【神】MIザウルス用2chブラウザPart3【降臨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
前スレ:【神】ザウルス用2chブラウザ【降臨】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1017070535/

ザウルス用2ちゃんねるブラウザ
「ざうモナ」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3397/
「ノボッキ」
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/nobokki/
「ミにちゃブ」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3653/
10月某日、いよいよ公開開始!(w
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3653/mpwq_b.html

エラー報告のテンプレ、過去ログ、関連スレは>>2-10あたり
2いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 06:35 ID:???
<エラー報告のテンプレ>

959 :240 :02/10/04 22:34 ID:???
>スレ立て人様
できれば、新スレのテンプレに、これも書いてプリ〜ズ

エラーの時に作者に報告する場合、
・ソフト名(ノボッキ/ざうモナ/ミにちゃブ・プ・フ)
・ソフトバージョン
・ザウ本体名+通信機器
・エラー発生の画面/機能/ボタン/キー
・発生する2chの板/スレ/レス番
・再現方法や頻度(必ず/たまに)
を連絡するのがベター。

 ついでに、ミにちゃ利用者へお願い。書き込み機能の(内容が無い)テストだけをする時は以下の板
http://pc.2ch.net/pcqa/ PC初心者板
http://cocoa.2ch.net/qa/ 初心者板
 でよろしく。報告書き込みはかまわないけど、「テスト」とかだけだとちょっと他の住人に迷惑かも(ついでにsageて…)

 以上、もうすぐ名前が使えなくなる240でした。
3いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 06:35 ID:???
<過去ログ>
Part1:ザウルス用2ちゃんブラウザって無いの?
http://pc.2ch.net/mobile/kako/1002/10023/1002359628.html

<関連URL>
monazilla.org(2chブラウザがいっぱい)
http://www.monazilla.org/
ザウルス宝箱(Zaurus用ソフト)
http://more.zaurusworld.ne.jp/
ザウルス宝箱- インターネット・通信
http://more.zaurusworld.ne.jp/download/more-post-inet-1.html
宝箱Pro(開発系)
http://more.sbc.co.jp/
SZAB(Zaurus開発環境)
http://more.sbc.co.jp/doc/szab42.asp
SZABお試し版(試用期限2002/10版)
http://more.sbc.co.jp/download/szabtrial44_200210/szabtrial.asp

<インストールの参照に>
○午後ざう - 不定期戯言
ttp://cgi21.plala.or.jp/tok/tawagoto/tawagoto.cgi?date=2002.09.20
○MOREインターネット設定FAQ
ttp://homepage1.nifty.com/psycho-lab/zmore/mpgq/faq.html
○ZAU-MEMO  ※無線LANの設定など
ttp://www.memn0ck.com/pda/zau/wifi.html
○私家版携帯端末考
ttp://www.yo.rim.or.jp/~mono93/mobile/zaurus/zaurus_network.html
○e-concept Zaurus 目的別活用ガイド
ttp://www7.plala.or.jp/tok/zaurus/faq/index.html
4いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 06:41 ID:???
以上です。
あと前スレの最後に240神が降臨されているので
それをコピペして終わろうと思います。
5いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 06:42 ID:???
954 :240 :02/10/04 20:09 ID:???
次期構想(仮)考えただけ。どこまで本当にやるかは未定。

旧:MPGPPPP.DAT→MPWQPPP.TXT(改名)
接続定義ファイルその1:MPWQPPP1.TXT
   :
接続定義ファイルその9:MPWQPPP9.TXT

 起動直後の接続はMPWQPPP.TXTを使う。接続できないとMPWQPPP1.TXT〜MPWQPPP9.TXTを捜して順に試す。
 接続された時はそのMPWQPPPn.TXTをMPWQPPP.TXTとして強制コピー。なお、MPWQPPPn.TXTが無い場合は1発でエラーとし、強制コピーはしない。
 プログラム初回起動時(MPWQPREF.PREが無い)はMPWQPPP.TXTを検索。なければ「あかねとーくZ」同様に他MOREの定義を検索し、試す。繋がればその定義ファイルをMPWQPPP.TXTとして保存。
6いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 06:42 ID:???
966 :240 :02/10/05 03:42 ID:???
メモリに関していろいろ調査しました。結果を報告しておきます。
・MI-EX1/TR1/E1/L1(8M)はMI-E21/E25DC(16M)よりD-RAMが少ないので、メモリ不足になりやすい(つーか、MI-E2xはメモリ不足にならない)
・常駐アプリ無しでのフリーエリアは前者約4M、後者約12M

以下、ミにちゃブβ0での現状
・接続するだけで120kくらい使う
・接続最初のスレ一覧を表示すると600kくらい使う(たぶんgzipライブラリ)
・接続で再読込をするとスレサイズに関係なく400〜500kくらい使う!(バグ?)
・上記領域はスレを変えると解放される
・オフラインでの板・スレ切換だけでは解放漏れはほぼない
・外部フォントはモナー:570k、恵梨沙:190k、ゲイツ:640kくらい余分に使う
・外部フォント縮小は影響しない
・子画面の表示/非表示はほとんど影響しない

 で、たぶんMI2chFや>>913での問題は再読込時の領域確保が原因かと。
7いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 06:42 ID:???
967 :240 :02/10/05 04:22 ID:???
ついでに、主な常駐アプリの占有量(kバイト)
・カードキー V3.35 … 34k
・らんちゃらんちゃ … Version0.19 … 14k
・Browser Assistant V0.8b2 … 10k
・統合辞典 Ver2.0 … 10k
つまり、メモリ的にはほとんど関係ない模様。

連携するブラウザのメモリ量
・標準ブラウザ … 起動だけで約2M
 データメモリは、大きいスレはテキスト量制限でエラーになるため未計測。
・Webだよもん … 起動だけで約2M
 表示に32k制限があるので32k部分まで表示されます。なお、定義ファイルの標準では256kまでwebから取得できます。変更可能ですが、たぶんメモリ利用量が増えます。

 いずれにせよ700k Overとか巨大なスレは、テキスト保存して「かえで」やら「TTVブックリーダ 」で表示するぐらいしか道は無いようです。
8いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 06:45 ID:???
ではマターリと。
<ミにちゃ利用者へお願い>

 ついでに、ミにちゃ利用者へお願い。書き込み機能の(内容が無い)テストだけをする時は以下の板
http://pc.2ch.net/pcqa/ PC初心者板
http://cocoa.2ch.net/qa/ 初心者板
 でよろしく。報告書き込みはかまわないけど、「テスト」とかだけだとちょっと他の住人に迷惑かも(ついでにsageて…)

 以上、もうすぐ名前が使えなくなる240でした。
1に貼ればよかった。。。ちと反省。
11重要なお約束:02/10/05 08:51 ID:9LT9B5tr
>>1
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あと、本スレの発言ナンバー240は、
240神ご降臨のために何人もカキコ不可(240神除く)!

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
12前スレの240:02/10/05 09:08 ID:???
今だ!240ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

 ・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
    ∧∧       (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  (´⌒(´

 ・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
    ∧∧
  ⊂( ゚Д゚⊂⌒`つ;

 ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
    ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜

 早すぎだゴルァ!!!マターリ行こうぜ!!!
  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
  ポ  .∧∧  ポ
  ン  ( ゚Д゚,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
13いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 11:44 ID:???
>>1
スレ立て乙彼!!

>>12
ワロタ(w
14いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 11:52 ID:???
>>1


>>前240様
おちゃめ(藁
15いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 11:59 ID:???
>>1
遅ればせながら、乙〜
ZZZ240Z超神に 謝〜
16:02/10/05 14:11 ID:???
>>11
フォローさんくす!
読み返せば、突込み所満載なスレ立てで申し訳ない m(_ _)m
みなさん引き続きマターリいきませう。
17いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 17:04 ID:???
MI21+CFE-02+MI2chBβ0
動作報告です。

このスレッドの>>1-2の下スクロール時に3〜4行すっ飛びます。

標準フォント全てで発生します。
よろしくおながいします。
18前スレの240:02/10/05 17:39 ID:73H7j7/9
 今頃気づいたのですが、β0でレス一覧を8x12フォント固定にしているのだけど、MI-E1/L1ではこのフォントは無かったような…。
 そんな訳で、念のため、MI-E1/L1でβ0を動かした際にレス一覧部分が「表示された・されなかった」を誰か報告してくだせー。

>>17
 レスのスクロールが跳ぶは知ってます…。他には最後の方が表示されないとか…。
19いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 19:15 ID:???
>>18
当方E1ですが、大丈夫っす。
このフォントは確かC1から実装されてたハズです。
20前スレの240:02/10/05 19:33 ID:73H7j7/9
>>19
 報告および解説どうもです。E1ではOKですか。テスト用のEX1では出なかったもので。
 1999/12発売のMI-C1からであれば、MI-J1('00/8),MI-P10('00/7)も大丈夫で、MT-300('99/9),MI-P2('99/7)以前はだめという事でしょう。
 一応上記通りに可否を設定しますが、誤りがあればご指摘を > 有識者
21いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 19:36 ID:???
>>18
L1です。
レス一覧では8×12フォント表示出来ました。
しかしレス部分では8×12を選択しても何も起きません。
22いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 20:55 ID:???
E1だとレス画面でも8x12で表示されてます
23いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 23:14 ID:???
C1でも表示自体は出来てます。>8x12
24いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 00:19 ID:???
神がおられるスレはここですか?

本日(あ、もう昨日か)MI-E21とAH-H401C買ってきました。
一通り設定が終わったら、早速使わせていただきます。
25いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 00:35 ID:???
>>24
がんばれ!!
26いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 08:57 ID:???
小フォント(・∀・)イイ!
ざうは「見やすさ」が魅力の一つだからなぁ
E25 β0より感謝ー
27いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 21:24 ID:???
旧スレより
2827:02/10/06 21:31 ID:???
途中で登録押してしまって大失敗。
旧スレより下になってたから上げたかっただけなんだけど、
暗がりでE-21タッチタイプなかなか難しい(鬱
29いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 21:38 ID:DYpFofdr
前スレ240神様、お世話様です。
前スレで大きなスレを読み込むと止まるエラーを書き込んだ者です。
不具合が出ましたので報告致します。

ソフト:MI2chFα2
ハード:MI-E1+AH-H401C
症状:ソフト起動時にフリーズ。電源を切るかリセットするしかなくなる。
頻度:必ず。

とうとう起動すらしなくなりました。特に設定をいじったりはしていません。

以上、報告いたします。
30MI-310ユーザー:02/10/06 22:01 ID:???
>29
ファイラーでスレデ―タを消してください。
31いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 22:14 ID:???
>30
mpwq****.datというファイルでしょうか?
削除してみます。ありがとうございます。

ちなみにスレデータのみSDカードに保存するようにしてました。
3229:02/10/06 23:34 ID:???
>30
起動しました。ありがとうございます。
33いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 11:28 ID:???
ダチにザウルス買わせ
MI2chBインスコ記念age
ちなみにE21
34いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 21:00 ID:YkijIG5n
神様!
漏れeo64なんで,3分無通信で自動切断です.
何とかしてくだせー
おねげーしますだ!
35いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 21:07 ID:???
延々とping打ち続けろや
36いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 21:13 ID:???
打ち続けも大変でしょうから、
2分59秒おきにpingを打ってください。
37いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 21:15 ID:???
どのプログラムを指しているか分からないけど、ザウルスは通信中は割り込みプロセスすら動作しまへん。
それでも良ければ…って話だね。
38いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 21:17 ID:eOWL6FE9
当E1使用。前スレでα12がいいというのを見まして、ダウンロード
してみましたが「掲示板定義ファイルの読込みに失敗しました」
と出てしまいます。また接続しようとするとPPP接続ができません
と出ます。この場合どう処置すればよろしいでしょうか。
当方は初心者ですのでお手柔らかにお願いします。
また前スレを見ましたが難解でよくわかりませんでした。
39いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 21:28 ID:???
>>38
煽り?騙り?ロリ?とよぞう(モバ板最高位の侮蔑名)?
40いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 21:38 ID:???
昨今の若者はconfig.sysをエディターで
修正したりしないから、設定ファイルが*txt
だったりすると、もうお手上げなんだろね。
っとα12とE25DCとCFE02よりヤキコ。
41いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 21:38 ID:???
>>38
前スレ以上、ミにちゃ添付のマニュアル以上に
噛み砕いての説明は無理です。
素直に諦めるか、理解出来るまで頑張るか
貴方に残された道は2つに1つです。
42いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 21:46 ID:???
>>38
ヒントは前スレの591あたりから
43いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 21:59 ID:YkijIG5n
おら >>34 だ.
みにちゃぶとかいう 2ch ブラウザ使ってモバしたくってザウ買っただよ.
だがよ,カキコしている間に回線が切れちまうだ.
一度回線が切れちまうと,おらが丹精込めて書いたレスが
「送信できねぇ」とかほざきやがるだよ.
んだからよ,「オフライン・カキコ」みてぇなのが出来るようになると
おら,とーっても助かるだよ.
44いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 22:01 ID:???
>>43
β0のクイックカキコ
45いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 22:05 ID:???
前スレは生かさず殺さずとっておけと言われたらこの始末。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1017070535/973-
この板って幼い奴が多いよな。
46いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 22:07 ID:YkijIG5n
>>44
どこにあるだよ!
教えてくんろーーーーーーっ!
47いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 22:12 ID:???
>>46
では、代替手段としてメモ帳に書いてからコピペ
48いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 22:16 ID:YkijIG5n
>>47
おらもβ0が使いてーだよぅ…
49いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 22:20 ID:???
インクワープロに書いておくしかないだろう

50いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 22:24 ID:YkijIG5n
前スレにあったのねん :)
っというわけで

---- 前スレ872より転載 はじめ
ヾ(^^ゞ))..祝ざうモナソース公開1カ月..( シ^^)ツ

 そんな訳で、MI2chB Beta0 新機能おさわり版
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3653/MPWQ1002.LZH
同)MPWQSRC1002.LZH
 開発中のバージョンですので、ZAC版は無し。ノークレーム&ノーコメント(ヲ)。初心者お断り。
 致命的な問題はない…と思っているが、押せないボタンや予期しない動作をします。
★機能追加
 検索
 クイックカキコ
 コテハン自動・手動登録
 内部フォント折り返さない(スクロールできません)
 8x12フォント&M+フォント対応
 レス一覧8x12フォント化
 Webだよもん連携
★不具合対策
 外部フォント折り返し
 ガーベージコレクションを追加

 機能はまだ追加されます。恒常的に使うのは推奨しません。
 しつこいようですが開発途上のバージョンですので、ザウルスの全データ保存の上、実行してください。繋がらない・動かない・リセットだ・ああしろ・こうしろ等は基本的に受け付けません。
 なお、現在はデータ形式を変更していません。が、MPWQPREF.PREは削除してから実行してください(保存データ内容が変わっているため)
---- 前スレ872より転載 おわり
51いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 22:46 ID:YkijIG5n
切断中にカキコできねーだよー
カキコ中の切断で送信不可だよー
うわーん
52いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 22:49 ID:YkijIG5n
初心者お断りか…
ウシだ氏のう
53いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 22:52 ID:???
Qカキコでオフラインは無理なのか?
5453:02/10/07 22:55 ID:???
>>51
おーい出来るぞ!
右上の検索ボタンを2度押せ!
Qカキコの窓が出るわ
カキコが終わったら回線接続してから送信しろ!
55いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 22:56 ID:YkijIG5n
>>53
右上の「赤いペン」はだめだす
もれはもう人生の敗北者だす
5653:02/10/07 23:00 ID:???
>>51
これに気を付けてカキコしろよ!
>1行目が名前、2行目がメール欄になります。
>3行目以降が本文です。入力がないと送信できません。
57sage:02/10/07 23:03 ID:???
QカキコLovely!
58いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 23:04 ID:???
失敗してるし(笑)
59いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 23:06 ID:YkijIG5n
>>56
ぅわおーーーー!
感動だすーーーー!
I Love ちゃぶ!
I Love ざう!
そして
I Love 2ちゃんねらーっ!
6053:02/10/07 23:10 ID:???
よかったな!
感動が伝わってくる熱いQカキコだ(w
61いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 23:23 ID:YkijIG5n
>>60
ありがとう!
きょうからザウで鬼カキコだすー
62いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 08:47 ID:gl4ZOqdk
機能+Wでクイックカキコ
63いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 09:56 ID:q9wA4XDq
ここですか?弱い者いじめで有名なスレは?
64いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 11:27 ID:???
>>63
ぢゃオマエが責任持って手取り足取り教えてやれば?
>>38の初心者くんが待ってるぞ(w
65いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 12:13 ID:???
みにちゃぶを使いたいんですがどうすればいいんですか?
助けてください。
66いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 12:26 ID:???
>>65
ザウルスを使ってください。
以降放置 > ALL
67いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 12:37 ID:???
>>66
ザウルスはもう買ってきています。
買ってきたザウルスの製品名は「パーソナルモバイルツール」です。
よろしくお願いします。
68いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 12:50 ID:???
>>67
まず、付属のマニュアルを読んで、MOREソフトとは何か、どうすればインストールできるかを理解して、
ミにちゃブ以外のアクセサリ系小物を1つ2つ実行して知識を蓄えて、
ついでに通信環境を整えて本体ブラウザで通信できるようにして、
過去ログやマニュアルを呼んだ後ミにちゃブを試してみて、
問題があれば自分でどうすればよいか調べて、
それでも分からなかったら、もう一度聞くよろし。
69いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 13:06 ID:???
>>68
もういいです。
ここはひどいインターネットですね。
70いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 14:30 ID:???
>>67
漏れのなんて「ハイパー電子手帳」だYO!!











マジレス>>アイゲッティだっけ?「パーソナルモバイルツール」って名称は?>>以降ザウルススレで
71いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 14:31 ID:9FfsskHE
ここはお子ちゃまが来るとこじゃないの。
分かったらもう来ないでね。
じゃないと


い じ め ら れ る よ


72いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 14:37 ID:???
俺は全部完璧に設定したしどこも間違ってないという自信があったのに
接続が出来ずに困り果てていたんです。

そんな時、ふとザウ本体のメニューボタンを押して道が開けました(w
73いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 15:14 ID:???
いや〜つくづくMOREソフト作者様は大変なんだなと思うよ。
初心者向けに一生懸命分かりやすいマニュアルやFAQを作っても
初心者という便利な言葉にアグラをかいて
それを読もうともしない理解しようとしない馬鹿を相手しなきゃならないんだから。
74いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 16:09 ID:???
もういいです。こんなに不親切な人達だとは思いませんでした。
今から祖父マップに逝ってザウルスたたき売ってくるです。
75いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 16:11 ID:???
>74
その短気さでは何を使っても同じ結果かと
76いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 16:14 ID:???
>>74

(^_^)/~~~
77いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 16:20 ID:???
つまんないネタだったね。燃料にもならん。
78いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 16:59 ID:???
おまえら全員氏ね
79いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 17:06 ID:???
クイックカキコした後スレ再取得すると
スレの先頭から表示されるけど、
これって仕様ですか?L1でベータ版使用してます。
80いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 17:13 ID:???
MI-25DCとα12で使わせて頂いています。
顔文字IT!が常駐していると板一覧が展開されないのは
仕様でしょうか?。
ゴルァとかウマーとかショボーンとか色々登録してあるのですが
ヤキコできないのも残念ですが。
81いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 18:32 ID:nlCpg4AE
みにちゃぶでもE21ユーザーは、フォントサイズ小だと、
やっぱメールで使われているあの読みやすいゴシックですか?
そうだったらいいなぁ。。。
E1は、ブラウザでも読みにくい明朝体なので・・・。
82いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 18:35 ID:???
スレッドタイトル一覧も見やすくなると
いいなぁ・・・・・・。
本文の文字はマヂ見やすいっす。
8388:02/10/08 19:24 ID:???
顔文字IT!がみにちゃぶの上段メニューバーに
被さって無ければみにちゃぶ自体の動作には
問題ありませんでした。
でも、やっぱり顔文字のコピペはできませぬ。
うーむ、残念・・・・・・
84いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 19:29 ID:???
インクワープロに登録汁!
85#:02/10/08 19:34 ID:???
β版でフォント小ゴシックが選べるようになりました。E1,C1でもOK
スレ表示はα版の明朝フォントの方が行数稼げるし好きなんですけど(^^
86いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 19:38 ID:???
本体機能の辞書登録はだめなのか?
漏れは、「かお」は普通の人用(^_^;)コンナノ
2ちゃん用には「もな」で登録(・∀・)イイ!
87漏れは三十八歳:02/10/08 19:39 ID:???
なので、そろそろ老眼なりよ(哀)
スレ一覧の字が小さくて小さくて・・・
88いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 19:42 ID:???
モナー、ゴルァ、ウマー、ショボーン、フーン、そして
ニュガーン(藁)と色々普段から顔文字ITで
使ってるからなぁ。
89いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 20:06 ID:???
一番いいのはPostエディタからコピペ出来るようになればね
そうすれば巨大AAでも、なんでも貼り放題
90初心者の皆様へ:02/10/08 20:28 ID:V1b3l9xu
まぁそんなに怒るなよ(W
その内にダウンロードだけですぐ使える様になる
と思うから・・・・・・
そしたらいやでも「神様ありがとうございます」
と書き込む事になるよ。その新ソフトで・・・・・
91いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 20:31 ID:???
今だって大して手間かからんよ。
hi(自粛)と違って取り合えず必要なファイルはまとめて入手できるし。
92いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 20:35 ID:???
>>90
いや 65 はそのレベルでは無いような…
何がどう分からないかすら文面から読みとれない。
  な に 教 え れ ば い い ん だ
な世界、他の機種に変えてもあれじゃぁネ。
93いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 20:57 ID:???
正直、zac展開するだけでZAUMONAフォルダも作ってくれるし
E1やE2xの標準的な使い方では
設定ファイルだっていぢる必要ないでしょ
ほとんどがMOREインターネット設定のFAQ読まずに
PPP設定ファイルの設定ミスってるか
ミにちゃブのマニュアルを読まずに
PPP設定ファイルを作ってないかのどっちかだね

このスレで動かないと言う前にこの辺りで
http://more.zaurusworld.ne.jp/download/more-post-inet-1.html
PPP設定ファイルが必要なソフト何本か試してからにして欲しいね
94いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 21:44 ID:nlCpg4AE
MI2chB Beta0は、E1でもスレッド一覧のフォントが大変読みやすくなっていて感動すた(T_T)
9594:02/10/08 21:45 ID:???
もちろんスレッド内も(T_T)

>シャープ様
ザウルスブラウザも是非見習ってください。。。
96いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 22:25 ID:???
すげぇ
感謝ヤキコ
97いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 22:26 ID:???
>>95
確かにみにちゃぶ使用後の本体ブラは強力に萎える
最初は感動したんだが...
98いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 22:34 ID:9NKxGW++
たしかにこの差はデカイね。
E1ユーザーはE21&E25に乗換えましょう。
ttp://www.maa.spacetown.ne.jp/~fukunaga/zau/e25e1www2.html
99いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 22:44 ID:???
>>98
E1 でもメールは小フォントが読みやすいんですが、
ブラウザの小フォントは妙に斜めに歪んでいるような・・・(苦笑
100いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 22:51 ID:???
Qカキコデ100ゲト!
101いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 23:42 ID:???
正直言うと、漏れもミニチャブできたんで試しにザウを初購入した口なんだけど
>>72と同じところでつまづいた。
ザウ使いには当たり前のことなのかもしれないが、ハードキーでメニューを展開するって
のは、CE/Palmを使ってきた身にはちょっと盲点だったよ(w
102いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 00:13 ID:???
ザウルスは独特の操作感ですから、戸惑いますね・・・確かに。
やはりスケジュールやメモ帳、アドレス帳などの機能がメインで
パソコンのようにはなかなかいかないですね。

でも、ミニチャブ超(・∀・)イイ! です。
接続・切断自由自在、小フォントも美しく、
ザウブラウザを超えています、完全に。
103いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 00:44 ID:???
2channel.brdを修正しても、メニューに反映されないんですが、
なんか勘違いしてますでしょうか?
お気に入りのスレだけをまとめたいと思ってるんですが他に
何か方法はあるんでしょうか?
104いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 02:40 ID:SezHFbYU
ああだめだ全然わからん。直リンでダウンロード
して展開したがわからない。
<インストール>
1 mpwqinit.txt中の以下の箇所を変更する←さっぱりわかんない
 A)作業用フォルダをコンパクトフラッシュにする場合
   ZAUMONA_DIR=C1:\zaumona
 B)作業用フォルダをSDカードにする場合
   そのままで使用できます
 C)作業用フォルダを本体メモリにする場合
   ZAUMONA_DIR=F0:\zaumona
2 mpwqxxxx.zacをザウルスに転送する。転送方法についてはザウルス本体の
 説明書を参照の事←転送方法もわかんない。
3 mpwqinit.txtをザウルスに転送する。転送場所はZACファイルと同じ場所。転送
 方法についてはザウルス本体の説明書を参照の事(パソコンデータ)
4 mpwqxxxx.zacを展開する←直リンでダウンロードできたけど・・・・・
5 MPGPPPP.DATを上記の<添付ファイル構成>を参照して作成する←どうやって
作成すりゃいいんだ?
6 zaumonaフォルダを1で選択したフォルダに作成する←フォルダの作成方法
もわからない
7 2channel.brdをzaumonaフォルダに転送する(事前に入手した場合のみ)←さっぱり
わからない
mpwqinit.txtをザウルスに転送するって
どうすりゃいいんだ?
MPGPPPP.DATってなんだ?
わからない、わからない・・・・・・・・・・・
105いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 03:19 ID:???
旧スレ倉庫待ちか…しかたない。が、このスレの >>2,3 は読んだ?

>1 mpwqinit.txt中の以下の箇所を変更する←さっぱりわかんない
付属のmpwqinit.txtをパソコンのメモ帳などで開くと中が読めるので、
ZAUMONA_DIR=C2:\zaumona
となっている行の C2: の部分をA〜Cの例に従って変更。

>2 mpwqxxxx.zacをザウルスに転送する。転送方法についてはザウルス本体の
> 説明書を参照の事←転送方法もわかんない。
ZAC転送についてはMI-E21なら「取説の基本編のMOREソフト」のページ
TEXTファイル(mpwqinit.txt)転送についてはMI-E21なら「CD-ROMマニュアルのパソコンとの連携」のページ(そのまま転送し、ザウルス内部の形式には変換しない)
直リンでダウンロードできたならzacの転送は必要ないが、mpwqinit.txtは自分で転送する必要があるので、CD-ROMマニュアル読んで勉強して。

>5 MPGPPPP.DATを上記の<添付ファイル構成>を参照して作成する←どうやって
>作成すりゃいいんだ?
マニュアルが間違えてるので"<上記以外に必要なファイル>"を読むべし

>6 zaumonaフォルダを1で選択したフォルダに作成する←フォルダの作成方法
>もわからない
すぐ下の行に ※無いと勝手に作成されます とある通り、取りあえずは作らなくても動作する。

>7 2channel.brdをzaumonaフォルダに転送する(事前に入手した場合のみ)←さっぱり
>わからない
取りあえずは7番は無視してインストールし、接続できたらメニューから 板一覧再取得 を選べば勝手に作ってくれる。
106いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 03:28 ID:???
ついでに、インストール方法やザウルスの基礎知識は >>3 の”<インストールの参照に>”のサイトにそれなりに詳しく解説しているので、一度目を通すこと
MOREソフトの転送方法くらいは#が面倒見てくれる(ォィ)ので、サポートに電話してみるのも手(ヒデェテヌキ)
また、うまく行ったら、自分がなにが分からなくてどう苦労したかをレポートすると今後同様のカキコがあったときに「過去ログ読めゴルァ」と言えるのでよろしく
前スレには絶好のサンプルがあったのだけど、今は読めないのでこのスレでの例として
107いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 03:35 ID:???
最初に断って置くけどβ版だからね。
使える自信がないなら手を出さないほうがよいかもね(本当は)
フリーソフトの自己責任の上での利用って理解できるよね。
データが壊れたとか、ザウの調子が悪くなったとか言って
神を困らせないようにね。


SDなりCFのリーダライタを持っているなら
ZACを_ZAURUSフォルダに入れればOK
ザウルスは_ZAURUSというのが基本フォルダになる。

F0: ->内臓メモリの基本フォルダ
F0:\ ->内臓メモリのルートフォルダ
F1:
108いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 03:39 ID:???
書き途中で送信してしまった(鬱

SDなりCFのリーダライタを持っているなら
ZACを_ZAURUSフォルダに入れればOK
ザウルスは_ZAURUSというのが基本フォルダになる。

F0: ->内臓メモリの基本フォルダ
F0:\ ->内臓メモリのルートフォルダ

F1: ->外部記憶の基本フォルダ
F1:\ ->外部記憶のルートフォルダ

C1 C2 というのはF1の事
ザウルスというのは元々シングルスロットだったので
外部記憶はF1とする習慣が有る。
しかし、CFとかSDを直接指定できると便利だということで、
C1 C2という表記もできるようになってる。
ダブルスロット機はF1をC1,C2のどちらにするのか設定できる。
ここらへんは取り扱い説明書を見てくれ。

F1をC1に指定している場合はどれも同じ場所を示している。

F1:
F1:\_ZAURUS
C1:
C1:\_ZAURUS

結構指定で躓くところだと思うので書いておきます。
109いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 03:40 ID:???
つー訳で、>>65 の人は >>104 くらい「それなりに苦労したけど、やっぱりだめだった」ふうに書かないと、だれも答えてもらえまへんので
ところで、>>68も漏れだけど、なにか間違ってたかねぇ?
ザウルスについて全くなにも分かってない風だったので、マニュアル→簡単な例→環境→自分で調べる習慣を諭した(笑)だけなのだが
110いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 03:44 ID:???
あとは>>105氏が書いているとおり一通り参照先を調べて理解しよう。

なんで今教えないんだと思うかもしれないが、
「初心者です。」という事をつければ誰か教えてくれると
同じように、同じ質問を繰り返す人が多いので同じ内容を
皆が毎度親切に教えていても、「又同じ質問だよ」って思うでしょ?
それに「ありがとう」の一言もなければ無償で質問に答えるのが
ばかばかしくなってきてしまう。

だから、できるだけ参照があるのだからそこから自分なりに調べてみる。
分からなかったらこうこうこうしたが分からないので教えて欲しいと
質問するのが良いと思う。
で、同じ事で悩む人のために自分の苦労したところを残す。
これがネチケットの一つだと思うよ。

ちょっと前のネタだけど、ペイバックも必要だけど、
ペイフォワードをするとみんな幸せになれるからさ。
111いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 03:47 ID:???
>>109
なんも間違ってないと思うよ。

