【冬でも】ノートPC用冷却グッズ【ほかほか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
CPUの進化と共に発熱量も増加したノートPC。
夏ほどでは無いにしろ、冬でもホカホカアツアツだ。
ヤケドをしない為、PCの寿命を延ばすため
冷却台 冷却シート レトルト等
の対策をしよう。
2いつでもどこでも名無しさん:03/11/02 19:40 ID:???
3いつでもどこでも名無しさん:03/11/02 19:45 ID:???
前スレ
ノートPC用冷却シート【夏】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021985723/l50
4いつでもどこでも名無しさん:03/11/02 20:56 ID:gSK4/+F1
新スレ乙です
5いつでもどこでも名無しさん:03/11/02 21:18 ID:H2m1dYcu
という訳で、
自分はこんな感じでショボイです・・・。
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20031102211605.jpg
ダイソーで買った、スチールトレイに
エレコムの冷え冷えシートを乗せて使っています。
そろそろまともな「台」が欲しいです。
6いつでもどこでも名無しさん:03/11/02 21:53 ID:???
冬は部屋に暖房入れるから、PCへの負担は夏以上だなー。
今はまだ暖房使ってないけど。
7いつでもどこでも名無しさん:03/11/03 15:13 ID:???
暖房なんて付けずにUD回せばいいんだよ。
8いつでもどこでも名無しさん:03/11/03 16:19 ID:???
冬なんてノーパソ触ってホッカホカ!
ペニスの火傷だけには注意!
9いつでもどこでも名無しさん:03/11/03 22:58 ID:???
>>1
新スレ乙〜

漏れは安価なアルミ板に乗っけているんだが、全くだ・・・┐(´-`)┌
動画再生してたら一時間くらいで電源落ちるよ。
そいうわけで冷却板を購入しようとしているんだが、
・冷え冷えトルネード(エレコム)
・TK-CLNUA4(サンワサプライ)
・COOL PAD(COOLER MASTER)
この3つの性能がイマイチ良くわからん。
誰か、値段も考慮して比較してくれないか?
10いつでもどこでも名無しさん:03/11/04 00:21 ID:???
前スレに最後に出てきたこれ買った人居ませんか?
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/10/25/646560-000.html
11いつでもどこでも名無しさん:03/11/04 09:45 ID:krtad0WP
>>10
焼肉プレートみたいだな。
12いつでもどこでも名無しさん:03/11/04 10:03 ID:???
>>10
前スレの981がfaithで購入したみたいなので、しばらく待つのが吉。
faithの通販は届くのに結構時間かかるからね。
この冷却板はThinkPadとマッチしそうなので、981のレポに期待。

>>11
ワロタ
13いつでもどこでも名無しさん:03/11/04 20:41 ID:???
期待されても困るんですが…
28日注文で今日届きますた。
箱を開けると、冷え冷えトルネードはビニールに包まれてたような気がするんですが、
豪快に剥き出しの黒光りボディーが鎮座しておりました。
取説・保証関係の紙は無いようです。保証はfaithの店頭保証があるようですが。
取り出すと、軽っ! 660gらすぃのですが。
天板を、、押すと  しなります。。。特に、スリットの部分は、フニャってます。
横に大きく開いた排気口から覗くと、支柱で凹まないようにしてありますが。。
でも、漏れのThinkpad R40を置くと、しなってます。。排気口が。
Fanは吹き出し式ではなくて、吸い込み式です。
箱に書いてあるスペックによると、
Fan Speed:1900〜2600rpm
Noise:<24dBA
Air Flow:40CFM
箱に「静音」のシールが貼ってありました。
漏れの部屋は爆音PCのおかげで恩恵無いですが。
冷え冷えトルネードに比べて、ファンスピードが最速でどっこいどっこいってところでしょうか。
ACアダプタは小さいですが、ずっしり重いです。made in Chinaの刻印がありますた。
POWER ON OFFスイッチのとなりの赤色発光ダイオードが、ちと眩しいです…
まぁ、値段が値段ですから贅沢は言えないっすよね。
性能の方は、今の季節、冷え冷えトルネードでHDD温度計にて5℃くらい下げてくれるR40ですが
3℃くらい下げてくれるかなーって感じです。これも値段なりでしょうか。
余談ですが、箱のタオエンタープライズの社名のシールを剥がすと
EVERCOOL Thermal Corp., Ltd    www.evercool.com.tw  と印字されてますたw
14いつでもどこでも名無しさん:03/11/04 23:23 ID:???
あった
http://www.evercool.com.tw/products/pad.htm

やっぱプラスチック製のは総じて剛性、耐久性に問題あるみたいだね
15いつでもどこでも名無しさん:03/11/05 07:19 ID:???
evercool NP-101 で検索すればイパーイ画像見れますね。
16いつでもどこでも名無しさん:03/11/05 09:05 ID:bP6LqIVR
COOL PAD(COOLER MASTER)が安くてアルミだし一番よさそう
17いつでもどこでも名無しさん:03/11/05 16:20 ID:9Ap0UuJu
う〜む、熱い・・・。
18 :03/11/05 16:32 ID:3Y5rKZH/
冷却台を自作した人っていますか?
19いつでもどこでも名無しさん:03/11/05 21:20 ID:TMkjgxmm
cassiopeiaFIVA用に自作したYo!
手抜き&作成途中で飽きたから見た目かなりカコワルイけど良く冷える。
20いつでもどこでも名無しさん:03/11/05 23:47 ID:???
>>19
ウpシル。
21いつでもどこでも名無しさん:03/11/05 23:57 ID:WxNzotkV
お金ないから中国製の2000円の冷却ファン台買った
22いつでもどこでも名無しさん:03/11/06 04:17 ID:???
>21ヤチマタナ・・・
23いつでもどこでも名無しさん:03/11/07 12:25 ID:NnXCTj1R
韓国で冷却台買ったら、ただの焼肉プレートだったよ・・・。
24いつでもどこでも名無しさん:03/11/07 16:11 ID:???
>23
(・∀・)ソレダ!!
25いつでもどこでも名無しさん:03/11/07 17:32 ID:R9gb3n/T
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/stuff/pnc-u51.htm
http://www2.elecom.co.jp/products/SX-A4F.html
http://www.princeton.co.jp/product/pc/monroeheat.html

この3つで悩む
値段はモンロ>冷えトル>クルパド
値段は一番高いがヒートシンクが一番気になる
う〜〜〜ん。。。
26いつでもどこでも名無しさん:03/11/07 17:46 ID:7xkSVjTx
今日実物みたけどクラマスかっこいいよ
27いつでもどこでも名無しさん:03/11/07 18:08 ID:???
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/kd_ippin_index.htm
これ見てもなかなか良さそう&カコイイ
28いつでもどこでも名無しさん:03/11/09 16:45 ID:???
モンローや冷え冷えトルネードは前スレに使用レポがあったけど
COOLPADって誰か使ってないの?
使ってたら使用感教えて
29いつでもどこでも名無しさん:03/11/09 16:59 ID:YXSVR1w5
>>28
クラマス安いんで来週にでも買ってくる
30いつでもどこでも名無しさん:03/11/09 21:29 ID:5Tg3M9rl
扇風機が一番だよ。
アイス枕やってもなかなか冷えない。
漏れの場合ノートだけどね。
31いつでもどこでも名無しさん:03/11/18 07:19 ID:Jra7DqI1
書き込み少ないね。
寒くなったからかな?
32いつでもどこでも名無しさん:03/11/19 01:59 ID:???
んー
33夏-959:03/11/21 17:57 ID:???
届きますた。でも
・机から13センチくらいしか浮かない(しかも固定)
・机が片付いてないと駄目
なので、シパーイした気がしてなりません。
34いつでもどこでも名無しさん:03/11/21 22:38 ID:???
クラマスのインプレッション期待して待ってたんだけど、
なかなかあがってこなかったので、サンワサプライの
安いプラスチック製TK-CLN2Uを買いました。
ノートは、 DELLの INSPIRON8500 モバイルPen4 2.4GHzです。
このノートパソコンは、内蔵ファンが筐体内部の金属と共振するのか、
回りだすとジワンジワンジジジーと耳障りな音を発します。
そこで、今回、冷却台を買ったわけですが、ほとんどノートの内蔵ファンが
回らなくなり、だいぶ快適に使えるようになりました。

やっぱり、ノート用冷却台買うひとって、デスクトップまがいで使用することを
前提にハイスペックノートを購入したひとぐらいなんでしょうか?
ノート用冷却台の存在って、ごく一般のひとには、まだまだ認知度が低いですよね。
35いつでもどこでも名無しさん:03/12/05 19:39 ID:???
ほしゅ
36いつでもどこでも名無しさん:03/12/12 19:16 ID:b9mntYBp
最近寒いからPowerBookG3が安定してチョー快適。
37いつでもどこでも名無しさん:03/12/13 09:36 ID:MFdAQ0Aa
アルミとか銅のプレートの上に敷いて使いたい。
でも、適当な金属板ってどこで売ってるんだろう。
38いつでもどこでも名無しさん:03/12/13 12:24 ID:hxhuQRaX
>>37
ホームセンターとか
39いつでもどこでも名無しさん:03/12/16 23:20 ID:YnzU3MMa
うーん残念
近所のホームセンターには適当なものが売ってなかった
40いつでもどこでも名無しさん:03/12/19 12:44 ID:???
マヅレス
せんべい缶
サイズもよりどりでせんべいもついてくる。
41いつでもどこでも名無しさん:03/12/19 18:49 ID:M56G8MOE
草加せんべいの蓋敷いてみたりもしたけど、
すぐあったかくなって駄目だったです。
表面に装飾模様がついてるようなやつは熱伝導率が低くてだめっぽいですね。

家で寝転んで使うときはあまりCPUを酷使することもないので
アルミ製のバットを敷いくだけわりと上手くいってるんですけど、
バットはそれ自体の高さが妙にあって、出先の机と椅子の高さに合わなくて。
42いつでもどこでも名無しさん:03/12/20 16:42 ID:3HRH3AGJ
ほんとに冬はひえひえのスレだな
43いつでもどこでも名無しさん:03/12/21 23:37 ID:7R4FtQve
そおかぁ
漏れは純金のプレートを特注してフトコロほっかほかだよ
44いつでもどこでも名無しさん:03/12/30 21:10 ID:???
>>43
散財して懐サムいうえにギャグまでサムいとは!
こりゃ一本とられたね
45いつでもどこでも名無しさん:04/01/05 19:57 ID:???
て優香
こんなんで充分だろ?
ttp://www.bob-an.com/useful/gokui/tool_img/cooler.jpg
46いつでもどこでも名無しさん:04/01/06 00:21 ID:ofyv/BBD
あんまり
47いつでもどこでも名無しさん:04/01/09 20:26 ID:CJa7Xffe
>>45
それに乗っけて下にできた隙間に扇風機で風送るのが楽でいいんかな
48いつでもどこでも名無しさん:04/01/09 21:42 ID:???
うん。
扇風機最強はたぶん揺るがないと思う。
あとはどうやってカッコよく固定するかだよね。
ファン付冷却台は電気ばかり食って思ったほど冷えん。
49いつでもどこでも名無しさん:04/01/09 22:40 ID:CJa7Xffe
扇風機かあ
USB扇風機でいいかな
それとも普通の小型扇風機?
50いつでもどこでも名無しさん:04/01/11 00:21 ID:IMrFr/Zg
俺は羽の直径が25センチの卓上扇風機使ってたよ。
小さいし値段も500円だったのであまり期待してなかったけど
かなりの効果があった。

HDDのあるところに直接当てると
すぐに10度ぐらい下がった。

ちなみに
もう売り切れてるけど
これ

http://www.rakuten.co.jp/e-price/467012/467020/470696/468856/#409347
51いつでもどこでも名無しさん:04/01/11 22:48 ID:q6+aZ+nH
近所の家電屋じゃ扇風機売ってねーよちくしょう
夏の間に買っておけばよかったあああ
52いつでもどこでも名無しさん:04/01/14 06:25 ID:4uOH1QUK
自作PC用の冷却ファンをつけようと思ったらどうすればいいんだろう?
53いつでもどこでも名無しさん:04/01/14 19:03 ID:???
ノートか?
54いつでもどこでも名無しさん:04/01/15 09:49 ID:Jzg/pcID
冷却台を自作するとして
55いつでもどこでも名無しさん:04/01/15 13:04 ID:???
今までノートパソコンにPCカード1つしか指してなかったけど
2つ指したら、なんかさらに温度が上がった気がする…
これって普通ですか?
56いつでもどこでも名無しさん:04/01/15 13:52 ID:R6RWgUrB
>>55 空気の流れが悪くなったとか。
57いつでもどこでも名無しさん:04/01/16 10:22 ID:/ZoeG9+t
なぁ
マジで考えてるんだが
小林製薬の熱さまシートをノーパソに貼るってのは無謀かなぁ...
58いつでもどこでも名無しさん:04/01/16 13:00 ID:???
張るとすると底面にしか張れないだろうが、そうすると
プニャプニャして使いにくそうだ。
59いつでもどこでも名無しさん:04/01/16 18:14 ID:D6xN7MCc
貼ってみて散りざまを報告してくれ
60いつでもどこでも名無しさん:04/01/17 16:00 ID:MMHkH6lU
金属板+ヒートシンク+扇風機でどうか
61いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 14:58 ID:M+w7qgtj
水冷台、自作できないかな?
62いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 15:17 ID:x05xdNUe
時々ドライヤーで冷やしてます
63いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 16:20 ID:???
冷え冷えトルネード買ったよ(゚∀゚)
これってUSBから電力もらってるんだけど、何時間も
つけっぱなしでもいいの?
64いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 21:20 ID:???
>>63
えー 問題は「ちとうるさい」くらいじゃないか?
そんなこと言ったらUSBマウスはつけっぱなしでもいいの?とかいう話になるし
65いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 22:06 ID:12lfVl4y
>>64
USBマウスにはモーターが無いから別にいいんでない?
冷え冷えトルネードはファン回りっぱなしでどうなのかという事では。
しかしそれを言い出すと今度は
「サーバのファンは回りっぱなしでいいのか?」という話になるが…
66いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 22:19 ID:M+w7qgtj
USBバスパワー使いまくって大丈夫か?ということではなくて?
67いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 23:30 ID:???
USBポート塞いだままで大丈夫か?ということではなくて?
68いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 02:09 ID:???
こういう流れのときに限ってイイの思いつかない・・・・
69いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 06:28 ID:???
63がなにを心配してるのかが分からんことにはなんとも。
70いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 18:05 ID:grYlGE2J
「USBから電源を取るだけならCPUにもパソコンにもなんら負担は掛かりません」
という回答ではどうかな?
71いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 18:45 ID:784Re3TT
>>1
>レトルト等
ってなんですか?
72いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 19:07 ID:???
>>71
前スレにありました。
確か、冷凍のレトルト食品を冷却材にする。
PCは冷えて、レトルトは解凍できて、一石二鳥。
でも結露が恐いからやらないほうがいい。
73いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 20:40 ID:784Re3TT
冷凍レトルトですか。冷凍はちょっとやばそうですね。
間にちょっと熱勾配を緩やかにするもの挟んだら
結露はなくなるかもしれないけど
74いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 21:48 ID:???
タオルはさめばいいよ。
75いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 07:42 ID:???
ノートパソで映像圧縮したいが
5時間以上cpuがフル稼働する計算ため
熱の処理が大問題。
熱源をピンポイントで冷却する方法はないだろうか?

本来ハイスペックなディスクトップでやるべきなんだろうが
金が無いのが悲しい(つд`)
76いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 08:53 ID:ggRissZa
同スペックならノートのほうがはるかにお金がかかるような希ガス族
この季節なら冷却効果は扇風機(or自然風)+窓開け屋外日陰+でかい金属板の上に置く
が最強ではないだろうか。

>>50
床に置くやつは50さんに買われて売り切れてたので
クリップ型(400円)を買ったよ。

何もしないで置くとHDD温度が50℃前後になるところが
だいたい45〜46℃になったから5℃低下した。

ノートの下に1cmほど隙間空けて後ろから風通してるけど
もっと効果的な当て方ってあるかな?

ついでにノートの温度測るのに便利なソフト紹介しとく
もしかしたら前スレで既出かもしれないけど
ノートの場合、温度計測だけならspeedfanよりこっちのほうがよさそう
----------------------
●温度計測ソフトウェア
MobileMeter
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8259/
これで大体のノートPCは温度がわかる *注NT系OS限定
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1073528681/
77いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 09:20 ID:???
ガイシュツかもしれないけど、この時期、その辺にある雑誌を下に敷くだけでけっこう冷えます。
負荷の高い作業をしてると雑誌が温まってくるから、そしたら別のと取り替えます。
3〜4冊でローテすると常に冷え冷えです。
78いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 18:51 ID:???
何もしないで普通に置いてるとHDD温度MAX56度だったが
2cmくらいの物をいくつか置いて、ノートPCの高さをあげたら
MAX46度に安定。
79いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 23:03 ID:???
>>77
ファンレスの薄型ノートならそれでいけるね。
80いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 19:58 ID:???
亀レスだけどレトルトってのは市販のPC冷却シート(PC-COOL等)の外見が
カレーとかのレトルトパウチを薄くしたようなモンだった事から来てる。
袋にはアルミが挟みこまれているし、中身が軟らかいからノート底面に密着して意外と効果がある。
でも粘度が高くて対流しないから全然放熱しない。
長時間使っていると逆に熱くなってしまう。
そこで出たのが凍らせるとか、凍らせてタオル巻くという方法。
(ちなみにタオルを巻いてもPC内に結露は起きる。
周囲の室温以下に物を冷やせばその物の表面に空気中の水分が凝集する)

この問題点はレトルトパウチだけじゃなくてPC冷却シートでも同様。
2、3袋くらい用意してこまめに交換できるなら効果アリ。
81いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 01:20 ID:4RIWgJ59
全スレのログ持ってる人いたらアップしてほしーな
82ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/27 02:18 ID:???
>>81
(・3・) エェー ボクも985までしか持っていないYO
          それでよかったら、どうぞ
http://elsefiz.hypermart.net/cgi-bin1/image/421.zip
83いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 08:43 ID:4RIWgJ59
ありがと
84いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 12:41 ID:???
荒みきったモバ板、しかも冷却スレなのに
なんだかとってもこころあたたまるんだなあ
8550:04/01/27 14:46 ID:6yTUg9Vp
>>76

私の場合はコレの
ttp://a248.e.akamai.net/f/248/9659/1h/www.cecile.co.jp/2003fw_shop/db_main/x-175.jpg

スライドの部分だけを取り外して
(パソコンを5センチほど持ち上げれるようになってるので)
持ち上げてから扇風機をHDDのあるところに直接当てていましたよ。

で、今はさすがに扇風機は寒いので
前述のスライダーの上にサンワサプライの
ノート用クーラーパット(TK-CLN2)敷いています。

テレビを視聴&録画なんかするとHDDの温度が50度越えてたのが、
TK-CLN2を敷いてからは40度前半で安定するようになりました。
もっとも真夏になってもこの温度で安定してくれるかは
まだ分かりませんが。
あと、クーラーを使用する前はノイズの影響が心配だったわけですが
(私の環境ですが)今のところ画質に影響はありません。

ついでに、
これ以前にエレコムの冷え冷えシートを使っていましたが
ほとんど効果はなかったです。
二時間も使うとシートが熱くなって暫くクールダウンさせる
必要があります。
二枚かってローテーションで使うってのも方法でしょうが
それならサンワのクーラーパット一つ買った方が良いと思います。
今ならMurauchiで会員価格2980円で売っています。
86いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 09:25 ID:???
>>85
>二時間も使うとシートが熱くなって暫くクールダウンさせる
>必要があります。

これはいいことを聞いた。ありがd
購入を考えていたんだけどヤメることにしますw
87いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 14:13 ID:ncM8sKG4
>>85
なるほど、5cm持ち上げてHDDのある底面部分に風を直接ですか?

シート系は確かにあまり役に立ちませんね。
底面に吸気口がついてるタイプだとむしろ逆効果だし。
ローテーションも焼け石に水って感じで。
88いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 11:16 ID:???
ノートPCのCPUファンが壊れてしまいましたが、
保障期間過ぎたんで1万6800円かかるとか言われて、
別の冷却方法を模索しております。
CPUファンなしでも十分に冷やせるものってありますか?
89いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 13:02 ID:PlcReqsz
CPUファンをつけるとか
9088:04/01/29 16:31 ID:???
>89
ファン用の電源が、普通に売ってるのと互換か自信がないんです。
ソー○ックのWL2130ですが、デスクトップ型用のを流用できるか、
調べる方法ってあるのでしょうか。
91いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 18:56 ID:???
おっ、WL2130ユーザー見っけ。漏れはCのタイプだけど。

持ち運びを考えなきゃどうとでもなるけど、一番小さいファン(2cm?)を探すとか。
9288:04/01/30 01:12 ID:???
>91
一般的に売っている、デスクトップ型用のファンでいいのでしょうか。
電圧とかは気にしなくて大丈夫なんですか?
93いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 18:23 ID:xnvUCbgA
自作板とかで聞いたほうがいいかも
おっきいのは入らないのでは
94いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 19:47 ID:???
こっちのスレで聞いてみては

最安値2スピンドルノート SOTEC WLシリーズ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1045278805/
9588:04/01/30 20:20 ID:???
>>93-94
誘導ありがとうございます。
さっそくそちらで聞いてみることにします。
96いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 20:53 ID:???
ありゃ、遅かったか。
こんなのもあるでよぉ、
ちなみに下の2つはすごい昔の物だから売ってないかもね。

ttp://www.pawasapo.co.jp/ac/me/me.html
ttp://satellite.powerbook.org/hpt/hpowerbk/report/tkcln1.html
ttp://www.mco.co.jp/webspecmanual/telmobail/notemobile/nb101.html
9788:04/01/31 01:13 ID:???
>>96
ありがとうございます。
CPUまわりが複雑な構造になっていて、
直接ファンを設置するのを断念したところだったので、
-8℃を教えていただけたのが本当にありがたいです。
明日にでも買ってきてみようと思います。
98いつでもどこでも名無しさん:04/02/02 20:21 ID:mZ/D5w6T
HDDの温度を平常時は40〜45℃ぐらいの範囲に抑えたいけど、
なかなかうまくいかないね
99いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 21:36 ID:???
昔、53度一定だったけど、3cm浮かしてから45度で安定。
100いつでもどこでも名無しさん:04/02/07 14:40 ID:fCZJ2o7l
排気口からむりやり空気吸い出せないかなー
101いつでもどこでも名無しさん:04/02/07 17:00 ID:nmi+4G1r
10285:04/02/07 18:51 ID:rg3zv5AY
>>86

強いてエレコムのシートのいいところをあげれば
カイロ変わりになることぐらいでした。

>>87

私の環境では持ち上げて扇風機をあてた方が効果的でした。

あと、余談ですが
私の環境ではサンワのクーラーはセルフ・バス両モードの
USBハブを噛まして使えば二段階で風量を変えることができました。
セルフパワーで繋げば風量が強にバスパワーなら弱に
勝手に調整してくれます。(当然と言えば当然ですが)
音が気になるならHUBを噛ましてセルフで繋いでみるってのもありかと。

使ってるHUBはこいつです。
ttp://www2.elecom.co.jp/products/UH-Q4SBS.html


103いつでもどこでも名無しさん:04/02/07 20:50 ID:fCZJ2o7l
>>101
きゅうせんはっぴゃくえんかぁ〜
しかもマック用。むむう。コンセプト的にはジャストミートだが。
104いつでもどこでも名無しさん:04/02/10 22:09 ID:4TZxduBX
寒い日こそ上げ
10588:04/02/17 01:52 ID:???
試行錯誤を繰り返して、ようやく落ち着いたので報告に来ました。
せっかく色々と教えていただいたのですが、直接風を当てないと効果が薄そうだったので、
独自の方法をとりました。

普通のCPUに大型で変則的なヒートシンク(約10cm角のL字型)がついている状態なので、
そこに5Vの4cmファンを2つガムテープで(笑)取り付け、電源はUSBから取りました。
ファンは小型ではないので、ふたは当然閉まらず、
ゴム板を適切な形に切って敷き詰め、ガムテープで(笑)封印しました。
なかなかグロテスクですが、かなり快適に動いています。
106いつでもどこでも名無しさん:04/02/22 19:49 ID:shwvDY+6
ここ数日あったかいから
ノートもほっかほかじゃわい
107いつでもどこでも名無しさん:04/02/23 01:00 ID:???
−4&8℃ってよさげなんだけど、TPじゃ使えないだろうな
底面にファン吸口あるし
108いつでもどこでも名無しさん:04/02/26 12:47 ID:dy7DeVWn
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_11643521/8032684.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_11643521/8032685.html

この二つで迷ってるんですけど、ステンレスとアルマイトでの違いってどうなんでしょうか?
109いつでもどこでも名無しさん:04/02/26 14:13 ID:???
アルマイト(アルミ)の方が熱伝導性が良いんじゃねえの・・?
でも、値段一緒だしな・・性能的にはあまり変わらんのか?
110いつでもどこでも名無しさん:04/02/26 14:27 ID:???
>>108
お、新しいのでたのか。
でも公式な情報が見つからんな。

伝熱性はどっちのほうが高いんだろうか。
鉄とアルミでは後者だがクロム混合した場合と、アルマイト処理をした場合で変わるのかねぇ。
111いつでもどこでも名無しさん:04/02/26 18:09 ID:v4fGe5BI
それ、裏に放熱板でもビラビラついてんの?
ただの板だと、ほとんど効果ないと思うんだけど…
112いつでもどこでも名無しさん:04/02/26 18:27 ID:???
それ、PCグリーンクーラーの旧型じゃないの? 扱いがロアス
から変わって>>2になったのでは?
113108:04/02/26 21:01 ID:???
皆さんありがとうございました。
とりあえずアルマイトを買ってみます。
114いつでもどこでも名無しさん:04/02/26 22:13 ID:ydeHoqU1
えっ、買っちゃうの?ちょっと高くない?
ただのアルミ板なら1000円くらいでそろえられそうだけど
115いつでもどこでも名無しさん:04/03/02 00:46 ID:???
冷え冷えトルネードを使っているが、グラフィックを酷使すると
凄い発熱と同時にファンが高速回転>しばらくして処理能力が著しく低下
でまともにゲームが出来ない。
そこで冷え冷えシートを買って間に挟もうと考えているけど、これは信頼性が高いと判断していいのかな?
もっとお手軽な手段があるならそれでもおk。
116いつでもどこでも名無しさん:04/03/02 04:08 ID:TfSZuqWI
お手軽なんていわずになにか強力な冷却アイテムを自作しようぜ
117いつでもどこでも名無しさん:04/03/02 09:07 ID:???
>>116
自作しようと思って、地元のホームセンター行ったところ、300x400x2のアルミ板が2000円近くするんよ。諦めて>>108の買いました。
118いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 09:30 ID:BOxd0RcT
そんなにしたかなあ。
でも1mmにすれば半額じゃん。アルミで1mmじゃちょっとやわいか?
119いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 16:11 ID:???
自分で設計して板金屋に頼んで20枚くらいつくって
19枚を委託可能なパソコンショップで売ってもらえばいいよ。
120いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 14:18 ID:7V25aoF2
新製品マダー?
121いつでもどこでも名無しさん:04/03/26 15:43 ID:hJGVYVxq
あったかくなってまいりました
122いつでもどこでも名無しさん:04/04/07 18:12 ID:ijU1xs5M
ホームセンターに行ってPCの大きさをはるかに超える400x600x1mmを買ってみた。
夏場は余分なところに手を置いて、気持ちよくなれそう。
123いつでもどこでも名無しさん:04/04/08 10:05 ID:???
パンチメタルアルミ板0.5_を机の大きさと同じに切って淵にゴムでカバー
それを机の間に2a程に切ったゴムパイプ相当個を並べた上に設置
机ごと冷却台にしてまつ
124いつでもどこでも名無しさん:04/04/08 16:19 ID:???
PC台の素材によって、冷却効率って変わるのでしょうか?
PCにゴム足が付いてるから変わらないと思うのですが…
125いつでもどこでも名無しさん:04/04/11 08:44 ID:hDhJgkdb
変わる
126いつでもどこでも名無しさん:04/04/12 10:49 ID:???
机が熱くなれば熱もこもる。
机が冷めやすければ熱はこもらない。
ま、そんなの気にするよりも
風通しよくするのが手っ取り早いし、効果も大きいよね。
127いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 08:15 ID:HAp+bjrs
そうだね。>>126のも、机とノートの間に溜まった
空気が熱いままになるのが問題なんだから
風通しがよくなればそれだけでかなり改善されるよね。
128いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 10:34 ID:I6aPJf3U
ファンレスのものではこれが最強・・かも
http://www.3kei.jp/ag_board.htm
ノート下、対流させても効果が薄かった。
会社から、アルミ10mm厚の削りだし治具を持って来て
ゴム足とってピッたりくっけた方がよかった。
市販の冷却台の表面加工物はだめだよ。(つるつるピカピカがよい)
板金屋さんで(2024材)削りだしでA4ぐらいで3千円ぐらいだと思う。
図面なんか要らない、けがしないように端面の糸面加工だけお願いすればいい。
130いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 20:18 ID:???
>>128
ファンレスなのにたっけー
131いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 21:34 ID:???
やっぱりファンレスが一番いい気がする。
ファンを回すモーターから熱が出るでしょ。

