【神】作って!新WinCE用2chブラウザ【召還中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
ソース紛失によりバージョンアップが困難になった2ch専用ブラウザ「Hikky」に代わる
新WinCE用2ch専用ブラウザを作ってくれる神を募集!

無いならおまえが作れ!ってのは無しっていうか無理。

        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < ま、ひとつ出来のいい奴を頼むよ。 
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
2いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 23:54 ID:???
おことわりします
3いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 23:54 ID:???
はいはい、もうこないでね。   /
______ _____/
         ∨
   ------------- 、____    ウワァァン  ヽゝ     バカ
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\ヽ(`Д´)ノ     ヽ(`Д´)ノ
  イッテヨシ!.∧//∧ ∧.|| |  \ .\(>>1 )ヽ(`Д´)ノ  (>>1
[/_________.(゚//[ ]Д゚#).|| |    \ \/ヽ  (>>1 )   / ヽ   ノ
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\ \   / ヽヽ(`Д´)ノ      ノ
.lO|--- |O゜.|______ |.|_|ニニニニニニl.|ヽ(`Д´)ノ(>>1)  ゴルァ
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||   (>>1) /ヽヽ(`Д´)ノ
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐  /ヽヽ(`Д´)ノ(>>1
                         │ヽ(`Д´)ノ(>>1 ) /ヽ     ノ
                         │  (>>1) /ヽヽ(`Д´)ノ
                         │ ミ / ヽヽ(`Д´)ノ  )ジャブーン
                         │  ;:   (>>1 )’/ ヽ〃、、..
                     ボシャーン ミ ミ\ヽ(`Д´)ノ /ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 23:55 ID:???
素直にザウルスかぱーむとかいうやつ買う。
もしくはJAVA対応携帯。これで全て解決。
51:02/10/11 23:57 ID:???
>>4
まあ、漏れはみにちゃぶユーザだから関係ないんだが。
6いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 23:58 ID:???
俺作ろうかな。でもHikkyほどできのいいのは無理ぽ。
7いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 00:04 ID:R5hmsKH+
>>6
ぜひおながいします。
最初から完全なものなんてどだい無理な話でしょ。
ソース公開してオープンで開発すれば、すごくいいものができると思うよ。
8いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 00:08 ID:???
ここらでいっちょ、カッコいいところを見せておくれよ!
9いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 00:12 ID:???
ダイアログベースでメインのレス表示するところはテキストボックスでいい?
10いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 00:16 ID:???
プレーンなもので
11いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 00:21 ID:???
テキストボックスだからコピペも簡単?
12いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 00:22 ID:???
>>9
テキストボックスの方がコピペ簡単でヨサゲな気がする。
13またーりん:02/10/12 00:25 ID:???
作るよ!
14いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 00:25 ID:???
でもテキストボックスに1000レス分の文字が入るのか疑問
15またーりん:02/10/12 00:29 ID:???
アプリの名前は、なにが良いの?
16いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 00:37 ID:???
CEの動作速度にちなんで マターリ なんかでいいかと
17いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 00:41 ID:???
>>15

名前は「2」ちゃんねる「ぶ」らうざふ「ぉ」ー「CE」で
「2ぼし」なんてどう?
18いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 00:43 ID:???
>>17
ちなみに漢字で「煮干ー」と表記するのをキボン。
19またーりん:02/10/12 01:14 ID:???
にぼしーですか...

2chのデータってどこから取れば良いの?.dat?
画面のデザインはどーすれば...
20いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 01:17 ID:???
>>19
Win用2chブラウザのやりとりをキャプチャするのが手っ取り早いと思います。
21またーりん:02/10/12 01:25 ID:???
つくるかどーか、分からないけど、要望だけでも聞いてみる罠
22またーりん:02/10/12 01:29 ID:???
住人が寝ちまったようなので、またあした。
23いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 01:54 ID:???
なにとぞH/PCにも対応して下さりますよう心の底から
お願い申し上げます。m(_ _)m
24いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 02:04 ID:???
とりあえず要望を出してみるテスト。

・スレッドのレベルで登録できるブックマークが欲しい
・レス内に書かれたURLが2ちゃんのものなら
 そのスレにジャンプできる機能(次スレ、関連スレを
 たどるのに便利)
・表示領域をドラッグで選択&コピー可だとうれしい
 (コピペ用)

とりあえず要望出してみるだけなんで、作る場合の
取捨選択は作者の裁量でかまいませんです。
25いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 02:09 ID:???
ファイナルデータでHDDから復元できないかな?
物理フォーマットしたHDDからファイルを抽出したという話も聞いた。
26いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 02:28 ID:???
おまいら釣師に釣られてるって・・・
27いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 02:37 ID:???
winceのテキストボックスは激しく遅くてはっきり言って使いものにならんぞ。
28いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 02:54 ID:???
とりあえず、やってみるか。
多分、だいぶ時間がかかるだろうけど。

まずは、ローカルにあるdatを読んで表示するところからかな。
それだけでもできれば母艦で取得したデータをコピーして使えるし。

ceのテキストボックスに大量のデータをぶち込むと激しく遅くなったと思うのでそれはやらない。
29いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 06:37 ID:???
あとは
・ブックマークの巡回機能
・書き込み用途にはコテハン記憶機能
・フォントの変更
・2ちゃんねるビューアへの対応
・PC用2chビューアとの連携
・さくさく動くこと(藁

要望とまではいえないけどあったらいいなぁという機能。
30いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 09:26 ID:???
●機能充実のデラックスバージョン
●必要最低限な機能のライトバージョン

の二つのバージョンキボンヌ
・monazillaプロジェクトの資料室をよく読む

http://www.monazilla.org/ monazillaプロジェクト
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/document/index.html 資料室
・最初の板一覧は階層型のデータは存在しないので、PCでの右フレームやBBS一覧から解析する

http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html 右フレーム
http://www.2ch.net/bbstable.html BBS一覧ページ
33その2の続き:02/10/12 09:52 ID:???
・解析は"【","】"を括りとし、 "TARGET="が含まれるリンクは板ではないので除外する
・サーバー移転などで転送される場合があるので、接続したページの文中に文字列"javascript"の後ろに"window.location.href"があればその示す先に飛ばす
・スレ一覧は板アドレスの最後に"subject.txt"を付加すると見える
・区切りの"<>"は板のサーバーによって異なる場合があるので、monazilla資料を漁って対応する。が、現在は事実上"<>"のみで問題ないみたい
・スレ一覧はgzip取得できる
・そのほか細かい仕様変更に伴うルールがあるが、過去ログを見ないのであればあまり気にする必要はない
・スレタイトルに"<",">"が有ると"<",">"に置き換わっている。"&"はあったっけ…・gzip転送はhttpに"Accept-Encoding"を指定すし、zlibが必要。戻り値の"Content-Encoding:"で確認できる
・なお、"subject.txt"の代わりに"SETTING.TXT"を読み込むと板固有のローカルルールが分かる・2ちゃんねる初心者のためのページにこの辺の情報が解説されているので、参照

http://www.skipup.com/~niwatori/index.html 2ちゃんねる初心者のためのページ
・スレは 板アドレス+"dat/"+(3)でのファイル の.datファイルで取得
・datファイルをhttp取得する時は"User-Agent"の先頭を"Monazilla/1.00"にしないと拒絶される(ie等では見えない)
・先述の文字列はおやくそくなので、偽装って意味ではなく、後ろに各ブラウザの識別名を追加するのが普通  例:Monazilla/1.00 (super-hikky/1.0)
・昔はgzip転送できていたらしいが、今は出来ない。
・早く読み込むためにはhttpで、範囲:"Range"や、更新日時:"Last-Modified"を指定して差分取得する
・なお、取得した生データにはNULL(0)がデータ中に含まれる場合があるので、この時に空白(0x20)に置き換えておくと便利
・内容のデータ順序は名前、メールアドレス、"YY/MM/DD"+ " " + "HH:MM" + " " + "ID:" + id、以降は内容
・ただし、"あぼーん"になっている場合があるので、日時変換などには気を付ける
・名前で</b><b>でくくられた部分はキャップやトリップ
・"http:"で始まっている部分はブラウザ側でリンクと見なす。dat中には"<a href="はない
・引用">>"の場合は"<a href="がdat中に埋め込まれている
・改行は<br>、以外でも">"は">","<"は"<"等の置き換えがされている
3831-37:02/10/12 09:57 ID:???
ウザかったらもう止める。続きが欲しければまた書く。
がんがれ〜〜〜みんな〜〜〜
39いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 10:06 ID:???
>>38
てかオマエつくれよ
4031-37:02/10/12 10:09 ID:RTAHjiYZ
>>39
ちゃぶ作者ですがなにか?
41いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 10:11 ID:???
>>38
あなた、ヘタレ氏じゃない?
42いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 10:22 ID:???
ギコにちなんだギコナビってのがあるけど、
CEなんだから「しぃなび」とかでもいいなぁ。
と言い逃げしてみるテスツ。
43いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 10:33 ID:???
>>38
作って!スレなんだし情報の提示はどんどんおながいします。
いいものが出てくるかはともかくチャレンジしてくれる人が増えると選択肢も増えるし。
4431-37:02/10/12 10:35 ID:???
正誤表
>>32 右フレーム → 左フレーム
>>34,37 ">"は&gt、"<"は&le
>>34 "Accept-Encoding"を指定すし → "Accept-Encoding"を指定し
45いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 10:36 ID:???
>>31-37
すごい。わかりやすい。要点がまとめられてる。
これなら作れる人たくさんでてきそう。
46いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 10:41 ID:???
>45
いや、自らイバラの道に踏み込む奴はそういないだろ
47いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 10:47 ID:???
Hikkyで足りないと思ったのはURL直入力でのスレ展開くらいだけどなー。
直入力なら次スレ移動とかにも、スレ杜紹介からのジャンプにも対応するから
あれだけは欲しかった。

CEでアプリ書いたことないからsage
48いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 13:14 ID:???
>>47

( ´,_ゝ`)プッ


違法コピーのCコンパイラで、hello,world.しか表示させたことしかないくせに・・・
49いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 13:30 ID:???
(´.:ж:.`) プププ

イタイヤシだな
50G:02/10/12 13:52 ID:???
俺に用か?
51いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 13:54 ID:???
>>38
すごい参考になるよ。助かる。
できれば、どこかのサイトにまとめてくれるとうれしいですが。。
(すいません、せっかく有用な情報いただいているのに)
52いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 14:11 ID:???
>>51
おいおい。ずうずうしいにもほどがあるぞ
53いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 14:14 ID:???
>>52
これくらいのことまとめられない香具師に2ちゃんブラウザつくれっとないからほっとけ!
54いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 14:15 ID:???
>>53
つくれっとない ×
つくれっこない ○
55いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 14:26 ID:???
・送られてくる.datデータはshift-jisコードだけど、スレの区切りは
0x0a(普通の改行コード、0x0d+0x0aでない)に注意。
→Windows用のブラウザは、改行コードの変換をしてるのが多い。
(Aboneだけかな、そのまま書いているのは。)
56 :02/10/12 19:35 ID:???
57いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 20:09 ID:???
>>53は作ってくれる神でしか?
期待age
58いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 23:22 ID:???
不要レス削除機能もあったらいいな
59いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 23:26 ID:???
鯖が変わったときに前レスの受け継ぎ機能がホスィ
60いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 02:12 ID:???
★要望提案テンプレ(゚д゚)
★--------------------------------------------------
★【要望】
★【理由】
★【メリット】
★【デメリット】
★---------------------------------------------------
61いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 02:50 ID:???
くれくれウザイなあ
最初から注文が多過ぎて萎えるんだよ
62いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 02:59 ID:???
--------------------終冬----------------------
63いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 03:05 ID:???
つか作者侯補が要望ある?
って聞いてるからでしょ?
64いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 03:16 ID:???
>>62
ん?ヴァカ?

--------------------糸冬----------------------
65いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 03:45 ID:???
おまいら無駄な抵抗せずにザウに移行しる!
======== 終了 ==========
66いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 04:04 ID:???
>>65
そんな金は無い。
貧乏なんだ!
寝る・・・
67いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 08:56 ID:???
>>66
寝ないで仕事しる!
68いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 11:59 ID:???
Compact .NET Frameworkが使えるようになったら、
今作ってるデスクトップ版が流用できるんだけどなぁ
69いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 12:09 ID:???
>>68
デスクトップ版が流用できれば、ログの共有とか出来そうで
便利そうですね。
70いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 22:13 ID:Wl6DT7Gr
とりあえずhttpで接続してdat生読みできるところまでは確認した。
流し込み先だけど、htmlコントロールにぶっこむのはNG?
71いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 22:46 ID:???
>>64
2ちゃんでは>>62が正しい
72いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 23:03 ID:Wl6DT7Gr
寝る前にupしときます。
現段階できてる機能:
1:指定アドレスのdat読み。(デフォルトはモバ板のこのスレ)

配布はここね。
http://www.asuka.net/~tabe/lib/niboshi/niboshi00arm.zip
とりあえず軌道にのるまでの間、配布はARM専用でたのんます。

datのhtml変換つけて、subjectをスレ一覧にすればそれなりに使えそう。
あとはPocketPCぽいUIを備えないと使い物になりませんわ。
73いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 23:06 ID:???
ネ申 出 現 の 予 感
74いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 23:30 ID:???
Jornada728だと致命的なアプリケーションエラーがでて終了します。

例外:0xc0000005
アドレス:00a8f2ac
とかでます。

75いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 23:34 ID:???
ぽけぴAPI使用の予感。
7674:02/10/13 23:36 ID:???
PPC(Jornada568)なら問題なく動きます。
良い感じです。
がんがってください。
77いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 23:36 ID:???
>>74
acrobat readerと同じやり方でできたよ。
ただ、表示がPPC用に固定されているようだ。

>>72
とりあえずE-2000とjornada710では起動確認できました。
ただフォーカスがテキスト部分に移動しないようですね。
マイペースで頑張って下さい。
78いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 23:41 ID:???
>>77
なるほど、あの手を使えばいけますか・・・。

出来れば偽DLLを使わない方向でやっていただけると嬉しいです。
ゲットし損ねてしまったので・・・。
79いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 23:42 ID:???
E-2000でもお毛ですた。
80いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 23:46 ID:???
ああ、H/PCも考慮しなきゃ駄目でしたっけ。
PocketPCとH/PCの切り分けチェックしてH/PCは何もしないで終了させてるつもりなんですが、何か足りないみたいですね。
Jornadaの710持ってるんで最後の最後になりますが対応はするつもりです。
81いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 23:49 ID:???
(・∀・) ガ ソ ガ レ !
82いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 23:51 ID:???
>>80
ありがとうございます。
気長に待ってるので無理せずに続けてください。
83いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 23:51 ID:???
やはり、CE 2.0は無理ですか。
84いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 23:52 ID:???
マジに神降臨してきた。(汗
85いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 23:57 ID:???
ラジェンダは対応してもらえますか?
8677:02/10/14 00:01 ID:???
>>80
今気付きましたが、仕事人様だったんですね。
乙の方でもお世話になってます。
87いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 00:06 ID:???
仕事人さんだったのかーーー!!
Pobox乙ありがたく使わせてもらってます。
88いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 00:39 ID:???
710で使えても728で使えない可能性がある罠
89いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 01:51 ID:???
気が向いたらmipsもお願いします。sig2
90いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 01:59 ID:???
やっべー、まじで現実味帯びてきた。
ひさしぶりに胸躍る感じ(w
91いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 03:29 ID:ISPwmlgM
名前は「ぎこなび」に対抗して「しぃなび」なんかいかが?
しぃなび⇒CEナビ、、、なんちゃって(古!!
92いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 03:49 ID:???
>>91
漏れ的には好き系かも、しぃなび
93いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 08:01 ID:???
>>42
>>91

CEナビ(・∀・)イイ!!

      /⌒\
     γ彡・ω)ミ
      | (*゚ー゚) 
      |(ノ  |)
     ヾ|    |
      ヽ _ノ
       U"U
94いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 08:39 ID:???
随分短期間で話ループしたな(w
95いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 09:31 ID:???
Hikky ってソース紛失して開発がとまってたのか。
知らんかった。

漏れは手伝えないが、もし将来的に Gzip 展開に
手を出すことになったら、漏れの Azukimochi の
azgzip.cpp を参考になると近道にはなるかも。
zlib も外部 DLL にするんじゃなくて、static link
したほうがユーザーにも便利だしね。

じゃ、がんばってね。
9672:02/10/14 09:47 ID:???
そのAzukimochi関係のファイル置き場を教えていただけると助かるのですか。
モナジラには置いていないですよね?
9777:02/10/14 10:09 ID:???
>>96=仕事人様
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA023546/soft/novice.html

のことかも。

ってことはuema2氏も興味津々なのか?
98いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 11:23 ID:???
銭男2002でうごきますた
新しい機能が追加したらアップしてください
テストします
よろぴく!
9995:02/10/14 11:59 ID:???
>>96
monazilla にはないです。そもそも 2ch viewer じゃないし。

>>97
URI 張り thanx。
興味津々ってわけでもないが、ジャンルがかぶってたから
ポインタを教えてあげただけ。

100いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 12:09 ID:???
>>95
おお、uema2.氏ハケーン!
テキストブラウザ期待してます。
w3mみたいなのにしてください(w
101いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 13:03 ID:???
なんだか凄い人達が集まってきたな・・・・
1021:02/10/14 13:05 ID:???
>>101
ああ、漏れがスレを立ち上げたときはどうなることかと思ったがなw
103いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 13:18 ID:???
>>102
なにしろ「ま、ひとつ出来のいい奴を頼むよ。」で始まったスレだからな(w
104いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 13:27 ID:???
おおすごい。オレもガンバロ。よーし、いまから特訓だ、
オレはHelloWorldのコーディングとコンパイルを100本だ!…

… 無能とは悲しいことだ、、

105いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 13:28 ID:???
>>104
せめてバッチでやれ(w
106いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 14:39 ID:???
特訓ワラタ
107いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 14:56 ID:???
実現の予感
10895:02/10/14 14:56 ID:???
>>100
w3m? そりゃ無理だよ(藁
だって、Azukimochi は w3m と違って、ベースとなる
terminal から作ってるようなもんだからな。

よく考えたら、Azukimochi の Gzip 展開も、元は
ぎこはにゃ〜んのソースを参考にして書いたものだし、
そっち見たほうが直接的でいいかもね。
Azukimochi は逐次レンダリングさせるために、
かなりややこしいことしてるし。

ま、漏れも所詮傍観者でしかないからな。
作者の人、月並みだががんばれ。
10995:02/10/14 15:10 ID:???
>>104
Windows みたいな、コンソールがある OS ならともかく、
WinCE で Hello World を表示させるのは結構大変だと思うのだが。
( CE にもコンソールがないわけじゃないが、アレはちょっと・・・)

もしそれができているなら、"Hello World" と書かれたテキストファイルを
作って、それを読み込んで表示するソフトを作れ。
>>104 作の 2ch viewer は、そこから始まるぞ。
110仕事入:02/10/14 15:17 ID:???
昨日試作したやつは中身スカスカです。
http接続のライブラリを使ってEditコントロールにhtmlを吐き出すサンプルがあったんだけど、
その吐き出し先をhtmlコントロールに変えてみただけ。

今日はdatを整形してhtmlに変換するところを作ってみますた。
作業時間は2時間ちょいぐらい。
http://www.asuka.net/~tabe/lib/niboshi/niboshi01arm.zip

昨日のバージョンだと、スレッドによっては正しく読み込めない行があったんですが。(このスレとか)
いくつかのスレを読み込んでテストしてみました。これで多分大丈夫なハズ。
読めないDATがあったら連絡ください。
あと、呼びかけ用にステハンつけてみますた(w
111仕事入:02/10/14 15:19 ID:???
あ。readmeに書き忘れたんですが、アプリ内で使用するアイコンを募集します。
しぃナビって名前が結構気に入ってますので、それにちなんだアイコンを数点なんですが。
絵心のあるドット絵師の降臨きぼんぬ。
112いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 15:39 ID:???
>>仕事入さん

サイズはいかほど?
大と小2つ必要ですよね。

試しに挑戦してみようかな…
113仕事入:02/10/14 15:49 ID:???
>>112
サイズは32x32ドットと16x16ドットの二種類で、色はシステムカラーの16色限定って条件がつきます。
未経験者の挑戦きぼんぬ。
出来上がりましたらメルアドまで連絡下さい。
114いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 15:50 ID:???
面白そ
115いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 15:52 ID:???
ここにあるしぃのアイコンでは駄目ですか?
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=ppcsoft2&P=8
もっと小さいのも作ってみますが。
116いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 15:54 ID:???
ちょっと大きいですね。
小さいの描いてみます。
117いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 17:12 ID:???
さあ、盛り上がってまいりました。
118いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 17:51 ID:???
適当に書いて見ますた

ttp://ice.prohosting.com/~xaudio/shii.lzh
119いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 19:01 ID:???
とりあえずうP
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=ppcsoft3&P=9
要望がありましたらまだまだ描き変えできますが...
120いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 21:05 ID:???
とりあえずですが作ってみました。

http://userimage.gaiax. com/goo/p405t16pp/sii.gif

32×32だけですが4種類です。
16×16は小さくってキッツイわ〜 つД`)
ま、何とか考えてみます。

色等はご指摘があればよろしくお願いします。
121120:02/10/14 21:10 ID:???
122いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 22:16 ID:???
ちょっと増やしてみました。
どうですか?
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=ppcsoft3&P=9
12391:02/10/14 23:54 ID:ISPwmlgM
お、おいらより先に、、、>>42さんが、、、(鬱
でも、自分的には「しぃなび」を思いついたときは、キターーーって感じでした〜

開発の話が進みそうなんで、楽しみにしていますね
124いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 00:01 ID:h8WpdWoU
Hikkyってずいぶん更新されないと思ったらソースなくしちゃってたのか・・・・・
125いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 00:21 ID:iTFAsbLR
uema2氏ってあのひとかな〜・・・・

と、会社のみんなで話してた(笑
126いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 02:08 ID:???
uema2.カコイイ!!
全然感じ悪くないYO!
127仕事入:02/10/15 14:44 ID:???
ヘタレさんが復活宣言したんで引きこもっていいですか?(素)
128いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 14:48 ID:???
>127
どちらが優れている云々では なく、選択肢がいろいろあった方がイイのでは。
がんばってくださいね、これからも。
129いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 14:57 ID:???
>>127
出来れば継続して欲しいな、と。
130いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 15:02 ID:???
名前はHikkyより「しぃなび」の方がいいな。
131いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 15:28 ID:uYw0eQrU
>>127


        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < まあ、そんなこと言わずに一つ頼むよ 
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
132ヘタレ ◆X39.Hikkyk :02/10/15 15:52 ID:???
>>127
はなからもうやめた・・・とは言ってなかったのですが(^^;;

期待してますのでガンガッテくださいw
133仕事入:02/10/15 19:04 ID:???
アイコン提供ありがとうございますた。
今日はDATからhtmlへ展開する時にアンカーを足してみますた。
何ができるかっていうと、同一スレ内で>>を利用したカキコへのジャンプが可能です。
http://www.asuka.net/~tabe/lib/niboshi/niboshi02arm.zip

次はカキコ機能かな?
134いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 19:56 ID:???
>>133
おー。すごい。って、ラジェだから試せないけど
135 :02/10/15 22:33 ID:???
ああっ!
MIPS機で早く使いたい!
136いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 22:59 ID:???
>>133
カキコ機能より スレ一覧からの取得をおながいします
そうしないと、いろんなDATファイルを開くテストができないです
あと フォーカス移動も忘れずおながいします
期待してます!!!
137いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 23:59 ID:???
>>136
そんな急かしても
( ´ー`)y-~~
138いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 02:35 ID:???
>>133
乙です〜。
実は>>120でなくて>>119なんですが(汗
139いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 08:13 ID:???
ひっきーvsしぃなび

どっちもガンガレ〜!!
140いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 12:32 ID:???
"VS"で語るような関係じゃないだろ
141いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 14:02 ID:???
恐らくマジンガーVSコンバトラ-Vの様なニュアンスで書いたと思われ。
142いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 14:06 ID:???
>>141
いくつですか?
143 ◆X39.Hikkyk :02/10/16 14:29 ID:???
>>141
マジンガーZvsゲッターロボのほうが・・・
144いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 14:57 ID:???
夢の競演!という意味でしたか(;´Д`)
145いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 16:09 ID:???
東映マンガ祭りみたいなもんか
146いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 17:03 ID:???
忍風戦隊ハリケンジャーと仮面ライダー龍騎
両方のショーが見れて、ウマーってことでしょ。
14795:02/10/16 17:49 ID:???
ロボスレ化の( ゚д゚)ニョガーン
・・・という冗談はさておき。

>>125
会社で噂しないでYO!