ただ、その善意が捉えられる人は
あのような質問をする前に自分で調べる努力のできる人だった事だと思う。

あるいみ突き放された気がするんじゃないかな?
(リアルでの指導の際にそういわれた < 初心者)
112109:02/10/09 03:48 ID:???
なんか別の 親切な人 もいるみたいなので一応、105-106が漏れのカキコ。
あー107や108氏解説の \_ZAURUS ってのは _ が2つあるから、注意。1文字ずつ分けると
\ _ _ Z A U R U S  なので間違えないようにネ。
113いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 04:18 ID:???
MI2chBはザウのMOREの中では難しい方だからね
分からない人は、まず簡単な天気予報やTVジャンキー、ノボッキなどを使って基本的な事を覚えた方がいいよ
後、mabEditorとTree!ExplolerとMOREインターネットの操作方法も覚える事
114108:02/10/09 04:29 ID:???
>>112
あっ 大嘘教えてしまった。
フォローサンクス。

そしてスマン
115いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 06:56 ID:Qy/ABHqy
みんなガンガレ!
とまどうのは導入時だけ!
116いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 06:58 ID:???
旧スレです使ってやって下さい。
ザウからだと全部は無理なので分割も用意してあります。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1139/1017070535.html
117いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 07:05 ID:???
>>113
そうかぁ?
俺はザウ使って半年
ザウでネット繋がったのは1週間前からだけどたいしたことなかった
118いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 08:43 ID:???
俺も最初は「あーもーワカンネー!」とか騒いでたけど、FAQ読んでみて
もっかい最初からやってみたらつるりと導入できたりしたよ。
結構(こういう言い方は失礼かも知れないけど)馬鹿馬鹿しい所で躓いてたりするんだわ。
後から思い返すと「何でこんなんでつまづいてたんだ?」って思う。

そうして人は成長する。
119いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 09:29 ID:???
アドベンチャーゲームトカデヨクソウナルヨ
ワラ
120いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 12:10 ID:???
インデックスで右の板の各ジャンルがでてきますけど、左のは現在ボタンで制御できますか?
121いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 12:25 ID:34k6HHIL
「無理だけど、お願い!地蔵様」の書き込みって
240神本人?
122>>121:02/10/09 12:40 ID:???
ワロタ
123いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 12:41 ID:???
>>120
メニュー長押し(カード)
124いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 12:46 ID:hopOVct/
ここ2,3日導入できずにトホホな感じでしたが、
LANSCRPT.TXTの一行目が
”LAN]”になってますた(涙
カッコが足りなかったのね。はぁ・・・。
125124:02/10/09 12:55 ID:???
んでもって、ざうからかきこ。
感謝

以上e1+WLI-CF-S11Gですた。
126普段は名無し:02/10/09 13:14 ID:???
>>121
Yes

と、このスレにある要望や問題指摘は随時読んでます。
最近これらに返信してないけど「ただのしかばね」ではないです一応。
127いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 13:23 ID:???
hikky父のヘタレ氏のHDとんだらしいので
避難民が押し寄せてくるかもです。
ますます質問増えるヨカン
みんな!マタリといこーな
128いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 16:49 ID:F53l1SUG
ハードキーの操作を覚えて、ますます良いものと感じてきますた
129いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 16:56 ID:zEB0snmN
すいません。どなたかAH−N401を
使用する場合の設定を教えて下さい。
よろしくお願い致します
130129:02/10/09 16:58 ID:zEB0snmN
使用機種はMI−25DCです
131〔閲覧画面〕:02/10/09 17:20 ID:???
<操作>
ハードキー
○上下ボタン
 ページ単位のスクロール
 機能キーとの併用で最初と最後に移動
○カーソルキー
 上下キーで1行、左右キーでページ単位のスクロール
○決定ボタン
 スレッド選択
○戻るボタン
 カーソルキーの動作対象をスレッド、レス切換
○メールチェック(ライトボタン長押し)
 mem/web(オンライン/オフライン)モードの切り替え
○カード(メニュー長押し)
 板ジャンルの一覧を表示
※一覧表示中にインデックスを押すとザウルスのメニューに切り替わりますが、これは
ザウルスの仕様です
○インデックス
 板の一覧を表示
※同上
○削除(機能+後退)
 現在選択中のスレッドファイルを削除します(メニューのスレッド削除と同じ)
○機能 + F
 検索ダイアログを表示します
○機能 + W
 簡易書き込みダイアログを表示します
132〔閲覧画面〕:02/10/09 17:22 ID:???
メニュー
○切断して終了
 回線切断後、このMOREを終了します。未接続エラーは表示されません。
○そのまま終了
 回線が接続してあれば、切断を行わずMOREを終了します。課金にご注意を。
○接続
 インターネットにPPP接続します。接続完了メッセージは出ません。
 接続エラーについては原因が多岐に渡るので割愛します。他の著名アプリで使用
できたPPP設定ファイルをリネームコピーすると便利でしょう。
○切断
 インターネットと切断します。
○呼出ブラウザ
 下記「ブラウザで表示」を選択したときに起動するブラウザを指定します。
 「Webだよもん」だとテキストのみ表示になりますが、切断せずに戻ってこれます。
○ブラウザで表示
 現在のスレッドをブラウザで表示します。
 最後の1スレは書き込みやスレ立て、確認などで使います。
 なお、ザウルス本体ブラウザに切替えると、「接続しますか」と聞いてくるので
OKを選択してください。接続されたままの場合は実際には接続されません。
 終了時は切断して(切断しないと戻れません)からメニューからMI2chBを選択して
ください(起動したままになっています)
○板一覧再取得
 BBS一覧を読み込み、解析して作り直します。
※板のサーバーが変更されると旧サーバーでのデータは幽霊化(存在するが見えない)
するので、手動削除願います。また、新サーバーのデータは全て再取得が必要にな
ります。
133〔閲覧画面〕:02/10/09 17:22 ID:???
○情報
 このMOREのバージョンと環境情報を表示します。
○動作速度
 CPUを高速モードに切換ます(MI-E21/E25DC専用)
※CPUの高速モードSHARP非公開機能であり、強制的にCPUクロックを更新しているので、
 自己の責任で実施してください。終了時に元のクロックに戻します。
○スレッド削除
 ローカルに保存してあるスレッドファイルを削除します。
○ログ全削除
 ローカルに保存してあるスレッドファイルをフォルダごと全て削除します。
○画面
 画面表示を縦横切り替えられます。プログラムの再起動が必要です。
○フォント
 ザウルス内蔵フォントや外部フォントを選択できます。
○フォント縮小
 外部フォントを縮小表示できます。
○画面行間
 画面の表示を行う際の行間を何ドット空けるか指定します。
○縮小前行間
 縮小前のフォントに対して行間を何ドット空けるか指定します。
○折り返し
 未実装です。
134〔検索ダイアログ〕:02/10/09 17:23 ID:???
<操作>
ハードキー
○上下ボタン
 上下方向への検索
 機能キーとの併用で、最初/最後から上下方向へ検索
○決定ボタン
 検索の継続
○戻るボタン
 ダイアログを閉じる
135〔簡易書き込みダイアログ〕:02/10/09 17:23 ID:???
<画面説明>
 1行目が名前、2行目がメール欄になります。
 3行目以降が本文です。入力がないと送信できません。
<操作>
ハードキー
○登録ボタン(機能キーを押してから入力)
 最初/最後から上下方向へ検索
○戻るボタン
 書き込み送信
136〔書き込み画面〕:02/10/09 17:24 ID:???
 書き込む文字の種類によっては正常に書き込みできません(@等の機種依存っぽい
文字)
 また、通信エラーのチェックはほとんどしていません。
<操作>
ハードキー
○改行ボタン
 名前・メール欄では次の場所にフォーカスを移す
○戻るボタン(3回連続もしくは1回)
 書き込み画面を閉じ、元の画面に戻ります。
 送信済みであれば 戻る ボタン1回で戻ります。
 送信済みでなければ 戻る ボタンを連続3回で戻ります。
○登録ボタン(機能+入力)
 書き込み送信
○機能 + X
 メニューの 切り取り を参照
○機能 + C
 メニューの 切り取り を参照
○機能 + V
 メニューの 切り取り を参照
○上ボタン(カーソルでないボタン)
 名前・メール欄では入力値を全てクリアします。
○下ボタン(カーソルでないボタン)
 名前欄では過去の入力値を順に表示します(3件分まで)
 コテハン定義ファイルに登録することにより自分で固定値を持たせられます。
137〔書き込み画面〕:02/10/09 17:24 ID:???
メニュー
○切り取り(機能 + X)
 アプリケーション独自のクリップボードに選択文を切り取ります。
 他のアプリケーションへは貼り付けできません。
○コピー(機能 + C)
 アプリケーション独自のクリップボードに選択文を複写します。
 他のアプリケーションへは貼り付けできません。
○貼り付け(機能 + V)
 アプリケーション起動直後はザウルス共通のクリップボードから文章を貼り付け
ますが、切り取りやコピーをすると独自のクリップボードから文章を貼り付けます。
 最大64kくらいまで対応しているつもりです。
○送信(登録)  注:機能+送信で登録になります
 内容を送信します。改行/半角空白のみで構成されている場合はエラーになります。
○閉じる
 書き込み画面を閉じ、元の画面に戻ります。
138131-137:02/10/09 17:27 ID:???
ザウだけしか無くって
取説参照しながら操作出来ない人向けに貼りました

連続投稿スマソ
139いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 19:05 ID:???
>>138
お疲れ様です。

        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < どなたか>>103に回答して 
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \ いただけないでしょうか?
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━ \_________
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
140いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 19:57 ID:OM3zyB74
>>139
板は見れそうだけど、スレッドは無理なのでは?
141いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 20:21 ID:???
もしくはCFと本体とSDにフォルダが作られていて
違うところのボードファイルをいじっているとか。

町板が無いように、板は変更可能。
しかし、各板のスレッドは神がお気に入りを導入するのを期待というところ。
神もお気に入りに関しては善処するって仰っていたと思う
142いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 20:22 ID:???
よくわかんないけど、2CHANNEL.BRDを編集して
お気に入りを追加してやっても
ミにちゃブのメニューには反映されなかった
色々やった結果、何か追加すると一番上の項目が無視されるっぽい
で、ダブって追加してやったら反映されますた
でも、スレは無理ぽ。
こんな感じ↓
---------------------------
2
お気に入り1
pc3.2ch.netmobileモバイル
お気に入り1
pc3.2ch.netmobileモバイル
おすすめ1
ex.2ch.netgoodsグッズリスト
book.2ch.netehon絵本
tv2.2ch.netkin時代劇
--------------------(以下略)
143いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 20:29 ID:OM3zyB74
2chボードの編集は、確かに Jane でしたらば掲示板を読みたいと思い
編集したとき、Tab を使わないとうまくいかなかった。
それと先頭の数字にもいろいろ意味があるそうです。
144いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 20:57 ID:???
>>131
>○上下ボタン
> ページ単位のスクロール
> 機能キーとの併用で最初と最後に移動

機能キーとの併用で最初と最後に移動って
皆さん出来てます?うちのE21では出来ません。。。
145いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 21:03 ID:???
α版とβ版で動作が違うって事でオケーイでしょうか?
146144:02/10/09 21:06 ID:???
肝心な事を書き忘れてましたね。
ミにちゃブβ版です。
147139:02/10/09 21:10 ID:???
皆様、有難うございました。
>>142さんの方法でお気に入りの板を登録できました。
嬉しさでヽ(`Д´)ノウワァァァァーーーンです。
148142:02/10/09 21:32 ID:???
>>143
そうです。そうです。実際は↓こんな感じです。
---------------------------
2
お気に入り [tab] 1
[tab] pc3.2ch.net [tab] mobile [tab] モバイル
お気に入り [tab] 1
[tab] pc3.2ch.net [tab] mobile [tab] モバイル
おすすめ [tab] 1
[tab] ex.2ch.net [tab] goods [tab] グッズリスト
[tab] book.2ch.net [tab] ehon [tab] 絵本
[tab] tv2.2ch.net [tab] kin [tab] 時代劇
--------------------(以下略)
コピペで修正してやるのが簡単確実。

>>147
139を読んで初めて試しましたが
予想以上に便利に使えてます。
こっちがお礼を言いたいぐらいですわ。
149いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 22:05 ID:OF5CDvQi
>>129
私もN401です。128Kパケットですよね?
で、答えではないですが何故かモアインターネット設定でCFE02では
動かない?(内蔵メールやブラウザは動く)=私のミスかも。
なのでザウPPP設定モジュールでCFE02にすると動いています。
ドライバはCFE02を使っていると思うのですが良く分かりません。
TDK56Kにすれば動くとか?
今時間ガ無いので取り敢えずこれで使っています。
何か変ですが何か分かりましたら私もよろしくです。
設定ファイルの記述でも良いです。はい。では。
150老眼:02/10/09 23:11 ID:???
β版入れてみますた。
イスギル!
スレタイトル一覧の文字が見やすくなってるよ。
まさか漏れの要望を聞いて頂けたんだろか?。
151いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 23:25 ID:???
ありゃりゃ?
最後の一行が表示されない。
152いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 23:32 ID:???
β0をL1にインストしました。
フォントは確かに読みやすくなってイイ感じです。だよもんとの連携も便利この上ない!
神様ありがとぅ!
153いつでもどこでも名無しさん:02/10/10 00:02 ID:???
ヒッキースレが無残・・・。
154いつでもどこでも名無しさん:02/10/10 00:56 ID:???
>>144
真ん中のカーソルではなく、右の上下(↑↓の刻印)を押してる?
155144:02/10/10 01:48 ID:???
ぎゃぁー恥ずかしい!!!
ご指摘どおりカーソルキーで上下やってました。
↑↓でバッチリいけてます。
有難うございました。
156いつでもどこでも名無しさん:02/10/10 01:55 ID:Wm/+LJiC
>>149
私はAH-N401CをMI-E1で使っています。

やはり、最初からインストールされているソフトでは難なく接続できるのですが、
MOREソフトでは、モデムの初期化に失敗した旨のメッセージが出て接続できませ
ん。シャープの問い合わせ窓口がわからなかったので、筋違いだとは思いつつ、
NECにダメモトでメールしたところ、即座に返事がきて「ドライバの問題の可能
性があるのではないか。」とのことでした。シャープには、ドライバ開発の要望
を出しているそうです。

この書き込みは、Libretto60 & Linux でしています。この環境で、
モデム初期化コマンドのなかにL*があると、初期化に失敗するところまでは
確認できました。
157いつでもどこでも名無しさん:02/10/10 02:11 ID:???
>>151
今のところ、どうしても確認したい場合は
メニューからだよもん呼び出して
最後の1レスだけ見ています。
158いつでもどこでも名無しさん:02/10/10 11:33 ID:???
プロキシを通して使っているのですが、すでに取得したスレを選択すると
206 : Partial Content
とでてログが追加されません。こういう症状の人いますか?
プロキシが問題なのかしら。。。。
15924:02/10/10 13:01 ID:Jj1cgx1Q
できた! 成功だ!
ない知恵絞って悪戦苦闘、やっと成功しました!

インストールの方法を探していろんなサイト巡っている間に、
ほかの便利なMOREソフトもいろいろ見つかったし、
ザウルス自体の勉強にもなりました。
神様ありがとう!

新たな2CHライフが始まる・・・
160いつでもどこでも名無しさん:02/10/10 14:58 ID:???
ヲイ、おまいら!
インスコしても繋がらないぞ!
わりやすく教えれ!
161いつでもどこでも名無しさん:02/10/10 15:01 ID:???
過去ログヨメ
162いつでもどこでも名無しさん:02/10/10 16:01 ID:???
>>160
本体のメニューボタンおしたか?
それで無理ならやり直しだ。
163>>159:02/10/10 16:24 ID:???
よくやった!
>>160
めげるな
接続は作ったか?
164MI-310ユーザー:02/10/10 20:05 ID:???
今日、買ってきたE1&無線LANで書き込みです。
なんだか幸せ。
165いつでもどこでも名無しさん:02/10/10 22:51 ID:???
今頃になって、行方不明だったパソコン連携ソフト
CD-ROMがでてきやがった。
こいつがあればもっと簡単にインストールできただろうに・・・
Win2000だからソフトが赤外線に対応してないし、
シリアルポートもないしUSBケーブルのドライバもないしで
えらい苦労したYO!!
まあ、そのおかげでいろんなモレーソフト(藁)に出会えたし、
勉強にもなったからまあいいか。
166いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 00:29 ID:???
156>>
149ですが私もE1にN401Cです。
やはり同じような状況なのですか。
モアPPP設定モジュールで設定すると
取り敢えず動いていますがそれは
やってますよね?
今もそれで書いています。では。
167いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 03:25 ID:a1nkYWZ6
sage
もうこんな時間かよ・・・
時計機能キボンヌ・・・ダメかな?
168いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 03:36 ID:???
>>167
これ入れな。

90 :いつでもどこでも名無しさん :02/10/04 19:38 ID:???
URLなぞって「ぶらあし」起動すると、そのURLで接続する。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4722/MPSDT8b2.ZIP

なお、E21 userは、設定3を使うともれなくうれしいかも。
その場合、ブラウザはデバッガモード動作にしておくこと。
詳しくは接続後、インデックスキー長押し。人柱版。
169いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 07:34 ID:???
前にも話が話が出ていたが、ぶらあしがURLを
なぞって起動に対応したということは、
みにちゃぶで、セレクトバッファにURLをぶちこ
んで、ぶらあしを起動すれば、ぶらあし常駐で
ブラウザ起動できるんでわ。

ブラウザの選択に、標準ブラウザ、だもよんに
加えて、「ぶらあし常駐」を追加キボンヌ

前に要望カキコしたときの作者様のコメント
では「タイマー起動うんぬん」と言う話だった
が、もしかして同じ作者の「もあなび」と「ぶらあ
し」を混同していらっしゃったのではないかと
想像しつつ再度カキコ
170いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 07:48 ID:???
ぶらあしご存じ無い方のため補足

ぶらあしはのMORE名は常駐うおっちで、常駐す
る時計表示MOREなんですが、オプション機能と
してブラウザーアシスタント(=この略称がサブ
タイトルで「ぶらあし」となっている)機能があ
り、ぶらあし経由で標準ブラウザーを起動する
とハードキー操作が拡張される。

むしろ、このオプション機能がメイン?とも言え
て、ユーザは「ぶらあし」と呼ぶ。
この拡張キー操作の快適さに慣れてしまうと
、ペンタッチが多く必要である標準のままの本体
ブラウザの操作には戻れなくなってしまふ

以上、余計な解説終了
171いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 10:17 ID:???
>>168
(・∀・)イイ!!

ありがと。時間がわかるとやっぱ良いね。
172いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 10:34 ID:???
ぶらあし、カキコボタンの下に持ってきてると、いい感じでつね。
173いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 13:08 ID:z9LjuoOx
だよもんいれた
(・∀・)イイ!
正直今までなめてた
m(_ _)mスマソ
174いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 15:10 ID:???
>>168
あり?サイトに行ってみたらVersion0.6が最新だったけど
8ってことは、大分使い勝手が違うの?
175いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 15:19 ID:BW332ZbT
ぶらあし、みにちゃぶで使えるようになったらめちゃ便利だな。
時計だけでもかなりイイんだけど。
176いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 15:24 ID:???
>>174
ザウスレ住民の声に応えて
神が降臨なさったのです
通称「裏ぶらあし」
177いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 15:39 ID:???
>>176
ザウスレ行って見てきました。
なんというか・・・その便利さとはウラハラに、盛り上がりがあまりに小さいっすね(w

E21のデバッグモードにも萌えました。
178176:02/10/11 15:44 ID:???
>>177
やはりそう思いましたか
実はザウスレの91、93、94は僕だったりします(笑
179いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 16:07 ID:???
>>178
デバックモードの解説ページ、とてもわかりやすかたよ。
感謝。
180いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 00:53 ID:9CJwSr7w
>>166
 156です。

 ザウPPP設定モジュールを使って設定
しても、モデムの初期化に失敗したとの
メッセージが出て接続できていません。

 モデムの設定は、力ードモデム、AirH"
Card Petit両方試してみてだめでした。
CFE-02ドライバをインストールしてみても
同じ結果でした。

 シャープがドライバを開発してくれる
のを気長に待っています。
181いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 01:51 ID:???
MI-E1+AH-H401Cより書き込みしてみますた。
作者さんに感謝。
182いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 04:15 ID:???
>>180
MI-E25DC+AH-N401CがRH2000ドライバでも繋がるらしいから(たぶん標準ブラウザ)
駄目モトで試してみればどうでしょうか?
183166:02/10/12 06:11 ID:???
>>180
あら? おかしいですね。
ザウ設定モジュールで モデムタイプ
16のCFE02で設定してから
そのまま接続ボタンを押してインターネット接続出来ませんか?
動かなかったらPPP設定に問題が
有るかと。
モアのPPP接続の設定などが正しく無いですね。
当然CFE02ドライバです。
動いたらミニチャブに切り替えてOKです。

もしこれで動かなかったら
カードモデムかザウのスレで聞いた方がいいかも
しれませんね。

184166:02/10/12 07:08 ID:???
訂正です。ザウPPP接続設定だと標準カード
モデムドライバでCFE02ドライバ外しても動いています。

185いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 07:17 ID:tYFR9V3Q
240番が近づいてきましたー
186いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 09:20 ID:uzERVkzY
卓袱台B0、ページ単位のスクロールすると数行見えなくならない?
(前ページと次ページの間の数行)
------前ページ
1
2
3
------
4
5
------次ページ
6
7
8
------
187いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 09:22 ID:yfbwEk2W
>>183
 モデムタイプ16にして、無事接続できました。
 感激です。どうもありがとうございました。
188いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 09:57 ID:???
>>186
既知のバグ
まだβ版だからなー
189#:02/10/12 10:01 ID:???
βはスクロール周りはいろいろ問題ありみたいだけど240氏は
把握済みだと思います。
190183:02/10/12 10:21 ID:???
おめでとさん!!!
取り敢えずこれで動かしながら
いろいろ調べていきましょう。

AH-N401Cでモアインターネット設定を
使ったミニチャブの動かし方キボン。
設定シートのinitにATコマンドを
入れるとか?
確かTERMモアあったな。探して
こようっと。

ところで最初の方は動いたのでしょうか?
ガンバッテネ。
191いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 11:46 ID:???
【神】作って!新WinCE用2chブラウザ【召還中】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1034347976/
で、みにちゃぶ作者神様降臨中
あなたは、モバイル板全体の神でつ
192いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 17:55 ID:???
神よ!もっとミにちゃブをかまって!!!!
193いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 18:20 ID:iBvVKxqs
49,800円 で、
BSデジタルチューナー+110度CSデジタルチューナー+ハイビジョン対応HDDレコーダーの複合機が入手できます。
現在最高性能のチューナーですよ。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1024632882/603-
194いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 18:51 ID:???
神は早く240をゲトしたいのかも

と言ってみるテスト
195いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 18:52 ID:???
まじ!?
196いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 18:53 ID:???
196
197いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 18:55 ID:???
そっか暇こいでCEスレで遊んでいたのか。
198いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 18:57 ID:???
↓ 次、初心者ボケてみて!
199いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 19:02 ID:???
前スレの966ですが、ミにちゃブがうまく動きません。
バージョンβ1です。
使い始めて1カ月の初心者です。
どうしたら良いか教えてください(藁
200いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 19:06 ID:???
     240神スタンバってるね・・・
     \   ______/
      \/   ∧_∧ゴニョゴニョ・・
           ( ´Д`) ∧_∧
         / \/ )(´Д` ) __ ヒソヒソ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
201いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 19:13 ID:???
まもなくここは 乂240取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 240取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
202いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 19:22 ID:???
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 240まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .長野みかん.  |
203いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 19:27 ID:LhU/vrer
ハア〜あと38か。
204いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 20:19 ID:???
よ〜し、神の降臨を待つだけのパンピーとしては239GET狙うかな。
205いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 20:48 ID:TpJ1wuFd
240と同時に新バージョン発表あるかな?
あるとメッチャ嬉しいんだけど。
期待age!!
206いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 20:48 ID:???
239をとるつもりで240をとってしまう罠。
207いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:00 ID:???
じゃぁ、237くらいから神にスレ渡して241のβ1キター!!を狙うかな。
MI2chB愛好家のみなさん集合しる!!
208いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:02 ID:???
>>207
絶対裏切り者が出るニョガン。
209いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:28 ID:???
あと31
210いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:30 ID:???
とこれでMI2chBって何?
211210:02/10/12 21:30 ID:???
210
212いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:31 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
213212:02/10/12 21:31 ID:???
212 
214いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:31 ID:???
だっせーーーーーーー>>211
215214:02/10/12 21:31 ID:???
214   
216いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:32 ID:???
だっせーーーーーーー>>213
217216 :02/10/12 21:32 ID:???
216 
  
218いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:32 ID:???
だっせーーーーーーー>>215
219いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:32 ID:???
だっせーーーーーーー>>217
220218:02/10/12 21:32 ID:???
218
 
 
 
221いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:33 ID:???
だっせーーーーーーー>>220
222221:02/10/12 21:33 ID:???
221
 
 
 
  
223いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:33 ID:???
だっせーーーーーーー>>222
224223:02/10/12 21:34 ID:???
223




225いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:34 ID:???
だっせーーーーーーー>>224
226225:02/10/12 21:34 ID:???
226





227いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:34 ID:???
だっせーーーーーーー>>226
228228:02/10/12 21:35 ID:???
228
229いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:35 ID:???
秋田
230230:02/10/12 21:36 ID:???
230



231231:02/10/12 21:37 ID:???
231




232いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:37 ID:???
232





233233:02/10/12 21:37 ID:???
233
234いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:38 ID:???
234
235いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:38 ID:???
235
236240:02/10/12 21:39 ID:???
とっても良いんですか?
237207:02/10/12 21:40 ID:???
うおっ!!
ちょっとよそ見してたら一気に・・・
しかしまぁなんと内容の無い。(w
まあ漏れも人のこと言えんけど。
238いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:41 ID:???
240神降臨きぼーん!
239いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:41 ID:???
お願い!
240239:02/10/12 21:42 ID:???
239
241いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:43 ID:???
ああああああああああああああああああああああああああ
>>240
しねや
242240頂きました:02/10/12 21:43 ID:???
うんこちんちん
243いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:44 ID:seRexVxJ
>>240
死ねっ!!ウンコ!!
244204=207:02/10/12 21:46 ID:???
俺じゃねーぞ!! と一応言っとく。
しかも241まで取られてるし・・・鬱
245いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:49 ID:???
>>240
ヒッキースレにカエレ
246旧スレの240:02/10/12 21:50 ID:???
見てたけど、なんだかなぁ…。まぁ、呼称なんてどうでも良いYO!
公開ソースを改変して公開し、先走った人たちのザウルス内の個人情報をごっそりネット経由で転送する香具師とかでなければ(ヲイ)
次版は初心者対策、フォルダや関連ファイル名変更、その他の変更を行って週明けの予定。
247いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:52 ID:???
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
248いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:52 ID:???
>>246
だからトリップおながいします!
249いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:57 ID:???
       ,r'⌒  ⌒ヽ、 
      f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ
キタ━━━ゞ‐=H:=‐fー)r、) ━━━!!
      ゙iー'・・ー' i.トゾ
       l、 r==i ,; |'
        ー--―'' 
250いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:58 ID:???
>>248
その辺のパソコン全部で「見知らぬ国のトリッパー」が動いてやす(笑)
早くトリップ見つかるといいナ〜
でも、トリップ付けても、10桁もあるので全部チェックしないよね…。似て非なるトリップを付ければ偽装でき…ってそんな香具師いねぇか。
251248:02/10/12 22:00 ID:???
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 神に素敵なトリップがつきますように・・・
    /  ./\   \________________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
252いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 22:06 ID:???
匿名ってこういう時いやだね。
240神の恩恵を授かっているクセに
>>240(このスレのね、勿論)みたいなことを
する奴を見ているとそう思うよ。
軽くあしらわれた教えてクンの逆恨みか?
253いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 22:13 ID:???
>>252
別にいいじゃん。
なんか、余りにも粘着して持ち上げるのも見ていて気持ちいいもんじゃないし。

って、俺はこのスレの>>240じゃないぞ。
254いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 22:23 ID:???
と 脊髄反射する教えてクンw
255いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 22:40 ID:???
>>254
と脊髄反射するお前も同類w
256いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 22:49 ID:FLa/pHnt
すいません当方25dcなんですが
みにちゃぶのhp文字化けしちゃうんです
間抜けな質問で恐縮です 対策ご存じの方
ご教示おながいします
257いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 22:51 ID:???
240大人じゃん。周りの囀り気にする事なく進むべしと言ってみるTEST.
258いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 22:53 ID:???
>>256
エンコード
259いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 22:53 ID:???
>>256
内臓ブラウザ?

S-JISとEUCを切り替えてみよう
メニューの中身を一通りみてみよう。
260256:02/10/12 23:02 ID:FLa/pHnt
258 259さんありがとうございました
無事見れました 早速導入に挑戦します
261いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 00:57 ID:???
E1 → E21に買い換えて次期バージョンを心静かにお待ちしております。
262いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 12:06 ID:???
>>250
M2chBPpLp6←っていうトリップなら見つけたよ。
263いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 13:36 ID:???
>>262 その文字では愛がない。とか言ってみるテスト
264いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 16:52 ID:???
>>169-170
禿同

ミにちゃブ作者様
ぜひ「ぶらあし」連携おながいします
「ぶらあし」の便利さに慣れると
標準ブラウザの操作が出来ません
265いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 17:12 ID:???
25DCユーザです。
このスレの皆様方のカキコで評判の“ぶらあし”をインスコしたのですが、
テキストフォームメニューから決定ボタンでWeb接続できませんでした。
これって、E1/E21専用ですか?
おしえてくださいませ。。
266いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 17:16 ID:???
>E1/E21専用ですか?



嫌味か?オメー
267いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 17:18 ID:???
>>265
そこまで行ったらスレ違い。
続きはザウスレで。
268いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 17:23 ID:???
>>266
全然意図してないです。
乃木坂さんのWebにE1/E21専用って書いてあったもので。
気分を害したらごめんなさい。

>>267
ザウスレが唖然とするほど荒れ果てているもので。。。
どうもすみませんでした。
269こっちでレスポンス:02/10/13 17:27 ID:???
270いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 19:43 ID:???
>>263
LOVE/9EpD ←今度は愛があるぞw
271いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 21:22 ID:jtnwbyZ/
不安定になったので
フォーマットして
再いんすとしているが
掲示板の再読み込みで
リセットかかる
何か不安定でつ
ざう25+ミニちやぷべー夕
272いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 21:31 ID:???
>>271
確か既知だったと思う
こっちはE1だけど 接続中に電源切って再起動して再接続で電池ぬかなきゃならんようになる
再起動してもダメならログ消してやってみれば大丈夫だとおもわれ
273いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 21:49 ID:???
>>272
>こっちはE1だけど 接続中に電源切って再起動して再接続で電池ぬかなきゃならんようになる

電池まで抜かなくても
電池ブタ解除→ロックだけでいけないの?
E21とE1は違うのかなあ
274いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 21:51 ID:???
↑ログを消したら
安定するってことですか?
アプリ導入したばかりなのに
こまったちゃんですわ
275いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 21:54 ID:???
↑環境25です
276いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 22:04 ID:???
>>273
電池抜かないと無理みたい
>>274
安定はしないけど通信エラーかなんかでログの取得がうまくいってなかったりすると起動時ロードしてリセット要求をかけられる場合があります
277いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 22:18 ID:???
>>274
MI2chBのたいがいの不具合は簡易リセットで回復することが多い印象.

