大容量バッテリー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
でかい蓄電池使えばノートなら何十時間も持つんじゃない?
2いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 04:55 ID:zgjR2Jla
どういうユニットが効率いいんでしょう?
3いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 04:57 ID:zgjR2Jla
バッテリーをリュックに入れて背負って
モバイルしたい
4いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 05:00 ID:zgjR2Jla
待てよ?
小消費のモバイルならソーラーパワーで賄えないか?
5いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 05:41 ID:???
デカイのを持っている時点で
モバイルじゃない気もするが。。。
6いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 06:00 ID:???
>>1-4
何?一人芝居?(ワラ
7いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 09:52 ID:???
一人芝居?w
8いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 13:45 ID:???
ttp://www.bixnet.com/exnobapo80.html

↑これ、110W越えてるね。計算すると、漏れのなら10時間とか持つ。
R3とかだったら・・・ガクガクブルブルw
9いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 15:34 ID:???
エンジンふかしてクラーラ掛けるの止めてくれない?
環境を破壊する外回りのリーマンは全員死ね。
10いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 15:45 ID:???
12時間近く、バッテリーで駆動させる必要か。
ふつうは、登山・キャンプ・戦場ぐらい? 大抵日本国内だと12時間車中缶詰が多いのかな?
夜行バス・寝台特急ぐらいか? 今のノートPCの大容量バッテリー×3ぐらいで12時間持たない?
11いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 16:13 ID:???
http://www.baysun.net/index.html
バッテラのベイさん
12いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 16:22 ID:???
海外出張時の飛行機の中
NYまで13時間持たすには・・
13いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 16:24 ID:???
飛行機のビジネスシートは電源サービスあるんじゃないの?
14いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 17:25 ID:zgjR2Jla
ワットとかアンペアとか見方がわかりません
どうやって換算してるの?
15いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 17:26 ID:zgjR2Jla
あとボルトも・・・・
16いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 17:46 ID:???
>>15
こんなところで糞カキコしてないで、学校の授業を真面目に受けろ。
17いつでもどこでも名無しさん:04/06/20 23:41 ID:???
18いつでもどこでも名無しさん:04/06/27 15:02 ID:???
しょうがっこうにかえれ
19いつでもどこでも名無しさん:04/09/19 17:42:20 ID:???
さがしたるなんじや
20いつでもどこでも名無しさん:04/09/19 19:10:41 ID:M8wx/LA9
21いつでもどこでも名無しさん:04/11/16 20:24:28 ID:???
ほしゅ
22名無しさん:04/11/18 21:23:27 ID:???
1へ

こんなクソスレ立ててるからまだ童貞なんだよ 市ね
23いつでもどこでも名無しさん:04/11/24 03:12:59 ID:???
24いつでもどこでも名無しさん:04/11/24 03:35:57 ID:X+cxE83A
誰かクラーラにつっこめよ
25いつでもどこでも名無しさん:04/12/02 20:18:43 ID:xhvWhn80
そろそろ汎用バッテラを語る時がきたようだな
26いつでもどこでも名無しさん:04/12/03 02:48:01 ID:hG5ZPL7l
じんましんが出そうだな
27いつでもどこでも名無しさん:04/12/03 18:44:05 ID:???
どうせ台湾製でイカした製品が出るに違いない
28いつでもどこでも名無しさん:04/12/03 19:47:22 ID:???
俺のパソを逝かせそうだ
29いつでもどこでも名無しさん:04/12/03 22:05:53 ID:???
携帯性なんてどうでもいいから容量でかいの頼むよ。10時間ぐらいものやつ
30いつでもどこでも名無しさん:04/12/04 17:19:08 ID:???
それだと俺のパソだと8000mAは必要
31いつでもどこでも名無しさん:04/12/04 22:08:02 ID:???
それだと1kgちょっとだな
32いつでもどこでも名無しさん:04/12/14 15:04:24 ID:???
Slim60使ってるんだけど、久しぶりに(Slim60を)充電しようと思って
アダプタ挿したら一瞬ランプが全部光ったと思ったら全部消えた。
普通点滅しながら充電してくのにそれもない。
・・・・・・・・・・・故障???
33いつでもどこでも名無しさん:04/12/19 03:50:56 ID:IJvcqw7p
unnko
34いつでもどこでも名無しさん:04/12/21 01:05:21 ID:ZOFmicMB
tinko
35いつでもどこでも名無しさん:05/02/04 02:08:10 ID:???0
ho
36いつでもどこでも名無しさん:05/02/04 23:26:09 ID:???0
>>23
Firewireに対応していないから却下。
37いつでもどこでも名無しさん:05/02/08 23:46:29 ID:EexwHf4F0
ターボバッテリー
http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=2872&mode=&order=0