>>126
感じ悪いのはWebサイトだけ・・・だといいんだが(w
今はWebサイトも"感じ悪い〜"じゃなくなってるし。
148いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 18:04 ID:???
>>147

例の日記、かなり堪えたみたいですね(w
149いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 20:46 ID:???
>>147
まちがってたら、すんません。意味不明だったら無視して結構です。
あなたはATの人っすか??








もしくはマニュアル・・・
150仕事入:02/10/17 00:15 ID:???
カキコよりsubjectの一覧取得を先に作成中です。
とりあえずモバ板が閲覧できる様に進行中。これは明日中に仕上げます。
その次に板一覧作成だけど、これはチョト時間掛かりそう。
その前にカキコ機能をつけるべきかなと考えてます。
151いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 00:48 ID:???
>>150
お疲れ様です!
がんがってください。
152いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 01:13 ID:???
こうやって少しずつ出来ていくって感じがいいね
陰ながら応援してるYO
153いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 02:06 ID:???
>>147
ニョガーンなんて……そんなのuema2.さんじゃないよー!

といいつつ、CedarFTP新版ありがとうございます。
ところで、キーボードでも操作できるようにしてホスィ。
Enterでディレクトリ移動できたりとか。
あと、なんであんなにウインドウがちちゃいのかと小一時間……。

>>150
仕事入さんもがんがってください。
応援しておりますよー。
154いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 17:04 ID:???
>>141-142
ワラタ
155いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 23:16 ID:???
>>143
ご自分の品はいずれですかな?(w
156いつでもどこでも名無しさん:02/10/18 10:47 ID:???
弓教授と早乙女教授、酒瓶が似合うのは後者。よって、
157いつでもどこでも名無しさん:02/10/19 13:29 ID:???
期待age
158いつでもどこでも名無しさん:02/10/19 13:47 ID:???
>>156
つまり、仕事人氏の作る新ブラウザはアフロダイAで、
ヘタレ氏の作るHikky Mk-IIはゲッターだといいたいのか?

・・・やけに戦闘力に差があるじゃないか、おい(w
159 ◆X39.Hikkyk :02/10/19 20:24 ID:???
実は間違えてたのです
グレートマジンガーvsゲッターロボGですた
いや、どうでもいいですね、スマソ
160いつでもどこでも名無しさん:02/10/19 23:41 ID:???
マジンガーZvsテビルマン
161いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 04:28 ID:???
【ダン対セブンの決闘】
162いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 09:10 ID:???
ガンダムとマクロスが一番いいけど
163 :02/10/20 12:22 ID:???
サンダ対ガイラ
164いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 17:27 ID:???
うむむ……メーサー砲が初登場したあの…
できるナおぬし。(=゚ω゚)ノ
165いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 19:47 ID:???
で、新しいバージョンはまだでつか?
166いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 20:19 ID:???
まあ…待て
167仕事入:02/10/20 21:25 ID:???
週末バタバタしててUpできませんですた。
モバ板のスレ一覧を取得して任意のスレを閲覧できます。
ですが、まだログ保存等の機能はついてません。

http://www.asuka.net/~tabe/lib/niboshi/niboshi03arm.zip

おまけにフォントサイズ切り替えのメニューをつけてみますた。
168MIPS:02/10/20 22:01 ID:???
豪腕さんの人スクリーンショット見せてホスイ

うらやますい…
169じょるなな:02/10/20 22:22 ID:???
>>168
禿同。
170いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 22:41 ID:???
>>167
E-2000で動作確認しました。
フォントサイズ小は滅茶苦茶小さいですね(w

できれば今後の予定に「フォーカスをスレ部分に移す」
ってのを入れていただければと。
171いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 22:49 ID:???
172いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 23:00 ID:???
キタ━(゚∀゚)━!!
thk!
173いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 23:21 ID:???
すげー!!
174いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 01:52 ID:???
もうすでに消えてるわけだが…
早過ぎないか?
175いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 02:23 ID:???
>>171

見れないでつ(´Д⊂
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1011825858/
このへんで
マターリしてそうなとこにウプきぼんぬ
176いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 02:26 ID:???
つーかARMもってる奴は
キリキリ人柱報告激しくキボンヌ
177いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 03:14 ID:???
つーか激しくネタスレ化しそうだった
んで安心した(藁
178仕事入:02/10/21 08:14 ID:???
期待感を持たせる壮大なネタだったりして(w
(・∀・)ニヤニヤ
179いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 09:57 ID:???
はいよ!
ttp://www.pakurima.com/cgi-bin/imgboard.cgi

ここのどうもです1と2
2はスレ選択画面
180いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 11:10 ID:???
…キモイヨ
181179:02/10/21 12:03 ID:???
ん?俺のこと?
182いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 12:18 ID:???
>>179
デムパは放置しとけ
183いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 13:05 ID:???
>>179
UPロダのことと思われ
184いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 13:12 ID:???
画像見た、いいなぁ試したい。
下の方まで見た。キモかった
185179:02/10/21 13:18 ID:???
実はアップしたの初めてなんだよ。
それで>>175ので簡単そうな所にしたもんで。
取りあえず夜までは消さない予定。
186仕事入:02/10/21 13:36 ID:???
>>184
試すってもログ保存機能無いから実用向きではないですよ。
DATも差分取得しないで毎回全部落としてるから遅いし。
187いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 17:12 ID:???
カーソルキーで操作すると移動しないで次スレの取得が始まるんですが仕様ですか?
ちなみに銭爺ス。
188いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 17:21 ID:???
>>187
カーソルキーで操作できるって書いてないからできないんだろう。
フォーカスがスレ一覧にセットされたままだから仕様以前の問題かと。
189いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 17:50 ID:???
まだ読込、表示テストの段階だろ
190いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 23:34 ID:???
わらしも作りたくなってキターヨ
今更、参戦するの遅いすか?
191いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 23:39 ID:???
遅くないです。
できればCE2.0でも動くやつ希望。
192いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 23:52 ID:???
>>188>>189
成程ね。銭爺だけかと思い聞いてみますた。
193いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 00:31 ID:???
>>190
神は多くても一向に困りませんので是非
194 ◆X39.Hikkyk :02/10/22 00:41 ID:???
>>193
むしろ多いほうが嬉しいでつw
195いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 00:54 ID:???
七福神状態だな。
196いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 01:07 ID:???
>>195
八百万の神にはならんか
197いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 01:08 ID:???
漏れも作ってみるよ。
これから教本買ってくるから2年待ってね。
198いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 23:59 ID:CGd1k3VA
じょるななにbatterymonitor煎れてる方居ますか?
そのままでは起動すらしなかったのですが、mfc211.dll追加したら動きますか?
199198:02/10/23 00:00 ID:???
誤爆でした。
200いつでもどこでも名無しさん:02/10/23 01:21 ID:???
じゃ、200
201いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 06:59 ID:???
インチキ堂さんのところで、取り上げられてるね。

ttp://mobile.j-speed.net/windowsce/2002/cenavi.htm
202153:02/10/24 20:34 ID:???
スレ違いでゴメンなさい。

>>uema2.様
日記読みましたです。
なんか下げ進行なので下げますが、CedarFTPの新版ありがとうございます。
キーボードで操作できるようになって(・∀・)イイ!!

ローカルとサーバのリストボックス直行のショートカットがホスィ……。
今はTabとShift+Tabでフォーカス移してますが、ボタンが多いので大変(藁
同梱のテキストも読みましたので、マターリ待ってます。
203いつでもどこでも名無しさん:02/10/25 01:16 ID:F1cTLX32
>しかしこれからが凄く楽しみです。
>まだ開発は始まったばかりですが、これから目が離せませんね。
>このスレッドに最新情報が集まっているような感じです。
おぉ、、、カナーリ期待できそうですなぁ〜
204いつでもどこでも名無しさん:02/10/27 08:53 ID:???
スレ違いレススマソ。

>>202
Ctrl+L でローカル側、 Ctrl+R でリモート側、ってことでいい?
今別箇所の不具合報告が来てるんで、それを直すときに
一緒に入れるよ。
205153:02/10/27 17:40 ID:???
>>204
おお、それでOKです!!
よろしく頼みます。
>>204
日本語名のファイルを転送しようとしたら、フリーズしますた。。
これってわたしだけ?
もしあれだったら、ちゃんと報告しますです。。
207いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 23:39 ID:???
なんかスレの方向性が・・・(藁

早くMIPSでも使えるようになってホスィ・・・
208いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 23:40 ID:???
MIPS組は参加できなくて(´・ω・`)ショボーン
209いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 00:31 ID:???
>>207,208
まだログ保存すらできてないのに何が試したいのよ?
210いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 00:44 ID:???
>>209
開発に参加したいって事でしょ
211いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 00:49 ID:???
だったらとっととARM機購入しる!
212いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 12:31 ID:???
断る
213いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 18:31 ID:???
>>211
ARM機って高いかクズかどっちか。
DellかAcerの割安機が国内販売されたら考えるけど。




あぁ、Acerはクズか。

214いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 18:39 ID:???
おいて行かれた非ARMポケピユーザーの溜まり場はここですか?
215いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 19:45 ID:???
MSからも見捨てられた非ARMのHPCですが
ここで神降臨を待っててもいいでつか?
216いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 19:53 ID:???
奢れるMIPSは久しからず



・゚・(つД`)・゚・
217仕事入:02/10/31 20:11 ID:???
ボード一覧を取得する箇所を作ってる最中なんですが。
正直、飽きてきたんで放棄してええですか?(素)

(´-`).。oO(実はFM音源乗っかった新しいCLIE欲しいんだよポワワ)
218いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 23:37 ID:???
新たな神を召喚しる
219いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 00:03 ID:???
>>217
あなただけが頼りなのです。
よろしくお願いします。
220いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 00:20 ID:???
「ひとつ出来のいいのを頼むよ」で始まったスレだ。
所詮こんなもんかもな。
マジで期待していたんだが...
222いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 01:10 ID:???
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!

放棄するとして
ソースは公開してもらえるのだろうか?
223いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 02:31 ID:???
期待してるんだけどな・・・
224いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 03:38 ID:???
強要する事は出来ませんし仕方ないですよね。
でも残念です・・・
225いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 05:33 ID:???
まあ、出来れば開発続行してほしかったですけど、
色々都合もあるしこの辺は仕方無いですな。

226いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 05:43 ID:???
期待してたので残念だが仕方あるまいポワワ
227いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 09:45 ID:???
OpenJaneを移植したほうが早いんでないの?
228いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 10:03 ID:???
まだ見ぬ新しい神様
オープンソースの2chブラウザをCEに移植して
229いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 12:56 ID:???
DelphiのOpenJaneなんて移植できるわけないだろ。
最低C/C++でなければ無理。
230いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 20:59 ID:???
Aboneの作者さんにお願いしる!
231 :02/11/01 21:07 ID:???
>>230
ここに作者さんを呼んで来い!
232いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 22:03 ID:???
無ければ作れば良いのです。
まず、開発機材を購入するので一人84000円払ってください。
その資金を元に動作検証用のハードを幾つか購入します。
拙速主義ですので問題はありません。
233いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 22:11 ID:???
>>232
漏れのところから機材を買ってください。
保管は当方で責任を持って行ないます。
決して現物をあなたのところにお届けするような
無粋な真似は致しません。
234いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 23:01 ID:???
>>217

        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < つべこべ言わずにさっさと作れやゴルァ
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
235いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 23:04 ID:???
シェアウェアにする予定だけどいくらまで出す?
たぶんHikkyを上回る出来になる
236いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 23:07 ID:???
>>235
まずβ版を出せ。話はそれからだ。
237いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 23:07 ID:???
>>235
2000円
238いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 23:16 ID:???
>235
ミスドのスクラッチカード、2点。
239いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 23:20 ID:???
今、開発中だ、もうちょっと待て。
おれはフリーで出すぞ。
240いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 01:35 ID:???
>>232-233

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

241いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 02:15 ID:???
>>239
めちゃめちゃ期待していいでつか?
242いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 03:13 ID:???
>>241
dame
243いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 03:58 ID:???
CEの開発がVB6でできたらなぁ・・・
C++はワカラン。
244いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 04:09 ID:???
>>241
ネタ
245いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 08:51 ID:???
>>229
C++ であっても、C++Builder ベースだったりすると
移植は事実上無理なわけだし。

ま、>>31-37 あたりを読んで、それをコードに落とす技量が
あるヤシなら、移植なんてせずにゼロから書いたほうが早い罠。
246仕事入:02/11/02 09:04 ID:???
正直、Genioが壊れちゃってからどうでもよくなった。
帰って来い。俺のヤル気(´・ω・`)

マジでCLIE買いに走りそうだよ。。。
247いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 10:53 ID:???
>>246
128M搭載GENIO買ってテンション上げてください。おながいします。
248いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 10:55 ID:???
>>246
どうせ、投げ出すと思ってたよ。
俺も作りかけてやめたもん。なんというかめんどうになって。
249いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 13:01 ID:???
てゆーか、Hikky スレを見る限り、おおむねユーザーは
満足してるように見えるんだよな。

このスレの住人たちが、Hikky のなにを不満に思って
新しいソフトを欲しがってるのかが、いまいちわからん。
ただソース紛失して、verUP が止まったから言ってるだけなのか?

>>243
eMVB じゃダメなの?
ダメだろな、多分・・・。あんなの VB とは呼べんもんな・・・。
250いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 13:31 ID:???
>>249
ヒッキ−で実装されていない機能が、Ver.UP止まったことで、
今後実装される期待ができなくなったから、新しいソフト
しかもオープンソースのものを求めてるんでし。
251いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 13:52 ID:???
>250
なんでオープンソースじゃなくちゃいけないんだ?
252いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 14:05 ID:???
>>251
多様化と開発効率の向上でし。
漏れも今勉強中なので、いずれ開発に参加したいのでし。
253いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 18:49 ID:???
>>249
ソース無くして一からの出発なのに、
あれやれこれやれと抜かすのは人としてどうかと思う。
現状のHikkyに対する不満なら、過去ログ読めば出てくるわけで、
作者氏は既に把握してるだろうし。
254仕事入:02/11/02 18:58 ID:???
CLIE買ってPalmにリターンしてしまいますた。
ソースは知人に渡して開発を引き継いでもらってます。

つーわけで後はヨロシコ
255いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 19:38 ID:???
なんてことでしょう!!
>>254
そうですか。残念ですね...
その知人の方に降臨してくれるように伝えてください。
257いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 21:55 ID:???
さよなら仕事入
友人さま降臨気キボンヌ
258いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 22:33 ID:???
さよなら仕事人。
259 :02/11/02 22:50 ID:qTuKxQSE
      ______
      │以 和 為 貴│
      ――――――
   ∬
    ∫    ∧_∧     /
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、< こんにちは、友人のスーパーハカーです。
      ///   /_/:::::/   \
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

260いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 23:36 ID:???
ひとときの夢をありがとう。
仕事入。
261いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 23:57 ID:???
>>254 乙。CLIEに失望したら、またCEアプリ開発して下さい。
262いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 23:58 ID:???
さようなら仕事入。
君の勇士は忘れない。
                           ____     
                         /:::仕::::::::::::::\ 
                         |  事    ::::丶
    …∴…・                |─ 入 ─   ::::::ヽ
      ★。・・。゜..・       .   | -  -     :::::|
         ☆・・゚...・・゚★゚::*      . | <      6) |
          ・。・・。・・:・。。゜☆   +  |┏━┓    │
              ・。・゚...・・。゚・・。  . |┃─┃    │ 
         +       …∴…・  丶┃  ┃  / |
                  ★。・・。゜..・   ゚   .
                   ☆・・゚...・・゚★゚::*
  ∧ ∧  ∧_∧         ・。・・。・・:・。。゜☆    +  。
 ( ノД`) ( TдT)           ・。・゚...・・。゚・・。゜
263いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 00:01 ID:???
応援ありがとうございました。
仕事入先生の次回作にご期待ください!
264いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 00:04 ID:???
仕事入って塩介だったのか……
265いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 00:21 ID:???
>>263
正直、期待できねえな。
266いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 01:23 ID:???
やっぱPalm野郎に期待したのが間違いだったな。
267いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 02:28 ID:???
>>263
12回で打ち切られたジャンプの
連載漫画みたい(藁
268いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 23:44 ID:???
       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'       'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ~(、___, )ノ  <  もうよろしやろ…
       /|.ヽ..__ ___/|    \_______
     /l \  //l\
       ヽ \/ /
        \/▽ヽ
269いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 09:33 ID:DeQBRFpM
>>254

        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < キミには失望したよ 
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
270いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 16:56 ID:???
ツールがあれば漏れが作ってもいいんだけどなぁ。
271いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 17:19 ID:???
>>270
ツールは無償でダウソできるだろ?
272いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 17:59 ID:???
日本語版はダウソはできない。送・手数料税込みで1,785円
ただし、この程度の情報はすぐ見つかるので、それすら出来ない>>270には期待できない!と言ってみるテス
273いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 19:31 ID:???
さいたまさいたま
274いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 19:34 ID:???
よし、CEから書き込めました。
CEだと時間を求めるのがやたらと面倒だったです。
275 :02/11/04 21:13 ID:???
>>274
ん?期待していいのかな?
276中尉:02/11/04 22:03 ID:???
つーわけで、仕事入氏のソースを自分用にポートしますた。
ただそれだけなので、公開するほどではまだないのです。
もう少々、お待ちください。

いちょ、MIPS、ARM両方をサポートする気ではいますが、
個人のデバックは、銭尾Gでのデバックになります。
ご了承を(・ω・)

277いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 22:24 ID:???
新たな神降臨!
278いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 22:52 ID:cHx8XxMZ
神降臨アゲ!
279いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 22:54 ID:???
神降臨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
280 :02/11/04 22:55 ID:???
>>276 中尉さん
H/PCでは制限あるかもしれないってことかな?
残念...当方jor720です。
281いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 23:00 ID:???
ガムバレー。
漏れパームユザーだけど(藁
スマソ
282いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 23:02 ID:???
H/PCの動作報告はさせていただきますんでヨロシコ
283中尉:02/11/05 00:53 ID:???
H/PCは持っていないのです。
そして、H/PCのアプリを組んだことなかったりします。

ゆえに、未サポートになると思われます。
ゴメンヨ(;´д`)

284いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 01:16 ID:???
           _ヽノ
       ´  ̄ ̄   ̄ ̄`ヽ
    /     / \   ヽ
   /   /// U  \    l
   |  //こ>  く二、) ヽ  |
   l⌒Lイ 匸・l   「・ 丁 | l⌒l
   、_ ,-ノ ゛=  と   ̄ ='' |=、_ノ
   ノ |  ニ ┌-┐ ニU |  |
  ノ   l  -  Lユ」  -  ノ  (
 '--   `ー 、___ , ─´   ヽ
 ∠_ -γ「 |   | | ヽ- ___ヽ
      / ノ  |__| | | ヽ
285いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 01:18 ID:???
誰か中尉に投げ売りの始まったシグ2を寄進しる。
286いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 01:20 ID:???
MCR550が2台あるから余っているMCR500を譲ってもいいですが。
287いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 01:41 ID:???
>>286
CE2.0は難しいんじゃないか?
確か開発ツールが高いとか。
288いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 09:56 ID:???
ま た 2.0 か !
289仕事入:02/11/05 10:36 ID:???
2.0のツールならもう使わないので中尉に提供してもええですよ。
VC++6.0のアドインだよね?
290いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 14:41 ID:???
2.0オタは排除がよいと思います隊長!
291仕事入:02/11/05 16:25 ID:???
実際の所、CE 2.1のSDKでビルドかけても2.0で動くんだよね。
Oyajin++なんかモロにそうだし。
Toolkit買えないから作らないってのは只の言い訳と思われ。
292いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 17:44 ID:???
作りかけで放棄した奴に言い訳云々言う資格はないと思われ
293いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 18:09 ID:???
>>292
>作りかけで放棄した奴に言い訳云々言う資格はないと思われ

なんで?
294消防士:02/11/05 18:25 ID:???
一応ある程度完成状態はみたいなあ...
中尉さんに期待。
295いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 19:13 ID:umlEplUg
>>292
オマエモナー( ´∀`)
296いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 19:49 ID:???
>>292じゃないけど、この程度のことをいわれるのは
甘受すべきなんじゃない?>仕事入
周辺が妙に気を使う必要はないと思われ。
なんといっても、途中で投げ出したのは事実なんだし。
そういう背景を持つ人が人のことをとやかく言える立場に
ないのは至極当然。
297いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 20:13 ID:???
移動時間がもったいない人がPDAを使うのに、
もったいない移動時間を有効に使うために
余暇をつぶしてブラウザを作るってのは本末転倒だなぁ。

誰か、プログラミングが得意なPDAヲタのヒッキーを知らんか?
298いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 20:15 ID:???
あー、なんでって書いたのは仕事入さんじゃないから。

299いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 20:31 ID:???
期待してますよ。
出来れば余力があればH/PCもおながいしますって事で。
300某スレの240:02/11/05 20:59 ID:???
>>297
呼んだ?



