57 FIVAの道は茨の道
共に歩んで行きましょう
まあ全部真に受けるとひどい目にあうわけだが。
うがぁー、おまいらの熱い思いを読んでると
突然死した216XLを復活させたくてしょうがなくなってきたらー。
222さんいづこへ……?
FIVAでlinuxのacpiは
まだたいしてちゃんと動かないと思ったが
とりあえずバッテリの残量ぐらいは出るけど
この辺に。(w
acpiで何がしたいんだ?
ハイバネならsw(ry
swなんて苦し紛れなものではなくて
サスペンド・スタンバイからバッテリー容量表示まで電源管理がまともになって欲しいだけ
その中の一部ならapmでも出来るから、まあいいけどね
崩解寸前のネジ穴にパテ盛り付けてヒンジ増強完了!
残るはHDのリカバリ・OSの再インストール、増設メモリと大容量バッテリーの調達
FIVA完全復活への道はまだ遠い…
今日標準バッテリ注文した。
地方だから通販だけが頼り。
Fivaが壊れたら新しいPCを買おう買おうと思いつつ3年、
冬に電源が入りにくいのとたまに液晶が黄色一色になるのを
除けば全く問題なし。
黄色になるのも外部CRT切り替えを何回かやれば元に戻るし。。。
早く壊れて欲しいような壊れて欲しくないような。
そりゃ、ねぇ。
わかるだろ?
マターリ汁。
>>70 むっきー!このねんちゃクンが! ヽ(`Д´)ノ
そういうレベルじゃないだろ
>>73 Linux kernelはオプソなので、なければ自分で作ればいいのです :)
……と、香ばしいことを言ってみるテストってか結局pc-unixでACPIの実装がいちばん進んでるのは
今のところFreeBSDなのかな、、
Sawara-OneはFreeBSD搭載か
77 :
いつでもどこでも名無しさん:04/08/31 21:50 ID:vUmSJ7MX
206VLにW2Kをいれてプニルを使うと頻繁にブラウザが落ちる。外付けでDVDを見てても
コマ落ちがひどい。少し前まで使ってたセレ400のノートよりずっと使い勝手が悪い。
非力なPCなんてこんなものか?
さてはRAM128MBしかないな。
79 :
77:04/08/31 22:00 ID:vUmSJ7MX
USB1.1なので帯域不足なのでは?
ていうか、用途が違うだろ。
まあ外付けっつってもいろいろあるので,何でつないでるか書かずに
文句言っても全く意味がないこともわからない奴は(ry
82 :
77:04/09/01 22:42 ID:y1jSlOJ3
>>80,81
インターフェイスはIEEE1394(ガワはアイオーのiコネクトで接続)です。ちなみに
PCカード経由のUSB2.0だとうんともすんとも言いません。
ソフト(PowerDVD)がいけないのか。。。?
DVDはともかく、プニルが頻繁にエラー表示を吐いて落ちるのが気に入りません。
それはパソコンのせいではなくソフトのせいです。
クソソフトを作った作者に文句言ってください。
イプニル、1.6xになってから無茶苦茶調子悪いね……
よく分からん検索機能を無効にしたりとか「お気に入り」を整理して、多少は安定して動くようになった。
ぷにるって何ですか?
86 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/02 10:00 ID:oma6vJcD
205の標準バッテリー死んだんで、セル入れ替えをしましたが、
巧いこと殻割りできなくてマイナスドライバーでこじ開けたらかなり汚くなったんですよ。
(入れ替えたバッテリーの機能自体は快調です〜)
もう一本の標準バッテリーも死にかけで、セル入れ替えしたいんですけど、
FIVAの殻割りのコツって有りますか?
やはり雑巾絞り方式???
>>82 DVDはやっぱりPCカードATAでないときついだろう。
82じゃないけど、1394でも難しいの?
USBほどじゃないけどCPU速度が影響するのかなぁ。
ヨコレス、スマソ
90 :
82:04/09/03 18:45 ID:a8eBeZbI
>>88、89
少し前まで使ってたシ○ープのノートパソコン(セレ400,192MB)で、PCカードの
1394接続で使ってたときはまったくと言っていいほど音飛びしませんでした。
Fiva側に原因があると思われ
バカか
92 :
82:04/09/03 23:54 ID:???
バカでーーーす。
>>92 あなたという人がバカなのではなく,
言ってる内容がバカバカしいという意味ですから!残念!
燃料電池搭載の新機種まだぁ?
Effi1GHz搭載で、バッテリーで15時間。燃料電池で40時間とか妄想してみる
液晶フレキの修復をした。目が疲れたが、復活した。これで、予備機がでけた。
どなたか、週明けの月曜日('04/9/6) に 郵便局/銀行へ、漏れの
『 通称 : 青キップ (交通反則告知書) 』 (9/6の月曜日が納付期限)
の払い込みに逝って頂ける方はいらっしゃいませんか?
本来は自分で逝くべきなんですが、
今日・明日は営業していないし、9/6 は仕事(8:30〜)も休めないので無理なのです。
名古屋に居た時の職場ならば、昼休み時間中に銀行に行けたのですが、
今いる栃木の職場だと無理なのです。
(周りに銀行が無く、そもそも、昼休みに外に出れない。)
まわりにお願いできる人がいれば良いのですが、
引っ越しして間が無いので、仕事関係の人しかいなくて誰にも頼めません。
---------------------
もしどなたか、願いを受けてくださる方がいらっしゃるのであれば、
今日か明日に御希望の待ち合わせ場所 (関東・東北辺り、何ならもっと遠くても。)
まで車かバイクで走って行って、
「納付書 ・ 納付に必要な反則金(現金) ・ 青キップ」
をお預けします。
お礼としてはFIVA関係の事ならば、突然死FIVAの修理でも
何でも(?)させていただきます。(w
(別に、FIVA関係でなくとも常識の範囲であれば。。)
激しくスレ違いで、しかも恥曝しの、変なお願いでごめんなさい。。(´・ω・`)
いってもいいよん。
(・∀・)FIVAを大量に(?)預けますvvvv
sawatatan, kita----------
明日、東京のほうに走って逝けば良いですか?
:,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ ゛ゞ.ヾ ゞヾゞ;ゞゞヾ ゞ;ゞ `
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ ` ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ . ゞヾ ゞヾ .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ; `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,; ゞヾゞ___// ;ゞ ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/ ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾゞ;ゞ iiiiii;;;;::::: :|;:/ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ , `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ `
ヾ |iiiii;;;;;::::: ::| ` ` `
` |iiiiiiii;;;;;;::: :| ` ` ` ` ,
` ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| ` ` ` ` ` ` `
` |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| ` ,
,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :| ` ` `,
` |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.::| mpc-100、マダー? ` ,
` |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:| ∧_∧β ` `
, |iiiiii;iii;;;;i;;:: ::::::(*゚ー゚) ` ` ,
` |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|| つ旦 `
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;::;( つつ,.,.. ,...... ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,...,.. .. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
>>96 そんなのうっちゃっておけばいいじゃん。
そのうち督促状くるからそのとき払えばよろし。
>>99 すまそん、ファミレスでしけこんでました(死
午後のいい時間帯(夕方?)に秋葉原Linux cafeに出没します。
# ccnwのほうにメールを発射しておきますた(・∀・)
>>101 納付期限切れから一週間後の、警察本部への出頭日も
うっちゃるって事ですか?(ガクガクブルブル
>>102 了解しました。
東京の日曜日の混雑は四輪に向かないのと、
雨降りの高速道は二輪に向かないので、
JR鈍行列車でマターリと走っていきます。
akibaに着いた段階で、vodaケータイにメールします。
p.s.
Linux cafeって、美味しいの?
逝きたかったな…割印オフ…
この一見青キップ罰金払込依頼が実はのちのち『Sawara-One事件』として
世に語り継がれる大長編物語の始まりになることを誰も知らなかった・・・
>>104 都合で、今日はakibaに来れないって事ですか?
>>105 そ・・・それって・・・_| ̄|○
(w
マザボ交換から一ヶ月振りに俺のFIVA(206VL)が帰ってきたのだが、
CPUがTM5800の730MHzになってるよ…
証拠うぷきぼんぬ。
>>107 ネタだろうけど、、、
本当なら、漏れの突然死205タンも速攻で修理に出すよw
やはり、雨降りの国道4号線は寒かった・・・_| ̄|○
今日も色々と、えーもん見さしてもらいましたわ。
・・・sawaratan,uramayashi-na-( ´∀`)
>>107 とりあえず、CrystalCPUIDとかWCPUID辺りで
調査した結果を、うpきぼんぬ。
裏まやしいのka
いやいや、きっとやましかったに間違いない
やましいことあるんでぃすかー?
115 :
107:04/09/07 04:32 ID:???
いや本当にBIOSでもTM5800の733MHzが入ってるだよ
でも俺のFIVAにカシオが糞Meいれやがって(今Linuxインスコ中)
ADSL工事待ちだし京ポンのカメラが糞過ぎてうぷ出来ないんだYo!(号泣)
1、2週間したらうぷするんで、おまいら待っててください
>110
もしかして107さんが書いているTM5800ボード?
冥土喫茶とかいうオチだったらやだなぁ(w
二人してスケベやなぁ。
733MHzが載る可能性は?
1.遅い奴が生産終了のため仕方なく
2.将来(あるはずだった)新機種用の在庫処分
121 :
107:04/09/07 23:39 ID:???
>>121 キターーーーーーーー( ・∀・)人(・∀・ )ーーーーーーーー!!
超|: 64K (64 bytes/line), D cache 64K (32 bytes/
え| 512KB (128 bytes/line)
ら| revision 1.4.1.0, 733 MHz
れ|hing Software revision 4.3.3-9-510
な|22:28 official release 4.3.3#5
い| generic, caps: 0080893f 0081813f 000000ce 000
壁| Common caps: 0080893f 0081813f 000000ce 000
#|a(tm) Crusoe(tm) Processor TM5800 stepping 03
FIVAの画面という証拠は無いが、もし本当ならあれだ。
mpc-207VL、新機種キターーーーーーーー( ・∀・)人(・∀・ )ーーーーーーーー!!
この秋、FIVAは一新します! Crusoe FIVA 12
ネスカフェのキャッチフレーズは伊達ではなかったのだ ( ´∀`)
206vl.jpgが見当たらないが、そんなことはどうでも良いのか。
127 :
107:04/09/08 01:01 ID:???
>126
スマソ、206vl.jpg上げました
そんな騒ぐほどのことなのだろうか?よくワカンネ。
イフィシオンに替わるなら8万払ってもやってもらいたいけど。
129 :
126:04/09/08 02:04 ID:???
乙彼ー
とりあえず、ほかのヤシも突然死のFivaを修理に出して
人柱って栗。
無印206持っているけど、これも対象になるのかな?
悩む〜。
CPUが変ってもbiosとかモバコとかそのままで大丈夫なんだろか?
>>134 素直に中古買った方が安上がりではあるよな。
でも今出回ってるのは、漏れのより状態悪いの多いし…
>>136 今回の論点はそこではないと思うのだが…
138 :
136:04/09/08 20:05 ID:???
139 :
107:04/09/08 23:37 ID:???
>134
俺のはACアダプタと標準バッテリー交換込みで
4万だったよ
140 :
107:04/09/09 00:09 ID:???
スマソ、139は再修理(電源入らねえぞゴルァでアダプタ、
バテリ交換)込みで4万つー事です
マザボの交換しかとりあえず問題になっていないのに
ワケのワカラン数字を持ってきて混乱させようとするおばかさんの
書いてることは真実性に大きな疑いが認められる。
>>130 どうぞ出しちゃってください205試作機(ぉーぃ
>>133 モバコはたぶん大丈夫。BIOSはワカンネ
144 :
133:04/09/09 14:22 ID:???
>143
レスありがとん。
そういえば新規ボード(wだから、それに合わせてbiosもupしてあるはずですね。
sharpの新しいのとかスペックだけだとよさげなんだけど,
あの液晶は萎える。
あああああ早くSawara-Oneを!!!!
♯の液晶ってダメなの?
鰹からなんか出そうも無いので、DVD内蔵の軽い奴に浮気をしようかな…(汗
つるぴかは、好みがあるから
一般人には受けるけど
148 :
146:04/09/10 03:42 ID:???
> つるぴかは、好みがあるから
なるほど。
漏れもすきくないけど、据え置きとして使うつもりなのでまぁいいかな。
出歩き用はFivaタンを使い続けるし。
…でも、もう少し樫尾社長の英断を待ってみるか(涙
液晶がウリのシャープだがFIVAや戌の液晶に比べると
数段落ちる。
CASIOって、自社製品の内蔵ソフトにこだわり持ってるよなぁと思う
デジカメにしても、携帯にしても
なんつーか、ハードとソフトのコラボレーションに技術職人肌を感じる
FIVAもそんなカシオの匂いがして好きなんだよなぁ
そろそろ、次期FIVAの話が聞きたい・・・
システム事業部には知りあいがいないからなあ……
153 :
いつでもどこでも名無しさん :04/09/11 09:19:37 ID:kIdTBdX2
>130 様
私の206VLが2年10ヶ月で発症してしまいました。
パワーオンはできるが、ブートしない。
キーボードの"O-0"周辺を押さえながらパワーオンすると
無事立ち上がるが、指に力が入らなくなくなるとポインター
すら動かなくなって固まってしまします。
剥離の熱処理再半田作業、まだ対応されているのでしょうか?
flva-mlの過去メールからこの板に辿りつきお願いにきました。
>>153 >>130の話題にある「修理」はメーカー修理のことですよ
個人(?)で修理してる人のほうでしたら
>>152あたりにリンク張るのが適当ではないかと。
新製品が出るまで、これからの土日は
FIVAを使いません!!
mobPenIII600もあるんだが、205の方が使いやすいんだ余なぁ、、、
ただ、、、
ダイヤルアップで繋いでて、切断するとブルースクリーンx2→フリーズ、、、
無通信時間満了なら少しはすんなり行くのだが、やはり時々リソース不足になる。
何か良い打開策ありませんか?
205 Me 320MB USBモデム(AH-J3002V)
Meやめれ
Meタンは悪くない!!
釣っ・・・釣られないぞー?
頼れる女…(ぼそ
うちのMeたんは既に2Kたんにバトンタッチしてます
162 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/11 19:55:51 ID:kIdTBdX2
153です、fiva:12257にコメントした者です。
2lNGBLEa7wさんでもサンダーバードでもマグマ大使でも構いません。
どなたか私の206VLを助けて下され。
スルーホール系の道具と材料は準備して作業できるのですが、
フラットパッケージ以降は手が出ません。
どうかよろしくお願いします。
やっぱりBSDな人だw
165 :
156:04/09/14 00:21:06 ID:???
やはりOSが芽なのが原因ですか、、、
XPって205には重いですか?
BSDって名前は良く聞くけどUnix?Linux?
−206上のXPの話でよければ−
確かに重いけど、Meを使い続けるよりも確実だと思う。
自分の場合はLuna切って、クラシックスタイルにして、
2Kのような姿に先祖帰り状態にして、
極力、複数のソフトは起動させないようにしてる。
それで必要十分なスピードを確保してる。
205だったらそれより少ぉ〜し、さらに遅いだろうけど、
FIVA使ってる限りは「もっさり」からは抜けられない、
と思うので、この際Meから乗り換えたほうが
安定度の上で幸せになれるかと。
必要なドライバ群は新規インストールの際に
全部自動で導入されるし。ああ、楽チン楽チン。
…おっとりXPタンハァハァ
長いしあんまり役に立たない
やっぱり、頼れる女が必要だな。
長いしまったく役に立たない
HAKKO のヒートガン買ってくれる人いるかな? 海外勤務になるので、できれば使いそうな
(機械を持っている)人にと思うたんだが? 半値くらいで。FIVAの修理にしか使ってない
ので、状態は良いと思います。希望者がいたらメル晒してください。
206VLを買ってから、Meの命は一週間だったな・・・・
箱から出して30分後に青窓で落ちたので見限り、次の日にはWin2kインストール
Win2kの環境設定が終わるまではHDD内に残っていたが
すぐにWin98SEと入れ替えてさようなら。
XPでも、軽量化Tipsを行えば十分使えると思うが。
thx
FIVA205でXPを載せるならメモリはまだ多い方が良いですかね、今320MBです
アップグレード版で入れた場合、今HDDにあるファイルは消えるんでしょうか
FIVA216XL上で、XPと2Kをデュアルブートで使っていますが
(ついでに言うとDebianも)、かなりギリギリまでXPを軽量
化しても明らかに2Kの方が軽いと感じます。体感的にはCPU
のクロックが1.5〜2倍近く違うぐらい。
ハイバネやサスペンドの処理がXPの方が良いのでXPも使って
いますが、今から入れるのであれば2Kの方が良いような気が
します。
176 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/17 01:56:52 ID:x70Wzjev
age
>>174 >明らかに2Kの方が軽いと感じます。体感的にはCPU
>のクロックが1.5〜2倍近く違うぐらい。
そいつはいい事を聞きました。
ドライバは旧機種のモノを流用で問題ないですか?