>>128のヒートシンク付きがどれくらい効果あるのか気になる。
RXを冷やすのにちょうどいいかも…
132いつでもどこでも名無しさん:04/04/15 14:17 ID:lIZMr0Kv
>>131
ノートの足で隙間ができたりしたら効果薄いんじゃない?
底面から吸気するタイプだと底をびっちり密着させるわけにもいかないし。
133いつでもどこでも名無しさん:04/04/15 17:38 ID:???
LOAS USBノートブッククーラー
型   番   PCF-001
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040415172803115.jpg
というのを、3000円くらいで買ってみました。
熱がこもるのは防げてますので、
値段と比較して、結構良いかな。
(他のは使ったことが無いから比較できませんが)
134いつでもどこでも名無しさん:04/04/15 17:55 ID:???
135いつでもどこでも名無しさん:04/04/16 03:06 ID:???
>>128
やたら値段が高いと思ってそのサイトを読んでいたら
同じ表面加工技術でこんな物が。
銀イオンとか言って胡散臭いんですがw

GHA バスピカリAg+
http://www.3kei.jp/ag_yuoke.htm
■カビを抑制するメカニズム
1)バスピカリから銀イオン(Ag+)が発生。
2)Agの触媒作用により浴室内の水蒸気の一部も酸化分解能力のある酸素に変身。
3)銀イオン(Ag+)、酸素原子(O)、スーパオキサドアニオン(O2-)がタイル、目地、
  天井等に接触作用して、抗菌効果を発揮。
136いつでもどこでも名無しさん:04/04/16 03:41 ID:???
>>135
銀の抗菌効果は銀食器を始め、かなり昔から(理論はともかく)知られていることだが…
最近だと制汗デオドラントに銀が入っているのがあるけど、アレは効くよ。

ただ、何故PC放熱台にその加工が必要なのかはちょっと謎。
置いておくだけで浴室中に抗菌効果があるというのも誇張っぽくて胡散臭い(w
137いつでもどこでも名無しさん:04/04/16 06:51 ID:???
まあ最近マイナスイオンとか胡散臭いものばっかりなので「素人相手にはいろいろ説明しとけば売れるだろう」って感じでしょ。
その「いろいろ説明」が電波かそうでないかは別として・・・w
138いつでもどこでも名無しさん:04/04/17 17:04 ID:7nbP2s+1
おれのノートの温度70℃だよ。なんとかしないと
139いつでもどこでも名無しさん:04/04/17 18:10 ID:???
http://www.micro-solution.com/pd/cork/clr01.html
これイイ

今モンロー使ってるけどPC台兼ハブと化しております
メインの冷却昨日はファンがうるさすぎでスイッチONにするのがためらわれます。
意味ないじゃん
140いつでもどこでも名無しさん:04/04/18 01:50 ID:???
LOOXに革製のケース付けようと思うんですが、熱がこもりそうで購入に踏み切れ
ません。

熱の事を考えたら革ケースなんて付けない方がいいのでしょうか?
141いつでもどこでも名無しさん:04/04/18 03:28 ID:BiXwUx07
>>139
モンローはやかましいよね。
ぐわおーんって感じ。
142いつでもどこでも名無しさん:04/04/18 03:35 ID:???
あげちったスマソ
143いつでもどこでも名無しさん:04/04/18 15:05 ID:FeQQlK4h
温度は下げなきゃいけませんが別にスレは上げてもいいです
144いつでもどこでも名無しさん:04/04/18 22:17 ID:cJpmIwvQ
週間少年ジャンプの上にBIBLOを置いていたら
冷え冷えシート以上の冷却効果が得られた気がしないでもない・・・
145いつでもどこでも名無しさん:04/04/18 23:39 ID:???
>>144
もっと薄い雑誌でもけっこう効果あるよ。
何冊か置いといて温まってきたら取り替えるよろし。
146いつでもどこでも名無しさん:04/04/19 10:33 ID:???
ノートって、開いておいたほうが排熱効果ある?
普段外部ディスプレイ使ってるから、閉じてるんだけど・・・。
147いつでもどこでも名無しさん:04/04/19 10:39 ID:???
>>146
キーボードからも熱を逃がすようにしてると思う。
148いつでもどこでも名無しさん:04/04/19 11:00 ID:Z4vMsU5y
私がノートPCを使う時は、
隣で妻が団扇で扇いでくれる。
149いつでもどこでも名無しさん:04/04/19 22:09 ID:xFH0zwRC
>141
すんまへん
それって
http://www.princeton.co.jp/product/pc/monroeheat.html
これもでしょうか?
これかなり安いと思うのですが
バスパワー使えるし 2段階だし
150いつでもどこでも名無しさん:04/04/20 01:49 ID:LDEnlKn+
15000円も出せねー
151いつでもどこでも名無しさん:04/04/20 01:53 ID:???
133のを買ってみた。梅ヨドで3129円だった。
普通の冷却台より隙間が大きくなるからか、
安っぽい見かけに反して意外といい感じ。
#前の方は隙間が狭くなって空気の流れが悪くなるので
#前が熱くなるノートPCとは相性悪いかも。

騒音は、単体ではそれなりに音がするけど、
液晶モニタの後ろに隠れるのであまり気にならない。
インタークーラーGTX1Bよりちょっと静かなくらい。

ただ、後ろに出っ張るので結構場所を食うね。
壁にくっつけては使いにくい。
あとマウス用のUSB端子とかは付いてないので
USB一基の機種でマウスを使ってる人は不便かも。
152いつでもどこでも名無しさん:04/04/20 01:55 ID:???
>>149
いやいや、無印モンローの方。
結構うるさい上に静音モードも無し。
http://www.princeton.co.jp/product/pc/monroe.html

それにファン同士が離れすぎてて間のところがあんまり冷えないので、
真ん中が熱くなるPowerbookG3(Firewire)とは相性が悪かった。
買って失敗。

モンローヒートシンクの方は静かそうやね。
153いつでもどこでも名無しさん:04/04/20 06:01 ID:???
銀グリスとかって、ノートじゃ難しいですか。効果ないんでしょうか?
154いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 21:31 ID:SLzLcOb2
>152
そうですかもれもです
ヒートシンクのれぽ聞きたいですね〜
Hub内のが痛すぎですが
155いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 00:02 ID:???
保守しまつ
156いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 03:15 ID:PnhZTtb9
安く手に入るヒートシンク(っぽい金属の物体でもいい)
ってないのかな〜

自作パーツ用に売ってるヒートシンクって背が高すぎて
ノートの下に敷きにくいし面積狭いし値段も高い
157いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 23:45 ID:???
冷却シート(本体に接触)+金属板(冷却シートの熱を拡散)
でファンレス冷却台を考えてるけど、やっぱ金属板で悩む

ノートPC冷却用と銘打ってる製品はこのくらいの値段
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427434_71_11643521/8032684.html
ホームセンターなんかで素材として買ったらどのくらいなんだろ

ザルマン製のグラボファンレス化ヒートシンク、
もうちょっと大きくしたらいい台になりそうなんだがw
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/kaukau/2003/10/05/images/images725700.jpg
158157:04/04/28 00:10 ID:???
連続であれだが、こんなん見つけた
>>156 さんいかがですか?
ttp://www.sys-corp.jp/notesink_001.htm

159157:04/04/28 00:24 ID:???
テンプレにあったか・・orz
160いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 17:18 ID:???
給食の時使うアルミのお盆をひっくり返して使っているが会的だ
161いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 18:25 ID:???
>>160
懐かしいアイテムだな
あれって個人でも手に入るのかな?
162いつでもどこでも名無しさん:04/05/02 19:51 ID:???
  
163いつでもどこでも名無しさん:04/05/03 07:02 ID:qyn8t8Ym
>>161


近所の大き目の雑貨屋に普通に売ってるよ

PEN3_B5ラップトップ使ってるんですが、

お盆+冷え冷えシートで熱は大体大丈夫です。
お盆の下に、保冷剤をおいて置くと、熱がこもらないどころか
冷え冷えしてくれてます。
164いつでもどこでも名無しさん:04/05/03 10:04 ID:???
>>163
結露の予感
165いつでもどこでも名無しさん:04/05/03 15:16 ID:???
100円均一でメッシュネット棚で約3センチ位ノートを持ち上げて、後ろから
1000円の扇風機で風を送ったらパムレストに手が置けるようになった。
ただ3センチも上げるとキーボードが打ちにくいのが難点・・・
166いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 04:49 ID:???
最近新しいソフトを入れたらCPUフル稼働で熱すぎ!
不安になって冷却グッズの購入を考えるも
どの商品がいいか検索してたら目が熱くて痛くなった。
とりあえず自分の目と頭を冷やしてから
じっくり考えてみます。

>128のなんかかっこよさそうだけど、じぶんには高すぎ…
トルネードかブッククーラーかノートシンクあたりかなぁ。
疲れて呟かせてもらいました。スマン。
167いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 09:04 ID:TRPqjtnP
>166
heatsinkでつ
168いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 13:23 ID:ssPmTWZJ
保冷剤400g 100円shopを 3つ買う。
それを、FANがないところの下におく。
 これでいい。

成分は 高吸収性ポリマー
です。
169いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 18:37 ID:???
ノートブッククーラー、置くときの位置決めがやや面倒やね。
しばらく使ってみて気づいた。
まあ大した問題じゃないけど。

>>166
モンローヒートシンク買って騒音とか冷え具合のレポきぼんぬ。
170166:04/05/04 19:19 ID:???
いや、貧乏人なんで、モンローじゃなくてこっちを考えてたんです(ノートシンク)。

ttp://www.sys-corp.jp/notesink_001.htm

モンローは写真だとファンが中央に一つですが、
自分のノート(ThinkPad)は向かって左がかなり熱くなるんです。
だからファンが左右についてるほうが効果あるかなと思ったんですが、
関係ないでしょうか。
一度、保冷剤をタオルでくるんで試してみてから再考しようかな。
171いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 20:38 ID:???
>>170
あ、そっちの方なのね。
勘違いスマソ

>自分のノート(ThinkPad)は向かって左がかなり熱くなるんです。
>だからファンが左右についてるほうが効果あるかなと思ったんですが、
んー、どうだろうね。
普通の冷却台だとファンの位置で効率がだいぶ違うけど、
モンローヒートシンクのはヒートシンク部を冷やすためのファンみたいなので、
風を当てるタイプよりはファン位置の影響は少ない気がする。
(確か、ファンの向きも逆で上から吸気だったような)
172いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 01:41 ID:???
うちの買ったばかりのFMVは
冷え冷えシート装備でHDDが44℃で安定って感じ…
何度くらいが理想ですか?
173いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 09:36 ID:RHFHLSq/
>>164

結露はしないよ

高熱の緩衝として挟んでる冷え冷えシートが、低温→結露の緩衝として働いてくれます。

お盆600円
冷え冷えシート1000円
冷却材 無料

これ最強じゃないかなぁぁ
174いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 10:55 ID:???
冷却材って何ですか?アイスノンみたいのですか?
175いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 16:42 ID:???
ケーキについてくる奴?
176いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 23:34 ID:RHFHLSq/
冷却材×
保冷剤○ すまそ
177いつでもどこでも名無しさん:04/05/07 08:13 ID:WWj1WdRm
間に緩衝材挟んでペルチェ素子で冷やそうよ
178いつでもどこでも名無しさん:04/05/08 14:26 ID:wewTtqBr
>>170
ノートに2つのファンだと余計にうるさくなる
ダカラヒトツニナッタモンロー
179いつでもどこでも名無しさん:04/05/08 19:08 ID:???
>178

ノートシンク+冷却シートでしのごうかと決めかけていたのですが。
そんなふうに書かれるとモンローにも心が動かされてきました。
困った。もうちょっと悩みます。買い物には優柔不断なんで…。
180いつでもどこでも名無しさん:04/05/10 02:43 ID:???
>>179
モンローヒートシンク買っちゃえ。
でレポきぼんぬ。
181いつでもどこでも名無しさん:04/05/11 21:09 ID:7e5e/5ht
ほかほかage
182いつでもどこでも名無しさん:04/05/11 23:01 ID:ojrLQ4Vx
Meたんの存在を知らなかったら
CD割り捨ててるところだよ
183182:04/05/11 23:02 ID:???
誤爆スマソ
184いつでもどこでも名無しさん:04/05/13 05:01 ID:qKYRhLxY
質問させてください。
当方、SOTECのH370TRXを使っている者です。2年ほどは大した不都合も無くこれたのですが、
最近冷却ファンが轟音を出すようになったのです。
回転時に常に轟音になるのではなく、高熱時の回転時になるようです。
ここで見た、アルミ板を底に敷くだけでも違うというのを聞いて、
ホームセンターでアルミトレイを買ってきて底に置いてみたのですが、改善されないようです。

そこで、皆さんにお聞きしたいのは、CPUの温度を直接下げるにはどうしたら良いかと言うことです。
CPUと感熱器?との間に何か緩衝材のようなものでも置けばよいのでしょうか?
また、ファンを交換するしかないと仰られるなら、その際の注意点などもお聞きしたいのです。
H370TRXユーザーの方のご意見をいただけると嬉しいです。
185いつでもどこでも名無しさん:04/05/13 06:31 ID:???
厚さが10mmのアルミ板を本体の倍以上のサイズでカットしてもらいました。
これに無印のデスクファンの組み合わせで、表面温度は室温に近くなりました。
トータルで1万3千円。
186いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 00:15 ID:jhHZeGfG
>>166
ノートシンク、効果はどうでした?
187いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 01:33 ID:j7sPsz6G
http://www.info-niigata.or.jp/~dstk/comp/lib1100v51.htm
とーけるぷれーとってもう売ってないのかなあ。
ずっと探してるけど全然見つからない。
188いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 08:12 ID:Vc6qSjCO
それすげぇ良さそうだね!
漏れはここのどこかにあった、アルミトレイに100円ショップの冷却剤を加味してみた。
かなり効果覿面だと思った。ファンがほとんど回転しなくなったので
ベアリング切れた?ファンの耕耘機のような激音も聞かずに済んでる。
これで次の買い換えまでもちそうかも・・・と一安心しているよ。
でもまぁ、すぐにまたぶおおん!ぶおおん!と喚き出すんだろうな・・・
もう疲れたよ。隣の住人が壁をゴンゴンやってくるんだよ。
189いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 10:51 ID:???
マジで扇風機すごいな。
微風で斜め上から当て続けるだけでHDDがMAX50℃だったのがMAX37℃になった。
190いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 12:19 ID:???
>>187
千石電商 ttp://www.sengoku.co.jp/ に問い合わせてみた?
以前扱っていたからあるかもよ。
ttp://web.archive.org/web/20030608090943/http://www.sengoku.co.jp/HEAT+SINK+etc.htm
191いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 12:47 ID:???
>>187
http://www.info-niigata.or.jp/~dstk/img/2001J002.jpg
まるでヒートシンクだね。
192いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 15:11 ID:???
193いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 17:16 ID:mT+UWhRA
でも高いのばっか。1万円超すものもあるよ。となると、本物のPC用のを買った方がいいのかとも思えてくる。
でも>>187のみたいに下っかわに放熱フィンが無いものばかりだ。
どうなんだろう?放熱フィンが在ると無いとではどのくらい差があるものなのか教えて。
冷たい人達。
194いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 17:44 ID:ORl0XeHL
絞った濡れ雑巾を本体下にしいて、扇風機で風を当てる
冷ますことができる。
195いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 18:22 ID:mT+UWhRA
CPU自体を急激に冷やせればいいんだけどね。
どうも保護シートみたいなのを付けると余計に熱がこもりそうと思うんだけども・・・
196いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 18:40 ID:704YiEgr
ただの解凍プレートじゃダメでしょうかね。
共同購入で今日まで1980円、但し送料が1050円かかりますが。
ttp://www.rakuten.co.jp/bkworld/518416/537407/
197いつでもどこでも名無しさん:04/05/15 05:29 ID:7JdXCoNV
ただの解凍プレートじゃただの金属板と変わりませんので。
198いつでもどこでも名無しさん:04/05/15 16:29 ID:lBzpkQgz
冷却ファンの異音問題解決したぁ〜。
ほっと一安心したのでスレ違いだけど書かしてもらうよ。
原因はベアリングの潤滑剤不足といったところだろうか。
内部分解が怖くて外側からの解決を求めて、いっそファンの回転を抑えようと
アルミトレイ買ったり冷却剤敷いたりでやったけど、時間が経つと壊れたバイブみたいにぶんぶんうなりやがんの。
叩き壊してやろうかとなんど思ったか・・・・・
で、一念発起して分解。なんとかファンまで辿り着いてシリコンスプレー注入・・・
奇跡的に復活(俺の中ではまじ奇跡)。
みんなありがとう。

結果的に直接的な効果はなかったけど、冷却の重要さをよく認識できたという収穫は大きいよ!
ありがとう!ありがとう!
199いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 21:53 ID:???
>186
迷ったあげく>180に背中をトンッと押されて
ヒートシンク購入を決めました……
役に立てなくてスマン。

でも、今度は電気屋もネットでも入荷予定未定のとこにばっか当たって
未だ現物を手にできていないという。
我ながら仕事遅いっす。
200いつでもどこでも名無しさん:04/05/17 00:07 ID:w+tRIWPk
>>199
おー、買ったんだ。
おめでとう。

で、騒音とか冷え具合とかはどう?
201いつでもどこでも名無しさん:04/05/17 01:45 ID:???
>200
いやですからあの、まだ届いてないんです…

10日後くらいに到着予定なので
そのさいにはレポさせてもらいますね
202いつでもどこでも名無しさん:04/05/17 11:29 ID:???
>>201
あ、これは失礼をば。
届いたらよろしくー
203いつでもどこでも名無しさん:04/05/19 19:16 ID:???
保守しときます
204いつでもどこでも名無しさん:04/05/20 08:36 ID:3+5qOvhB
チンコホシュッシュ
チンコ擦った手でキーボード打つと、その摩擦熱がパソに移るのでやめようね!
205いつでもどこでも名無しさん:04/05/20 14:31 ID:Zf+VdQ1B
>>204
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
206いつでもどこでも名無しさん:04/05/20 18:44 ID:PrqqyXIW
あと7℃下げるための方法を考えている
今はちょっと下に隙間を開けて扇風機の風を流し込んでいる
207いつでもどこでも名無しさん:04/05/20 21:00 ID:dbLcX/CB
家電量販店で買った卓上扇風機。980円
ホームセンターで買ったアルミトレイ。700円
100¥ショップで買った冷却剤。200円

下がった底部の温度。Priceless

かけがえのない貴方のノートパソコンの為に。マスタークーラー
208いつでもどこでも名無しさん:04/05/22 18:03 ID:???
http://www.nsgd.co.jp/sbd/morder_catarog/notepccool.htm#TK−CLN2U
のサンワサプライ TK−CLN2Uというのを買ってみた。

スペック比較では、静かな方だと思ったけどやはり音が気になる。
無電源USBハブをかませて少し静かになった。
A4対応だけどB5Lノート乗せてる。
冷え具合は良好。
排気口を手前にして、PCバッグにも入った。
209いつでもどこでも名無しさん:04/05/22 18:56 ID:???
メモリ1Gにしたら、底がすっげー熱くなった。
どうするべ俺

冷却グッズ自作かなこれは
210201:04/05/23 02:10 ID:???
HeatSinkの到着を前に。

ノ ー ト が 熱 暴 走 で と び ま し た。

慌てて扇風機を引っ張り出して当てること一時間
事なきを得ましたが
あぽーんしたかとマジで涙目になってました。
(前のノートが似たような症状で昇天したのでよけいに)。

冷却グッズを検討されている方は
早い目に購入されるのがよろしいかと思います。


……こわかったよおぉぉっ!!
211いつでもどこでも名無しさん:04/05/23 02:47 ID:???
>>210
どんな症状になるんだ?
うちは冷房で既に冬より室温が低い。
212長文スマン:04/05/23 08:51 ID:???
>211
自分の場合、ふつうに文章を打っていたら突然

ぷつっ

という音と共に画面がブラック・アウト。
以後、電源を押そうが何をしようが反応がない。

おまけに、放っておいたら、ふだんは熱くならないはずの
向かって右側の熱がどんどん上がって触るとあっちっち状態。
こんな症状は初めてでとにかくクールダウンしようと扇風機に当てました。

一時間か二時間後に電源を入れると
今度は無事に立ち上がり、現在も平常通り使えています。

理由は心当たりがある(新しく入れたソフトを使うとCPUがフル活動になり
「ちょっと待て、そんなの見たことない」というほどの温度によくなる)ので
現在はそのソフトを起動させていません。
そうしたらだいたい40度前後で安定しています(冷房なし)。
そのソフトのために冷却台が欲しかったのですが
こうなると使うのが怖くなりますね。
まあ冷却台は前から購入を考えていたのでいいんですが。

そんな感じでした。長々書き込み、うざかったらスマン。
213いつでもどこでも名無しさん:04/05/23 18:50 ID:G2x73zHK
>>212
それって液晶のほうが原因だと思われ
214212:04/05/23 21:07 ID:???
>213
??
ヒントプリーズ! もしくはどういう単語でぐぐればいいかだけでも教えてもらえませんか!
215いつでもどこでも名無しさん:04/05/24 09:13 ID:???
PCグリーンクーラー
http://www.koyoweb.com/jp/products/bouon/pc_green/pc_green.htm
グラフを見るとすごい冷却効果があるように見えるけど
本当ですか?
216いつでもどこでも名無しさん:04/05/24 15:05 ID:???
>>215
うちはそれ使ってるけど、まあそれなりに効果はあるよ。
グラフはうまく効果がでるような環境ではかってるんだろうけど。
217いつでもどこでも名無しさん:04/05/24 23:36 ID:???
ノートシンクを買ってみたけど効果はぼちぼちかなぁ。
ファン無しタイプの冷却台は劇的な効果は期待できないのかもしれない。
ただ扇風機を当てて空冷したときの効き方は段違い。
面白いように温度が下がっていく。
218いつでもどこでも名無しさん:04/05/25 03:13 ID:???
冷却スプレーってどう?
ファンの排気口からひとふきすれば・・。
219いつでもどこでも名無しさん:04/05/25 03:14 ID:wtDga21v
アルミオボンひっくり返して、その中に冷却材いれて、PCとの接地面に冷
却シート春だけで十分だよ
220いつでもどこでも名無しさん:04/05/25 21:02 ID:ZDwvPm2+
UDやってるノートがかなり熱くなるんで四隅に消しゴム履かせたらかなり改善した。
と言ってもそのままじゃなんなんで冷却台を物色中。
これ使ってる人いたらどんな感じか教えてくれませんか?
ヒートパイプでファンレスなんて漢心をくすぐるんですが。
http://www.dosv-net.com/HPC/dosv_hpc.index.htm
221いつでもどこでも名無しさん:04/05/25 21:17 ID:???
>>220
ほー…よさげな感じだね。
値段はちょっと高いが、Ag+よりはずっと安い。
222いつでもどこでも名無しさん:04/05/25 22:25 ID:RnadOyu+
つーかそのヒートパイプはどの部分で熱を逃してるんだ?
223いつでもどこでも名無しさん:04/05/25 23:35 ID:???
これの同型品らしいけど熱は一番奥の部分の放熱フィンに逃がすみたいだね
でもフィン小さくないかな?
http://www.qst.co.jp/release/nexus_topics.asp
224いつでもどこでも名無しさん:04/05/25 23:47 ID:???
>>218
スレを読めば(読まなくても)危険な事ぐらい分かると思うが。
225いつでもどこでも名無しさん:04/05/26 04:52 ID:???
オクでアルミの冷却台買った
ファンの回る頻度下がったかな
226いつでもどこでも名無しさん:04/05/26 20:55 ID:???
扇風機最強。2000円のクリップ式扇風機を使ってるよ。
パソの四隅には、ひとつ100円のゴム製衝撃吸収材を
置いてクリアランスを確保。パソも人間も涼しくなるわ。
227いつでもどこでも名無しさん:04/05/26 22:09 ID:???
>>208 さんと同じメーカーのノート用クーラーパッド(TK-CLNUA4L)を購入しました
ファンの音は気になるが(当方のノートパソコンのファン音よりは静か)音楽とかを
聴いていれば気にならないです。夕方よりPCを起動中だがノートクーラーパット+
扇風機でまったくノートパソコンのファンが動かなく底面も前と比べたら生暖かい
程度(以前は熱い)PCの為にクーラーを運転していた電気代を考えるとかえって
お徳かも?
ちょっとスレ違いの質問かもしれないですがノート冷却台ってみんな作業性が良い
と言う事で斜めなっていますがHDには影響はないのでしょうか?
228いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 02:01 ID:???
こんな季節限定のスレタイにしちゃって・・。
今年の冬までもつかな?
229いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 03:50 ID:???
扇風機PCにはいいんだけど
手が滅茶苦茶冷たくなる。
230いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 11:12 ID:0KCjzEt4
>>229
周囲に防風壁を作って手に風が当たらないようにするしかないなあ。
俺はそうしてるよ。
確かに直風がずっと当たってると手がしびれた感じになるよな。
231いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 11:22 ID:0KCjzEt4
>>228

982 いつでもどこでも名無しさん sage 03/11/02 10:28 ID:???
 次スレ

【冷え冷え】ノートPC冷却シート【レトルト】

こんな感じでは


983 いつでもどこでも名無しさん sage 03/11/02 10:43 ID:???
>>982
もうシートより台の比重の方が高い
レトルトは>>300過ぎくらいで既出

熱対策-ノートPC用冷却グッズ-夏対策


984 いつでもどこでも名無しさん sage 03/11/02 10:55 ID:???
しかし、もう夏までは遠いぞ。


985 いつでもどこでも名無しさん sage 03/11/02 19:41 ID:???
次スレ

【冬でも】ノートPC用冷却グッズ【ほかほか】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1067769621/l50
232いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 11:49 ID:slyD/I9h
>384
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
233いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 12:03 ID:???
>232
どこの誤爆だよw
234いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 12:03 ID:???
冷却グッズが成長して80センチも移動したのか。
凄いなー
235いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 14:39 ID:Rux9/L4n
ホッカイロの逆の製品なかったっけ?
それで冷やすとどうなる?
236いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 18:16 ID:???
>232
おいおい、やばいんじゃないの?
冷却シートを種から育てるのは違法だよ。
だから折れはいつも成体になったのを店頭で買ってるんだ。

しかも餌をやり忘れって、凶暴化したらどう責任とるつもりだよ!
まあ、80cm移動されただけでラッキーだったよな。
折れの知人なんて・・・
237いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 19:41 ID:???
その1 種から育てる
その2 軽い気持ちで育てると問題が生じる
その3 成体になると、気軽に飼育を放棄できない
その4 餌を食べる
その5 移動する(特に栄養が不足すると?)
その6 半日で80センチ移動することは珍しい

どんな生物なのか、想像もつかない
238いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 19:47 ID:???
トリフィドかな
239いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 20:17 ID:???
おいおい、釣りに反応するなよ。コピペだ。
韓国の生首育てゲーらしいぞ。
240いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 20:39 ID:???
……あれか。
あれって移動するのか。いや、でも、種じゃなくて空から降ってくるんじゃ?




