ポケギ:見捨てられし者たち vol5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1点呼1
2点呼1:02/06/26 22:46 ID:???
あと、よろしくです。。
3前レス951:02/06/26 22:47 ID:???
3ゲトー
4点呼1:02/06/26 22:48 ID:???
現在までにわかっている不具合と対処法

・「NEC PocketPC 2002 Update」モジュールのカーソル不具合対処方法
アップデートするときにファイル上書き手動で一つずつ確認し、
KBDMOUSE.DLLだけを上書きしない。
ただし上書きしない場合、ゲームなどでカーソルが一方向に入力
されっぱなしになる不具合あり。
通常使うときは従来のKBDMOUSE.DLLを使い、ゲームをするときは
アップデートのKBDMOUSE.DLLを使うとよい。
(差し替えるときはリネーム→リセット)

・クリアタイプは使えない。
対処法なし。
(非公式な機能なので不具合ではないが他機種は使える。)

・SDのデータが飛ぶ。
PCでフォーマットしなおしてから使うとよい。

・通信しながらPGカーソルを動かすとカーソルも死ぬけど通信が
切れてモデムが死ぬ。

・ACアダプタを使わないと通信が切れる
接触不良なので、上端のNECロゴ側を手でくるむようにおさえ
ておくと良い。(それでも切れるときは切れる。)
5点呼1:02/06/26 22:50 ID:???
ポケギユーザー必見サイト
(粗相のないようにお願いしますです。。)

ttp://www.finalbeta.jp/pocketpc/
ttp://www.ab.cyberhome.ne.jp/~a-karasawa/
6点呼1:02/06/26 22:53 ID:???
7前レス951:02/06/26 22:53 ID:???
点呼1はいい人だ。乙カレー。割り込みスンマソン
8点呼1:02/06/26 22:58 ID:???
9点呼1:02/06/26 23:00 ID:???
不具合と対処法、どなたか新規でまとめてください。
(特にPCカード関連、SD関連)
10いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 23:23 ID:???
点呼1さん己カレーです。
モバイル板一の不敏な奴らが集まるスレはココです。

最強の不具合対処法→買い換えです。
11いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 23:30 ID:???
ポケギのせいで「PDAとは不便なものだ・・・」と思う人が出てこないことを
祈るばかり。
12いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 23:56 ID:???
>4 不具合関係で追加。
・ソフトウェアからリセット掛けるとフリーズ。
ソフトウェアからリセットは正式な仕様ではない(機種依存となっている)のだが、
これまた対応していないはPocketGearのみ
対策としては、ソフトウェアでリセットかけられる前に自分でリセットする。
13いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 17:47 ID:???
しかし、これだけ見ると、実に不具合だらけだな。
NECもよくもまあ、こんなものを売ったものだ。
14点呼10:02/06/27 18:03 ID:skOMWl1d
>>13
でも今日電車でポケギ使ってる大学生見かけたYO!
思わず吹いてしまった。

だってPDA持ってるのにMDウォークマンで音楽聴いてるんだもん。。
15いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 18:14 ID:???
>>14
その程度で吹くお前もお前だな。
16いつでもどこでも名無しさん :02/06/27 19:28 ID:???
>>14
バッテリーも駆動時間短いのを認識して使っている、
コアユーザーかも。。
もっともポケギを選んだ時点でかなり濃いわけだし。。
17いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 19:53 ID:???
>14
漏れのスタイルもそうですが、何か
18いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 20:42 ID:???
>>14
ポケギで音楽再生やるやつのほうが、どうかしてるだろ
19ハード屋285 ◆eCmsC2wk :02/06/27 20:56 ID:???
>>18
 バッテリー持たないのにバッテリー食うようなことふつうしないだろ(汗)
 漏れジョル548のオプションの外部バッテリーユニットみたいのつくっちったよ(鬱)
20点呼4:02/06/27 21:09 ID:???
はふぅ、新スレおめれとうございます。
21点呼1:02/06/27 21:15 ID:???
>>12
フォロー、さんくす。
不具合の報告は過去ログからきちっと拾ってないので、
抜けてる話題が沢山あるとおもいますです。
手際悪くてスマソです、はい。
22いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 21:53 ID:5/KtjgT5
23いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 22:06 ID:???
銭はまたパッチ出たのね。
まぁ、それがいい悪いは別としても、
対応早いのはいいよなぁ。
お〜い、NECさ〜ん!
24いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 11:45 ID:???
PocketGear通信
http://pda.biglobe.ne.jp/net_event/pocketgear/
モニターレポートが更新されたもよう。
25いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 12:05 ID:???
WorldTALK/CEでジョグダイアル有効にできる方法ありますか?
ジョグ使えるなら、メインのブラウザに使いたい。。
26いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 18:53 ID:???
>>23
だ〜か〜ら〜!
スレタイにもあるとおり「見捨てられし者」なんだヨ!
27いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 19:52 ID:???
>>23
ポケギ選んだやつが夢見てんじゃねぇ!
28いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 21:17 ID:???
NEC製品選んだ時点で終わりだと思われ
29いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 21:25 ID:???
携帯ではトップシェアなのにねえ。
30いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 21:25 ID:???
>>29
しかも不具合ないしねえ
31いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 03:43 ID:???
ザウから乗り換えようかと迷っていたけど、そんなにひどいの?