それにしても216XLは使ってて疲れないです。
液晶が見やすいからでしょうか?
ウチにある他のノートPCだと静電気の為かやたらホコリが液晶に付くんですが、
FIVAの液晶は不思議とホコリがくっつかない。
自作自演ジサクジエ〜ン♪
自作自演ジサクジエ〜ン♪
自演乙!自演厨ウザ! っていうじゃな〜い?
でも
自作自演がないとこのスレ進みませんから!残念!
自作自演がないとスレが進まないと言うなら、
それは漏糞第1症状です。
モルヒンじゃねえ!Sawara-Oneだ!
Sawara-Oneとモルヒンはモビルスーツとロボットぐらいの違いがあるんだ!
PalmTopなのか!?
うまい文句思いつかなかった事と、
あのfontがわからなかったので、
おおまかな所だけ変更
ザ・カスタマイズ・モバイル とでもしておくか
ザ・カスタマイズ・クレーマー
ざ・くれーむ・もばいる
こんな感じですかね
んーやっぱクレームじゃなくてクレーマーじゃないとなあ
クレーマーモバイラー?
どうでもいいけど
illusion of the claim mobile pc
じゃなくて
illusion of a claim mobile pc
か
illusion of a claimer's mobile pc
のが自然だな。
># 私もFivaが粉々になるまで使い続けるつもりです。
なんてお願いされたら・・・
ヨーシ、パパ頑張ッチャウゾー?(謎)
地方から東京出張でFIVA持って来たんだけど
飛行機乗る時の持ち物検査の時に電源アダプタを
忘れた事に気付いて、秋葉で調達しようと行ったら
ドスパラ秋葉店になってた。店の名前覚えてなかった
から聞けなかったんだけど、どうなっちゃったんですか?
チチブ電気の道挟んで向かい側あたり
結局違うカシオ屋台で扱ってる所が
有ったんだけど品切ですた。今は京ぽん
からネットしてますが仕事が全く出来ず
微妙です
若松は丸ごと末広町駅前に引っ越した。
FIVA2xxのアダプタは、
ZOAや俺コン、Overtopが在る通りのジャンク屋などで
日立の互換品があればそれを入手するのがいいかも。
>193
レスありがとん。日立の互換品ですか、、
今度行ったら見てみます。
FreeBSD 5.2.1 on 206VL なのですが、近頃めっきり使ってなかったUSBをレジューム後に
使おうとすると認識せず、最悪リブートかかってしましいます。BIOS は最新(AS2Q3A28)
なのですが、これって直ってなかったっけ?
>>195 いわさきさんのpatchって本家にcommitされてたっけ、、
197 :
107:04/09/21 02:46:39 ID:???
ハァハァ
んー、これで証明?ヨクワカンネ
テコ入れネタとしてもいまいちインパクトないし。
kita----(・∀・)----!!
まさに、2枚とも同一画面っぽい。
「733MHz」ってところしか見比べてないけど(w
もし本当の本当だとしたら、部品供給の無いTM5600じゃなくて、
供給のあるTM5800で性能を上げて再生産してくれるなんて、樫尾G.J.すぎる。
現場に当たってみる……?
# だれかーここ見てるー? (w
>>202 子供の夢を壊すようなマネはやめておいた方がよいかと・・・
先週、友人の買い物に付き合った
秋葉原で216XLにヒトメボレして
つい衝動買いしてしまいますた。
持ち歩いても疲れないので女性ユーザも
けっこう多いですか?
カシオから2.2インチVGA液晶かぁ・・・
このパネル技術使って、4.4インチSXGA液晶搭載FIVAとか・・・
とか、妄想してみたけどFIVAは今のサイズが一番いい
Effiたんな新モデル切望
>>202-203 パパー、新マザー欲しーよーーーぅ。
>>204 突然死修理した数十台のうち、
3・4人くらい女性ユーザーさんが居たよん。
マジでSawara-One企画がFIVAを
CPU:Efficeon1GHz
USB:2.0
液晶:XGA
メモリー:オンボード256MB
にするプロジェクトをぶち上げてくれないものかと。
プロジェクトだけで終わるだろ
それはそれで伝説になれる
筐体は償却終わった金型をタダ同然の安値で買い取って成形屋にまかせ、
基板大設変の石変更ぐらいで何とか・・・
Fivaのマザボと差し替えが効くようにしてくれ>鰆1
チムニーで割り印OFウボァー
XGA+Efficion+USB2.0のFIVAを妄想していくとせ・・・
燃料電池はどうしたんだ?
首相官邸に付けるとかどうとか。
いいんだよ。ループしてて。
本スレ(?)もループしてるだろ?
この週末、大阪に上京する予定なのですが
大阪でデカバッテリを置いてるお店を教えてください
超小型VGA液晶が出来たらしいから、これでPalmTopFivaもいけますぜ
>>183
樫尾版PC110?
4.4inchのQVGAマシンなど出してほしいものだ。
って思ったら、
Quad-VGAという言い方はしないのか・・・
QVGA = 320x240dot
FIVAは今のサイズのままがいいですぅ
206VL(それなりの使用感あり) メモリ128増設
大容量バッテリ(新品)
純正DVD-Drive(使用感ほとんどなし)
欲しい人いない?
>>226 状態悪けりゃ、要らない。
よけりゃ、50k\で。
安い?ねぇ、安い?安すぎるよねぇ〜。
ごめん。忘れて。
簡単に釣れるな
そーいえば、
>197=107の話は結局、誰も追試してないのね。
とりあえず、カシオテクノに問い合わせたら
母板交換で\40.5k(+税)って云われたけど
誰か特攻しない?(笑)
>227とか、50kも出せるんだったら
夢が見れるかもよ。
>>229 特攻したいがサキダツモノが無い_| ̄|○
>>231 そんな漢らしいあなたに、特攻第二弾を任せますわぁ〜。
私、ネカマだしぃ〜(大嘘
>>229 216XLでもおkなら、特攻してみても良さそうだけど
故障してる訳でもないのに母板交換してくれるの?
234 :
229:04/09/26 23:09:50 ID:???
>>233 あ、ごめん書き忘れてた、
上記の値段は216XLです。
んで、漏れの216XLは都合よく突然死してると……。
故障してないなら、故障させればいいじゃない
これだからクレ(略
238 :
146:04/09/27 03:51:36 ID:???
FivaのTM6600をTM6800に張り替えたらちゃんと動くかなぁ?
教えてェロィ人!
残念ながら。 (TM5600 & TM5800)
CPUの電圧が違うから。
mixiにもやっとFIVAスレがたったか……
スレじゃねえ、コミュだ(2chに毒されすぎ
>>240 すんません、素で“スレ”と書きそうになりました(w
# コミュ立てるときに“NESTLEのネタ、何引っ張ってこよう”とか考える時点でダメな希ガス
245 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/27 20:54:55 ID:DPYzV4xt
age
246 :
229:04/09/27 23:11:11 ID:???
>>244 んにゃ、技術料別とは言ってなかったと思うけどなぁ。
全部合わせて、最大でって訊ねたし。
あ、でも『とりあえず、見積もりは無料なんでHDD内の
内容は保障できませんけど、見積もりに出してください』
とは言われたよ。
>>242 フォォ、立てたの○●さんだたのかーってほんまや
つーか6人…
意味がわかりません
ソーシャルネットワーキングサイト『mixi』にsawaraタソが別ハン使ってFIVAスレを建てました
>>247 6人って少ないの?
mixi呼ばれてないからわかんないんだけど。
どうせここだってそんなもんでしょ?
>>250 ふらふら探してるとmatobaaタソとか、どこかで見たような方々がいるんだけど、呼んでいいものかどうか、、(w
ML全員呼んじゃえ。
樫尾のサイトで216XL以前の情報を見ることは
もう不可能なのでせうか
これはEfficeonFIVA発表のための露払いに違いない!
と勝手に決め付けてみる。
本気で
ΩΩ Ω な、なんだってー!?
と心の中で叫んでしまった。
早速、外部移管の準備かよ。
>>255 わくわくする気持ちもあるが今の205が「洋梨」って言われるみたいで複雑、、、
>253-254
やべぇ
アップデート用のファイルは取り敢えず全部落としておくが吉。
再開
>>262 >>263 >>262が“今現在、カシオは法人向けしかやってないのか”という問いだとしたら、答えは yes です、、
# 1998年当初の形に収束したとも・・・FIVA 101は元々一般供給の予定がなかった。。
そりゃ知らなかった。
FREETIMEって何?新手の架空請求?
267 :
262:04/10/05 03:41:27 ID:???
>263,264
> 今現在、カシオは法人向けしかやってないのか”という問い
えぇ、ノーパソ以外のPDAも含めて問いたいのですが…。
電卓戦争以来の因縁の相手は頑張ってるのに……orz
デジカメが売れてるから余計なことしないのさ。
>>267 PDAは・・・PocketPCで他社からのOEM供給を“受けている”という段階で、お察し下さい・・・(w
# 一時期の勢いなら、OEM供給を“行う”側のはずなんですが、、、
シャープもZaurusは今現在微妙な状態な気が・・・法人向けシリーズでがんばっていきそうな気配。。
PDA市場自体国内メーカで開発続けてるのは#と東芝くらいですよね。
FもOEM受けてるし。
でも日立が今更PocketPCに参入のようなので、日立樫尾連合でスマートフォンでも
いつの日か出してくれないですかね?
γ γ
∧__∧ 新製品マダかな・・・・・・
(::::::::::: ) ...................................
.(○::::::: ) .::::::::;;;;;;;;;::::........
~"''"""゛"゛""''・、 ...:::;;;'' ';;;:::::.......
"゛""''""""゛゛""''' "j' ...::::;;;'' '';;;::::::........
::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( ....::::::;; '';;;::::::.......
: ゝ :::::......ノ:;;../ ~~^^~~~~~^^~^^ ~~^^ ~~~~~^~~~~^
久しぶりにこのスレ来たよ…
>>107なんかは本来祭り級の燃料なんだけど
なんかあんまりレス付いてなくて時代を感じた
また遊びに来ます
なんかその気になってきたので、久しぶりにコピペ厨を演じてみるテスト
・ Processors fabricated in latest 0.13u process technology operate up to 1000 MHz at very low power levels
・ Standard product speeds of 733, 800, 867, 933, and 1000 MHz
・ 0.5-1.5 W @ 300-1000 MHz, 0.8-1.3V running typical multimedia applications
・ 150 mW typical in deep sleep
石 (TDP)
Clock [MHz] , Voltage [V]
TM5800-733 (TDP 5.5 W) ← 今回の謎fiva (mpc-2xx改 by CASIO)
733 1.30
667 1.25
533 1.15
400 1.05
333 0.90
TM5800-800 (TDP 6.0 W) ← ペンfiva (mpc-701)
800 1.30
733 1.25
667 1.20
533 1.10
367 0.90
TM5800-867 (TDP 7.5 W) ← PCG-U1, PCG-C1MSX, PC-MM1-H1W, LOOX T86
867 1.35
800 1.30
667 1.20
533 1.10
300 0.90
TM5800-933 (TDP 7.5W) ← PCG-U3, PCG-C1MZX, LOOX T93
933 1.35
800 1.25
667 1.20
533 1.10
300 0.90
TM5800-1000 (TDP 7.5W) ← PC-MM1-H3E, COMPAQ Tablet PC TC1000
1000 1.30
900 1.25
800 1.15
667 1.05
533 0.95
433 0.875
300 0.80
資金できたらPCG-C1MSX買って、
適当にmpc-2xx修理出して、
CPUを互いにswapして・・・
TM5600-500 ← mpc-205, mpc-225
500 1.60
400 1.40
300 1.20
TM5600-600 ← mpc-206, mpc-206VL, mpc-216XL
600 1.60
500 1.40
400 1.23
300 1.20
TM5500-700 ← FMV-270LS (LOOX S)
700 1.30
667 1.25
533 1.15
400 1.05
300 1.00
3.1.1.2 VID/VRDA Code Table
The VID/VRDA codes for the Maxim MAX1718 voltage regulator are shown in the table below.
VRDA [4-0], Hex, Voltage
00000, 0x00, 1.75 V
00001, 0x01, 1.70 V
00010, 0x02, 1.65 V
00011, 0x03, 1.60 V
00100, 0x04, 1.55 V
00101, 0x05, 1.50 V
00110, 0x06, 1.45 V
00111, 0x07, 1.40 V
01000, 0x08, 1.35 V
01001, 0x09, 1.30 V
01010, 0x0A, 1.25 V
01011, 0x0B, 1.20 V
01100, 0x0C, 1.15 V
01101, 0x0D, 1.10 V
01110, 0x0E, 1.05 V
01111, 0x0F, 1.00 V
10000, 0x10, 0.975 V
10001, 0x11, 0.950 V
10010, 0x12, 0.925 V
10011, 0x13, 0.900 V
10100, 0x14, 0.875 V
10101, 0x15, 0.850 V
10110, 0x16, 0.825 V
10111, 0x17, 0.800 V
11000, 0x18, 0.775 V
11001, 0x19, 0.750 V
11010, 0x1A, 0.725 V
11011, 0x1B, 0.700 V
11100, 0x1C, 0.675 V
11101, 0x1D, 0.650 V
11110, 0x1E, 0.625 V
11111, 0x1F, 0.600 V
日本企業で連合して逆提訴汁と言いたい
戌ユーザーはいいなあ
マイナーチェンジでも後継機がちゃんと出て、、、
>>282 SHARPの名前が無いが、「その他」なんだろか?
それともライセンス料払っちゃったんだろか?
先日216XLを中古で購入しました。
付属標準バッテリーがだいぶへたっていたので、大容量バッテリー276LBATを確保してきたのですが。
モバイルコクピットVが起動時に落ちてしまいます。(標準バッテリーだと問題なく起動します)
再インストールもしたのですが、症状は変わりませんでしたorz
同じような症状、若しくは対策方法などありませんでしょうか?
>>286 バッテリーが完全に死んでいたりすると、
バッテリー挿した瞬間にモバコが落ちたりする。
そのデカバ、新品?
ACアダプタ繋がずにそのデカバ挿して、電源入る?
>>285 液晶の技術でSHARPを訴えると確実に逆提訴されるからじゃないの?
289 :
286:04/10/07 23:18:44 ID:???
問題解決しました。
増設メモリーを外したら起動するようになりました。
増設されてたメモリーが、512MBなんですが。両面16チップの256Mbitモジュール?でした。
512MB増設、CDドライブ付きと言うことで買ったのに、なんか詐欺られた気分orz
両面8枚の512Mbitなら大丈夫なのかな…。
>>287 バッテリーは、秋葉原のカシオショップで買ったきた新品です。
ちなみに、大容量バッテリーの在庫は残り4個だそうです。
秋葉のカシオ屋台でB級品の205あたり格安で出てないかな・・・
半年程前に7万程で205見掛けた気がするんだが
関係ないがこの間出張で行った時、デジカメ(QV-R40)B級品買ってきた(w
なんかいつも秋葉行くとカシオ屋台でB品("カシオR"の丸シールつき)何か買って帰ってるな
CEATEC JAPAN 2004、台風の影響で
午後5時→(変更)→午後1時に終了・・・
・・・densya-chin kaese・・・_| ̄|○
タダで帰るのもアレなので、
秋葉原で突然死fivaの受け取りをします。
今日・明日の午前中くらいまでは akiba近辺に居ますので、
突然死fiva無責任修理したい人がいましたら、
この掲示板(ォィ)にカキコよろしく。
>>292 オクにも出したら?
