【株】株取引に最適なPDA【取引】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
モバイル板の異色スレなので、基本的にsage進行でおながいします。

前スレ
【株】株取引に最適なPDA【取引】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1030633615/
2なし:04/07/04 02:50 ID:???
2!?
3いつでもどこでも名無しさん:04/07/04 03:57 ID:ow7FPbP3
SL-C860+BitWarpPDAが最強だろう
Opera入れて、BitWarpPDAのファーム上げて、串を刺せば京ぽんより快適さが違う
ほとんどの証券会社、銀行系対応
俺、E-Trade使ってるけど、問題なし

シグマリ3は使ったことないから、しらん
誰か使ってる香具師、レポートキボンヌ
4いつでもどこでも名無しさん:04/07/04 04:09 ID:???
うんこ
5いつでもどこでも名無しさん:04/07/04 05:43 ID:???
モンパリ(通称ミッフィー)最強
6いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 23:42 ID:LzLPuhYp
SL−860+NetFrontだとソニー銀行は駄目っぽい。
7いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 23:53 ID:???
>>3
JAVA2入れてもPET2動かないんだよね・・・
まあ動いても画面狭すぎだが・・・
8いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 17:41 ID:???
E*トレード証券の「Web Clipping Application」
が動きません。
CLIE palm OS 5.2
だと、ダメなんでしょうか?

なんか、「OSの互換性がありません」ってエラーが出ちゃって、起動すらできません。
98:04/07/07 17:44 ID:d5ukWUoW
ちなみに、Air H"つかってます。
10いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 20:39 ID:???
株価を見たり注文出す程度はケイタイでこなせるからな。
ラジオ日経のライブ聞けるPDAではWIN系かな?
オレはノーパソ持参組だが
11いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 00:12 ID:eH0jNgFP
ゲームウォッチみたいなバイオUは良さそうなんだかバッテリーで2時間しか使えないのがなあ。
10万位なら買ってもいいが。
12いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 02:03 ID:???
CLIEは無理ですよ。vaioも買いましょう。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:18 ID:xS5g4iXP
VC701si コネクトカード 384Kbps・・・を使っていらっしゃる方います?
14いつでもどこでも名無しさん:04/07/17 17:37 ID:???
これからシグマリオンでE-tradeを利用したいんだけど
やり方がいまひとつよくわかりません。
FreeDでいけるんですか?
誰か教えてエロイ人。
15いつでもどこでも名無しさん:04/07/18 01:04 ID:???
>>14
いけます
16いつでもどこでも名無しさん:04/07/18 10:45 ID:???
>>15
サンスコ。
その場合ってどういう経路で接続になるんですか?
いくらぐらいかかります?
17 :04/07/23 20:29 ID:3RnHPUaV
板違いなんだけど、PDAでマケスピって見れるの?
記憶では一応ザウルスで入れるが自動更新はしない、
みたいなカキコがあったような気がするんだけど・・。
今度買おうと思ってるんだけど、試したことある人
いたらどんな感じか教えてくれない?
18いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 20:43 ID:???
誰がザウルスでマケスピが使えるって言ったんだろ。
だまされてるよ。ザウルスではブラウザインタフェース
の証券会社しか使えない。マケスピはwindowsのコン
ポーネントをバリバリに使ってるからザウルスじゃ動か
ない。
自動更新しないってのはコスモのスレで見たな。それと
感違いしてないか?
1917:04/07/23 23:02 ID:S++4lHmg
>18
やっぱりマケスピはPDAでは使えないんだな・・。
その辺がスレ探しても見つからないんで困ってた。サンクス。
大人しくノート買うことにするわ・・。
20いつでもどこでも名無しさん:04/08/01 22:56 ID:???
保守
21いつでもどこでも名無しさん:04/08/02 17:42 ID:???
最近含み損が
22いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 07:52 ID:???
エイベックソの茶番はもう飽きたよママン
23いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 22:00 ID:???
梅雨3+京ぽん32kでEトレ使ってます。
チャートをみたいのですがEトレのモバイルでは提供してないので
仕方なしにPC用のサイトで見てますが回線速度の遅さにイライラ

そこで考えたのがFOMAかWINでチャートをみられないか?ということなのですが
ざっと調べたところ携帯でチャートを見られるサービスを提供しているのが楽天証券だけ・・・
実際使ってる方の感想を聞きたいです。
チャートは13-26週と5-15日の平均線をみられればとりあえず満足なのですが、いかがでしょう?
現在W11KとPreminiを所有ですがezでサイトがなければFOMAに機種変する覚悟です。

ちなみにC860+BitWarpPDAも所有しています。
ナローでもある程度「使える」チャートサイトがあったら教えてください。
24いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 22:41 ID:???
いまから株したら儲かる?
25名無しさん@Linuxザウルス:04/08/04 23:15 ID:sbujHME2
今かなり下がってるから、儲かるんじゃないの?
問題はどの株買うか!
26いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 07:24 ID:APLyJ8EB
基本的に取引が盛んなところならドコでもいいよ
信用口座作れば上がろうが下がろうが20円抜きとかすればよい
40円以上乖離したら損切とかルール作ってね(ただし資金は多い方が良い)

漏れは基本的にモバイルではしないが、一応外出用で
ザウルス+KWINS 注文は携帯
27いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 08:06 ID:???
>>26
なんで注文はザウルスじゃなくて携帯なの?
28いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 11:58 ID:UBj/wjZO
ザウルスなんてただのなんてただの飾りです。
偉い人にはそれがわからんのです。
2926:04/08/09 09:13 ID:U+uBvOo8
>>27
携帯も外出時は常にログインした状態保ってるし、
ザウルスだと何回かはねられた事もあるし…。
注文に関しては携帯の方が信頼性が高い気がして。
30いつでもどこでも名無しさん:04/08/09 11:12 ID:???
携帯で10分くらい操作なしだと、強制ログアウトさせられないですか?
3126:04/08/10 09:17 ID:4n1CwO42
>>30
30分くらいなら平気だよ。具体的に何分かは知らないけど、
株価更新すればいいし(なら携帯で全部しろといわれそうだけど)

ちなみに昨日外出時には、ザウルスだと何度か蹴られた
携帯だと蹴られないんだけど・・・
32いつでもどこでも名無しさん:04/08/10 16:55 ID:???
ところで皆さんはどういう銘柄の株買ってるんでしょうか?
やっぱり素人は東証一部の銘柄を買った方がいいですかね?
新興市場は儲かったときは凄そうですが・
33いつでもどこでも名無しさん:04/08/10 21:07 ID:???
>>32
板違い。
投資板か株板の初心者スレ逝け
34いつでもどこでも名無しさん:04/08/10 21:54 ID:???
素人はソフトバンク全力買いでOK
35いつでもどこでも名無しさん:04/08/10 22:31 ID:???
うはwwwwwwwwwww
おkwwwwwwwwwww
36いつでもどこでも名無しさん:04/08/16 16:47 ID:???
リナザウの新機種を待っていたが、AUのW21Sでガマンしようかな。
37いつでもどこでも名無しさん:04/08/29 17:48 ID:???
電波の関係でAuになるんだけど、ケータイ本体でやった方がいいんかな・・・
ブルートゥース経由でPDA使おうと思ってるんだけど
38 :04/08/30 08:05 ID:???
りなざうの新機種では、Netfrontのページ自動更新機能をつけて欲しいな。
確かに、固定ページだと自動更新用のhtml書けばいいんだけど、証券会社
のページって、日替わりでURLを変える(QUICK系とか)ので、大変なんだよ
ね。
つまりは、Netfrontがへぼいんだな。。。

39いつでもどこでも名無しさん:04/08/30 23:40 ID:???
>>38
NetFrontはモバイルのブラウザの中ではいい方なんだけどな。
終了したときにいちいち「切断しますか?」って聞いてくるのがウザい。
40いつでもどこでも名無しさん:04/09/04 01:33 ID:???
普段自宅PCからトレードしてるんですが外でやる必要が出てきたので
携帯(au)かPDA買うかと考えてます。楽天とコスモとEトレが使えるんですが
携帯かPDAでリアルタイム更新で見れる方法はありますか?
4140:04/09/04 02:05 ID:???
楽天もコスモも携帯でリアルタイムで見れるようですね。携帯じゃなくてPDAでやる
メリットってあります?
42いつでもどこでも名無しさん:04/09/04 15:33 ID:???
>>41
リアルタイムで見れるの?それってパケ代すごくならないか?
43いつでもどこでも名無しさん:04/09/04 21:23 ID:???
松井はこれから携帯環境充実します。
当方パケ割2400円では足りないので、Winのダブル定額にしました。
44いつでもどこでも名無しさん:04/09/08 20:02 ID:???
Windows XP Professional のリモートデスクトップ機能を
使って、ロイターのリアルタイム株価画面をみたいのです
がそのやりかたを教えていただけないでしょうか。
45いつでもどこでも名無しさん:04/09/09 20:09 ID:???
>>44
XP側で設定を有効する。 以上

以後スルー
46いつでもどこでも名無しさん:04/09/14 11:50:09 ID:???
どーしてもマケスピで見たいんだけど、ノーパソしかないよね?
47いつでもどこでも名無しさん:04/09/18 01:02:31 ID:???
>>46
ノーパン
48名無しさん@Linuxザウルス:04/10/05 10:34:31 ID:7QSlLm39
age
49いつでもどこでも名無しさん:04/10/06 23:02:42 ID:???
京ポンつないでアクセスできるPDAって
ないのかな?
50いつでもどこでも名無しさん:04/10/06 23:29:12 ID:jlVlPTRN
ThinkPadでいいじゃん。
以外とスタバとかで、トレードしてる人見るよ。
51いつでもどこでも名無しさん:04/10/11 14:15:56 ID:osvbsfS1
俺は会社の始業が9時30分なので、オフィス近くのCAFEで朝食アンド寄付きチェックをして
から出社してる。
使用パソコンはレッツノートR3。
こじんまりしてて周りも気にしないでいいのでお気に入りです。
52いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 20:45:15 ID:???
スレ違い。ノートPCで出来るのはあたりまえ。
最適なPDAはSL-Cザウルス。
53いつでもどこでも名無しさん:04/10/13 10:10:57 ID:???
SL-CザウルスもノートPC のようなもんだけどね。
54いつでもどこでも名無しさん:04/10/19 14:24:06 ID:48XIr9IK
新しいザウルスはnetfrontがもうちょっとマシになるかな〜
55いつでもどこでも名無しさん:04/10/19 14:39:58 ID:???
PC用の画面をPDA+PHS常時接続で見るのは重い
軽快さを求めるならケータイのほうがいい。
重くてもPC並みの情報・操作がしたいなら、PDAかな
それもVGAの。
56いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 00:07:36 ID:???
>>54
netfrontのどこが悪いんだよ。
57いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 05:25:09 ID:???
PET2はJAVA2のみしか使ってないと思うのだが(保証は無いがMacでも動く)何故LinuxZaursで動かないのかな・・
原因わかる方、どうか教えてください。
58いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 09:52:38 ID:???
まぁ、やってる奴はもうやっていてここ見てる暇もないはず。
みんなリナザウで仕事中にデイトレやってるなぁ...
59いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 18:57:40 ID:???
これからはOQOでデイトレの時代ですよヽ(´▽`)ノ
60いつでもどこでも名無しさん:04/10/21 10:21:53 ID:???
電池もたねーよ
61いつでもどこでも名無しさん:04/10/26 23:37:43 ID:CusLMXnP
ダウナスボッキ上げ
62いつでもどこでも名無しさん:04/11/06 11:26:25 ID:???
SL-C760 & @Freed & mopera & Opera & E*TRADE で (゚д゚)ウマー
63いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 00:20:55 ID:???
SL-C860 & KWINS & NetFront(UserAgentをdocomo) & E*TRADE で (゚д゚)ウマー
64いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 00:28:34 ID:???
>>63
板は全段見れるのかよ?
65いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 00:38:30 ID:???
>>64
文字の大きさにもよるが縦画面にすればすべて見ることが可能。
更新ボタンも含めて1画面に収まる。かなりいいぞ。
折れはキーボード使うから横画面でやってる。
(TAB→SPACEで更新が選択できる)
66いつでもどこでも名無しさん:04/11/15 00:36:40 ID:WXGfILCR
SL-C3000 & KWINS & NetFront & カブコムで (゚д゚)ウマー

>>63 UserAgentをdocomoってなに?
67いつでもどこでも名無しさん:04/11/15 02:00:11 ID:???
>>65
ほほぅ。そいつは良いな、買おうか、、3000を。
68いつでもどこでも名無しさん:04/11/15 08:26:18 ID:???
>>66
UserAgentの設定をdocomoと同じに設定すると、
携帯の方のサイトが見れる。
通常のサイトより軽くていい。
69いつでもどこでも名無しさん:04/11/15 18:11:32 ID:???
>>68
詳しく
70いつでもどこでも名無しさん:04/11/15 23:31:32 ID:???
>>69
これ以上どう詳しく書けばいいんだ。
これでわからない香具師は使うな。
71いつでもどこでも名無しさん:04/11/19 09:50:19 ID:???
SL-C系ザウルスそんなに便利なのか!?

Javaがどうこう言われてたから避けてたけど
一度試してみる、thx!!!!!!!
72いつでもどこでも名無しさん:04/11/20 02:24:17 ID:???
デイトレで25万損してもうた ・・
73いつでもどこでも名無しさん:04/11/20 10:46:06 ID:ub0C57ua
まさか、PDAでデイトレ?
74いつでもどこでも名無しさん:04/11/20 10:51:41 ID:???
ぬるぽ
75いつでもどこでも名無しさん:04/11/20 11:43:51 ID:???
がっ
76いつでもどこでも名無しさん:04/11/20 12:12:42 ID:9vt8pc5y
PDAでデイトレも良いけどトレンド読めてないとシネルよねぇ。
つまり結局2ちゃんの板も見る→PDAではきつい→でもやりたい

結論スイングでガンガレ
77いつでもどこでも名無しさん:04/11/20 13:57:16 ID:???
VAIO TypeUでマケスピ使って
会社のトイレでウンコ投資家になれ!
78いつでもどこでも名無しさん:04/11/20 17:13:44 ID:???
>>72
俺なんか2日で170万取ってたのに昨日だけで100万やられた(w
丸山下げんの早杉

>>77
もれの会社はなぜがトイレじゃ携帯もH”も圏外になるんで無理(TT
79いつでもどこでも名無しさん:04/11/20 17:32:25 ID:HMIa4cH+
>>78
俺も丸山のカラウリで50万やられた。
けどすぐにドテン買いして200万儲かった。
もちろんもう逃げたよ。
やはり株はブロードバンド環境を整えて、リアルタイムで
やらないときつい。
80いつでもどこでも名無しさん:04/11/20 19:50:21 ID:ZhI/8DWk
関連スレ
投資一般板
相場師のPC・モバイル環境
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1074747860/
81いつでもどこでも名無しさん:04/11/20 23:20:40 ID:???
200万儲かったとか嘘臭いな
具体的に言え
82いつでもどこでも名無しさん:04/11/21 07:27:58 ID:???
>>68
SH900iの設定にしたがたいして変わんねー。
どの機種にしました?
83いつでもどこでも名無しさん:04/11/21 08:55:35 ID:???
>>82
携帯サイトはURLが違うぞ。
84いつでもどこでも名無しさん:04/11/21 16:43:25 ID:ycKVaszK
株サイトでのリナザウの効果的な利用法教えてちょ。
OSがウィンドウでないので どこまで株サイトのサービスが
利用できるか イマイチ分からん。
85いつでもどこでも名無しさん:04/11/21 19:05:46 ID:???
>>84
リナザウの場合、JAVAを使ったサービスは受けられない。
オレは通勤電車の中で板見るのでリナザウ使ってる。
立ったままでも使えるのでそのあたりがノーパソとは違うわな。
86いつでもどこでも名無しさん:04/11/23 13:08:18 ID:x/kpBXi+
>>85 通勤電車の中で広げても余り邪魔にならないから その点はエエよね。
俺 電車ではリナザウで音楽聞いてる。
JAVAを使ったサービスは駄目なんか。株ドットの株ボードフラッシュは使えない。
クイックの画面もJAVAだったら見られないのかなぁ。
携帯のi-modeで株ドット1分自動更新にしてリナザウは板をチェックで併用する
しかないなぁ。
87いつでもどこでも名無しさん:04/11/23 13:11:26 ID:???
不便そうだな
88いつでもどこでも名無しさん:04/11/23 14:56:07 ID:???
>>87
PCより不便だかPC使えないところで使えるのが便利。
89いつでもどこでも名無しさん:04/11/23 21:48:38 ID:SkicOzMF
この症状の方いますか?
対応方法ご存知でしたら教えてほしい。

SL-C760+Opera7.30でE-Tradeの画面を見ようとしても、
画像表示させて読み込ませるとOperaが落ちるのです。
(テキストのみはOK)

環境は、初期バージョンにOpera7.30、opera7-jpn-helper、
付属のターミナルのみインストールしております。

インストールや、iniファイルについては、以下のをそのまんま
http://www014.upp.so-net.ne.jp/boxer-j/opera7.html
90いつでもどこでも名無しさん:04/11/23 21:52:48 ID:???
>>88
PPCでいいじゃん
91いつでもどこでも名無しさん:04/11/23 22:44:12 ID:wkFjlgS6
レッツノートR3がいいぞ、まじで
92いつでもどこでも名無しさん:04/11/24 00:11:27 ID:???
R3はモバイルPCとしては最高レベルだけどポケットに入らない
93いつでもどこでも名無しさん:04/11/24 00:35:32 ID:???
SONY VAIO typeUってどうなん?
キーボードは外付けだが画面タッチ可能。
94いつでもどこでも名無しさん:04/11/24 02:44:16 ID:???
ポケットに入らないって
95いつでもどこでも名無しさん:04/11/24 14:22:16 ID:???
SLーCザウルスはどうだろ?
96いつでもどこでも名無しさん:04/11/26 22:44:34 ID:???
>>93
だめぽ。マケスピやらPETは使えるけど、画面狭杉で実用に耐えん。
(ちなみにU50でダメなもんがSL-C系で使えても同じ問題が発生するから意味なしだよな)
仮想スクリーンで広げてもカーソル移動と入力がぎこちなくなるし。(なんかの拍子でタッチしたとことぜんぜん違うとこが検出されたりした・・・)
つまりアレだ。Windows系でなんでもできるように思われるが、画面の狭さや入力手段がヘタレで実用には難アリってとこだ。
おまけに電池が前場の間ももたないのがハゲしく痛い
97いつでもどこでも名無しさん:04/11/26 23:33:04 ID:???
しかしノートPCを会社で広げて
売買するのはムツカシイナ。
こっそりトレードはせいぜいケータイまでだろうか・・・
98いつでもどこでも名無しさん:04/11/27 13:19:11 ID:???
>>97
ケータイも、たいがい見咎められると思うのは気のせいでつか?
WinCEとかザウルスビューアモードくらいなら、ポチポチやっててもそうバレないんだけどな。
ノートのキーボード打つとさすがに「何してん?」ってことになるな。
99いつでもどこでも名無しさん:04/11/27 13:25:32 ID:LRD7d27N
>>98
仕事で年中打ちまくってるけど・・・?
100いつでもどこでも名無しさん:04/11/27 13:38:21 ID:???
リナザウってJAVAはいってるから裏技みたいなのでなんとかむりかなぁ。
101いつでもどこでも名無しさん:04/11/27 14:30:37 ID:4c59Piac
>>100
Linuxでネット証券サイトのサービスが全て見られるように
なった場合 活用度が急にアップするでしょうね。
電池とかに付加が掛かりすぎるかもですがマケスピがLinux
で動けば面白いんだけどな。
102いつでもどこでも名無しさん:04/11/27 16:19:45 ID:???
>>98
あのメーワクな出会いメール打つのがお仕事なんでつか?



なんちて
103いつでもどこでも名無しさん:04/11/27 16:36:27 ID:???
そういえばリナザウでなんかウェブからいくのではなく、ターミナルで直接アドレスを打って
JAVA実行させるみたいなのあったようななかったような…
104いつでもどこでも名無しさん:04/11/27 17:48:16 ID:???
ぶっちゃけ、デイトレってトータルでは損する確立が高いね
すぐ、月の給料分吹っ飛ぶよ・・
105いつでもどこでも名無しさん:04/11/27 18:18:20 ID:???
>>103
それはC700だけだったような気が。
106いつでもどこでも名無しさん:04/11/27 22:00:36 ID:???
そうかぁ。リナザウに入ってるJAVAって有効活用してる人いるのかなぁ。
いまいち使い道がわからん。
107いつでもどこでも名無しさん:04/11/28 22:23:24 ID:???
リナックスの使い方がいまいち分からない、、、。
ディスクトップにいれてみたりもしたけど、ソフトとかのインストロール方法良く分からないし、日本語も入力できなかった。
そんな俺はリナザウから逃げてる。
108いつでもどこでも名無しさん:04/11/29 15:25:23 ID:GkwFyzJ4
デイトレが儲かるなんてのは幻想だね。
動きがわからんときは本当にどんな指標使おうがわからんし、軽く100万位飛ばすからな
109いつでもどこでも名無しさん:04/11/29 18:59:09 ID:???
リナザウは一応専門知識なくても使えるようになってるから心配は要らないよ。
ただ、入ってるソフト以外の個人で作ったようなソフトは少ないし、
シャープの対応も買ったらほったらかしって感じでいまいちなんだよなぁ。
いじるだけの知識もないけど…
VGAでインターネットができるPDAっていうのがこれしかなかったからなぁ。
Windows系のPDAでもVGAがこれから出てくるみたいだから、そっちのほうがいいかも。
110いつでもどこでも名無しさん:04/11/29 19:01:10 ID:???
デイトレって損している人のほうが多いんでしょ?
うまい人は勝手にやっとけば?って感じで無理しないほうがいいよ。
ただもっとPDAとか携帯で便利なサービスが出てきたらなぁ。専用アプリとか。
111いつでもどこでも名無しさん:04/11/29 21:10:10 ID:???
sig3しかないでしょ
112いつでもどこでも名無しさん:04/11/29 22:14:25 ID:???
>>106
いないだろ(w

>>107
リナザウでトレードするには寝風呂とダイアルアップの設定だけでいい。
ホームマシンと違ってどーせ限られた使い方でいいんだから、リナックス云々は考えるに値しないYO

>>110
1文2文でいいならわりと取れるもんだよ。ぼくらはみんな生きている♪の替え歌でいくと、
 株屋はみんなー 欲張りだー 欲が出るからバカを見る
 1文2文でいいのならー ランキング見ながら やればいい
 マーイナスに なーったとき 損切りできりゃ けーっこう取れるよ
 そんなもんさー♪

ってか。現実に1文2文を狙うだけなら金額大きけりゃ大きいほど儲けは確実になる(率は低いけどな)
113いつでもどこでも名無しさん:04/12/01 02:03:46 ID:???
PDA用に最適化した
リンク集なんて需要ありますかね。
株取引の為のPDA選びから実践まで解説。

一応ザウルスSLシリーズメインで制作中です。
114いつでもどこでも名無しさん:04/12/01 09:16:27 ID:???
>>113
がんばれ
115いつでもどこでも名無しさん:04/12/01 18:30:10 ID:???
丸石で大損こいたの漏れだけ?

