……239も……釣り?
241いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 02:01 ID:???
冷却シート敷いたり扇風機回してシコシコと数℃下げるのに躍起になってたが
分解してファン周りのホコリ全部落としたら
一気に15℃も温度が下がった
やっぱ定期メンテは大切だな
242いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 07:27 ID:gdG5ebri
そもそもキュバッコに反応する方がおかしい
243いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 15:00 ID:oMzBcVLi
15℃は変わりすぎだろ、おい。
掃除前は何℃くらいになっちゃってたの?
かなり厳しかったんじゃあ。
244いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 15:40 ID:???
pcの裏蓋の取り外せるところは取り外してすべてアルミ製に自作。
ホームセンターD型ゴムを買ってきてノートの裏に2列くっつけた、
ついでにホームエレクター用の棚の部分だけを買ってきて(30CM×30CM)
エレクターの溝の所をゴムをかみ合わせてみた、意外にしっくり。
全部で2000円かからないぐらいで割りといい感じ。

半端な冷却台よりはましかなとは思うけどまだ冷やしたりない。
ファンがうるさいやつにすれば冷えるんだけど、それだと当初の目標と違うのがなんとも・・・
それに高いし・・・
昔はCpucoolとかの冷却ソフトも使ってたんだけど、いまいち冷えてる実感がわかなかったんだが、
あーゆー方面でのお勧めとかってある?
245いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 02:23 ID:???
>>244
NT系なら無意味。
それにあれは冷やすんじゃなくて発熱を抑えるもんだ。
246いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 11:07 ID:???
ソフトで冷えたら心霊現象だな
247いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 11:12 ID:???
冷却を考えています。
調べたところ、ノートPCに冷却ファンを備えた金属の座布団と
いう製品があるみたいです。

しかし、ファンの電力供給がUSBバスパワーばかり。
PhinkPadみたいにUSBバスパワーの弱い機種はどうすれば良いのでしょうか?
248いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 12:28 ID:???
1.諦める
2.アダプター付きUSBハブに繋ぐ
3.改造して適当なアダプターに直結する
249いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 16:07 ID:???
thx
250いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 19:29 ID:???
>>247
ACアダプタ付きのを買えばモーマンタイ

例えば↓とか
http://www.bird.ac/Goods.htm?code=GTX1AL
251いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 23:13 ID:???
各位

おすすめのUSB扇風機を教えてください。
よろしくお願い致します。
252いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 02:56 ID:95Ox7nQz
>>210
れポマダー?
253いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 12:08 ID:???
PCグリーンクーラー+ロアスPCCoolを使ってみた。
効果は、なかった。ショックだった。
254いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 17:52 ID:/lAgr/rz
>>251
USB扇風機はパワーが弱すぎて無意味
255いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 21:25 ID:???
>252
あ、遅くなってすみません。
先日HeatSinkが届きました。

使った感想は、劇的に温度が下がるわけじゃないけど、なんとなく快適…かな。
自分の場合は、温度が下がるというより、上昇が抑えられて恒常的になるかんじでした。
また、おなじ内部温度(たとえば40度)でも、熱が拡散されているのか
使用してないときに比べてパームレストの熱さがましになったような…。

ファンは強弱二種類。音は、弱はほとんど気にならならず
強も慣れれば(機械音なんで)うるさくて耳につくというほどではないです。
他の機種を使ったことがないので比べられないのが残念です。ノートのファン音よりはずっと(?)小さいです。

ただ、使うと一気に95度くらいまで温度が跳ね上がるソフトを使用したときはあんまり変化がなかった。
でも熱くなりすぎるのが怖くてじつはまだ長時間の実験はしていないので、なにかあればまたレポします。

誰か知人が他のタイプの冷却台を持っていれば比較レポができるんですがねー。
256210:04/05/30 21:37 ID:???
それから。これを調べていてなかなかレポできなかったんですが。

すみません、210の症状はどうやら熱暴走のせいではない、ようです。

CPUの熱が怖くて冷却台の購入を検討していたところだったので
てっきりやられたと思っていたのですが。
現在も原因は断定できておらず、怪しい部分から手を入れて様子を見ているところです。
なので、もし210の書き込みを信じてしまった方がいたら、ほんっとうに申し訳ありませんでした <( _ _ )>
(これでやっぱり熱暴走だったら恥の上塗りですな)
せめて、みなさんのパソコンは無事でありますように!
257いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:07 ID:oX1qf/Ia
秋も深まるころに買って遊んでた某ゲームソフト
3月の時点で 数時間たつと暴走→冷えひえトルネードで解決
5月の今、起動すると、、、
CPU温度 10分たたずに90℃>PCダウン(゜∀゜) (もちろんトルネ使用中

ファンにほこりでもからまってるんかな、、、
ノートPCゲーマーの皆様 夏は危険な季節です。

258いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:08 ID:/lAgr/rz
やっぱヒートパイプ自作だな。これが最強だよ
259いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 00:30 ID:gG8fuITv
作り方教えて。詳細キボンヌ。
260いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 00:53 ID:Fh39KouV
261いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 01:08 ID:???
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLNUA4&cate=1
冷え冷えシートに愛想を尽かしたのでノートクーラーパッドを買ってみた(ヨドバシで7640円だったけどポイント使用)
何も対策していない状態だと4時間後にはHD温度が46度くらいまで上がるけどクーラーパッドを設置したら40度を保ってる
特にCPUはファンの位置が近いこともあってか相当発熱が抑えられている感じがした
騒音はノートのファンと同じくらいで凄く気になるということはない
7000円分の価値を発揮しているかどうかはもっと使い込んでみないと判らないかも
262いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 11:56 ID:???
メモリが256MBでもう256MB増設しようと思うんですが
発熱も上がるんでしょうか?
263いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 12:26 ID:???
>>255-256
レポ乙ー
結構静かみたいね。
効果は…まあまあありそう?
264いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 17:23 ID:NMSpfg/v
>>262
そりゃ、上がる。消費電力も上がる。
265いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 20:25 ID:???
ファンレスで、めっちゃ冷えて
これぞ決定版って製品は
今のところないんですか?
266いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 20:46 ID:???
CPUからヒートパイプで熱を持ってきて、液晶画面裏に貼り付けた大面積のヒートシンクで
冷却するような商品ないかな?
267いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 21:01 ID:NMSpfg/v
ノートのガワが全部ヒートシンクになってればいいんだよな
268いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 21:06 ID:???
>>266
日立。
269いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 23:04 ID:???
>>261
なかなかいいね。アルミ+ファン++USB給電。俺も欲しい。
ちょっと気になるのが、
「本体標準のUSBポート以外には接続しないでください。」って
一節。これって給電タイプのUSBハブでもだめなの?
270いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 09:33 ID:???
関連スレ

お前らのノートPCのCPU温度を教えて下さい
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1073528681/
271いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 21:44 ID:mC1Wg2zf
既出かもしれないけど、沖電気の開発したセラミックαという素材で作られた
放熱シール「まず貼る一番」を買ってきた。
今から検証しながら貼り付けてみる。
272いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 21:59 ID:???
1G積んだら、メモリの発熱が問題になってきた。
256*2とは比べ物にならんくらい熱いよ

底面のフタ自作しかないかなこれは
ゴミが入らないようにせねば・・・
273いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 22:38 ID:???
沖電気が「まず貼る一番」を使用した冷却台を
発表すれば、ベストセラー間違いなし。
274271:04/06/01 23:58 ID:mC1Wg2zf
貼ってみた。
PCはLibrettoL2、Cruesoe600Mhz。
分解してみたらCPUの位置が深く辿り着けなかった。
というか眠たくなってきて面倒くさかった。
このまま中断するのもあれなんで、IDEのコントローラチップ(ALi)と
グラフィックスチップ(savage/W)に貼って見た。

Superπ104万桁、MobmeterでCPUのみ温度測定。
使用前:最高74度 平均73度
使用後:最高73度 平均70度

CPUに貼っていないので実際どの位下がるのかはわからなかったが、
他のチップに貼りこれだけCPU温度に変化があったということは、
それなりに効果があると思われる。
実際、PCに負荷がかかり始めてからファンが起動するまでの時間が長くなったようだ。
徹底的に貼って見たら相当効果ありそうだね。
275いつでもどこでも名無しさん:04/06/02 00:01 ID:???
チップに直接張るの?
276271:04/06/02 00:19 ID:FTSGrEXS
そうだよ普通のシール。
ハサミでチップの大きさに切って貼り付ける。
熱放射がアルミの20倍あるらしい。
良く分からないけど「熱エネルギーの電磁波放出」らしい。
http://www.mazuharuichiban.com/
ここみてもらうと理解できると思う。
277いつでもどこでも名無しさん:04/06/02 01:51 ID:???
なんかよさげだねぇ、と思ってググッてみたら…
今月の「アスキープラス」の付録に付いてる(w
立ち読みしてくるかなぁ…
278271:04/06/02 22:23 ID:???
今日はCPUに貼ってみようとまた分解してみた。
CPUのコアはファンに密着していたためファンの裏側に貼ってみた。
先日は発熱面のみに貼っていたので、今日は受熱面も貼った。

PCを起動するといつもはファンが勢いよく回り始めるのだが無反応。
分解時にファンの配線切断してしまったのか?と不安がよぎる。
スーパーπ104万桁実行、暫くするとファンが回り始めほっとする。
結局、最高73度平均70度と変化は無かった。

しかし常用時にはファンが以前よりも回らないことを確実に実感できる。
扇風機などの空冷には敵わないが、なかなかいいと思った。
欠点は受熱部が温かくなる点。
キーボード背面とPC底面に受熱部を設けたが、その周辺は確実に温度が上がっている。
気になる人は嫌かも。
279HeatSink持ち:04/06/03 02:25 ID:???
>263
遅レスですが。効果は「急激」ではなく「やんわり」というかんじです。
ファンで空冷する方式のと比べられればいいんですがね。自分は気に入ってます。

ただ、ノートの底面に凹凸があるんで、凹の部分の熱が逃げにくい(当然)。
ちょうどいま話題になってる「まず貼る」を凹の部分に使用しても効果あるのかな?
分解してCPUに貼るのはテクがなく怖いのでやりたくないし。
280いつでもどこでも名無しさん:04/06/03 08:58 ID:???
アスプラ付録の「まず貼る」をノートのキーボード下、CPUの真裏あたりに貼ってみた。
キーボード背面が金属のため効果が薄いかと思ったけど、心持ちファンから吐き出す
風の温度はぬるくなった感じがする。
モバアス2500+相手じゃさすがにファンを止めるまでには至らないけどね。
mobmeterで温度測定できないノートなので体感上でしか書けなくてスマン。
281いつでもどこでも名無しさん:04/06/03 22:40 ID:???
>>261
欲しくなったので、俺も買うことにしたよ。ヨドバシまで行くのは
めんどくさいので、ドットコムでリクエストした。ドットコムには
載ってなかったんだよな。エレコムのより安いし、なんか
デザインも好き。
282いつでもどこでも名無しさん:04/06/03 22:57 ID:vtGIPUCQ
age
283いつでもどこでも名無しさん:04/06/04 15:55 ID:lTu0tqrF
「ファンレス・ヒートシンク自然放熱型」は
ノート底面と冷却台を密着させないと効果が上がらないから
底面に吸気口があるノートだと力を発揮できない
284いつでもどこでも名無しさん:04/06/04 18:00 ID:???
クーラーの風がノートパソコンに当たるだけで、
ハードディスクの温度が10℃下がる。
285いつでもどこでも名無しさん:04/06/04 20:09 ID:NdkYuqlO
>>279
そーかー
初代モンローは爆音中の爆音だったからな
どのくらいの音がするのか聞かせてやりたいぐらい
286いつでもどこでも名無しさん:04/06/05 21:41 ID:/HbUSjUr
>>283
EpsonDirect の NT-5000(底面に吸気口)を
静音冷却台NEXUSに載せて使ってたけど明らかに効果があったよ。
販売終了になったのが残念だなぁ。
287いつでもどこでも名無しさん:04/06/06 00:38 ID:H6Bxo+Fl
>>286
そりゃ内蔵ファンが回らないうちは影響はない
回りだしたとき空気が取り入れられない
288いつでもどこでも名無しさん:04/06/06 13:43 ID:???
布団の上でノートPC使ってるんだけど、
この状態じゃ冷却モノは何使っても駄目そうな予感。
289いつでもどこでも名無しさん:04/06/06 14:37 ID:???
>>288
ハードウェア的にも生活習慣的にもそれぞれ問題が起こりえるので机の上で動かすほうがいい
290いつでもどこでも名無しさん:04/06/06 20:18 ID:???
>>288
天板がメッシュ状になっている、金属製のアイロン台を買う(1000円ぐらいの一番安いやつで充分)

布を取り外す(結んであるだけだから一瞬)

冷却シートとレポート用紙の裏の厚紙を乗っける

ノートPCとマウスを乗っける

布団の上に持ってくる

(;´Д`)ハァハァ
291いつでもどこでも名無しさん:04/06/06 20:43 ID:???
>>288
とにかくノートと布団の間に空間を作ることだね。
安く上げたいならホームセンターにでも行けば使えそうな素材がゴロゴロしてる。
292いつでもどこでも名無しさん:04/06/07 02:31 ID:???
ダイソーで小さいステンレスのラック(ポール4本と板2板で組み立てるやつ)
バラで売ってて、その板買って見たけど結構いいよ。
293286:04/06/08 20:02 ID:???
>>287
ちょっと説明不足だったかな。
NT-5000は底面にファンが付いてるので、底面に足が付いてます。
ですので冷却台に載せても底面は密着しないけど、載せたら熱暴走しなくなりました。
載せても載せなくてもファンはほとんど回りっぱなしです。
294いつでもどこでも名無しさん:04/06/08 21:27 ID:???
>>278
俺も貼ってみたけど確かに受熱部に熱が溜まる。
トータルとしては排熱してるんだけど筐体に熱ムラができちゃうと
使ってて気持ち悪い感じがするね。
使い勝手を考えるとちょっと貼り方が難しいかなあ。
295いつでもどこでも名無しさん:04/06/09 19:05 ID:???
http://www.koyoweb.com/jp/products/bouon/pc_green/pc_green.htm
これ買ってみた。\3000くらい。たった今使用開始。いいかもしれない。


ファン付き買う金がなかっただけさ・・・
296いつでもどこでも名無しさん:04/06/10 02:16 ID:???
>>295
しばらく使ったらレポ希望
297いつでもどこでも名無しさん:04/06/10 03:53 ID:???
>>296
メモリ1G積んで以来、底面の熱が気になって仕方ない状態だったけど
もう全然余裕。ただし室温が30度超えたらわかんない。
でも明らかに効果あり。もちろんファン付きのがいいんだろうけど。

対価格効果っていうのは、ファン付き使ったことないので勘弁ね。



つまんなくてごめんなさい
298いつでもどこでも名無しさん:04/06/10 11:44 ID:???
>>297
重量はどんな感じ?何`くらいかな。
299281:04/06/10 22:13 ID:???
買ってみた。ヨドコムで頼んだら1週間くらいかかったぞ。まあ、急ぐわけ
じゃないからいいけど。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLNUA4&cate=1

かなり冷えてる感じ。ちなみにPCは富士通のMG70G。使ってないと机の
上が相当熱くなり、まあ天気のいい日には熱暴走?みたいな感じに動作が
不安定になったが、当面これで安定しそう。

それほど暑くなければ、ファンを切って置くだけでも、ほどほどに放熱されている
感じがする。暑い日も、ファンを回すと底面はきっちり冷えている。USBケーブル
の横に電源スイッチがついていた。7000円の価値は…あるだろ。たぶん。
暴走したら7000円くらい払ってもいい、と思うもんね。
300いつでもどこでも名無しさん:04/06/11 01:17 ID:???
>>298
ごめ
箱捨てた・・・


重くはないよ。ただのアルミの板だし。
301いつでもどこでも名無しさん:04/06/11 07:40 ID:???
昔使っていたクリップ扇風機を引っ張り出してPCの真後ろに設置。
回したらCPUとHDDの温度が平均で約15℃下がった。
五月蠅いので静音マニアにはお勧め出来ないが、冷却効果は抜群だと思う。
302いつでもどこでも名無しさん:04/06/11 09:34 ID:???
>>301
電灯の電圧調整器買ってきて、扇風機につけろ。これで、風量調節と静音性
がアップだ。
303いつでもどこでも名無しさん:04/06/11 10:22 ID:???
>>299
レポ乙。
夏本番になってからの購入を考えてるんだが、候補に入れさせてもらうよ。
304いつでもどこでも名無しさん:04/06/11 17:16 ID:cPjvgnFF
>電灯の電圧調整器
ってどんなの?家庭全体で使わそうとするあの詐欺っぽいヤツじゃないよね
305いつでもどこでも名無しさん:04/06/11 23:37 ID:???
>>281さんへ

底に吸気孔が付いていても問題は無かったのでしょうか?
それとも回らない位効率がいいのだろうか・・(´・ω・`)
306いつでもどこでも名無しさん:04/06/11 23:56 ID:???

1、ゴム足で底上げして、下の換気を大きく確保
2、バッテリーの寿命にもよいので、バッテリーを外す
3、メモリスロットとPCIスロットのネジを外して、ふたを開けた状態にする

これは基本です。夏場に向けてやりましょう!
これで結構温度下がりますよ!
307いつでもどこでも名無しさん:04/06/11 23:58 ID:???
初めてお邪魔します。DELL のノートを使っていますが、だんだん排気ファンが
止まらなくなったし、置いている下の板が熱そうなので、冷却台を作ろうかと
考えています。
で、IO-DAtA の外付けMOの壊れたのがありますので、そのファンを使えると
よいかと思っていますが、径が3センチ弱です。
台は、アルミ板と「コ」型のアルミ棒でヒートシンクまがいを作って、3セン
チ持ち上げて、このファンを背部に付けようかと思っています。
ファンは1個では弱すぎるでしょうか。
308いつでもどこでも名無しさん:04/06/12 00:04 ID:???
こんなの見つけたんだけど
メチャ冷えそうだがうるさそう

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040611235619.jpg
309いつでもどこでも名無しさん:04/06/12 04:25 ID:UeD7gPCm
ノートのCPU温度スレのやつか
310281:04/06/12 21:23 ID:???
>>305
底に吸気口? MG70には付いてないと思ったんだが…。すまん。
会社に起きっぱなしなんで確認できない。排気口は左側について
るから、そういえばどっかに吸気口があっていいよな。わからん。
とりあえず問題なく冷えていたが。

>>306
メモリスロットあけ放しは怖くないか?
311いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 01:48 ID:???
USB扇風機を買った。
Let'snote W2でCPU温度が 8℃くらい下がった。
キーボードとか表面温度はもっと下がった感じ。
312いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 02:58 ID:???
(; ・`д・´) マジ?
313311:04/06/13 03:23 ID:85dqz7nN
マジ。トリップ検索でCPU100%状態で測った。
LOAS UA-001。羽は直径10cmくらい。結構風量が出る。
熱くてもファンが回らないiBookに使っても冷え冷え。
314いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 04:12 ID:???
俺もUSB扇風機買おうかなぁ
普通のスタンド扇風機で俺の上半身の体温まで下げながらPC使うのもうツライよ。
初夏の気温つってもさぁ…まじで寒い。
315いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 05:13 ID:???
>>311
UA-001は製造終了しちゃったみたいね。
ロアスの現行のファンはUA-013Sの
USB延長コネクタ【USBファン&USBライト付き】しかないかな。
316いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 10:07 ID:???
Let'sは元々ファンレスだから、
風を当てただけでかなり変わるんじゃないかな。

>>311
ちなみに何度くらいになった?
俺今R3でトリップ検索で80度まで上がってるよ・・・
317いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 10:33 ID:SxlCi+4p
>>308
それよりもうざそう
そのごちゃごちゃ閑雅
318いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 11:17 ID:???
>>196 の冷食解凍板じゃないけどさ
ジョ○フル本田のペット館で売っているペット用の冷却アルミベットってダメかな?
(製造元は忘れたが 発売元がジョ○本になっていた)
たしか2000〜3000円で売られていたと思う
大きさは中型犬が丸くなってねっころがれる大きさだった

アルミなので弓ノコで切れるから加工も楽だし良いんじゃないかな?
切らないでそのままテーブルに載せて使えば良く冷えそうですよ。
319311:04/06/13 11:38 ID:???
>>316
80℃は危険ですね。
今、900MHzで68℃→60℃。手元が寒い。
320いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 11:39 ID:???
>>318
どうし○て企○業名を隠す○?
さ○ては、お得○情報と見せか○けて
ガセ○ネタ○掴ませよ○うとしてっぺ○
321いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 16:06 ID:???
>>320
そん○なに○気にす○ると○禿げ○るぞ○
322いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 17:05 ID:???
↓○誰○か○蓮○画○像○持○っ○て○来○い○
323いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 17:10 ID:???
324いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 20:36 ID:???
ロアスのUSBせんぷうき(UA-006)買ってきた。
電池駆動可(単三x4)、マイナスイオン、壁掛け穴付き。
プロペラが大きいからか、思ってたより風力がある。
騒音はデスクトップが起動してるなら気にならない程度。
卓上型だけど首が曲がるので、ノートの冷却に使えそうではある。
325いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 23:09 ID:???
>>324
ナイ○スつっこみ○    (・∀・)イイ○!!

マイナスイオンの部分は、ちょっとヒクな
326いつでもどこでも名無しさん:04/06/15 00:50 ID:???
マイナスイオンなんて書いてるものよく買ってこれるな。
電磁ノイズ飛ばしてるってことだぞ。
327いつでもどこでも名無しさん:04/06/15 07:31 ID:WdeJItcq
ご意見ありがとうございました
電源を入れない事により冷却に成功しましたので
ご報告させていただきます。
328いつでもどこでも名無しさん:04/06/15 22:33 ID:???
>>327
究極のネコロジスト (;´Д`)ハァハァ
329いつでもどこでも名無しさん:04/06/16 17:14 ID:???
>>261のA4Lサイズを買ってみた。

とりあえずネトゲしてみる('A`)ノシ

ちなみにFMVNB75G
330いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 10:24 ID:???
PCの廃熱で風呂を沸かしたいと良く思う...

風呂場までヒートパイプを...
331いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 10:37 ID:???
で、
http://www.ascii-store.com/catalog.cgi?id=64574

買った人いますか?
自分は買おうと思ったんですが、CDトレイが手前のでっぱりに
引っかかりそうなのが恐いので現物見るまでスルーと相成りました。
332いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 11:34 ID:???
>>331
へ〜冷却台にハブついてるやつ初めてみた。
これいいけど、ファンの完全オフとかできるんかね?
冬とかたんなるハブとして活用したい。

冬にPCのファンが動かない作業とかしてて、
台だけが、ファン動くの嫌だしなー。

つーか、俺のPC台から横がはみ出るぜ!
333331:04/06/17 11:56 ID:???
>>332
普通、USBハブ自体に外部電源を必要とする奴ってバスパワー増強のために
存在するもんじゃないかな?
だからこの冷却台のハブって外部電源を使わないタイプじゃないかと。

しかし見れば見るほど自分のノートではCDトレイが引っかかりそう・・
http://release.nikkei.co.jp/attach.cfm?attID=0070750_01.jpg
334いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 14:21 ID:???
>>333
他にUSB2.0のハブつきの冷却台みたいの知っていますか?
サイドにUSB端子がないので、サイドUSB端子つきのものや、
USBがさしやすいものがあったらいいなと・・・。

普通のハブはケーブルがだらっとして邪魔なので、付けたくないんです。
335いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 14:22 ID:???
>>333
CDトレイが前面にあるタイプには厳しいかもしれませんな
336いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 15:01 ID:???
>>332
ヒートシンクじゃない方の爆音モンローもUSBハブ付きだったよ。
USB2.0対応かどうかは分からないけど。
337331:04/06/17 15:01 ID:???
>>334
他は知らないです。検索して見つかったのはこれくらい。
http://macfannet.mycom.co.jp/news/0006/28/0628prinston_monroe.html
モンローってハブ付きだったんですねぇ。

これはチョット惜しい。というかガイシュツ?
http://www.bird-electron.co.jp/Goods.htm?code=GTX2B
このメーカーのGTXUSってのがUSBハブ付きの冷却台らしいですが、見つかりません。
というか、過去のものみたいな。
http://216.239.41.104/search?q=cache:RMezgMiNeOkJ:homepage.mac.com/hyoro/imac/back/imac_news01091.html+%E5%86%B7%E5%8D%B4+USB%E3%83%8F%E3%83%96&hl=ja&lr=lang_ja

なんか気になりますが...???
http://www.medicalmac.com/mac81.html

>>335
やっぱり厳しそうですよね。
338331:04/06/17 15:08 ID:???
すいません。ありました。
http://www.bird-electron.co.jp/Goods.htm?code=GTXUS
ん?0円?

>336氏の言う通り、これにしてもモンローにしてもUSB2.0かどうか分かりませんねぇ。
339いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 18:08 ID:P/2ZBtCy
初代爆音モンローは1.1です
ていうか発売当時2.0事態がサポートされてませんし

で、誰か上のアスキーのを試してくれ
デザインは委員だけどなぁ
340いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 18:22 ID:P/2ZBtCy
>>333
>>331
http://www.alpha-data.co.jp/LPCN.html
ま ここみて決断汁
341いつでもどこでも名無しさん:04/06/18 00:28 ID:qMM3S6Ql
それ…ACアダプタなしで使えるの?
342いつでもどこでも名無しさん:04/06/18 01:56 ID:???
漏れのノートは76℃超えるとクロック下げられちゃうんで、3Dゲーム時
(フライトシミュレータ)に70℃超えない程度を目標にしてまつ。
今日、8kで冷え冷えトルネード買いますた。
効果は通常の作業だとCPUが3℃低くなりますた。
まだゲームはしてません。駄目そうな予感。
ちなみに何も対策していないと、ゲーム時15分位でカクカク(76℃突破)
ノート後部のツメ立て+前面に煙草の箱かませ+扇風機で底面に風当てで3時間経過→68℃
後部ツメ立て+USB扇風機で空気吸入口に送風、30分経過→70℃から上昇しそうな兆し

あとねぇ、トルネード分厚杉。常用するのためらう。なので外すなシール貼ってあった
ABS樹脂底面カバー外しちった。
343331:04/06/18 09:45 ID:???
>>340
ども。
あれからそこも見てたんですが、結局段差のサイズが分からない。orz
344いつでもどこでも名無しさん:04/06/18 18:37 ID:???
冷却台で傾斜を付けるって事は、いつもHDDが斜めで回ってるって事だよね。
軸とか大丈夫なのかな?
345いつでもどこでも名無しさん:04/06/18 20:51 ID:???
え、マイナッスイオンって電磁波なの?
やばいの?
346いつでもどこでも名無しさん:04/06/18 21:32 ID:???
おまえはも一回中学校くらいからやり直せ
347いつでもどこでも名無しさん:04/06/19 17:00 ID:/FwWDGqQ
>>343
会社名わかるんだから直接聞いた方がいいと思われ
>>342
三和にそれ以上を期待してはいけない
つーかPC買い換えた方が委員では?
ストレスも相当のものだろうに
348299:04/06/19 18:20 ID:???
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLNUA4&cate=1

その後。かなり暑い日(30度程度)でも、ファンを回してると底をさわるてもほのかに
暖かい程度。ファンを切っていても本体に熱がこもらない分、そこそこ廃熱してる
感じはする。でも、このファンって安っぽいのね。壊れたら交換できるのかな?
それから俺のだけかもしれないけど、保証書らしきもの(説明書も)が入ってなかった
から、ちょっと不安だ。

最近話題のUSBハブ付きのやつ、いいね。でも値段が高杉。ハブ+冷却台+8000円
くらいの感じ? 机の上をコンパクトにまとめるために、8000円払っても惜しくない
やつには買いか?
349いつでもどこでも名無しさん:04/06/19 18:59 ID:???
こうして見ると、なかなか決定版は出ないですなあ。
大手ノートPCメーカーにも、こういった分野の開発を望みたいね。
筐体開発で得たものを生かせるし、需要もあるわけだから。
350いつでもどこでも名無しさん:04/06/20 13:07 ID:???
兄貴に貰ったトルネードがいまいちだったので、
ここはいっそと開き直り以前どっかに書いてあったアルミトレーを試してみた

ホームセンターでアルミトレー(700円)を購入。
100円ショップで買った保冷材を軽く冷やし、タオルでぐるぐる巻いて、
その上にトレーをひっくり返してかぶせる。
更に、単独で使用すると全く使い物にならなかった冷え冷えシートをのせる。

……おおおおお、すげえ。温度ほとんど上がらねえ!
結露をちょっと心配してたんだけど、タオル+トレー+シートがクッションに
なっていい感じに温度を保つ。
多分これに小さい扇風機当てとけば今年の夏は乗り切れると見た。
351いつでもどこでも名無しさん:04/06/20 13:35 ID:???
経済的だな
352いつでもどこでも名無しさん:04/06/20 13:46 ID:HceayGcU
http://shop.ede-c.com/Mall2/272/101561.html
誰か試してみてほしい一品
353いつでもどこでも名無しさん:04/06/20 14:09 ID:???
>>352
ちょっとデヶーヨ(w
354いつでもどこでも名無しさん:04/06/20 17:22 ID:???
LOASのPCF-001を使ってみたけど、今まで使ってきたなかで、自分のノートに
は、いちばんよさげ。値段的にも、安かったし。
ノートの後部にかませて、ノート底面と机の間にすきまを作って、強制冷却。

熱暴走でハングアップしまくりのinspiron(モバイルPen4 2.4GHz 512MB)が
ようやく安定して使えるようになったみたい...今のところ。
http://www.toppage.ne.jp/Asp/product_detail.asp?tpcode=210169804030001792&user=tp

アルミ台(SIGMAのHPC-SV)も試してみたけど、やっぱり、inspironの筐体が
しょぼいプラスチックだし、凹凸あって、密着しないから、過度の冷却効果は
期待できず、あえなく熱暴走してハングアップしたヨ。
355いつでもどこでも名無しさん:04/06/20 18:14 ID:???
>>354
>アルミ台(SIGMAのHPC-SV)も試してみたけど、やっぱり、inspironの筐体が
>しょぼいプラスチックだし、凹凸あって、密着しないから、過度の冷却効果は
そうなのか。狙ってたんだがなぁ。
レトルト挿んで密着度上げたら期待出来るかな?