マイバッテリープロ
http://www.jtt.ne.jp/products/original/mbpro/index.html

どちらも同じ海外品の輸入モンだね。
38名無しさん@Linuxザウルス:05/02/09 00:11:15 ID:???0
>>37
>ターボバッテリー
http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=28
>72&mode=&order=0

>マイバッテリープロ
http://www.jtt.ne.jp/products/original/mbpro/index.html

>どちらも同じ海外品の輸入モンだね。

JTTのMybatteryproを持っているが、JTTは自分で開発して作って
売っているのかと思ってたよ。


39いつでもどこでも名無しさん:05/02/09 03:39:04 ID:CLtFwYtx0
5kgのバイク用12Vバッテリーかついでる俺

充電は通勤・帰宅時 エンジン思いっきり回してwwwww

40いつでもどこでも名無しさん:05/02/09 22:35:18 ID:WuDYoPPl0
>>38
MyBatteypro、買ってきた。シリアル番号は2千番台だった。
あまり売れてないみたいだね。
41いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 19:09:06 ID:???0
モバイル機器用の大容量バッテリーパック、新発売 
--- モバイル機器使用中の電池切れの悩みを解消 --- 
7200mAhという大容量電池パック 
5V DC入力で動作する全てのモバイル機器を充電できます 
5V DC入力で動作する全てのモバイル機器の補助電池として使えます 
携帯電話機やMP3プレイヤなどの場合はこれらの機器に付属あるいは別売のUSB充電ケーブルを介して充電ならびに補助電池として使えます。 
携帯電話機であれば約15回、PDAであれば約10回の充電ができます。 
http://www.cfcompany.co.jp/news/h17/0221.html

漏れのMyBatteryProの役目は終わったかもしれん。
42いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 19:13:33 ID:???0
2万円超えって、高くない?
43いつでもどこでも名無しさん:05/02/24 00:47:43 ID:???0
自分の使ってるノートPCの標準バッテリが8000円ってのを考えると高杉
44いつでもどこでも名無しさん:05/03/03 02:46:32 ID:???0
VAIOノートZはバッテリー最大15時間使える?
東芝のダイナブックV7を使っていますが
VAIOノートZに買い換えたいと思っています
VAIOノートZは大容量バッテリーで省電力モードを使えば
15時間以上持つと親しい友人が言っていました。
東芝のダイナブックV7は大容量バッテリーと付属の小電力バッテリーで
最大、省電力機能を使っても、10時間30分から11時間が限度です。
最近では、この両者の電池が、磨耗してきたのか?最大で9時間程度くらいしか
持続しません。
ソニーのVAIOノートZで大容量バッテリーを使って最大で15時間持続するならば
今のダイナブックから買い換えたいです。
45いつでもどこでも名無しさん:05/03/03 08:39:25 ID:???0
>>44
その友人に貸してもらえばいいのでは?
15時間とかいうレベルになると、ほぼアイドル状態
じゃないともたなそうだが。
4645:05/03/03 09:50:56 ID:???0
>>44
単発質問スレたててんじゃねえ、ヴァカ。削除以来出しとけ。
47いつでもどこでも名無しさん:05/03/03 17:56:52 ID:mtJ0d+L30
48いつでもどこでも名無しさん:2005/03/23(水) 21:15:32 ID:Gulx7VyO0
>>41
この製品怪しいよ。だまされちゃダメよ。

