モバイルでプログラム【PocketC/CE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
http://www.din.or.jp/~matusima/ce/pocketc/index.html
結構よさげなんだけど。どう?
2いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 20:54 ID:???
2げっと
3いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 20:54 ID:???
4いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 21:02 ID:???
NSBasicとどっちがいいのさ
5いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 22:24 ID:???
6いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 01:25 ID:???
WZでtx-cのほうが全然高機能。
71:03/06/26 03:29 ID:???
>>6さん
そんなのもあるんですか?
8いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 11:31 ID:NuPuV16N
マクロじゃぁ・・・
http://www.villagecenter.co.jp/soft/library/kids/howto.html

CE用の普通のプログラムは作れないの?
9いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 13:00 ID:???
>>8
PocketCだってランタイムいれないと動かないじゃん。
単体で動くアプリ作るなら、eVC使うしかないだろ。
WZのtx-cはマクロといいつつも、そこそこのWindowsアプリもつくれるよ。
つうか、WZつかったことないだろ、あんた?
10いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 13:43 ID:???
まぁ使ったことはないけど。ていうか俺の場合遊び程度なんで
シェアウェアソフトはまず使わないよ。6000円以上するんじゃね。

>WZ EDITOR with WZ MAIL 4.0・Pocket WZ EDITOR 2.0製品評価版
>マクロの作成/実行はできません。
http://www.asahi-net.or.jp/~cf4t-ymgc/WZ4/wz4.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~cf4t-ymgc/PWZ2/pwz2.htm#PWZ2T

>PocketCだってランタイムいれないと動かないじゃん。
そうなのか。横から口出ししてスマソ
11いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 17:05 ID:???
>>9
WZはもともとコンパイラ目指してつくられていたとか...
12いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 17:44 ID:???
>>1のやつはシェアウェアと書いてるが
とりあえず無料でも使えるのがいいじゃん。
どっちもそれなりにユーザがいるということで
13いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 18:07 ID:???
nScript。フリーでセルフ開発でそこそこやれるのは、これしかない。

perl,Python,Rubyも移植されているぞよ。personalJAVAというてもあるけど。
ただ、こっちやりたいならリナザウとかのほうが遥かに環境がそろってるとおもうぞ。

個人的には俺もWZマクロが一番だとおもうけどね。
(エディターもあるし、デバックも楽だし)
どっちにしろセルフ開発ならキーボード付き機種じゃないと辛過ぎ。。
14いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 18:11 ID:???
SqueakもCEで動くな。(もっさりだけど)
ちょこちょこ遊ぶには最適かもよ。
15いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 17:49 ID:???
いろいろあるんだね・・・

とりあえず>>1の推すPocketCの利点
限りなく無料で、CE上で開発することができて
配布もでき、画像関連の表示ができるソフトに限定すると?

>>14
Squeakはポポペ用まであるんだね。なんかスゴイや
16いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 17:52 ID:???
>配布
は、一応独自形式とはいえ
ランタイムと同時に配布でもすりゃいいだろ
17いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 19:36 ID:???
>>16
ランタイムインストールさせるタイプのソフトなんか使いたくない。。
18いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 12:23 ID:???
>>17はVBソフトやDirectXの使ったゲームもできない人ですか?

というのは冗談だが、ランタイム入れるメリットがないからね。
こんだけ布教してないと。というか変数関連が糞だしPC使うメリット自体がry

nScriptはかなりいいんだけど、描画関連が無いからそこら辺は
自分でCEAPIで作るとしても、そこまでするんなら結局最初から
eMbedded Visual Toolsで作ったほうがry
19いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 12:33 ID:???
>>18
そうなんだよ。nScriptでダイアログとか作れたら、かなりいいんだけどね。
そうかんがえると、tx-cが便利なんだよな。dllインクルードすれば、windowsの画面周りほとんど使えるからね。
perlCEの作者のTcl/Tkはどうなんだろう?CE版はどこまで実装されてるのか謎だが。
20pdf7568.t032ah00.ap.so-net.ne.jp:03/07/10 11:58 ID:???
漏れも興味あるのでAGE。
Jorがポケコンみたいに使えたら…
21いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 12:24 ID:???
ポケコンスレにもあったけど、
CASIOやSHARPがポケコンエミュだしてくれればいいんだけどな。
22いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 13:06 ID:???
セルフ開発やりたいなら、素直にリナザウにしたほうが楽そうだね。。
2320:03/07/10 21:00 ID:???
CEで使えるCINT(C/C++インタプリタ)みたいなん無いかなぁ、って思ったけど、
結局PerlCE入れてみる事で決着というか、様子を見てみる事にしました。
PerlはCGIで弄ったくらいしか経験無いけど、普通の計算も出来るんだろうか…

Perl→文字列操作最強
C/C++→何でもござれ

な印象なのだが… とりあえずはじパーでも読むか…
24いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 22:36 ID:???
>>1が糞すぎで紹介すらないみたいなんで、これ貼っとくよ。
CE上で動く一通りの言語の説明が載ってるよ。
ttp://pages.ccapcable.com/lac/script-lang.html
このサイト作った人、今じゃPythonCEのメンテナなのね...
25山崎 渉:03/07/15 11:22 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
26いつでもどこでも名無しさん:03/07/23 10:34 ID:???
落ちすぎ
27ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 06:11 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
28いつでもどこでも名無しさん:03/08/02 09:44 ID:???
また立てたんですか。この板じゃ流行らないですよ。

