SONY VAIO U Part 43

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:17 ID:???
2チャンは何でもありなんでしょ(藁
953いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:23 ID:???
>>945
うん。そこそこ使えてますよ。

U101+128K+DION+竜巻
954いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:26 ID:???
竜巻とは?
955いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:30 ID:???
U101なんですが、ノイズが出ないヘッドフォン端子にお勧めのヘッドフォン有りますか?
てか、実際どんなの使ってます?
今使用してるのがどこぞのメーカーのマイク付の奴なんで(笑)探してます。
956いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:33 ID:???
突然すみません。
U101英語キーボード換装後の配列を知りたいのですが、
どなたか写真など公開していませんでしょうか?

既出かもしれませんが、申し訳ありません
957いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:36 ID:???
>>953
prin以外でも竜巻ソフト使えるんだー。初めて知った。

>>954
フォーレル ベンチュリと言う名前らしい・・・。

以下がダウンロード先
ttp://www.ddipocket.co.jp/customer/download/venturi/index.html
958いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:37 ID:???
わたしは、インナー型が好きなのと、
ソニー教なので、MDR-E888LP使ってる。
ttp://www.sony.jp/ProductsPark/Models/Current/MDR-E888LP_J_1/

まあ、モジュールが小さいので低音は期待していなかったが、結構出ます。
実売で6〜7千円かな。
959いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:39 ID:???
960いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:40 ID:???
DION使っている人は、DIONのホームページから落とせよ。 竜巻
961いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:43 ID:???
>>955
最低でも耳掛けヘッドフォンはやめたほうがいいな。

ソニーでいくなら、特別な思い入れがないなら、耳の穴に入れるタイプのイヤホンの、
4000円くらいが音的にもモバイル的にもいいんじゃない?
でかくても音質優先なら、MDR-Zx00シリーズとかか?
MDR-CD900STとかたまにつけてる香具師みるけど、
スタジオとか部屋以外で見ると激しく痛々しいし、ミニジャックに変換するコネクタがいるのでオススメはできないかも。
962いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:48 ID:???
MDR-E888っていいよね。
漏れも使ってるが、音はこのサイズで良い感じに鳴りますね。

ただしこいつは、過大入力に弱いようなので、爆音鳴らしてモジュール破壊に注意!
963いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:52 ID:???
10数年前の学生の頃通学で使って以来ヘッドホンなんかした事無いから
なんか耳かけに憧れて、安いので買ってみました。
とりあえず音質がどうのこうの言う前に最大にしても音量が足りんのがなんともかんとも。
964いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:53 ID:???
950 を超えたので、いつものように、

★有志がスレ立て宣言をする。 (例: 次スレ立ててみるよ。)
★重複スレが立つのを避けるため、他に宣言者がいないのを確認する。
★スレを立てられなかった場合は、その旨を速やかに申告し、次の有志を待つ。
 (例: スレ立てられなかった。誰か頼む。)

★スレ立て宣言をしたまま放置する悪質な荒らしがいるので、適切な対応が必要。

という事で。次スレの1のテンプレとしてはこんな感じで。

−−−タイトル
SONY VAIO U Part 44

−−−内容
製品情報
PCG-U101:http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-U101/
PCG-U3  :http://vaio.sony.co.jp/Products/PCG-U3/
PCG-U3/P:http://www.sony.jp/products/Models/Professional/PCOM/vaio_biz/PCG-U3_P/
PCG-U1  :http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-U1/

前スレ
SONY VAIO U Part 43
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1056114781/l50

過去スレ/関連スレ/関連リンク/などなどは
( ・∀・)梅雨と一緒(゚∀゚ ) http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3996/
VaioWiki  http://xazqva.s25.xrea.com:8080/
に。
みなさんマターリで。
965いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:56 ID:???
>>963
最大で音量が足らないって、どんなヘッドホンしているんだ?
かなりの高インピーダンスな奴でも使ってるのか?

単に、F4じゃなくWindowsのミキサーを開いて調節する画面で、
WAVEの音量が下がっていました
というのは無しよ!
966いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:57 ID:???
>>964
959のページは、かなり参照されているので、
テンプレで貼り付けていても良いのでは?