もち即決で。
集まり過ぎても自己責任.。
それだと意味無いんだよね。
今日明日の話じゃなくなるから。
それに今日明日の話じゃなければ、既に伝言板のほうで修理を待ってる人がたくさんいるし。
既に誰一人待ってないかもしれないけどな(w
295 :
& ◆ppUHm8LHpQ :04/10/09 19:42:49 ID:AnHP1IUs
162です。
現在大阪在住ですので、オクでの公開修理を希望します。
年内中に修理済み品が手元に届く程度の納期で私は幸せです。
>>284 もう1スピは出ないみたいだから意味無いよ…。
A5ノートはもうだめポ…
>>292 がーん、秋葉原にいたのを今知った・・・
// 土日は浅草周辺にいました、、、orz
>>296 XP741も出た(? T41で満足してるから調べてない)し、本国では割と1スピンドルが好評らしくて、継続の意向は
あるみたいよ、、
FIVA205が瀕死状態なので急場凌ぎに中古のMebius-PJ(PC-PJ1-M3)買ってきた。
お金無いからMMX266/128MB/4.2GB/バッテリーNGで\17,800-、付属品はACアダプタのみ。
さっきまでWin2000をセットアップしてたんだけど、ノートン入れる前にスパイウェアに
掛かってしまって泣きそう、、電池死んでるから家の中専用
出張から帰って電源入れたら画面に縦スジがort
部分的に表示がすだれ状にずれて見えるので
単純な断線ではないようだけど…
300 :
299:04/10/11 14:24:21 ID:???
ortってなんだよ、俺
303 :
299:04/10/12 11:10:03 ID:???
分解してフレキやパネル枠をあちこち押してみたが、程度に変化無し
ガラスにクラックが入ったかチップが浮いたかしてショートしてるのかと
想像したけど直りそうもない
液晶の生きてる突然死個体とかお持ちの方、どなたか譲っていただけないでしょうか
当方206VLです。
漏れの206、Win2000インストールしなおしたらシャットダウンで電源が落ちなくなったよぅ
「電源を切る準備が出来ました」って出て、電源スイッチをスライドしなきゃ落ちないや
306 :
299:04/10/13 21:02:22 ID:???
保守
308 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/15 02:11:22 ID:HMRuXLPO
本気でまだ使っている人いるの?
今時、SVGAじゃ何もできなのに
>>308 キミはXGAごときでそんなこと言ってるからSXGA組からいつもバカにされるんだよ。
最低Uでしょ
今、206出張に持ってきているけどな。
個人的に本気で代替として欲しい機種が出てきてないから
いまだ遠出の友だ。
漏れ、自宅で使ってるデスクトップが壊れてしまったから、外出持出し用の
MPC-205を家でも使ってたんだけど、設定変える為にウイルススキャン切った数分間に
アタック来てヤラれてしまいますた。今週末にOS再インスコ予定
とりあえず漏れも他に欲しい機種無いから壊れるまでFIVA使うつもり。
ACアダプタ小さいのも何気にイイし、外では京ぽん繋いでネットしてます。
>>309 正直、SVGAに馬鹿にされたくないだろうな・・・
ショボショボの煽り・叩きはスルーで
自分、知り合いには未だNEC mobioたん(!!)を現役で使っている人がいらさるのですが、、
# V・G・A! V・G・A!
俺のことカー!!
違いますねハイ。
HP−200LXならまだ沢山いるんじゃないの?
C・G・A!C・G・A! だったっけ?
>>316 漏れの知り合いなら、もしかすると(何
>>317 ノツ
// SL-C700あるけど、LXならATOK動くから、、
リブレット20を無理やりVine2.6で使ってますから!残念!!
液晶だけは無駄にきれいなのにPCM音源ついてないので
携帯音楽プレーヤーにも使えない,斬り!
>>319 その「残念!!」とか「斬り!」ってのはどこの文化?
あどまちっく天国で紹介してた
こうですか! わかりません!! (ry
> データプロジェクター「CASSIOPEIA PRO」シリーズ
パソコンはどう見てもレッツW2だろ。アホクサ
>>325-326 いかにもLet's Noteですねぃ。たぶん、誰かの配備品を流用と思われ(社内配備バラバラらしいのでw)。
# 個人的には、CASSIOPEIAブランドはPC周辺機器へと流れつつある希ガス。
台湾メーカーとの共同OEMというか、JVCみたいなやり方もひとつの回答ではある気がするんだけども……
Let’sをOEMで(略
CPUがインテルだし液晶がFIVAから格段に落ちるので却下。
タテマサに東芝の液晶を乗せてOEMn(ry
俺はCPUはインテルになってほしいんだが……
快適に動作すればアムドでもアインティルでもいい
さすがにCrusoe初期型ではきつくなってきた
ログの中にあったが、733Mhzだっけ?載せ替えて欲しい、、、5000円くらいで、、、
サイズはこのままで新型でないかなぁ、、、USBは2.0でお願いします。
プロジェクタなんて(゚听)イラネ
保守
FIVAに未来はあるのでしょうか?
casioのブースで聞いたけど、
今のところそういう話はありませんと返ってきました。
>>333-334 冬の時期だと思ってください。。
法人向けソリューションの一環として、現行の501/225/701のラインアップでは弱いという
経営的な判断が下されれば、前向きなニュースリリースはあるかな、と。
# 現状で充分“弱すぎる”という一般的な認識は置いておいて、という話。
ただし、カシオ本体のPC周りのソリューションはここのところ迷走しているので、イコール
新機種開発に結びつくかどうかに疑問符が付きます……。
そうなんですかあ?
だめもとで期待しちゃうなあ。
とにかく軽薄短小なマシン作れる実装技術こそがカシオの
のカシオたるレゾンデートルだと思っとりますのでよろしくお願いしますよ。
_ ∩ カツオ!
( ゚∀゚)彡 カツオ!!
⊂彡 カツオ!!!
>>336 どんどん薄く軽くなっていくEXILIMを見ていると
この技術で新FIVAを出してくれたら、、、
と妄想してしまいまつ。
でも現実的な期待線は新しいの出るとしてもPPCのときみたいに
台湾メーカーのOEMとかになっちゃいそうですね…。
まぁ、いかにもCASIOなマシンだったらOKですけど。
>>340 正直、もうそれでもいいやってくらい飢えて乾いてます。(私は)
E-2000も3000も好きだったし。
>>340 Flybookとかどうでしょ。
まだ日本でのOEM先決まってなさそうですし。
結構CASIOチックな気がします。
>>337 イタリア語だとカッツォは馬鹿野郎の意味だぞ
ベルクカッツェは山猫の意味
サザエの弟の意味
つまり
>>337では、カツオがまた何か悪戯をしたから、波平が怒ってるってわけか
体罰爺>波平
3年ちょっと使用の206VL。
そのファイバを使用中に突然動かなくなりました。
ctrl + alt + delもききません。電源も切ることができません。
仕方なくバッテリを外して電源を切りました。
2時間ぐらい後に、再び電源を入れましたが、画面は白いままです。
噂に聞いていた「突然死」の症状のようです。キーボードの
「O」と「0」を押したまま電源を入れますと起動しました。
が、指を離した瞬間に死にました。
OA販社の某社の保証に入っていますので、無料で修理をして
もらうことができますので、修理に出します。
まさかと思いますけどCPUが換わってくるかもしれませんし。
なお、ゴム足は4つとも健在でした。
>>348 CPUが換わってきたら、どこで修理に出したか教えてちょー。
換わらないし
換わってきたらプチ祭り
勘弁してくれよ,もう・・・
ちょっと考えればわかりそうなもんなのに・・・(泣
test
best
nest
west
quest
chest
359 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/29 07:30:27 ID:UCUl4kX9
いくらかのサイズアップと重量増を覚悟してFIVAくんの次を探すと
いまならなんでしょう?
360 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/29 08:31:51 ID:iH2L6DpB
R3最軽量モデル。FIVAより軽い。
やっぱりパナになりますか、うーん
VAIO 505とか。ちと大きいが薄くて軽い。
InterLink XP……分厚いけどフットプリントはほぼ同等...
ThinkPad X40……重いけど、フットプリントもデカいけど...
>>362,363 ありがとうございます。
505 はEXT. だけになっちまったんですね。
X40 を調べにいって、X31 が自分のイメージに近い気がしてきました。
パナと違ってHDD交換も楽そうだし。
こいつに絞って特売探してみようと思います。
s30の中古とかさがしたらぁ?
X31よかちょっとはそれっぽいぞ。
HDDとかメモリ換装とか無理だけど縦柾はー?
と聞いてみるテツト(w
いや、誰かFiva勧めてやれよ。
スレ違いになってるぞw
>>359>>363 おいらはTrackPointとUSキーボードで
X40にいっちゃいました。
重いけど画面が大きくて、FIVAより熱くないよ。
ほんとは上記の条件を満たして
10.4型でXGAなEfficeonマシンが欲しいんだけどね。
>>367 そうかよし皆様におかれましては、FIVA 701が最適の機種かと思われますwwwうぇ
>>368 TrackPointとUSキーボードはほぼ同様の理由ですが、
なんせT41なので重すぎて移動手段徒歩とか嫌になりました。
# おかげさまで通勤手段が単車に……
この際もう8.7でも9.1でも10.4でもいいですが、XGAでCentrinoなマシンg(ヴォェァ
あの単車の事がが気になるんですが・・・
γ?
薔薇?
蘭?
#は一部機種のUSキーボードがあるらしいですが、
タテマサはどうなんですか?もしUSキーボードがあるなら
トラックポイントは「机では常時マウス」で諦めます。
ここは良いスレ違いスレですね。
>>377 好きでスレ違いしてるわけじゃないぞ、グスングスン
379 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/30 16:11:30 ID:Vw9K4raa
BIOSで内蔵LANを無効にして使ってます。(普段は無線LANを使用)
で・・・・内蔵LANを有効にしたいのですが・・・BIOSの設定のしかた・・・
つまりBIOS画面の出し方を忘れました(;_;)
誰か助けて下さいませ〜 m(__)m
380 :
いつでもどこでも名無しさん:04/10/30 16:12:55 ID:Vw9K4raa
↑、機種は206です〜 m(__)m
>>376 前の会社の上司がタテマサ使ってて、調べたけど出来なかった。
>>379 CASIOロゴで[F2]キー。
382 :
379:04/10/30 16:27:05 ID:Vw9K4raa
チョイノリ?
385 :
376:04/10/31 15:48:19 ID:???
>>381 をを、ありがとうございます。
素直にX40買えってことか・・・。
でも、X40買ったら(102Sも持ってるので)206VLが
オクラ入りになってしまいそうな悪寒。
じゃあ買うな。
うざい奴だ。
タテマサって1.8"HDDなんでしょ?
>>387 X40も1.8インチだと思った。でも、Panasonicの2.5インチで3.3VなヘンタイHDDよりはマシだと思う。
>>388 いや、Panaのヘンタイの方が1.8インチよりも速くて良いよ。
ピン折で換装も出来るし。
つーか静かなのは良いけど、HGSTの7mm厚20GB(@X40)遅すぎ。
Crusoeとは一味違ったもっさり感が味わえます。
>>389 もっさり好きなこのスレの住人にはお勧め!、ってことかw
>>391 まあまあ、おちつけ。
実際
>>390もこのスレの住民だしな。
最近のFivaの状況を鑑みて自虐ネタを言ったんだろう。
同じFiva住民として許してやらないか?
393 :
390:04/11/02 21:23:42 ID:???
>>388=390じゃないYO!
最もっさりな205ユーザーでつ_| ̄|○
自虐ネタで噛みつかれるとは思わなかった_| ̄|○_| ̄|○
ここの住人は慣れっこだと思ったのに…w
>>392 フォローサンクス!!
むしろ噛み付く元気があることがうらやましい
1.8インチHDDはどこへ行っても叩かれる運命のようで……
# 戌スレでも1.8バッシングが(w
ちょっぴり性能が悪くても、トータルバランスが取れてれば特に
問題はないという点では、FIVAユーザーはもっさりに慣らされて
いる、ということでせうか(w
トータルもっさりでバランスが取れているという事でつかorz
手頃でもっさり、もっさり、もっさり
亜利子のもっさり終身保険。
モッサリ・・・っていうのもいいものですよ。
って、言えてしまうのはFIVA病でしょうか?
なんかの雑誌に、
「どんなに速度を競ったところで
あなたのタイプスピードはそんなに速くありませんよ。」
って記事が載っていて、確かにそうだなぁ・・・って思いました。
>>399 まずは蔭山校長メソッドの「100マス計算」からチャレンジ
うわー
3年使い続けた206VLが壊れたー orz
電源入れっぱなしで放置しておいたら、気がついたらハングしてた
その直後1回だけ起動できたけど、またすぐにハング。
それから何回か電源の入り切りを繰り返してたら、1回だけ
起動ロゴまで見られたけど、もうそこでダメ。
O-0あたりを押して起動させてみたら、1回だけBIOS画面が
拝めたけど、押し方が悪いのか、次はもう起動しなかった・・・orz
>>402 それは関係無いっぽい。
実はメモリだけじゃなくHDDも引っこ抜いて試してたんだけど、
全然ダメだった。
逆に、全部戻して(実はHDDも引っこ抜いたりしてた)から
再びO-0あたりを押して起動したら、OS完全起動した。
やっぱり押し方が悪かったのかも。。。
今もO-0を押して起動してみたら、BIOS画面は確認できた。
そこで手を離したら、あっさりハングアップ。
やっぱりお約束な突然死っぽい・・・orz
修理はまだ受け付けられない状態ですか? >Teekamタン
・・・いずれにしても、急場しのぎのマシンを用意せねばなぁ
っていうか、自分で修理できる腕が欲しい・・・
404 :
403:04/11/07 03:21:21 ID:???
あ、編集を完全に終えないまま書き込んだらしい。
いろいろあって動揺しまくってるのかも・・・orz
スマソ
8万払ってマザボ交換してもらえや
こんにちは、今日からMPC-205ユーザーになりました。
バックライト切れの本体とマニュアル、リカバリーCDのみで1万2千円だったんで買ったんですが
バックライト切れはLCDスイッチが原因みたいで何回かスイッチを入切したら直って
ACはSHARPのメビウスが流用できたんで、末永く使って行こうと思います。
いい買い物しました。
では今からリカバリーかけます。
そういやマザボ交換アップグレードはどうなった?
FIVACtrlXPのクロックがコントロールできる期限フリーって無いの?
他人が理解できる文章を書こうという気は全然無いのか。
Windows2000で使用してるんですが、ロングラン制御は
グレーアウトで機能しない仕様で最終リリースですか?
>>411 fctl_xp-0.03.0334.exe
fctl_xp-0.03.313_test.zip
keyhook-dll_0.3.1.68.zip
fctl_xp-0.03.314-diff.zip
……の順にセットアップしていくとどうですか?
413 :
411:04/11/09 15:29:17 ID:???
fctl_xp-0.03.0334.exe インストール
再起動せず。
fctl_xp-0.03.313_test.zip 上書き
keyhook-dll_0.3.1.68.zip 上書き
fctl_xp-0.03.314-diff.zip 上書き
再起動。
FIVACtrlXP 起動
で確認してみましたが、グレーアウトしたままでした。
バッテリ残量、稼動予測時間、クロックが見れてモバイルコクピット
より場所を取らないのでクロック制御さえ出来たら嬉しいのですが。
LongRun Setting Utility for C1VJ を利用しての固定化、設定変更は可能でした。
FIVACtrlのLongRunチェック状態も変更されていたのでモジュール関連や
LongRunのステータス取得自体は問題ないだけに残念です。
>>413 Windows 2000ですよね? Windows XPならOS側の制御が優先されてしまうので、グレーアウトで
正しいのですが……
インジケータの右クリック、LongRunの制御>PowerProfileの設定... で出るダイアログはどうなって
ますか?
415 :
411:04/11/10 00:33:18 ID:???
えぇ、Windows2000にSP4適応です。
>インジケータの右クリック、LongRunの制御>PowerProfileの設定... で出るダイアログはどうなって
ますか?
PowerProfileの設定 以下の項目すべてがグレーアウトしてます。
AC時はハイパワー設定 DC時はエコノミー設定にグレーアウトの状態で
チェック状態が変化します。
>>415 実機のテスト環境がないので正確なデバッグは出来ないのですが、ちとテスト環境の
Win2kを使って動きを見てみます。
417 :
いつでもどこでも名無しさん :04/11/13 01:46:06 ID:KPMILg2Y
便利に使っていたFIVA216XLが壊れてしまいました。
新しいのが売り出されているならまたFIVAにしたいくらいなんですが、もう
このシリーズは生産されていないんですね。
似たような感じで、最近売り出された商品はあるでしょうか? あいまいで
すみませんが、ご存知の方がいらしたら教えてください。
似たのは無い。
分厚くてもよければパナR3
底面積が増えてもよければ MURAMASA MM
キーボードが瓜二つなのはビクターインテルリンク
MURAMASA MP はどうだろう
ブサイクでもいいならあやや
歌が下手でもいいならMEGUMI
422 :
417:04/11/13 18:21:03 ID:???
