京ポン買うかPDAのままにするかどちらにしますか?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
京ポン買うか、PDA(ノートPC)でネットするか、それとも両刀使いになるか

あなたはどっち?
2いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 09:51 ID:???
前スレ
京ポン買うかPDAのままにするかどちらにしますか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1084112309/
3いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 10:10 ID:ogb9/5TD
京セラ製PDA
ポケットコスモが最強という理屈
なんだが実際そうではない。
5いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 11:48 ID:4dVyFhSx
出先でのネット接続ツールを
PalmTopPC110→
カラーブラウザボード→
HV210→
京ポン
と乗り換えてきたんだが
こいつが一番バランス
とれてるな。
ちなみにPIMは、
110→WorkPadc3現役
だったりする。
6いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 11:51 ID:???
ウルトラマンPCのユーザーにバランスが取れてると言われてモナー
7いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 11:55 ID:fB9QSR6I
DDIポケット、2300億円で売却=米カーライルと京セラに−KDDI

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000334-jij-bus_all
8いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 11:59 ID:fB9QSR6I
DDIポケットを買収 京セラ、米投資会社と共同で

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000010-kyt-l26
9いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 12:25 ID:???
また人員削減でしょ
社員はいりませんとか
10いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 12:27 ID:???
なるほどねー
これで大手資本が注入されれば、Dポのサービスもますます充実ってことになるのかな
11いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 12:30 ID:???
Dポ社員は寝耳に水か
12いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 13:12 ID:fB9QSR6I
暴打フォンみてーにサービス低下しなけりゃOKってコトで
13いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 13:13 ID:aAqAHLdL
京ポン買いました。
液晶ってこんなもんでしょうかね。
FOMA P900iと比較して、
縮尺に関係なく、ボヤッとしているように感じます。
14いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 13:33 ID:???
外資と聞くと次々実質値上げ
サービス低下のVodafoneの悪夢が…。
15いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 13:51 ID:???
ハゲタカか。どうせ買われるならば、中国か台湾資本だったら良かったのに。
16いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 14:20 ID:???
【売却】KDDIがDDIポケットを売却
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085603356/l50
17いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 14:23 ID:???
外資 = ユーザーからむしり取る

という構図が染み付いたのはVodaの責任だな。
18いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 14:24 ID:???
881 :いつでもどこでも名無しさん :04/05/26 17:59 ID:???
京ぽんとbitWarpではどっちがお勧め?
速度はどうなんだろ。

883 :いつでもどこでも名無しさん :04/05/26 21:24 ID:???
きょうぽん。りなざう以上にもっさもっさり..
失敗した(´Д`)
-----------------------------------------
925 :  :04/05/22 01:40 ID:qKG7Jh7Z
zaurus+BitwarpPDAがやっぱり最強だ
ちょっとした工夫でイートレでも電車の中でスムーズに取引できるんだね
しらなかった
京ポンでイートレ最悪。モッサリしてて、やってられん
買って失敗・・・

926 :いつでもどこでも名無しさん :04/05/22 14:39 ID:???
>>925
きょうぽん触らせてもらったけど、もっさりのレベルが...
ザウが1GHzに思える
19いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 14:24 ID:???
昨日DDIのショップで触ってきたが余りの遅さに眩暈...

京ポン単体でももさもさもっさり、用意されていたXPのノートと
繋いでWEBも見たがもさもさもっさり

結構圧縮率高めにしても遅すぎ(画像はモザイク状で酷かった)
私は切れそうでした

これなら、BitwarpPDA+SL-C860をルーター化して使っている
現状のほうが遥かに速くて快適!

絶対買うぞ!って行ったんだけどカタログもらって帰りました
20いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 14:27 ID:???
親に機種変却下された真性厨房がまだ貼り付いてるようだな (ワラ
21いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 14:29 ID:???
京ポン厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
22いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 14:55 ID:???
京ポン買って使えるなら、即つなぎ放題コースに変えるつもりだったが・・・・
やっぱ携帯サイズの画面は辛い。
PDA+CFタイプAirH"と同じパケット32kとは思えないくらい遅い。
電池の持ち悪すぎ。

つう訳で
今は通話とメール専用にしか使ってない。
まメールだけでもモッサリが鼻に付くが。
23いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 15:03 ID:???
京ポン買ってもらえないのが、そんなに悔しいのか (プゲラ
24いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 15:08 ID:???
京唄子も使っているらしい。
25いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 15:09 ID:???
>>22
MENU-2-4-3
で何が表示されるか書いてみ。
書いたらお前の言うことを信用してやるよ。
2622:04/05/27 15:12 ID:???
>>25
バイブレータ設定
27いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 15:12 ID:eZmlJJUX
実際どのくらいもっさりなんだろう?
PPC2002のIEとAirH"32kくらいか?
PPC2002とNetFrontV3とAirH"32kくらいか?
28いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 15:13 ID:???
>>26
合格
29いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 15:16 ID:???
>>27
Operaに限れば、レンダリングモードを上手に使い分け
ページアップダウンキーを多用すれば、そんなに遅さは
感じないけどね。
30いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 15:18 ID:???
もっさりもっさり言ってる香具師はノートPCかなんかの
IEと比較してんじゃないの。
31いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 15:19 ID:???
だから携帯サイズで遊べるのがいいんじゃんかよー
通勤電車で立ってても片手でいじれるし
座ってる状態でしか使わないならザウの方がいいに決まってる
32いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 15:25 ID:???
>>31
だな。もっさり言ってる香具師は池沼。
33いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 15:25 ID:???
結論は出たようなので
京ポン厨は携帯板へ帰りな
34いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 15:26 ID:???
>>33
結論とやらを書いてみな
35こいつ必死過ぎて笑えるよw:04/05/27 15:28 ID:???
32 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:04/05/27 15:25 ID:???
>>31
だな。もっさり言ってる香具師は池沼。

361 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:04/05/17 14:14 ID:???
>>360は携帯のカスタマイズも出来ない池沼

768 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:04/05/24 14:57 ID:???
京ぽんの価値が分からないヤツは池沼

905 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:04/05/26 17:25 ID:???
京ポン買わないモバイラーは池沼

953 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:04/05/27 07:07 ID:???
京ポン買わないモバイラーは池沼
36いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 15:34 ID:???
結論書けないのか?
池沼決定だな (ゲラゲラ
37いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 15:34 ID:???
なんでも出来る、なんでも出来るって
何ヶ月も思い込んで来たから、気持ちは分からんでも無いが
ちょっと携帯板の住民痛杉だね
38いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 15:42 ID:???
なんでも出来るPDAが存在しない様に、なんでも出来るPHSも存在しないのは自明
39いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 15:45 ID:???
>>38
それを言ってはおしまい。
40いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 16:15 ID:???
>>37
漏れはモバ板から携帯板に出張して京ぽん追い続けてきた者だけど、
「なんでも出来るぞ〜」については、過去に京ぽんスレに書かれたネタ文章が元だからなぁ。
そのネタが大変に涙を誘う良作だったものだから、今でも愛着を持って使ってる人が多い。
いわばネタの延長のようなものだから、できれば目くじら立てず広い目で見て欲しいな。
実際頑張れば出来てしまうことも多い(何でも出来るとは言わない)から勢い使われるんだけど、
なんでも出来る端末が存在しないのは、携帯板住人だってちゃんとわかってるよ。
41いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 16:26 ID:???
まぁ、最近のモバ板での京ポンヲタの浮かれっぷりは異常だけどな。
42いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 16:59 ID:???
PDA購入相談スレでもやってたんだな。
京ポンと言われただけで狂い出すPDAヲタがいるようだ。
PDAの一部機能が京ポンに食われたのが気に入らなかったんだろう。
PDAに置き換えられるもんじゃないんだから放っておきゃいいのに
ヲタはしょせんヲタだな。
43いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 17:01 ID:???
>>42
お前か
購入スレの京ポン工作員は
44いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 17:02 ID:???
>>43
なわきゃない。
45いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 17:05 ID:???
>京ポンと言われただけで狂い出すPDAヲタがいるようだ。