XG化の話題もWiKiから消えたことだし。
967いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:58 ID:???
じゃ次スレ立ててみるよ。
968いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:00 ID:???
−−−タイトル
SONY VAIO U Part 44

−−−内容
製品情報
PCG-U101:http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-U101/
PCG-U3  :http://vaio.sony.co.jp/Products/PCG-U3/
PCG-U3/P:http://www.sony.jp/products/Models/Professional/PCOM/vaio_biz/PCG-U3_P/
PCG-U1  :http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-U1/

前スレ
SONY VAIO U Part 43
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1056114781/l50

過去スレ/関連スレ/関連リンク/などなどは
( ・∀・)梅雨と一緒(゚∀゚ ) http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3996/
VaioWiki  http://xazqva.s25.xrea.com:8080/
まどらーのお部屋(U101の写真やXG化など)http://m-i-d-i.ddo.jp/mad/2003/vaio/PCGU101/
に。
みなさんマターリで。
969いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:01 ID:???
>>968
一歩遅れたようだね。藁
970いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:02 ID:???
611.8Mhzが最高でした
971いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:02 ID:???
次スレ立てたよ

SONY VAIO U Part 44
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1056891586/l50

>>966
間に合わなかった。スマソ
972いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:03 ID:???
>>965
そんなの間違えないよ
最大にしたら音は割れてるのに音量が低い。
別にすげー小さい訳じゃないが、最大値ならもっとうるさくてもいいかなぁって感じる音量。
結局音が割れるので音量下げるのから小さいんだゎ。
ヘッドフォンはオーディオテクニカの3000円も行かないぐらいの安もん。
973いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:05 ID:???
        ここは 乂1000取り合戦場乂 です。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

厨房カキコで1000を取られないよう、みんな死守しろ!
がんばれ
974いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:08 ID:???
小スピーカの音割れは泣きたくなる。
975いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:13 ID:???
モバ用にスピーカーなんぞイランわい
976いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:15 ID:???
B&Oのヘッドフォンってなんか良さげ。
アンバランスかなあ・・。
977いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:17 ID:???
スマートネットワークでH"接続時に消音するようにしてる。
978いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:31 ID:EOYZZTZT
次スレまだー
979いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:33 ID:???
たってる。

SONY VAIO U Part 44
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1056891586/l50
980いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:34 ID:???
        ここは 乂1000取り合戦場乂 です。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

厨房カキコで1000を取られないよう、みんな死守しろ!
がんばれ
981いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:34 ID:???
ばいお
982いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:34 ID:???
おんなのこ
983いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:37 ID:???
(しりとりですか?)こいのぼり
984いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:37 ID:???
りなっくす
985いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:37 ID:???
りなっくす
986いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:38 ID:???
すし
987いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:38 ID:???
しんくぱっど
988いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:39 ID:???
どーまんとほうしき
989いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:39 ID:???
ドズル
990いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:39 ID:???
キオスク
991いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:40 ID:???
>>988
目の付け所が、モバイラですね。
992いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:41 ID:???
くらみじあ

(かゆそう)
993いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:41 ID:???
あっとふりーど
994いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:41 ID:???
1000
995いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:42 ID:???
ドメル
996いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:43 ID:???
どらいばー
997いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:43 ID:???
ばいおゆーいちまるいち
998いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:43 ID:???
ルーおおしば
999いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:43 ID:???
盛り上がっている?ところですまんが、今日初めてU101の実物触ってきたよ
結論を先に要約しておくと、

「こんなチープ感ありまくりなもんがこんな価格?5万円でもいらないやと思ったぜ」

キーボードの中に細すぎるのがあったりファンクションキーが小さすぎて指がまたがって
入力してしまう
しかもカーソルキーが無くなってポイントデバイスの周辺にキーではなくボタン上に配置されている
さらにキータッチもぺこぺこ安っぽいキータッチ
細すぎるEnterキー、最下段のキーが糞詰まり状態(カーソルキーを消したのにこれじゃ意味無い)

隣にU3があったので露骨に比較したよ
U3はキータッチもよりマシだし、細すぎるキーはないしEnterもL字型でまあ良し
キーボードだけで判断するならばU3はU101より一億倍いい

U101を買って満足している奴は、
指先が針金のように細く、
糞ニー信者で、
なおかつ16万円以上をドブに捨ててもエヘラエヘラしていられる
精神破綻者
であると結論づけられる
以上だ

U101は完全に、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
糸冬

はあ、わざわざ実物をさわりに逝ってこの感想を書く俺様も人がいいよな
黙っていれば愚かな犠牲者がさらに増殖して楽しませてくれたんだがな
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。