電池容量 7200mAh ってなってるけど電圧が書いてない。
しかも製品仕様には公称容量 4.4 Ah @ 5V なんて書いてある。
もし 5V で 4400mAh なら MyBatteryPro より少ない。
MyBatteryPro なら 5V で 6336mAh (6.3Ah) だ。

公称容量 4.4 Ah @ 5V が正解なら
7200mAh ってのは 3V での容量の事だ。
この事を明記しないのは非常に詐欺っぽい。
気を付けろ!
49いつでもどこでも名無しさん:2005/04/06(水) 06:46:27 ID:???0
へえ
50いつでもどこでも名無しさん:2005/04/06(水) 10:20:54 ID:???0
「1へぇ」ですね。
51いつでもどこでも名無しさん:2005/04/08(金) 23:21:43 ID:???0
オレ、ジャスティライザーが好きなんだ
52いつでもどこでも名無しさん:2005/06/27(月) 03:59:36 ID:???0
 
53いつでもどこでも名無しさん:2005/07/12(火) 00:17:39 ID:???0
保守
54いつでもどこでも名無しさん:2005/07/21(木) 17:16:38 ID:eoXp3XMB0
ネタ投下
フライホイールのバッテリーはどうか
現在はまだ製造が無理なようだがカーボンナノチューブでフライホイールを作る
抵抗の少ない超小型軸受けの設計も大変か

カーボンナノチューブは無茶苦茶丈夫だから小型、軽量で沢山のエネルギーを貯められる
充電時間も現在の化学バッテリーより遙かに短いだろう

これに限ったことではないが高エネルギー密度のバッテリーは事故るとヤバそうだな…
55いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 21:44:45 ID:???0
>>54
ジャイロ効果で手首捻挫したりして。>高エネルギーなフライホイール
56いつでもどこでも名無しさん:2005/09/20(火) 02:52:08 ID:???0
>>55
>ジャイロ効果で手首捻挫したりして。>高エネルギーなフライホイール
逆にダイナビーもどきに発電しつつ鍛えるってのはどうかな。
57いつでもどこでも名無しさん:2005/12/03(土) 15:28:15 ID:???0
hosyu
58いつでもどこでも名無しさん:2006/01/21(土) 17:31:50 ID:+kyTxFzN0
上げます。
59いつでもどこでも名無しさん:2006/02/20(月) 20:29:18 ID:OJqFyPp30
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20096719,00.htm?tag=nl
Windows XP SP2のUSB 2.0ドライバに不具合

Microsoftが、「Windows XP Service Pack 2」のUSB 2.0ドライバに不具合が存在することを認めた。
USB 2.0ドライバを介して周辺機器を利用すると、ノートPCが予測を上回る速度でバッテリを消費してしまうという。
60anonymous:2006/05/31(水) 12:28:03 ID:???0
> 54
ちなみにフライホイールでの蓄電は、鉄道会社が実際にやっている。
回生ブレーキ(モータを発電機として使って架線に電気を戻す方法)
で余る電力を、変電所に設置したフライホイールで蓄電させている。
軸受けでの摩擦なんぞあったら勿体無いので、磁気軸受けで浮かして
いるそうな。