>>18
nScriptm というのがあります。ダイアログを表示させたり、そこで択一させたり
できたはず。ダイアログを表示させるぐらいしかできないですが。
このほかにも、クリップボード関数とか、おもしろそうな拡張がされています。

http://s-k.al.ru/nscript.html
http://s-k.al.ru/soft/nscriptm.zip

そういう自分は SL-C760 にいきました。この機械、はっきりいって最高ですよ。

元 jornada720 ユーザー
29S ◆KI8qrx8iDI :03/08/11 05:22 ID:???
リナザウはよさげだねぇ、開発スレとかもにぎわってるし
これ>>1のCE版は本家でもずっと更新されてないから
eVC使った方がいいなどと本家の掲示板で言われてる・・・
30いつでもどこでも名無しさん:03/08/12 10:17 ID:???
ふーん
31山崎 渉:03/08/15 23:13 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
32いつでもどこでも名無しさん:03/08/24 12:58 ID:dImZwFoO
eVisualC++4.0ダウソ中だからC#で作ってるけど、制限多いとなぜか想像力が高まって燃えてくるね。
33いつでもどこでも名無しさん:03/11/03 07:57 ID:???
もうだめぽ
34NPC:03/11/10 03:24 ID:???
もう少しこれで頑張ってみるよ
35いつでもどこでも名無しさん:03/11/11 15:39 ID:xDMYsg40
PPCやPalm本体でプログラミングしているかたいますか?
(キーボード無しのマシンで)

いるかどうか知りたくて。いらしているのでしたら
どういう言語でどういうのを作っているのか、教えてくれません?
興味があります
36いつでもどこでも名無しさん:03/11/11 15:42 ID:xDMYsg40
上の方を読んでみたのですが、キーボードマシンでやっているという
方が多く、(当然ですが)PPCなどで作ったよ

こういう工夫をしながら何を作ったよというのが聞きたいなと。
37いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 14:22 ID:???
>>36
一時はC専用辞書とかつくってたよ。Atokで定型テンプレで雛型つくったり。
でも、ばかばかしくてやめた。効率悪すぎ。
いまはリナザウでemacsとgcc,gdbいれてセルフコンパイル環境つくりますた。
補完やデバッグまで考えると、PPCやpalmだとどうにもならんかった。
38いつでもどこでも名無しさん:03/12/05 19:08 ID:???
ここはCEのセルフ開発の話もいいのかな?
CEでN88-BASICみたいな、ベーシック言語使えたらどうなのかと、
意見を頂きたいんですが。
39いつでもどこでも名無しさん:03/12/05 19:19 ID:???
>>38
汎用性のある言語のほうがいい。
つうかperlの一発インストーラー誰か作ってよ。
レジストリに登録とかマンドクサイ。
40ここじゃないけど580:03/12/05 19:26 ID:lQDCCoPl
エミュから移動

WindowsCEでエミュは、なにもGAMEだけじゃないと思うんですよ
自分としてはMSXエミュの上で動くんじゃなくネィティブな
MSXライクなBASICか、思い切り拡張されたファミコンBASICをやりたいですね

正直なところEVCやEVBはセルフ出来ないし、開発言語としては
WZについているTX-CとかPocketcとかNSBASICとかあるし、そのほかにも
マクロ系やスクリプト系はけっこうある。

でもMSXBASICやファミベとかはGAMEを作るのに適していたから遊び心を
くすぐられた。言語としても手頃で覚えるのが楽だった。今でもマニュアルが
あれば思い出すだろう。
エミュで遊んでいる世代に俺のような昔サンデープログラミングしていたおっさん世代が
いてちまちまと青春を夢中でプログラミングしてた。

今度IPAQでキーボード付きなのが出るし、(568であったけど)Palmでは以前からある。両方で動くその世代の
BASIC言語があれば、どんなに楽しいだろう。そのころのスペックだったら
両方のマシンでもやれるんじゃないかと。ザウでも動けばPDAで共通のプログラミングが
楽しめるんじゃないか

神があらわれないだろうか。おっさんは技術は無いが、シェアウェア代を払う金はあるぞえ。
41ここじゃないけど580:03/12/05 19:30 ID:lQDCCoPl
ちょいと調子に乗りすぎた書き方だった。すまない

>>39
この場合は、実用に使うプログラムを作る言語と言うよりGAMEなどを作って
「昔8ビットで夢中になってGAMEなどをプログラミングしたのを思い出すことの出来る
言語」という感じ。

42いつでもどこでも名無しさん:03/12/06 01:03 ID:???
ゲームに適してたかはよく分からないけど
N88なんか動くとポケコン世代は喜ぶ。
43あっちで576:03/12/06 15:40 ID:???
たしかに昔を懐かしむにはN88-BASICってのもありなんだろうねぇ。
正直作れないことはないんだが、需要次第ってところなのかなぁ。
44ここじゃないけど580:03/12/06 17:12 ID:TdOkFQtd
たしかにN88でもいいと思う。ただ、PDAで字が見えるかな?
PC9801エミュを起動してみたことあるけど字がほとんどみえづらかったよ。

