【XGA】 SONY VAIO U 【820g】 Part 14
スレ立て完了
5 :
玄人 :02/12/07 14:06 ID:???
はやくおしえてけろー! ぽいんと付く店はどこが一番? 淀橋?桜や?そふまぷ?のじま?びっく?やまだ?こじま? どれ?
7 :
玄人 :02/12/07 14:08 ID:???
ガングロ
8 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/07 14:08 ID:StmS1l0z
お疲れ
9 :
玄人 :02/12/07 14:10 ID:???
実際、U1の電池のもちは2.5時間、U3は4時間となってるがそんなに違うのだろうか。 やすいU1買って12時間バッテリーという組み合わせで行きたいのだが。俺間違ってるか?
11 :
玄人 :02/12/07 14:21 ID:???
今から買いにいくぞ。量販店でまだU1売ってるのかなあ。 モバイルの中古だけはいやだ。パソコンは新品の処女がいい。
12 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/07 14:22 ID:dCWDW24v
玄人へ ここだとお前みたいなバカは相手にしないから価格.comへ逝け
13 :
玄人 :02/12/07 14:23 ID:???
12<お前はもっと馬鹿かも。
14 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/07 14:23 ID:GzCOFNa9
15 :
玄人 :02/12/07 14:25 ID:???
いらねー。あのCM大嫌いだ。特に「ももこ」とかいう学生の香具師。
真性厨房降臨 さすが土曜日、早速アフォが来たな
17 :
玄人 :02/12/07 14:26 ID:???
16<申請方形 クスッ
香具師。 今時「香具師」使ってるよこの人
燃料キタ?
「<」の使い方間違ってるよw
ネタの可能性大なので スルー希望 前スレ↓これでネタと思った >東京のどこでもOK
伸びが良いと思ったらキチガイが
ももこをバカにするヤシはももこに泣く
透明あぼーん
玄人と名乗るからにはガシガシモバッってくれ というわけでデカバ買え。 各員放置で
「本体・周辺機器Tips」の「他OS(W2K,Linux)インストール関連」
・Windows98SE のインストールは、
ちょうど今やってるがPCカードを刺すとすぐハングする持病を抱えてる。
シャットダウンしてPCカードを刺した後起動で動くが実用ではないな。
ちなみに使ったドライバは
ビデオはOmega、LANはRTL8139、サウンドは添付のをそのまま。
他は(メモステとか)いらんからドライバ探ししてない。
・そのWIN98の方書いたの俺だけど無理と思うよ。
2回ぐらい入れ直したけど結果同じだったし。
どうしてもPCカード抜き差しできんからあきらめた。
ゲームするだけだったら問題なく動いてたからいいかもな。
・Win98はPCカードを刺さない限りは正常に動いてた。
XPでするより軽くPSOが動いたがネットにつなげれ無いから意味無かった・・・・
AIRHさしたままブートしたら使えてたからそういう不便さが我慢できるなら
ネット接続もOK。
PCカードが使えない訳じゃなくて後差しできないだけ。
・WindousMeはインストール出来るが、PCMCIA周りが上手く
機能しないみたいで、PCカード挿すと動かなくなる。
USBと1394は使用可能。
「本体・周辺機器Tips」の「他OS(W2K,Linux)インストール関連」
・Win2000Pro チューンナップ専用スレ Part7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1035717686/l50 ・Crusoeってパフォーマンスモードで使用しても通常はLongRanで動いているのかな〜
CPU Meter2 for Crusoe (
http://home.imai.nu/k-imai/software/cpumeter2/ ) と
MSRDriver 使って、MaxFreq にしたら異様に速くなったんだけど。
ちなみにWin2kでのお話です。
・「Crusoe longrun setting」とかでググってたら、
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1015/ っての見つけた。とりあえず全部日本語になってる。
タスクトレイアイコンのアイコンで、
CPU使用率だけでなく今どのモードに設定してるのかもわかるのがうれしい。
「本体・周辺機器Tips」の「他OS(W2K,Linux)インストール関連」
116 :いつでもどこでも名無しさん :02/11/12 02:32 ID:VfXACkUp
VAIO-U3をWINDOWS2K化しようかと、
WIN2Kの起動ディスクからBOOTしたところ、
2枚目のところで以下のエラーが発生しました。
File ntkrnlmp.exe could not be loaded. The error code is 7.
Setup cannot continue
press any key to exit
VAIO-Uはみんなこんな感じなのでしょうか?また純正CD-ROMから
BOOTすれば、この問題は発生しないのでしょうか?よろしくお願いします。
130 :いつでもどこでも名無しさん :02/11/12 18:52 ID:???
>>116 1. win98の起動ディスクでFAT32フォーマットする。
2. win2kのCDからi386ディレクトリをディスク内にコピー
3. winnt.exeを起動
あとはセットアップに従うだけでセットアップできるはず。
161 :いつでもどこでも名無しさん :02/11/14 01:40 ID:???
漏れYE-DATAのFDDとNOVACのDVD-STATIONでWin2k化した。
2kインスコFDDからインスコできんかったんで、
CDROMドライバ入れたFDD作ってそっから2kインスコしますた。
わかってると思うけどautoexec.batとcocfig.sys編集して
必要なファイルコピーしなきゃダメぽよ。
外してたらスマソ。
「Q&A」
Q.Dドライブパーティションを削除してCと統合したいんだが何かのソフト入れないと無理なんでせうか?
A.パーティションマジックマンセー
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1003827006/ Q.自動車の電源からVaioUを充電(使用)できるACアダプタのような物は無いのでしょうか?
A.インバータを使って一旦ACに変換するものより遥かに効率はいいと思うがお値段がそれなり。
https://dnetstore.devicenet.co.jp/store/picup/air.html A.何でも良いのなら、オートバックスとかイエローハットなどのカー用品店逝けば1万弱で売ってる。
ただし、携帯充電用のは電流取れないので100W以上のものを買うようにしたら問題ないと思われ。
A.インバーターなら安売り店(ディスカウント等)行けば
1980とか2980とかで売ってるよ〜
…品質は知らないけど、今の所問題なく使えてます。
Q.サンワサプライのVAIO-U保護フィルムって、2年後とかに剥がしたら液晶ベトベトとかないよね?
A.接着面はシリコンだからセロハンテープのようにねちゃねちゃにはならんよ
Q.VAIO UのACアダプタって200V電源いけますか?
A.IMPUT:AC 100V-240V〜 1.1A-0.6A 50-60Hz
Q.梅雨の後ろについてるIEEE1394-4pin端子と隣のDC OUT端子をくっつけて、
IEEE1394-6pin端子にしてくれるコネクタとかってないんですかねぇ?
A.6pin側は市販のケーブルぶった切り、4pinコネクタは秋葉の千石電商で購入
問題のDCコネクタは完全自作
IDEコネクタとかと同じピン幅のメスコネクタがちょうど幅に合うので
それを4pinぶんだけカットする。そのピンとピンの間に、1pinぶんの
穴をあけてピンを通す(これがDCコネクタに導通するぶぶん)
それ以外の元の4ピンは単なる押さえ
結線は・・・説明しずらい。6pinのうちの4pinを4pinコネクタに直結
のこりの電源供給用をDCコネクタ側につなげただけ。
Q.AH-N401C使うとスタンバイ復帰がうまくいかないってマジ?
A.少なくと2人がうまく動かずに、
そのうちの1人がいつのまにか動くようになったそうだ。
メーカーサイトに載ってるくらいだから、覚悟の上で買うしかない。
http://www.necinfrontia.co.jp/products/cf/main_pc3.htm#6
「Q&A」
Q.このソニー製の新型ドライブでリカバリーできるかな?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021122/etc_mpdap20u.html A.USB からブートできるのは今のところ PCGA-UFD5 だけなので無理だと思われ。
Q.ThinkPadの赤ポッチはワイドスティックの代わりに付くのでしょうか?
A.普通の赤ポッチは背が高すぎるよん。 ちょん切ってつけましょう。
TP235の低いやつならそのままでOK。
但し、周辺の基盤が露出しちゃうんで、
気になるならなんかカバーするもん作ったほうがいいかもね。
Q.C1のグレーのポッチは付くと見たような気がするけど、形状違う?
A.C1でも、角型と丸型があるんだけど、C1VJあたりからは丸型だからはまるよ。
Q.ワイドスティックを付け替えると操作しにくくなるのかなぁ…
A.テコの原理っていうか軸に直接力かけるから動きは遅くなるよ
でも、操作の正確さではトラックポイントに近くなるね
Q.バッテリーの満充電容量が 減ってきて サイクルが146回だから あきらめていました
しかし パワーマネージメント オフ で 使い切ったら 設計容量 19.98Whに もどりますた!
リチウムイオンって メモリー効果は 無いんですよね?
A.無いよ。逆に放電させすぎると死ぬので注意。
A.バッテリーパックには制御用の回路が組み込まれているそうなので、その情報がリセットされたのかも。
A.使い切る時はギリギリまでWindowsで減らしておいて、最後は起動時にF2を押してBIOS設定画面に入ってそのまま放置がいいよ。
Winで使い切るといきなり電源オフと同じことになってしまうのであまりよろしくない。
「製品関連情報」の「PCG-U3 関連情報」
・サポート情報(プログラムのアップデート情報あり)
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/pcg-u3.html
「WinXP関連Tips」 ・ATOK14よりオンメモリ機能が搭載 MS-IME2000とATOK14:バッテリ比較記事(ASAHIパソコン)によれば ATOK14+オンメモリの方がMS-IME2000より約1時間長くバッテリ利用可能 測定方法 ・数分or数十分ぐらい日本語入力した際のバッテリの減り具合より算出 ・画面の輝度等はかなり暗い設定だったような気が… 普通の設定なら1時間も差が出ないと思う ・使用機種は VAIO C1+標準バッテリ 補足 ・雑誌を探したが見つからず あいまいな記憶なのであしからず ・同雑誌にMS-IMEのメモリ上での利用に関する記事もあったような気が… ・ATOKのオンメモリ機能は不安定な要因になることもあるそうです ATOK ・初心者向けのガイド表示等offでないとバッテリ的にあまり意味がないかも ・ATOKは新版(ver16)が2003年2月発売なので今買うのはちょっと… ・正直なところ 日本語入力だけでバッテリがそれほど左右されるとは思わない
「ゲーム関連Tips」
Q.VAIO U1でGTA3(
http://gta3.zoo.co.jp/intro.html )できた人いる?
A.最低設定なら動く
Q.VAIO Uでゲーム系を少しでも遊びたいんですが
あのキーボードで操作できるものでしょうか?
動作のほうはLIB L5を所持しているので予想できるのですが。
もちろん通常のキーボードやマウスでないのでやりづらくなるのは
想像がつくのですが慣れれば可能なレベルか不可能なレベルか。
おねがいします。
A.何をやるのかにもよるだろうが、正直、キツイと思う。
A.マウスだけでプレイできるゲームは最強、まさにゲームボーイ感覚
トリプルプレイベースボールとか
A.マウスを酷使するものは当然だめ。エロゲみたいにキーボードしか使わないものは大丈夫でし。
位置決めの精度が求められるゲーム(例えばAOK)はストレスが溜まって梅雨を床に叩きつけたくなると思う(w
梅雨だけのことじゃないんだけどね・・・ノートPCでそれなりに遊べるゲームをやるにはマウス必須ぽい。
Q.mame062bで画面の上下が切れるんだけど、どうしたらいい?
A.options > default options... > advanced の
use derectdraw > [stretch using hardware],[switch resolutions to fit]
resolution > [size:]
を、適当に弄れ。
Q.無謀にもFF11のBENCHやってみようとした奴いるか?
A.昨日やったらエラーでベンチ起動しいひん(ノД`。)
U1(2k+DirectX8.1a)
でも一切ゲームしないから(゚ε゚)キニシナイ!!
・モノポリータイクーンやるとハードウェアモードで起動できません。
「ベンチマーク結果」 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ Processor Crusoe 860.17MHz[GenuineTMx86 family 5 model 4 step 3] VideoCard ATI Mobility Radeon (Omega 2k 1.0.86) Resolution 1024x768 (32Bit color) Memory 245,216 KByte OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3 Date 2002/11/10 20:24 ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller プライマリ IDE チャネル CとDドライブは内蔵 TOSHIBA MK2003GAH ZドライブはIEEE1394&USB2.0対応のDEAL ME-320(FU2)っていう3.5inch箱(\9800)に Maxtor 6Y120L0(ATA133 120GB 7200rpm \19500)をセットしてIEEE1394接続 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 0 0 0 0 14198 13835 3555 2899 C:\100MB Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 0 0 0 0 10003 9673 3406 2381 D:\100MB Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 0 0 0 0 38137 25122 16436 10379 Z:\100MB
「ベンチマーク結果」
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Crusoe 860.16MHz[GenuineTMx86 family 5 model 4 step 3]
VideoCard Mobility Radeon
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 376,288 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2002/11/24 13:58
ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
CとDドライブは内蔵 TOSHIBA MK2003GAH
Eドライブは IEEE1394&USB2.0 対応の Century CAC-35FU2/KIT っていう3.5inch箱(特価\9799)
(
http://www.century.co.jp/products/cac35fu2kit.html )に
IBM IC35L120AVVA07-0 (ATA100 120GB 7200rpm) をセットして IEEE1394 接続。
Win98 でも使うので、120GB のうち 30GB を FAT32 でフォーマット。
これはケースにファンが付いていないので、熱くはなるがうるさくはない。
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 13704 13417 3150 2864 C:\100MB
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 12973 12685 3367 2645 D:\100MB
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 37034 26082 18861 12114 E:\100MB
前スレ内容が濃すぎ〜(うれしい悲鳴)。 絶対取りこぼしがあると思うので、他人のふりして自己申告よろしく。 > ALL なお、BIOS祭りは全部書くとこのスレを半分埋めそうなのでパス。 デカバ同様、ライブレポート形式希望。 > Tips管氏 …というか、Tips管氏はどこへ逝ってしまったのだろうか?
おまえら、www.apple.co.jpの Real Peopleキャンペーンの 菊池桃子をQuickTimeで見てみろ。 あのCM見た初心者は Macが怖くなって、 乗り換えやめるんじゃないか。 Macって、カッコいいから すげえ欲しいんだけど、 ユーザが基地外ばっかりだから ちょっと躊躇するんだよなあ。
43 :
42 :02/12/07 19:19 ID:???
誤爆スマソ
44 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/07 19:26 ID:shwE6fXR
あの菊地桃子ってユニクロのCMも出てるね>アフロ頭で
英語より先に日本語を勉強してほしいね。
VAIO Uってマカーに人気あるよね。 アップルって小さいマック絶対作ってくれないし。
>>48 IBM→旧RIOSつながりで小さいの作れそうな気もするんだが
>>48 そうだなあ、漏れは昔LibrettoにFusion入れてたなあ。手乗りPBってな。
Uでも遊べるけど、680x0しかエミュレートしないんだよな。
漏れのU1は一応OS8を入れてある。
>>41 スレ立て乙。
それと、Libretto30用の麦わら帽子の様なリブポイントキャップ(以下Lib30キャップ)も
Uに使えるぞ。(要加工)
1.Lib30キャップの縁(帽子の【つば】の部分)をワイドスティックの外径又は
多少小さい位に合わせて ハサミか何かで切り取って小さくする。
(この部分を切り取らないと【つば】が本体と干渉するのだ)
2.Lib30キャップと、Uxのワイドスティックのゴムキャップの本体の軸が入る穴を
それぞれ根っこから切り取って、Lib30キャップにUxのワイドスティックから
切り取ったゴムの輪っかを瞬間接着剤でくっ付ける。
3.一応仮組みしてみて、Lib30キャップの頭が液晶パネルを閉じた時に干渉
しないか確認。干渉したら、各自何とかしれ。(w
4.風呂の修理とかに使われる様なシリコン系の充填剤を、その輪っかの内側
(本体の軸が入る穴)に少量塗り、Ux本体のスティックにはめ込む。充填剤が
固化する1〜2時間は茶でも飲んでマターリ汁!
5.固化してグラつかなくなったらOK。【つば】の部分が基盤(?)を隠してくれるし、
植毛されたLib30キャップは滑らず使いやすくて(・∀・)イイ!!
今のところ全く問題なく使えてるよ。
Libretto30用のリブポイントキャップは、アキバのチチブ電機に行けば売ってる。
51 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/07 23:07 ID:4wyF4k/L
coregaは老舗だからね。
>>49 アポーはアメリカを基準に考えるからVAIO Uみたいな
小さいのは絶対出ない。やつらはキーボード打てないから。
オレも元マカー、んで初WindowsがVAIO U
そろそろ梅雨完全対応のgpsキボーン ゼンリン+駅すぱあと入れてスクランブル出張準備万全じゃい
>>54 駅スパートはローカルバスが無いのが惜しいなぁ
ローカルバス全部時刻表対応のソフトってあるのかな?
57 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/08 11:20 ID:R0Hnv3mV
でっかいバッテリー ヤマダで注文してもう3週間になるんですけど ブツ無いのかなぁ?
58 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/08 12:17 ID:+NfOjIqn
>>57 今すぐヤマダにゴルァ電話しる。
漏れは過去に2回取り寄せ頼んだが、一回目は放置プレイ、
二回目はめちゃ早く届いたので感心しながら店に行ったら違う商品だった・・・
ヤマダで取り寄せは素人にはお勧めできない。
59 :
57 :02/12/08 15:22 ID:/vu/3JVC
レス、ありがとろでざいまる。 早速電話するも、ずっと話し中です。 明日、店頭で直接ゴルァする所存でございまる。
通販だとすぐ届いたよ、デカバ。 コミコミで¥36,330円もしたけど。 ところで、増設したメモリのチェックはどうやってますか? 普段はmemtest86を使ってるんだけどFDDがない・・・。 とりあえずSuperPIは全部通ったけど、 Winべースのメモリチェックてないかなー?
>>60 CD起動しても良いしPXE使ってネットワークブートしても良い。
62 :
ととろ :02/12/08 17:42 ID:???
新作はいつでるの
PCを使っていた頃から、VAIOは気になってました。ちょうどVAIO Uが発売になった時に、VAIOにしたんです。 いきなり全く違うものに替える不安? 全然なかったですね。 それまでは、たまたまPCが手元にあったから使っていただけで。むしろ、VAIOのデザインなんかにずっと興味があったんで、ようやく手にしたなという感じでした。 実は、僕は以前パソコンが大嫌いだったんですよ。 気持ちのどこかで、普通に使えたらいいなというのはありましたけど、機械に使われるような気がしてたのと、やっぱり勉強する時間がなかったですから。 「これは難しい。何十時間もかけなければ、絶対、僕には使えない」と思ってました。そのうちに会社でPCを使うようにはなりましたが、“苦手な食べ物”というようなイメージは変わりませんでした。
きっかけは、家族で一緒に使いたいということでした。子供の学校でVAIOが導入されていたので、子供から「買うならもちろんVAIOだよね」と言われていて。 プライベート用だし、もちろん子供が使いやすいものがいいとは思ってました。でも、VAIO Uが発売した時にそのデザインを見て「これは僕が嫌いだったコンピュータとは違う!」と感じたんです。 完全に一つのスタイルを確立していて、すごくポップ。VAIO Uが僕の中のそれまでのパソコンのイメージを、もっと身近なものに変えてくれた。 で、購入して実際使ってみたら「なんだ全然難しくない。僕にも使えるじゃないか!」と。 じゃあ、ビジネスでもVAIOが使えたらもっといい、いろんなことをやってみようということで、少しずつやり始めたんです。 今では、顧客へのダイレクトメールの制作や顧客管理を、VAIOを使ってやるようになりました。 VAIOだから、というより、もはや僕の中でパソコンといったらVAIO以外考えられないので、VAIOじゃなかったら自分からお客さんを管理するようなソフトを作ろうとは思いませんでしたね、きっと。
僕の周りでは、この1年で3人ぐらいVAIOユーザになりました。 家に遊びに来たときにVAIOを見せただけなんですが、みんな買い替えましたね。 自分で触れてみれば、すごくポップできれいなカラーなのに、これはしっかりした高性能なパーソナルコンピュータに間違いないってことに、みんな気付くんだと思います。 みんな、VAIOのデザインをCMや店頭で見て何となく知ってますよね。 でも本物を見ると、まず「ああ、こんなにきれいなんだ」という感じで質感なんかに驚く。 次に、イメージ的に“オモチャっぽい”って思っていたのが、自分で触ってみると「これは全然オモチャじゃないよ、すばらしいじゃないか」と。 実際、コンピュータらしからぬハートのあるデザインで、なおかつ機能はほかのPCに負けないパワーを持っている、こんなパソコンないですよね?
菊地桃子 妄想癖です。
67 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/08 18:19 ID:sV3Y6bFl
山本いちろー、46才、さらりーまんです apple.cojp
68 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/08 18:20 ID:r89O+Zdu
糞ニ社員、休日まで仕事ご苦労さん(w
>>61 ネットワークブートは難しそうなんでCDのほうに
チャレンジしてみます。Thanks。
そんな事より
>>57 よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のヤマダ電器行ったんです。ヤマダ電器。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、20%ポイント還元、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ポイント還元如きで普段来てないヤマダ電器に来てんじゃねーよ、ボケが。
ポイント還元だよ、ポイント還元。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でヤマダ電器か。おめでてーな。
よーしパパポイントでパソコン買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、日替わり品整理券やるからその席空けろと。
ヤマダ電器ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
型落ちPC見てる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、ポイントで払います、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ポイント支払いなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ポイントで払います、だ。
お前は本当にポイントを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ポイントで払いますって言いたいだけちゃうんかと。
ヤマダ電器通の俺から言わせてもらえば今、ヤマダ電器通の間での最新流行はやっぱり、
取り寄せ、これだね。
欲しいモノをお取り寄せ、これが通の頼み方。
取り寄せってのはモノによっては安く買える。そん代わり放置と誤納品が多め。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、コジマでも行ってなさいってこった。
>>71 あのな、吉野家なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
>>57 漏れも昨日デカバを買ってきました。
ちなみに買ったのは池袋のぴーかん本店でし。在庫はまだあったみたい。
でもデカバつけっと、厚く重くなるねー(^^;
>51 むむ。USB延長コードの代わりに カテゴラリ5の延長ケーブルを介してハブまで一直線! なんて。
漏れの場合利便性うんぬんよりも 無洗卵の傍受がしたくて(笑) Uで無洗卵って最強に近いよぉ(ノД`。)
77 :
51 :02/12/09 05:20 ID:???