およびでない?
およびでない?
こりゃまた失礼しました!



これだけだと刺されそうなので、資料としてmonazillaのbbsアドレスを張っておく
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=351&KEY=1015556896
差分取得やエラー時の戻り値について記載がある
301いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 21:10 ID:???
くそー
俺も仕様が頭に入ってれば作れるんだが
仕様を頭に入れるのがめんどうだ。
302仕事入:02/11/05 21:54 ID:???
カキコ増えたと思ったら不毛な事になってんなぁ。
開発意欲無くなったから引き継いでもらったのに>>296は何が不満なのよ?

お前、過去に俺に叩かれた粘着の一人か?(w
303いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 22:10 ID:CW/C/wRp
なぜに296は、そんなに偉そうに振る舞えるんだろうか。
ただの使用者の分際で。
304 ◆X39.Hikkyk :02/11/05 22:31 ID:???
Oyajinは、コモンコントロール全然使ってないんですよねぇ
うまくコントロールを選んでやればCE2.0でも動くんかな?

メンドイからしないけどw
305296:02/11/05 22:42 ID:???
>>303
なぜに303は、そんなに偉そうに振る舞えるんだろうか。
ただの使用者の分際で。

>>302
ちがうよ。っていうか、あなたが誰だか知らないんだけど。
別に仕事入に不満はないよ。
編に持ち上げてる人がいたから、何で持ち上げるの?
ってコメントしただけ。
別に投げ出した本人には不満を言ってないでしょ?
306いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 22:42 ID:???
296を神に奉り上げようよ。

307280:02/11/05 22:44 ID:???
うーん、とっても残念。
やっぱ、ニューhikkyに期待かなぁ...
今もhikky使ってるけど。(^^)
煽りに負けずに頑張ってね。>中尉さん
308消防士:02/11/05 22:45 ID:???
受け継いでくれる方がいるんだからいーじゃん。
マターリいこうYO
309いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 22:58 ID:+99FoIZd
つか、文句言ってるのはCEユーザーなワケがない(w
いちいちこんなところに文句いいにくるなっての〜
310いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 23:01 ID:???
>>309
意味分からん(w
脳内でなんか変な色の汁がぐつぐつと醗酵してそうな奴だな。
311いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 23:04 ID:???
密かに作ってたんだがだいぶ形になってきた
そろそろベータテスターを募集しようかと思う
週末まで待て
312いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 23:17 ID:???
>>311
マジですか?
313いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 23:25 ID:???
>>312
ベータテスターは、20名程度を考えています。
まず、開発機材を購入するので一人84000円払ってください。
その資金を元に動作検証用のハードを幾つか購入します。
拙速主義ですので問題はありません。
314いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 00:02 ID:???
>>313
漏る貧かよ!
315いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 00:38 ID:???
モバ板は結局全て漏貧に帰属するのか?(藁
316いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 00:40 ID:???
>>313
それだけ自信があるなら、
そこらじゅうに金貸しはいくらでもあるので
頑張って下さい。
317いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 00:49 ID:???
>>316
マジレスカコワルイ
318316:02/11/06 00:53 ID:???
>>317
ネタにマジレス、スマソ
って入れるか迷った(藁
319いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 00:56 ID:???
そんな事より、このスレ自体がネタと気付いているのは何人居るのだろうか…
320いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 01:26 ID:???
シェアウェアにしていい? 500円くらいでどうかな
>>320
¥500とかだと振込み手数料で価格の3/1くらいいきそうですね。
せめて\980くらいとってもいいんでない?
そのぶん使ってる奴の要求が厳しくなりそだね。。
サポートとかメンドクさくない人ならいいけどさ。
322いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 07:39 ID:???
もちろん、ノークレーム、ノーサポートのシェアウェアです
不正使用対策として、ネットに接続するたびに
うちのサーバに登録情報を送信して
認証を得ないと使えないような設計にします
323いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 09:27 ID:???
XPの真似すんなよ(゚Д゚)
324いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 09:51 ID:???
>>296
作りかけすらも作れない漏れらはもっと。゚(゚´Д`゚)゚。
325いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 10:29 ID:???
>>320
できのよさと価格が一致してたら金払うYO
開発も手間かかるだろうし
326いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 10:32 ID:???
2000円でもいいよ。
327 ◆MI2chB98ik :02/11/06 10:37 ID:???
漏れもソース公開激しくキボン
とりあえず、httpのget&画面html表示が出来れば、あとは勝手にやるので
eVCもiPAQもあるけど、VisualStdio文化がよくワカランのでとっかかりがホスィ
328いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 11:19 ID:???
あのさーevc4.0ってce.net用?今インストールしてみたんだが
sp1も出ているんでDLちう
329某所444:02/11/06 13:16 ID:???
同じく、ソース公開激しくキボンヌ (w。

eCVTは、ソースコード見るのに実は重宝してます。便利便利。
ちなみに、うちはCassiopeiaのA50Vupなんで、CE2.0ですが。
>>304さんの発言で興味ありっす。eCVTでできるんなら。。。

330仕事入:02/11/06 16:10 ID:???
ソースの在り処ですか?

SDKつっこんだらMFCのサンプルの中にhttpってのがありますよ。
それが読めるなら私の作ったものは数日あれば出来るとおもわれ。
331いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 17:23 ID:???
MI2chB for WinCEやNNsi for WinCEが出来ると
非常に楽しいかと。
332270:02/11/06 22:14 ID:???
日本語版のツールはただじゃ手にはいんねーよなあ?
333いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 22:18 ID:???
>>332
メニューとかが日本語になるだけで日本語版にしてもあまり意味がないけど。
ヘルプが日本語になるわけではないし。

英語版を落としてこい。
334仕事入:02/11/06 22:43 ID:???
日本語版はあまり意味が無いどころか足りないものが幾つかある。
ARM関連のファイルとかな。今はもう直ってるか?
335 ◆X39.Hikkyk :02/11/06 22:47 ID:???
日本語版、都合三つほど持ってますが・・・
PPC2002のSDK入れればどうせメニューも一部英語になりますしね
英語版でいいっすね
336270:02/11/06 22:48 ID:???
>>333
了解しました
337いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 00:34 ID:???
凄い顔ぶれだな…
>>337
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < ああ。正直漏れも意外だよ。 
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
339いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 01:01 ID:???
期待AGE
340いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 17:21 ID:???
ベータテスター募集の話はどうなったんだ?
また、口だけ大将か?
341いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 18:36 ID:???
俺も84000円用意して待機してるんだが・・・
342いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 21:05 ID:???
>>340
ネタでしょ?>ベータテスター
343いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 22:49 ID:???
まぁ。月曜まで待ってみようよ。
344いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 15:53 ID:???
期待できなsage
345いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 18:09 ID:???
根性とスキルと暇があれば、俺が作ってやるんだがな
346いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 21:03 ID:???
>>誰かさん
たいした友人だな、おい(w
347いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 22:11 ID:???
ネタをネタと判断できない香具師には(以下略)
348中尉:02/11/10 23:08 ID:???
煽られてるみたいだし、帰るわ(`皿´)ウゼー
349いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 00:14 ID:???
>>348
プププ
自作自演も大変だな。
350いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 01:53 ID:???
誰か一人ぐらい「信じて待ってます」ってレスしてやれよ
おまいらひどい奴だな。











俺は信じてないが。
351いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 02:11 ID:???
信じて待ってます
352いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 09:05 ID:???
>>349
ヘタレさんくらい大らかでないとココの開発は向いてないねぇ
やっぱヘタレさんヽ(´ー`)ノマンセー
353仕事入:02/11/11 12:23 ID:???
中尉タンが呆れてしまったではないか。
まぁ、DELLの安いポケピが出たら戻ってくるよ。
354いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 14:13 ID:???
まじで期待してたんだけど。。
もう要望とかも大体出ていたわけだし、
たぶんホントに期待してと人は書き込み控えてたとおもう。。

355いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 14:55 ID:???
ぢつはコソーリ作ってみようとしたんだが、板一覧、スレ一覧取得して、dat拾ってくる
ところまでで面倒になっちゃったよ。
仕事人未満だわ、オレ。
Hikkyより高機能目指すの、すげーたるい。
356いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 16:15 ID:???
なんだ、俺偽中尉かと思ったよ。煽られてるってほど
じゃなだろ、このくらい。
357いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 16:30 ID:???
ひとまずモノが出たら、みんな神と崇めるよ。
358仕事入:02/11/11 16:36 ID:???
途中まで土台を作った漏れにはデミゴッド認定がおりますか?(w
359いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 17:00 ID:???
デミゴットってなんかうまそうな響きだな。
腹減った
360いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 18:04 ID:???
>>358
今すぐ公開したらな
361いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 23:45 ID:???
N86BASICしか触ったことのない(しかもベーマガ見ながらアレンジするくらい)なこのおっさんに作ることができるでせうか。

言語は何つかうんだ?C?
362いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 23:52 ID:???
>>361
残念だけど無理。
今から勉強したんじゃ遅すぎる。
363いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 23:55 ID:???
そろそろ形になったので公開できそうです。
今週中には何とかします。
364名無し募集中。。。:02/11/12 00:19 ID:???
期待しすぎると反動が恐いのでのんびり待っとります
365いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 00:29 ID:???
類は友を呼ぶってやつだな。
途中で投げ出すような奴の友人も結局同類だった、というわけだ。
366346:02/11/12 00:40 ID:???
>>365
まるで俺のような煽りだな。
無意識のうちに俺が煽ったのかと思ったよ。
367いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 03:23 ID:???
MIPS用にもコンパイルしてくれたら嬉すい
368いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 08:01 ID:???
(´-`).。oO(>>365タンは仕事入タンに恨みでもあるんだろうか?ポワワ)
369いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 08:20 ID:???
(´-`).。oO(単に、大口叩いた挙句に投げ出したから期待裏切られて怒ってるんじゃないのか?)
370仕事入:02/11/12 09:01 ID:???
大口も何も興味なくなったから辞めただけなんですが、何か?
後は興味ある連中で細々と続けて下さい。
371いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 12:17 ID:???
細々と・・・か。
372いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 12:49 ID:???
「細々と」
思い上がりもいいかげんにしてほしいねえ。
373いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 12:51 ID:???
仕事入って何歳よ?
リア厨とか工房なら態度も理解できるけど
いい年してんなら精神年齢低すぎるな。
374いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 13:03 ID:j2BNig3K
>>373
なんか、基本的に見下しているような。
ちょっと仕事人さんは感じ悪いね。
375asdf:02/11/12 13:10 ID:PQ8SGlof
全くみんな大人気ないね(爆
376仕事入:02/11/12 13:43 ID:???
>>375
暇つぶしの相手にはピッタリだけどな(w
377いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 14:22 ID:???
仕事入さんがどんな態度しようと、別に気にならないけどな〜。
思い上がってようがどうしようが関係ないし、
書き込みがうざければ、フィルタリングでもすりゃーいいじゃん。

作りたい人が作れば良いわけで、
作る気がなくなった人を貶す必要も持ち上げる必要もまったくないよね。

「神を召還」しているんだから、まーたり待とうよ。
378いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 18:02 ID:???
>>376
頼むからasdfの相手するのだけはやめてくれ(w

379いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 19:16 ID:???
仕事入を釣り上げるスレはここですか?(w

興味無くなったんだったら、こなけりゃいいのに。
380いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 20:28 ID:???
>>379
淋しいんだろ。
もっと引きとめの哀願とかしてもらえると
思ってたんじゃない?
そのうち、友人の中尉殿になりすまして
現れるニョガン。
381いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 20:42 ID:???
仕事入よ、CENavの板一覧取得機能外して、URL直打ちでスレ表示させるだけのもの、作ってくれんか?
382いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 21:46 ID:???
あぁ、よく考えたらオレコンパックのPDA持ってるじゃん
作ってみようかな
383仕事入:02/11/12 22:33 ID:???
URL直打ちなら、
SDKの
\Windows CE Tools\wce300\MS Pocket PC\samples\mfc\http
だってばさ。
384363:02/11/12 22:37 ID:???
>367
コンパイルだけはやっておきます。あんまり手間かかんないし。
385いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 23:26 ID:???
>>383
細々とやってる様子を覗きにきたのですか?















チャデモノンデケ
  〇    _,. - ‐‐ - .,,_
  (、ノ,. '"        `ヽ、    
  ))             ゙、
                旦
386いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 00:35 ID:E9Ze3B0n
>>383
コンパイルしてH/PC2000のMIPSでビルドしてみた。
シグ2に入れてみたけどちゃんと動くんだね。
日本語ページを読み込むと文字化けしてるから改良の余地あり。

UIに少し手を加えてタグ解析処理を埋め込んでやれば、URL決め打ちでの表示だけはイケそう。


387いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 01:02 ID:???
つーわけで363にマターリ期待でヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
388いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 01:51 ID:???

ちなみにおいらは今「MonaっとPC」をつくってるだにゃ!
順調なんだけどもまだいくつか解決できないバグがある・・・

このままワシ専用ツールになりそうなニョガン・・・

誰かソース上げるからひきついでくれんかにゃ?
でもソース汚いしな〜〜〜・・・どうしよう・・・
389いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 07:10 ID:???
>>388
どこかに載せれば、二人ぐらいは引き継ぎそうなヤシはいると思うぞ。

公開プリーズ。
390いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 23:37 ID:???
>>388
MonaっとPCってことは
パソコン用?
391いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 23:57 ID:???
PockeっとPCかも
392いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 22:15 ID:???
VBならコーディング出来る
やってみようかな?

ポケピよくわからないからサンプルホスイ(゚д゚)
393いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 23:38 ID:???
VBって・・・。
394いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 00:46 ID:???
ビタミンBっしょ。
395いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 15:25 ID:???
正直VBのはイラネ
396いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 15:50 ID:???
仕事入、アイコンつくってくれてた人には
謝っておけよ。おまえが募集したんだし…
397仕事入:02/11/15 19:09 ID:???
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、すまなかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|

こんなんでええか? >>396
398仕事入:02/11/15 20:25 ID:???
 ∧__∧     l ̄ ̄ ̄ ̄l
σ ´Д`)σ <ゴメソチョ!|
`i   <    l_____,.l
 > _,,),)
 \).)

こっちの方がええか?
399いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 20:40 ID:???
本人じゃない・・ヨネ?
仕事入さんも煽り語りが多くてほんとに可哀想・・
400仕事入:02/11/15 20:43 ID:???
397はモノホンです(w
401396:02/11/15 21:27 ID:???
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 398に免じてカンベンしてやる…今回だけだぞ! 
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
402いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 12:32 ID:???
なんにしても、マターリきましょや
仕事じゃないんだし

403いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 13:52 ID:???
わかっちゃいないな。
仕事じゃないからユーザは我慢してくれないんだよ。
後々の付きあいも考えなくて良いしな。
404いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 15:40 ID:???
わかっちゃいないぜーーー
がまんできないぜーーー
仕事じゃないぜーーー
405363:02/11/17 00:21 ID:???
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2547/
あげた。
動作確認はGenioG
それなので、PPC2002のARM以外はコンパイルしただけ。

まだ、使い勝手は非常に悪い。
まだ、自力で接続できません。
まだ、datの差分取得に対応してない。
まだ、zlibを使ってない。
まだ、スレッドを分けて処理してないのでまったり待つしかない。
表示は何も考えずにhtmlviewに流し込んでるだけなのででかいスレを表示するときは気をつけよう。そのうち50くらいずつにわけるようにする。

メニュー
板更新 bbsmenu.htmlを取得して更新する。
スレ更新 subject.txtを取得して更新する。
スレ取得 datを取得して表示する。
書込 今選んでるスレに書き込む。ダイアログがあまりに手抜きだ。

リストのところでは左右やダブルタップで隣のリストへ移動。
htmlviewへのキー入力は何もしてないのでスクロールバーをタップするしかまだできない。
406363:02/11/17 00:25 ID:???
あと、「お気に入り」はまだ何も処理が入ってません。
同じスレを複数表示しようとした時のチェックを何もしてないのでそのまま増えます。
407いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 00:29 ID:???
>>405

ブラクラ
408いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 00:30 ID:???
>>405
神!
早速試して身まつ。
409いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 00:31 ID:???
さっそくダウソして来ました…が、もう眠くて起きてられない(w
明日にでもインスコしてみまつ。

ヘタレでスマソ。
とりあえずうpしてくれた御礼が言いたかっただけ。。。
410いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 00:38 ID:???
E-2000でとりあえず動きまつた。
カキコテストでつ。
411いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 00:38 ID:???
>>363

早速ダウソしてjor710で記念パピコ。
一通り動作はしますが、キーボードでの
→キーに反応しません。
あと、画面のダブルタップには一切
反応しませんがこれは未実装なんですよね。

とりあえず、>>363さん おつかれ&ありがとう!!
412いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 00:39 ID:???
>>405
ズサ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=45205&area=search&ordinal=3
ところで
コレ入れれば開発できるの???
413いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 00:44 ID:???
>>411に自己レス
板・スレを取得後一旦プログラムを終了して
再度立ち上げなおすと画面のダブルタップに
反応しました。
414いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 00:47 ID:???
さっそくダウソしました。
当方E750ですが、HPC2.1のMIPSRelで動作しました。
とても快適に動作します。
363神様本当にありがとうございました。
415いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 00:57 ID:???
すごいすごい!
ほんとに動いてる!
これからもがんばってください!>>363
ほんとに今週カタチにしたんですね。。。
すごいなー。
とりあえずしぐまり2でかきこてす。(hpc2.1mips)
416いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 00:59 ID:???
書込テスト
スレ取得時の展開でフリーズしたかと思った
しかし片手操作の事も考えてるみたいで今後に期待
417いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 01:19 ID:???
j710でテスト
418いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 01:23 ID:???
j710でテスト
419いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 01:27 ID:???
おお、すごい、J728でも動きます。
テスト書きこみ。
これからに期待しています。
頑張ってください。
420417=418:02/11/17 01:35 ID:???
すまん、二重になってしまった。
fontonstroageを起動させていると書き込み時に固まるようだ。
421いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 01:42 ID:???
スレを読みこまない。鬱。
422119:02/11/17 03:10 ID:???
>>397
仕事入さん>>398の方が好み(w

>>401
描いたのは漏れだが(w

>>363
アイコン描きましょうか。
423119:02/11/17 03:19 ID:???
>>421
漏れもスレ取得出来ない(つД`)
もちっとガムバッテみます。
424いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 03:32 ID:???
環境CASIO E-750
MIPS版使用

スレタイ選んでスレッド取得で止まるっぽい

とにもかくにも新しく2chブラウザがでてくるのは素晴らしい
425119:02/11/17 03:48 ID:???
ソフトリセットしてから試したら取得できますた。
426いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 03:58 ID:???
>424
実は止まってない
辛抱強く待つべし
427いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 04:51 ID:???
スレ取得に失敗してるように見えるのは単に時間がかかってるだけかなと。
50くらいづつ区切って表示とかしても無理なようだったらhtmlviewをやめて自力で描画しようかと思う。

後、そのうち動作状況を表示するようにする。

取得自体が成功していれば実行ファイルの下の方のフォルダにdatファイルとinfファイルができているはず。
infには差分取得用の情報を残してある。

>>411
→キー操作はダブルタップ操作が効く状態になったときには効いてましたか?