>>273
E1とE21では簡易リセットの手順は違ふナリ.
E1以外は電池蓋のロックスイッチを解除→ロックすれば簡易リセットするが,
E1だけは一旦電池蓋を外してから再装着する必要がある.
ただし,電池まで外す必要はない.(蓋だけ外せばOK)
278いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 23:52 ID:???
そろそろ週明け
次版登場のヨカーン
279前スレの240:02/10/14 00:04 ID:8es1ipY9
原因不明の問題で遅れ気味。お気に入り実装大変だよ〜。
280いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 00:07 ID:???
お気に入り実装ですか
期待sage
281いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 00:09 ID:???
>>279
マターリ待ってますヽ(´ー`)ノ
282いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 00:31 ID:1tNOkFAy
>>279
焦らずマターリおながいします。
今でも満足度高いので、多少の遅れは余裕で待てます(w
283ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/14 00:47 ID:???
取りあえずトリップ見つけたのでテスト。
たぶん配布時はこのトリップで行う予定。
配布以外は基本的に名無し、公式(藁)見解時は「Part2の240」とか呼称で発言するので以後よろしく〜。
284いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 00:52 ID:???
トリップデキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
285いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 13:22 ID:???
_・)チラ
286いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 17:33 ID:???



        シーン



287いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 20:10 ID:???
おーい、おまえら!



神がご光臨されたぞーーーーーー



そして週明けだぞーーーーー



期待イッパイ
ワクワクドキドキ
288延期します ◆MI2chB98ik :02/10/14 21:54 ID:???
品質良くないんで公開を無期延期します。
スマソ

ミにちゃ作者
289マターリ待ってるぜ:02/10/14 21:54 ID:???
           _、_
        ⊂( ,_ノ` )つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

290 :02/10/14 22:18 ID:???
291いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 22:24 ID:???
ワロタ
292いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 22:43 ID:???
>288
え・・・と・・・本物ですか?
293いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 23:04 ID:???
L1使ってるんだけど、
何故かQカキコ出来なくなった。
再インスートールするもダメ
なんか分かる人います??

作者さん、ゆっくりガンバって下さい。
294延期します ◆MI2chB98ik :02/10/14 23:38 ID:???
>>292
 本人です。トリップで判別願います。ミにちゃ関係で騙り防止の必要がある場合はこのトリップを今後基本的に使いますので。

>>293
 完全アンインストールを試してください。前スレ(保存している方(>>116thx!)がいるのでそちら参照)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1139/1017070535.html
 の857に書いてます。


 で、公開延期の理由はビギナー対策をかねて、環境フォルダと関連ファイルの名前をβ1から変更しており、問題が発生した場合に旧版への回復は困難なので大事取りました。
295いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 01:14 ID:???
マターリ待ちませう
296ビギナー:02/10/15 02:22 ID:???
>作者様

>ビギナー対策

うれしい限りであります。

ビギナーにとって、ザウルスの様々な設定は非常にむつかしく感じますので
ありがたいです。

しかし、諸先輩方にとっては、さぞ待ちわびしいことでしょうから
我々のことは考えず、突っ走ってくださってもかまいません。

日々精進し、ザウの操作に精通することを誓います。
297いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 03:19 ID:???
Part1もザウルスで読みたいな



と言ってみるテスト
298いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 05:09 ID:???
みにちゃぶβの更新が延期に
なってしまったようなので、
944BASICで簡単なPPP切り替え
スクリプトを作ってみました。

ファイルの中身は次レスに。

概要
 PPP設定ファイルを削除し、
 新しいPPP設定ファイルを
 コピーし持ちこむことにより、
 結果的にファイルを切り替える。

 漏れの例での更新対象は、
 F0:MPGPPPP.DAT
  ウクレレとりっぷさんのモレ
 F1:MPGPPPP.DAT
  みにちゃぶβ0
 F1:WUK5PPP.DAT
  iTime

他ファイル解説
 PPP_PHS.TXT
  PHS接続設定のMPGPPPP.DATを
  名称変更したもの。
 PPP_LAN.TXT
  LAN接続設定のMPGPPPP.DATを
  名称変更したもの。

299298:02/10/15 05:21 ID:???
REM 944BASIC "WWW接続 家の中 (無線LAN)"

FILEDELETE 'F0:MPGPPPP.DAT'
FILEDELETE 'F1:MPGPPPP.DAT'
FILEDELETE 'F0:WUK5PPP.DAT'

FILECOPY 'F1:\__ZAURUS\SET\PPP_LAN.TXT','F0:MPGPPPP.DAT'

FILECOPY 'F1:\__ZAURUS\SET\PPP_LAN.TXT','F1:MPGPPPP.DAT'

FILECOPY 'F1:\__ZAURUS\SET\PPP_LAN.TXT','F0:WUK5PPP.DAT'

END

REM 944BASIC "WWW接続 H”PT3 - PRIN"

FILEDELETE 'F0:MPGPPPP.DAT'
FILEDELETE 'F1:MPGPPPP.DAT'
FILEDELETE 'F0:WUK5PPP.DAT'

FILECOPY 'F1:\__ZAURUS\SET\PPP_PHS.TXT','F0:MPGPPPP.DAT'

FILECOPY 'F1:\__ZAURUS\SET\PPP_PHS.TXT','F1:MPGPPPP.DAT'

FILECOPY 'F1:\__ZAURUS\SET\PPP_PHS.TXT','F0:WUK5PPP.DAT'

END

300298:02/10/15 05:23 ID:???
注意事項
 接続設定の切り替えは、連続
 して行わないでください。
 
 例えば、上のレスのスクリプト、
 前者をZAUFPPPL.BAS、
 後者をZAUFPPPP.BASと名付け、
 944BASICのファイル一覧から
 連続実行すると、PPP_LAN.TXTでも
 PPP_PHS.TXTでもないMPGPPPP.DATが
 作成されてしまいます。

 ちなみにこの現象、ざう自身の
 ファイルのキャッシュが原因っぽい
 です。他のモレなどを使用して
 合間にメモリをある程度消費すると
 起こらないようです。
 例えば、設定ファイル切り替えの
 合間にざう内蔵ブラウザを起動
 すると、この現象は起こりません。
 とりあえず、通常使用では問題は
 おこらないでしょう…。
301いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 08:42 ID:???
みなさん、みにちゃぶでモバ板に書きこめてますか?
漏れのMI-L1+ベータ0では、エラーは表示されずに
送信完了の挙動をしますが書きこみが出来ていません。
クッキー規制に引っかかってるかな?
302前スレの240:02/10/15 09:01 ID:???
クッキー規制中の板は書き込みできません。
「送信完了」は送信したメッセージなので、エラーがあってもチェックしておらず返しません(w
確認画面のみスルーしています。
303301:02/10/15 12:32 ID:???
>>302
バグではないと思いますが、いずれ対応していただけると
有りがたいです。
レスのスピードが落ちたのはもしかして、このせい?(w
304いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 12:49 ID:???
ほんとだ カキコできねえや
きのうからシステム変わったんかな
305前スレの240:02/10/15 15:21 ID:???
 ついでに、差分取得をすると"HTTP/1.0 206 Partial Content"という戻り値を返す場合があるようなので、これは対策中。
 でも、"HTTP/1.1"の間違いじゃないのかなぁ…。
306いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 20:07 ID:???
>>301
私も同じ状態で小一時間悩んでようやく気づきました。
書き込み出来ないことをミにちゃで一生懸命書き込もうとしてました。>自分
われながらアフォかと・・・

>>前スレ240様
マターリ対応お待ちしております。m(_ _)m

307いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 20:28 ID:???
クッキー規制における他のアプリでの対処法
・かちゅ〜しゃ
  Kageを併用し、[書き込む]を二回クリックする。
・Hikky
  [書き込む]を二回クリックする。
・NNsi
  設定の[受信Cookieを使用して書き込み]をオンにする。
以上です。
MI2chBでの対応のヒントになればと。
308いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 00:30 ID:???
>>307
ソース忘れたけど、クッキーなどの制限処理を自動で
行わないでくれと夜勤氏が言ってたような覚えがある。

あと
・ホットゾヌ
  まず「クッキー取得したのでもう一度書き込め」みたいな
  メッセージがでるのでもう一度書き込む。
  クッキーは独自に保管している。
309いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 04:10 ID:???


 マ
 タ
 │
 リ

310いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 08:42 ID:???
>>308

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1030379386/548
548 名前:IE@夜勤 ★ 投稿日: 02/08/28 (水) 20:33 ID:???

A Bone で書き込めなくなりました。

で ここで各ツールの作者さんにお願いがあります。
bbs.cgi が確認画面で止まるような場合、
それを自動的にスルーする仕様にしないでね、

なぜなら、現実にはサーバに当然負荷をかけるわけで
それをスルーしちゃうとそのことを忘れちゃうんですよ。
負荷が潜伏しちゃうって言うのかなぁ。
なんかうまく言えないけど。

「確認画面は、確認画面だして下さい」
よろしく お願いします。
311前スレの240:02/10/16 10:55 ID:???
>>308-310
 だからと言って、bbs.cgiから返されたhtml記述の確認画面を表示するのは、ieコンポーネントなどがないザウルスでは至難の業。
 結局、確認画面らしきモノが返されたのか判断し、相応のメッセージを出すしかできないです。
 ついでに、現状のMI2chBはcookieを処理できないので、今から簡易cookie処理を行う予定だけど、それも所詮対処療法。仕様が変わったらダメになる…。
 大変だぁよ。
312いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 13:37 ID:???
240神ガンガレ!
313 ◆X39.Hikkyk :02/10/16 13:40 ID:???
ヒッキーも一回目でクッキー拾ってるですよ
で、拾ったのは保存しておくので以降よっぽど間を置かない限り一回で
書き込めると思うです。
書き込む度に又クッキー更新してるんで最後に書き込んでから又有効期限は
伸びるはず
で、ヒッキーでは終了すると捨ててるんですが、クッキー保存しといたほうが、
有効期間によっては得かもですよ

一応、参考までに。
314おにい:02/10/16 15:17 ID:???
>>311
確認メッセージのhtmlを生で表示(ぉ
315 ◆X39.Hikkyk :02/10/16 15:28 ID:???
そそ、ヒッキーはtitleタグの要素だけ表示してます<エラー時
316いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 15:48 ID:???
がんがれ!
317いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 16:32 ID:???
β1??
318ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/16 17:04 ID:uivjyvw+
 とりあえずクッキー規制の仮対策版。MI2chBβ1です。

 外部フォント周りのバグが散見されますが気にしなーい。
http://homepage2.nifty.com/n-takechi/mpwq/MPWQ1016.ZAC
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3653/MPWQ1016.LZH
同)MPWQSRC1016.LZH

★機能追加
 ネットワーク定義ファイルの検索
 クッキー簡易対策
★テスト中の機能
 スレに任意の番号を付けてソート(お気に入り)
★機能変更
 扱うファイルを基本的に英大文字化
 iniファイルを未使用に
 初回起動時にデータ保存先を聞くように変更
 BBS定義ファイル名の変更(2CHANNEL.BRD→MPWQBORD.TXT)
 デフォルトフォルダ名の変更(ZAUMONA→MI2CHB)
 ログ保存フォルダ名の変更(MPWSLOGS→LOG)
 デフォルトネットワーク定義ファイル名の変更(MPGPPPP.DAT→MPWQPPP0.TXT)
 マニュアル刷新
★不具合対策
 8x12フォントの利用をMI-C1以後のみに設定
319ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/16 17:05 ID:uivjyvw+
 いろいろ変わっているので、出来れば従来版のユーザーもマニュアルを一通り読んで頂けるとありがたいです。

 従来版のユーザーは、実行前には MPWQPREF.PRE を削除してからインストール願います。MPWQINIT.TXTは廃止しました。基本的に初回からZAC転送とネットワーク定義ファイル作成だけで実行できるはずです。

 で、ネットワーク定義ファイルの検索を行っているのですが、他MOREの設定でも見つけてしまうので、普段は使わない定義や、作った事を忘れている定義があると問題が発生します。例えば緊急用のprinの設定が真っ先に使われて課金が発生するとか…(ソレハオレ)
 他には、LAN環境で、繋がるけれどその先のPROXYが違う場合等には対応できません。あくまでも、初心者救済機構と言うことで…。
 ファイルの変更は基本的に名前だけなので、フォルダ名の変更などでも対応できます。たぶん。

 報告された不具合はあまり対策されていません。改行問題は直したつもりですケド。
320いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 17:06 ID:hiAHOIUL
  ┃   ┃━┓                         ┃┃┃
┗┓━ ┃━┓                         ┃┃┃
┗┓━ ┗  ┃ ┗━━━━(゚∀゚)━━━━    ┃┃┃
  ┃       ┃                    ┗┗┗
  ┗       ┗                    ┗┗┗
321MI-310ユーザー:02/10/16 17:25 ID:???
とりあえず、書き込みのテストです。
MI-E1,最新版 MI2chB,無線LAN
322いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 17:43 ID:Uw819zcy
書けるかにゃ?
E25DCとCFE02からヤキコ
323いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 17:48 ID:???
みんなsageでよろしく。
E21+CFE-02からでした。
324いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 17:59 ID:???
キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ザウE25DC+bモバCFからっす
感謝感謝!
市販ソフトでもこんなにワクワク待ったのはないっす
240神ありゃがとー
325322:02/10/16 18:01 ID:???
初心者対策されたと言うことで
試しにZAUMONAフォルダ削除、β0を削除してから
β1をインストールしてみましたが
とても簡単になってますね。
作者さん本当にお疲れさまでした。
326325:02/10/16 18:03 ID:???
323の間違いでした。
327ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/16 18:05 ID:uivjyvw+
 ついでにMI2chPもβ1に。MI-C1/P10/EX1/TR1の方はこちらをど〜ぞ。
 内容はMI2chBと同じ。画面部品を横画面にあわせて広げただけ。
http://homepage2.nifty.com/n-takechi/mpwq/MPWQ1015.ZAC
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3653/MPWQ1015.LZH
同)MPWQSRC1015.LZH
 ファイルの日付が昨日だけど、苦し紛れなので気にしちゃイカン。
328いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 18:07 ID:???
スレ一覧に
左右キーで\]と
出ますね
(ちなみにマルイチマルニ)
お気に入りテストっすね
楽しみ(・∀・)/
329いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 18:12 ID:???
>左右キーで\]と

PCで見ると文字化け
ザウで見ると@A
330E-21+β1:02/10/16 18:17 ID:LnmN+hph
β0からZACのみ入れ替えてエラーになってたまげたw
けど、再インストールで解決


今日の格言 「インストールは面倒くさがるな」
331スレPart2の240:02/10/16 18:18 ID:???
丸1はザウの8x10のフォントには存在しない。だから1:になる(苦笑)
332321:02/10/16 18:21 ID:???
>328
ソート機能は便利ですね。
これで、下まで探しに行かずにすみます。

>ミにちゃ作者殿
スレ一覧のフォーカス(赤帯)が2〜3箇所になる場合があります。
333329:02/10/16 18:24 ID:???
おお本当だ
8x10フォントで見えないや
PCからカキコしたコレ→@A
334いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 18:36 ID:nDy5hTwN
何という親切なインストール時の表示なんでしょう。
初心者にも安心です。

すばらしい。
335老眼:02/10/16 18:41 ID:???
の漏れでもスレタイ一覧が読めるだよ(感涙)
嬉しくて氏にそうだ。
336いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 19:04 ID:???
>>327
完全にアンインストール状態からZACのみのインストールをし、
起動→接続→板一覧再取得→切断・終了

再起動↓

掲示板定義ファイル
\MPWQBORD.TXTがありませんと表示

ルートフォルダを除いても\MI2CHB\ディレクトリがありませんでした。
自動フォルダ作成に失敗しているようです。
取り説をみるとC2:¥なっているのでSDに作成にいっているのでは
ないかと思われます。

MI2chPではC1もしくはF1にしなくてはならないかもしれません。
今からフォルダつくって再テストします。
337C1ユーザ:02/10/16 19:04 ID:???
>>336
機種をかくのわすれてました。C1です。
338C1ユーザ:02/10/16 19:11 ID:???
フォルダをつくりLZHに入っていたテキストをそれぞれ
コピーしてみましたがNG

ログ全削除をやると完全に止まってしまいましたので、
強制的にSDに参照しに行っていると思われます。
339いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 19:23 ID:???
テストもかねて
前スレ240氏の素早い対応に感謝!!

E21+CFE-02
340いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 19:24 ID:ZLTuFSjD
MPWQPREF.PREは削除しました?
F0の方も確認してくだされ
341いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 19:39 ID:???
さらに完成度アーップ!!
342いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 19:52 ID:???
キターーーーーーーーー!!!
E25DC - 家庭内LANでカキコ

MPWQPREF.PRFを削除し忘れて
うまくインストールできなくてあせった
PPPファイルの切り替えもとっても便利

しかもスレをスクロールさせると数行飛ぶのもなおってる?

すばらしいです
240神に感謝!!!
343いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 19:55 ID:???
すばらしいデス!
ソート機能、まだどうやって登録するか分からんけどイイ。
スレ一覧で左右キーですか??
今からやって見よう。
344いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 20:09 ID:dRqZjbWH
心持ち動作も高速化されているような気が・・・
すばらしい。
345いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 20:18 ID:???
>作者様
B1乙です
長文レスの下が飛ばされなくなったのはうれしいです
あと心なしか以前は完璧にレスが取得できなかったんですが、それもなおってるように思えます

ますます完成度が増してきたミにちゃブに今後もマターリ期待します
346いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 20:58 ID:???
クイック書き込みも、更に楽になりましたね。
347いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 21:04 ID:???
プロセスが死にました!




(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
348いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 21:13 ID:???
クイックカキコなんかかわったの?
わからん
349いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 21:24 ID:???
ミニ茶シェアにすれば大儲け出来るね。
350346:02/10/16 21:38 ID:???
>348
前からならごめんなさいですが。
画面上の[検索]をタップすると
Qカキコになりますよん。
351いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 21:45 ID:???
前からです
参照>>54
352いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 21:46 ID:???
書き込みテスト
L1+611S+みにちゃぶ
353いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 21:47 ID:???
さっそく使わせていただいてます
感謝

ちょいと質問なのですが2、3日前から板一覧の再取得をすると後ろの方の板(大人の時間以降)が出なくなりました
途中を削ってやると表示されますので一覧ファイルのサイズの問題なのでしょうか?
ちょっと気になったので報告させていただきました

使用機種はE1+RH2000です
354いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 21:52 ID:???
そう言われてみればそうだ。>板一覧
逝かない板だから気が付かなかった。
355いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 22:23 ID:???
前スレから既読スレのピックアップを希望していたヤシですが、
いやはや待望のソート機能が素晴らしい!
優先順位付けは正直使うまでハァ?って感じだったのですが、
使ってみて納得です、使いやすい♪

ただいつもの癖で左右キーを使い、ページ単位でスレ送ろうとして
優先順位を変えてしまう漏れ。何度も間違って自分に幻滅…
ページ送り・戻しのハードキーと割り当て変更できるようだと嬉しいかも。

あと16×16の細字を好んで使っていた私には
今回太字固定になってしまったのがちと残念。
もっとも太字も使いはじめて、もう慣れつつあるので、
そういうものなのかもしれないけど。
356いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 22:30 ID:???
>ただいつもの癖で左右キーを使い、ページ単位でスレ送ろうとして
>優先順位を変えてしまう漏れ。何度も間違って自分に幻滅…

漏れもだ
ザウに慣れた香具師ほど陥る罠(w

メニューから登録出来るようになれば嬉しいかも
357いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 22:31 ID:H81S5FZD
私も文庫ビューアや下の本文との整合性を考えて左右スクロールは前のままで、順送り・逆送りボタンで優先順位を作るのも可として欲しい。
358いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 22:51 ID:tXidK4oy
>ミにちゃ作者様
ミにちゃ最高です!! 
MI-E21で使ってますが、思わずLANカード買ってしまいそうです。(w

要望なんですが、指定した発言のクリップバッファへのコピー機能を付けて
もらえないでしょうか? 普段、発言をブンコビューワで読んでいて役に立つ
発言があると、コピーしてレポート&自由帖に整理しているもので。 
余裕があったらでいいので、よろしくお願いします。
それでは、体に気をつけて頑張ってください!!
359ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/16 23:23 ID:???
>>313-315
 うーん。クッキーはそれくらい割り切って処理した方がいいですかね。面倒だし(w

>>336
 メッセージが「\MPWQBORD.TXTがありませんと表示」のママであれば、>>340 の方の助言通り、MPWQPREF.PREを削除してみてください。
 既に試したとか、ダメだったのであればアレですが。
 β1では、最初の起動時にMPWQPREF.PREを見て、ファイルが無ければ保存場所を C2→F0→C1 もしくは F0→F0 の順に尋ね、結果をMPWQPREF.PREに保存するしくみになっています。
 いちおう、MI-EX1でのテストは問題なかったのですが、再度確認してみます。

>>344
 高速化はしていません。
 が、さっさと外部フォントのスクロール速度とか直せ! > 漏れ

>>349
 確定申告がめんどうなのでフリーで突っ走ります!とか言ってみるテスト(w

>>353
 現在は板選択の左側は最大30件の制限があります。たぶん次版で直します。

>>355
 16x16以上のフォントでは太字固定です。メニューに載せるのがめんどくさかったので固定にしちゃいました…。これも可否選択化を検討するか…。

>>355-357
 作っている時は右手で開発パソコン、左手でザウルスなので、片手操作しやすいキーを割り振ったのですが、単体操作すると確かに左右でページ送りしようとするワナ(藁
 次版では左右カーソルはページスクロール、上下ボタンでお気に入り操作にします。

>>358
 そこいら辺は分かっているけど直している暇がない…スナヌ。
360いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 23:24 ID:???
>>336 への返答
誤字:F0→F0
正解:F0→F1
361某所444:02/10/16 23:26 ID:???
>>359
NNsiもCookie処理は(非常に)いいかげんですよ。
# 来たものをほぼそのまま投げ返している(w。
362308:02/10/16 23:27 ID:???
>>311
エラー処理等の書き込みできなかった場合の
インターフェースはモナジラのMLかBBS辺りで
資料があると思う。

# 処理分けはタイトルだっけ?
# カチューシャスレ辺りでヘッダーにエラーコード
# いれてくれみたいな話があったような。。
## ●関係スレのような気もしてきた。。
363いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 23:30 ID:???
なんかモバ系にちゃんねるブラウザの作者が集まってきてオモロイ
364356:02/10/16 23:31 ID:???
>>359
レスありがとうございまつ
β1でも十分凄いですから

無理をなさらぬよう・・・
365344:02/10/16 23:36 ID:???
>>359の作者さま

高速化していないのですね・・・
みにちゃぶがあまりにもすばらしいので前々から思っていた
E1 から E21 に乗り換えを行いました。
それで心理的にそう感じたのかもしれません(笑

めっそうもございません。
マターリ外部フォントの高速化してください。マターリ。
366Qカキコ:02/10/16 23:43 ID:???
書けるかな?
ますます、立派になって、神サイコ〜
367C1ユーザ:02/10/16 23:55 ID:???
>>340
F0:MPWQPREF.PRE の削除をわすれていました。
このファイルを削除すると最初にどこに保存するかを
たずねてくるので、なんの問題も無くインストール完了しました。
368いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 00:06 ID:???
みにちゃ作者殿。
β1を早速使ってみました。
とてもいいです。
スレソート機能は便利ですが、ガイ出の通り左右キーと送りキーを替えて戴いた方が使いやすそうです。
ワタシもみにちゃぶの良さにL1からE21に乗り換えてしまいました。
あまり無理をせずに頑張ってください。感謝!
369いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 00:08 ID:Wf58f4cW
突然ですが質問があります。
H”のKX-HV210,つかい放題32Kパケットで、
MI-E21でインターネットに接続する方法や設定が分かれば、
教えてください。
370いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 00:12 ID:???
ザウルスから初かきこです。
本当に初心者でも簡単に導入できました。
ひとりですごく感動しています。
ほんとうにありがとうございます。
371いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 00:20 ID:???
>>369
Google で検索してみると、

ここ
http://216.239.53.100/search?q=cache:-kOtzUu1GxMC:www.aurora.dti.ne.jp/~yoshidav/main/diary.html+KX-HV210%E3%80%80%E3%82%B6%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%82%B9&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
の下の方に

>内蔵しているAirH"を使えるザウルス用ケーブルが出てくれると、
>買い換える動機になるんですけどねぇ。今更でないだろうなあ。

と書いてありますね・・・。
372いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 00:56 ID:???
E1+CFE-02からヤキコテスト。

モバ板しか見ないから板一覧再取得
したときになんでモバ板ねぇんだ(恥)
なんてラウンジ開いてますた。
ついでに気が付いたんだけど、
板一覧で下の方の板を選択したときに
もう一度板一覧を開くと行数が減って表示されまふ
外出だったらスマソ。

とにもかくにも感謝。
ミにちゃ作者タンお疲れさまです。
たんを変換したらTONGUEって出てワロタ。
373C1ユーザ:02/10/17 01:58 ID:???
MI-C1+MI2chPです。

気がついた不具合
・板一覧が表示されたときに雑談2までしか表示されない
(大人の時間 はあえて非表示?)
・スレッド一覧を表示かんして
 板を選んだ時点で落ちる。
 スレッド一覧を下に移動しようとすると落ちる。
 スレッド一覧を移動していると落ちる。

落ちると表現しているのは2種類あって、
リセット要求がくるのと、
ザウが無反応になることです。

操作を急ぐと良くおきます。
一回タップしたら一呼吸おいてもう一回タップしてという感じです。

常駐MORE等ありません。
MORE管理画面でMI2chP意外はすべて停止しています。

以上報告でした。
374いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 09:51 ID:2BoSRmys

無線LANでQカキコ。
とてもイイDESU.

375いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 09:54 ID:???
何かもう辛抱タマランからE1買って一ヶ月でE21に買い替えまつ。
ヘヴィ2ちゃんねらーにE1のスペックはキツいっす……(バッファ小さいetc...)
という訳で(?)前スレ240神のご活躍を期待してまっす。
376いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 11:01 ID:???
>363
各作者が集まり、コラボレーションできるといいですね。
私は、三機種を使い分けています。
どれも、イイ!
377いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 11:09 ID:???
某スレでの情報でつが
かちゅが作成終了らしいでつ
かちゅ作者さんは
ザウとMI2chB使ってる
とのことでつ
378いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 11:35 ID:???
早速、新しいミにちゃブインストールしてみました。
途中、ザウルスのパワーコネクションが
パソコンをフリーズさせるという
アクシデントがありましたが、
それ以外は何のつまずきもなく移行できました。

神様ありがとう!
379いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 12:32 ID:???
>>377
ネタかと思ったけど、monazillaからのリンク先にちゃんと書いてあるYO!
380 :02/10/17 13:21 ID:???
レスー覧のフォントもえらべる様に
なって、大変みやすくなりました
老人にもやさしい神様ありがとう
381いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 13:38 ID:sGMTTMvE
MI2chPβ1をMI-C1にインストールしたのですが、とても不安定です。

インターネットとの接続を完了した時点でリセットをするように指
示が出たり、スレッド一覧を読み込んでいるときに止まってしまっ
て、いっさい操作を受け付けなくなったりします。

また、ダウンロードできたスレッドを読むときにフォントの大きさ
を変えると、そのまま動かなくなったりもしました。
382いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 13:59 ID:SKEowoSL
スレッドの差分取得、できるようになりました!
対策ありがとうございます!
383いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 14:08 ID:???
ん?差分所得は前から対応済みでは?