それとも一部の人間が吠えているだけ?
32いつでもどこでも名無しさん :02/06/30 03:58 ID:???
おまえら、ユーザーじゃないやつはウダウダいってんなよ!
ポケギユーザーなら、不満もぶちまけたくなるのは、わかる。
よ〜く、わかる。




通信中、ジョグ死ぬのなんとかしてけれ〜!
33いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 09:39 ID:???
ポケギは最高です!!騙されてはいけません!!

私はNECの関係者じゃありません!!嘘じゃないです!!本当です!!
34いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 10:20 ID:Dh1rDNXe

見捨てられた?

ふっ、まだまだ青いな・・・(苦笑
35いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 11:02 ID:???
とうとうおかしくなったか?
3631:02/06/30 11:32 ID:???
前スレ読んだけど・・・
ザウ関連スレしか覗いていなかったから全然知らなかった
カシオか銭男の方が無難か
37いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 18:11 ID:???
>>36
2ちゃんねるの住人の言うことをまともに取るのは愚か者のすること。
だが、これだけの悪評を無視するのはさらに愚か。

さあ、あなたもNECのポケギを買いましょう。
さすれば、見捨てられし者の絶望感を味あうことが
できますぞ。
38いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 18:28 ID:???
>36
人生、無難さを選ぶよらになったら終りさ。

デモ ポケギヲ エラブヨリハ イイカモ (T_T)
39いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 22:09 ID:???
そろそろポケギもキュッパでキボンヌ
40いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 03:14 ID:???
980円は高すぎだろ
41いつでもどこでも名無しさん :02/07/01 03:35 ID:???
>>40
つまらん
42点呼1:02/07/01 17:09 ID:???
UPDATAの件、NEC動きましたね。
あと10日の辛抱。
ソースはパッチ、ダウンロードするところ!

<お詫び>
現在ダウンロードを中止させていただいております。
本updateモジュールを適用することにより、
PGダイヤル動作が鈍くなる現象が発生することが判明致しました。
現在その他の現象も含め調査を致しております。
ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。
2002/7/10までに本ページにて調査結果の報告、及び解決方法(修正モジュール等)の提供日程をご案内をさせて頂きます。
43いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 17:57 ID:???
なにもかも遅すぎた……
44点呼4:02/07/01 18:16 ID:???
やた!
45いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 18:28 ID:???
喜び勇んでパッチを当てるポケギユーザたち、

このあと、とんでもない事態がっ!!
46いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 19:03 ID:???
NECは悪くない。
47いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 19:04 ID:???
NECは悪くないです。
48いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 19:05 ID:???
えぇNECは悪くないんです!




























使う奴が全て悪いんだよ。
49いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 19:23 ID:???
>>48
おまえが一番悪い。
氏ね
50いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 19:29 ID:???
だから言ったろ、NECは悪くないって。
51いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 19:34 ID:???

52いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 21:21 ID:???
>>50
俺の所為です。
53いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 22:05 ID:???
さびれてるな〜。
とりあえずバッテリがなぁ。はぁ。
54いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 00:36 ID:OAb3Bzz4
銭男スレ、見物上げ
55いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 00:53 ID:???
>>45
ミイソ「ここで、ポケギ予備校の方針を発表する。 パッチは、今回の1回に限定。
    このパッチがだめなら、ほかの機種に移る、とかいう、 ことは、許さない !!」

ユーザ「おっさん!! なに言うとるんじゃ!?」
56いつでもどこでも名無しさん :02/07/02 01:18 ID:???
パッチでるまではsageで。
リリースされたかと期待しちゃうだろ!
57いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 01:22 ID:???
パッチ出てもsageる必要がアターリして。
58いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 02:54 ID:???
そうだな。
成果がきちんと確認できるまではsageていこう。
ぬかよろこびはもうおなか一杯だよ。
59いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 12:54 ID:???
祭りのニョガンがするのは私だけでしょうか?
60いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 15:46 ID:???
>59
どっちへ転んだ場合の祭りと思われるのでしょうか
6159:02/07/02 16:07 ID:???
>>60

違うの?
6260:02/07/02 17:01 ID:???
>>59=>>61
いや、ポケギあぼーん祭り or ポケギヤホーイ祭り
どっちになるか予想を聞きたかっただけです。スマン。

漏れとしてはヤホーイ祭りキボンヌ。。。。。。でも内心どこかで刺激を求めて・・・
63いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 17:14 ID:???
おい、おまいら、今日時点での買い取り価格しっているか?

「▼下記商品は特に高く買取りしております。」ってなかにボケギがあるけど・・・
http://ucom.sofmap.com/kaitori/kensaku/list_kogaku.asp?GR_CD=KT10200000

買い取り金額の結果によると・・・
http://ucom.sofmap.com/kaitori/kensaku/price.asp?PRDT_CD=307195




  特 に 高 く 買 取 り し て お り ま す で 、 そ の 金 額 で す か ? 泣
  

     現 行 機 な の に そ の 金 額 な ん で す か?



もう漏れは原価消却するまで使い切るよ・・・
64腐れグラマー:02/07/02 20:04 ID:???
やっとNewパッチできた。
65いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 20:09 ID:???
>63
ネタだと思うが幼い子供達の為つっこんどく
PDAとか使ってると漢字力おちるからね。

×原消却→原価償却
6665:02/07/02 20:11 ID:???
すまん、漏れもまちがった

減価償却

逝ってきます
67いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 23:03 ID:???
ポケギを売るなどと言語道断!!











知り合いを騙して売るしかないか・・・
68いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 02:06 ID:???
パッチが出て、ちゃんと動くようになればそれでいいよ。
バッテリの保ちはしゃーないけど、それ以外が直ってくれたらOK。
69非ポケギユーザ:02/07/03 09:48 ID:???
>>63
モバイル板の住人は
みんなポケギの駄目さは知ってて
2万円台ではすでに誰も買わないと思われ
新品で\19,800ぐらいの価値しか無いです
70いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 11:49 ID:???
>>67
/*人間関係壊します*/
71いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 12:19 ID:???
別れたいのに別れられ無い
そんなあなたにお勧めです。

ボケギ
72いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 13:47 ID:???
凄いことを知ってしまっあ!

ポケギは100台に一台くらいの確率で、
メチャメチャ安定した『アタリ』があるらしいよ。
ケースあけて基盤の製造番号の下4桁が、
038**のやつらしい。
73いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 14:12 ID:???
000** 〜 999** の中から
038** といったら確立、千分の一だと思うけど・・・

74いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 19:57 ID:???
コカコーラのおまけについてくるサザエさん一家のストラップ。

波兵さんをポケギにつけてみますた。

なんだかぽけぎが可愛く思えてきますた。

もう一生こいつとは離れられないな・・・ そう思った夜明けの午後三時・・・
75いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 01:01 ID:???
俺も大変なことになってしまっあ!

画面の右端3mmくらいのところに、縦に緑の線が・・・
修理に出さなきゃ。ソフトだけじゃなくて、ハード品質も
悪いのカ?
76いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 09:14 ID:???
>>75
どうせ年間保障でタダでしょう
それより劇的に良くなって返ってきたりして・・
77いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 10:18 ID:???
夜明けの午後惨事とはこれいかに。
日本に住んでいないのかなぁとテスト
最近CE fanでポケギのこと質問してる人は、
このスレの住人ですか?
79いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 13:42 ID:DFqFG3nk
>>63
それでもCASIOの奴より高く売れるのは変わってない。

80いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 13:43 ID:???
やべ age ちゃった。
81いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 13:56 ID:???
>>79
CASIOのスレって無いようだけど、なんでかな。
出来はポケギよりもよいようなんだけど。
欠点がなくってスレがないのかな?
82いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 14:03 ID:???
>81
ネタ(不具合)が少なすぎて統合されたらしいよ