ぬるぽ
116いつでもどこでも名無しさん:04/12/04 13:58:42 ID:???
>>115
ガッ
117いつでもどこでも名無しさん:04/12/04 19:36:22 ID:???
>>115






118いつでもどこでも名無しさん:04/12/04 21:01:02 ID:klVm8eve
やっと発売されたHPのPPC、hx4700はどうよ?
RDTも使えば、4インチ画面でかなりのことで切ると思うんだが
しかもBitwarpPDA対応だし
119いつでもどこでも名無しさん:04/12/04 22:07:13 ID:???
誰かカブドットコムのフラッシュを見てるやついない?
Windows95でついこの前までみえていたんだが
11月末頃から98じゃないと見えないよと言われてしまった。
95OSR2のまま、なんか見える方法ないかな?
120いつでもどこでも名無しさん:04/12/05 01:43:05 ID:???
>>119
俺も、株ドットコムで車の中で株フラ見たかったんで頑張ってsharpのPC-MP70G買ったよ
来週から通勤が楽しみです。
121いつでもどこでも名無しさん:04/12/05 08:21:44 ID:???
そんな時間に通勤ですか。
いいご身分でらっしゃること。
122いつでもどこでも名無しさん:04/12/06 21:37:57 ID:Ga8M6syR
>>120 重さはどのくらいなん?立ってても広げてキィ打てますか?
123いつでもどこでも名無しさん:04/12/06 22:28:38 ID:???
10inchクラスは遠慮
例え座っていてもベンチシートではとても使う気にはならない
バイオUや旧リブがせいぜい
124いつでもどこでも名無しさん:04/12/06 23:16:04 ID:z7lLxoWK
>>118
なかなかいい機種だよ
125いつでもどこでも名無しさん:04/12/07 22:42:57 ID:???
やっぱ8インチ以上のものは電車で使うもんじゃないわさ。
「ハイハーイ、僕の名前は オ・タ・ク だよ」ってアピールしてるようにしか見えないでつ。
126いつでもどこでも名無しさん:04/12/07 23:17:05 ID:???
>>125
小型機を弄んでいるヤシの方がよほどオタをアピール
しているように見えるのだが。
127Socket774:04/12/07 23:46:32 ID:???
windowsCEで折りたたみ携帯型のがいいんだろうね。
128いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 00:00:17 ID:???
HPのhx4700でいいじゃん。
BitwarpPDAも使えるし、画面も4インチだし、無線LANも使えるし
他にも色々使えるし
129いつでもどこでも名無しさん:04/12/09 00:11:55 ID:???
>>126
小型機のばやい、オタというよかゲーマーくらいにしか思われない今日このごろ(w
アピールちゅうよりカムフラージュに近かったりする。
漏れの場合、ザウルスに手帳カバーかけて縦にして使うから、遠目には手帳になにか書いてるようにしか見えんだろうがな。

8インチ以上ともなると「おらおら、ノートパソコンさまだぞ、注目しるゴルァ」といってるよなもんだ
130いつでもどこでも名無しさん:04/12/09 00:15:40 ID:sDARb+wS
値動きが激しい株のデイトレは
モバイルで出来ないことに最近気付いた。
131いつでもどこでも名無しさん:04/12/09 20:57:25 ID:???
いまごろきずいたのにわろた
132いつでもどこでも名無しさん:04/12/09 22:11:13 ID:???
>>129
つーか容姿がオタ丸出しのヤシがいくら小型機をカモフラージュして使おうと、
周囲からはキモオタとしか見られないんじゃないの?
逆にキムタクが電車の中で大画面のFMVを使っててもだれも彼をキモオタとは
思わないだろうし。
133いつでもどこでも名無しさん:04/12/10 00:24:40 ID:???
>>132
もれはそういう容姿じゃないので、そんな視点があるとは知らなかったよ。
おまいは自覚がある分、なおのこと大変だろうね。
それとも正確にはヲタじゃないけど、容姿がまんまヲタ仕様なんでつか??
134いつでもどこでも名無しさん:04/12/10 02:12:07 ID:???
一般人の目なんか気にする必要ねーだろ
オタってか小汚いあまりにもダサい格好はやめろと言いたい
135いつでもどこでも名無しさん:04/12/10 17:51:47 ID:???
ネクタイはめたいい年したおっさんが、一所懸命携帯でなんか見てるのは
なんか、あんたも株価見てるのかと聞いてみたい気分になったり
136いつでもどこでも名無しさん:04/12/10 18:56:07 ID:???
こないだ電車でザウルスで取引してたら子供らに
「DSだ、DSだ」ってコソコソ言われた。
137いつでもどこでも名無しさん:04/12/10 21:08:41 ID:???
会社で怪しまれずに売買するのに最適なモバイルってどれですか?
LANは管理者が居るので使えません。
138いつでもどこでも名無しさん:04/12/11 11:52:14 ID:???
ソニー銀行moneykitがOKなPDAはありますか?
139いつでもどこでも名無しさん:04/12/11 14:36:00 ID:???
>>138
SONYなんてつかってる時点で・・・・
140いつでもどこでも名無しさん:04/12/16 23:35:45 ID:???
ソニー銀行は為替手数料激安キャンペーン中だろ。
>>139は素人か?
141いつでもどこでも名無しさん:04/12/16 23:56:01 ID:???
>>140
ソニーはなにをやってもダメっつーことだろ
142いつでもどこでも名無しさん:04/12/17 00:05:17 ID:???
>>133
キモオタ君必死ですね(プ
143いつでもどこでも名無しさん:04/12/17 12:34:44 ID:???
hx4700と母艦XPproのRDT+無線LAN
これ最強
144いつでもどこでも名無しさん:04/12/17 14:21:16 ID:???
俺は・・・少なくともDS似のは避けたいな、と・・・・・>>136
あとは非Winも・・・
ま〜ポケギアも現役だから買うのは来年末だな
145いつでもどこでも名無しさん:04/12/18 23:32:30 ID:???
>>143
RDTって何?
146いつでもどこでも名無しさん:04/12/18 23:47:22 ID:???
妹デスクトップ
147いつでもどこでも名無しさん:04/12/25 23:39:17 ID:???
148いつでもどこでも名無しさん:04/12/26 00:51:55 ID:???
>>147
無理やり探したな(w
149いつでもどこでも名無しさん:04/12/27 08:19:01 ID:f2PxJuqt
hx4700のRDTはちゃんとVGA表示可能なのか?
だったら買うが
150いつでもどこでも名無しさん:04/12/27 12:04:10 ID:???
pocketPCでJ2SE必須のサイトを使うことはできますか?(forexdirectoryとか)
151いつでもどこでも名無しさん:04/12/28 01:54:36 ID:???
>>143
俺もまったく同じ環境
出先では最強かも
携帯でチマチマには戻れない
無理だろうがPDA専用構成の画面も欲しいよね
152いつでもどこでも名無しさん:04/12/28 20:59:11 ID:???
>>149
買え
153いつでもどこでも名無しさん:04/12/30 03:15:54 ID:???
154いつでもどこでも名無しさん:05/01/20 14:24:14 ID:2TZv7TYd0
寒中御見舞い申しage
155いつでもどこでも名無しさん:05/01/20 14:32:48 ID:???0
test
156いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 00:02:34 ID:???0
ZAURUS+KWINS+E*TRADEでやってるけどつながり悪い。よく切れる。
157いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 17:42:47 ID:???0
>>156
同じ環境だけど、切れたりしない。
APからの距離とか遮蔽物の関係じゃね?
さすがに4面くらい開くと遅い、ってのはあるけど。
常時、口座情報と新規注文の画面を開いてまつ。(返済や現物売りは口座情報から飛べるので)
もう1面、マークしてる銘柄を見るためにバックアップサイトから一覧表示させて状況把握ってのがいい感じ。
158156:05/01/24 23:24:23 ID:???0
>>157
やっぱり会社の中からだからかなぁ。
159名無しさん@Linuxザウルス:05/01/28 23:25:12 ID:vivT/bol0
あげ
160いつでもどこでも名無しさん:05/01/29 21:06:08 ID:???0
sl-c760
161いつでもどこでも名無しさん:05/02/01 19:35:11 ID:???0
c860+NetFront+AirH
で野村っていけますか?
162いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 23:16:19 ID:cdsh+Lz40
>>143
4700にインストールソフトは何処でダウンロード出来ますか?
163いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 01:06:19 ID:???0
hpの5550と4700だと、5550の方が安いしCPUも高性能な気がするんだけど。
何か見落としてる?
164いつでもどこでも名無しさん:05/02/23 17:24:55 ID:Ixc1zyiN0
age
165いつでもどこでも名無しさん:05/02/24 16:45:52 ID:???0
>>163
そう思うなら5550にすればいいよ。は冷たすぎるか

HPでVGA液晶なのは4700だけ。
166いつでもどこでも名無しさん:05/02/25 09:34:36 ID:IvV8H1at0
為替だけど、e830+@FreeDでひまわり繋がった
167いつでもどこでも名無しさん:05/02/25 13:29:14 ID:Nb3YV4sC0
CLIEとアットフリードが、終わったので
選択肢がなくなってきたな。
168いつでもどこでも名無しさん:05/02/27 02:01:41 ID:qmVCoBzn0
>>167
うん、PDAは終了だね
俺もサブノートと携帯にするよ
まー株は携帯で十分だ
169いつでもどこでも名無しさん:05/02/27 08:01:19 ID:???0
まだだ、まだ終わらんよ。

Win98が動くPDAが出てきてくれればなあ。
170いつでもどこでも名無しさん:05/02/28 16:39:13 ID:???0
株する奴って馬鹿だよね
汗水たらして稼いだお金を
171いつでもどこでも名無しさん:05/02/28 21:55:25 ID:???0
>>170
お金を、何?
172いつでもどこでも名無しさん:05/02/28 23:52:38 ID:???0
>>168
サブノートで出来るもまいはココを見る必要なっしんぐ
173いつでもどこでも名無しさん:05/02/28 23:54:35 ID:???0
>>170
もまいみたいなヘタッピなら確かにバカ以外の何者でもない罠(ププ
174いつでもどこでも名無しさん:05/03/01 01:00:58 ID:8TYPa/NG0
RDTに興味シンシンなのだが、シンパーイ事はナイのかナァ?
175いつでもどこでも名無しさん:05/03/05 00:55:52 ID:P9ej2TIs0
LOOX T 70Jまたは70K(1280x768)と、AirH"の4x(256Kbps)で
マケスピ使ってどこでも快適にトレードできますかね?
176 :05/03/05 15:24:59 ID:???0
>>175
マケスピのサーバーが快適で無い罠
177いつでもどこでも名無しさん:05/03/05 19:49:47 ID:o2OJXMWB0
>>176
でも最近は直ったようです。
178いつでもどこでも名無しさん:05/03/06 03:33:23 ID:???0
>>175
負けスピで監視、Eトレで発注。これで解決。
179いつでもどこでも名無しさん:05/03/09 22:00:36 ID:cOAbx+QN0
>>178
俺と同じだ。
180いつでもどこでも名無しさん:05/03/10 00:41:38 ID:???0
Eトレのモバイルかわるんだよね。
PDA環境はどうなるんだろうか。
181いつでもどこでも名無しさん:05/03/10 08:22:36 ID:rku18YdT0
俺、イートレ使ってるけどそんなこと全然
しらんかった。
どうかわるの?
182トレード 教えて:05/03/11 10:11:24 ID:???0
今証券会社に行って現物買いしているが、家にいて株売り買いしたいが、トレードしたい
安心して、売り買いしたい、何処が良いか、使い方も分からず、誰か教えて
183いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 12:17:46 ID:QJWSXlZK0
その前にもうちょっと日本語勉強したら?
184いつでもどこでも名無しさん:05/03/14 00:43:30 ID:???0
新しいザウルス発表されたね。
株価見るだけだから新しいのいいかも。
185いつでもどこでも名無しさん:05/03/14 12:21:25 ID:2vCC+o2X0
そうだね。バッテリーの持ちもよくなるし、
いいんじゃない。
値段5万弱だっけ?これなら1日で株で稼げるしね。
186いつでもどこでも名無しさん:05/03/17 21:35:58 ID:E2gFa8zl0
age
187いつでもどこでも名無しさん:05/03/20 21:00:30 ID:5Gw4cNcb0
カブドットコム+SL-C860+BitWarpPDA
で出来ますか?
188いつでもどこでも名無しさん:05/03/20 23:17:11 ID:???0
>>187
カブボードフラッシュは使えません。
ザウの場合、JavaバリバリのHPはダメなんだよ。
e830Wは知らんが同じようなもんだろ?
189いつでもどこでも名無しさん:2005/03/21(月) 13:12:59 ID:b6XrIGxR0
ちょっとした値段や約定確認
ならば携帯で充分。
モバイルなんかで
デイトレードするなよ。
ちゃんとした環境で売買
できないなら慌てるだけ。
どうせザラバ全部見れない
なら逆指し値とか使いなよ。
190いつでもどこでも名無しさん:2005/03/21(月) 22:39:49 ID:???0
最近、株はじめた奴で
損してる奴なんて10%もいないと思う
191いつでもどこでも名無しさん:2005/03/21(月) 23:40:38 ID:???0
そういう人たちもこれから損していくんだよ。
192いつでもどこでも名無しさん:2005/03/23(水) 23:23:07 ID:OjMpvFcC0
株ってさあ、塩漬け出来るから楽でいいよねw
193いつでもどこでも名無しさん:2005/03/26(土) 18:51:57 ID:???0
さっさと損切りしようよ。
194いつでもどこでも名無しさん:2005/03/28(月) 21:45:04 ID:e7+6zbhG0
現物バカ
195いつでもどこでも名無しさん:漏貧07/04/02(土) 11:38:22 ID:h07lWZJs0
PDAって株取引に適さないってことで終結?
196いつでもどこでも名無しさん:漏貧07/04/02(土) 13:49:45 ID:hWuQfJNX0
ほぼ間違ってねー
証券各社もPDA用に最適化されたサイトないし。
最適化されてない大画面より最適化された携帯サイトのほうが断然使いやすい。
197いつでもどこでも名無しさん:2005/04/03(日) 17:50:27 ID:???0
携帯で使いやすいのってどこ?
198いつでもどこでも名無しさん:2005/04/04(月) 12:26:45 ID:???0
>>196
「Beans Market Walker ぷち」ってのもあるんだがな
199 :2005/04/04(月) 15:38:49 ID:???0
>>196
Eトレにはあるんだが。
200いつでもどこでも名無しさん:2005/04/06(水) 01:32:36 ID:???0
別にPDAでも携帯用サイト見れるブラウザはあるぞ。
201いつでもどこでも名無しさん:2005/04/07(木) 02:53:47 ID:MJTSjc/S0
エッヂって1xだとマケスピとか自動更新の板見るのはツライ?
202いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 15:39:20 ID:???0
3日で300万損した
殺す
203いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 18:33:15 ID:???0
EトレのPET動くのって何がありますでしょうか
204いつでもどこでも名無しさん:2005/04/22(金) 05:24:43 ID:JhSnl2Kp0
SL−C1000+KWINS 結構使えるじゃん
最近 始めたモバイルでトレード
205いつでもどこでも名無しさん:2005/04/22(金) 09:55:22 ID:+icXoqGK0
今日
206いつでもどこでも名無しさん:2005/04/22(金) 16:41:50 ID:H7Kh4hHs0
買い越しで大変だな、信用w
207いつでもどこでも名無しさん:2005/04/22(金) 17:51:59 ID:eErnFKVO0
>>204
俺もそれでやる予定なんだけど、
よかったら環境とか聞かせてくれ
どこで発注して何で確認してるとか
208204:2005/04/22(金) 18:21:42 ID:JhSnl2Kp0
>>207
環境というと?
SLC−1000にオリジナルで付いているブラウザの
NetFrontだと うまくボードが表示されないところがあるので
Operaを入れた(PDA初心者の俺でも簡単に導入できた)
今のところ ビーンズ 楽天 カブドット で使えることを確認
発注&約定は楽天でしか まだやっていない
発注すると確認画面が出るので ちゃんと発注内容が
伝わっていることがわかり安心 パスを入れて送り返せばOKだな
自宅PCでやっているのに比べれば 速さがもっさりしているが
いつでも どこでもリアルザラ場見ながらトレードできるんで
速度のことはしょうがないかな
 
209いつでもどこでも名無しさん:2005/04/22(金) 19:19:06 ID:???0
気配値上下5本確認できる?
リアルザラ場はリロード連打?
質問攻めでスマン
210204:2005/04/22(金) 20:19:07 ID:???0
>>209
>気配値上下5本確認できる?

普通に見られる→気配値上下5本

>リアルザラ場はリロード連打?

そう 手動でリロードしかない 証券会社によってリロードしやすいところと
そうでないところがあるな 俺的には ビーンズ>カブ>楽天かな
まぁ あんまりたいした違いはないかもしれんが 好みの問題
カブはPC用のwebは使えないのでPDA用の入り口(Light)から入る

リロードの速さは自宅PCのようにサクサクとはいかんぞ



211いつでもどこでも名無しさん:2005/04/23(土) 02:27:27 ID:???0
サンクス。うーん買っちゃいそう。
色々考えるとリナザウとKWINSかbitwrapが一番な気がしてきた。
ノート重いし通信費もKWINSとかbitwrapに比べると高い。
俺の場合ノート広げるのは勇気いる環境だし。

operaってタブ何個ぐらいまで実用可能な感じ?
調べてみるとあんまり何個もタブあけるとメモリ食うから落ちやすいとか
まあもう買っちゃうだろうけど一応・・・
212204:2005/04/23(土) 07:04:05 ID:???0
通信費用は KWINSのほうが安いんじゃないかな

年契約で比較すると 1750円(KWINS) 2100円(bitWarp)だから
年間4200円の差

あとbitWarpは受信データを圧縮されるから そのあたり心配
ブラウザ表示とかね
だから俺はKWINSにした
213いつでもどこでも名無しさん:2005/04/28(木) 19:49:45 ID:???0
おまいら 生きていますか? 樹海へ逝くのはまだ早いぞ
214 :2005/04/28(木) 21:50:22 ID:???0
opera使えば手動リロードしなくてもいいんじゃね?
215いつでもどこでも名無しさん:2005/04/29(金) 15:51:00 ID:???0
>>214
自動更新してくれるのあったら教えてくれ〜どこのツールか
速攻契約するよ
216いつでもどこでも名無しさん:2005/05/03(火) 18:14:08 ID:???0
糞!
寄り付き5分前に板見たら 
ひやかしで下のほうにしてた買い指値よりも更に下のほうまで売りが・・
あわてて 訂正しようとしたら間に合わんかったorz
やっぱり モバイルで株はつらいな
217いつでもどこでも名無しさん:2005/05/03(火) 21:49:08 ID:???0
見せ板出すほうが悪い
218 :2005/05/05(木) 21:37:18 ID:???0
>>215
PDAで使った事ないけど、operaそのものに自動更新機能があるだろ
219204:2005/05/06(金) 20:01:20 ID:???0
クリエTH−55ユーザーなんだが
外で安くネットする為に SL−C1000買った でKWINS
今日の儲けを入れると 投資分回収して何倍もお釣りがきたな
やはりザラ場を見れる 見れないの差は大きい 
220いつでもどこでも名無しさん:2005/05/06(金) 21:43:48 ID:???0
zaurus買ったその日にzaurus100台分吹っ飛びましたが何か・・・
あはは・・・
221いつでもどこでも名無しさん:2005/05/06(金) 23:04:40 ID:KWTOm8mR0
PDAって、机に座りながらやるなら携帯より便利なんだけど、
電車とかでPDAを置く場所がないときって、携帯のほうが便利じゃない?
ビジネスFOMAが出たらまじ最強だと思うわ
222204:2005/05/07(土) 18:50:24 ID:???0
>>220
イ`
223いつでもどこでも名無しさん:2005/05/08(日) 09:49:08 ID:???0
>>220
お前は俺かw
224名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/11(水) 14:50:32 ID:???0
じっと我慢
てか寝よっと
225いつでもどこでも名無しさん:2005/05/16(月) 18:13:01 ID:???0
お〜い 樹海逝きのバスが出るよ〜
226sage:2005/05/16(月) 22:44:41 ID:LzK1fjPW0
>>225
彼女に「結婚するため、まずは100万貯めようよ」って言われてから
株が300万ぐらいの含み損になったんですが、僕も乗せてくれますか?
227sage:2005/05/16(月) 22:46:26 ID:???0
sageいれるところ間違えた。やっぱ氏ヌシカ
228いつでもどこでも名無しさん:2005/05/16(月) 23:07:29 ID:???0
300万も含み損にできるってことは結構な種があるってことじゃないか。がんばれ。
229いつでもどこでも名無しさん:2005/05/16(月) 23:13:33 ID:???0
株取引なPDAを持ってても赤字です
230いつでもどこでも名無しさん:2005/05/17(火) 03:44:31 ID:???0
PDA用にオリックスのどこトレポケットがあるけど、AirHとPPC系(Win)で
ないとだめ。KWINS、bitwrap+ザウOKなら面白そうなんだけど。
http://www.orix-sec.co.jp/toushi/tool/tool_011.html
231いつでもどこでも名無しさん:2005/05/17(火) 11:52:34 ID:???0
オリックスもペテン禿トレードも京ぽんのフルブラウザで取引できるよ。
232いつでもどこでも名無しさん:2005/05/17(火) 16:59:24 ID:???0
樹海逝きの道路が渋滞してるので出発は延期すます
ここ2〜3日我慢すりゃ 大丈夫 

確かにPDAで株取引していると 相場を休むってことがむずかしいな
つい 株価を見てしまうので・・反省
233いつでもどこでも名無しさん:2005/05/20(金) 23:26:38 ID:DitU+6VM0
SL-c1000コウタよ
で、何・・このネフロ。。。エーとれにログインするの滅茶苦茶メンドイ('A`)

なんだこら?ぁあ
234いつでもどこでも名無しさん:2005/05/22(日) 14:25:28 ID:XxTjUP1P0
>>208
PDAは周囲からは目立たないし、画面はPC並だし、ネットつなぎ放題だし、胸ポケットに入るし、言うこと無し
ただ、Zaurus + Air-H”で、プラウザは付属のNetFrontを使っているのだが、
最近、内藤証券のHP(JAVA多用)がバージョンアップして、一部データの表示ができなくて困っています
operaとかいうのを使えば表示できますか?
それとoperaの導入ってどうやるの?
235いつでもどこでも名無しさん:2005/05/22(日) 17:55:01 ID:???0
>>234
NetFrontだけでは表示されないHPがあるからOperaいれたほうが良い

ここ参照↓
ttp://www014.upp.so-net.ne.jp/boxer-j/opera7.html

プログラム本体opera_sl-5x00-7.30.9965_arm.ipk と
Opera7を日本語表示可能にするパッケージのopera7-jpn-helper Ver 0.0.2a qshdlg版 と
ダイアログを利用の際は、qshdlg が必要

上の3個のファイルをインスコした

注 日本語表示できてもキーボードから日本語入力はできない(英数のみ)
   メモからコピペで入力できるが
  ネット証券で使うには関係ないけどね
236235:2005/05/22(日) 18:00:16 ID:???0
>>234
Operaで その内藤証券が見られるかどうかはわからんけど
237いつでもどこでも名無しさん:2005/05/22(日) 18:29:54 ID:Bc1FPe0d0
>>235
ありがとうございます さっそく試してみます
といいたいところですが、ワタシまったくパソコン知識がなく、具体的にどう入力作業してよいのか分からず
とほほ・・
238いつでもどこでも名無しさん:2005/05/22(日) 18:32:56 ID:WhiYHhyO0
orixのどこトレモバイル使ってるが、チャートがみにくいのと、気配値が上下3本なのが不満だ。museaで気配値表示しながら上に書類のっけて、下のページみるふりして板みる。売買だけはPCだ。変な環境だが、仕事中目立たなくていいぞ。
239いつでもどこでも名無しさん:2005/05/22(日) 19:08:40 ID:???0
>>237
三つのファイルを落としてきてザウルスに入れる(PCとザウルスを付属のUSBケーブルで繋いで
PCのデスクトップにあるザウルスドライブを起動 そこにドラッグ&ドロップ)

ザウルスの設定→ソフトウエア追加・削除→ソフトウエアーをインストール→入れた三つのファイルが
表示されているから 順番にクリックしてインストールする


どうしてもわからないときは下のスレで教えてもらったほうが吉

ザウの半分は★SLzaurus★優しさで出来ている
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1109206302/

240235:2005/05/22(日) 19:31:06 ID:???0
フォントサイズの変更など設定をいじらなければ
2つのファイルだけでもOK

opera本体 opera_sl-5x00-7.30.9965_arm.ipk
日本語表示 opera7-jpn-helper Ver 0.0.2a qshdlg版
241いつでもどこでも名無しさん:2005/05/22(日) 20:03:43 ID:zeSeguDq0
>>239
ありがとうございます
家にはPCがないので次のように作業してみました
>235にある3つのファイル(qshdlg は最新となっているもの)をクリック→ダウンロード→本体メモリーに入ったソフト→インストール→メニュー画面にoperaとqshdlgのアイコンができた→operaのアイコンをクリック→Find in pageの画面の窓にURLを入力→ダメだった
トホホ・・
242いつでもどこでも名無しさん:2005/05/22(日) 20:06:32 ID:zeSeguDq0
↑メニュー画面はアプリケーション画面のことです
243いつでもどこでも名無しさん:2005/05/22(日) 20:23:31 ID:???0
>>241
ん?ダメ? どういうふうにダメだったんだろ
この先は

ザウの半分は★SLzaurus★優しさで出来ている
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1109206302/

↑で聞いてみるしかないかな
おいらも初心者なんで(^O^;...
244234:2005/05/22(日) 20:37:51 ID:1DRyWAjT0
>>243
NetFrontでも開けるページ(例えばヤフーの検索画面)でも Could not find と表示される

>241の設定・操作に間違っているとこある?
245234:2005/05/23(月) 23:54:35 ID:1lDo186C0
>>243
ご親切にアドバイスをいただいたおかげで、何とか使えるようになりました
どうもありがとうございました
246いつでもどこでも名無しさん:2005/05/24(火) 09:25:33 ID:???0
タネ銭とけまくり
247いつでもどこでも名無しさん:2005/05/27(金) 15:30:24 ID:p+m89SM/0
SL-C860&KWINSで株を始めたが
使いものにならん。
大引け10分前に買い注文を開こうとしたけど
延々と更新中の状態が続いて
注文画面が表示されたのが15時5分。
バーカしね
急落に気づいてに逃げようとしてもまず無理。
株価の表示自体が数分遅れになるし
注文出すのも時間がかかる。
PDAで株取引するとムカムカして精神衛生に悪影響を及ぼすので
やめたほうがいい。
248いつでもどこでも名無しさん:2005/05/27(金) 17:00:16 ID:???0
>>247
それ どこの証券会社?
おれは楽天&豆だけど そんなに遅くはないぞ
そりゃ 自宅のPCからみたいにサクサクとはいかんが
画面開くのに30秒もかからんぞ

カブドットのLight版だと もっと軽いがな
249いつでもどこでも名無しさん:2005/05/27(金) 20:42:03 ID:???0
>>247
証券会社教えて。
250いつでもどこでも名無しさん:2005/05/27(金) 22:08:56 ID:5hKb7EdC0
>>248
東洋証券おうちでポン!だけど。
たしかに早いときは30秒くらいで開きます。
でも調子の悪いときは247のとおり。
同時に見てる2ちゃんの市況板(q2ch使用)も同様です。
どうしても確実に注文を出したいときは
携帯を併用してます。
251いつでもどこでも名無しさん:2005/06/03(金) 02:17:50 ID:GmcaloZF0
あげ
252いつでもどこでも名無しさん:2005/06/03(金) 23:02:23 ID:76dbMqFN0
楽天ispeedっての出たけど、imodeエミュかなんか使って使えないかな?
253いつでもどこでも名無しさん:2005/06/05(日) 00:14:39 ID:RDuLplMp0
すみません
このスレでやたら出てくる
「KWINS」と「京ぽん」って何?
254いつでもどこでも名無しさん:2005/06/05(日) 00:38:09 ID:???0
最近は自分で情報収集できないような人も株やってんのか…
255いつでもどこでも名無しさん:2005/06/05(日) 00:45:15 ID:???0
256いつでもどこでも名無しさん:2005/06/05(日) 01:30:42 ID:RDuLplMp0
>>255
ありがとうございました
現在、エッジ(32k)+DIONで使ってますが、
5700円/月かかってるので、
KWINSに変えようと思います
(どーせメールは使わないし)
257いつでもどこでも名無しさん:2005/06/06(月) 13:31:12 ID:wAZMKb+Q0
マーケットスピードモバイル版「iSPEED」使った方いますか?
どうなんでしょ
258 :2005/06/06(月) 15:53:44 ID:???0
>>254
株板には腐るほどいる
259いつでもどこでも名無しさん:2005/06/06(月) 19:22:32 ID:???0
マーケットスピードモバイル版「iSPEED」良さそうだが
パケット代で死にそうだな
260いつでもどこでも名無しさん:2005/06/06(月) 21:27:36 ID:mg6KRfSy0
あげ
261いつでもどこでも名無しさん:2005/06/10(金) 17:23:34 ID:???0
もっさりとしたスピードでしかトレードできないが
モバイルツールが有ると無いでは天地の違いだからな 株取引は


262いつでもどこでも名無しさん:2005/06/11(土) 00:41:53 ID:yI912T580
732 いつでもどこでも名無しさん   New! 2005/06/10(金) 22:57:19 ID:???0
これからはパケホでiSPEEDだよな。
低速回線でデイトレできないなんて状態とはオサラバだ。
早く売買させてくれ>楽天
早く真似すれ>ET


パケホって何?
263いつでもどこでも名無しさん:2005/06/12(日) 00:27:04 ID:???0
カブドットのLight版ってなかなかよさそうですが。
更新って手動?
264いつでもどこでも名無しさん:2005/06/12(日) 10:22:06 ID:???0
>>263
yes
265いつでもどこでも名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:14 ID:???0
iSPEEDのサービス対象通信キャリア、
『NTTドコモFOMAのみ(2005年6月3日時点)』って
今後他キャリア対応させる気あるから『〜時点』なのかなぁ・・・auカモーン
266いつでもどこでも名無しさん:2005/06/16(木) 15:28:24 ID:MiBZ/wZy0
リナザウでリアルタイム板更新サービスあったら最強なんだが
267いつでもどこでも名無しさん:2005/06/16(木) 20:44:23 ID:rJ9WX34S0
Javaアプレットがブラウザ上で動くPDAって
PocketPCのPocketIE以外にありますか?
268いつでもどこでも名無しさん:2005/06/21(火) 18:40:50 ID:???0
保守
269いつでもどこでも名無しさん:2005/06/25(土) 08:13:56 ID:qJ3wSR6Z0
押す
270いつでもどこでも名無しさん:2005/06/25(土) 19:55:33 ID:okHS/Ldc0
 ドコモのフルブラウザ搭載機種はタブブラウザでおっ、って思ったけど、
パケホーダイ適用外かよ。だめぽ。
 京ポン2はタブブラウザにならないかな。タブブラウザならリアル株価と
売買注文画面を切り替えながら使える。
271いつでもどこでも名無しさん:2005/06/25(土) 20:20:51 ID:???0
楽天のこれは?