ありがとうございます。
パナソニックのがいいかもしれません、よく調べてみます。
ちょっと前までなら酒井美紀がダントツでお勧めだったのだが,
今ならフジテレビのヒトミンがお勧めかな。
425 :
417:04/11/14 03:01:30 ID:???
申請馬鹿っぽいのでフジテレビはイヤです。
仲間由紀恵
>>417 のレベルが露になってしまった。もう相手しないことにしよう。
427 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/15 22:22:54 ID:MY3d6yF4
教えてくだされば幸いです。
今日、ジャンクのFIVAを買いました。
分解してみたところメモリスロットが空でした。
ttp://homepage1.nifty.com/tanipage/images/fiva206/206_mb_01.jpg この写真のEX.Memoryというとところ。
これは全くメモリがない状態(0MB)なのでしょうか?
それとも128MBのメモリが最初から基盤につけられているのでしょうか?
HDもなかったのですが黒いATAケーブルのようなものが基盤から出ていました。
基盤に直接据え付け。
ちゃんとした製品版はこの黒い据え付けのものから、
ケーブルが少し付いていてそこに2.5インチHDを繋げてあるものなのでしょうか?
上の写真のEX.Memoryの左下の黒いもの。
何でそういう人がジャンクを買ってしまうのか
なかなか理解しにくいな。
429 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/15 22:47:09 ID:MY3d6yF4
>>428 すいません。
ものすごく安かったんで衝動買いしてしまいました。
昔、MPC-205を持ってて懐かしくてついつい後先のことを考えずに・・・
ジャンクはMPC-206VLです。
オンボードメモリ載ってるはずだよ。あと、ATAケーブルは本体裏側のHDD蓋を外して、
そっちにケーブルが行ってるかどうかを見たほうがいいと思うよ。
そいや、オンボードメモリ容量について、FAQでは言及してなかった気がする。
431 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/15 23:52:02 ID:MY3d6yF4
>>430 ありがとうございます。
本当にありがとうございました。
HDDと黒ジャックの間にはATAケーブルがあるんですね。
ジャンクFIVA・MPC-206VLにはケーブルが装着されていませんでした。
206VLなら128Mオンボードですね。
>>430 FIVACtrlXPの件は如何でしょうか?
ご多忙だと思いますので気長にお待ちしてます。
>>431 記憶が正しければ、茶色っぽいフレキシブルケーブルが噛んでます。
# ストレート結線だと思うけど……
>>432 ちょいと仕事がバタバタしてるので、月末くらいまで見させてください……。
すまそん。
434 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/16 00:55:07 ID:l4kqudWy
>>433さま
427です。
たびたび誠にありがとうございます。
2.5インチHDとメインボードから出ている黒いATAコネクタ?
との間にあるケーブルが見つけられなそうです(お店で売ってない特別なもの??)。
このジャンクFIVAはたぶん観賞用になると思われます...
色々ありがとうございました。
>>434 いらんのやったら、わしにくれ
半分くらいマジで
せっかくなのでマジレスも
>2.5インチHDとメインボードから出ている黒いATAコネクタ?
>との間にあるケーブルが見つけられなそうです(お店で売ってない特別なもの??)。
そーゆーのは普通売ってないと思うぞ。
そんな状態だと、別のジャンク品とニコイチでもしないと無理なんでね?
鰹にパーツとして注m
いや過去スレにゴム足単体で売ってもらった人もいたし、
意外といけるかも判らんよ。
鰹はモバイル機はOEMでしかやっていく気がないのなら
さっさとパナのR3でもOEMしる!
トラックポイントに変えてくれたら文句無いYO!
>>439 それはOEMとしても既に完全に別物だろう…
441 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/18 21:04:47 ID:Tz7OHLot
MPC-216XLで使用できるACアダプターはヨドバシで売ってる純正品しかないのでしょうか?
本体側にさす端子のほうが特殊でなかなか店の店頭でかごに入ってるACアダプターから見つけられません。
安く売ってるところ知りませんでしょうか?
>>439 それはPanaにTrackPointをOEMしてくれって頼む方が
正攻法じゃないのか?いっそのことキーボード丸ごととか。
松下とIBMって仲良かったんじゃなかったっけ?
スレ違いすまそ。
P900iとかのを載せれば良い訳で・・・コマンドナントカボタン???
206にXP入れようとしたらブルースクリーン出たー
もうだめぽorz
447 :
eg:04/11/19 02:33:46 ID:???
FIVAの突然死について教えてください。
先日webブラウジング中に
ブルースクリーンx2
↓
別のブルースクリーン
↓
強制終了(電源OFF)
↓
1,2度はOS(Me)起動できたが、それ以後は「Operation system not found」、、、
・FIVAに入っていたHDDを取り出し、モバイル外付けHDDとして、他のPCに繋いでみるものの認識せず(もしくはPCがフリーズ)。
・他のPCのHDDをFIVAに入れたところ、「Invalid disk」として起動しないものの、HDDの接続自体は認識。
これはFIVAの突然死なのでしょうか?
HDDの突然死と見る方が妥当でしょうか、、、
HDDは2003年8月製造のものなので経年劣化・酷使というほど使っていません。
(HitachiTravelStar 20GB)
修理に出すかどうか迷ってます、、、
突然死はBIOSすら起動しない。HDDが死んだだけ。
450 :
445:04/11/19 10:36:31 ID:???
>>446 ありがとう
XPをHDDにコピーしてCFブートでやってみます。
>>441 自分はTYPE-Uに乗り換えたんだが、FIVA用の使ってないアダプターなら部屋に転がってるぞ。
送料+寸志で譲っていいけど、中古じゃ不満かね?
452 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/19 22:02:39 ID:ORXyscUM
>>451さん
一切気にしません。
できればお取引させて頂ければありがたいのですが。
>>452 では、以後はメル欄のアドレスにて。ご連絡をお待ちしとります。
454 :
448:04/11/21 00:40:58 ID:???
>449
つまり修理に出してもデータの救出は不可能ということですね...orz
レスthx...逝ってきますλ
455 :
453:04/11/23 17:49:54 ID:???
>>441 連絡ないけど、要らんかった?
個人取引でスレを流すのに抵抗あるんで、メールでのやりとりにしたいんだけど。
Hitachi、Toshibaはどこの店でも見かけるんですが、
FIVA20*に適した、おすすめのHDDありますか?
日立GSTの4200回転、1プラッタもの(たぶん40GBとかだ)じゃ不都合かな。
発熱も少ないし、品質も安定してると思う。
>>457 FIVAに使うとしたら2.5インチ/9.5mm厚で大丈夫ですよね?
直前まで使っていたのが日立だったから、
東芝か他のメーカーにしてみようかな、というのが現時点での本音です。
日立TravelStar20G 2003年8月製造/同年10月購入/今年11月故障
長時間連続で使ってたわけでもないので、摩耗というわけでもなさそうでした。
現にもう一台のA4ノート(2000年購入)はまだ元気に動いているので
日立製のHDD(流体軸受けHDD)が脆かったのかなと。
最後になったけれど、アドバイスありがとう。
>>458 9.5mmでOKです。……FAQに書いてなかったっけ(書いてなかったらスマソ)。
東芝の回転速度が高速なものなど、一部のモデルはFIVAと相性が悪いことがあります。
起動時のスピンアップ電力が足りないことなどが原因です。
日立 TravelStar 20GBってもしかしてIC25Nシリーズかな。だとしたら、旧IBM時代の
もので、割と耐用年数が短いです(小型サーバー向けで24時間連続運用向けの強化
タイプがありますが)。
# 手元では戌7210に載せてるIC25N040ATCS04は2年ちょい動いてますが、それ以外は
# ほとんど1年持たなかった……。
?
206を3年9ヶ月使ってますが、これまで5回、HDを交換しました。
別に長時間使用しているわけでもないけれど、こんあものなのかな。
突然死してないだけでも、ありがたく思ってます。
>>461 書いてないから聞くけど、交換した理由は?
漏れ、205のB級品(青○CASIOステッカー付き)で使い始めて3年足らずだけど
未だにHDDも取っ換えずに使ってるよ、メモリ128MB増設&OSは2Kに入れ替え。
基本的に長期出張など泊りがけの時にしか使わないから時間的にはそんなに
使ってないけど。
464 :
461:04/11/27 22:17:39 ID:???
>>462 すべて故障。上に出ている旧IBMのIC25N系がほとんど。
でもfivaはHDの交換が楽なのでほんとに助かっている。
パナだとこうはいかないんだろうな。
アホクサ
>464
旧IBMのは突然死するからな…‥
うちの子は日立DK23に変えてるんだけど、今買うならどこのがいいんだろ。
昨日、近所のヤマダ電機で206VLCが24700円で売ってたが目の前で売れた。orz
CD-Romドライブ付きで、、、
新品?
うわー、うらやましい。
その値段なら、たとえ中古でもいいから欲しいなぁ
>>468 展示品だったけど、FIVAだからかあまり触ってなかったらしくとても綺麗でした。
展示品=中古としても安いよね、、、あと1分早ければ、、、
>>470 > FIVAだからかあまり触ってなかったらしくとても綺麗でした。
... orz
確かに、カシオがPCやってるイメージは無い…
デジカメ・時計・計算機・携帯電話ではガンガッテるが…PCのブランドとしては、ねぇ…
↓ここで次のヤシがFP-1000の昔話をする。
電卓屋さんらしく計算精度が異常に高かったな
最近じゃ楽一ってのがね。
モノクロ専用のFP-1000とカラーのFP-1100があったのがいかにも合理的な事務用品らしかった。
しかし、カシオのコンピュータといえばFX-702P・PB-100に代表されるポケコンだろ、やっぱり。
FIVAに至るモバイルの伝統ここに始まる、って感じ。
歴代のFIVAのマーケティングを担当したカシオの偉い人は、PB-100発売時の入社の方でした。
自分がポケコンの世界に手を出したのがちょうどPB-100だったので、思えば遠くへ来たもんだ、
とカシオの社員食堂で話した記憶があります(w
食堂offマダー?(チソチソ
修理マダー?
・・・ゴメンナサイorz
>>477 > 思えば遠くへ来たもんだ
でこの後、何処に行くのでしょう?(w
電子辞書は絶好調らしいけど…。
悲しみをくりかえし 僕らはどこへゆくのだろう
追い〜かけて、は〜る〜か〜な〜ゆぅ〜めを〜♪
本当、筐体このままでいいんで・・・
いやっ、再販だけでもお願いします!!
Muramasa MMシリーズの住み心地がだんだんよくなってきてる自分がイヤ。
2-3mm厚くてもいいから、もう少し頑強さがほしい。
なによりも、突然死する虚弱体質だけはご勘弁を。orz
人間もFivaも体つきと突然死は関係ないですよ(w
それにしてもエクスワードでofficeとかIEとか走るまで
待たなきゃいけないんだろか?orz
484 :
いつでもどこでも名無しさん:04/11/30 02:26:29 ID:sUOBwMXG
>>484 今更って感じ。始まって結構経つし。
>>483 ヒンジ受け側の筐体ヨレからくるM/Bへのねじれ負荷でのBGA半田の剥離
なので筐体強度はそれなりに関係あるかと。
FIVACtrlXP マダカナマダカナ
CASIO
PC バッテリー 容量アップグレード率 ツクモ価格(税込)
FIVA MPC-102、501シリーズ MPC-173BAT 147% 8,505
MPC-174LBAT 147% 14,490
FIVA MPC-206VL/206/205/216XL MPC-273BAT 122% 8,505
MPC-275BAT 110% 8,505
MPC-274BAT 122% 14,490
MPC-276BAT 110% 14,490
>>BGA
ボーイゲームアドバンス?
たった今、FIVAがおなくなりになりました(多分)。
IWの会場で超困ってます。
OSが固まって、再起動しようとしたら、緑のHDDのLEDが一瞬
光った後、ロゴの表示にもいかず止まるようになりました。
これってやっぱり突然死ですよね?
FIVAは、ふだん使ってなくて、予備機として確保してるだけなんだけど、
ちょっと心配なので動作確認してみた。
W2Kをインストールしてみたが、無事完了。
うむ。これで安心だ。
メインPCがいつ壊れても大丈夫だ。
コンスタントに毎日数時間使ってきたfivaは毎日バックアップ取るべきでしょうか
その場合のお奨めバックアップ方法があれば教えていただけませんか、、、
一度もFivaのバックアップに成功したこと無いので
FireWire (iLink) の外付けHDに dump & restore !!
FIVA206VLにVine Linux 3.0入れようとしてるんだけど
bootするときにlinux ide2=0x190 nopcmcia と入力してannacondaが出てくる
ところまで行けたのに、キーボードが勝手に押しっぱなし?みたいな状況に
なってパスワードすら設定できない。
誰かVineLinux入れたことある奴でこんな風になったことないか?
解決法とか教えてくれたらうれしい。
>>493 3.1が出たんだから、そっちで試してみれば?
>>495 質問をよく読んでくれない?
3.1が出たことなんかは言われなくても知ってるんだけど。
よく知らないなら黙っていて欲しいんですが・・・
>>496 気持ちはわかるがそれは人にものを尋ねる態度ではない。
500 :
499:04/12/04 02:37:04 ID:???
連投スマソ
まぁ誘導したところであんな態度じゃ誰も答えてくれそうに無いが。
まあ、因果応報。自分のケツは自分で拭けと。
ほれ、こういう時こそ
あのAAだよ
↓ホイ
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度がとニヽ二/ l
ヽ.|l. 〈ー- ! `ヽ.
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、
|l__________l| \ ソ
昨晩からフリーズが頻発し始め、先ほど突然死の症状を確認しましたorz
(マシンは3年稼働の205)
今からヒートガン買ってきて修復に取りかかります。
ガンガレ!!
おい
FIVAにぴったりで値段も手頃なインナーケースを教えろ
この糞ども
うはwエレコムwww
使用感教えるとかもっと親切に出来ないのかよ
そんなだから寂れるんだよ
取り敢えず俺は大枚はたいたデカバッテリ装着したら
一気に不格好になったFIVAを使う気が失せた
重心のバランスも良くない
あのデカバッテリ装着状態の不細工さを隠蔽し、
なおかつ使い易さを兼ね供えたインナーケースが欲しいんよ
良いインナーはあるんだが、悪態ついてれば誰も教えないだろうな
なにそれ?
うざwww
今日も入れ食い
>>516 ああ、スマソ。こっちは2XXシリーズ限定なのか。
ほんとに良く釣れるな
506だが、突然死の修復作業がやっと終わった。
只今耐久テスト中。
「東京ガスなど3社、家庭用の燃料電池を販売へ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/business/news/20041206ib31.htm 東京ガスと松下電器産業、燃料電池メーカーの荏原バラードは6日、都市ガスから取り出した水素で電気と熱を起こす家庭用の燃料電池を、来年2月8日からリース方式で販売すると発表した。
燃料電池は工業用や自動車で実用化されているが、家庭用の市販は初めてという。
二酸化炭素の排出量を大幅に削減できるほか、省エネルギー効果も高く、東京電力などが進めている「オール電化」戦略に対抗する。
燃料電池の発電能力は1キロ・ワットで、夫婦と子供2人の標準家庭の消費電力の約6割を賄え、60度の温水も供給する。エアコンの室外機より一回り大きい本体と、貯湯タンク(容量200リットル)からなり、リース価格は10年間で100万円。
200台限定で1月上旬から申し込みを受け付け、東京ガスが東京都、神奈川、千葉、埼玉県の首都圏で都市ガスを使う一戸建て新築住宅向けにリース販売する。
利用者は、年間3万円の光熱費を節約できるほか、燃料電池の利用者について東京ガスがガス料金を年3万円割り引く。こうしたメリットを差し引いても、リース料は割高だが、東京ガスは3年後をメドに、さらに効率のいい最新機器と交換するアフターサービスも行う。
(2004/12/7/00:25 読売新聞
>>519 オメ!