40x25文字が標準のN88-BASICライクがあれば、いいね。
そういうのがあれば、『万引き少年』とか移植してみたい物だ(知ってる?)
45いつでもどこでも名無しさん:03/12/06 17:58 ID:???
BMPやWAVのファイルが簡単に扱えるBASICがあればプログラム入門用に最適だと思う。
ポケコンの進化が止まってるだけに、需要はあると思うけど。
46いつでもどこでも名無しさん:03/12/06 22:38 ID:???
素直にリナザウでやれよ。
47いつでもどこでも名無しさん:03/12/07 02:36 ID:2HooFM87
A
48あっちで576:03/12/08 09:24 ID:???
リナザウでやれよとか言ってる人は何故にこの板に来てるんだろうか・・・

N88-BASICは需要ありそうな、なさそうな微妙な感じですね。
ってことで、保留かな。
49ここじゃないけど580:03/12/08 10:46 ID:G+GwknbY
ちゃんと趣旨は>>41でいってんのにな。

あくまでも実用に使うようなプログラミングをしたいわけじゃなく
N88やMSXやファミベを昔プログラミングしていた人が
あのころの楽しさを楽しむためのBASICがあればなあという妄想なんだけどなあ。

エミュを楽しんでGAMEしている世代は、プログラミングしていたと思うんだよ
きっと。けっこう昔夢中になって遊んでいたものが手のひらの中で動いて
それだけで満足という書き込みは見られるしね。

Windowsならあるんだけどね MSXBASICとN88を足したようなBASICが。
PPCにも欲しいなあ
50いつでもどこでも名無しさん:03/12/08 12:04 ID:???
そうそうwindowsならあるんだよね。
PPCにも敷居が低くて、遊びに使えるプログラミング環境があれば楽しいし、中、高生にも受けそうな気がする。
51いつでもどこでも名無しさん:03/12/08 21:11 ID:???
>>50
中、高生に受けることはないな...
個人的にはレゴ・マインドストームが使えると嬉しいな。
赤外線あるわけだし。駄目??
52あっちで576:03/12/10 16:00 ID:???
基本をN88BASICにして、拡張関数みたいな形で赤外線機能とか
つけて自分で制御出来るようにすれば、レゴ・マインドストームとかも
いけそうだねぇ。
53いつでもどこでも名無しさん:03/12/13 02:38 ID:???
 /⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっとお邪魔しますよ・・・
|    /

CE用じゃなくてMI系ザウルス用なんですが、今↓のスレ

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1056427277/l50

で話題に上っている944BASICがちょうどファミコンや
MSXみたいな古き良きエンタメ系BASICに近いので、
8ビット時代に青春を過ごされたこのスレの諸兄なら楽しめる
のではないかと。
スプライト命令(回転、拡大縮小付)やタイルでBGをを定義
する命令があったり、WAVやBMP(JPGも)を扱えたり
と初心者が「楽しみながら」プログラミングに入門するにも
最適かと。
54いつでもどこでも名無しさん:03/12/13 03:01 ID:???
>>53
それ、SLザウルスにも移植されてるね。
55いつでもどこでも名無しさん:03/12/13 10:22 ID:3VLL246w
>>53
おお!凄い。
でもザウルス持ってない。
56いつでもどこでも名無しさん:03/12/13 21:13 ID:???
SL版ってモう公開されてるの?CEにも移植されないかなぁ。
世代交替で安くなった中古ザウルス買った方が早いか。。。
57いつでもどこでも名無しさん:03/12/15 20:23 ID:???
PocketPC用のGCCが出とるが。
http://mifki.ru/pocketgcc/

おもしろそうだけど、コンソールはどうすんだろ?
58いつでもどこでも名無しさん:03/12/28 03:48 ID:???
>>57
インスコしてみた。
GCCの他に仮想DOS?というのか、CMDとかいうのが付属していたです
(DIRとかCDとか使えるやつ)

そこから先はいまいちよくわからんので保留中

ちなみにインスコファイルの容量は5M程だった。
59いつでもどこでも名無しさん:03/12/30 01:08 ID:???
C++なプログラミングか・・・メンドイ

誰かBasic作ってくれー
遅くてもイイから
60PPCとPalm持ち:03/12/30 10:03 ID:???
>>59

PPCじゃなくてPalmに移行するとあるよ。BASICもCもセルフ開発が。
マシンは、キーボード付きPalmがあるしね。 あるいはりなざうに移るか……

どっちにしろPPCでセルフはきついよ。NSBASICってあったけど開発したマシン以外で
動かすのさえややこしかったんだよ OSに用意されている関数があるとかないとかで。
俺がニフティを見ていた昔は。今はどうかしらないけど。

PPCでは大きくなりすぎたのが作りにくいんじゃないかなあ?
61いつでもどこでも名無しさん:03/12/31 04:29 ID:???
こんな時こそPocketCだよ!
VBCEやNSBASICと同じくインタプリタ型だから某サイトによるとGCCの60倍遅いらしいし
画面全体を画像表示に使うと
10FPS程度、平均で0.096-0.103秒かかるが・・・(つ∀`)


ところでユーザ数でいったら
リザナウラー(学園ロボみたいだな)とパーマーどっちが多いんですか?
62PPCとPalm持ち:03/12/31 11:27 ID:???
Palm。(世界的には。)
ただし、日本限定でプログラミングする人だとどうかな?りなざうだろうなあ。

PocketCは、最初A60を使っていた頃は、はまっていたけどちゃんとしたものを
作ろうとすると力不足だよね。速度の面という意味で。
でもそのころは、セルフができるだけでうれしかったが。