余談だがこれを京急が使い始めた時、当時厨房だった漏れは「マグ
ネットコーティングだ!」とたいそう感心したもんだ。
ファーストガンダム世代だからね。
61いつでもどこでも名無しさん:2007/04/10(火) 00:39:07 ID:???0
62いつでもどこでも名無しさん:2007/05/14(月) 21:36:47 ID:???0
テスト
63 ◆.SphDD4yN. :2007/05/26(土) 11:01:04 ID:???0
ですか
64 ◆2yLaLa.15w :2007/05/26(土) 11:06:01 ID:???0
てすつ
65 ◆papaQTrPi2 :2007/05/26(土) 11:06:45 ID:???0
てすつ
66いつでもどこでも名無しさん:2007/05/26(土) 14:42:00 ID:QeTIziMC0
ボクのバッテリーに1,000mAhと書いているけど、ボルトに換算すると何ボルトになるのでしょうか?
67いつでもどこでも名無しさん:2007/05/26(土) 16:25:28 ID:wSeb125Q0
ボルトに換算する性質のものでは有馬温泉
68いつでもどこでも名無しさん:2007/05/27(日) 00:42:52 ID:???0
ボルトに換算する性質の物では有馬稲子。
逆に質問ですけど、わたしのチンポには1000 msって書いてありますが、候ですか?
69いつでもどこでも名無しさん:2007/05/28(月) 00:15:37 ID:???0
1000 ms
せんだみつお
千昌夫
洗面所
1000メートル走
千枚通し
センチメンタルジャーニー
最近ひろみ見ないな
70いつでもどこでも名無しさん:2007/08/08(水) 05:51:19 ID:???0
なんだか、エクササイズの教室みたいなのやっているそうだ
ひろみ
71いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 00:35:08 ID:mXI2Lj8GO
フタエノキワミ アッー
72いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 01:05:02 ID:???0
http://gametool.jp/?pid=7227854
9800mAH
1,980円ぽっきり。
信用できますぅ〜
使ってる人いますか?
73いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 01:17:27 ID:???0
>>72
その製品が信用できるかどうかは知らんが
100円ショップで売っているような充電ケーブルを
今なら150円で付属しますなどというネットショップを
信用するかというと…うーむ…
74いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 01:54:07 ID:???0
75いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 02:10:16 ID:???0
>>72
パソコンで充電すると20時間くらい掛かる計算になるな。
76いつでもどこでも名無しさん:2008/03/29(土) 10:48:29 ID:???0
72:
 だまされたと思ってポチろうかとも思うんですが、
 うさんくさすぎて勇気でません。
77いつでもどこでも名無しさん:2008/04/11(金) 05:59:18 ID:???0
単三形ニッケル水素バッテリー4本内蔵の予感。
78いつでもどこでも名無しさん:2008/05/23(金) 14:37:45 ID:???0
79いつでもどこでも名無しさん:2008/05/27(火) 00:46:26 ID:???P
>>78
たぶん2250の単三形ニッケル水素×8だろ
80いつでもどこでも名無しさん:2008/05/30(金) 14:26:35 ID:???0
一番大きく書いてあるのは商品名だからw
81いつでもどこでも名無しさん:2008/07/30(水) 23:11:13 ID:PRXcrCr50
個人的にはeneloop+バッテリーエクステンダーUがいいとおもうのだが。
「もっと大容量のバッテリーかっときゃよかった」という後悔がない。
大容量にしたけりゃeneloop買い足せばいいだけだし、本当にこまったときはコンビニでアルカリ電池が使える。
82いつでもどこでも名無しさん:2008/08/02(土) 15:03:27 ID:yiDdpWbF0
俺はポケパワー使ってる
理由は>>81と同じ理由
コンパクトで携帯一回くらいなら充電できるし


83いつでもどこでも名無しさん:2008/08/11(月) 15:31:47 ID:???0
http://japanese.engadget.com/2008/08/08/sanyo-new-eneloop/
三洋エネループに単1形・単2形、全種同時充電対応のユニバーサル充電器 ww
84いつでもどこでも名無しさん:2010/03/06(土) 23:08:14 ID:???0
もう電池の大きさとか気にする時代はオワタよw

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1003/03/news072.html
85いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 22:21:55 ID:???0
これ使ってる人いる?78Whで15,800円。
ttp://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3106
86いつでもどこでも名無しさん:2010/10/06(水) 16:07:50 ID:???0
電池・燃料電池・太陽電池
http://hato.2ch.net/battery/
87いつでもどこでも名無しさん:2010/11/10(水) 13:48:26 ID:???0
>>84
竹ーよ。
88いつでもどこでも名無しさん:2011/04/08(金) 22:53:06.69 ID:PlSBCcCUI
スマホのバッテリー問題に終止符!
eneloop mobile booster KBC−L2BS
エネループ モバイル ブースター
の紹介です。

http://ane109z.at.webry.info/201104/article_1.html
89いつでもどこでも名無しさん:2011/04/16(土) 12:08:10.64 ID:???0
ソニーから出たやつ使ってるのいる?
90いつでもどこでも名無しさん:2011/05/02(月) 08:32:19.32 ID:???0
>>89
SONYのサイクルエナジー使ってるよ。