どうでもぃ<ナょぃけど、ブランドを確立していた東芝でも赤字、
IBMですら売却するうわさが出たり…。
鰹みたいな弱小ではPC事業はもう無理なんだろうなーorz
>>501 Linux板のあるスレで流行ってたんですよ。
FIVACtrlXPはいかに。
師走入っちゃうと何かと忙しいから無理かな・・・
>>521 IBM、PC部門売却ケテーイ
トラックポイントの火も消えるか…
>>524 casioが買ってたら、真っ黒いカーボンFIVAが出たのかもしれない・・・
>>525 (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
>>525 釣竿とかラケットとかみたいだな<カーボンFiva
自転車もだよ。
そんなことより、漏れのFIVA、Firewire, USB機器を認識しなくなった…
>>4 (虎芽汰に返ってきた)西川和久の不定期コラム
Efficeon搭載の「Be Silent Mt6600」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1210/nishikawa.htm > TransmetaのCPU=Crusoeには、どうしてもアプリケーションや
> いろいろな作動がカクカク引っかかる感じで動く……というイメージを持っていた。
> しかし、このEfficeonを搭載したこのマシンを触った瞬間、
> そんなイメージは完璧に吹き飛んでしまった。
> キビキビ動き、使い勝手は非常に良く、Intel CPUと比較して何ら悪い印象は持たなかった。
> 3年半の月日はCPUを進化させるには十分の時間だったようだ。
…化Fivaマダー?orz
>>527 ボンネットもだよ。
>>528 USBとFirewareが使えなくなったのって、完全に同時期?
532 :
528:04/12/11 11:58:38 ID:???
>
>>528 > USBとFirewareが使えなくなったのって、完全に同時期?
いや分からん。滅多に使わないんで、久々にFirefireを使おうと思ったらRead
Errorが出て(OSは FreeBSD 5.2.1)、エエッと思って、USBもチェックしたら
マウスが認識されなかった。(で、メインのFIVAとサブのFIVAを交替)
533 :
489:04/12/11 22:24:25 ID:???
今日アキバでヒートガンを買ってきて、さっきまで修理に
チャレンジしてました。
とりあえず直ったみたいです。今、その直したFIVAで書き込んでます。
今から様子見のためにちょっと耐久テストをしてみます。
こうやってド素人が直せたのもこのスレの人達の尊い人柱のおかげです。
ありがとうございます。
>>533 復活おめ。
俺のもヒートガンで治してから、はや1年7ヶ月。再発の兆候もなく元気に毎日動いております。
末永くお幸せに。
535 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/12 19:30:03 ID:pXtny2N+
>> 533おめ。
>> 534裏山C−
FLUKEのデジボルに熱電対のプローブがあればヘアドライヤーでもいけますか?
536 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/12 22:02:43 ID:wa3rmFdB
FIVA206VLが突然死したようです。HDDは生きていることを確認しました。
自分で直す自信がないので、どなたか東京近辺の方で修理を引き受けてくださる
方はいませんでしょうか。
537 :
528:04/12/12 23:14:37 ID:???
ジャカルタに来てくれれば直すよ
人生もヒートガンで直してくれよ
539 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/14 20:27:20 ID:hK19ep0F
206VL 使っているのですが、バッテリ用の LED が
赤点滅にしているのは何を意味しているのでしょうか?
541 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/14 22:34:52 ID:hK19ep0F
つまんねぇから書き込むな、馬鹿。
氏ね。
・・・エネルギーが残り少なくなると点滅をはじめる。
君に残された時間はあと僅かしかない!
>>541 つまんねぇから書き込むな、馬鹿。
氏ね。
CASIOがまたトチ狂ってくれんかなぁ・・
550 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/17 21:46:30 ID:S3V8pL2K
今NHK観てるんだが、デザイナー深沢ってFIVAのナニしたやつか?
551 :
536:04/12/18 20:30:17 ID:fqzDbUdx
536です。修理をあきらめて、ヤフオクに出品しました。
修理できる方、部品取りの方、有効に利用してください。
デカバの新品も出しました。
552 :
489:04/12/19 00:49:34 ID:???
>>551 私は東京なので出来れば直してあげたいんですが、teekamさんのように
実績もなければ予備の基盤も無いので、人のマシンに手を入れるのは
ためらわれるんですよねえ。。
リブレットユーザの頃からバラしまくっていたので、バラすのには抵抗
無いんですが、さすがに人様のマシンにヒートガンをあてるのはちょっと。
壊しても文句いわない。壊れて当然。
直ったら良かったね。程度でないと他人様のモノは触れんね。
まぁ、こういう状況下でも抵抗が無くなるわけじゃないけど。
554 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/20 19:46:50 ID:VDos61BK
おたすけくださーい。
噂の突然死、オイラの206vlにもきました。
ダメもとでヒートガンあててみたいんですけど、
どなたか詳しく書いてあるところ教えてくださーい。
>>554 ┏━━━━━┓
┠─━─…─┨
┃ ◆ ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ \_/ ┃ < 「質問する前に全部見とけYO!」(ログ&FAQ)
┗━━━━━┛ \__________________
556!
うちのにも来た。ホント突然なんですね。
新しいノート買うだけの余裕がないので
今度ヒートガン買ってきます。
先に過去ログと修理関連のページで勉強しておかないと。
はぁ…orz
ヒートガンなんてそうそう使う物じゃないんだから、
このスレの住人で共有できれば良いんじゃないかと思う
今日この頃…。
1回いくらとかで貸し出すのとかはダメかな?
が、戻って来な買った時の事を考えるとアレだよね・・・
で、オマイラはどう思いますかぇ?
561 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/23 00:03:47 ID:dB316YVA
返却は考えずに、オクで転売!!
出来れば、温度計もつけてください。
自分の大事なfivaを売り飛ばさないのと同様に、
自分の大事な道具を売り飛ばすなんてありえない。
563 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/23 04:49:57 ID:g/0bnMzx
onz
、と、同様に、
自分のfivaを人に貸したりしているのと同様に、
自分の道具を貸したりするのはありえるかも。
正直、貸してもらえるなら借りたいとは思う。
だけど、自分で修理できる腕はなさそうだし、ヒートガンを
買うにしても何にしても、二の足を踏んでいるのも確か。
どうせ壊れているんだから、ダメもとでやってみるってのも
ありなんだけどね。
まあいざって時のために持っておいても損はないと思うけどね、ヒートガン。
俺二回修理したよ、ド素人だけど。
ダメ元でやってみることお勧めします。
(症状再発してるところが素人修理だなぁ)
ところで最近特にアプリ入れ替えとかしてなかったのに
スタンバイから復帰しなくなったんだけど、これは何が原因でしょう?
OS再インスト・HDD交換しても症状変わらずだったので、
CPU以外の部分のはんだ剥れとかあるのかなぁと思ったけど、
過去ログ読んでも似た症状なかったもので…
ちなみに稀に復帰するんだけど、復帰する時は4番LEDが瞬間的に点灯しちょります。
復帰しない時はHDDが起動する音がした後4番LED点灯せず、
そのままの状態で電源強制的に落とさなければならなくなるって感じです。
567 :
566:04/12/23 17:40:25 ID:???
>>566 復帰する時に瞬間的に点灯してるの、
4番じゃなくて3番目のHDDのLEDでした。思いっきり勘違い。
(チラッと光って、その後本格的にアクセスするような感じ、
光らない時はアクセスせず復帰せず)
知識のある人達の前でこういう勘違いは恥ずかしいなぁ。
丸三年使った205が、海外出張中に突然死。
出来れば修理したいけど、液晶もだいぶ暗くなってるし…。
修理&バックライト交換やると結構な金がかかりますよね?
でも、見捨てるには愛着があるなぁ。
>>566 自分も急に復帰しなくなったことがある。
その時はOS再インストールで直ったけど…。
増設メモリとかを外してみてもダメですか?
HDD換装しようと思って買ってきたんだけど
Windows2000の再インストールのやり方が
まとめてあるサイトってないでしょうか?
あります
572 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/26 18:27:54 ID:2Rqq5p9H
あるにはあるけどFIVA FAQのは初心者を突き放してるよね
FIVAだし
初心者が出来るレベルじゃないでしょ。ある程度知識あって出来るレベルの
作業をわざわざ初心者レベルまで落として説明なんかしなくていいと思うが。
わからないなら大人しくMe使ってなさいと。
575 :
いつでもどこでも名無しさん:04/12/26 21:39:04 ID:HIY9XJeW
576 :
570:04/12/27 11:10:32 ID:???
お騒がせしてます。
今、CDドライブが手元にないのでCFブートでi386からインストールしようと思ったんですが、
母艦のデスクトップはPCMICAスロットないし、Win9xが入ってるノートなんか持ってない
FreeDOSのイメージをrawriteでCFに書き出そうとしたらドライブ名はAorBじゃなきゃダメとかいうし
毎回悩みそうなので、まとめサイトないかな?と思ったしだいであります。
スレすら読み返さないヤシには無理だと思うがナー
579 :
570:04/12/27 13:38:10 ID:???
>>575 ありがとう。会社にPCGA-CD5があったので試してみるよ。
スレも
>>3も読んだ。でも情報はあるけど手順がわからなくって・・・
叩かれるのはわかってたけど書いてみたんです。
。。
。 。 + ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚`Дフ。ウワァァァン
ノ( /
/ >
こういう時にDOSが入ったCFを用意してあると何かと便利だよね。
PCMCIAからブート出来るのは自分にとってはかなり大きいメリット。
>>579 母艦作戦バカに時代遅れの情報を吹き込まれずに済んだだけでも
君はラッキーだったといっておこう。
>>581 時代遅れの情報もなにも、時代遅れのノートP・・・
。
。。
。 。 + ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚`Дフ。新fiva、マダぁーーー・・・ウワァァァン
ノ( /
/ >
orz
しかしいまさらだが、
>>576の質問ができる香具師なら自力でなんとかなると思うけど。
586 :
570:04/12/29 00:22:21 ID:???
PCGA-CD5はブートもリカバリーも不可だった・・・
おすすめ2.5inchHDDスレで人柱レポしようと思ってWDの8Mキャッシュのを買ったのに
Win2KのFIVAしか持ってない状態でブートできるCFを作る方法ってないでしょうか
あれば教えてくださいませ
>>586 どんな風にダメなんだろ?
ぐぐってみたらPCGA-CD5はブートもリカバリも出来そうなんだけど…。
普通のATAPIドライブだよね?
>>586 そこまで来ると、USB-FDDを使うくらいしか思いつかないなぁ。
むろん持ってなければ無理だけどさ。
あとは、
>>581が叩いているけど、昔ながらの母艦作戦か。
>>587 PCGA-CD5って、FIVAで起動出来るの?
FIVAってブートデバイスを選ぶ印象があるので、
純正品や動作確認済みじゃないのは、いまいち信用出来なくて・・・。
もしブート可能なんだったらスマソ
そういや、今思い出したんだけど、CF(っていうかPCMCIA)から
ブートすると、PCMCIAがCドライブになった気がする。
そうだとすると、単純にCFからWin2kを入れるのは難しいのでは?
長文書いちゃった・・・スマソ('A`)
PCMCIAがCドライブになる。
だからNECのUSB-FDDを友人から借りてきた。
この1回しか使っていないので買うのが馬鹿らしかったから。
USB-FDDも使えるものと使えないものがあったはず。
590 :
499:04/12/29 09:40:38 ID:???
>>584 orzなんてTLDが新設されたら、日本人専用になるんだろうな…。
自分もPCMCIAがCドライブになって断念したことがある。
で、>570はBIOSの設定は変更しているのか?
592 :
570:04/12/29 10:11:08 ID:???
>>587 漏れもPCGA-CD5でぐぐってみたらブート可リカバリ可っぽかったので試したのですが、
BIOSに表示されない。Win2KのCDもリカバリCDも起動しない。
PCMCIAブートをEnable、起動順をATAPI CD-ROMを一番上でいいんですよね?
>>588 >>589 なるほど。CFブートできたとしても結構めんどくさそうなんですね。
今からUSB-FDD買ってくる・・・雪降ってるよ
593 :
570:04/12/29 10:14:58 ID:???
CFブートしてCD読めるようにしてHDDからブートできるようにして
CDの中身をHDDにコピーしてCF抜いてHDDからブートして
コピーしたファイルを使ってsetupすればいいだけ。
何が難しいのかよくわからん。
>>592 まさか・・・、いまさらだけど
モードスイッチ・・・
596 :
591:04/12/29 22:45:13 ID:???
>593
むう、自分はその2つとモードスイッチを無効にしてたぐらいしか覚えてないな。
現在半田剥離で死亡中で確認出来てないのですが。
ちなみに自分の使用したドライブはPCGA-CD51。
今日ヒートガン買って来ました。
で、明日加熱するためにバラしてたんだがCPU付近に変な虫の死骸が
死亡原因には全く関係ないんだろうけどちょっとorz
覚え書き読んで明日に控えます。
「突然死」とやらのおかげでパソコンの扱い方も知らずに
むちゃくちゃやってる奴らがここから消えてくれるのは
心から喜ばしいことであると存じます。
(・A・)
ヒートガンにより復活しました!
ただいま耐久テスト中。
過去の修理の先人達、本当にありがとうございます。
これからもFivaと付き合っていけそうです。
ところで普段の使用中って下に冷却シート敷いていたのですが
ゴム足による自然放熱とどっちがFivaに良いんですかね。
シートの方がHDDには良さそうなんだけどCPUの通風孔塞いでしまう。
現役で使用中の方々どうされてます?
( ・∀・)
>>597 突然死の回答に苦慮しているカツオサービスの関(略
液晶の裏カバー、ヒンジ付近にクモの巣上のひび割れ発生orz
表と裏のカバーに隙間が開いてる…‥
>>589>>591 遅いレスだが、CFがCドライブになったとしても
Win2kだとHDDのboot.iniを書き換えて
HDDから起動できるようになったと思うよ。
┏━━━━━┓
┠━───…┨ / あけおめ、ことよろ!
┃ ◆ ""┃< おとしだまに新型キボンヌ!
┃ \_/ ┃ \
┗━━━━━┛
ズレタ…orz
PC内蔵プロジェクタとか?
おめ
>>604 それはNTLoaderがカーネルを呼び出すまでしか有効じゃないのでは?
無知な漏れに誰か教えてぷりーず
よく知らないなら黙っていてほしいよな。
>>604 その状態でむりやりインストールしたら、なぜかCF挿してないと起動しなくなった。
そのCFはどういうわけかいまだに2kでもXPでもリムーバブルでなくローカルディスクとして認識される。
・そして長い冬Crusoe FIVA 13(2xxシリーズ)
つか氷河期
615 :
いつでもどこでも名無しさん:05/01/04 02:55:57 ID:DYCi8TEJ
今日ソフマップでFIVAを見てちょっとほしくなりました。
ところでAmode Bmodeってなってるスイッチは何ですか?
そりゃーAっつったらアレで
Bっつったらアレに決まってるわなあ。
Aがエアーエッジ で Bがブロードバンド
A・・・初心者モード
B・・・玄人(変人)モード
吉田A作と佐藤B作
金持ち(ry
>>615 AだとメジャーなOSが立ち上がり、BだとマイナーなOSが立ち上がる
・・・筈だったんだけど、現在ではAの方がマイナーになってるという
時の流れを感じさせるすいっちw
ただでさえ遅いのにさらに遅くするなんて・・・
>>623 いいんじゃね? みんな元々、諦めて使ってるんだから(w
FIVACtrlXPのクロック固定可能バージョンはまだかいのぉ(´・ω・`)
おい!G'zOneはしつこく要望し続けたおかげでどうも後継機が
出そうな気配だぞ!
こっちも負けずに後継機出してくれ光線を出せ
いくらなら次世代FIVA買うよ?
具体的なスペックと値段を提示してくれ。
良いものが出来そうなら会議に諮る。
たぶん。
値段よりどのくらい台数が出るかを考えたほうが(w
631 :
570:05/01/08 10:06:48 ID:???
>>628 基本デザイン変更なしでG'z並とはいかないまでも筐体を強化、
XGA(グラフィックはmobiRadeon7500位に強化)で
BTか11bか11gを内蔵、USB2.0で20万以下なら買うな。
定価で15万以下じゃないなら松下に行く。
mRadeonは難しいでしょ。携帯性と長時間を両立させるには
消費電力を下げる必要があるわけで、長時間駆動と安さがないと
FIVAとしての利用価値は無いと思う。
モバイルに特化していたことと安かったことが購入の決め手だったので
自分の価値観的にはFIVAの位置づけはそんなとこ。
ウザ
捨てられないこだわりは、1kg未満、トラックポイント、英語KBかなあ。
そこにこだわらなければイヒマサで充分なんだけどな。
636 :
635:05/01/09 20:43:40 ID:???
もひとつあった。ファンレスだ。
これは譲れない。
漏れの捨てられないこだわりは、
A5サイズ
ファンレス
非Intel(これは、別に拘らないけどね)
(プライオリティとしては低いけど)安価
カシオの妙なこだわり
A5・ファンレス・Efficeon、6時間以上で15万円(実売12万〜)くらいなら、確実に飛びつきますな
高く売れなくて儲からなかったから作るのやめたのに,
そんな安く売るためにわざわざ出すわけがないということぐらいわからないのか?