63いつでもどこでも名無しさん:03/12/31 13:38 ID:???
WindowsCE機使ってプログラムするなら、PocketCでやってる奴より、TXCでやってる奴のほうが数が多いんじゃないのか??
64いつでもどこでも名無しさん:04/01/02 16:17 ID:???
プログラムの種類にもよると思われ
Perlとか(ボソ
65いつでもどこでも名無しさん:04/01/05 00:47 ID:???
MIザウにBASICがあっただろ。
66いつでもどこでも名無しさん:04/01/05 00:49 ID:???
って話の始まりがコレだったのか。
67いつでもどこでも名無しさん:04/01/05 01:46 ID:???
言語はなんだっていいんだよ。
問題は提供されるAPIなんだから。
得にハード固有の機能にアクセスする類ね。
68いつでもどこでも名無しさん:04/01/06 21:28 ID:???
おれにゃAPIもそれ程重要とは思えんぞ?
っつーかPCじゃなくわざわざCEで開発すんのはプログラミングそのものを楽しみたいからだろ?
ぱぱぁーっとAPIで片づられりゃそりゃあ楽だし「どうしてもハードのこの機能を使いたい」ってのがあったら仕方無いけどさ。
いろいろと知恵を絞って機能を実現していく、不可能を可能にしていく、その過程こそがファンプログラミングの醍醐味だろ?
もっとプログラミングを楽しむ姿勢を大切にしようぜ。開発効率や成果物ばかりを追い求めるんじゃなくってさ、
みたいな。
69いつでもどこでも名無しさん:04/01/07 00:35 ID:???
>>68
そういう目的ならリナザウのほうが遥かに向いてるような...
CEでやるのは、プログラミングを楽しむより、
CEでセルフ開発ができることが楽しいだけだた〜りして(w
70いつでもどこでも名無しさん:04/01/07 09:11 ID:???
>68
もっともらしい事言ってると思ったら
縦読み(L字読み?)かよ!
71いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 03:57 ID:/UrKbbTA
FScript for Windows CEってまだ手に入るの?
誰か使ってる?
72いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 05:21 ID:???
すいません、ちょっと貼らせてもらいますね
http://groups.yahoo.com/group/pocketgcc/
73いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 16:36 ID:???
使ってる奴はいないのか!
74いつでもどこでも名無しさん:04/03/25 03:35 ID:vHCA2sJ9
ご存じの方、教えてください。
NSBasicでCLIEのプログラムを作っています。
そこで、DbCreate(db名, "file名", 0, "crea")というコマンドで DBを開設するのですが、
内蔵のRAM上に作られてしまいます。これをメモリースティックに作成するように
変更する方法を知りたいのです。
どなたか ご存じの方がいらっしゃったら、教えてくださいまし。
宜しくお願いします。
75いつでもどこでも名無しさん:04/03/25 04:54 ID:???
リナザウだと
c,c++,objective-c,perl,PHP,python,ruby,rvtl(BASIC)となんでも
ござれ状態ですな。フリーでここまで揃うとは。

ここBASIC世代多そうなんで、rvtlが楽しいぞとお勧めしておく。
初めは多少クセあるけどドキュメント参照しながら
やってりゃすぐ覚えられる。とにかく単純でムダがない。
MSXのBASICより楽しいかも。
これでMMLとか鳴らせればなあ。
76S:04/04/14 12:40 ID:???
使い物になりそうなならなそうな
77いつでもどこでも名無しさん:04/05/01 10:26 ID:???
h2210+MicroKeyboardって環境でPocetGCCをちょっと使ってみた。といっても、
サンプルソースをコンパイルするmenu.batを実行してみただけだけど。見事、
セルフコンパイルできた!! スゲエ!!

デフォルトだと、includeパスとか通ってないみたいで、

#include <stdlib.h>

int main(void)
{
printf("Hello World\n");
exit 0;
}

とかやってもstdlib.hがみつかんねえってエラーが出てダメだった。

http://groups.yahoo.com/group/pocketgcc/

ここのグループのdownloadセクションに、cc.batというのが登録されているか
ら、それを使うとラクにコンパイルできるみたい。
ここのメーリングリストにいろいろ書いてあるので読むがよし。
これ以外の情報源って無いみたい?

でもcc.bat落とすにはメンバ登録が必要なんだな。
めんどうになったのでまた今度。
78いつでもどこでも名無しさん:04/05/01 10:55 ID:???
int main(void)
{
  char *pData;
  *pData = 0x40;
}

ぬるぽ
7977:04/05/01 15:32 ID:???
なるほどね。
でもなんかダメポ。
> cc1plus \pgcc\test.c -o \pgcc\test.s
> as \pgcc\test.s -o \pgcc\test.o
> ld \pgcc\test.o -o \pgcc\test.exe -L \pgcc\lib -l cpplib -l corelibc \
-l coredll -l aygshell -l runtime -l portlib

undefind reference to `WinMain'
80いつでもどこでも名無しさん:04/05/22 00:35 ID:???
PocketGCCでcはできないのか
81いつでもどこでも名無しさん:04/09/09 21:01 ID:jCGOVfyt
FD
82いつでもどこでも名無しさん:04/10/14 14:57:07 ID:K6bGrIfu
Windowsの作法もしらん輩がgcc使っても無駄。
83いつでもどこでも名無しさん:05/03/08 19:53:41 ID:???0
モバイルでプログラム【NS BASIC/CE】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1012242798/