WiMAXで使ってるのだが常時接続してるので、容量2100mで5時間位しかもたない。
もう少し持ってくれたらなぁ、


91 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/04(水) 21:43:29.94 ID:???0
適当なスレがわからないからここで聞きます。
モバイル電源でアンプとスピーカ内蔵しているものってありますか?
少しぐらい大きくても可搬性がよく、アウトドアでビデオをある程度大きな音量で、本体への電源を供給しながら
昼間一日聞けるぐらいの性能があるとうれしいのですが・・・
92いつでもどこでも名無しさん:2012/01/10(火) 14:13:38.92 ID:???0
yoobaoってとこの大容量モバイルバッテリー11200mahタイプ購入。
psvita2回、psp1回、3ds1回、満充電できた。まだ2割程度残ってるっぽい。
4000円程度だったが値段の割には良いと思う。
93いつでもどこでも名無しさん:2012/02/14(火) 21:29:36.53 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/special/sp_cata/20120214_511837.html

スマートフォン周辺機器カタログ  移動中でもサッと充電! モバイルバッテリー
94いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 19:10:01.77 ID:???0
>>92
購入考えてるけど一ヶ月経ってどんな感じ?
95いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 00:37:41.06 ID:???0
モバイル板忍法帳導入議論スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330082014/

上記のスレで
モバイル板、荒らし対策のための忍法帖導入を議論しています
数多くの住人の意見を聞きたいので、よろしくお願いします
96いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 19:12:37.31 ID:???0
第7回:スマホ時代の新必需品「モバイルバッテリー」はどれを選べば良い? 前編

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/fujilabo/20111208_496279.html
97 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/10(火) 06:35:55.96 ID:???0
てす
98いつでもどこでも名無しさん:2012/05/24(木) 11:18:42.16 ID:???0
充電時間が丸一日かかるけどノート用DCポート付き22000mAhが1万3〜5千程度である(メーカー名不明)
どこも売り切れてるからココの住人で手に入れたやついないのかな?
10個の変換アダプターがあるみたいだけどどこのメーカーに対応してるのか知りたい
99いつでもどこでも名無しさん:2012/05/24(木) 13:19:30.70 ID:???0
>>98
(ポータブル/モバイル/外付け)バッテリー 7台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1311244040/
100 【九電 85.7 %】 :2012/08/03(金) 12:55:52.96 ID:???0
現行スレ

(ポータブル/モバイル/外付け)バッテリー 8台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338990648/
101いつでもどこでも名無しさん:2012/08/03(金) 13:56:52.25 ID:???0
■電池□NO.8 外付け バッテリー□ポータブル・モバイル■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338894448/

こちらが、本スレですw
102いつでもどこでも名無しさん:2012/08/03(金) 14:00:53.99 ID:???0
>>101
削除対象の乱立スレッドです。スルーをお願いします。
103いつでもどこでも名無しさん:2012/08/03(金) 14:06:44.98 ID:???0
1+2 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2012/06/05(火) 20:07:28.79 ID:???0 [PC]
 ■電池□NO.8 外付け バッテリー□ポータブル・モバイル■

1+2 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2012/06/06(水) 22:50:48.06 ID:???0 [PC]
 気違い荒らしが立てた、後発の糞スレw

暴れてるのは、通称土着w
104いつでもどこでも名無しさん:2012/08/19(日) 16:45:14.67 ID:???0
既出かな?
http://www.makita.co.jp/product/category/hatuden_yousetu/pac100/pac100.html
255Wh、ただし重量12000g
105いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 01:49:32.20 ID:???0
おっぱい
106いつでもどこでも名無しさん:2012/11/07(水) 08:30:26.82 ID:???0
107 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/03/20(木) 09:02:57.90 ID:xu9rMu160
漏れのノートPC ばってりい25分しかもたんかったw
何とかして4時間持ってる
こいつそとじゃつかえんなw
108いつでもどこでも名無しさん:2014/03/20(木) 22:08:37.03 ID:???0
lv2乙
109ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/09(土) 06:58:11.06 ID:9tZcYAPr0
大容量バッテリーはその分、充電に大変時間がかかる。