今はTK-CLN2をつかっているのだが、どうにもファンが貧弱で、なんかよく分からんが
空回りしたり・・・購入時よりもうるさくなってきたし、ファンが1コ壊れたし。

PCcoolも持ってるんで、今度はノートシンクにこれを挿んでみればどうだろうと
計画していますです。
356いつでもどこでも名無しさん:04/06/21 00:07 ID:???
あー、この手はこっちの板にあったのか、今まで違うところで探してたよorz
早くここの情報が得られていたら、もうちっと実験にも成果がでたかな・・・

漏れも温度が気になって独自で熱対策をしてみました。
詳しく書くと写真でないと表現が出来ないので簡略して書きます。
まず。カンセキで買ってきたアルミの棒で(口がたの)骨組みをつくり積み上げて、高さ7cmにし、その上にアルミ板(これもカンセキ)を置く。その上にノートを置く。
骨組みの中央(空洞)に「Mobilefan II+External USB Cooling Fan(型番:A2019)」を置きファンで真下から直接アルミ板に風を当てる。
→製品紹介 ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/05/12/649556-000.html
ってことをやってみました。

ファンが効いてアルミ板の熱は放出されるけど、室温32の中CPU温度は54度から3,4度下げるのが精一杯でした。(風力:強)
HDDは測れないけど冷えてると思うんだよな・・・

ここまで約4500円も使ったのに漏れが思っていたほどの劇的な効果がなくて鬱です。
でもまだ改善してみるつもりです。
357いつでもどこでも名無しさん:04/06/21 00:53 ID:???
カンセキって何?
なんで直接ノート乗せて冷やさずにアルミ板冷やしたの?
358いつでもどこでも名無しさん:04/06/21 01:20 ID:???
>>357
カンセキはホームセンターのことです。地元にしかないのかな・・・

ノートよりアルミの方が熱伝導率は良いのでノートから受け取った熱をアルミで受けて風ですばやく放熱させるためです。
359いつでもどこでも名無しさん:04/06/21 19:23 ID:???
>>220
誰もレポートしてくれないんで自分で買ってみたっす。ノートは不実のBIBLO NH26C。
それまでは本体のゴム足に消しゴム履かせて使ってたんだけどそれと同じくらいには冷えてる感じ。
このノートは右上隅にCPUがあるんでここが一番熱いけどヒートパイプがちょうどその辺の熱を拾って台の中央部に逃がしているみたい。
360いつでもどこでも名無しさん:04/06/21 20:48 ID:???
>>359
放熱フィンじゃなくて台の中央に熱が逃げるの?
361359:04/06/21 21:51 ID:???
本当は中央の熱を放熱フィンに移動するものなんだろうけどノートが台にくっついていないのと
中央部が熱くなくて逆に排気やCPUとか熱い部分が後ろにあるんでフィンの方が熱くなってる
からだと思う
362いつでもどこでも名無しさん:04/06/22 02:36 ID:???
なるほど。
最初から上の方に熱があるのを下に分散させてるわけか。
363いつでもどこでも名無しさん:04/06/22 02:57 ID:???
今度MONROeのヒートシンク逝きます。
Dell のInspiron8200でUD廻してると夏が不安で…。
364いつでもどこでも名無しさん:04/06/22 23:01 ID:???
ヒートパイプって原理的には確かによさそうなんだけど、ほんとに効果あんのって感じだな。
いや、今一番気になってるやつなんでレポ期待してます。
あ、ちなみにレッツのW2でし。
365いつでもどこでも名無しさん:04/06/23 20:37 ID:???
ヒートバイブ!?
366いつでもどこでも名無しさん:04/06/23 21:31 ID:???
冷却板って板にファンが付いてるだけなんだから自作できそうだけどな
ここ見たらファンとかのパーツさえ余ってれば安くできそうだし
ttp://w145.h.fiw-web.net/hai/cool/cool.html
367いつでもどこでも名無しさん:04/06/23 21:43 ID:???
読んだけど、買ってきた方が無難だと思い直した。
368いつでもどこでも名無しさん:04/06/23 21:55 ID:???
冷却太かー。キーボードの間から熱風がでてくるのかー。
なんか気持ち悪い感じかなー。
369いつでもどこでも名無しさん:04/06/23 22:07 ID:???
吸い込みタイプは出て来ない。排気口が何処向いているか次第。

でも冷却性能は吹きだし型と比べてどっちが上なのか分からないけど。
370いつでもどこでも名無しさん:04/06/24 21:25 ID:???
>>299
結構ファンの音ってするんだな。買ってきたけど。
371いつでもどこでも名無しさん:04/06/24 21:27 ID:???

ハマタも何か面白いこと思いついたら言ってくれよ
372いつでもどこでも名無しさん:04/06/25 00:40 ID:???
coolerMasterのcoolPadのファン 風量 4.9 CFM ってのは
かなりマターリな風なんでしょうか?
現在サンワサプライのノート用クーラーパッド(B5)を使ってて
買い足しとしてcoolerMasterを候補にしてたのですが
風量の差が大きすぎたのでちょっと気になってます。
373いつでもどこでも名無しさん:04/06/25 00:49 ID:???
エ〜クセレント!!
374いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 21:51 ID:CoWgh5R1
↓iBreeze。ちょっと気になるけど、性能的にはボツなのかな〜
ttp://www.akibakan.com/100001akibakan/akibakan_contents/pub/html/akibakanthemovie_catalog/iBreeze_qt2.html
375いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 22:55 ID:???
アクリル製って・・・
376いつでもどこでも名無しさん:04/06/27 04:59 ID:???
UA-006買った。
ためしにノートPCに当て続けたら
47℃あったHD温度が38℃まで下がった。(DTempで計測。)
こんなんでも効果あるね。
377いつでもどこでも名無しさん:04/06/27 20:10 ID:erl7BAhe
>>374-375
ぶっちゃけ、底面に潤沢に風が行き渡るなら
アクリルでも何でもよいと思います。
が、普通は風量減らして静かにしたいのでアクリルじゃだめでしょうねえ。
378いつでもどこでも名無しさん:04/06/28 03:15 ID:???
ttp://www.kyoto2001.com/nuk/lib50/images/cardfan.jpg
こういうのを市販して欲しいよな。
379いつでもどこでも名無しさん:04/06/28 17:55 ID:???
エレコム冷え冷えシートを冷凍させる+上下にアルミ板でサンドイッチ。
これで10度は楽にダウンする。
………ひえひえシートは2月に一度買い換えないと駄目だけど。
380いつでもどこでも名無しさん:04/06/28 21:50 ID:???
...結露しそうだね
381いつでもどこでも名無しさん:04/06/28 22:11 ID:???
>>379
そんな素人丸出しのやりかたしちゃ、
蒸発した水分が内部に悪影響です。

貧乏でも空冷の冷却台でも買ってやりませう
382いつでもどこでも名無しさん:04/06/28 22:15 ID:???

空冷の自作ならいいけど、
それ以外の自作は、やめとけ。メーカー品買え>>379
383いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 09:01 ID:???
>>379
一番いいのはアイスノンをタオルで巻く。これで、水蒸気対策もOK。
結露が気になるなら、タオルの枚数で調節。
384いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 12:34 ID:???
>>383
結露でタオルで調整するぐらいなら
台浮かせて扇風機のほうが手軽で楽。

アイスノンはおすすめできない。
385いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 12:57 ID:???
>>383
水蒸気対策って…
アイスノンにタオル巻き付けたところで空気中の水蒸気が減るわけじゃないんだが。
386いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 13:14 ID:???
>>383

なんでも言うが、アイスノン関係で
自力で変な小細工して冷却するのは絶対にやめろ。
後でどうなっても知らんぞ。

1、空冷の台を買え
2、音が嫌なら熱伝導率の高い素材で吸収(夏場は役不足だろう)
387いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 13:16 ID:???
>>386
「なんども」だったよ。
水分がでる冷却方式は危険だからやめれぇ〜。
388いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 15:54 ID:???
PCカードファンも物によっては有効やね。

>>386
「役不足」ではなく「力不足」と思われ。
まあ文脈で分かるけど。
389いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 21:25 ID:???
なぜかローソンでUSB扇風機が売っていたので買った(薄い水色タイプもあった)
http://22ch.net/source/22ch0040.jpg
http://22ch.net/source/22ch0041.jpg
サンワのノートクーラーパッドを使っているけどHDDの部分が美味い具合に冷えないので助かった

良かった点
クリップから上の部分が自在に動く、めちゃくちゃ熱を下げられる
悪かった点
値段が高い(700円弱)、マウスを動かす時に少し邪魔、かなりうるさい
http://22ch.net/source/22ch0042.mp3
テレビを見ながらノートクーラーパッドと扇風機を順にオンにしたらこんな感じになる

しばらく試してみます
390いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 21:47 ID:???
>>389
オマイのPCが、薄汚れているのが気になる。
391いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 22:31 ID:???
>>389
今、家庭用の普通の扇風機も激安で変えるから
風力を一番「弱」にして、PCに当てたほうが静かで
冷却効果すごいよ。
392いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 22:46 ID:???
>>358
オレ σ(`ε´) 、地元出身だけどカンセキ知らないよ
だからパソコン冷やさないでUD
393いつでもどこでも名無しさん:04/06/29 23:29 ID:???
>>389
マウスとマウスパッド(これは色違い)が同じ

この組み合わせ多くない?
394いつでもどこでも名無しさん:04/06/30 00:30 ID:???
USB扇風機は漏れも使ってみたけど指先が冷えて駄目だったよ
395いつでもどこでも名無しさん:04/06/30 04:01 ID:egfKvoA4
USB扇風機はすぐ壊れちゃうんじゃないの
396いつでもどこでも名無しさん:04/06/30 14:32 ID:???
ぶっちゃけ、nyやるとホカホカになるけど
やめると、3度ほどさがる。
キャッシュもny本体も全て外付けHDDでやってるのに
PC本体のHDDもホカホカでっすいねん
397いつでもどこでも名無しさん:04/06/30 22:46 ID:???
(これは色違い)が同じ
398いつでもどこでも名無しさん:04/07/01 11:26 ID:???
インターリンクXPを使っているんだけど(サイズは(W)225mm×(H)29.5mm×(D)152mmのA5サイズ)
このタイプにも使えそうなサイズの冷却台って
サンワサプライのB5サイズしかないのかな…。(これでも余るけど)
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLNUB5&mode=main&cate=3

他にも小さ目の冷却台を知ってたら教えて頂けませんかね。
399いつでもどこでも名無しさん:04/07/01 11:47 ID:???
ファンレスアルミ冷却台をぶった切るとか
400いつでもどこでも名無しさん:04/07/01 13:34 ID:N8UD6zOv
>>398
冷却台がアルミなら、少しくらいオーバーサイズのほうが冷却効率よさそう。
B5サイズにこだわることはないと思うよ。でもお好きにどうぞ。

秋葉のラオックスに色々あるから、一回見てみるといいです。
401398:04/07/01 15:10 ID:???
スレ的にあり得ない即レスありがとう。
机が狭いので出来ればピッタリフィットするサイズがあればなあと思ったんだけど、
こいつで決める事にします。

つうか地方人間なので選択肢狭いのよね(´・ω・`)
現物見て買いたいと思っちゃう人間なもので。
402いつでもどこでも名無しさん:04/07/01 15:43 ID:???
>>364
ヒートパイプは効果が無いわけじゃない。
でも、ノートから台にうまく熱伝導しないといけないから…
というわけでファン式に買い替え検討中。
403364:04/07/01 17:07 ID:???
レスサンキュ。
そっかー熱伝導の部分がうまくいかないとそりゃ難しいよね。
やっぱりファンなのかなぁ。
404398:04/07/02 10:17 ID:???
買ってきました。
三段階でゴム脚の位置を変更できて様々なサイズに対応とあったのですが
それをあっさりと凌駕するインターリンクの小ささ。なんの意味もなし....orz

ファンの音がでかくて嫌だったのでPCと台の間にPCCOOL挟んで(ファンのスイッチは入れずに)使用してます。
巨大なヒートシンクつけたようなもんで、これだけでもそこそこの効果ありますね。
405いつでもどこでも名無しさん:04/07/02 15:29 ID:???
ttp://www.loas.co.jp/loas/search/search_syohin.php4?kataban=PCF-001
この商品良さそうだけど普通の冷却台に比べてどうなのかなぁ
406いつでもどこでも名無しさん:04/07/02 21:23 ID:???
LOASのファン付冷却台はどれもノートPCの底面から熱風を吸い込んで冷却するタイプ。
だからPC底面に吸気口が無いものでないと支障が出ると思う。
逆に底面が放熱板になっているノートなら効果が期待できる。
ウチはPCF-003を黒戌で使ってるけど、未使用時に対して5℃は下げてくれる。
407いつでもどこでも名無しさん:04/07/02 22:28 ID:???
>>405
このスレでも何度か話題が出てるので
PCF-001でスレ内検索してみよう。
151で漏れもインプレ書いたよ。

安い割には結構いいんでないかな。
風量も多いし。
408いつでもどこでも名無しさん:04/07/02 23:10 ID:???
>>406
ああ、俺のノートは底面に吸気口があるけど、とりあえず問題ないよ。
それよか、吸い込みタイプと吹きつけタイプとどれだけ性能差があるのか気になる。
409いつでもどこでも名無しさん:04/07/03 14:38 ID:???
吸い込みタイプと吹きつけタイプの性能の違いは良くわからない。

ただ、吹きつけタイプは、風がパソコンの下の四方八方から風が出てくるから、
使用中に風が手に当たる。それが個人的に不快に感じる。
対して、吸い込みタイプなら、風の出口が決められているから、
(設計にもよるのだろうけど)使用中に風が手に当たるようなことはまずない。
410いつでもどこでも名無しさん:04/07/03 15:22 ID:???
>>409
デスクトップ用CPUクーラーは吹き付けるよりもヒートシンクの熱を吸い出す方が放熱効果が若干高いから
熱がこもりがちなノート型でも吸い込みよりも吸い出しの方が効果的かもしれない。
吸い込みタイプはどうしても外気温(室温)に影響されやすいから。
411いつでもどこでも名無しさん:04/07/03 20:31 ID:???
お前ら…ずるいよずるいよ。こんなに盛り上がって。
おらぁ一人淋しく、二ヶ月間ハードウェア板のスレにいましたよ …。.・゜・(ノД`)・゜・.。
ふぅ。
R3とW2で迷ってるんでつ。
ノートを買うのは初めてなので、使い慣れてる方アドバイスください。

軽量で小さく長時間駆動のR3にもうほとんど決めていたんですが、買う直前にきて
光学ドライブが外付けなのが気になりだしました。

出先でCDやDVDを使う用途って、どんなことが考えられますか?
412いつでもどこでも名無しさん:04/07/03 20:32 ID:???
あああああ。
誤爆しますた…_| ̄|○ガクーリ
すいません。ごめんなさい。
413いつでもどこでも名無しさん:04/07/03 22:35 ID:???
PCクール(ゲル状のシートの奴)の変な冷やし方。
エアーダスターを数秒吹くと缶が急激に冷えるのでシートを缶で包むようにすると
結構簡単に冷えます。
414いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 00:30 ID:???
415いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 09:56 ID:hljGKbLN
416いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 13:22 ID:DtexJtZN
おまえらく、出先ではどうしてますか?
冷却シート持ち歩いてますか?

俺は家ではファン付き金属製まな板、外では冷却ゲルのやつ使ってます。
正直、ゲルのは申し訳程度の能力しかないから、軽くてかさばらない冷却シート・パッドがあれば
教えて欲しい。
ファン無しの方向だと厳しいか…
417いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 14:45 ID:???
>>416
持ち歩けるサイズでファン無しというと、パワーサポートの-4℃かな。
http://www.pawasapo.co.jp/products/mf.php?category=note

ファン付きなら-8℃とかバード電子のGT-zero、あとロアスのPCF-001とか。
http://www.pawasapo.co.jp/products/me.php?category=note
http://www.bird-electron.co.jp/Goods.htm?code=GTZERO2W
http://www.loas.co.jp/loas/search/search_syohin.php4?kataban=PCF-001

漏れはPowerBookにはPCF-001、iBookには-4℃を使ってる。
やっぱりファン無しの-4℃はあんまり冷えない。
418いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 15:19 ID:hljGKbLN
専用っぽい銘を打って冷却グッズ出すのって
なんでマックのノートばかりなんだろう?
419いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 15:59 ID:???
それだけ燃えるからじゃないかなぁ
420いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 18:12 ID:???
winじゃ使えないのかしらン?
421いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 19:22 ID:???
>>417
ウームちっと厳しいかも。
俺の使ってるのはパナのR3で、傾斜が既についてる上に
熱くなるのは主にフットレストの部分なんですよね。左手前というか。
薄いフィンの並んだB5の冷却板とかあればなぁ…。
422いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 19:36 ID:???
>>421
じゃあノートシンクとか。重いけど。
423いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 19:49 ID:???
重いよね…。
で、こんなん見つけますた。新製品らすぃ。
http://www.arvel.co.jp/equip/shu/aircon/nclb5bk.html

値段も手ごろだし、特攻してみます。
ゲルより金属のが信頼できる今日この頃。
ただ、これも結構重そうだ…
424いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 20:04 ID:???
つっても通販在庫無し…_| ̄|○ガクーリ

秋葉でどっか売ってないんかな…
425いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 20:12 ID:???
>>423
冷却というより常温を維持するって感じの物だな
長時間利用には向かんかも
426いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 20:19 ID:???
そうだね。
ジェル買うよりはコレって感じかな。
外で使う分には手軽で良いかと。
軽ければ…
427いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 21:01 ID:???
つーかR3なんて買うなよ(w
428いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 21:24 ID:???
>>418
Win機に比べて機種が少なく、機種ごとのユーザー数が多いからではないかと。
マカーは周辺機器にお金をかける人が多そうだし。
あと、熱くなるのが多いってのも大きいと思われ。
429いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 21:30 ID:???
>>427
X31とR3の両刀ですが何か
430いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 21:32 ID:???
>>421
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-TOY3&cate=1
こんなのどう?
USBから電源を撮る扇風機で熱いとこを直接冷やすって感じで。
431いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 21:33 ID:???
>>430
(笑)
432いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 21:55 ID:???
http://www.loas.co.jp/loas/search/search_syohin.php4
銀戌にコレ使ってます。ヤマダ電機で購入。
吸引型、静音ファン、USB付き。
通常は火傷しそうなぐらい底面が熱くなる銀戌でも最大負荷時で
65℃以下に押さえてくれます。
シート本体はプラスチックなのでファン動かさないといけませんが。
433いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 21:59 ID:???
>>423
このスレにも既にリンクが貼られてるが、
ペット用の保冷ボードと同じ冷却コンセプトだな。

何時間もつのか、飽和しきったあと元の状態に戻すのに何時間かかるのか。
長時間利用するなら複数枚所持してないとだめだろうなあ。


352 :いつでもどこでも名無しさん :04/06/20 13:46 ID:HceayGcU
http://shop.ede-c.com/Mall2/272/101561.html
誰か試してみてほしい一品
434いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 22:09 ID:???
モバイルで使い続けるのなんて数時間だからいけるような希ガス

それ以前に売ってるとこが無いのが
435432:04/07/05 22:16 ID:???
スマソ。直林できないな。
http://www.loas.co.jp/loas/search/search_top.php4
↑で型番PCF-003で検索。
436いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 22:23 ID:???
437432:04/07/05 22:30 ID:???
おぉ、サンクス。
ちなみにUSBポートは銀戌のUSBが2.0でないためUSB2.0対応か
わかりませぬ。箱捨てちゃったので。。
438いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 22:32 ID:???
やっぱこれ買わないとね!
http://www.alpha-data.co.jp/LPCN.html
439いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 23:36 ID:KCH9uGAT
440いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 03:44 ID:XXAG4aqM
>>220>>359

しかし、ヒートパイプの下部に熱源があり、
上部で熱をうまく放出できないとかなり効率落ちると思う。

もともとほとんど横向きだから、フルに性能は発揮できてないだろうけど。
確かに魅かれるモノはある
441いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 12:12 ID:???
http://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/itemnew2.htm
ダブルファン搭載アルミ製クーラーでよく冷えるぞ
442いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 13:56 ID:???
>441
宣伝活動、乙。
なんかいかにも中国で作りました的な安っぽさがとてもステキですね(w
443いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 15:33 ID:???
まずは、後ろ側を持ち上げるとタイピングが楽になる、
という幻想をなんとかせんといかんな。
444いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 16:23 ID:???
>>441
安いな。
しかしファンとファンの間が離れすぎな気がする。

>>443
>後側を持ち上げるとry
漏れはそっちの方が打ちやすいけど…
445いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 16:33 ID:???
>>443
良い事言った!!
人間工学的には手前を持ち上げろですよ
446いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 16:45 ID:???
>>442
お前、本気モードの馬鹿だろ。
中国でいったいどれだけ
日本製の物が作られてるか知ってるのか?

「中国で作りました的な」だってよw
バカじゃねぇ〜の。ついでに「宣伝、乙。」って死ねよ。
どこの国で作ったものでも安っぽいものは安っぽいのはかわらん。
447いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 17:07 ID:???
まぁ、いちばん安っぽいのは>446のような香具師なワケだが(プ

>中国でいったいどれだけ日本製の物が作られてるか知ってるのか?

中国で作ったら、それは中国製ではなかろか(w
448いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 17:55 ID:???
>>447
ビビリ杉
449いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 18:01 ID:???
次、中国語でどうぞ
450いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 18:04 ID:???
鉄山靠
451いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 18:10 ID:???
風邪ひいたんで冷えピタっていうおでこに貼るやつ使ってたんだが、ふと、
これノートPCでも使えるんじゃね!?と思いついて筐体に貼ってみた。
結果は、



朦朧とした頭でマトモな考えが浮かぶわけない。
452いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 19:02 ID:???
>>451
ワロタ
まあ効果あったとしても毎日買い換えってのはもったいないかもね。
453いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 19:38 ID:???
だって冷えピタって冷えるわけじゃなくて冷えた気がするだけだからね。
454いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 21:26 ID:???
サンワのTK-CLNUA4を買ってみた。
ファンの音がものすごいけど、
フリーズせず快適に動作するようになったのが(・∀・)イイ!!
455いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 17:04 ID:Xt3691Qd
456いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 18:45 ID:???
>>455
それのステンレスの方をさっきヤマダで衝動買いしたんだけど
「ステンレスカラー」「材質:アルミニウム」って書いてあったから
表面のメッキが違うだけで中身はどちらもアルミニウムなんだと思う
http://www.trycompany.co.jp/products/netsutoru.htm
ちなみにパッケージにはトライカンパニーの名前だけでロアスの名前は一切書いてない・・・ヨドバシの記入ミス?
457いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 19:07 ID:Xt3691Qd
ふむふむ実はアルミなのね
458いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 19:07 ID:???
>>455からヨドバシWEBを眺めていて見つけたのだが、
http://www2.elecom.co.jp/products/SX-A4F.html
これってフィンが付いているように見えるけど、ねつとるばんとか
ノートシンクみたいにファンを使わずに冷却を期待出来るのかな?
そうだとすると、スゲー欲しい。
459いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 19:44 ID:???
ノートシンク使ってるけど、最初のうちは熱をとっていい感じなんだけど、
時間が経つと冷却板がホカホカになるので、相乗効果で危うい気がする。
長時間の使用は危険かもしれない
460458:04/07/07 20:28 ID:???
>>459
やっぱりそうですか。
ノートシンクみたいなタイプは扇風機が必須かなと思ってたので、
-8゚やSX-A4Fみたいに必要な時にファンを回せるのがいいなぁと思いました。
461いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 20:31 ID:???
>>423の化学式ノートPCクーラーを秋葉原かどこか、東京で見かけた人いませんか?
462いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 20:58 ID:???
マンドクセーので通販申し込みしちまいました。
463いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 21:03 ID:???
>>443>>445
多くの場合においてノートの下にものを敷くと
位置が高くなって使いにくくなるから後ろを持ち上げてるんでしょ。
机など、ノートを置いている台の高さがもともと低ければ
あとは好みの問題だろうけど。
464いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 22:08 ID:???
>>460
USBの扇風機で横から風をあてるようにしてます。
ノートの下だけでなく上側の熱も取り除けるので安心できますが、
手も冷え冷え
465いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 22:27 ID:???
>>463
そういう訳で角度を付けている訳ではないはずだが。
466いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 22:50 ID:9tRvJjV/
>>465
だからさ、下に何らかの構造をつける必要があって、
前のほうを持ち上げたら手を置きにくいでしょ。
でも机自体が下のほうにあったらそんなのたいして問題にならないわけで。
一般的な条件を前提として「快適さ」というものが語られているとしたら、
>まずは、後ろ側を持ち上げるとタイピングが楽になる、
というようなことになるのはしかたがないですよ。
それに、コネクタなんかのコード類がついてる場合は
後ろから出したほうが邪魔にならないしね。
467いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 03:29 ID:hKSG63Ys
これなんかどうだろ?
ttp://www.rakuten.co.jp/doggyman/155017/127327/
468いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 03:50 ID:???
それよりお前らHDDが斜めになる方を気に入らないと思わないのか?
熱なんかよりも寿命に影響しそうだが。
469いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 03:52 ID:???
>>466
えと、各メーカの思ってることは知らないけど、過去に得た知識を元にレスするね。

キーボードに傾斜角を付けるというのは、デスクトップ用のキーボードに
傾斜角が付いているのが由来だと思われます。しかし、デスクトップ
キーボードは傾斜角に加えてキートップの列毎に段差が付いています。
この段差こそがキーの打ち易さをアシストしていて、角度が付いている
のは段差を実現するためなのです。

さて、この段差って何のためにあると思いますか?
人間の指は曲げる〜伸ばすのが基本動作ですが、押すという動作は実は
通常行わない動作です。エレベータ操作や切符の購入時にボタンを押す事は
あるでしょうが、この時に指だけで操作していますか?
ほとんどの人は、指を伸ばしたまま腕・手首を使って押していますよね?

そういう具合に、デスクトップキーボードは極力自然な指の動きで
操作出来るように考えられ、段差を付ける事によって指を上からかける
だけで押せるようにしている訳です。
用途は全く異なりますが、ピアノもそういう操作しますよね。

対してノートPCに傾斜角を付けた場合ですが、前述から分かると思いますが
デスクトップキーボードとは違ってキートップに段差はありません。
単に傾いているだけですから、指を上からかけるような操作は出来ません。
また、キーの押下は真下ではなく斜め方向になりますので、指の動作は
すごく不自然なものとなり、デスクトップキーボードの場合とは全く異なる
ことが分かると思います。

このことから、>>443は間違いを言っている訳ではないのです。
>>445は私の冗談ですが。

ちなみに、キーの打ち易さの感じ方は人それぞれですから、ノートPCを
傾けた方が使いやすいと言う人を否定するものではありません。
470いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 04:28 ID:???
>>469
なるほどね〜。
しかし、>445を信じてた俺っていったい…orz
471いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 04:42 ID:???
>>470
ごめんなさい。orz
でも半分本気です。
指だけ見れば手前を持ち上げるのも良さそうだと思いましたが、
傾斜角を付ければ付けるほど通常に比べて腕全体を持ち上げなければ
ならなくなるので、肩こりの原因になりそうかなと思いました。

ひざに乗せれば良いのかな。熱いけど。
472いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 06:13 ID:???
>>471
そこで冷却台ですよ。

と、話を本題に戻してみる。
473いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 08:36 ID:???
>>468
> HDDが斜め
そんなもん気にならんが。iPodとかどうしろっていうんだ?
474いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 11:15 ID:???
一昨日あたりから急にNotePCが落ちるようになった。
今日ここで初めて冷却板の存在を知った。
やっぱみんな苦労してるんだね。

帰りに買おうかと思ったけど、冷却板たけぇよorz。
475いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 11:49 ID:???
>>474
まぁとりあえず、ゴム足買ってきて
それで我慢かPCやるな
476いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 14:27 ID:fyjm3AuT
日本は猛烈に暑い
窓に何かフィルムでも貼らんと人間も熱暴走するよ
477いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 14:27 ID:???
ノートPCの温度下げる前に部屋の温度下げる方法教えてください
35度超えてます
478いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 14:44 ID:???
>>477
エアコン
479いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 15:09 ID:vr4jgvZu
ふとんがふっとんだ
480いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 15:22 ID:???
>>477
マジな話ノートPCつけなかったら
温度2~3度下げるかもよ
481いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 21:40 ID:???
>>477
部屋の床に打ち水汁!
482いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 21:49 ID:???
483いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 21:55 ID:???
リンクが途中までだし・・・このままクリックすると何てことだ。orz
よい子は全選択の後ジャンプね。別にこのままでも見つかるけど。
484いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 21:58 ID:???
沸点49度だから、ノートPCなんかつっこんだら沸騰してすぐ蒸発してしまうんでは
485いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 22:20 ID:???
PC内にチューブを張り巡らす。

チューブの端々を両手の血管につなげる

体温36℃の血をチューブに流す

あっためられた血は体内に戻る

体で冷やす(汗をかく)

ループ
486いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 22:23 ID:???
例の化学式ノートPCクーラーですが、ビックに売っていたので買ってみました。
コレ→http://www.arvel.co.jp/equip/shu/aircon/nclb5bk.html
鉄板で挟んであるとあって、ジェル式とは一線を画すガッチリ感。
包装の上から持ってるだけで既にヒンヤリしてます。
これはある程度期待できるか…?

シートにしては重めだけど、薄いから持ち運びもできそう。
暫く試してみます。
487いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 00:53 ID:u6HEeKsl
187のトーけるプレートってどうなんだろ
千石電商の2階でみかけたんだけど、
ここで売ってるのは場違いだと思ったんだけどw
488いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 01:19 ID:???
あそこならありえる
489いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 03:29 ID:???
>>485
ワラタ
490いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 10:02 ID:RSjGYyu8
冷却シート購入して2年経つが
これって何年効果が持続するの?
491いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 12:26 ID:???
実際のとこ冷却板ってどの程度効果ある?