これ使ったら?最新のWindowsCE4.2NETにも対応してる。
設定やら何やらかんがえんですむぞ
84いつでもどこでも名無しさん:2005/03/27(日) 15:26:01 ID:ZgjYjff60
85いつでもどこでも名無しさん:2005/06/21(火) 17:25:44 ID:mWgzURgP0
新しい2ちゃんビューアー希望。もちPPC用でね
86いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 08:32:33 ID:???0
セックスしたい
87いつでもどこでも名無しさん:2005/09/13(火) 23:18:44 ID:???0
165cm、88kgの男です。だれかセックルしましょう
88いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 03:39:09 ID:???0
ここはPocketGCC派が乗っ取った

よくわからんがインストールしてみますね
89いつでもどこでも名無しさん:2006/03/10(金) 20:25:40 ID:QKtbb6Xu0
保守
90いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 00:17:53 ID:kC0Csrsc0
おい、お前ら!!
WindowsCE用のPythonにはwxPythonがあるんでしょうか?
そしてwxPythonで日本語を表示させることはできるんでしょうか?
91いつでもどこでも名無しさん:2006/05/26(金) 11:23:18 ID:???0
無い
92いつでもどこでも名無しさん:2006/08/20(日) 02:54:12 ID:???0
スレ違いかもだけど敢えてここで聞いてみる。
PocketPCで動くSubversionのクライアントってあるのでしょうか。
93いつでもどこでも名無しさん:2006/08/23(水) 02:59:14 ID:???0
見たことない
いっそソースとってきて対応版公開してみては
94いつでもどこでも名無しさん:2007/01/09(火) 00:03:24 ID:???0
誰かX01HTで、PocketGCC動かした人いない?
入れてみたけど、CMDが起動しないから何もできん
95いつでもどこでも名無しさん:2007/02/11(日) 05:56:44 ID:???0
なんとX01HTですと。ずいぶん新しいものを使っているようですね。
96いつでもどこでも名無しさん:2007/02/11(日) 14:01:14 ID:kz59INSw0
ZERO3で動作するPG環境ってありますか?
ちょっと勉強したいのですが。
Ruby ot C が動くと満足です。
PocketGCCがイケルのでしょうか?
97いつでもどこでも名無しさん:2007/02/11(日) 15:32:15 ID:???0
nscriptmはコンパクトで実用性が高い。Cライクなスクリプト。
解説サイトは無いので、サンプルやマニュアル見てピンとくるならおすすめ。
最初は本家nscriptのマニュアル見た方がいいかも。
正規表現がらみのなかなか面白い構文がある。

GUIまでってなら製品、NS Basic / CEだね。
何とGUIビルダーまで付いている。CE版VBだね。VBScript。
Ver.7になって正規表現オブジェクトが追加され、
実用度アップ(日本語通るか分からないけど)。

EmacsCEいいぞ。Elisp。
PocketSchemeなんかもいいかもね。Lisp。日本語も通るらしい。

PerlCE。Socketも使えるPerl。確か5.6なのでjcode.pmとか必要。
その昔、これでamiwatariという今で言うアグリゲータを書いた人がいたので、
そこそこ使えるのではないかと思う。その人がTIPS集を書いていたけれど、
もう残っていないだろうな。塚本氏が何か書いているかな。

uema2.氏のRubyは残念ながら挙動不審。どこかでメンテされているんだろうか?
ちゃんと動かせている人がいたら教えてください。

PocketGCCもありだと思うけど。僕はCを書かないのでよく分からない。
昔、付属のサンプルをコンパイルしてGUIが出るのを確認。
PocketCの方がなんかユーザーが多そう(といっても国内で数人レベルだろうけど)。

CとRubyなら、そのためだけでもLinux Zaurus買った方が幸せ。
僕もRubyスクリプト書いているよ。すごく楽しい。
RoRだってRuby/QteでGUIだってOK。sqlite3、MySQLとの連携もいける。gemも動く。
作ったスクリプトが高度に活用できるのもLinux Zaurusならでは。
98いつでもどこでも名無しさん:2007/02/11(日) 17:40:29 ID:???0
お、こんなところでNSの話が。

モバイルでプログラム【NS BASIC/CE】
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1012242798/

POCKETGCCはたしか開発終了で名前を変えて
類似品が出ていなかったか?
でもたしかそちらも先は短いっぽい。

つぶしをうんぬんとかいうならCをやっておけ。ちょろっとプログラミング
程度習うRubyとかNSBASICもあり。キミの求める先がどこにあるのか
分からないが、苦難乗り越えて→C、GCCの道を。
例えば体重管理とかそういうのを作りたい、トランプGAMEを作りたい程度なら
NSBASICもあり。昨年のNSBASICコンテストにトランプが出たよ。
WSHなんで、NSBASICを覚えればWSHもつかえるというおまけ付き。
99いつでもどこでも名無しさん:2007/02/12(月) 16:42:08 ID:???0
今はCeGCCというのがあるよ。
でもこれはクロスコンパイラ。