アイパッドなどのタブレット端末では、バッテリーが大きいため、
使い切る寸前になった場合、普通のスマートフォンの2倍位の時間がかかる。

※PCのUSB接続での充電時。
110いつでもどこでも名無しさん:2014/08/09(土) 07:00:34.75 ID:XYHPuxGD0
それ駄目だよw
ac捜そうac!!w
111いつでもどこでも名無しさん:2014/08/12(火) 20:17:47.03 ID:5oVETxNO0
返品したバッテリーのアマゾンの取引店からのメール

注文番号
1 / モバイルバッテリー 大容量 21000mAh タブレットPC スマートフォン [ASIN:
B009GQPZIQ]

------------- メッセージはここから -------------

**** 様

お世話になります、アドヴァン館です
先日ご利用いただいて、誠にありがとうございます。
申し訳ございませんでした。
残念ですが、不良品がありましたら、新品交換は対応することができます
商品の返品ことについては申し訳ございません
私達はお客様のご利用と気持ちがとても大事にしています
同時に、お客様からの支持や支えることも大事にしています
ですから、今回だけの低い評価が変更して頂けませんか?
もう一度に、あなたのために、サービスの機会を与えて頂けませんか?
どうも、ありがとうございます
宜しくお願い致します

アドヴァン館
112いつでもどこでも名無しさん:2014/08/12(火) 20:19:07.43 ID:5oVETxNO0
Amazonで購入(詳細)

レビュー対象商品: 日本トラストテクノロジー Mobile Power BANK 31200 MPB-31200 (Personal Computers)

今まで買った外付けバッテリーはLOOKEASTの12000mAhがスマートフォンを充電
するのに一番でしたが、本機はノートパソコンを充電出来るものですので比較は
出来ないですが、ここまでノートパソコンを充電出来るバッテリーをこれを含めて
3個買いましたが、まさに理想的な数値を出しています。
他のバッテリー同様0%までは使えませんでしたというか、残メモリが3個とかあって
いきなり電池がありませんといってきた前のバッテリーとは違い100%から0%まで
表示するのである程度その残量表記5メモリのどこで落ちるか反対の意味で楽しみ
でしたが、期待を裏切り残量0メモリ16%まで持ちました。
本日は100%まで充電して試していますがほぼ予想通りというか昨日の結果と同じ
メモリの減少を示しているので、最悪16%、もしかしたら0%前後まで持つのではないかと
期待しています。
本体がMacBook Pro Retina Late2013なのでもともと標準バッテリーが持ってしまうので
テストは容易ではないのですが、誠に都合のいい事に本体バッテリーを激減させる仮想Windows
を動作させて昼休みなどにゲームをするので、35%までバッテリーを減らしてテスト出来ました
前出の通り2日連続の残量消費を記録しているので理論上本体1回ちょっと充電出来るようです。
他のレビューを見ると凄い事が書いてありますが、全く論外で16000mAhのバッテリーだと1回
分なんて理論上でません。(3.7V換算なので)
ですがこのバッテリーは理論上の数値をだしてあまりあるので、他のノートパソコンでもテスト
してみたいです。(MacBook Late2006では同様の値が出ました)
このバッテリーは外れが存在しないのなら買いです。期待通りになるでしょう。
113いつでもどこでも名無しさん:2014/08/12(火) 20:20:00.56 ID:5oVETxNO0
因に8%で充電完了だったので0%までは見てない
114いつでもどこでも名無しさん:2014/08/12(火) 20:24:07.13 ID:DmaXHiQw0
日本語でおk だなw
115いつでもどこでも名無しさん:2014/08/12(火) 20:37:48.57 ID:5oVETxNO0
116いつでもどこでも名無しさん:2014/08/12(火) 21:19:01.08 ID:Op3KnQkH0
それにおkだw
117いつでもどこでも名無しさん:2014/08/13(水) 00:13:33.75 ID:EKL7Ts+00
>>116
>>111はメーカーが俺に送ってきたメールだよ