845 名前:240投稿日:02/09/30 00:41 ID:???
 ついでに、今まで調べてなかったので返答していなかったのですが、現在バージョンのMI2chB/P/Fは差分取得に対応しています。これは「ざうモナ」から引き継いだ機能の1つで、キャッシュファイルから最新状態の更新スレ分だけを転送します。

で、あってますよね(弱気) > ざうモナ作者様

851 名前:ざうモナ作者投稿日:02/09/30 07:20 ID:???
>>845
差分取得はしていますよ。
ついでにgzip圧縮はスレタイトル一覧受信の時だけ動いてます。
Dat直読みの場合はgzip圧縮されないようです。
(差分取得の場合は元々不可)。
384いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 14:47 ID:???
MI-E1、AH-401Cにて書き込みでつ。
神様ありがとう!
385いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 17:09 ID:???
芸能の 芸能有名人が
NOT FOUNDっす
芸能他版は大丈夫みたい

板一覧読み込み再起動してもだみだ鯖の問題かな?
E25DC+bモバCF
386いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 17:46 ID:???
>>385
板一覧がまだ更新されてないとか。
昨日海外サッカー板で同じ目に遭った。
387いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 18:13 ID:Ntb7xUqz
運行の質問まで出てくるとは、もう完全に実用されまくってマスね。
388いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 19:05 ID:???
E21でβ1を使用してるんですが、横画面にして接続し板を選ぼうとするとリセット要求が出ます。
オフラインで閲覧時は問題なしです。
皆さんはどうですか?
389いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 20:07 ID:fXyF5BQZ
スレ違いでまことに申し訳ないのですが。

2ちゃんブラウザも大変有益なモレーソフトだと思うのですが、
ポケピーのWZ Mailに匹敵するようなモレーを
作って頂けたりしないでしょうか?。
使ってない銭男爺をお貸しだしすることくらいしか
協力はできないのですが。
390いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 20:57 ID:???
ミにちゃフは・・・
391いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 21:29 ID:VHuH8NaB
接続しながらスレッド削除をしたら消えず、「あれ?」とおもいもう一度したらリセット要求されました。
392355:02/10/17 22:42 ID:???
>>359 (前スレ240様)
細字フォント検討感謝します。やはりミにちゃの売りは
豊富なフォントバリエーションでしょう♪
優先度低くてかまいませんので、いつか入ると嬉しいです。

あとは前にどなたかも書いていたと思うのですが、
スレ選択後自動的にスレモードになるのと同様に、
板選択後は自動的に一覧モードになると快適かと。
1アクションにすぎませんが、結構押し間違えるので(汗)
393いつでもどこでも名無しさん:02/10/18 00:51 ID:???
ミにちゃブをインスコしてみました。
すげーいいですね。
しばらく通勤の合間やらで使用してみます。

MI2chB Beta1の不具合報告。
現象
スレを表示してないときにスレ一覧を取得。
一覧ボタンが選択されているときに、検索ウィンドをだす。
で、検索(↓ or ↑)するとリセット要求が必ずきます。
環境はE21+CFE-02です。
394いつでもどこでも名無しさん:02/10/18 01:20 ID:???
MI-E1を使っています。
MOREインターネット設定Ver1.70でPHSを使った接続ファイルを作るのは問題ない
のですが、10BaseのLANカードでの接続ファイルの作り方がわかりません
普通に作るとダイアルアップ先の設定がないと言われ(電話番号未入力なので)、
またdefaultgatewayを設定する部分も見つかりません。
どう設定ファイルを作ればいいのでしょう?
395いつでもどこでも名無しさん:02/10/18 03:16 ID:???
>>394
http://homepage1.nifty.com/psycho-lab/zmore/mpgq/faq.html#7
↑よく読め
E1も同じか知らないけどE25DCと無線LANは、これでうまくいった
396いつでもどこでも名無しさん:02/10/18 03:16 ID:???
結構リセットの報告あがってるけど
今まで一度もMI2chBでリセット要求かかったことないなぁ
運がいいだけなのかもいれないけど
作者様の役にはまったく立ってなかったりします、、、

神よ、申し訳ありません!
そして素晴らしいソフトを有難うございます!!
397いつでもどこでも名無しさん:02/10/18 03:19 ID:???
朝の通勤時に非常に役立ってます
すべての神々にありがとー

E25+無線LAN
398おにい:02/10/18 08:43 ID:???
>>394
WebだよもんとこにLANのPPP設定ファイルのサンプルがあるで。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/~sata68/mz5.shtml#lan
399いつでもどこでも名無しさん:02/10/18 10:26 ID:???
>>394
電話番号はダミーで適当に0000でも入れれっ
400前スレの240:02/10/18 11:29 ID:i+ioqTSb
>>372
 板一覧が短くなるのはザウルスの仕様です。たぶん(弱気)

>>373
 雑談2までしか…ってのは>>353と同じく原因なので>>359参照願います。
 スレッド一覧を表示…は調べておきます。

>>377
 ブルブル((( ;゚Д゚)))ガクガク

>>381
 非常にいい加減な回答で申し訳ないですが、通信周りで問題が出た場合はリセットすると直ったりするようです。
 フォント変更後に再表示がされない場合があるようなのでスクロールしてみてください。また、外部フォントを使用中は全く表示されない場合があるので、内蔵フォントで利用ください。

>>385
 >>386の回答で解決期待中

>>388
 テスト用の環境では問題ありませんでした。という訳で他の方の報告キボーン

>>389
 趣旨がよく分からないのですが、機種はザウ or PocketPC?で、メーラ or エディタ?どっちでしょう?いずれにせよ作れる技術ないですが…

>>393
 再現スマスタ。たぶんすぐ直るので潰しておきます。

>>399
 LAN設定の電話番号は2桁推奨です。なぜなら2桁未満だとメニューから情報画面を出すと「LAN接続」になるから(笑)
401いつでもどこでも名無しさん:02/10/18 11:55 ID:???
MI-E1+MI2chB+LANで使ってます。
便利です。ありがとうございます。
402いつでもどこでも名無しさん:02/10/18 12:29 ID:???
MI-P10にMI2chP Beta1をインストールしました。

結果
>>381さんと同じ症状です。

また、板取得したにもかかわらず、再起動したら
再度板取得を促すメッセージが出ます。
一応MPWQPREF.PREを削除して、やり直しして
いますが>>381さんと同じ症状で、先に進めませ
ん。

一応既出ですが、機種が違うので報告しました。
403前スレの240:02/10/18 12:55 ID:???
 書き忘れ

>>390
 MI2chFは、ソースコードがMI2chB/Pとかなり違うので、修正大変なんです…。
 コンパイルオプション換えて画面部品の大きさ変えるだけのMI2chB→MI2chPと違って、MI2chBで作った処理を再度MI2chF用にごりごり書き直すので、後でって事で(逃)

>>381 >>402
 MI2chBも一応MI-C1/MI-P10で動くのでそっち使うのも手かもしれません。同じ現象になるハズですが…。ならなかったら逆にどうしよう…。
404388:02/10/18 13:12 ID:???
>>400
いつもありがとうございます。

横画面でリセットの件、PRF削除、再インストール試しましたが再現性100%の状態です。
環境によるのかな?
レス数が隠れてるスレを見たかった程度のことで普段は縦で使ってますので、暇があるときにまたお願いします。

E21+CFE-02+β1
405402:02/10/18 13:35 ID:???
>>403
作者様、対応ありがとうございます。

MORE削除してから、関係ファイルを全て削除して
今度はMI2chBを再インストールしてみました。
結果は>>402と変わりありませんでした。

板からスレ一覧を表示して、スクロールさせた時に
電源断かリセット要求されます。

MI-P10+てるろーど
406389:02/10/18 18:04 ID:???
>>400
前スレの240さん、お返事ありがとうございました。
要は「MIザウルスで動く使い勝手の良いメールソフト」が作っていただけたら…
と言うことが書きたかったのです。
2ちゃんブラウザもメールソフトも「電話して鯖にある文字を自分にコピる」とか
なんかやってる事が似ていると思った(素人考えでスマソですが)ので、みにちゃぶ
の作者様ならちょちょいのちょいかなと思ったのですが。全然違うのでしょうか??
407いつでもどこでも名無しさん:02/10/18 18:42 ID:???
>>406
激しくスレ違い。
これ以上作者さんに甘えないように。
408前スレの240:02/10/18 20:00 ID:???
>>406
 ザウルス宝箱にいくつかメーラーが登録されているので、そちらを使ってみた方が早いと思います。
ttp://more.zaurusworld.ne.jp/download/more-post-inet-1.html
 で、実際の所、2ちゃんねるブラウザはHTTP、メールはPOP3&SMTPとプロトコル(通信規格)が違うので、かなり内容が異なります。
 非常に限定されたHTTP対応でさえヒィヒィ言ってるのに、RFCとかいう紅毛人が作った暗号表を解読するのは無理です。HP200LX互換ハードウェアを作るくらい困難です(w
409前スレの240:02/10/18 20:02 ID:???
sage忘れ、スマソ(涙
410いつでもどこでも名無しさん:02/10/18 20:34 ID:DLrWrOVD
EX-1使用ですが

ZAC展開
  ↓
MI2chp起動
  ↓
板一覧再取得
  ↓
MI2chp再起動
  ↓
スレ取得するとフリーズします

なぜ??
411いつでもどこでも名無しさん:02/10/18 20:42 ID:???
>>408
わかりやすい表現ですな。
8000万円の資金と3年の歳月をかけても
形にならんということで(藁)
412いつでもどこでも名無しさん:02/10/18 20:42 ID:???
神様ご苦労様です。
有難くMI2chB使わせてもらってます。
無視してくださって全然かまわなわいのですが、こそっとお願いしてもよかですか?
スレ一覧か、スレ本体だけを全画面で表示できるモードがあるととても見やすくていいと思うのです。
概出だったらすんまそん。
413いつでもどこでも名無しさん:02/10/18 21:06 ID:???
25DCでつかわさせていただいてます。
神さまのHPからM+フォントをダウンロードしてインストール(MI2CHBフォルダ)
したのですが、表示されません。
「本文フォント」−「その他」でいいんですよね?
フォント名がMPWQFONT.ZFZですから。。。。
モナーフォント(MONA.ZFZ)は、うまく表示されてます。
何がいけないんでしょう?
教えて、神様、ナムナム
414おにい:02/10/18 21:07 ID:???
>>408 >>406
POP3程度なら拡張メールAPI関数(RcvMailなんたら)で
プロトコル知らなくてもすごく簡単に実現できたりします。
プロトコルうんぬんより使いやすいUI実装が面倒ですがね。

メール受信サンプルもありますことですし。
実際受信だけなら作った人も居ますし。 ソフト名は
受メールっす
ですね。宝箱に載ってないかも。
まずは使ってみてどうかですかね。
415前スレの240:02/10/19 00:18 ID:???
>>412
 画面構成の動的変更まぁその内に…

>>413
 M+フォントのファイル名は、本来はMPLUS.ZFZなので公開ファイル名を訂正しておきました。
 で、MPWQFONT.ZFZのままでも「その他フォント」で表示できるはずですが、残念ながら表示されないバグがありますので、バージョンアップを待ってください…ついでに、ゲイツフォントも表示されない模様。
416#:02/10/19 01:56 ID:???
あれ、ゲイツフォントは表示されたと思います。E1ですが。
優先順位入れてても再読み込み時はレス1からの表示なのが残念かな
417413:02/10/19 07:44 ID:???
神さま!
ご丁寧に回答ありがとうございます。
マタ〜リ待ちます。

ほんとに、モバイルで2ch読めて感謝感激でつ
お礼に犯してもらっても良いでつ
418いつでもどこでも名無しさん:02/10/19 16:35 ID:???
忙しい作者に代ってわたしが犯してあげます。
道具の準備が必要なので、好みのシチュエーションをレスしておきなさい。
419いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 00:02 ID:???
mi-ex1での動作ですが
かなり不安定かも
文字の大きさを16x16にするといいみたいです。
420いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 00:17 ID:???
訂正
MI-EX1では8x12が一番いいみたい。
ただ空メモリが1MB切るとあぶない感じ。
でも文字が奇麗にみえるので
ハマルとE21よりいいかも。
見るだけならVGAはやはりイイ。
でも、カキコはかなりたいへん。
かきこみWINDOWスクロールしないから、
これみずらくなっているかも。
Ex1系からは6行が限界みたい。

421いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 02:20 ID:???
みにちゃぶで、ザウルスの付加価値が一気に高まったね。
新クリエに乗り換えようと一瞬おもたけど、思いとどまりますた。
いまつかっているMI-E21が故障したらまた買います(在庫があれば)。
422いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 16:00 ID:???
>みにちゃぶで、ザウルスの付加価値が一気に高まったね。

リナザウより、MI路線が復活するような予感が!
話題性じゃなくって、実力でそ。
目のつけどころが足の裏>#
423いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 18:59 ID:???
>>422
んなこたーない。
424前スレの240:02/10/20 20:48 ID:???
えー…
メインPCのHDDが死にますた
そーす、どっかにバックアップとってあったかなぁ(涙
425自称ななし ◆MI2chB98ik :02/10/20 20:52 ID:???
>>424
公開サイトに置いてるだろ(藁
全然手をつけてないのだから問題なし(爆
426いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 20:56 ID:???
427いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 20:57 ID:???
>全然手をつけてないのだから問題なし(爆

・゚・(ノД`)・゚・
428202の続き:02/10/20 20:59 ID:LTCR/ri0
429いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 01:39 ID:Q9ixAcWO
EX-1でみにちゃぶ使ってますが
スタイラス使ってスクロールさせると高確率で固まってしまいます。
ハードキーを使ってのスクロールは大丈夫です。
この症状はしょうがないのでしょうか?
430いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 16:02 ID:2dmcK4Cj
いやあ! できたできた! 職場のPC、2ちゃんねるにつながらなくなったので、
仕方なくザウルスのブラウザで見ていたが、目的のスレッドが探しにくく
、リアルタイムでの閲覧はやめていた。
導入でもつまづき、あきらめていたが、「午後のざうるす」さんを参考にやっと成功。
これでまたザウルスL-1の稼働率が上がるな。
431Helpです:02/10/22 07:39 ID:hscfsE8w
念願のMI-E25DC+AH-N401Cを買ったのですが、どうしてもPPP接続できないっす。
MI2chBでモデムを初期化してます→ppp接続できませんとでます
MOREインターネット設定Ver1.70で

接続機器AirH"Card Pepit(つなぎ放題)
アクセスポイント 0570-570-700##64
ネームサーバー1 210.196.3.183
ねーむさーばー2 210.141.112.163

ログイン名 パスワード 以外何もさわってません。
どこが悪いんでしょうか?
432431:02/10/22 08:03 ID:Q+jnYgR4
MPWQPPP.DATの内容
Speaker=0
DialType=1
DialNumber=0570570700##64
ModemType=PCC0
ModemInit=
ModemSpeed=100900
ModemMaxSpeed=115200
ModemOutLine=0
ModemOutNumber=0
ConnectID=********
ConnectPassward=*******
ConnectScript=
IPAddress=
GetIPAddress=1
GatewayAddress=
AddressMask=
DNS1Address=210.196.3.183
DNS2Address=210.141.112.163
ZaurusPackSize=1500
ServerPackSize=1500
ZaurusAuth=0
ServerAuth=1
ZaurusPackPrtcl=0
ServerPackPrtcl=0
ZaurusPackAddr=0
ServerPackAddr=0
ZaurusCharMap=0000A000
ServerCharMap=FFFFFFFF
ZaurusPackTCP=1
ServerPackTCP=0
433いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 08:59 ID:???
電話番号が間違ってる。
434いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 09:09 ID:???
>>431
とりあえずおまいさんは、みにちゃぶ使おうとする前に
標準ブラウザでブラウジングできるかどうか試してみる事を
お勧めする。
435431:02/10/22 10:26 ID:T/5tzG2V
>>434
メールもインターネットもできるのです。
436431:02/10/22 10:29 ID:T/5tzG2V
でも天気予報は見れない
437いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 10:41 ID:???
>>431
N401Cは俺は持ってないから、接続機器のドライバ云々は知らん。
だが、お前さんの設定を見る限り、接続しようとしているところは
prinの128Kつなぎ放題なんだろう?

もう一度電話番号をよく確認しる!!
438いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 10:49 ID:???
ちなみに、prinに接続しようとしているなら、ユーザーIDとパスワードを
隠す意味はない(藁
439431:02/10/22 10:53 ID:T/5tzG2V
>>437
DIONのミニミニコース?+ぱっけとっす
ドライバーはCFE-02使ってます。 RH-2000でも試したけどやっぱりだめでした。
過去ログ読むとATコマンドがどうとか書いてあって
説明書読んだけどどれ使えばいいかわからないし…
440いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 11:26 ID:???
驚いたな。ザウルス標準の設定でDIONとprinのDNSのアドレスが
一緒だったとは。おかげでprinと間違えちまったい。俺の方が晒しageだな。

とりあえずカードモデム56000のドライバを試してみてくれ。
441いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 11:27 ID:???
>DialNumber=0570570700##64

0570570「700」!??
一生繋がらないと思われ
442441:02/10/22 11:29 ID:???
>>438
俺のPRINのユーザーIDは「prin」ですw
443いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 11:31 ID:???
ザウPPP設定モジュール入れて
モデムタイプ16にするって少し上にないか?

RH-2000でも駄目なのはただの設定ミス
444いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 11:32 ID:???
http://www.ddipocket.co.jp/data/air_provider.html
ネット25(128kパケット方式)
0570-570-500##64(ミニミニコース)
445いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 11:35 ID:???
>>441
いやいや、どうやらDIONは「700」であっているらしい。
http://www.ddipocket.co.jp/data/air_provider.html

俺はずっとprinばっかりだったから、DNSのアドレスを見たとき
てっきりprinだと勘違いした。
本来prinにはDNSのアドレスは必要ないはずだが、ザウルスは
求められるからな……まさかDIONと同じだったとは。
446いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 11:36 ID:???
ただ、「ミニミニコース」と組み合わせるというのがどうもぴんとこないな。
それならば>>444の通りネット25の組み合わせになるみたいなんだが。
447441:02/10/22 11:38 ID:???
>>445
( ゚д゚)ポカーン
俺もPrinだから711にしろよとかオモタ
スマソ。。。
448いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 11:38 ID:???
449いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 11:52 ID:???
んでどうなった?>>431
450431:02/10/22 12:00 ID:2VRJpfF7
だめです。
メールの方では、56kTDKカードのドライバーでつながるのですが
ModemType=3 のところですよね
それと正確に言うと
メニュー→接続とすると
モデムを初期化中って3秒くらいでた後一瞬消えて
またモデムを初期化中とでてそれが3回出た後に
PPP接続に失敗しましたとでます

451いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 12:08 ID:???
>>443はやったのか?
452431:02/10/22 12:15 ID:Cew0B4XL
>>443
それです。16にしたらできました。
皆様ありがとうございました。
これから楽しい2ch生活ができそうです。

でもそんなのどこに書いてあったんだろ?
探してみます。
453431:02/10/22 12:18 ID:Cew0B4XL
183位で全く同じことが書いてありました。
すみません。ありがとうございます。
454443:02/10/22 12:19 ID:???
俺はAH-N401C持ってないから試せないんだけど
ザウPPP設定モジュールを入れなくても
MPWQPPP.DATのモデムタイプを16にするだけで繋がらないのかな?
455431:02/10/22 12:34 ID:XC0BahoP
ザウルスから力キコです.
やったぁ一
456いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 12:48 ID:???
>>454
16の設定だけで繋がりますよ。
457443:02/10/22 12:55 ID:???
>>456
ありがとうございます
これでAH-N401Cを考えている人も安心ですね
僕も128Kつなぎ放題の料金がもっと安くなれば
CFE-02からの乗換えを考えるんですが。。
458いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 17:47 ID:???
>>457
私、456で前に騒いでいたものです。
まぁ取り敢えず動きますが根本的には
ぜひとも128Kドライバを出して
ほしいですね。じっと待っています。

ちなみに私は何も考えずにCFE02
から機種変更して人柱になりますたぁー。
では。
459いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 19:39 ID:???
>458
禿堂
漏れbモバCだが本来の
スピードでてるかギモーン
460いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 22:37 ID:FyrGgdPI
神はお留守ですか?
461:02/10/22 23:59 ID:7PFz0KVy
はじめまして

ミにちゃブで書き込んでます。

E21とCFE-02の組み合わせです。
これは便利でいいですね。
今日一日でTVジャンキーやらここで少し
話題になっていたMOREソフトを入れました。
このPDAは気に入ってるからこんな使い方
わかるとウレシイですね。
462いつでもどこでも名無しさん:02/10/23 00:14 ID:???
>>460
割と忙しいので、レス書く暇はあってもプログラム書く暇と気力がありまへん。
九月初旬のような作りを最優先させた生活はもうダ・メ・ポ!
下半期の十月から忙しくなるのが分かっていたから、そこそこ動くVerを早めに仕上げたのだけどね。
今後は、とりあえず横機種ユーザーに迷惑かけているので、そこを最優先して直していく予定。
463ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/23 00:33 ID:???
>>462 あ、トリップ入れ忘れ。
464いつでもどこでも名無しさん:02/10/23 00:59 ID:???
MI-E21とCF-10Tからカキコ
465いつでもどこでも名無しさん:02/10/23 02:42 ID:???
>>462の作者さま

無理せず、マターリ 作っていってくださいませ。
466ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/23 23:51 ID:???
 操作周りの小改造。MI2chBβ2です。書いてない箇所は直してません。

★機能変更
 板ジャンル一覧の件数制限を30→100に変更し、「雑談系2」や「大人の時間」も表示されるように修正
 単純に、接続=オンラインモード、切断=オフラインモードと変更、これに伴い、「メールチェック」ボタン(ライト長押し)で回線接続・切断可能になった
 回線接続と同時にスレ一覧を更新するように改善
 板ジャンル選択と同時にジャンル内板一覧を表示するように改善
 お気に入りのキーを左右カーソルから↑↓ボタンに変更
 大きめのフォントを太字で表示できるように修正
★不具合対策
 ペンでスレ一覧をクリックすると選択行表示が不正になっていたのを訂正
 板ジャンルを選択してもジャンル内のチェックマークが更新されない問題対策
467ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/23 23:52 ID:???
 で、MI2chPβ1で報告されている横機種での緒問題は、なぜか漏れのMI-EX1では再現しません。
 発生までの操作、エラーの発生する板、スレ、接続状態、接続先、保存先、保存先空き容量、ローカル保存のスレ数、それらの容量、全ローカル保存スレ数、同容量などなど、引き続き報告お待ちしています。
 環境を晒すのがいやな場合は、↑のMI2chBβ2アーカイブ内のマニュアルにメールアドレスを記載してますので、そちらでプリーズ。
 いちおうベータテストって事なのでご協力、お願いしま〜す。
468いつでもどこでも名無しさん:02/10/23 23:53 ID:???
           キタ
              ┃
              ┃
              ┃
              ┃
              ┃
ニシ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ヒガシ
              ┃
              ┃
              ┃
              ┃
              ┃
             ミナミ
469いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 00:01 ID:2+w9ssPz
ご苦労様です。
470ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/24 00:09 ID:???
書き忘れていた追加機能(出来て当然なのだけど)
 検索・クイックカキコ画面でのコピペ。
 あいかわらず、MI2chB内ローカルで他アプリのは使えません。
471いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 00:13 ID:???
β2早速ダウンしました。
板ジャンル選択から板選択に続くところは使いやすく、ますます便利です。
ただお気に入りのボタンをページキーにしたせいか、スレ一覧をページ送りできないみたいですが?
472いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 00:17 ID:???
LINK?
473いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 00:35 ID:MJKkldn7
β2ありがとうございます。
メールボタンで接続カナーリイイ!!
薄色のLINKボタンがすごく気になります。楽しみにお待ちしております。
474いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 00:36 ID:FcoGtAwr
これはあげなくちゃ!

お疲れ様です。
475MI-310ユーザー:02/10/24 00:44 ID:???
早速、DLしました。
MI-E1を買って良かったと思う瞬間です。
476:02/10/24 00:46 ID:???
忙しい中、本当に作者さんありがとうございます。
こんなにバージョンアップにわくわくするのは久しぶりです。


さっそく太字試そうとしましたが、オフラインでやったらフリーズしました。
MI-E25DC+AH-N401Cです。
477 :02/10/24 00:51 ID:???
>>471
スレ一覧選択時の
カーソルキーの左右が無反応ですね。
ここがページ送りになるはず、って感じです。
ちなみにMI-L1+CFE-02です。
478いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 00:54 ID:???
MI-L1です。
β2でテストしてみましたが、特に問題なく動作しています。
なにげにスレ一覧のフォントが見やすくなったような気がしますが
気のせいでしょうか?
何はともあれ、作者さん、お疲れ様でした&有難うございました。
快適な環境に感謝感激です。
479いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 00:55 ID:FcoGtAwr
便利になってくなあ・・・
感謝!
480いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 01:03 ID:???
細字フォント対応感謝です!
ただフォント切り替え関連は実行するとスレの再読込に行くようです。
これは意図した動作なのでしょうか?

小改造との事ですが全般的に使いやすくなっていて嬉しいです。
特にメールチェックボタンでの接続が楽でいいですね!
481477:02/10/24 01:05 ID:???
>>478
レス一覧フォントが変更可能になってますね。
デフォで12×12ドットになっているので見やすく感じるのかも。
でもβ1と同じ8×12ドットが選べないです。
482477:02/10/24 01:12 ID:???
本文フォントもアップデート直後は8×12ドット表示出来ていましたが
(β1ではずっと8×12ドット表示させてました)
一度変更したら選べなくなってますね。
483478:02/10/24 01:12 ID:???
>>481
本当ですね。たしかに8×12が選べませんね。
12×12の方が見やすいんですが、縦型画面で見ると情報量が減ってしまう罠。
作者様。スレ一覧画面で横スクロールに対応していただけたら非常に使いやすく
なるので、もし可能でしたら、いずれご検討ください。
484477:02/10/24 01:20 ID:???
あと個人的にはメールチェックキー押下での接続・切断は
「接続しますか?」等のダイアログを表示させるなどして
ワンクッション置いて頂いた方が予期せぬ接続・切断が
発生しなく使いやすいと思うのですが如何でしょうか?
L1だとメールチェックキーを一瞬押しただけでも
接続・切断になってしまいますので。

しかしそれにしても作者様には大変感謝しております。
お疲れかと思われますので余裕を見て検討して頂ければ幸いです。
485いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 01:20 ID:vBZYBwOS
スレ一覧ページ送りできた!
対応早っ!

ライト長尾氏が効かないのは私だけ?
486いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 01:23 ID:???
>>483
スレ一覧ではカーソルキーの左右はページ送り戻しになるはずなので、
横スクロールに割り当てるキーがない罠。
更新のあったスレが選別できればスレタイトル半分欠けても十分な気がするので
更新マークの追加?を期待して待つってのではどうでしょう?
487485:02/10/24 01:27 ID:???
わかった。
ライト長尾氏をカメラに割り付けてたら駄目なのか。
488いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 01:27 ID:???
>メールチェックキー押下での接続・切断は
>「接続しますか?」等のダイアログを表示させるなどして
>ワンクッション置いて頂いた方が

それではメニューからライト長押しに変更した意味が…
489ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/24 01:27 ID:???
>>471 >>477
さくさく直しておこうBeta2'
★不具合対策
 スレ一覧の左右キーページ送りが機能していなかったのを修正

>>476
 太字のフリーズは再現しませんでした…
490483:02/10/24 01:29 ID:???
>>486
ニュース系スレでは結構辛いものがあるんですよ。新陳代謝早いし、スレタイは長いし。
かといって、スレ一覧のフォントは12×12のままがいいし・・。
横スクロールはあきらめるしかなさそうですね。
なんだか、贅沢言って申し訳ありません>作者さん
491477:02/10/24 01:31 ID:???
>>488
ん〜、L1だと長押しじゃなくて一瞬押しただけで反応しちゃうんですよね。
長押しだったら問題はないと思うのですけど。
492いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 01:31 ID:???
はやっ
493477:02/10/24 01:32 ID:???
>>作者様
ページ送り動作確認しました。
素早いご対応感謝です!
494いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 01:33 ID:???
ははやっ!
495いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 01:33 ID:???
はええー
496いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 01:34 ID:???
なるほどそれでダッシュがついているのね。
初めなんだろうと思った。
497いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 01:35 ID:BPuzYN74
β2ですが頻繁にフリーズします。
E21+CFE02です。
モバイル板のスレ一覧をスクロールさせ
ていると必ずリセット要求が来ます。

何か試してみることはありますか?
498いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 01:37 ID:???
他のアプリを終了してみるとか?
499いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 01:41 ID:???
回線切って首吊るとか?
500 :02/10/24 01:46 ID:???
>>497
とりあえず、もう寝れ。
501477:02/10/24 01:47 ID:???
L1ですが接続直後に表示されているスレから
行端折り返しで「折り返す」から「スクロール」に変更時
必ずリセットが発生します。
一旦スレを読み込むとリセットは発生しませんが
カーソルキーの左右はページ送りとなっており
左右のスクロールが出来ません。
で、画面を上下スクロールするとレス表示部分と
スクロールバーの間に細長く黒いゴミが溜まっていきます。
502ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/24 01:50 ID:???
>>472-473
 将来のハイパーリンク用予約…というより開発ツールのSZAB不具合対策です。気にしないで。

>>471 >>477
 β2’で直ります。

>>480
 フォントを切り換えると、表示できる横幅が変わるので、改行位置を内部的に再計算します。そのデータを持ってくる必要があるので、スレが再読込されます(ネットのデータをわざわざ持ってきてしまうのは手抜き)

>>481
 選択中のフォントを選べないのは仕様です。それが現在選択されている事を表します。
 他のフォントに切り換えても、8x12が選べないのであれば、バグですのでご一報を。
 ただし、MI-C1より前に発売された機種では8x12は選択できません(>>20 参考)

>>484 >>485
 マニュアルなどの説明文や操作体系は MI-E21 のハードキー割り当てを基準にしています。
 たしかに MI-E1 や MI-L1 ではメールチェックキーを一発で押せてしまうので、接続としては問題有りそうです(MI-E21はライト長押しなので間違えない)
 次版で機種ごとの変更点として追加しておきます。

>>497
 MPWQPREF.PREの削除。手で削除しなくてもアンインストールで削除されます。
 だめだったらお気に入りファイル(MPWQFVRT.TXT)の削除
 それでもだめだったら完全アンインストール( >>294 参照 )

>>501
 ごめん、今日はもう寝る…。後日調べます。
503いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 01:51 ID:xX5RYQ6u
ログを消してb2にしたら問題なくなりました。
どちらが原因かは分かりませんが。
首を吊る必要はなかったみたいです。(藁
504いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 01:53 ID:???
ソース見て勉強しようかと思ったけど
何もわからん。おやすみ
505いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 01:53 ID:???
>>501
あ、でも一言だけ…左右スクロールはマニュアルにあるように実装されてません。ゴミはバグですが。
506477:02/10/24 01:58 ID:???
>>502作者様
お疲れさまです。

> 選択中のフォントを選べないのは仕様です。それが現在選択されている事を表します。
> 他のフォントに切り換えても、8x12が選べないのであれば、バグですのでご一報を。
> ただし、MI-C1より前に発売された機種では8x12は選択できません(>>20 参考)
他のフォントに切り替えても8×12ドットが選べません。
結果スレ一覧も本文も8×12ドット表示不能となってしまいました。

> たしかに MI-E1 や MI-L1 ではメールチェックキーを一発で押せてしまうので、接続としては問題有りそうです(MI-E21はライト長押しなので間違えない)
> 次版で機種ごとの変更点として追加しておきます。
L1にはPCリンクスタートキーがありますが(メールチェックキー長押し)
こちらに割り振る事が可能であればお願いしたいです。

>>505作者様
あちゃ〜、失礼致しました。確かマニュアルに書いてあったような。。。と思いながら
ついカキコしてしまいました(汗
507:02/10/24 03:09 ID:???
作者さん、どうもすみません。476です。
2回目からはフリーズしなくなりますた。
何回か試して報告したほうがいいですね。

貴重な時間とらせてすみませんでした。
508いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 07:25 ID:???
B2通信面では快適ですな
あとは再起動後の再接続がかたまらなきゃいいんですが

B2になってぶらあしと一緒に使っても挙動不審にならなくなってますね
509いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 08:13 ID:???
E25DCでメールチェックとカメラの
割当切替がどこにあるのか
探しまくってました(w

インデックス画面にありますた
510いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 09:23 ID:???
機能+後退でスレ削除と知らずに、お気に入りのDAT落ちしちゃたスレを消してしまった漏れはアフォですか?
マニュアルも読まんと機能+どっかのキーはどういう動きをするか試していたのが悪いんだが。

作者様、
漏れみたいなアフォのために、削除などのときは確認メッセージの表示キボンヌ
511いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 11:52 ID:2COdXAho
・・・すげえ・・・また使い易くなってるよ!!
512前スレの240:02/10/24 12:47 ID:???
 左からのボタンと割り当て機能一覧の案です。
 マニュアルの説明文にも使いますので、誤記・意見などありましたらどうぞ。
 なお、→は押し続ける事を意味します。

MI-E1
 メールチェック(板ジャンル) → PCリンクスタート(接続・切断)
 逆送り(頁UP)
 順送り(頁DOWN)
 インデックス(板選択)
 操作メニュー → ライト?
 機能 → カード(未割り当て)
 中断
MI-L1
 メールチェック(板ジャンル) → PCリンクスタート(接続・切断)
 メニュー → カード(未割り当て)
 インデックス(板選択) → 中断
 逆送り(頁UP)
 順送り(頁DOWN)
MI-E21
 ライト → メールチェック(接続・切断)
 メニュー → カード(板ジャンル)
 インデックス(板選択) → 中断
 ↑(頁UP)
 ↓(頁DOWN)
MI-E25DC
 ライト → カメラシャッター?
 メニュー → カード(板ジャンル)
 インデックス(板選択) → 中断
 ↑(頁UP)
 ↓(頁DOWN)
513前スレの240:02/10/24 12:57 ID:???
 横ザウ編です。上から下に並んでます。MI-EX1以外は持っていないので、実際に動作する保証は無いですが…。
 ついでに、MI-P10の「プレイインデックス」のキーコード(きーげっちゅ等で分かります)をだれか教えてぷりーず。
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/~sata68/mz1.shtml#kg きーげっちゅ

MI-C1
 ホームインデックス(板選択)
 アドレス帳(板ジャンル)
 スケジュール(接続・切断)
 ツール(未割り当て)
 [省略]
 カード(未割り当て)
 ↑(頁UP)
 ↓(頁DOWN)
MI-P10
 ホームインデックス(板ジャンル)
 操作メニュー
 [省略]
 カード(接続・切断)
 逆送り(頁UP)
 順送り(頁DOWN)
 プレイインデックス(板選択)
MI-EX1(MI-TR1)
 操作メニュー
 インターネット(板選択) or モバイルトレード(板選択)
 拡大(板ジャンル)
 [省略]
 カード(接続・切断)
 ↑(頁UP)
 ↓(頁DOWN)
514いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 13:09 ID:???
MI-P10のプレイインデックスのキーコードは「0x73ff」だと思います
E1+β2'でつ。

β1に上書きインスコ。
初回接続時、スレ一覧取得に失敗。(モバ板)
手動でスレ一覧取得しても同様。
とりあえず板一覧再取得実行。
接続したまま電源off←アフォ
リセット
MI2chB起動ってな感じで今は動いて待つ。
ただ、ガイシュですが8x12フォントが選択できなくなりますた。
スレ欄、レス欄両方でつ。

マターリ対応キボンでつ。
516前スレの240:02/10/24 13:20 ID:???
>>514
 つまり
#define KC_BI_MENU 0x73FF /* ブックメニュー from MI-P10 */
 ですな。多謝!
517いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 13:21 ID:xJOnSzys
518515:02/10/24 13:22 ID:???
入力に夢中でわすれてますた。(恥
逝ってきます。
519いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 17:46 ID:???
みにちゃぶ神のおかげで漏れのシグマリオンがゴミ同然になりまつた。
520前スレの240:02/10/24 18:07 ID:???
先のキー割り当ての件で、MI-E25DCユーザーのカメラボタン(ライト長押し)がMI2chB実行中に機能するか、機能しないときはキーコードを報告してくらはい。
また〜りと報告お待ちしてます。
521いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 18:43 ID:???
β2'をE21+CFE-02で使っております。
便利なソフト作者様ありがとうございます。
ところで不具合報告なのですが
横表示にするとリセットで使えない状態であります。
再インストールしても駄目でした。縦表示では問題なく使えています。
以上です。
522いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 19:12 ID:???
みにちゃぶ作者作者様、ますます使いやすくなってありがとうございます。

以前からの挙動ですが、今見ているスレを再所得すると1からの表示になるのは、仕様でつか?