昨日会社帰りに冷却板買おうと思ったら、
B5用しかなくて買えなかった。
しょうがないから卓上扇風機を1000円で買って、
CPUの辺りに直接風を当ててみた。

結果
4時間ぐらい使っても落ちなかった。

感想
音がうるせぇ。
492いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 13:11 ID:???
冷却板てどのやつよ?
レスのしようが無いべさ。
493いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 13:49 ID:???
>>492
そんな具体的にどれってわけじゃなく、
冷却板ってもの自体本当に効果があるのか知りたい。

卓上扇風機もちょっと風当てる場所悪いと
やっぱり30分ぐらいで落ちる。

オススメの冷却板があるならそれも知りたい。
494いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 14:12 ID:???
レポが少ないのでオススメはこれだと結論は出ていません。
何でもいいから買ってレポして下さい。
495いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 15:24 ID:???
>>491
卓上扇風機に電圧調整器をつけろ。
496いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 15:40 ID:???
冷却板は目に見えて効果あるけど、結局扇風機最強な気が。
それでも冷却板使うのは見た目にこだわるから・・・ということでは。
497いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 17:18 ID:???
んなこたない。
扇風機使っても冷えるのは基本的に表側だけ。
表側を冷やすと体感的な温度が下がるから効果的だと錯覚するけどね。
時間かければ全体的な温度も下がるだろうが、効率悪すぎる。
ノートPCで問題なのは、裏面が机に密着するから熱がこもって温度がひたすら上がることだ。
だから裏面を少し浮かすだけでも効果はあるし、直接冷やす方が当然効率いい。

理想はあれだ。机をメッシュにして下から扇風機当てる。
足元も冷えて一石二鳥。
498いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 17:28 ID:WtiFMw+6
>>497
表だけ、ってまさかノートの上側から風当ててるの?手冷えない?

ノートをちょっともちあげて後ろから風を送れば、下側が冷えるし
後ろ側以外の隙間を適当にふさぐことで
余計な部分に風が来ないように自分で調整できるよ
499いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 18:34 ID:???
>>498
それやるんだったら冷却板のがいいじゃんって話では。
500いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 18:48 ID:???
>>497
うちのノートはキーボードから熱を逃がすようになってるから
上から風を当てても結構効果あるみたいだよ。
手も程良く冷えて一石二鳥だったり。
裏側は裏側で熱くなるので結局冷却台も使ってるけど。

>>493
確実に冷やしたいならファン付き冷却台がいいと思われ。
冷却板は静音重視の人向けかと。

冷却台といえば、バード電子のインタークーラーが
ファンを替えて静音化した新型になったらしい。
人柱になってみない?
http://www.bird-electron.co.jp/Goods.htm?code=GTX1AL
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0403/17/news059.html
501いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 18:58 ID:???
>>500
16000円か、ちょっと高いよ・・・
502いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 19:14 ID:???
じゃあやめなよ。
503いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 19:27 ID:???
>>501
確かに高めだね。
でも以前はもっと高かった…
504いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 21:23 ID:???
>>497

扇風機の風が下とキ−ボード両方に当たる
配置していますが。これで普通の設置方法じゃないの?
ガンガン温度下がってるし、フリーソフトで見た。
505間違いない:04/07/09 23:35 ID:NAMmxPNq
冷蔵庫に賞味期限切れの"牛丼の素"のレトルトパウチがあったので
冷却シート代わりに使ってみました。
はい残念。。。
506いつでもどこでも名無しさん:04/07/10 00:25 ID:???
>505
牛丼、美味かったでつか?
507間違いない:04/07/10 00:58 ID:LtCvyzMo
賞味期限が2年前やから何か恐ろしくて食べれましぇん。
508いつでもどこでも名無しさん:04/07/10 02:10 ID:???
ノートでSPOT マダー(チンチン)
509いつでもどこでも名無しさん:04/07/10 03:07 ID:j1sQZnOS
>>499
違いますよ、そもそも効き目が全然違う、ってことですよ
費用対効果もね
510いつでもどこでも名無しさん:04/07/10 03:11 ID:???
近所のホームセンターで縦横25cm奥行15cmぐらいの四角い扇風機見つけたんで買ってみた。2000円ぐらい。
割としっかりした作りなんで寝かせて置いてPC乗っけても問題無し。風量も強弱つけられるんで、まぁ許容範囲程度。
実際やってみると蒸し暑い部屋でもHDD45度ぐらいで安定してるんで、そこそこ使える感じはする。
が…

扇風機つけてると近くにおいてあるディスプレイがぐわんぐわん歪むというw
冷えるけどいつかHDD逝くんじゃねーか状態のチキンレース実施中。
511いつでもどこでも名無しさん:04/07/10 10:25 ID:???
>>510
>扇風機つけてると近くにおいてあるディスプレイがぐわんぐわん歪むというw

ディスプレーに磁気か電磁のシールド必要くねぇ?
センプキーに近い側のディスプレー筐体側面にアルミホイルだかナンだかを
張って試して      ( ・∀・)つ〃∩ガッテン ガッテン
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:18 ID:SjQI7QN/
じゅうたんの上で使いたいんだけど、エレクターとかメタルラックの棚板のみとか
アルミバットぐらいの隙間が開けば大丈夫かな。

本当は、ときどき膝の上でも使いたいんだけど、
3.5kgのマシンと棚板を膝に乗せたらきっと跡がガクガクブルヌルポ
もはや修行の域だな、それは
515514:04/07/11 20:01 ID:???
>>512だった
ワロタw
517いつでもどこでも名無しさん:04/07/11 20:49 ID:???
アルミ製の冷却板(こんなの ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69041528
を使っているんだけど、夏になってさすがに自然冷却では限界が出てきたので、この
下にアイスノン4つを敷き詰めてみたら効果絶大。
ただ、キーボードが異様に高くなってしまうのでキーを打ちづらい。
ということで常用は無理(意味なし…)。
518いつでもどこでも名無しさん:04/07/11 20:51 ID:???
扇風機で風当てりゃいいんだよ。
519いつでもどこでも名無しさん:04/07/11 21:09 ID:???
扇風機だと手が冷たいよ…。
520いつでもどこでも名無しさん:04/07/11 21:26 ID:???
後ろから
521いつでもどこでも名無しさん:04/07/11 21:38 ID:???
てぶくろ
522いつでもどこでも名無しさん:04/07/11 21:40 ID:???
ろくぶて
523いつでもどこでも名無しさん:04/07/11 22:05 ID:???
ぽかぽかぽかぽかぽかぽか
524いつでもどこでも名無しさん:04/07/11 22:09 ID:???
冬でも ぽかぽか
525いつでもどこでも名無しさん:04/07/11 22:17 ID:???
520-524 面白いぞ。

でも、そろそろネタ切れですかね。
526いつでもどこでも名無しさん:04/07/11 23:25 ID:???
>>525
ネタ切れないよ ヽ(`Д´)ノ
つぎは、ノートの筐体に穴を開けて送風ですよ、
527いつでもどこでも名無しさん:04/07/11 23:46 ID:???
>>432 436
LaVie使いです。
YAMADA電気で早速買ってきました。
冷却効果、静音性、ともに満足です。
528いつでもどこでも名無しさん:04/07/12 03:36 ID:???
>>526
外装をプラからアルミにかえるとか。
529いつでもどこでも名無しさん:04/07/12 03:51 ID:???
冷蔵庫の中に移動せよ
530いつでもどこでも名無しさん:04/07/12 12:38 ID:???
お前らの発想もまだまだだな。

体温を上げる。

これだ。
531いつでもどこでも名無しさん:04/07/12 15:14 ID:???
お前の発想もまだまだだな。

死んで体温を下げる。

これだ。
532いつでもどこでも名無しさん:04/07/12 16:21 ID:???
んー、死ななくても自己冬眠で体温をsageるとか(w

ttp://www.rainbowman.biz/gazo/nemuri.jpg
533いつでもどこでも名無しさん:04/07/12 21:26 ID:mNRilu8U
これどう?
http://www.gfj.co.jp/notefan.htm#nb801
なんかさいきょっぽいんだが
ただプラスチック・・・
534いつでもどこでも名無しさん:04/07/12 21:39 ID:???
>>533
上のやつはどこかで見た事あるな。
535いつでもどこでも名無しさん:04/07/12 21:43 ID:???
>>533
それたしか、ビックカメラの新宿小田急ハルク店で稼動展示やってる。
もんすげぇ安っぽかったのを憶えている。
手で触れてもとなりに置いてあったアルミの板とは雲泥の差。プラはダメだ。
536いつでもどこでも名無しさん:04/07/12 22:02 ID:???
>>535
プラをバカにスンな               byプラレス三四郎
537いつでもどこでも名無しさん:04/07/12 22:29 ID:???
膝の上にのせて使うならプラの方がよさそうだ。
538いつでもどこでも名無しさん:04/07/12 22:34 ID:???
ヤマダで売ってた
http://www.loas.co.jp/loas/search/search_syohin.php4?kataban=PCF-003
と一緒だね。OEM?
ABSだけど冷却効果はかなりある。なによりファンの音が殆どしない。
見た目はアルミに比べると安っぽいけど実際安いしな。
539いつでもどこでも名無しさん:04/07/12 22:42 ID:???
>>533
下のヤツと同じモノを使ってる。
パッケージが英語のものだったので海外製?
俺のノートPCでは冷え冷えトルネードよりも効果があった。
ノートPCとファンの位置の相性がよかったのかな?
540いつでもどこでも名無しさん:04/07/12 22:59 ID:???
よく出まわってるアルミのファン付き台って効果あるの?
PCとアルミが密着しないとアルミに熱が移動しないと思うのだが、
密着したらしたで、いくらファンを回しても空気が移動し難いから
効果が薄そう。

アルミで熱を取って、ファンでアルミを冷やすなら話は分かるのだが、
そこんとこどうよ?
541いつでもどこでも名無しさん:04/07/12 23:28 ID:???
>>540
そこでモンローヒートシンクですよ。


ファン付きアルミ冷却台のメリットは
ファンを回さなくてもそれなりに放熱の助けになるってことかと。
542いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 00:09 ID:???
密着しないとダメやん。
543540:04/07/13 00:27 ID:???
アルミでも何でも、金属は密着させないと熱が移動しないと記憶しているが、間違ってるかな?

モンローってアルミと密着してて、ファンはアルミ冷却用だっけ?
544いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 00:31 ID:???
なんとなく下の二つ買って見て色々試してみました

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLNUA4&cate=3
http://www.loas.co.jp/loas/search/search_syohin.php4?kataban=PCF-001

上の冷却台のほうは熱い空気を吸収してプレートで排熱してる感じで
下のは直接ノートpcに空気を当てて排熱してる感じ

ゲームを5時間ほどやった後のCPUの温度が
上が大体76度、下が68度、ちなみに通常時が80over、
ついでに冷却台の下にUSBクーラー(PCF-001)をしいたら最強か?と思ってやってみたら
76度で冷却台の効果しか出てなかった、(´・ω・`)

まあUSBクーラー単品でやってた時は比較的涼しい日だったからあんまり参考にはならないかも
安くて小さいのにかなり使えるなとおもいますた
545いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 00:34 ID:???
>>538
そうそう、これだ
Amaでも悪くない感想だった
一人しかレビューしてないがw
AC電源不要でハブ一つついてて
しかもファンの3段階切り替えだからなぁ
惜しいなぁ プラ
546いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 00:36 ID:???
>>544
下の炉明日の音とかどうですか?
MAXでも静かですか?
プラスチックということですが強度は問題ないですか?
547いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 00:44 ID:???
>>542-543
木のデスクとかプラの冷却台よりは熱が籠もりにくいってことで。
548いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 00:58 ID:ObG2GFB0
>544

自分はサウンドブラスター経由でサラウンドヘッドフォンに回してるので
あんまり静穏とかについては気にしないのですが、
ファンの音は結構しますね、でも冷却台と大差ないと思いますよ、
普通にゲームとかやってる分には問題ないかと

強度の面は端っこにノートpc乗っけるだけだから
そんなに気にしなくても大丈夫かと思います
549544、548:04/07/13 01:01 ID:???
>546の間違いでした

しかもあげてしまって申し訳ないです
550いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 01:10 ID:cZZSWx2P
上げて何の問題が?
551いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 03:55 ID:???
>>544
密着していなくても熱は移動するよ。
実際、俺のパソコンと冷却台は、密着していないけど、冷却台が熱くなるもの。
密着しているより効率は悪くなるかもしれないけどね。
552551:04/07/13 03:59 ID:???
>>543だった……。
553いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 04:28 ID:???
>>551
それは厳密に言うと空気の熱を貰っている訳で…

これを移動と言い切ってしまうと、机どころか床も冷却効果があるよと言うようなモンかと

554いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 04:30 ID:???
つーか、熱伝導の効率を良くするために金属使ってるのに浮かせちゃ
プラマイゼロって感じ。
555いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 06:30 ID:???
556551:04/07/13 08:54 ID:???
>>553
そう、パソコンの熱が空気に移り、空気の熱が冷却台に移っているとはいえ、
熱は移動しているよね。
(木の)机や床にだって冷却効果はあるよ。パソコンの熱より低い物ならいかなる物にもある。
布団にだって一応はある。俺の皮膚にもね。
ただ、金属の冷却台は、木や布団と違って、熱の伝導の効率がいいから、自分自身が冷えるのも早い。

>>554
プラマイゼロってことはないでしょ。間に空気を介する分、効率は悪くなるけどさ。
金属の冷却台が放熱すれば、パソコンとの間にある熱い空気から吸熱する。
そして冷却台に放熱した空気はパソコンからまた吸熱する。
冷却台の放熱性と表面積の分、冷却の効果は上がっているよ。
まあ、密着していた方がもっといいのだろうけど。
557いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 09:05 ID:cZZSWx2P
ファンレス冷却台の効果は、冷却台無しで
単に足をつけてノートを浮かせた場合とを比較すればわかるんじゃないかな。
ファンがついて空気の流れがある場合、
冷却台とノートの接触が少ないときは
もう台の材質はほとんど関係ないと思うけどね。
空気の流れをうまく誘導するための形状のほうが大事になるでしょう
558いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 09:55 ID:???
>>556
アルミの特性の話じゃなくて実行効率の観点で問題提起されているものだと思われます。

実際、ファン付きアルミ台の場合、PCは空冷となります。
空気の対流速度からすると、アルミが空気を冷やす時間より空気が通り抜けてしまう時間の方が早いでしょう。
そもそも、アルミ自体の熱伝導効率は良くても、それに対して空気中への自然放熱効率(もしくはその逆)は
良くないと言われているいますので、なおさらです。
そうで無ければファンは不要となってしまいます。(CPUファンすら)

つまりアルミ自体は対流する空気の温度にはなっても、対流する空気を即座に冷却し、
その冷えた空気を以ってPCを効果的に冷却するとは考えられません。

よって、ファン付きアルミ台を使い続ける事によって暖かく感じられることはあっても
PCへの冷却効果は無く、強いて言えばアルミ信者に対するプラシーボ効果くらいではないでしょうか。
559いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 09:57 ID:???
×実行効率
○実効効率
560いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 11:45 ID:???
>>558
ビデオチップなんかだとヒートシンクのみでファン無しのもあるね。
561いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 11:55 ID:???
>>560
そのヒートシンクはビデオチップにくっついていないのかと小一時間(ry
562いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 12:29 ID:???
>>561
↓を受けて、発熱が少ないならヒートシンクだけでも
十分冷えるよねって趣旨のレスだったんよ。
意味不明になっちゃったけど。
>そうで無ければファンは不要となってしまいます。(CPUファンすら)

アルミの放熱効率が悪いと言ってもシリコンよりはマシっしょ。
そうじゃなきゃヒートシンク無しで直接空冷してるはずだし。


…冷却台の話では、放射熱を逃がす効果はプラとか木より
アルミの方が大きいような希ガス
プラとか木は面している部分が熱くなるだけだし。

冷却台が熱くなるのって空気から熱を受け取ってるより
底面からの放射熱の方が大きいんでないかと思ったり。
563いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 12:33 ID:???
金属製だと直接手で触ったときに受ける印象がいいんだよね。
未使用時に触ればひんやり冷たく感じるし、
熱持ったら同じ温度の他のものより熱く感じる。
564いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 12:37 ID:???
>>562
ヒートシンクは空気との接触面積を増やすためのものでしょ
数十度程度で放射熱なんてたいしたことないよ
(と、自作板で前言われたよ)

金属は熱輻射の吸収も放射もあんまり効率よくないよ
(表面の加工で変わるだろうけど)
565いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 12:49 ID:???
>>564
>ヒートシンクは空気との接触面積を増やすためのものでしょ
あ、そっか…

>数十度程度で放射熱なんてたいしたことないよ
その割にはノートPCを木のデスクに置いてると
デスクがずいぶんと熱くなるんだけど…
空気経由でそんなに熱くなるものかしらん。

>金属は熱輻射の吸収も放射もあんまり効率よくないよ
>(表面の加工で変わるだろうけど)
吸収は良くなくても、木とかプラみたいに表面だけが
熱くなるってことが無い分、熱は籠もりにくいような。
566いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 12:58 ID:???
>>565
もちろんどの方法がマシか?という比較論。
ぶっちゃけ、輻射と空気づたいの熱伝導だけなら
冷却台の高さ分、下に隙間空けたほうがいいことにならない?
金属板が輻射熱を受け取って、下部のフィンからさらに放熱したって
周りの空気と机を熱するだけなんだから二度手間でしょう。
567いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 13:03 ID:???
↑実際には、ファンレスでも少しは
空気の入れ替わりがあるだろうから
もうちょっと付加効果はあると思う。

ただし、ファンつきの場合はもはやたいした違いは出ないんじゃないの?
っていうのが少し前からの流れかな。金属台が無意味というわけではない。
568いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 15:35 ID:???
てことは隙間が大きく風量も多いPCF-001が最強?
569いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 19:13 ID:???
>>568
003じゃなくて?
570いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 19:58 ID:???
571いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 23:57 ID:???
サンワサプライのTK-CLN3Uって使ってる人いる?
http://www.sanwa.co.jp/index.html?pc=TK-CLN3U
コレについての評判とか聞きたいんだけど・・・
USB給電についてとか、実際の冷却能力とか、ファンの騒音とか・・・
572いつでもどこでも名無しさん:04/07/14 02:43 ID:???
>>545
LOASのPCF-003はUSBハブが2ポートあるように見えるが、
実際は給電用に1ポート埋まってしまうし、
それぞれのポートの内部は単なるスルーで繋がっている。
黒戌7310で使用しているが、常に3つのファンを回したままだ。
ABS樹脂の冷却台の利点はファン音(振動)の吸収もあるのだと実感した。
573いつでもどこでも名無しさん:04/07/14 09:51 ID:???
1000円位で高機能なやつを教えて下さい
574いつでもどこでも名無しさん:04/07/14 10:04 ID:???
アルミ製でファン付き4500円見つけたぞ
http://www.rakuten.co.jp/sakura-san/489514/587947/593497/







ウリジナル製品だけど…
575いつでもどこでも名無しさん:04/07/14 16:37 ID:???
>>574はジサカーじゃないな。
576いつでもどこでも名無しさん:04/07/14 23:55 ID:L8rw/42i
なんかHDDクーラーを横に引き伸ばしたみたいな形だな
577いつでもどこでも名無しさん:04/07/15 02:43 ID:???
俺は笊に見えた。
578いつでもどこでも名無しさん:04/07/15 03:23 ID:BUaFZEBP
579いつでもどこでも名無しさん:04/07/15 08:30 ID:???
>>571
http://64.233.167.104/search?q=cache:EPaBSk00EVwJ:www.fx.sakura.ne.jp/~beu/new2/cgi-bin/rakugaki.cgi+TK-CLN3U&hl=ja&lr=lang_ja
何かここで見ると冷えないなんて書かれてるので自分は止めました。

LOAS PCF-001 USBノートブッククーラー
これが一番安くて評価も高いので
自分はこれを注文しました。
580いつでもどこでも名無しさん:04/07/15 18:19 ID:DSVkYHB/
>>570
25dbは相当うるさい部類だな
ちなみにPCF003は18dbだそうだ
581いつでもどこでも名無しさん:04/07/16 02:52 ID:qG42HTEy
冷え冷えトルネードが5千円で売られてた。買いかな?
582いつでもどこでも名無しさん:04/07/16 12:58 ID:sNEZXooO
>>581
買っちゃえ!
583いつでもどこでも名無しさん:04/07/16 14:44 ID:ugf1Sl2I
584いつでもどこでも名無しさん:04/07/16 15:32 ID:j9WsTGBL
2万円で女子高生が売られてた。買いかな?
585いつでもどこでも名無しさん:04/07/16 16:14 ID:???
2万円ですむと思ったら大間違い。
586いつでもどこでも名無しさん:04/07/16 17:41 ID:???
ファンを掃除機で吸ってみたら2℃くらい下がったよ
587いつでもどこでも名無しさん:04/07/16 18:03 ID:???
モーターに負担かかりそう
588いつでもどこでも名無しさん:04/07/16 18:22 ID:???
これ最強だろ。6連ファンタイプ
http://www.takachi-el.co.jp/data/pdf/09_01.pdf
589いつでもどこでも名無しさん:04/07/16 21:10 ID:???
>>588
うるさいだけ
590いつでもどこでも名無しさん:04/07/16 22:28 ID:7GPwzAgV
>>581
冷え冷えトルネード使ってるけど結構冷えますよ。
ただDVDリッピングとかフォトショとか使いだすと
50℃こえちゃうけど・・・
591いつでもどこでも名無しさん:04/07/17 21:38 ID:9AY1R809
一番効果が期待できるパッドはどれですか?
592いつでもどこでも名無しさん:04/07/17 22:00 ID:???
593いつでもどこでも名無しさん:04/07/17 22:51 ID:???
594いつでもどこでも名無しさん:04/07/18 16:51 ID:???
595いつでもどこでも名無しさん:04/07/18 21:29 ID:???
>>594
2点
596いつでもどこでも名無しさん:04/07/20 11:24 ID:???
タワー型は過去3台使ってたけど、ノート初めてメインで使ってる者です。
6月中旬になってからマシンがいきなり落ちまくり、ついに起動しなくなって
修理に出しました。やっぱり、熱が原因だったんでしょうか・・・。

前に使ってたマシンでは、猛暑でも特に問題なかったんであまり考えた事も
なかったけど、これからはこちらを見て参考にさせてもらいます。
597いつでもどこでも名無しさん:04/07/20 16:18 ID:???
大きめのジェル循環系冷却シートを敷いて、はみ出した部分を扇風機で冷やすというのはどうだろう
598いつでもどこでも名無しさん:04/07/20 18:12 ID:???
いいと思うよ。
599いつでもどこでも名無しさん:04/07/20 21:22 ID:???
わかった!!!!!
ミュータントに進化して冷凍ビーム打てるようになればいいんだ!
どうだ!
600いつでもどこでも名無しさん:04/07/20 21:28 ID:???
ここまで頭悪い発言は久々に見た気がする
601いつでもどこでも名無しさん:04/07/20 22:13 ID:???
でもなんかいいな>599タソ
602いつでもどこでも名無しさん:04/07/20 23:55 ID:???
フォロー乙
603いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 12:36 ID:???
>>599
結露させないように注意
604いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 12:40 ID:???
>>599
無茶言うな
605いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 13:05 ID:???
ペルチェを低電圧で使えば結露させるほどじゃなく、
冷却作用を発揮できるんじゃないか
606いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 19:13 ID:???
ペルチェには冷却能力なんて無いぞ
しかも発熱する
607いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 19:40 ID:OCK5RzR0
サンワサプライのノート用クーラーパッド TK-CLNUA4L はどうですかね?高いけで、効果ありそう。使用してる方、レス願います。
608いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 19:46 ID:ipel70nc
↑(結構上)で書いていた化学式ノートPCクーラー買ったけど、調子いい
見たい。フォトショップ使ってもこの時期ハングしなくなった。しかも、PC
を動かすときに適度に滑って他の仕事するとき良い感じでした。
609いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 20:07 ID:???
>>606
当然発熱側にはヒートシンクとファンつけて熱を逃すに決まってるだろ
610いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 20:07 ID:OCK5RzR0
.>>608 アーべうrから出してるやつですよね?それもよさげなんですけど、ファンつきも魅力あるし。どれにしようかな?
611いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 20:08 ID:???
>>608
言葉じゃなくて数字でお願いします
612いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 20:22 ID:ipel70nc
>>611
うーん数字と言われても、良くわかんない。
すいません。。。
613いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 20:43 ID:???
>>612
3 とか 2 とかだな。数字というと。あと 1 とか 5 とかもある。
614いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 20:45 ID:???
化学式ノートPCクーラーって3000円切ってるやつ?
効果あるなら買おうかなあ。

今日、台所のシンク下用ラック(ステンレス)を700円弱で買って、
足を取って使ってみてるんだけど、効果あるんだかないんだか分からん。
パンチっていうのか、小さい穴がいっぱい空いてるし、机から3cmくらい
浮いてるし、背面から扇風機あててるけどすぐCPUが60度近くまで
上がってしまう。CPU=2.7GHZ、メモリ1Gくらい。

エアコンつけるのはもったいないけど、フォトショとか使うとまた
壊れてメーカー修理になったらと思うと怖くてネットやメールくらいしか
できんし・・・。
615いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 21:27 ID:OCK5RzR0
サンワサプライのノート用クーラーパッド TK-CLNUA4L  
616いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 21:28 ID:OCK5RzR0
↑ 8000円くらいで高いんだけど、それなり効果があるなら買おうかなって思ってるんだけど。メーカーでも在庫切れになってますよね。人気あるのかな!?
617いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 21:35 ID:???
618いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 21:37 ID:???
俺使ってるよ。明らかにクールダウンしてくれてるので、満足。
これ使う前は底がさわれないくらい熱くなって、PCのファンから
出るのも、オマイはドライヤーかってくらいだったのが、せいぜい
エアコンのゆるい廃棄熱くらいの感じになった。つかファンが
あまり激しく回らなくなった。静かになったかというと、台のファンが
その分回ってるので、静かではないw
619いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 21:44 ID:???
化学式ノートPCクーラーなら俺も使ってる。
B5サイズがR3にぴったりなので。
冷えるというより温度を上がりにくくする類のものですが、結構いいんじゃ
ないかと思ふ。ジェル式のよりは全然マシかと。
ただ、鉄板なんか入っててちょっと重いから持ち歩きはめんどいかな。
620いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 21:55 ID:???
FANがついてるのって、意味なくない?もちろんジェル式はもっと意味ないけど。
621いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 22:04 ID:???
意味があるから付いてるんだろ。
ジェル式も短時間なら意味がある。
622いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 22:54 ID:???
ELECOMのジェルのやつ製品の但し書きに6時間以上使うときは一旦外して冷やせとか書いてあるよね。
Webの製品情報にも載せておけよと思った。
623いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 00:25 ID:???
>>620
空冷式冷却台は結構冷えるよ。
うるさいのが難点だけど。
624いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 01:03 ID:???
>>620
使ったことあっての意見でしょうか?
それとも想像でしょうか?
どうもこのスレで、「効果がない」とか言う人って実際に使ったことがない人が、
想像だけで言っているだけに思えてならないのですが……。
625いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 07:43 ID:???
GTZEROはマジで役に立たない
ファン2個ついてる新型は知らん
626いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 08:48 ID:???
USBから電源を取るってことは、ノートPCに負荷がかからないんでしょうか?
更に発熱したりしないんですかね?
ファン回ってるのもうるさくはないですか?使っている人教えて欲しいです。
627いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 09:53 ID:???
>>626
おれ冷え冷えトルネード使ってるけど、とくに負荷はかからないよ。
なにか作業しなければ、さらに発熱することはないね。
ネットとかするだけなら温度は安定(40℃前後)しているけど、
DVDのリッピングとか高負荷の作業をしはじめると、いっきに
50℃越えてしまうよ。(エアコンつけて、扇風機直あてでもダメ)

ファンの音に関しては、多少なら我慢するしかないね。
冷え冷えトルネードに関しては、それほどうるさくはないけど。
ファンの回転数調整ができない(大中小みたいに)から
そこが不満かな。

おすすめはプリンストンのモンローかな。
俺の周りではけっこう評判いいよ。
ただちょっと高いけど。
628いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 09:55 ID:???
そろそろ、テンプレ的な評価を載せないか
今月中におすすめの機種を選ぼうじゃないか!!
8月を前に暑さも本格的だしねん!!!
629いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 09:58 ID:T5K1CbNG
>>625
GTzeroは風を当てられる箇所が限られているからね。
もともとはPowerBook G4用だっけ?
机とのあいだに隙間ができるので、直置きしているときよりはかなりマシ。
新型のGTzeor2は風量が強いので、ノートPCの底面を風が這うのがわかります。

>>626
電気を取るだけでCPUやHDDに負荷をかけることはないので、
それで熱くなるということはないと思うのですが。
630いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 11:42 ID:???
>>626
コンセントの付いたUSB HUBを、
PCに繋がない状態でコンセントだけ挿したらUSBポートに給電しました。

PC側で制御せず、USBから5V取るだけの製品(USB扇風機とか)ならこれでも作動します。
冷却台も5V取ってるだけなら動作するでしょう。

HUBによっては、PCに挿してPCが起動してないと給電しない機種もあるようですが。
631いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 11:50 ID:???
クーラーの風が、直接ノートパソコンに当たるんだけど、
効果抜群だよ。
632いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 12:21 ID:???
だからナニ
633いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 12:50 ID:???
>>612
mobilemeterなり何なりを使って
温度を調べてくださいという意味です
634いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 12:50 ID:???
>>607=>>615
TK-CLNUA4Lについて

・5月くらいからフリーズしまくってたのが見事解消された。
 詳しい温度は知らんが、以前はPC本体のファンが触れないくらい
 熱かったけど今は人肌よりちょっと上くらいの暖かさに
・ファンの音は結構うるさいかも
・ハブ機能が欲しかった