まったく近頃のガキはうるさいだけでホントに脳みそ空っぽだな。
安かったから売れたということも忘れるな
売れたかどうかはCASIO的にはどうでもいいだろうね、儲からないなら。
いいものを作るにはコストがかかるということが理解できない奴が多すぎる。
もちろん安くていいものや高くて悪いものもあるがそれは特別。
大量に売れたり売れる見込みがあれば安くできるんだろうけど、
CASIO製PCのこれまでの売れ方から見れば、そんな戦略的な価格
設定は出来ないと思われ…。
まあ、FIVAのスペックはいくらお金を出してももう新品では買
えないものなので、順当な後継機種を出してくれるのなら20万
ぐらいでも良いし、無理なら現行FIVAを再生産とかでも個人的
には満足。
で、新機種を作るのならA5ももちろんだけど、PCMCIAからブー
ト出来るようにして欲しい。あれは超便利なので。
とりあえずFIVACtrlXPのクロック固定可能バージョンを。
それは作れないんじゃないか?
それよりFIVACtrlXPのFn+F4でサスペンドできるバージョンを。
サスペンドはFn+F3で出来るが…
休止か?
いや,この場合のサスペンドってのはハイバネーションのこと。
スタンバイのことではないのだよ。
電源設定で電源スイッチをスタンバイ設定にすれば解決。
Win2K使いなのでFIVACtrlXPがクロック固定化出来ないことは無いかと。
使用制限付のときは出来てたから。
>>647 XP自身がLongRunを常時監視してるので不可。
OSとのクロック変更合戦になってしまう。
Win2Kは関係ないが。XPって付いてるがXP専用ではないよ。
制限付きのときはOS判別してWinXPで自動制御かWin2Kで固定可能の
制御が出来てた。過去バージョン知らないなら意見しない方がいいかと。
>>647 でかろうじてWindow2000で使っていることは伺われたが,
敢えてFIVACtrlXPと指定しているなら普通はWindowsXPでの話をしていると
思われても仕方ない。使ってるOSもよくわからん書き方しておいて
「ハァ?Windows2000なんだよ,ボケ」ってのは典型的な自分の世界=全世界の頭だな。
FIVACtrlXPの過去バージョンがどうのこうのとか言ってないでFIVACtrl2使っとけ。
Win2K使いと書いてあるが。
文盲はカエレ
バカか
こういう奴って車の前に飛び出しておいて怒鳴られたら
「歩行者がいたら車が止まることになってるに決まってる」とか
ほざくんだろうな。
自分の頭の中が他の人にも見えてると思い込んでる。始末が悪い。
。。
。 。 + ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚`Дフ。ウワァァァン
ノ( /
/ >
ニヤ(・∀・)ニヤ
どっちもどっちでしょ。FIVACtrl2使っとけ。とか使えないもの使えって言ったり
クレクレしてるほうも。
(・∀・)ニヤニヤ
いずれにせよFivaは終わってるんだからくだらない事でもめてるなよ
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>652 ん、ちょっと待て?
Win2kでのクロック固定できなくなったの?いつからそんなんなったんだ?
クロック固定バージョン出してくれって言われたら、普通OSはXPだと思うでしょ。
なんも考えんと、カキコ。
ドイトのレンタル器具で人ガンあり。1日あたり0.5k。
teekamさまのサイトで予習して修理完了。
いま1ヶ月目。
あ、ワット数が激しく違うからちょい注意。
ま、こんな香具師もいる、と。
モデム近くのICすっ飛ばしたのはナイショ。
かろうじてWindow2000で使っていることは伺われたと書いてあるが。
文盲はカエレ
>>662 文盲に対して「カエレ」とはこれいかに?
掘り返すくらいしかもうネタがないのか…
666 :
いつでもどこでも名無しさん:05/01/23 19:20:22 ID:RTsXZb8N0
うわぁぁん。今朝長男にFIVAの落下耐久試験されてしまった。。。
突然死と同様の状況です。せっかく2lNGBLEa7w氏に復活していただいたのに。
>665
色は黄色の99年式(w
すれ違いすまそ
今さらなんですが、206VLにWin2kインストールのことで教えて君です。
母艦作戦でインストールしようと思っているんですがうまくいきません。
Crusoe Fiva By Casio 2 の188
http://pc.2ch.net/mobile/kako/992/992021403.html フォーマット・ファイルコピー後の再起動でFivaに移したんですが
win2k読み込み画面のあとDOSのカーソル(アンダーバー)が点滅しているだけ(プロンプトなし)で
処理が進みません。
2〜3年前にVL購入してすぐにWin2kにしました。
その時はかなりすんなり入った記憶があるんですが
その間いろんなソフトをとっかえひっかえして使っていて
起動その他がかなり遅くなってきたので
フォーマットして一からやり直そうと思ってます。
母艦につないで(Pri-masterにFivaHDD,Sec-MasterにCD-ROMのみ)
CD-ROMブート。途中フォーマット(NTFS)→ファイルコピーで再起動
再起動途中で電源Off HDDをFivaに入れて起動すると残りのインストールが始まる
っと記憶していたのですがなにか手順間違ってますか?
HDDを60GBに換装しているんですが、遠い記憶の中で30GB,30GBのFATってフォーマットしたような。
上記手順ならWin98起動FDやCFブートはしなくて良い感じなので
手順が間違っているのかも。
みなさんお知恵を貸してください。
http://pc.2ch.net/mobile/kako/992/992021403.html
ThinkPad240の基板製造は、Crusoe-fivaと同じ会社だった。
・・・orz
一生やってなさい
一生やってます
CDから直接インストール出来たけど→Windows2000
なんか変なのかな……
>>667 変なトラブルですね。
母艦で半分インスコしたHDDで起動はしたけど先に進まないってことでいいんですよね?
よくわかんないので、もう一度母艦に戻してDOSの起動ファイルとi386フォルダだけコピーして
あとのインストールはFIVA上で進めた方が手っ取り早いんじゃないですかね?
smartdrv.exeも忘れずに。
674 :
667:05/01/27 22:45:42 ID:???0
>>672 >>673 レスありがとです
古いPCとWin98のCD-ROMを引っ張り出してきました。
今 古PCにW98インストール中
うまくいきますように・・・
ホントに一生やってそう
676 :
667:05/01/28 00:49:28 ID:???0
結果報告
大成功です!ただいまSPを当てているところ。
W98を入れた旧PCのスレーブにFivaHDDをつないで「起動専用」フォーマット
起動FDからドライバなど、c:\windowsからsmartdrv.exe
w2k CD-ROMからi386フォルダをコピーしてFivaに戻して起動でうまくいきました。
だめだった理由はわかりませんが結果オーライ
やっぱり急がば回れですな。
本当にありがとうございました。
本体付属のRGBケーブルを無くしちまったんだが、何処で手に入るんだろうか?
教えて君でスマソ・・・
誰か教えてクレー
>>678
検索してみたけど、ひっかりません。
カシオに問い合わせるしかないんですかね。
汎用で使えるのがあったら誰か教えてくれー
680 :
いつでもどこでも名無しさん:05/01/29 11:05:31 ID:fybPJ3W5O
ゆっくりでいいなら贈るけど
着払い送料だけみてくれれば。
681 :
680:05/01/29 11:16:56 ID:???O
一応捨てアド晒しとく
どこかでFIVA売ってるところないですかね?
結構、探してるんですが見つけられなくて・・・
誰か売ったりしてくれませんか?
CPUをEfficeonに交換するサービスを5万ぐらいでやれ>カツオ
CPU交換出来るかな?さてはてふふーん。
(はてふふーん♪)
でっ、きっっっ、るっ、かっっっ、なーーーーーーーーーーっ
つーか、そんな非現実的なことより、CPUの貼り直しを廉価でやって欲しいぞ。
>>682 おそレスだが206VL メモリ256MB増設済み HDD60GB換装済み
使用感バリバリだとおいくらくらいでつか?
691 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/05 00:28:05 ID:9wW9Fqoz0
正常動作品を条件に、9kでは如何か??
>>691 悪く無いと思うよ
俺はTnikpad X40に移るが
693 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/05 09:12:06 ID:kpxfUE3K0
正常起動で20-50k
起動困難でも10-20k
まだ結構需要あるみたいね
ヒートガン修理2回。HDD不良セクタ多数。
時々起動困難な206VL。
先日ついにさよならしてきました。3年半もの間どうもありがとう。
最後は外でのLinux専用機になってましたが最高に使い倒した感があるPCでした。
このスレのおかげ便利に使えたりトラブルも乗り切れました。
手放してしまった自分はもうこのスレには居られませんが
FIVAの後継機が出て再び訪れることを心待ちにしています。
本当にありがとう、ありがとう。
しかしそんな状態のFIVAを買取上限の37kで買い取った某店は大丈夫なのか…
地雷を市場に流してしまったことを先に謝罪しておきます。
突然死2回目キタ━━━━ヽ(・∀・;;)ノ━━━━!!!!
明日修復してきまつ。
カツオから205が帰ってきた。
元々10GのHDDは外付けHDD化。
日立20GのHDDを入れていたが突然死、享年一年と短命でした。
20GHDDが入ったまま修理に。
<結果>
40Gになって帰ってきました。
ただしWinMeが再インスコされてたorz
<修理代金>
HDD→24800円
技術料→10000円
■合計:34800円
※保証限度額49800円に収まったため、現金支出は無し。
やはりネタだったんだろうなぁ、、、733Mhzにならんか、、、
そもそもM/B不良じゃないから触られても無い罠。
ネタどうこういう以前の話ジャマイカ?
あれってスレ住民が生暖かく見守ってあげてると思ってた(w
西新宿の淀電子辞書売り場りあるDEMOのシールが貼ってあるFivaタン、
結構美品だと思うんだけど、売れと店頭で駄々をこねたら売ってくれるかなw
絶対無理だと思う。あーゆうのは在庫じゃなくて備品だからw
>>702 現金でポイント付与・利用なし、保証無しで良いのならあるかも。
その時の合い言葉は「店長呼んで」。
突然死Fivaの修復できたーヽ( `Д´)ノ
teekamタンのwebページを見ながらやったよ。
マジ感謝>teekamタン
近くのDoITでヒートガンを借りたから、費用も最小限で済んだし、
これでまだまだ使ってやれるよ。
ただ、きれいには出来なかったぽいから、次になったらもう
修復は無理だろうな・・・orz
そうそう。借りられたヒートガンは、BOSCH PHG2だった。
他の店舗でどうかは知らんけど、参考になれば。
705 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 16:46:16 ID:od3RTR/sO
>>695 祖父で206VL見た。今度不良セクタチェックしてみよっと。
当方所有の206VL欲しい方いません?
完動品。外観も美品。ドット抜けなし。
箱・付属品もあり。メモリは128M増。
純正DVDドライブと未使用デカバ付属。
結構マジに言ってます。
ヤフオクに出品するの面倒なんで(笑)。
もし希望者いたら連絡plz。
707 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/16 22:50:52 ID:XDp6xbwK0
708 :
いつでもどこでも名無しさん:05/02/17 07:39:00 ID:EcdETTlQ0
30kくらいなら欲しいけど、そんなに安くないだろうしなあ…。
710 :
709:05/02/17 07:48:18 ID:???0
あ、D・V・D!は持ってるからイラネ
711 :
706:05/02/17 09:25:06 ID:???0
30kってソフマップの買取より低いじゃん・・・
やっぱ2chで物売ろうとした俺が浅はかでした
素直にオク行きます
ソフマップの買取ってそんな高いの!?
今すぐ売りに行ってこよう!!
713 :
709:05/02/17 22:58:47 ID:???0
>>711 貧乏でスマソ。祖父の買い取り相場なんて気にしなかったが、
今使ってるFIVAの液晶フタの修理代の2倍くらいが限界だった。
億に出すにしても、DVDやデカバは別の方がいいかも。
なんとなくずーっと眠っていたFIVAを引っ張り出してみた。
バッテリー残量が0なのはまあいいとして
ちょっと前にFIVACtrlXPでCPUクロック変わらんとか吼えてたけど
ちゃんと変わるじゃん?(windows2000)
>>714 ありゃ……?
# 実機がないから全然検証できてない、、
もいっかい一から書いてよ。
>>714 クロックが変わらないんじゃなく固定出来ないって
言ってたんだと思うが。
最近の流れからみんな祖父に売りに行ってしまったかと思ったよ。
売りに行くために動作確認してんじゃないのか?w
今日名駅ソフマップで見た中古FIVA206(緑)は
なんとなんとななななんと,59800円だと!
ホントに3万以上で買い取ってそうだな。
この大きさはやぱり需要があるからなんだろうね
自分もそろそろ新しいのが欲しいが代替がない。
722 :
いつでもどこでも名無しさん:05/03/02 17:59:59 ID:HiTGwWgW0
206vl再度の突然死に怒髪天をついてサポートセンターに怒鳴り込みました。
もはや信用ならんので、法人用のマシンの基盤に載せ替えろ、と小一時間。
律儀にも技術部、資材部などと折衝をして下さり、わかったことは、
法人用マシンの基盤にすると、クルーソーの五〇○しかならないそうな。
やはり、元々の基盤で帰ってくることになるのかしら。
つづく
>>722 そらそうだ。なんたって、mpc-225だからね。
せめて伊比を載せた新型を、、、orz
>>722 “法人用マシンの基板”って、MPC-205と同一のもの(SDRAMの容量は変更になっていますが)
なのですが……ボード設計自体には一応AS1/AS2という違いはありますが、これは無印205/206
か206VL/216XL/225BSなどといったアルファベット付きかの違いであって、コンシューマラインと
ビジネスラインで設計の違いはありません。
# それでもいいのかな。漠然とした“安心感”があって。
>>727 8万4000円(税込)マダー? (AAry
ご連絡先
悩ましいところです。
Sagawa-One
206VL、突然死で放置してたのがあったんで、カシオに持っていったらマザボ交換とのこと。
で、きのう修理おわって戻ってきたんだが、なんと107のいうとおり733になって帰ってきました。
ほんとだったのね。カシオ、偉い!
証拠写真キボンヌ。
734 :
732:05/03/04 08:11:05 ID:???0
>>733 言われると思ったが、写真やらupするのやりかたしらんし、わざわざ調べるのもめんどいのでかんべん。
でも107は、オレ的には神。信じるものはすくわれる。
ちなみに技術料税込みで42525円だったよ。
733になろうが突然死再発すれば嫌
本当なら出してみようかなぁ
>>735 そう
寧ろヒンジ部分を強化して返して欲しい
多分ヒンジと突然死はあまり関係ないと思う。
持ち出さず、同じ場所で開いたままずっと利用していたが
ある日逝ってしまった。
熱が主原因じゃないかな。
修理出した人には冷却用のアイスノンを一個サービスと言う事で
>>734の
>ちなみに技術料税込みで42525円だったよ。
というのは
>>229の
>とりあえず、カシオテクノに問い合わせたら
>母板交換で\40.5k(+税)って云われたけど
ってのとも符合するんだよな。
741 :
732:05/03/05 00:45:21 ID:???0
修理作業報告書が手元にあるけど、そこに21AS2MB ASSY (TM5800-733Mとか書いてあります。
よーわからんが、マザボの型番かな。
ちなみにたのんでもないのに、とれてたゴム足もつけてくれたし、ポインティングディバイスのゴムキャップ(正式名称しらん)
も新品になってた。
>>735のいうとおり、突然死再発したらイヤつーのもあるから、修理保証が切れる前に売り飛ばすかも。。
>>741 その作業報告書で信じるよ。
で、次に修理するときは、この母板へ交換よろしくでいいのかな?どうかな。
どっちにしてもCrusoeじゃなあ。
オレはEfficeon2.5GHzのSawara-Oneを待つよ。
744 :
732:05/03/05 09:51:50 ID:???0
>>742 なにも言わなくても、ふつうに修理に出せばそうなるんじゃないかな。あたりまえだが今回オレそうだったし。
ま、こんな話を聞いたけどとカツオの中の人に言ってみてもよいかと。
もちろん異常のないものは交換してくれないだろうし、あくまで修理でマザボの交換じゃなきゃダメなわけだが。
オレが持ち込んだのは、秋葉のカツオテクノ。応対感じよかったよ。
600MHzのクルーソーがもう手に入らないとか
そんなことはないの
販売店経由の修理でも同様に対応してくれるのかな。
カツオテクノ専用サービスとかじゃないよねw
747 :
732:05/03/05 22:02:06 ID:???0
>>746 カツオテクノも結局窓口なわけだから、メーカー修理ならどこでも同じでは。
専用サービスなんてこと、一度も言われてないし。ま、何の責任も持てんけどね。
745も書いてるけれど、たぶん600が入手できないから今も手に入る(または手持ちのある)733
にしているんじゃないかと、勝手に推測している。
TM5600 600MHz、確かにディスコンになってるのかも……TM5800 733MHzを使った製品は
作ってないと思う(ああでも701のBTOでやってるかも)ので、現状ロット単価がほとんど同一
なんじゃないかと推測。
733 になったらモバイルコックピットはどうなるのかな。
メーターとか、設定とか...