スクロールして下までやらないで、新しいヤキコをすぐ読みたいもんで。

ガイシュツだったらすいません。
523おにい:02/10/24 19:41 ID:???
そいや、1からじゃなくてけつから表示できたら便利かも。降順
52425DC:02/10/24 20:10 ID:???
カメラキーでの接続問題ありません。
525388:02/10/24 20:16 ID:???
>>521
私はβ1から同様の症状です。同じような報告がなかなか出てこないので、自分の環境に依存するものかな、と思ってました。
他の人ってどうなんだろう?
526前スレの240:02/10/24 20:36 ID:???
>>521 >>525
 横表示での問題はいろいろ指摘があるのですが、いまいち再現・確認し切れていません。
 外部フォント使用時に不安定になったりする事はあるのですが、それ以外で開発機上での問題は起きていません(そもそもあまり使っていない…)
 なので、できれば詳しく環境と状況のご報告をお願いします > ALL

>>522
 α1からのバグ…だったと思う。いい加減にしる!と言われそうなので直します。
 本来は表示した最後の行から再表示です。

>>524
>カメラキーでの接続問題ありません。
 MI-25DCの操作が詳しく分からないのですが、それは「カメラキー」が「カメラ」の機能ではなく、『「メールチェック」の機能に割り当て直しているから問題ない』という意味でしょうか?
 それとも、「カメラキー」が「カメラ」の機能のままでも動作がきちんとされているという意味でしょうか?
527521:02/10/24 21:14 ID:???
自分の場合はβ2'で縦画面で接続中に
横を選択して
ミにちゃ再起動→横画面でいきなりリセットになりました。

何度ミにちゃを起動しようとしても
横画面状態でリセットになってしまい
メニューから縦に戻すことが出来なくなりましたので
仕方なくいったんアンインストールしてから再インストールし
やっとミにちゃを使えるようになったって感じです。

その後は縦画面で支障なく使えるようになったのですが
試しにまた横を選択し再起動してやりますと
横画面で起動は出来るようになったのですが
まったく>>388さんと同じ症状でリセットになります。

設定は外部フォントは使ってません。
あとレス一覧フォントが8x12、文字フォントが12x12
ミにちゃはSD側にインストールしてあります。
MI2CHBフォルダもSD側です。

今、気づいたのですが一回目のリセットの時の動作速度が高速でした。
再インストールしてからは通常モードでしたので
高速モードにしてから横で起動してやると一回目と同じ
まったく起動不可状態が再現されました。
>>388さんの症状は動作速度が通常モードなのでは?

作者さんこんな感じなんですけど。
528521:02/10/24 21:18 ID:???
そうそう起動不可の時は
横画面起動一発目だけが「プロセスが死にました」です。
二発目以降からはリセット要求になります。
529前スレの240:02/10/24 22:59 ID:???
>>521
 しつこく聞いて申し訳ないのですが、
・縦表示から横表示にすると必ずリセットされますか?
・リセットせずに横表示にできた事はないですか?
・表示中のスレに依存するような雰囲気は?
 上2つは環境依存かどうか知りたいので、別に疑っているわけではありません。

 なお、報告のような事態に陥ってどうしても起動できない場合は、まず MPWQPREF.PRE を削除すると回復できると思います。
 ちなみに、上書き再インストールだと MPWQPREF.PRE が削除されないので再発してしまいます。
530524ではない者ですが:02/10/24 23:14 ID:???
神さま!お世話になっています。

>MI-25DCの操作が詳しく分からないのですが、それは「カメラキー」が「カメラ」の機能ではなく、
>『「メールチェック」の機能に割り当て直しているから問題ない』という意味でしょうか?
その通りだと思います。

>それとも、「カメラキー」が「カメラ」の機能のままでも動作がきちんとされているという意味でしょうか?
いや、カメラ機能に割り当てていると無反応です。

以上、25DCユーザですた。
531前スレの240:02/10/24 23:32 ID:???
>>530
 拝承!
 あとはカメラ機能の時のキーコードさえ分かれば割り当ておっけーですな。
532524ではない者ですが:02/10/24 23:54 ID:???
>>531
どうやって調べればよいのでしょうか?
当方、見当がつきません。。。。。
技術が無くてすいませんです。
533C1ユーザ:02/10/24 23:54 ID:???
報告が遅れましたβ2’試してみました。

β1横型と違いスレッド一覧を読み込む段階で、
一つや三つ読み込んで操作を受け付けなくなったりします。
β1横型の時は読み込んでいる状態からスレッド一覧をスクロール
しようとするとリセット要求がきましたが、β2’では読み込み時点で
止まってしまいます。

とりあえず1分ほど待ってみましたが帰ってきませんでした。
モバイル板以外にも試してみましたが駄目でした。

報告まで。
534前スレの240:02/10/25 01:06 ID:???
>>532
 「きーげっちゅ」という押したボタンのキーコードが分かるプログラムがあるので、それでお願い…
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/~sata68/mz1.shtml#kg  きーげっちゅ

>>533
       ∧∧l||l   スマヌ…マイドマイド………
       /⌒ヽ)  トホホォ
     〜(___)  ゲンインサッパリ、ワケワカメ
    ''" ""''"" "''
535いつでもどこでも名無しさん:02/10/25 01:08 ID:???
β2'をさっそくいれてみました。
かなり使い勝手良くなったので満足してます。
不具合報告です。

現象:
β2'起動 -> 接続 -> 接続したままで電源切
電源をいれても一瞬画面に変化はありますが電源切の状態?になります。
その後、リセットすることでしか回復できないようです。
環境は、E21+CFE-02です。
536388:02/10/25 07:05 ID:???
>>前スレ240様
おはようございます。

私の場合はβ2'にしてからはリセット要求ではなく凍りつくようになりました。

(環境)
MI-E21+CFE-02
CPU通常
スレ一覧のフォント 8*10
レス表示部 12*12
β2'以外のMOREは停止
回線切断状態で横画面に
(オフラインでの既得スレ閲覧はなんら問題ありません)

(症状)
接続するとモバイル板のスレ一覧を自動で取得するが、一覧の最上部の行だけ「今どこスレ」に変わって(お気に入り設定1)凍りつく。
以下キー入力受け付けず、リセットするしかない状態です。
3回試して再現率100%でした。
537388:02/10/25 07:16 ID:???
書き忘れてました。
インストール先はSDカードです。
よろしくお願いします。
538532の25DC使い:02/10/25 10:16 ID:V9REqAvw
神様、きーげっちゅすますた。
カメラ0x56FF,メール0x76FFですた。
会社からミニチャブで、初めてヤキコ
すますた。ドキドキでつ。
539いつでもどこでも名無しさん:02/10/25 12:56 ID:???
神様、お世話になっております。

環境
MI-E1+MI2chB'+611S(PHS) or LAN(PROXY)
で、

ウクレレとりっぷさんのMOREインターネッ
ト設定を使用して、接続を切り替えて使
用しています。

困った現象は、MOREインターネット設定
で接続を切り替えて、最初の接続がうま
く行きません。

仮にLANから611Sに切り替えた場合、PPP
接続には成功するのですが、スレッドを
読みに行こうとするところで、なぜか
「192.168.1.1」に読みに行こうとしま
す。

一度MI2chBを再起動すると問題なく接続
します。

540MI-310ユーザー:02/10/25 14:56 ID:???
>539
私も似たような環境で使っています。
(MI-E1+MI2chB'+611s or 無線LAN)
何度か、MOREインターネット設定で接続を切り替えてみましたが
問題はありませんでした。
一度、ネットワーク定義ファイル(MPWQPPP0.TXT等)を削除してみては
いかがでしょうか。
541521:02/10/25 16:25 ID:???
>>529
すみません!今晩報告します!
542いつでもどこでも名無しさん:02/10/25 18:29 ID:???
ザウルスでこんなブラウザってありますか?
2ちゃんとかでレスしやすそうなのですが…。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11454,00.html
543いつでもどこでも名無しさん:02/10/25 20:34 ID:???
>>542
マルチ&スレ違い
氏ね
544いつでもどこでも名無しさん:02/10/25 21:30 ID:???
>>535しってるよ
545いつでもどこでも名無しさん:02/10/25 21:53 ID:???
>>381です。
MI-C1の本体にMI2chBβ2'をインストールしてRH2000Pを装着して動
かしてみました。
メモリーの空き容量は約2000KB程です。

結果は>>533のC1ユーザさんと全く同じで、スレッドの一覧を読み
込む時点でリセット要求のが出てしまいました。
何回かやり直してみたのですが、やはり同じところで止まってしま
いました。

α版なら動くんですけどね……
546おにい:02/10/26 04:56 ID:???
どうも動きません。
MI-TR1 + CFE-02
本体メモリ空き容量(F0:)2344KB
>10/23 縦機種用(一部横機種でも一応動作します) β2'
>10/16 横機種(MI-C1/P10/EX1/TR1)専用 β1
いずれのバージョンでも死にます。再現率100%
ファイルはMOREも含めて削除してからやってます。

接続、板一覧再取得と操作

板一覧解析中… と出た後リセット要求が出ます。

デバッグモードでは、
プロセスが死にました!
self_end()による死亡
とでます。
547いつでもどこでも名無しさん:02/10/26 07:33 ID:13IxOcM8
MI-E21+CFE-02です
β1,2ともに、板一覧解析中と出た後リセット要求が出ます
α使ってます
548いつでもどこでも名無しさん:02/10/26 11:48 ID:???
前スレの240様、毎度お世話になっております。
さぁ、私もベータテスタだ!と言うことで色々やっているのですが
私の環境ではリセット要求が出たことはありません。テスタになれなぃ・・。
そういう事ですのでひとつ気が付いたこと等を書いてみます。

機種          E25DC
通信          AH−N401C
本体メモリ空き     4560KBMB
外部メモリ、メモリ空き SD,52432KB
ミにちゃバージョン   B2’
ミにちゃ位置      SD
ミにちゃフォント    スレ一覧、スレ内容とも16×16
現象          お気に入りの設定を総てクリアしてもミにちゃを
            再起動するとお気に入りが再度表示される。
操作順序        スレ一覧操作。上下キーでお気に入りを無くす。
            ミにちゃ終了。再起動。
再現性         100% 再読み込みには関係ないようです。
コメント        これは仕様かと思いますがクリア出来たら良いかなと。
            この環境で色々(縦横表示切替など)をやっても問題は
            出ないです。メモリ容量、フォントが関係あるのかな?


549いつでもどこでも名無しさん:02/10/26 12:13 ID:???
#548ですがザウで読んだら見ずらいですね。反省。
550前スレの240:02/10/26 15:31 ID:???
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧ <  サッパリ、ワカンネ〜
         (,,TдT)   \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|  T P |\カタカタ
        ̄   =======  \
551おにい:02/10/26 15:41 ID:???
>>550
うちで考えているデバッグのポイントっす。参考まで。
********** デバッグのポイント↓↓↓↓↓↓
プログラムチェック
・メモリの確保、開放はフォーム開始/終了で1回だけでstatic変数の値は上書きで参照しない
・メモリ開放後はNULLを入れる
・各関数でヒープメモリのポインタはNULLかどうか判定する
・staticな変数の初期化
・caseのbreakはしてあるか?
・strncpy()で後処理として[n-1]=0を入れる 文字列が溢れている場合に 0 が入らない。
・fopenとfcloseは対になっているか
552>>550:02/10/26 17:15 ID:???
いつもありがとうございますm(_ _)m
553552:02/10/26 17:19 ID:???
Qカキコ失敗、逝ってきます。。。
554いつでもどこでも名無しさん:02/10/26 17:23 ID:???
狙いかとオモタYO。
555521:02/10/26 21:27 ID:???
うーん、文章がまとまらない!
556いつでもどこでも名無しさん:02/10/26 22:36 ID:2VF6eyzF
機種 MI-310
バージョン MI2chF a2(MPWQ0924)
を使っています。
(MI2chF a2より新しいものは実行すると”この機種には
対応しておりません”と出て使えませんので。。。)

内蔵モデム経由では接続できるのですが、、
MI-310 - IrDA - ノーパソ(てるろーど)-Cable Modem(CATV)
というルートでは接続しようとすると、
"PPP接続失敗しました”と出て接続できません。

WWW天気予報では同じルートで(IrDA+てるろーど+CATV)
接続はできているので、どうにも原因がつかめません。
あと、WWW天気予報の設定ファイル(MPGPPPP.DAT)を
"MPWQPPP.DAT"とリネームしてみましたが、だめでした。

MPWQPPP.DATの設定には、MOREインターネット設定Ver.1.70
を使用しており、接続機器は ”IrDA-ISDN公衆電話”としております。
本体側の空き容量は5700KB程度です。

どなたかお知恵をお貸してください。お願い申す。
557MI-310ユーザー:02/10/27 00:17 ID:???
>556
同じような環境で使っています。
しかし、今 手元に310がないので
詳しいレスが書けません。
月曜に回答をしたいと思っています。
お力になれば、幸いです。
558いつでもどこでも名無しさん:02/10/27 02:58 ID:???
#548の環境ですが
横画面でスレ一覧フォントを”通信中に”12×12(常用(マエノハマチガイ))から
8×12にすると,スレ一覧2行目まで8×12 3行目移行12×12でハング
しますね。簡易リセットするとスレ一覧は12×12に戻っています。
非通信時は大丈夫です。これは既出の件と関係ありますかね?
個体差ダッタリステ。
動作は通常、高速関係ないようです。また立て画面だとうまくいきます。
それから 現在、板一覧取得をすると必ずリセット要求が出ますが
これも既出の件かな?それとも私のだけかな?
では。
559558:02/10/27 03:52 ID:???
一度お気に入りファイルを消して縦にて再度作成、横画面で同じ事を
やったらフリーズではなくリセット要求になりました。
で、以前のお気に入りファイルに戻すと今度はフリーズに戻りました。
モバイル板でお気に入りはここ、今どこ、airh”定額です。
お気に入りファイルを消した場合はリセット要求になりました。
お気に入りファイルの内容によって現象が違う?

560556:02/10/27 05:28 ID:???
>557
よろしくお頼みいたします。

MI2chの作業領域を確保するために、住所などのデータをCFに移して
初期化したら、あろうことかCFの中身まで初期化されてしまいました。(´Д`;
いいかげん、MI−E21に買い換えろということかな?

年末にはLinuxVGAザウも出てE21も安くなりそうだから、
年末まで待つか。。
561557:02/10/27 09:29 ID:???
>556
うろ覚えで申し訳ないのですが・・・
ネットワーク定義ファイルは 「MPWQPPP.DAT」 でなく、「MPWQPPP.TXT」 だった気がします。
一度 マニュアルで、拡張子を ご確認ください。
562MI2chBでこのスレの全部の書き込みを一度に閲覧しています。:02/10/27 13:50 ID:KlmvkM/A
COPY&PASTしてTEXTに溜め込みたいのですがどうすればいいのでしょうか...

webだよもんとクリップコレクターを使えば出来るのかと思ったのですが、webだよもんは100ぐらいしか表示できません。
MI2chB上で直接COPY等が出来れば一番いいのですが。


P.S またまたMI2chBでカキコしました。
563:02/10/27 13:53 ID:KlmvkM/A
上の書き込みはボクのです。失礼しました。。。
まだ使い方がよくわかってにない(恥)。
564556:02/10/27 20:42 ID:???
>561

いやはや、なんというか、
"MPWQPPP.DAT" -> "MPWQPPP.TXT"で無事に
"IrDA-てるろーど"接続できるようになりました。
ありがとうございました。

しかし、われながら厨な間違いだ。
神聖なスレ汚し、スマソ。
565いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 01:04 ID:???
みにちゃぶ作者様へおながい。

オンライン中電源切ると、リセットするしかなくなるんで、オンライン中に電源切るが押されたとき、回線が自動的に切れて、電源OFFになるようにしてくださいませんか。
急いでる時って、そのまま電源切っちゃうんで、対応してくれると、ウレスィーです。

いつかでいいんで、対応おながいします。
566いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 02:08 ID:???
MI-E21とCF-10Tで
>546さんと同じ
以前のバージョンをアンインストールし、MPWQで始まるファイルは全て消しβ2'にしたのですが
接続してから板取得を選ぶと電源切るかリセットがでて終わってしまいます。
ログ保存場所を本体メモリ(空き5000KB)に指定してるのですが
みにちゃぶの情報で空き容量が利用不可になってるのが原因なのでしょうか?
567前スレの240:02/10/28 10:42 ID:???
 障害報告してくれた方々、ありがとうごぜ〜ます。
 相変わらず原因不明でどこまで調査できるか謎ですが、なんとかやってみます。 > 各位
568いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 13:14 ID:???
使わせてもらってる立場の者の我がままにいつも前向きに対処していただいてありがとうございます。
マターリとよろしくお願いします。
569前スレの240:02/10/28 14:41 ID:???
ぁゃιぃ部分ハケーン!
再現しないので確認できないが一歩前進
570いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 16:17 ID:???
しかしこの時間にこのカキコは・・・今日は会社休みですか?
と、会社から書いてみるテスト。
571いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 18:36 ID:???
世の中の全ての社会人が昼間に働いてるとは限らない
と書いてみるテスト。
572おにい:02/10/28 20:29 ID:???
そして、デバッグは家でやってるとも限らん
573ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/28 21:56 ID:???
 横表示時の問題対策?のMI2chBβ3です。これもダメだったら連絡請う。

http://homepage2.nifty.com/n-takechi/mpwq/MPWQ1028.ZAC
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3653/MPWQ1028.LZH
同)MPWQSRC1028.LZH

★機能追加
 情報としてインストールからの総稼働時間・通信時間・転送量・転送効率を表示
★機能変更
 キー割り当てを機種ごとに設定
★不具合対策
 スレ一覧表示時のバッファオーバーランを対策
 0除算対策(ザウ的には0除算例外にならないらしい)
 Beta2でMI-E1以降でPROXYに対応していなかったのを修正
 お気に入りを全て削除すると結果が反映されないを修正し、お気に入りファイルを削
除する様に修正
574ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/28 21:57 ID:Bu6KeloO
そいや前のバージョンアップ告知はURL晒すの忘れてた…

>>570-572
 まぁ、その辺が 前スレの240 たる理由って事で…
575MI-310:02/10/28 22:19 ID:???
お疲れ様でした。
早速 インストールと思ったら、
こんなときに限って 手元にザウが無い。
明日に しときます。
576いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 22:35 ID:???
接続中のPPP設定ファイルが表示されるのがイイですね。
577いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 22:40 ID:???
もうどこまで完成度が上がっていくことやら。。。

作者さんに敬礼。

578いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 22:54 ID:???
MI-L1 + MA-N2(eo64エア)
Beta2'、Beta3ともに板一覧再取得の
操作をするとリセット要求がでる。

Beta2迄は問題なかったのになぁ。。。
579578:02/10/28 22:57 ID:???
> Beta2迄は問題なかったのになぁ。。。

Beta1迄の間違い(失礼
580いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 22:59 ID:Io7jxH34
お疲れさまです

利用環境
本体  MI−E1
LAN CF−10T
MI2chB β3
にて使ってます

とりあえず報告させていただきます
板ジャンルと板選択のハードウェアキーが
きいてないようです
E1なのでインデックスキーとメールチェックボタンであってますよねぇ
581いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 23:00 ID:v/sBaEJt
>>前スレ240様
毎度毎度のバージョンアップお疲れさまです。
横表示でリセット要求などの不具合を訴えていた者ですが、バッチリ直っております。
これで長い題名のスレでもレス数が見えるようになりました。
感謝!!
582いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 23:07 ID:???
私も板一覧再取得時にリセット要求が出ます。
環境はMI-E21 + CFE02。
ファイルはすべて消して再インスコしたんですが、
やはり駄目でした。
しょうがないので、問題のなかったβ2’に戻し
てみたのですが、今度はこっちでも板一覧時に
リセット要求…。
やはりざうモナの板一覧を取得してからじゃない
と駄目なのかな…
583いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 23:11 ID:???
漏れもZaurus E-1です。
β3での結果。
・メールチェック反応なし
・PCリンク反応なし
・フォント8x12が選択不能に
・クイックかきこ時、スレの
 中身の表示領域がおかしくなる
・クイックかきこをしようと
 すると、「ソケットエラーP0」
 (多分、P0は文字化け)が出て
 続行不能。

β1に戻りますた。このかきこは
β1のクイックかきこです。

SD128MBにインスト、無線LAN使用
です。
584前スレの240:02/10/28 23:33 ID:???
E1/L1だと悪化してしまった!!!
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
585いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 23:34 ID:???
漏れも板一覧再取得時にリセット要求がきます。
MI-E21+WLI-CF-S11Gです。
MPWQPREF.PREを削除後起動すると
「C2:\MI2CHB\MPWQBORD.TXTが有りません」との
メッセージがでますがリセット要求後起動すると
「\MPWQBORD.TXTが有りません」とのメッセージになっています。
β1、β2、β2´、β3にて発生しています。
LZH内のMPWQBORD.TXTをC2:\MI2CHB\配下において使っています。
586582:02/10/28 23:42 ID:???
lzhをダウンして板一覧等を取得後、MI2CHBフォルダーに放りこんでから、再インスコ。
繋がるようになりました。
ただ、怖いんで板の再取得はしてませんが…。

レス汚し失礼しました>240神&ALL
587いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 23:46 ID:???
MI-E21とCF-10TでLAN経由
>578さんと同じくリセットの症状が他のバージョン(β2’〜α12)でも止まりません。
β3初回起動時の情報では空き容量がきちんと表示されるんですが
板再取得でリセットくらってから電源いれて、みにちゃぶ起動して
情報を見ると空き容量が利用不可になってました。
588いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 23:56 ID:hjn2xC2G
途中参戦したいのですが、どうもドキュメントが整備されていない模様
ドキュメントにかかれているのは"MPWQPPP.DAT"で、実際は"MPWQPPP.TXT"?
後フォントの使い方が謎

誰かドキュメントまとめてplease
589L1ユーザ:02/10/28 23:57 ID:???
正直、β3をインスコするのが怖い。
590いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 23:58 ID:???
他人に頼る前に過去ログ嫁カス
591いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 00:03 ID:???
>>590
文句書く暇あるならドキュメントまとめろカス
592いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 00:14 ID:???
せっかくβ3が出て、めでたいんだか、もっとマターリしましょうよ。
接続定義ファイルの件は >>318 で変更されてます。
マニュアルの変更忘れでしょうね。
593いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 00:17 ID:???
βなんだがらさ
これ以上
作者さんに負担のかかるような
真似よせよ
過去ログ読むのは最低限のマナーでしょ
違いますか?
594いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 00:18 ID:???
>>591
言い出しっぺのアンタがやりな。
595578:02/10/29 00:27 ID:???
MI-L1 + MA-N2
MI-L1 + WLI-CF-S11G
Beta3添付のMPWQBORD.TXTをC2:\MI2CHBに放り込めば一応動きますた。
でも、板一覧再取得操作をするとリセット要求されるのは変わらず。
メールチェックボタンでの接続・切断操作は駄目ぽ。
596いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 00:28 ID:???
>>594
591=588だ、ボケ
597いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 00:30 ID:???
>>596
過去ログ読みゃオマエでもできるレベルだ、アホ
598いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 00:36 ID:???
神のいるスレだ
マターリいこー
な?ヽ(´ー`)ノ
599いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 00:36 ID:???
>>597
無能連中に頼んだ俺が間違ってたな、氏ね
600いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 00:38 ID:???
暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう。
601477:02/10/29 00:45 ID:???
>>作者様
お疲れさまです!
MI-L1+CFE-02です。

板一覧再取得でリセット要求再現します。
板ジャンルと板選択キー反応なし、これも再現します。
PCリンク、またはメールチェックキーでの切断・接続不可、これも再現してます。
フォントも8×12ドットが選択不可は直りません。
全ファイル削除後の再インストールでも現象は改善されません。

取り急ぎご報告まで。。。
なんか今が正念場って感じですね。
新機能よりも現在の機能のブラッシュアップを優先させるべき時ですね〜。
引き続き動作・障害報告していきますので頑張ってください。
602583:02/10/29 01:37 ID:???
なんで荒れるかな…。

接続ファイル
 「mpwqppp0.txt」
 みにちゃ以外にネットに繋ぎに
 逝くモアを持ってるのなら、
 接続時に、そのモアの設定
 ファイルを元に勝手に生成される
 また、mpwqppp0.txtの内容で
 接続に失敗して、他のモアの
 設定ファイルで接続された場合
 には、mpwqppp0.txtは接続できた
 設定の内容に置き換わる。

フォント
 「*.zfz」を指定された場所に
 置く。
603583:02/10/29 01:54 ID:???
漏れはピクミンになったつもりで
前スレの240さんにどこまでも
付いて逝きますです。。。

だって、ザウだと、バックアップ
簡単、ファクトリセットからの
復帰も簡単確実、使用中に電池
ぶち抜いても、再起動一瞬、作業
中のメモリもそのまま。

589さんも、バグ捜しに協力しま
しょう。ファクトリセットからの
復帰はなかなか爽快です。
全データバックアップを行った
時点の状態で、完全復帰でつ…。
(でもやったのは一年前に実験的
 にやった一回だけ)
604いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 02:03 ID:???
前スレ240様。お疲れさまです。
MI-E1+N401Cで使っています。
β3さっそく試しましたが、
メールチェックキー反応なし
インデックスキー反応なし
板一覧再取得を行うとリセット要求される
でした。今のところβ2'に戻して使っています。

板一覧再取得を行うとリセット要求される件ですが、
芸能音楽板がcocoaからtv3鯖に移ってから後にこの症状が
出るようになった気がするんですが、何か関係あるのでしょうか?
605いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 03:17 ID:???
おなずく板一覧所得でおつますた。
E21+CFE02だす。
作者さん応援すてます!
606C1ユーザ:02/10/29 04:18 ID:???
>>573
ありがとうございます神!!
家のC1でも動きました!!!

MI2chBβ3 ( LZH版 )
MI-C1 + CE-AP2(32k接続) + PHS(6333S)

旧MI2chBを削除しF0:MPWQPREF.PREも削除
MPWQPPP.DATは本体に作成
LZH内のほかのファイルはMI2CHBディレクトリに入れました。
MI2chB本体は128MBCF側(空き90MB)にインストール

β版で出ていた
・スレ一覧読み込み時にくるリセット
・スレ一覧移動時にくるリセット
・板一覧も運営までキチンと見えます。
・スレ内容も最後まで全部見えます。
・左右キーでの一画面スクロール完璧!
非常に安定した状態です。

まだ外部フォントはいじっていませんが内部フォントの切り替え等
しても安定しています。

今後の進化への提案(個人的妄想です)
1・なんとなく右上のあいている空間が寂しいのでロード中に動くアニメ
2・何十秒間か読み込みが無かった場合自動切断
3・接続時間等のCSVファイルの吐き出し(月単位とか)

とにかく機能増強が凄すぎです。
もうPDAのソフトとはいえない位の便利&快適ソフトです〜
607C1ユーザ:02/10/29 04:28 ID:???
>>606
× リセット
○ リセット・電源切りの要求無し

意味がわからない報告に(´д`;)
608いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 05:58 ID:???
前スレ240様
どうもいつもありがとうございます。E25DCでの横画面での動作は
現在何の問題も見つからなくなくなりました。縦はその前から
かなりのものでしたので完成度は高いですね!