まあ、>>618がTK-CLNUA4Lについて語ってるんなら同意見ってことですね。
635いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 13:15 ID:xbVMRb+X
>>634   615だけど、今のところこれが一番かな?クラマスもよさげですね・でも、近くの量販店では売ってないですかね?プリンストンのよさげですけど、高い。となるつ、がんばって、TK-CLNUA4Lにしようか。
636いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 19:30 ID:y0VivEb/
TK-CLNUA4Lつかってます
いいかんじですが
ファンが折れた!
637いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 19:48 ID:???
おめでとうございます
638いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 22:48 ID:???
折れるとは?
639618:04/07/22 22:55 ID:???
>>634
まあそういうことだ。俺は高くなるからハブ機能はいらんがね
640いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 23:04 ID:???
>>638
なんかファンがガードの部分に引っかかってまわらなくなってね
それ外そうとしたらファン折っちゃった
GJ俺
641いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 00:12 ID:agP0HoLp
じゃ、TK-CLNUA4Lで決まりでしょうか?対抗機種はありますか?
642いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 00:51 ID:???
では、インタークーラーの最新版を
http://www.bird-electron.co.jp/Goods.htm?code=GTX2B
643いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 01:02 ID:???
たかっ
644いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 01:30 ID:???
>>642
それ前からあるやつ
新しいのはこっち↓
http://www.bird-electron.co.jp/Goods.htm?code=GTX1AL]
645いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 01:34 ID:???
リンクミスった。
正しくはこれ。
http://www.bird-electron.co.jp/Goods.htm?code=GTX1AL

GTX2Bは↓と同世代の。
http://www.bird-electron.co.jp/Goods.htm?code=GTX1B
646いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 02:30 ID:???
ビンボーなので市販の冷却グッズ買えない。。。

結局、PCをちょっと浮かして扇風機をあてる。
これでCPUが7〜10℃、HDDも4〜5℃下がった。
今年の夏はこれで乗り切れそう。
647いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 03:04 ID:???
>>646
PCF-001は値段に比べて働き者
648いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 03:29 ID:???
うむ。
3000円にしては効果が大きい
649いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 03:56 ID:???
だがあれに3000円出すならWiFiFinderを買う俺。
650いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 07:34 ID:???
>>640
ご愁傷様です。
ファンを換装するとかして修理するのは無理そうですか?
もし、静音ファンに換装出来ればより良い冷却台が出来上がるかも。
651いつでもどこでも名無しさん:04/07/24 09:41 ID:???
扇風機で冷却してる人に聞きたいんだが、どこから風を当てるのが良いのだろうか?
適当でいいの?
652いつでもどこでも名無しさん:04/07/24 10:56 ID:IoVMPbnG
>>651
適当。
2mくらい離れたところにおいて弱風。
少し浮かせてるのが聞いてるのか全く問題なし。
長時間使うなら冷却台使うより効果が高いと思う。
653いつでもどこでも名無しさん:04/07/24 10:56 ID:???
いろいろ触って、一番熱いとこ(俺の場合はキーボード左側)に当ててる。
654いつでもどこでも名無しさん:04/07/24 11:09 ID:???
いろいろ触って、一番熱いとこ(俺の場合は内股)に当ててる。
655いつでもどこでも名無しさん:04/07/24 11:13 ID:???
通気口に向けるのも有効。
つか、やっぱ通気口にヒートシンクと温度計がある分、効果大。

656いつでもどこでも名無しさん:04/07/24 16:15 ID:???
>>647
エレコムSX-CL01SVっていうのが似てるんだけど・・・別物?
657いつでもどこでも名無しさん:04/07/24 16:49 ID:???
>>656

激似じゃねーか!!
こっちエレコムの奴
ttp://www2.elecom.co.jp/products/SX-CL01SV.html
こっちはロアスの奴
ttp://www.getplus.co.jp/product.asp?product=650830

なんだこれ!
658いつでもどこでも名無しさん:04/07/24 17:22 ID:???
おまえらってA型だろ?
659いつでもどこでも名無しさん:04/07/24 17:26 ID:???
スペックは違うぽいな
660いつでもどこでも名無しさん:04/07/24 17:39 ID:???
エレコムのは吹きつけタイプ、ロアスのは吸い込みタイプみたいだね
661いつでもどこでも名無しさん:04/07/24 18:51 ID:???
>>660
ロアスの買ったけど、吹き付けですよ。
662660:04/07/24 19:54 ID:???
そうでしたか・・・orz
適当なこと言ってスマソ
663いつでもどこでも名無しさん:04/07/25 19:05 ID:???
冷却台を自作してみようかと・・・・
自己満足で終わりそうだがorz
664いつでもどこでも名無しさん:04/07/25 19:09 ID:???
>>663
別に誰かに自慢するわけじゃないから自己満で十分でしょ。
665いつでもどこでも名無しさん:04/07/25 19:09 ID:???
そうですよ。
冷却はオナニーですよ。
666いつでもどこでも名無しさん:04/07/25 21:14 ID:???
秋葉原にロアスのPCF-001を探しに行ったんだけど、なくてほとんど同じような
エレコムのSX-CL01SVが売っていたので買ってきた。
リブレットL3で使ってみると、今までぶんぶん回っていた本体のファンが回らなくなった。
MobileMeterのACPI温度も、だいたい60℃から68℃位で安定している。
ファンの音もHighだと結構大きな音がするけど、Lowだと気にならない。

売値はどこの店もだいたい2980円前後で、ラオックスはポイントカード会員限定で
2980円税込みに10パーセント値引き+1%ポイント還元だったのでラオックスで買った。

低価格のノートPCクーラーでは、お勧めだと思うよ。
667いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 00:29 ID:???
>>665が言いこと言った!
668いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 00:32 ID:???
間違えた! 
669いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 03:00 ID:???
予算3000円で考えるとなにがいちばんいいですかね?
670いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 04:09 ID:???
>>669
すぐ上で話し合われてるPCF-001
671いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 18:32 ID:???
672いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 20:13 ID:???
めちゃ冷えたよ・・・・orz
673いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 21:59 ID:???
>>671
ハードコアって冷えますか?
674いつでもどこでも名無しさん:04/07/27 00:25 ID:???
>>670
買ってきました
ただ、360×270ノートなのでUSBがぎりぎり届くか届かないか_| ̄|○
675いつでもどこでも名無しさん:04/07/27 01:06 ID:???
>>660-661
自分は熱問題ではそれほど深刻な事にはなっていないのだが
何となくかっこいいので買ってきました。
ファンで吸い込み→下から吐き出し ですね。
普段はノート傾け機&オブジェとして使おうかと思う。
重いアプリやデフラグするときにスイッチを入れるとしよう。
>>674
USB延長コード買ったら?
676いつでもどこでも名無しさん:04/07/27 20:58 ID:???
ロアスのPCF-001とエレコムのSX-CL01SV、
見た目は確かにそっくりだけど騒音値が
PCF-001 : HI 24.9dB   LOW 18.0dB
SX-CL01SV : HI 44.3dB   LOW 38.7dB

ってのは実際どうなんだろう?使っているファンが
違うとか?流石に両方持っている人はいないだろう
しなー
677いつでもどこでも名無しさん:04/07/28 01:32 ID:???
同じとこのOEMだと思うがな
678いつでもどこでも名無しさん:04/07/28 07:22 ID:???
>>676
エレコムのSX-CL01SV買ったけどほとんど音しないよ
てか安いんだから人に聞かないで買ってみろよW
679いつでもどこでも名無しさん:04/07/28 22:15 ID:???
>676
PCF-001持ってるけどエレコムのSX-CL01SV買って比べてみようか?

なんとなくヨ○バシで見てたんだけどエレコムのほうが音小さいように感じた
まぁ、店内の雑音があるし広い空間だからわかりづらかったのかもしれんけど
二つ使って前後で冷やしたら最強かな?

その横にあった扇風機で何気に安くて強力なのがあったので報告

ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:4oDaUd8B1pEJ:www.comsate.co.jp/supercom/entrance.html+sonca&hl=ja&lr=lang_ja

ここの SONCA USB扇風機って言うやつ

千円以上するやつより強力な風が出てて思わず買ってしまった、
値段は○ドバシで680円
680いつでもどこでも名無しさん:04/07/29 02:57 ID:???
赤ちゃんいるからエアコンもあまり温度下げれなくて、
人体もPCも暑苦しい。耐えきれずに扇風機出してきた。

PCの温度が3℃下がった(´ー`)
681いつでもどこでも名無しさん:04/07/29 21:04 ID:???
扇風機ってマジで効果あるんだね。
木製スノコの上にPC置いて扇風機当てたら大体3〜4度ぐらい内部温度が下がったーヽ(´▽`)ノ

何もしないとキーボードの上に手を置いたとき、かなり暖かかったのがほとんど感じないぐらいになったし。
「扇風機をノートPCに当てる」これ最強。最初にやった人マジで神。もう崇めたい。社を建てたい。
682いつでもどこでも名無しさん:04/07/29 21:17 ID:???
俺も欲しくなってきた、扇風機。

お金たまったら、買ってみるか。
平均して、47〜48℃なんだよな。
683いつでもどこでも名無しさん:04/07/29 22:36 ID:???
>>682
ンなもん、1000円でも買えるやんか。

>>679のリンク逝けや。
684いつでもどこでも名無しさん:04/07/30 04:37 ID:???
お金が貯まったら扇風機…
タイムスリップでもしたのか?
685いつでもどこでも名無しさん:04/07/31 10:35 ID:???
>>684
眞☆三種の神器
686いつでもどこでも名無しさん:04/07/31 16:24 ID:???
エレコムの冷え冷えトルネードかCOOL MASTERのCOOL PADのどちらにするか迷うな…
両方使ったことのある人いたらアドバイスきぼんぬ。
687いつでもどこでも名無しさん:04/07/31 17:07 ID:???
化学式ノートPCクーラーのA4がどこにも売ってない
B5はよく見掛けるんだけど…
688いつでもどこでも名無しさん:04/08/01 01:49 ID:???
池袋のビックに売ってたけど?
689いつでもどこでも名無しさん:04/08/01 21:43 ID:???
アマゾンで買った>化学式A4
USB扇風機と組み合わせて使ってる。
なかなかイイ感じだが、扇風機と組み合わせるなら熱伝導性高い板ならなんでもいい罠
690いつでもどこでも名無しさん:04/08/01 21:45 ID:???
ていうか、空冷するんなら化学式とかジェル使うより波板でも使ったほうが良い。
691いつでもどこでも名無しさん:04/08/01 21:50 ID:???
ジェルは循環するからよさそうだけどな
化学式はただの鉄板。ビニールに被われてるあたりが微妙か
692いつでもどこでも名無しさん:04/08/02 00:33 ID:???
>>691
鉄板の間にジェルが入ってるようなもん。
693いつでもどこでも名無しさん:04/08/02 08:25 ID:???
鉄板の間のジェルは融解潜熱を持つ結晶体と思われるので、吸熱能力は結構あると思うな。
694いつでもどこでも名無しさん:04/08/02 18:38 ID:???
冷え冷えトルネードって効果ある・・?
熱で処理落ちするようなPC抱えてるんだが、何使うのが一番いいんだろうか・・
底面ファン付なのでシート使えませぬ。
695いつでもどこでも名無しさん:04/08/02 20:07 ID:???
>>694
>>666
底面を塞がず、しかも背面吸気〜底面吹付型なので底面全部を覆うボードタイプ
よりは効果があると思われる。
売値も3,000円程度なのでダメ元で買ってみては?
696いつでもどこでも名無しさん:04/08/02 20:48 ID:???
>>695
レスありがとう。
http://www.rakuten.co.jp/elecom/424338/561841/
これ買ってみるよ
697いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 18:34 ID:j/uoo3VS
http://www.asahi.com/national/update/0803/027.html

これは意外と使えるんじゃないか?
698いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 18:36 ID:???
ペット用化学式冷却シートは既出なのだ
699いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 22:21 ID:???
>>697
既出
700いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 23:56 ID:???
>>699
既出
3時間後になんで同じ言ってるんだ?
701いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 23:57 ID:???
同じ事言ってるんだ?のミス
702いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 04:47 ID:???
>>698
>>700
>>701
散々ペットの冷却板をリンクしてくる
香具師をこのスレ見た。

つまりお前にはおもしろいネタだと思ってるかも
しれんが、何度もリンクさせて既出だ。もう二度と張るな。
ネタだろうが、本気だろうが、
PCを置くのにまったく適していない。PCがズレまくったり
ネタではつまらなさ過ぎる。

テンプレにも「ペット用冷却板リンクは放置」と書いてくれ
703いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 05:34 ID:???
>>702
そんな事くらいでムキになるなよ坊や
704いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 05:53 ID:???
>>703
てめぇうぜぇ
705いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 06:17 ID:???
まぁ、実際のところ化学式クーラーが発売された今となっては鬱陶しいだけだな
706いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 07:05 ID:???
これとか使えそうじゃない?
ttp://www.kunitaka.jp/top-file/yukapetokuru.htm
707いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 12:44 ID:???
>>706
使えばあ?
708いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 14:05 ID:???
>>702
別に、一概に適してないとは思わんが?
709いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 14:06 ID:???
>>706
それはただのアルミ板
697のもたぶんただのアルミ板なのであまり意味はないだろう
710いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 16:52 ID:???
エレコムのSX-CL01SV買ってみたんだがどうも効果が実感出来ない。風出てる気があまりしない・・HIのハズなのに。
大体、これよりノーパソ自体のファンの方が音大きいんですけど・・・_| ̄|○
711いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 17:04 ID:???
>>710
温度の変化があまり無いという事でしょうか?
712いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 18:01 ID:???
>>710
背面のファンの上にPCの底面が覆い被さってませんか?

私もSX-CL01SVを使ってますが、PCの置き方で冷却効果に
差がでますよ。
713いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 18:25 ID:???
>>711
温度ってどうやって調べられるんでしょ(´・ω・`)

>>712
パッケージに書いてある通りに載せてますが・・・
714いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 21:30 ID:???
715いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 22:11 ID:???
>>696
秋葉の若松通商で2300円ぐらいで売ってたよ。
716いつでもどこでも名無しさん:04/08/05 17:15 ID:???
>>714
サンクス。

CPU61℃ HDD47℃って出たんだが標準はどのくらいなんだ・・?
717716:04/08/05 19:51 ID:???
追記。FPS起動してるときはCPUが75℃にも及んだ。
718712:04/08/05 21:20 ID:???
>>713
いろいろ乗せ方を工夫してみたところ、パッケージにあるとおり
乗せるのが一番よかったです。
ファンを塞ぐような乗せ方すると効果が激減した。

あなたの使っている機種が何か判らないからなんとも言えないけど
クーラーを使っていない状態と比べてみれば、効果のほどは解ると思う。

私の場合2chブラウザとIE使用時に、クーラー未使用時がCPU70℃、HDD50℃を超える。
クーラー使用時は、CPU52℃、HDD36℃で落ち着いてるよ。

それでも、ウィルススキャン時にはCPUが70℃超えるけどね。
719いつでもどこでも名無しさん:04/08/06 00:12 ID:???
>>716
ここで聞くと良いかと。

お前らのノートPCのCPU温度を教えて下さい http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1073528681/
720719:04/08/06 00:14 ID:???
>>716
次スレに移行しそうなので誘導追加。

お前らのノートPCのCPU温度を教えて下さい。2計測目
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1091689751/
721いつでもどこでも名無しさん:04/08/07 00:58 ID:???
猛暑のせいで冷却グッズが売れまくってるらしく、7月中旬に注文出した冷却台の到着が8月末になるとの連絡が・・・

夏終わっちまうだろ
722いつでもどこでも名無しさん:04/08/07 03:28 ID:???
大丈夫。
9月前半まで残暑が続くから。
723いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 12:31 ID:???
夏はHDDが60度前後まで行くのだけど、内蔵ファンは取り替えるの怖い…
724いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 20:15 ID:???
ttp://www.wij-inc.co.jp/product/shuhen/etc.htm
WNH-002 \3780 ←今日買ってきました。
WNH-001 \4980?
725いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 20:50 ID:???
726いつでもどこでも名無しさん:04/08/09 11:09 ID:???
画像のリンクが
file:///C:/My%20Documents/My%20Pictures/wnh-sou.gif
とかなってるのがいっぱいあるのがあほだなあ

で、製品の感想はどうなのよ
727いつでもどこでも名無しさん:04/08/09 14:47 ID:???
>>721
7月の時点でこんなに暑いんだから、12月なんかどれだk(ry
728いつでもどこでも名無しさん:04/08/09 21:19 ID:???
この時期は自分と一緒に扇風機でノートを冷やせるので
逆に温度は安定していたりする。
729いつでもどこでも名無しさん:04/08/09 21:54 ID:???
1部屋に扇風機3台起動させてるけど台風の中にいるみたいで寒いです
730いつでもどこでも名無しさん:04/08/10 08:12 ID:???
俺のPC奥行きが270mmもあるんだが、どうしたらいいと思う?
731いつでもどこでも名無しさん:04/08/10 09:59 ID:???
何をさ
732いつでもどこでも名無しさん:04/08/11 01:33 ID:???
おそらく冷却台のことだろう…
俺のPCも、308*270(単位はmm)あるから、このサイズの冷却台を探さなければならない。
308*265というのがあるのだがそれで大丈夫なのかな?
733いつでもどこでも名無しさん:04/08/11 01:34 ID:???
310*265の間違い。
734いつでもどこでも名無しさん:04/08/11 23:19 ID:???
冷却装置効果ネェヨウワァァァァン
735いつでもどこでも名無しさん:04/08/12 16:30 ID:???
>>423は単体だとあんまり効果ないな_| ̄|○
736いつでもどこでも名無しさん:04/08/12 21:05 ID:???
そう?
無いよりはかなりマシになったと思うけど…。
737いつでもどこでも名無しさん:04/08/12 22:45 ID:hu2iv8dz
PCF-003
良すぎ
静か杉
モンローと大違い

ただ段差がないので雑誌か何か置かないと移監
738いつでもどこでも名無しさん:04/08/13 01:12 ID:???
DynaBookG8でSX-CL01SV使ってる人居ますか?
バッテリつけてないと使えないのですがどうでしょう?
ファンを強力なのに取り替えたいけど漏れの知識じゃぁ無理だろうし・・・orz
739いつでもどこでも名無しさん:04/08/13 09:45 ID:???
>738

>バッテリつけてないと使えないのですがどうでしょう?
USBポートを使いたくないので、5V1AのACアダプタで動かしています。

>ファンを強力なのに取り替えたいけど漏れの知識じゃぁ無理だろうし・・・
分解は簡単だろ。
前縁のゴム足を取ってから、ネジを外す必要が有るようだけど。
ファンは、ネジ2本で締めてあるだけだし。
ハンダ付けが苦手なのかな。
740いつでもどこでも名無しさん:04/08/13 14:53 ID:???
>>739
>5V1AのACアダプタで動かしています。
そんなことできるんですか??Σ(゚д゚ )

分解はしてみました。
抵抗やら半田付けやらありますよね。
なんとなくは分かりますが・・・
どういうタイプのファンを使わないといけないのかなとか
ファンを変えたら抵抗も変えたりしないといけないのか
そこら変がよく分からなくて・・・
741いつでもどこでも名無しさん:04/08/13 14:53 ID:???
底面ファンPCの場合、どのタイプがいいんでしょう?
1.底面吹き付けタイプ
2.底面放熱タイプ
3.ファン無し冷却板
4.扇風機
5.何も無し
742いつでもどこでも名無しさん:04/08/13 16:17 ID:???
>>740
PCに繋いでないUSBハブ(コンセント付き)に繋いで動かしています。
出来ないハブもあるらしいですけど。

冷やしてるのがノートPCじゃなくてルータだったりしますが。
743いつでもどこでも名無しさん:04/08/13 17:31 ID:???
>740 5V1AのACアダプタで… そんなことできるんですか?
できます。やってます。
適合ACアダプタ:電圧5V、電流容量500mA以上で、下記プラグならば使用可能。
適合プラグ:外形5.5mm、内径2.1mm、センタープラス。
下記のどちらでも使える。
超小型スイッチングACアダプタ 5V 1A 1個 700円
スイッチングACアダプタ 5V 2.3A  1個 800円
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=power

分解したこと無いけど…
ファンの定格電圧は、5Vですよね? あるいは、12V用を5Vで使っているかも?
スイッチを高速側にした時はジャックから直接ファンに接続されて、
スイッチを低速側にした時はジャックから抵抗を介してファンに接続
されるはず。つまり、抵抗はファンの供給電圧を落として低速にします。
概算だけど、抵抗は5.6Ωで1Wくらいかな?

ファンの選択方法は、次の通り。
電圧:5V、あるいは5V以下でも動作する12Vファン。
外形寸法:縦×横×高さは現在のファンと同じ物、しかし薄くても良い。
     取付穴の間隔が同じでなければ付かない。
回転数:現在のファンは、5V時に3400RPMなので、もっと高速回転のファン。
    あるいは、5V時の風量が9.2CFMよりも大きいファン。
744いつでもどこでも名無しさん:04/08/13 17:42 ID:???
卓上扇風機700円最強 一気に-5℃
745いつでもどこでも名無しさん:04/08/13 19:17 ID:???
>>741
私の経験では、ファン無し冷却板はクソ。
ヒートパイプ付きを買ったけど、効果がないので使っていない。

底面ファンPCは、空気を吸い込むのか、空気を吐き出すのか知らないけど、
エレコムSX-CL01SV = ロアスPCF-001 で良いと思う。
PCが空気を吸い込む場合は、クーラーが空気を供給してくれると同時に、
PC底面を冷やしてくれる。
PCが空気を吐き出す場合は、吐き出した空気をクーラーが吹き飛ばして
くれると同時に、PC底面を冷やしてくれる。
…と想像する。
746いつでもどこでも名無しさん:04/08/13 20:14 ID:???
>>741
4だな
取りあえず今日>>744
・冷房なしの部屋
・4cm程浮かした下に横から当ててる

以前 CPU 平常 53℃〜
        シバキ 60℃〜

設置 2時間経過 平常 〜43℃
            シバキ 〜58℃

平常 IEとか普通の作業
シバキ 使用率100%を20分

まあシバクとさすがにあんまり変わらないな
747741:04/08/13 20:50 ID:???
>>744
>>745
>>746
どうもありがとうございます。
明日にでも扇風機買ってきます。
あと、エレコムかロアスのも買ってみようかと思います。
748いつでもどこでも名無しさん:04/08/13 20:58 ID:???
>>747
扇風機だけにしといたほうがいいよ
俺も>>423買ったけどすぐ熱くなって効果なし
その分なんかうまいもの食ったほうがよかった_| ̄|○
749いつでもどこでも名無しさん:04/08/13 21:59 ID:???
化学式クーラーは効果があんまりないってこと?
750いつでもどこでも名無しさん:04/08/13 22:25 ID:???
いや扇風機が強烈過ぎるってこと
化学式なんかせいぜい2℃下がればいいほう それも最初だけでやっぱり放熱が弱い
扇風機は>>746の通り53℃から下がらなかったのが-10℃の効果 つけてる限りずっと冷却効果ある
751いつでもどこでも名無しさん:04/08/13 23:34 ID:???
俺は激熱のダイナ使ってるけど、ロアスPCF-001がいい感じ
効果抜群の扇風機は邪魔だし(これが欠点だよな)底面吹き付けマンセー
ファン無し冷却台は使えないのには同意、高いやつ買って後悔した
752いつでもどこでも名無しさん:04/08/13 23:36 ID:???
放熱式ならどっかからPCカードファンを新しく作ってくれないかなー
マジでほしい
753いつでもどこでも名無しさん:04/08/14 04:19 ID:???
排熱口にファンつけるのってどうよ?
内蔵ファンが作動してない時とかも中の熱気を吸い上げてくれそうな
気がするんだが。確かコンセントから電源をとるファンを
どこかでみかけたんだが・・・
754いつでもどこでも名無しさん:04/08/14 15:22 ID:???
ロアスPCF-003を買ったけど、かなり静かで威力もそこそこ。
自分は騒音にかなりうるさい方だけど、これなら充分。

ただ、作りが甘いのかファンが安物なのか、
ファン3つあるうちの1個からすでにシャリシャリ異音が出てる。
一年も使えばかなりへたってきそうな予感。ここらへんは値段相応だね。
755いつでもどこでも名無しさん:04/08/14 15:56 ID:???
今日、無印でデスクファンが安くなっていたのをゲトした。
早速使ってみたけど、いつもならアチアチなのにこれをつけている間はほんのり温かい程度に抑えられてる。
いいかもしんない。
デザインも目立たないし、音もそれほど煩くない。
756いつでもどこでも名無しさん:04/08/14 17:46 ID:???
俺もロアスPCF-003買ってきた。
悪くはなさそうなんだが、致命的なのが吸い込み式ってとこ。
クレボのP500Eなんだけど底面にファンがあるから
むしろPCF-001のほうが効果的だったかも。

吹き付けに改造できねーもんかな。
757いつでもどこでも名無しさん:04/08/14 19:32 ID:???
>>756
ファンを逆に付け替えたらいい希ガスだけど自信ないな
758756:04/08/14 21:05 ID:???
>757
いやそう思って分解したんだけど、なんてゆうかパーツとしてのファンじゃなくて
USB扇風機のファン部分が直接くっついてる感じなんだよね。
引っこ抜こうにも、簡単に外れそうにないし。
USB端子や風量スイッチの基盤をはずして、自作でもしたろかなんて思ったけど
工具、ファンx3、アルミ板等そろえたらPCF-001が余裕で買えるじゃん。
という結論になりますた。
759いつでもどこでも名無しさん:04/08/14 22:46 ID:???
俺もロアスPCF-003買ってきた
買ってから吸い込み式って分かって失敗したか?って思ったけど、それでも-5℃の
効果あり!
これはいい買い物をした。うるさいUSB扇風機とはもうおさらばだ!