>>75 それって有線じゃん(w
>>76 確かにUに無線LAN、最強だし快適だね。
もうタッチタイプにも慣れたしカキコもUで楽勝。
トイレや寝床でも使う気になるのはU3が初めてだよ。
WinXP&スタンバイも安定していてイイ!
かれこれ2週間ほど再起動してない。
たまにうっかりしてスタンバイ中にPCカード抜いたりUSB差し替えたりしても安定。
…俺もデカバが届かないなぁ…祖父に通販で注文中…
>>80 は、は、激しく欲しいな太股タイプ
復刻してるヤシはオクにも出品してて商魂逞しい感じなので遠慮しておこう、デニムだし
可保護使ってると熱が逃げないから大変な事になるね
>>82 サンワサプライの PDA-CASE97 にチャックを閉めずに入れて、
それを鞄に放り込んでるけど、
電源入れっぱなしでも今のところ問題ないよ。
>>78 U1 のオネーサンは顔が全部隠れたけど…(笑
85 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/09 23:24 ID:BdoUOsec
86 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/09 23:25 ID:BdoUOsec
>>85 昔出たファミコンのコントローラーみたいだな
Q.AH-N401C使うとスタンバイ復帰がうまくいかないってマジ? これについてなんですが、ちょっと実験してみました。 結論から言えば特に問題なし?? 1.AirH"接続中 多少時間はかかったもののスタンバイ→Onで回線は切れた状態 2.切断中 なんの問題もなくスタンバイ移行 休止状態からだと、復帰後たまにPCカードを認識してない?? 抜き差しするかちょっと待つと使えるが、これは休止の仕様? テスト:U3+XP Home
90 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/10 03:36 ID:uDnCBZzo
VAIOセーフティプラスって道にU落として壊れた 時でも保証ききましたっけ?
>>90 経験はないが きく筈。
ソニスタと違って、新品交換の場合は
2年目以降有償なので注意。
デカバ欲しいけどまだ届かねーよ・・・ゴルァ
Win2K化すると外部出力モニターが使えないと 過去ログにあったような気がするんですが やはり今でもそうなんでしょうか?
これほしいなぁ。 今は特に必要ないんだけど急に欲しくなったよ。 でも春まで我慢すればまたすごいのがでるかも・・・
96 :
57 :02/12/10 14:17 ID:fgbfOpPo
>>58 早速、ヤマダへゴルァ行ってきました。
ちゃんと発注しててメーカー欠品との事ですた。
帰りにHDD&DVDレコーダを見てたら
衝動買いしてしまいますた。
いやな予感してた・・・やっぱり
>>97 まじすか?や、やばい。買おうかな。
でも新型crusoeがのっかったのとか来年にはでそうですよね。
すげく悔しくなるくらいのメジャーチェンジとかあったりして・・・
そんなこといっててもしょうがないのですが・・・
>>98 それを言ってたらPCはいつまでも買えない。
「今欲しい」と言うときに買えばいい。
トランスメタがつぶれて次機種は無いという可能性もある。
>>100 前スレ770によると、
>新チップでなくて売り上げがなくても結構先までの運営資金(現金)
>はあると株主に説明している。
>ITバブルのとき、高値で株が売れたからね。
だそうだ。
正直、もう少し焦って開発してほしいんだが。
>>95 あなたみたいに「何となくUが欲しい」
という目的の無い使い方だと辛いかもね。
俺のように
『トイレで2ちゃんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!』
みたいな用途をUに見いだせないとね。
俺が使い込んだ中古のU、買うヤシかわいそうだな(w
次期狂う僧TM8000はPen4と同等以上らしいね 載らないかなぁ〜梅雨に
>>103 Uが廃番になってもC1には載るから心配するな
来年のことを言うと鬼が笑う。
>>103 >Pen4と同等以上らしいね
時価がか?(藁
程度の眉唾物だけだなぁ。
107 :
58 :02/12/11 00:03 ID:kRhH31GM
>>96 とりあえず乙
>ちゃんと発注しててメーカー欠品
ホントかなぁ…漏れは前の土日に新宿地図にデカバッテリー買いに行ったが、ちゃんと在庫してたよ。
在庫が無いのはホントかも知れないが、メーカー欠品というのは…。
メーカーとして、小さい店への出荷は後回しにして、大手を優先するというのはあるかもしれないけど
ヤマダ相手にそれはチト考えにくい。
とりあえずあと1週間だけ待ってみて、ダメならもうキャンセルして
別の店に足伸ばした方が早いと思われ。
オクで買えばいいじゃん
>>108 アフォ丸出しだな。業者はそんなにウマーくないし転売厨だと初期不良とか出たとき絶望的。
>>109 そういうのを見極めるのは大前提だよ、アフォはおまいだぬーん
>>110 それ以前に業者以外オク出品無いぞ
人気商品はすぐ出回る筈なんだが何でだろう
>>94 俺は使えてる。アレはやり方の知らない奴が書いたデマだと思う
>>112 94じゃないけど便乗質問さして栗。
ちなみにドライバ何使ってますか?
(当方オメガ1086)
あした秋葉でibook用アダプタ買うつもりでつ。
114 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/11 03:29 ID:rE7bzH75
質問 XPで休止状態から復帰するときにユーザーを選択するように なってるんですけど、あれは回避できないんですか?
>>114 ここで聞くことじゃないってことだけは間違いない。
117 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/11 04:29 ID:rE7bzH75
おおおおおお >116 ありがとうです でけました >115 すまん、以後気をつけるよ みんなありがと ばいお湯〜 まんせ〜
Sony Styleで買えばいいんでないの?
純正の無線LANカード PCWA-S150 出っ張りなくて手放せ ないんだけど、どうも調子がよくない。 特に最新のair stationに変えてからぷつぷつ切れまふ。 使ってるかた調子どうですか。
OH!!ビンビンだぜ!
125 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/11 18:27 ID:8TJL6srS
BIOSのilinkbootってilink接続のCD-ROMやハードディスク (中にリカバリCDコピーしとく)買ったらBOOTできるんでしょうか?
U1 HDDに不良セクタが発生した‥ 鬱だ‥
>>127 保証期間中ならデフラグ中にシェイク>HDあぼーん
>壊れたぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>127 保証期間中ならデフラグ中にシェイク>HDあぼーん
>壊れたぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
131 :
94 :02/12/11 21:29 ID:???
>>112 U3にWin2K入れて試してみた…あっさり使えて拍子抜けしたよ。
教えてくれてありがd
>>113 U3+Win2KSP3+ibookアダプタ+Omega1114?
の環境です。
最近二重カキコするヤシが多いな。。。
ヘッドホン出力は以外に良さげ。 ポータブルCDP付属のイヤホンじゃ性能発揮できないYO AD7で聴くとぐっと良くなった、けど外じゃ使えん。 梅雨に似合うイヤホンってないですか? みなさんのイヤホン晒してください。
>>134 the plugなんか音漏れないしノイズ遮断率も凄いから最高だよ
>>135 >>136 紹介ありがとう!
両方とも音漏れは少なそうですね。
とりあえずEX70を狙ってみます。
SONYなら近くの電気店でも売ってそうだし。
・・・改造がちと不安ですけど・・・
138 :
113 :02/12/12 00:40 ID:???
外付けHDDになる機能が採用されたら即買い。
>>139 んな機能はイラネ!
ネットワーク設定すればイイだろ?
電源入れるのが面倒だってか?
ムラマサみたいにシタイ!ってか?
一番欲しいのは無線LAN内蔵だYO!
>>140 同意。ネットワークストレージにはいつでもなれるわけで。
>>137 ソニーを選んじゃったか・・・
THE PLUGは通販なら1980円だな
>>142 Sennheiser MX500もええよ
寒フレーズをモバグリスタイルで気持ちよく使うにはPCカード逆側にしたほうがいいと思う まぁ寒フレーズを使う気はさらさらないけど(w
146 :
137 :02/12/12 21:38 ID:???
>>142 まだ買ってませんが・・・安いですね。
近所の電気屋でTHE PLUG売ってればいいんだけど。
>>144 禅というとHD600を思い出すけど、イヤホンは安いみたいですねえ。
でも売ってないだろうなー。通販調べてみますね。
まあ、梅雨用には4000円以下で程度がよさそうなもの、
ということで探してみますわ。
これ以上は鼬買いになりそうなんでAV板を彷徨ってきます。
多謝
>>135-136 、
>>142 、
>>144
>146 4000円以下って…。EX70がギリギリの線だと思われ。 他社の製品見ると、高価に思えちゃうんだよね…。 漏れも2回買ったけど、替えゴムでジャストフィットするので気に入ってます。
The Plugが良さそうに見えるんだが、飴耳の漏れは使えない・・・鬱だ
>>134 ER-4Sとかは? (w
俺はHD25とDT250、それから定番PortaPro、MX500ですな。
Uのヘッドホン出力は確かに悪くないね。
DT250クラスだと、ちょっと音量が物足りないけど。
そういえば、どっかの板で、SRX7とのヘッドホン出力の
比較レビューを書くことになってたんだった。
PortaProは音漏れちょっとするけど、能率もいいし、
Uに合ってるんじゃないかと思うよ。
聞く音楽のジャンルにもよるけど。
The Plugも持ってるけど、これはどうにもおすすめできないな。
詳しくはAV板の過去ログをあさってみてくれ(w
ER-4SとThe Plugは、この板でいえばC700とモルヒン。
HD600が200LXみたいな感じ。
>>149 その例えは非常にわかりやすかった(w
Uで音楽聞こうとしてなかったけど、
「Uのヘッドフォン出力は悪くない」と聞いてやる気になった。
新しい使い方に気付かせてくれた一連のレスに感謝。
>>149 ザプラグ、Uの携帯性にピッタリだから勧めたんだがなぁ
ポタプロを外で使う気にはなれん(ワラ
禅のMX500は確かに良いな
漏れ的にまとめると
重低音重視ならポタプロ、スポタプロ、ザプラグをお勧めしとく
ただプラグは耳の穴が小さすぎるヤツとねちゃねちゃするヤシには無理なので(ワラ
禅のエムエクースをプッシュ
>>152 必要以上に(自己流)略語使う奴は通ぶりたい知ったかと言うのは定説です。
何も考えずに無視が基地。
まぁまぁ、マターリですよ。
そうやって表面だけ見て有益な情報までスポイルするのは、あまり賢いとは思えない罠。
(必要以上の線引きってどないなっとんねんとかそういうあげあしとりはしないとして)
で、
>>151 の情報が正しいかどうかはインナーイヤーヘッドホンスレとか、1万円以下ヘッドホンスレとかそこらへんを巡回した上で
店頭で確かめる。これがあたりまえだとおもうし、無視の一言で済ますのはナンセンスと思われ。
ああまとめ厨
自分はスポタ買ったけど(評判どおり)側圧がすさまじいので頭痛を誘発してアウト。
結局SONYつながりでG72を使用中であります。
155 :
137 :02/12/13 20:20 ID:???
AV板のインナーイヤースレ1〜6までを読破。 結果、混乱中。 コレが定番、ってないんですね。 イヤホンの試聴なんてできそうにないし。困った。 ただ、ER4/6はUで使うには不釣合いな気が・・・ ほかで使うあてがあればいいけど、普段はイヤホン使わないんで U専用のものを探しているんです。 >ポタプロを外で使う気にはなれん(ワラ 携帯性を考えて、漏れの使い方からすると激しく同意。 ヘッドホンよりイヤホンをとりたいです。 >ただプラグは耳の穴が小さすぎるヤツとねちゃねちゃするヤシには無理なので(ワラ >禅のエムエクースをプッシュ 耳の穴が小さいとMXは厳しいようなのですが・・・? 漏れの場合、16mm以上は多分、合いませぬ。 CPは高そうなのに、残念です。 入手性を考えるとEX70なんですよねぇ。 PLUGやMXがヤマダに置いてあればいいんだけど・・・。
ageておこう
>>155 >ただプラグは耳の穴が小さすぎるヤツとねちゃねちゃするヤシには無理なので(ワラ
>禅のエムエクースをプッシュ
耳の穴が小さいとMXは厳しいようなのですが・・・?
-----------------------------------------------
PLUGは耳栓タイプ、クッションをギュギュっと押して棒状の栓を耳の「穴」に突っ込む使用
MX500は普通のイヤホン形、穴は関係ない。関係あるのは耳の形状
PLUGはジャストフィットするまで時間が掛かるし手軽とは言わない、ただピタっと装着できたときは幸せになれます
電車等でさっと取り出してすっと使いたい場合MX500の方が手軽じゃないかな
>>152 言い過ぎ、拒絶反応起こすなよ
158 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/13 21:23 ID:DpGfLGYh
age忘れスマンコ
イヤホンの話ばっかでつまらないです。いや、はっきり言います。ジャマ。
『スピーカ』モバイルdeMUSIC『phoneジャック』 名前: いつでもどこでも名無しさん E-mail: 内容: U3スレにいるイヤホンバカがウザイので立てました。 ここではPDA/小さなPCでいかにいい音を楽しむかのスレです。 立ててください。
キチガイ降臨
自己厨がウザくてつまらないです。いや、はっきり言います。ジャマ。
164 :
149 :02/12/14 03:17 ID:???
>>155 EX70も実は持っていたり。よく言われてるけど、水槽の中で音を
聞いてるみたいな感じで、音にはひとくせあるよ。
ただ、装着感はよいので、無理すれば一日中付けてられる。
遮音性があるので、電車の中で使うにもいい。
普通のインナーイヤーでは絶対鳴りえないズ太い低音もいい。
テクノ好きの低音バカにおすすめ。高音は耳をつんざく感じ。
超ドンシャリ。中域がひっこんでて、ボーカルが凄く遠い。
MX500は、非常にオーソドックスな音。面白味がないといえばない。
インナーイヤーでオーソドックスな音が鳴るということ自体に価値があるのだけれど。
高域がちょっと荒いけど、ボーカルが比較的前の方に出て、つややかに鳴る。
カマボコ型の特性だろうと思います。
スポンジを付けると低音のバランスがよくなる。デフォルトだと低域不足。
遮音性は皆無。
The Plugは、遊びで買うにはいいけれども、マジメに使うものじゃないと思うよ。
よくチューブやスポンジがポロポロ取れて、実用性自体にも問題あると思うし。
音は、低音から高音までまんべんなく歪み切っている。
スポンジによって高音がブロックされるので、高音が出ない。
中低域はスポンジから内耳に効率よく伝わるので、非常にブーミー。
演奏をライブハウスの外から聞いているような感じ。
バスがキチガイのようにブーストされた状態の音なのだけど、
低域の周波数特性的にはEX70の方が上。
The Plugは低域まで歪んでいるので、低音好きでも気持ちよくない。
遮音性はそれなり。耳栓と合体させる改造をすると、遮音性の点では最強かも。
ただし、周波数特性がよりメチャクチャになる両刃の剣。
ふつーの曲が好きならMX500、バスブーストドンシャリ上等ならEX70じゃないかと。
>>164 そろそろ巣に帰った方がいいぞ。
この騒ぎの中わざと長文書くところといい釣りにしかみえん。
さぁ、香ばしくなって参りましたぁ!(・∀・)
>>164 ヘドホンヲタキモイ(・∀・)カエレ!!
香ばしいとかキモイじゃなくて、話題振れよ。 話題がないならヘッドフォンでもかまわんと思うが。
>>168 164までいくと有益を通り越して気持ち悪い
一般人はヘッドフォンによる音の違いなんて殆ど解らないんだからさ
>>168 ってゆーより、話題無いなら書き込むな。
イヤフォン、ヘッドフォンネタ書きたきゃ板買えろ。
2ch使うなら2chののルールに添えよ。
>>170 >2ch使うなら2chののルールに添えよ。
息巻くののは勝手だがそんな存在しない物に従えと言われてもこまる。
ルールなんて初めて聞いたよ(ワラ
梅雨にぴったりなイヤホンの話題なのにいつの間にかヘッドフォンの音質云々喋るヲタを召喚してしまった模様 音質云々抜かしたかったらはあっちの板でオナニーしててくれ
ヲタクとは、空気を読めない、人種です
荒らしやアンチは放置が基本だね。
180 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/14 12:37 ID:RQp7ojs6
EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ
EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ
EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ
EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ
EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ
EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ
EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ
EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ
EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ
190 :
57 :02/12/14 12:45 ID:l64EeIHG
ヤマダで取り寄せのデカバ、今日やっと来た よっぽどキャンセルしようかと思ったけど ヤマダでU3をポイント20%付きで買ったので、それを使いたくて・・・ これで空港の壁コンセントから盗電しなくてすみます。
191 :
149 :02/12/14 13:05 ID:???