bitwarpの安さにPHSヲタが粘着してるだけのようだが?
46いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 17:08 ID:???
てか、なんでモバイル板であんなに必死に京ポン薦めてくるのかねえ。。。。
47いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 17:19 ID:???
まあ普通は京ぽん使っててもPDAも使うわな
48いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 17:25 ID:???
>>47
一般人なら京ぽんのみ、もしくは京ぽん+PCと言うところだが、
さすがはモバ板。
49いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 17:30 ID:???
>>48
なんでお前モバ板に居るの?w
50いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 17:36 ID:???
>>48
一般人ならPHSみたいな貧乏臭いモノ持たないのだが、
さすがはPHS厨。
51いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 18:38 ID:???
京ポンが最強という現実を認めたがらない
PDAヲタのうめき声が聞こえる
52いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 18:58 ID:4ajYY6Ny
>>51
片手で操作できるWeb端末としては、
最強に近いと思うが
対抗する機種って
カラブラくらいしか無いんじゃない?
53いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 02:13 ID:???
本日の朝日夕刊大阪4版1面の目次より

『KDDIがPHS事業撤退』
54いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 02:37 ID:???
DDIポケット
55いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 02:49 ID:???
今日ゲトした京ぽんで遊んでたらこんな時間。
さて明日の朝通勤中の電車の中で使えるかどーか。
年契までしちゃったから頼むで、しかし〜

自宅寝モバにつき↓
56いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 08:08 ID:???
>>55
今日ゲトって、・・・
こんな真夜中に開いてるショップあるの?





















漏れって、ヤなやつ・・・・
5755:04/05/28 08:15 ID:???
>>ホントにやなヤシw

ちなみに55はまさに今どこスレへ書き込むはずのものを
誤爆しますた。スマソ
58いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 08:31 ID:???
もうネット端末としてのPDAは死んだな

59いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 09:41 ID:???
 そうでもないだろう
60いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 10:09 ID:???
多めの文字入力が必要なときはPDAだよな。

ん?PCの間違いだろって?かもなぁ (w
61いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 10:30 ID:ZjjtQg/g
京ぽんとパソコンの組み合わせがいい感じ
シグマリオン売ります
62いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 10:33 ID:???
意味ねえ
63いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 10:49 ID:???
京ポンなんてPDAで補完しなけりゃ、ただの使い難いWeb端末。
64いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 10:59 ID:???
相変わらず荒れているな(w
ただ、ここの板の住人の重要に合わないだけでわ?
PCやノートのみ持つ奴は、
PDA買わずに京ぽんのみでひとまず幸せになれる。
それだけのこと。
65名無しさん@Linuxザウルス:04/05/28 11:02 ID:???
京ぽんもってなくて、りなざう+びっとわーぷ
だが、まじ京ぽん使ってみたい、、
三カ月ぐらい遊びで使って見ようかな、、
66いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 11:33 ID:???
デスクトップPC、Pedion、FIVA206、VJ2C、A-60、h2210、京ぽん、A5305K
その時々に使いやすい奴を使うからキニシナイ

FIVA206が突然死しちまったので代わりを探さなきゃ
VJ2CとA-60の間にシグ3を入れるかどうか考慮中
6766:04/05/28 11:36 ID:???
抜けがあった。スレ汚しスマソ
○デスクトップPC、Pedion、FIVA206、VJ2C、A-60、C750、h2210、京ぽん、A5305K
68いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 11:59 ID:???
>>67
ああ、気にしなくていいよ。
おまえのマシン遍歴なんぞ誰も興味ないから。
69名無しさん@Linuxザウルス:04/05/28 12:02 ID:???
>>67
デスクトップPC以外のモバイル機はまんべん
なくつかってんの?片寄ったり、全然使わないの
あったりしない?
70いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 12:07 ID:???
知人が京ポンに変えたんで軽く使わしてもらった
ま、いいんじゃねーの。Operaはいい感じだし。
漏れはその後で味ぽん→H-SA3001Vに機種変したけど。
71いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 12:43 ID:???
>>68
遍歴ではなく、今使ってるのを挙げただけからw
遍歴書き始めたら30台越える罠
72いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 12:50 ID:???
>>71
A-60はどんな状況で使用するのですか?
73いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 13:12 ID:???
>>72
上京中の電車の中等、電源が長時間確保できない時などかな。
単三の束を持っていけばそれだけで良いのはやはり安心感あり。
っていうかこれ以上書いたらスレ違いじゃなかろうか。

>>69
てな感じ↑で、それぞれに使ってる。
他人が聞いたらバカジャネーノと言うような用途もあるけど。
その時の気分で好きなの使う場合もあるのでキニシナイ
もちろんいつも旅行に行ったりするわけではないので、時間的に言ったら偏りはあるかもだけど。
京ぽんも自分が気に入ったから自分が好きなときに使ってる、そんだけ。別に他人に押し付ける気はナイ。
74いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 13:35 ID:???
>>73
たかが30台の遍歴でなにエラソーに語ってるんだか(プ
7567じゃないが:04/05/28 13:41 ID:???
>>74
30台越えると書いただけで何故30台に限定され、しかもエラソーと見えるのか理解不能。
エラソーと見たのはあんただろ?(プ

スレ違いネタでの粘着は程々にナ。
76いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 13:50 ID:???
京ぽん持ってるヒトって
きもい粘着ばかり、いいかげんにしてほしいよ
77いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 13:53 ID:???
>>75
名前が必死すぎw
78名無しさん@Linuxザウルス:04/05/28 13:57 ID:???
>>73
それじゃあ一番のお気に入りは何?
場合によりけりだというより、単に
一番好きなマシンをいってくれればいい



79いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 14:14 ID:???
>>78
どれも好き。これじゃあ不満?
どれにもそれぞれに良い(というか私個人の好きな)所があるから。
使わなくなったマシンにも好きなのは沢山ある。たまにそれらを懐かしく引っ張り出すこともある。

スレ違いだし、俺のせいでつまらない煽りが湧いてるので去るね。
80いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 14:19 ID:???
京ポンほしいが売ってないね
ヤフオクで転売屋ウハウハうんこ
81いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 14:22 ID:???
飽きたから俺も売るか
82いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 14:25 ID:???
「自分語り」はウザがられるので注意しましょう。
83いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 14:52 ID:???
>>75
そんな自演丸出しで「67じゃないが」なんて笑わすなよw
84いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 14:56 ID:???
京ポンは最強である
85いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 15:19 ID:???
>>82-83
釣れますか?(゚∀゚ )
86いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 15:22 ID:???
>82はまっとうな書き込みだろう。
どうしようもねえヤツだな。
87いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 15:23 ID:???
>>85
もう67さん、スレ汚しやめましょうや。
88いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 15:25 ID:???
>>82さんおめでとう!>>86が釣れたようですね♪(゚∀゚)アヒャ

8982:04/05/28 15:31 ID:???
ん?別に漏れ釣ってないけど?
90いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 15:36 ID:???
>>89
ま、知らないうちに釣っちまうというのも能力のひとつだ、キニスンナ♪

・・・ときにおまいら、いいかげんウザイんだが。

91いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 15:37 ID:???
>>89
読解力ないんだよ。
放置してやれw
92いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 15:42 ID:???
>>90
おまいもそろそろ放置汁。

オレモナー
93いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 15:42 ID:???
今この板で、一番のくそスレだな
94いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 15:42 ID:???
どう見ても>>88=>>90が一番ウザイんだが。。
95いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 15:49 ID:???
>>94
放置できないおまえが一番ウザイ

と書き込んだ時点で漏れが一番ウザくなったわけだが。
96いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 15:50 ID:???
ま、所詮糞スレだからな
97いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 16:26 ID:???
なに、「最後に発言したヤツが一番ウザい」ゲームか?