>>756
+と−を逆にすればいいと思うんで、本体に手入れたくなければAtoAのUSBケーブル
買ってきて(付属のでもいいけど)、+と−のコードを繋ぎ変えればいいと思う。
760いつでもどこでも名無しさん:04/08/14 22:54 ID:???
>>759
直流?
761いつでもどこでも名無しさん:04/08/15 02:53 ID:???
ファン外して上下ひっくり返して再装着ってのはダメなの?
可能なんだったらこれが一番単純な解決な希ガス。
762いつでもどこでも名無しさん:04/08/15 03:12 ID:???
SX-CL01SVは回天を逆にした方がいい気がする
763756:04/08/15 08:15 ID:???
>759
ファンの電源コードを逆に結線すれば簡単にできそうなんだが
ブレードの形状って逆回転でもオケなのか。

>761
それができれば簡単だったんだが
        ┌───┐
   ───┤     ├───  ←ファン
        └─┬─┘
 ──────┼──────  ←底面

こんな感じで直接ついちゃってるんだよね。
しかもファンの上には穴ないし。

ファン買ってきて付けりゃいいんだろうけど
穴あける工具持ってないんだよね。
結局高くついちゃうから、諦めた。
764いつでもどこでも名無しさん:04/08/15 09:56 ID:???
>ブレードの形状って逆回転でもオケなのか。
順方向に回転した時に送風できるように、ファンが湾曲している。
逆方向に回転させると、風量が低下して効果が激減すると思う。

それにしても、風向きをパッケージに書いてないのは不親切。
俺は、買う前にインターネットで調べた。
765754:04/08/15 10:10 ID:???
PCF-001(というかELECOMのヤツ)も持ってるので、PCF-003とのCPU温度の違いを見てみた。
ノートPCは底面吸い込み横面吹き出しタイプ。001はLOWで、003はファン三つ稼働。

同クロックで本体ファンを動かした場合、001の方は51℃。003の方は55℃。
同じ条件で本体ファンは止めた場合、001の方は70℃。003の方は60℃。

それぞれ10分位しか見てないから参考程度だけど、差は出たから分かりやすいと思う。
001のファン停止状態はLocal温度の高さが目についた。ファンなしだと内部には予想以上に風が入っていかない。
003は平均的に冷えるけど、ファン稼働状態だとわずかながらファン同士が相殺しちゃってる感じ。ちともったいない。

高スペックノートで常にガンガン使いたい人→001
PenMの600Mhzとかで、静かにクールに使いたい人→003 って感じかな。
ただ、003みたいな下敷きタイプの吹きつけだとまた結果が違ってくると思われる。吸気口の大きさとかも。
766いつでもどこでも名無しさん:04/08/15 13:19 ID:???
マブチモーターと違って+−を逆に繋いでも逆回転はしないよ
普通は動かないからやはりバラしてひっくり返すしかない
767いつでもどこでも名無しさん:04/08/15 15:00 ID:???
>マブチモーターと違って+−を逆に繋いでも逆回転はしないよ
そうなんだよな。下記は転載。
「ちなみに、+と-を逆に接続したら逆回転しそうな感じがしますが、
 ブラシレスモーターでそれをやると一発で壊れます。
 間違えて逆接続しないように気をつけてください。」
とか、
「DCブラシレスモーターは、プラスマイナスを逆に接続すると回転しないようです。
 試してみた結果、そうでした。」
とか書いてあった。

>ロアスPCF-003
ファンが付いたまま、モーターごとひっくり返してネジ止めはできないの?
768いつでもどこでも名無しさん:04/08/15 18:01 ID:???
769いつでもどこでも名無しさん:04/08/15 18:19 ID:???
>>768
裏面に毛が、毛がぁぁぁぁ……

ま、それはそれとして。
俺が持ってるのとファンが違うね。うちのファンは羽根が7枚しかない。
770768:04/08/15 18:47 ID:???
>769
正確にはロアスじゃなくて、MANHATTANてゆうメーカーの
NOTEBOOK COOLING PADて箱にかいてあった。
ドスパラで買ってきた。

あと裏面の毛はウチのわんこの毛。
ちなみに私は24才の女性です。




ネット上ではね。
771いつでもどこでも名無しさん:04/08/15 18:48 ID:???
>>770
結婚して
772いつでもどこでも名無しさん:04/08/15 20:07 ID:kyX12BLf
今日、ロアスのPCF-001を買ってきて設置が済んだのだけど
気になる部分があって誰か教えて下さい。

電源コードの本体側に挿す丸い接続端子は この部分→◎ニニ))))━
本体に最後まで入りますか?
私のは、半分しか入らず金属部分の後半が見えたままです。
皆のはどうなっていますでしょうか?
773いつでもどこでも名無しさん:04/08/15 20:08 ID:???
上げてしまった。スマソ
774いつでもどこでも名無しさん:04/08/15 20:25 ID:???
>>772
うちのPCF-001もその部分見えてますよ。
775いつでもどこでも名無しさん:04/08/15 20:34 ID:???
>>772
>本体に最後まで入りますか?
私のも同じ。
付属コードのプラグ長は、12mmに作られている。
従って、プラグが最後まで入らない。
プラグ長9mmならばピッタリ合う。
まあ、ジャック側のスプリングの力で接触しているので、
実用上は問題ない。
776いつでもどこでも名無しさん:04/08/15 20:48 ID:???
>>768
だめだ、こりゃ。

PCF-001は6cm角のファンがネジ止めされているので、PCF-003も同じ様な構造だと
思った。
777いつでもどこでも名無しさん:04/08/15 21:25 ID:???
>>774-775
ご返事有難う御座います。安心しました。
半端に金属部が見えているとホコリとかで出火の原因
にならないか?とか考えてしまい((;゚Д゚))ガクブル
してました。
これでもうグリグリ押し込むのを試さなくて済みますw

因みに我が家の環境は15インチPCの下にレトルトを挿んで
マイクロソリューションのアルミ放熱台、その下に木製
スノコを置いているのですが、ここを読んでPCF-001が
欲しくなり買うに至りました。

PCF-001の具合はいいですね。コストパフォーマンスは抜群
です。音は私のPCが元々爆音機なので全く気になりません。

それにしても冷却も追及するとキリがありませんね。
778又丸 ◆HYTDx7OB7. :04/08/16 00:11 ID:???
冷え冷えクーラー1380円で注文しました。
779いつでもどこでも名無しさん:04/08/16 04:01 ID:???
PCF-001と卓上扇風機(11cm径、AC電源)を使用しながら
スーパーπを10分した直後のCPU温度を測ってみた
扇風機はサイドから主にキーボード上に風が行くようにした

51℃ 両スイッチ切
50℃ PCF-001弱(強でも同じ)
49℃ 扇風機
48℃ PCF-001弱+扇風機

俺のノーパソは底面よりも上面を冷やした方が効果があるみたい

扇風機は音がちょっとうるさいので、普段はPCF-001弱だけで使用している
780いつでもどこでも名無しさん:04/08/16 18:28 ID:???
PCF-001買ったので効果を確認したいのに昨晩は
やたら涼しかったので効き目が判らず残念。

いや涼しい方が良いに決まってるのだけどね。
ウイルスソフト導入するとウイルスをわざと触って
みたくなる感覚と同じかw
781いつでもどこでも名無しさん:04/08/17 20:26 ID:???
ノーパソという字を見ると、ノーパンと見えてしまうのは俺だけなのか?
782いつでもどこでも名無しさん:04/08/17 20:38 ID:???
ノーパソ喫茶
783いつでもどこでも名無しさん:04/08/17 23:40 ID:???
>>782
ホットスポットが付いている?
784いつでもどこでも名無しさん:04/08/18 19:58 ID:???
>>783
Gスポットなら
785いつでもどこでも名無しさん:04/08/18 21:50 ID:???
日本人繊細アルね
786いつでもどこでも名無しさん:04/08/19 00:19 ID:???
愉快な話が続いてるところ失礼!
最近、初めてノートをメインで使い出したんですが、やっぱり熱が気になっています。
今のところ、ロアスのPCF-003か、エレコムのSX-A4Fがいいかなーと思っていますが
うちのPCの熱くなる部分と、ファンの部分が微妙に合っていないので不安です。

だいたい、排気口やHDDの固まっている左側が全体的に熱いのですが
たとえばPCF-003のように、1つのファンで賄えてしまうものなんでしょうか。
それとも、賄えない分はSX-A4Fのように金属板で熱を吸収??
サンワのTK-CLN3Uみたいな、問答無用で吸気(排気)すべきなんでしょうか。
787いつでもどこでも名無しさん:04/08/19 00:55 ID:???
扇風機最強ロン
788いつでもどこでも名無しさん:04/08/19 04:33 ID:???
PCF-001でいいじゃん
789いつでもどこでも名無しさん:04/08/19 10:10 ID:???
>>786
SX-A4F 風量の記載無し、2ファン、金属台
TK-CLN3U 風量40CFM、4ファン、ABS樹脂ケース
PCF-003 風量52CFM、3ファン、ABS樹脂ケース

SX-A4Fは、金属台だが2ファン。ファンの数が少ない。
金属台よりも、ファンによる吸熱/放熱が有効。
それに値段も高い。

風量だけで比較すると、PCF-003で決まり。
左側の放熱には、左端のファンが効果を発揮すると思う。
値段が安いので、効果が少なくても、あきらめがつく。
790いつでもどこでも名無しさん:04/08/19 10:17 ID:???
 サーキュレーター最高
791いつでもどこでも名無しさん:04/08/19 19:08 ID:???
USBに、PCF-001と外付けHDDの両方付けて使うと
HDDが電源供給不足なのか、カラカラと異音が出てくる。
(PCFの電源切るとOK)

HDDは外部電源にしないとダメなのかなあ? 残念
792いつでもどこでも名無しさん:04/08/19 19:54 ID:???
セルフパワーのHUBがあればPCF-001はそっちに繋げたら?
電源取るだけならUSB1.1でも良い訳だし、そもそもPCに繋ぐ必要すらないかも。w
もしくは口金の合う5V/1A程度のACアダプタ探してくるとか。
793いつでもどこでも名無しさん:04/08/19 23:50 ID:???
>>768
赤い線と黒い線を逆につないだらダメなの?
794786:04/08/20 00:37 ID:???
>>789
どうもありがとうございます。
素材よりファンの有無の方が重要ということで、PCF-003を購入してみました。
MobileMeter上での数字より、筐体そのものの嫌な熱さがかなり緩和されますね。
ファンもそうですが、ゴムで少し隙間があるのが大きいんですかね。
騒音も気にならないし、良かった。
795いつでもどこでも名無しさん:04/08/20 09:34 ID:???
>>793
>赤い線と黒い線を逆につないだらダメなの?
直流ブラシレス・モーターは、回転用の制御回路が入っているのね。
だから逆電圧を加えると、制御回路が壊れるか、または保護回路が
働いて動作しないのよ。
796いつでもどこでも名無しさん:04/08/20 21:45 ID:IMGhm5TP
PCカード型のファンで内部の熱を吸い出す、って商品はないんですか?
797いつでもどこでも名無しさん:04/08/20 22:07 ID:???
798いつでもどこでも名無しさん:04/08/20 22:10 ID:???
799いつでもどこでも名無しさん:04/08/20 22:20 ID:IMGhm5TP
>797,798
情報ありがとうございました。

外側冷やすより内側から冷やした方が効果ありそうなのに
今は外を冷やすのが主流、ってことからすると
そっちのほうがいいんですかね?

自作するのは敷居が高いなあ。
800いつでもどこでも名無しさん:04/08/20 23:39 ID:???
800
801いつでもどこでも名無しさん:04/08/21 10:35 ID:???
>PCカード型のファンで内部の熱を吸い出す、って商品はないんですか?

どーしても使いたい時は、海外から入手。
吸い出しでは無く、吹き込みみたいですね。

http://www.wyntec.com.au/notebkcooler.htm

http://www.compuzone.co.kr/n_product/product_detail.htm?Distinguish=system&ProductNo=11307&PHPSESSID=8347e0599d5d1821e8fb5d6c33a91e4b

http://www.tang.com.au/tangproddetails.cfm?uniqueid=_16W0U3GII
802いつでもどこでも名無しさん:04/08/21 17:58 ID:???
吹き出しマンセー派な俺だが、PCカードファンは吸い込みにしてくれないと怖い
排熱する口が後方に向いているやつなんてあれば、かなり欲しいんだが
803いつでもどこでも名無しさん:04/08/21 18:23 ID:???
>>801
PCカードファンは2000/XPではPCMCIAの電源制御に引っかかってまともに動作しないんじゃなかったっけ?
(PCカードファンはOSにPCカードとして認識されないため、すぐに電源供給がストップしてファンが止まってしまう)
USBみたいにOSに認識されない状態でも電源供給ができると良いんだけどね。
804いつでもどこでも名無しさん:04/08/21 22:40 ID:XXQ8OBCa
SimCity3000をやるのにノートPCがやたら熱いので冷却台を自作してみた。ハンズで200x300x3のアルミ板を200x240に切断し、中央部に80mmの穴を開けて、そこにネジで厚さ15mmのDC12vケースファンをPCに吹き付ける方向に固定。
電源はACアダプタから取得。ファンはXINRUILIAN製RDL8015S。2000RPMで21.6dBのもの。かかった費用は概算で次の通り。

アルミ板+加工代          2000円
ファン                  1000円
ゴム脚+ネジ              800円
ACアダプタ               1300円
DCジャック、コネクタ、、ケース等  200円
-----------------------------------------
計                     5300円

その他工具など諸々併せておよそ1万飛んだ。まあ、半田鏝とかドリルとかリーマーとかは他にも使えるのでいいけれど。なお、温度は次の通り。

使用機種:Let's noteR2B(RAM:256MB増設)
使用ツール:MobileMeter
電源:バッテリ
室温:33度
シバキ条件:午後ベンチ10分

【未使用時:木製PCラックの上】
起動5分後:40度 シバキ:61度

【使用時:ファン電源オン】
起動5分後:39度 シバキ:60度

ほとんどCPU温度が変わらない。_| ̄|○
なおHDD等はMobileMeterが対応していないので不明。ただ、R2はファンレスで底面がやたら熱くなるのだが、使用時は底面を触った際の温度は明らかに下がっている。写真もあるけどどこに上げたらいいかな?
805いつでもどこでも名無しさん:04/08/22 01:03 ID:???
>>803
分解してコードを引っ張り出してACアダプタにつなげばOK

>>804
乙彼
ケースファンだったら結構風量大きそうだね。
良ければ写真もうpよろ
806804:04/08/22 02:43 ID:GMDDxD9A
とりあえずここに上げてみた。
ttp://jisaku.satoweb.net/img/448.lzh

あと、調べてみたらRDL8015Sの風量は0.65立方メートル。8センチファンとしては普通かな?
表面はノートPCがあるのでファンガードはいらないと思って付けてない。
裏面ゴム脚の高さがおよそ3センチで、この高さ(地面との距離)だと実は静圧が足りなくてフルにファンの風量が出切っていない。
加えて多少騒音も上がるけれど、こればっかりは携帯性とのトレードオフでギリギリの線。
それと、前面に付いてるゴム脚はR2は後部のバッテリ部分が高くなっているため、前面を持ち上げて風通しを良くするため。
コネクタはDCジャックに直接ハンダ付けしてケースに収めてある。
807いつでもどこでも名無しさん:04/08/22 07:15 ID:???
>>806
圧縮ファイルなんか怖くてオトセナイヨー
808いつでもどこでも名無しさん:04/08/22 09:32 ID:???
>>807
ウィルスなんて入ってないよ。

いい仕事してるね。切断と穴明けはハンズで出来るので、見てくれがイイ。
だけど、同じ様な冷却台が1万円程度で手に入るので、製作動機がいまいち分からん。
小型冷却台が欲しかったのかな。
809いつでもどこでも名無しさん:04/08/22 16:54 ID:???
自作の方が高くつく場合もある様子だな
810いつでもどこでも名無しさん:04/08/22 19:08 ID:???
>>808
自作ってのは動機が安く仕上げるって場合と、
魂に火が付いてしまったって場合の二種類あるんだよ。
811いつでもどこでも名無しさん:04/08/22 19:40 ID:???
2000円しないファンつき冷却台が売ってるのを見てたまげた。
812いつでもどこでも名無しさん:04/08/22 20:51 ID:???
ロアスPCF-003
813いつでもどこでも名無しさん:04/08/22 23:34 ID:???
そろそろ涼しくなる時期ですが
814804:04/08/22 23:47 ID:???
前回下げ忘れてすまん。

>>807
アーカイバの脆弱性のせい? アップデートしようよ。

>>808
吹き付け型のアルミ製冷却台がなかなか無くて、あっても高かったので自作しようかと。
最初はUSBから給電するつもりだったのでアルミ板とゴム脚とドリルくらいで良かったんだわ。
けれども、それじゃ全然出力が足りなくて、昇圧回路を作成しようとしたんだが入力電流が全然足りないらしいので断念。
仕方ないのでACアダプタから給電することになって……そこまで行ったら引き返せなくなってね。
雪だるま式に出費が増えていっただけ。_| ̄|○

>>809
まあ、最初から工具がある人ならば市販品よりは安上がりに作れるはず。
俺の場合3ミリのアルミ板にしたが、ファン付きなので1.5〜2ミリでも充分行ける。1.5ミリなら結構安くなるし。
ただ、俺の場合持ち運ぶので強度が欲しかったため3ミリにした。
あと8センチファンは厚さ15ミリより25ミリのほうが風量も静圧も高いし、比較的静音でいいので、脚が高くなって良いならそっちのがお奨め。
アルミ板に密着できるタイプのノートPCなら、横から吹き付けても良い訳だし。斜めにできるならそれだけ高さも稼げるのでそれができるノートPCならそうするのがお奨め。
チルトでタイプしやすいかどうかはまた別のお話。
815いつでもどこでも名無しさん:04/08/23 11:23 ID:9TcDmfim
風の流路はちゃんと取れてるかい?
吸入側にも吹き付け側にも空気を通す余裕がないと
ファンが空回るばかりになってしまうと思うのだが。
816いつでもどこでも名無しさん:04/08/23 16:41 ID:???
>>815
ノートの場合ほとんどが筺体に熱を逃がしてるから普通に風が当たる
だけでもそれなりに冷却すると思う
だから、最近出回ってる2千円台の後ろからFANで風を送ってやる
香具師で十分だと思うぞ HI/LOW切り替えもできるしなあれは
817いつでもどこでも名無しさん:04/08/23 18:59 ID:???
818いつでもどこでも名無しさん:04/08/23 19:24 ID:???
>>815-816
話が繋がってない希ガス
819いつでもどこでも名無しさん:04/08/23 21:56 ID:???
>>815
>風の流路はちゃんと取れてるかい?
この事は、製作者もすでに説明している。
「裏面ゴム脚の高さがおよそ3センチで、この高さ(地面との距離)だと実は静圧が足りなくて
 フルにファンの風量が出切っていない。」

ロアスPCF-001=エレコムSX-CL01SVのように、後方で空気を吸い込んで、傾斜させたPC底面に
吹き付けると、十分な風量が確保できる。
この点からも、PCF-001=SX-CL01SVは良くできていると思う。
同様な方法で、もっと大きなファンを装着した風量の大きな製品も有る。
http://www.spire-coolers.com/Acc.asp?ProdID=85
東京にも支社が有るんだって。日本では売ってないのに。
Branch office Japan
Tokyo, Japan
Tel.: +81-3-54215950
Fax: +81-3-57935220
E-mail: [email protected]

アメリカ、バージニア州の会社が24ドルで売っていたが、すでに品切れ。
http://www.cablesnmor.com/notebook-cooler.html
820804:04/08/23 22:42 ID:???
>>815
俺へのレス? だったら吹き付け方向も吸い出し方向も、一応は両方考えてはあるよ。
残念ながら様々な理由で完全ではないけれど。

>>819
説明サンクス。
本当はそういう風に背面にファンを付けてダクトで下面の穴から吹き付けようかと思っていたんだけれど、
そうすると強度が下がる上に後ろにものすごく出っ張ってカバンに入らなくなるので断念したのさね。
821いつでもどこでも名無しさん:04/08/24 08:06 ID:???
あー自作スパイラルに陥りそう。

1.自作または既製品購入

2.こうすればもっと効果がありそう

3.パーツ購入

4.2に戻る

誰かわたしの心についた炎を消して。
822いつでもどこでも名無しさん:04/08/24 08:38 ID:???
>>819-820
サンクス、見落としてた。
823いつでもどこでも名無しさん:04/08/24 19:49 ID:???
>>821
キミの熱い心の炎は誰にも消せやしないさ!(・∀・)
824いつでもどこでも名無しさん:04/08/24 22:06 ID:???
>>821
一緒に落ちようよ(笑)。
825いつでもどこでも名無しさん:04/08/24 23:29 ID:???
窓から投げ捨てろ(笑)
826いつでもどこでも名無しさん:04/08/25 20:48 ID:???
何もしなくても左パームレストが熱いiBook
夏は扇風機で良いけど冬が寒い

ファン 某現品限りで直径5センチ12Vシロッコファン 290円送料700円
(のはずが直径8センチ12V500mAのが送られてきた)
dcジャック なんか電子部品売ってるお店で100円
ファンカバー 同上で200円
金網(あく取り) ダイソー100円
acアダプタ7V1.8A デジカメ用なのでプラグ切り落とすのは勘弁
コルク・フィルムケース 落ちてた
計1300円ほど

1.iBookの後ろ足にコルク引いて底上げ
2.ファンの線ぶった切る
3.フィルムケースに穴を開けてファンの線を通しておく
4.赤をdcジャックの棒に繋がってる方・黒を他のにハンダ付け
5.あく取り壊して網採取・ファンに瞬間接着剤でくっつける
6.iBookの底面に空気を流しつつ排気口に風入れつつ手前に空気が漏れないようにコルクをはる
7.ttp://jisaku.satoweb.net/img/454.zip

ちなみにハンダ付けなんて10年ぶり・pc自作もしたこと無い初心者
ほんとはコルクで全体覆いたかったけど100円ショップでコルク見つからなかった('A`)
パームレストはひんやり〜ほんのりあたたかい程度
音は・・・静かではないけどうるさくはない 離れれば聞こえない程度
ところでacアダプターかなりアンペア高いの使ってるけど別に大丈夫だよね?
827いつでもどこでも名無しさん:04/08/25 21:05 ID:???
>>826
ACアダプタは普通定電圧なので、負荷の抵抗が決まってるなら電流は一意。
表示は最大電流なので大丈夫。
828いつでもどこでも名無しさん:04/08/25 23:17 ID:???
>>827
サンクス 勘違いしてなくて良かった
829いつでもどこでも名無しさん:04/08/26 20:05 ID:???
レトルト挟んでアルミ放熱板の下から更にPCF-001をあてて最強!
とか思ってたんだけどノートの裏に直接PCF-001を挟んだ方が
何か効果的に思えてきた・・・温度自体は計れないので判らないのだけどね。

放熱フィン付きアルミヒートシンクを介して風で放熱するのと
ノートの裏に風を直接あてて放熱するのでは、どっちが実際は
効率いいのだろ?(風=PCF-001)

素人考えではアルミフィンの方が面積から放熱の効率が良いと
思ったんだけど・・・
830いつでもどこでも名無しさん:04/08/26 20:27 ID:???
>829
底面に密着させるならヒートシンクもいいけど
やっぱり直接風を吹きつけるほうが冷える希ガス。

参考になるかわからんけど、6cmファンを5V駆動させて
ヒートシンクの熱を強制排出するようなものを作ったけど効果なかった。
むしろヒートシンクをむき出しにして、そこに直接風を当てたほうが冷えそう。
今度ためしてみるつもりだが。

ちなみにむき出しにした2.5HDDにまず貼る一番を貼って
ファンを吹き付けにしたら42℃から35℃に下がった。(エアコン27℃設定)
831いつでもどこでも名無しさん:04/08/26 20:28 ID:???
もう夏も終わりだしノートクーラー処分セールとかあるかな
832いつでもどこでも名無しさん:04/08/26 20:39 ID:???
今、PCで冷却板の設計図書いて
ハンダでアルミ板溶接してるんだけど…

熱いから冬になるまで作業を凍結したい( ´・ω・`)

しかも最初はチューブでエアコンの冷気を流すだけだったのに
ファンを組み込もうとしたり、すでに当初の設計から大幅に変更されてきている。
833いつでもどこでも名無しさん:04/08/26 20:42 ID:???
>>829
CPUと熱伝導シートとヒートシンクとファンの関係から考えても効果ありそう。
熱源により多くの風を当てる方が冷えるに決まってるし。
問題はちゃんとレトルトがPCとアルミを密着できる厚さがあるかと言う事と裏面の熱伝導率か。
834いつでもどこでも名無しさん:04/08/27 03:16 ID:???
>>830 >>833
そっかぁ、やはり密着しているかどうかが問題なんだろうね。
一応、レトルトはピッチリ挟んでるつもりなんだけど
裏面の4隅以外にも半端な足とか裏フタの爪が出っぱったりと
完全に密着はしてないんだろうな。
しばらく色々と試してみまつ・・・

>>832
>ハンダでアルミ板溶接
>チューブでエアコンの冷気を流すだけ

すごい壮大な冷却機構になりそうですね。完成品のイメージさえ
わかないっすw
完成したら、是非、画像ウプ願います!
835いつでもどこでも名無しさん:04/08/27 21:14 ID:???
>834
密着しててもレトルトが厚いと板に熱が伝わるのに時間がかかって駄目かも。レトルトの熱容量が飽和してから板に熱が移動する気がしない?
836いつでもどこでも名無しさん:04/08/27 21:22 ID:???
話の腰を折るようで申し訳ないんだが、
どうしても気になったことがあったんで質問してもいいかな。
レトルトってレトルト食品のこと?
もしかして夜食のおかずにしちゃったりなんかするの?
837いつでもどこでも名無しさん:04/08/27 22:03 ID:???
>>836
いろどりましょう食卓を
みんなで防ごうつまみ食い
常温保存で愛を包み込む
カレーなるメダロッター怪盗レトルトただいま参上!!

の人
838いつでもどこでも名無しさん:04/08/27 23:27 ID:???
>>835
ああ、俺もPCcool+ノートシンク+TK-CLN2を試した口なんだが、
PCcoolは放熱効率が悪杉で、温まると逆効果にしかならなかった。
PCcool単体で使った時と同じ特性だな。

ノートシンクの放熱効率はGoodだが、これも温まるとあまり効果が
見込めないので、温まったらTK-CLN2で強冷してる。
前述の通り、放熱効率が良いので、TK-CLN2動かしたらみるみるうちに
冷えてくれる。
そうなったら、TK-CLN2を止めて静かなPCライフを送れます。


ちと話は変わるが、MobileMeterの測定値はTK-CLN2がやはり
一番効果が出ているのだが(少しの差だが)、PC底面を
触った感じではノートシンクが一番冷えている気がする。
839いつでもどこでも名無しさん:04/08/28 04:41 ID:???
レトルトは意味ないです。風を直で当てるのが一番効率いい。
840いつでもどこでも名無しさん:04/08/28 12:54 ID:Yvm3HqKi
部屋が埃っぽいので扇風機だと粉塵が舞う
ゲホゲホ
841いつでもどこでも名無しさん:04/08/28 13:27 ID:???
掃除しろ
842いつでもどこでも名無しさん:04/08/28 17:23 ID:???
>>839
その通り、一通り試して散々金を失ってやっと気づいた・・・orz
底面には風を当てて、PCカードからはファンで逆に熱を逃がすようにするのが一番効率的か?
でももうないんだよね、国内でまともに出回ってるカードファン・・・
何か問題でもあったんかな?昔のマシンではバリバリ使ってたけど
843いつでもどこでも名無しさん:04/08/28 18:41 ID:???
>>842
>>803>>805みたいに2000以降だと改造しないと使えないから。
USBから電源取るように設計しなおして出せば売れるかも。
844いつでもどこでも名無しさん:04/08/28 18:55 ID:???
>>842
吹き込む風が逃げる場所が無いからじゃないの?
特に最近のノートは実装密度高そうだし。
カードスロットが熱源に近いなら、いっそ筐体からはみ出るくらいの長さで、PCカードと同じ厚さの銅板にヒートシンク乗せた方が冷えそう。
ジャンクのLANカードを分解して銅板挟んで、熱伝導両面テープで固定してヒートシンク付けたらどうだろう。
845いつでもどこでも名無しさん:04/08/30 07:22 ID:???
>>842
見た目さえ気にしなければ自作は簡単なのでは?>カードファン
846いつでもどこでも名無しさん:04/09/04 09:40 ID:???
モンローのヒートシンク使ってます。
ラップトップの底面のへこんだ部分が台に直接触れないため
熱をもつのが悩みでした。
先日、8×9センチ程度(へこんで熱い部分がそれくらい)のアルミ板を入手。
「まず貼る一番」で貼り付けたところ、底面温度が触れて分かるくらい下がり、
また全体の温度上昇が遅くなった気がします。
実験だったので底面に直接貼り付けましたが、「まず貼る」+アルミ+「まず貼る」の
サンドイッチ状にしたらもっとよかったかも。
847いつでもどこでも名無しさん:04/09/04 14:46 ID:???
>>846
「まず貼る」は熱伝導シールじゃないからそういう使い方はあまり意味が無いと思いますよ。
普通の熱伝導シールにしたほうがもっと効率良いんじゃないでしょうか?
848いつでもどこでも名無しさん:04/09/04 18:40 ID:???
>>847
手元にふつうのテープしかなくて(まず貼るは人からもらってあった)
アルミが手に入る環境だったんで試してみたんですが、そうなんですね。
今度、熱伝導シールで試してみます。ありがとうございました。
849いつでもどこでも名無しさん:04/09/05 04:00 ID:???
銅板にすれば、さらに効果があがるはず。。
850いつでもどこでも名無しさん:04/09/05 12:43 ID:???
銅は錆びると汚くなるからなー。アルミは錆びても白いから目立たない
851いつでもどこでも名無しさん:04/09/05 16:41 ID:???
銅を黒化処理するのはどう?
どこの薬局にも売ってる610ハップ(温泉偽装事件で使われた硫化物溶液)で。
37〜42℃ほどのぬるま湯で5%程度に希釈し、数分間銅を浸す。
銅は手で持って、溶液中でゆすり続けること。
うまくいけば、紫がかった渋い黒になる。あとは手で表面を洗って乾かせばOK。
これで錆びることはないはず。ただしCuの表面処理をしたわけだから、熱伝導率は変わるかも。
戦国時代の兜の飾りに用いられたこともある技術ですよ。鍍金屋系の技です。
ただし、いざやるとけっこう難しくて、いちどミスるとやり直しがきかないっす。
こぎたなくなったらスマソ。加工は自己責任で。。
852いつでもどこでも名無しさん:04/09/06 08:04 ID:???
レベルの高いスレですね
853いつでもどこでも名無しさん:04/09/06 13:58 ID:???
いよいよパソに優しい秋到来。しかし放熱の手綱は
緩めない!
854いつでもどこでも名無しさん:04/09/06 17:21 ID:???
PCはコクヨのプラ製の台で傾け、発熱を抑えるためにCPUのクロックを落とし、
外付けHDDは、窓用エアコンの吹き出し口そばに設置してこの夏を凌いだけど、

それでも本体が57℃、外付けHDDの付近は28℃あるなぁ。
エアコン止めたら、それぞれ60℃、31℃以上になるから、
まだ夏みたいなものだね。

855いつでもどこでも名無しさん:04/09/08 12:09 ID:rIEkSJ01
856いつでもどこでも名無しさん:04/09/09 11:05 ID:???
>>855
ほー秋葉のあの店で売ってるんだ〜今日見にいって見よう
857811:04/09/09 13:20 ID:???
>>855
あ、漏れが見たのたぶんそれだ。
安くなったもんだなぁ。
858いつでもどこでも名無しさん:04/09/10 09:45 ID:???
>855
店頭で見たが1980円のほうはやたら板が薄くてすぐにメゲそうだったぞ
859いつでもどこでも名無しさん:04/09/10 10:17 ID:???
いまなんかパソコンが焦げ臭いんだが・・・・やばいかな??

機種名:SONY PCG-GRT-55E/B
(某ネトゲ起動中)
CPU温度104℃
HDD温度68℃
冷却グッズ;無名のノートPCクーラー(型番さえ乗ってないorz)
計測ソフト;mobilemeter

もうクリティカル温度超えてるんだけどシャットダウンしないんだよなぁ・・・
同じ機種持てる人って大丈夫なんですか?

このまま焼け落ちたら修理だそ
860いつでもどこでも名無しさん:04/09/10 13:02 ID:???
激ヤバの悪寒
861いつでもどこでも名無しさん:04/09/10 13:26 ID:???
ほんとに焦げてそうだな
862いつでもどこでも名無しさん:04/09/10 13:44 ID:???
扇風機よーい
863いつでもどこでも名無しさん:04/09/10 17:43:19 ID:???
今は扇風機でいいけど冬はつかえないから逆に温度上昇か
864いつでもどこでも名無しさん:04/09/10 18:17:49 ID:???