俺のこんなもの使えるか!ってアマゾンのレビューを書いたら、そのレビューこのバッテリーはいいですね
ってかえてくださいませんか?
そのかわり新品を送りますので使ってくださいと逝ってる訳だ

そもそも新品で来て充電出来ないんだぜ本体の21000mAhのバッテリー
こんな使えないバッテリーにたいしてこのバッテリーはいいですねってかけって?
詐欺じゃねえか。そんなレビュー書いたら犠牲者が増えるじゃん

俺はお前の所の製品よりいいもの買ったから金を返せってメール送った

後から気がついたが
アマゾンからクレジットカードに返金しますってメールが来てた

再度送ったね
こんなメールが来てるのにまだ金返さないのが嘘つきがしねと

これが詳細です
118いつでもどこでも名無しさん:2014/08/13(水) 00:15:43.35 ID:q4WXHdFp0
まあアマ負担だろうねw
中華は怖すぎw
119いつでもどこでも名無しさん:2014/08/13(水) 00:28:06.12 ID:EKL7Ts+00
つまり>>111はおれによいしょしてるわけだ
ここまで卑屈になって書けば情けがあるだろうと

馬鹿じゃねえの!最初から使えないのが新品で送られてきて他のレビューは嘘三昧で
嘘の理由
3.7V換算で2100mAhということはパソコンだから16V換算だからだいぶ少なくなる
嘘三昧のレビューは凄いぜこのバッテリーは3回充電出来ますだと!それスマホじゃんか死ねよ!

今度買ったバッテリーは31200mAhMacBook Pro Retinaに充電してみたが
最終テストは135%だぜまじありえねえ
理論上の最高値が118.5%だから充電効率がかなりいいことになる
しかもメモリが100%から0%まであって、1回目のテストは82->16%でダウン
16%といっても0メモリ 他のバッテリーは3メモリで充電出来ませんだから雲泥の差だ
しかも完全放電の後にもう一度充電したら100%から8%で本体100%になってしまい
0%を見る事が出来なかったという強者だぜ

弱者のバッテリーには到底まねは出来ない
文句を言ってきたバッテリーは本体充電中に25%でダウンだぜ 馬鹿にしてるのか
こういった履歴が燃え上がらせるのであります
120いつでもどこでも名無しさん:2014/08/13(水) 05:42:06.23 ID:EKL7Ts+00
アマゾンに抗議した所無事返金となった迷惑をおかけした
アマゾンが悪い訳ではないらしい返金の連絡の方がアマゾンから先来たから
その後あの馬鹿業者からあんなメールが来たから即全文アマゾンに送り返した
それでついに返金だそうだ
ってか去年20000mAhのバッテリーを3個買ったが最初の1個以外全てかす
でノートパソコンには充電出来ないが(仕様)スマホにすらまともに充電出来ず結局
LOOKEASTの12000mAhのバッテリー買ったらついにスマホ2回分充電可能
になった。まあスマホが3080mAhだからどの程度か評価しづらいが20000mAh
の糞チャイナバッテリーの数倍ましだったが、今度買った31200mAhバッテリー
はよさそうだな。
今日過負荷テストする
Parallels使用MacBook Pro Retina Late2013テスト
121いつでもどこでも名無しさん:2014/08/13(水) 22:59:51.11 ID:dG9qdMYM0
高速充電
無線充電
ソーラー充電 パネルは薄く折り畳めて広げられる、街中にソーラー充電設備
大容量
危険性少なく信頼性が高い
製造コストが安い、環境負荷が少ない
リサイクル可能
重量が軽い
122いつでもどこでも名無しさん:2015/01/19(月) 21:58:29.54 ID:B6/FdM6v0
先日ドコモモバブ2500まh
1000ポイントで
もろうたw
来年ももらおうw
123いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 16:25:38.92 ID:sjPkwcO10
>>122
加藤みたいな似非関西弁w
124いつでもどこでも名無しさん:2015/01/20(火) 17:11:50.05 ID:BRsPB30R0
加藤健一の芝居さいこうw
加藤嘉の芝居さいこうw
加藤剛の芝居さいこうw
加藤武の芝居w
125いつでもどこでも名無しさん:2015/01/23(金) 10:17:30.48 ID:rbhKfes20
>>1
11年前のスレw
126いつでもどこでも名無しさん:2015/01/23(金) 10:21:22.59 ID:rbhKfes20
>>124
加藤剛夫は?
127いつでもどこでも名無しさん:2015/01/23(金) 11:02:45.75 ID:/IxuT0890
加藤愛さいこうw
128いつでもどこでも名無しさん:2015/01/23(金) 22:02:12.09 ID:/IxuT0890
【モバイル】cheero/ANKER情報スレ1【バッテリー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1382343093/