板一覧再取得は最初からファイルを置いていたので動いたという記憶が
あまりなかったりします。
ミにちゃで出来るのが一番いいですが、大変な事でしたら、応急的に
最新板一覧ファイルを提供するとかでもいいのでは。または
外部ツールでもいいのではないでしょうか。何でしたら作り方だけでも。
それまでは制限事項にするとか。

今はE1系のキー操作とかが課題でしょうかね。E1もあるので私も使ってみます。
609C1ユーザ:02/10/29 06:42 ID:???
板一覧再取得を遅ればせながらやってみました。
リセット・電源切り要求が出てしまいました。

その後再起動して普通に接続等問題なく利用できています。
LZH版なので、板一覧は事前にMI2CHBディレクトリに入れてありました。
610いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 06:54 ID:???
E1本体のみ N401Cです。
ベータ1からベータ3に変更して使ってます。
気が付いた事は大体既に出ている事くらい
でしょうか。 あと横に出来なっくなったのは私のだけかな。
611いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 09:37 ID:???
漏れのとこではE21+CFE02で問題なく動作してます。
なんで、人によってリセット要求きたりこなかったりするんだろう。

念のため、私がしたこと。
0.モア管理等で以前のバージョンをアンインスコ
1.頭にMPWQがついているファイルを全て削除
2.この時、本体のF0:MPWQPREF.PREも忘れず削除
3.みにちゃぶフォルダをリネームなどして一時退避
4.その後に(←ここ重要)、β3をインスコ
5.インストール時にガイダンスメッセージがでればOK
6.起動確認をする。板一覧を取得。問題なく動作。
7.必要に応じて、リネームした元みにちゃぶフォルダ
からLOG以下のファイルを戻し復活

※「TREE!EXPLORER」等のファイラーモレ必須
※もちろん「モアインターネット設定」などでPPPファイルの
作成を4の前に正しくしていることが前提

リセットに悩まれる各々方、試されよ
612578:02/10/29 09:56 ID:???
>611殿

それで駄目だからカキコしてるのです。>リセット要求
。。。でも親切なアドバイス、サンクスです〜
何の技術もない俺はマタ〜リと待つであります。
613いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 14:28 ID:???
MI-E21+CFE-02
横着して上書きインストールすると
板一覧再取得がらみのエラーが出ていますね。

で、直接フォルダの中の

MPWQBORD.TXTをLZH内のそれと入れ替えて起動すると

掲示板定義ファイル
P \MPWQBOAR.TXT
がありません。
(なおかつPが反転Pだから文字コードが変?)

と表示されます。

もしかして、相対フォルダ指定方法をまちがえている?
(\と/とか微妙に本体によってちがっていますよね?)
MI-EX1+AirHだとおそらく内蔵メモリにフォルダを作っているから
大丈夫とか?
MI-E1より前ででないのだとすると
その可能性があるかなーと素人ながら思いつきました。


614いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 14:58 ID:???
>613に追伸
フォルダ関係があやしいかなーとおもって
MPWQ-.PRFを削除して
再設定するとき
C2:>なし
本体:>なし
C1:>なし
で起動
(つまりLOG保存先が未設定のまま・・・)
で板一覧再取得で当然エラーがでて

再起動後のエラー表示が

なぜか

掲示板定義ファイル
*p@ PCデータに送出...\MPWQBORD.TXT
がありません

と表示されました。
なんだかここら辺にバグの可能性が・・・ありそうでしょうかね?
よくわかりませんが。

ただ、板一覧取得エラー出た後に
MPWQPREF.PRE
を削除して
再起動すると私の環境では普通に使えるようになりました。

エラーの発生が
取得成功>板一覧解析の解析中に発生しているみたいなので
本体メモリにあるMPWQPREF.PREをけすことで
対処療法になりそうです。
615いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 15:08 ID:???
E25DC+CFE02

俺の場合は、板一覧取得を行うと
必ずリセット要求されるます
なので、MPWQBOARD.TXTを
自前でMI2CHBフォルダにコピー
して暫定的に使用できますた
Logや依存ファイルはすべて
消してからインスコしています
616いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 15:34 ID:???
漏れは E21 ですが、 >>615 と全く同様に自前セットアップでクリアしたクチです。
関連ファイルを全削除してからの再インストールでも、板一覧取得で
必ずリセット要求に落ちます。
617おにい:02/10/29 15:55 ID:???
ひょっとしてと思ってソース見て気が付いたところ、
気のせいだったら無視してください。

MPWQ_C_usr.c:BOOLEAN InitProgram()
/* 掲示板定義ファイル\設定 */
strcpy(fname, Wk.BaseDir);
strcat(fname, "\\");
strcat(fname, BBS_TABLE_FILE);

mpwq_C_usr.h:WorkDef(Wk)構造体の中の定義
charBaseDir[10];/* F0: F1: C1: C2: のいずれかに MI2CHB が付く */
Wk.BaseDir には "C2:\\MI2CHB"(丁度10バイト) が入った時、ケツに\0ないんで問題になりませんか?
618ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/29 19:21 ID:???
 スレ再取得時の問題対策?なMI2chBβ4です。これでもエラーだったらレスよろくこ。

http://homepage2.nifty.com/n-takechi/mpwq/MPWQ1029.ZAC
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3653/MPWQ1029.LZH
同)MPWQSRC1029.LZH

★機能変更
 基準フォルダの設定手順について修正
 情報として機種情報を表示
★不具合対策
 閲覧したスレをWEB取得をすると先頭から表示される問題を修正
 基準フォルダの領域不足を対策
 板一覧再取得時のエラーを対策
 PPP接続/切断時のメニュー反映されない問題を対策
 PPP接続ファイル名のマニュアル誤字を修正
619ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/29 19:22 ID:P2D+VMFZ
 MI-E1/L1ユーザーで8x12が選択できない場合は、メニューから「全般」→「情報」を選択して、機種情報が『MIE1』になっているか確認してみてください。
 『MIE1』になっているにもかかわらず8x12が選択できない場合は、別の原因を調査しますので。
 「機種情報が不正なため訂正されます」と表示された場合は、領域をぶち壊していると思われるので、その辺を調査します。

>>617
 報告どうもです。なんで10バイトだったのだろう…昔はドライブ名は別だったのかなぁ?
 とりあえずβ4に反映しておきました。
620いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 19:37 ID:???
板一覧取得バッチリです
E21+Air
621いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 19:48 ID:aA0WnGgE
3全部消して4にしたらできますた.ありがとんです.
622おにい:02/10/29 20:08 ID:???
β4にてまさに書き込み
一覧取得できました
MIE1 CF10T にて
623いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 20:13 ID:???
>>619
β4頂きますた。E1ですが、8x12はちょいと変です。
初回で「全般」→「情報」をしてみたところ、
「機種情報が不正なため訂正されます」と出ます。
そのメッセージを消すと、MIE1と出て
とりあえず8x12が選択できるようになりますた。
が、一旦終了してから再起動するとやっぱりダメ。
既に8x12を選んで終わらせた場合、8x12は引き続き使えますが、
新たに別のサイズを選択した後には8x12には戻せません。
そこでもう一度「全般」→「情報」をしてみたところ、また
「機種情報が不正なため訂正されます」と出ます。
これを消せば、また8x12は選べるのですが…。
624MI-310ユーザー:02/10/29 20:25 ID:???
こちらのE1も623さんと全く同じ症状です。
情報を正しくさせないとHWキーも効きません。
625いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 20:46 ID:???
E25DC N401C ベータ4で板一覧OKです。
感謝感激です! 取り急ぎカキコでした。
626いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 20:51 ID:???
β4頂きました。
表示中のスレ再取得すると1からの表示ではなくなりましたが、1回前に取得した位置からの表示みたいで、ちょっと違和感感じますが、そういう仕様でしょうか?でも1に戻るよりはずっといいです。アップデートご苦労様でした。
627いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 22:34 ID:???
ベータ4で板一覧取得出来ましたです。
E21+P-inです。
作者様ホントお疲れ様&ありがとです。
628いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 22:45 ID:OvMrmTjs
L1です。
623,624サンと症状同様です。
629585:02/10/29 22:49 ID:???
β4インスコ後、板一覧再取得見事に正常終了しました。
作者様、サンクスコ。
嬉しくてとにかくヤキコ。
630[sage]:02/10/29 22:53 ID:Q79mMkXF
628です。あげちゃった。
ごめんなさい。
631いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 23:04 ID:???
MI-E1&iTAX-LAN10で板一覧取得できますた
キネンパピコ!
632いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 23:06 ID:g1seaB+q
ひさしぶりに見たらβになってた。
すごし。
んで、早速使って見たら随分バージョンアップしてるもんだね。。。

とりあえず、
三玖珠 安堵 乙
633いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 23:31 ID:???
E1+β4です。
β2'に上書きインスコしますた。
機種情報に関しては皆さんと同様です。
それでも8x12フォントが使えるのでとてもよいです。

初回、板一覧再取得せずスレ取得したら
そのまま帰らぬ人となりますた。
リセットして板一覧再取得したら無事動いてマス。

初めて8x12が選べたときの感動をもう一度あじわえますた。
作者たんありがとう!
634いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 23:47 ID:UyaMUmHK
E1です
β4で書きこみです。
ありがとうございます
635578:02/10/29 23:59 ID:???
MI-L1 + MA-N2
MI-L1 + WLI-CF-S11G

β4で板一覧再取得できることを確認〜
作者様は神様です〜ありがたや。

機種情報取得がうまく取得できないのは
他の皆様と同様です(機種情報はMIL1と表示)
636いつでもどこでも名無しさん:02/10/30 00:01 ID:???
E21+CF-10Tのベータ4から書き込みテスト
板取得もバッチリです。
637いつでもどこでも名無しさん:02/10/30 00:46 ID:???
E1使ってますが8x12フォントで623と同様になります
638前スレの240:02/10/30 01:10 ID:???
 板一覧の問題は直ったようで…。
 8x12フォントの件ですが、MI-E21/E25DCのユーザーで当該現象に遭われた方がいないようですが、いたら報告願います。
 MI-E1/L1で多数報告されてますが、MI-C1/P10で現象発生する/しないが分かればどなたかご報告を…。MI-EX1/TR1は8x12フォントがないのでダメですが…。
 で、MI-E1/L1の方に確認ですが、
・情報画面の表示で不正を正す→現在のスレを8x12で表示→別のフォントを選択→情報画面の表示で不正となる
・情報画面の表示で不正を正す→現在のスレを8x12で表示→別のスレを表示→情報画面の表示で不正となる
 であってるでしょうか。
 どのポイントで「情報画面の表示で不正」となるかを詳しく知りたいので引き続き報告まってまふ。
639いつでもどこでも名無しさん:02/10/30 01:22 ID:???
β4でMI-E1ですが、画面表示の縦横切替えを選択できません
てか、一度何かの拍子に選択可能になり、横にしたっきり戻せない
640いつでもどこでも名無しさん:02/10/30 01:30 ID:???
>>638
MI-E1では基本的に8x12のフォントは選択不可になっています
不可ですが、情報を選び「機種情報が不正、、、」を表示させると8x12を選択可能になります。
機種情報が不正はみにちゃブ起動後毎回で、起動中は一度出せばうちではでない模様

ちなみに横方向にすると、スレ表示の文字サイズは8x12で終了しても次回起動時は12x12になります
メニューの「レス一覧フォント」は「スレ一覧フォント」の間違いですか?
641#:02/10/30 02:43 ID:???
Env.ZauVerはUSHORTでいいのかしら
642いつでもどこでも名無しさん:02/10/30 03:24 ID:???
MI2CHBからヤキコ

MI-C1 + てるろ〜どです。
MPWQ*なファイルを全て消してからインスコしました。
今のとこ動作に問題無し。快適〜
643いつでもどこでも名無しさん:02/10/30 05:07 ID:???
25DC+N401C
横でも何の問題もなく動いておソます
神様に感謝
644C1ユーザ:02/10/30 07:44 ID:???
β4を利用中です
FONTの件ですが内蔵に関しては全部有効になっています。
勿論8?レ12も表示されております。
645いつでもどこでも名無しさん:02/10/30 08:42 ID:???
MI2CHB β4
MI-P10+てるろ〜ど
板一覧取得問題無し
スレ取得問題無し
書き込み問題無し
ただし、書き込み行数が6行以上になると
本文がスクロールしません。

でも、感動しています。
ありがとうございます。
646いつでもどこでも名無しさん:02/10/30 09:13 ID:oaCrC0vO
β1でわ問題なかったのですが、β2以降、β3、β4と縦・横画面の選択が
できません。
MPWQで始まる全てのファイルを削除して何度か再インストールをしましたが
同じ症状です。

再度β1に戻すと、問題なく縦・横画面の選択ができるようになるのですが......
647いつでもどこでも名無しさん:02/10/30 09:15 ID:oaCrC0vO
β1でわ問題なかったのですが、β2以降、β3、β4と縦・横画面の選択が
できません。
MPWQで始まる全てのファイルを削除して何度か再インストールをしましたが
同じ症状です。

再度β1に戻すと、問題なく縦・横画面の選択ができるようになるのですが......


すみません、機種を報告するのを忘れました。
  MI-LI + CFE-02です。
648前スレの240:02/10/30 13:16 ID:???
 8x12が選択できない(=機種情報が不正になる)現象は、どうもMI-E1/L1限定のようですね。
 あたりを付けて修正していきますので、ご協力を > MI-E1/L1ユーザー
 
>>641
>Env.ZauVerはUSHORTでいいのかしら
 β4からUSHORTにしました(〜β3はULONG)起動時に
GetSystemInfo(ModelName,&Version);
Env.ZauVer = (Version >> 16) & 0xFFFF;
 としているので問題ないと思います。

>>645
 スクロールはするのですが、手書き入力エリアの裏の部分に表示されたテキストが邪魔になっています。
 次版で対策しやす。
649いつでもどこでも名無しさん:02/10/30 20:53 ID:???
縦横を変更できない(選択できない)のもE1/L1に集中です
650いつでもどこでも名無しさん:02/10/30 22:46 ID:yamQ3ri+
E1で情報の総稼働時間を見たら46751734分になってますた。β4です
651いつでもどこでも名無しさん:02/10/30 22:50 ID:yamQ3ri+
立ち上げなおしたら64018163分になりますた
652いつでもどこでも名無しさん:02/10/30 23:03 ID:yamQ3ri+
β4+EIで画面の縦横切替をする方法がわかりました

情報を貝てエラーを出し、一度書き込み画面に行きもどると画面の縦横を選択できるようになります
653いつでもどこでも名無しさん:02/10/30 23:09 ID:yamQ3ri+
E1十β4で時々スレー覧でΓ展開できませんでした」というエラーが出てスレの表示が更新されない事があります
モバイル板です
654いつでもどこでも名無しさん:02/10/30 23:31 ID:???
>>653
MI21+CFE-02+MI2chBβ4でも発生します。
655ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/31 00:08 ID:???
 MI-E1/L1での機種判別不良の適当な仮対策を行ったMI2chBβ5です。たぶん直ると思いますが、確証はもてません(スマン
 本来は原因を突き止めないと、別箇所で問題を引き起こす不良なのですが、SZABの体験版期限が10月末なので、仮対策版を配布しておきまふ。
 もしも仮に万が一にもSZAB体験版の延長がされない場合は10月末にてバイバイキーンとなります。

http://homepage2.nifty.com/n-takechi/mpwq/MPWQ1030.ZAC
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3653/MPWQ1030.LZH
同)MPWQSRC1030.LZH

★不具合対策
 誤字を修正(レス一覧→スレ一覧)
 MI-E1/L1での機種判別不良の仮対策

 >>645 で報告のあった横画面での入力部分スクロールについては後日のMI2chPと同時期に対応したいと夢想中。
656ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/31 00:09 ID:???
>>653-654
 その現象はこちらでも確認しています。
 ついでに、他の板でも発生します…。
 なにやらエラーになったり、ならなかったりする(発生するとしばらくは発生する模様)のでこれまたよく分かりませんが、調査はしてます。
657いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 00:25 ID:fx9jmljJ
E1十β5で8?レ12のフォント選択と画面の縦横を普通に選扱できるようになりましたが、情報はかわらず不正になり総起動時間もおかしなままです
658いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 00:37 ID:fx9jmljJ
650あたりからEIでレポート書きつつモバイル板と携帯板を行ききしてますがカテゴリでPCを選ぶ(モバイル板)とカテゴリ選択が小さくなって携帯板(家電)にもどるのがつらいです
659前スレの240:02/10/31 00:50 ID:???
>>657
 説明不足でしたが、β5はフォントと縦横切換は無理矢理できるようにしただけです。
 今後、根本的に解決すると情報画面が正しくなります。
 SZABの期限切れで直らないまま放置よりマシかと思ってリリースした次第です。

>>658
 板選択部分が短くなるのはザウルスの仕様なので、現状ではどうしようもありません。
 当面はMPWQBORD.TXTを手で編集し、良く行く板のみを登録するなりして対処願います。
660#:02/10/31 00:55 ID:???
β5見る前ですが(^^;; MPWQmain.cの116行の判定を
if(Env.ZauVer >= MODEL_NUMBER_MIE2){
にしたらとりあえずE1は直りました。memsetが何か悪さを?
661前スレの240:02/10/31 02:14 ID:???
>>660
 たしかにあの場所にmemsetいらねぇっすね。判定も逆だし…。いつもいつもすまないねぇゲホゲホ
 にしても、何でその後に再度壊れるのだろ?壊してるのだろなぁ…(泣
662いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 06:00 ID:???
E1本体のみ N401C ベータ5
作者様が認識されている状況に
ちゃんとなっている事を確認しました。
レポートになっていませんが一応 カキコ。
663おにい:02/10/31 08:58 ID:???
β5 MI-TR1 にて。
MPWQBORD.TXTの2行目にあるはずの
"おすすめ"が板ジャンル一覧に出てきません。
編集して別のに変えると、やはり1番目のジャンルは表示されません。
664前スレの240:02/10/31 09:13 ID:???
>>663
板ジャンルの最初の項目は一般的に一覧に不要なので出してません。
非常にバグくさく、本当にバグですが(ヲ)現状に則しているので放置しています。
縮む板ジャンルの表示方法を見直すときに併せて何とかしたいと願ってます。
665#:02/10/31 11:13 ID:???
>>661
レジュームでEnvが保存されてないから起動時の動作が複雑に変化するのかな。
ああszab試用版今日までですねー
666いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 11:24 ID:???
漏れはシェアウェアでも寒波ウェアでも良いです。
もうZAU+MI2chB無しの生活は考えられません。
667いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 15:17 ID:???
SZABいま購入できない?
カンパが成立したとしても
買うべきものがないって・・・どうしましょ?

ttp://www.sbc.co.jp/shop/szab/v42/szab.html

最悪ソース配布で
SZAB持っている人にコンパイル頼むしかない?
668いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 15:52 ID:???
さようなら神様。
今までありがとう。
669いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 18:27 ID:???
今までの例からいくとSZAB試用期限
延長されるんではないかな。
E25DCがリリースされてそんなに日が
たってないしないし。
LINUXザウルスリリースしたとたん
対応変えるようなひどいことしない
と信じたい>#
670いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 19:40 ID:???
体験版期限延長措置するなら
まだMIシリーズを売るつもりがあるという現れかも・・・

もし、もしも体験版がなくなったら・・・
MOREソフトの供給停止するだろうなあ・・・
671いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 19:50 ID:???
PCの日付を戻せば良いのでは?
672いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 20:36 ID:???
考えたら、みにちゃだけでなく、
すべてのMOREのバージョンアップが
いっせいにストップするということ
も考えられるんだね

えらいこっちゃ
673いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 21:08 ID:???
SZAB危機説はもはや風物詩ですなぁ。
674いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 21:13 ID:???
リナザウが出たからサポートを止める意味でも真実味あって(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
675いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 21:22 ID:???
毎回毎回ユーザに迷惑をかけて
シャープは学習能力がないのか?
676いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 22:57 ID:???
期限があと一時間になっちゃうよ〜っ(泣)
677ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/10/31 23:48 ID:+PigydV8
 横機種専用のMI2chPβ5です。縦機種(MI-E1/L1/E21/E25DC)の人は機能拡張されていないのでダウンロードの必要はありません。

http://homepage2.nifty.com/n-takechi/mpwq/MPWQ1031.ZAC
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3653/MPWQ1031.LZH
同)MPWQSRC1031.LZH

★機能変更
 横向きに最適化
678…GoodBye! ◆MI2chB98ik :02/10/31 23:48 ID:???
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚?>t?≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩) VerUPをしないSBCが嫌い。 ┌───────┐
  α___J _J  後継品を失くした#が嫌い。 (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   優しいMIザウが好き。   /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \     バイバイ       \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
679いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 23:52 ID:???
ミにちゃ終了宣言キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
680いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 23:53 ID:???
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |       ∧∧  ミ _ ドスッ     |
 |       (   ,,)┌─┴┴─┐      |
 |      /   つ.  終  了 │      |
 |    〜′ /´ └─┬┬─┘      |
 |     ∪ ∪      ││ _ε3     |
 \               ゛゛'゛'゛     /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ・
             ・
            ・
     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::: __ ::::::::::::::::: ギコ・・・
  ::::::::::::::::::::::::::: //〉 :::::::::::::::::::
  ::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ::::::::
 :::::::::::: /    終了    / :::::::::::::
 :::::::::: /______/ :::::::::::::::
 :::::::::::  ̄ ̄/// ̄ ̄ ::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::: /// :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::: /// ::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::: |/ ::::::::::::::::::::::::::::::
     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
681いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 00:46 ID:???
え・・・?
マジで終了なの・・?
682 ◆MI2chB98ik :02/11/01 01:11 ID:???
 操作向上を志したMI2chPβ6です。ぢゃ!そ〜いうことで。

http://homepage2.nifty.com/n-takechi/mpwq/MPWQ1101.ZAC
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3653/MPWQ1101.LZH
同)MPWQSRC1101.LZH

★機能追加
 レス表示部分で決定ボタンを2ストロークキーとして処理

マニュアル抜粋
○決定ボタン(スレ表示部分)
 その後のキーによって上:スレ先頭、下:スレ最後、左:前のレス、右:後のレス、決定:スレ一覧の動作をします
 メニューによりガイド表示を抑止できます
683 ◆MI2chB98ik :02/11/01 01:13 ID:???
ごめん、>>682はMI2chBのβ6だぁよ
縦機種用だぁよ
開発はお試し版再開まで凍結だぁよ
684いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 02:01 ID:???
ますますイイ!
さて、たとえ凍結でも意見だけは先に言っとくべ〜

個人的には「前のスレ」「後のスレ」が
「更新のある最寄りの前スレ」と「更新のある最寄りの後スレ」だと
より快適でいいかも〜
ただ見かけより更新が進んでるスレは飛ばされちゃうし、
選択中のスレを見失いがちになるので賛否あると思うけど…
685684:02/11/01 02:07 ID:???
更に前スレ後スレは優先順位付けしたスレに限定しないと
いらないスレまで読んじゃう可能性があるか…
う〜ん、こりゃダメだ(苦笑) と自己レス。
686いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 02:09 ID:???
作者様

お疲れ様&有難うございました。
どんどん進化するみにちゃぶの快適さはもう手放せません。
またいつの日にか再開していただけると嬉しいです。

ところで、私の環境(MI-L1)ではみにちゃぶのβ2がなぜか
一番安定していますのでみにちゃぶホームページにβ2を
復活させて戴けませんでしょうか?
687いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 02:27 ID:???
おつかれさまでつ。
E1ですが、今のところ不具合は
なく、その使い勝手の良さに驚いて
いる最中でございます。

いや、まじでいいよ、コレ。
688688:02/11/01 02:52 ID:???
かきことか一通りやってみましたが
今のところこれといった不具合は
見つかっておりません。
クイック書き子も普通にできるし。

で、かなりどうでもいいことかも
しれませんが。
スレの内容表示の右にあるバーの
上矢印、一度タップすると、どこに
でもありそうな矢印に変身して
それっきりになるんですが、デザ
イン変更されたのでしょうか。

これは他のユーザへの質問。
漏れのE1、機能+上下でスレの
先頭/末尾ジャンプができないん
だけど、これ他のE1/L1でできて
ます?
ある日突然できなくなったんで、
漏れだけの予感…。
689688:02/11/01 02:55 ID:???

687です。
すれよごしスマソ。
690684:02/11/01 03:06 ID:???
>>687
E21で試したけど、オンライン・オフラインともに
矢印の問題も、機能+↑↓も正常動作でした。
691687:02/11/01 03:44 ID:???
バーの矢印の変身、タップじゃなくて「クイックかきこ中とその後」に発生してます。
何回も書き込んでしまい、お目汚し(略

692いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 05:13 ID:???
688>>

先頭/末尾ジャンプなら決定キー+上下で
できるようになってるじゃんか。

693#:02/11/01 08:42 ID:???
あ、今日一日はまだ試用版使えるんだね
694C1ユーザ:02/11/01 08:50 ID:???
C1でMI2chP問題なく動きました.
各フォントサイズや板再取得もOK
QカキコもOKです
695いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 09:15 ID:???
MI-E1は「機能」+「逆送り」OR「順送り」で
文頭/文末にジャンプするっす。

ちなみにβ2´です。

696おにい:02/11/01 15:04 ID:???
697いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 15:29 ID:???
 逝かせはせん!逝かせはせんぞ〜ってカンジ

ttp://more.sbc.co.jp/forum/SZABToolQA/cbbs.cgi?mode=all&number=164&type=0&space=0#167
>こちらはザウルスソフト開発サポートセンターです。

>SZABお試し版2002年10月版は期限が切れてしまい、ご利用の皆様には
>ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。

>現在公開すべく作業中ですので、もうしばらくお待ち戴きますよう
>お願いいたします。

>今後ともザウルスならびにザウルス宝箱Proをよろしくお願いいたします。
698いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 15:30 ID:???
しまったproxyキャッシュでケコーン(鬱
699いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 15:49 ID:OxT4XCFG
作者様、
SZABお試し版更新遅延の間に
ごゆるりと休息取って下さいませ。
700687:02/11/01 19:18 ID:???
>>692
そっちができるから、逆に気になったんですよ〜。

>>695

ほんとだ。てことは、E1は取説の
当該箇所は、()内の方のキーが
きいてるってことなのか…。

漏れのE1、別に異常はなかったって
ことか。何か、安心したでつ。
701いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 19:34 ID:???
なにげに電源ボタンで回線切って終了出来るようになってる!
ありがと!作者さん!
702いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 20:40 ID:???
>>701
え〜そうなる?
漏れは、今までとおんなじで、リセット回復だたーよ(;´д⊂
本当はどうなんだ?
703702:02/11/01 20:44 ID:???
あ、環境はMI21+CFE-02+MI2chBβ6でつ
704前スレの240:02/11/01 20:52 ID:???
>>686
 残念ながら、β2(ダッシュの無いVer)はソースも実行ファイルもすでに手元に存在しません…。

>>688
 えーそれは縦表示で「Qカキコ」または「検索」画面を出した時、手書き認識になっていると以降のスクロールバーボタンが不正な表示になる。って現象でしょうか?
 横表示にした場合、手書き認識だと入力エリアが大きすぎて、スレ表示部分のスクロールバーに4種類のボタンが入りきらず、スクロールバーが不正動作を起こすので、その対策をβ6で行った時に何か間違えたようです。
 潜在不良って事でメモしときます。

 ジャンプできなくなる問題は機種認識不良(β5で仮対策)のひとつです。情報画面で機種情報を訂正すればしばらくは動くと思う…。

>>693
 でも、使っちゃイカンですよね残念ながら。
 まぁ、2001/8に最初のアレを作ってからもはや15カ月。いつまで試してるんだって気もするけど、4万はだせないっす。

>>694
 β6で追加した「決定+方向キー」はMI2chPに反映している暇が無かったのが残念…。
 個人的に、この機能は片手オペレーションに絶大な威力を発揮する(笑)ので反映したかったのですが。

>>696
 休めると思ったのにぃ!!!とか言ってみるテスト。

>>699
 漏れ的には別件で話が挙がってるので休息はちょっと微妙。

>>701-703
 終了処理は直してません。スマソ。
705いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 20:53 ID:???
>>702
漏れも喜び勇んで電源キー押したら・・・
>>701はネタでは無いでしょうか。
706701:02/11/01 20:57 ID:???
>>703
環境はまったく一緒
何度やっても回線切断してから電源切れるよ
超便利!