じゃ、オレがいちば〜ん!
98いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 16:43 ID:???
>97
いっぺん氏ね。バカ
この糞スレの削除依頼してこい。
99いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 16:56 ID:???
馬鹿が戯れるこのスレとは無関係に京ポンは最強である
100いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 17:40 ID:???
バグももっさりも最強なんだよな
101いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 17:43 ID:???
振り向くと三浦靖子だった、、て今やってる
チューハイのCMみたいだよ
出来の良さと出来の悪さが
102いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 20:12 ID:???
記念カキコ
103いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 20:34 ID:ShfFXX5v
端末PDAの性能云々というより、
社会資本のインフラレベルの転回だからな・・・

京ポンを知らないことと、使いこなすヤシでは
破壊力が等比級数的にダンチ。

つまり、そういうこと。
 
だって イ・ン・タ・ー・ネ・ッ・ト が出来るんだぜ!

これ無敵!!!!
104いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 20:37 ID:???
PDAとか買わないような人には京ぽん最強なんじゃネーノ?
デジカメとか買わない奴にとっての携帯のカメラのように。
「そんなのデジカメ使えばいいじゃん」って意見は不粋。
105いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 20:44 ID:QQAjeHGV
多少電池もつようになったけど連続使用だとキツイな
106103:04/05/28 20:44 ID:ShfFXX5v
>>103
×だって イ・ン・タ・ー・ネ・ッ・ト が出来るんだぜ!

○だって片手で イ・ン・タ・ー・ネ・ッ・ト が出来るんだぜ!

107いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 20:45 ID:QQAjeHGV
多少電池もつようになったけど連続使用だとキツイな
108いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 20:47 ID:QQAjeHGV
多少電池もつようになったけど連続使用だとキツイな
109いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 21:12 ID:???
前スレから同じような書き込みばかり。。。
よく飽きないな。
110いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 21:21 ID:???
だって書いてる奴、同じ奴ばっかりだもん。
111いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 21:45 ID:???
実際、もっさりの京ポンだけど....
airproxyとp2を入れたらインターネットの体感スピードが10倍になった!
まだ、京ポン発売から2週間足らず....
こんなに進歩の早いおもちゃは、見たこと無い!
112超整理:04/05/28 21:58 ID:???
PIMは紙で。
113名無し募集中。。。:04/05/28 23:53 ID:???
>>110
じゃ、なおさら>>109だろ
114いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 01:58 ID:???
>>106
もれはsigIIを左腕で抱え込むようにして片手でインターネットが出来ますが何か?
115いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 03:50 ID:???
ザウE21+カード→京ぽんに以降

Web
京ぽんの方がもっさりだけど、それほど気にならない
視認性→京ぽんの方が上
フルスクリーンでは見にくいページが多いけど、ケータイモードは良い
SSRは、思いのほか使えない
操作性は京ぽんはかなり悪い(まぁ、ザウ歴長かったし・・慣れもあるけど)
主な用途が通勤中のニュース閲覧なので、世間体的にも京ぽん良
JavaScript対応・フレーム対応も意外にでかい。今までのザウでやってたのと同感覚以上の感じでいける
文字入力はたるいけど、チャットとかも良い感じ
CSSとかの対応も、ザウより上なので、良い

メール
E21のような長押し→受信みたいな操作がなく、ちょっと圏外から出た時など、ストレス有
とにかく、操作性が良くない
まぁ、QVGAに広く見えて
メールを読むことに関してはいい感じ
バックグラウンド受信もできるし、自動受信もするので総合的には向上
当たり前だけど、キーボードがないので、メールを書くのはザウに比べればかなり良くない

その他
京ぽんは、PIMな機能は皆無・・・まぁ、ザウから使ってなかったけど・・・

悪くないと思いますが、次機種に期待という感じで
まぁ、かなり古い機種からの変更だし満足です。
116いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 07:15 ID:???
これからの電車でインターネットは京ポンがメインになるだろう
もはやPDAにインターネット機能は不要
117いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 07:37 ID:???
PDAのQVGAな時期が長過ぎなんだよな。VGAなら不要にならんのに。
最低VGAで、上位機種はSVGAで良い時期だろうに。
118名無しさん@Linuxザウルス:04/05/29 08:10 ID:???
>>117
なるほどね、今りなざう使っているので、京ぽん
にするのに激しくまよう。画面が4分の1になるのな、、
でも携帯性では、抜群に京ぽんがいいからやはり
すごく快適になるんだろうとは思うが、、
119いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 08:18 ID:???
つまり、超軽量で片手ネット可能なQVGAの京ぽんとWinXPで制限なしフル機能なSVGAのTypeUで決まりってことだね
120いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 08:27 ID:ThXd6Zlf
ネットとメールなら断然京ぽん
121名無しさん@Linuxザウルス:04/05/29 08:34 ID:???
>>119
確かにそれいいかもな、、ただ個人的には
デフォでキーボードがついてるR3ぐらいが
いいと思うが、、typeUはほとんどPDAに近い、、
122いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 08:50 ID:???
液晶サイズ抜きでQVGAやらVGAやら議論しても仕方が無いと思うんだが。
123いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 09:04 ID:???
京ポンマンはPDAのQVGAに対抗して
虫眼鏡使って頑張ってるのよw
124いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 09:34 ID:???
さすがに2.2インチとかの携帯サイズでVGAやXGAはきついだろうなー。
モバイルサイズだとSXGAくらいはほすぃ。
125いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 09:40 ID:???
2.2インチでQVGAはちょうどいいベストサイズ