電池□NO.8 外付け バッテリー□ポータブル・モバイル
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338894448/

○△NO.1海外メーカーモバイルバッテリー△○
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1381492153/

イーモバイル系バッテリ報告スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1207150287/

大容量バッテリー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1087415607/

上から順にささうめなw
129いつでもどこでも名無しさん:2015/01/29(木) 19:52:36.16 ID:NQXwIJ0F0
ちゃんねる全板の共通テンプレ(更新)

通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1407412696/

荒らしの草プの特徴
・忍法帖、二回線持ち自演擁護
・語尾に単芝(w)、大量芝(wwwwwwwwww)
・ぽんきち、原作者スレ埋め連呼
・特定のトリップ特に「原作者」さんに嫉妬と怨念、執拗な粘着
・スレを重複乱立させ嫌がらせし「ここが本スレ」連呼
・他人が建てた新スレには「おそいよよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・vmobile.jp(iij)から毎日削除依頼
・画像がUPされると「ぶらくらorグロ」発言
・画像リサイズされてると (・∀・)イイ!!
・スマホは持ってないPCユーザー
・韓国嫌いのネトウヨ
・ソフトバンク関連、韓国製品は徹底的に排除
・日韓対立煽りをし荒らす
・2ch歴自称25年
・ISP板も荒らす
・アルファベットは苦手、基本全角
・最近にはクレ板やスマホ板にも進出。

草プ語
ぽんきち、はらさく、くそでぶ、エコ次スレ、エロ眠、にいかつ、あいほん、日電、いsp、いいj、おcn、安堵、摺り合わせ、心算、切欠、
(・∀・)イイ!!、 ろっくおんw 、背乗り 、コンボ 、在日韓国人、背脂w
130いつでもどこでも名無しさん:2015/01/29(木) 19:53:38.63 ID:NQXwIJ0F0
本スレ
131いつでもどこでも名無しさん:2015/01/31(土) 01:39:14.57 ID:PIWjJWcb0
モバブ 電池NO.13 外付け バッテリー ポータブル・モバイル サイコー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1422635817/
新スレッド
132いつでもどこでも名無しさん:2015/01/31(土) 17:45:54.86 ID:acUo4aw30
2004年6月スレ
133いつでもどこでも名無しさん:2015/01/31(土) 18:14:53.39 ID:lkpJr48J0
まだ若年スレw
134いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 09:57:31.28 ID:DZsBy8u10
a
135いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 09:59:05.46 ID:DZsBy8u10
a
136いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 04:27:09.44 ID:RP/Oz5lq0
まだまだ行ける
137いつでもどこでも名無しさん:2015/03/05(木) 09:00:19.50 ID:V7SwqCTy0
イーモバイル系バッテリ報告スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1207150287/

大容量バッテリー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1087415607/

上から順にささうめなw
138いつでもどこでも名無しさん:2015/03/05(木) 10:29:57.50 ID:nC5nJV0P0
モバイルバッテリー 12台目 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1422074410/
139いつでもどこでも名無しさん