アンインスコしてからもう一度β6インスコしてみれば?
707701:02/11/01 20:59 ID:???
>>705
いやマジで出来てるって(汗
だよもんが出来るんで
今度のミにちゃも出来るかなって
試したら出来たよ

んーなんでだろう?
708701:02/11/01 21:37 ID:???
709687:02/11/01 22:29 ID:???
神様、お返事ありがとでつ。

>>701
漏れも実験してみました。
E1+無線LANで、接続後、電源キー
長尾氏でオフ。で、おん。
…黄色い三角にびっくりマークが。
りせっと、を選択…。
710#:02/11/01 22:41 ID:???
>701
18歳以上が気になりまつ
711701:02/11/01 22:48 ID:???
ひゃー!!まるでエロ本みたいだ(汗
日産ウイングロードの広告です!
712いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 00:21 ID:CVgjqEwG
E25DCで使わせていただいてます。
要望を2つ。

・プルダウンからスレを選んだら、スレ一覧にフォーカスを移動して欲しい。
・機能+Wを押すと、クイックカキコ入力欄に「2」が出てしまうの修正して欲しい。
713712:02/11/02 00:24 ID:???
プルダウンから板を選んだら…
でした。
714MI-E1:02/11/02 00:34 ID:???
画面右上にあるLzNKボタンは何につかうのでしょう?選択はできないようですが

それとお気に入りファイル、作ったのですがどうすれば使えるのかわかりません.おしえて下さい
715いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 00:44 ID:???
>>714
お気に入りファイルって何?
716前スレの240:02/11/02 00:50 ID:???
>>712
>スレ一覧にフォーカスを移動して欲しい
 多分出来るし、そうあるべきなのでそうします

>「2」が出てしまう
 もともと、機能+Wは"2"を入力するための出すためのキー操作なので、どうやっても"2"が入ってしまいます。
 2ちゃんねら的には「お ま え は 2 ゲ ッ タ ー か」と小一時間問い詰めたくなる仕様ですが、回避策が思いつきません。
 良い案があれば教えてプリーズ。無ければ機能+Nとかに割り当て変更するしかないか。

>>714
 LINKボタンは飾りです。SZABの不具合対策ででっち上げた将来の機能用予約です。
 「お気に入りファイル」は、マニュアル中《ファイル構成》の<動的に作成されるファイル>を参考にザウルスへ転送してください。
 ですが、非常にえらそうでアレですが、マニュアルを見て「お気に入りファイル」の転送方法が分からない方が編集した「お気に入りファイル」は非常に記載内容に不安があります。出来ればザウルス上で操作してお気に入りを管理した方がよろしいかと。

>>715
 MPWQFVRT.TXTの事です。マニュアルをありますが、普通のユーザーは意識する必要はありません。達人向けの機能です。
717714:02/11/02 01:14 ID:???
お気に入りファイルザウルスで直接編集してみました。たぶん正しく編集できているんじゃないかと思います(希望)が、このファイルで作ったお気に入りはどうすると参照できるのでしょうか?
メニューにそれらしいものはないようなのです
718前スレの240:02/11/02 01:35 ID:???
>>717
 起動時に勝手に読み込まれて、キャッシュに当該スレがあればスレ一覧に@とか表示されます。
 キャッシュに無い場合はwebに接続してスレ一覧を取得した際に@とか表示されます。
719714:02/11/02 01:54 ID:???
おぉ!
\]^って便利!
720いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 02:05 ID:???
意味不明の当て字ウゼーって思ったら
ザウで読んで分かったよ
721701:02/11/02 03:34 ID:7yErXkv5
えーと、電源キーで回線切って電源断の件ですが

どうやらWebだよもんが裏で起動状態(MORE管理で赤文字の状態)だと
ミにちゃブでも
電源キー長押し回線切って電源断が出来るようになるみたいです
イレギュラーなやり方ですが便利なのでお勧めです!
722いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 06:17 ID:???
E1十β5ですが、電源長押しによる終了、もしくは長時間放置による電源断になると次回起動時に、リセツトもしくは電源断をせまられ→硬直→電池抜きになります
723いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 06:28 ID:???
個人的な事情ですが、クソProxy経由で使っています。この串の何がクソって.スレー覧のURLを参照すると必ずNot Modifiedが返ってくることです。
スレー覧の強制リロ一ド機能ほしいです
724714:02/11/02 12:52 ID:yHejDgoS
折れが手書き入力で書いた文章、携帯で見ると謎の空欄が多いな
725おにい:02/11/03 00:05 ID:???
>>721
それ、webだよもんの電源OFF処理の延長で
回線切ってないですかね。
726723:02/11/03 02:37 ID:ccCIrb2r
くされ串のキャッシュを強制的にクリアしてやりたいのですがスレリストを読みこんでいるURLって何でしょう?
subback.htmlをブラウザで強制リロードしてもミニちゃブでは変化なしです
727前スレの240:02/11/03 02:45 ID:???
・スレ一覧は板アドレスの最後に"subject.txt"を付加した場所のデータを参照しています。
http://pc3.2ch.net/mobile/subject.txt モバ板の場合
・全体的な読み込み概念は以下に書いてます
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1034347976/31-37n
728723:02/11/03 02:58 ID:ccCIrb2r
ブラウザの強制りろーどの結果がミニちゃブに反映されました
こんなルールがあったんですね、知らなかった
うちのもこれに習って作り替えよ
729いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 15:18 ID:9ArK0CwG
はっきり言ってQカキコでしかカキコしてない。
カキコ画面に切り替えてカキコしてるヤシいるの?
730いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 15:21 ID:???
>>729
(`Д´)ノ ハイ
731いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 15:42 ID:???
>729
いちいちPPPだとQカキコだよね。
常時接続がウラヤマスィ。
732いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 16:15 ID:XzyV89KZ
Qカキコって何?
いつも右上のぼたん押して手書き入力でカキコしてるYO!
733731:02/11/03 16:24 ID:???
>732
Qカキコ = クイック書き込み

画面右上の[検索]→[Qカキコ]
または、[機能]→“W”キー

1行目に名前、2行目にメールアドレス、3行目以降にコメントを入力

詳しくはマニュアルを参照のこと
734いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 17:01 ID:???
ところでみなさんはカキコする時はキーボード入力ですか?手書きですか?
漏れは手書き
ネットへの接続はLANカード
735いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 17:35 ID:???
俺はキーボード
手書きはしたことない
736Qカキコオドロイタ:02/11/03 18:50 ID:???
当方、書き込みはキーボード(手書きはストレスがたまるので)。
接続は、LANカードです。

今回ミにちゃブQカキコ初挑戦なのですが、Qカキコ画面を呼び出すと、スレッド本文のスクロールが何故か二段に(笑)。
一度手書きモードに切り替えてから、キーボードモードに戻すと元に戻るんですが、打ち込みを始めるとまたもや・・・。
704 でおっしゃってたのは、このことでしょうか?
β6+MI-E1 です。
737いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 13:04 ID:???
今どこスレを読込もうとすると取得失敗してしまいます。他は問題ないんですが。
原因の判る方がいれば教えてください。

E21+CFE-02+β6
738いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 13:13 ID:???
>737
あぼ〜ん続きが原因のようです。
一度、スレッドを削除して再度取得してみてくださいな。
739737:02/11/04 19:44 ID:???
>>738
どうも、素早いレス感謝!!
一旦削除でいけました。
740いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 21:26 ID:???
今のうちに、要望だしときまつ。

・常駐モアが動作するようにしてほしいでつ
−かなり前の神様のかきこで、今のとこできない、てのがあるのですが、これって、やっぱり実現は大変なのでしょうか…。

・Qカキコ画面をクリアするボタン操作及びボタンがほしい。
−いつも後退キーでまったりと消しております。それとなく欲しいでつ。

・ザウのクリップボードからの張り込みがおかしい
−Qかきこで、他アプリでこぴった文字を貼ろうとすると、化けまくります。裏でクリップコレクタ動いてるんですが、これが原因だとは思えないし…。

神様、どうかおねがいでつ…。
741前スレの240:02/11/05 00:05 ID:???
>>736
 たぶんそれです。

>>740
 「常駐モア」ってのは具体的に何をどうするか分からないので指摘ください。
 クリアの操作程度なら多分その内できるだろうと思うヨカンたぶん。
 クリップボード転送は実装していないので、機能しません。これも同上。
742いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 00:33 ID:???
常駐モナってなんでつか?
743いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 09:59 ID:???
ささやかな希望です。
バッテリーメーターがほしいです。
ついついつけっ放しで
いつの間にかバッテリー残量が
危険なことになることが度々ありますので。
744前スレの240:02/11/05 10:02 ID:???
>>743
 とりあえず表示する場所がありません(笑)
 情報画面とか以外で良い案ボシュウ
745いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 12:05 ID:???
>>743
とりあえず常駐いんふぉE1使とっ毛
746おにい:02/11/05 17:08 ID:???
>>744
ウインドウ付けるとか。
あと、画面の端っこ1ドットの色つきの線で表現!とか。
747いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 17:14 ID:???
スレ違いかもしれませんが、お願いを書きます。
Ping打てるようなツールを作ってください。
748いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 17:56 ID:???
確かに。
TELNETできるんだからPINGも欲しいな。
ぜんぜんすれと関係ないけど。
749いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 20:45 ID:???
こんな機能がほすぃ

・スレ一覧だけ表示画面
・個別のスレだけ表示画面
・スレタイトル検索

あと、E1でβ5使ってますが、LAN接続したままでの電源ボタン長押しでの
電源断と長時間放置による電源断はかなり致命的で、次回にみにちゃブ起動で
固まる(電池抜きで復活)だけでなく、ザウのオリジナルのブラウザを起動して
接続を試みても硬直ー>電池抜きで復活になります
750前スレの240:02/11/05 21:02 ID:???
>個別のスレだけ表示画面
 って全画面表示って事ですか?
751740:02/11/05 21:40 ID:???
神様、お返事ありがとうでつ。
漏れが使いたいと思っている常駐モアは、「クリップセレクター」でつ。
クイックカキコで使いたいでつ。
とりあえず、呼び出し自体は「インデックス二回押し」の穴からハードウエアキー経由でできるのですが、みにちゃをアクティブにしたとたんに、「Cセレクタ」が画面のシミに化けてしまいまつ。
タップしても反応しなくなるのでつが、みにちゃもその領域が反応しないことをみると、タップイベント自体は「Cセレクタ」の方に行っているようなのですが…。
お願いしますでつ…。
752740:02/11/05 21:40 ID:kyd+NmDz
そうです。今、画面が上と下でわかれていますが上のリストだけの全画面表示と下のスレ内容だけの全画面表示があるといいなと。
内容の方は今でも結構広いのでほとんど問題なしですが、スレリストは4行しかないのでスレリストだけでも全画面表示がほしいです
753750:02/11/05 21:43 ID:kyd+NmDz
間違えた
752は740ではなく750です
754740:02/11/05 21:50 ID:???
>>752
あなたは多分、749では?
自分の書き子を確認してみたら、びっくり。
しまった、二重カキコ…漏れこんなのかいたっけ?
…さっそく、かきこ…、いや、これは罠なのか? と思わされる罠。
755749:02/11/05 22:16 ID:kyd+NmDz
また間違えた
漏れ750じゃなくて749だった
756いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 00:07 ID:???
>744
ウインドウのバーの色が
青、黄、赤、の3段階に変化するだけでいいのですが・・・
だめ?

常駐INFO起動させても問題ないかまだ試していなかったです・・・
あとで試してみます。

757いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 00:24 ID:BiGxvzul
みにちゃぶ作者様
不具合報告でつ
MI21+CFE-02+MI2chBβ6です。
板一覧再所得しても、デジタルモノ板が見れません。
エディタで書き換えるとスレ一覧が出てきますが、板一覧再所得すると、消えます。
ご確認ください。
758いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 01:35 ID:XGtE5sqp
>757
デジタルモノはホットゾヌでも見れんから不具合では無いんじゃないかと思われ
759いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 01:49 ID:???
デジタルモノ(mentai→hobby)
http://hobby.2ch.net/dgoods/
760いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 01:54 ID:???
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1012599398/l50
このスレをこまめにチェックすべし。
761shii:02/11/06 01:59 ID:???
わたしもバッテリー表示がほしいです
できるなら時計も

バッテリーは一番上のツールバーみたいなとこのバックグラウンドを少なくなればなるほど赤にするとか色で区別すれば場所は取らないと思います
762757:02/11/06 07:57 ID:???
>>758-760
どうもです。
そうですかぁ。
情報を取りに行く先の内容が違う訳ですね。
ありがとうございます。
763いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 10:26 ID:???
>>761
時計はぶらあし立ち上げとけばいいんじゃないかな?
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/3850/moresoft/mpsd.htm
764 ◆MI2chB98ik :02/11/06 10:52 ID:???
キターので継続する>ALL
765いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 10:58 ID:???
ありがとうございます作者様!
最近はMI2chB使いまくりでつ。
766いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 11:02 ID:???
>>764
わーお!
いい感じで使わせてもらってるよー
もはやコレ無しでは生きられない(w
ますますの発展を祈ってます。
767おにい:02/11/06 12:53 ID:???
SZABお試し版(試用期限2003/1版)キタ!
http://more.sbc.co.jp/download/szabtrial44_200301/szabtrial.asp
768いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 13:21 ID:???
書き込みのところにびろろんボタンで顔文字が出てきて入力できたらいいなぁとおもいます
常駐モレーが使えないので変わりとして
769いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 16:05 ID:???
それ(・∀・)イイ!
770いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 16:16 ID:???
>>768
インクワープロ参照使えばいいじゃん
771いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 16:45 ID:???
インクワープロもいいけど、PostEditorからコピペ出来ればなおよい
AAも楽に貼り放題になるし
772いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 17:05 ID:???
やっとたどりついたぞ、prin接続の原因がココだったとは・・・
picnicを見るまで気がつかなんだ・・・・
773いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 22:05 ID:???
αの最初の頃からβ6までずっと使い続けてきたが、この短期間によくぞここまで成長したなぁ・・・と感慨に浸る今日この頃。
774いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 23:35 ID:???
今日も元気に手書入力です
板毎に表示される画面構成になっていますが、「おきに入り」だけをまとめて表示する画面を追加してみるなんていうのはどうでしょう?
おきに入り関係でもう一つ.お気に入りに登録されたスレの更新、巡回機能があると外に出る前に一気に最新データに更新されて.電車の中でマターリ読めてかなりウマーです。
775いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 23:47 ID:???
MPWQBORD.TXTを編集してお気に入りを作ればよろし。
巡回機能は鯖に負荷がかかるので駄目。
776いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 00:00 ID:???
>>775
BOAD.TXTいじるだけではお気に入り表示画面はできない
777いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 00:06 ID:???
書きこみ用の本文入カ覧にスクロールバー欲しいYO!
778いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 00:55 ID:???
>>776
出来る 健作する癖をつけようね
>>103>>142>>147-148>>664
779774:02/11/07 01:09 ID:???
>>778
それはお気に入りの板登録ですね
わたしが言っているのは、みにちゃにあるお気に入りのスレ登録のことです。
お気に入りスレは今は各板に分散して表示されてるので、これをまとめてお気に入りとして表示できないかということです。
みにちゃのお気に入りスレ登録機能(
780774:02/11/07 01:12 ID:???
続き
おきにりスレ登録は、一覧で順送り、逆送りをおして\]^_ってつけるやつです
781ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/11/07 01:25 ID:+yoFNO+V
 バグ対策および時刻表示なMI2chBβ7です。以前のMI-E1/L1での問題はβ6から何もしていません。

http://homepage2.nifty.com/n-takechi/mpwq/MPWQ1106.ZAC
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3653/MPWQ1106.LZH
同)MPWQSRC1106.LZH

★機能追加
 時計兼バッテリ状態表示
※時分表示で秒はありません
★不具合対策
 検索/Qカキコ画面表示時にミニキーパッド以外だとスクロールバーの動作が不正になる
(※表示についてはどうやっても直らない…)
 電源オフ時に回線切断するように修正
 他の処理中でも2ストロークキーが処理される
782前スレの240:02/11/07 01:26 ID:???
ねむぃので、レスは起きてからします。guuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu!
783いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 01:27 ID:???
北!
784いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 01:41 ID:???
満充電で緑!
Qカキコ時のスクロールバーと
日本語変換時の画面のゴミが直ってます!
感謝感激です!

E21+CFE02
785いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 01:43 ID:???
E1+β7で電源オフでの強制終了試してみました。メルコのLPC−CF−CLT挿してますが接続状態で強制終了しても次回起動時に影響は出ないようになりました
786いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 01:46 ID:???
大したもんだな。
787いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 02:07 ID:???
E1です。
変更点が少なそうなので、β6にそのまま上書きインスコ。
普通に起動してきました。

qカキコ画面出した時のレス表示、直ってますね。
時計のバックグラウンドの色で充電状態を表示とは、考えましたね。
いや、すごいです…。
788いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 06:29 ID:???
早速いただきました。β2からの飛び級ですが、
今のところ問題なく動作しております。

それにしても、便利になったものですねぇ。
今日は早起きしてよかった・・・・
789いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 07:19 ID:???
β7インスコしました。
小技改良イイ!!
ますます便利になってきました。
MIシリーズの後継機でないような雰囲気だけど、このソフトのおかげで他には乗り換え出来ないでつ。

E21+CFE-02
790いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 07:29 ID:???
激同。
何よりも動作が高速。スレ一覧の読み込みも速いし。
791いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 09:28 ID:???
ザウE25DC+bモバCFです
問題なく動作してまつ
(・∀・)イイ!としかいいようなし
792いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 09:41 ID:2ir5C5Lj
時計機能きたー!!
もう感動するしか・・・ありがとう
793:02/11/07 11:03 ID:e5aLQQ9T
β1使ってるんですが、やはりバージョン上がった方が安定度はいいのでしょうか?

E21,CFE02
794前スレの240:02/11/07 11:08 ID:???
>>793
 突き放すようですが、問題点を洗い出して頂くためのβテストですので、安定度を望むのであれば正規版までお待ちください。
 とりあえず、現在は発見された問題は対策しつつ、新機能追加していますので、安定度は総じて変わらないと思います。
795いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 11:10 ID:???
一生β1使ってろ。
796:02/11/07 11:35 ID:1CBjTzCE
うーん、結構厳しいレスついちゃいましたね(苦笑)。
今までのバージョンでみなさんの使い心地はどうかなーと聞いたつもりなんですが。

このソフトで、また2chにはまりだしたんで開発者の方にはものすごく感謝しています。
797MI-310ユーザー:02/11/07 11:44 ID:???
なら、優しいレスをお一つ。
MI2chBのためだけにE1を買いました。
今まで、落ちたことないですよ。 実用上は無問題でした。
それより、不具合を発見する方が楽しいのは私だけか? ゴメン >作者殿
798いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 11:45 ID:???
機能案
データ転送が終わるとアラームが鳴るつーのが(・∀・)ホスイ!
799いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 12:26 ID:6BLhBKGN
E1+ベータ7で接続したまま放置による電源断後の起動も問題ありません
800800:02/11/07 13:01 ID:???
800
801いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 13:52 ID:???
MI2chB結構面白かったけど、E1ざうるすなので本体メモリが絶望的に少ない・・・。
外部メモリはやっぱりSDでないとダメそうですね。
#の考えとしてはCFはI/O用として考えており、データはSDに残してくれと考えているようですが。
802いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 15:18 ID:???
で?
803いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 16:31 ID:???
ログファイル(GZ)をテキストに変換してくれるツールがあるとイイ。
804いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 20:29 ID:6+Jq04y0
>>798
LAN接続の漏れからするとそれはちょっと
2秒ぐらいあればでかいスレも転送終わるし
805いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 21:21 ID:???
806いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 21:44 ID:???
β7感動っす!! 
E25DCよりヤキコ
807いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 22:01 ID:???
β7+E1+PCIのlanカードで動作確認おっけーです
お礼言うくらいしかできませんがホントありがとうです
808いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 23:06 ID:???
名前欄が空欄だとエラーになる板もあるようですので
ゆくゆくは
ERROR:名前いれてちょ。。。
のエラー表示があった方が良いかもしれないですね
最初なんで書き込まれないのか分かりませんでした
809いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 23:58 ID:QxXz1+94
L1から書き込み
810いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 00:22 ID:???
表示されているURLをペンでずりずりなぞってコピーして.そのページを本体ブラウザで表示できると便利な気がしてきた
先頭にhの補完もできるとグー
811ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/11/08 00:23 ID:UgKiupwO
 クリップボードをOS共用にし、通信中断可能(SaTa.氏thanxs!)になったMI2chBβ8です。やっぱりMI-E1/L1の問題は未着手のママ。
 Qカキコ・検索の呼び出しキーは以前のも使えますが、2とか_とか勝手に入力されるのがイヤな人は新しいキーを使ってください。
 レス一覧の詳細ビローンは良否あると思うのでメニューで可否を選択できるようにその内します。
 なお、空き領域が無くなったので、web上からα版のZACファイルを削除しました。必要な人はLZH内のZACを使ってください。

http://homepage2.nifty.com/n-takechi/mpwq/MPWQ1107.ZAC
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3653/MPWQ1107.LZH
同)MPWQSRC1107.LZH

★機能追加
 レス一覧のアクティブ行詳細表示
 データ転送の中断(SaTa.様提供ルーチン)
 Qカキコ呼び出しキーとして 機能 + Z を追加
 検索呼び出しキーとして 機能 + B を追加
★機能変更
 クリップボードをOS管理のカットバッファに変更
812いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 00:36 ID:???
>>811
怒涛のバージョンうpお疲れ様です!
ありがたくインスコさせてもらいます!
813ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/11/08 00:44 ID:???
>>774
 現状ではいろいろ問題があり、残念ながらサーバーを越えてのスレ共用はできません。

>>777
 Windows等と違い、ザウルスではエディタのスクロールバーはプログラム側で全て制御しなければいけないので余裕があれば…。

>>793
 で、機種固有の問題や、通信環境・よく行く板によって変わりますので、このスレでの報告を見張るしかないです。あえて言えば機能追加をしていないBUG FIXメインの更新をしたVerが安定しているといえなくもない気がする予感

>>798
 音は >>804 の方も言ってますが良否あるので、メニューの空きを作ってから(今メニュー狭いすぎ)何とかします。

>>803
 テキストに変換すると巨大すぎて…

>>808
 どの板っすか?確認のため逝ってきますので。

>>810
 スレ表示は書いてるだけでエディタみたいにアクセスできないので、その方法は無理です。別の手段を妄想しているので今後に期待たもぅ。
814いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 00:49 ID:???
>>811
まずは長いスレタイの完全表示にただ感動。
他の追加機能もいいかんじです。
感謝してもしきれません。
ありがとうございます。

E21+CFE-02
815808:02/11/08 00:55 ID:???
>>813
>どの板っすか?確認のため逝ってきますので。

今なにかと話題のハングル板ですニダ(w
816いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 01:00 ID:???
E1にβ8入れました.
新機能のレスー覧のアクティブ行の詳細表示がどういう機能なのかよくわからないでつ
転送中断はLAN接続なので試すのむずいです.帯域制御かけるのめんどい
817いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 01:05 ID:???
>>816
緑で大きくスレタイが表示されてない?そのことでは?
818817:02/11/08 01:08 ID:???
それはスレ一覧だろって野暮な突っ込みは無しね
819816:02/11/08 01:09 ID:???
わかりまつた
みにちゃ作者は時々スレをレスと書くことをわすれてまつた
820いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 01:14 ID:???
横画面でもジャンボスレ夕イ出まつね
821ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/11/08 01:40 ID:???
 誤字修正のMI2chBβ8'です。あまり意味ありません。
http://homepage2.nifty.com/n-takechi/mpwq/MPWQ1108.ZAC
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3653/MPWQ1108.LZH
同)MPWQSRC1108.LZH
★不具合対策
 マニュアルおよびソースコード誤字を修正(レス→スレ)

>>816-819
 エレベータとエスカレーターとかもよく間違える天然な漏れ(恥
822いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 01:51 ID:???
作者さま不具合報告でございます。
クリーンインストール(MI2CHBフォルダ削除)しても再現されます。

・ソフト名:
 MI2chB
・ソフトバージョン:
 β8
・ザウ本体名+通信機器:
 MI-E21+CFE-02
・エラー発生の画面/機能/ボタン/キー:
 スレ一覧画面
・発生する2chの板/スレ/レス番:
 ニュース速報+
・再現方法や頻度(必ず/たまに):
 リセット(必ず)
823いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:07 ID:???
作者さま。MI2chB使わせていただいてます。

>>822
さんの報告と同じく、ニュース速報+を見ているとリセット要求が出ます。
β7を再インストールすると出なくなりました。

MI-E1+N401C+β8
824前スレの240:02/11/08 02:16 ID:???
確認。ニュース速報+はスレタイ長いのね…。

そいや、取得時にレス件数が2重に出るのも直すの忘れてた。
825822:02/11/08 02:24 ID:???
β7に戻してマターリ待ってますヽ(´ー`)ノ
826いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 06:24 ID:???
>前スレ240さん
不具合でもなんでもなく、超しょーもないことなんですが、長いスレタイ表示部分で取得済の数と新着込みの数がスレ表示部の配置と左右逆に出ます。
大した問題ではないんですけど一応。

ここのところの小技修正で自分の期待する以上のソフトになって感謝感激です。毎日ワクワクしながらこのスレをみています。

E21+CFE-02+β8′
827いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:36 ID:???
スレタイトルの詳細表示機能で、
一覧/スレのどっちの状態なのか
体感的にすぐ解るようになったのも
とても良いですね
このような小技は本当に使い勝手
を向上され、ありがたい
828803:02/11/08 14:07 ID:???
>805
Windowsな人なので知りませんでした。
ありがとうございます。
ログをいろいろと使えそうです。
829いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 15:28 ID:???
MI-E1+CFE-02からN401Cに変えたんですがPPP設定がモデム認識エラー
出して接続できなくなっちゃいました。
使えてる方、設定どのようにされてます?

スレ違いだったらすんまそん...
830いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 15:33 ID:???
もうN401Cの設定ネタは秋田
うざい
831いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 18:53 ID:???
スレが今何番目にあるのか分かるように出来ないでしょうか。
特にお気に入りにしてるスレだとスレがどの辺に居るのかまったく分からないので。
たまに保守ageしたい時等に便利だと思うのですが。
832いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:32 ID:???
>>831
お気に入りにしてるスレならみにちゃのお気に入りに登録するだけでいいんじゃないかと思うが
漏れはなにか誤解してるか?
833いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:36 ID:???
オフラインで1スレづつ削除してるとスレ一覧の表示がダブッタリ、消えてないように見えたりして表示がおかしくなります
再度みにちゃぶを起動すればちゃんと表示されます
E1+β6
834いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:41 ID:???
>>831
みにちゃブが見てるsubject.txtでは、何番目かは数えなとわからないぞ
漏れは表示スペースが狭くなるのでその番号表示は反対だ
自分で数えるか、毎日保守ageしる
835831:02/11/08 20:51 ID:???
ミにちゃブにスレタイトルの詳細表示機能が付いたので提案しました。
住人が多くDAT落ちの早い板では番号表示があると助かります。
836いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:48 ID:???
住人が多くdat落ちが早い板なら毎日保守ageしないと即dat落ちだろう
番号見る見ないにかかわらず、単に毎日保守ageするだけだから番号表示は無意味
837831:02/11/08 21:59 ID:???
いや、保守ageと言っても内容の無い無意味な「age」は止めたいのです。
みんながそれをやるとage合戦になってよけい醜い状態になりますので。
838いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:01 ID:???
モルフィースレの非表示機能が欲しい
839いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:22 ID:???
>>838
あら? とよぞうさん、こんな所でサボってないで
お披露目用の基板を早くブートさせてね(はぁと)
840いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:42 ID:???
具体的には何板なの?
話を聞いてる限りではそんなにdat落ちは激しくなさそうだけど
841いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:13 ID:F097KIOH
環境L1+611Sで書き込み。
今のところ大きな不具合なし
842いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:16 ID:???
ゲイツフォントっていうのはどこで手に入れるのですか?
843いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:20 ID:???
力キコの時、名前覧はコピペできないのですね
勢いあまって名前覧に本文書いちゃったのを本文覧にペーストできませんでした
844いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:40 ID:???
スレタイ検索機能が欲しいよ〜
845いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:41 ID:???
>>842
自分で変換するのです
846#:02/11/09 09:19 ID:???
私もスレッド一覧での検索機能が猛烈に欲しくなりました(^^
847いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:47 ID:???
レス中のURLにリンク機能があるといいと思います。
URLリンクは下線付きか何かで区別出来てタッチ(またはそれを選択する動作)をしたら、ジャンプウィザードみたいのが出て、ザウ標準ブラウザ、だよもん、(最初に取得した板一覧にあるアドレスならば)MI2chB自体の3通りが選択出来る画面で選べる機能なんかどうでしょうか?
2chブラウザならではのttp://〜でも機能するようになってるとなおいいかもしれないです。
848いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:10 ID:???
なんかすげー贅沢な仕様になってきますね(笑)

漏れは#にAH-N401Cの出羽銅鑼書いて(;゚д゚)ホスィ・・・
849いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 13:08 ID:???
とりあえず、誰でも知ってそうなテクニックを一つ。新しくザウユーザーかつ、オフラインな方、どうぞ。

1.カキコ複数の内容をインクワープロに書き溜めておく。
2.ミニチャでの書きこでは、オフライン状態でクイックかきこ画面を表示、入力にインクワープロ参照で該当箇所だけ貼り付け。
3.接続、書き込み、と。
850いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 13:52 ID:kMLySemq
ゲイツフォント遅いー!
これはAA関係の板専用だな・・・
851いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 14:41 ID:???
それはE1だからでしょ?
852850:02/11/09 21:15 ID:???
E21っす。
作り方が悪かったのかな?
本当は内蔵フォントと同じくらいサクサク表示するんですか?
853いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 21:40 ID:???
>>850
モナーフォントはどうなの?
854いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 21:44 ID:???
>>852
動作速度を高速にしてるの?
855いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 22:19 ID:???
β7くらいまでは、通信切断後スレ一覧が取得スレ一覧に変化して
(起動直後と同じ状態)オフラインブラウズに便利だったんだけど。。。
β8から、また以前の状態に戻ってしまいました。
取得してないスレを選択すると、いちいち警告が出てウザイです。

もしかして、俺だけの症状?
856前スレの240:02/11/09 22:59 ID:???
すまねぇ。いろいろあって開発してる暇ない。
>>826
2つ上(>>824)の二重に出るって件です。気づいていたけど、直すの忘れてβ8'リリースしてしまった次第です。

>>829
http://zaurus.spacetown.ne.jp/tel/mie21-h.asp参照。過去ログにもある。

>>831
対応方法を含めて検討します。

>>833
問題は確認しました。おそらくお気に入り登録するとソートされるので、それが原因だと思われます。
後のVerで対策します。

>>838
お気に入りの逆の「むかつくスレ」機能を…まぁ、暇があれば。
他には特定コテハンの「ローカル電脳内あぼーん」とかは〜〜大変なのでやめときます。

>>842
マニュアルに書いてます。
857前スレの240:02/11/09 22:59 ID:???
>>843
機能的には出来るのですが、コピペの際に、本文として強制的に転送したほうが良いかな?と思って名前とメール欄にはコピペできないようにしてあります。

>>844,846
作っている途中で放置している機能なので、完成させます。

>>847
現状のレス表示方式ではクリック選択は非常に実現困難なので、別の方法でその内対応する予定です。

>>850
その通りです。というか縮小すると1行スクロールが使い物にならないのでなんとかしたいです。

>>853
モナーフォントはバグにより現在表示できない模様

>>855
オフライン(切断)時には取得していないスレは表示しないはずです。オンライン(接続)時は常にスレ取得になり、更新が無い場合はその旨表示されるしくみになっています。
この辺はβ7→β8'で変えていません。また、その現象は確認できないで他の方の報告を待ってみます。
858いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 23:00 ID:???
200レスぐらい前まで遡って、わがまま放題のユーザーからの要望と作者からの回答をまとめてみますた
間違いは適当に修正してやってください

近々改善されると思われる要望
・ニュー速+の長いスレタイに対応

何とかしたいが、と言う回答がでている要望
・データ取得完了時に音をだす
・カキコミ枠にスクロールバーがほすぃ

無理、難しい、いやだ、やってらるかボケ!との回答がでている要望
・お気に入りスレをまとめて表示する画面がほすぃ
・圧縮されたログを伸長して管理するツールがほすぃ
・Qカキコ画面を呼び出すと、スレッド本文のスクロールが何故か二段に

放置プレイになっている要望
・スレタイ検索がほすぃ
・名前欄が空欄でカキコエラーになる板用にカキコエラー表示がほすぃ
・表示されてるURLを内蔵ブラウザで表示したい
・スレが何番目の位置にあるか確認したい
・モルフィースレの非表示機能がほすぃ
・pingをうつ機能がほすぃ
・スレタイ、スレそれぞれの全画面表示機能がほすぃ
・常駐モアが動作するようにしてほすぃ
・スレタイ一覧取得時にくされ串のキャッシュを無視させる機能がほすぃ
859858:02/11/09 23:02 ID:???
タイミングが悪過ぎた、、、
860前スレの240:02/11/09 23:04 ID:???
>>859
ノープロ!グッジョブ!
861いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 23:06 ID:???
でもよく考えたら、モナーフォントやゲイツフォントはそもそもAA再現用途なので、
AA系板見るときだけフォント切り替えればいいわけで、遅くても別にいいです。
あ、板別に表示フォントの設定を記憶していてくれると便利かも。
862いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 23:06 ID:???
   _、_ グッジョブ!!
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
863858:02/11/09 23:16 ID:???
更新したよ

近々改善されると思われる要望
・ニュー速+、ハングル板の長いスレタイに対応
・オフラインモードでスレ削除してると表示がおかしくなるよ
・長いスレタイ表示部分で取得済の数と新着込みの数が左右逆に出まつが

前向きに検討中との回答がでている要望
・スレタイ検索がほすぃ
・表示されてるURLを内蔵ブラウザで表示したい
・お気に入りのスレが何番目の位置にあるか確認したい

何とかしたいが、と言う回答がでている要望
・データ取得完了時に音をだす
・カキコミ枠にスクロールバーがほすぃ

無理、難しい、いやだ、やってらるかボケ!との回答がでている要望
・お気に入りスレをまとめて表示する画面がほすぃ
・圧縮されたログを伸長して管理するツールがほすぃ
・Qカキコ画面を呼び出すと、スレッド本文のスクロールが何故か二段に
864858:02/11/09 23:16 ID:???
作者が現実逃避したい時に改修するかもしれない要望
・モルフィースレの非表示機能(kill file)がほすぃ