現状では、メニューからの操作では実際にファイルを取得しにいきますが、キー操作などではローカルに保存してあるファイルを読みにいくだけです。それなので、ファイルがない状態では動作しないのです。

>>412
eVTの本体も必要。
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?releaseid=25972

>>414
PocketPCのMIPSでコンパイルしようとしたら選べないことに気がついたので…。
PocketPC2002のSDKを入れると選べなくなるのか?
今のところ、PocketPC用とそれ以外ではメニューの作り方しか違いがないので動く。

>>415
本当はdatの差分取得までやれるようにしようと思ってたのだけど、思ったより時間が取れなかった。

>>420
それ、後で試してみます。

>>422
それは、ありがたいです。
今、USER_AGENTに"Monazilla/1.00 (SaitamaSaitama/0.00)"こんなの投げてたりしますのでそんな感じのアイコンが欲しいです。
428363:02/11/17 04:56 ID:???
427は名前書き忘れた。

ところで、CE2.0の方は今のCE2.11用ので動きますか?
動かないようならCE2.0用のコンパイルは別にやってみるので。
429いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 05:09 ID:???
sig2で書き込みテスト

わくわくしますね。ともかくご苦労様です
430いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 05:18 ID:???
teliosHC-AJ1だとbbsmenu.htmlを取得出来ませんって出る…
なんでだろ
ネットワークにはちゃんと繋がってるのに…
431430:02/11/17 05:30 ID:???
sig2で取得した2chフォルダをCFにコピしてHCAJ1に持ってって試したら
カテゴリ一覧と板一覧が文字化け。
スレ一覧取得しようとすると「subject.txtを取得出来ません」と(;´Д`)
ウチの環境がおかしいのかな…
432409:02/11/17 09:27 ID:???
Sig2でテストカキコ中。
うんうん、なかなか良いではないですか!

神だな、マジで。
433411:02/11/17 10:42 ID:???
>>427
> >>411
> →キー操作はダブルタップ操作が効く状態になったときには効いてましたか?
> 現状では、メニューからの操作では実際にファイルを取得しにいきますが、キー操作などではローカルに保存してあるファイルを読みにいくだけです。それなので、ファイルがない状態では動作しないのです。
お疲れ様です。
キー操作には反応しませんね。
漏れの環境のせいかもしれないんでH/PCの方の
追試きぼん。
434いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 10:43 ID:???
ラジェンダで動くのあります?
435いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 10:57 ID:???
動作報告です。

■CASSIOPEIA A-51(CE 2.0)+無線LAN or 「てるろーど」によるダイヤルアップ接続
   ・起動成功
   ・板更新失敗
   ・「2ch」フォルダができている
   ・上記フォルダ内に「bbsmenu.html.tmp」(0バイト)ができている

■CASSIOPEIA E-55(CE 2.0)+無線LAN or 「Mocha W32 PPP」によるダイヤルアップ接続
   ・起動成功
   ・板更新失敗
   ・「2ch」フォルダができている
   ・上記フォルダ内に「bbsmenu.html.tmp」(0バイト)ができている

■CASSIOPEIA l'agenda(CE 3.0)+無線LAN
   ・起動失敗
   ・CEShell.dll、AYGSHELL.dllを入れても効果は無し

以上です。
436いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 11:11 ID:???
変人3点セットだな
437435:02/11/17 11:14 ID:???
やはり、真っ当な機械を使わんとイカンですか?

ちなみに、E-55(CE 2.11)ってことで修正です。
438いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 12:42 ID:5W96bY+u
Jor720でテスト。
良好です。
439いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 12:52 ID:???
hikky越えたら、知らせろよ。じゃあな。
440いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 13:10 ID:???
Jor690でもNGでした。
"bbsmenu.htmlを取得できません。"と、ダイアログを出して、板更新に失敗します。
多分、>>435 と同じだと思います。
あと、メニューの[File]-[接続]がグレーになっています。

HP Jornada 690 (CE 2.11) + CFE-02
441いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 13:49 ID:???
今後が楽しみですね
442いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 14:00 ID:???
sig1(CE2.11,MIPS)でも>>440と同じ症状。
443 :02/11/17 14:12 ID:10TE5Zex
sig2でテスト書き込み。
ありがとう作者さん

Fileの下の見だしは「一覧」という言葉入れて
板一覧更新
スレ一覧更新
スレ取得
・・・・
てな感じのほうが判り易いかと
でも細かいことはあと回しですね
444いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 14:16 ID:???
いま動かない機種への対応は後回しでいいから
PPC2002でちゃんと使える状態まで作ってね
445いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 14:34 ID:BH6ylSeW
お前ら、神に失礼がないように現状をまとめて報告しる!
446いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 14:38 ID:???
作ってる奴はコテハンくらいつけろよ
447いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 15:44 ID:???
E-750よりテスト。
特に問題もなく快調。
363さんありがとうございます。

>>440
「接続」がグレーなのは>>405に「まだ自力で接続できない」ってあるので正常だと思われ。
448いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 15:47 ID:???
E-750よりテストカキコ。
特に問題もなく快調!
363さん、ありがとうございます
449いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 15:58 ID:???
>>447-448
二重スマソ
致命的エラーってのが発生したので失敗したかと思ってますた
450363:02/11/17 16:39 ID:???
CE2.11の機種は全滅ですか?
動いてるのはCE3.0のみのような気がする。

>>433
了解。調べてみる。

>>435
インターネット関数のあたりで死んでるっぽい。
あと、今ラジェンダのSDKを落としてみた。

>>443
そうする。

>>444
> いま動かない機種への対応は後回しでいいから
> PPC2002でちゃんと使える状態まで作ってね

手元に動かない機種がないのでそうならざるおえないかも。
451119:02/11/17 17:11 ID:???
>>363
了解しますた。
さいたまでいいッスね。
近日中にうPします。

銭爺で試しましたがオフラインで取得したスレ開くと固まります。
30分程放置しましたが固まってるっぽいです。
452363:02/11/17 19:04 ID:???
     ∧∧l||l ラジェンダにはhtmlview.dllがないのか・・・鬱・・・・
    /⌒ヽ)
  〜(___)
  ''" ""''"" "''

htmlview.dllを追加すれば動くかも。
453 ◆X39.Hikkyk :02/11/17 19:16 ID:???
>>452
そうなんですよ。それを指摘しようと思ったけど、
その前に寝てしまいますた。
ひっきーは初めからぽぽぺも対応狙ってたんで、
htmlviewは使ってないんですよね。
ラジェ、ぽぽぺはHikkyを使うと。
棲み分けということで。
455いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 19:44 ID:???
Hikkyマンセー
456いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 22:07 ID:???
それは結局phsmdm.dllみたいな問題???
457いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 23:00 ID:???
単純に言っちゃうと、
ttp://www.geocities.com/epodsfiles/software.html
このあたりから足りないhtmlview.dllを拾ってくると。
458いつでもどこでも名無しさん:02/11/18 01:18 ID:???
テスト
459いつでもどこでも名無しさん:02/11/18 09:51 ID:???
操作感がUKTvListに似てる感じ
インターフェースはUKTvListを参考にしてみては?
いや、アレ前から2chブラウザに似てるなーって思ってたから
460いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 00:47 ID:???
てすと
461363:02/11/19 22:20 ID:???
0.01アップした。

SH3とSH4はなんでこんなにコンパイルに時間がかかりますか?一瞬固まったかと思っちゃいます。
ところで、SH3やSH4でCE2.12以降のマシンって存在しますか?
存在しなければコンパイルしないので。

・CE2.11の動作は問題のあたりを変更してないので多分前と同じ。ラジェも同じ。
・スレの表示速度をちょっと改善してみた。他の機能がひと段落したら自前描画のコードを書こうと思う。
・お気に入り機能実装、まだ一覧から読み出すだけ。同梱のbookmark.txtをデータの保存先フォルダ(デフォルトでは実行ファイルのフォルダの下にできる2chフォルダの中)に放り込むと次の起動時に認識するはず。
・同じスレを重複して開かないようにしてみた。
・メニューから接続できるようにしてみた。サンプルをそのまま使っただけなのだが、いまいち行儀の悪い動作になってしまった。要修正だ。
・datの差分取得…。そういえば、あぼーんがあったときの対処を入れ忘れた。次バージョンで対応する。
462417=418=420:02/11/19 22:33 ID:???
今度はどうだ?
463いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 22:37 ID:???
ageた方がいいよ
464いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 22:38 ID:???
SH3はCE3,0のP/PCがある。
SH4は後にも先にもCE2,11のH/PCが一機種ある
だけ。

ついでにARMはCE2,11のH/PCの後に、CE3.0の
H/PCとP/PCが出た。
MIPSは全部ある。
465いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 22:42 ID:???
Test
466いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 22:48 ID:???
Test2
467363:02/11/19 22:53 ID:1pYv4Mx7
とりあえず、まだ対処してない不具合
・時々開こうとしたスレと違うスレが開いてしまうことがある……
・スレを開くときに固まる。本当に固まったのか、ただ頑張ってるだけなのか。ただ確実に固まる状態があるのでどっかにバグがある。いまいち再現性が低いので原因を調べにくい。

>>459
>操作感がUKTvListに似てる感じ

だいぶ、考えてたのに近い感じかも。

>>462
すまん、調べるの忘れてた。
書き込みまわりは特にいじってない。

>>464
了解。
SH4はしばらくコンパイルしない。
それ以外はとりあえず一通りコンパイルする。
468462:02/11/19 22:59 ID:???
>>467
どうもです。今回は書き込みOKでました!
ただ書き込みした後にスレを更新すると
ずれることがあるみたいです。

>>1>>32のカキコだったり、
>>2>>1の本文中に組み込まれたり。
469いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 23:44 ID:9yd1cpE/
シグマリIIからテスト
470いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 23:49 ID:???
俺も書き込みテスト@シグ2
471363:02/11/19 23:52 ID:???
>>468
とりあえず番号ずれを再現することはできた…。
datの差分取得でバグを入れてた。
それなので同じスレを繰り返し取得するとおかしくなるはず。
472363:02/11/19 23:58 ID:???
もう眠いので明日直す。
473いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 00:43 ID:???
0.01動作報告
>>435の記述パクリ

■CASSIOPEIA A-60(CE 2.0)+無線LAN
   ・板更新失敗
   ・「2ch」フォルダができている
   ・上記フォルダ内に「bbsmenu.html.tmp」(0バイト)ができている

もうこんな機種使ってちゃだめってことか…
474440:02/11/20 00:58 ID:???
>>473
>>461のコメント「問題のあたりを変更していない」の通り、
その現象はそのまま持ち越しになっているものと思われ。

いちおう、Jor690で0.01でのテスト。

>>461 のコメントの通り、0.00での現象はそのまま。
・メニューからの接続がうまくいかない。CFE-02で、オレンジの点滅をする
 ことから、ダイヤルまではやっているようだが、その直後に消灯してしまう。
 この状態で、HPダイヤルアップを使うと、「アクティブな接続があります。」と、
 エラーダイアログをだす。(ポートをオープンしたまま?)

 ※ただ、ソフトリセットした直後にうまくいったっぽい状態に1度だけなったが、
  板一覧が読み込めないので、それ以上の確認ができなかった。


Jor690 (CE2.11) + CFE-02
475435:02/11/20 09:40 ID:???
変人仲間が増えていく。
476いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 13:04 ID:???
カキコテスト
ipaq3630+AirH(CFE-02)+ppc2002
477363:02/11/21 00:53 ID:M4z9gGt5
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2547/2ch002.lzh
Ver0.02 あげた。
・dat差分取得後に保持しているContent-Lengthがおかしくなるので直した。
 0.01の時に差分取得がかかってしまったdatファイルがあった場合は一緒にいるinfを消してください。
・あぼーんがあった場合、dat全体の再取得をするようにした。
・接続と切断のコードを変更したが、まだいまいち。
 Todayの下に接続中のアイコンは出ているのだが…。
 設定の中の接続の形式で接続する方法がいまいち解らない。
・スレのタイトルを一つ目の書き込みから取得するように変更。
・ダイアログが相変わらず手抜きのままだが、スレをURLを指定して開けるようにした。
・スレのタイトルとURLをクリップボードにコピーできるようにした。

・あと、メニューの構成を変えた。灰色の項目はまだ未実装。

一緒に入っているiniファイルは実行ファイルと同じ場所に置くと読み込むはず。
指定したパスをdatファイルなどの保存先のフォルダとして使う。
指定フォルダが見つからない場合はいままで通り。

まだCE2.11では動かない。そろそろ何とかしたい。
478いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 01:06 ID:???
>>477
ズサ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ちうかこんな早くウプされるとわ・・・
479いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 01:11 ID:k6C2AHil
テストカキコ
ジョッルナナで成功!!
各種ショートカットキーとスペースでスクロール機能キボンヌ
480いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 01:58 ID:???
じょる710より記念書きこ。
詳しいどうさ報告は明日以降に。
作者たん。ハアハア
481いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 02:38 ID:???
sig2からテスト
こんなに早いペースで開発が進むなんて・・・
作者たんに感謝。
コピペ出来るのがうれすい。
キーでスクロール出来ると外で見る時に非常に楽になるので是非きぼんぬ。
482いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 07:57 ID:???
カキコテストさせてもらいます。

別のスレで試してみたんですが、
カキコを見る場合、また取得すると重かったような…。

少し使いこんでみます、がんばってください。
483いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 08:12 ID:???
jor720からテストカキコ.
多謝.
で,やっぱキーボード操作キボンヌ.
484いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 08:33 ID:???
なにげにH/PCユーザー比率が高くありません?
jor710よりテスト。
485いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 08:49 ID:???
まだ未完成のうちに要望を出しておく
ini直打ちでも良いのでキーコントロールのカスタマイズキボンヌ
486いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 09:49 ID:dvg9HTBS
対応機種って何?
誰か纏めてくれませんか?
hikkyに見放されたCE2.0でも動きますか?
ちなみに私はA60ユーザーです。
こいつはブラウザ以外はよいマシンです。
487bloom:02/11/21 09:54 ID:AypDo9Qx
488いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 10:57 ID:???
(゚∀゚)なんか、ダウンロードできなくない?
489銭男爺:02/11/21 11:50 ID:???
銭男爺で0.02動作確認しましたが、板一覧及びスレ一覧は
取得されますが、スレを選択してタップしてもクリックしても
取得されませぬ。
490いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 11:57 ID:???
違うスレが取得されてしまうのですが。。。
Jor728です
491363:02/11/21 13:15 ID:???
>>490
一応、調査中です。
スレ一覧の管理にちょっと問題があるかなと。
492いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 15:02 ID:c5UUnHZF
>>491
がんがってくれー
493440:02/11/21 15:49 ID:???
0.02での動作確認。

>>474 の接続できない原因が判明。当方の設定ミスでした。
 リモートネットワークフォルダ内の接続アイコンのプロパティを
 確認したところ、0発信設定になっていましたのが原因でした。
 失礼しました。

 ということで、CE2.11でも、接続/切断は動作しました。
(板取得ができないのはそのままです。)


Jor690 (CE 2.11)
494363:02/11/21 20:50 ID:???
>>479
>>481
>>483
>>485
頑張ってみる。

>>486
>hikkyに見放されたCE2.0でも動きますか?

まだ無理。
なるべく対応したい。

>>489
>取得されますが、スレを選択してタップしてもクリックしても
>取得されませぬ。

スレの取得はメニューの位置を変えました。
そっちを選んでみてください。

ここらへんの挙動は後で整理します。
必ず取得しに行くオンラインの状態と
ローカルに保存されているファイルしか見ないオフラインの状態とで
処理を分けるように。
495いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 00:36 ID:???
ver2 test by sig2
496495=409:02/11/22 00:39 ID:???
スレの差分取得に、恐ろしいほど時間がかかるのは
オレだけなのか?
497いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 01:42 ID:???
SigmarionII + CFE-02 で
テストかきこ
文字入力が重いかも。
まあでもまだこれからなので期待。

で、ラジェンダはだめなのか、、、
498いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 02:17 ID:???
>>494
CE2.0で動いたら神
499いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 23:41 ID:???
G-FORT、180Mhzで使用
バージョン0.02 インスコ
現在実装機能は問題なく動いてるようです。
でも取得の時間が・・・頑張って表示はしてます。
ガンガッテください。
500いつでもどこでも名無しさん:02/11/23 00:09 ID:???
500ゲトー
501いつでもどこでも名無しさん:02/11/23 18:50 ID:???
501ゲトー
502いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 04:06 ID:???
テスト
503いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 04:14 ID:???
テストテスト
504363:02/11/24 04:39 ID:stI3e4zh
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2547/2ch003.lzh
バージョン0.03 あげた。
・CE2.11でうまく動いてなかったと思われる関数を排除。
・スレタイトル内の>や<などが正常に表示されるようにした。
・一度の表示量を50レス分に限定。
・0.02でdatの解析のあたりのソースを整理したときに遅くなってた部分を直した。
・スレタイトル検索をできるようにしてみた。
・違うスレを開いてしまう問題は怪しそうなところを修正してみたが、本当に直ったのか確認できてない。
 再発したら知らせてください。

・まだ、htmlviewを使ってる。

キーボードでの操作などはこれからやる。
505363:02/11/24 04:50 ID:stI3e4zh
着実にファイルサイズがでかくなってきました。

スレタイトル検索のオプションがダイアログには表示されますが、まだ未対応です。
単純に文字が含まれるかどうかしか検索してません。
こんな時間にご苦労さまです。
お身体に気をつけて、がんばってください。
507いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 08:51 ID:???
スレタイトル検索、便利です。
動きも、大変素早く、素晴らしい!
508440:02/11/24 09:43 ID:???
0.03キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

スレ取得までできるようになりました。

が、全角文字が化けて、トーフ + 何か になって表示されます。
唯一表示できてるのは、「全部」と「最新50」だけのようです。

なので、書き込みは躊躇してます。(書き込みダイアログでは全角文字
は表示されています。)

Jor690 (CE 2.11)
509いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 10:02 ID:???
だいぶ使いやすくなってきますたね
これからの期待も含めてそろそろhikkyから完全移行してもいいかな
510いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 11:14 ID:Og4Cw/uF
バージョンUPはえー。
すばらしいですね、おつかれさまです。
511いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 11:21 ID:???
LAN環境でスレッド、ログ取得し現在カキコ。
銭爺でさくさくうごいとります。インターフェイスもあっさりしていて
いいっすね!
512119:02/11/24 11:48 ID:???
VerUP乙です。
明日までにアイコンうPします。
513いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 12:01 ID:???
シグ2で実験かきこ
514435:02/11/24 12:01 ID:???
動作報告です。
今回は“変人2点セット”+“変人用PHS”でのテストです。

■CASSIOPEIA A-51(CE 2.0)+無線LAN or Docomo 611sによるダイヤルアップ接続
   ・起動成功
   ・板更新失敗
   ・[接続/切断]成功
   ・接続先は「リモートネットワーク」内の一番初めのもの

■CASSIOPEIA E-55(CE 2.11)+無線LAN
   ・起動成功
   ・板更新成功
   ・>508さんと同様に、どの画面も全角文字が化けている
   ・「2ch」フォルダができている
   ・上記フォルダ内に、「bbsmenu.html」ができている
   ・上記フォルダ内に、各板のフォルダができている
   ・各板のフォルダ内に、各スレッドのフォルダができている
   ・各スレッドのフォルダ内に、「dat」ファイル、「inf」ファイル、「SETTING.TXT」、「subject.txt」ができている
   ・各スレッドのフォルダ内にある各ファイル自体はテキストファイルとして読むことが可能

以上です。
515いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 12:29 ID:???
jor710よりテストカキコ
反応が格段に早くなりましたね。
作者さん、お疲れ様です&ありがとうございます。
今のところ、選んだスレと違うスレが表示される
バグは再発してません。
516いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 12:53 ID:???
CE1.0で動くようにでき・・・・ないですよね・・・


517いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 12:55 ID:???
>>516
おまえは作者をいびる為に、そうゆうこと言ってるのかぇ??
518119:02/11/24 13:10 ID:???
519いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 13:13 ID:???



さ い た ま バ ー ジ ョ ン っ て 何 で す か



520119:02/11/24 13:14 ID:???
アクセス出来ないッスね(つД`)
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/pdax2002
ここから入ってさいたまアイコンをダウソして下さい。
521いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 13:26 ID:???
さいたまアイコン とてもイイ!
522435:02/11/24 13:31 ID:???
CASSIOPEIA E-55(CE 2.11)で書き込みは出来ませんでした。
「なんだかよくわかりません。」と叱られちゃう。
523いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 14:24 ID:???
シグ1(ce2.11)も文字化けします。
524G-FORT+CFE-02:02/11/24 14:30 ID:???
HPC2.1 mipsrelで使わせて戴いてます。
最新50レス取得 速くてイイです。(^^)

手動でお気に入りに入れる方法とかって
ありますか?ガイシュツだったらスマソ
525363:02/11/24 21:33 ID:???
>>508
>>514
ファイルの取得がちゃんとできてるんだから何とかなりそう。
失敗してるのは文字コードの変換だけかな。そこの関数変えてみる。

2.0はまだ解らない。

>>509
まだzlib対応をしてないので微妙。
データの保存先の容量に余裕があるならそこそこ大丈夫。

>>516
CE2.0は望みがあるが、1.0は無理。
ところで、それは、現役ですか?