マーケットスピードモバイル版「iSPEED」
ttp://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/ispeed.html

272いつでもどこでも名無しさん:2005/06/28(火) 22:18:19 ID:yfvaE3X30
>>265
株板の情報によると、BREW版も製作中とか。
7月ぐらいには出てくるかもしれないぜ。
273せせらぎ:2005/07/02(土) 13:32:14 ID:Vy+DPNwg0
 来週、日航大阪で、ザウルスCー1000を用いた株式投資のセミナー
があるのですが、どうしようかな。
274いつでもどこでも名無しさん:2005/07/02(土) 13:41:46 ID:v1H8pqWJ0
C-1000+ネフロだったらワロス
275いつでもどこでも名無しさん:2005/07/02(土) 18:14:48 ID:???0
ネフロは糞
276いつでもどこでも名無しさん:2005/07/03(日) 12:06:57 ID:ZodJ1SwT0
>>273
主催はドコモですか?
277せせらぎ:2005/07/04(月) 21:16:53 ID:f22hBmR10
 講師は、メーカーのシャープ及びカブドットコム証券です。
詳しくは、日航大阪のホームページをご覧あれ。費用等も、分かります。
278いつでもどこでも名無しさん:2005/07/04(月) 21:35:12 ID:???0
泊まんなきゃいけないのね。
279いつでもどこでも名無しさん:2005/07/07(木) 23:16:16 ID:ND5Dq06W0
>>271
良いよ。常時動かしてる。
パケホだから金は定額だし。

携帯みながらPDAで取引。
なんか間違ってる気がしないでも無い。
280いつでもどこでも名無しさん:2005/07/08(金) 00:57:01 ID:eRP8x0bA0
>>279
PDAも楽天?
ザウルスだとまともにつかえないんだけど、ポケットpcですか?
281いつでもどこでも名無しさん:2005/07/08(金) 20:59:10 ID:GzwWKMm20
>>279
ザウルスでイートレです。
282いつでもどこでも名無しさん:2005/07/09(土) 14:55:09 ID:URdNqY370
リナザウ購入予定なんですが、今から買うならC-1000と860とどっちがいいでしょうか?
取引以外では出先でWEB閲覧をするくらいで、PIMとかは全く使用しません。
283いつでもどこでも名無しさん:2005/07/09(土) 15:16:29 ID:???0
なら安い方で。違いは付属ソフトだけらしいよ。
284いつでもどこでも名無しさん:2005/07/09(土) 15:37:25 ID:???0
FOMAのM1000が気になるな
285いつでもどこでも名無しさん:2005/07/09(土) 18:12:26 ID:???0
>>282
英文を書くことを重視 >C860
翻訳ソフトはあまりあてにならないけど、スペルチェッカーとしては使える
英文をざっと読み程度ならなんとか。

小ささ重視 >C860
微妙だけど少々C1000がでかい。標準で使う場合スペックは変わらず
標準バッテリーを買えば、さらに小さくなれるC860
278gと約230g 意外とこの差は大きい。ACアダプタは同じ。携帯電話並の小ささがいい

安さ重視 >C1000
中古で3万前後のC7x0より少し背を伸ばせば同じ3万円台で新品が買えるC1000.中古は当たり外れが大きい

PCと接続が多い >C860
USB充電シンクケーブルでケーブル一本になる。C1000だとどうしても二股になってしまう。
C1000はPSP用のが使えるので手軽さだけはC1000かな。ついでにACアダプターを忘れてもPSPのが使える

バッテリー >互角
極めるならC1000のほうが長持ち

USBメモリーを使いたい >C1000
linuxコマンドやlinuxのファイル構造を少しは知る必要はある。

速い方がいい >C1000
スペシャルカーネルなどを入れる必要あり.416Mhzから624Mhzに上がったときはまるで別物だ。

後々なんでもやりたい
とりあえずC1000かっとけ あとSDカード512MB以上のを買うと幸せ。1Gならまず困らない
286282:2005/07/09(土) 19:49:02 ID:???0
>>285
詳細なレス、有難うございます。
用途的に小ささ>バッテリー>>>速さの順に重視なので860が良さそうですね。
クレクレで申し訳ありませんが、キーボードの使用感はどんなもんでしょうか?
0をひとつ多く入力しちゃった、なんてことになったら洒落にならないので。
287いつでもどこでも名無しさん:2005/07/10(日) 00:18:43 ID:???0
>>285
良くまとまってるよGJ!
288いつでもどこでも名無しさん:2005/07/10(日) 06:02:37 ID:p2ExPhdV0
スタバの株は3万円で買えるのに2枚もコーヒーチケットついてきてお得だよ

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1120939568/l50
289285:2005/07/10(日) 16:01:34 ID:???0
キーの使用感 いずれも悪くない
c7x0/C860は静かな場所だとペコペコいうのが気になる。
C1000は長く使うとカーソルの矢印の塗装がはがれてしまう。
使用三カ月ちょいで消えかけている
ビュースタイルで使う場合はCx000系はちょっとキーが固い。
静かな部屋で音楽を聴くのが趣味と病院の待ち時間でテキストを打つので
C860は使わなくなった。
C1000も多少音はするが、プリペイド携帯J-SA06より静か。

打鍵感ならC7x0系
静音ならC1000

自分の当たったものが悪く、自分のC860はhomeキーが全くきかなくなり
使用9カ月目で修理を出すはめになった。保証はきいていたが2〜3週間待たされる
丁度C1000が出る時期だし安いので買った。よって代替機は借りていない。
290いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 02:08:02 ID:???0
hx4700を使っているのですが、
291いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 17:27:30 ID:???0
続きが気になるじゃねーかyo
292いつでもどこでも名無しさん:2005/08/28(日) 15:20:02 ID:???0
キャッチャー
293いつでもどこでも名無しさん:2005/09/04(日) 02:34:28 ID:???0
菅さん
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:50:02 ID:???0
295いつでもどこでも名無しさん:2005/09/15(木) 11:57:50 ID:gc/hwnpi0
296いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 23:34:13 ID:???0
297いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 19:02:49 ID:s38BzFT80
誰かいませんか?
298いつでもどこでも名無しさん:2005/09/25(日) 19:19:52 ID:???0
C1000+KWINS これ最強
299いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 13:56:26 ID:???0
そうなのか?
300いつでもどこでも名無しさん:2005/10/08(土) 18:41:26 ID:dGwbkmtT0
そうです
301いつでもどこでも名無しさん:2005/10/09(日) 14:45:07 ID:???0
bitwarpよりも?
302いつでもどこでも名無しさん:2005/10/10(月) 11:42:42 ID:???0
kwinsとbitwarpってどう違うの?どっちもPHSで128でしょ?
303いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 04:33:51 ID:???0
そうなのか?
304いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 10:31:19 ID:???0
どっちもwillcomの再販でしょ
305いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 22:35:47 ID:VjbpKJwD0
ウィルコムの新製品(ウィンドウズ搭載)ってどんなかな?
306いつでもどこでも名無しさん:2005/10/22(土) 22:54:13 ID:???0
>>305
携帯板に帰れカス
307いつでもどこでも名無しさん:2005/10/24(月) 01:21:47 ID:???0
ダブルスリーは面白いと思う、ただし
モバイル機器、携帯、PHSなどでネットをやりこんだ人間向けのニッチ製品なので敷居は高い。
ぶっちゃけ株取引(株価監視ではなく)を
現在モバイルでやっている人間ならPDAかノートPCを
すでに所有していると思う。
ならばそこから「乗り換え」するほどのものではないと思う。
今現在モバイルで株をやっていない人間で都心にいる時間が長く
今もっている携帯とは別にPHSを一回線契約しても良い という人で
かつ、いろいろ契約とか料金プランとかWIN−Mの設定とかが面倒でもやってみたい
という意欲のある人、という限定ならば考慮にあたいするといった程度。
万人にお勧めはできない(すぐに改良機種が出るとおもわれるし)今回は見送るほうが賢いと判定する。







まぁおれは買うが・・・
308いつでもどこでも名無しさん:2005/10/27(木) 22:30:53 ID:???0
あれってJAVAスクリプトが動くんだよな
発注画面が完璧に動作するのはいいな。
まともなチャートソフトが動くなら考えようかな
でも速度が出ないか・・・
309いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 18:41:35 ID:???0
京ぽん2ってビーンズで発注できる?
310いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 20:36:53 ID:???0
WZERO3は株価自動更新できるのだろうか
できるのならぜひほしいが。
311いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 10:01:55 ID:???0
FXにおすすめPDAと取り扱い業者はどこなのよー
312いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 14:56:43 ID:???0
ザウルスのSL-C3100でトレードしてる人いる?
使ってる証券会社とソフト教えて。
313いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 17:52:00 ID:???0
>>312
C-1000使ってる

楽天→Opera

株コム→Opera or NetFront
314いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 19:04:58 ID:???0
>>311
WindowsMobileでGFT
315いつでもどこでも名無しさん:2005/11/10(木) 22:22:20 ID:???0
>>313
どうも。

リアルタイムで板とか見たいんだけど、対応するソフトってあるのかなぁ。
316いつでもどこでも名無しさん:2005/11/11(金) 23:38:53 ID:???0
>>315

ほとんどの証券会社が、口座を持てばリアルタイムで株価を表示するだろ?
おまえが言ってるのは、自動更新のことか?
現在、ザウルスでそういうことができるソフトを提供してくれてる証券会社はないと思うぞ。

317いつでもどこでも名無しさん:2005/11/12(土) 02:40:27 ID:cLi4yrXV0
>>310
オリックス証券でどこトレポケットってサービスがあるんだが
たぶんWM5.0には対応しないと思う。
携帯端末の自動更新ではあれが一番最初に出たサービスだと思うが
全然進歩してない。
318いつでもどこでも名無しさん:2005/11/12(土) 16:17:01 ID:???0
>>316
そうそう、自動更新のこと。
やっぱりないのかなぁ。
残念。
319いつでもどこでも名無しさん:2005/11/17(木) 23:45:54 ID:wlWeVwml0
リナザウを買って楽天証券でトレードしようと思うのですが、
↓のPDAのページってアクセスできるのでしょうか?

ttps://www3.rakuten-sec.co.jp/PDA/

説明にはWindowsCE3.0しか使えないみたいな事かいてあるんですけど。。。
320いつでもどこでも名無しさん:2005/11/18(金) 19:06:19 ID:???0
>>319

だめ むりぽ

楽天なら ブラウザにOpera使う 標準で付いているNetFrontは×
321いつでもどこでも名無しさん:2005/11/20(日) 01:47:36 ID:1CQTIdyX0
>320
ユーザーエージェントを変更すれば、
ネフロでどうにかならない?
322いつでもどこでも名無しさん:2005/11/20(日) 05:38:18 ID:???0
カブドットコム証券のLight&MobileはPADで自動更新できるのか?
ttp://kabu.com/feature/lightmobile.asp
323いつでもどこでも名無しさん:2005/11/20(日) 18:07:04 ID:???0
>>322
自動更新はできないよ〜

まぁ 軽いので手動でもいいけどね
324いつでもどこでも名無しさん:2005/11/20(日) 18:13:57 ID:???0
>>321
すまね むずかしいことはよくわからんが
ネフロでデフォの設定では 楽天だと表示が見難い
Operaだと 普通にPCの画面と同じ表示になるので
325いつでもどこでも名無しさん:2005/11/20(日) 23:09:50 ID:???0
株板の方では返事をもらえなかったのでこちらに書きます。

PDAでトレードしたいと思い、丸三のホームページを
見てたのですが、SHARPのSLシリーズは不可とか
いったような記述がありました。
記述が曖昧っぽくもあり、いまいちわからないのですが、
SL-C1000を保持しており、それでトレードをしたいのです。
どなたか、SHARPのSLシリーズで取引されている方はいらっしゃいませんでしょうか?
326いつでもどこでも名無しさん:2005/11/21(月) 12:06:37 ID:???0
>>325
ファイヤーフォックスはOK
327いつでもどこでも名無しさん:2005/11/23(水) 23:46:25 ID:???0
ザウルスの860と1000の違いが出されていたけど
肝心なことが抜けている。
860は非HDDで1000はHDDモデルだ

大容量がいいなら1000だけど持ち運び時の衝撃が気になるなら
860が安心。
俺はこの基準で860買った。
HDD搭載していない分少々乱雑に扱っても大丈夫なので気に入ってるよ
スケジュール・2ch・メッセ・株ならHDD乗っていなくても
容量に困ることないし。ただしSDで512MB増設済みね。
328いつでもどこでも名無しさん:2005/11/24(木) 01:41:35 ID:???0
SL-C1000もHDD積んでないよ
329いつでもどこでも名無しさん:2005/11/24(木) 01:53:01 ID:???0
あ。
3000と勘違いしてた
すんまそん
330いつでもどこでも名無しさん:2005/11/25(金) 21:37:59 ID:???0
>>327
2chはどうやって見てる?
いいソフトある?
331いつでもどこでも名無しさん:2005/11/26(土) 06:49:39 ID:???0
327じゃないが
俺はq2ch使ってる
ttp://styricum.org/index.php?q2ch
332教えてください:2005/11/27(日) 15:18:24 ID:aN9+c3Dh0
PDAで株の取引を考えていますがプロバイダーはKWINSとBitWarpは
どちらが安くて使い勝手が良いですか?

ちなみに松井証券を使おうとしていますが、PDAのお勧めもあれば教えてください。
333いつでもどこでも名無しさん:2005/11/27(日) 16:59:11 ID:???0
333
334いつでもどこでも名無しさん:2005/11/28(月) 00:49:03 ID:MgiAK9ok0
PDAの使える証券会社を選ぶのも重要ってことだな
俺はカブドットコムを株価のチェック専用に
取引は楽天と丸三でやってる
やはりPDA専用のサイトをもってる証券会社が使いやすい

機器はザウルスSL-C750+KWINSと携帯電話を併用
今のところはそこそこ満足してる
あとは楽天がPDAのサイトからでも逆指し値を受け付けてくれるとうれしいんだが
335いつでもどこでも名無しさん:2005/11/28(月) 20:00:35 ID:???0
>>334

ありゃー おいらと同じジャン

カブコムはPDA用の軽いサイト「Light版」があって株価とか板を
チェックするのに便利

楽天は手数料が安いので実際の取引はここ(;^ω^)
336いつでもどこでも名無しさん:2005/11/30(水) 05:16:36 ID:???0
>>335

>カブコムはPDA用の軽いサイト「Light版」があって株価とか板を
チェックするのに便利

↑って無料?
自動更新?
337いつでもどこでも名無しさん:2005/11/30(水) 10:40:20 ID:???0
口座の開設と維持は無料
ライト版使うのにとくに登録はいらない
自動更新は残念ながらできない
俺はzaurus&opera7.25でrキーで手動更新してる
338いつでもどこでも名無しさん:2005/12/01(木) 05:42:30 ID:???0
>>337
れすどうも(∩.∩)/
とりあえず、口座開設の申し込みしました。
楽しみだなぁ。
339いつでもどこでも名無しさん:2005/12/10(土) 17:30:59 ID:iT+FDKyp0
カブコムのモバイルは出来高+5分チャートが見れない。

ライトだと見れるんだが、ライト版ってWillcomの京ぽんとかでも見れる?
やっぱりザウルスとか必要?
340いつでもどこでも名無しさん:2005/12/10(土) 17:33:04 ID:???0
すまん、あげてしまった。。。
341いつでもどこでも名無しさん:2005/12/13(火) 23:37:40 ID:1ZO/f/pf0
W−ZERO3はデイトレ向きでしょうか?E−トレですが、、、。
342いつでもどこでも名無しさん:2005/12/14(水) 00:00:20 ID:???O
どのPDAもデイトレには向かないと思う
逆に1つでも、あんたとしては向いてた機種がある(あった)
と言うなら全部がデイトレに向いてるよ
343いつでもどこでも名無しさん:2005/12/14(水) 08:47:57 ID:???0
>>341
ノートPCでもマウスとテンキー無いときつい。
344いつでもどこでも名無しさん:2005/12/15(木) 00:03:04 ID:???0
>>339
遅レスだけど京ぽんで見れますよ。>カブコムのライト版
11月に洋ぽんに機種変したけど、それでも見れる。
個人的な感想ですがむしろ洋ぽんのNetFrontのほうが
タブブラウザだから使いやすい気が。
345いつでもどこでも名無しさん:2005/12/15(木) 01:22:48 ID:???0
W−ZERO3は株価自動更新できるでしょうか?
346いつでもどこでも名無しさん:2005/12/16(金) 00:43:29 ID:XtZKxNCL0
ちょっとまった!リナザウ上でOpera使うとき自動更新できんの!?
それできるなら充分じゃね!!?どうやって設定すんだ!
347いつでもどこでも名無しさん:2005/12/16(金) 01:13:09 ID:TWoEiktM0
>>346
できねー。
手動更新、もしくはhtml作って更新(こっちは自動といえば自動)するしかない。
348いつでもどこでも名無しさん:2005/12/16(金) 02:39:32 ID:???0
なんとか自動更新できるPDAはないのか・・・・
349いつでもどこでも名無しさん:2005/12/16(金) 07:51:52 ID:SZ1X1Gx/0
PDAでも自動更新でみれる株価ボードあるよ。有料だし、PC用だけど。

ttp://ameblo.jp/user_images/ec/73/10001746780.jpg
350349:2005/12/16(金) 07:57:02 ID:???0
351いつでもどこでも名無しさん:2005/12/16(金) 08:03:37 ID:???0
FOMA+iSPEED
352いつでもどこでも名無しさん:2005/12/16(金) 09:51:00 ID:???0
353いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 02:57:33 ID:???0
あるもんなんですね・・・
いろいろ制約があるみたいですが
354いつでもどこでも名無しさん:2005/12/18(日) 19:12:31 ID:???0
>>344
お礼が遅くなってすいません。ありがとうございました。
結局、310Kを買いました。これで携帯トレードをするか、
ノーパソを持ち歩くか、考え中です。
355いつでもどこでも名無しさん:2005/12/18(日) 20:05:27 ID:???0
携帯電話向けの株価自動更新サービス、来春開始予定
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new/news512g.htm

■ 対応機種

au(KDDI)のBREW(R) 2.1以上搭載の、以下の機種に対応予定(※)です。

・ 2006年2月頃対応予定
BREW(R) 3.1搭載機種 (W31CA、W32SA、W31T、W32S、W32H)

・ 2006年3月頃対応予定
BREW(R) 2.1搭載機種 (W21S、W21K、W22H、W22SA、W21CA、W31SA、W31S、PENCK、W31K、W32K)
356いつでもどこでも名無しさん:2005/12/18(日) 23:43:23 ID:???0
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

これでいもーどとの2台餅の理由がなくなるーヽ(´▽`)ノ
ついでにZERO3買う理由もなくなるーヽ(´▽`)ノ

・・・ん?

>※ W22SAおよびW31SAは機種の仕様により、他の対応機種と比べて画面表示が数秒遅延します。

31SA使いの俺...orz
357いつでもどこでも名無しさん:2005/12/19(月) 23:17:02 ID:???0
楽天もとっととEZSpeed出してくれないかな
358いつでもどこでも名無しさん:2005/12/20(火) 22:44:52 ID:???0
zaurusでHTML作って自動更新にチャレンジしてみたけどさ、
株価読んでくるだけで処理が精一杯で、発注は携帯からだなw
359いつでもどこでも名無しさん:2005/12/21(水) 01:30:26 ID:???0
>>358
詳しく
360いつでもどこでも名無しさん:2005/12/21(水) 10:06:43 ID:wjeH58xN0
フレームつくってその中を自動で更新かけるとかかな?
ザウルスオペラだとRキー押すだけでリロードしてくれるからあまり不自由は感じて無いけど
時々ログイン画面に戻されるのが回避できるのは嬉しいかも
361いつでもどこでも名無しさん:2005/12/21(水) 23:10:01 ID:???0
PDAでe-warantのチャートって見れますか?
362358:2005/12/23(金) 11:12:13 ID:???0
>>360
ご明察の通りです。
俺はイートレにKWINSでやってみたけど、
この方法だとデータ転送量が多すぎて
更新周期をかなり長く取らないと使い物にならなかったよ。
あとnetfrontでも更新はFnキー+Rキーでいける。
363いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 20:35:50 ID:nnhDTsKR0
明日からイートレで
「HYPER MOBILE」が始まる。

リナザウ(3100)+bitWarpから乗換えようかと思っている。
でも通信費高いよなぁー プランもタイプSSだしぃー
364いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 22:31:45 ID:XtcV+Yef0
『Market Walker PDA』

手のひらの上で、個別銘柄の四本値や出来高がリアルタイムで自動更新。
外出先でも臨場感ある株価情報をサクサク表示で取引チャンスを逃しません。

http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G100/srv/srv16.htm
365いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 23:41:58 ID:???0
まだまだ暗黒の時代だな
366いつでもどこでも名無しさん:2005/12/26(月) 07:03:13 ID:???0
そんなに多くの人が自動更新かましたらサーバーがもたんべ
367いつでもどこでも名無しさん:2005/12/26(月) 23:10:35 ID:J2AP1bOi0
>>364
リナザウで使えないべ
368いつでもどこでも名無しさん:2005/12/27(火) 02:21:36 ID:???0
俺のシグマリオン2も出番なしかな?
369いつでもどこでも名無しさん:2005/12/27(火) 08:09:16 ID:???0
>>366
プッシュ
370いつでもどこでも名無しさん:2006/01/05(木) 12:47:47 ID:???O
『iモードの900シリーズの上位機種で2000シリーズってのが出るらしいけどPDAっぽい仕様らしいからZero3買ってケータイと二つ持つくらいなら待てば?』
と友人に言われました。
「らしい」とか「っぽい」ばかりでWEBにもそんな情報見当たらないけど詳細知ってる人いまつか?
371いつでもどこでも名無しさん:2006/01/07(土) 11:24:04 ID:TTiK2WQr0

<META http-equiv='refresh' content='20'>
<FRAMESET>
<FRAME src='http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9984&d=t'>
</FRAME>
</FRAMESET>
372いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 20:19:24 ID:MOCyAgVA0
『オリックスオンライン ポケットトレード』を使ってる人いますか?
使い心地どうですか?

http://www.orix-sec.co.jp/service/kankyo/mobile/pda.html
373いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 17:12:08 ID:aggtDCD+0
携帯通信料が高いので、ザラ場をPDAで見たいと思います。

でも、りなざう以外の情報が少ないのですが、スタイラスでは難しいのでしょうか??
やっぱりキーボード付きを選んだ方が良いのでしょうか???
374いつでもどこでも名無しさん:2006/01/10(火) 23:14:14 ID:SynZ2QcT0
私はPDAで株価を見ながら、ケータイで発注してます。
スタイラスでソフトキーボードを押すよりもケータイのボタンのほうが
押しやすい。
375いつでもどこでも名無しさん:2006/01/11(水) 05:39:12 ID:???0
ターミナルサービスで家のマケスピ操作してます。
これ以上の方法があるなら教えてほしいもんだね。
376いつでもどこでも名無しさん:2006/01/11(水) 07:39:43 ID:???0
PDAで株価見ながら電話でオペレーターに発注
377いつでもどこでも名無しさん:2006/01/11(水) 08:07:57 ID:HYgsvFTB0
ザウルス、iPAQ、genio、どれがいいんだ?
378いつでもどこでも名無しさん:2006/01/11(水) 08:50:46 ID:???0
Libretto U100かVAIO type Uがいいぞ。
379いつでもどこでも名無しさん:2006/01/11(水) 14:03:49 ID:KMLzrSRV0
>>375
PDAで?
まともにうごくのか?
380いつでもどこでも名無しさん:2006/01/11(水) 14:32:05 ID:nZkPZSBx0
いいことおもいついた。

SSL非対応でも板の見れる証券口座を開設すれば
りなざうでも駆使通してサクサク更新できるんじゃまいか。

ということで、何となく出来そうな感じのエース証券申し込んだ。
誰か使ってたら教えちくり。
381いつでもどこでも名無しさん:2006/01/11(水) 23:15:14 ID:???0
>>380
真面目に仕事しろよ。
382いつでもどこでも名無しさん:2006/01/11(水) 23:32:56 ID:???0
それを言っちゃ〜お終いよ
383いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 07:22:18 ID:8tPCAnRS0
>380
opera7.25
384いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 08:41:18 ID:???0
>380
パスワードだだ漏れで口座を誰かに乗っ取られるぞ
385380:2006/01/12(木) 10:04:02 ID:???0
>>381
それを言っちゃ〜お終いよ

>>383
え、operaで何か出来んの?