放置プレイになっている要望
・名前欄が空欄でカキコエラーになる板用にカキコエラー表示がほすぃ
・pingをうつ機能がほすぃ
・スレタイのみ全画面表示、スレのみの全画面表示機能がほすぃ
・常駐モアが動作するようにしてほしいでつ
・スレタイ一覧取得時にくされ串のキャッシュを無視させる機能がほすぃ
・お気に入りに登録したスレを一括更新したい

現在(β8’)の不具合/不都合
・モナーフォントでは表示できない
・ゲイツフォントを縮小すると激遅に
865いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 00:24 ID:???
>>858
補正かきこ。
 Q下記庫でのすれっど本文二段表示現象は、もうなおっているようです。
 実はE1/L1での機種確認部が暫定状態ってのが抜けてます…。
866855:02/11/10 10:20 ID:???
>オフライン(切断)時には取得していないスレは表示しないはずです。
>オンライン(接続)時は常にスレ取得になり、更新が無い場合はその旨表示されるしくみになっています。
>この辺はβ7→β8'で変えていません。また、その現象は確認できないで他の方の報告を待ってみます。

へたれβテスターのおいらにもわかりますた!神さま!
ドキュソ25DCユーザなのれすが
カメラキー長押し切断、画面上部の「切断」ボタンによる切断では
神さまのおっしゃるとーりです。
しかーし、メニューボタンで出てくるポップアップメニューの「切断」を選択すると、
PPP接続は切断されるのですが、レス一覧が「接続」時のままとなります。
画面上部のボタンもこの操作と同期して「接続」→「切断」とならないようです。

でも、このソフトは、テスターも萌えるづら
867855:02/11/10 10:41 ID:???
>>864
おれモナーフォント表示できてるけど?
M+フォントが表示できない。

ひょっとして俺だけ?
868いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 15:53 ID:???
>>867
フォント、漏れも同様になってます。

あと、外部フォント同士の比較だと速度差は出ないと思うから、ゲイツフォントだけ激遅になることはないと思う。
869ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/11/10 22:18 ID:???
 各種不具合対策とスレ一覧に色を付けたMI2chBβ9です。
http://homepage2.nifty.com/n-takechi/mpwq/MPWQ1110.ZAC
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3653/MPWQ1110.LZH
同)MPWQSRC1110.LZH
★機能追加
 スレ一覧の色を未読有お気に入り=赤、未読無お気に入り=青、未読有読込スレ=薄青、未読無読込スレ=薄緑になるように変更
★機能変更
 Webだよもん連携時にWebだよもん側で開く確認をしないように変更
 20時以降向けに時計左マージン1ドット追加
★不具合対策
 スレッドタイトルが長い板の場合に異常終了する不具合対策
 スレッドのレス件数がヘンなので修正
 メニューから接続/切断した場合に内部状態が変更されない不具合対策
 スレッド削除時にスレ一覧が不正になる問題対策
 一部の外部フォントが表示されない問題対策
870ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/11/10 22:18 ID:???
 スレ一覧の色は取りあえずです。ちょっと見にくいかもしれませんので、異論が多ければ対処します。
 接続中にWebだよもん連携するとエラーが出るのはおそらくWebだよもん起動直後にMI2chBが終了しているからなので、折を見て対策します。
871いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 22:33 ID:???
キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
E25DC+bモバCFで動いています!
872MI-310ユーザー:02/11/10 22:38 ID:???
スレの色分け、イイ感じですね。
873858:02/11/10 22:48 ID:???
β9がでたので要望更新しますた[2002/11/10]

近々改善されると思われる要望
・全部済みなのでなし

前向きに検討中との回答がでている要望
・スレタイ検索がほすぃ
・表示されてるURLを内蔵ブラウザで表示したい
・お気に入りのスレが何番目の位置にあるか確認したい

何とかしたいが、と言う回答がでている要望
・データ取得完了時に音をだす
・カキコミ枠にスクロールバーがほすぃ

無理、難しい、いやだ、やってらるかボケ!との回答がでている要望
・お気に入りスレをまとめて表示する画面がほすぃ
・圧縮されたログを伸長して管理するツールがほすぃ

作者が現実逃避したい時に改修するかもしれない要望
・モルフィースレの非表示機能(kill file)がほすぃ
874858:02/11/10 22:49 ID:???
放置プレイになっている要望
・名前欄が空欄でカキコエラーになる板用にカキコエラー表示がほすぃ
・pingをうつ機能がほすぃ
・スレタイ一覧とスレそれぞれの全画面表示機能がほすぃ
・常駐モアが動作するようにしてほしいでつ
・スレタイ一覧取得時にくされ串のキャッシュを無視させる機能がほすぃ
・お気に入りに登録したスレを一括更新したい

不具合/不都合
・[β9]接続中にWebだよもん連携するとエラーが出る
・[β8]ゲイツフォントを縮小すると激遅に(なると言う人とならないと言う人がいる)
・[β6]E1/L1の機種判定が正常に行なえないため暫定対応がなされてまつ

改善済み
・[β9]スレッドタイトルが長い板の場合に異常終了する不具合対策
・[β9]スレッドのレス件数がヘンなので修正
・[β9]メニューから接続/切断した場合に内部状態が変更されない不具合対策
・[β9]スレッド削除時にスレ一覧が不正になる問題対策
・[β9]一部の外部フォントが表示されない問題対策
875前スレの240:02/11/10 22:51 ID:???
よく見たら説明間違えてる…
×未読有読込スレ=薄青、未読無読込スレ=薄緑
○未読無読込スレ=薄青、未読有読込スレ=薄緑
876858:02/11/10 22:51 ID:???
E1+β9試しますた
個人的には青いろをクリックしたいので、未読ありお気に入りを青、未読なしお気に入りを赤にしてほしいでつ
877いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 23:08 ID:???
私は今の赤のままのほうがいいな〜
待望の機能が実装され、更新有無が明確にわかるようになって
感謝感謝感謝!!!って感じです。

既出だったら申し訳ないのですが、
レス内容の各ナンバー1文字目と続くレスタイトル?の
折り返した先頭文字がそれぞれ1ドットずつずれて
左端が太く表示されます。(MI-E21 16ドット細字)

あとは既読スレを削除すると読み直しに行くのですが、
読み直しせずに削除出来るとより嬉しいかな〜
878いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 23:17 ID:???
β9、L1+CFE-02で快調に動いているようです。

要望をいくつか。。。
「〜に接続中」のダイヤログで時計が隠れてしまうのが
なんとなくもどかしいです。接続処理中ってなんとなく
時計を見たくなったりするものなんで。。。
あとデータ転送時にwebだよもんのような接続ログ表示があると
電車の中とか電波状況が不安定な時に安心感があるかも。
お忙しいとは思いますけどご検討を。。。
879858:02/11/10 23:54 ID:???
スレ夕イの色わけと数字の表示でおかしな動作を確認しました

スレ一覧を更新せずに特定のスレタイをクリックして更新しているとそのうち(誰かが新しくレスした時)既読数がレス数をおいこします
その時、レスは全て既読なのにスレタイは赤色で表示されます
880858:02/11/11 00:13 ID:???
スレタイ一覧を読みこみ直した時.一番最後に読んだスレの既読数が記録されてないような
881いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 00:40 ID:D+ZZ+uwB
なんだかこのスレのファイルが壊れて
左の数字が18088という恐ろしい数字になったよ・・・
もちろん読み取る事ができなくてリセット要求されますた・・・
1スレだけ削除しようとしても同様で
全ログ削除でやっと使えるようにナタよ
882いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 01:01 ID:???
機種名、バージンナンバー、カード空き容量等を報告汁!
883いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 01:07 ID:???
E1@無線LAN。
β7にβ9を上書きいんすこ。
今のところ、858が指摘しているもの以外は、不具合はないでつ。
884いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 03:56 ID:???
スレ一覧を取り込んだときのあるスレのレスの数がxxx、あるスレで読み込んでいるレスの数yyyとすると
yyy スレッドの名前(xxx)
となって
yyy<xxxならば赤で表示
yyy=xxxならば青で表示はいいんですが
まれにyyy>xxxになることが起こり得ます。
このとき青ならば問題ないのですが赤表示になってしまうようです。
885884:02/11/11 04:00 ID:???
879の言ってることはそういうことですよね。
886もときゅう:02/11/11 04:43 ID:jm2Ix/DJ
未読が赤色なの、ノーツみたいでイイ!
887いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 04:58 ID:???
赤→内容取得→青
のままがグッドだと思います。
色が付いて選択スレのタイトルが表示出来てβ7→β9では劇的な変化に感動致しました。
888いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 05:11 ID:???
>877
>あとは既読スレを削除すると読み直しに行くのですが、
>読み直しせずに削除出来るとより嬉しいかな〜

禿堂〜!
889いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 09:16 ID:???
>>882
スマソ>>881

MI-21
β9
カード空き容量は50Mほどあります。
890いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 09:38 ID:???
>>877,888
スレ削除は接続を切ってからすると読みなおしにいかないぞ
891いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 13:50 ID:???
接続中スレを取り込んでも
駄スレやスレタイと違って内容が
思ったほど自分の興味で無いスレは
限られたメモリーから削除したいもの
その度に切断接続の手順を踏みたくないのでは
892いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 15:52 ID:2HOkeu3N
いちいち接続を切ってたらまた接続時にスレタイ一覧読み直しで意味なしだろボケ!
接続を終えたときに消すんだYO!
893いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 16:15 ID:mVV9Gla/
いらんスレを一杯溜め込んで
回線切ってから後でひとつひとつ選んで消すのか?
まあ>>892みたいな無職の引きこもりなら苦にならん作業だろうがな(w
894いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 16:36 ID:???
マターリマターリ
895いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 16:54 ID:???
えっとアクティブ行の詳細表示でしたっけ
緑色の
あれが非表示のころに慣れてしまってたのでどうも使いづらいんです
なので決定ガイドみたいに非表示にできたらうれしいです
どうしてもってわけでないんで、めんどくさかったりやってられるか!っていうならこのままでいいです
896いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 17:54 ID:???
>>893みたいな無職のひきこもりは暇にまかせてそれはもうたくさんの駄スレを読み込んじゃって後でまとめて消すなんて不可能なんだろうな
ふつうは2〜3個消すだけだからまとめ消しは全然苦にならないんだけど
無職だからメモリ増設の資金もなしか
897ザウルスに:02/11/11 18:04 ID:???
メモーリ増設ですか・・・。
898いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 18:20 ID:???
>>896
ザウルスなんだからね
出先の開き時間見つけてチョコチョコ2ちゃんやる事が多いわけ
そうすると保存しなくてもいいスレなんてすぐ溜まっちゃうの
その場その場でサクッと削除出来た方が効率いいでしょ

ヒッキーには理解不能ですかね(w
899いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 18:22 ID:???
特にニュース系の板はね
900いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 18:22 ID:???
マターリマターリ
901いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 18:34 ID:???
つーか
他人の要望にいちいち文句付けて
揚げ足取るなよ。
オンライン中の改善要望なのに
接続を切ったら読み直さないぞ
って馬鹿じゃねーの。
ナ カ ヨ ク シ ナ ヨ
903いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 18:55 ID:???
作者様
ひつこいようですが削除時の

「このスレを削除しますか?」
「はい」 「いいえ」

みたいなメッセージをご検討
いただけないでしょうか?
漏れのようなアホウの為に
904いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 18:56 ID:???
当方いろんな板のスレをちょこちょこ見る機会が多いので
板一覧に既得スレ一覧板、見たいのを作っていただけると助かりますです。
905いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 18:58 ID:???
ヒキーの事考えたらこれ以上望むのは超贅沢モバ
906いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 19:04 ID:3gdlZynz
いらない。
方向キーで「はい」選んで
決定ボタン押す作業が増えるなんて我慢出来ない。
せっかく、だよもん連携時の確認が無くなったというのに。
907906:02/11/11 19:07 ID:???
>>903へレスでした。
908858:02/11/11 19:52 ID:2HOkeu3N
そういえばみにちゃ単体ではdat落ちしたスレを削除できないよね?
漏れは取得したスレ全然消さないのでみにちゃディレクトリの中にすでに大量のゴミファイルが(あると思われる)
909いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 19:55 ID:???
オフラインで出来なかったけ?
憶測だが
910903:02/11/11 20:54 ID:???
>>906さん
メニュー→スレッド削除の場合は
メッセージなし
機能+後退の場合はメッセージあり

というのでもいやですか?
面倒でも削除したスレは戻ってこないし
911858:02/11/11 20:56 ID:???
どのスレがdat落ちしてるのかわからなくなってきたのでニュー速+でdat落ちまちしてみまつ
912いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 21:10 ID:???
>>901のヒッキーへ
揚げ足とられたじゃなくて核心を突かれただろ(w
913いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 21:13 ID:HFTpduKj
>>910
それならばごみ箱のようなものを導入すればいいのかもしれませんね。
いらない人はスレ数0に設定しておくとかして。

要はふと消してしまったものが復活できればいいんですよね?
914いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 21:29 ID:3zHtrHs+
要望ばかりで恐縮ですがスレ取得時のタイムアウトを無くすことは出来ないでしょうか?
AirHで電車等で移動すると長いスレはほぼ確実に取りこぼします。
ご一考下さい。
915910:02/11/11 22:03 ID:???
>>913
建設的なレス有り難うございます。それも一つの方法ですね

私なりに考えたんですが、確かにニュー速とかどんどん読んで
は削除を繰り返す使い方の場合は確かにいちいち確認メッセー
ジが出てくるのはウザイのは事実かと

そこで、もう一つの案としてスレの保護機能みたいなものは
どうでしょうか?
携帯のメールなんかでよくあるメールの保護/解除みたいな。
保存しておきたいスレだけ保護しておけば、心置きなく削除
していけるので
「ログ全削除」をしても保護しているスレだけは残るように
してもらえるとカナーリ便利かも

作者様、
なんか豪華な要望になてきたので優先順位低くていいですが
ご検討くださいませ
916前スレの240:02/11/11 22:39 ID:???
 あ〜た〜ま〜痛〜い〜
 肩こり原因と思われる頭痛に悩まされる作者です。
 各種要望について、まとめてレスっておきます。

☆対処しないorしたくない項目(難易度付き)
高:お気に入りスレをまとめる
高:カキコミ枠のスクロールバー

☆対処したい項目(難易度付きオレ的優先度順)
高:MI-E1/L1での認識エラー(本対策)
楽:接続中ダイアログを下に表示
楽:スレ削除時の確認
中:スレタイ検索
中:スレ読み込みでスレ一覧と件数ミスマッチ
中:カキコエラータイトル表示
楽:スレ詳細表示可否
楽:データ取得完了時に音をだす
楽:タイムアウト時間変更
高:レス中のリンクを開く
高:外部フォント高速スクロール
高:接続中のデータ転送状況表示
中:通信履歴ログ保存
高:全画面表示機能
917前スレの240:02/11/11 22:39 ID:???
☆出来るケドどっちかというと利用方法でカバーしてほすぃ
・接続中のスレ削除でスレ一覧再読込
・お気にスレ一括更新
・スレの現在位置
・スレの非表示機能

☆直接関係無いので別の神を待っている
・圧縮されたログを伸長して管理するツール
・Pingツール

☆意味がわかっていない
・常駐モア動作
・串キャッシュ無視
918前スレの240:02/11/11 22:41 ID:???
☆開発項目(難易度付きオレ的優先度順)
中:スレ詳細に最終取得日表示
中:カキコエラー本文を外部ブラウザで表示
中:表示文章のクリップボードコピー
高:レス検索文字列の反転表示
中:サーバー移転時の自動フォルダ名変更
高:板選択画面
高:接続ファイル選択画面
高:<b>〜</b>の色変え
高:転送途中データの活用
高:カキコ文章を送信キュー登録・管理
高:レス文章テンプレート
高:レス文章をゲイツフォントでプレビュー
高:外部の生DATファイルを認識
919いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 23:41 ID:???
毎度お世話になっております。
ベータナインでスレッドフォントを16×16にして太文字にならなく
なってしまつたような気がするのですが気のせいでしょうか??
E25DC N401C
920いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 23:43 ID:???
すみません。レスポンスでした。
921前スレの240:02/11/11 23:53 ID:???
>>915
 削除保護は本当にアンインストールしたい時に邪魔になると思われるので
削除時の「確認メッセージ可否」で制御します。たぶん。

>>919
 その部分を変更はしていないのですが、現象は確認したので、そのうち対処
します。
922いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 00:07 ID:???
β9ですが最後に読んだスレの既読数が記録されません
スレタイー覧を更新すると既読数がもとに戻されてしまいます
923いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 01:30 ID:???
>>917
とか、かなり面白いです。
自分はE1+RH2000ですが、
>高:MI-E1/L1での認識エラー(本対策)
というのはよくわかりません。
情報取得のヤツでしょうか?
後回しで充分と思います。
個人的にはスレタイ検索が装備されれば
(・∀・)イイ!

肩こりひどければ、よく効くブツ持ってるので
カンパしますよん。
924いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 01:59 ID:???
神よお世話になっとります

漏れは削除確認よりは>>910の言う様に保護機能のほうをキボンします
というか今のお気に入りマーク?(1,2,3,4,とか番号つヤシ)をつけてるスレは
一括削除で消えないorそれだけは「保護ですが消してよい?」みたいな
確認が出るようになればベリハッピーかと思います

素人考えで云ってて申し訳ありませんですか、考えておいてただければ幸いです
925いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 02:00 ID:???

>>910さんが云ってましたが
レス内容自体は>>915でつた、失礼
926前スレの240:02/11/12 07:59 ID:???
>>922
 現象は一時的なものです。別のスレを読み込めばタブン既読数は更新されます。
 バグには違いないですが。

>>923
 その情報取得のヤツです。どこかでメモリ領域を破壊していると思われるので、放置すると他の不可解な現象を引き起こす可能性があります。

>>924
 全削除で消さないと

1002 :初心者です :02/12/28 09:30 ID:???
     初心者ですが、一括削除しても空き領域が増えません。
     どうするのですか?

 とか聞かれるのが面倒だったり、データ形式を変更した場合に

1003 :初心者です :02/12/31 23:59 ID:???
     初心者ですが、スレを表示するとリセットが(以下略)

 とかマニュアルや過去ログを読まない人たちにいちいち説明するのが
面倒なので、「一括削除は全て消す」方針で行こうと思います。
927前スレの240:02/11/12 12:45 ID:???
       発売は12/14か   腕が鳴るぜ  いいから漏れを更新しやがれ!

       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ MI2chB  ̄ ̄ ̄) ̄ MI2chP  ̄ ̄)  ̄ MI2chF  ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
928いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 13:22 ID:???
929いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 14:01 ID:???
リナザウは気になるけど、MI2chBが使えないからなあ・・・
むしろ値下げしそうなE21が欲しかったり
930おにい:02/11/12 14:46 ID:???
>>927
といいつつVGAりなざう買ったりするんでしょ。
その暁にはSL2chBへ移植希望(ぉ
931いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 20:52 ID:MroK0id7
E21いちきゅっぱキボンキボン
932いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 21:21 ID:???
E21いちよんぱキボン
933いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 22:17 ID:nWXNshSv
リナザウ興味あったが、発表されたもの見てみると、
まだまだMIシリーズで頑張ってみようと思った。
MI2chBがあるってのも大きなアドバンテージだよな、実際。
MI2chBが進化を続ける限り、まだまだ安泰だ!
ってことで、作者様応援age
934いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 22:31 ID:???
リナザウにも2chブラウザはあるよ
935前スレの240:02/11/12 22:33 ID:???
 すげー勝手な意見だけど、950過ぎると1000ゲッターが出没して面倒なので
早すぎるけど新スレ立てて、後はこのスレ生殺しってのはダメですか?
936いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 22:35 ID:???
なんつーか、ザウスレの敵asdfのクソレスを、みにちゃの内部処理で完全あぼんにできないものかと妄想する今日この頃
937いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 22:50 ID:???
神が新スレを望まれました

だれか立ててくれ 漏れは立てれんかったスマン
938いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 23:12 ID:zoenMjBY
もう充分だよ
939もときゅう:02/11/12 23:28 ID:pXoUnh12
ろきそにん、でぱす、みおなーる
940858:02/11/12 23:45 ID:???
ニュー速+でdat落ちを待ってみますた
dat落ちしたスレはスレタイ一覧画面の一番下にででますた
いつでも削除できまつ
941いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 00:04 ID:???
でかいスレ夕イの左から2文字目と3文字目の門に隙間がありません?
942いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 02:14 ID:???
>>927
前スレ240様

思わず笑ってしまいますた(w
でも、更新してくれたらうれしいっす。
MI2chFユーザーより。
943いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 14:50 ID:???
β9入れました。
色分け・スレッド名表示、スゴク(・∀・)イイ!!
本当に前スレ240様ありがとうございます。

MI-E21より。

・・・・今回のSL2機種は見送りケテーイしましたので、まだ当分お世話になります。
944いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 21:44 ID:???
>>943
見送りの理由を教えてくれ
迷ってるんだよ
945いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 00:31 ID:???
>>944
943じゃないけど、俺もまだ見送り。
まだそれほどコレというソフト出揃ってないし。
自分でプログラム組んで遊べる人ならともかく、俺にはそんな知識ないし・・・
946いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 00:46 ID:jNqKKH1J
>>944
迷ってるなら、実機を自分の目で確認してから決めるべし。
予約したり発売日に買おうなんて焦る必要全然なしよ。

このままではスレ違いなんで作者さんに要望。
AirH"で接続してるもんで、既に数百のレスがついてるスレを読み込むのは、
時間がかかり過ぎて勇気が要ります。
上限100レスとかで取得するモードがあったら嬉しいんだけどな。
100レス読んでは次を取得みたいになると、今より一層ストレスがなくなると思う。
既出要望かも。だったらスルーしてくださいませ。
947いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 01:54 ID:???
レスがあぼーんされているため口グが詰まつている可能性がありますと表示された時はどう対処すればいいんですか?
948:02/11/14 03:44 ID:6yzz/p1W
そのスレを削除すれば大丈夫だと思います。
949C1ユーザ:02/11/14 05:16 ID:???
C1の液晶割りました。
βテ久夕ー1人脱落です(泣

これからはE25DCのβテスターヘとなりますた。
25だと更にイィ!! 感激

気がついた点として太字が有効に
ならなくなっているようです.
E25+β9
950いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 06:28 ID:iQhZw8J5
ガイシュツなんですが
スレ削除をした時にスレ一覧リストを更新しない方が良いと思います。
レスがあぼーんされて・・・の場合前のバージョンでは削除してそれを再取得なんてことが出来たのですが、今は再取得しようとするとそのスレを探しに行かなくてはいけないのが不便です。

もうひとつ、
書き込み画面ですが下4行だけ挙動が違う場合があります。ペンタッチでポインタの移動が出来なかったりコピーなどの範囲選択が出来なかったりする不具合です。

動作環境はβ9+E1です。
951前スレの240:02/11/14 11:15 ID:???
>>930
 新リナザウ、D-RAMが少ないのはちょっと問題(バッテリも)とか思ってるのでたぶん今回は見送りです。賞与後に電波を受信して買ってしまう可能性もありますが(w

>>941,949
 β10で直ります。

>>943
 使っている人いたのか!(失礼だよぉ)
 現在のβテスト終了時に、βでの追加機能を取捨選択したMI2chFを作る予定が守れると良いなぁという夢を追いかけて善処するつもり。

>>946
 以前も話はあったのですが、スレッドのレスが何バイト目から始まっているかが分からないと、レス指定での読み込みは現状不可能です。
 なので、そういう場合は通常のブラウザで見ていてもらうしかないです。

>>950
 スレッドを削除するとスレッドの情報が全て削除されます。よって、現在はスレ一覧再取得しないと画面に表示できないのれす。
 たぶんそれは入力エリアの大きさが変わった時(手書き→キーボード)に画面が追従できないので発生する問題です。これまた現状は有効な解決手段が無いので、対策には時間がかかると思います。
952前スレの240:02/11/14 11:17 ID:???
 肝心のβ10は次スレ待ち…。現在の訂正済み箇所は以下の通り。更にいくつか追加する予定
★機能追加
 削除時の確認可否
 イベント音と鳴らす可否
 接続&転送タイムアウトとその値(接続:10/30/90/180秒, 転送:30/90/180/300秒)
をメニューで設定できるように

★機能変更
 接続時のメッセージを時計が見えるように上から下に移動
 メニュー構成を変更
 スレ詳細の表示可否およびフォントサイズ(16/12bot)を変更可能に
 削除実行確認されるように修正
 接続直後はスレ一覧にフォーカスを合わせる
 スレ削除後はスレ一覧にフォーカスを合わせる
 全ログ削除後はスレ一覧にフォーカスを合わせる
 接続時にお気に入りスレを取得してもレス表示にフォーカスを移動させない

★不具合対策
 スレ詳細の表示で関係ない場所に空白が入る問題対策
953いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 11:58 ID:???
見事なTO DOですね!
漏るフィーに見習っ(以下略)
954MI2chFユーザー:02/11/14 13:47 ID:???
>>951
前スレ240様

>使っている人いたのか!(失礼だよぉ)

使わせて頂いておりますとも!(w
未だにMI-310とMI-P1ユーザーなので、正直MI2chBユーザーが羨ましいのですが、
乾電池で動くPDAが好きなので、なかなか乗り換えられずにいます。

気長にお待ちいたしますので、どうぞ無理をなさらずお身体に気をつけて下さいませ。
955いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 13:56 ID:???
>>950
スレ立てよろ
956MI-310ユーザー:02/11/14 14:27 ID:???
>951
私も“B”と並行して“F”を使っています。
MI-310って、なぜだか手放せません。
957いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 17:07 ID:???
次スレなんとか立てました。
それにしてもスレ立て規制がキツイYO!

【神】MIザウルス用2chブラウザPart4【降臨】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1037260846/
958951:02/11/14 19:10 ID:???
>>956
MI-310ユーザー様

新スレに書き込みしようかと思いましたが、こちらに書きます。
書き込みを見て、嬉しくなってしまいました。
新しいザウが発売されると、必ずチェックはしているのですが、購入に至らず、
MI-310(ピンク)を使い続けています。

前スレ240様が、MI2chFの更新を考えて下さっているので、嬉しい限りです。
959956:02/11/14 19:41 ID:???
>951
Fも新しくなることを期待しつつ、
新スレへ行きませう。
960最後の「前スレの240」:02/11/14 19:57 ID:???
スレ生殺し化のため、「前スレの240」として、以後このスレの書き込みは無視します。
新バージョン(β10)は次スレで公開します。
961ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/11/14 22:59 ID:???
 いくつかの機能はあまりチェックしてません。いつもの事です(ヲ
 メニューが変わったので、設定ファイル(MPWQPREF.PRE)が初期化されます。その際に、システム側で勝手に処理するので、各位が削除する必要はないハズです。取得したスレ等のデータは引き継がれるので安心を。
 音は適当に割り振ったので、鳴らすと少しうるさいカモ。ご意見募集。

 スレ削除時の一覧再読込とスレ再読込時の取得済みレス数問題は共に対策されていません。内部的にちょっと面倒な事をしないといけないのでしばしおまちを。

 先述したとおり、メニュー構成が変わったので一部反応しないメニューがあるかもしれません。

 以上!



 でも、なんか忘れてる気がする………マイイカ!
962ミにちゃ作者 ◆MI2chB98ik :02/11/14 23:02 ID:???
誤爆…鬱氏脳
963いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 21:53 ID:aBzmr0/V
開発者殿
ログの削除は、全削除のみのようですが、
個別に削除可能な機能はご検討いただけないでしょうか?
964いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 22:00 ID:Ic+hwRD9
↑失礼しました。
できるようですね。
965作者:02/11/16 22:03 ID:???
test
966いつでもどこでも名無しさん:02/11/18 21:49 ID:yNLiMb7Y
期待あげ
この先どうなって行くのだろう、、、たのしみ
967:02/11/18 22:00 ID:???
ザウからなのでURL張れないんだけど、
Part4があるのでそちらへどうぞ。
968いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 09:37 ID:B2f3BOQP
現在進行形のアクセス規制に困って始めて使ったけど、
これいーーーーーーーーーーーーね!!!
電池切れたんで今はLinuxからだけど、今後2chはみにちゃぶだ!
969いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 23:15 ID:4T49zqoC
アホーン
970いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 11:16 ID:???
Qカキコテツト
971いつでもどこでも名無しさん:02/11/25 18:26 ID:???
カキコテスト
972いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 00:24 ID:NpyCsq4F
風呂から1000!!
973いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 00:28 ID:???
布団から1000
974いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 00:41 ID:???
DAT落ち帽子の為に静かに沈めてあげて下さい。
…ていうか、荒らさないで下さい。
975いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 01:29 ID:???
トイレから1000
その1レスもdat落ちに協力していることに気づいてないヤシがいるのはこのスレですか?
976いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 23:44 ID:???
保守
977いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 23:21 ID:6IWU2IvO
名スレ!!
978いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 00:55 ID:6DMaOUXZ
MI-C1+Docomo ケータイでインターネットつないでいます。
NiftyからYBBにプロバイダー変えたら、MI-C1の設定がうまくいきません。
メール受信はできますが、送信ができません。
YBBにMI-C1からダイヤルアップ接続している方がいましたら、その設定を
教えていただけませんか?
お願いします。
979いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 00:58 ID:???
次スレ立ってます

【神】MIザウルス用2chブラウザPart4【降臨】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1037260846/
980いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 01:00 ID:???
モデムが必要と思われます
981_:02/12/07 12:10 ID:???
うんこ
982いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 14:27 ID:???
モラルが必要と思われます
983いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 17:22 ID:???
モデルが必要と思われます
984いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 00:07 ID:???
【神】MIザウルス用2chブラウザPart4【降臨】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1037260846/
985いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 18:20 ID:???
【神】MIザウルス用2chブラウザPart4【降臨】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1037260846/
986いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 00:20 ID:???
sage
987いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 10:16 ID:???
【神】MIザウルス用2chブラウザPart4【降臨】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1037260846/
988いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 22:02 ID:???
sage
989いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 22:10 ID:???
【神】MIザウルス用2chブラウザPart4【降臨】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1037260846/
990いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 04:31 ID:???
【神】MIザウルス用2chブラウザPart4【降臨】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1037260846/
991いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 19:24 ID:???
あーあ。
992いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 19:25 ID:???
あふーん    
993いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 19:25 ID:???
えへーん    
            
994いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 19:25 ID:???
おほーん♪
                                          
995いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 19:26 ID:???
ばふんばふん!                         
996いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 19:26 ID:???
ぴぴーぴぴー
997いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 19:27 ID:???
しゅっぱつしんこー
998いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 19:27 ID:???
ふがふがー
999いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 19:27 ID:???
あははーん          
さいならー               
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。