>>519
さいたまー

>>520
ファイル名が激しく化けてましたが、大丈夫でした。
素敵なさいたまをありがとう。
次バージョンあたりで反映しておきます。
526363:02/11/24 21:38 ID:???
>>522
書き込み成功とクッキー確認以外が帰ってきた場合の処理を入れてないんでそんな状態になってます。
詳しく状況表示できるようにしてみます。

>>524
[]で囲まれてる行はスレ単位のお気に入り。[]の内容は板名として現れる。
次の行以降に元のファイルに一つ入ってるように対象のスレを増やせば登録できます。
<>で囲まれている行は板単位のお気に入り。
次の行に対象の板を一つ書きます。

そもそも、とっととお気に入りの登録ができるようにします。
527119:02/11/24 21:58 ID:???
>>363
何故か何度うpしても化けるんですよね。
ファイル名はSAITAMAで化ける理由が分かりません。
とりあえず無事届いたみたいなので消します。

選んだスレと違うスレになるバグ、再発しますた。
原因は他にあるみたいですね。
違うスレを取得する時は必ず開くのが遅くなる事くらいしか今のとこ分かりませんが。
選んだスレはGENIOスレで開いたスレはThinkPadスレですた。
528363:02/11/24 23:30 ID:???
>>527
なんだか、原因が見えました。

現象が発生する操作は
板を選んでスレ一覧を表示→板一覧更新→そこからダイレクトにスレ一覧か板一覧をタップして選択
このあたり、データをツリー状に持ってるので無効なポインタにアクセスして死んでます。
次バージョンで修正しておきます。
529いつでもどこでも名無しさん:02/11/25 00:26 ID:S95eDPGt
フォントサイズ変えれたら最高ー
ちょっと今のサイズはおおきいかな!?
530119:02/11/25 00:56 ID:???
>>528
成る程!といいつつよく分かりましぇん(つД`)
次バージョンに期待してます。
531いつでもどこでも名無しさん:02/11/25 17:30 ID:???
jor710で試し書き
532363:02/11/25 22:46 ID:???
>>529
次バージョンで変えられるようにしておく。
533いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 00:14 ID:???
記念カキコ

Jor728+b−もば。
期待しています。がんがれー!
534いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 00:51 ID:???
シンプルで、なかなか使いやすそう!
まだまだほんの原型でしかないのに、
既に愛着が(w

モバギR550でカキコtest
535いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 01:18 ID:???
記念かきこ。
シグ2+CFE-02です。
かなーり快適です。ありがたく使わせていただいております。
がんがってください。
欲を言えば…スレタイだけでなく本文もコピーできるといいなあなんて…。
ちょっと言ってみただけでーす。
536いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 01:19 ID:???
(-_-)ボクハモウイラナイコニナッチャタノカナ・・・
(∩∩)
537いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 01:19 ID:???
すばらしい!
とっても期待してます。

いきなり要望ですみませんが、レス表示画面でIDは最後(メール欄のうしろ)に
持ってきてくれるとうれしいです。名前の表示位置が揃うので・・・
検討していただけると有り難いです。
538363:02/11/26 08:05 ID:???
>>535
htmlviewに適当なメッセージを送るだけで
コピーできるような気がします。
が、ラジェンダが…
ラジェンダはhtmlview.dllを追加しても動かないのでしょうか?

>>537
あの配置は2ch-modeの影響なだけなので
あまり意味はないです。
ちょっといじってみます。
539いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 11:13 ID:???
応援かきこ。作者さまがんばってくらさい。
540いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 12:51 ID:???
sigUからです。 すばらしい!!!Hikkyより使いやすいこと風の如し!
>>三郎さん 尊敬します!
541いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 12:56 ID:???
三郎さんワラタw
542いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 13:16 ID:???
hikkyみたいに新しい書き込みがあったらわかる機能は付けられないでしょうか?
ぜひともおねがいします。
543いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 13:30 ID:???
>>542
あれをやるには取得済みのLOGか別ファイルで管理しなきゃならんだろ
ちょっとしんどそうだぞ
544 ◆X39.Hikkyk :02/11/26 18:51 ID:???
>>543
こちらは情報ファイル別に置いてるし、
実装も簡単だと思いますよ〜

とか言ってみるw
545いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 18:53 ID:???
>>543
差分読み込みと同レベルで実装できるのでは?
できればおれもほしいかもと思います
546いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 19:28 ID:AtIXQxQ7
>>544
ふふ(w
見守ってくれてるんかい?

これから飲みにいくー
547いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 21:36 ID:???
応援ぱぴこ。(・∀・)イイ!!感じだ〜
548いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 22:50 ID:???

(-_-) パパ … サミシイヨ ボクヲミテ
(∩∩)
549363:02/11/26 22:50 ID:???
>>535
なんか、さくっとコピーできてしまったよ。
実装しておきます。
550363:02/11/26 23:48 ID:TcCancdg
アイコンの設定がうまくいかず時間が無くなったが、いろいろと直したので今の段階であげておく。
そういえば、アイコンを設定したこととかって今まで一度もなかった。

バージョン0.04
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2547/2ch004.lzh

・CE2.11でうまく動いてない気配のする文字コードの変換の関数を変更。
 これでCE2.11でも動いてくれると思いたい。
・設定の保存とかするコードが入っている。
・フォントサイズの変更を可能にしてみる。
 ViewFontSizeはhtmlviewでfontsizeを指定してるだけなので0〜7くらいの数字。
 通常の画面なら2かな。JSLaundscapeとかつかってるなら3(デフォルト)くらい。
・違うスレを開いてしまう問題を修正。今度こそ直ったはず。
・スレタイトル内の>や<の変換がうまくいってなかったので今度こそ。
・フォーカスの調整とかしてキーボード操作に多少やさしくなるように。
 そのあたりのコードの整理をしたので次はショートカットキーの設定。
・Viewの選択文字をコピーできるようにしてみた。
・51- などのリンクを選択したときにそれ以降全部表示されることがたまにあるバグを修正。
・スペースキーでスクロールするようにしてみたが、確認する手段がない。
551いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 23:52 ID:???
キターーー!!!!!!!
はやーーー
552363:02/11/26 23:53 ID:???
あと、
・htmlのタグを除去
 出力する際に自前でリンクなどを張りなおすための準備として。
553いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 23:56 ID:60m2rOOP
すげー、上下左右だけで全然操作できるし
本当に有難う。
554363:02/11/26 23:58 ID:???
もういっこ書き忘れが、
設定ファイルに居るListFontSizeはまだ未使用の項目。
555いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 00:09 ID:7BB+DiVg
sig2でテストしてみました。
閲覧は今のところ問題ないっす。
ただ、読み込み時の切り替わりが重いのはオレだけかな?
まるでフリーズしたかのような状態がちょっと怖いです。

開発がむばれー。
556435:02/11/27 00:42 ID:???
E-55(CE 2.11)で試しました。
文字化けはしません。
スレ画面でハードウェアキーが効きません。
書き込みはできません。
更なるテストは明日にします。
557いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 01:00 ID:???
sig1(CE2.11)も文字化けすることなく
接続→板一覧→スレ取得までは上手くいきました。
  
ただ、書き込もうとすると
何だか分かりませんとメッセージが出て書き込めません。
あと、コピーをしようと範囲を指定すると
反転はするもののコピーが出来ていません。
  
今後の要望なんですが、
書き込み画面が小さすぎるので
もっと大きくして貰えると嬉しいです。
558いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 01:03 ID:???
jor710よりテスト
超速・長足の進歩でつね。
作者さんに感謝。

スレ画面からのコピペもテスト・・・
しようとしたけど出来ませんでつ。
iniファイルを編集してフォントサイズ
を変更・・・出来ませんでつ。
リスト画面でのカーソルキーでの
リスト間移動はオケでつ、スレ画面
でのカーソルキーでの移動・・・出来
ませんでつ。

作者さん、マターリ待ちますので無理せず
がんがってください。
559いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 01:08 ID:???
>>558の補足
変更しようとしたフォントサイズは
スレ画面のフォントでつ。
あと、>>558のレスはjor710から
書き込みましたので、書き込みオケ
でつ。

要望なんですが、データ転送・取得
中は処理中である旨のメッセージが
表示できればいいなと思いまつ。
560いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 01:12 ID:iddM7upb
そろそろ報告用テンプレートがいる頃かな。
561いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 01:15 ID:???
日々進化していますね。
期待してます。頑張ってください。
562いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 01:16 ID:???
あまり根つめて作業なさらないように。お体に気をつけて
がんがってください。
563いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 01:24 ID:6u3EdA/y
Hikkyも操作性よかったけど、これもかなり肌に合います
このまま無理なくがんばってもらえるとうれしい
564535:02/11/27 01:24 ID:???
早々の更新、おつかれさまです。ありがとうございます!
今落としてきたばかりです。快適に閲覧させていただいてます。

文字列コピペですが、範囲の指定ができないです。
他の方は範囲指定できているようですので、シグ2だけだめなのかも…。
あるいは私の端末がだめなのかも…。
スレ画面でのカーソルキーの移動はできないようです。
>>555さん同様、
読み込み時の切り替わりのスピードは重いですが、ごろ寝モバイルなので問題ないです。

あまり無理しないでがんばってくださいね。
ごろ寝しながらのんびりまたーり待ってまーす。
565いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 01:30 ID:???
進化が加速した感じですね。
Sig2+有線LANから応援パピコ♪
566363:02/11/27 08:16 ID:???
>>555
通信中です。
本当は先にタブを作ってからそこに通信状況を表示したい。
描画が始まったらもう通信してない。

コピーの方はちょっと成功したと勘違いしてた、動いてない。
確認が甘すぎでした。

キー操作は調べてみる。
567いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 10:24 ID:???
>>566
フォントサイズの変更ってiniファイルの変更で
いいんですよね?
568435:02/11/27 10:27 ID:???
A-51(CE 2.0)では[板更新]失敗します。
569いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 10:36 ID:???
>>544
そうなんだけど管理情報はHikkyもずれてること多いからなぁ(藁
570いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 10:37 ID:???
本当に書けないの?
571いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 10:46 ID:???
スマソ。スレ汚し。漏れのはCE3.0なので、書き込み可。
クッキー確認とか出るようになったんだな。いい感じだ。
572いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 10:57 ID:???
iniファイルの編集で、フォントサイズの変更も大丈夫でした。
テストがてらの連続カキコ。スマソ。もうしません。
573363:02/11/27 11:09 ID:???
上下でスクロールしない機種は全てHPCなのでしょうか?

あと、CE2.11は読み込みはできるが、書き込みは出来ない状態ですか?
一台安いのを買ってきてテストするしかないかなぁ…

フォントサイズ変更はiniファイルの数字をhtmlviewに出力するときにbasefont sizeで指定してるだけです。
一覧の方のフォントサイズ変更はまだやってない。

>>568
おそらく、少なくともリンクするライブラリをCE2.0のものにしないと無理そうに思うので待ってください。
週末くらいまで試す時間が取れない。

>>569
更新チェックは、他にもやらなきゃいけないのがあるのでちょっと優先度低め。
574いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 11:33 ID:???
そこまでして2.11で使えるようにする
必要は無いと思われ
誰か貸し出し汁!

#今2.11なCE無いからなぁ
575440:02/11/27 13:02 ID:???
0.04でテスト。

>>556, >>557と状況は同じでした。
スレ画面のコピペもできませんでした。範囲指定は
できているんですけど、メニューでのコピーもCtrl+Cでも
だめでした。

あと、スレ画面のフォントサイズ変更はOKでした。


Jor690 (CE 2.11)
576いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 13:25 ID:???
test
577いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 13:28 ID:???
test2
578435:02/11/27 13:54 ID:???
E-55(CE 2.11)での書き込みテストをしました。
普通に文章を入力し[書き込む]をタップすると、「クッキー確認」画面が出ます。
その後は「なんだかよくわかりません」と出てきます。
それ以降の書き込み時は、毎回「なんだかよくわかりません」といわれます。
一生懸命入力したメッセージですが、>576-577の様に半角英数文字は
「なんだかよくわかりません」といわれながらも、書き込むことはできるようです。
さてと、英語の勉強をせねば・・・
579いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 13:57 ID:???
>>574
氏ね
580いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 14:06 ID:???
2.11対応にすることで3.0で遅くなるとかの不都合がないのならいいんだけど
581363:02/11/27 14:37 ID:???
だいたい状況はわかったので、CE2.11の方は書き込みはちょっと待ってください。
Shit-JIS→Unicodeの変換はできているが、
Unicode→Shit-JISの変換に失敗してるようなので。
渡す引数でも失敗したかな…

うまく変換されてない文字列をbbs.cgiに投げちゃっててちょっと危険。

でも、書き込み成功時に成功を判定出来ないのはなんでだろう…
2度目以降は既にクッキーを食べたからです。

>>580
今のところ問題ない。
582363:02/11/27 16:14 ID:???
一箇所、書き込み文字列の処理をしてるところに直し忘れがあった。
これを、修正すれば大丈夫そうだ。
583いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 17:18 ID:???
がんがれ〜!影ながら応援してますモバ。
584435:02/11/27 17:52 ID:???
小刻みなレポートで申し訳ない。
E-55(CE 2.0)で、スレ画面でのコピーをテストしました。
1. 文字を範囲選択
2. メニューの[Thread]→[選択範囲をコピー]
3. 書き込み画面で、[Ctrl]→[v]
以上の手順でコピー&ペーストは可能でした。
手順2.で[Ctrl]→[c]では不可能でした。
585いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 21:41 ID:id8OIMG3
InterLink MP-C303(HPC2000)の状況です。
1.スレ画面でのスクロールが効かない
2.ジャンル一覧、板一覧、スレ一覧の部分で
不要な横スクロールが出る。

とりあえずそんなところです。
586585:02/11/27 21:47 ID:???
すみません書き忘れです。
スクロールが効かないのは上下キーを使った場合です。
スタイラスを使う場合は大丈夫です。
587574:02/11/27 22:11 ID:???
作ったこと無いからce2.11と3.0でソース別に
しないといけないの知らないんだと思うけど
氏ねと煽る前に細かな微妙な調整して
くれてる363に感謝しろよ>579
588585:02/11/27 22:12 ID:???
それからスレ一覧上でタップ・enter・→の
どれをしてもスレを取得できない時があります。
メニューの「Thread」-「スレ更新」だと取得できます。

書き込みは問題なくできますが、やはりもう少し
ボックスが大きい方が良いかなという感じです。
589いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 22:12 ID:???
ラジェンダ対応まだ?
590:02/11/27 22:16 ID:???
今はいいかもしれんがって話ね
591いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 23:42 ID:FF64WISN
592いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 23:51 ID:???
593いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 23:52 ID:???
>>587
お前もどうせ何もしてないんだからここにいる意味ないじゃん
氏ね( ´_ゝ`)
594363:02/11/27 23:58 ID:???
テストです。
595363:02/11/28 00:10 ID:vG0q/FE6
バージョン0.05 あげた。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2547/2ch005.lzh
・Viewの選択文字のコピーはいまいち正しい方法が解らずうまくいかないので無効にしておく。
 PPC2002限定でタップ&ホールドのメニューからコピーできる。
・書き込みの結果に対する処理を大雑把にだがちょっと追加。
 正常書き込みなら今までと同じ挙動。
・昨日の分でCE2.11の対応し忘れの部分があったので修正。
・dat一覧を出したときにスレのタイトルを取得するようにした。
 これで、datをフォルダに放り込んで読むときに選びやすくなったかなと。
・アイコンを変更(とりあえず32*32のみ、16*16をまだ入れてないのでCE上では動かすときにさびしい)
・ウィンドウのタイトルにスレ名を出すように。
・上下キーのスクロールの処理を変えてみる。これでHPCでもうまくいくかな?
596363:02/11/28 00:14 ID:???
>>584
むしろ、コピーが成功してしまったのが驚き…

タップ&ホールドしてからのメニューからはコピーできるが、PPC2002限定だし。
正しいコピーの仕方がいまいちうまくいかない。

>>585
ちょっと上下キーでのスクロールの動作を変えてみた。
これで、うまくいけば嬉しい。

不要な横スクロールバーはちょっと後回しにしてた部分。
ちゃんと縦スクロールバーの分の幅を取得してないので
その幅が予想より広いと横スクロールバーが出ちゃいます。
そろそろちゃんと幅を調整するようにします。

あと、スレ一覧からの操作は今のところ、
メニューの「スレ更新」だけが実際にファイルを取得しにいくのでそうなります。
ここらへんの挙動はこれから直していくところ。

>>587
基本的に一緒。
部分的にCEのバージョンによって処理が変わる部分がある。
現状ではメニューくらいしか分けてないが。

対応できるものであれば対応したいので2.11は対応する。
0.04で書き込みできなかったのはちょっとしたミスでした。

>>589
まだだいぶ先…
597いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 00:20 ID:???
>>593
( ´,_ゝ`)プッ
598363:02/11/28 00:25 ID:???
>>557
このダイアログ自体は暫定的に作ったものなので。
PPCでもHPCでもはみ出さないようにと思って小さめに作っちゃっただけなので。

それにモーダルなので実際に書き込む直前に接続しようとしてもメニューを選ぶことができないし、非常に不便。

書き込みを選ぶとタブが増えてそこが書き込みダイアログになってるという感じにしようかなと。
599いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 00:32 ID:???
上下キーでスクロールできるようになりました。
これからも頑張ってください>作者様

なにわ
600435:02/11/28 00:33 ID:???
早速、E-55でのテストです。
スレ画面でのハードウェアキーが使えます。
「選択範囲のコピー」はタップできなくなりました。
さて、書き込みは いかがでしょうか?
601いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 00:39 ID:???
Jor720から記念パピコ
これからも開発がんがってくらさい
602440:02/11/28 00:41 ID:???
0.05で書き込みテスト
できたかな?
603440:02/11/28 00:44 ID:???
>>602で書き込みが上手くいったようです。
状況は>>600と同じですね。

Jor690 (CE 2.11)
604いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 00:49 ID:???
怒濤のバージョンアップですね。
Sig2+CFE-02より。
スレ画面で上下キースクロールが出来ることを確認、
上下とも1画面スクロールになる(PgUp、PgDnは無効)。

がんばってください>363氏
605いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 01:35 ID:???
sig1(ce2.11)にて書き込み成功しました。
ただ、↓、↑キーがページスクロールになってしまうようです。
606いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 01:38 ID:???
記念書き込み
e550GSより。がんがってくださーい。
607いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 02:36 ID:AEZfT9uN
E-503にて書き込みテスト。
うまくいってるようです。がんばって〜。
608いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 06:18 ID:???
Jornada728でテスト書き込み。
どんどん完成度が上がってきてますね。
これからも無理せず頑張ってください。
609いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 10:02 ID:???
museaで書き込みテスト
神様ありがとう〜
これからも頑張って下さい。
610587:02/11/28 11:26 ID:???
>>596
2.11の端末を買おうかななんて考えないことだね
J680のバッテリーなし底のギミック横プラスチック
破損な奴が出てきたから東京なら貸し出しできます
あれってHPC2.11だったよな?覚えてないや
611いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 13:34 ID:fRFaM4eY
PPC iPAQ3630
PPC2002用は立ち上がらず。
ひょっとしてPPC2002専用?
HPC2000用で動作確認。
スレ画面で上を押すと2画面分スクロールする
下は大丈夫。
612いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 16:19 ID:???
おお、いつのまにかVer5なんですね。
datの差分取得も早くなってるし、だいぶ快適になってきましたね!
作者(363)さんに感謝です。

削られてしまったコピペ機能が、
早く再実装されるのきぼんぬ。

Ver.005 テストカキコ by Sig2
613612:02/11/28 16:23 ID:???
あれ?
改行空欄が表示されないのはデフォルトでしたっけ?
いま気がついたんですけど。。。
614いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 17:27 ID:???
550Gで書き込み。
見やすくていい。
615てすと:02/11/28 17:45 ID:???
だいぶ刷新されていい感じ
616いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 20:29 ID:???
GENIOe550Gから。
アイコンが良くわからなかったのだが
さいたま太陽の左上だと今気が付いた
617119:02/11/28 20:31 ID:???
スレの誤取得今のとこ起こりません。
こんな短期間にここまで完成度が高くなるなんて幸せすぎる(゜∀゜)
気になったのは某アプリのアイコンがさいたまに変わった事...
363さんて...偶然でしょうか。
618363:02/11/28 20:37 ID:???
>>605
とりあえず、今はそれで正常です。
キー設定できるようにしたら行単位のスクロールとかも選べるようにします。

>>610
原因がわかって、動いてるようなのでもう大丈夫そうです。

>>611
PPC2002のSDKを入れたらPPCを選べなくなった罠…
2002専用になってたかも。なんとかしてみます。

>スレ画面で上を押すと2画面分スクロールする
breakが抜けてて2回動いてる…
直しておく。
619363:02/11/28 22:31 ID:???
昔設定した別のマシンにはPPCとPPC2002のSDKが共存してた。
今、PPCのSDKを入れたら普通に入った。
勘違いだったっぽい。
次のバージョンからPPCのARMとMIPSとSH3もコンパイルする。
620いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 23:38 ID:???
621いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 01:18 ID:dkB9kJ28
シグ2からかきこです。
バージョンアップが早くてびっくり!
操作性が格段に良くなってうれしいです。
>>363さん、ありがとございまーす。
622いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 01:20 ID:???
sage忘れた…。ごめんなさい
623いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 01:23 ID:???
jor568から書込みテストです。
ちょっと動作が重ぃですがイイですね!
どんどんVerUPしていくのが嬉しすぎです。
書込み窓についてですが私は不満なしですね。
これからもがんがってください。
624いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 01:41 ID:???
凄い洗練されてきた
ってかんじ

by E-750
625いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 01:45 ID:???
interlink303よりテスト
626いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 01:52 ID:???
なにげなく使っていて気づいたのですが、
二重起動してしまうのですね。
二重起動NGor選択式にして頂ければ嬉しいかも
627しぃ:02/11/29 07:32 ID:dhJDAoLt
作者さん、ご苦労様です
かなり早い更新で、嬉しい限りですー
もうそろそろ、希望・要望を一覧にしてもいいのかな?


