2chブラウザで選ぶPDA

このエントリーをはてなブックマークに追加
104名無しさん@Linuxザウルス:03/09/23 21:05 ID:Z/p2oBMO
q2chが最高です。
途中送信そまそ。
105いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 21:06 ID:???
>>104
俺も大同感。q2chサイコー!!
106いつでもどこでも名無しさん :03/09/23 21:06 ID:nVqyUJxG
おすすめの激安ショップです!
http://www.takebo-dvd.com/
107105:03/09/23 21:08 ID:???
あっ、シグ2では「2+」がいいよ。
ごめん、q2chもサイコーだが、
それよりも2+の方が良いかも。w
今になって思い出した。スマソ
108いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 21:12 ID:???
>>107
どこがいいのか最高か、書いてくれるとうれしいなあ。
109107:03/09/23 21:40 ID:???
>>108
僕の場合、重視してるのは直感的な操作と、とにかく面倒くささを感じ無いこと。
「2+」は、カーソルキーだけの操作で直感的に操作できて、
ブックマークなどの概念が全く無いのが気に入ってます。
自分の見たスレは見たいスレ、みたいな。

「q2ch」も結構それに近いけど、見たいスレを
意図的にブックマークしないといけないのと
さらにチェックしないと巡覧してくれないのが面倒くさいかな。

nnsiだっけ、はそもそも使い方が良く分からなかった。
説明を読んでもやたら難しくて僕には理解不能でした。w
わかる人や設定が面倒くさく無い人には便利なのかも。
110いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 23:14 ID:???
ー番衝撃を受けた
のは、ぽけギコだな
E−65で快適に2ちゃんねるが
よめるとは夢にもおもわなかったよ
ほんとあのスレ取得スピードにはビビッタ
111いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 00:08 ID:W7/kNSTv
>>109
そうだね、NNsiは普段の使い勝手は悪くないんだけど、一番初めの設定は面倒&わかり難いと思う。
説明サイト見ながらとにかく順番に設定したら使えたけど。

俺的NNsiのいい所
・画面切り替えなのでPDAでも見やすい
・あらかじめ見る板を絞ってるので素早く操作できる
・スクロールがページや行では無くレス毎に出来るので操作が楽&読みやすい
112いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 00:45 ID:???
したらばとか外部板の追加ができる2chブラウザってない?
113いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 03:03 ID:???
>>112
2++はしたらばも見れる
pluginでslashdot.jpも見れるから、
plugin書ければ最強なのかも
ただ、読み込み中は何もできないのが痛いけどな
114いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 11:52 ID:???
片手操作はq2chもよく考えられて作られてる。ジョグの↑↓メニューとか。
2++はやっぱり多彩なpluginが魅力ですよね。自分でpluginも作りやすいし。

115いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 13:49 ID:???
116いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 18:33 ID:L1+7fKIi
2++とe550GXとb-mobileで快適。
117:03/10/06 17:06 ID:sCZ3ErVZ
●対応してるのはどれ?
118いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 06:01 ID:???
>>117
NNsi
119いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 07:53 ID:???
>>118
NNsiはまだ対応してない、いま開発中。q2chは対応済み。
120いつでもどこでも名無しさん:03/10/15 00:00 ID:???
>>112
遅レスだけどNNsiでしたらばとまちBBS見てます。
ただし、したらばの場合(まだ)差分取得ができないので巡回がちょっと面倒です。
121いつでもどこでも名無しさん:03/10/17 13:27 ID:x2bKzWT/
読んでいて混乱してきました。
電車通勤時間片道2時間の間に使えるPDAが欲しいのですが、
片手で使えるものではどんなものがいいのでしょう?
また、皆さんの通信料金はどうでしょうか?
122いつでもどこでも名無しさん:03/10/17 13:58 ID:???
>>121
片手で使えるって2chを専用ブラウザで閲覧するときに。ってこと?
それなら、サイドにボタンがあれば+キーと併用で可能だよ。
通信料金は、みんなH2やFeedで定額だと思うけど。
123いつでもどこでも名無しさん:03/10/17 14:12 ID:x2bKzWT/
>>122
ありがとうございます。
サイドボタン付きのもので2chブラウザ対応のものを選べば
問題なさそうなんですね。
定額コース申し込みで試してみます。
124ゾンビです:03/10/23 22:52 ID:1bzySbqK
シグマリオン2なのですが、2chの有料課金(dat落ち)対応になっている2chブラウザが
ないでしょうか
125いつでもどこでも名無しさん:03/10/23 23:57 ID:???
>>121
物理的にボタンの多いMIザウ用みにちゃぶが読むなら便利かも
行上下,前後頁送り,接続切断,メニュー,スレ切替 以上が1キー
電池持つし