おもしろいことになってるね。まあ許してよ。 ヘッドホンヲタの俺でも、それなりに評価できるUのヘッドホン出力、 という前提からきている話なんでさ。 ホント糞みたいなヘッドホン出力のノートがひしめいている中で貴重だよ、Uは。 ところで、なぜか親指タイプをするためのTIPSが上がってないので紹介しとこうかな。 親指タイプをするためには、ShiftとかAlt、Ctrlのロックが必要なわけだけど、 これは、OS標準搭載の機能を使うことで実現できる。 いわゆるStickyってやつだね。 コントロールパネル>ユーザー補助のオプション ここで、「固定キー機能を使う」のチェックボックスをONに。 「設定」の中にあるチェックボックスの1,2,5番目のチェックボックスをON。 こうすれば、Ctrl+Sとかも、Ctrlを押して離し、S、とやればOK。 Fn+F4、Fn+F5とかも、左手の親指だけで押せるようになる。 スタートメニューの表示は、Windowsキーを3回押せばOK。 もし既出、話題に出すべきことでもないことだったらごめんね。
おもしろいことになってるね。まあ許してよ。 ヘッドホンヲタの俺でも、それなりに評価できるUのヘッドホン出力、 という前提からきている話なんでさ。 ホント糞みたいなヘッドホン出力のノートがひしめいている中で貴重だよ、Uは。 ところで、なぜか親指タイプをするためのTIPSが上がってないので紹介しとこうかな。 親指タイプをするためには、ShiftとかAlt、Ctrlのロックが必要なわけだけど、 これは、OS標準搭載の機能を使うことで実現できる。 いわゆるStickyってやつだね。 コントロールパネル>ユーザー補助のオプション ここで、「固定キー機能を使う」のチェックボックスをONに。 「設定」の中にあるチェックボックスの1,2,5番目のチェックボックスをON。 こうすれば、Ctrl+Sとかも、Ctrlを押して離し、S、とやればOK。 Fn+F4、Fn+F5とかも、左手の親指だけで押せるようになる。 スタートメニューの表示は、Windowsキーを3回押せばOK。 もし既出、話題に出すべきことでもないことだったらごめんね。
おもしろいことになってるね。まあ許してよ。 ヘッドホンヲタの俺でも、それなりに評価できるUのヘッドホン出力、 という前提からきている話なんでさ。 ホント糞みたいなヘッドホン出力のノートがひしめいている中で貴重だよ、Uは。 ところで、なぜか親指タイプをするためのTIPSが上がってないので紹介しとこうかな。 親指タイプをするためには、ShiftとかAlt、Ctrlのロックが必要なわけだけど、 これは、OS標準搭載の機能を使うことで実現できる。 いわゆるStickyってやつだね。 コントロールパネル>ユーザー補助のオプション ここで、「固定キー機能を使う」のチェックボックスをONに。 「設定」の中にあるチェックボックスの1,2,5番目のチェックボックスをON。 こうすれば、Ctrl+Sとかも、Ctrlを押して離し、S、とやればOK。 Fn+F4、Fn+F5とかも、左手の親指だけで押せるようになる。 スタートメニューの表示は、Windowsキーを3回押せばOK。 もし既出、話題に出すべきことでもないことだったらごめんね。
おもしろいことになってるね。まあ許してよ。 ヘッドホンヲタの俺でも、それなりに評価できるUのヘッドホン出力、 という前提からきている話なんでさ。 ホント糞みたいなヘッドホン出力のノートがひしめいている中で貴重だよ、Uは。 ところで、なぜか親指タイプをするためのTIPSが上がってないので紹介しとこうかな。 親指タイプをするためには、ShiftとかAlt、Ctrlのロックが必要なわけだけど、 これは、OS標準搭載の機能を使うことで実現できる。 いわゆるStickyってやつだね。 コントロールパネル>ユーザー補助のオプション ここで、「固定キー機能を使う」のチェックボックスをONに。 「設定」の中にあるチェックボックスの1,2,5番目のチェックボックスをON。 こうすれば、Ctrl+Sとかも、Ctrlを押して離し、S、とやればOK。 Fn+F4、Fn+F5とかも、左手の親指だけで押せるようになる。 スタートメニューの表示は、Windowsキーを3回押せばOK。 もし既出、話題に出すべきことでもないことだったらごめんね。
おもしろいことになってるね。まあ許してよ。 ヘッドホンヲタの俺でも、それなりに評価できるUのヘッドホン出力、 という前提からきている話なんでさ。 ホント糞みたいなヘッドホン出力のノートがひしめいている中で貴重だよ、Uは。 ところで、なぜか親指タイプをするためのTIPSが上がってないので紹介しとこうかな。 親指タイプをするためには、ShiftとかAlt、Ctrlのロックが必要なわけだけど、 これは、OS標準搭載の機能を使うことで実現できる。 いわゆるStickyってやつだね。 コントロールパネル>ユーザー補助のオプション ここで、「固定キー機能を使う」のチェックボックスをONに。 「設定」の中にあるチェックボックスの1,2,5番目のチェックボックスをON。 こうすれば、Ctrl+Sとかも、Ctrlを押して離し、S、とやればOK。 Fn+F4、Fn+F5とかも、左手の親指だけで押せるようになる。 スタートメニューの表示は、Windowsキーを3回押せばOK。 もし既出、話題に出すべきことでもないことだったらごめんね。
おもしろいことになってるね。まあ許してよ。 ヘッドホンヲタの俺でも、それなりに評価できるUのヘッドホン出力、 という前提からきている話なんでさ。 ホント糞みたいなヘッドホン出力のノートがひしめいている中で貴重だよ、Uは。 ところで、なぜか親指タイプをするためのTIPSが上がってないので紹介しとこうかな。 親指タイプをするためには、ShiftとかAlt、Ctrlのロックが必要なわけだけど、 これは、OS標準搭載の機能を使うことで実現できる。 いわゆるStickyってやつだね。 コントロールパネル>ユーザー補助のオプション ここで、「固定キー機能を使う」のチェックボックスをONに。 「設定」の中にあるチェックボックスの1,2,5番目のチェックボックスをON。 こうすれば、Ctrl+Sとかも、Ctrlを押して離し、S、とやればOK。 Fn+F4、Fn+F5とかも、左手の親指だけで押せるようになる。 スタートメニューの表示は、Windowsキーを3回押せばOK。 もし既出、話題に出すべきことでもないことだったらごめんね。
おもしろいことになってるね。まあ許してよ。 ヘッドホンヲタの俺でも、それなりに評価できるUのヘッドホン出力、 という前提からきている話なんでさ。 ホント糞みたいなヘッドホン出力のノートがひしめいている中で貴重だよ、Uは。 ところで、なぜか親指タイプをするためのTIPSが上がってないので紹介しとこうかな。 親指タイプをするためには、ShiftとかAlt、Ctrlのロックが必要なわけだけど、 これは、OS標準搭載の機能を使うことで実現できる。 いわゆるStickyってやつだね。 コントロールパネル>ユーザー補助のオプション ここで、「固定キー機能を使う」のチェックボックスをONに。 「設定」の中にあるチェックボックスの1,2,5番目のチェックボックスをON。 こうすれば、Ctrl+Sとかも、Ctrlを押して離し、S、とやればOK。 Fn+F4、Fn+F5とかも、左手の親指だけで押せるようになる。 スタートメニューの表示は、Windowsキーを3回押せばOK。 もし既出、話題に出すべきことでもないことだったらごめんね。
おもしろいことになってるね。まあ許してよ。 ヘッドホンヲタの俺でも、それなりに評価できるUのヘッドホン出力、 という前提からきている話なんでさ。 ホント糞みたいなヘッドホン出力のノートがひしめいている中で貴重だよ、Uは。 ところで、なぜか親指タイプをするためのTIPSが上がってないので紹介しとこうかな。 親指タイプをするためには、ShiftとかAlt、Ctrlのロックが必要なわけだけど、 これは、OS標準搭載の機能を使うことで実現できる。 いわゆるStickyってやつだね。 コントロールパネル>ユーザー補助のオプション ここで、「固定キー機能を使う」のチェックボックスをONに。 「設定」の中にあるチェックボックスの1,2,5番目のチェックボックスをON。 こうすれば、Ctrl+Sとかも、Ctrlを押して離し、S、とやればOK。 Fn+F4、Fn+F5とかも、左手の親指だけで押せるようになる。 スタートメニューの表示は、Windowsキーを3回押せばOK。 もし既出、話題に出すべきことでもないことだったらごめんね。
ヘドフォンヲタがキモイのは同じだが荒らすのは止めろ
UのDACってどこのやつなの?
EX70は癖がありまくりだから誰が聞いても分かるよ
違法裏金(みずほ)が使っていたことでバイウも命取りだね。 まぁ、人気なんかないから山田で10万円で叩き売ってるけど、売れない。 次は出そうにないな。 出たとしても買うのは馬鹿なヲタだけだ。 だから定価は20万円でいいだろう。 それでもヲタは喜んで買う そう、あのバッテリーのように。 賢い奴はイソターリンクかリブだ。 それが王道 邪道はすぐに滅びる。 そして今日もソフマップには大量在庫が陳列されるわけだが
>>202 賢いやつ=リブ
怖いもの知らず=犬
だろ
病的な粘着が数人いるようですね
病的な粘着が数人いるようですね
病的な粘着が数人いるようですね
病的な粘着が数人いるようですね
病的な粘着が数人いるようですね
>>211 >ピュア板は(r
そここそがあなた方にふさわしいと判断したのでしょう。
サッサトキエロヤ
おもしろいことになってるね。まあ許してよ。 ヘッドホンヲタの俺でも、それなりに評価できるUのヘッドホン出力、 という前提からきている話なんでさ。 ホント糞みたいなヘッドホン出力のノートがひしめいている中で貴重だよ、Uは。 ところで、なぜか親指タイプをするためのTIPSが上がってないので紹介しとこうかな。 親指タイプをするためには、ShiftとかAlt、Ctrlのロックが必要なわけだけど、 これは、OS標準搭載の機能を使うことで実現できる。 いわゆるStickyってやつだね。 コントロールパネル>ユーザー補助のオプション ここで、「固定キー機能を使う」のチェックボックスをONに。 「設定」の中にあるチェックボックスの1,2,5番目のチェックボックスをON。 こうすれば、Ctrl+Sとかも、Ctrlを押して離し、S、とやればOK。 Fn+F4、Fn+F5とかも、左手の親指だけで押せるようになる。 スタートメニューの表示は、Windowsキーを3回押せばOK。 もし既出、話題に出すべきことでもないことだったらごめんね。
ThumbPhraseキー一つでダイヤルアップ接続と切断ができるようにしてみた。
接続中にThumbPhraseキーを押すとダイヤルアップ切断、
接続がないときにThumbPhraseキーを押すとダイヤルアップ接続、
というような動作をする。実体はつまらんバッチファイルなのだけど、
便利なような気がするのでウプしてみる。
http://joechin.hp.infoseek.co.jp/rasbat.lzh 解凍後、install.batを実行するとインストール完了。
その後、2つほど設定が必要。
・ThumbPhraseボタンでつなぎたい接続先の名前を(rasbat)に変更。
(ネットワーク接続を開き、目的の接続先を選んだ後、F2キーを押す)
・c:\ras.batをテキストエディタで開き、usernameとpasswordを書き変える。
(usernameとpasswordはダイヤルアップ先のものを書く)
コンソールウインドウを見てたい人は、ras.batそのものをレジストリに登録するといい。
>>212 プププ、モニタ用とリスニング用の区別もできないヴァカでしたか。
失礼。
U1よりは速いんでしょうけど。 何か変なこと書いてありました?
いや,Cruoseが新しくなってて, 周波数は66MHzくらいしか向上してなかったけど, マイクロプログラムが新しくなったと書いてあったんで, どのくらいよくなったもんかと..
220 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/15 03:45 ID:Li/E7jJl
222 :
:02/12/15 11:30 ID:SA6N4bhN
。 。 。 ゚. | o ,、|,、 (f⌒i ゜ 。 o U j.| .UJ ゜ ゜ 。 。 。 ゚ 。 oああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!! ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!! んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!! ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!! んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!! おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
223 :
:02/12/15 12:16 ID:???
ニュー速の荒らしが血祭り的な感じなので、ここで荒らしてるやつも とばっちり受けないように気をつけた方がいいに 933トーバルズ。
書き込めるかな?
書き込めた
windowsXPが起動しなくなりました。 DOS起動ディスクでVAIO-U3のNTFSHDD中のファイルを 取り出す事は可能でしょうか? PC-DOSの起動ディスクはダメでした。
>>228 コンソール回復ディスク作ってません。出先なのでCDが無し。。
。「セーフモードとコマンドプロンプト」も起動しませんでした。
とりあえず、中のexcelファイルを取り出したかったのですが、
無理っぽいですね。NTFSが読めるDOSがあればなぁ。(泣
232 :
227 :02/12/16 06:41 ID:???
233 :
227 :02/12/16 07:16 ID:???
昨日Vaio U3買ってきた。さっそくAirH"でインターネット。 つながらない。Dポの障害だった。てっきりU3が壊れたかと思ったよ。 しかしUって割り切った人じゃないと使えないな。 キーボードも文字も小さいから。
>>234 文句をいう人は使い道を欲張っている人だと思う。
私の不満は、買ったときから「普通に使えてしまう」ことかな。
>>235 所詮、その程度の使い途でしかないということだ。
つーか話題ねーな。 なんかネタ振れよ、コラ。
使い道が特化していて、しかも多機種ではそれが出来ない。 (ペケピーが入ったXGAのCE機って感覚) Uは見るからにそういうモノだし。 俺にとってはノート自体が事前に用途等考えて割り切って買うものしかなかった。 つか割り切らないで買う人がいたのが信じられない。俺が貧民だからかな(笑) まあ、 シンドイときの寝モバ・地図見ながら歩きモバ・移動中のメール打・片手で持ってプレゼン というありきたりな感じだけど。 「所詮その程度」の使い道だろうけど10マソなら安いと思えますた。 CE機で同等のことをしてたけど拡張で同じくらい金かかるし自由度がなかった。 類似機種はUに比べて重くて高くて大きかった。 犬と比べてマシンパワーが無いのが悩みどころだったけど、 俺の使い道ならUのメリットのほうが大きいと判断。 買った時点で一番合ってたのがUだったってことで。 そんなもんだろ?言われなくてもわかってくれよ。 おまえはおまえの信じる道をいけばいい。 ただし他人にケチ付けてくれるな。 とハゲの煽りに乗ってみる。
U3をメインマシンに使ってますが何か? U3でタッチタイプしてますが何か? U3でプログラミングもしてますがなにか?
>>237 おもしろいことになってるね。まあ許してよ。
ヘッドホンヲタの俺でも、それなりに評価できるUのヘッドホン出力、
という前提からきている話なんでさ。
ホント糞みたいなヘッドホン出力のノートがひしめいている中で貴重だよ、Uは。
ところで、なぜか親指タイプをするためのTIPSが上がってないので紹介しとこうかな。
親指タイプをするためには、ShiftとかAlt、Ctrlのロックが必要なわけだけど、
これは、OS標準搭載の機能を使うことで実現できる。
いわゆるStickyってやつだね。
コントロールパネル>ユーザー補助のオプション
ここで、「固定キー機能を使う」のチェックボックスをONに。
「設定」の中にあるチェックボックスの1,2,5番目のチェックボックスをON。
こうすれば、Ctrl+Sとかも、Ctrlを押して離し、S、とやればOK。
Fn+F4、Fn+F5とかも、左手の親指だけで押せるようになる。
スタートメニューの表示は、Windowsキーを3回押せばOK。
もし既出、話題に出すべきことでもないことだったらごめんね。
241 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/16 18:29 ID:U06X1lxp
てすと
242 :
ド素人 :02/12/16 18:44 ID:Ry4pmyNl
U3買うかSR買うか迷ってます。 どうすればいいですか? ちなみに当方マカーで、ウィンドウズ搭載マシンを買うのは初めてです。 用途は外でのメールとネットが中心です。 店員には他にWINを持ってないならSRにしとけば? と言われました。 U3に傾きつつ店にいって、迷ってしまいました。
>>242 メールとネットならPowerBook2400これ最強
>>242 マクで揃えといたほうがいいよ。
後で”ウィンは糞””梅雨は糞”とか言いふらされても困るし。
245 :
242 :02/12/16 19:09 ID:BjXMrzfE
やっぱそうなんすかねー。 会社はWIN、MAC両方なんで、ネットには WINのほうが何かと便利かな、と思ったんですが。
>>242 最初のWinPCがSonyというのは
かなりのチャレンジャーだな(w
悪いことは言わん。ThinkpadかLibrettoにしとけ。
Uはこのサイズが必要な奴にしか勧められん。
>>242 Mac ってサブノートサイズがないんだっけ?
SR は来春モデルでバニアスが載るかもしれないから、
発表まで待った方がいいかも。
Uは TM8000 が来秋モデルに載ると期待して、
1年間ためしに使ってみるという感覚がいいと思う。
もっとも、
>>246 のいう通り、無理には勧めないけど。
あと、Libretto は L6 がいつ出るのやら。
248 :
禿げ2002+ :02/12/17 00:52 ID:qq9QTtLL
>>242 バイウって拷問だと思うわけよ。
だからイソターリンクかレッツノートR1にしておけ。
なんでお前はSONYなんだ。 SONYの親戚なのか? 近親者か?
SONYはな、今はブランド力じゃなくて量販効果で売ってるようなものだ。
昔のような気骨などありえない。
それなら東芝を買え。東芝のSSを買え。
でなければタブレットだ タブレットを買え。
でもな、普通買うならレッツノートR1かT1だろ。 それが最善の道だ
SRは粗利が乗ってるから、店員にはおいしいわけだが。
250 :
149 :02/12/17 02:34 ID:???
>>215 をもうちょっと便利にしてみた。
http://joechin.hp.infoseek.co.jp/rasbat2.lzh 215の動作に加え、あらかじめ登録しておいたカードが挿さっていた場合には、
即座にEjectするようにしてみた。
つまり、FlashCardとかEternetCard、WavLanCardなどが挿さっているときに
ThumbPhraseボタンを押すと即座にEject、ダイヤルアップに使う通信カードが
挿さっており、接続がない場合はダイヤルアップ、接続があったら切断、
という動作をThumbPhraseボタン一つで実現できるわけ。
さすがに標準のコマンドだけでは無理なので、unplug.exeというのが必要になる。
以下からダウンロードしてね。
http://www.vector.jp/soft/winnt/hardware/se197531.html ダイヤルアップに使う通信カードは、何らかの手段で別途Ejectする必要がある。
unplugでEjectするには、「unplug 1」。バッチファイルやショートカットなどを
作って、何かのキーに割り当てておくと便利かもね。
ちなみに、登録のないカードが挿さっていた場合には何もしない。
251 :
149 :02/12/17 03:21 ID:???
インストール&使い方 解凍後、install.batを実行するとインストール完了。 少しばかり設定が必要。 ・ThumbPhraseボタンでつなぎたい接続先の名前を(rasbat)に変更。 (ネットワーク接続を開き、目的の接続先を選んだ後、F2キーを押す) ・c:\ras.batをテキストエディタで開き、usernameとpasswordを書き変える。 (usernameとpasswordはダイヤルアップ先のものを書く) ・unplug.exeを、c:\windowsなどのPATHの通ったところにコピー。 ・Windows+R、cmd、Enterでコンソールを開く
252 :
149 :02/12/17 03:22 ID:???
・ダイヤルアップに使いたい通信カードを挿して、「unplug」。表示されたデバイス名をコピー。 ・ras.batをエディタで開き、下記のダブルクォーテーションの中に ペースト(使っているのがCFE-02ならそのままでOK)。 rem ダイヤルアップに使うデバイス名を書き込む findstr /C:"AirH''Card petit CFE-02" status.txt if %ERRORLEVEL% == 0 goto ppp ・即座にEjectしたいカードを挿して「unplug」し、デバイス名をコピー。 同様にして、下記のダブルクォーテーションの中にペースト。 「CF 128MB」というのは、僕の使っているCFのデバイス名なので削除してください。 rem ThumbPhraseボタンを押したら抜きたいデバイス名を書き込む findstr /C:"CF 128MB" status.txt if %ERRORLEVEL% == 0 goto eject ・Ejectしたいカードがいっぱいある場合は、上の3行をコピーして、 デバイス名を書き替えていってください。
U3、カーナビ化できます? ディスプレイ狭くて実用にならないかなぁ。 U5とか出ないかしら。
>>253 ふつーのパソコンなんだし、
別にGPSユニットとNavi'n Youでええでしょ?
ただし、一般論として、PCナビは専用機の使い勝手に劣る。
U5が出たら何なの?
255 :
149 :02/12/17 11:19 ID:???
あ、そうそう
>>240 にコピペされている「固定キー機能を使う」の補足。
Fnキーは、デフォルトだとロックがかからない。
Fnキーを5回押すとダイアログが表示されるので、そこでロックをONに
してね。これでFn+F4とかができるようになります。
256 :
最近ゆ〜ら〜になった香具師 :02/12/17 12:11 ID:+6wXY5Ed
>>149 さんきゅ 便利なツールをありがとん これでこまめに回線切って
省エネに勤めるよ
しかし、ゆ〜は便利よね 久し振りに糞ニ〜に感謝(藁
>>253 U1でNavin'Youでナビしてるよ
よく言われてることだけどジャイロも車速もないので
トンネルや都心部のビル地帯などなど電波の取れないところに入ると
途端にナビ止まるので注意するくらい
画面は小さいけど運転中に詳細な情報を見るわけではないので
全然困らないと思う
愛用していたLOOX-T5とJornada710を下取りに出して、 ついに買っちまったぃ VAIO-U3 もう後戻りできん(w などと言いつつ、使ってみると予想外に動作が機敏 (TM5600-533MHz比)だし、Crusoeもちゃんと進化して いるのだなあ、と妙に感動 何の参考にもならないかもしれんけど、報告させとくれ U3にDaemon-Toools乗っけてダンジョンキーパー2の CDイメージをマウントして動かしてみたんだけど、画面と サウンドの各種設定をバリバリにしてやっても余裕で 動いてる 画面はXGAで あとでFinalRealityも試してみよう
>>259 微妙に古めなソフトなのがワラタ(w
まー最新のゲームなんて無理だしいい評価方法かも
来年発売のシムシティ4できないかな(笑
262 :
253 :02/12/17 16:38 ID:???
>>254 U5が出るならそちらを買おうかなぁ、と。
>>258 都心部だと厳しいのですかぁ〜
使用者さんの感想聞かせて貰えて助かります^^
263 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/17 16:40 ID:fQY11nmK
シムシティ4は買ってUにインストール予定
>>262 10年ぐらい前のカーナビはみんなそうだったし。
265 :
258 :02/12/17 17:19 ID:???
>>262 都心部っていっても一部だよ
オレが実際に走ってる最中に電波拾えなかったのは
東京駅丸の内口方面のビル街や
首都高の高架下(246とかね)くらいかな
ビル乱立してても道幅が広ければ電波取れるので
都心部でも国道/都道/県道ならほとんど問題ないと思われ
Navin'You利用者の弁ってwebで検索すれば結構あるから調べてみれ〜
両方持っててNavin'Youの方がいいってやつぁ少数派だろうな
267 :
242 :02/12/17 20:03 ID:e4yeWPwx
242です。 たびたびスンマセン。 デルのX200はどうですか?
>>267 持ち歩くんだろ?サイズを考慮しとけよ。
俺はFivaでも大きいと感じたからUにしたんだよ。
つかここはUスレだから。
269 :
227 :02/12/17 21:12 ID:fEwToW/R
VAIO-U3のBIOS画面の呼び出しはどのキーで出来ますか?
なんか、てきとーに操作してたらBIOSの画面が出たのですが、
再現できません。。
>>1 のFAQにはありませんでした。
>>269 でも、取扱説明書と起動画面にはばっちり出ています。と。
271 :
227 :02/12/17 21:17 ID:fEwToW/R
>>270 すみません。出先なので説明書が手元になくて。。
起動画面はSONYと表示されたあと、
WinXPが起動できないので、それ以降の画面で出るのかな?
>>271 SONYと表示されたらすぐ、F2を押すとBIOS設定画面になるよ
273 :
227 :02/12/17 21:31 ID:???
検索したら見つかりました。説明書に書いてる事聞いてスマソ 標準の起動画面では、BIOS呼出キーが表示されてなくて、 起動時に「ESC」で文字表示ができて、「F2」でBIOS呼び出しでした。
274 :
227 :02/12/17 21:32 ID:???
>>272 ありがとうございます。F2だけでOKなんですね。
教えてください。U1を入れたまま使えるケースってありますか? C1にはあるのですが、見つかりません。 なお、リンク関係はすべてみたつもりです。
>>275 エクストリームリミットが良いと思いますが、
完売ですね。もう入荷ないのかな?
277 :
275 :02/12/17 23:47 ID:???
お返事ありがとうございます。 エクストリームは完売なんですよね。。。 しかも少しお値段高めですし。 コクヨとかで安いのがないですかね〜。
278 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/17 23:49 ID:qHISPkpe
>271 >すみません。出先なので説明書が手元になくて。。 「スタート」→「VAIOソフトウェアはこちら」→「VAIO本体マニュアル」
281 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/18 08:16 ID:3rL0tgDI
U1でNavin'You使ってPCナビしてます。スピーカーの音が小さくエンジン音でアナウンスが聞こえないのでイヤホンで聞いてます。 内蔵スピーカーではボリューム上げると音割れします。画面はあまり見ずに音声だけを頼りにしてますが結構使えます。 今使用している地図はちょっと古いものですが最新のDVDの地図を買おうかどうか迷っています。 月に1回ほどしか遠出しない人は、20万以上も出してカーナビ買うよりもVAIO Uで安いインバータ買って必要な時だけ車に載せるほうが良いと思います。 でもSONYのGPSレシーバって販売終了したのでしたっけ?