RubyがWMをサポートしていればよかったんだけどね。
100いつでもどこでも名無しさん:2007/02/14(水) 00:44:00 ID:???0
>>98
NSBASICは良さそうだな
ぐぐってたらこんなの見つけた

http://www.programsdb.com/program/411/40633/PPL.html

シェアなんだけど普通に落とせた
解凍してreadmeも目を通したけど、制限があるみたいな事は書いてないようだが、
英語が苦手なんで良くわからん。

101いつでもどこでも名無しさん:2007/02/16(金) 18:56:53 ID:LkEpfjLx0
制限版じゃない? プロ版スタンダード版の購入をお勧めするという
メッセージがIDE終了間際に必ず出るし。
基本的な機能はついていても便利な機能はついてないっぽい
102いつでもどこでも名無しさん:2007/02/16(金) 19:38:50 ID:???0
そうなのか、時間が出来たらインスコして試して
みようかと思ってたんだが、、、
試したところで、パスカルなんてDOSでちょっと使ったくらいだし、日本語で開設してるサイトでもないと結局使えないだろうな
103いつでもどこでも名無しさん:2007/02/17(土) 14:17:22 ID:???0
ソースを読んで動かしてみて変更してどういう挙動になるか
試していくと分かる。
それしかないよ。とにかくソースを読むことだね
104いつでもどこでも名無しさん:2007/02/17(土) 14:17:46 ID:???0
>>99
Ruby、動くでしょ?
W-zero3で動かしてる人は、そこそこいるみたいだけど
http://d.hatena.ne.jp/hake/20061102/p1

105いつでもどこでも名無しさん:2007/02/17(土) 22:33:59 ID:???0
>uema2.氏のRubyは残念ながら挙動不審。
>RubyがWMをサポートしていればよかったんだけどね。

動かないとは言ってないよ。
というか動かしたことがある。

http://uema2.s8.xrea.com/ruby-mswince/

知らなかったんだけど、uema2.さん3年ぶりにメンテ再開してたんだね。
自分の知識は1.8.1時点のものでした。
自分がSigmarionIIIとMobile Gear II R330にインストールしたのは
1年ぐらい前だったかなあ。

WM5は持っていないので新しい1.8.5動くかな。
106いつでもどこでも名無しさん:2007/02/18(日) 20:34:09 ID:???0
ほんとだ、バージョン上がってる!
uema2.さんは以前CE上のrubyでUI作る実験とかもやってたから、今後に期待だね。
107いつでもどこでも名無しさん:2007/02/18(日) 22:03:25 ID:???0
はてなダイアリーにuema2.さんいたよ。
また凄いことをやらかそうとしている。
.NET Compact Frameworkのruby-mswinceバインディングってことだよね。
http://d.hatena.ne.jp/uema2/20070107/1168182070

この370って多分僕だよ(w uema2.さん見てたんだ。
http://d.hatena.ne.jp/uema2/20061216/1166279682
108いつでもどこでも名無しさん:2007/02/18(日) 22:29:41 ID:???0
sigVはキーボード大きいから、モバイルプログラムするにはいい機種だよね
俺もruby挑戦してみようかな
なんだかおもしろくなりそうだw
109いつでもどこでも名無しさん:2007/04/23(月) 02:32:34 ID:I0el1KO20
ruby-mswince(1.8.6)をW-ZERO3(無印)で試してみたけど
open-uriとかrssとかrequireしてもエラーが出ちゃうな、コレ。

consoleにエラーが表示されるけど、consoleがすぐ閉じちゃうから目視で確認できず。
リダイレクトでファイルにエラー出力させるとか良い方法ない?
110いつでもどこでも名無しさん:2007/04/26(木) 01:52:32 ID:???0
あー、1.8.6もそうなんだ。
requireをフルパス指定するとか。

はけさんのブログとかに書いてあるよ。
111tak:2007/06/06(水) 22:40:34 ID:i5hFx4z70
どなかた、pocketgccでコンパイルするのに使うことが出来る。
cc.batの入手方法ご存知の方教えて下さい。

112いつでもどこでも名無しさん:2007/06/06(水) 23:19:01 ID:???0
以前試したときは、どっかのフォーラムだかグループの投稿の中にリンクが書
いてあったような、そのものが投稿に書かれていたような記憶がある。
そのためにそこに加入した記憶がある。
Yahoo! Groupだったかな。もちろん、日本語じゃないよ。
113tak:2007/06/08(金) 19:23:30 ID:5AYDSdPW0
なんか、pocketgccと言うアメリカのYahoo! Groupで手に入るらしいんですけど、
普通にアクセスできないと言うか色々リンク張られている所からアクセスして
みるんですが、会員になりなさいとしか表示されず、そこから先進まないんですよ!
もう、pocketgcc自体が無いように見えます。pocket_GCCと言うのは有るんですけど
それとは違うんでしょうか?
114いつでもどこでも名無しさん:2007/06/08(金) 19:51:50 ID:???0
ログは会員になれないと見られない。
会員になりなさい。

もう数年前の話だからよく覚えてない。
115tak:2007/06/08(金) 20:58:08 ID:5AYDSdPW0
ありがとうございました。
もうちょっと、色々やってみます。
116いつでもどこでも名無しさん:2007/07/09(月) 01:37:06 ID:4O3PGXw60
だれかcc.batのソースを教えてください…
117いつでもどこでも名無しさん:2007/07/09(月) 22:31:59 ID:???0
いまだに探し続ける根性に感動
久しぶりにグループはいると思ったら入り方がわかりませんした><
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000016123.zip
DLパス=bat
118いつでもどこでも名無しさん:2007/07/09(月) 22:45:26 ID:4O3PGXw60
>>117
神!!ありがとうございます!!!
119いつでもどこでも名無しさん:2007/07/09(月) 22:48:35 ID:???0
>>117
オレもcc.batが入手できなくて困ってたから助かった。
アリガトウ!
120いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 20:05:49 ID:???0
pocketgccをsig3にインストールしたらファイルかけてたり配置がおかしかったりで困った
それはなんとか解決したんだが、