>>124
リナザウ用のq2ch
126いつでもどこでも名無しさん:03/10/25 09:45 ID:???
PPCの2+使ってたが、最近リナザウに乗り換えた。
ここは、q2chマンセーが多いの何で?
フリーソフト使わせてもらって何だが、
別に普通だろ?別に悪くもないが良くもないような。。。
個人的には2+の方が圧倒的に良いが。
127いつでもどこでも名無しさん:03/10/25 15:43 ID:???
>>126
2++はpluginとか便利な機能多いけど、他のブラウザと操作や概念がかなり違うんでとっつきにくい。(1レス表示とか)
もちらん、作者さん本人が片手でブラウズすることに特化した形で開発がはじまってるんで、
なれれば使いやすくはあるけれど。
同じCEなら、ぽけギコの方が一般的なwindows用のブラウザに操作感覚は近いし。
q2chマンセーが多いのはリナザウでは実質それしかないから、では?
実際使ってみれば、navi2chなんかもスゲーいいんだけど、emacs入れなきゃいれないしね。
q2chは標準的な感じだけど、↑↓で出るメニューとか、片手でも操作できたり●がつかえたりと、細かい配慮がいい。
そして、一番なのは、ソースコードを配布してること。けっこうブラウザが消滅してるCE用のことを考えれば、これって重要なんじゃないの?
128いつでもどこでも名無しさん:03/10/28 00:48 ID:???
>>127
q2chに限らずQtのフリー版を使ったプログラムはGPLでのソース公開義務があるのだよ…

関係ないが、emacs上のnavi2chとか除けば
SLザウ = q2ch
Palm = NNsi
MIザウ = MI2chB
は定番つーかそれしか選択肢がないのが現状だよなぁ
WinCEにしてもアクティブなのは2+のみだっけ?
129いつでもどこでも名無しさん:03/10/28 01:20 ID:???
>>128
一応ぽけギコは作者さん自体は他のCE用アプリ作ってるんで、まだ望みはあるかと。
機能upはないかもしれないけど、新機種や新OSに対応くらいはやってくれるかも。

なにげにnaci2chはまだまだ開発すすんでるのね。
CVS版覗いたら、自分が知ってるのから随分バージョンがあがってた。
まぁあれは、PDAに限らずだからユーザー層も広いってのもあるけれど。
リナザウだったら、Vim+Chaliceって選択支もあるね。
誰かWZEditorのtxcで動く2chブラウザ作らないかなぁと妄想してみる。
130いつでもどこでも名無しさん:03/10/31 00:47 ID:???
>>127
あのさ、漏れNNsiと2++併用してるんだけど、
NNsiと2++の操作性は似てるのかな。1レス表示とか。
131いつでもどこでも名無しさん:03/10/31 11:19 ID:???
>>130
併用してるなら、わかるだろ。
132いつでもどこでも名無しさん:03/10/31 15:24 ID:???
ワケワカランw
133いつでもどこでも名無しさん:03/11/22 09:58 ID:wdNlA13c
街BBSが問題なく閲覧できる
PDA/2chブラウザを教えてください
134いつでもどこでも名無しさん:03/11/22 11:38 ID:???
>>133
q2chは問題なく読み書きできる。他は知らん。
135いつでもどこでも名無しさん:03/11/22 12:13 ID:???
>>133
2++をおすすめ汁よ。
136いつでもどこでも名無しさん:03/11/22 12:15 ID:???
>>133
2++
137133 :03/11/22 14:02 ID:wdNlA13c
お返事ありがとうございます。
街BBSを閲覧できて書き込みできるブラウザになりますと
どれになるのでしょうか?
機種はMUSEAを使用しています。
度々すいません。
138いつでもどこでも名無しさん:03/11/22 14:08 ID:???
>>137
だから2++と書いてあるのに、読めないのか。
139いつでもどこでも名無しさん:03/11/22 17:01 ID:???
>>133
まあまあ。こちらへどうぞ。

WinCE用2chブラウザ「2+」8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1060969065

140133:03/11/22 17:54 ID:wdNlA13c
お蔭様でよいソフトに巡り会えました
ありがとうございました
141133:03/11/22 18:28 ID:9SzVjaHA
大変お世話になりありがとうございました。
街BBSにカキコできるブラウザはどれでしょうか?
当方MUSEA使いであります。
たびたび申し訳ありません。
142いつでもどこでも名無しさん:03/11/23 10:46 ID:???
>>141
だから2++と書いてあるのに、読めないのか。
143いつでもどこでも名無しさん:03/11/23 12:52 ID:???
>>142 もう釣られちゃだめだYO
144いつでもどこでも名無しさん:03/11/23 16:05 ID:???
>>143
>>137-142のループを期待したのだが、
あんまり短い間に何ループもさせると明らかに自作自演に見えるからな
145いつでもどこでも名無しさん:03/11/23 16:05 ID:???
>>143
あなたが一番釣られてるよ
146143:03/11/23 19:01 ID:???
てへ、おはずかすい。
147いつでもどこでも名無しさん:03/11/24 13:08 ID:???
WinCE用2chブラウザ「2++」9
http://http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1069638902/
148いつでもどこでも名無しさん:03/11/24 13:10 ID:???
言ってるわりには、PDAからの書き込み無いな!
149名無しさん@Linuxザウルス:03/11/24 14:15 ID:???
150いつでもどこでも名無しさん:03/11/24 14:21 ID:mS3luz6u
俺はラジェ+エアエジ+2++だあよ。
これが最強!!!!!
151いつでもどこでも名無しさん:03/11/24 14:33 ID:???
2+作者の自画自賛 自作自演
152いつでもどこでも名無しさん:03/11/24 16:52 ID:???
>>151 違うけど何かうれすぃです。
153いつでもどこでも名無しさん
決着付いたの?
落ちそうだけど