ザウルスMI-E1で無線LAN

このエントリーをはてなブックマークに追加
49いつでもどこでも名無しさん
MI-E1 + PLANEX GW-CF11H で無線LANをやろうとしていますが、うまくいきません。
カードのランプがついて接続はできるようなのですが、
ページを開こうとすると
サーバーで異常が発生しました
となってしまいます。

設定は以下の通りです。
[基本1]
コネクションID:任意の文字
コネクションパスワード:任意の文字
ネームサーバー:プロバイダーのDNS
IPアドレス設定:固定、IPを入力
アドレスビットマスク:255.255.255.0
[詳細1]
DEFROOT:ゲートウェイのアドレス(ルーター)

ESS-ID:ANY
WEP:設定しない

ESS-IDをANYにしているのがいけないのでしょうか?
50いつでもどこでも名無しさん:02/11/23 10:13 ID:+4brbndq
>49
> ESS-IDをANYにしているのがいけないのでしょうか?

ちと解せない質問だね。

アクセスポイントと同じになってればANYで何の問題もない。
アクセスポイントのESS-IDもANYになってるならそれでよい。
51いつでもどこでも名無しさん:02/11/23 10:38 ID:+4brbndq
上の続き

IPアドレス固定にしてるようですが間違ってないか確認。
DHCPで自動取得もためしてみるとよい。俺はそれでやってる。
第一、固定ではホットスポットにつながらん罠。


5252:02/11/23 13:04 ID:???
>>49
ネームサーバーをルーターのアドレスにしてうまくいきませんか?
自分の場合自宅でLAN設定(有線、無線とも)はすべてこれでいけています。
5349:02/11/23 14:06 ID:???
>>50 >>52
WEPを直したらつながりました。
ESS-IDとWEPがどこで設定されているかよく知らなかったのが原因のようです。

しかし、IPをサーバーから取得にすると接続できません
となってしまいます。

何か他に設定の必要があるのでしょうか?
54いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 14:36 ID:???
DHCPサーバー・クライアントによっては、自動取得がうまくできなかったりする場合もあるようです。
また、DNSもルータなどの設定により、プロバイダのDNS・ルータ内のDNSのどちらかになることがあるようです。