\pgcc\lib\commctrl.lib: file not recognized: File format not recognized

と出てコンパイルできない…
普通に動作している人いたらcommctrl.libをアップしてくれ…
121いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 20:14:44 ID:???0
間違えた
出たエラーはこっち

\pgcc\ld.exe: cannot find -lcommctrl

これはコマンドラインの入れ方が変なのかな…
122いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 21:21:27 ID:???0
sig3ではうまくいかないみたいだった
ごめんちゃい…('A`)
123いつでもどこでも名無しさん:2007/08/07(火) 13:20:07 ID:???0
W-ZERO3用のJavascript簡易開発環境だって
ttp://butaman.ymk-spark.or.jp/soft/list.aspx
場違いだったらスマソ

124いつでもどこでも名無しさん:2007/08/17(金) 21:54:03 ID:???0
adesでpocketgccやってますが、これって日本語は表示できない??
どうしても変な文字になってしまうのだが。
¥がらみの化け方じゃないから無理なのかなぁ。。
125いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 18:29:24 ID:???0
>>124
X01HTでpocketgccでもMessageBoxなんかでは日本語でないね。
同じソースをPCのeMVCでコンパイルすると日本語表示できるから、ヘッダファイルや
ライブラリをSDKから持ってくればいけるかも?と思って、関係ありそうなものを入れ替
えてみたけどダメだった。

126いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 18:34:50 ID:???0
>>125
おお、反応が・・(笑
やはりだめでしたか;;
私のスキル不足ならいいなぁと期待して書き込みましたが残念^^;
127いつでもどこでも名無しさん:2007/08/19(日) 03:34:10 ID:???0
/ここから俺のメモ帳
環境はAd[es]
ttp://game_dev.at.infoseek.co.jp/winceapi/00.html
↑を参考にしてインストール、しかしCMDが動かない、
ttp://wiki.wince.ne.jp/W-ZERO3es/?%E8%A3%8F%E6%8A%80%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E9%96%A2%E9%80%A3#r5799de1
↑を参考にしてレジストリを弄って起動
menu.batを叩いてexeが出来たのを確認
/本文ここから
CC.batのコンパイラ位置の記述なのですが、デフォルトの記述のままの配置だと、
ルートフォルダ直下にpgccフォルダとprojectフォルダがあれば良いのでしょうか?
後、CMDが使い辛いのでDOS窓Openで代用しても問題無いのでしょうか?
最後にttp://game_dev.at.infoseek.co.jp/winceapi/01.htmlのソースをコンパイルしてみたのですが
エラーがでまくります、何が悪いのか・・・
自分なりに調べてみたのですがどうしてもわかりません、何方か教えていただけるとありがたいです。
128124.126:2007/08/19(日) 08:37:07 ID:???0
>>127
cc.batは色々いじくったのでよく覚えてないけど、
私はprojectはpgccの下に置いてますね。
まぁどこでもパスさえ間違っていなければ行けるかと・・・。
あと、windowのsample01はコンパイルできましたよ。
日本語は表示しないけど;;
129124.126:2007/08/19(日) 08:39:48 ID:???0
書き忘れ。。
dos窓openV2betaでやってますよー
130いつでもどこでも名無しさん:2007/08/19(日) 11:06:06 ID:???0
>>128>>129
thx!!
出先で試してみます。
それにしても情報少なすぎるよ・・・
131128:2007/08/19(日) 11:37:21 ID:???0
>>130

情報は確かに少ないですねぇ。
今は昔に比べてパソコンも安くなったし無理してセルフ開発する必要がなくなったし、
小型のガジェットで制限ありまくりの中で無理やりやるというマゾいプログラマーもいなくなった?(笑
132125:2007/08/19(日) 12:06:49 ID:???0
>>129
ad[es]はdos窓openV2betaで、pgccのエラーメッセージ読めるのか?
オレもdos窓openV2betaでコンパイルしたいんだけど、X01HTだとpgccが吐き出すエラーを
表示できないからcmd.exe使ってる。