282 :
258 :02/12/18 11:50 ID:???
283 :
258 :02/12/18 13:25 ID:???
284 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/18 17:42 ID:5E4QFIQx
たった今、U3買って来た。 しあわせ。
>>283 そしてこのスレはどんどん寂れていく罠。
もしもそっちのスレで盛り上がったら、
結論はこのスレにも書き込んで欲しいな。
Tips 登録候補に入れたいので。
>>285 つぅか前のはヘッドホンバカがU3ほったらかして暴走したのが原因だろう。
>>284 おお、おめでと!
今夜は抱いて寝るんだろ?(w
おれはU3ユーザー。 explorerがときおりCPUを100%持っていって、 そのたびにログアウトするハメになって非常にイヤなのだが、 おまえらはどうですか? なんか発作持ちみたいですよ。 Uユーザーでexplorer CPU 100%対策はどんなことやってますか? それとも俺だけか? 1年使ったSRXでは、こんなことはまったくないのだがな。 HLEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentConrtolSet\Cotrol\SessionManager \Memory Management → DisablePagingExecutiveをダブルクリック → 値のデータを"1"に変更する。 HLEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentConrtolSet\Cotrol\SessionManager \Memory Management → LargeSystemCacheをダブルクリック → 値のデータを"1"に変更する。 HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\PriorityControl → "IRQ8Priority"を追加 → 値のデータを"1"にする この辺はやってある。 なんかのアプリがいけないのかな〜。
>>288 妙な常駐ソフトいないかい?
タスクバーの表示いじる奴とか。
>>289 これといってないのだけど……。
タスクバーにはAirKeeperと、CLISMというクリップボード履歴ツール、
CraftLaunchが入っているよ。
こんなのWindows使っててはじめてのことだけど、WindowsXPでは
気を使って当然なのかね〜。
んじゃ、更の状態からやりなおそうと思います。
>>288 ログアウトしなくても、タスクマネージャーでexplorerを強制終了して、
ファイル→新しいタスクの実行
を選択して、explorerを再実行すれば再起動したことになるよ
>>291 ありが豚
でも、根本的解決になってねーよ〜。
>292 IMEツールバーをタスクバーから出しておくと回避できる とか言われてなかったっけ。
>>293 それはプチフリーズで、10秒ほどで回復するはず。
System と svchost のCPU占有問題とも違うみたいだし。(?)
Uにプライバシーフィルター付けてる人いる? Uのディスプレイって、ノートというには小さすぎPDAというには大きすぎる という風に、かなり特殊だからちと困る。
わしも先週末にU3購入。秋葉で128800円 消費税合わせて13万越しちゃったけどメルコの 無線LANとセットで15万くらいですんだー。 1週間使ったけど、けっこう満足〜っす。
>>296 お、随分安かったね
漏れも15日に買って、今週は毎日、会社に持ち込んでるよ
スタンバイ/サスペンドが便利で病み付きっす
>>295 付けてますよ<プライバシーフィルタ。
電車の中で、つり革握ってる方の腕の90度にL字に
なってる上に乗せてブラウズしたり、ソファーに横になって
ドキュメント読んだりするのに丁度良い感じ。
おかげでPDAに通信系を要求することがないので
素のリナザウ(SL-A300の方)で間に合ってます。
あと、普段はXPproモデルなので、普通のデスクトップPCから
リモートデスクトップで作業してます。データも分散しないし、
メインの仕事用PCとして稼働してる感じです。
# ただ、VISIOやMS Projectなんかは、ファイル共有して、
# 母艦の方で処理しちゃいます。モバイルディスク感覚です:)。
299 :
sage :02/12/19 23:27 ID:RQrlTDwy
>>299 Linuxカーネルか!と一瞬息巻いた。
ううむ バイオハザード3はダメっぽい F2で画面モード選択を出したときに、RGB Emulationしか居ない したがって、ハードウェア3Dアクセラんの恩恵を受けられない ・・・ショック!
302 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/20 09:25 ID:ImD12anJ
>>299 なんか、U1のようなモバイル向けチップと、
Win2K上での動作確認はしていないようなカンジみたいだね?
人柱報告待ちかしら。
>301 最近の3DものはAGPテクスチャをバリバリ使ってるらしいのでVAIO-Uでは駄目かと…
EQは動かないのかな? 日本語版出たらやりたいのだけど…
305 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/20 14:41 ID:L1CdMpp4
>>304 ThinkPad X22 も Mobility RADEON 8MB で
EQ、DAoCともに動いたって報告がネットにあったよ。
なんでUでも動くんじゃないのかねえ。
>>305 そうなんか〜ありがとう(・∀・)
U使ったEQのレポートサイトとか無いもんだね( ´Д⊂
>305 DAoCは動くけどカクカクして遊べないという罠。 下向いたままで生産するだけならOKだが…
308 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/20 15:31 ID:wX5Me8Xm
>>305 >>303 を読め。PCIしかないクルーソー機はビデオチップの能力を発揮できない
んだよ。
とはいえ、ゲームはやらんので、EQやらDAoCやらが実際どうかは知らん(w
某所の3DMark2000の結果で320くらいって出てたな…>U1 U3はわからん。
ま、試しに305がΩドライバ突っ込んで、 動作検証してみるというのはいかがかな?<DAoC
>>303 それがね、C1VJのMobility-M 8MBでは動作するのよ
昨年、知り合いのC1VJで確認済みっす
てか、C1VJでもLOOX-T5でも、ちゃんと3Dアクセラが選択可能になってるし
RGB Emurationしか見えないからお話にならんのです
FinalRealityがサクサク動いているだけに、ちと悔しい
あ〜、バイオでバイオやりて〜(寒
>311 じゃ、梅雨じゃなくたって、いいんじゃねーの?<バイオdeバイオ デスクトップ買え
313 :
305 :02/12/20 17:40 ID:???
ふときがつくとレスが。 私はU1・Win2000・256MBとEQ(RK)はもっちょりますので明日にでも試してみますわ。 DAoCはやってないのでスマンね。 ちなみにテクスチャの質を下げられるだけ下げれば動くと想像してました。 あと、OMEGAの10.86と最新ってどっちがヨサゲでしょうかねぇ〜。
314 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/20 17:46 ID:ImD12anJ
>>313 ついでに、DirectX9が出たようなので(Windows板参照)、
それもインストールした上で試してもらえると、うれしい。
316 :
305 :02/12/20 18:06 ID:???
>>314 そんじゃDIでバックアップ取ってから試してみるよ。
ちなみに何取ればいいの?
EQだけなら動くかどうかの体感Reportでいいんだろうけどさ。
DX8.1 OMEGA10.86
DX8.1 OMEGA最新
DX9.0 OMEGA10.86
DX9.0 OMEGA最新
317 :
sage :02/12/20 19:16 ID:lw+oWhk+
318 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/20 22:01 ID:uDPf762i
ちとききたいんだけど デカバの中古いくらなら買う?
何回ぐらい充放電したかによる。 自分なら目安は15k以下かな。
320 :
>318 :02/12/20 23:17 ID:F+OBzZPm
傷無しで、充放電の回数によりますが、自分なら15K〜20K位で 買いますよ。
321 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/21 08:36 ID:MZbqM3rw
>316 DX8.1+OMEGA最新を試して、その後に DX9.0+OMEGA最新を試すと良いんじゃないかな?
322 :
がも山 :02/12/21 08:46 ID:slkGk0l9
愛機チンコのバクライトが突然つかなくなてシマタので、キンキュー用にU3買って参りマスタ。
ヨイですね、これ。
ほんで、よさ気なカバンはないかと物色した所、
ハーベストレーベルのフライヤーズ スモールというラインの、
トラベルポーチLがぴったりですた。ウホウホ。
http://www.harvestcorp.co.jp/ こちらで直販できるようです。
326 :
227 :02/12/22 08:21 ID:???
・東芝のLibretto Lとかで使う USBFDD PA2680U でVAIO-U3起動OKでした。 早く再インストールすれ<オレ
327 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/22 14:40 ID:G2Ux4l3t
>325 そのカバンは、入れたまま使えますか>U
>327 あー、外側のファスナーはラウンド式になっていて、 ほんでそれを開けると、さらにファスナーで開閉できる、 袋状のメインの荷室があって、その中にU3をつっこむと収まりがよいです。 で、そのメインの荷室自体は、薄手のナイロンなので、それを無視して、 ラウンド式のファスナーを開けたところに、U3をつっこんでいただければ、 入れたまま使えないこともないです。 …チト強引な気もしますが。
329 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/22 16:46 ID:/NLvQPhM
あのさ、U3っていろんなアプリ付いてるけど本当に使えそうなものってどれよ。
331 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/22 17:03 ID:mW/LHO+4
>>331 OS = Windowsか。おめでてぇな。
>>332 プリインストがWinなんだもん。おまい何使ってんの?
Vineフルインストしてえなあ。
VirtualPCが、ACPI対応のVer5.0はCrusoeはNGなんだよね。
面倒だけどキチンと入れようかなとも思ったんだが
それ以前にHDDが足りてないことに気づいて断念(残り3GB)
とりあえずVirtulaPC4.0上のVine(X無し)で我慢。
割り切ってたはずなのに、つい欲張る気もちにさせるUって何なんだ?
モバイル機っていつもそばにいるし触れてるから、ついかわいがってしまうんだよな。
漏れもとうとうモバヲタってことか・・・もうヲタを煽れねえな。
>>333 VMWareもいい感じだぞと。Vine2.6動かすにはこつがいるが。
VM割れってVirtualPCよか軽い? Uで使うならなるだけ軽いのと付き合いたいでつ。 なんかドライバ関係が厨な漏れには難しそうだけどがんがる所存。
336 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/22 21:35 ID:sJx16OkW
BIOS祭りは 何時 終わったんでしか? そうだよ そうだよ ソースだよ そうだよ そうだよ 俺は U1!! ユーザーさっ
VAIO U1 が中古で85000円(税込)ですた。 キズが多少あり、ドット抜け1箇所でつ。 ドット抜けがなければ即かってたんですが ドット抜けありでもこの値段だったら買いですかねぇ。
>>338 4万上乗せするとU3の新品が買える
その4万を出せないなら買っておいてしばらく使う
で、次の春か秋までにいくらか貯めておき、新Uが
出たら即下取りに出して買い換える
というのはどうだろう?
今からU1買うのはやめれ
>>338 いい買い物と思う。今すぐ欲しいならな。
339が4万の差をどーたらいってるがU1とU3に4万の差はない。
リカバリCDが無いと致命的(WIN2KいれるにもJOGとか使えない)
なのでその点は気をつけて。
リカバリCDくらい漏れが貸すから買え。 ・・・タイーホ?
タイーホ
344 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/23 01:51 ID:KWuuvW0w
ThumbPhraseは、レジストリをいじれば、アプリ割り当てれるけど JOGのBACKボタンはふれないのか?
>>341 性能差の4万というより、4万足せば最新の新品が買える
と言いたかったわけで
それが出せないけどUをすぐ使いたいなら、中古のそれを
買って使って、いずれ下取りに出せるだろう、ということで
新品にこだわりが無いなら良い買い物だと、俺も思うよ
言葉が足りなくてスマンね
346 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/23 09:52 ID:Bc4V3UVP
U1の色がどうしても好きになれずU3を買ってしまった。 正直、性能差より格好や値段のほうが気になるよ。
348 :
338 :02/12/23 12:24 ID:7uOG4kqh
みなさんいろいろ意見をありがとうございます。 今店舗に確認したところ、幸いまだ在庫ありとのことなので これから買いに行ってきます。
ところで
>>305 のレポート待ってるんだがまだでつか?( ´Д⊂
>>347 おお、起動時に必ずカーソルが黒四角になっていたのが改善された〜。
1ヶ月以上前にこんなのが出ていたとは…ども。
351 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/23 16:49 ID:SM2NPOUb
さっき、DirectX9.0をいれてからΩの2.2.18をいれました。 とりあえず、現在不具合はありません。 GBAエミュも別に不具合なく。 よく、DirectX9.0をいれたらゲームの動きが良くなったとか、 Ωをいれたら動きが良くなったとかって話を聞いていたので、 両方入れてみた次第ですが なんとなくエミュの重さが少なくなった気がします。 RADEONをもう少しクロックアップすればいいのかな? どこかに、フリーのRADEONクロックアップツールありましたっけ?
中古のU1はいつ8万円切りますか?
税込みで?
最近、価格落ち着いてるからしばらくムリじゃないか?
BIOSのLOGO何とかってとこ変えると 起動ボタン押した直後にVAIOのロゴが出るんだね 既出だろうけど知らんかったよ
Hotkey Util と Jog Dial Navi の最新版入れたんだけどさ。 アイコンが変わっただけかと思いきや、 メモリ消費がかなり減ってるような気がする。 いや、気のせいか? きちんと検証するすべを知らないのでガセだったらスマソだけど
357 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/24 10:03 ID:BpjGPkar
win2k化に成功されてる方教えてください。 過去ログや「まるごと VAIO U」などを読んで大体2kに移行は出来たのですが(実はまだZOOMボタンだけ効きません) 「SonicStage」が必要なコンポーネントが無いので起動できないと言われてしまうのですが アプリを入れる順番or「SonicStage」を起動するのに他にインストールが必要なアプリがなどがあったりするんでしょうか?
>>357 ある。
理科張りのNo.3にはいってる。
補足:もちろんZoomもOKでつ。DirectX9も無問題。
361 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/24 10:26 ID:BpjGPkar
>>358 「SonicStage」を起動するのに他にインストールが必要なアプリがあるってことでしょうか。
そのアプリの名前わかりますでしょうか?
あ、片っ端から突っ込んでみれば判るかなー。
362 :
305 :02/12/24 10:32 ID:???
報告が遅くなりどうもすみません。 週末はちょっと泊まりで外出してしまい、 EQ(RoK)のインストールとキャラ作成まです。 U1,Win2000SP2,256MB,Omega10.86,DX8.1 で問題なく動きました。 SocialAnimationとか重くなるのはカット、テクスチャ圧縮で サウンドoff,640*480,テクスチャLow,まあ滑らか サウンドon,640*480,テクスチャMid,ちょっとカクカク サウンドoff,1024*768,テクスチャLow,ちょっとカクカク Raidは不安ありそうですがSoloならなんとかなりそうですよ。 ちなみにその時の通信環境は有線BB(FTTH)からです。 まだ数値取ってないんでDX9.0に移行していません。 今日3DMark2001SE使って現状測ってから移行してみます。 片手間でしかいじれないのであんまり期待しないでお待ち下さい。
>>361 openMGなんたらってやつともうひとつあったような気がした。
手元に現物がないので申し訳ない
>>363 むむ、openMGは入れたので、もうひとつあるのか。
調べてみます。ありがとうございます。
>>359 そのサイトでは2k用にC1使うのですね。GT1用使ってました。参考にします。
>>356 のHotkey UtilityはU1用の使って大丈夫なのかな?
JogDialは新しいver.の方が使い勝手よさそうだ。
>>364 Utilities DLLはいってる?
これないと序具ダイヤルも機能しなかったと思う
366 :
364 :02/12/24 14:34 ID:???
>>365 使えないKeyはZOOMキーのみです。
Fn+F3、スタンバイ、Jogなどは使えてます。
確か、U1用のを入れたような・・・。
もう5、6回w2kインスコして試行錯誤してるので記憶が定かじゃなくなってます(汗
今は会社なので今夜皆さんに聞いたことを元に、もう1度挑戦してみます。
>>364 ところで、Win2000化前にはZoom使えてたんだよね?
俺もLink先のページ見てOKだったけどな。
ちなみにセーフモードにする必要はなく、
いきなりOmegaといきなりYamahaでOK。
368 :
305 :02/12/25 00:57 ID:???
環境は362のままです。 ちなみにカーネルは物理メモリ上、セカンドキャッシュは強制512Kです。 まずはHDBENCHをテスト。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Crusoe 860.17MHz[GenuineTMx86 family 5 model 4 step 3] VideoCard ATI Mobility Radeon (Omega 2k 1.0.86) Resolution 1024x768 (16Bit color) Memory 245,216 KByte OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3 Date 2002/12/25 00:30 ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller プライマリ IDE チャネル TOSHIBA MK2003GAH ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller セカンダリ IDE チャネル ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 12465 30386 21398 22986 13051 25789 33 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 23195 23183 4356 154 13559 12975 3582 2735 C:\100MB
369 :
305 :02/12/25 01:00 ID:???
>>368 は
>>1 のリンク先と大差ないスコアですね。
次に3DMark2000をテストしてみました。
3DMark2001はもちろん動かなかったためです。←アホ
デフォルトの設定だとメモリ不足で落ちました。
以下の項目以外はデフォルトで調整しました。
640*480,FameBuffer Triple,Score 1407
800*600,FameBuffer Double,Score 1353
1024*768,FameBuffer Single,Score 1422
1024*768,FameBuffer Double,Score 607
1024*768,FameBuffer Triple,Score 315
次はOmega 2.2.18で試す予定です。
そんじゃまた。
| ∧∧ |(´・ω・`) |oNo. そ〜〜・・・ |―u'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | サッ | ミ | N  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ∧ |ω・`) ・・・!? | ヾ |u' N  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ∧∧ |(´・ω・`) |o ヾ そ〜〜・・・ |―u' N  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ∧∧ |(´・ω・`) チョン |o つ)) |―u' 乙 ポト  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | サッ | ミ | 乙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>305 乙!
あの大きさでそのスコアってのは凄いのか実用的じゃないのか……
忙しいところありがとう(・∀・)
372 :
305 :02/12/25 09:27 ID:???
>>371 EQなんかで有名な蹴茶さんにベンチスコアがあります。
ttp://kettya.on.arena.ne.jp/notebook/3dmark.htm 比較すると同じGPU積んでてもAGPだと2000以上出て当然みたいですね。
ちなみに
>>369 の条件を
640*480,FameBuffer Single,Score 1444
とかなんでPCIの限界が1400付近なのかも知れません。
それから Omega 2.2.18にしたら
640*480,FameBuffer Triple,Score 1322
HDBENCHもトータルスコアが微妙に落ちました。
元々Omegaは画質向上のために開発されたものだったと思うので
最新版の方が重くなったのかもしれませんね。
どうでもいいけどFFXI BENCH起動すらしません。←当たりまえ
それではまた。
>>372 お忙しいところ本当にありがとう(・∀・)
おいらもUユーザーになりたいと思います。
くるーそーでAGP接続って夢と消えるのかな( ´Д⊂
Uスレはそろそろ終わりでつか( ´Д⊂
わりと普通に使えるから、特に語ることもないしな。 薄型の2倍バッテリがほすぃ。
あんまり、クリティカルな不具合出てないからねぇ…。 U3買ってる人は、U1での評判をさんざん吟味した上で 購入した人多いだろうし。 いろんな意味で、普通のXGA NotePCがB6サイズになっただけ。 何か不具合が出れば、他のスレみたいに祭り状態でしょう(w。
たまに話題が提供されても、あまり長続きしないね。 ま、U5 や U7 を出すためのネタはあるんだし、 新製品が発表されればまた盛り上がるのではないかと。
>>379 だね。何か変な使い方といえば、
Omega 入れて左に90度回転させて、
scanで取り込んだ漫画などの
本を読んだりとかくらいか(^^;。
あと今更だけど、USBが2つ付いているのが
やっぱり便利でつ。あとはUSB2.0対応だったらなぁ。
TVとか見れると面白かと思って調べたら手ごろな製品があったんだが・・・ I・O DATA GV-BCTV5/USB これチップセット選びすぎで使えないよ 他にこの手ので良さそうなのないかなぁ
383 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/27 15:15 ID:3VBG8zQD
age
>>375-381 C1スレも(もっと)廃れているので次スレはC1と統合しませんか?
たぶんUスレのほうが先に次スレに切り替わると思います。
SONY板に移動しても誰かがここに新しいC1スレを立ててしまうと思いますし。
ハードウェアも見た目は違いますが内部的にはほぼ同じですし・・。
# BIOSもドライバもだいたい一緒だし・・。
っと提案してみるテスト。
今更どうでもいいけど パワーパネル&LongRun Setting Utility for C1VJ でWin2000にしてからバッテリーの持ちがよくなった。 CPU速度最低でMP3の音飛びもしない。 Win2000で売り出したらもっと評価上がったはずだよなあ。 ところでUをリモートクライアントにして 自宅のPC操作してる人っている?
どっちもHomeなので、VNCですが。 しかもAirH"32k。 でも、あんまり使ってないです。
>>386 自宅で無線LAN経由で自宅PCいぢったりすることは良くある。
重い処理系は、LANでデータ共有して母艦側で処理してもらうことがある。
こんなときには、U側で全部コントロールできるからかなり便利:)。
でも、会社などでは母艦のPCからRemoteDesktopやSSHで
Uの方にアクセスすることが多いかな。
>>385 結論から言うと、私は反対です。
私も3日前までは、
「統合スレが1つあれば各々の機種のスレなんていらないかも…」
と思っていたけど、ZAURUS B500 のスレを見て考えが変わりました。
Uスレは確かに今は閑散としてるけど、次機種が発表されれば
また盛り上がると期待してるし、その時に機種名の付いている
スレがある方が書き込みやすいです。
ま、Uシリーズもあと数年してC1シリーズのように安定して
くれば別ですが、TM8000 搭載機が出るまでは このままでいい
と思ってます。
>>389 あ、聞いてみたかっただけなんで気を悪くしないで下さい。
どちらも仕様を納得してかったユーザがほとんどだと思いますので
話のネタが無いんですよね( ;∀;)。
新モデル発表も当分先でしょうし共通する部分が多いので
しばらくは一緒でもいいんじゃないかなーと思ったまでです。
JogDialとHotKeyのバージョンが上がってます。
前者は両方、後者はU1だけです。
JogDialUtilityの調子が悪い人は上げてみては?