関係ないけど、書き込むと秒数まで出るようになったのか?
865いつでもどこでも名無しさん:04/09/11 02:09:05 ID:???
見た通りだ
866いつでもどこでも名無しさん:04/09/11 22:18:27 ID:/Qcm8RUn
>>859
冷却グッズは使用していたのか。また何を使っていたのかが知りたい。
どんな冷却グッズ使っても、高付加の作業の前には焼け石に水なのか・・
867866:04/09/11 22:21:21 ID:/Qcm8RUn
今日は7行目が良く見えないようだ・・ 疲れてんな。
すみません なんでも無いです
868いつでもどこでも名無しさん:04/09/12 21:09:03 ID:???
結局お勧めはどれなの?
869いつでもどこでも名無しさん:04/09/12 22:11:55 ID:???
値頃なのはLoasのPCF-001と003
870いつでもどこでも名無しさん:04/09/14 01:14:32 ID:???
>>859
内部の掃除とかしてる?
871いつでもどこでも名無しさん:04/09/16 19:07:36 ID:PMtFxQqo
排熱口がノート本体の横についてるんですけど、SX-CL01SVって効果あるんでしょうか。
一応機種晒しておくと、LR500/9Dです。
872いつでもどこでも名無しさん:04/09/16 19:38:30 ID:???
シャープのMC30FにSX-CL01SVを付けてみたけど、キーボードの傾斜がきつくなりすぎた。
12インチ液晶程度のコンパクトノートには底に敷くタイプの冷却台が使いやすいみたい。
冷却効率だけで選ぶのもよくないね。
873いつでもどこでも名無しさん:04/09/17 00:22:41 ID:???
>>871
何故効果が無いと思う?
874いつでもどこでも名無しさん:04/09/18 01:33:13 ID:H8uCV/Ra
誰か855の2980物使った香具師いない?
性能良かったら欲しいんだけど
875いつでもどこでも名無しさん:04/09/18 02:02:47 ID:RPac95Py
スレ違いかもしれませんが、逆にほとんど熱くならないノート
パソコンってどんなのがありますか?
CPUのパワーは犠牲にしてもいいですので。
876いつでもどこでも名無しさん:04/09/18 05:47:42 ID:???
>>875
クロック落とせば最近のでもぬるくなる
877811:04/09/18 14:51:44 ID:???
昔買ったアキアのはあんまり熱くならなかったな。
セロリ400MHzのやつ。
878いつでもどこでも名無しさん:04/09/18 14:52:20 ID:???
ありゃ、番号残ってた。
879874:04/09/18 16:39:00 ID:???
今日ドスパラ行って2980円のやつ買ってみる。
何も無いよりいいと思うから
880いつでもどこでも名無しさん:04/09/19 05:45:47 ID:???
鉄アレイを勧める。
片面が平らになってる奴でノートPCの熱くなるところに当てると、
鉄アレイが熱を吸収してくれる。

給食のアルミトレーがあればなお良い。


881いつでもどこでも名無しさん:04/09/19 23:23:36 ID:???
鉄アレイをキーボードの上30cmほどに持ち、手を離すと
永久に熱を発しなくなるぞ。
882名無し募集中。。。:04/09/19 23:29:27 ID:???
アルミ製の鉄アレイがあったらいいのになあと一瞬思った俺
883いつでもどこでも名無しさん:04/09/20 03:08:20 ID:???
それはアルミアレイというんじゃないかと
884いつでもどこでも名無しさん:04/09/20 13:15:51 ID:???
冷却台を自作してみた、高負荷時の時の温度が
20度ぐらい下がったよ!
見栄えが悪すぎるけどな・・・・・・゚・(ノД`)・゚・
885いつでもどこでも名無しさん:04/09/20 14:38:56 ID:???
>>884
画像うp汁
886いつでもどこでも名無しさん:04/09/20 15:02:32 ID:???
近所の店で冷え冷えクーラーを500円で2つ買った。

レポいる?
887いつでもどこでも名無しさん:04/09/20 17:39:41 ID:???
>>886
冷え冷えクーラー、自分も購入しようか迷ってるんでレポお願いしたいところ。
しかし、最近涼しくなってきたけど冷却グッズは必要だろうか。
Mobilemeterで測定したら、ブラウサ開いてるくらいではCPUが58℃、HDD44℃。
これってどうなのだろう?
888いつでもどこでも名無しさん:04/09/20 19:07:16 ID:P7fv6dmb
>>887
んじゃ。さっそく。

パソコンはSONYのPCG-Z1V/P。
HDDは東芝のMK6021GASです。

■デザイン
はっきりいって安っぽい。というか安い。傾斜がつくのでキーが打ちやすくはなる。
パソコンのバッテリー部分の形状によっては不安定になるかも。
自分のパソコンはシルバー系なので色的には問題ないです。黒だとちょっと気になるかもね。

■効果
HDD温度は 使用前平均 50℃前後 最大が57℃
         使用後平均 37℃以下 最大が52℃

最大で15度くらいの差がつきました。私の環境ではかなりの効果を発揮しています。
パソコンの机が木製なので熱がたまってしまうからかもしれません。金属製の場合はあまり変わらないかも。

■備考
・この製品はUSBから電源を取ります。よって貴重なUSBが1つ取られることに・・・・・
 私の場合は、セルフバスのUSBハブがあるのでそちらにつないで使っています。意外とこの方が便利かもしれない。

・特記したいことがひとつ。それは「うるさい」ということ。
 スイッチで強弱を変更できるのですが「強」ではかなりうるさいです。本体のファン並み。
 お勧めは「弱」で使うことですね。弱なら仕事場ではあまり気になりませんし消費電力も少なそうです。
 どちらかというと強はエンコードなどの高負荷をかけるときに使うモードなのかも。

・独り言ですが・・・・簡単な構造なので中のファンを交換できそうです。
 静穏仕様のファンに壊れたら交換しようと思ってるので機会があったらまた報告します。

■まとめ
 コストパフォーマンスがかなり高い製品です。人によってはかなり効果があるかもしれません。
889いつでもどこでも名無しさん:04/09/20 20:05:30 ID:???
冷え冷えクーラー 3000 円で買った俺はバカということか。
890いつでもどこでも名無しさん:04/09/20 21:04:58 ID:???
>>888
サンクス。
とりあえず明日にでも買いにいくとします。
ところで、ウチのPCは同じくSONYのVGN-K30Bなんですが、A4Lサイズで結構でかい。
確か店頭で見たパッケージにはA4Lサイズにも対応できるとか書いてあった気もするけど
大丈夫そう?
891いつでもどこでも名無しさん:04/09/20 23:04:50 ID:???
>>890
多分問題ないと思うよ。
上に乗せるというより傾ける感じだからたいていの機種は行けるんじゃないかな?
892いつでもどこでも名無しさん:04/09/20 23:08:10 ID:???
>>889
在庫処分品みたいです。
多分「分けあり」でとか安かったのかもw
893いつでもどこでも名無しさん:04/09/21 00:04:03 ID:???
>>891
ありがとう。
これで安心して購入できるよ。
894いつでもどこでも名無しさん:04/09/21 01:12:56 ID:???
>>893
買ったらレポよろしく
895いつでもどこでも名無しさん:04/09/21 14:37:14 ID:J1VNtuNd
>>884
どうゆう構造か詳細きぼん
896884:04/09/21 20:23:27 ID:???
アルミの板に、穴を空けて8cmのFANを、無駄に二つ付けた
だけですよ。涼しかったのもあって、冷えたみたい。

897894:04/09/21 21:23:49 ID:???
冷え冷えクーラー買ってきました。
通常時で58℃→56℃、HDDは44度→40度。
3Dゲームを起動させてみたのですが、CPU66度→63度、HDD49度→42度といったところ。
888氏と比べて効果が微妙ですが、それなりに効果はある様子。
ちなみに、音の方は結構うるさいかも。 Quickモードなら本体の排気音を上回ってます。
あとは、PCに傾斜がつくのでキーボードが若干打ちやすくなったってところかな。

898888:04/09/21 22:40:47 ID:???
>>897
乙です。
A4サイズ以上の機種になると冷却しにくくなるみたいだね。
私の機種はそれなりに薄型のせいか特に裏側が熱くなるので効果があったのかもしれません。
そうでなくても裏にはファンの吸気口があるのでスペースが開いたのがよかったのかも。

あと、埃がファンに付きやすいみたいなのでフィルターを張っておいた方が吉。
私はダイソーで買ったレンジ用のフィルターを切って使ってます。
899859:04/09/22 12:07:17 ID:???
ただいま(`A')

えーと、myノートのほう、S○NYからいま電話着て、今週末に返却するとのことです
皆さんの想像どうり、電源のコントローラ基盤とファンが見事にアボンしてました。
技術の人によるとほこり&熱で逝ってたらしいです。。

あと、冷却ファンは写真うpして聞いたところロアスのPCF-003だと判明しました。
900859:04/09/22 15:04:02 ID:???
参考までに
あの後の経緯とCPU音頭

859を書き込み(バックでネトゲ(某MMO 105℃

ネット巡回 88℃

ネトゲで鈴鹿8耐よろしく耐久ゲーム朝まで 113℃

ログアウトしネトゲ巡回 温度表示されず

電源切れて以後起動せず
901いつでもどこでも名無しさん:04/09/22 18:29:28 ID:???
COOLING PAD ATN-CF-6156を買って使ってたんだが、
少し勢いよく画面閉じたら「バキッ!カカカカカカカカカカカ・・・」って音がしてファン止めてよーくみて見たらファンが折れちゃってたよ・・・

あとこれって布団の上で使ってると全然効果薄いのね、普通にPCと板熱くなった。


この冷却の下に放熱板とか敷いたほうがいいのかな、熱吸収はするけど、板の熱があったまっちゃうよ。
902いつでもどこでも名無しさん:04/09/23 18:43:54 ID:???
>>901
もう少し物を大切に扱おうよ・・・。
だいたい、布団が熱をため込むなんて、毎日寝てればわかるじゃないか。
903いつでもどこでも名無しさん:04/09/23 20:33:58 ID:pXYtBn0M
今度ファン付き冷却台を自作する。
それにレトルト状の冷却シート仕込めるような構造にしようかなと思ってるけど
冷却シート+ファンって効果ある?
904いつでもどこでも名無しさん:04/09/23 21:46:09 ID:???
ノートPCの内部CPUファンがいかれやがった…
905いつでもどこでも名無しさん:04/09/24 09:02:28 ID:???
>>903
レトルトは効果無いよ。
吸熱するけど、熱を蓄えたら、その後は温度が上昇する。
レトルトを入れないで、パソコンの底面をファンで冷却すべし。
エアコンみたいに、冷却した空気を送風すれば、一番理想的だけどね。
906いつでもどこでも名無しさん:04/09/24 10:10:07 ID:???
今、冷え冷えシートの横に売ってた板状の冷却板使って居るが
あんま違いがわからんw
まぁいっかwww
907880:04/09/25 03:51:21 ID:???

ノートPC
=====
冷え冷えレトルト
=====
穴の開いた鉄板(*)
=====
鉄アレイ
=====
畳。


*…PC Green Cooler(株式会社アクティスオカモトwww.actis-oka.co.jp)


ヤマダ電機で買った180円の扇風機を付け、「畳。と鉄板」の隙間に弱風で当て続け、
熱くなったレトルトは時々のけたり、冷めたらまた挟む。

これで比較的温度は下がるかと。

鉄アレイは落としたらアカンよ。w
908いつでもどこでも名無しさん:04/09/25 22:10:03 ID:LdeNzeWp
>熱くなったレトルト
はチャーハンとかパスタでもいいんだよな?
凍れば冷たいし
909いつでもどこでも名無しさん:04/09/26 10:40:25 ID:???
冷え冷え竜巻が税込み4,200円で売ってるけど買いですか?
910いつでもどこでも名無しさん:04/09/26 11:45:42 ID:???
>>909
どこで?
911909:04/09/26 15:53:16 ID:???
>>910
買ってきた。
駄目だこりゃ、全然冷えね。
過去レスであった通り扇風機直当てのが数倍良いぞ。
だいたい風量が違うわな。失敗した。

HDD温度(低負荷時)
通常:55度 扇風機:45度 竜巻:52度 
912いつでもどこでも名無しさん:04/09/26 16:36:28 ID:???
冷え冷えトルネード、略して冷えネードとか言ってみるテスト

でも、3°下がればまあ悪くはないんじゃないの。
扇風機って結構やかましいし。
913909:04/09/26 17:04:56 ID:???
>>912
「ちっとも冷えねーど!!」
なるほどそう略せば納得できました。ありがとう。

やっと扇風機片付けられると思ったのに。
914いつでもどこでも名無しさん:04/09/27 13:48:50 ID:T0l4aVVg
915いつでもどこでも名無しさん:04/09/27 19:44:47 ID:???
>>908
水滴注意w
916いつでもどこでも名無しさん:04/09/27 21:53:08 ID:???
>>915
中華丼のレトルトで今度やってみるよw
917いつでもどこでも名無しさん:04/09/28 03:34:47 ID:???
>>916
中華丼の味もレポしてねw
918いつでもどこでも名無しさん:04/09/28 03:56:57 ID:???
>>914
スパルタかますみたいな感じだね。
風通しが今ひとつっぽいからあんまり冷えなさそうな気が。
919いつでもどこでも名無しさん:04/09/28 10:10:07 ID:???
中華丼がやぶけますた。
920いつでもどこでも名無しさん:04/09/28 10:24:07 ID:???
>>920
PCの高熱で調理出来てるかもね
921いつでもどこでも名無しさん:04/09/28 10:28:45 ID:???
>>914
>>918
これは、発熱源のノートパソコンを遠ざけて(ディスプレイ専用に使い)、
外付けキーボードで操作するスタンドですね。
手に伝わる熱からは開放される。
けど、ディスプレイの位置が高くなる。
操作する人の姿勢は良くなるか。
922いつでもどこでも名無しさん:04/09/28 19:31:17 ID:???
お 俺の中華丼が〜〜〜〜
923いつでもどこでも名無しさん:04/09/28 19:34:02 ID:???
>>919
>>922
注文入りました。
次は麻婆丼をお願いします。

924いつでもどこでも名無しさん:04/09/29 04:46:30 ID:???
>>919
メーカー・機種は?
重量のせいかなぁ?
何で破れたんだろうか、、、
925いつでもどこでも名無しさん:04/10/01 01:07:21 ID:???
>>924
中華丼のメーカはマルハです。
926いつでもどこでも名無しさん:04/10/01 05:53:39 ID:???
>>925
グリコの方が良いんじゃない?
不味いけど。w

A4?B5?
927914:04/10/01 11:13:27 ID:???
>>918>>921
ノート本体のキーボードと台の間に隙間があるとは云え、
(ノート本体の)側面ではなくって、「下」に給排気するやつだと
んまくないでしょうね。
928いつでもどこでも名無しさん:04/10/01 12:24:17 ID:???
>>926
マルハの中華丼の袋のサイズは
A4でもなくB4でもなく
15cm x 20cm くらいですw
冷えてくれればなんでもいいと思ったんですけどまさか
破れるとは。。w

グリコってまずいんだぁ。
929いつでもどこでも名無しさん:04/10/01 15:29:34 ID:???
おめーらさ、HDD温度ばっかり気にしてるけど
CPU(TEMPERATURE)温度ってぶっちゃけどうでもいいんですか?

僕のdynabook g7u24pddw、95度とか叩き出すんですけど大丈夫かな(゚Д゚;)
HDDは平常46、しばきは50弱ぐれーですが。

つまりは C P U 温 度 は ど う で も い い の か ?
をお聞きしたいですm(_ _)m
930いつでもどこでも名無しさん:04/10/01 16:41:23 ID:???
>>929
熱すぎだろ
931いつでもどこでも名無しさん:04/10/01 19:38:46 ID:???
>>929
Dynabook G4U17PMEを使ってるけど、夏場普段90℃超えてて、シャットダウンしたこともある。
ケースを分解してCPUのヒートシンクについていた埃を掃除したら随分温度は下がった。今だと64℃。
95度だとファンもうるさいだろうし、自己責任で掃除してみては?
932いつでもどこでも名無しさん:04/10/01 20:37:26 ID:???
レスどうもです。

ノート分解について色々ぐぐってみることにします〜
ありがとうございました(;´Д`)
933いつでもどこでも名無しさん:04/10/01 20:59:14 ID:N1MBfJnp
冷却台って吸い込むタイプと吹き付けるタイプ2つあるけど、ドッチがいいの?
934いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 03:11:33 ID:???
>>929
っていうかお前の存在がぶっちゃけどうでもいい
935いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 10:02:44 ID:???
>>933
>吸い込むタイプと吹き付けるタイプ…ドッチがいいの?
ノートパソコン底面の発熱箇所は、機種によって様々なので、
吹き付けならば広範囲に対応できる。
けど、強風だとメモなどが吹き飛ばされるので、個人的には
吸い込みでピンポイント冷却をしたい。
936いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 11:49:41 ID:???
>>935
吹き付けるタイプ
937いつでもどこでも名無しさん:04/10/03 02:06:47 ID:???
何だかんだ言っても、「扇風機」が一番だろうな。

入手しやすさ>ホームセンター、スーパー、家電店etc.
価格>特価なら200円くらいから。2000円もあれば十分。
冷却性能>風を時価に充てれば当てるほど上昇を避けられる。

キーボード目掛けて風を当てればいい。

夏はもとより、冬でもエアコンの暖気を環流させれば暖房効率アップ。
938いつでもどこでも名無しさん:04/10/03 12:32:55 ID:???
http://www.kensington.com/html/1265.html
これ使って冷やしてる人いる?
939いつでもどこでも名無しさん:04/10/05 04:05:48 ID:???
>>938
ロアスの、ライトとセットになってアームがもっと短いやつ使ってる。
アームが自由に動かせるから吸気口に吹きつけてやるとあっという間にノートのファンは止まる。
室内でも最強だが場所をとらないので屋外でも最強かも。
940いつでもどこでも名無しさん:04/10/05 17:46:50 ID:???
USBファンってうるさくない?
941いつでもどこでも名無しさん:04/10/05 23:20:59 ID:???
ノートPCの内部空冷ファンがぶっ壊れた(やけにウルサくなるときがある)のですが、
3年半前のPCなので、修理費はあまりかけたくないのです…

こういう場合も、冷却グッズで大丈夫なのでしょうか?
942いつでもどこでも名無しさん:04/10/05 23:24:17 ID:???
>>941
来年の夏まで使う気でなければ、冷却ファン付き(2つ以上)で
いけるかも。ただし、過大な負荷を長時間加えることなかれ。
943いつでもどこでも名無しさん:04/10/06 01:10:42 ID:???
とりあえず、風呂場にあった卓上型扇風機を横に置いてみました。
すると、HDDの温度が7度くらい下がりました。(CPUは不明)

しかし3年たってから急にハードウェア系が壊れてきたな…
(LCDパネル、CDドライブ、そして冷却ファン…)
944いつでもどこでも名無しさん:04/10/06 02:10:24 ID:???
CPUはファンが止まると燃えることあるから気を付けな
鯖代わりに連続駆動させといて帰ってきたら家ごと燃えてたなんて洒落にならんだろ
945いつでもどこでも名無しさん:04/10/06 06:03:22 ID:???
>>928
15x20サイズだと、A5ミニノートでないと重量が厳しいかと。
946いつでもどこでも名無しさん:04/10/06 06:07:35 ID:???
>>908
たぶん「レトルト」ってのは、このスレの天麩羅にある冷え冷えシートの事だと思うよ。


>2
エレコム冷え冷えシート
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/gel/index.asp

947いつでもどこでも名無しさん:04/10/07 21:01:21 ID:???
>>941
側面に排気口があるならこういうのもある。

http://www.micro-solution.com/pd/mc/mc_pocket.html

値段高いから冷え冷えクーラーあたりで様子を見るのが良いかもね。
948いつでもどこでも名無しさん:04/10/08 00:01:15 ID:???
吹き込み式ってファン自体の熱もつかっているうちに乗ってしまいそうだ
吸い込みが無難な感じがする
949いつでもどこでも名無しさん:04/10/09 07:27:12 ID:???
たかだか5Vの低速回転モーターの発熱を気にすることもないと思うけど。
熱くなってるところにピンポイントで風を集中させられる吹き込み式の利点は大きいよ。
950いつでもどこでも名無しさん:04/10/09 08:44:18 ID:???
手から発する熱の方が(ry
951いつでもどこでも名無しさん:04/10/09 12:32:08 ID:???
防塵対策が気になる漏れとしては、吸い込みの方が使う場所を選ばないと思う。

・・・机を片付けろと言う意見は却下だ。
952いつでもどこでも名無しさん:04/10/09 14:00:04 ID:???
宇宙でノートP C
よく冷えるらしいぞ
953いつでもどこでも名無しさん:04/10/09 15:53:53 ID:???
逆だろ、空気みたいに熱を伝えてくれる媒体が何もないんだから。
放熱は放射でしか出来なくなるわけだから排熱条件は厳しくなる。
954いつでもどこでも名無しさん:04/10/09 17:05:01 ID:???
そうだよ。
だからザクも廃熱問題を抱えていたんだよ。


と言ってみるテスト。
955いつでもどこでも名無しさん:04/10/09 18:11:53 ID:???
>>954
なんでここでザクが出てくるんだよw
956いつでもどこでも名無しさん:04/10/09 23:26:26 ID:bzNCjkhn
MSがOTだから
957いつでもどこでも名無しさん:04/10/11 02:58:50 ID:???
そろそろ秋風が冷たくなり始め、
このスレも1000を迎えようとしている。

潮時かな。
また来年会おう!
アデュー
958いつでもどこでも名無しさん:04/10/11 05:56:09 ID:???
秋風の冷たい季節になってきたが、まだPCは暑い。
踏ん張り時です。
959いつでもどこでも名無しさん:04/10/13 16:14:52 ID:???
こんなのどうかな?
Notebook Cooling Fan Pad 4-cooler TTC-G1T
http://www.eumaxinc.com/product/showproduct.php?productcategory=10&productid=100Y
大体US$19前後で買える。なかなか評価はいいみたい。(吸い込み型)
- Fan Dimension : 60 x 60 x 10mm(4 PCS)←ファン4つで
- Air Flow : 40 CFM
- Noise : < 24 dBA←この静かさ、、、
ネックはUSBポートが付いてないこと。

PacificBreeze CF300-NEB
http://www.spire-coolers.com/Acc.asp?ProdID=85
これと悩み中。因みにUS$17.99が今のところ最安値の模様。(吹き付け型)
- Air flow 19.2 CFM at 2,100 RPM or 23.8 CFM at 2,600 RPM
- Noise 19.5 ~ 25.2 dBA
2 port USB 2.0 hub付き。無駄なblue LEDがいい感じ。

日本で買って送ってもらおうかと思ってたけど、こっちでも結構色々あるみたいだから、もうチョット探してみようと思う。
960いつでもどこでも名無しさん:04/10/13 17:10:17 ID:???
これ注文したよぉ〜♪ もうすぐ到着するはず。
Spire CF300-NEB PacificBreeze Notebook Cooler
ttp://www.spire-coolers.com/Acc.asp?ProdID=85
アメリカもシーズンオフなので、$24.99を$19.99で売ってた。
と思ったら、送金後に$17.99に下がった。売れないんだね〜 時季物は。
ただし、航空郵便料金が$22.73だった。
961959:04/10/14 12:47:33 ID:???
>>960
おぉ!到着したら感想よろしくです。
962いつでもどこでも名無しさん:04/10/14 16:30:08 ID:???
>>960
光ってる...
963いつでもどこでも名無しさん:04/10/15 01:49:22 ID:???
>>960
すげー欲しい・・・コレ

今使ってるファンも光るんだけど、ファンが剥き身なのです
ttp://www.ask-corp.jp/products/XX248.html#
964いつでもどこでも名無しさん:04/10/15 13:50:22 ID:NN/uhPjI
そんな無駄な熱発生源いらん
965いつでもどこでも名無しさん:04/10/15 15:58:40 ID:???
>>964
プッ
966いつでもどこでも名無しさん:04/10/17 05:12:20 ID:8PdDGC61
>>965
光ることだよ?
いらんよね
967いつでもどこでも名無しさん:04/10/17 11:29:01 ID:???
LEDってそんなに熱は出ないのでは。
そりゃまあちょっとは出るだろうけど
968いつでもどこでも名無しさん:04/10/17 15:58:53 ID:???
>>966
そんなのデザインでしょ?
他のでもロゴとか変わった形とかあるし。
それこそ扇風機でいいじゃんって言ってるのと同じだと思うよ。
あんなLEDを熱源って言うのもどうかって思うけど。
969いつでもどこでも名無しさん:04/10/17 18:23:39 ID:???
モーターは熱源とちがうんほか
970いつでもどこでも名無しさん:04/10/17 18:28:35 ID:???
外部で排気補助に使うならモーターの熱はあんまり関係ないだろう
971いつでもどこでも名無しさん:04/10/17 19:05:45 ID:???
暖かい風が出てくるなら関係あるが漏れはそんな扇風機・ファン知らん
972いつでもどこでも名無しさん:04/10/18 18:50:18 ID:0GPwYUnF
てゆーかファンのモーターって自分で吸い込む空気で冷却してるし。
973いつでもどこでも名無しさん:04/10/18 18:59:02 ID:???
LEDは熱源とちがうんほか
974sage:04/10/19 20:47:22 ID:6OuNhJJf
おとといロアスのPCF-003買ってきたんだけど、まあまあいい感じ。

PCが吸い込み式のファン付きだから、クーラが空気吐き出してくれる
タイプだったらもっと冷えたかもナー。

分解してモータひっくりかえすとか、ファンを逆につけるとかできなさそうだしな。
このまま使うしかないか。。

PC乗っけて、左右をプラ棒なんかでふさいで、前後から吸い込まれる
空気の勢いを強くして、空気巻き込ませるようにしてやったらどうなるかな?

明日やってみよう。。。

975いつでもどこでも名無しさん:04/10/19 20:48:42 ID:???
sagaってねえ。
間違えた。
976いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 03:35:14 ID:8mcUSTS6
PCF-001使ってるのだけど、手がえらく冷える
夏場は良かったんだけどねえ
977いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 13:24:01 ID:???
ファンのついてる冷却台ってどれぐらい音がするんですか?
パソコン本体のファンの音より大きい?
978いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 17:50:04 ID:???
>>977
購入前に、ホームページに載ってる騒音レベルを見れば見当がつくよ。
ロアス PCF-003 騒音レベル18dB
これ、静かな方では。
979いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 19:42:13 ID:???
>>976
俺も冷え冷えクーラーがつらくなってきたので、PCF-002に鞍替えした。w
吸い込み型の効果には懐疑的だったんだが、これがなかなかいい感じ。
980いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 19:50:01 ID:???
ノートの熱をコーヒー保温に利用出来るようにはならんのかのう。
981974:04/10/20 21:47:26 ID:???
効果なし。かえって温度が上がった!
底(キーボードの下辺り)が満遍なく熱いので空気が入ってくる方が
温度下がるのはあたりまえか。

試した中で、前後ろ逆にしてやったのが一番ましだった。
アルミの放熱板と併用したらどうなるのか見てみたいけど、PCの位置が異様に
高くなりそうだ。
これのアルミ製のものがあったら温度下がりそうだ。

PCF-003の音は、ちりちりとかすかに音がするレベルだよ。
982いつでもどこでも名無しさん:04/10/21 02:12:01 ID:Bch48WdG
>907
「無印良品」の「組み立て式家具」パーツを利用したら良いのが出来ないかな。
983いつでもどこでも名無しさん:04/10/21 02:17:16 ID:???
あしたノートの底に銅板貼って風当ててみるよ。
いま手持ちのアルミ板やら正体不明の合金板やら貼って風当ててるけど、けっこう冷えるよ。
スノコでノート浮かして空間作って、空気が流れるようにしてあるんだ。
984838:04/10/21 03:22:51 ID:???
>>983
効果覿面だと思うよ。
でもMobileMeter等の測定値で結果を出そうとするならば、センサ部がある
所が冷えないと効果が出ないようにみえると思うけど。
985838:04/10/21 03:31:51 ID:???
でまあ何とか言っちゃいながら、俺はまだ検証してないのでスマソ。

で、PCとアルミ冷却台のすき間がある部分に銅板かアルミ板を
挿むつもりなんだけど、どちらが良いのだろうか・・・。

どうせアルミ冷却台なんだから、同じ材質に・・・あと、加工の
難易度もアルミの方が簡単そうかなとは思うけど。
986いつでもどこでも名無しさん:04/10/21 13:53:53 ID:06Fc5JWy
机の上にガラスを敷くとちょっと違う。
さわって冷たい材質のほうが熱伝導が良い。

隙間うめようとしてもなかなか密着しないので、風をながした方が効果が大きいんじゃないかな。

昔はヒートパイプをCPU下に持って行って、って作ったことあるけど気休めだった。
987いつでもどこでも名無しさん:04/10/21 18:50:14 ID:S2GYbGIC
アマゾンで冷え冷えクーラー買ったけど
とてもいい感じ・・・・騒音もそんなに気にならないレベル
しかし手が冷えるのが気になる。
988977
>978
サンクス。
調べてみます。