【ポケピ】嗚呼カシオペアよ永遠に-統合スレ【隠】

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021903597/
83いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 14:48 ID:???
>>77
多分バカボンのEDの歌
84いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 16:02 ID:???
>>83
それは「テラスの午後3時」だよ
85sage進行だと:02/07/04 20:45 ID:???
なんか、隠れキリシタンみたいだな(w
86いつでもどこでも名無しさん :02/07/05 01:06 ID:???
約束の日まであと5日・・・
87いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 01:13 ID:???
>>86
なんか初代ヤマトが見たくなったよ。
ポケギクリーナーDはちゃんと届くんだろうか。



が、きっと「D」は「だめぽ」の「D」じゃないかという罠。
88いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 01:20 ID:???
今日有楽町の大亀にいったら、ポケギ用のケースがあったよ。
袋タイプ(E-700標準のケースみたいなの)と、手帳型のと
2種類あり。
漏れは後者を購入。結構使い勝手がいいね。中に納めるポケギの
方が使い勝手が悪いという本末転倒な状況に萌え。
89いつでもどこでも名無しさん :02/07/05 02:56 ID:???
>>87
「D」 → 「でー」 → Д → ´д` → 。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン
90いつでもどこでも名無しさん :02/07/05 02:58 ID:???
>>87
そんなこといってるとみいそにポ亜されるyo!
91いつでもどこでも名無しさん :02/07/05 03:04 ID:???
ハギワラSD128Mで不安定の件、
FAT16クラスタサイズ8kでフォーマットしたら安定したよ。
win2000でやるとクラスタサイズ1kになるのね。。知らんかった。。
ちなみにモバイルアトラス使ってるんだけど、
アルプスのQ&Aにもあるんだけど、
フォーマットによってSD上においた地図データが見れない件も、
これで解決した。
ただ、ハギワラSD128Mがホントにクラスタサイズ8kがいいのかは?です。
今のところは問題ないのだが。。
92いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 10:39 ID:???
なんか"ポケットギアオリジナル自転車 プレゼントご当選のお知らせ"
つーのがうちにきたよー 折りたたみ自転車。

返品したのにあたるなんて。 
まぁーもらえるものは貰っておこっと 
不具合連発で事故らないように今から祈っとくか(w
93:02/07/05 12:56 ID:???
どう云って返品したの?
94いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 13:49 ID:???
>>93
PCカードで通信するために買ったのに、使えないってどういうこと?
みたいな感じで言った。 NECは大丈夫っていってるけど使えないって
人がたくさんいるので、NECの言ってる事は信用できないと。

もちろんPCカードジャケット一回は交換した。
まぁー交換しなくてもやっぱり返金に応じてもらえたっぽかったけど。
PCカード交換時に担当者が「NECが信用できないと言っていましたので
返金の用意はできていましたけど」とか言われたし。
前スレの>>161が俺。 だからポケギに関してはノーダメージ。
むしろ一ヶ月近く遊ばせてもらった。
95いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 14:31 ID:???
>>94
あんた凄げえな・・・
96いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 18:43 ID:???
>94
その呪われし、自転車
お主なら乗りこなせるであろう。

間違っても大切な人には貸してはならんぞ。
97いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 01:35 ID:???
漏れも当選した。
98いつでもどこでも名無しさん :02/07/06 02:01 ID:???
約束の日まであと4日・・・
9997:02/07/06 07:00 ID:???
>>97
 ふとはがきみておもったんだが・・・・・。
 訂正多すぎw

 NECって社名手書きで書き加えてるし
 あんた 自社名を・・・・・
 新手の目立たせるための表現か?