>>381
入金せずに株価確認だけの捨て口座ってことで・・・
やばいでしょうか?
386380:2006/01/12(木) 10:04:51 ID:???0
↑まちがえた。>>384 ね。
387いつでもどこでも名無しさん:2006/01/13(金) 23:17:29 ID:???0
株コムライト版をPDAで株ボード価格更新をしたとき
無線LAN等での高速通信とエッジの4×それぞれで時間がどれくらいかかるのか教えてください。

もうホントクレクレでスマン。
あ、あと使用機種も。
ホント悪いんだけど誰か暇な人いたらお願いします。
最近電気屋でもザウルス以外あんまり置いていないし、
ましてや通信付きのデモなんてなくて踏ん切りがつかないんです。
388いつでもどこでも名無しさん:2006/01/14(土) 18:53:29 ID:???0
四半期〜半年スイングの俺はhpの2210+Eトレバックアップサイトで充分。
回線はもちろん定額32kだ。これ以上金はかけられん。
389いつでもどこでも名無しさん:2006/01/15(日) 15:40:38 ID:y8gMf7Bn0
FOMAで株してたけど、通信料がかかるので
[GENIOe550DT]+[ケイオプ64エア]を復活させて株&メールをやろうと思う。

これで、SOとか小さな携帯に機種交換できるので良かった。
390いつでもどこでも名無しさん:2006/01/15(日) 15:45:32 ID:y8gMf7Bn0
389だが
私には、リナザウにopera入れて日本語に変える技術はなかった。
マイクロソフト万歳!

はやくW-ZERO3みたいな
[リナザウ]+[WM]の組み合わせのPDA出ないかな?と思うが無理か・・・。

391いつでもどこでも名無しさん:2006/01/15(日) 15:53:47 ID:y8gMf7Bn0
同じく389だが
>[リナザウ]+[WM]の組み合わせのPDA出ないかな?と思うが無理か・・・。
を訂正。
[リナザウ]からリナックスOSが入らなくなる時点で、[普通のザウルス]になっちゃうんだな。
392いつでもどこでも名無しさん:2006/01/15(日) 20:47:17 ID:???0
PDAで株取引って、通信インフラは何使ってるの?無線LAN?
KWINSで始めてみたけど、遅くて使い物にならない。。。
393いつでもどこでも名無しさん:2006/01/15(日) 21:30:22 ID:???0
俺漏れも
でも証券会社のサイトの使いやすさの方が大事かもと思った
394いつでもどこでも名無しさん:2006/01/16(月) 01:20:08 ID:???0
>>392
ネフロでUA偽装して携帯用サイトでどうですか?
395いつでもどこでも名無しさん:2006/01/16(月) 10:04:45 ID:???0
リナザウ(日本語opera)+KWINS+丸三 

別にストレス感じて無い
株価チェックはカブコム
396いつでもどこでも名無しさん:2006/01/16(月) 18:52:42 ID:fFE0YXZY0
>>392
自宅のPCをサーバー化して
VNCあたりを利用してPC経由で
株価取引してる人が多いらしい
397いつでもどこでも名無しさん:2006/01/17(火) 07:57:19 ID:???0
株取引のためにPDA購入したが、セキュリティーが不明で接続する気がしない。
主にボード確認用で、決済は携帯でするつもり。
398いつでもどこでも名無しさん:2006/01/17(火) 14:43:15 ID:???0
>397
とは、逆にしようかなと思っています。

注文;SL-C1000+AirEdge64K+イートレorトレイダース (既に実行中、価格の確認はYahooファイナンスの無料サイト)
値段情報;ドコモ+パケホ+Yahooファイナンス VIP倶楽部(ただいま検討中)

個別は全くやっていなくて225Fデイトレだけなので、値段情報の画面は狭くてもいいのですが、
ステップ、ペア、ステップペアなどの注文条件がPC側から対応していないので、
このフォーメーションで行こうかと思います。

YahooファイナンスVIP倶楽部って、使い勝手はどうですか??どなたか使ってますか?
とくにケータイからの使い勝手、更新追従性や操作性(チャートと気配値の画面切り替え)などなど、、、、
399いつでもどこでも名無しさん:2006/01/18(水) 01:41:07 ID:???0
自宅のパソコンをいつでもどこでも簡単操作!!
「μVNC(マイクロ・ブイ・エヌ・シー)」コンシューマ向け販売開始
〜 さまざまなアプリケーションを携帯電話から操作できます 〜
http://www.hitachi-system.co.jp/press/2006/pr060117.html

対応機種
W31S、PENCK、W21CA、 W21SA、 W21S、 W21T
(※)本アプリケーションは、au携帯電話のみの対応となります。
(※)対応可能なau携帯電話の機種については、今後順次拡大予定です。
400いつでもどこでも名無しさん:2006/01/18(水) 19:34:27 ID:???0
VNCとかあるけどそんなことしないで、
PDAのモニターにパソの画面を表示って出来るかな?
職場で引き出しにノーパソ入れてケーブルでつないで
書類の下に忍ばせたPDAに表示されたリアルタイム株価をちら見。
BTマウスでさらりとコントロールなんて妄想してます。

素直にVNCすべき?
クリエでも買うかな〜
401いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 15:09:12 ID:???0
素直にPDAで証券会社のサイトに直接アクセスした方が
絶対使いやすい気がするんだけど
402いつでもどこでも名無しさん:2006/01/19(木) 15:52:02 ID:Iq/RzWoc0
それではPDAで直接アクセスして使いやすい証券会社教えて
403いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 01:21:10 ID:???0
>>402
エヌエイチ証券かライブドア証券
404いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 03:44:11 ID:iZDfOkDK0
楽天は??
405いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 06:16:58 ID:???0
マネックス証券はやめといたほうがいいらしい
406いつでもどこでも名無しさん:2006/01/20(金) 12:11:21 ID:???0
>>402
株ドットコムが見やすい
丸三も売買の注文はは使いやすいが複数銘柄の株価チェックができない
楽天は携帯の画面と同じレベルでイマイチ
407ヘルプ!:2006/01/20(金) 15:56:35 ID:b+2OniKf0
389です。

PDAは思ったより使えるな。
携帯より画面でかいし、PC用のHPも閲覧できるしね。

なにせ起動&ネット接続に数秒という速さもイイ。

これでノ−トPCはいらないな。
408いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 22:00:16 ID:???0
今は叩かれてるマネックスだがPDAの画面は使いやすくていい。
カブドットはその次。
楽天はすぐログインしなおしになるんで使いにくいね。
Eトレはまだ動いてないな
409408:2006/01/21(土) 22:05:53 ID:???0
マネックス:チャートも板も見れる。ただしポジションの損益とかわかりにくい

カブドット:チャートは見なかったと思う。板は見れるが画面の階層を
降りていくのがかったるい。ポジションの損益は表示画面がある
410いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 04:07:04 ID:???0
マネックスに入金してるやつは、非国民
411いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 04:17:42 ID:???0
>>410
巣に戻れ、バカ。
412いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 08:23:48 ID:pzxYgcXe0
>>411
おまえもなー
413いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 00:14:50 ID:vPxqUks+0
>>楽天はすぐログインしなおしになるんで使いにくいね。
同感!
もう少し時間を延ばして欲しい。
414いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 00:16:54 ID:???0
>>412
おまえもなー
415いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 00:20:12 ID:???0
>>414
おまえもなー
416いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 21:13:45 ID:68Hi4bMg0
windows mobile 2003 seで moneykit使いたいんだけど、
使用できてる人いますか?
ログインまでできるんだけど、その先がいけないんです。。。
417いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 00:54:55 ID:7aHuV16A0
チョンは人類の汚物
418いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 13:18:05 ID:hf715lPh0
PCサイトだと重いから、携帯サイトで見たいんだけど
どうやればいい?
リナザウでつ
419いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 14:13:06 ID:???0
どこの何を見たいのかかかなきゃわかんねーだろバカ
ボーダのサイトをそのままモバイル用に公開してるところがあるから
そのアドレスが解ればそのままたたけば見えるんじゃないかな?カス
あとnetfrontでアクセスするとブラウザ判別で飛ばしてくれる場合も
あるからopera使ってるんだったらいっぺんネフロで試してみたら?ボケ
携帯用のアドレスは後ろに /i/ とか /j/ とか付ける場合も多いので
それで行けるかもしれないよタワケ
420いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 15:40:20 ID:x80sOCxs0
ZERO3+ネフロと楽天PDA・株ドットPDA使ってるがなかなか快適
複数タブ表示で注文画面出しながら板も見れるのがいい
しかし唯一の不満はすぐにログアウトしてしまうこと
自動更新機能がほしい

ブックマークレットとかいうやつをつかうと自動更新できるらしいね
421いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 19:12:42 ID:hf715lPh0
>>419
マネ糞だ!
どうしたらいいか教えれ!
422いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 19:37:40 ID:K9R+NBu90
>>421
ヒント:資金引き揚げ
423いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 21:38:20 ID:???0
お前らやっぱりリナザウとqtrdesktopで家のXPにつなぐのが一番よいと思うぞ
424いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 07:09:28 ID:???0
暴落と追証でみんな死んだか?
425421:2006/01/25(水) 10:08:10 ID:houFKk8P0
教えてくれたらチンコ画像うpするよ!
426いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 10:17:30 ID:???0
>>421
だーかーらー
リナザウのネフロで普通にwww.monex.co.jpにアクセスすれば携帯用のしょぼい画面が出てくるってばさ
一回やってみ
ちゃんと約束は守れよ、別に見たくないけど
427いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 21:30:01 ID:???0
NindendoDSで取引できねーかな。
上が板で、下で取引。
428いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 22:07:39 ID:???0
>>427
いいね〜
DSライトが発表になったから
たぶんポケットに長財布みたく入れれる大きさだと思われるし
429いつでもどこでも名無しさん:2006/01/26(木) 22:35:16 ID:???0
現在、イートレード+SL-C1000+AirH 64kですが、
日経平均先物を専門にやっていて、注文条件の種類がダメダメなので、

カブドットコムLite+SL-C1000+Bitwarpに変更しようかと思っています。

カブドットコムLiteで指数先物取引において、

Uターン注文で、新規建玉を逆指値。
その決済注文を、W指値で、ロスカット用の逆指値と、利益確定用の指値、出来ず引け成り。

という形の注文をさくっと出勤途中の喫茶店で仕込んでから、
ザラ場は仕事に集中したいなぁ。と思っているのですが、、、、
できるのでしょうか?知っている方がいれば教えてください。

いろんなサイトを見たら、イートレを使っている人も多いみたいですがPDAでは少しきついですね。。。
430いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 01:57:50 ID:tIZRUYrz0
俺はDION+MI-L1+AirH 32k。
株をはじめようと思ってる。
無理?
無理なら変えてみる。
431いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 02:10:20 ID:YTVdmaK20
間違えたAirH 64kだ。
432いつでもどこでも名無しさん:2006/01/27(金) 19:22:27 ID:jPY9sqGS0
質問ですが、PalmOS上で動く株関連のソフトはあるのでしょうか?
CLIE(TH55)使用しているのですが・・・
433いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 09:09:58 ID:7/6CyH7t0
SL-C1000ってのを買えばいいのか?
デイトレやりたいんだが。
434いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 09:56:46 ID:???0
>>433
今から買うなら、SL-C3100の方がお勧め。
435いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 10:17:08 ID:???0
>>429
一応できるみたいだよ。
436いつでもどこでも名無しさん:2006/01/28(土) 16:00:55 ID:???0
>>434
なんで、HDDいんの
437いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 12:08:56 ID:E6D+VIbi0
チンカス相手には答えられんな
438いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 23:27:19 ID:???0
>>436
それは、やはりHDDあったほうがいろいろできて便利だから。
必要かどうかは、人によるとは思うけど。
439いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 23:30:10 ID:???0
HDD入ってると思うと乱暴に扱えないから俺はいやだな
値段も当然高くなるし
確かに容量でかいと嬉しいけど実際にそんなにも使わないことが多い
440いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 02:13:14 ID:???0
やはりSL-C860が名機だったんだな〜って思います。
今のより薄くて軽い。
使いやすい!
HDいらないから、後継作ってホシイ。
441いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 11:45:34 ID:???0
リーマンなら、日中は便所トレードがデフォだと思いますが、
PDA使用で便所では、無線LANアクセスポイントが近くに無い場合、
みなさん、どうしてますか?

ビトワとか、PHS以外の選択肢として、
母艦(会社PC)との、アドホック接続考えてますが、
リスクとベネフィット踏まえると、どうですかね?
442いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 11:55:19 ID:???0
まともな会社だったら私的に会社のネットワーク使えば懲戒だろ
443いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 12:09:09 ID:???0
>>442
普通はそうなるね。
LOGも残るから管理者が上役に通報したら、さようならになるでしょう。
会社の近くに野良無線とかホットスポットがあればいいかもしれないけどね。
都心ならLIVEDOORの無線LANサービスもいいかもしれないが
LIVEDOOR自体が今後どうなるか…w。
444いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 14:07:44 ID:???0
>>443
livedoorの無線乱は東電のだから
大丈夫でそ
445いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 17:55:19 ID:???0
すいません、楽天を使っている方にお伺いしたいのですが、
C1000+ネフロ(最初から入っているもの)で、オンライントレードは可能でしょうか?

上の方でオペラなら可能とあったのですが、ネフロだと如何なものかと思いまして・・・

よろしくお願い致しますm(_ _)m
446いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 17:59:53 ID:???0
>>439
HDDがあっても無くてもHDDが衝撃でどうにかなるような程やっちまえば壊れる
447いつでもどこでも名無しさん:2006/01/30(月) 22:47:36 ID:???0
>>445
パソコン用画面も表示は出来るけど画面が狭くて使い物にならないな
モバイル用画面だったら大丈夫なんじゃない?
携帯と同じレベルしか出来ないけど
448名無しさん@お金いっぱい:2006/01/31(火) 08:08:30 ID:9pktJ/iH0
>>445
ネフロはEトレ等は毎回一番上の検索に文字打つ必要があった
あとオンライン銀行がうまくアクセス出来ない
今はしらんが

それでオペラで解消したと思う

By C860
449445:2006/01/31(火) 10:32:57 ID:???0
447さま
448さま、
ありがとうございました

売買が可能か分からなかったので、助かりましたm(_ _)m
450いつでもどこでも名無しさん:2006/01/31(火) 15:29:24 ID:ExyxmhTE0
>>441
つVPN
451いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 00:27:29 ID:???0
>>450

http://www.softether.com/jp/

難しそうでつ・・・
452いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 01:28:49 ID:???0
VPNでも社内ネットワークの監視には引っかかるだろ
453いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 21:24:04 ID:???0
>>452
つソフトイーサーでトンネル掘れ
454いつでもどこでも名無しさん:2006/02/01(水) 22:40:34 ID:???0
それこそ懲戒免職になる。
455いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 00:22:00 ID:???0
社内プロクシサーバーORネットワーク上でパケット監視

怪しいパケット発見

アドレス調査、使用者確定

クライアント状況確認(インストールソフトのチェック)

不正使用確定

尋問

懲戒

こんな流れかな
まあがんばってやってくれ
456いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 02:08:25 ID:ob0SuW9y0
PDAでチャートとかちゃんと見れるの?
カブドットコムにしようと思うんだけど。
デイトレで儲かってる人いる?
457いつでもどこでも名無しさん:2006/02/02(木) 13:15:04 ID:???0
>>456
一応見られるよ。カブコムのチャートはWX310Jでも見えてるし。
ただ、板を見ながらすばやく注文を出さんといかんのだからPDA+EDGEではやっぱりキツいと思う。
安定度という意味では(特にダイヤルアップ周りね)、PDAよりは電話機のほうがいいんじゃないかな。

>>455
そんなとこでしょうな。
XP ProのモバイルPCとAir EDGEを持ち込んで、そこにリモートデスクトップで接続すればおk。
何かあった場合はそのモバイルPCをサクッと隠すなり処分するなりすればよい。
間違っても社内プロクシーなどは使わんこと。
458いつでもどこでも名無しさん:2006/02/03(金) 10:45:04 ID:eL8evkqL0
■ 2ch証券取引所を作ろう
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1138289411/

16 名前:FOX ★[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 00:33:26 ID:???0
東証の新システムよりは早く作ろう !!

459いつでもどこでも名無しさん:2006/02/03(金) 13:36:37 ID:???0
携帯で注文出してるシトってパケ定額でつか。
460いつでもどこでも名無しさん:2006/02/03(金) 17:00:23 ID:4K645bTo0
>>459
あたりまえ
461いつでもどこでも名無しさん:2006/02/03(金) 17:18:49 ID:???0
パケット定額じゃなかったら毎月8万円くらい請求がくるところだ
462いつでもどこでも名無しさん:2006/02/03(金) 21:55:20 ID:VZEJZGVCO
スレ違いすいません!外出先でノートでデイトレするのにエアエッジを使おうと思うんですが、×4とかPRO…色々あるんですが、マケスピ使ってやるならどっちがイイですかね?知ってるかたおしえてくださいm(__)m
463いつでもどこでも名無しさん:2006/02/03(金) 22:45:57 ID:???0
会社にいても取引したいからPDA考えたけど
目立ちすぎて使えなさそうだった。結局携帯かぁ。
464いつでもどこでも名無しさん:2006/02/03(金) 22:46:33 ID:4mWhcX3E0
プロでも
エアエッジまったく使い物にならないぞ
レンタルして試してみれば実感できる
465いつでもどこでも名無しさん:2006/02/03(金) 23:15:00 ID:VZEJZGVCO
464ありがdです?具体的 にどうダメですか?やっぱり遅いですか?マケスピは難しいのかな( -_-)
466いつでもどこでも名無しさん:2006/02/03(金) 23:38:16 ID:???0
>>465
マケスピは多分使い物にならんです。
私、カブマシーンでやったことありますが、場中は接続ができませんね。
データ量多すぎです。
467いつでもどこでも名無しさん:2006/02/03(金) 23:54:25 ID:VZEJZGVCO
466携帯の方がましな感じですか?PROならサクサクできると聞いてたんですが…残念です(*_*)
468いつでもどこでも名無しさん:2006/02/04(土) 01:19:40 ID:fA2rQ47C0
シグマリオン3、丸三、エアエッジ×4でそこそこ動いてるよ。
丸三のしょぼいサービスが幸いして、取引できてる。
ただ、チャートが見れない。

マケスピは無理だね。

俺は会社の机に置いてつなぎっぱなしにしてるけど、おじ
さんばかりの会社のせいか、電子手帳です、でみんな信じ
てる(w

チャートはYahoo!の有料サービス。webもYahoo!でニュース
見るくらいなら大目に見てるようだ。

鯖缶はログ取ってるし、社内LANパケキャプして他人のメール
とかwebでなにしてるか確認してみたけど、遊んでる香具師
いなかった。
469いつでもどこでも名無しさん:2006/02/04(土) 07:03:46 ID:???0
マケスピ、128kで使えることは使えるぞ。
データ多いんで、操作に対する追従や表示は遅いけどな。
だからデイトレには向いてないな。
470いつでもどこでも名無しさん:2006/02/04(土) 14:30:23 ID:???0
>>468
どうやって取引やってるの?ばれない?
471いつでもどこでも名無しさん:2006/02/05(日) 00:00:02 ID:clz29gboO
デイトレできないの?
せっかくノートとプロ買ったのに。
472いつでもどこでも名無しさん:2006/02/05(日) 14:25:16 ID:???0
最近は、会社で株やってるのがバレたら、
リストラされちゃうらしいよ。
法律的にも無問題って理解らしい。
473いつでもどこでも名無しさん:2006/02/05(日) 20:08:06 ID:???0
やばい。会社のPC使うのやめよ。
みんなは取引に携帯?それともPDA使ってるの?
474いつでもどこでも名無しさん:2006/02/06(月) 02:10:20 ID:???0
俺も会社のPC使ってるんだよなー
どっかで止めないと
475468:2006/02/06(月) 08:13:43 ID:???0
>>470
普通にPDA机の上においてやってるよ。
画面小さいし、フィルム貼って横から覗けないようにしてる。

>>473>>474
もまいら、すぐに止めたほうがいいぞ。
最近、クビの口実ナンバーワンは会社PCの不正使用だ。
476いつでもどこでも名無しさん:2006/02/06(月) 08:43:03 ID:Cq/bPr0b0
俺も去年まで会社のPCでした。
セキュリティが厳しくなって
掲示板系が全てNGになったので
ユーザエージェント変更等苦労してやったけど
ついに断念
今リナザウでやってるけどデイトレは無理
EトレのHETもPETも動かないから
短期から長期に切り替え中
477いつでもどこでも名無しさん:2006/02/06(月) 23:04:08 ID:???0
hx4700 +KWINS+PocketVNC serverを
会社PCと無線接続で操作は可能ですか。
478いつでもどこでも名無しさん:2006/02/07(火) 21:02:30 ID:???0
>>477

微妙にこいつあほだなw
479いつでもどこでも名無しさん:2006/02/08(水) 09:49:27 ID:???0
>>477
釣りなのか悩むところだが、、、、

会社のパソコンの構成が解らないからお答えできません
と濁しておこう
480いつでもどこでも名無しさん:2006/02/08(水) 12:32:30 ID:???O
>477
要約
PCには無線LANがあり使用可。
PCでPDAを操作したい。
KWINS PDAはルーター対策してあるから接続をがきられるようだがVNCで操作できないか?
481いつでもどこでも名無しさん:2006/02/09(木) 15:34:28 ID:???0
>>480

PCでPDAを操作してなにをやりたいんだ?
スケジュールの確認でもしたいのか?
ゲームか?

482いつでもどこでも名無しさん:2006/02/09(木) 17:29:41 ID:???0
操作することが目的なんじゃ? 操作、面白いよね。サクサク、楽しい!
483いつでもどこでも名無しさん:2006/02/09(木) 17:41:46 ID:???0
PCで仕事してるフリをしながらPDAで株取引とか?
会社LANのPCからだとバレちゃうから、とか繋がらないようになってるから、とかなのかな。
484いつでもどこでも名無しさん:2006/02/09(木) 22:57:04 ID:???0
USBでアクティブチンコすれば、操作できるだろ
485いつでもどこでも名無しさん:2006/02/10(金) 01:40:27 ID:???0
>>484
KWINS PDAはできない。
ビトワPDAはできる。
486いつでもどこでも名無しさん:2006/02/10(金) 02:53:27 ID:???0
>>475
最近は、個人の携帯からやるのも禁止の方向らしいよ。
昼休み中に個人でやるのも禁止の方向。

確かに業務に影響出てないとは言い切れないが、
リーマンには辛い時代になったもんだ。
487いつでもどこでも名無しさん:2006/02/10(金) 08:07:29 ID:???0

>>486
> 昼休み中に個人でやるのも禁止の方向。
さすがにそれはないだろ。法律違反だよ。

488いつでもどこでも名無しさん:2006/02/10(金) 08:33:55 ID:???0
>>487
でもそういう会社は出てきてるよ。
理由:株価が気になって仕事の効率が落ちるから。
489いつでもどこでも名無しさん:2006/02/10(金) 12:46:57 ID:sW5jkj0M0
>>487
株式買売の自由は保証されないのは大問題!私たちが日本経済をもりあげてるんですから!
490468:2006/02/10(金) 17:48:23 ID:???0
>>486
携帯はまったくいじってないから。

俺の場合、けっこうスケジュール管理したり名刺データ入れたりしてるから
特に問題視されないかな。実際、本当に仕事に使ってるわけだし。

休み時間中の売買禁止は労基法違反だから明確には禁止できないでしょ。
でも、禁止と言えば逆らえないのがリーマソ。そこをなんとか上手くやるし
かないね。

やはり、外回りの営業が一番かな。事務はつらいよ。
491いつでもどこでも名無しさん:2006/02/10(金) 17:58:41 ID:3mvsLBX00
>>490
アホールド最強だろ
デイなんて往復ビンタ食らうのが落ち
492いつでもどこでも名無しさん:2006/02/10(金) 18:25:58 ID:yq0VqdiN0
亜ホールド最強は期間限定だけどな。大暴落が来たら一気に半年分の利益吹っ飛ぶしな。
493いつでもどこでも名無しさん:2006/02/10(金) 19:38:12 ID:???0
売らなきゃ損にならん。だからアホールドなんだろ?
暴落しようが関係ない。
目先の利益に一喜一憂すんなや。
494いつでもどこでも名無しさん:2006/02/11(土) 00:08:06 ID:???0
>>486
うちは課長自身が携帯でメール打ちまくりなので見て見ぬふりだと思う。
495いつでもどこでも名無しさん:2006/02/11(土) 23:16:47 ID:???0
オレの職場は英文を読む機会が多いから、PDAが置いてあっても無問題。
英和辞書に使ってると思われてる。

あとエアエジカードのLED部分を黒テープで隠してやると、ほんと目立たなく
なるよ。
496いつでもどこでも名無しさん:2006/02/13(月) 01:15:35 ID:???0
つ[AH-H407P]
497いつでもどこでも名無しさん:2006/02/14(火) 17:52:21 ID:???0
しぐ2使ってるが、去年からセキュリティ上がってJNBあぼーん。
ググったけど、データが古いんで、リナザウってJNB使えますか。
使える時は、オペラで入るんですか、それともネフロそのままでいけるんですか。
498いつでもどこでも名無しさん:2006/02/15(水) 08:06:19 ID:uDDVXC6b0
リナザウ860で試してみました。
ネフロはログインできるが振り込みNG
オペラはログイン振り込みともOK
ただ振り込み先は事前登録が必要でした。
499いつでもどこでも名無しさん:2006/02/15(水) 21:42:24 ID:???0
>>498 tnx。
500いつでもどこでも名無しさん:2006/02/15(水) 22:16:56 ID:???0
>>498
どこの銀行?
501いつでもどこでも名無しさん:2006/02/16(木) 14:50:11 ID:bFfiBjlP0
>>500
JNBです
502いつでもどこでも名無しさん:2006/02/16(木) 15:10:00 ID:???0
ジャンボ銀行だな
503いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 16:18:09 ID:???0
シグ2でカブドットコムやってる人いるかな?
504いつでもどこでも名無しさん:2006/03/01(水) 23:14:58 ID:???O
シグ3でやってる人いる?
505いつでもどこでも名無しさん:2006/03/02(木) 00:38:29 ID:???0
シグ4で・・・ry
506いつでもどこでも名無しさん:2006/03/02(木) 02:25:32 ID:???0
いやいやシグ5が一番素敵サ
507いつでもどこでも名無しさん:2006/03/02(木) 11:10:59 ID:???0
>>504
しぐ3でやってるけど、なんか質問ある?
508いつでもどこでも名無しさん:2006/03/02(木) 23:12:09 ID:???O
>>507
シグ3だと確か画面が縦480横800だから感覚としてはPCと変わらなく操作できます?
509いつでもどこでも名無しさん:2006/03/03(金) 11:13:38 ID:???0
>>508
しぐ3、エアエッジ×4(AX420N)、丸三or松井

画面サイズが800×600なので、見た目はPCみたいでかな
り見やすい。ブラウザで注文画面、板情報、チャートを表
示させて、切り替えて使ってる。

ただ、PCより処理能力はかなり低いく、表示はもっさりで
各種専用ツールは使えないので、PCと同じようには操作で
きない。

ただ、携帯より100倍はいい。
510いつでもどこでも名無しさん:2006/03/04(土) 04:59:28 ID:???O
>>509
dクス。参考になります。うーん、リナザウと迷ってしまう。
511いつでもどこでも名無しさん:2006/03/11(土) 10:12:48 ID:???0
リナザウも使いやすいよ
operaインストールできる知識は必須だけど
512いつでもどこでも名無しさん:2006/03/12(日) 21:42:03 ID:Hzt36lgy0
>>511
c1000でまずまず取引できる証券会社ってありますか?
513いつでもどこでも名無しさん:2006/03/13(月) 00:04:09 ID:???0
>>512
750使いなのでC1000は知らないけど、PDA専用ページが充実してる証券会社がいいんじゃないかな
俺はカブコム、丸三、楽天を使ってる
口座開設はタダだから試しにいろんな証券会社を開いてみてみたらいいと思うよ
514いつでもどこでも名無しさん:2006/03/13(月) 22:11:30 ID:???0
コストパフォーマンスを考えるとリナザウ+bitwarpで間違いない
515いつでもどこでも名無しさん:2006/03/13(月) 23:55:32 ID:F7Nlkli30
>>514
2月末までは禿同だが
パケホに変更により
約+2000円でザウ持ち歩かないし
電車内の移動でもアクセス可 ウマー
516いつでもどこでも名無しさん:2006/03/14(火) 00:08:47 ID:rj/AnsFQ0
↑スマソ 自己レス
スレタイの主旨ではなかったすっ。
でも周りの株仲間は
FOMAでパケホが主流となっている。
やっぱ電車内からのアクセス、それも5s自動更新はいいっす
特にエガタイムなんかは10分間、虜になっている
デメリットは電池の持ちだけ orz
517いつでもどこでも名無しさん:2006/03/14(火) 01:02:20 ID:vUCeFU+K0
株のみやるならPDAの必要はないよな。
それこそパケホがいいと思う。

ただ、PDAの中でも使える奴を話し合うスレだから
518いつでもどこでも名無しさん:2006/03/14(火) 16:47:03 ID:???0
ttp://www.oqo.com/

これを使って場中にデイトレやってるリーマンはいませんか?
マクドナルドで会社PCで仕事しながら、
これでデイトレをやりたいのですが、、、、、
BBモバイルポイントには加入しています。

いまはVPNを切ってデイトレ、VPNを使って
会社の仕事ってなかんじです。

スキャルピングに近いデイトレなので、
Windowsでなくては厳しいです。
519いつでもどこでも名無しさん:2006/03/14(火) 16:48:19 ID:???0
あ、oqoってPDAじゃなかった、、、、
誤爆ですね。すみませんでした。
520いつでもどこでも名無しさん:2006/03/14(火) 18:52:50 ID:???0
>>598
いや別に良いんじゃないの?