>> 390 MTV1000+HomeEdge+802.11bで使ってる。 MPEG1程度のビットレートならぜんぜんいける。 MPEG2は有線ならなんとか。 ただどうしてもソフトの処理がはいっちゃうので TV映像のラグはあるけどね。 でもまあおかげでトイレの中でもTVみれます。 過度の期待はできないけど 「まぁこんなもんか」 で納得できるならぜんぜんOK
>>391 話のネタは、
>>390 のように誰かが質問して、
>>392 のように誰かが答えればいいんだけど。
もっとも、Part 14 までくると Q&A が
充実しすぎて質問する事がなくなりますね。
U1でラデオンのド゙ライバ色々試してみた。 U1純正 とっても普通 オメガ 1086 これも普通 オメガ 2218 純正よりもいじれる感じ オメガ 2355 インスコできひん(setupが終了しない) オメガ plutonium 1118 なんかこれが一番軽い気がする。設定しやすい 1117は持ってないので試せず。 画質はU1の液晶では違いわからず 安定度はどれもかわらず (ゲームやベンチでエラー吐くときはOpenGLかD3Dの設定がほとんど) オメガ plutonium 1118が、軽さと設定しやすさと安定のバランスがいいように思えた。 みなさんは何を使ってますか?
396 :
227 :02/12/28 04:15 ID:JFPTdepx
やっと帰宅できて、今、再インストール終わりました。
1つ挑戦した事の報告です。既出ならスマソ
・VAIO-U3にPCGA-JR1を付けてみました。見た目は正常に動いてます。
VAIO-U1&U3に対応しているのは、PCGA-JRH1のみですが、
SUPPORT[Download]バイオ ジョグリモコン「PCGA-JR1」ソフトウェア無償アップグレード
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/enjoy/jr1_jrh1.html このページを見て、PCGA-JRH1相当になるなら、挑戦してみる価値あると
思い、試したところ、あっさり動作成功しました。
手順は、ダウンロードしたドライバ(JR1_Drv.exe)のインストールと、
Jog Dial PlugIn(JR1_Plugin.exe)のインストールでOKでした。
これでカタログの格好のマネができる<リモコン大きすぎだけどw
>>397 別途 PCGA-CD51/A を買っても
PCGA-CRWD2 より安いので、人柱になるしか〜。
私はブートできない方に賭けるけどね。
今までで純正以外にブート報告無かったっけ? 過去ログに松下のCD-RWでブート可能という書き込みがあった気がする。
みんなはどうしてんの? 1.BOOTしない。 2.純正を買う。
>>403 2番。
新品だとヨドバシで 14,000円くらい。
中古だとソフマップで1万円未満だよ。
406 :
397 :02/12/28 14:01 ID:???
やっぱり純正をつかうしかないのか?
>>399 そういう考え方もあるね
>>405 それDVD+CD-RWじゃないよね?
もしそうだったらすごく安いけど
U-3:TAXAN PCMDVD ブートできて再インストールできた。 実売17Kで、DVDも見る事ができるし、CD-ROM 買うよりかはいいんじゃないかな?
408 :
227 :02/12/28 16:14 ID:JFPTdepx
409 :
227 :02/12/28 16:16 ID:JFPTdepx
続き
1.ghost2002のTCP/IPブートディスク作成 VAIO-U1&U3の
DOSのNDIS2はRTL8139(A/B/C/D/8130)/810X series
ftp://152.104.125.40/cn/nic/rtl8139abcd8130810xseries/ndis2dos (323).zip
2.上記ページを参考に、ghost2002のTCP/IPを設定し、ghost2002のFDからブート
3.ネットワーク経由でバックアップ完了。
気をつける点は、バックアップ先のデスクトップPCのHDDは
NTFSでは見えないのでFAT32にすること。
VAIO-U3はNTFSですけど、バックアップOKでした。
410 :
405 :02/12/28 17:13 ID:???
>>400-402 ざっと検索してみたけど、松下のCD-RWで
ブート可能という過去レスは見つからなかった。
可能なら型番を知りたいところだけど、
探し方が悪いのか、別の掲示板なのか、
>>400 が加賀電子と間違えたのか…?
412 :
227 :02/12/28 17:50 ID:JFPTdepx
>>412 >回復コンソール作れないのかな
ほわーい?
414 :
227 :02/12/28 18:59 ID:???
>>413 すみません、ファイルの検索をしてみて解決しました。
HDDの中にWINNT32があるんですね。
C:\WINDOWS\I386\WINNT32 /CMDCONS
でOKでした。
415 :
398 :02/12/29 00:29 ID:???
>>409 おお、頭使ったのね。カコイイ。
Ghost2003ならNTFSなバックアップ先にも保存できるよ。
IEEE1394接続のHDD(NTFS)にバックアップして30分で完了しますた。
(もちろんUSB接続も対応)
純正ドライブなんて全然いらないなあ。
NovacのDVDドライブ中古で8000円で買ってきてWin2kインスコ。
そのイメージをGhost2003でバックアップしてあるからいつでも戻せるし。
>>415 NOVACでCDブートできるん?
型番とか教えてください おながいします
>>415 ハードディスクがウィルスのせいで壊れた時に、
Ghost2003 の起動ディスク(CD) からブートすれば、
IEEE1394 や USB接続の HDD(NTFS) から
リカバリできるって事でしょうか?
もしそうなら Ghost2003 を買ってこよう。
418 :
227 :02/12/29 02:36 ID:???
419 :
415 :02/12/29 03:00 ID:???
>>419 おおッ!そういうことっすか!ありがと!
ちょっとnovacを検討してみまつ
421 :
417 :02/12/29 11:29 ID:???
>>419 素晴らしいですね。画期的じゃないですか。
1/31 までアップグレードキャンペーン中だそうだけど
プリインストールされてる Norton AntiVirus からでも
受け付けてくれるのだろうか?
…無理かな。やっぱり。(笑
あ〜の〜、ウルトラマンPCみたく総シリコンドライブ化してクラッシュまるで 心配無しのモバイルライフをエンジョイしてる人居ます? .....居ないかね。ハードがWIN95に対応してるとも思えんし、XP使った 事無いけど1GBでもどうかってくらいクソデカいって聞くし...。
>>422 良くは知りませんがLinux化出来るならフラッシュメモリの容量でも
実用に耐えるんじゃない?
つうか、あの手のアダプタは結局本物のHDDよりかなり遅くなると
聞いたけどどうなんでしょね。
>>423 CFはDMA非対応だからね。
読み込みがi486の頃のHDD並、書き込みがその1/3〜1/4といったところ?
CFの性能にもよるだろうけど、構造上書き込みが遅いし
動作報告
TAXANのICD24PWでもブートできました。
Windows95時代に買った物なので、まさかできると思わなかったんですが、
>>402 を見て発掘して試してみたら見事にブートできてしまいました。
ちなみにWindows98までのドライバしかTAXANのサイトにありませんが、
WinXPでドライバ無しで使用可能でした。
モバイルに興味ないのに・・・sony嫌いなのに・・・ U1のスタイルに魔が差して嫁さんに内緒で友人から買っちゃった。 どうしよう。(´・ω・`)
俺もそうだった。 何か他のものをオクで売る ↓ 物々交換したと嫁には言う
>>426 バレて夫婦の危機になったら是非私に売ってくださいw
429 :
426 :02/12/30 01:15 ID:???
交換ネタが母艦くらいしか無しだからなぁ。 とりあえず、AirH"でも始めてみるかと各スレで料金体系から勉強中。 晴れてモバイラーになったら皆さんヨロシク。
>>422 1.8inchサイズのCF2IDEアダプタないだろ。
別にデフォルトの状態で不満ない。Uをシリコンドライブ化してスポイルされ
る性能は、シリコンドライブ化したことによるメリットを上回るよ。
あまり自分はクラッシュは気にしてない。IEEE1394経由でHDDにバックアップ
すれば済む話だしね。レガシーなマシンとは、運用の仕方も変わるもんだよ。
俺の持ってる160GBの外付けHDDは、シーケンシャルだと33MB/secぐらいいくよ。
シリコンストレージに高い金出してショボショボ使うのなんか馬鹿らしいって。
スタンバイからの復帰、ハイバネからの復帰、どっちもそれほど
ストレスたまるほど遅くない。OSもハイバネも安定してるから、
シリコン化して延びる駆動時間以上に活用できると思う。
第一、Win95じゃCrusoeの制御できないんじゃないの?
>第一、Win95じゃCrusoeの制御できないんじゃないの? 面白い。
>>431 そんなに面白い文章か?
95でCrusoeの省電力マネージャは動かんだろ
>>432 するソフトが存在しない != できない
ってことじゃないの?
435 :
430 :02/12/30 12:42 ID:???
436 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/30 18:22 ID:8iMpgioQ
HDDが、いまだにPIOモードなんですが何とかならんのでしか?
>>434 それ過去ログにもあったけど俺は動かせないでいるのよね
FFベンチスタート
↓
音楽鳴って
↓
化け画面出て
↓
なんとかスコア表示がキレイに出て「24」と出た時点でOUT
環境はU1+Win2k+Omega1086(xk1118も試した)です(ノД`。)
誰か動いた人いない?
440 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/30 21:18 ID:iZCe0LlD
>>437 私も試してみたけど、全く同じところで止まりました。
環境はU3+WinXPHome
+ディスプレイアダプタはプリインストールのまま(2002/05/24 Ver 6.13.10.6094)
441 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/30 21:30 ID:zPzAM2w8
BIOSいじってません 最初からなんですけどこれって 初期不良?? ヂバイスマネージャの所だす
442 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/30 21:44 ID:iZCe0LlD
>>441 U3だけど、セカンダリIDEチャンネルはDMAだった。
デバイスマネージャでDMAに変えて、再起動じゃダメなんか?
Uって後からWinXPProの導入はできますか? ポイントある所で買って後で必要になったらProにしようかと思うのですが。 (まぁ、Win2kで外部ディスプレイ出来るらしいんでそっちの方が良いけど)
>>441 もしも店で買ったのなら、店頭のUと比べてみて店員と相談すれ。
サポートに電話しても、まず BIOS をデフォルトに戻して
再インストールしろと言われるだけだと思われ。
>>443 できる。
まだステップアップグレードを売ってるなら、
それを買うのが一番安いよ。
>>434 U3で結果は437,440と同じでした。
ベンチテストのスコアは250超えたぐらいでアウト。
メモリ増設したら・・・・。と考えるがダメっぽそう。
447 :
437 :02/12/31 00:41 ID:???
448 :
mobi :02/12/31 02:24 ID:nDT0BmMT
>>434 のページを見て実験してみましたが、
U3 + mem 512MB + XP pro + 標準ドライバ でもスコア24で止まりました。。。残念。
ところで、上記434のところで紹介されてたyahooメッセンジャーに注目したんですが、
vaio uって内蔵マイクを持ってないんでしたっけ?
実験してみたんですけど、音声入力が入らないんです。
MX厨なのでMXで落としたアニメをVAIO Uで見たいと考えてるんですが VAIO UってVGAのDivX5再生ってできますか?
>>449 どっかで報告したけどU1(2k256MB)CPUエコノミーモードで楽勝ですた。
かなり動きの激しいMATRIXでffdshowも使わず。
しかも圧縮化したDドライブ上のデータの再生だったんで
間違いないかと思います。
ただ、DivXはCODECの絡み等で
人によって激しく駒落ちするんで気をつけて。
OSやドライバ、infインストのやりかたや順番をきっちりやっていればOKです。
マシンスペックには何の問題もないです。
昨日U3買った。基本的に満足なんだが画面のど真ん中に ドット抜けを発見して激しく鬱。 ドット抜けを掴まされる割合ってどの程度なんすかね?
>>451 ど真ん中とは・・・ご愁傷様
ど真ん中でうっとおしいのを理由に交換をお願いしてみたら?駄目もとで
だぁぁ、win2k化U1+Nylink0.82a+CFGPSで Navin'Youが動かん。 なぜ不正落ちするんだNavin'Youよ・・・。明日からの旅行に使おうと思ったのに・・・。
455 :
451 :02/12/31 15:38 ID:???
>>453 いや、初期不良もメーカー対応でおながいします、って店で
買っちまったから。129,800ってそこそこ安かったけど、これじゃ
なぁ。鬱。
じごうじとくやね。あきらめれ。
っていうか、最近、129,800じゃ安いと言えるのか?
458 :
451 :02/12/31 16:32 ID:???
ウワーン。皆漏れをいぢめる。
>>457 買う前に価格コムで一応チェックしましたけど、昨日の段階で
最安値が128,000ですた。ラオックスあたりでは1万円分の買い物券
がつくとは言え、未だ149,800ですからね。
安いとこだとどれくらい安かったの?それって新品?
>>457 12万9800円は十分安いと思う
漏れは13万9800円からさらに5%オフで13万5000円ちょっと(さらにポイント2%還元)
だったけど、それでも十分安いと思った
1万や2万の差は、一月も使い込めば、全然気にならなくなるよ。 ところで、さっき128MBメモリー増設したよ。こころなしかスワップ減って快適になったかも。
461 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/31 19:00 ID:bh8Q7Ywo
なぁ、
>>451 がPC初心者板で暴れてるんで責任取ってください。
いかにも厨房がゲーム機感覚で買いそうだものな・・・。
>>462 でも、ePSXeでメタルギアが動いちゃったりするんだよな、コレが
携帯PSに最適かもしれんよ
>>439 Windows2000、Linuxもインストール可能でした。
MSX Playerは重くて駄目でした
466 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/31 22:10 ID:j1HyYv5M
ソニーから年末にU3/Pの評価機借りたけど、液晶の下から1/3が映らない 故障機送ってきやがった・・・ 使えねぇもん送ってくんな!!ムキィ 年明け早々送り返しかぁ
>>466 まぁ、所詮週刊アスキーなんぞその程度の扱いな訳だが。
469 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/31 23:06 ID:j1HyYv5M
>>467 ( ´,_ゝ`)プッ、個人で借りてる
企業向け評価機ですが何か?
>>469 どうでもいいがageてまで自慢することじゃないな
VAIO叩厨がくると嫌だからsageてくれんか?
>>465 divxでコマ落ちするのは、デフォルトでは省電力機能でパフォーマンスが
落ちてるからじゃないでしょうか。
こちらは
デフォルトのWinXP ×
Win2000 ○
Turbo Linux8 ○
でした。
( ´,_ゝ`)プッ、自慢したかったの?
475 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/01 00:49 ID:Q7ydPtCf
明けましておめでとうございます。年末からU3ユーザになった ものです。現在、猫まねきというソフトを使ってキーの割り当て を変更しようとしているのですが、Internet Explorerで 文字入力が受け付けられなく場合があります。特にページ内の 検索Ctrl-Fをしようとするときは確実に文字入力できません。 USBキーボードでは猫まねきは動作しないそうですが、 U3のキーボードってUSBタイプなのでしょうか。 あるいは、U3で実際に動作するキー割り当て変更ソフトで、 Ctrl-H = BackSpace のように2ストロークキーをサポート しているものを、どなたかご存知ありましたら、どうか お教えください。よろしくお願いいたします。
窓使いの憂鬱
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | あけましておめでとうございます。 ,__ | TM8000 の載ったUが出ますように。 / ./\ \________________ / ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jVaioUjjrj从jr
かなえられるわけないじゃん・・・・・ \________________ ,__ o〇 |;;;;::iii| //" / ./\ |;;;;::iii| //" / ./( ・ ).\ ヾ!;;;::iii|//" /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jVaioUjjrj从jr
vaio-u1中古で買ったんだけどなんかワイドスティックのところががたがたいってるの ファンが回るとふるえるらしくてワイドスティックの周辺をぐっと押している間は 少し静かになります、みなさんはそんなことありませんか? 静かな部屋だと異様にうるさく感じます。
>>479 ファンがたまにうるさい事はあるけど、ガタガタいう事はないよ。
前のユーザーが開腹したのでは?
481 :
475 :03/01/01 04:10 ID:???
>>476 簡潔な回答、ありがとうございました。
自分でもあれから探してみて、Keylay21がVaio U3+IEで
まともに動くことを確認しました。ただ、3700円は高いな〜。
でもグラフィカルなインターフェースで操作しやすかったです。
>>479 U1の新品でも同じような音がしたので交換してもらいましたが、
それも音がします。仕様のようです。
ePSXeでメタルギアとか言ってるけど重すぎで遊べないだろ?
>>483 それが意外と動くんだよ
VRで全ステージ動かしてみたけど、ストレスなし
ビデオ=Pete's OpenGL Driver 1.65 ※設定でvram8MBを指定
サウンド=ePSXe SPU core 1.5.2.
CD-ROM=ePSXe CDR WNT/W2K core 1.5.2.
細かい設定は省略させてもらうけど、こんな感じ
あと、母艦でisoイメージを作ってU3に突っ込めばOK、と
ちなみに天誅のオープニングは微妙に速送りになる
今日、ソフマップとヨドバシの両店で、U3が「生産終了」になってたんだけど、 早くも新機種登場? 知ってる人、教えて下さい。
>>485 マジ?
新機種出そうだなあ。
Crusoeは新型まだだと思うから、HDD増量のマイナーチェンジかな。
2月に新機種かな? でも、この2ヶ月間でVaioUの便利さを実感できているので 特に新機種が出ても触手動かないかも。 # あとは、再来年のTM8000に希望を託して待つ予定(w。
>487 新版CMSってとこじゃね?
やはり新カラーかな?
>>485 確認済みでU3を購入の予定(4日に取りに行くと思う)。
8000載るまでは劇的なスペック向上は無いかと思ったんで。
それよりも素早く子供(9ヶ月)の魔の手から逃れられるマシンが欲しかった(苦笑)
494 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/01 23:14 ID:Uq+vnNgD
>>梅雨前線北上中氏 そのバッグですが、Uの大きさとぴったりではないですよね? バッグの中で本体が動いてずれたりしないかと心配しています。
495 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/01 23:14 ID:ah1BNoch
PIX-MPTV/U1WをVAIO-U3で使ってみたよ。 このユニットはハードウェアエンコーダで、動画データは、 MPEG2か、MPEG1にエンコード済みのものをUSB経由でPCに転送する ようになっている。そのデータを本体で展開して見るわけ。 MPEG1/2Mbitは、フルフレーム出ている感じ。 MPEG2/2Mbitでも、ほぼフルフレームかな(画質は見られたもんじゃないけど)。 MPEG2/3Mbitだと、もうガクガクし始める。 これは、録画だけでなくて、TVを見るだけのときも同じ。 また、PixeDVという動画編集ツールが付いているのだけど、 MPEG1では良好な動作。でも、MPEG2を読み込むと、ガクガクに なってしまい、編集した動画も使えないものになってしまう。 MPEG1でいい人、TVを見るのが目的の人なら、 買ってもいいんじゃないかな。 MPEG2の場合でも、編集せず、U1Wのビデオ出力から見るだけなら、 U1Wのハードウェアデコーダーを使うので、 多分なめらかな動画になると思う。 もし興味がある人がいるなら、もうちょっと詳しく検証して みようかと思うよ。
>451 SonyStyleで買ったんなら床に叩きつけてから 無償修理でOKでは?
>>494 標準バッテリをつけると微妙な厚みとゴム足のおかげで
あまり動かないんですよ
それと補足 ファスナーの内側はクッション材で保護されていて、 U3が動いたとしても直接ファスナーにあたることはないよ
501 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/02 11:51 ID:/AFuVTXl
さくらやで生産終了と聞いたんで。買うか迷っています 祖父地図で在庫あったら買いたいんだけど。。。
>>501 U3ユーザーだけど、様子見といたら?
俺も動向が気になる。
>>502 お前は既に持ってるからそんなのんきなことがいってられるんだよ。
504 :
501 :03/01/02 12:11 ID:/AFuVTXl
1.8inchの20GB以上って、もう出てるの?
2chには石橋を叩いて壊して帰る人が多そうだけどね。 このスレの人はチャレンジャーだね。
507 :
501 :03/01/02 13:02 ID:/AFuVTXl
>>506 ありがとう
決心しますた
買います!U3買います!
>>505 東芝が40GBをサンプル出荷って前見たけど
>>504 最低8年。そのころにはU3なんぞ化石だ。
510 :
506 :03/01/02 13:23 ID:???
>>507 どこをどう読んで決心したんかと小一時間
カラーバリエーションが増えるくらいしか思いつかないんですが・・・
>>512 横が少し伸びてキー配置改善&バッテリ内蔵とかな。
C1かよ!