フォントもきれいで見やすい
126いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 10:50 ID:???
なんで携帯サイズの液晶サイズで喜べるのか理解出来んw
127いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 10:57 ID:???
なんでPDAサイズの液晶サイズで喜べるのか理解出来んw
128126:04/05/29 11:00 ID:???
>>127
PDAサイズで喜べんのだったら携帯サイズは論外だなw
129いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 11:04 ID:???
なんでノートPCサイズの液晶サイズで喜べるのか理解出来んw
130いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 11:24 ID:???
なんでプロジェクターの画面サイズで喜べるのか理解出来んw
131いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 12:46 ID:rGCKOoDe
小さいフォントにアンチエリアジングは激しく見づらい。
132いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 13:03 ID:???
>>131
禿同、モサーリのくせにアウトラインフォントを全面採用するからだ。
133いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 13:19 ID:???
アウトラインフォント、半透明メニュー(イラスト含む)はOFFに出来るようにしてほしかた
134いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 15:16 ID:???
完全に>>127は論破されたな。
135いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 16:04 ID:???
フルスクリーンモードで、フレーム対応のページを閲覧中、強制切断して待ち受けに戻ること数回。
ファームは最新にしたのに、顔文字の件といい、オペラの不安定さといい、人柱には疲れたよ。
136いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 18:54 ID:???
アップデートできる範囲では、最新ファームは不可能なはずだが。
137いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 19:01 ID:???
>>135
どうやって最新ファームにしたかを知りたい
138いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 19:23 ID:???
普通に読んで出来る範囲での最新だろうに
揚げ足取ることしか考えてないか
行間読めないアホでしたと
139いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 21:35 ID:???
do-demoiikamo
140いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 21:36 ID:???
do-demoii Y
141いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 21:36 ID:???
kyo-pon irane
142いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 21:37 ID:???
sugukowareso-
omocyadanee
143いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 21:40 ID:???
クソレス
144いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 21:45 ID:???
>>142
omocyadanee→omochadaneeに変えてくれ。読みにくい。
145いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 22:03 ID:8roPTPGl
>>138
まあ、下種な書き方は、
反発を呼びやすいからな。
146いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 22:36 ID:???
スレ読んでると余りに不具合が多過ぎて
日に日に京ポン最強厨が弱気になっていく様が笑えるな
147いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 22:52 ID:Zv+8saSC
強きをくじき弱きをたすく。
148いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 22:53 ID:???
けっこう仮面
149いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 23:07 ID:IxEqXzOP
京ぽんでどうやって2ch見んの?
150いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 23:10 ID:???
>>149
念力
151いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 23:11 ID:???
152いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 23:13 ID:???
>>149
たいていのPC用ページはそのまま見られますが。
153いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 23:15 ID:???
>>146
まー味ポンも最初は不具合でひどかったからな。
めったに新機種出さないので、開発サイドにまかせきりなんでしょう。
154いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 23:15 ID:???
京セラも三菱自みたいな体質あるのかな
アドレス消えちゃうとかメール削除の
バグとか。普通の操作のテストさえしてない
のか知っててかまわねー出しちゃえってね。
ソニータイマーどころじゃないね。
始めからタイムアップしてるんだから。
あ、海外で先に出してるから日本で始めから
京セラタイマーONだったんだね
155いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 23:26 ID:PQ6R9uzW
フリードホン出せばすべて解決
156いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 23:28 ID:???
昔PHS使ってた頃は通話の音質が良い印象があったのに
これだけブツブツノイズが多い京ポンって・・・
157いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 23:28 ID:???
>>154
まだ誠意ある対応をしているから、全然まともだと思うが・・・。
害虫などに任せっきりだっただけ、とかそんな感じかなぁ。

>>155
圧倒不利移動なのに、電話にした日にゃどうなることやら・・・・w
ちょっとの移動でも全く電話が出来ないPHSの出来上がりで、
ドキュモのPHSイメージダウン作戦に一役買いそうだな。
158いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 23:38 ID:???
誠意ある対応は、客の手に渡る前にするものだけどね。
159いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 01:04 ID:???
N2002、SO503i、P503i、J-D03、こういうのを誠意ある対応っていうのか。
SO503iの時は42万台の端末を回収したが、たかだか2万台程度の端末も回収できずに、
客にアップデート作業をやらせるのは誠意がない、とでも?
160いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 01:28 ID:3iJat8s+
京セラ3001から初書き込み ここにたどり着くまでに時間かかた 普通に見えるから 面白い ところで 改行どうやるの?
161いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 01:30 ID:???
回収しないといけないほど危ない不具合なら回収しなくちゃいけないだろうし、
アップデートで回避できる不具合だったらアップデートでもいいんじゃない?
数秒で終わったし。
162いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 01:34 ID:???
てか、>>157は三菱自動車と比較してまだましだといっているのに、
京ポン否定派は論点ずらしまくって必死すぎw
163いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 01:39 ID:???
初代シグマリオンは? 東芝e740は?
それと、あれだけ登場当初騒がれた割にすっかり忘れている香具師も多いようだが、
SL-C700に至っては、プロセッサがライトスルーしか効かないという
リコール物のバグが放置されたまま、後継機にシフトしちゃったし。

それに比べればずっと誠意がある対応だよな。
164いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 01:43 ID:QtdTxEfr
>>160 普通に見えるって、この2段組?の画面も普通に見えるってこと?
いくぞー俺は、ショップへ
165いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 01:46 ID:???
京ポン擁護のレスが付く時は決まって短時間に続いてくるね(ワラ
166いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 01:47 ID:daWGl9YA
ん? 結局京ポンではPDAリプレイス不可能で FA?
167いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 01:51 ID:???
リプレイスは不可能。
ノートPC、PDA、京ポン、AirH”、WINの5台持ちが正解。
168いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 01:58 ID:???
携帯とPDA持ってる奴が無理して買うような物でもないし。
169いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 02:18 ID:???
QVGAのキーボードレスPDAのリプレイスは可能。
VGA以上のキーボード付きPDAのリプレイスは不可。
その途中のクラスは使う環境にあわせてケースバイケース。
170いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 02:33 ID:???
そもそもPIMも付いてないのにリプレイスが可能と言い切ってるところが凄い。
171いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 03:17 ID:???
ネットサーフィンの話をしているわけだが。
そもそもPIMはファ(ry
172いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 03:24 ID:???
ネットサーフィン



ワロタ
173いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 03:51 ID:???
PDAは何のために新機種が出続けているんだよ。
webコンテンツや動画や音楽だのを使うための拡張の売り文句は耳にするが、
PIMをより使いやすくするための改良なんてとんと耳にしないな。

今どきのPDAのPIMなんて単に電子手帳としてしか
使えなかったローパワー時代の過去を引きずった挙句の
オマケに過ぎないだろ。標準でついているPIMに満足な物がこれまで有ったか?
そして、PDAの新機種が出るときにPIM機能の改良がクローズアップされることが有るか?

PDAはwebアクセスするためのツールじゃない椰子は
大層な予定でぎっしりなのでしょうなぁ。
で、そんなPDAのPIMでスケジュール管理をしっかりされている
お忙しい方が、こんな時間まで2ちゃんでつか。
174いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 03:57 ID:???
必死だな。
175いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 04:50 ID:???
携帯のテンキーで何もかもすんのは嫌ぽ。
今常用してる
[LibrettoL5/CassiopeaE65 or BE500]+Bmobile UMAILを、
[LibrettoL5/CassiopeaE65 or BE500]+京ポンにしようかと。
CFアダプタカードが18kかぁ…。
仕方ないなー。
176いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 05:17 ID:???
>>173
よくある誤解。
Webを使うのもParsonal Infomationの一部。
PDAでやることは広範なPIMであって、生活や余暇と密着している。
いつも(広範な意味での)仕事の内容が頭にある方には不要なものだ。

結果として、PDAは時間を作る。ブラウザボードは奪う。
177いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 06:37 ID:Y/qjjnVd
しかしよう 起きとるは ボーダホンより辞書ましだな
178名無しさん@Linuxザウルス:04/05/30 08:12 ID:Az4iMeZh
>160
改行はオペラボタンで行う。