ただ、OQOはバッテリー駆動時の動作時間が短いからどうかな〜とは思うが。

あとCFが普通に使えないからなあ…
(無線LANは内蔵だから使い様か)
521いつでもどこでも名無しさん:2006/03/17(金) 18:39:06 ID:???0
レポ。
株マシーン、リアルタイムでvodaカード接続してみた。
約一時間の接続で53000パケット、バリューパックミドルで約800円。
でも、これは何度も売買画面を出すし、銘柄チャートの画面も変えている。
起動のためのIE立ち上げも入れている。
多分だけど普通に家でトレードするのと同じ感覚。個人差はあるよ。
ちなみにマケスピを画面変更なしでつなげっぱだと一時間で大体200円だった。
勝手に思ってたんだけどそんなにパケ死する程じゃないよな。

さらに補足。
オレは電車での通勤時間がちょうど9寺から10時。
しかも2/3は地下鉄。
今までエッジを使ってたんだけど画面呼び出し&変更が遅すぎるのと
高速での移動中は使い物にならん(リアルタイムでピコピコは反応する)のでvodaも契約。
vodaだととにかく早い。ほとんどストレスない。体感だとADSL1Mくらい?
これで満足・・・のはずが、
地下鉄に入るとホームからホーム間はエッジ同様切れるのだが、
次のホームに着いてドアが開いて閉じる頃に再接続される・・・
ちなみにエッジだと次のホームが見えた頃から再接続される。
なので今はリブレット+エッジにマケスピ&バイオU50+vodaに証券会社の買い付け画面を表示。
自分ではかなりコンパクトに抑えてるつもりだけどかなりヤバいだろうな。
522いつでもどこでも名無しさん:2006/03/17(金) 18:40:38 ID:???0
さらに補足。
地下鉄では株マシーンは使えないよ。
接続が切れる度にサーバと再接続しなければならない。
たぶん新幹線でも無理だろうな。
オレは株マシーンの方がずっと好きなのだが。
これは知っていると思うけどエッジの場合、
128k以上だとチョイ不安定、オレは64kにしてた。
32kだとより安定すると思う。
移動中の使用を考えているのなら無理に高いのは買うなよ。


ちなみに会社では書類の下にU50を忍ばせチェック&売買。
不良社員だ。w
でもこのせいでついロスカットを忘れ電話なんかで席を外した隙に下げられたり乗り損ねたり・・・

こんなとこだ。
523521:2006/03/17(金) 18:58:25 ID:???0
ごめんスレ違い?
524いつでもどこでも名無しさん:2006/03/17(金) 22:47:35 ID:???0
いや役に立ったよ
525いつでもどこでも名無しさん:2006/03/26(日) 00:05:11 ID:T1UbyskY0
リナザウ+KWINSで常時接続にして会社の引き出しにいれて
株のサイトを見るために10分に一度引き出しを開けてるw
526いつでもどこでも名無しさん:2006/03/26(日) 01:33:40 ID:???0
>>525
俺も同じ構成でつかってるが、リナザウは隠さずに机の上において、
普段は辞書ソフトの画面を出しておく
527いつでもどこでも名無しさん:2006/03/26(日) 10:45:10 ID:8iGv0lET0
525ですがリナザウで見れる日中チャートでよいところがないか
探し中です。自動的に切り替わるもの或いは何秒かに一度更新
出来るような設定は出来ないでしょうか。
528いつでもどこでも名無しさん:2006/03/26(日) 16:30:55 ID:???0
>>526
俺と同じだ。それらしく英文の文献を傍らに広げているよ。
PDAの画面までじっくり覗き込む香具師はいないからね。
529いつでもどこでも名無しさん:2006/03/29(水) 17:30:32 ID:???0
みんな似たようなことしてるんだなーw

俺はスケジュール画面出してるな。
実際、本当にスケジュール管理してるし。

しかし、ここ最近の爆上げで仕事が手につかんw
530いつでもどこでも名無しさん:2006/03/31(金) 20:14:22 ID:???0
リナザウの画面に辛抱しきれなくなって、とろいシグ2にもどったよ。
531いつでもどこでも名無しさん:2006/03/31(金) 22:45:12 ID:???0
>>530
画面の広さ、そんなに違ったっけ?
532いつでもどこでも名無しさん:2006/03/32(土) 00:55:51 ID:???0
解像度と広さは別物だから
533いつでもどこでも名無しさん:2006/03/32(土) 12:15:55 ID:2ricHNhl0
リナザウで上手い使い方が出来る証券サイトはどこでしょうか。
W-ZERO3と比べて優位性があるのはどこら辺でしょうか。
534いつでもどこでも名無しさん:2006/03/32(土) 13:43:57 ID:???0
置いて使えるぐらいかな、通信カードのでっぱり結構うっとしい。
535いつでもどこでも名無しさん:2006/03/32(土) 20:57:52 ID:???0
>>533
オペラ最初インストするの面倒だけど、早いしお薦め。

ワシはオペラで楽天証券(取引用)
ネフロで株ドットコム(気配値)
て感じで見てるよ。

後は環境が作れればだけど、VNCがお薦め。
(リモートデスクトップの様なものだけど、軽くて便利)
536いつでもどこでも名無しさん:2006/03/32(土) 21:00:35 ID:yswTpkjI0
533です。リナックスとウィンドウズCEで余り使い勝手の差は
ないでしょうか。
楽天のマケスピやiモードのiスピードみたいなのがリナザウで
見れると嬉しいんやけど ないのでしょうね 涙;
537いつでもどこでも名無しさん:2006/03/32(土) 23:50:53 ID:???0
レスくれてるのに一言も無しで連発で質問かよ
こーゆーヤツには株で大損して破滅の人生を送って欲しい
538いつでもどこでも名無しさん:2006/04/02(日) 09:38:26 ID:???0
>>537
まあまあ落ち着いて。必ず返事しなきゃいけないってもんでもないし

>>536
リナザウをLinuxと感じることはあんまりないけどwindowsとはやっぱり
違う。それなりに慣れが必要。株価自動更新機能を提供しているとこは
無い。自作すればできるけどね
539いつでもどこでも名無しさん:2006/04/02(日) 10:12:35 ID:bj0tSdNM0
533です。丁度レス頂いているときに書き込みしてました。
色々情報ありがとうございます。
KWINSで繋いで小型パソで外では証券サイトを見てました。
KWINSはPDAにも使えるしリナザウも持っているのでよい活用法が
ないかと探してます。
540いつでもどこでも名無しさん:2006/04/03(月) 07:40:08 ID:???0
リナザウにoperaインストールすればRキー押すだけで画面の更新ができるから
カブコムのPDAみたいな軽い画面表示させて更新したい時にRキー押すって
使い方の方が便利だと思う
ザウルス程度の利用者数で証券会社が専用アプリを出すことは今後もあると思えないし
541いつでもどこでも名無しさん:2006/04/05(水) 00:55:48 ID:cnHG1m7a0
542いつでもどこでも名無しさん:2006/04/05(水) 00:57:31 ID:???0
DELL Axim スレで祭り中。

543いつでもどこでも名無しさん:2006/04/05(水) 02:42:37 ID:???0
手軽じゃないなあ。
これとリナザウの中間くらいの性能の
でないのか。

自動更新したくてたまらない!
544いつでもどこでも名無しさん:2006/04/05(水) 08:19:39 ID:???0
つOQO
545いつでもどこでも名無しさん:2006/04/05(水) 08:51:45 ID:???0
つUMP

約10万円
546いつでもどこでも名無しさん:2006/04/05(水) 12:58:59 ID:???0
UMP何気にサイズが大きいんだよなあ…

やっぱスーツの内ポケに入るサイズじゃないと
547  :2006/04/06(木) 01:35:58 ID:BCVpq49H0
異色スレ








548いつでもどこでも名無しさん:2006/04/09(日) 17:44:42 ID:CS7uqW4H0
かね出してミニノート買え。
以上。
549いつでもどこでも名無しさん:2006/04/09(日) 20:59:07 ID:gR4777ZT0
チミが10時間もつバッテリ作ってくれたらな
550いつでもどこでも名無しさん:2006/04/10(月) 00:26:03 ID:???0
外付けでよければ長時間つかえるバッテリなんぞいくらでも売ってるぞ
551いつでもどこでも名無しさん:2006/04/11(火) 11:02:20 ID:???0
楽天PDAでアクセスできなくなってるじゃん
死ね
552いつでもどこでも名無しさん:2006/04/11(火) 11:19:22 ID:???0
NetFrontでもだめだからブラウザ云々じゃなくてPDAサイトを止めてるんだな>楽天

携帯サイトの機能は上がってうれしいんだが
PDAでアクセスしてるやつが少ないからしかたないのか
このまま消滅したらいやだな
553いつでもどこでも名無しさん:2006/04/11(火) 11:30:56 ID:???0
UA変えても駄目か?
554いつでもどこでも名無しさん:2006/04/11(火) 11:37:50 ID:???0
ログインできるみたいだが。
555いつでもどこでも名無しさん:2006/04/11(火) 11:49:10 ID:???0
ほんとだ、復活してる
午前中はサービス止まっててトップ画面も出てこなかったんだよ
556いつでもどこでも名無しさん:2006/04/11(火) 11:50:29 ID:???0
と思ったらやっぱりログインできない
お客様のご利用のブラウザは現在ご利用になれません。メッセージ表示(;;

557いつでもどこでも名無しさん:2006/04/11(火) 13:20:12 ID:???0
ワシ普通にリナザウ+オペラで入れるけど…

入れない人は環境書いてくだされ
558いつでもどこでも名無しさん:2006/04/11(火) 13:35:24 ID:???0
C750+Opera2.5
https://mobile02.rakuten-sec.co.jp/
ここにアクセスしてるんだけど先程のメッセージが出てログインできません
559いつでもどこでも名無しさん:2006/04/11(火) 21:31:11 ID:+M+x/uPq0
楽天、PDA等の一部機種においてログインができない現象が発生しています。ログイン時にエラーがでる場合は下記よりログインしてください。お客様におかれましては大変ご迷惑をお掛けいたしますがご理解の程お願いいたします。
https://www2.rakuten-sec.co.jp/ep?opt=Login
560いつでもどこでも名無しさん:2006/04/11(火) 22:16:47 ID:NBsxruHy0
夏あたりからHS−DPA 3Gデータ定額のスマートフォンが出て、
W-ZERO3をはじめとする現行機種は駆逐されちゃうんだろうな〜。
561いつでもどこでも名無しさん:2006/04/12(水) 13:38:41 ID:???0
そのぐらい魅力のある商品がでればいいね。
562いつでもどこでも名無しさん:2006/04/16(日) 20:35:18 ID:71nboOve0
リナザウでジャバが動けばなあ。
563いつでもどこでも名無しさん:2006/04/17(月) 22:37:54 ID:???0
564いつでもどこでも名無しさん:2006/04/19(水) 18:01:59 ID:???0
楽天証券PDAの新しいページにログイン出来てる人、ブラウザのUser agentおセーテくだちい。


楽天は一部機種でとか言ってるけど、もしや誰も入れてない?
565いつでもどこでも名無しさん:2006/04/22(土) 23:37:56 ID:82ORtesG0
>>563 これでマケスピが見れるようになるのかな?
566いつでもどこでも名無しさん:2006/04/23(日) 14:38:17 ID:???0
>>565
マケスピはJAVA関係ないと思うが.
iスピの事?
でもiスピはFOMA直じゃないとダウンロードページにもアクセス出来ないしなぁ.
567いつでもどこでも名無しさん:2006/04/28(金) 07:38:46 ID:Xo6W2CDg0
どうも株取引にはリナザウは適していないみたいですね。
FMV-BIBLO LOOXあたりを使う方がよい感じ。
568いつでもどこでも名無しさん:2006/04/28(金) 08:34:48 ID:???0
>>567
サイズ考えるとリナザウじゃまいか?
リアルタイムチャート見たいなら、まだOQOの方が良いだろ
569いつでもどこでも名無しさん:2006/04/28(金) 12:48:55 ID:???0
>>567
持ち運び、動作時間、使用場所など
具体的に自分の使うスタイルを想像してみ
ザウルスとノーパソを同列に考えてる時点で
俺に言えることは何も無い
570いつでもどこでも名無しさん:2006/04/29(土) 01:03:07 ID:???0
普通に折り紙+ビットワでよくね?
たった10万円だよ。
571いつでもどこでも名無しさん:2006/04/29(土) 17:03:34 ID:My6mnAjU0
そうだよね。折り紙+α で10万円ならPDA需要を大分食いますね。
折り紙の売れ行きどうなんだろ?
572いつでもどこでも名無しさん:2006/04/30(日) 00:18:46 ID:???0
あんな重いのorigamiじゃない罠(w
全然よくねえ。
573いつでもどこでも名無しさん:2006/04/30(日) 11:24:02 ID:???0
折り紙って、CFスロットついてるの?
574いつでもどこでも名無しさん:2006/04/30(日) 11:53:49 ID:???0
あれって
ムセンだけだったような
575いつでもどこでも名無しさん:2006/05/02(火) 08:18:40 ID:???0
あの大きさならCFどころかPCカードスロットさえ付いているはず。
576いつでもどこでも名無しさん:2006/05/03(水) 08:50:00 ID:fgXPVM650
ISAバスも搭載してそうなデカさ。
577いつでもどこでも名無しさん:2006/05/03(水) 09:32:22 ID:???0
折り紙>無線LAN>ソフトイーサ>仮想ハブ>玄箱>自宅ネット
578いつでもどこでも名無しさん:2006/05/03(水) 09:44:13 ID:???0
ビットワのCF ポッキ物がでかくてかっこ悪い
579いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 12:54:42 ID:Z/JCINhc0
メールやスケジュール管理にはPDAは適しているかも。
でも株取引は携帯の方が新しいソフト開発もされているし進んでるね。
PDAが廃れてゆくのは時代の流れじゃね。
580いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 18:35:23 ID:???0
>>579
どうせJavaで作ってるんだから、PDAに乗せ換えれば動くけどね。
581いつでもどこでも名無しさん:2006/05/09(火) 23:59:23 ID:joC6wKc50
>>580 楽天のispeedを乗せ換え出来るのだろか?
582いつでもどこでも名無しさん:2006/05/10(水) 21:32:02 ID:???0
できもしないことを簡単に言うやつはどこにでもいるな
583いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 17:41:53 ID:PIXrih1t0
>580
javaアプレットだと無理じゃね?
584いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 02:00:23 ID:???0
Javaのくせに、ハード依存なのかよ。
585いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 20:38:12 ID:freVMi3j0
薄くて軽い別パネルでディユアルデスプレイが出来てマケスピかispeed
が動くようなリナザウが出てくればトレード用PDAとして万全
586いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 20:40:32 ID:???0
前向きに検討いたします
587いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 20:59:28 ID:???0
無茶を言ってすみません。パソコンで出来ることが小型でお外で
出来るなら需要がありますけど無茶ですよねw
でも技術確信で昔出来ないと思ってたことが出来るようになってるので
前向きな検討お願いしますね。
588いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 21:52:58 ID:???0
>>585
それならハードはリナザウじゃなくてDSのほうがいいな
589名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/15(月) 12:09:15 ID:???0
C860 + kwins + opera で株.comやってましたが、やや更新が面倒でした
日曜に頑張ってリモートデスクトツプに挑戦してみました
qtrdesktopをいれて今テストに中です
心配でしたがカブボード・フラッシュも自動更新できます
ただ、慣れでしょうが売買は携帯の方が早いです
以上、テスト報告でした
590いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 13:15:25 ID:???0
News and Information 起動が速い」「小型軽量」「使いやすい」文庫本サイズの高性能モバイルPC VAIO「type U」発売
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200605/06-0516B/
591いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 13:21:03 ID:???0
592いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 17:57:32 ID:???0
>>1
んなもん、これにきまってんべ。

ttp://www.sii.co.jp/ruputer/support/support_index.html
593いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 18:48:23 ID:???0
594いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 23:08:56 ID:???0
>>590-591

Gate Keeper乙
595いつでもどこでも名無しさん:2006/05/17(水) 11:10:45 ID:KfUdXoFl0
【仕事中に】携帯トレーダー2【トイレで】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1147583169/
596いつでもどこでも名無しさん:2006/05/18(木) 23:14:58 ID:???0
っうか、株価推移の確認は左手に持ったPDA,
発注は右手に持った携帯ってのが標準的なスタイルですよね?
597いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 09:02:41 ID:???P
左右逆だろ
598いつでもどこでも名無しさん:2006/05/19(金) 20:34:15 ID:???0
>>597

左利き???
だって注文のほうが機敏にだしたいじゃん。。。。。

左 リナザウ+Opera+Bitwarp
右 SH901is
599いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 09:38:02 ID:4rCpNgsl0
Type Uにハイスピの組み合わせが最強になる悪寒

PDAはもーいらねって事で

もちろんザラ場でたくさんの銘柄を監視するってのはあきらめる方向で
600いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 11:17:31 ID:???0
去年一年分の利益でギリギリ買えそうだな>TypeU
株取引用の機器を買うために株取引するってのも本末転倒だけど
601いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 14:22:10 ID:???0
漏れは去年の利益で2台は買えた




先々週まではなorz
602いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 16:06:08 ID:???0
>>599
だが断る。
この私が最も好きな事のひとつは、自分で強いと思ってるやつに『NO』と断ってやる事だ
603いつでもどこでも名無しさん:2006/05/21(日) 21:36:23 ID:???0
ジョジョって絵キモイから2chでネタにされるまで読まなかった
福本も
604いつでもどこでも名無しさん:2006/05/22(月) 10:44:33 ID:QHnsM/LG0
>>603
キモイ絵ほど面白い法則があるけどね
605いつでもどこでも名無しさん:2006/05/27(土) 20:47:37 ID:m+z4aw3a0
シェイプアップ乱
606いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 01:19:00 ID:???0
>>604
魂のこもった絵は歪であるべき
と、富士鷹ジュビロも言ってるしな
607いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 12:56:41 ID:???0
今度のゼロスピンドルVAIOはどうやろ?
608いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 22:14:36 ID:wgq85Kg50
1スピンドルのTypeUより小さいのが出るのか?
609いつでもどこでも名無しさん:2006/06/03(土) 23:18:24 ID:???0
>>608
公式発表でてんだろが
610いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 01:37:34 ID:???0
へぇ、つい最近520gで世界最小って言ってTypeU出したばかりなのに。
ゼロスピンドルだとハードディスクないけど、フラッシュメモリでも積んでるの?
611いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 03:52:53 ID:???0
>>610
そうだが?
612いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 15:39:23 ID:RODzwQc60
小さいパソコンでも複数の板が見られますか?
613いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 22:09:59 ID:???0
>>609
発表はしてない。6月に発表すると明らかにしただけで値段も重さも出てないよ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/16/news036.html
614いつでもどこでも名無しさん:2006/06/07(水) 09:37:27 ID:???0
W-ZERO3の新型でよくね?
615いつでもどこでも名無しさん:2006/06/07(水) 16:22:30 ID:???0
>>614
JNB使えねぇ。
616いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 16:19:08 ID:???0
>>615
証券会社か?
617いつでもどこでも名無しさん:2006/06/10(土) 21:40:29 ID:???0
>>616
現ナマ持って行けるかよ
618いつでもどこでも名無しさん:2006/06/11(日) 10:02:25 ID:???0

いみわからん
619いつでもどこでも名無しさん:2006/06/16(金) 21:03:58 ID:???O
意外にバルティが使えるね。
620いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 12:54:38 ID:???0
>>619
PARIS使えねぇ。
621いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 13:53:29 ID:???O
バルええやん
622いつでもどこでも名無しさん:2006/06/20(火) 20:13:14 ID:R2w5gQO2O
バルって何製なの?
623いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 19:57:46 ID:o70f0e490
フィンランド製?
624いつでもどこでも名無しさん:2006/06/24(土) 22:39:20 ID:R682T/lF0
>>615
エージェント名を普通のIEに変えても駄目か?
625いつでもどこでも名無しさん:2006/06/26(月) 07:03:47 ID:JpU/umbg0
ザウルスc1000+bitWarp+(operaかnetfro)
で ttp://www.technobahn.com/ のサイトはPCと同等に見られるでしょうか?

お使いの方教えていただければうれしいです。よろしく。
626いつでもどこでも名無しさん:2006/06/26(月) 08:03:16 ID:JCmy/R0v0
c860+bitWarp+(operaかnetfro)では
問題無し
全てのリンクはクリックしてません
627いつでもどこでも名無しさん:2006/06/26(月) 08:45:44 ID:m0EZYRJp0
>>626
早々のレス感謝です。

買っちゃおうかなぁ。。。
628いつでもどこでも名無しさん:2006/07/01(土) 23:52:20 ID:QH0gFIbl0
楽天が9月からZERO3向けiSPEEDを公開予定らしいですよ。
629いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 02:03:04 ID:???0
らしいね。でも最近楽天の障害の多さには辟易。
個人的にはホームページでの情報が充実しているマネックスが対応してくれると
うれしいな
630いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 12:50:46 ID:???O
手数料さえ安ければ
マネがいいんだがね
631いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 17:56:31 ID:VZ10NxRm0
株速ポケットかHYPER E*TRADEって歩み値って見れます?
iSPEEDは見れるけどその時間に何枚売買されたかまで見れないし・・・
632いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 20:46:53 ID:???0
とりあえずTypeUXにHET入れてみた。母艦と同じなのでめちゃめちゃ快適。
c760で株取引する事はもうないな。
633いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 23:30:38 ID:Cy4kxRhVO
で、バッテリーってどのくらいもつの?
634いつでもどこでも名無しさん:2006/07/03(月) 09:34:58 ID:ncMzPKGO0
>>631
HYPER E*TRADE
見れますよ。左側に決まるごとに時間と枚数(色付き:赤、緑)で。
635いつでもどこでも名無しさん:2006/07/03(月) 09:53:37 ID:ncMzPKGO0
>>631
ひょっとしてHYPER MOBILEのことが聞きたいとか?
636いつでもどこでも名無しさん:2006/07/03(月) 22:16:11 ID:???0
>>632
通信インフラは何使ってます?
AIR-EDGE?
637いつでもどこでも名無しさん:2006/07/04(火) 07:38:50 ID:p/gSgUtV0
zaurus c1000の質問です。
ネットで放送しています、株価のストリーミング放送を聞く方法などありますでしょうか・・・
ご存知でしたらお願いします。

ttp://www.radionikkei.jp/contents/live.cfm
ttp://www.stockvoice.jp/
などなど。。。
638いつでもどこでも名無しさん:2006/07/04(火) 15:04:09 ID:???0
>>637
ある
639いつでもどこでも名無しさん:2006/07/04(火) 17:26:24 ID:jpaLxNgF0
>>638
お教え願えないでしょうか。
640いつでもどこでも名無しさん:2006/07/04(火) 17:52:05 ID:???0
いいよ
641いつでもどこでも名無しさん:2006/07/06(木) 23:36:47 ID:APK/IUSU0
9月にzero3向けのiSpeedが出る
642いつでもどこでも名無しさん:2006/07/07(金) 09:31:26 ID:4UJr0Yut0
>>641
既出。
643いつでもどこでも名無しさん:2006/07/07(金) 09:38:52 ID:???0
あう向け先に出せよ >ミキティ
644632:2006/07/07(金) 17:44:24 ID:???0
>>636
AIR-EDGEのx4+W-OAM+MEGAPLUS。
誤解があるといけないので書き直しとく。快適なのは画面の解像度のおかげで
一度に複数の板とチャートが見られるという意味。
通信速度はx4+MEGAPLUSでぎりぎり板の更新が見られるが
これがぎりぎりのライン。これより遅いとアウト。W-OAMにすると多少ましになるが
秒単位でデイトレする人には不満な程度。そもそもそういう人はHETは使わないか。w
645いつでもどこでも名無しさん:2006/07/10(月) 04:36:50 ID:???O
なるほど。
646いつでもどこでも名無しさん:2006/07/15(土) 08:21:17 ID:???0
>>644
現時点でそれが最強ということですね。
647いつでもどこでも名無しさん:2006/07/15(土) 16:33:31 ID:UEy2BaE50
NINTENDO DSはどうよ?
648いつでもどこでも名無しさん:2006/07/15(土) 18:40:49 ID:???O
ゲームウオッチかよwwwww
649いつでもどこでも名無しさん:2006/07/20(木) 17:04:41 ID:???0
>>631
株速ポケットは歩み値は見られない。
板画面に出来高は表示されるから、脳内変換&記憶すれば可能ともいえるw
650いつでもどこでも名無しさん:2006/07/27(木) 16:30:11 ID:1Y2eh36z0
シグマリオン2あるけど、使い道ある?
651いつでもどこでも名無しさん:2006/07/28(金) 22:22:12 ID:???0
イートレで使ってるよ。ザウと似たような遅さなら見やすいし、ケータイに比べて
圧倒的にキー入力しやすい。
でもHPがジョナの後継機種XPでだしてくれんかな、ゼロスピンドル現実的
になってきたんだから。
652いつでもどこでも名無しさん:2006/07/29(土) 17:24:13 ID:???0
モバイルで株取引をしているものです。
楽天がメインなのですが、AUなもので、現在は株速ポケットを利用して気配をみて、楽天で注文しています(汗。

esもでて、ウィルコムに興味津々なのですが、
2点質問があります。
(1) 楽天で9月からZERO3対応のispeedがでるとの情報ですが、楽天サイトはおろか、ネットで検索しても情報が出てきません。どこからの情報でしょうか?