 それより・・・・50枚 全部手書きで送り先住所書いたのか?これ(汗)
100いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 13:13 ID:???
約束の日まであと4日だけど・・・
よく読んだら
「2002/7/10までに本ページにて調査結果の報告、及び解決方法
(修正モジュール等)の提供日程をご案内をさせて頂きます。 」
ってことで、モノ自体が10日に出てくるんじゃないのね。
つまり散々騒がれてんのに2ヶ月も放置、やっと先日から調べてる
ってこった。
あまり期待しない方がいいのかね?
>>100
まぁ、いちおう不具合黙認ってわけじゃないことがわかっただけ、
よしということで・・・
102100:02/07/07 00:29 ID:???
>101
結果は3日後。ぬか喜びにならないよう祈ろう。
ダメだったら漏れは銭GかE2Kに買い換え。
103いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 03:10 ID:???
約束の日まで、あと3日・・・

うっ!
先に書かれたね。。
約束の日まで、あと2日・・・
105いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 03:05 ID:???
祭りの・・・( ゚д゚)<ニョガーン
106いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 01:20 ID:???
そしていよいよ・・・明日だ。
107いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 09:04 ID:???
明日だねぇ、

今まさに、どこでモバイルしてるんですか

のスレに堂々と書き込める日は来るのだろうか
108俺は様子見:02/07/09 10:52 ID:???
で、人柱になる漢はいるのか?
109いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 11:31 ID:???
>>108
即行で試すよ。
ただ問題は前回同様の置き換えタイプか、
ROMを書き換えるタイプかだね。
ROM書き換えならバックアップとらなきゃ・・・
110:02/07/09 11:40 ID:???
調査結果の報告がされるだけで、
ブツはまだでしょ
111いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 13:39 ID:???
   調査結果報告書

綿密な調査をおこなったところ、
不具合と認められる現象は無い
事が確認されました。
ユーザーの皆様ご安心してご利
用下さい

               みいそ
112いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 17:37 ID:???
ネタは勘弁。。
ホントにありえるから怖い・・・
約束の日・・・

夕方くらいかね?
114いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 00:37 ID:???
実は来年の今日です

もうちょっと洒落てくれよ。。
116いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 02:19 ID:???
クリアタイプにもできるといいね。
117いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 02:33 ID:???
お前らなに一人前に夢見てんだよ!ポケギのくせに生意気だぞ!
118いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 08:28 ID:???
台風で担当者が出社できませんですた
119いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 10:23 ID:???
リンク貼っておこ。
http://121ware.com/
レスキュー→モバイル→ と進むべし。
こっちでもいいかも。
http://121ware.com/pg/
MobileGear商品情報→モバイルサポート

現時刻ではまだ発表ありませんな・・・
121120:02/07/10 11:36 ID:???
これが最短かも。
http://121ware.com/mg/
から、モバイルサポート
122いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 12:43 ID:???
担当者が昨日付で退職しますた
あと2時間くらいだな・・・
124点呼1:02/07/10 15:13 ID:???
<お詫び>更新02.07.10
現在ダウンロードを中止させていただいております。
本updateモジュールを適用することにより、PGダイヤル動作不正が発生することが判明致しました。
本現象を回避するモジュールを8月上旬に本ページより公開させて頂きます。
その他の現象の有無につきましても引き続き調査を進めております。
ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。

<PGダイヤル不正動作内容>
・PGダイアルの上下の操作にてカーソル移動またはスクロールしないことがある
・ PGダイアルが押しっぱなしの状態になってしまうことがある
125点呼1:02/07/10 15:14 ID:???
8月上旬ですか・・・
対応遅すぎ!
127いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 15:29 ID:???
えっと…煽りに来たんだけど。

なんだか貴様ら可哀想すぎます。
128:02/07/10 15:30 ID:???
PGダイヤルを無効にするソフトがアップされたりして・・
129いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 15:41 ID:???
はぁ、まさかここまで・・・
130いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 15:51 ID:???
もはや何も言うまい
131いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 16:01 ID:???
...( = =) トオイメ
132いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 16:49 ID:???
8月になって別の理由で延期されるような
きがするのは私だけか?
133いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 16:59 ID:???
7月末でサポート部隊が解散して
http://121ware.com/pg/
PocketGear Ageというホームページが追加されたりして
134いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 17:21 ID:???
みいそよ、オマエもか
135いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 19:40 ID:???