<希望・要望>
・スレタイ検索で、以前のキーワードの保存をしていて欲しい
 (今は、以前に検索したキーワードが消えている)
・スレタイ検索で、検索結果を一覧して欲しい
 (たとえば「新宿」で、検索したら、そのキーワードを含むスレタイだけを一覧表示)
・上記が無理であれば(スレタイ検索で、「次へ>」が欲しい)
・名前、e-mail保存
・PocktPCへの最適化
628@sig2:02/11/29 07:35 ID:dHHKo3bO
<希望・要望>
URLのハイパーリンク化と開くブラウザの指定ができるとうれしいかな。
ttp:になってる時不便だからコピペできると良いんだけど、クリックしてコピーすると
スレタイコピーになってる所を直して欲すぃ。
629いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 09:58 ID:???
銭550Gから感謝のカキコ

素晴らしい!あとはhtmlview廃止できたら
完璧っすね!
630いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 16:14 ID:???
631いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 18:25 ID:???
datファイルの削除機能もほしいでつ。
632いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 21:56 ID:???
シグ2なんですがiniファイルを編集しても
viewfontsizeが反映されないようです。
PPC2002はうまくいったのですが・・・。
633いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 22:18 ID:???
これはすごいです
69MHzのe-55でもオンラインで快適に2ch見れます
hikkyもすばらしいのですが、これはオンラインでスレ読み込みさせたとき
hikkyの5倍以上はやいです〜
感動しました!
これからのバージョンUPがとても楽しみです!
作者さんどうもありがとうございます
634632:02/11/29 22:20 ID:???
大変申し訳ない!!
解凍したルートフォルダのiniを編集してた!
exeファイルのところにあるiniファイルを編集したら
反映されました。
632は忘れてください。
正直スマソカッタ。
635Jor720:02/11/29 23:55 ID:???
0.05でカキコ
直感的に操作手順がわかりにくいけど、読みこみ表示が馬鹿っ早!
今後に超期待しとります!!
636いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 00:40 ID:???
あの・・・串使えるようにしてもらえんでせうか?
u-mailな環境じゃ使いたいのに使えないでつ
637E-65:02/11/30 09:56 ID:???
ナカナカの反応。将来たのしみ
638いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 18:00 ID:???
>>637
 速いよね。かなり。
 各地で投げ売りされてるE-65が一気にはけそうなヨカーン。
 漏れはずっと高い頃に買ったのだけど、もう1台予備かっとくかな。
639いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 18:51 ID:???
ブラウズも更新も早いですね〜。
363さんには足向けて眠れません。方向分かったら布団の位置変えますわ。
640いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 19:01 ID:???
E-65ってなんですか?
641いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 19:57 ID:???
>>640
http://www.casio.co.jp/productnews/images/e503_e65/e65.jpg
今、2000円弱くらいで投売りされてるのよ。

【激安】カシオペア E-65【投売り中】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1037682105/
642363:02/12/01 00:45 ID:???
次バージョンはもうちょっとかかる見込み。

>>617
>気になったのは某アプリのアイコンがさいたまに変わった事...
某アプリを発見できず。
偶然でしょう。

>>626
実は、2重起動チェックまでのソースは既に書いてた。
既に動いてたらそれをアクティブにする部分を書こうとしてちょっと面倒になってコメントアウトした…
なんとかする。

>>627
そのあたりは必ずやります。

取りあえず、今の優先項目は、
・非同期に通信すること
・実行状況の表示
・お気に入りの登録、編集

>>628
ttp:とかにリンクを張るのは、htmlviewをそのまま使う分には簡単にできるのだけど…

>>636
がんばってみる。

>>639
埼玉です。
643いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 02:14 ID:???
(´-`).。oO(もう2.0対応は夢のまた夢かな)
644いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 02:24 ID:???
書き込みテスト
これハゲシク(・∀・)イイ!
645いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 05:46 ID:???
>>643
マターリと信じて待とう
どんだけでも待つから漏れのA-60にもう一花咲かせてやりてえなァ
646いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 06:50 ID:???
漏れも埼玉だぜべいべー
647しぃ:02/12/01 11:45 ID:pllhwV3W
>>642
着々とバージョンアップを重ねていくことに心強さを感じますー
なんか、何もしてないけど、自分が開発に参加している錯覚に陥ります(w

いろいろな要望は、書くだけ書いちゃったほうがイイですか?
書かれた中から、作者氏の取捨選択にお任せするということで、、、
648いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 11:47 ID:dTlItRbL
>>641
2000円弱ってマジ?
そのスレにも5000円以上の情報しかないが・・・。
詳細きぼんぬ。
649いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 12:22 ID:???
363様 他掲示板(したらば等)を表示できるようにしていただきたく
陰ながら応援させていただきつつ お願い申し上げ奉り候
650いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 13:33 ID:???
書き込みテスト。
良い感じです。
マターリとがんがってください。
651いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 14:22 ID:???
sig2からカキコ。
いやー速いね。
作者さん頑張ってください。
652363:02/12/01 16:17 ID:???
>>643,645
無理やりCE2.0用を作ってみた。
が、確認する手段がないのでとりあえずあげてみた。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2547/saitama006ce20test.lzh

機能的にはほとんど変わってない。
基本的に内部のコードを整理しただけなので。

あと、串対応のコードを入れたんだ。
653363:02/12/01 16:20 ID:???
ファイル名と違って中のバージョン番号は0.05のままだった…
ま、動くかどうかを確認したいだけなので。
654435:02/12/01 16:28 ID:???
A51(CE 2.0)で書き込みテスト。
ここまではOKです。
更にテストしてみます。
ありがとうございました。>作者殿
655いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 16:33 ID:Yk/1woHp
ageじゃ
656いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 17:04 ID:???
おお、神すげえ!
657いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 17:13 ID:2Q/zWPay
さっそくペルソナでテストしてます
今のところ問題無しです。
何かあったらご報告申し上げます。

ありがとうございました>作者様
658いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 17:37 ID:XwTyIqsO
カシオペアA55Vで動作させてます。
動いてるみたいです。
659いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 18:08 ID:???
ところで作者さん。
このソフトの正式名称はなに?
660いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 18:26 ID:???
アイコンがさいたまだから…「さいTerm」ってどうよ
661いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 18:35 ID:???
そのまま、2chブラウザ「さいたま」 がいいな〜
662いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 19:09 ID:???
>>660
さいたま→さいTerm→SiTerm(or SaiTerm)でどうぢゃろ。
663いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 19:12 ID:???
表記は「さいたま」でも「埼玉」でも「saitama」でもいいけど、
漏れもそのまんまがイイと思う。
664いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 19:26 ID:???
(゚∀゚)期待sage
665いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 19:32 ID:???
PSYball
666いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 19:44 ID:???
ああ、漏れのA-55で動いてるよ…。
これでまたこいつが日の目を見る。
ありがとう、ありがとう。 作者様
667いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 20:02 ID:???
彩termでしょ。
668いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 20:45 ID:???
カシオペアA60からカキコ
作者さんは神です、ありがとう!!
669いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 20:59 ID:???
>>667
それイイ(゜∀゜)!
670いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 21:15 ID:???
CF-R1 >>>>>>>>>>>> WinCE
671いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 21:52 ID:???
( ´,_ゝ`) プッ
672いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 22:28 ID:???
PSYtermがいい
673いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 22:31 ID:???
>>642=363

>・実行状況の表示
「読み込み中・・」とかのダイアログのことでせうか?
そこに取得数の表示、中止ボタンもつけてほしいっす!

>>667
イイ!!
674 :02/12/01 22:33 ID:???
「ギコなび」に対抗して「しぃなび」なんかいかが?
しぃなび⇒CEナビ・・・ みたいな
675いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 22:42 ID:???
アヤtermと呼ばれる危険も伴う
676いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 22:43 ID:???
>>674
それって仕事人が作成中のソフトの名前でしょ?
まだ、後を継いだ人がギブアップ宣言してないから
その名前はまずいんじゃない?
677363:02/12/01 22:56 ID:???
>>647
出てない項目は書いちゃったほうがいいかも。
そうすれば、ToDoリストに突っ込むから。

>>649
そのうちやってもいいかもしれない。
ただ、対応すると実行ファイルがかなりでかくなりそうなので微妙。

>>654,657,658
CE2.0だけコンパイル手順が面倒だけど、これでいきます。

>>659
User-Agentとして投げてるSaitamaSaitamaかな。
彩termも捨てがたい…

しぃなびは既に使われた…

>>673
>そこに取得数の表示、中止ボタンもつけてほしいっす!

そんな感じにする。
通信が中途半端に途絶すると何もできなくなるのが痛すぎるので。
678いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 23:42 ID:UvIkHY27

さいタ〜マ
679いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 23:42 ID:UvIkHY27
Saita-maSaita-ma
680いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 23:48 ID:???
ドゥンガハザーグヤ インドゥムー
681いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 23:52 ID:???
では、お言葉に甘えて要望を。
折り返しのON・OFF機能があると嬉しいです
といってみるテスト。
開発がんがってください。
Jor568でバリバリ動作中
682いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 23:55 ID:???
YuNoSaTo-TaShiRo
683いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 00:00 ID:???
■出きたら欲しい機能■
・書込み後の自動更新
・名前とMailの自動保存(sageの保存etc)

最終的に実装して頂けたらサイコーです。
Hikkyより軽いし、早くも愛用してます
684E55:02/12/02 00:07 ID:sY4IhE20
モバギア2+CFE-02で動くじゃねーか。
こいつは凄いZE!
685 :02/12/02 00:38 ID:???
彩TERMerか?
686いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 00:45 ID:???
彩ter-Maとか(大文字・小文字の組み合わせは適当に…)
687いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 00:46 ID:???
ワンタッチsage入力きぼんぬ
688いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 00:54 ID:???
祭魂と書いて「さいたま」
689いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 01:04 ID:???
災多魔
690119:02/12/02 01:13 ID:???
砕弾(w
691いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 01:27 ID:???
ウィンドウ位置を変更できるとうれしいです。
今の表示だと、たとえばHPCだと板表示の右側とか
すごいデッドスペースに・・・
692いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 03:03 ID:???
フォントのサイズを変えるにはどうすれば良いですか?
ちなみにsigmarion2使ってます。字が小さくて読みにくいです。
693いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 03:07 ID:???
iniファイル開いてViewfontsize(うろ覚え)の数字変更しる
カシオペアA60で4位が丁度よかった。
694いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 03:09 ID:???
>>692
このスレのどこかに答えが書いてある。
必ず書いてあるから、読め。

シグの投売りでH/PC手に入れたバカにはうんざりだ。
695いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 03:10 ID:???
>>692はシグ使いの恥部ですな...
696A60:02/12/02 03:18 ID:CC3aeN1p
すごい
A60から初カキコ
さいたま万歳!!
697いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 04:24 ID:???
>>694
同じ投売りでもE-65を買ったユーザーは賢いです。
698いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 04:53 ID:???
ペルソナ50PA(2.0)から書き込みが出来るではないか!
部屋の片隅で転がっていたこいつが寝モバ機として
息を吹き返したぞ

さいたまさいたま〜
699しぃ:02/12/02 05:00 ID:Ux933hM3
「しぃなび」
てか、この名前を仕事人氏に提供したの俺だし、、、

この名前自体は、どなたに使っていただいてもかまわないです
むしろ、使ってホスィーですよ、はい
700いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 05:04 ID:???
>>699
しつこい
701いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 06:46 ID:AiXPP3ZG
ドコモバIIでかきこ。
ううう、このスレ前かきになってたんだけど、まさかCE2.0用が出るとは思わなんだ。
激しく感動。ありがとう、作者様。

名前は、「さいたま」でいいんじゃないかな?
ドコモバIIで動いた時点で、頭の中を「さいたまさいたまさいたま〜」ってフラッシュが駆けめぐる程感動しちまったし。
702いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 09:37 ID:???
さいたま
703いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 09:42 ID:???
漏れも、A-55UPで動いたときさいたまー
さいたまさいたまーってあたまで奴らが動き出したから、さいたまで良いと思う。
704いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 09:52 ID:???
シグ2使いですが、愛用させて頂いてます。
バージョンアップのんびり待ってますので
身体には気をつけて下さいヽ(´ー`)ノ
705いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 10:36 ID:???
GENIOe550GX入手記念カキコ。
名称は何でもいいがどこかに「通信」の
ファクターが入っていて欲しい。ような気がする
706いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 11:24 ID:???
        ヽ,.-、, '  ________
        ‐(.゚v゚)‐ ‐{ サイタマサイタマ!
        , '`ー'ヽ,、,、 ̄二二二二二___
____ 、 ,、,、  i(゚v゚),‐{ サイタマサイタマサイタマ
サイタマーー!}‐.(゚v゚)´  | イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,! ,、〈  //^i,!
       ''" `` '''
707しぃ:02/12/02 12:15 ID:NCpjq5Fa
「saitama」でなく「さいたま」きぼん(w
708363:02/12/02 12:28 ID:???
テスト
709363:02/12/02 12:39 ID:???
バージョン0.07
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2547/saitama007.lzh
・キー入力でのスクロールのバグつぶし。
・実行ファイル名変更
・串対応してみた。いまいち自身ない。
 iniファイルで useproxy=1 proxy=ホスト名 proxyport=ポート番号 を書くと有効になる。
 ただ、書き込めなかった。
・2重起動防止。とりあえず、2重には起動しない。
・表示中のタブを閉じた後に表示するタブの位置を変更。いままではかならずリストが表示された。
・お気に入りの登録機能。板を選択している状態からでも板をお気に入りに追加可能
・ログの削除。(対象スレを選んで削除のみ)
・一覧の表示位置のレイアウトを2通り選べるようにしてみた。
 iniでlistlayout=1にすると並びが変わる。
・URLのリンクを有効に。2ch内のURLならそのまま開く。
・>>nnのポップアップ表示
 単純にメッセージボックスでとりあえず出してみた。
など。

すみません、PocketPC用はまだ作ってませんでした。

今回のバージョンは内部的な変更が大きめなので怪しい挙動を見せたら教えてください。
710いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 12:43 ID:???
>>708
何のテストなのか激しく気になる・・・
711363:02/12/02 12:52 ID:???
通信状況の表示とかをやろうとしておきながら小手先でできるところから実装してしまった。

>>710
708で串なしで書き込んで、次に串ありで書き込もうとしたら
串ありのほうだけはじかれたので普通のテストだけ残った。
712692:02/12/02 12:57 ID:???
>>692>>695うるせーよヴォケ!自慢じゃないがPCなんぞ
使ったこともねーよ!シグ単体で買って二十日間で、ここまで
これたんだから上等だろが!これも筆記ーからの書き込みだよ!
作者様でもねーくせに偉そうにすんな!このヒキコモリが!(ワラォプ
713363:02/12/02 12:57 ID:???
と書いておきながら串から書けない理由がわかった。
間違ったreferreをくっつけてた。
このバージョンでは串からは読むだけにしてください。
714いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 13:30 ID:???
>>712
やさしい俺が教えてやるよ。
虫眼鏡でも使ってろ。
715いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 13:34 ID:???
カシオペアA60です。
0.07も問題なく動作しています。
新レイアウト便利です!
多謝・・・
716いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 14:13 ID:KrUybbQc
jor720から。
新レイアウト見やすい。

要望ですが、スレ画面から左を押して戻るとき、スレ一覧に戻るとうれしい。
現状はメモリに読み込んだ順に辿って戻ってるよね?
沢山読み込んだ時に戻るのがめんどくさいス。
717いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 14:15 ID:6RgQzyKz
将軍様の長男坊はゲーヲタっぽいな
718いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 14:15 ID:6RgQzyKz
誤爆しますた
719いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 14:20 ID:ILBwd5GT
sig2よりカキコ!
720いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 14:23 ID:???
>>717
どこの誤爆かおしえてください(w
721いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 14:23 ID:Cdm8YqOx
Sig2からTESTカキコ。
新レイアウト見やすくて良いですね。
しかし更新早いな〜(w
722435:02/12/02 14:27 ID:???
お疲れ様です >作者殿

既出かもしれませんが、レス画面で[Help]の右辺りにスレタイトルを表示してはいかがでしょうか?
また、板・スレなどのボーダーをドラッグで移動できるとGoodな気がします。
723694:02/12/02 14:27 ID:???
>>712
俺は見逃して貰えるのか?
もう一つ質問させてくれ。
何で自分で自分をののしるんだ?
724いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 14:37 ID:???
おー。早くもVer.0.07ですか。
早速使いたいけど、PPCはまだなんですね。
期待しながら待ってます。がんがってください。
725いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 14:47 ID:???
あるぞPPC用。
ARMのみだが。
今使ってる。
726いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 15:07 ID:???
PERSONA 200-JCからテスト

さいたまさいたま〜
727いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 15:10 ID:???
というか開発早すぎ。
神に感謝。
さいたまマンセー
728いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 15:19 ID:???
test
729いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 15:24 ID:???
更新おつかれさまです。
sig1(CE2.11)にてテストしました。
ポップアップは非常に便利で感動しますたが
リンクは飛べませんでした。
あと、レイアウトを変えようと
iniファイルを覗いてみたところ
既にlistlayout=1になっていました。
730いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 15:26 ID:???
>729
明示的に、書き換えて再読み込みすると幸せになれますです。
731いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 15:37 ID:???
誰に宛てたメッセージでも無いが…
頼むからこれ以上シグ使いをダメな奴って認識を広めないでくれ。
本人が凄いと思っても、周りから見れば普通以下なのね。
君に出来る事は、普通の人だと半分以下の時間で出来るの。
だから、分からないなら開き直らずこっそり使ってくれ。
せめて逆切れだけは辞めてくれ。頼む。
732729:02/12/02 15:42 ID:???
>>730
レスどうも。
デフォで1になってるんだけどいくつに変えればいいの?

733435:02/12/02 15:43 ID:???
カシオペア A-51Up(CE 2.0)に おいてです。
お気に入りを登録しているとハングすることがあります。
ワーク&ストレージメモリ量や どれだけ登録したかにかかわらずです。
私のマシン固有のトラブルなら良いのですが。
734730=435:02/12/02 15:46 ID:???
「0」で今までのスタイル、「1」で新しいスタイルと勝手に思って使っています。
私は、一旦 「1」を削除して 再度「1」を入力し、上書きしました。
735いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 16:00 ID:???
>>734
度々どうも。違うiniファイルを見てました。
設定しなおして上手く行きました。
お騒がせしました。
736いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 16:08 ID:???
>>725
今はPPC2002専用みたいでつ。
737いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 17:42 ID:???
自分、おもいっきり関係無い香具師なのですが・・・
ここの開発者様は素晴らしいっス。
なんとなく応援カキコでしたヽ(´ー`)ノ
738いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 18:27 ID:???
tesuto
739bfciisdn.dedicated.execpc.com:02/12/02 18:30 ID:???
tesuto2
740いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 18:42 ID:???
うん?692本物ですが、なんで?俺PC持ってるよ・・・694見つけました。すいません・・・
でも投げ売りで買ったんじゃないよぅ。会社のボウリング大会の賞品でもらったんだよぅ・・・
741いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 18:45 ID:hCBtt9rh
E-503(ce2.11)+H"で書き込みテスト。
どんどん使い易くなってます。感謝!
742いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 19:04 ID:???
>>738-739
おっ、串テストですか?
743いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 19:07 ID:???
早速DLさせて頂きます。
744いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 19:49 ID:KU54S4A9
新レイアウトイイ!
見やすいです。というわけで記念カキコ
e550GSより
745いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 19:54 ID:???
めちゃくちゃ重い・・・フゥ
746いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 20:00 ID:???
(・∀・)キャンタマ!
747いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 20:03 ID:???
スレ取得の際にラスト50をデフォにするか全取得をデフォにするかを
選べるようにしていただけないでしょうか。
常にスレを全取得したいタイプなのでワンアクションで済ませたいのですが。

748いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 20:35 ID:???
PPC2002で2ch内のURLへ飛ぼうとすると
取得していません
となります。
その状態でスレ更新をするのかと思ったのですが、
違うようですし。
何度か試みましたが、一度だけ開けました。
749363:02/12/02 20:51 ID:???
>>716
単純にタブを左右に移動するだけです。
一気に一覧まで戻る方法を用意したほうがよさそうかな。

>>722
横にってHikkyのようにコンボボックスを置いたりってことかな?
あと、確かに幅をずらしたいとは思ってる。

>>732
今のところ1を入れるか、それ以外か。

>>733
エラーチェックが甘かった。
お気に入りをお気に入りに入れたりすると落ちる。

>>747
設定を作っておく。

>>748
dat落ちかな?
取得できない→でも、表示する→データがない状態だと取得してないと表示する。
最適なメッセージを出してみる。
750いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 20:51 ID:???
728で書きこみ。スクロール速度&クリッカブルURLに
激・感動。CEソフトでここまで出来るとは、と思ったのは
PWZエディタ以来です。
ありがとうございます&がんばれ〜!
751748:02/12/02 21:29 ID:???
>>363
今、生きているスレで発生しますので、DAT落ちではないと思います。
例えば、まさに今スレ → Hikkyのパート8 へ飛ぼうとして、取得出来ない状態です。
当方、PPC2002ARMです。

ちなみに、他の方は問題ないのでしょうか?
752いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 21:33 ID:???
さいたま終了、再起動すると取得済みのスレが更新できない
漏れだけか?仕方なくスレを削除してからなら取れる。
753いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 21:37 ID:4A9TbxXg

神さん、データのバックアッピュは大丈夫でいらっしゃいましょうか?(w
754いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 21:46 ID:???
>>752
機種名もOSも書いていないのでフォローも
出来ないが、
俺のE2000ではそのようなことはない。
755いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 22:07 ID:???
ce2.11だけど2ch内外に関わらずリンク先に飛べない。。。ひょっとして俺だけ?
756722:02/12/02 22:07 ID:???
>749
コンボボックスで、オンメモリのスレを切替える。
そんなにスタックできないなら、カレントのスレタイトルを表示だけでも。
そうすれば、誤爆も減るかと。
757いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 22:25 ID:DVm/dWNj
>>755
今、試めしてみたけどウチ(ce2.11)のもダメでした。
758440:02/12/02 22:31 ID:???
>>755
2ch内なら俺のところではできてるぞ。
漏品スレ105 から 漏品スレ104でうまくいった。

Jor690 (CE 2.11)
759748:02/12/02 22:35 ID:???
>>363
2ch内LINKの件ですが、私のMISSでした。
問題ございませんでした。
お騒がせいたしまして申し訳ございませんでした。

タップ時間が短いと「取得していません」と新しい窓が開いていましたが、
ホールド気味で離すと、問題なく2ch内へLINK出来、別窓で開きました。
(PPC2002のホールドで赤い丸が半周分くらいで離す)

また、DLミスかと思い、H/PC2000のMIPS(sig2)でも起動してみましたが、LINKも、
その他の動作も問題ありませんでした。
H/PCだと見た目が結構ことなるんですね。
PPC2002だとタブで表示されたましたが、
H/PC2000だとシンプルなんですね。
760いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 22:41 ID:0V64/V5E
初心者でスマソがこれっていったんPCにダウソロードして解凍とかしないとだめなの?
PCないと使えないのか?
なんとか漏れにも使えないかなぁ、、、
761いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 22:42 ID:???
>>760
CE用の解凍アプリがあるから、入れればCEのみでも問題なし。




でも、解凍がわかんないようだと、使い方でも色々と(以下略
762いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 22:45 ID:J/h8r/dx
全く無関係なDQN質問は他でやってくれ。
てめぇみたいなのがいるから無駄なレスで板が汚れるんだ。

とっとと失せろ。
763いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 22:51 ID:???
>>759
2ch外のLINKはできた?
漏れは2ch内は飛べて2ch外に飛べない・・・

ipaq (PPC2002)でつ。
764119:02/12/02 22:53 ID:???
765いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 22:54 ID:???
>>763
2chの外には私も飛べません。
ジョルナダ728 HPC2000です
766440:02/12/02 22:57 ID:???
>>758補足。
>>759に書いてある通り、タップするだけでOK。
ただ、リンク先のdatが未取得の場合、ダウンロード
完了までちと時間がかかる。
767363:02/12/02 23:01 ID:???
書き足りなかった。2ch外へのリンクはまだ機能してない。

>>759
かなり気になります。
タブのつもりで表示してたので。
768 :02/12/02 23:04 ID:???
>763
仕様
769いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 23:15 ID:18AKOTPP
>>762

パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
770いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 23:29 ID:???
ドコモバ2(CE2.0)から書き込んでいます。
作者様、すばらしい さいたま っぷりありがとうございます。
私もリンクが機能していません。
リンクの Alt+タップ からショートカットを作成し
そのショートカットを覗くと
URL=http://
となっているべきところが
URL=:///url http://
となっているようです。
771いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 23:38 ID:???
> 作者様、すばらしい さいたま っぷり
ここ、メチャワロタ(w
772363:02/12/02 23:57 ID:???
>>770
それは、普通のurlだと今使ってるhtmlviewで開きに行っちゃって困ったので
とりあえず頭に文字を入れただけです。
そのあたりの制御方法が解れば直したいのだが…

もう、htmlviewをやめちゃうか?
773いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 00:16 ID:???
やめちゃえ!やめちゃえ!