絶対無いとは思うが、実現されたら一番悔しいかも>バッテリ内蔵
なくなったりしないよね〜>>Uシリーズ
ここでなくなったら銘機として、屋負億で高値がつきそう。
とりあえずHDDクラッシュごときで修理に出すのはヤなので、 同容量でも1.8inch HDDが出回ってほしいと思うっす。
>>517 PC110と同じく、スペック的にかなり劣っても
使い続けるヤシが居そうだな(w。
>>519 だな 小さいってのはそれだけでも意味がある
もちろんこれより小さいがでたら 価値は薄れるけどね
>>512 U5 に期待する変更点は、
・CPU が 1GHz、新CMS。
・HDD が倍増(40GB)。
・USB が 2.0。
・無線LAN内蔵。
くらいかな。
色は個人的には GT3 > U3 > U1 だけど、
短期間でそんなにコロコロかえるだろうか。
524 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/03 11:15 ID:nz+OIe5Y
↑なら 買います
525 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/03 11:23 ID:3lmPzO+6
↑FF動くなら2個かっちゃいます
win2000化完了 でも、WINDVDがどこにもない。リカバリーCD検索済み インスコしてみたい。 知っていたら教えてちょーだい。
528 :
493 :03/01/03 14:24 ID:???
結局昨日の夜に買ってきました。 予想通り寝モバに最適なマシンでした。 で、PanasonicのKXL-808ANというPCMCIA接続のCD-ROMドライブで Win2kがBootしたんで喜んでいたら途中でブルースクリーン... やはりポイントはCDドライブ購入で消費かぁ。
>523 できればこれも追加してほすい ・ビデオカードがMOBILITY RADEON 9000
そのかわり一回りデカくなって、 ファンもうるさくなるわけだ。
532 :
:03/01/03 18:03 ID:???
533 :
×マン :03/01/03 19:12 ID:eBILoKTZ
Win2000の導入にしくじりまして、リカバリーディスクで、もう一度XPに戻したんですけど ACアダプタの抜き差しで、電源状態が変わるとプロファイルは変更されるみたいなのですが、 タスクトレイ上のPowerPanelアイコンの表示が見かけ上切り替わらないという事態が発生しました。 購入してすぐにWin2000導入にチャレンジしてしまったので、出荷時はどうだったか分かりません。 同様の人居ますか?
>>533 なにをもって切り替わってると判断してる?
U1だと電池とメーターみたいなのが右から左に変わってる。
あと液晶の輝度が落ちる。
WIN2K化することでへんになることはありえないけどな。
デュアルブートにして使ってるけどどっちでも正常に動く。
リカバリした直後(何もアプリ入れてない状態)で見てみて変わってない
ようだったら初期不良だろ。
535 :
×マン :03/01/03 20:27 ID:9+m3vdMg
>>534 レスどうもです。
>なにをもって切り替わってると判断してる?
たとえば、バッテリー使用時にACアダプタを刺しても
タスクトレイのメーター型のアイコンの針は左に振れたままなのですが、
同アイコンの右クリック→プロファイルはAC切り替わっています。
ということであります。
逆にAC使用時、通電状態でバッテリーを装着(こうゆうことしていいのかなー)──ACアダプタの引き抜きをおこなうと、
プロファイルは、スタミナに切り替わりますが、メーターの針は右に振れたままなんです。
とりあえず、ご報告です。 窓版の風来のシレン外伝アスカ動作はしましたが、 重くて遊ぶのはちょっとつらそうでした。 U1でのチェックでした。
>>535 リカバリ+SP1 を当てた私の U1 では
バッテリー使用時にACアダプタを挿せば
アイコンの針は右に振れるし、
AC使用時、通電状態でバッテリーを装着後
ACアダプタを抜くとアイコンの針は左に振れるよ。
プロファイルの CPU 制御項目が正しいとしたら、
>>534 が言うように初期不良なのかもね。
>536 ふうん、一応動くんだね
>526 > でも、WINDVDがどこにもない。 ご愁傷様、WINDVDはリカバリしないと駄目だよ。 一昨日2k化して、同じ目にあった。(^^; 漏れのドライブはTAXANのDVDなんだけど、DMA転送が出来ないドライブな ので、音にブツブツノイズ入りまくりだった。>通常版WINDVD でも、プリインスト済みWINDVDだと、多少ノイズがのるけど見られないって事 は無かったよ。
540 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/04 12:12 ID:rDQUf4kM
>>539 レス、どうも
やっぱりないのか。
漏れのドライブも同じTAXAN DVD
ノイズ入りまくり やっぱりDMA転送は必要か
power DVDでも同じだった
でも、いまさらXPには戻したくない。
WIN2kの快適さは手放せない。
漏れWinDVD嫌いなので(好きな人ゴメソ) U1 + 2K(SP3) + PowerDVD XP Pro + NovacDVDstation にしたら問題なく再生できますた。 DMAの大切さを3年ぶりに感じた雪の降る夜 in お江戸ですた。 TAXANカコイイけど高い。Novac安いけどカコワルイ。。。
542 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/04 21:29 ID:PmRKQrPP
念願のU3やっとゲトー! 大宮祖父で最後の1台ですた いまバッテリーのテスト中。現在1時間経過で、あと2時間くらいもつかな?
>536 うちもU1のwin2000でアスカ入れたけど、 メニュー画面とかが重い。 フィールドとかはキビキビ歩いてくれるだけに、残念。
>>542 オメ!カリカリチューンして、メモリーをチョト増やすと快適だぞ。
545 :
542 :03/01/05 00:17 ID:???
>>544 サンクス〜!
今度アキバ行くからメモリー買ってこようかな
メモリーって自分で増設しても大丈夫?
大丈夫だよ。 おまえがよっぽどの粗忽者でなければな。
547 :
542 :03/01/05 01:14 ID:???
>>546 あんがと〜
多分そんなに不器用でないと思うから大丈夫かな
ねっころがって使えるのが幸せ〜
548 :
493 :03/01/05 10:03 ID:???
>>547 昨日256のメモリーと純正DVD-ROM買ってきた。
メモリー取り付け時に蓋外すのが少し硬かった位かな?>注意点
こちらは明日Win2k化する予定。
549 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/05 10:54 ID:Lrv8Dxwz
サムフレーズボタンに別のアプリを割り当てるやり方を 詳しく教えて下さい 上書きの仕方が分かりません 分かりやすくご教授お願いします。
550 :
おじゃ :03/01/05 11:43 ID:D0nxAZBy
ファイル名を指定して実行で regedit と入力。 レジストリエディタが開くので 左の一覧から HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Corporation\HotKey Utility\LaunchApp1 を選択。右に出る中で APPPATH を右クリックすると修正てのがある。 そこに指定したいアプリのパス(アイコンのプロパティを参照して確認) をコピーか入力する。
551 :
549じゃないけど :03/01/05 13:20 ID:7zi+KskI
552 :
549 :03/01/05 13:25 ID:odgp5dHY
>550 ありがとう サムフレーズってどんな事があっても使わないよね。 次機種では初めから簡単に設定出来るアクションボタンにして欲しい。
>>552 俺は結構便利に使ってるんだけど...
手が小さくて、モバイルグリップスタイルだと親指でqwertは届かない。まあ入力が
すごくしやすいとは思わないが、まあまあ使えると思うけど?
554 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/05 17:49 ID:7ofixQu0
みんなバッテリー何時間くらいもってる? ちなみに俺は3時間くらい(標準の大きさのやつで)
2時間持つか持たないかくらい 充電回数130回
さあ、もうすぐソニーから発表があります。
生産終了なんだっけ? 今後継機を出すとしたら、何が変わるんだろう? バニアスはまだだし・・・タブレットPC化は・・・ モバグリと2wayっておかしいからなさそうだし。 筐体が小型化してバッテリ内蔵か?
筐体が変わるとは思えないんだけど
>>536 公式ページで、U3は動作確認済みってなってるって事はU1とU3の差って以外と
大きいのかなぁ〜。
560 :
554 :03/01/05 20:39 ID:FTROEZJp
>>555 サンクス〜
最初だけなのかな〜こんなに持つのは・・・
>>558 俺も変わらないと思うよ
デカバも出たし、バッテリー内蔵は技術的にまだまだ無理っぽいし
やるとしたらハードディスクの大容量化かな
まさか後継機がでないなんてことはないよね
1GHz新CMS搭載で来るだろうね、次のU 価格設定の関係で、HDDは据え置きな気がする
パソコン不況の現在、かつてのような3ヶ月スパンでの新製品投入に意味があるのだろうか。
>>562 いや、Sonyの製品は深みが無いからそのぐらいのスパンで新製品出さないと
間が持たないんだよ。
IBMなんかだと1年に1回ぐらいで済むけど。
>>563 IBMはコンシューマー市場はなげてるからなあ。
昔はIBMの製品にはときめきがあったんだがなぁ。 今はもう何も感じないね。
566 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/05 22:40 ID:WcQkpjSt
いつもリストラやって、テレビでいじめやってると言われてる 変な会社。
>>555 えええ?130回充電した位でバッテリーって随分性能落ちちゃうんですね...
大切に使わねば...
>>541 僕もPowerDVD派だよ。こっちのが動作が軽い気がするよ
568 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/05 23:54 ID:niRwTNwe
一回完全放電するとバッテリー復活するよ バッテリーに入ってるマイコンの充電電圧とかの指示情報が使っているうちに誤差が出てきてしまうのを リセットすることができるので満充電できるようになるらすぃいでつ 完全放電するとき、残量が少なくなったら再起動してF2を押し続けてBIOS画面にしとくと安心
570 :
ここが本スレですか? :03/01/05 23:59 ID:eOwLckbQ
間違えたあげ
571 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/06 00:20 ID:qClS7+rD
話がそれるかもしれませんが、 皆さんシャットダウン時にVAIO MEDIAのUPnPFrameworkとかいう プロセスがアドレス違反エラー起こしませんか?VAIO MEDIAのデーモンを 停止すればいいんですが、こんなエラー何がきっかけで発生するように なったのか気になってます。同じ目にあっている方いらしたら ご報告いただきたく。よろぴくです。
経験ないねぇ(U3)
>>568 リチウム・イオン電池は完全放電すると壊れるらしい
リチウム・イオン電池の劣化要因は充電回数なんだとか
なので俺は
・完全放電はしない
・AC駆動したい時はバッテリをはずしておく
(サスペンド→バッテリはずす→AC接続→レジューム)
・バッテリ駆動の予定がある前日に充電しておく
というのを心がけているよ
574 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/06 00:31 ID:rJiRmqk0
俺もないな 今日は強制終了5回。。。 なんでだろ( ・ω・)?
おっと補足 リチウム・イオン電池にはメモリー効果はほとんど無い(見かけ容量減少がない)ので、 完全放電をするメリットは無いようです
俺のはあいかわらずexplorerがCPU100%になる。 解決するの面倒なので、explorer落としたまま。
おー!
>>580 よ、サンスコ(・∀・)
迷いが消えますた。
WinXPでexplorerが不安定になる現象はacrobat reader5.5をアンインストールすれば解消するよ
583 :
576 :03/01/06 08:56 ID:???
>>582 Acrobat/Acrobat Readerは仕事上必須なんだよー
584 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/06 08:59 ID:6spfJIi2
U3ゲト!11700円でした。 既に生産終了で次期モデルの話が入ってきてるらしい?(店員談) 今日からやっとスレのお仲間に加えさせていただきます。
585 :
訂正 :03/01/06 09:03 ID:???
↑117,000円です。 キー小さくて打ち辛いせいにしてみる。
586 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/06 10:54 ID:efsgNQv5
>>585 うらやましい
俺はおととい14万5千円で買ったよ
東武東上急行より愛を込めて(w
>>583 Acrobat Reader だけ古いバージョンにするとか。
いずれにせよ、原因の目処が付いてよかったですね。
>>579 おお!そうだったのねー(TдT)
教えてくれてありがとう
>>580 完全放電じゃなくて過放電なのねー(TдT)
これまた良質なリンクをありがとう
少し賢くなりますた
589 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/06 20:07 ID:qncA8njK
おまけでついてるeBookリーダーの本って一冊丸々入ってるの?
590 :
おじゃ :03/01/06 20:51 ID:Q6vQ8AV4
一話だけ。
591 :
569です :03/01/06 21:13 ID:RsftkGk3
そうですか・・・・ 値段が手頃なだけに欲しかったのですが・・・・・ 他に手頃なDVDROMってないですか? よろしければお教え下さい。 ちなみにソニスタイルで購入検討してます。
>>591 は自分が何をしたいのかを、もっと説明すべきだと思われ。
例えば1台で何でもやりたいのなら、リカバリに使えない
MPD-AP20U は「Uの周辺機器としては」お勧めできない。
せいぜい PCGA-DVD1/A だな。
しかしもしも PCGA-CD51/A を別途買うなら、
話は全然違って MPD-AP20U を買うのもいいと思う。
いよいよ反転式液晶だな。 いよいよPCの歴史が変わる。 まさに人目を気にしない初のユビキタスPC そしたら久々に初日ゲットするよ。
595 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/06 21:53 ID:Ir/CWO2g
>>593 くれぐれも値段据え置きでタノム。
でなきゃ買わネーヨ!
そろそろ動画をPDA以外でも見ていい年頃だ。 FIVA501では30分番組がせいぜいだった。 その後PCはいかにもヘトへト。電池喰いまくり。 しかも映像はザラザラ。しかも再変換ファイル。
600 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/06 22:47 ID:4PX+TQfD
わーいわーい 40GBだ! わっしょい わっしょい
601 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/06 23:05 ID:6zTeKAa+
U5
最初のほうのスレで何回か出てたけど 結局C1や犬機だとスキーや日帰り旅行に持ってく奴は ほとんどいないと思う。(俺はC1) Uがちょっと行動範囲を広げたと思うけどまだ抵抗感をかなり残してる。 平日の移動中だろうが休日だろうが冠婚葬祭だろうが登山だろうが とにかくいつでも気楽に持ち歩けるフルスペック?PCが全く存在していない。 マジでいい加減にしてほしい。キーボード無しでもいいよ。 「有り」と2台買ってやる。
>>602 Uくらい気楽にもっていけない、ってことは、それだけの行動しかしてないってことだ。TPOってことが理解できないのか。
つーか、スキーや日帰り旅行にいちいち持ってかんでええやん 何しに行くの?
605 :
>602 :03/01/06 23:38 ID:RsftkGk3
そこまでしてPC触りたい?
606 :
602 :03/01/06 23:48 ID:???
「・・・。」
607 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/07 00:35 ID:faqwQK8w
無線LAN内蔵キボンヌ
お葬式でモバイルですか?
墓石がFM-TOWNSですが?
>>609 そう言われてみると、たしかにFM-TOWNSって墓石色だったなあ。
>>609 それで位牌がMartyかよ
おめでてーな
613 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/07 09:10 ID:K/UvUY/z
U1をXPで使ってます。とりあえずTIPS通りにチューンしました。だけど起動時とか窓開けるたびに ピロピロうるさいのでサウンドなしにしたら、XPがすごく快適に使えるようになりました。 って既出?
>609 葬式後の火葬場は骨になるまでの待ち時間暇なんだぜ。 昨日やってたよ火葬場モバイル、C700だけどな。
去年、とある通信インフラの工事で 「斎場」に誰でもインターネットにつなげられる PCとプリンタとルータのセットを設置してきました。 ・・・・斎場にきた人が、インターネットするのか? と激しく疑問でしたが、仕事なので仕方なく設置してきました。 関係ない話題なのでsage
617 :
613 :03/01/07 15:08 ID:K/UvUY/z
自分でdriver入れてみました。 まー、当然かと思いますが 「特に変わりません」 でも、 女房とPCとドライバーは新しい方が良いと、 教えられたので、まあ良いでしょう。
>617 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д` ) < 通報しますた! /, / \_______ (ぃ9 | / /、 / ∧_二つ / / / \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /~\ \ ( ´Д`) < しますた! / / > ) (ぃ9 ) \_______ / ノ / / / ∧つ / / . / ./ / \ (゚д゚) ヨッパライ!! / ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )− ( _) \__つ (_) \_つ / >
623 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/08 00:15 ID:37qpy7Pw
VAIO U Tips and Links参考にしてU3をWin2k化しようとしているんだけど U1とアプリケーションCD内のフォルダ名(中身も?)変わってます? Sony Utilities DLL(SP003053) Sony Notebook Setup(SP003070) Sony Notebook Setup Sound Sample(SP000667) 辺りが見当たらないんだけど...ありました?>U3をWin2k化した人
U3衝動買いしますた。AirH"刺してると持ちにくい〜。 USBに機種変更だな、こりゃ。 しかしこのサイズでさくさくとDivXの動画が見れたりするのはすげーね。
626 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/08 06:55 ID:xPO5pjLY
>>625 おめ!
おれも意外と動画がスムーズに見れるのに驚いたよ
U5まだかなぁ…
628 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/08 12:11 ID:EldzeQyf
U5のスペック知りたい。 よくなってればほしいし、あんま変わらんならやすくなるであろうU3買う出す
>>628 とうとうデフォルトでハイパーミニモーターが付いてくるらしいぞ。
今までノーマルモーター余って仕方なかったもんね・・・。
花柄とスケルトンなんだってさ
PCG‐UAに決まりました。
PCG-UNに決まりました。
637 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/08 13:13 ID:EldzeQyf
本気にしちゃっていいの? (´・ω・`)
638 :
613 :03/01/08 14:14 ID:???
>617 の件ですが、通報されちゃいましたって訳ではないんですが、 妻も2ちゃんねらでして、バレました。 誕生日プレゼントにもらえるハズだった、 バッグはもらえなくなってしまうところでした(なんとかセーフ)。 いや、迂闊に書けません。 ところで、日立で発表した40GB HDD。 現在の東芝のヤツより速いのかなぁ。 容量よりも、速度が気になります。
639 :
623 :03/01/08 14:37 ID:???
PowerPanelがインストール出来ない... 一度XPに戻そう(鬱
>>638 日立は350MBぐらいのHDDの時に懲りまくってるのでパスしたい・・・
あのころの東芝はうるさいけど良かったんだよなぁ・
641 :
613 :03/01/08 15:36 ID:???
>640 実際には、IBMのHDD部門が吸収されて 発表された物みたいなので、IBM製とも言えるのかもしれません。 IBM製だとしても、昔もっていたIBM製HDDは 2,3ヶ月ですげーうるさくなったので、あまり嬉しくない・・。
>>641 漏れのU3、HDDの回転音がとてもうるさくなってきますた
まだ買って1ヶ月なのに(・ω・)ショボーン
643 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/08 17:55 ID:ebgFFfrb
新機種まだぁ〜?
644 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/08 18:20 ID:QUHqwyav
最近携帯ってカメラ付きが流行ってるから、U5にカメラが付いてくるかも(笑) と釣ってみる
もっと薄く軽くして欲しい
>>645 軽くは同意だが・・・
個人的には中型バッテリーを希望しとく。5、6時間動いて15000円くらいなら買うね
647 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/08 19:01 ID:v1nwZJnZ
ePSXeすげぇ!! 今まで重すぎでつかえねーとか思ってたけどVRAMを8Mに指定してやるとサクサク動くよ みんな試してみ、CVGSなんかより全然良いぞ
648 :
625 :03/01/08 19:12 ID:???
NECのノートPCについてたUSB-FDD (型番:PC-VP-BU04) でBOOT成功。 YE-DATAのOEMだね。YE-DATA のデバイス名で認識してるし。 てかてかした銀色&メーカーロゴなしなので似非っぽくて(・∀・)イイ!! 今は亡きCaravelleのCD-36NではBOOTできず。電源要らずで便利なのに… とりあえず、FDDから起動してXPpro化してみようかな。 静かなところで使うと「こぽこぽ」と音がする。HDDから??
649 :
おじゃ :03/01/08 19:45 ID:CUUN616c
>647 プラグインと確認したゲーム書いてね 試す。
650 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/08 19:51 ID:ebgFFfrb
Sonyは、毎年1月の下旬頃にVAIOの新機種を発表しているので 今年も1月の下旬頃、新機種が発表されるでしょう。
楽しみだなあ
652 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/08 20:41 ID:v1nwZJnZ
>>649 ビデオ=Pete's OpenGL Driver 1.68 ※設定でvram8MBを指定
サウンド=ePSXe SPU core 1.5.2.
CD-ROM=ePSXe CDR WNT/W2K core 1.5.2.
日本語化、設定法等は以下のHPを御覧されたし
http://www.playemu.com/ 確認した物
ワイルドアームズ、ドラクエモンスターズ他多数
653 :
640 :03/01/08 21:25 ID:???
>>641 でも、日立の時は音が大きくなるとかそういった以前の問題だからなぁ・・
自分及び友人が買ったHDD、ほとんどクラッシュだから
654 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/08 21:31 ID:CHHJ/gah
655 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/08 21:52 ID:v1nwZJnZ
>>650 卒業・入学・就職商戦を狙って、2月末に発売か?
信憑性ありすぎ!(笑)
>>656 TVの方だから許せこのスットコドッコイショ
あと一か月半待つか・・・
>>659 同じく!
詳細早く発表にならないかな〜。
ソニスタProメモリー半額キャンペーンもキボンヌ!!
661 :
625 :03/01/08 23:53 ID:???
CD-36NではWinXPインストールFDでは認識せず。鬱… 社内にあったDynaBookのCDROM PA2673UJ を借りたらあっさり認識。 USBにマウスつけたままFDブートすると、FDの読み込み激遅なのね。 終電あきらめて、朝からの出張に備えて環境作りします。
662 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/09 00:18 ID:RcxrFA2m
無線LAN内蔵キボン
663 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/09 00:30 ID:r/U0t0Bc
664 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/09 01:14 ID:RcxrFA2m
>>663 いや、わからないけど
内蔵されるんだったら即、購入するなぁ…。
>>664 無線LANって本当に必要かなぁ…
俺にはまだ購入意欲を左右するほど重要な
ファクターにはなってないんだけど。
あ、もれも。 どうせ家では電源コードつなげるし、 LANも有線で上等なんスけど。
漏れも無線LANはUSBの刺すから内蔵してる必要ないな。 むしろ外でAIRHさして使うとき無駄に電気消費してほしくないので無くていい。 それよりメモステスロット捨てていいからCFスロット増設してほしい・・・ それで無線LANほしい奴もそこにさせばいいから解決だろ。
668 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/09 08:05 ID:+CJ4O+5t
>>667 禿同!!