(2) PDAもしくはZERO3でマーケット速報やニュース(上方修正やらコアCPI速報やら)を見られる証券会社はあるでしょうか?みられたら非常に便利なのですが、、

以上二点わかる方お教え願えるとありがたいです。
653いつでもどこでも名無しさん:2006/07/30(日) 11:09:14 ID:SSu69jeEO
任天堂DSLが最強。コスパー高すぎる。
654いつでもどこでも名無しさん:2006/07/30(日) 23:03:29 ID:???0
>>653
DSブラウザで株価見られる?
携帯サイトで見るのかな?
655いつでもどこでも名無しさん:2006/07/30(日) 23:31:02 ID:???0
>>653
株やったことないだろw

コストパフォーマンスがいいって
値段の対しての性能がいいってだけでたいてい高性能じゃねーんだよ
割高でも高解像度、通信機能を含めた可搬性が重要なんだよ

場違いだひっこんでろや
656いつでもどこでも名無しさん:2006/07/30(日) 23:50:20 ID:???0
無線LAN使える環境ならPC使ったほうが快適
657いつでもどこでも名無しさん:2006/07/31(月) 14:19:08 ID:???0
それを言っちゃ一・・・
658いつでもどこでも名無しさん:2006/07/31(月) 22:50:24 ID:???0
Type UX買ってからPDAで取引するのやめました。
659いつでもどこでも名無しさん:2006/07/31(月) 23:14:40 ID:???0
証券会社各社がDS専用のトレードソフトでも作ってくれればいいかもね
2画面とタッチペンのオペレーションがモバイルトレードを画期的に変えてくれるかもしれない
今の時点では画面の解像度の低さとキーボードがないことによる入力の煩わしさからして
快適なオペレーションは望めないと思う

上画面にリアルタイムチャート、下画面で売買の入力
LRキーで登録してある銘柄をパシパシ切り替えられるようなやつ、どっかで作ってみません?>ネット証券の担当者さん
660いつでもどこでも名無しさん:2006/07/31(月) 23:20:43 ID:???0
手前の通信環境の問題も保証しろって連中相手に
わざわざDSごときハックして開発して地雷を踏むようなことしねえよw
661いつでもどこでも名無しさん:2006/07/31(月) 23:45:04 ID:???0
>>658
電池の持ちはどうよ
662いつでもどこでも名無しさん:2006/07/31(月) 23:54:38 ID:???0
>>661
よくねぇ。
ラージバッテリーの買い足しを検討中だが、4万円だとさ。
663いつでもどこでも名無しさん:2006/08/01(火) 14:25:40 ID:cIG+mFIE0
>>652
以前、楽天証券サイトでZERO3を29800円で
販売キャンペーンをしていてログインして販売画面を見たとき
9月から予定と説明があった。今はキャンペーン終わっているみたい
でクリックする所ないですね。
電話なりメールで質問するしかないと思います。
楽天のメルマガでもキャンペーン案内あったと思ったけど。


664いつでもどこでも名無しさん:2006/08/01(火) 18:39:53 ID:???0
>>662
チョニーってバッテリーぼりすぎなんだよな
665いつでもどこでも名無しさん:2006/08/02(水) 23:17:54 ID:???0
>>661 >>662
ザラバ中PCに張り付いて画面見てるんならACつなぐだろうから
バッテリーは標準でもいいんじゃね?まあLバッテリーがあれば
それにこした事はないけど。
666いつでもどこでも名無しさん:2006/08/03(木) 08:31:38 ID:???0
>>665
いや、マクドで無線LAN使ってやるのでバッテリーじゃないと_。
店のコンセントから勝手に電源とると窃盗で捕まるよな?
667いつでもどこでも名無しさん:2006/08/03(木) 10:22:00 ID:???0
ヲシュレット個室占拠で
668いつでもどこでも名無しさん:2006/08/03(木) 11:18:43 ID:???0
ノーパソ用に売られてるサードパーティーの汎用外づけバッテリーは?
ACアダプタの代わりに取り付けるから見た目や機動性は劣るけど
そんなにめちゃめちゃ高くないと思う
669いつでもどこでも名無しさん:2006/08/03(木) 11:22:35 ID:???0
>>666
コンセントも利用可能な無線lanスポットって結構あるけどなあ。
マクドはどうかわかんないけど、フリースポットで検索すれば結構あるよ。
↓これね
http://www.freespot.com/
670いつでもどこでも名無しさん:2006/08/06(日) 21:53:03 ID:???0
夏に家で黙々とデイトレするより
旅にでながらトレードしたいと思ってノート買いました。
無線LANスポットとAir H proを組み合わせて行こうと思ってたが
上の方でAir Hはproでもきついみたいな事書いてあるね('・ω・`)
マケスピさえ動いてくれればなんとかなりそうだが・・・・
671いつでもどこでも名無しさん:2006/08/07(月) 00:47:50 ID:???0
>>670
旅をするのにホットスポットに縛られるなんて本末転倒かと。
672いつでもどこでも名無しさん:2006/08/07(月) 01:47:24 ID:???0
家鯖でマケスピ動かして外からリモートデスクトップなら何とかならんか?
673670:2006/08/07(月) 22:56:55 ID:???0
>>671
いやとりあえず家から出れたらOKです
>>672
1回調べてみます

674いつでもどこでも名無しさん:2006/08/18(金) 13:53:52 ID:???0
今ムーバP506でiSPEED Lite を使っているのだけど、動作がかなりモッサリなので普通にiモード用のページのほうが快適だなと感じてます。
そこでFOMAでiSPEEDを使ってる人に質問なのですが、動作は快適ですか?それともやっぱりモッサリ?
675いつでもどこでも名無しさん:2006/08/27(日) 14:17:50 ID:???O
しゃりしゃりだよ
676いつでもどこでも名無しさん:2006/09/01(金) 04:40:28 ID:???O
ちゃりんちゃりん
677いつでもどこでも名無しさん:2006/09/03(日) 11:16:42 ID:in9oSRCc0
楽天で9月からZERO3対応のispeedでる、って既に9月だけど、何の
アナウンスも無いね、でないのかな?
678いつでもどこでも名無しさん:2006/09/03(日) 11:26:12 ID:???0
内藤証券もW-ZERO3のトレードツール導入してきたみたい。
今朝の新聞に広告出てた。
679いつでもどこでも名無しさん:2006/09/04(月) 15:57:06 ID:???0
>>677
そのために6末にw-zero3購入したが、8月には、サイトの表現が9月から秋ってなってた。だまされた。
680いつでもどこでも名無しさん:2006/09/08(金) 02:40:35 ID:???O
詐欺?
681いつでもどこでも名無しさん:2006/09/22(金) 23:21:48 ID:0xPz9Gu1O
鷺沼
682いつでもどこでも名無しさん:2006/09/23(土) 00:17:42 ID:tBAGvkzx0
SH901ISでispeedを使ってるけど、アプリ自体はさくさくだよ。
通信時も読み込みの待ちはあるけど、十分早いと思う。
683いつでもどこでも名無しさん:2006/09/23(土) 04:40:09 ID:b/MwE5un0
N902iXとOQO
684いつでもどこでも名無しさん:2006/10/02(月) 18:20:43 ID:???O
_| ̄|○
685いつでもどこでも名無しさん:2006/10/04(水) 14:02:07 ID:???0
ワロタ。モバ板でオリガミ系嫌われたら...ry
686いつでもどこでも名無しさん:2006/10/07(土) 21:41:41 ID:???0
楽天証券 03対応来たね。
687いつでもどこでも名無しさん:2006/10/09(月) 00:49:36 ID:???0
>>686
ほんとだ。ようやく来た。
688いつでもどこでも名無しさん:2006/10/09(月) 10:32:46 ID:???0
さて、禿のC01SI待ちだな。
689いつでもどこでも名無しさん:2006/10/09(月) 22:56:11 ID:GJZINECY0
test
690いつでもどこでも名無しさん:2006/10/22(日) 21:46:08 ID:BFpVF6Hb0
FOMA使ってるけど、03対応なら乗り換えしたいな。
使っている人いたらレポお願いします。
691いつでもどこでも名無しさん:2006/10/22(日) 23:52:56 ID:???0
明日だっけ?
iSPEED

どの程度のものか興味あるなあ
692いつでもどこでも名無しさん:2006/10/23(月) 03:01:37 ID:jig7+/QcO
商品先物でいいのないですか?
693いつでもどこでも名無しさん:2006/10/23(月) 10:24:19 ID:RXa57aA80
iSPEEDぜんぜんダウンロードできないんだけど俺だけ?
694いつでもどこでも名無しさん:2006/10/23(月) 12:19:38 ID:lyNv36230
esで普通にダウンロード出来たよ。
695693:2006/10/23(月) 13:56:18 ID:RXa57aA80
接続先をCLUB AIR-EDGEにしたら問題なくダウンロードできたよ。
yahooの件で接続先をniftyに変えてしまっていたもので・・・。
電池の持ちが心配だけど、自動更新はやっぱり便利ね。
ページ移動するときのレスポンスがもう少し早ければ完璧
なんだけど。
696いつでもどこでも名無しさん:2006/10/23(月) 18:26:52 ID:N26rWQCP0
>>695
無線LANでの使用は可能?
697いつでもどこでも名無しさん:2006/10/24(火) 01:18:03 ID:???0
auのW03Hっての契約してみたけどau携帯使ってたら120Mまで5800円だって

画像とかつかわなきゃ120Mでも一月くらい使えんじゃない?無理か?
698いつでもどこでも名無しさん:2006/10/25(水) 21:39:07 ID:???0
iSPEED試してみたけど板見れないんじゃん。
携帯アプリのベタ移植って感じで戻るとか進むとか面倒だ。
今まで通りターミナルサービスでマケスピつかいまーす。
699いつでもどこでも名無しさん:2006/10/25(水) 21:56:14 ID:BDV0XT2L0
>>698
べた移植なら市況情報2で板みれるだろ。
700いつでもどこでも名無しさん:2006/10/25(水) 22:42:27 ID:???0
700
701ZERO3ユーザ:2006/10/28(土) 21:53:05 ID:???0
カブコムのPDA用HPが話題なってないのはなぜ?
手数料が高いから?
タッチトレードって単純すぎない?
っといいつつ、内藤証券に口座をひらこうとしていますが、タッチトレードでない
普通のHPはPDA(オペラ)でみるとどんな感じですか?
702いつでもどこでも名無しさん:2006/10/28(土) 22:18:39 ID:???0
携帯画面を大きくしただけだから。頁切り替え大杉うざい。

operaでもネフロでもチャートが小さくいらいらする。
大きくすれば縦横スクロール大発生。
画面幅に揃えたら、10000の表示が縦に並ぶ。
703いつでもどこでも名無しさん:2006/10/28(土) 22:56:51 ID:???0
カブコムのPDA用のデモ画面ってどこかで見れないっすか
704いつでもどこでも名無しさん:2006/10/29(日) 02:03:46 ID:???0
デモは用意されていないねぇ〜 ここまでだね
https://s10.kabu.co.jp/_mem_bin/light/login.asp?/Light/
705いつでもどこでも名無しさん:2006/10/29(日) 08:24:23 ID:???0
カブコムのPDA用画面は携帯用と全然違うよ
めちゃめちゃ使いやすい
口座開設なんてただなんだから試しにつくっとけばいいのに
706ZERO3ユーザ:2006/10/29(日) 22:37:39 ID:???0
>>702
レスありがとうございます。
そうですか・・・

タッチトレード、シンプル・イズ・ベストって気がしてきた。
イートレなんか、ログインして注文入れるまで20分掛かったし<電車乗ってると
707いつでもどこでも名無しさん:2006/10/30(月) 00:11:45 ID:???0
>>706
なぜバックアップサイトを使わない
708いつでもどこでも名無しさん:2006/11/10(金) 19:33:01 ID:???0
カブコムの口座今日開いた。
資料請求すると、お試しIDくれる。ライトモードはPalmでもばっちし。こりゃ良いわ。
ただ、うちのマシンはMacでカブボードはびみょー
709いつでもどこでも名無しさん:2006/11/11(土) 15:29:21 ID:KUZnBNbEO
905SHでjigブラウザを使い、楽天のPDAページで取引してます。メリットはタブブラウザなので他の情報と行ったり来たりする事ができること。
自動更新ができれば言う事ないのだが。
710いつでもどこでも名無しさん:2006/11/11(土) 23:33:08 ID:cG9/DaOZO
J
711いつでもどこでも名無しさん:2006/11/11(土) 23:35:41 ID:cG9/DaOZO
jigブラウザってSSLアクセスできた?
仮に出来たとしても、めちゃくちゃ危険な気がするんだけど
712いつでもどこでも名無しさん:2006/11/25(土) 16:20:54 ID:???O
12月中にSoftBank用iSPEED
713いつでもどこでも名無しさん:2006/12/13(水) 06:23:29 ID:???O
714いつでもどこでも名無しさん:2006/12/17(日) 15:49:42 ID:???O
SoftBank版iSPEEDキター
715いつでもどこでも名無しさん:2006/12/17(日) 18:46:32 ID:OWk3kKhY0
vegaはどう?
716いつでもどこでも名無しさん:2006/12/20(水) 00:12:59 ID:eni9X/Qx0
>>705 カブコムのPDAサイトって5分足とか週足でチャート表示できますか?
717いつでもどこでも名無しさん:2006/12/20(水) 23:53:23 ID:???0
>>716
チャートとかはまるっきり普通のQuickの表示だよ
718いつでもどこでも名無しさん:2006/12/21(木) 08:39:10 ID:6CtsCt2gQ
SB版iSPEED、FOMA版と同じでした。
若干、動きがサクサクしてるかんじ
719いつでもどこでも名無しさん:2006/12/21(木) 12:36:25 ID:???0
auにも対応してほしいなー
720いつでもどこでも名無しさん:2006/12/21(木) 20:43:30 ID:???0
こんなこと聞いていいですか?
ザウルスMIE21なんですがイートレのバックアップサイトが使えなくなりました。
ログインして次のメニューへ進もうとするとログアウトしちゃう。
もうだめなのかなあ。
721いつでもどこでも名無しさん:2006/12/22(金) 00:39:13 ID:???0
>>720
ブラウザがクッキーを受け付けてないときの現象に見えますが。
その機種のことはまるで知りませんのであてずっぽです。
722いつでもどこでも名無しさん:2006/12/22(金) 21:15:55 ID:???0
>>721
cookieも受け入れるようにしてるんだけど
競馬と株用に買ったのに・・・
今はマネックスbyザウルスで株価確認+イートレby携帯売買。
めんどくせ〜という状態です。
723いつでもどこでも名無しさん:2007/01/01(月) 14:30:58 ID:vEWZz2C9O
株下がれ〜
724いつでもどこでも名無しさん:2007/01/05(金) 21:16:36 ID:tuOPbhQ70
ハゲバンクの
X01HTを使ってるひといる?
725いつでもどこでも名無しさん:2007/01/07(日) 00:18:23 ID:???0
PDAってセキュリティー大丈夫なの?
アンチウイルスもそろそろ必要では?
726いつでもどこでも名無しさん:2007/01/07(日) 16:33:06 ID:???0
ウイルス作者はPDAより先にPCのLinux狙うだろう まだPDAは大丈夫じゃないかなあ
727いつでもどこでも名無しさん:2007/01/07(日) 17:14:35 ID:???0
以前Palm用のウィルスバスター出てたけどね。
あんまり話題にもならず消えていった・・・・。
728いつでもどこでも名無しさん:2007/01/10(水) 18:16:59 ID:+qQfy/L/0
3814
アルファクス・フード・システム

理由は今は言えないが。。。黙って買っとけ


729いつでもどこでも名無しさん:2007/01/11(木) 04:08:29 ID:PP74IKOR0
730いつでもどこでも名無しさん:2007/02/12(月) 18:38:02 ID:VJkxmZ/f0
X01HTとかNKとかでリアルタイムに株価見ること出来るのかな?
731いつでもどこでも名無しさん:2007/03/23(金) 10:51:44 ID:jnrYBCtc0
>>730
証券会社のページならリアルタイムで見れる。(要、口座
あと会費払えば証券会社以外にもあるが、口座作れば無料で見れる。

PDA用のページ作って見た。リンク先は携帯用のページとかパーム用のページ
だけど軽くていいと思う。

*ttp://www.geocities.jp/jp_mine/

732いつでもどこでも名無しさん:2007/03/24(土) 22:34:58 ID:UN7BaqwMO
auも専用トレードツールがぼちぼち出揃ってきた。
と言ってもiSPEEDと株速ポケットしか選択肢はないが。
733いつでもどこでも名無しさん:2007/03/28(水) 00:49:01 ID:jY6l+KZl0
zaurus sl-c netfrontでは、自動更新にならないのですが。
なにか、できるようにする方法ありますか。
734いつでもどこでも名無しさん:2007/03/28(水) 05:53:03 ID:???0
ispeedはどの携帯も使い勝手同じなんかな?
735いつでもどこでも名無しさん:2007/03/30(金) 00:45:46 ID:???0
736いつでもどこでも名無しさん:2007/03/30(金) 10:54:59 ID:???0
>>734
auとZERO3で使ってるけど操作はほとんどおなじ
ZERO3は画面のショートカットでいきなり注文画面に飛べるようなのがあった気がする
画面がでかいのでZERO3のほうが
使い勝手がよい感じ
737いつでもどこでも名無しさん:2007/04/01(日) 01:32:37 ID:???0
【仕事中に】携帯トレーダー2【トイレで】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1147583169/

【携帯 PDA ノートPC】モバイルトレード総合スレ2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1135821705/


これの次スレ無いみたいだから
まとめて株式板に建てようと思うんだけど

【携帯 PDA ノートPC】モバイルトレード 総合スレ 3

でいいかな?
738いつでもどこでも名無しさん:2007/04/01(日) 01:40:57 ID:???0
いいよ!
739いつでもどこでも名無しさん:2007/04/09(月) 03:33:33 ID:???0
携帯かPDAでケンミレチャートを見られる方法を
探しています。javaを使用していて
僕の携帯では見られないので、教えてもらえると
ありがたいです。
やっぱりノートPCしかだめなのかな?
ただ、ノートは重たいので、軽いものを探している次第です。
740いつでもどこでも名無しさん:2007/04/13(金) 01:29:47 ID:???0
イーモバイル使ってるヤシは?
741名無しさん@Linuxザウルス:2007/04/15(日) 22:51:48 ID:???0
age
742いつでもどこでも名無しさん:2007/04/16(月) 02:44:57 ID:???0
ほい、イーモバつかってます
リアルタイム更新は、どこもだめそうね・・・
743いつでもどこでも名無しさん:2007/04/26(木) 18:35:58 ID:0OLjBnyY0
所詮、無線系って事だねw 無線LANも使い物にならないし〜ww
744いつでもどこでも名無しさん:2007/05/29(火) 14:30:46 ID:pQWqupLD0
emobaなら更新早そうだから手動でいいじゃん
745いつでもどこでも名無しさん:2007/05/29(火) 22:37:24 ID:???0
無線が使い物にならないってどんだけのろまなんだよ
746いつでもどこでも名無しさん:2007/05/29(火) 23:56:50 ID:???0
>>745
使い方が喪前より、相当ハードだしなwプ 
無線が糞なのは、証券・商品会社でも認めてるよ〜ww
747いつでもどこでも名無しさん:2007/06/02(土) 06:36:44 ID:???0
2007年06月01日
7月第2週の公算―東工取金ミニ取引開始
東工取が新規商品上場の柱に据える金のミニ取引は、5月30日の通常総会で
定款変更が承認されたことから、近く経済産業省にこの認可申請を行うこと
になる。同取引所では今月から全国各地で開くゴールドセミナーなどを通じ
て、金市場の啓蒙と併せてこの取引を啓蒙したうえ、同省による認可を待っ
て取引を開始したい考えで、現在のところ金ミニ取引の開始は7月第2週と
みられている。

いよいよ、かあ〜〜
748いつでもどこでも名無しさん:2007/06/03(日) 02:00:37 ID:fC10jKJY0
保守
749いつでもどこでも名無しさん:2007/06/03(日) 17:05:20 ID:gLqiu+OnO
自動更新の件を問い合わせてみたら無理と即答・・・
750いつでもどこでも名無しさん:2007/06/18(月) 16:40:41 ID:???0
東穀取−10月1日からコーヒーと粗糖のザラバ取引、コーンは来春以降 2007/6/15(金)

東京穀物商品取引所は15日、新取引システムの準備状況について中間報告をまとめ、
同日の理事会に報告。それによると、ザラバシステムは、8月から9月にかけて本格稼働
テストを実施し、現在、第2系統で運用しているコーヒー生豆と粗糖を10月1日からザラバで
取引する。これに伴い、板寄せ取引の系統は同日以降一本化される。また、来年4月以降に
トウモロコシのザラバ取引を開始予定。
 一方、現在の板寄せプログラムを、ザラバ用に開発した新取引システムのハードウエアと
回線に乗せ運用する新板寄せシステムについては、移行作業が予定通り進んでおり、
本格稼働テストを7月中旬から1ヵ月間実施。新システムへの切り替え期日は8月20日を予定。

2007年06月18日
新取引システムで中間報告―東穀取理事会
東京穀物商品取引所は15日開いた理事会に新取引システムの準備状況についての
中間報告を行った。
新取引システムのうちザラバシステムについては、昨年11月に開発を終え現在、
より実際の取引に近い形での稼働テスト中。6月中に2日間東京工業品取引所の
模擬売買との同時テストを実施する予定。8月から9月には本格稼動テストを
実施する予定。稼働開始は10月1日の予定で、アラビカ、ロブスタ、粗糖の3品目。

9月28日までは新板寄せシステムで立会いを行う。

いよいよ、農産物でもザラバ取引開始ですか。。  何れも、銀並みかな?w
751いつでもどこでも名無しさん:2007/06/25(月) 10:07:53 ID:???0
2007年06月22日
商品設計に時間費やす―東工取金ミニ取引
東工取による金ミニ取引の商品設計は、20日に開かれた理事会で承認が得られ、経済産業省への業務規程ほかの変更申請が行われたが、この定款変更と切り離されたのは商品設計を巡る折衝に手間取ったことがことが原因だ。


同取引所がこの定款変更を申請したのは今月7日のことで、これよりも2週間遅れで金のミニ取引の商品設計に当たる業務規程ほかの変更申請を行ったことになる。

経産省による定款や業務規程変更の認可が来週後半にも行われると、取引所が予定している7月9日の取引開始は可能ながら、事前の啓蒙期間は1週間という異例の事態となる。

ミニ金も、再来週開始ですねw
752いつでもどこでも名無しさん:2007/06/28(木) 02:22:57 ID:???0
http://www.tocom.or.jp/jp/news/2007/doc/070620goldlosscut.pdf
ロスカット制度
http://www.tocom.or.jp/jp/news/2007/20070625-1.htm
金現金決済先物取引(金ミニ取引)の7月17日取引開始について    受渡無しw
ミニ取引内での、現物売−定期買の裁定取引は無理かあ〜ww

>新甫発会日の属する月の翌月から起算した6ヵ月以内の各偶数限月(3限月制)
これも変則的に。。 鞘取りは大変になるかな?w
753いつでもどこでも名無しさん:2007/06/28(木) 02:24:45 ID:???0
>>752
訂正 現物買−定期売 w
754いつでもどこでも名無しさん:2007/06/29(金) 06:01:46 ID:???0
東工取=金ミニ取引の委託本証拠金、1万2,000円に設定 2007/6/26(火)

 東京工業品取引所は26日、7月17日に始まる金ミニ取引の
委託取引本証拠金を1万2,000円にすると発表。
制限値幅は1番ぎりを除き120円にする。
 また、同取引所は、7月中に適用する金先物とオプション取引の
制限値幅もそれぞれ120円とする。各証拠金は6月と同額。

 問題は、手数料が幾らになるかだが。w

ttp://www.fuji-ft.co.jp/topics/topics.htm
金は設計変更で、ストップ 1回で即終了に!ww  これも国際ルールに使い訳で!!w
755いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 00:53:15 ID:???0
イーモバイルの最強端末EM・ONEに、
楽天証券のマーケットスピードかイートレード証券のハイパーイートレードを
インストールできたら最強なんだだけどなー
756いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 02:34:56 ID:???0
>>755
それwifiで安定して使えてるなら、エモバでも使えるだろうねw 無線系は信用出来んが。。ww
757いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 10:36:19 ID:???0
CE系のどこが、最強端末なんだよ。
758いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 10:37:18 ID:???0
>>756
うぃふぃうぜぇ

どこが鎮圧だよw
759いつでもどこでも名無しさん:2007/07/02(月) 00:34:38 ID:???0
>>757
イーモバイルの 最強端末 EM・ONE
だから間違ってないよ
760いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 14:20:52 ID:???0
確かに間違っちゃいないが、PDA端末は1機種しかないのだから
最強端末とか言う枕詞はどうかと思う。

おれもEMONEで色々出来るといいなという点には賛同。
761sage:2007/08/16(木) 07:07:30 ID:bH8qNqtu0
ジョインベストで取引してる人います?
ここってPDA用サイトが無いよね
762いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 07:08:18 ID:???0
間違えた
763いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 12:33:18 ID:???0
株厨は大変だねw  せめて、信用や先物で鞘取りのヘッジをせんとなww

万年売り方には、連日夢心地!ww  そろそろ、買いの準備もねwプ
764いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 22:54:11 ID:???0
ttp://www.fxtechnical.net/2006/06/wzero3meta_trader_4_mobile.html
W-ZERO3でMetaTrader 4 Mobile を使う!
765いつでもどこでも名無しさん:2007/09/05(水) 01:53:36 ID:86dyBs4x0
9月4日(火)前場の自動株取引の結果。。
本日3大勝利で合計+480,000円、
祝!大勝利1号(9132)第一船 +150,000円。。
祝!大勝利2号(5563)日電工 +150,000円。。
祝!大勝利3号(9113)乾汽船 +180,000円。。。。
詳細は【実践株式情報】愛信スクープ【経済・政治掲示板】の【自動株取引】
をご覧下さい。。
http://www.aixin.jp/AJI0.cgi
766いつでもどこでも名無しさん:2007/09/13(木) 17:38:57 ID:???0
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/foma/hsdpa/index.html
FOMAハイスピードとは、FOMAの高速データ通信サービスです。
FOMAハイスピードエリア内であれば、最大3.6Mbpsの高速パケット通信が可能になります。ww
767いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 12:06:51 ID:???0
http://xyzzy.web.fc2.com/qvga/6_money.html

PDAで株情報を得るには良いかと。

自動更新は更新したいページのリンクのページを作って
<meta http-equiv="refresh" content="60">
を入れればいいのじゃないかな。

kabu.comでこれを使えば確認メッセージが出て自動とはならなんだ。
他の証券会社のページだとどうなんだろう?