・・・・・ウウッ

涙で画面が見えません・・・・・
136いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 20:07 ID:???
をぃをぃ、これだけ待たせてPGダイヤルの不具合の発表だけですか?
それも対応モジュールの配布はまだ先なんて・・・鬱
137いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 20:55 ID:???
出だしが延期で始まったポケギ。
全ては後手後手にまわる。

少し殺意が芽生えました。
138いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:05 ID:???
この感じからして修正パッチ出たとしても、
PGダイヤルの件だけかもな。
いよいよ潮時なのかもね。。
139いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:08 ID:???
とことん人の気持ちを踏みにじる、そんなマシンでした。。
                 


                  by 歩毛木
140いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:12 ID:???
哀れだ・・・あまりにもムゴたらしい・・・
煽る気にもなれん・・・
つーか、事実を書くことが煽りになってしまうという事実・・・
141いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:18 ID:???
ほんとにスレタイ通りになっちゃったね。(;´Д`)
142いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:21 ID:???
通勤電車の中でつり革につかまりながらHikkyで2ch見てて、
突然PGダイアルが効かなくなった時のこみ上げてくる怒り。
僕は忘れません。
143いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:27 ID:???
おい、ポケギユーザー共!
今回ばかりは他機種に乗り換えても、温かく迎えてやるぞ。
むしろ、ポケギを所有してることに誇りをもっていいとおもうぞ。
144いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:35 ID:???
・PGダイアルの上下の操作にてカーソル移動またはスクロールしないことがある

これって通信中にPGダイアル氏ぬやつのことかな?
ってことは改善されるのか??

と、夢をみるのは止めることにしよう。
何度裏切られたことやら・・・
145いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:42 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン
146いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:45 ID:???
どうでもいいが、ほんまもんのポケギユーザーは、ここみてるのか?
147いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:45 ID:???
まさか、みいそに煽られるとは・・・
親にも煽られた事ないのに
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   / 
    |  (⌒)
   し⌒^
148いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:46 ID:???
ポケギがっかり祭り、記念age!
149いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:55 ID:???
>>147
マムロハケーン(・∀・)
150いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 22:05 ID:???
PocketGear2あげ
シグマリオン3あげ
モバイルギアR560あげ

ポケギはもうクソなんだから、さっさと新しいヤシだせよゴルァ
151いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 22:08 ID:???
>>150
R350も頼む。。。
152点呼4:02/07/10 22:11 ID:???
えー本当に?!ちょっと辛いですよーっ。
騙し騙し無難に使っているから良いけど
NECさん、本当に御願いしますよ。
というか、笑いながら涙目になってますが。(w)
ボーナス貰える職じゃないし生活するだけで精一杯で
お金が無いから買い替えること出来ないんですよね。(w)


あはははははははははははーだ。
153いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 22:27 ID:???
            ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
        ∧_∧ | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`) /  <  先生! 点呼4が、ぶっ壊れました
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||           ||
154いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 22:31 ID:???
>153
洒落になってないな。
155いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 22:39 ID:???
ついに犠牲者が出たか・・・・・
罪作りなマシンだ
156いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 22:45 ID:???
売値の高いうちに売れば良かったのにな。
8月にはパッチがでるそうだから待ちない。
157いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 22:46 ID:???
(⊃Д`)
158いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 22:52 ID:???
あいたたた〜〜〜〜〜〜〜〜〜マジ?

ミイソもやりますな(藁
159いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 23:03 ID:???
>>152
GENIO550Xなら最近安くなってきているから
中古ででも無理して乗りかえる価値はあると思うんだが。
160いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 23:32 ID:???
お、面白すぎる・・・
161いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 23:44 ID:???
悲惨な点呼4をウォッチングするスレはここですか?
162いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 23:59 ID:???
Jor568が結構安くなってきてるぞ
まあユーザは少数だけど、迎えるってばさ
気が向いたら買い替えろよ

浮気厳禁!名機jornada568をこよなく愛す-Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021026639/
163点呼しる:02/07/10 23:59 ID:???
よし、じゃそろそろ点呼するか?
もしかしたら最期の点呼になるかもしれんが。
164いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 00:04 ID:???
>105
予感が当たったな
165点呼1:02/07/11 00:13 ID:???
1。
いちおうこのスレ立てた責任もありますので。。
166点呼8:02/07/11 00:21 ID:???
2ゲット。
来週から北海道に逃亡するんだけど、ポケギがアレで、さらにエジも
折れ掛け状態で、どうしたらいいんだろう・・・
マジで「フェリーから日本海へポケギを投下する」かな(w
167点呼4:02/07/11 01:00 ID:???
お騒がせしてすみません、色々と御意見ありがとうございます。
でも僕としてはPocketGearが嫌いとかいう感情は無いんですよ。
もちろん壊れていたりしません。(w)
こういうのもアリかなと思うようになってます。