133129:2007/08/19(日) 12:14:28 ID:???0
>>132
エラーは一瞬しかみえないけどアドエスだとcmd.exeがかなり不安定なので仕方なく・・・。
134いつでもどこでも名無しさん:2007/08/19(日) 20:36:15 ID:???0
pgccのエラー表示って cmd.exeもdos窓も一瞬しか出ないよね??
エラーファイルのリダイレクトも出来ないし。
135125:2007/08/19(日) 21:06:47 ID:???0
他は知らんがX01HTの場合、pgccに同梱されているcmd.exeならエラー表示も見えるし、
ファイルへのリダイレクトも可能。
136134:2007/08/19(日) 21:32:07 ID:???0
>>135
付属のcmdは以前の機種でフルリセットに追い込まれてから封印してましたw
入れてみたら動きました、ありがとう^^
137いつでもどこでも名無しさん:2007/08/19(日) 21:39:59 ID:???0
>>135
ファイルへのリダイレクトについて詳細希望していいですか?
エラーが多すぎてスクロールからはみ出ることとかあるんです
そういうエラーをテキストかなにかにはけたら楽なんですが><
138いつでもどこでも名無しさん:2007/08/19(日) 21:54:48 ID:???0
>>137
cc hello 2>err.txtというように  2>保存ファイル名 を付け足せばおk。
139いつでもどこでも名無しさん:2007/08/19(日) 22:01:50 ID:???0
おおおいけましたありがとうございます!
こんなオプションがあったとは・・・
140いつでもどこでも名無しさん:2007/08/20(月) 11:04:09 ID:???0
基本じゃねーか。
141いつでもどこでも名無しさん:2007/08/20(月) 11:32:53 ID:???0
まぁ超まったりスレなんだからいいじゃまいか。
セルフ開発者が増えるのはこのスレにとってはいい事だ。
142いつでもどこでも名無しさん:2007/08/20(月) 14:51:28 ID:???0
>>139
オプションでもなんでもなくて、単なるリダイレクト
コマンドラインの基本だ
143141:2007/08/20(月) 18:07:05 ID:???0
今時はdosやunixコマンド知らなくてもwindowsソフトが作れる時代だしね^^;
144いつでもどこでも名無しさん:2007/08/20(月) 20:18:11 ID:???0
そんなどうでもいいことをわざわざ数字コテでレスする意味がわからない
145いつでもどこでも名無しさん:2007/08/20(月) 20:35:24 ID:???0
>>144
だからまったりしろって事だろ。
146いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 00:28:43 ID:???0
>>144
つ[ 鏡 ]
147いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 23:25:57 ID:???0
144の下らないレスのせいでまたスレがとまったな・・
折角久々に動いてたのに・・・。
このスレ、いつになったら埋まるんだろうねぇ。。
148いつでもどこでも名無しさん:2007/09/04(火) 04:50:50 ID:1kggtq6E0
CE用のPERLはつかってるひといますか?
149いつでもどこでも名無しさん:2007/09/04(火) 05:09:38 ID:???0
PythonCEとruby-mswinceなら少し
150いつでもどこでも名無しさん:2007/09/04(火) 11:57:31 ID:???0
PythonCEはかなりよさげだねぇ
151いつでもどこでも名無しさん:2007/09/04(火) 16:58:07 ID:???0
PythonCEでwxPython動かせた人いますか?
http://wxpyce.wikispaces.com/
152いつでもどこでも名無しさん:2007/09/04(火) 18:44:46 ID:???0
>>151
wxpyceのこと?
2.3だったらうまく動くらしいけど、2.5だとうまく動かないみたい。
俺も試したけどうまくいかなかった。
ググると、PyCryptoってのを追加で入れれば動くとかって話もみかけたけど、試してないなぁ。

ちなみに諦めてTkinter使ってみたけど、QVGAでウィンドウが表示されてしまうねぇ。
あと、動かす時に入れたcelib.dllの影響かTodayの文字が大きく表示されるようになってしまって非常に困ってるw
結局、VensterCEが一番しっかりしてるぽい。
ウィンドウひとつ表示させるのにコードいっぱい書かなければいけないけれど。

動作させたのはadesです。
153125:2007/09/09(日) 21:28:33 ID:???0
X01HTでcmd.exeをインストールすると標準以外のSIPがインストールに失敗してしまう。
普段はHTKを使用しているので、DOS窓OpenでPgccのコンパイルをしたいが、DOS窓Open
ではコンパイル可能なもののエラー表示が表示されないので使えない。

予想はしてたけど念のためにDOS窓Openの挙動を調べてみた。
するとstdoutへは正常に出力されるが、stderrへは出力されない。

pgccが吐き出す *.s ファイルを見てみるとstdoutを使ったプログラムでは02となっている
所がstderrを使ったプログラムでは01となっていて1バイトだけ違う。

という事はcc1plusを1バイトだけ書き換えればDOS窓Open上でもエラーを表示できるように
なるはず。
ただし、その1バイトが何処なのかを探し出すのが至難の業で、cc1plusの内部でどんな
コーディングされているか想像しながら色々なマッチングパターンで探すか見つからない。

結局は力技で問題の1バイトを探し出して02から01に書き換えたバイナリで試したら無事
に成功!

cc1plus.exeをバイナリエディタで開き、00101860 04 の02を01に書き換えて念のためにcc1plus1.exeという名前で保存する。

今の所は不具合は発見していないが、試してみる人は自己責任でどうぞ。
154いつでもどこでも名無しさん:2007/10/07(日) 01:18:58 ID:0IKFw9fM0
良いガジェットないかなー
155いつでもどこでも名無しさん:2007/12/23(日) 00:00:00 ID:???0
CC.batのあるYahoo groupなくなって無いですか?orz
もしよろしければどなたか恵んでいただけないでしょうか?
156いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 10:43:10 ID:kXGJLDiy0
僕も欲しいなぁ…
157いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 02:17:19 ID:???0
158155:2008/01/20(日) 20:07:04 ID:???0
>>157
ありがとうございます。助かりました
159いつでもどこでも名無しさん:2008/03/01(土) 20:01:18 ID:???0
ネイティブアプリを本体だけで作るにはやはりPGCCしかないのかなぁ?
スキル不足なのかメッセージBOX以外でも日本語が表示できなくてorz
160いつでもどこでも名無しさん:2008/03/03(月) 02:27:02 ID:7uHdMbZt0
>>159
ExtTextOutやDrawTextで出ないの?
文字定数の書き方が間違ってるかな?
161いつでもどこでも名無しさん
>>160
レスありがとう。

PGCCで日本語表示出来るんですね?
私のスキル不足ってだけならよかった。。
頑張って勉強します。

あと、こんなのもあるみたいだけどアドエスではコンソールあたりでバグってるっぽくて
起動しない。。
動いたら面白そうなんだけどなぁ。

ttp://www.arianesoft.ca/download.php?view.47