>>749 ちゃんと表示されるはずだよ。
FUJITSUの商用のLOOX S(TM5800-800)にモバコ入れたら、
ちゃんとクロックや電圧表示が正しく出てたから。(w
>>732を期待して交換に出して、在庫がまだあったとかで500のまま帰ってきたらやだなあ。
205 は対象外です
俺の205はHDD故障で20Gが40Gになって帰ってきた。
狂733どころかゴム足も付けてくれなかった、、、
全部取れてるのに、、、orz
HDD故障でM/Bまで換える必要性はどこにも無いのに愚痴るなよ。
虫の〜いいことばかりぃ考えている奴しか〜
残っていなーいこぉのぉスレにいいいぃ〜♪
ゴム足くらいはサービスしても医院じゃないか?
757 :
いつでもどこでも名無しさん:05/03/07 02:17:01 ID:huUF9Q2m0
1円玉の方が良い
20Gを40Gにしてもらっても不満か。
高望みしすぎな気もするが。
40G分の値段は取るんだろう
じゃぁ新母板も高速クロック分も上乗せ・・・
205なんですが、ネットにつなぐとハングしてしまうようになりました。
スキャンディスクすると途中で止まります。
システム領域のチェックは無事済むんだけど、データ領域?のクラスタの
チェックのあたりで、何回やってもとまっちゃう。
これってやはり、修理に出したらマザーボード交換とかですかねえ、、、
その現象が起こるたびにHDD買い換えで直ってきたので、
修理に出してもディスク交換でしょう。
こんなバカに使われるのかわいそうだからお亡くなりになったことにしておいた方が
HDDの交換て、修理に出さずに自力でやることってできるんでしょうか??
デスクトップのならできるんだけど、ノートってどうなんでしょう。
ノート専用のHDDとかがあるんでしょうか。
自力でできるのか → その人の技量次第
ノート専用のHDD → ある
裏の開けられそうなところをネジ開けてみたら、IBMのHDDが入っているようです。
ノート専用のHDDを買ってきて、これを取り替えてみたら直るかも知れない、と
いうことでしょうか。
>>766 直るかも知れない → 直る可能性はある
と、いうことでしょうか → そういうこと
ご親切にレスありがとうございます。
子供がたたき落としちゃってこれこれこうなりました、とサポートに相談した時は
基盤ごと交換になると思うので5万近くかかります、と言われたので、修理を
諦めたんですが、HDD交換だけで直るのならばトライしてみようかと思います。
にしても、フロッピーディスクもCD-ROMもないので、HDDを交換したら
一体どうやってOS入れ直したりなんだりするのか謎だ。
そこらへん調べてみてからだな、、、
>>768 なんでHDD交換すれば直るって思う?
MBは生きてるの?
>769
なんとなく、、、
スキャンディスクやった時、システム領域のチェックは無事済むんですが、
データ領域のチェックを始めると、途中でカチカチ異音がして、その挙げ句止まります。
ネットにつなごうとしてあれこれ操作してる時に、時々変な音がしてハングしたり。
セーフモードで立ち上げるとと大丈夫なんですけど。
なんかその異音が、いかにもHDDが壊れてますっていう音な気がするので。
あまり根拠ないんですけど。
ちょっとググって見たけれど、FDDもCD-ROMもない状態で、HDD交換して
OSインストールするのって結構たいへんみたいですね、、、
うーん…やったことある方は、どういう方法なさったんでしょう??
>>772 あのさ・・・わざわざFIVAスレで
ノートPCのHDD交換に関する一般的な話を始めさせる気か?
普通のノートPCはFDDはついてるかな、と思ったので。
あと、純正のFDDやCD-ROMが手に入るのかとか(入らなそうな気が)、
他メーカーのでも認識するのかな、とか。
FDDすら付けられなかったら、LANからインストールするのも難しそうですし。
本当に「ちょっとググって見た」んだろうか?激しく疑問を感じる。
ようやくメーリングリストの過去ログページが読めるようになりました。
ログイン要求されておろおろしてしまった、、、
有用な情報満載なようですので、過去ログを見てじっくり検討します。
どうもお騒がせしました。
とりあえず、CFスロットからDOSがブート出来ることは
覚えておいて損は無いかもしれん。
>>777 自分のところでできるからといってほかでもできるとは限らんということは
覚えておいて損は無いかもしれん。
CFカードをフォーマットするPCがなかったりしないの?
PCカードスロットなら間違いなくできるだろうけどな
782 :
570:05/03/15 10:36:31 ID:???0
とりあえずUSB-FDDを買うといいよ。
ぼくのたいせつなFiva〜♪ 祖父で買ったFiva〜♪
あんなに大事にしてたーのにー(w
壊れてbios画面すら出ないんだよーorz
どーしよ? どーしよ?
あっぱらぱっぱ、の ぷっぱらぱっぱの アヒャヒャヒャ(ry
という訳で祖父藁で修理に出します、
Fivaタンに逝かれたのは無印206に続いて2度目だよ_| ̄|○
「そ」と「み」と「と」と「し」のキーが無ーい。
どーして? どーして?
あ、英語キーボードにしてたんだった。アッヒャ。
>>783 メロディを ♪ぼくの先生は〜フィーバー(熱中時代@水谷豊)
で合わせてた _| ̄|○
あらしをまきおこす〜
787 :
783:05/03/20 00:13:51 ID:???0
>>785 荒らしを巻き起こす〜、Fiva〜♪
確かに歌えるw
修理終わるまで待てないので、♯のMP70を購入したけど、
液晶が綺麗じゃない…。
なんか画用紙みたいにゴワゴワな感じで表示されるよ…orz
たぶん、アクリルパネルの反射防止がわるさしてるんだけど。
NIS2005を入れたら激重で使い物にならない.......orz
みんなFIVAには何入れてる?>アンチウィルス、ファイヤーウォール
>>788 マジな話、うちのFIVAは常にルータ内なので、どっちも入れてない。
今のノートンはFIVAにゃ重過ぎるでしょ・・・
農d2002、さすがに重い処理を動かすときはoffにしてるけど。
でもファイヤヲールはついてないんだよな<2002
ついに1$切ったか
おまいら臨終の挨拶はおわりましたか?
この辺りに、sawaraタソは生息していますか?>挨拶
日付が漏貧…orz
まだ漏る貧?
名駅ソフマップに中古FIVA2台ありました。高いけど。
>>796 見てきたんなら、値段くらい書いてくれても、いいと思うが?
買う気があるなら、自分で見てくれば、いいと思うが?
ご連絡先
嘘800
嘘腐女子
ご連絡先
age
X300\99800に転んでしまた
ゴメン
あやまるこたない
807 :
783:2005/04/09(土) 11:21:21 ID:???0
Fivaタンが修理から戻ってきたよ〜♪
マザボとキーボード、ゴム足で58000円だったよ〜♪
ちなみにCPUはTM5600 600MHzでした(w
スレ住人が夢から覚めた瞬間でした。
地図屋の5年保証が後1年で切れるんだけど、あまり持ち歩かないせいか
うちの子は元気そのもの…‥なんか切れた翌日に突然死しそうでこあい。
>807-808
そもそも5600と5800ってピン互換なんでしたっけ?
個人的にはCPU自体より突然死しない実装になってるかどうかが気になる。
突然死の原因からすると、持ち歩きより蓋の開閉回数の方が問題だと思う。
いやいや熱が主原因だと思う
いやいやゴムア(ry
それはそうと、蛍光燈の下で久しぶりにFIVAの電源を入れたら液晶が少し黄色っぽく見える…。
これは液晶がへたってきてるって事でしょうか? orz
Fiva妙にほしくなって秋葉原うろついたんだけど、なかったよ…。
SolidState化していろいろ遊びたいんだけどなあ…
オクでもFiva最近見ないし…
こんなこったら3年前ぐらいに2台ぐらいかっときゃよかった orz
祖父の中古モバイル館にないか?
815 :
706:2005/04/14(木) 06:20:49 ID:???0
いくら?
30k
818 :
709:2005/04/15(金) 00:01:59 ID:???0
>>817 ネタにされたorz
うちの205は今週になってVxD(VFDだったか?)が見つからないとかで起動しなくなった。筐体交換で金がかかるとこだってのに…。
何台目か忘れたが、もうIBMのドライブなんか買ってやるものか!
…もうIBMのHDDなんかないけどw
てか金銭的にもう少し落ち着いたら
貯金して
>>815氏に頭下げた方がいいの鴨。
FIVA206VL/HDD40GB/MEM384MB/WinXPproと
Athlon850MHz/HDD20GB/MEM512MB/Win2000のデスクトップを
交換してもらうことにしました。
>819は圧倒的に損してるよーな気がする。
画面も広いしTVもDVDも見られるし,MPEGもちゃんと動くのでモウマンタイです。
Crusoeではもうさすがにやっていけません。
スマソ。
>画面も広いしTVもDVDも見られるし,MPEGもちゃんと動くので
これのどこがCrusoeと関係があるのか、
俺にはさっぱり分かんないんだけど…
教えてエロい人。
>>822 そういう問題じゃなくて、
FIVA206VL/HDD40GB/MEM384MB/WinXPproと釣り合うのは
せめてP4-1G台後半、HDD120GB、Mem1Gくらいじゃないと・・・
FIVAの中古価格見てごらんって。
つり合うかどうかはともかく、
>>822は今までFIVA一台で頑張ってきたみたいだから
>>819並デスクトップPCを安価に購入、FIVAを持ち運び専用にしてウマー・・・という選択はなかったのかなと思う。
まぁ人の選択なんて人それぞれだが。
>>824 CrusoeでTVやDVDやMPEG見たことないだろ
FIVAを買おうとするときならともかく,売ろうとしても
P4-1G台後半、HDD120GB、Mem1Gが買える値段にはならない以上
中古価格なんてあんまり意味がない。
持ち運び用としてもEfficeonかPentium Mぐらいでないともうダメでしょう。
出て4年も経つのに速度以外は何の問題もないんだけどね,FIVAは。
>>828 ×持ち運び用としてもEfficeonかPentium Mぐらいでないともうダメでしょう。
○持ち運び用としても漏れの場合はEfficeonかPentium Mぐらいでないともうダメ。
今でもFIVAを(自分の用途には)ダメじゃなく使ってる人のことも考えて欲しいな。
いや,誰にとってもダメでしょう。現実をから目をそむけずに見据えた方がいい。
俺にとってはこれで充分
ダメなんてことも全然ないよ
どうせ外出先じゃTVもDVDもMPEG2も見ないしな。
他人の思考は自分とは違う。
>>831はまずこの現実から目をそむけずに見据えた方がいい。
久々に見た必死ガチンコ対決w
>>831 >Crusoeではもうさすがにやっていけません。
と思っている人はもうFIVAから離れているから、こんなスレに集まってはこない。
ということは、このスレにいまだ居る人はどんな人達だかわかるな?
さらにもうひとつ。
誰かに
「Athlon850MHz/HDD20GBなんてもうやっていけないよ。
いまどき動画やるならP4-2G以上が普通でしょ。
HDDだって3ケタGBはないとすぐ埋まるし誰にとってもダメ。やってけない。」
とか言われたら、あなたは気分を悪くするだろう?
「自分のやりたいことはできてるのでモウマンタイです」とか反論したくなるだろう?そう、
>>822のように。
あなたがこのスレ住民に対して言ったことは、まさにこの内容と同じなのだよ。
自分のやりたいこと(これは当然人によって違う)はやっていけてる人達がいる、そこに全否定の表現を使うのはイクナイ。
喧嘩を売りに来たのならば話は別だが。
ダメなものはダメ。いくら必死になってもダメ。事実なのだから。
なんだ、喧嘩を売りに来た奴だったのか。しかも掌を振り回しているだけ。
少しは話のわかる者だと思って相手したが、池沼なら放っておくのが一番だな。
たしかに厳しいけどダメダメとは思わないなあ。
MPEG2程度なら動作は重いけどまだ許容範囲。
X31も持ってるし、ACアダプタがあるところではX31を使うこと
の方が多いけど、外出時にはやっぱりFIVAの方を持って行く。
自分にとってはバッテリ残量を気にせず使えることや、常時
持ち歩いても苦にならないサイズと重量が重要なので。
206を手放して102に戻ったけど、十分快適。
スレ違いですね。
>>838 流れに逆行した廃人ならぬ老人ですね。
…つまらなくてスマソorz
ぶっちゃけCeleron450A+256MBメモリで日常生活困らないからねぇ。DVDとか専用機使ってるし。
206はビデオチップが遅いのとトラックポイントで指に穴が開くのだけが不満。XGAならなおよいけど。
>>840 あのポッチは指が痛くなるね、勝手な方向にカーソルが動くし、、、
>>831 ダメなのは買った時からわかってるよ。
でも、代替機がないんだよ〜。
ThinkPad X40があと200g軽かったら悩まなくて済むんだけどなあ。
>>841 Trackpoint系共通のノウハウだが、
カーソルが一定方向に流れたら変に戻そうとせずしばらく放っておくのが吉
しばらくするとそこをデフオルトと認識し直して正常に戻る
そんなの既やってるってのならスマソ
>>839 これこれ煽るな。
ここの住人の半分くらいは10xも使ってる人じゃないかな?
俺は海外専用で102S使ってるよ。とにかく小さくて頑丈なのがいい。
GSMのパケット通信で使うんで、スペック遅いのは問題にならないし。
>>843 つか、トラックポイント嫌いがなぜこのスレにいるのか不思議。
トラックポイント必須でないなら、それこそタテマサか劣膿屠買えばいい話で。
>>845 いや、別に
>>841は嫌いと書いたわけじゃないだろ。
困ってる症状の解消方法が分かれば、普通に使えるわけだし。
他機種の呼び方も、わざわざ敵を作るような呼び方はやめた方が・・・。
解決法:IBMや東芝の替えゴムをつかう
848 :
839:2005/04/20(水) 21:15:27 ID:???0
煽ったつもりは無いのだが…、謝っとく。スマソ(汗
芝からLibが発表されたけど、正直、まだ信じられん。
夢じゃないだろか?
というか、Fivaタンにも後継機を…orz
849 :
666:2005/04/20(水) 21:39:24 ID:???0
今日、カツオサービスから修理品のFiva206を引き上げてきたよ。
M/B交換で約4.5マソ。
でもクロックアップは無かった、TM5600 600Mhzのまま。。。orz
2lNGBLEa7w氏に修復いただいたコルク足はすべてゴム足に換装されてますた。
ただ一部キーボードが壊れていた部分まで修理してくれたのはGJ!
ここってちょっと否定されると異常に必死になる奴が多すぎるよな。
自分がいいと思ってるなら何言われても無視しておけばいいのに
ものすごいブチ切れて小学生みたいなわけのわからんこと言って
攻撃に出る。昔からずっとそう。いい歳こいたオッサンが何やってんだか。
851 :
841:2005/04/21(木) 00:05:08 ID:???0
>>845 ThinkPadのトラックポイントは使いやすかった、、、勝手に動くことは少なかったんだ、、、
>>847 手に入るの?
FIVAには大きすぎて使えないのでは?