うーNヨCめ、お願いしますよ。
168いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 01:20 ID:???
三人か
169いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 01:28 ID:???
せいぜい頑張れよ(藁
170いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 01:30 ID:???
お前ら、ポケギが活躍しています!
ttp://www.diatec.co.jp/news/ctop_pr/
171いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 03:34 ID:???
>>170

ホントだ!
どういう狙いがあるんだろう
172:02/07/11 08:59 ID:???
>>170
たまたまポケギがゴミ箱に捨ててあったんで
撮影に使っただけダロ
173いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 16:13 ID:???
>>170の商品、それなりに興味がわくが、以下の説明文、

※PCカードアダプターを用いればPCカードスロットにも使用可能

ワラタ
174いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 16:59 ID:???
>>173
もしかして、たくさん伸びるんじゃん?!
175いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 17:12 ID:???
1メートルくらいチェーンする勇者は居らぬか

つか、おまえら歩毛木ユーザはモルモットなんだから挑戦しろよな
176いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 18:42 ID:???
>175
本体だけですでに挑戦する事が多すぎて
他の事に挑戦する暇がないです
177いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 20:50 ID:???
別にポケギじゃなくてもできるだろうが。。

おまえら、3人しかいないユーザーを温かく見守れよな。
178いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 21:37 ID:???
先週のプロジェクトXのトキを思い出したよ(w
179いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 22:18 ID:???
しかし、彼らはそれでも使いつづけた。

そして・・・。
みいそは動いた。
重い腰をあげ、今までの何かを振り払うように修正モジュールをリリースする。
180いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 22:24 ID:???
ねぇねぇ、8月まで何話す?
181いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 23:09 ID:???
パッチ、さらに延期に一票。
182いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 23:18 ID:???
 ソワソワ    オドオド    シクシク

(;´Д`)   (´Д`;)  (´Д`;)
/(1)\   /(4)\  /(8)\
  >>      <<      <<
183三村:02/07/11 23:21 ID:???
たった3人かよっ!
184点呼8:02/07/11 23:30 ID:???
シクシク・・・
京王線発車待ち。激しく板違いだが。
最後尾は女性専用車輌なのに
車掌室には男がいるという罠。
185いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 00:43 ID:???
最大の罠は歩毛木だろよ
186点呼1:02/07/12 02:40 ID:???
>>184
新宿駅ですかね?
惜しい、ニアミス!
ちなみにまだポケギを使っている人をみたことはありません(w
187いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 05:52 ID:???
前スレでも言ったけど・・・

点呼1はいい人だ(マジ)。
188まるで冬山:02/07/12 08:57 ID:???
寒いなココ眠たくなってきたよ・・・
189いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 23:18 ID:1UqUukPT
このスレお気に入り登録からのリンクで来れなくなったんだけど、オレだけ?
190いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 23:53 ID:???
>189
pc.2ch.net/→ pc3.2ch.net/
1914人目のユーザー:02/07/13 10:29 ID:wdz2x4KB
いや、俺もまだ使ってるぜ!!
今Genioに買い換えるのは時期尚早だと思うので、
XScale機の性能を活かせるOSが搭載されるまでは、
ポケギを使い倒すぜ!
PGダイヤルは通信中は触らないように注意しつつ、
256MB SDでメモリ不足をカバーしながら、
電源やバックライトをこまめに切って使ってるぞ。
192点呼1:02/07/13 18:22 ID:???
wake-upでメール自動受信できそう。
CFE-02などPメール&ライトメール受信ができる機種にかぎりますが。
たぶんP-inでも可能。
wake-up設定すると、電源切ってても送られてくるPメールの文字列で、
起動→受信トレイ→送受信を自動でやってくれますね。
H"Linkのメールなら携帯メールみたいな感じにできました。
手順はちかじかまとめます。
193いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 20:43 ID:???
ついにポケギの唯一の優位性が発揮される時が来たのか?
がんがれポケギ
194いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 23:40 ID:???
cdmaoneの接続ケブール買ってきたけど、
発信できない・・・うむぅ。
>>194
意味がわからん。
も少し説明しれ。
196194:02/07/14 09:37 ID:???
cdmaoneケーブルでauケータイを接続。
ダイヤルアップの設定をポケギの取説に書いてあるとおりに作ったんだけど、
発信してくれない。「ダイヤル中」のダイアログっつーかフキダシは出るけど、
エラーに・・・
ケータイの画面に変化がないので、USBの先にあるケータイが見えてない
よーです。ちなみにケータイはC1002S、ポケギサイトの動作確認機種には
入ってないんだけどね。
あぁ、明日から北海道なので、動いてくれないと困るんだけどなぁ・・・
197いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 10:12 ID:???
XScale機の性能を活かせるOSがリリースされたら
アップグレードできるんじゃないのかねえ?
だからGenioを買ってしまおうと思う。
198いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 11:19 ID:???
>>196
携帯もポケギも買い換えるニダ
199196:02/07/14 20:42 ID:???
ポケギは買い替えるですよ、もう。
やっぱり周辺機器との接続が安定してるのはカシオだよね。
E-2000もちょっと小さくなってくんないかなぁ・・・
200いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 21:43 ID:???
裏切り者・・・。
>>点呼何番さんですか?
202196:02/07/15 00:38 ID:???
俺、点呼8ですよ。シクシク。