昨日DDIから京ぽんのファームの手紙きた。遅いよもー。

京ぽんに機種変更して結局りなざうも買うはめになったが
結論としてPXA255載ったPDAと京ぽんや味ぽんの組み合わせ
はかなりいい。モバイルの選択枝を増やしてくれた。
今日は京ぽんだけ、明日はPDAと京ぽん 明後日はプレゼン
あるからノートと京ぽんとその日の行動内容に合わせて
セレクト可能になるわけで。京ぽんだけと言わずPDAやノート
と併用することで用途別にセレクトできるのがいい。
込み合った電車では京ぽん単独使用のほうが楽だしね。
京ぽん単独だとホットスポットで無線とかできないし。
そういう場合はPDAの出番。PXA255クラスだと自宅での
ブラウズ用途だけならPCの出番もなくなるくらい快適
で電気代の節約にもなってる。これは自分のりなざう
友人のシグ3使って感じた。アームの200くらいの頃の
ポケピは家で使う機しなかったけど。ちなみに京
ぽんのもっさり感はアーム200くらいのPDAでAIRHやってた
頃と同等に感じた。
俺の場合これにAU BY WINも併用してます。
179名無しさん@Linuxザウルス:04/05/30 08:22 ID:Az4iMeZh
>175
E65で動くの?サンタックのCF。E65ってCE2系でしょ
俺E55と500持ってるから今度試してみるかな。
体感速度はE55やE500でエアエッジだった頃より
京ぽん単独のほうが快適かも。ネフロのバージョン2
は糞だったから。それだけオペラが優秀なわけで。
180名無しさん@Linuxザウルス:04/05/30 08:57 ID:Az4iMeZh
>175
サンタックの対応pda
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/info/kakunin/cs64cf_pda.htm

俺が感じた京ぽんの体感速度 ただしあくまでブラウズ時のみ

りなざう(C750以降)+京ぽん=シグマリ3+アットフリード(32k)
>MI ZAURUS+RH2000>京ぽん>IPAQ初代(アーム206)+PIN>SH133ポ
ケピとVR166ハンドヘルドPC(シグ1,E500,)+RH2000>SH75,VR65のC
(LX620+有線LANISDN,E55+RH2000)

基準は2ちゃんを専用ブラウザー使わず表示した時。IPAQ以前は
使い物にならんかった。2ちゃん読み込み中に全くスクロール
できない。ハード性能よりもブラウザーの作り込みで差を感じた。
181いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 09:12 ID:???
ネット端末としてPDAはもはや終わったな
ここ数年は定額PHSのネット端末としてPDAの人気が高まってという側面がある
PDA購入者のおよそ60%から70%がネット端末としての機能を重視している
大半のユーザーはリプレースされるだろうね

京ぽんの良い点はそのままで同時にPHS通信カードとしての機能を持ち合わせているところ
PC用に通信カードを買ったら、同時にネット端末も付いて来るようなもの
これではPDA購入者の大半はそれで持って行かれるのは当然の結果だろうね
182いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 09:16 ID:8ec7r964
>>173
>お忙しい方が、こんな時間まで2ちゃんでつか。

無職は曜日の感覚を忘れちゃうって本当なんだなw
183いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 09:38 ID:e23OYFsj
京ポンの登場が、モバイラーにとって吉と出るのか凶(京)と出るのか?
ただでさえ需要の少ないPDA業界にトドメを刺して、結果、モバイルユーザの
首を自ら絞めることになるのではないか。
それとも飛躍的にサービスの向上した次の何かが登場するのか?

どっちにしる次の何かが京ポンより安価に軽く気軽に使えるマシンで
あることは考えづらい。その点で京ポンが時代を変えた名機であることは間違いない。


ただ、京ポンの現時点での欠点を挙げるとすれば、

「購入出来ない」  これが最大の欠点である。  

早く作りやがれ京セラ!九州まで在庫まわせ!!!
184いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 09:43 ID:???
京セラはPocketCosmoが売れなかった腹いせでPDA業界を潰しにかかっているんだよ
185いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 09:44 ID:???
64Kに対応した味ぽんが出たら(利用料金は32Kと同額)
京ぽんもまた駆逐される悪寒
186いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 09:55 ID:???
まじレスすると京ポン程度でPDAが終わったって断言してるような奴は
最初からPDAなんて必要なかったんだろう。
187いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 10:12 ID:???
まじレスするとPDAの需要の半数以上は、そういう「最初からPDAなんて必要ない」層でできあがっていたけどな
188いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 10:14 ID:???
>>187
PDAの需要の半数以上が「最初からPDAなんて必要ない」層でできあがっていたというソースは?
189いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 10:16 ID:???
>>187がPDA所有者全員に聞いたのか?(ゲラプ
190いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 10:21 ID:???
しかし、終わって需要が無い板に毎日必死にカキコしてる京ポンマンってw
191いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 10:22 ID:???
京ポン、CFかSDでモデムとしてPDAに認識させられるようなアダプタがあれば考えるんだが
USBじゃ繋げられん。
今bmobile+c700だからそゆのがあればbmobileとjphone捨ててそっちに乗り換えたい
192いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 10:26 ID:???
京ポンマン脂肪
193いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 10:26 ID:???
>>190
この板はいつから"PDA専用"の板になったんだ?
194いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 10:28 ID:???
PDAはもう捨てようぜ
195いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 10:28 ID:???
>>193
この板に京ポンの有益な情報あんのか?
196いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 10:28 ID:???
京ぽんからカキコ
手軽さがイイ
197いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 10:29 ID:???
京ぽんからカキコ
モッサリにビークリ
198いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 10:30 ID:???
京ぽんからカキコ
一覧性悪杉
199いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 10:32 ID:3gnAqIFz
>>187
それ、オレオレ。
PDAなんか必要無いのに、7〜8個持ってる。

けど、京ポンは絶対に欲しい。

あと、イラネ(AAr
200いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 10:35 ID:???
>けど、京ポンは絶対に欲しい。

まだ手にも入れてないのに「あと、イラネ」って
ただのアホやん
201いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 10:39 ID:???
PDA劣勢で衰退必至だから強力な新興勢力の登場に神経質になっているのだろう
202いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 10:47 ID:???
このスレだけ見てたら携帯業界でPHSがあぼーん寸前なのが嘘みたいに信者が頑張ってるよねw
203いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 10:53 ID:???
まぁ、今年出る音声端末が駄目だったら、
国内はデータ通信専門に特化するかもな。
204いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 11:06 ID:???
京ぽんがモサーリって、味ぽんや、32kシングル接続のCF型と比較して?
それとも、今までAirH"を使ったことの無いヒトが言ってるだけ?
205いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 11:07 ID:???
>191
ttp://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/cs64cf/cs64cf.htm
ttp://uklip.com/suntac/cs64cable2.html

ただし、
>ただ今、ご好評につき在庫を切らしております。
>現在、ご注文頂いたAirH" Phone接続ケーブルは7月中旬の出荷予定となっております。
>大変申し訳ございませんが、ご了承の上ご注文頂きますようお願いいたします。
だと。
206いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 11:13 ID:???
>>205

おお、情報サンクス
やっぱりあるんですなあ。
slで使うにはファームアップが居るみたいだけど。
ノートはusbで繋げばいい品
207いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 11:17 ID:???
>205注文殺到みたいだな。
結局、PDAも必要って感じるユーザーが多いってことか。
208いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 11:21 ID:???
PCやPDAに繋げるのが前提ならいらないな。
いちいち繋げるの面倒だしさ。
電話は携帯あるし。
AirH"カードで十分。
209いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 11:26 ID:???
>>204
京ポンよりリナザウ+32kシングル接続のCF型の方が断然速いが。
210いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 11:57 ID:x5DnDGNK
>>209
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
211いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 12:13 ID:???
サンタックのケーブル先週金曜日に頼んで火曜日にきたけど 在庫ないの?確かZaurus用ファーム上がったの火曜日だよね。りなザウルスの人が注文したのかね
212いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 12:17 ID:???
>>204
味ぽんと比較して。
webの表示・閲覧自体はむしろマシになった気がするが、
それ以外の所が全てもっさり。
むしろ比較対象が無いとしてももっさりに感じるだろう。
213いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 12:21 ID:???
185 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/05/12 00:47 ID:Hbz6A8Qb
動画みたけど、なんだいありゃあ?
たかだかやふ読み込むのに一分ぐらいかかってんじゃねーか
糞つかえねえな!!