それも背面、もしくは液晶上部などモバグリで
邪魔にならないところがいいよ。
とか、言ってみるテスト。
>>667 下手なことを書くと、メモステ+CFという構成になってしまう罠。
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あと無線LAN を内蔵しても、給電をカットできれば問題なしでは。
使いもしない無線LAN のせいで(カタログの)バッテリー使用時間が
短くなったりしたら笑い話にもならない。
>>667 メモステはソニーだから。
それに、うちでもいつの間にかメモステ増えたから、あるといい。
デジカメ、DV,Clieとか
衝動買いしたら、これってAirエッジドライバプリインスコされてないじゃん(TT) VAIO+Airエッジで快適ネットなんてうたい文句だから当然入ってると思ったのに今度はROMドライブ買いに行かなきゃ…出費が
>672 LAN経由で入れれ。
>>672 母艦なしで、U買った人っているんだね。
母艦はあるけど…一昔前のUSB接続でもような無いパソコンなもんで(^^;
>>674 転がっているが、672はそれをダウンロードする手段が
AirHしかないと思われる。
母艦で落としても、Uに移す手段がないのであろう。
ということで、ROMドライブは買っておいて損はないと思う。
>>677 そういうことか・・・いやまてよ・・・
じゃあ
>>672 は普段、どうやってネットにつないでいるんだ?
AirH"を持ってるならPCカードorUSBが使えるマシンが最低1台あるはず
そういうマシンがあるならPCカードorUSBのストレージ経由でいけるはず
・・・う〜ん、怪奇現象(w
>>674 素直にLAN経由で入れるがよろし
>>678 今まではアナログ回線で母艦でネット接続してて(こちらは破棄)最近はAirHをPDA専用で使ってますた(^^;素直に買いに行きます、皆さん色々とありがとー
UとDVDドライブがあれば寝床でエロDVD見れていいぞ
U用のドッキングステーションでないかな。すごいかわいいと思うんだけど。
>>678 なるほどそういうことね
ドライブ買うが今後のために良いかもね
PDAで落としてCF使ってUに突っ込むという手もあるが(もういいって?)
>>682 ドッキングさせる穴がない罠
>>681 >>683 イメージに落としてHDDに置いてDaemonでマウントして・・・ハァハァ
・・・ああ、1.8インチ40GB単品、はやいとこ売り出してほすぃ
漏れのCFE-02はU3に何も考えずに挿して、そのまま使えたけど・・・・
>>686 IEEE 802.11bじゃ無理だろ・・・実行値で10Mbps近くも出るか?
俺も、まあ無線LAN付けば付いたで使い道考えるけど、あんまり必要性は感じないなぁ。 やるならUSB2.0とか付けといたほうが将来的には用途が広がる気はする。 個人的には思い切って色々切り捨てて、更なる小型軽量化を目指して欲しい。 ・・・もう無理かな?キーボードはとりあえず限界かもしれない。
メモリースティックの無線LANアダプターとかつくらんのかねぇ
690 :
227 :03/01/09 16:36 ID:???
ポインティングデバイスをトラックボールにしてほしいな〜とか思ったり
>>689 作ったとしても、 U1 と U3 では使えないわけだが。
…買い替えを促す目的で将来つくるだろうか。
無線LAN
695 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/09 21:47 ID:F9C7t0SK
本当に今月下旬に新機種(U3?)が発売されるの?
696 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/09 21:47 ID:F9C7t0SK
訂正 U5?
697 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/09 21:55 ID:RcxrFA2m
698 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/09 22:04 ID:XJQecBKS
買ってから一週間くらいしか勃っていないんですが・・・。 TM8000 USB2.0 HDD40GB で、同価格だったら泣くなぁ・・・。
幸いにも(?)予算が足りないのでU5を睨みつつ貯金中です。 欲しいときが買い時だし、今U3買える人は正直うらやましい…。
おじゃよ、人に環境書かせておいてなんのレポもなしか?
TM8000って今年後半だろ? それまでに後継機としてUSB2.0と、あとはHDD増量と無線乱あたりはあるかもしれんが。 むしろそれを待って買っちゃった方がTM8000もしくはBanias搭載機まで間がなくて泣けるんじゃないか?
>>701 その間をC700で埋めてみると言ってみるテスト
しかもTM8000はさらに遅れる可能性大だし、Baniasは サイズが大きいのでUには辛いかも。 で、今年中に新作が出ないうちにU1,U3の在庫がなくなる罠
U5期待age
>>698 泣くな。
今頃 U3 を買ったってことは 相当安く手に入れたはずだし、
U5 が2月末に発売されるとしても、買うのはゴールデンウィークだろ?
それまでの4ヶ月間で U3 を使って使って使い倒すんだ!
今日、U3を買おうと出掛けてきたんだけど在庫無し。 取り寄せ出来るか聞いたら、生産終了のため今後の 入荷予定は無いそうな。 いよいよ新モデル発表か?
新モデル予想 HDDが40Gになる 以上
707 「まるごとVAIO U」の誤植を正当化するためですね
新モデル 理想 現実 CPU Banias/ASTRO 現行どおり(CMS Ver.UP?) メモリ 512MB(1GB) 256MB(1GB) 据え置きの可能性も HDD 40GB ひょっとして据え置き? I/O USB2、無線LAN、青歯 USB2くらいは… なんか隠し玉あるかな?カラーリング再々変更とか?
>>709 なんかとても現実味があるね
漏れは
CPU=Crusoe 1GHz(新CMS)
メモリ=384MB
HDD=20GB(据え置き)
I/F=USB1,1x1、USB2.0x1
その他=100BASE-TX LANモデルとIEEE803.11b無線LANモデル選択可能
あたりじゃないかとにらんでまつ
>>698 >TM8000
>USB2.0
>HDD40GB
正直有り得ん。
USB2.0は頼む・・・!
可能性の順にいえば USB2.0>>無線LAN内蔵>>HDD40GB>>Banias/TM8000 てな感じかな?ハード据え置きで付属ソフトだけ 更新だったりして。
発売が3/末だったら、ギリギリHDD40GBはいけるかも。
梅雨、打ち切りって事は無いよね?
可能性の順 HDD40GB>>無線LAN内蔵>>>>>>>>>USB2.0>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Banias/TM8000 だと思うが
717 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/10 01:40 ID:9lItJgYX
カラー変更==CMS Ver.UP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>USB2.0>>>>無線LAN内蔵>>>>HDD40GB==Banias/TM8000 値段は上げてこないだろ
>>716 HDD40GBは発表直後だから、この時期に無理やり使うと
値段に直接影響すると思われる。
719 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/10 01:48 ID:dUgazI4d
TM5800だからこそこの大きさに収まったが解からんのか?
720 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/10 02:20 ID:n+Q9e8EA
>>720 >It has a folding 5.8-inch screen with 800 by 400 resolution,
せめて縦480は欲しい。
ZAURUS C700 と競合するかと思ったけど、
14万4千〜18万円は、はっきり言って高過ぎ。
誰も注目してないけど、これだけ小さくしたUシリーズが
C1 より安いってのはすごい事だと思うYO。
>is expected to debut by Christmas 待たせすぎか・・・・・
723 :
698 :03/01/10 07:28 ID:T4TmyEbS
僕は泣きましぇーん。 そうでつか。。。TM8000は、ほとんどありえないということで。。。 まぁ、HDDは換装が可能だからいいとして。 今までGT1(256MB 40GB化)を使ってきました。 カメラ無しGTとして次世代機を待ち望んできた身としては、 この価格でこのスペックは望外の至りといったところなんですよね。 ただし、はやいところHDDの増量をおこなわないと完全移行できましぇん。 換装後、現20GBもモバイルディスクをバラして継続使用できるとなお良いのでつが。
>>723 換装は可能でも、ドライブが売られてないんだけど、
承知の上で言ってるんだろうか。
それとももう売ってる?
AGPキボン あとVRAMを16Mに… そうすりゃ多分FFXI動くんだけどな
726 :
698 :03/01/10 10:34 ID:T4TmyEbS
売っとらんね。20GBすら、バルク市場には出てないでしょ。 だから、困っている。 ところで、モバイルディスクは1.8インチHDDなんですよね。 誰か、バラして載せ換えた強者いらっしゃいませんかね。 内蔵と合わせればこれ、最強。
VB6でセレロン433、RAM256のA4ノートとコンパイル速度比較したけど U3(但しRAM512)の方がかなり早かった。 実行速度は変わらん(U3の方が若干遅い?)から緊急メンテ用に十分使えるな。
>>720 今年から
明らかに「セカンドバック、ポーチに収まるPC」がメインだな。
さすが各社とも新たな市場開拓に乗り出すと思う。
ソニー以外にも韓国系はこの辺を突いて来るんじゃないか?
U5TはタブレットPCなどと妄想
06Mはマリンタイプ。 お風呂で使える!
>>726 モバイルディスクって 2GB と 5GB しか見たことがないんだけど、
内蔵 HDD と載せ換えるメリットがないのでは?
それにプラッタが 1.8inch でも、I/F は PCMCIA 専用では
ないだろうか。
あの PCカードの外装をめくると普通の HDD が出てくる
とはとても思えない。
ま、人柱になるべし。 そしたら報告希望。(笑
iPodのやつは流用できそうだけどな。 しかしこれも意味ないな(w
U99/FFX とかいう、 いろんな意味で他社の追従を許さないモデルが ソニスタあたりで完全受注販売されたら、 みんな こぞって買ってしまうんだろうか。((( ;゚Д゚)))
U5/FFXIが欲しい・・・
736 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/10 13:37 ID:SLmTXW6t
実はU5じゃなくてU4とか で、増田恵子とMIEがCM
「ユゥーフォッ!」(ハイレグで)
いや、 矢追純一と秋山眞人が。 ((((( ;゚Д゚)))))
メモステPRO-1GB キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! で、読めるんかなぁ。
>>740 ドライバのアップデートが必要みたいだ。
データの速度が大幅に上がっているって事は次のサイバーショットは
動画快適に撮れるかな?
>740 非互換とあったので無理でしょ
744 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/10 18:38 ID:ao4e6tfP
梅雨でも動くベンチソフトってないかな?せっかくOCしたのに3Dmarkは動かなくて
メモリースティックProは、U1,U3の場合 ソフトのバージョンアップで読めるけど、 「転送速度は従来のまま」 ということですね。
U5は、VAIO GT1でも使われていた 東芝の低温ポリシリコンTFT液晶が使われます。(嘘
再来週、新機種が発表されるんだろうな…
Ωはプルトニウム入れちゃだめだよ〜
>>753 ガ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ン !!!!!
ダメなの?omegaplutonium_xk1118_rr4っての入れてて今のところ
これといって変なことにはなってないんだけど・・・他のドライバ使っ
といた方がいい?
>>754 俺はATiの純正ドライバーがまともに動いたことがないので、
omegaplutoniumしか使ってない。
U5ってメモリースティックPROの高速転送に対応するだけって気がする。
新CLIE同様、U5もそろそろフライングで情報が 流れてこないだろうか。
>>758 まあ、PDAは各メーカーわざとだからね。PCに関してはそれはほとんどないからなぁ。
>>652 おじゃじゃないけど感動した!本当CVGSなんかより良いね
FAQ追加キボン
あとRADEONを205/215にクロックアップした、更に感動
これ以上増やすと画面がぐちゃぐちゃになったり稼働中突然遅くなるんで止めたけど
そう言えば古い(元の性能が低い)物ほどOCに耐性があるって聞いたけど本当だったとは
皆もお試しあれ
762 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/11 00:21 ID:+V1Z/NYV
>>762 そして、日立の方が米業界規格SFF8111の外形寸法準拠。
>>763 では今後、東芝の方はガイバーと(言わん言わん)。
766 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/11 01:58 ID:Ula0+VmA
>>766 800*480のLibretto ffを今でもたまに使ってるけど、
XGAに慣れるとかなり狭く感じるよ。
>>766 >今年後半には大手PCメーカーから発売したい
久々に「絵に描いた餅」を見ました
>>768 購入希望者に出資を募る、よりはましではないかと
>>766 発売時期が遅過ぎるのと、値段が高過ぎるのは確定か。
どうしても OQO を思い出すよ。
とりあえず提携する PC メーカーが決まるまでは放置だな。
無線LAN内蔵で450gというのは良いかも。
ところで、技術評論社のMobile Press別冊「まるごとVAIO U」って もう手にはいらんのでしょうか。近所の書店にもないし欝。 オンライン書店も探してみたんだけど…
774 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/11 05:45 ID:mH8wR7Vm
今回のVAIO U新製品予想レース
当確
>>774 U3価格改定
------終了-------
776 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/11 06:40 ID:zzjxnSlx
777 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/11 09:29 ID:B7k0lCks
芽も棄て風呂の高速書き込みには対応しないのでつか?
バッテリーが劣化してきたんですけど リセットしても一時的には復活してもすぐまた元に戻ってしまうようなことを どこかで見たんですけどどうでしょう? 結構もつものですか?
諦めて新しいの買え。
>>770 OQOや83との違いは、あっちが金の無いベンチャーが金集めのために発表した
のに対して、こっちは金を出すほうが「これでやってみないか?金は出すから」
ってやつだってことだな。
こっちのほうが期待できそう。
>>775 >当確U3価格改定(だけ)
なわけねえだろ。
今一番ソニーが恐れてるのは「イラク攻撃」での市場の株価暴落だよ。
出すタイミングが非常に難しくなってる。
>>774 ,775
素直にとればいよいよ新作発表ってことでしょ。
まあ、価格改定のみの線も…
俺は例年より若干早めに週明けの火曜日あたりに
もう発表があるんじゃあと睨んでるんだけどどうだろう?
壊れるバイオはもういらない
>>782 価格改定効果で、ある程度在庫が少なくなってからじゃないかな。
>>783 壊れたとは災難でしたね。
僕は2台持ってますが、壊れたことはありません。(^_^)v
。(^_^)v 。(^_^)v 。(^_^)v
>>784 無線LANとかHDD40Gとか、U3の上位機種として出るんじゃないか?
値段UPで住み分けと。
>>785 そうだね。
>>783 のバイオが壊れたのが事実だったとしても、
もしもUの故障率が高かったら、3年間無償修理保障してる
ソニスタの決算は大赤字だよ。
逆に言えば、故障が少ないから無償修理保障できるってっ事だ。
>>788 そのための、3年(+販売期間)ぴったしで壊れるソニータイマーです
790 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/11 14:11 ID:yw1jHxBW
>>498 光景想像してワラタ。てか、実際それでOKな香具師居るのか?
>>787 無線LAN内蔵機はともかく、HDD を増設したくらいで
上位機種として売るのはやめてくれ〜。
無線LANも後継機として売ってほしいのだが。
CPUのパワーうpは無さそうだし無線LAN内蔵が濃厚だな
メモリースティックスロットが2つになります
>793 内ひとつがMSPro対応です。
>788 セーフティプラスに入ってる人は、3年目に地面にたたきつけて 5万で新品に戻しますが、何か?
>>796 PCでも3年も使ったら情が移ってしまう。俺にはそんなことはできそうもない。
ソニスタの3年保証には入ってるんだけどね。
3年たったノートなんてゴミだろ。 買い換えろよ。 783,789みたいなやつはただの煽り、説得するだけ無駄。放置で。 本当に壊れるようなだめPCと思ってたらこのスレ自体見ない。
昨日あたりに出た雑誌でソニーの人が春モデルについてのインタビューに答えてたよ。 ノートパソコンでデザインががらっと変わるモデルがあるそうだけど。Uじゃないよね。
505だろ。
新機種まだかな〜
値段も下がったことで本日U3購入。 新型出るまで待とうかと思ったけど、なんか色変わりそうな気がするし店頭在庫 も品薄ということで衝動買い。w
メモリスティックに動画ファイル入れて直で再生とかできるんかな? 使ったことないから速度がさっぱりわからない。
>>803 ・・・という戦略に見事ひっかかっちゃった、と。
あー、アカン。U1無しじゃ生きられないや。 自作タワーが3台あるってのに 仕事からプライベートまで全部U1でやるようになっちまった。 なんて使いやすいんだろう。 あのチャンドラでさえこんな感覚はもてなかったのに。 SONY嫌いなのに・・・。 CPUとHDD変わったらもう一台買おう。
>>806 漏れはそこまでにはなってないが、案外それなりに打てるキーボードと
1024x768の画面と毎日持ち歩ける重さと大きさのおかげで、
禿しく気に入ってしまった。
鞄を持たずに手ぶらで出かけるとU1が無くて不安なんて言う日々を過ごすようになってしまった。
U1 + AirH"は必須アイテムになってる。
しかし、漏れもSONYは大嫌いだ。
元PC110ユーザーとしてはPC110の後継機としてIBMから出して欲しかった。
今日も出かけるけど、デートなので鞄は邪魔。
女を取るか、U1を取るか。そこが問題だ。(w
女とパソコンごときを比べている時点でもうだめだろ
エレコムのデジカメ用バック(U本体にAirH”指してピッタリ入る大きさ)の ショルダーベルトを取り付ける金具に、100均とかで売ってるフックを取り付けて そのフックをズボンのベルトに引っ掛けて腰に付けて使ってます。 両手空くし、重さも気にならないし、PC持って歩いてるように見えないし どこにでも持っていけて俺的には、かなり良い感じですよ〜
いいと思うんだけどちょっと ヲタっぽすぎるかも
ヲタ…以前嫁にも言われました… まぁ、この季節は上着着てるから傍目には判らないから良しって事で(汗
ヨドバシ某店でU1とU3の展示品が叩き売りになっていたので、 来週早々にも新型の発表があってもおかしくない予感。 新型の予想をしてみたよ。 ■色の変更 (可能性★★★★☆) 銀(紫)→黒(濃紫)ときたので、また色の変更はありそう。 VAIO Wのように色違いで2モデル・・・なんてことはないだろうな。 ■CPUのクロックアップ (可能性★★★★☆) 昨年末トラメタ社がデモで使ったいた TM5800-1GHz になりそう。 ただ歩留りが悪いという噂もあるので 933MHz のままかも。 ■CMS (可能性★★★★★) WindowsXPに合わせたという新CMS (4.4.?) を採用。 ■HDD (可能性★★★★☆) 東芝は30GBまで出荷済なので、普通に考えると30GB。 ■RAM (可能性★☆☆☆☆) C1のように本体内蔵だけでもDDRにならないかな。 CPUのクロックアップより効くと思うが。 ■MSスロット (可能性★★☆☆☆) 今から発売ならMS Pro対応スロットは欲しい。 MS Proは最低15Mbpsの書き込み速度ということなので、 コントローラのUSB2.0接続かPCI直結は必須。 ■USB2.0 (可能性★★☆☆☆) 個人的にはUSBは1.1のままでもいいんだが (周辺機器は1394ばかり) 前述のMSスロット高速化のためにとUSB 2.0化は必要。 サウスが対応してくれればいいんだが、USB2.0コントローラを別に載せるのは難しいかな。 ■無線LAN (可能性★★★☆☆) 液晶側は厚いのでアンテナは入ると思うが、 無線LANチップを本体基板に載せられるかな?
俺も予想してみたよ。 ■タブレット搭載 (可能性☆☆☆☆☆) 値段が C1 よりも高くなります。 ■反転式液晶搭載 (可能性☆☆☆☆☆) 逆向きに回してねじ切る人が続出します。 ■Mobility Radeon 9000搭載 (可能性☆☆☆☆☆) デカくなって、ファンもうるさくなります。 ■ULV Mobile Pentium !!!-M搭載 (可能性☆☆☆☆☆) …水冷式かよ?
本体が小さいということが高機能化を阻むであろうことは間違いないね。
俺、今さっき次期モデル(U5)の話聞いた。
>>814 底面に放熱穴を開けられないのもつらいかも。
やはり液晶側を厚くして色々載せるしか!
>>816 >やはり液晶側を厚くして色々載せるしか!
段々とフォルムもPC110に近づいてまいりましたw
マジレスすっと、中間サイズのバッテリがほしい。
過去の法則から考えるとフルモデルチェンジまでにはもう1クッション置くと思うが
U3を完全に売り切って、Uシリーズ開発中止だったらどうしよう。
GTみたいに売れてないシリーズだったらまだしも、売れてるうちは潰さないだろ>Uシリーズ
>>819 つまり、変更点は CPU と HDD と色くらいって事か?
無線LAN はともかく、USB は 2.0 にならないもんかねぇ。
USB2.0はいらん
825 :
698 :03/01/12 23:52 ID:3ffebnmb
1.8inchバルク40GBが出たら、買おうと思っているんですけど、 今、載っている20GBの行き場が無いね。 モバイルディスク型のケースでも出れば良いのだけど。
>>824 家のスキャナがUSB2.0なんで対応してほしいよ
1.0だと激しく時間がかかって鬱
SonyはiLINK使わせたいので基本的にUSB2.0は載せない方針です チプセトが2.0に移行してしまったデスクトップとかは あきらめ始めてるようですが、ノートはしばらく載せない方向
>>827 Uは小ささと軽さを売りにしてるから それで通ると思うけど、
SR とかの普通のノートは シェアを落とすだけのような。
変なところにこだわってるねー
だってSONYだもん・・・俺は諦めてるよ。 て岡部弘子、IEEE1394な外付けHDDキット付けたら USB2よかめっさ速くて感動。 ただでさえ遅いCPUだからIEEE1394のほうがマシなんだと実感しますた。
830 :
829 :03/01/13 03:09 ID:???