ここまできたら、とことんGO!
774いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 00:16 ID:???
htmlviewやめたららじぇでも動くようになるかな
775いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 00:21 ID:???
作者さんはどういう人なんだろう。
本職の人が暇つぶしに作ってるのかな。
776759:02/12/03 00:33 ID:???
>>363
H/PC2000(sig2)での起動画面をキャップチャしたのを
うpしましたので、宜しかったらご参考まで。
ttp://kari.to/upload/index.cgi
ここに「さいたま_1」「さいたま_2」でうpしました。
777いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 00:48 ID:???
htmlview.dll使わないに1票、ぽぽぺ対応に一歩前進なり。
778いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 01:04 ID:???
逆に漏れらH/PC使いには「タブ」ってのが非常に気になる・・・。
779いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 01:13 ID:uWO/y3D3
こりゃすげぇ・・・
クリックで参照レスが読めるなんて・・・感動
780いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 01:14 ID:???
>>778
気になるね…
781いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 01:31 ID:???
>>780
うるおい成分「モイスチャーミルク」配合だyp
782いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 01:34 ID:OXW/0S54
>>761>>764
ありがとうございまつ
でも、解凍の仕方がわからないよ
ヽ(`Д´)ノウワアアーン
なんで、みんな普通に解凍できてるんでつか?
だれか、おしえてください

>>762
それは漏れのことでつか?
そんなこと言われてもどこで聞けばいいのやら
(つД`)゚。
783いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 01:36 ID:???
>>782
せめて関係無い話題はsageで行こうよ。
実行ファイルの解凍ソフト手に入れれば良いのでは?
784いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 01:41 ID:???
>>781
ダブかYO
ちょっと笑っちまったジャマイカ!

>>782
普通にダブルタップで解凍できないかね?

>>783
>>764のリンク先は実行ファイルじゃ無いがCABなので問題ないかと思われ
785いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 01:58 ID:???
アプリの名前はsaitamaで決まり
っぽいっすね。
それより神よ!あなたはいつまで
363なのですか?
786363:02/12/03 02:05 ID:???
>>776
表示位置の計算を間違ったというか、メニューバーの分を計算してなかったのが原因だ。
実際にはタブは存在している。

明日、直す。
787いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 02:08 ID:???
>>784
だめです
さっぱり解りません鬱
解凍ソフトの使い方自体わからない
ダブルクリックってタップアンドホールドの事ですか?
788いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 02:12 ID:???
ネタっぽいな、、、
789いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 02:16 ID:???
>>787
激しくスレ違い。
質問スレに行くかCEFANにでも行ってください。
あなたにはCEはまだ早すぎたのかも知れません。
790いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 02:20 ID:???
>>785
いっそ、363をコテハンにしてしまうのが、カコイイと思われ
791いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 02:29 ID:ydrQ1bNM
サルでもわかる〜のスレがないからここで聞くけど、これ動かすのに、特別なdllファイルとかいるの
792いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 02:36 ID:???
多分いらん
793いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 02:37 ID:???
>>790
さぶろーさん?


・・・。363様、スイマセン。
794いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 03:00 ID:???
サロサとか。
795いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 03:08 ID:???
これも、「saitama」みたいにヘンに凝らない方がイイっしょ。
さんきゅうさんか、さんびゃくきゅうじゅうさんで、イイかと。
796いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 03:11 ID:???
>>795
なぜ393???
797いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 03:30 ID:???
ああ〜、スマソ。両方とも6と9を間違えた
798いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 03:31 ID:???
h/pcですが、操作はスタイラスだけで行いたいので、
カーソルキーを押さずに済むように、
上の空いてるスペースに、←→↑↓のボタンを付けてもらえませんでしょうか。
799いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 03:37 ID:???
h/pcですが、操作はキーボードだけで行いたいので、
スタイラスをつかわずに済むように、
すべての機能に、ショートカットを付けてもらえませんでしょうか。
800800:02/12/03 03:40 ID:???
末広がりゲト
801北の国から ◆KI8qrx8iDI :02/12/03 03:40 ID:???
さいたまさいたま!
800ゲット!
802北の国から ◆KI8qrx8iDI :02/12/03 03:41 ID:???
ガッデム、はずしたぜ・・・
ま、作者さんまたーり応援してまつ
803いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 04:44 ID:???
フォントの大きさをかえれるようにしてほすい
目が痛い
804sage:02/12/03 04:54 ID:2NerSnen
>>803
出来るじゃんよ(怒!!
805いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 05:35 ID:ydrQ1bNM
ああ、やっとわかったよ。
exeファイルはさいたまのフォルダの
一番上に移動させなきゃ
iniファイルもお気に入りも
読んでくれないんだな。
わかりづらかったのでサイトに書いておいてくれると、
これからダウンロードする人のためにいいかも。
あと、書き込むときのフォームの広さ・大きさを設定できるようにして欲しい。
狭苦しいです。
806いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 07:22 ID:???
>>805
もしかして、君のマシンはStorngARMなのにMIPS版もSH版もインストールしてある…
なんていうようなことはないよね。☆三
807いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 08:17 ID:huLyLKse
これでお気に入りの巡回が出来れば言うことなしッス。
363様。寄付先教えて下されば投げ銭しまッス。
マジッス。
808いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 08:21 ID:???
>>782
機種がわからんからどっちを使えとはっきり言えないけど
smallTweakかpocketTweakを使って、展開した解凍ソフトと
lzhとかzipとかの識別子を関連づけしる。



まあ、もう見てないだろうな。
809サルでも ◆LfmTnNQwPI :02/12/03 08:33 ID:???
いらんでしょと思ってたけど要るか?
810いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 08:40 ID:jihfjy/q
スタイラスでキーボードをつつけばいいものとオモワレ>>798
811いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 09:01 ID:c9qpqrm0
えーと、文字サイズ変更や常に全ログ表示はiniいじればできるのかな?

待ち時間の間になにもでないのが固まったようで怖いけど、
それ以外は非常にチャキチャキうごいていいかんじ。

ちなみに板選択→スレ一覧の表示やスレ選択→スレ表示は其の都度メニューから更新しないといけないわけ?
enterおしても→おしても読み込まないが・・・。

#sageのチェックボックスがほしいナリ・・・。
812いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 09:04 ID:???
あーあと過去ログ読み込みを切に希望。
これって面倒なんでしょか?
この機能さえつけばデスクトップの2chビューワすら不要になるのだが・・・。
813811:02/12/03 09:07 ID:c9qpqrm0
ああ、なんとなくわかったわ。
スレ一覧もオフラインでも保存されてるのね。
ふむ。
さっきのはきにしないでください。
814いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 09:37 ID:3EZwidx6
CEで圧縮解凍もできないような初心者は、
開発途上のアプリに手を出さないほういが吉

もうしばらく待て
815いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 10:31 ID:NQFMGAoX
806のいってる意味がわからない
816いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 10:59 ID:???
>>815
おれは806じゃないけどわかるよ。
つまりLZH展開イメージをそのままCEに展開してるんだろと・・

普通は展開して必要なものだけコピーしたりしないのと、
いいたいのでは?
817いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 11:57 ID:???
>>815
わからないということは、本当に全てのCPU用の実行ファイルを
インスコしてるってことか(w
それじゃ、アッという間にメモリが埋め尽くされるな(w
818いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 12:12 ID:???
っつーか最低限の操作、作法は覚えてから来てくれ
819いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 12:21 ID:???
すまん、俺bookmark.txtを同じフォルダに入れて
うまく動かなくてしばらく悩んでいたよ(w
820しぃ:02/12/03 15:24 ID:YI2TFDTM
マターリ行こうぜ(w
821いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 15:34 ID:???
わかったわかった、今夜、使ってみるからよ。
で、「これはいける!!」と思ったら操作マニュアルを作ってやるよ。

と、希望的観測を述べてみる。
822363:02/12/03 16:35 ID:???
マニュアルとかは2chブラウザとして満足のいくレベルになったら書こうと思ってる。
それまでは素人にはお勧め出来ない状態。

>>791
現状は、表示用にhtmlview.dllと通信用にwinsock.dllが必要だが、一般的なCEマシンにはたいてい入っている。
htmlviewがない機種では動かない。

予定ではhtmlviewは外したい。お手軽ではあるが、いまいち細かい挙動を制御出来ないし、
動かない機種もあるし、うまく作れば自前描画の方が速いし。
あと、zlibを使用するようにする。そうすれば、初回の取得時が多少楽になるはずだし、保存するログを圧縮できる。

>>812
これは、やる予定。
順番としてはgzip展開に対応した後になる。
できたらログオン対応にしてdat落ちも読めるようにしたい。
823いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 18:10 ID:???
>>785
俺は心の中で363さんを「ザムザ」と呼んでたりするな…

関連スレ(w
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/965366018/
824いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 18:11 ID:???
フル装備になったら凄い。。。
825いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 18:11 ID:???
確かに自分は素人だが、DLくらいさせたまへ
826いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 18:12 ID:???
今ってDLできないね。
827いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 18:28 ID:???
>>823
サムソンだろ?サムソン
828某スレの240:02/12/03 19:26 ID:???
 残念ながら、zlib使っても、スレ一覧以外はgzip取得できないっす。保存時の圧縮は当然できるけど。
 マニュアルやFAQは、誰か周りの人が纏めるのが良いカモ。作っている人の認識とは関係なくガイシュツな質問や指摘、自称初心者などが出るから。それらに対応するのはデバッグより大変…(TдT)

 まぁ、今は自分のことで手一杯で何も応援できないけど、がんばれやぁ〜
829363:02/12/03 20:48 ID:???
本当だ消えてる。
>7.ジオシティーズの内外を問わず、ファイルの保管のみを目的とした使用
>9.主たる目的がジオシティーズ外部からの参照である使用
にでも引っかかったのかな?
というか、確実に引っかかるな。これだと、ジオを使い続けるのはきついなぁ。

ジオ以外でもうちょっと使いやすい無料ホームページってどこがいいかな?
探してみるか。
830いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 20:56 ID:???
>829
その対策としてダミーページを作ってそこからDLさせるのがいいかと…。
Hikkyもそうしてたよな?
831363:02/12/03 21:04 ID:???
>>830
もう消えちゃったし…
次からそうする。
832いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 22:04 ID:???
>>831 おつかれさんです〜 影ながら応援してます〜ヽ(´▽`)ノ
833いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 22:22 ID:???
>>831
tripod
xrea


ちなみに最近
ヴァーチャから垢削除メールがきますた(´・ω・`)ショボーン
834いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 23:46 ID:???
>>831
gooのコミュニティとか楽っスよ。
835いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 00:20 ID:???
金集めてスペース借りるがよろしいかと。
836363:02/12/04 00:35 ID:???
ttp://urawa.cool.ne.jp/saitamasaitama/index.html
結局、さいたま市にサイトを作ってみた。

なんか、文字化けするがその辺の調整は明日以降やる。
837363:02/12/04 00:55 ID:???
>>828
ちょっと試してみた。
確かに、gzipをとろうとしても普通の圧縮されてないdatが返ってきた…。
838いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 01:28 ID:???
>>836をffxBrowerで見るとタブがいくつも開く
839いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 01:34 ID:???
>>838
いや、coolならどこでもそうなるんだよ。。。
JavaScript止めるオプションがあればいいんだけど、なぜかないよねHPC2k
スレ違いスマソ
840いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 01:42 ID:???
>>816-817
は?
デフォだと、自分のCPUにあったプログラムを選択したら、
サブフォルダごと解凍されるんですが、
そんなのも理解できずに、人を見下して馬鹿にしてるの?
841いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 02:10 ID:???
(゚д゚)y─┛~ハァ?
(゚д゚)y─┛~ハァ?
(゚д゚)y─┛~ハァ?
(゚д゚)y─┛~ハァ?
(゚д゚)y─┛~ハァ?
842いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 02:22 ID:???
うん、まったく意味わからん

次!
843いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 02:35 ID:???
いや、見下してるとか以前に
840のほうがまちがっているような・・
現にきちんと作動させてないわけで
844いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 02:40 ID:???
悲惨な840がいるスレはここですか?
845いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 04:40 ID:???
ねただよね?ねただよな?ねぇ、ねたっていってくれYo!
846いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 05:18 ID:???
>>808
見てたりして(藁
使用機種は開発者様と同じ銭男550自慰です
CPUはARM PXA250です
でももうあきらめモードです
せっかく363さんと同じ機種なので快適に使えるかも(・∀・)と思ったのですが…
漏れにはまだPPCは早すぎるとまで言われるとは
先にPCを買えという意味でしょうか、携帯でも使っとれという意味でしょうか?
心無い発言に幼い心は傷つきますた
(-д-)y-〜
847いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 05:24 ID:???
その程度で傷ついてたら2chはヤッテラレネェですよ。

とは言え、安物でも中古でもいいからPCぐらいは欲しいな……
848いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 05:33 ID:???
母艦がないとPPCは用途を激しく限定されてしまうからねぇ…。
マルチメディア機能を生かそうと思う特に。
贅沢言わなければ4万円でデスクトップ機が買える時代だから、
まずは母艦を買うべし。
849いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 07:04 ID:???
朝から香ばしい物見せてもらったよ(w
850いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 07:46 ID:???
>>846
まだ解凍でけんの?
ここで聞けば教えてくれるよ。
ttp://www.wince.ne.jp/frame.asp?http://bbs2.wince.ne.jp/bbs2002/qanda/
851いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 07:56 ID:???
>>363
coolのデフォはEUCなのに、作者さんはシフトJISで記述してますね
EUCで統一したほうがいいでしょう
852いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 08:13 ID:???
>851
metaタグで指定してやれば良いだけだと思われ。
853いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 08:30 ID:???
eucで記述してるけどcharsetがjisになってるぽ
854363:02/12/04 10:16 ID:???
取りあえずcharsetだけ直しておいた。
というか、勘違いしてわざわざデフォルトからいじっていた。
855いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 12:09 ID:???
htmlviewってなんですか?
856bloom:02/12/04 12:13 ID:VDMTV2JT
857いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 12:46 ID:???
>>840
ネタじゃなくて本当にわかってないの?
だとしたら、えらそうに吠えてないで、ちゃんと頭下げて聞いたほうがいいよ。
聞くのは一時の恥なんだから。。。


・・・ってネタにマジレスですかね?
858いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 12:50 ID:ODz8nmCQ
>>855のような奴のために
文字選択してぐぐる機能があれば面白いと思った。
。。。無理か。ごめんな。。。
859いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 13:36 ID:???
>>858
>>855のような奴は、そういう機能があっても使わないと思われ
860いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 13:43 ID:???
つーか840は人に物たずねる態度じゃねーな。ちゃんと自分の機種など環境の情報と困っていることを詳しく報告して頭下げて聞かないと誰もまともなレスなんかしてくんないって。
あんな書き込みじゃ何がわからんのかさえわからんから茶化されたり馬鹿にされたりネタ扱いされても仕方ねーな。
まともな返事が欲しければPC買ったり携帯使ったりする前に、人への質問の仕方を勉強してから出直して来いといいたい。
861いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 13:50 ID:???
自分のCPU用の、と言われているのを、PPC用/2.1用の違いのことだと
思い込んでるぽいな・・・
天然なのか???
862しぃ:02/12/04 13:54 ID:???
またーり、またーり
863いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 14:43 ID:???
おまえらネタに釣られすぎですよ(w
864いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 16:20 ID:???
sigU+AirH"でカキコ キー操作だけで全てできる!
最高!Hikky削除します 363さん 乙です
865いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 16:43 ID:???
>>864
(,,・∇・)ハッハッハ!!貧乏人必死だな!
866いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 16:55 ID:???
Hikkyよりいいのか?
867いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 17:05 ID:???
>>866
よくしようと作者さんが奮闘中
868いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 17:13 ID:???
しかし、こんな>>1でよくこんな素晴らしい神が現れたものだ
869いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 17:27 ID:???
>>868 スレを立てるのは1かもしれないが、スレを育てるのはスレの住人ってことだな。

ココはいい住人に恵まれたんだよ。
870airh128020025.mobile.ppp.infoweb.ne.jp:02/12/04 17:33 ID:???
test test
作者様ありがとうございます。
871いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 17:38 ID:???
>>868>>869 だね。 2chの他板なら 「>>1 おまえが作れ!」って
レスが20位ついて終了するところなんだが…
872(,,・∇・)ハッハッハ!!!:02/12/04 17:59 ID:???
>>871
ああ、俺がスレ立てたときは正直ここまでくるとは
思わなかったよ。
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < >>363、ご苦労さん。 
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
873いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 18:09 ID:???
>>872 だからお前のおかげじゃないって(笑)
874いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 18:13 ID:???
>>1 は みにちゃぶユーザー
本物の(,,・∇・)ハッハッハ!!は Jorユーザー
なんで >>872 はタダのニセモノ。
875いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 18:26 ID:???
CEは母艦の奴隷、、、、

 蓋し名言かな。。。
876いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 19:08 ID:???
877いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 20:26 ID:???
ついにこのスレにも現れたか。この板全体を荒そうとしているらしいな。
善意の開発者もこんな連中に使われるのはバカらしいだろうな。
878いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 21:10 ID:???
マターリといきましょう〜と言ってみるテスト
879いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 21:43 ID:???
漏れならアフォ臭いので開発辞めちゃうよん。
880いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 21:56 ID:???
開発中止しちゃったら…(つД`;)悲しいでつ
881いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 22:02 ID:???
>>877とか>>879みたいなことは書く必要なし。まぁ、また〜り逝こうよ。

機能的には現状でもかなりいいところまで来てて嬉しい。
あとはURLジャンプと読み込み中表示が実装されたら、漏れ的には必要十分だな・・・
すでにベッドで寝転がりながら愛用してまつ。
882363:02/12/04 22:02 ID:???
マイペースで続けていきます。
883いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 22:09 ID:???
CE2.0ユーザーとしては、たとえここで開発が終わってもマンセーですよ。
今まで2chブラウザ無かったんだから。
884いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 22:12 ID:???
そう言ってくれると嬉しいでつ・・・ヽ( ^ー^)ノ
885363:02/12/04 23:09 ID:???
Ver 0.08
今回はあんまり進んでない。
・串からの書き込みの際にreferrerの値を間違えていたのを修正。
・PPC2002以外でメニューバーのサイズを計算してなかったためタブが隠れていた問題を修正。
 よく考えたら表示面積が減るわけで…
・リンクをクリックしてブラウザ起動。
 単純に引数にURLを渡して起動しているだけなので、引数としてURLを受け取るブラウザに限定される。
 ブラウザを使用しない場合は対象のURLをクリップボードにコピーする。
usebrowser=1にするとデフォルトPIEで開く。ブラウザを変更する場合はbrowser=に記述。
usebrowserの設定を外すとURLをクリップボードにコピーするだけになる。
PIEだとうまくいったんだけど、Spieだとうまくいかなかったので。
・初期表示数を設定可能に。iniでdefaultresnumberの値
 いきなり全部表示したい場合は1000にすればいい。
・お気に入りの登録のバグを潰す。

・PPC用にコンパイルしてみた。
 SDKを変えてコンパイルしただけの状態なのでちょっと不安。PPC2002だと普通に動くし。

そろそろアーカイブがでかくなってきた…
そういえば、PsPC用ってコンパイルしてなかったのですけど、必要でしょうか?
886いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 23:13 ID:???
E-65&55ユーザーにも愛の手を。。(ノ_σ)クスン
887今年のモバ語大賞:02/12/04 23:23 ID:???
「さいたま」に決定!
888いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 23:42 ID:???
どこから落とせば良いんですか…(鬱
889いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 23:44 ID:???
jor720で0.08テスト。
表示面積が狭くナタヨ。
でもタブは(・∀・)イイ!
890いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 23:47 ID:???
sig2でテスツテスツ
タブってこれの事だったのね。
激しく(・∀・)イイ!
リンクがブラウザで開くし363たんハァハァ(;´Д`)
891いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 23:49 ID:???
>>888
ちった過去ログぐらい読めよ
892いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 23:52 ID:???
もしかしてログはJaneとかと互換性有りですか?でかいわけだ
893いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 23:53 ID:???
urawa.cool.ne.jp/saitamasaitama/index.html
げすとぶっくにもおれいしる!
894いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 00:01 ID:???
jor710に0.0.8インストールしますた。
ftxbrowserへの外部リンクがとってもいいです。
横長画面のHPCだと、タブの表示位置がメニューの下で
なくて、横のほうが内容表示の面積が広くとれる
気がします。将来、レイアウトが選択できるようななったら
うれしいです。
短時間でここまで作っていたたき、感謝。
895いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 00:02 ID:???
おっ、早くも0.08ですか。
早速DLさせていただきます!
896435:02/12/05 00:05 ID:???
>886
最新版はE-55でも使えてます。
タブも、ちゃんと出てます。
これならスレタイトルもわかりますね。
897いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 00:06 ID:???
PPC2002です。
iniファイルの編集で、他は反映されるのですが、
listfontsizeが反映されません。
なんでだろう?
898いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 00:12 ID:???
いつもありがとう>>363
Sig2から。
タブが現われるのを確認。
browser=\Program Files\ftxBrowser\ftxBrowser.exe
てな案配でiniファイルに記述してやると
ftxBrowserでリンク先が表示でけた。

感激しつつカキコ♪
899いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 00:14 ID:???
タブ素晴らしい!!!!!
  