ちなみにおれの場合http://xyzzy.web.fc2.com/qvga/6_money.htmlの「看視」
のページで登録したアドレスで自動更新のページを作って見ている。
ただし20分遅れ。
768いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 15:01:59 ID:???0
>>767
死ねw

とうとう、日本でも個人投資家が参加出来る、公設の時間外取引が大証で始まったね!w

これで、海外市場との鞘取りも楽になりまつwwプ 東証は24時間取引でサンユウw汁!!ププ
769いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 15:49:57 ID:???0
ところでお前ら株で儲かってんの?
770いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 18:05:20 ID:???0
>>769
年間日本円で9桁は軽く行くなw
771いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 18:51:11 ID:???0
毎年億単位で儲けていると?
たまたま当たって一時的に儲ける人は多いが、儲け続けられる人は多くない。
どれくらい儲け続けているんだ?
772いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 19:06:02 ID:???0
>>771
10年以上だなw っていうか、「鞘取り」って勉強してみww

長く生き残ってる香具師は、大抵導入してる〜

っつうか、機関投資家やファンドもこれが基本になってるね!

一時的に、所謂「片建」で上昇や下落を取れても、

なかなか続かないよ〜〜wププ
773いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 19:50:58 ID:???0
さすが10年儲け続ける奴はお金の大切さを知っている
あこがれの携帯もポイントでGET!w


342 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 20:41:09 ID:???0
いよいよ6月かあ〜〜 長い様で短かった、M1000 までの道程〜w

10日のポイント充当で、モサーリ M1000 ゲト!!ww   >>339市ねw

19 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 15:36:05 ID:???0
>>12
ハイw っで、此処には何を書けば?ww

さようなら、03。。 こんにちは、M1000!!w
774いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 20:14:27 ID:???0
今月退場しましたw
775いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 21:53:45 ID:???0
>>773
それって、何個目のM1000なんだろうね。。wププ

>>774
それは、御愁傷様w爆  また小銭貯めて、参戦しろな!wwプ

ああ、、もう「片建」は卒業しろよ!  小資金の喪前には、もう無理だぁ〜〜ww
776いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 22:02:37 ID:???0
>>773
ああ、、それと、その03は借り物なんだよ!wwプ

プギャーm9(^Д^)(^Д^)9mプギャー
777いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 22:11:44 ID:???0
>>775
はい、サブプライムローンを払い終わったら戻ってきますw
778いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 22:37:08 ID:???0
ラジェでイートレのバックアップサイト見れますか。
779いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 23:24:03 ID:???0
>>777
フラット35に乗り換えろって!w
780いつでもどこでも名無しさん:2007/09/20(木) 00:16:11 ID:???0
>>775-776
2レスをまたがった言い分けなんてどんだけ必死なんだよw
781いつでもどこでも名無しさん:2007/09/20(木) 00:38:14 ID:???0
ここはバーチャルのバカしかいないのか?
782いつでもどこでも名無しさん:2007/09/20(木) 01:21:35 ID:???0
982 名前:うぃふぃ ◆wifiM2AzmM [] 投稿日:2007/09/20(木) 01:00:07 ID:yCr7FRRe0
>>970
M1000転売美味しかったでつwwプ 何なら、ヤフオクを調べてみれ!!w
沢山出してたし〜〜ww  まあ、、ネタスレにマジレスなんて、勿体無いしなwププ

>>975-976
喪前は廉等だなw
>>978
陥落しない焦り?ww

 m1000+うぃふぃ ww  '`,、('∀`) '`,、
783いつでもどこでも名無しさん:2007/09/20(木) 01:22:45 ID:???0
>>780
さあねえ〜、事実は喪前だけが知ってるしなwププ
>>781
証拠の明細でもうpしてwwプ
784いつでもどこでも名無しさん:2007/09/20(木) 10:10:18 ID:???0
>>783
うpしてくれwwプ

これから作るんじゃねえぞwwププ


785いつでもどこでも名無しさん:2007/09/20(木) 12:41:09 ID:???0
>>784
誰かが出せば、出すよ〜〜wププ

まあ、、ど素人ばかりで、喪前を「筆頭」に出ないだろうけどねwwプ

売買明細の捏造なんて、簡単だろうけどねぇ〜w爆
786いつでもどこでも名無しさん:2007/09/20(木) 13:49:48 ID:???0
バーチャ野郎、死ねや!
787いつでもどこでも名無しさん:2007/09/20(木) 14:31:40 ID:???0
>>786
リアルに儲かってるんだろ?? うpまだ?w
788いつでもどこでも名無しさん:2007/09/20(木) 20:47:42 ID:???0
追証キタこれ
789いつでもどこでも名無しさん:2007/09/20(木) 21:08:49 ID:???0
>>788
大きい下げが来るから、信用や先物etcでヘッジしてた方がいいよww

大衆向けの番組にも、紹介され始めたし!!wププ 北京五輪約1年前に、大底を付けとこう!w爆
790いつでもどこでも名無しさん:2007/09/20(木) 21:16:35 ID:???0
嘘つきキタこれw
791いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 21:28:44 ID:???0
>>766
それ色々規制あるみたいだけど
マケスピとか使うのは大丈夫なのかな?
792いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 23:39:49 ID:???0
>>791
粍w っていうか、無線系使うのは邪道かな?wwプ
793いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 23:40:38 ID:???0
バーチャルきたー!
794いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 23:59:33 ID:???0
>>793
だろ?ww 無線系の不安定さを知ってれば、実際使おうとは思わんだろ!wプ

無線系=バーツァルw という、構図。。ププ
795いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 07:38:55 ID:???0
株でやられちゃうとこんな人間になってしまうんだな…
796いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 10:36:40 ID:???0
>>795
無知・知ったか丸出し?ww  有線=実践 だなwプ

まあ、片建萬玉なら無線でもいいかな?w爆
797いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 10:49:15 ID:???0
転売して僅かな利益に喜んでる乞食が
儲かってるはずがない
798いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 18:15:32 ID:???0
>>797
>転売  この文言が出る内は、まだまだ素人だなwププ
^^; ^^;
799いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 20:27:59 ID:???0
982 名前:うぃふぃ ◆wifiM2AzmM [] 投稿日:2007/09/20(木) 01:00:07 ID:yCr7FRRe0
>>970
M1000転売美味しかったでつwwプ 何なら、ヤフオクを調べてみれ!!w
沢山出してたし〜〜ww  まあ、、ネタスレにマジレスなんて、勿体無いしなwププ

>>975-976
喪前は廉等だなw
>>978
陥落しない焦り?ww

 m1000+うぃふぃ ww  '`,、('∀`) '`,、
800いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 21:44:05 ID:???0
>>799
何を貼っても、ど素人丸出しには変わり無いよ〜 wwプ

(*^ー゚)b グッジョブ!! wププ
801いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 22:18:22 ID:Xs9Xd+NP0
PDAじゃないけど、もうすぐ発売のFOMA内蔵LOOX U
多分、機動性とサイズと自由度で考えれば最強
しかもあんまり高くない
802いつでもどこでも名無しさん:2007/09/22(土) 22:49:33 ID:???0
この恥ずかしいやりとりが埋まらなければ晒され続けるなんて哀れw
803いつでもどこでも名無しさん:2007/09/23(日) 06:12:16 ID:???0
>>802
日本語でおk? ww    取り敢えず、次スレも頼むな!wププ

ど素人の片建萬玉は続く。。wwプ
804いつでもどこでも名無しさん:2007/09/23(日) 10:12:42 ID:???0
あははこころあたりがあるんだw
805いつでもどこでも名無しさん:2007/09/23(日) 17:30:20 ID:???0
>>804
ど素人の片建萬玉は、喪前の専売特許だろ!wププ 一時的に儲かっても、長続きしないのが特徴だしな!!wwプ

ああ、、脳内相場なら怪我もしないってか!?w爆
806いつでもどこでも名無しさん:2007/09/23(日) 17:40:36 ID:???O
ニートが何故PDAによるトレードにこだわるのか理解し難い。
807いつでもどこでも名無しさん:2007/09/23(日) 17:47:50 ID:xSk5Mfd60
この手のソフト作ってるものだが、EMONEで行けてるの作ったら需要ある?
808いつでもどこでも名無しさん:2007/09/23(日) 18:04:41 ID:???0
あるから、みんなほしがってるんだろ
809いつでもどこでも名無しさん:2007/09/23(日) 20:45:29 ID:???0
んじゃ、作ること提案してみるよ。
810いつでもどこでも名無しさん:2007/09/24(月) 00:40:43 ID:???0
>>807
鞘関連のリアルチャートを出してねw どうせエモバでも止まるんだろうけどww

国内は勿論、海外市場対応で囲い込みを図って!!w

>>806
正直、手段なんて如何でもいいんだけどねw

手法が確立してないから、道具に依存するんだろうけどwwプ
811いつでもどこでも名無しさん:2007/09/24(月) 00:44:03 ID:???0
よう転売野郎w
812うぃふぃ:2007/09/24(月) 03:57:18 ID:???0

さようなら、03。。 こんにちは、M1000!!w

ああ、、それと、その03は借り物なんだよ!wwプ

どうせエモバでも止まるんだろうけどww

M1000転売美味しかったでつwwプ

プギャーm9(^Д^)(^Д^)9mプギャー

プギャーm9(^Д^)(^Д^)9mプギャー

プギャーm9(^Д^)(^Д^)9mプギャー

813いつでもどこでも名無しさん:2007/09/24(月) 05:16:42 ID:???0
>>811
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=M1000&cat=2084008405&auccat=2084008405&acc=jp&apg=&f=0x52&s1=end&o1=d&alocale=0jp&mode=1
.。゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!! wwプ

>>812
今度は駄えsを、借りられwwそうだよ!wププ
pdaやスマトホンを買う奴なんて、馬鹿の窮みだろ!!wwプ  (さあ、喰え〜w爆
814いつでもどこでも名無しさん:2007/09/24(月) 13:38:56 ID:???0
LOOX Uでやってみようと思ったけど微妙に使いにくいな。やっぱザウルスサイズのPCが欲しい
815いつでもどこでも名無しさん:2007/09/24(月) 17:00:45 ID:???0
>>814
画面は小さいより大きい方が楽だよw 松下のRで十分ww
816いつでもどこでも名無しさん:2007/09/25(火) 00:11:22 ID:???0
297 名前:いつでもどこでも名無しさん[ ] 投稿日:2007/09/25(火) 00:05:55 ID:???0
>>296
じゃあ、喪前が教えろよww 転売が本業なら、sbのも遣ってるけどな?wププ
817いつでもどこでも名無しさん:2007/09/25(火) 00:15:13 ID:???0
>>816
だろ!ププ 何でsbの乞食スレには、カキコしないのかしら?ww

喪前に教えて欲しい〜〜w爆 あんなに美味しいのにね!フフッ
818いつでもどこでも名無しさん:2007/09/25(火) 00:23:30 ID:???0
ああ、、1月前後が天井らしいぞw  可也遅いけど〜〜ww  後で検証してねwププ
819いつでもどこでも名無しさん:2007/09/25(火) 00:30:57 ID:???0
取引用にipod touch買いました!
ウキウキです
820いつでもどこでも名無しさん:2007/09/25(火) 00:32:33 ID:???0
>>819
286 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2007/09/25(火) 00:30:07 ID:???0
ほら、言わんこっちゃ無い、さっそく人柱モード発動w

大丈夫か?ww
821いつでもどこでも名無しさん:2007/09/25(火) 00:36:52 ID:???0
転売だけじゃなく自己主張のために転載もはじめたかw
822いつでもどこでも名無しさん:2007/09/25(火) 00:43:05 ID:???0
>>821
その甜菜はスクリプトらしいよwププ それにしても、sb乞いwに何で参戦しないんだろう〜〜?wwプ

( ´,_ゝ`)
823いつでもどこでも名無しさん:2007/09/25(火) 02:21:28 ID:???0
>>822
それは遣り込められた、僻みか?w爆   この時間も米市場は、動いてるんだよ〜wwプ
824いつでもどこでも名無しさん:2007/09/25(火) 02:43:19 ID:???0
>>823
コピペ乙ww
825いつでもどこでも名無しさん:2007/09/25(火) 04:22:49 ID:???0
>>819
どうやって取引に使うんだよ
826いつでもどこでも名無しさん:2007/09/25(火) 04:36:01 ID:???0
>>825
っ無線ァンw
827いつでもどこでも名無しさん:2007/09/25(火) 04:45:39 ID:???0
ipod touchはまだ手元に届いてません!
届いたらバリバリトレードしてみるつもりです
儲かったら画面ウプします

だめなら音楽聞くだけにしときます
828いつでもどこでも名無しさん:2007/09/25(火) 11:05:57 ID:???0
829いつでもどこでも名無しさん:2007/09/25(火) 14:59:09 ID:???0
>>828
板が違うなw (゚听)イラネ ww
830いつでもどこでも名無しさん:2007/10/02(火) 17:37:20 ID:???0
やっとipod touchがきたよ!
今夜からこれでトレードできる
うれしいよ!
831いつでもどこでも名無しさん:2007/10/02(火) 17:59:42 ID:???0
>>830
レポよろw
832いつでもどこでも名無しさん:2007/10/02(火) 23:23:50 ID:???0
とりあえず、アップルの株を3株touchで発注して買ってみた!
ノートパソコン出してやるほどでもない時はコレでいいわ。
でも、ぐりぐりやってると酔っちゃってこまる〜
833いつでもどこでも名無しさん:2007/10/02(火) 23:56:55 ID:???0
>>832
おめ、スキャルピングの腕の見せ所ですね
834いつでもどこでも名無しさん:2007/10/08(月) 19:11:44 ID:???0
835いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 00:43:25 ID:???0
>>834
自宅?ww
836いつでもどこでも名無しさん:2007/10/17(水) 07:45:11 ID:???O
出先でウィルコムのPDAで売買とノートパソコンで売買どちらが快適?
今度ノートパソコン買ったんだがネット接続させる方法迷ってる

PDAとPCカードどっちがいかな?

PDAだけで快適に売買できるならいいんだがなー
837いつでもどこでも名無しさん:2007/10/17(水) 07:52:36 ID:???0
そんぐらい思いつかない人がよく株取引とかやってられるな・・・
838いつでもどこでも名無しさん:2007/10/17(水) 12:07:59 ID:???0
買ったら売らない、超大物投資家ならPDAや携帯で十分だろうな
839いつでもどこでも名無しさん:2007/10/17(水) 12:15:18 ID:???0
>>836
手法に因るねw dtならpdaは厳しいww 携帯で遣る亡者も居るけど。プ
840いつでもどこでも名無しさん:2007/10/17(水) 20:02:09 ID:???0
>>839
相も変わらぬ粘着乙!
自慢のM1000で株取引してるかwぷぷ
もっとも脳内だからいくらでもできるよなあww爆
841いつでもどこでも名無しさん:2007/10/17(水) 21:45:03 ID:???0
>>840
片建万玉のど素人は、とっとと引っ込んでなさい!ww
842いつでもどこでも名無しさん:2007/10/17(水) 22:25:14 ID:???0
だ・か・ら、自慢のM1000はどうしたwぷぷ
843いつでもどこでも名無しさん:2007/10/18(木) 03:59:15 ID:???0
ゴロゴロしてるけど?ww 大体、取引はpcで十分だろ?wププ
態態 m1000 担ぎ出すなんて、勿体無いおぉ〜〜wwプ
>>843←<<< >>>
     (u´Д`)<キモォ〜〜
     / つ_つ
     人 Y
    し"(_)             ww
844いつでもどこでも名無しさん:2007/10/22(月) 17:48:43 ID:???0
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=649
イー・アクセスとイー・モバイル、3.5世代・HSDPAで日本初
高速モバイルデータ通信サービスのMVNO向け事業を12月より開始
〜「MVNOコンソーシアム」も結成〜                     糞虚無、終わったなwwプ

NECビッグローブ株式会社(以下「BIGLOBE」)
ソネットエンタテインメント株式会社(以下「So-net」)
株式会社ドリーム・トレイン・インターネット(以下「DTI」)
ニフティ株式会社(以下「@nifty」)
株式会社ハイホ−(以下「hi-ho」)
845いつでもどこでも名無しさん:2007/11/07(水) 01:18:23 ID:???0
ほほぅ! 大阪をシカゴ化ですか〜〜w
846いつでもどこでも名無しさん:2007/11/07(水) 06:26:52 ID:???0
ドキュモDTHSで、或るソフトが某ソフトを咬ましても使えねえ〜爆  (株じゃないよww)

(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(´  )━(Д´ )━(`Д´)ウワァァァン!! ww  チュンしても無理かなあ。。w

しかっし!! エモバは全く問題無いけどね〜〜wププ
847いつでもどこでも名無しさん:2007/11/07(水) 08:37:27 ID:JGeivDMd0
w-zero3+楽天証券専用アプリ
848いつでもどこでも名無しさん:2007/11/07(水) 17:03:04 ID:???0
やっぱ、ドキュモじゃあ駄目だあぁ〜〜ww>>846
849いつでもどこでも名無しさん:2007/11/08(木) 22:00:59 ID:???0
商品名 EthIR LAN赤外線LANアダプタ
製品番号 ESB101
メーカー Clarinet
実勢価格(税込) \36,540
http://www.cfcompany.co.jp/product/clarinet/esb101.htm
850いつでもどこでも名無しさん:2007/11/11(日) 20:57:57 ID:???0
893安芸ww NHK総合見れ!w
851いつでもどこでも名無しさん:2007/11/12(月) 14:02:35 ID:???0
株現物買い厨、まだ生きてる?ww こりゃあ、去年06年の6月の安値もあっさり抜くなwプ

信用や先物で売り建のヘッジしとけ!!ww 半年近く下げ基調なのかなあ〜〜w爆
852いつでもどこでも名無しさん:2007/11/12(月) 20:06:08 ID:???0
全部下がってると思ってるのか。。。。
853いつでもどこでも名無しさん:2007/11/12(月) 23:20:04 ID:???0
>>852
全銘柄の9割が下げてますww  これはまだ、序の口なんだよwプ  欧州市場も安いww

東穀は、いよいよ来年から3品でザラ場化ねえ〜〜w
854いつでもどこでも名無しさん:2007/11/13(火) 05:00:41 ID:???0
>>853
再三督促いたしましたが今もってご入金いただけておりません。
ご入金の無い場合には口座のご利用を停止させていただきますが、
ご契約の停止・解約ではございませんので引き続きご利用料金が
発生いたします。あしからずよろしくお願い申し上げます。
855祝 エモバ 復活!w:2007/11/13(火) 23:52:37 ID:???0
>>854ww
うわぁ〜〜w 追証の催促じゃんwwプ だから、、両建しろ!って、あれだけいったのに〜〜ww爆

まあ、、追証は相場を暫く休みなさいとの、相場の忠告なんだけどなあ〜〜プ

鞘取りなら、暴騰・暴落でも追証なんて関係無いしねw 当然、複数組まないと万全じゃないけど、

片建萬玉なんて、自殺行為そのものですなあ〜wププ

高値掴みは、現物買いを投げ売りするか、両建で凌ぐかww  ガンガって、年越ししてね~~wプ
856いつでもどこでも名無しさん:2007/11/14(水) 01:08:59 ID:???0
押し目を買ったのが噴きまくって儲かった。わろす。
相場を読めないやつは両立てとか無駄なことに金使って利益半減+無駄な売り立てで損失なんだろうなぁ。。。
857いつでもどこでも名無しさん:2007/11/15(木) 13:04:33 ID:???0
>>856
 短期を取れても、また短期で遣られるんだよ!wwプ 片建萬玉ではw

素人ってさあ普遍性に欠け、常に相場に御布施してるんだよなあ〜〜w

 鞘取りでは、日々の相場の動きに一喜一憂しないしな!!w爆  っで、トピも日系も伸び悩んでますなあ〜wププ

高値だろうと、安値だろうと、常に両建で仕込み、仕切りも同時に処分だしw

 まあ、常に「百発百通」な人には、鞘取りでチマチマ利益を積み重ねる手法は、理解不能なんだろうねえ〜!ww

株もいいけど、他の分野も面白いよ!ププ 商品とかさあ〜〜w 石油や金で、今年もいい年になりますた!w

  さあ、お仕事に戻ろう〜〜wwプ
858いつでもどこでも名無しさん:2007/11/15(木) 15:31:16 ID:???0
>>857
豚氏ね
859いつでもどこでも名無しさん:2007/11/15(木) 16:26:12 ID:???0
まぁ、なんだ、逆張りは否定しないけど年初来安値更新して押し目ってのはどーかと思う
既にトレンド崩れてるぞw
860いつでもどこでも名無しさん:2007/11/15(木) 16:31:50 ID:???0
今日も利益でた。わろす。
商品とか指数だと選択肢ないからトレンド頼みで大変だね。
861いつでもどこでも名無しさん:2007/11/15(木) 17:06:30 ID:???0
株もまともな儲け狙うには重要だけどな。資金が大きくなると特に。
862いつでもどこでも名無しさん:2007/11/15(木) 17:21:22 ID:???0
うぅ、資産家の言葉は重みが違いますね。
俺は億の金なんか動かすことないから問題ナッシング!
863いつでもどこでも名無しさん:2007/11/15(木) 23:21:22 ID:???0
>>857
豚うぃふぃ市ねや
864いつでもどこでも名無しさん:2007/11/16(金) 23:06:05 ID:???0
今日も下がってるね、株w  商品はさあ、季節性や習慣性が色濃く出るから、ほんとは一番簡単なんだけどねww

倍率も低いのが多いしねwプ  為替も「三角取引」で損も出ないし、第一為替って、、、w爆

株も現物と信用や先物との、裁定取引が楽でいいのにねwププ  商品なら、個人でも可能な貴金属でねww
865いつでもどこでも名無しさん:2007/11/17(土) 17:07:49 ID:PDweTHAu0
やっぱDSしかないね
866いつでもどこでも名無しさん:2007/11/17(土) 18:39:44 ID:???0
>>807
是非お願いします!
867いつでもどこでも名無しさん:2007/11/18(日) 02:10:14 ID:???0
>>865
dsは知らんけど、8ビットファミコンで取引してたなあ〜ww  野村ので、ファミコン本体はもう無いけど、

野村の端末はまだ有るなあ〜〜wプ  最近は、携帯で十分だし〜w

某社で、ザウ専用取引が有ったなあ〜〜w爆  取引が多いと、ターダで貰えたし!!ププ
868いつでもどこでも名無しさん:2007/11/18(日) 07:46:45 ID:???0
日経下がってんのにクソ株がメインだから逆に上がっててわろす。
869いつでもどこでも名無しさん:2007/11/18(日) 23:07:44 ID:???0
>>868
下がり様がないしなw

株価が下がると現物の担保価値が下がって、また売りが売りを呼ぶんですぅ〜〜wwプ
870いつでもどこでも名無しさん:2007/11/20(火) 02:03:19 ID:???0
昨日も下げてるね、日本株ww 現在の北米・南米市場も下落中だし!wププ

今日の日経は、あっさり15,000円割っていいよ!w爆  為替も、109円台再突入かな?!!w オホホw

>>867
ファミコン以前は、パソコン通信で売買してたなあ〜〜ww 株じゃないけど!wプ
871いつでもどこでも名無しさん:2007/11/20(火) 22:38:04 ID:1sbhTseT0
EMONEで日立のnVNCでリモートデスクトップ操作
サクサク快適これ最強
872いつでもどこでも名無しさん:2007/11/21(水) 23:39:57 ID:???0
祝! 日経15000円割れ & 為替108円台突入!!wwプ

まだまだ、、突っ込み買いは危険だなw  如何しても買いたいなら、信用や先物を同時売建!wププ
873いつでもどこでも名無しさん:2007/11/24(土) 22:01:55 ID:saZcqULw0
何このスレきもい
874いつでもどこでも名無しさん:2007/11/24(土) 23:44:10 ID:???0
>>873 現物満玉衆登場?ww
875いつでもどこでも名無しさん:2007/11/25(日) 12:30:13 ID:li/rLkx/0
約一匹。KY馬鹿がうざい。
876いつでもどこでも名無しさん:2007/11/25(日) 19:10:04 ID:???0
>>875 それが喪前だ!wwプ
877いつでもどこでも名無しさん:2007/11/26(月) 23:43:29 ID:???0
発表会場(都内ホテル)で行ったスピードテストでの実効速度。
下りで約5Mbps、上りでは理論値である384kbpsに近い値となった。
 ウワァァ〜〜wプ
発表会場で行われた通信デモ(左)。イー・モバイルの屋内基地局があるホテルの一室だが、
建物の奥まった場所のためあまりいいロケーションではないとのこと。コンスタントに3〜3.5Mbpsを出していた。
「D02HW」(右)。サイズなど、外観上の仕様は「D01HW」とまったく同じ。なお、HSDPAカテゴリーは8だ。
 踏む踏むw
同じ場所で計測した同社の「D01NE」(左)と、ウィルコムの「AX520N」(右)。D01NEの下り最大速度は3.6Mbpsだが、
平均速度は2Mbps、最大408kbpsの通信が可能なAX520Nは平均0.16Mbpsという結果だった。
 糞虚無ww