あ、ごめんUSB2.0とIEEE1394の比較はUじゃないです。 デスクトップで比較しますた。
829-830を投稿した直後、ドット欠けが直りました。 なんでかしらんがヤター(・∀・∀・)ヌッヘッホー
>>829-831 忙しい人だな。ちょっとワラタ。
(岡部弘子?)
んで、問題は速度じゃなくて、
>>826 の言うように、
IEEE1394 の付いた周辺機器がまだまだ少なかったり
高かったりする事なんだよな〜。
>>832 値段はライセンス料のせいで高いんだっけ?
俺は外付けドライブの箱を繋ぎたいだけだからIEEE1394でも安く済んでマンセー
箱に入れるのはHDDだから信頼性のあるほうに逝きました
スキャナは持ち歩くわけじゃないから母艦に繋いでる
まあUSBも1は付いてるわけだし。
母艦には3000円も出さずに買えるIEEE1394カードつけりゃ共用できるわけだし。
それより新型でもっとやって欲しいことはたくさんあるのよね。。。
PCカードスロット使っても良いんならUSB2.0のカード 買うのが吉かも、5千円前後だし。 俺は手持ちの周辺機器はUSB1.1かIEEE物しかないんでアレだが。
ていうか→て優香→て岡部弘子
>833
>それより新型でもっとやって欲しいことはたくさんあるのよね。。。
なんだろう。
(大きさと値段を考えると、)私は
>>812-813 でもう おなかいっぱいなんだけど。
>>837 漏れは「優香って岡部弘子っていうんだ」って素直に思いましたが何か?
>>840 必 死 だ な (プ
安心しろ、頭の悪いのはオマエだけ
>>840841 まとめて固めるテンプルの餌食
∧_∧
( ´∀`)
( つγ"⌒~ヽ
| | | ~~(。□。)
(__)_) |___|
>>838 人によってはポインティングデバイスの配置をかえれ、とか
バッテリー形状を薄くしれ、とかそういう要求もあるのではないかと。
だから中間サイズのデカバキボンヌ
>>842 はちじゅうよんまんとんではっぴゃくよんじゅういち
>>843 そういえばトラックボールにしてくれというのもあったな。
あまりに可能性が低い気がしたので忘れてた。(笑
バッテリーは、確かに選択肢が多い方が(・∀・)イイ!! ね。
来週・・・?
いや、明日
次機種の発表が?
なかったりして?
851 :
:03/01/13 21:47 ID:???
プライバシーフィルターって取り付けるの面倒だね、いつもながら思うけど。 気泡がはいって付け直し--->外れない--->ドライバーで端をめくって... --->液晶の端にごくわずかなキズが...--->ようやく装着完了 --->さっきめくった箇所の粘着率が落ちて端がきれいにくっつかない... まあでもキズも粘着弱い箇所もよく見てもほとんど分からないし、液晶 ON時にはまったく気づかないのでいいのではあるが...。 神経磨り減ったよ。
>>851 見られても困らない趣味持ちなよ
それか見られそうにない場所で使うとか・・・
昔、ヲタが電車で必死に画面隠しながらエロゲやってるの思い出したよ
853 :
:03/01/13 22:09 ID:???
>>852 あ、別にそういうんじゃないよ。単についてたからつけよう、という。
あと、液晶保護になるし、というのもあるけど。
エロゲはしませんが、エロ動画&画像なら家で母艦でやるんで、さすがに。
つか、フィルター=エロゲという
>>852 の短絡はいかがなものかと思うが。
せめて2ちゃんぐらいにしとけ
856 :
852 :03/01/13 22:28 ID:???
>>853 軽率な書き込みスマソ
あんたがエロゲやってるって決め付けたつもりじゃないんだ
>>854 いや、だから昔、電車でそういうヤシがいたのを思い出したってだけだよ
プライバシーフィルタ付けてるっていうからそんなに見られて困るのかなぁ、と
>>855 漏れは2ちゃんを堂々と見てるぞ
日本最大の掲示板を見て何が悪い(w
いまやネット人口の半数以上が2ちゃんねらーかもしれないしな
人のパソコンの画面をチラッと見た程度で2chを見てると 分かる奴は概ね2ちゃん利用者なので問題なしw
PCG-U5/L とかいって、左利き専用のヴァイウバリエーションがあったら速攻で買い換えるDO! (つまりだスティックとボタンが左右逆になってるわけYO) ぬおお辛抱タマラン!!!
あと、キーボードの文字光るようにして下さい。
つか、キーボードを蓄光性のある樹脂に換えるだけでもいいDO!
塗れ、蓄光塗料を。
合体マシン『ヴァイウV(ファイブ)』 1号機(液晶画面):熱血漢 2号機(キーボード):クールガイ 3号機(本体):カレー好きデブ 4号機(バッテリー):女 5号機(HDD):チビ
864 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/14 05:47 ID:WkxA0HHy
期待age
無線LAN内蔵されず青歯内臓で(´・ω・`)ガッカリ・・・ に300メモステ
imac用VGAアダプタってSONY純正の半額なのね 2400円でめっけたから速攻ゲトしたです 既出だろうけど一応報告 U1+Win2k+Omega PlutoniumK1.1.18aでマルチモニタ(ミラー)で動きますた。
バッテリーを長持ちさせるために気をつけていることって何かありますか?
パワーパネルの項目見ればわかるだろ? 項目にない分だと、通信カードでの通信かなぁ。
>>869 ここの過去スレにも有益な情報がありますね。
探すのが大変なら、既出ですがたしか「まるごとVAIO U」
という本にいくつかの設定変更方法が載っています。
872 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/14 19:15 ID:H+wSFVi4
>>867 やはりスペース的な面で、無線LAN内蔵は(´・ω・`)
とにかく、早く新機種が発表されることを切に願う…。
>>868 がいしゅつだろうけど、リブL1用のVGAアダプタがそのまま使える。
本体添付品なので、値段不明。
一応情報として・・
>>869 保存法かと思ったけど、もしかして使用時かな。
それなら画面の明るさを下げるのが1番効果があるよ。
後は風通しをよくして、ファンをなるべく回さないとか。
リブポイント付けて、厚さでLibrettoSS1010を下回ってくれたら 即落ちなんだが。フルモデルチェンジまでは望み薄かな。
絶対 イ・ヤ >>リブポイント
>>859 それイイ!
僕もキーボードは光ってくれると嬉しいよ!
出来れば、ケイタイみたく文字部だけが光ってくれる事をキボウ
>>858 それは単にプレステのコントローラと同じ配r(略
今のリブレットがそうなのかしらんが、昔使ったリブポイントには クリックボタンが裏側にあって、片手で操作できたので楽だった。 せめてジョグダイヤル押しが左クリックに利用できればいいんだが。 できないよね?
>881 たいしたことない…
>>882 1/20がXデーなのは確定に近づいてまいりますた。
次モデルが出るにしろ出ないにしろ。
いよいよ新U発表でつか?
>>884 「部品屋情報では、3月だ」というレスもあるよ。
ちなみに去年の発表は 1/31 だそうだ。
早く発表されないかな…
886 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/14 23:18 ID:Oz2dDiBm
無線LANブームに煽られて安さに吊られてsanwaという4流メーカーのを買う。 XP非対応・・・後ろ向きな気分でwin2kインスコ鬱。
とりあえず、取り立ててチップのバージョンアップは無いからな。 10月のタブレットPCを敬遠して年明けに発表すると言ってたくらいだ。 普通の大きさのPCかタブレットPCなら米国でとっくに発表してる。ということは… 小型だ! Uだ! MS対抗策だ! 問題は、 ■キーボード別にしてくるか? 密かに折りたたみ式を開発してたか? ■ただの反転式液晶か? タッチパネルか? 正直言うとGT方式だと厚みが出るからそれは無いと思う。
1991/1/17 湾岸戦争勃発 1995/1/17 阪神大震災 2002/1/17 VAIO U5発表
昔 Project U で使い方についてアンケートをとったように、 ポインティングデバイスについてもアンケートをとればいいのに。 候補はこんな感じ(複数選択可)で。 ・現状のまま。 ・ボタンとワイドスティックを入れ替える。 ・ボタンを奥の通気孔の上に移動する。 ・C1 と同じ配置にする。 ・GT3 と同じ配置にする。 ・リブ50と同じ配置にする。 ・ワイドスティックをトラックボールにする。 ・タッチパッドにする。(場所はどこに?) リブポイントは特許を取られてるかもしれないけど。
日立から40GBの1.8inchHDD出たよねえ? 三代目が楽しみだ。。。 ワクワク
一般ユーザーが欲しがらんから
>>895 に同意。
単純に売れないから出ないのでは。
私は興味がないので、どこで読んだか忘れたけど
マイクロソフトもタブレットPC の割合は
ノート全体の 25% くらいだと予想してたし
j実際にはそれ以下では。
去年出たタブレットPC は好調なのだろうか。
友人:「三連休に秋葉原のArkで256MBのメモリ(TS32MMS64V6G)が9800円だったよ」 漏れ:「まじかよ!早くいえよ!」 友人:「おまえ買うだろうとおもって買っといたよ」 漏れ:「キタ━―━―━―━(゚∀゚)━―━―━―━ッ!!」 いい友人を持って幸せだよ・・・。
まあ、Uからキーボード取っ払ったタブレットならバカ売れするだろうな。 大容量バッテリー付けても4cm未満だろ。6、7時間動けば常に持ち歩ける。 俺も何か意図的なものを感じてしょうがない。
まだモバイル向けといえるタブレットPCが出ていない状況だから 何ともいえんけど、この板でのタブレットPCの黙殺されっぷりは、 タブレットPCに対するニーズを象徴してる気がする。 タブレットPCって売れてないんでしょ? タブレットPCって、FIVA5**やAmityとかの過去の例から見ると、 重量的なメリットってのも特にない感じだし、液晶保護どうすんのよ という問題が、モバイル的には付いてまわるしね。 (それらがモロ業務用向けだったから重かったというのはあるだろうけど) 手持ちの重量を減らしたいだけなら、ワコムだかカルコンプだか オムロンだかが出してるUSB接続の液晶モニタ+タブレットのちっこい やつがあればいいんだけどね。そういうのをUに接続して使うとか。 個人的には、200g〜300gぐらいの、USB接続VGAモニタ+プチキーボード +ポインティングデバイスがほしいっす。 カバンの中に、フルスペックのB5クラスのノート+子機っていう 運用はありだと思うんだけどね。そういうのが2〜3万で出たら結構売れる予感。
マジな話だが、タブレット型Uのような 「大型のPDA」を売りたくなかった理由は、 マイクロソフトのハード戦略に支障をきたす理由からの陰謀説以外に、 コピー、ファイル交換をこれ以上一般的にしたくないという理由が大きいだろう。 XP以降はIEEE1394ケーブル一本で仮に5GBの転送が数分だからな。 一般人は人がいいというかバカというか。もっと分析・批判能力を身に付けろ。
タ ブ レ ッ ト P C っ て 何 に 使 う の ?
>>899 入力が手軽に出来ないPCなんて需要がないんだよ。何でそんなことも分から
ない?
ビデオ見たりエロゲやったりしてる香具師ばかりじゃないぞ。
↑ PDAは?
>>905 今のPDAの売れ筋はキーボード付のものですが何か?
キーボード付がないからしかたなくE2000買ったけどぜ Jorがもう少し使えてりゃ買ったんだがぜ だからPDA自体売れてないぜ にしてもPDAの世界は寂しいもんだぜ 一昔前の、PCがマイナーだったころの世界と似てるだぜ。。。 このままだと「PCがPDA並に使える」ようになるほうが先なんじゃないかと思っちまうぜ
>>904 なんで業界の人間でもないのに「革命」を阻止するかなあ…
Uを買ったのは小さいPCだからであって、もしタブレット型だったら見向きもしなかったと思う。
「革命」? 何が?
>>909 いや、今のPCからキーボードとっても革命にはならんよ。全てのPCにタッチ
パネルが付くならそれは革命的だが。
Uのサイズで液晶が反転してタブレットにもなればそれは売れるだろ。でもタ
ブレットだけじゃ意味ないよ。
色々話を聞いてるうちにそっちのほうが現実的になってきたな。 確かにソニーがマイナーチェンジだけで終わらせるとは思えん。 個人的には東芝タブレット方式がいいなあ。 ケータイ風小型入力デバイスも添付して!
>913 >Uのサイズで液晶が反転してタブレットにもなればそれは売れるだろ。 そのために GT3 並みに値段が高くなったら売れない …かどうかは知らないけど、私は買わないなぁ。
そろそろ次スレかな…
富士通が先に新製品発表
LOOXはあまり変わってない。
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/01/15/641147-000.html > CrusoeのCMS(Code Morphing Software)の新機能PTT(※1)による、
> Windows XPの起動時間の高速化が主な強化ポイントとなっている。
> ※1 PTT(Persistent Translation Technology 1.0):Windows XP起動時の
> CPU命令を、キャッシュファイルとして持つことで、次回起動時から
> Windows XPの起動時間の高速化を図る機能。
新CMSで高速化されるのはXP起動だけ?
>918 こんなUPだけで価格上がったら意味ねえな。 どうせWin2k化するわけだし。
たぶん次のUはそんなもんだろうねぇ。 あとはHDDの容量アップとかあとはせいぜいインターフェースの多少の変更(USB、無線LAN)とか。 それで値段はU3の発売時の値段。現実的に考えるとこんなもん? BaniasとかTM8000にはその次のUシリーズには期待できるかもしれないけど、 Baniasだとこの大きさ維持するのは難しそう、VGAをオンボードにしても辛そうだ。 TM8000はそもそも今年中に出せるのかどうかもあやしいし、出せたとしても致命的なバグとか仕様(ぉ とか抱えてないとも限らんし。
軒並みCrusoe機がCMSのバージョンアップのみで済ませてるって事は、 逆に新CMSは期待できるって事?
>>921 ただ単にBANIASも8000も出てないからだろ?出るまで新製品出さんわけにもいかないし、
かといって古いCMS使ってるやつを採用するのもアレだし。
923 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/15 19:17 ID:zzlbeuW6
DirectX9入れた人いる? 入れようか悩んでいるんだけど・・・・
液晶反転してもリナザウでかくした感じになりそう 耐久性も心配だし
925 :
山崎渉 :03/01/15 19:25 ID:???
(^^)
そろそろ次スレの時期だけど、 ★950を取った人が次スレを立てる。 ★スレを立てられない場合、950はその旨を速やかに申告すること。 ★その申告の際、950は次のスレ立て人の番号を指定すること。 という事でいいかな。
928 :
923 :03/01/15 21:11 ID:vX4JRTba
>>926 さんくすこ
9にしてもあんまり変わらないのか・・・
929 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/15 21:16 ID:vX4JRTba
て岡部弘子、マムコの壁紙設定しておいて人に見られたら猥褻物陳列罪? 前に画像を保存と間違えて背景に設定しちゃって危うかったことあったから・・・ (*´д`;)…
931 :
886 :03/01/15 22:15 ID:trehya2g
>>887 XP認証は蹴られたけどインスコ後無線LANっぽいアンテナの絵がでました。
4流から3.5流に格上げ→sanwa
ダメだったのは無線LANではなくnifとairH"のsetupだったポイ気が…
889>
yeahガンガルよ…既にパーティションは斬り直しちゃったけど…ガンガレ>漏
FUJITSU 1/15発表 1/17出荷 SONY 1/16発表 1/24出荷 NEC 1/17発表 1/24出荷 明日らしい・・・
>>932 ソースは?
本当だとするとスレが終わるか終わらないかの微妙な時期に
発表されますなw
934 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/16 03:28 ID:hPxZ1Rfe
秋葉原の若松で加賀電子のGPSレシーバーCFカード(iTAX-GPSCF) が9,980円で特売中です。 カーナビでも作ってみようと思うのですがどうでしょうか?
>>934 これってNavin'Youでも使えるの?
だとしたら欲しいなぁ。
937 :
935 :03/01/16 09:34 ID:???
>>936 魚!感謝m(__)m
週末休めるかなぁ。
>937 消費電力でかいからちゃんとシガーから電源供給するようにしる!
どうせ買うならCFGPS2がいいよ。性能が倍違う。 安物買いの何とかにならないようにね。
940 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/16 12:25 ID:fmL+T0Mp
あと30分くらいで春モデルが発表になります。 待ち遠しいです! (Uは発表が遅れるとの情報も...)
>>940 君の脳が春モデルになってるんとちがう?
え?CFカードなんて差せたっけ?
変換アダプタつかえば刺せるじゃん。
★950を取った人が次スレを立てる。 ★スレを立てられない場合、950はその旨を速やかに申告すること。 ★その申告の際、950は次のスレ立て人の番号を指定すること。 よろ。
946 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/16 13:19 ID:fmL+T0Mp
Uの春モデル...やっぱり出ませんでしたね。
SRX, C1, U はまとめて後回し?
>934 今頃、転売くんが買占めに走ってると思われ…
残念。。。 ここもしばらく寂しくなるな。
950 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/16 13:40 ID:omWZL3iT
bios祭りの結論はどうなったでつか。
>>950 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
<そりゃもう釣れまくり>
< >
∨∨∨∨|/∨∨∨∨
へ |
| \
| \ ┌ ∧、
| ヽ ̄(゚Д゚,,)
| ℃ _'ヌ ,ヨ
| と|_ノ‖
| ___(_(⌒'人__
| く  ̄ ̄
| > ヾ
ザッパーン | ( ヾソ
∵,,| ∵ヽ
| ∴ミζ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
954 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/16 14:49 ID:bVNf2tQl
このシリーズ打ち切りってことではないよね?
>>954 このスレ打ち切り。
950は逃亡済み。
950じゃないけど、なぜかスレ立てできん エアエヂだとだめなんかな・・・
959 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/16 15:19 ID:a2udTVVl
U3買いに走るか。 新宿の量販店では品切れ中かな?
960 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/16 15:21 ID:a2udTVVl
たてますた 950じゃないけど
もしかして今回、重複スレが立つ危険性があったのかな? Part 15 では 950 を取った人が立てるのではなくて、 950 以降、スレ立て宣言をした有志が挑戦する。 (失敗したら速やかに報告し、次の有志を待つ。) という方がいいと思うんだけど、どうだろう。
Uの新型が発表になってたら祭りになってたんだろうけどね。 UとC1は次CPUまで待ちかな? トランスメタは相も変わらず赤字のようなんでアレだが。
生産完了になっているのに、新型発表がないとはこれいかに?
>>964 次CPUって、秋のTM8000?
それはちょっと間が開きすぎだ〜。
バイオのホームページへのアクセス分散を 考慮しているだけだと思われ。
>>967 つまり、ほとぼりが冷める来週には発表するってこと?
期待していいのかな。
969
970
972 :
テスト :03/01/16 20:30 ID:???
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 20 1 2 3 4 5 6 7 8 9 30 1 2
新作VAIOノートのカラーは皆真っ黒か・・・
975 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/17 05:06 ID:GSig2+DX
>>975 Lバッテリ使っています。Nexsusは使っていないので、確かなことは言えませんが、
パワープロファイルをACとバッテリ使用時同一の状態で使えば、
同容量ということなので、同一の時間使えるということになりますかね。
Lバッテリ使用時プロファイルをスタミナで、MP3を聴きながらワープロ作業すると、7時間。
動画再生で、4時間といった所でした。
私はGT1時代にBP16-33という汎用バッテリを使っていましたが、今のU+Lバッテリというコンパクトな構成の有用性を実感しています。
978 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/17 07:08 ID:jKN39nF7
979 :
975 :03/01/17 07:48 ID:GSig2+DX
>>977 早朝から明確なご回答、感謝です!
やはり純正はコンパクトで便利ですか。そういえば、
私もPower Batteryという製品を昔使っていたのですが、
なんだか取り回しが不便で使わなくなった気もします。
ただ、Power Batteryと違い、Nexusは充電しながら
PC本体へも電力を供給でき、自宅にいる間に
大容量バッテリーとSバッテリーを一度に充電できる
ので、ちょっと便利かなぁと思っているところです。
どなたかNexus+vaio uという組合せでお使いになられて
いる方、いらっしゃいましたら、引き続きレポートよろしく
お願いします。
980 :
975 :03/01/17 08:04 ID:GSig2+DX
>>980 本人の好みだからねえ
おれは純正買ったけど。
理由は見栄え。
>>980 AC 入力電圧は 16V で、バッテリーの電圧は 11.1V なので、
電流が同じなら当然外付けバッテリーの方が早くなくなる。
容量はセルの重さにほぼ比例するので、
nasa は Nexus336 の3割減だと思われ。
983 :
975 :03/01/17 16:13 ID:GSig2+DX
>>981-982 レス、サンクスです。
ということは、バッテリーの「もち」としては、およそ、
純正 > Nexus(純正の7割) > nasa(Nexusの7割)
ということでよろしいかな。値段も重さもまちまちだけど。
>>983 「まるごと VAIO U」に Power Battery が
nasa も含めて揃い踏みで紹介されてるよ。
ume
>>987 キタ━―━―━―━(゚∀゚)━―━―━―━ッ!!
速攻行きますた!
・・・もう売り切れてました(;´Д`)
ume
梅
お、もうすぐ終了!
993
994
995 :
いつでもどこでも名無しさん :03/01/19 23:26 ID:SfAyOsOU
1000
1000000000000
1ooooooooooooooooo
997
999 :
次すれ1 :03/01/19 23:27 ID:YWfQrznC
1000
梅雨
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。