ソフトへの直接的な要望ではないのですが、
結構、ファイルの容量が大きくなってきたので、
ファイルをいくつかに分けていただけるとウレスィです。
900363:02/12/05 00:18 ID:???
>>892
というか、2chのdatそのままです。
そろそろ圧縮できるようにしないといけないな思う…

>>897
前にもちょろっと書いたが設定項目だけ作っただけでまだ何もやってないから。
そろそろやるか。
901897:02/12/05 00:22 ID:???
>>900
そうでしたか、見逃してました。了解です。
902いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 00:28 ID:???
ipaq3630で0.08
PPC用は動きませんですた。
903いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 00:29 ID:???
tesutotesuto
904いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 00:33 ID:RnZ3cNle
tesutotesuto
905いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 00:35 ID:QKFWkfNu
tesuto
906いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 00:36 ID:QKFWkfNu
tesuton
907いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 00:38 ID:QKFWkfNu
tesutoowari
908いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 00:40 ID:???
CE2.11にて2ch外へのリンク成功。。。感動しますた
909いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 00:57 ID:???
PPC2002 ARM(jor568)でsaitama0.08使わせていただきました。
ブラウザをspie0.95βに指定してやってみましたが、saitamaからLINKページへ問題なく飛べました。
ただ、接続をPPCの設定から普通に接続すると、上記のように問題ないのですが、
接続をsaitamで行うとIEでもspieでもNGでした。

また、要望なのですが、スレを開いたときに、前に読んでいたNOを開く機能があると嬉しいです。
(例えば、800まで読んでたら次回は800を開く)
910909:02/12/05 01:00 ID:???
>>909の追記
接続をsaitamで行うとIEでもspieでもNGでした。 というのは、
LINKすると、開けません。と表示され、
試しにURLを手打ちでhttp://www.yahoo.co.jp/と言うように別のURLを入れても
開けません。、と表示されるという状態でした。
911363:02/12/05 01:05 ID:???
>>902
よく考えたらPPCならエミュレータでテストすればいいことをすっかり忘れてました。
次は動くようにがんばる。
912絵マニュアル婦人:02/12/05 01:09 ID:???
神サイト
http://urawa.cool.ne.jp/saitamasaitama/index.html
 
インストール方法
1.自分の使っているCE機のOSとCPUを確認
2.saitama008.lzhを母艦にDLして解凍
3."2hc.ini"と"saitama.exe"および"\2ch"ディレクトリをCE機上の同一のディレクトリにコピー
 なお、必要なsaitama.exeはOSおよびCPUによって異なる。以下を参照。
 
for Palm-size PC(Windows CE 2.0)
\CE2.0\MIPSRel\saitama.exe
\CE2.0\SH3Rel\saitama.exe
 
for Handheld PC Pro 3.0(Windows CE 2.11)
\HPC2.1\ARMRel\saitama.exe
\HPC2.1\MIPSRel\saitama.exe # sigmarion
\HPC2.1\SH3Rel\saitama.exe
\HPC2.1\SH4Rel\saitama.exe
 
for Hanheld PC 2000(Windows CE 3.0)
\HPC2000\ARMRel\saitama.exe
\HPC2000\MIPSRel\saitama.exe # sigmarion II
 
for Pocket PC(Windows CE 3.0)
\PPC\ARMRel\saitama.exe
\PPC\MIPSRel\saitama.exe
\PPC\SH3Rel\saitama.exe
 
for Pocket PC 2002
\PPC2002\ARMRel\saitama.exe # loox,musea
913絵マニュアル婦人:02/12/05 01:10 ID:???
5."2ch.ini"の記述
 
[SaitamaSaitama]
datapath= # Logデータのおかれるディレクトリ。デフォルトは\2ch
browser= # Linkをクリックした際に呼び出されるブラウザ
usebrowser=1 # Linkをクリックした際の動作。ブラウザ(1)、urlをコピー(1以外)
proxy= # プロクシのアドレス
useproxy= # プロクシを使う(1)、使わない(1以外)
proxyport=8080 # プロクシのポート番号
listfontsize=12 # スレ一覧のフォントサイズ(未実装)
viewfontsize=3 # スレッド画面のフォントサイズ
listlayout=1 # 画面のレイアウト 1かそれ以外
defaultresnumber=50 # 初回のアーティクル取得数
914いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 01:18 ID:???
0.08使ってみました。
CEでリンク及び参照できるなんてすげえ。
しかも、タブもあるし。
いや、マジで感動しました。
915いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 01:19 ID:???
testest
916いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 01:27 ID:???
既出だったら済みません。
saitamaから接続する場合、
リモートネットワークにいくつか接続設定があると
一番、先頭にある接続設定をから接続をしようとするのですが
変更することは出来ませんでしょうか?
saitamaから接続しなければ済む話しではありますが、
せっかくsaitamaに接続機能があるのに
それを活かせないのは勿体ないので。
  
sig1(ce2.11、MIPS)+CFE-02です。
917いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 01:28 ID:???
0.08をE750で試してみました。
残念ながらPPC、MIPS版は動作しませんでしたので、
HPC2000、MIPS版で動作確認しました。
タブ、外部ブラウザ等動作しました。
作者様どうもありがとうございました。
918363:02/12/05 01:35 ID:???
>>916
確かに、必ず最初のを使ってる。
複数ある場合に選択画面とか出して選べるようにするのは簡単なのでやっておく。
919916:02/12/05 01:43 ID:???
>>918
ありがとうございます。
920いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 01:58 ID:???
エッジ使ってDLなんで、
よかったら、次回以降、例えばCPUの種類とかCEのバージョン等で分割してうpして頂けませんか。
おながいします。
921いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 02:01 ID:???
>>919
おぉ、それはありがたいかも。
922919:02/12/05 02:05 ID:???
お礼を言っただけなのに
ありがたがられるとは・・・
923いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 02:09 ID:???
>>363(900)
datそのままでしたかあ、なるほど
うちのJaneのフォルダにあるログが4MほどあるのでCEのCFに入れるのはちょっと辛いかなあと思っていたところです
音楽ファイルが場所とってるので

でも圧縮しない分、処理に時間がかかってないのかな?
924いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 03:03 ID:L/tVjw3M
一つだけお願いが。

スレ一覧でのpagedownもどっかのキーに割り振ってもらえると使いやすいかも。
可能ですかね?

がんばってくださいまし。
925いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 03:26 ID:???
857とか860とか861ってほんと馬鹿丸だしだな
だれと勘違いしてるのよ?(藁
俺は、PCもってないっていってるやつとは別人なんだけどな(爆笑
926いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 03:45 ID:???
煽りは放置の方向で。
927いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 03:46 ID:???
>>925は何を勘違いしてるか分からないが
電波ちゃんの様なので以後放置でお願いします。

            終了
928いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 04:42 ID:???
「さいたま」から初カキコ。
神様ありがと〜!

いきなり要望ですんません。
スレ一覧で、スレが上から何番目にあるかも
表示してもらえるとうれしいです。
よろしくお願いします。

ともあれ、今後が楽しみなんでマターリ作業して下さい。
929いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 07:24 ID:???
>>896
神様ありがとう〜m(._.*)mペコッ
930いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 09:51 ID:???
画面内に収まりきらないURLをクリックしてもジャンプせず、
URLの一部が選択された状態になるだけなんですが…。
931いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 10:08 ID:???
tesuto
932363:02/12/05 10:20 ID:???
ようやく、生きてるスレなのにうまく飛べない現象を再現できた。
933いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 10:28 ID:IQzZ0/iD
今まで0.05だったのをいきなり0.08にしたんだけど、なんか
もの凄く速くなってない?
スレ表示とかかなりサクサクで感動。
神様ありがとう!
R450+AirH"+さいたま0.08
934いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 10:38 ID:???
935363:02/12/05 10:50 ID:???
2chのURLで後ろに/が付いていない場合にうまく飛べない確率が高いです。
単純なミスでした。
936いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 11:33 ID:???
H/PC2000(jor710)でspaceキーで
pagedownは出来るんだけど、
shift+spaceでpageupが効かないみたい。
気が向いたら実装してもらえればと。
937いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 12:02 ID:???
タブに表示してあるスレの全更新と、お気に入りの全更新をきぼんぬ
938いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 12:41 ID:???
いちおう新スレ

【神】新WinCE用2chブラウザ「さいたま」【降臨中】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1039059671/
939いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 12:47 ID:???
細かい事かもしれませんが、ログを削除したら同時にスレも閉じるようになるとありがたいです。
現在の仕様では『ログ削除』の後に『スレを閉じる』を行わないとならないので。
940いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 18:07 ID:???
>363様
HPC2.1やHPC2000でのレス番のポップアップですが、
タップすると一瞬出てきてすぐ裏画面へ行ってしまうのは仕様でしょうか?
できればタップ時には表へそのまま出ていてもらったほうがありがたいです。
941いつでもどこでも名無しさん :02/12/05 18:11 ID:OBQ74zwS
質問なんですが、さいたまを起動して板更新をしようとしたらしばらくたって
bbsmenu.htmlを所得できませんと出るんですが、何が原因なのでしょうか?
ちなみにバージョンは008です。
942いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 18:39 ID:???
漏れはE-750だから完全推測になるが、>>934のサイトでタップアンドホールドについて書いてあるけど、あれはPPC2002用IEの標準機能なわけで、あの場合「お気に入りに登録」は機能しないんじゃないかとか思うんだが・・・
943いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 18:45 ID:???
>>940
俺はHPC2.11、MIPSだけどポップアップしたらそのままで裏に引っ込まないよ。
944943:02/12/05 18:49 ID:???
>>940
あ、わかったダブルタップしてるでしょ。
今、試してみたらダブルタップだと裏に引っ込んだ。
一回だけタップすると引っ込まないよ。
945363:02/12/05 19:05 ID:???
>940
おもいっきり心あたりがある。親ウィンドウの指定が抜けてる。
直しておく。
946いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 19:07 ID:???
>>941
もっと詳しく書かないと誰も答えられないと思われ
つーか、新スレ立ってるんだから、せめてsageで書こうや
947いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 20:05 ID:???
>>945
ありがとうございます。
それが直れば自分としてはあとはスレの取得方法が
スレ一覧上でタップ or Enter or →キー になれば言うことありません。
マターリとお願いいたします。
948いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 21:29 ID:???
test test
949いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 11:18 ID:GPrJL3bh
V0.07 V0.08とも、
カシオペアA-60 CE2.0 SH3で起動はしますが、
お気に入りを開けず、2chをみれません。
URLを直接入れても「2chのURLではありません」になってしまいます。
950いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 11:31 ID:6GAlFjRi
949です。
お気に入りは、お気に入りの更新で取得できました。
またモバイル板のスレタイトルも見れますが、
その後スレの中身を見れません。
スレURLを直接指定すると画面が固まってしまいます。
951いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 11:35 ID:6GAlFjRi
もう一回やったら、なんとか読めて居るみたいです。
操作に慣れていなかったみたいです。
またわからなかったら、質問します。
すいませんでした。
952いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 12:40 ID:???
新スレが立ってるんだから、このスレはageないように。
953いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 17:12 ID:???
埋め立て始めてよろしいか??
954いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 17:13 ID:???
yes
と梅
955 :02/12/06 17:24 ID:???
         ≡≡(⊂( ´Д)-~~~~ウメー
956 :02/12/06 17:24 ID:???
                   ≡≡(⊂( ´Д)-~~~~ウメー
957 :02/12/06 17:25 ID:???
                             ≡≡(⊂( ´Д)-~~~~ウメー
958 :02/12/06 17:25 ID:???
                                       ≡≡(⊂( ´Д)-~~~~ウメー
959 :02/12/06 17:27 ID:???
                                             ≡≡(⊂|
960 :02/12/06 17:27 ID:???
                                                ≡|
961 :02/12/06 17:28 ID:???
 
962いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 17:36 ID:???
≡≡(⊂( ´Д)-~~~~ウメー
963 :02/12/06 18:35 ID:???
                                ウメー~~~-(Д` )つ)≡≡
964 :02/12/06 18:35 ID:???
                      ウメー~~~-(Д` )つ)≡≡
965 :02/12/06 18:36 ID:???
           ウメー~~~-(Д` )つ)≡≡
966 :02/12/06 18:36 ID:???
 ウメー~~~-(Д` )つ)≡≡
967 :02/12/06 18:36 ID:???
` )つ)≡≡
968 :02/12/06 18:37 ID:???
969 :02/12/06 18:37 ID:???
  
970いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 18:55 ID:???
おい、誰か「さいたま・さいたま〜」のAA貼り付けてください
971いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 20:18 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」  
               ̄     / /
972いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 20:25 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< サイタマ サイタマ !
                 \_/   \_________
                / │ \


               ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ゚∀゚ ) < サイタマ サイタマ サイタマ !
       ∧ ∧   /    )   \___________
       ( ゚∀゚ ) 0=┳=0     ∧ ∧
      0=┳=0  / ┃ ヽ    ( ゚∀゚ )
       / ┃ )  = ‖( ノ    0=┳=0      ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ‖ノ     ‖=    l⌒┃ ヽ     (゚∀゚ )  < サイタマー !
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=┳=0\   \____
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';'         "''';;;,、 / | ∧ ∧
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;''                "''';;;,、( ゚∀゚ )
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";                         "''';;;,、=0
'"''"';';"'゙゙'";;                                  "''';;;,、
973いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 20:25 ID:???
         \      ダサいと言えば?       ./ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
新市名は    \        ∧_∧ ∩埼玉だろ! ./ ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
.さいたま市だって. \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧マジですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪の巣窟・埼玉』
  / (;´∀` )_/ プッ    \  < 埼 ま >埼玉県では近年、犯罪や交通事故が大幅に増加。
 || ̄(     つ ||/         \<       >10年前と比較すると重要犯罪件数が約2倍に。
 || (_○___)  ||            < 玉 た >人口当たりの警察官の人数が日本一少ない県。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧埼京線で今日も< か   >.    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)また痴漢逮捕… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<埼玉県民必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    ) .\_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧さ\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )い .\   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ た   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ま     \埼玉県民| | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \    .|_
974いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 20:27 ID:???
■□□□□□□■□□□□□□■
□■□□□□□■□□□□□■□
□□■□□■■■■■□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□□■□□□
□□■□■□□□□□■□■□□
□□■■□■□□□■□■■□□
□□■□■□□□□□■□■□□
■■■□□■□□□■□□■■■
□□■□□■■■■■□□■□□
□□■□□□■□■□□□■□□
□□□■□□□■□□□■□□□
□□□□■□□□□□■□□□□
□□■□□■■■■■□□■□□
□■□□□□□■□□□□□■□
■□□□□□□■□□□□□□■
975いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 21:06 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ,,i´  
  さいたまさいたま!   >  ,/ 
__________/  ./ 
                  /    ○    |             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /          |_             |  さいたまさいたまさいたま!
  さいたま〜〜〜! │ . ,l゙           | 'ー-、._         \
_______  ._/ ..l゙           |      ゙̄'ー、__/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∨    .l゙             |        /           /ヽ      /ヽ
          /ヽ       /ヽ              |      /.,―''''ヽ、      /  ヽ    /
 _____/  ヽ___ ,/  ヽ.        ._,,,,,,, |     / ,/    ヽ ○    /   ヽ   /
 ,_      /   ヽ  /    ヽ   ,/^   `'i,.|    /  .|      .ヽ   /     ヽ /
 " `'ヽ   ,/     ヽ ,/     ヽ..,/      ゙l, /    |       .゙l、,.l"
     ヽ/               ゙l、         l/      ゙l        .゙l"
     .|   ○ ヽ     /   ○  .゙l      .l゙       .゙l、      .l゙  ○ ヽ____/  ○
     |      ヽ ̄ ̄/       |      ,i´        ヽ      |      ヽ     /
     ゙l       ヽ  /       ./     ../          ヽ     .゙l,      ヽ   / 
      ゙l       ヽ/       ./     ,/           .ヽ     .ヽ      ヽ  /
      `              "    .‐′             ヽ     ヽ      ヽ/ 
976いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 21:07 ID:???
 | さいたましていいですか?
 \____  ______
    /||ミ  V          
   / ::::||
 /:::::::::::||____ 
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
 |:::::::::::::::||    〈  .||
977いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 21:12 ID:???
さいたまでございます。

ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
さいっ!たまっ!っさぃぃぃぃぃぃぃたたたま・・・あ〜!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいさいたま出してるゥゥッ!
さささささささささぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!たまたまたまぁぁっ!!!
ぁあ…さいたま出るっ、さいたま出ますうっ!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
んはああーーーーっっっ!!!さっ、いいっ、たまぁぁぁぁぁぁ!!!
おおっ!さいたまッ!!さッ、さいッ、さいたまッッ!!!さいたま見てぇっ!!!
978いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 21:18 ID:???
                                  \ | /
                 。                 / ̄\ 
                         *       .─( ゚ ∀ ゚ )─
     。                             \_/ 
        *                          / │ \
                    ∧ ∧          /  |
                 (\( ゚∀゚))         |さ/
                  >   /         / |  +
                 / /ヽ_/         /  .|
                 `´             | い /        。
          ∧   ∧               | /
       。  / ヽ_/ ヽ、            / |   *
         /  o    oヽ          /   |
    /⌒\  |    ヽ─/ .|´ヽ       /    |
    \  \ゝ.    ヽ/  / 丿     / た   |          +
      \         //      |     ./            *
       >        /        |    /
      /        /         .|   /
     /   /ヽ   /    。     | /
     /  /  |  /         / |     +
     ヽ/    ヘ/         /   |
                    / ま  |
                   /     .|
979いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 21:22 ID:???
おい、おまえら
新CE用2ちゃんブラウザはさいたまだけでいいのか?
せっかくスレ立てたんだし さらに神を召喚してもいいだろ?
980:02/12/06 22:24 ID:???
htmlview.dllクローン作成中
981いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 22:56 ID:???
普段はうざいAAだけど、なぜかここでは許せてしまう自分が可愛い!
982いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 23:02 ID:???
tesuto
983いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 23:17 ID:???
OPEN JANEと連動テスト中
984いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 23:22 ID:???
>>983
JANEのログ使えるの?
いい加減かちゅから変えようかな
985いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 23:34 ID:???
かちゅなんて今更何のメリットも(ry
986いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 05:51 ID:???
>>985
(゚∀゚)なんだとコラ
987いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 07:40 ID:???
Hikkyもキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!
神々の饗宴だなこりゃ。
988いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 09:26 ID:???
>>987
ヘタレ氏がテストしていた最終版をあげただけと思われ。
どちらにしても漏れには「さいたま」があればイイ!
989いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 09:40 ID:???
DATに圧縮かけず2chのデータをそのまま使ってる分、
他のアプリとの連動はやりやすいようだな……
圧縮展開がない分作動も軽いっぽいし。

それ故にメモリは圧迫されるわけだが。
我がJor728では問題にならないが、これが致命的な
CEマシンも多かろう。
一長一短とはこのことか
990いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 09:43 ID:???
1000
991いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 09:43 ID:???
100000000
992いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 09:44 ID:???
神々の饗宴
993 :02/12/07 10:16 ID:???
         ≡≡(⊂( ´Д)-~~~~
994 :02/12/07 10:17 ID:???
               ≡≡(⊂( ´Д)-~~~~
995 :02/12/07 10:17 ID:???
                 ≡≡(⊂( ´Д)-~~~~
996 :02/12/07 10:17 ID:???
                         ≡≡(⊂( ´Д)-~~~~
997 :02/12/07 10:17 ID:???
                                            ≡≡(⊂( ´Д)-~~~~
998 :02/12/07 10:18 ID:???
                                                   ≡≡(⊂( ´Д)-~~~~
999 :02/12/07 10:18 ID:???
                           ~~~-(Д` )つ)≡≡
1000 :02/12/07 10:18 ID:???
1000!~~~-(Д` )つ)≡≡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。