7.2M付近まで出て1円ならば、乗り換えかなあ〜〜w
878いつでもどこでも名無しさん:2007/11/29(木) 17:05:19 ID:???0
■キット内容

W05K本体
外部アンテナ
PCカードアダプタ
クリアケース
CD-ROM

製品名・型番 W05K (05KYSAA)
価格 オープン価格
サイズ 本体 約43 (W) ×4.9 (H) ×73 (D) mm [一部11.4mm]
重さ 約30g
インターフェース CF Type II 準拠
使用電源 3.3V±5%
データ通信速度 最大3.1Mbps (3.1Mbps対応エリア内でのパケット通信。エリアにより最大144Kbpsとなります。) (注5)
対応OS Windows? 2000/XP/VISTA?、Windows Mobile? 2003/2003SE (一部PDA)
879いつでもどこでも名無しさん:2007/12/08(土) 04:37:38 ID:OuC9SsX30
M1000って、めちゃ使いにくかった
即オークションにかけて1万ほどで
売りました。ipod touchでイートレで
トレードしてる人どうですか?
問題なくできるようなら買いたいので。
イートレのポートフェリオなんかも
ちゃんとみられるのかな?検索しても
ぜんぜん使用報告みつからないです
880いつでもどこでも名無しさん:2007/12/08(土) 09:31:01 ID:???0
ipod touchって、画面の解像度なんぼなん?
881いつでもどこでも名無しさん:2007/12/08(土) 11:09:20 ID:FZGOyAonO
wプ
wププ
wwプ
w爆


アタマ悪そうw
882いつでもどこでも名無しさん:2007/12/08(土) 22:28:34 ID:???0
>>881
最近は、現物が上がってよかったね!ププ
883いつでもどこでも名無しさん:2007/12/09(日) 08:31:55 ID:???0
>>880
あんなん株取引に向かないからやめとけ
Wi-Fiしかないしな
884いつでもどこでも名無しさん:2007/12/09(日) 15:42:58 ID:???0
捏造は明確だよな
捏造って犯罪だよな
885いつでもどこでも名無しさん:2007/12/09(日) 21:28:23 ID:imaoH3cR0
>>883 Wi-Fiだけのが欲しいんです。

ipod touch で株取引してるひと情報お願いします。

Win用サファリって、ヤフートップページでさえ
文字化けするんで使えんと思ってたら、イートレや
マネックスのサイトはちゃんとみられるんですね。
もしかして、これらの口座で株取引できる?

ipod touch のサファリって複数タブひらけるのかな?
886いつでもどこでも名無しさん:2007/12/09(日) 21:29:32 ID:imaoH3cR0
ipod touch 320×400じゃなかったっけ?
887いつでもどこでも名無しさん:2007/12/09(日) 22:34:31 ID:???0
取引きできるけど、モバイル用サイトが使えないのが痛い>イートレ
バックアップサイトは使えるけどあれだとチャートが見れない
メインサイトは重いし。

チャートを表示するために株.comに口座作って
株.comのモバイルサイトでチャート出して、イートレのバックアップサイトで取引きってやりかたなら良いと思う。
タブは複数開ける。
サファリはモバイル端末用ブラウザの中では一番使いやすいと思う。
888いつでもどこでも名無しさん:2007/12/09(日) 22:35:52 ID:???0
あとヤフーファイナンスは文字化けせずに普通に見れる
cookieも保持してくれるので自動的にログインする
889いつでもどこでも名無しさん:2007/12/09(日) 22:38:38 ID:???0
イートレのログインは毎回ソフトキーボードで打ち込まなきゃならないので
そこが一番ネックかな。
890いつでもどこでも名無しさん:2007/12/11(火) 01:46:47 ID:/YLIUBDI0
>>887 - >>889
ありがとうございます。参考になりました。
ipod touchで株取引はいまいちっていうところですね。
購入にかたむいてたんですけど、しばらく考えます。
なるほどヤフーファイナンスは、文字化けしないで
みられました。やっぱりサファリで読むときれいだ
891いつでもどこでも名無しさん:2007/12/13(木) 11:20:40 ID:???0
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D1104F%2011122007
SBIとソフトバンク、株取引“直通”ケータイ開発
892いつでもどこでも名無しさん:2007/12/13(木) 14:04:31 ID:W9L9U4Ke0
松井のハイスピを出先(車の中)のノーパソで見るにはどういうモバイル
環境がいいでしょうか?
893960:2007/12/13(木) 14:35:32 ID:???0
>>892
俺は芋場で見てる。
エリア外に出ることはほとんど無いのでとりあえず不満はない。
894いつでもどこでも名無しさん:2007/12/13(木) 20:42:48 ID:???0
>>892
ぁぅのpc定額開始まで待てw
895いつでもどこでも名無しさん:2007/12/13(木) 22:20:31 ID:???0
>>891
あーあ
これでイートレのiアプリVGA版もiPod touch用アプリもau用brewアプリも
出る可能性消えたな
896いつでもどこでも名無しさん:2007/12/24(月) 00:04:21 ID:???0
PDAでの投資情報の収集は *ttp://xyzzy.web.fc2.com/qvga/6_money.html
897いつでもどこでも名無しさん:2007/12/24(月) 00:10:57 ID:???0
>>896
注意!! これ踏むと、ウィルスに感染します〜〜w
898いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 23:30:51 ID:???0
>>897
つまんね。感染しないじゃん。
899いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 23:32:16 ID:???0
>>898
行者乙ww
900いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 20:06:08 ID:???0
>>896
そこ凄いな。うまくできてる。
901いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 21:49:57 ID:???0
こっちに色々のってるよ。

QVGA画面で見る便利サイト(∩・∀・)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1018009025/
902いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 00:55:18 ID:8dXTohtb0
イーモバイルのEM・ONEだけでで株取引できる証券会社おしえて。

903いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 00:58:55 ID:???0
イートレとマネックスならできるぞ
904いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 01:31:36 ID:???0
「EM・ONEα」 
ジョインベスト証券で無料進呈らしい。手数料と利用料は当然必要。
新しいWM用トレーディングツールのキャンペーンだって

お取引条件によって、3つのコースからお好きな端末を1つプレゼントいたします。
2008年2月1日(金)〜2008年3月31日(月)

Aコース:「EM・ONEα」(モバイル端末(miniSDカード付き))
Bコース:「D02HW」(USBモデムタイプのデータ通信カード)
Cコース:「D01NE」(PCカードタイプのデータ通信カード)

https://www.joinvest.jp/campaign/emobile/index.html
905いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 08:44:09 ID:???0
>>904
暴落を考えれば、リスク多過ぎw  まあ、信用・先物売ー現物買の手数料合計ならいいかもww
906いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 09:12:29 ID:???0
>>905
MRF買い付けだけでも20万でいいんだけど。
ってことは入金してすぐに出金しても要件は満たす。
紹介料5000円の時にも翌日出金したぞ。
907いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 13:19:34 ID:???0
>>906
投信が暴落したら。。ww  入金出金だけなら、漏れも逝くwプ
908いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 13:24:15 ID:???0
けけけ、笑いがとまんね
909いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 14:01:02 ID:???0
>>908
ゲトしたら、報告なwププ
910いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 22:58:44 ID:???0
920SHYK
OQOe2+D02HW
911いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 23:01:28 ID:???0
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_money/w001453.htm
MRFとは、証券総合口座の中で、銀行の普通預金のような役割をしている投資信託のこと。
912いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 09:19:10 ID:33lpxZdr0
Aコースは20万円をMRFに預けるだけでOKだけど、
万一1年で解約すると解約手数料が2万円超掛か
る。長期で使う気持ちがないとサービスに
申し込めないような気がする。
913いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 10:21:02 ID:???0
20万くらい1年ほっとけるだろ。どんだけ貧乏なんだ
914いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 10:35:59 ID:???0
>>912
年利で10%かw  量販の安売りの方がいいなwwプ  況して、借金で買う奴は大損だなw爆
915いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 12:47:09 ID:???0
>>913
芋場を解約な
916いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 00:29:14 ID:???0
ジョインベストの口座もってないやつ。
持ってるやつから紹介してもらう。
申込書が来る
申し込む
Ok出る      紹介者に3000円
5万入金する  本人に5000円
20万入金する 
翌々日ジョインへ芋場申し込みの電話する
25万出金する
芋場から申込書来る   
申込書送る
えむわん来る
適当にジョイン解約 ってことだよお


    
917いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 09:33:56 ID:???0
>>916
jv証券解約しても、2年縛りとおまけ無しだろ?wwプ
918いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 18:57:48 ID:???0
2年縛りあるからな・・・
919いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 21:43:21 ID:???0
取引は兎も角、nxとリナザウの方がいいなw
920いつでもどこでも名無しさん:2008/02/14(木) 01:24:18 ID:31YDZiQc0
保守
921いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 11:22:08 ID:qrcom8PL0
ん? 申し込んだけどMRFの出金縛りなんてないよ、自由に出金できる。

2年縛りは普通に契約してもあるし、クレードルとか3月分無料のおまけも
有効だよ? 

初期費用ないぶんこれは得だと思う。MRFはほとんどリスクないす
922いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 11:51:32 ID:???0
>>921
5万円は縛られるらしいねw  っつうかあ、、詳細が解り辛いなあ〜〜ププ  それに2年縛りはなあ〜ww

誰か、jvウキでも創って!!w
923いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 13:41:13 ID:qwlBzDnU0
>>921
>クレードルとか3月分無料のおまけも有効だよ
ソース晒して
924いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 16:25:16 ID:qrcom8PL0
女陰で申込むと、芋からモバイルプレゼントキャンペーン対象者に
契約申込書一式が送られてくる。

それに同梱されてる説明書きに付帯するキャンペーンとして
@新生活応援キャンペーン
AADSL無期限セット割りキャンペーン
BEM・ONEαクレードルプレゼント

上記3つの適用の記載がある。女陰では新生活応援キャンペーンの
適用は確認できてたんだが、それ以上は特にきかなかったので、
この説明書の記載には俺もおどろいてるが、、ちなみにキャンペーン
問い合わせの専用電話窓口が03から始まる番号で記載してある。

一般の問い合わせ窓口だと担当もよくわかってない様子だったので
要確認ではある。

でも、20万円の縛りはないよ。芋場との契約完了したら
いつでも出金できます。これは以前のキャンペーンで自分で
適用後すぐに全額出金でペナルティなしなのは確認できてるし、
MRF買い付けはちょっと利息のいい普通預金みたいなもんだから
資金移動は縛れないよ。

925いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 17:13:13 ID:qrcom8PL0
要するに、、入金して芋との契約後は自由の身です。

2年の契約縛りはあくまで芋との間でのこと、女陰は芋との契約
完了したらなにも関係ないので自由にすればよいとのことですよ。

あとMRFについては以下を参照

ttp://kenq.org/scca/mrf.html

入金してもう18円の利息ついてるのでUFJの定期預金とかよっぽどましw
証券口座は入金されたお金を投資信託買い付けにして銀行普通口座より高い
利息をつけるのを宣伝にしてるくらいですので、それが元本われとなったら
客よべないでしょうw

万が一割れたとしても利率程度の話なのでEM・ONE αの初期支払いやキャンペーン
5000円のこと考えれば得。

あまりに美味しい話なのでリスクを疑いたくなるが、証券会社やFX会社の
キャンペーンは実際美味しいよ。 

ま、それよりもトレードの腕を磨けば時間とお金には苦労しなくなるけどねw

926いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 18:21:03 ID:qwlBzDnU0
>>924
俺のところに来た

『モバイルエクスプレス登場記念
イーモバイル端末プレゼントキャンペーンお申し込みのご案内』 には
【その他のご案内事項】 に
・本キャンペーンとイーモバイルが提供している他のキャンペーンとの併用は出来ませんのでご了承下さい。

と太字&アンダーライン入りで書いているのだがなぁ… ORZ
927いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 18:33:44 ID:???0
>>925 女陰w  そっかあ〜加入済みだし明日入金してみるかな?wwプ 2年縛りがなあ〜〜wププ

それと、、成績とケチとは関係無いね〜ww爆
928いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 18:38:04 ID:???0
>>926
ぉぃぉぃ、、入金する気、満々ダターノニww              実際に貰った奴の意見キボンだな!wプ

5万円余分に入金云々も出てるし〜w
929いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 19:05:57 ID:AniZrLVzO
契約書類にはクレードルくれるとかは書いてなかったな
もう届いた奴いる?
930いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 19:38:46 ID:qrcom8PL0
924だけど、俺もまだ芋から申込書が届いた段階で、説明書記載の内容に関して
は明日、記載のキャンペーン専用の窓口とやらに確認してみる。

926が本当なら、内容は変わったといえるので信憑性は高くなる。
まぁ明日になればわかるのでスレのこてたら報告しますw

あ、いちおうその説明書の画像アップしといた。見た人はみてちょ。
ttp://www2.uploda.org/uporg1281410.jpg.html


>それと、、成績とケチとは関係無いね〜ww爆
あるよ、こういうキャンペーンも運用の一つ。金があっても利用できることは
したほうが良い。またないやつに限って細かいことを軽視して無駄な出費を
重ねるw 

EM・ONEαと芋場が現在の自分のニーズを満たすならこの機を逃す手はない。
出費、運用の直接的なリスクより、芋場が今後のサービス展開が微妙てのも
一つあるが、俺の活動範囲では知り合いも快適に使用してたし、2年のうち
にサービスダウンもないだろうからいただきです。




931いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 20:03:10 ID:???0
物w サポセンの返答や実機が来てから、また報告してねww
932いつでもどこでも名無しさん:2008/03/02(日) 23:10:26 ID:???0
3月分無料はあるぞ
確認したもん
933いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 09:14:03 ID:44NfZ/p00
924です 
気になってたので朝市で確認しましたw

@新生活応援キャンペーン
AADSL無期限セット割りキャンペーン
BEM・ONEαクレードルプレゼント

上記3つのキャンペーン適用されるとはっきりとご説明いただきました。

ADSLセット割引は任意に選択できます。

芋も在庫売りなのでしょうが、女陰の太っ腹に感謝ですね。 

これで初期費用¥2835 だけでSBからの切り替えできます。

3月分の芋の料金は無料なので、3月末でSBのオプションをカットすれば
4月から-¥3000の通信費コストダウンです。おまけにネット環境は格段に
よくなる^^
934いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 11:52:02 ID:???0
>>924 物w  んじゃ、逝くかな?ww
935いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 12:08:34 ID:???0
初代の芋もう持ってるから契約しないで芋αかUSBのやつだけ欲しいなあw
936いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 21:33:06 ID:???0
糞虚無の発表で、また霞んだなあ〜〜jv w
937いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 22:38:43 ID:???0
 パソコン(PC)と携帯電話が融合した、新しい無線インターネット端末の姿が見えてきた。
米インテルは3日、超小型で消費電力も極めて低い最新型MPU(超小型演算処理装置)
「アトム(Atom)」を発表。PHSのウィルコムが、このアトムのチップとPHS通信機能を
内蔵した手のひらサイズの超小型PCを、世界で初めて6月に発売すると発表した。
メーカー各社は次世代高速無線通信「WiMAX(ワイマックス)」に対応する超小型PCの開発も進行中だ。

これか
938いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 22:46:10 ID:???0
なんで jv のは、今市受けが悪いかな?w
939いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 00:03:47 ID:1xBlkipi0
>>933
申し込もうと思ったが本当に3キャンペーン適用なのかな
926のような人もいるので924さんの限定ジャマイカ?

そうであればなんか糞会社だな 人を区別するなんて
940いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 07:37:23 ID:n8C2bRJp0
vistaがのるってことは相当なスペックだな。
ただ問題は通信速度なんだよなぁ、手のひらにvistaのってても
仕事できないしw それならもうノートPCあるしw

でも、vistaを乗せられるスペックを実現できたということはモバイルの
ブレイクスルーですね!あと2年もすれば買いごろじゃないかと思う。

新しいもの好きはここで買って人柱になってくださいw
941いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 09:07:27 ID:???0
えっと、LooxとかもVista乗ってるんですけど。。。
A系のCPUだけどね。。。
OQOも乗ってたと思うよ。
942いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 11:46:37 ID:n8C2bRJp0
>941
ん〜、それらとはまた一線を画すとおもいますが?
冷却ファンの音とかノートPCだし、、

ウィルの新しいのは携帯電話でvistaが動作するということなので
次元の違うはなしかと、、、 

943いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 14:43:53 ID:???0
まあ、年内にはAtom乗せた似たようなのが続々出てくるだろ。
944いつでもどこでも名無しさん:2008/03/05(水) 19:09:17 ID:???0
イモーヌでルータ化も安定してるやうだなw
945いつでもどこでも名無しさん:2008/03/06(木) 02:47:31 ID:vjD8USwV0
すまん、イーモバについて教えてくれ

近日でるケータイについて。
これって、もちろんケータイプランのデータ通信料金4980円MAXで、
PCにつないで使えるんだよな?

携帯とデータカードをセットにした場合のプランで、
ケータイデータプランというのがあったんだが・・・
どういうことだろう?
946いつでもどこでも名無しさん:2008/03/06(木) 09:31:47 ID:???0
なんでイーモバイルのスレで聞かないんだろう?
947いつでもどこでも名無しさん:2008/03/06(木) 10:51:25 ID:6NUISQiuO
すまん
株メインでやってるから
イーモバで聞いてくる
948いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 23:21:41 ID:???0
jv証券組は、入金申し込みからイモーヌ到着まで、どれ位掛かってる?ww
949いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 23:44:00 ID:wriSSVEM0
>>948
2週間位ジャマイカ

因みに俺はマダガスカル
950いつでもどこでも名無しさん:2008/03/07(金) 23:48:44 ID:???0
そんな掛かるんだあ〜〜w 10日に入金申し込みでも、21日前後かあ〜ww
951いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 07:48:12 ID:UOye2Sv2O
おれもまだ
時間掛かりすぎだろ
952いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 08:59:12 ID:???0
>>951
いつ申し込んだ?
俺は4日入金5日電話で7日申込書到着で即効書いて出した。
電話では返送した申し込み書がイーモバに到着後2週間とか言ってたが、
じゃあ一週間くらいかな、なんて思ってるんだが、甘いかな?
953いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 10:23:49 ID:???0
やったあ、ジョインの芋場プレゼント届いたぞ。
意外に早かった。
これで来週からバンバンやるぞ。
954いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 13:00:17 ID:???0
ジョインからα来た クレードルもついてた。

フリーダイヤルに電話したら納期予定教えてくれるぞ
955いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 13:31:29 ID:???0
>>953,954
物w     何時から何時で到着?ww
956951:2008/03/08(土) 14:07:48 ID:UOye2Sv2O
俺も今日届いた
一週間だな
957いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 14:09:30 ID:???0
物w 仕方ないなあ〜 月曜日に申し込むかなww おまけも搗いてる様だし!wププ
958いつでもどこでも名無しさん:2008/03/09(日) 18:09:32 ID:IqIjZoqH0
ジョイン組なのだが
新生活応援キャンペーンって適用?
適用だったら3月はライトプランだろうが
パケット無制限でロハでよろしいでしょうか?
959いつでもどこでも名無しさん:2008/03/09(日) 18:53:54 ID:???0
>>958
それってライトプランが無料じゃね?
【新生活応援キャンペーン】
対象 : 期間中に新規ご契約いただいたお客さま
期間 : 2008年2月1日(金)〜3月31日(月)
料金プラン : すべての料金プラン
960いつでもどこでも名無しさん:2008/03/09(日) 20:04:03 ID:pA0IBTP+0
>>959
じゃあ ライトプランでのパケット超過分は
961いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 12:13:23 ID:???0
jvに入金したが、投信の買い付けには間に合わず、、明日買い付けで、明後日エモバの受付だって〜〜wプ

今日も日経225は下げてるねw  近々(今週?w)、12000円割るだろうねえ〜ww
962いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 17:09:05 ID:???O
>>961
オマエいい加減に市ねば?
963いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 17:13:45 ID:???0
Thinkpad Tシリーズ + Livedoor Wirelessでやってるんだけどでかくてたまらん。
昼食の待ち時間とかにさっと取り出せる大きさで無線LAN使う(電話回線なしで使う)という用途だと何がいい?
964いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 17:14:57 ID:???0
>>962 焦るよねwプ
965いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 17:17:32 ID:???0
>>963
X シリーズとかは?w
966いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 17:18:58 ID:???0
いまどきモバイルでデイトレだってさw
もっと効率いい方法あるのにね。
967いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 17:19:27 ID:???0
>>965

それならLets Noteかなと思ってる。
今はもっとシンプルなものを考えていてこのスレにたどり着いた。
968いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 17:26:05 ID:???0
>>967
pdaも在るが、、https://www.joinvest.jp/campaign/emobile/index.html       まあ、、鞘取りが楽やね〜>>966
969いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 17:36:20 ID:???0
>>968

何このキャンペーンwww
joinに口座作ろうかな(7社目)信用の手数料もなかなかだし。

ちなみに俺のメイン手法は銘柄間さや取り。デイから長くても3日。
970いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 18:19:36 ID:UMud7VC60
EM・ONE α で自宅PCをリモート(LogMeInとかμVNC)してスキャルしようかと
思うけどサクサク動いてくれるかな?
971いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 21:32:29 ID:???0
>>970
サクサクってほどじゃねーよ
とはいえ普通に操作はできる
解像度とバッテリ我慢できるならいいんじゃね?
972いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 11:18:14 ID:2uweGXXz0
>971

ニュアンスからするといけそうですね。

ノート持ち運んだり、いちいち起動すること考えたら
解像度は問題なさそうです。
バッテリーはスーパーバッテリが必需ですね。。
とりあえずジョインなら機種購入費いらないので
こっからモバイルライフ始めます。

ありがとう。

973いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 12:22:35 ID:niJBDjBN0
ギガントテラカワユス! v(・ω・)
974いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 10:32:49 ID:???0
さっきjv証券に連絡したが、エモバの書類到着は更に2日後だって〜  来月14日が書類返却の〆切りだよw

実機到着は来週中になりそうだが、資金を口座から出金しないで御遺徳かなあ〜〜ププ

中央銀行の連携もあり、株は急騰してるが、まあ、、一時的な戻りで、高値毎に売って行く冪だろうねww さあ仕事w
975いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 16:17:58 ID:6YXECbbk0
ジョインからemone.αきた! なにこれ!すごくいいやん!
976いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 16:51:36 ID:???0
>>975
俺まだこねーよ。申し込みいつ?
すでにイーモバのサイトから取り説落として熟読してるっていうのに。
wktkしすぎて疲れた。
977いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 18:31:56 ID:???0
jv証券がそんなキャンペーンやってるなんて知らなくて、今日口座開設手続をとった。
でも、多分モバのキャンペーンに間に合わないって言われた。(´・ω・`)
978いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 22:13:37 ID:???0
>>977
今月末の入金完了と、書類返却は来月14日の期限だろ?ww  諦めんな!wプ

っつうかあ〜 書類がまだ来んよ!w  それにしても、今日の日経はww爆
979いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 23:15:19 ID:QHaAkhMG0
>976
3/4に芋場の申し込みを返送した。届いたのは12日の昼くらい。
芋場で契約手続き完了してから一旦ジョインに報告がいき、ジョインから
モバイル用のアプリが入ったマイクロSDといっしょに芋版0に
機種が到着し、その後の発送になるらしい。

申し込み書が芋場に到着してから約1週間がめやす。

りもーとで十分トレードできました。思った以上にいいですね・。、!

980いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 23:52:01 ID:18XDg4NV0
俺もジョイン組

モバイル用のアプリはすでにダウソ済だったので
sundisk製マイクロSD 1G ゲットぉー!
981いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 01:56:32 ID:???0
さーて明日からバンバン買うぞー
982いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 08:23:47 ID:8GvQAzMc0
スーパーバッテリーを購入したはいいが、バッテリ切れの時に
本体から外して充電できないため不便を感じるてる人も多いと思う。

ジョイン組の人はクレードルの改造でスーパーバッテリ単体での充電できる
かなり荒技だが、クレードル分解して、電池差込み部分の押さえ羽を外して
何カ所かを糸鋸などで切断するとすっぽりとスーパーバッテリが入るように
なる。抜くのにすこしコツがいるが、スーパーバッテリの充電時間は約7時間
と長いのでこれがあるとかなり便利。 やっぱ携帯と比べると断然入力しやすい!!
983いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 08:32:35 ID:???0
>>982
2個在ればいいけどねw
984いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 10:06:29 ID:8GvQAzMc0
>983

スーパーバッテリー単体で充電できなきゃ本体に装着した状態で
AC差し込むしかないよね? 

2個あったとして。。

片方が電池切れで、スペアを本体につけて出かけてるときにもう片方をどうやって
充電するの?

あとは自分で熟考よろw
985いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 13:42:46 ID:???0
>>984
本体の筐体を自作したら?w
986いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 09:11:59 ID:???0
ジョイン申し込みの芋湾やっと届いた。いいね、これ。
miniSDまでついててジョイン太っ腹だね。
モバエクのほかにハイパーモバイルなんかが動けば最強なんだけどなあ。
東京の外れ(16号の外側)だがエリアに入っていて外でも使える感じ。
987いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 10:16:28 ID:???0
>>986
何時の申し込み?w
988いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 13:38:04 ID:???0
漸く午前中に、jvイモーヌの申込書が届いてたよ!w 郵送かと思ってたら、大和なwププ 10日入金なのに〜〜ww

これから書いて投函しようっと!!wwプ  まあ、、知らない奴は居ないだろうけど、改めて!w

https://www.joinvest.jp/campaign/emobile/index.html

>ジョインベスト証券での証券総合取引口座開設者で、下記の取引対象のうち、
>どれか1つのお取引金額が対象コースの指定額以上をこえますと、
>応募資格が発生いたします(取引対象それぞれの金額を合計することはできません。
>また、ご応募いただける権利は、1口座につき1回のみとなります)。
989いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 13:42:18 ID:???0
糞プはスルーでお願いします
990986:2008/03/15(土) 13:48:51 ID:???0
どうも家の中の無線LANで使ってる分には問題ないんだが、
外で使うとスピードが遅くてたまらんな。
やっぱり急激にユーザー増えてんのかな。
991いつでもどこでも名無しさん
>>990
それは無線系の宿命だなw