191 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/05/12 00:48 ID:BFbMow0P
>>185
はや!
たった1分で読み込めるのか・・・

209 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/05/12 00:57 ID:uWrFG1eP

やふ1分…
ダイヤルアップ時代を思ひ出す…

でも買うけど…

478 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/05/12 04:25 ID:djUYie7J
SL-C860 + CFE-02(32K) で Yahoo! のトップ表示

ネフロ28秒、Opera23秒で表示完了。もちキャッシュ無しで。

画像も表示してだ。
214いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 12:26 ID:???
貧乏人は時間がかかっても安い方を選択するからね。
安物買いの銭失いっと。
ま、俺もそうだがな (w
215いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 12:35 ID:???
       ∧_∧   ハァハァ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ   ( ´Д` /"lヽ< 京ポンはえええええ!!!!!!
      /´   ( ,人)  \__________
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
216いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 12:43 ID:???
>>214
それは高いほうが高いなりの事が出来る場合の時でしょう?
この場合は求めてる物が違うんだから。

と言ってもWINと同じ値段になったとしたら乗り換えも考えるが…
217いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 12:57 ID:???
普通の人は京ポンもPDAも必要なし。これが人口の99.9%。
218いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 13:02 ID:???
>>217
青森県民の99.9%だろ
219いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 13:22 ID:???
電車でさっと使うには京ぽんで決まり

スペックばかりにこだわって、使うスタイルを抜きで語るなんてナンセンス
モバイルがどういうものかまったく分かってないよな
220いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 13:33 ID:???
まぁ、携帯板のログを貼られただけで
スペックばかりにこだわって、と返しているところが
余裕の無さを感じさせるな。
221いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 13:59 ID:???
>>209
そりゃそうだけど。
リナザウは\3,800じゃ買えないよね。
222いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 14:03 ID:???
来ました。絵に書いたような論点のすり替えw
223いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 14:08 ID:???
>>219
実際のユーザーが報告する実測値や使い勝手は「スペック」とは言いません。

以下のようなレスが付いたときに使うのが正しい言葉ですよ。

・京ポンはQVGAだからQVGAのPDAは終わった。
・京ポンも32k接続CFカードも同じ32Kだから京ポンが遅いわけが無い。
224いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 14:09 ID:???
京ポンで竜巻使えるのか?
225いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 14:10 ID:???
>>224
知るか
226いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 14:14 ID:???
>>224
今のところVenturiClientはPC用なので、
京ぽんをPCに繋いでいるときは、PC側では有効。
京ぽん単体では、Clientが無いので使えない。
そのうち何か開発されるかも知れないけど。
227224:04/05/30 14:17 ID:???
>>226
もっと詳しく説明しろや。わからんぞ。
228いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 14:20 ID:???
>>227
今のところVenturiClientはPC(Macを含む)でしか使えない。
229224:04/05/30 14:21 ID:???
すみません。日曜日の昼間から家に引き篭もってイライラしてました。
ちなみに素人童貞でつ。
230224:04/05/30 14:22 ID:???
今夜童貞を捨てます!! w
231224:04/05/30 14:24 ID:???
コンニャクで!! w
232224:04/05/30 14:36 ID:???
        /つ_∧
  /つ__∧ 〈( ´_>`)
  |( ´_ゝ`) ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
    ̄\/___/ ̄ ̄
233224:04/05/30 15:29 ID:???
これから捨てます
234いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 15:37 ID:???
そのまえに京ぽん捨て炉や
話はそれからだ!
235いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 17:03 ID:qfYXYfKo
おいおいおい!
スレタイおかしいだろう!
京ポン買おうにもどこ逝っても売り切れじゃないか!
選択の余地無しだよ!
pDAのままだ!
チキショ-----------------------------------------------
236いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 17:12 ID:nHOUqxdR
やっと京ぽん買えたよ
237いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 17:31 ID:Co1TkOBk
5たび
そしてループがはじまる・・・
238いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 17:32 ID:???
リナザウのネフロだとAAずれちゃうけど
京ぽんはどう?フルモードでずれなければ
まぁOKだけど
239いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 17:33 ID:???
都心だが見かけないな。
特徴的な機体だから見ればわかると思うんだが。
本当に売れてるんか?
240いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 17:38 ID:???
AirH"が256kになる時に京ぽんが64kに
出来るのだろうか?そのへんも気になる。
241いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 17:45 ID:???
64K対応機は出るらしいが現行の京ポンで対応できるかは不明

まぁ、半年後に対応版ニュー京ポンが出れば万事解決だが
242いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 17:56 ID:???
在庫切れする程馬鹿売れしてるわけじゃなくて
Dポの初期出荷数の予測ミスと不具合で一時出荷停止
あと既存の不具合修正の目処が立ってない為
生産に支障をきたしてるだけらしい
243いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 18:10 ID:???
お前ら馬鹿じゃねえの?
Athlon64搭載デスクトップに光回線でブラウザはOpera9
これ最強
京ぽんとか言って全然目じゃねえぜ
屑だよ、屑
244いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 18:28 ID:???
>>243
部屋の中でしか生活していないユーザーは、
発想が単純で分かりやすいですね(´ー`)
245いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 18:42 ID:???
>>244
インターネットなんて自宅以外で使わないけど、何か?
ピッチでピコピコやってる連中が
負け惜しみかよ。おめでてーな。
246いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 18:53 ID:???
自宅でしかネットしない人間が興味本位でこのスレを覗いたってことね
247いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 18:55 ID:???
自宅での使用だけで、京ポン買うかPDAのままにするか迷ってる奴がいたら
よっぽど不幸なネット環境としか言いようがない
248いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 19:04 ID:???
自宅でモバイル

じたくでもばいる
249いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 19:09 ID:???
ひきこもり
250いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 19:10 ID:???
自宅で京ぽんからですがなにか?

…確かに恥ずかしくてモバイル中とは言えん罠
  
251いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 19:47 ID:???
なんだか定期的(不定期?)に「京ぽん最強派」の書き込みが有るんだが本当にPHSで何でも出来ると考えてるのか?
漏れはモバイル可能なPC(初代チソコパッド240)がNetBSDしか入ってないのとOffice関連形式のファイルを時々扱うので
キーボードが付いててPocketWordとか使えて画面がそこそこ広いSigmarionIIを使ってるんだが。テンキーだけじゃ
ものすごく使いづらいんじゃないか?それにSigIIはミニUSB端子が付いてUSBホストも搭載だしこれのほうが数段良いと思うんだが
それとも漏れの使用用途がおかしいのか…でもSigIIにもNetBSDいれたCFが付いてるしな…ちなみに今はTP560Z
(こいつはFreeBSDしかはいってない(w )から書いてるんだが、流石にこれは持ち運びは少々辛い重さだな。
252いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 19:50 ID:EOWs4xeM
京ポソほすひ。。
253いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 19:57 ID:???
ゲームしてるみたいで嫌だな
254いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 20:06 ID:q7np0pQm
bitwarpのモサーリが解消されたようです。
255いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 21:10 ID:31PUcJnr
シグ3に京ポンを変造ケーブルで差したときの方が、AH-H403C(繋ぎ放題32k契約)よりも速いな。
ケーブルがない方が気楽だから、未だ暫くは2回線体制でいくが。
256いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 21:17 ID:31PUcJnr
Flash対応のFOMAが出たらそれで終わり。
257いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 21:18 ID:???
電車でモバイルなら京ぽんで決まり

258いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 21:19 ID:???
>>256
FOMAが半値になればな
259いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 21:21 ID:Jto0i8we
>>251
みたいな使い方はSigmarionIにEmacs入れて使ってた頃に懲りた。
今もVaioC1にwinとlinuをディュアルブートで積んでるが、事務系
ながら、MyPCで使う仕事の情報は99%ワードパットのみで処理。
もちろん会社の業務は専用端末専用アプリで完結。
オフィスになる前のエクセルなんかを5万も10万もかけて購入していた
時代がアホラシイ。時代は変わるものだと感じる俺も、

京ポン入荷待ち組
260いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 21:31 ID:???
ま、使い方とか使い道なんて人それぞれだし

って言っちゃうとこのスレの意味がなくなっちゃうのか
261いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 21:35 ID:znoDCzn1
やっぱフォーマ
再京伝説
262いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 21:36 ID:???
電車での2ちゃんチェックくらいなら京ぽんで十分
263いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 21:37 ID:???
電車内でエロを見るには京ぽんが最適
264いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 21:39 ID:???
やっぱ最強じゃん、京ぽん
265いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 21:40 ID:znoDCzn1
んな意見もなんのその
フォーマ
やっぱいいよマジで
喪前らにもいちよお勧める
266いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 21:40 ID:???
京ぽんなら病院内でも使えますから看護婦のスカートの中も覗け(ry
267いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 21:40 ID:???
>>265
維持費高杉
268いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 21:42 ID:znoDCzn1
京ポソ使いにヘンタ‐ィハケーソ
269いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 22:10 ID:???
結局、PDAも使う漏れは京ポンの使用頻度を考えて、SL-C750とCF型のAirH"、SH900iの組み合わせに落ち着きました。
大概はリナザウ使うが、満員電車とかはFOMAでウマー
維持費高杉とかいってるヤシはFOMA使ったことないか、FOMAだけでなんでもかんでもやっちゃった人かな
270269:04/05/30 22:11 ID:???
おっと、書き足りなかった。
京ポンから機種変更で元のCF型のに戻ったってことね
271いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 22:42 ID:???
使ってみたが京ポンだめすぎ。
いくらなんでも、あれはもさーりにもほどってものがあるだろ。
分別があればPDAのありがたみが分かるはず。片手ってだ
けでまんせーしてるヴァカは見てらんない。
だから携帯板は困るんだよな昔から。どうせリア厨房なんだ
ろ、ああいう脳のないレスしてるのは。
272いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 22:50 ID:???
片手で使えるのがいいんだよ

わかってないね
273いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 22:51 ID:???
>>271
携帯しか知らんヤシならそう思うんじゃないかな
そういう人らもいるってことで。
まぁ、漏れらPDAを知ってるヤシらはヤシらでその利便性を堪能しようや
別に連中に教えてやる必要もないしね
274いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 22:54 ID:???
片手で使えるのがいいって言われてもねぇ。。。携帯くらいは持ってるわけよ、漏れらも。
満員電車とかそういう状況なら無理してPDA使わず携帯使うがな。
ただ、そういうときに見る端末にフル機能のWEBブラウザは必要ないってことさ。
そのかわり、fomaとかcdmaとか使うけどね。
275いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 22:56 ID:???
PDAだと電車で人の目が気になるので京ぽんに変えました
276いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 22:59 ID:???
いつでもどこでもフル機能のWEBブラウザのほうがいいよね

“いつでもどこでも”はモバイルの基本
277いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:01 ID:???
片手でフル機能のWEBブラウザを知らんヤシならそう思うんじゃないかな
そういう人らもいるってことで。
まぁ、漏れら片手でフル機能のWEBブラウザを知ってるヤシらはヤシらでその利便性を堪能しようや
別に連中に教えてやる必要もないしね
278いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:05 ID:???
片手で使えないのはシグマリくらいだろ?
他は片手で使えるよ。
279いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:05 ID:???
>>272-273
一応分かっているとは思うが。

立て。
280いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:15 ID:???
>>278
PDAでは片手で文字入力できない
281いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:17 ID:???
PDAで片手でメール打ちできるっていう人間には会ったことないな
282いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:21 ID:???
>>279
おお。やるじゃん。

>>280
例えば、
http://www2u.biglobe.ne.jp/~cws/kodama_1.htm
携帯似なので、推測変換と組み合わせないとまともな速度にはならない。
自分は机置き派。

しかし、携帯PHSでも入力は両手使った方が速いかと思うのだが。
283いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:24 ID:???
ようするにPDAでは片手では文字入力がまともにできない、と。

284いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:26 ID:???
誰も>>271の縦に気づかないのか・・・
285いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:27 ID:???
しかし、机置きなら入力はPDAよりもPCのキーボードを使った方が速いかと思うのだが。
286いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:28 ID:???
>284
いや今頃気付いたのはお前ぐらいだよw
287いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:30 ID:???
つまらんネタをいつまで引っ張る気?
288いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:32 ID:???
正解。携帯並みにしか出来ない。
机置きについて補足。立って使うことは出来る。机に置くのは、
電話を受けてメモを取る時だ。

もう一度書いておこうかな。電話を受けてメモを取る時だw
289いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:32 ID:???
片手で文字入力すらまともにできないPDAは終わってるよ
290いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:34 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040530-00002052-mai-bus_all
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
291いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:38 ID:???
>>290
横を通り過ぎる間に、ブラウザの巡回が終わる訳だ。
ドリンクの売り上げも増すだろうな。流行るかも試練。

しかし、尾張名古屋からのスタートというのが不安というか。
292いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:42 ID:???
つまり、理想はNECが昔試作したやつってことだな。
293いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:43 ID:???
>04年末には全国の自販機1000台をブロードバンド化する。
自販機って全国で3000台くらい?w
294いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:45 ID:???
京ぽんて馬券買えないみたいじゃん。
iモードから移行できねーよ。
エアエジ用のコンテンツで買えるならまぁいいけど
どうなんだろ?
295いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:47 ID:???
馬券を買う奴なんでロクな(ry
ギャンブル全般にいえるか。
296いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:50 ID:???
飲む、打つ、買う、は男の人生の基本だぞ。
297いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:53 ID:???
>>294
本スレでは、最初に出てきたのがネットバンキングで、次が馬券だった。
皆がJRAに要望を出せば、京ぽん(というかOpera)に対応するかも
ということでメール作戦していたはずだが、流れが速くて結果は知らない。
298いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:59 ID:???
なんだかギャンブラー御用達端末になりそうだなぁw
299いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 00:20 ID:???
そういうのが始まるって事は大事だよ。
期待したい
300いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 00:31 ID:???
FOMA、通信速度絞ってもいいから、
PCも定額にしてくんないかな。
301いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 00:53 ID:???
エリア的にAUがいいな。速度制限はあってもいいけど
500kの動画コンテンツが見れるくらいは
欲しいな。
302いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 02:00 ID:???
誰かシグマリを満員電車の中片手で使ってる香具師は居ないのか…_| ̄|◯
303いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 07:02 ID:???
ボブサップでも無理だろ
指が届かないぞ
304いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 07:45 ID:???
車で通勤、移動のオレには意味のないことだ。
ただ、H"の電波届かない田舎の郊外に行くこと多いんで(´・ω・`)
305いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 08:23 ID:Ql3R/GLw
imode再京
306いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 08:25 ID:???
>>304
俺は、CLIEのNXだけど、片手で文字入力できるよ。
307いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 11:09 ID:wjDLf6gj
>>306
俺もNX持っているけど、片手ではつらいと思うよ
308いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 11:29 ID:???
そもそもPDAって片手で使うものじゃないだろ。
309いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 11:34 ID:???
デジタルデバイド解消のため、PC/PDAより安価で単純な京ぽんを推奨します。(byお上)
310いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 12:15 ID:???
手の筋つらせながらPDAで片手入力を試みるスレはここでつか?

311いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 12:19 ID:???
片手で入力できることが最高に自慢なスレです。
312いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 12:44 ID:???
片手で使うなら京ぽん
313いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 12:46 ID:???
的外れな指摘。
片手で使えるかよりも立って使えるかが重要。両手付いてるんだろ?

むしろCHTMLみたく数字で番号に飛べないのは不便そうだが。
ポインティングデバイスが無いわけでな。
314いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 12:52 ID:???
両手+下半身の手1つ
315いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 12:55 ID:???
両手でツンツンしている姿が、もーれつにアホなわけだが・・・
316いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 12:59 ID:???
>>315
手帳を使う時と変らないが何か?
317いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 13:07 ID:???
サーファーの俺は片手が開いてるとバランスを取りやすい。
318いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 13:25 ID:???
>>316
安心しろ!お前ほどアホじゃない
319316:04/05/31 13:44 ID:???
           ∧∧
           /⌒ヽ) …俺かよ。
          i三 ∪      
         〜三 |       
          (/~∪
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
320いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 15:08 ID:???
京ぽんは操作性とかメモリとか少し難が有る。
AirH''は年末に64k化するらしいから、
様子見の連中は、その頃出るはずの新製品を待つのもイイかも。
もしそうなれば、俺は六ヵ月過ぎに機種変するつもり。

片手で一般のwebページが見られる、というのは便利。
それだけに、カレンダに予定を書き込みたい。
321いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 19:12 ID:???
カレンダーに書き込む予定と言えば明日からアFOMAの定額制サービスが始まるね。
322いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 19:35 ID:???
携帯板のFOMAスレはすごいことになるのだろうか。
323いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 20:24 ID:???
盛り上がると良いねえ
回り回ってDポも、もっとガンバテくれるかもしれないし
324いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 20:43 ID:???
今日もNXで片手入力。
もう片方の手は鞄を持ってるからね。
確かにちょっとしんどいけど、この身軽さは(・∀・)イイ!
325いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 21:13 ID:2aGyvSgV
ipaqでぽけギコ
これ再京
326いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 21:40 ID:???
>>322
明日の昼くらいにNHKで障(ry
327いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 21:56 ID:???
>>326
既にネガティブキャンペーンのために@が障(ry
毎日祭り大変でつね>D
328いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 21:57 ID:kRao2uYt
そろそろ、京ポン用丑や
ケースの購入報告が
ありそうだな。
329いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 22:27 ID:???
SDカードタイプの鮭ポンを待ちます。
それまでは味ポンで逝きます。

嘘、京ポン欲しいです。
味ポン先月買ったばかりなので機種編はきつめです。
330いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 22:30 ID:R7tLa/4t
漏れも先月0円味ポンかいました。
もっさり京ポンより味のほうで正解と
思います。
331いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 22:31 ID:???
>>329
次期京ぽんには搭載予定らしい。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/19070.html
332いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 22:33 ID:???
>>331は、外部メモリカードの話な
札幌ヨドでおもわずゲットしてしまた。
PS64CFの味ポンケーブル買うはめになたよ。ああ。
別にHV50に不満は感じてなかったのだがなぁ。
334いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 02:23 ID:???
昼間は通話とノートPCに繋いでメールチェック
Operaでお天気チェック
夜中はデスクトップPCに繋いでWindows Update
手放せないね
ADSL引けない貧乏乞食にはピッタリだ
これ
335いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 03:36 ID:???
>>334
味ポンのときからそんな感じです。
336いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 06:03 ID:???
そろそろ、京ポン用丑やの
例のコピペが出てくるころだ

337いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 06:15 ID:JMIfXr8t
禿ホ‐ダイ禿ホ‐ダイ禿ホ‐ダイ禿ホ‐ダイ
禿ホ‐ダイ禿ホ‐ダイ禿ホ‐ダイ禿ホ‐ダイ
禿ホ‐ダイ禿ホ‐ダイ禿ホ‐ダイ禿ホ‐ダイ
禿ホ‐ダイ禿ホ‐ダイ禿ホ‐ダイ禿ホ‐ダイ
禿ホ‐ダイ禿ホ‐ダイ禿ホ‐ダイ禿ホ‐ダイ
338いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 08:31 ID:???
京ぽん使用して1週間。
のめり込みました。AuのEZフラットを解約。@FreeDも解約。
339いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 08:31 ID:???
>>56
> 漏れって、ヤなやつ・・・・

っていうか日本語の勉強からやり直せ
340いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 08:37 ID:???
京ぽんはできないことが多いけど暇つぶしにはほんと最強。
341名無しさん@Linuxザウルス:04/06/01 12:17 ID:???
京ぽん、ほしくても買えない、売り切れで、、
出遅れたんで、様子見するか、、
持ってる奴は、休み時間に京ぽん、電車待ち、人待ち
で京ぽん、トイレで京ぽんなんだろうなあ、、
342いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 12:19 ID:???
気のせ
いか慣れなのかも知れないが、
昨日あたりから京ポンの動きがちと
軽い。
343いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 12:28 ID:???
>341
バグが多いし、ギシギシだから待った方がよいね。
漏れはmaster-corpがPalmとの接続ケーブルを検討中っつうから
俄然購入意欲が湧いてきたが、今は買い時とは感じん。
344いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 12:36 ID:???
いちどPDAでネットしちゃうと
携帯・PHSじゃ満足出来なくなる。

どうせ京ポン買ってももっさりしてるだろうし
どうせsig3につないで使うんだから
味ポンも京ポンも同じだよ、変わんな〜い。




と自分に言い聞かせてる。
京ポンぽしぃい。味ポンの形も3週間で飽きた。
最初みたとき厨房臭くてかっこよく感じたのに。
345いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 12:59 ID:A/NBy2S0
ipaq買い替えでmc-p300継続
これ賢者の選択
346いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 13:03 ID:???
>>343
> >341
> 漏れはmaster-corpがPalmとの接続ケーブルを検討中っつうから
おー、マジか。今ページ見たけど期待は持てそうだな。
ぜひ実現させて欲しい。
347いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 13:09 ID:???
京ぽん使いはじめてからC860の出番が減った。
C860は長文メールとかスケジュール確認といった機能くらいにしか使わなくなった。
こうなってくるとPIMの非力さが実感されてくるなあ。
348いつでもどこでも名無しさん
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/0/2284b7c8ac4e013949256dba0004f584?OpenDocument

エ また,別紙記事目録記載1,3,4,5及び9の各記事は,いずれも何らかの事実を摘示しているとはいえないもので
あるが,いずれも「DQN」(「DQN」が侮辱的表現であることは甲第17号証より明らかである。),