大きいから液晶にあたらないかな?<IBMや東芝の代えゴム
それにしてもLib復活いーーーーーーーーーーなーーーーーーーーぁw
そこでカツオに「新型FIVA発売養成署名」を渡すと称して個人情報収(ryですよ
いや,「Sawara-One開発決定!」と称して資金も収(ry
>>851 いや、そんなことはないでしょ。
TP600、T21、X20を2台、X32と使ってきたけど、正直変わらないと思う。
>852
そもそも太さが違うからキーボードにハマらない。SpaceSaverIIの試してみたけどダメだったし。
FIVAにもTP用の変型替えゴムキャップみたいなのがあればいいのにね。
> FIVAにもTP用の変型替えゴムキャップみたいなのが…
そこでSawara企画(ry
「PDAは無理だけど、キャップぐらいなら自分でも作れそうだな」
↓
「そろそろやってみるか」
↓
「金がないから、サイトを立ち上げて宣伝するか」
↓
「そこそこ集まったし、原型でも作るか」
↓
「とりあえず、事務所も借りるか」
↓
「協力者も集めるか」
↓
「調査と称して万博でも行くか」
↓
「弁当持ち込めるようになったらしいし,おにぎりでも作るか」
↓
と思ったけど、せっかく名古屋来たんだから、登山してメシ食うか
↓
鍋スパに挑み遭難
なぜキャップひとつでそこまでw
↓
「ネタが無いから暇つぶしに」
↓
「じゃ、カツヲ前で透析デモでもするか」
↓
「透析中に気分が悪くなって」
↓
「○K病院に緊急入院」
↓
「現れたのは美人女医と美人ナース」
↓
「2chでみんなに相談したらみんなが信じられないほど親身にアドバイス」
↓
「ところが、それらは皆嘘800」
↓
「もぉうこねぇよぉ〜、うわぁああああん!!」
連続ラジオ小説
『 鰆 壱 男 -sawaraone story- 』
第一部 完
そしてある日一つのスレが立った
「sawaraone はどうなった?」
>>869 プロジェクトX調といえば、突然死騒動に喘ぐ当時のスレを思い出しますた。
キャップなら戌と同じだから
戌のを使えば…
…って、同じじゃ意味ないかorz
>>871 それって単品入手出来るの?
そろそろ滑るようになってきたんで、交換したいんだけど。
もしくは、魚篭のサービスに直接注文するか、だな。
ちなみに戌用は青いぞ。
てか、カシオサービスに注文して手に入らないの?
>>873 カシオ直販のはもっとしてたような気がする。315円ならしかたないんじゃない?
>>876 そーか、Meってどじっ娘だったのか。
なんか許せる気がしてきた。
でも XPは妹じゃないよなぁ なんて、まあいっか。
879 :
852:2005/05/04(水) 14:42:45 ID:???0
ミタヨ!
トラックポインタもチェーン出来るのか、さすがカスタマイズモバイル(w
色は緑のほうが個人的に好きだけど、こうてみようかな〜♪
>>876 サルのようにクリックしてしまった・・・
そして、俺もMeリカバリしようかな、と思った。
でももう俺のFIVAは目を覚まさない・・・orz
中古でFIVA-205か206を購入する予定です。
主な用途は出張や旅行中にローカルHDD上にセーブしたオンライン小説や青空文庫を
読むことで、まあ出張報告なんかも書きたいと考えてます
このあたりの機種の中古でチェックする、または注意するポイント等ありますか?
Let'snoteか戌の方がいいと思うよ。
>>883 戌は高杉なので・・・FIVAの中古なら20Xでも5マソ未満だけどあっちは倍近いから
漏れの目的なら10Xでも良いかなって
モバイルの中古は前のオーナーの使い方で程度が全然違うから
なかなかいい物見分けるのが難しいんじゃないかな。
とくに20Xは買った途端に・・・
画面狭くてもいいなら新品のPocketPCあたりを考えてもいいかも。
FIVA206は4年前なら他に選択の余地が無いほど完璧で理想的な
パソコンだったけど今は事情が違うからねえ〜
>>885 >とくに20Xは買った途端に・・・
ココ詳しく
885ではないが、
以前、祖父で中古205を買った時、
買って3週間過ぎた頃に突然死。
ギリギリの所で初期不良返品したよ。
買った途端ならある意味ラッキーだよ。
1ヶ月過ぎて突然死した日にゃ…
885でも887でもないが、
要するに、FIVA20xシリーズは設計の問題なのか突然死する事があるので、
新品ならいざ知らず、中古品だといつその時がやってくるのか分からないから
お勧めできないってことではないかと。
私も自分のが突然死した時には、泣きが入ったよ。
気に入ってたから何とか自力修理してみたけど。
突然死関係については、teekamさんのページをみるとよいかと。
先輩たちリョーカイです。ちょっと考え直してみます
リブで同等のものを探すと結構高いしPCG-U1あたりなら戌の方が良さそうだし
スペックとコストでは中古205あたりは理想的なんですけどね
890 :
888:2005/05/15(日) 00:53:00 ID:???0
今でもモバイルマシンとして優秀な部類と思うので、
おまいみたいにCPUパワーのいらない使い方なら
いい選択肢だと思う。
突然死した時に、マザー交換or自力修理orあきらめる
の三択をする覚悟があるならって条件付きだけど・・・orz
まぁでも使い方からいったら、
WindowsCEのInterLinkやTeliosなんかでもいい気がする。
オンライン小説や青空文庫てのが、どんな形式ファイルで、
CEでも読めるのか、ってのまでは知らないけど。
>>891 バッテリの持ちが特段言いわけではない>>(特に)InterLink、Telios
使い勝手まで考えてもFivaの方がいいと思う。
ビューワ中心で+折りたたみUSBキーボードで事足りるならむしろSL-C3000を勧める。
>>890 中古販売店の修理保証を付けるという選択もある。
少し高くなるけどw
無責任に自分の嗜好を押しつけたがるスレですね。
4年と1ヶ月205息災記念カキコ
自分の嗜好を押しつけたがるのはモバ板共通
モバは嗜好品
新Lib良さそうだけど、ファン付いてんだよなぁ
>>882 それなら京ぽんの方が良いような気がする
20Xの中古はちょっとオススメできないんじゃ?
新品ならまだしも、中古買って1年以内に壊れた日にゃ
泣くに泣けんでしょ。
10Xは快適な運用にはほど遠いしねぇ。
ここはやっぱり(スレ違いになるけど)、ちょっとがんばって
初代戌か安くなってるLibとかがいいのではないかと。
CEでもいいならオススメはシグマリVだなぁ。
次点はTH-55とザウルスC-XXX(値段に合ったもの)。
ひとふた工夫いるけどねw
>>900 >>893 まぁ、前のご主人様の酷使具合によるんだろうね。
スーパーの展示品買ってこの夏で3年。そろそろ来るんだろうか、Xデイ、、、
(電源すら入ってなかったから、動作確認したいから電源入れてって頼んだのに「展示品だからダメ」って品だった。)
トランスメタ サムスンに身売り?
それはない
だって株価反応してないもの
G'zOneも新しいの出ることになったんだから
FIVAも出せよ。
【A5】FIVA 207VX はどうなった?【軽量】
700MHzかよ
G'zOneFivaか
3kg、A3サイズくらいになりそう
そりゃいいがかり特許メーカーが作ったらそうなるだろうけど
G-SHOCKのカシオなら0.98Kgでできるわけですよ。
>>908 そりゃあまりにも樫尾に期待掛け過ぎだw 樫尾が可哀想になるよ。
G-SHOCKだってG'sOneだって普通の腕時計や携帯に比べればずっと大きく重い。
toughbookってまだ売ってるのか?確かwin95/A4/3.5kgで30万くらいしたらしいが、、、
というかその昔ノートはA4 40万がデフォだったよ
206(無印)、約1年前に突然死→樫尾でM/B交換4万何千円修理済
液晶ヒンジはグラグラに改造済
てのを使っておりましたが、電源LEDすらつかなくなりました。HDDも何も動かず。
単に電源SWの故障なんだろうか?
わかる人いたら教えてください〜。
尚、ゴム足はエポキシパテをDIYで買ってきて自作するといいよ〜。
不細工ですが、大きめにつけてカッターナイフで整形するとGood
高さも自由ですし、柔軟性があるんで振動もある程度吸収してくれるです。
>>913 > 206(無印)、約1年前に突然死→樫尾でM/B交換4万何千円修理済
保障期間でわないか?
>>914 レスサンクス。
手元には修理後の保証書は無く、当初の保証書しかないですが修理可能なんでしょか?
そのあたりさらに教えていただくと、明日のサポートとの交渉で強気に出られるでつ。
また4万円払え、て言われたら、買い替えをマジで検討しちゃうなぁ・・・。
ちゅか、今回もし直っても検討するかも。
>>915 たしか鰹の修理後の保障期間は
一律で3ヶ月だった希ガス。
G-SHOCKも電子辞書もl'agendaもFIVAも。
917 :
913:2005/05/29(日) 18:40:48 ID:???0
>>916 更にレスサンクス。
そっかー。コレを潮に買い換え時かのう。
918 :
914:2005/05/29(日) 19:00:20 ID:???0
じゃあ早速サワラン企画に圧力をかけてください。
サワラ企画とはいったい何なんだ、、、
ぐぐっても出てこないYo!
そりゃー秘密結社ですから
そういうのには触らんように
( ゚д゚)<ニョガーン
先日、突然死したままのFIVAを「えいやっ」と分解してみて、
CPU右上のヒンジの下あたりをCPUに強く押し付けてみたところ
起動したので、ヒートガン蘇生法を試してみようかという気になってます。
ヒートガンを選ぶ時のアドバイスなどある方がおられましたら、
よろしくお願いします。
大阪日本橋に買いに行く予定なのですが、意識して探したことが
ないため、共立電子にあった8000円くらいのやつ
(多分
http://www.rakuten.co.jp/seasonproshop/465973/495918/495958/これの No883-13)くらいしか心当たりがないのですが、
お勧めのヒートガンや販売店の情報も、できましたらお願いします。
>>925 teekamさんのサイトを見るのが良いかと思われ
927 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/06/01(水) 17:57:59 ID:Poe3IAtG0
ご報告が遅れました、
>>925です。
>>926さんや
>>64さんに感謝。
ようやくゆっくり休みが取れたので、ヒートガン入手(gootのHG-900)、
ジャンク基板で距離や時間をチェックした後、当ててみたところ
起動するようになりました。しかしTrackPointが死亡した模様
フラックス希釈液が手に入らなくって、BGAの奥の方まで
浸透してなかったような気がするので、希釈液入手後、
もう一度試してみるっす。
>>929 おめ。
経験談だけど、TrackPointのリボンケーブルを結線し忘れて、
マウスポインタが動かねーって思ったことがあった。
すぐに気がついて直したけど
FIVA 216XLを使っているのですが、キーボードエラーで
立ち上がらなくなってしまいました。
・キーボード交換で治る? マザー側の修理必要?
・キーボード交換で治るとしたらキーボードのみ部品取り寄せ可能?
・その場合はいくらくらい?
わかるかたおられますでしょうか?
FIVA のキーボードは純粋な配線のみっぽいので、マザー側が
おかしくなったような気もするのですが・・・。3年半も使ってるので
そろそろ限界かという覚悟はしてます。
コネクタ抜けてないか確認はした?
別のマシンのUSBキーボードとか刺してみるとどう?
>>932 コネクタ抜き差しは何度もやりました。
最初おかしいと気づいた時は、レジュームから復帰して、
マウスは動くがキーボードは無反応という状態。
再起動してみたら、キーボードエラーになって立ち上がらず。
昔一度同じ症状になったことがあって、その時は抜き差ししてたら
動いたような記憶があるのですが…もう忘れてしまってますw
934 :
925:2005/06/11(土) 01:30:01 ID:???0
熱くなるとキーボート反応しなくなることよくあったな。
なぜかTurboLinuxでよく起きた。longrun入れてなかったせいもあるだろうけど。
突然死205タンを修理に出したら、本当に600MHzになって帰ってきますた。
でも体感差はあまりないねw
931です。
今日電源入れてみたら、ちゃんと立ち上がりました。
もうわけわからんです…。まぁ一度あったことですが。
熱暴走も考えて、冷やしてからやってもエラーだったんですが。
(というか、最初のエラーの時から冷えた状態だった)
お騒がせしました…でもそろそろ限界なのかなぁ。
925っす。
サウスを加熱したら、ブリッジしました。CASIOロゴから進みません。
剥がして再半田付けしました。
完全に死亡しましたorz
BGAの再ボール作りは、とてもじゃないが私には無理でした。
teekamさんはやっぱり凄いや。
さよーなーらー。
サイナラ
乗り換えるにも戌かタテマサぐらいしか選択肢がないとつらいなあ。
インチキ特許メーカーはイヤだし。東芝はさらにイヤだし。
(-∧-;) ナムナム
久々にオク見たら、216XLが大量に放出されてるね。
なんかあったんかな。
防水対衝撃FIVAの出る予兆とか。(意味不明)
防水のはもう出ていたはず。
企業向けで高いけどorz
じゃぁ、象が踏んでも大丈夫なのを頼むよ
945 :
206無印:2005/06/21(火) 15:38:32 ID:???0
そろそろ、新機種・・・って言いません。再販してください。
その場しのぎで買ったMuramasaのMMが古くなってきました。
しかも、MMシリーズが公式ホームページからなくなった・・・。
FIVAに帰りたいです。
MMでそこそこ満足できてたなら、次はレッツでいいじゃん…と思うけど。
俺は、ティクビの無いマシンはたとえその場しのぎでも買う気しない…
>>944 そのPHPモジュールを書き直すか捨てるかバージョンアップするか。
好きな方法で。
例の件以来パナは買う気しないがくるくるパッドの優秀さだけは認める。
>>945 漏れは三ヶ月前に♯のMPに移行した。
3Dとかもそれなりに動くけど、液晶とブオーというファンの音が今だに気になるorz
>>948 例の件ってなに?Justsystemネタ?
>>950 たぶん?ネタだろうね
パナ印象が相当悪くなった。
(それ以上に裁判官の頭の●●さ加減が(ry以下自粛
┏━━━━━┓
┠─━─…─┨ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ ◆ ┃ <
┃ \_/ ┃ \__________________
┗━━━━━┛
┏━━━━━┓
┠─━─…─┨ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ ◆ ┃ < 「 」
┃ / ̄\ ┃ \__________________
┗━━━━━┛
携帯は盛り返したのになぁ...。
あ、スマソ。'盛り返した'のはG'z限定デス。
デジカメもexilimで盛り返したぞw
FIVAの失敗は余りにも魅力的な外形とスペックのために物の扱い方も知らない
連中が大量にオーナーになってしまったこと。
こいつらが自分の乱暴な使い方でぶっ壊しておきながら欠陥品の烙印を押されてしまった。
>>959 「物の扱い方も知らない連中が大量にオーナーになってしまった」
ぐらい売れてれば失敗じゃないぞ。
だいたい欠陥品の烙印押されたなんて初めて聞いた。
オマイはちょっと黙っとけ。さすがにそこまで何も知らんでは
話が成立せんわ。
俺も知らんな。959は欠陥戌PCユーザの妨害工作とみた。
欠陥品の烙印、までは言いすぎ。
いや実際突然死を経験して、何度もバラした経験からすると
持ち歩き用としてはヤワすぎる。
cpu が熱で浮いちゃうのは致命的。
>964
熱で浮くんじゃないんだけどね。筐体やわすぎ。
でも持ち運べないモバイルノートってのは走れない泥棒、
人が撃てない殺し屋、天才的に不器用なすりと同じくらい無意味だと思う。
今でも普通に持ち歩いて使ってるけどな。遠出には欠かせない。
もうすぐ4年、突然死したらその時はその時だ。
>>966 キミのはたぶん死なない。そういうもんだ。
968 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/01(金) 12:23:33 ID:1RuQhe/T0
突然死したけど復活したよ
CMOSクリアしかしてないけど
30分に1回CPUが止まるけどね
>>966 新井素子のブラックキャットを思い出した。
俺も年だなぁ。
970 :
964:2005/07/01(金) 15:24:22 ID:???0
>>965 俺の206XLはほとんど持ち出さず、蓋もまったく開閉せずに
電源 on/off だけで使い続けてたんだよ。
でもある日cpu は浮いた。
何度か自分で復活させたから間違いない。
キーボードの叩き方が異常だったんだろ。
そういう奴ビックリするほどいっぱいいるし。本人が気づいてないところがまた・・
>>971 ほとんどキーボードは触らなかったよ
さあ次はなんだい?
筐体の剛性不足やヒンジが硬いのが原因だって説の根拠はなんなの?
>>972 もう自分でも気づいてるんだろ?何が原因だったのか(w
……筐体の強度不足というよりは、応力を分散できなかったのがマズかった
のではないかと思っています。そういう端末多いけど、、
>>975 おまいは早くSawara-Oneを(ry
, -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
だから早く割印オフを(ry
980 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 12:44:26 ID:5/VUbsAP0
割礼オフ?
ぜひ見学に参加したいもんだ。
オレこないだ近くの泌尿器科で割礼したよ。
983 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 20:51:50 ID:5/VUbsAP0
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
最近オクに本体が一杯出てるね。
ヘタすると祖父の買取価格すら下回りそうな値段で…
216XLが3万円台で買えるなんて、いい時代になったなぁw
それにしても、CDドライブのアホみたいな値段はどうにかならないもんかのう。
プレミア付けるほどのもんなんか。