で思い立って今日ヨドまでE-2000を買いに逝ってきました。
が・・・でかいので思いとどまってきたっつー甲斐性なしな俺。

やっぱりジョグは必須だけど、でかいのもダメ。俺って手が小さいんで。
以前E-750使ってた時、指がつったことあるし。

やっぱりパッチを待てという神の啓示なのか・・・
つことで、ポケギなまま北海道に行って来まス。
203点呼1:02/07/15 00:54 ID:???
>>202
気をつけていってきてください。
北海道の空気があなたを癒してくれるでしょう(w
204点呼1:02/07/15 00:57 ID:???
H"Linkメールを自動受信する方法

PocketGearのWake-UPを利用してメールを自動受信する方法です。
今回はCFタイプのCFE-02での利用方法を説明します。

---------------------------------
PHSカードの設定
PC等でオンラインサイトアップツールを利用して

・メールアカウントを取得(pdx.ne.jpのやつ)
・新着メール通知をONに

*オンラインサインアップツールはDDIポケットのサイトよりダウンロードできます。
--------------------------------
PocketGearの設定

・インターネット接続で、prinを利用した接続を作る。(常に利用する接続として登録)
・受信トレイでH"Link(pdx.ne.jpのやつ)のサービスを作る
--------------------------------
Wake-Upの設定

・Wake-Up機能を利用にチェック
・動作設定→追加→文字メッセージに"Eメールガトドキマシタ"(半角です)
・起動アプリケーションを受信トレイ→設定→メール設定で、さきほど作成したサービスを指定
-------------------------------
Wake-Upが起動しているのを確認。
電源をOFFに。
PHSカードのランプが点灯したままなら、準備完了です。
*PHSカードを挿し直さないと有効にならない時もあります。

通信の流れ

H"Linkのメールアドレスにメールを送信

DDIポケットのメールセンターより、新着メールの案内が、
Pメールで送信

PocketGearがWake-Upで自動起動。Pメールを受信
受信したメールの文字列に応じたアプリを起動

受信トレイが起動。prin接続を利用し、メールを取得
---------------------------------

Pメールもつかえる!

・もしPメール等を送信できる携帯&PHSをおもちなら、
Wake-UPを設定した状態でカード型PHSにPメールを送信できます。

Wake-Upで設定されている以外の文字メッセージは
ポップアップでメール内容が表示されます。

*なぜか半角文字しか受けつけません。Pメールの仕様なのかな?
---------------------------------------------------

この機能が、修正モジュールも8月上旬と少し鬱な気分のポケギユーザーに、
機種買い替えの引き止め策になることを祈って(w
205いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 03:30 ID:???
>>204

やっぱり、点呼1はいい人だ(これマジ)
がんばって下さい(カラカイなしに)
ありがとう
206いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 16:34 ID:???
>>173
>※PCカードアダプターを用いればPCカードスロットにも使用可能
PCカードスロットTypeIしかのってないノートPCにTypeII挿したい場合とか。
207いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 19:00 ID:???
よほど余っているのか。
http://ad.impress.co.jp/tie-up/nec0207/welcome.htm
208いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 19:08 ID:???
一人で頑張りな。NECの大切なお得意様君。
209いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 19:50 ID:???
NECがユーザーを見捨てるのは今に始まったことじゃないだろ。
かくいう漏れは元88VA&98ユーザー。
210いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 20:13 ID:???
>>208
おいおい、ここはポケギスレだぞ?
211いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 20:28 ID:???
なにげに>>204の説明してるやつって、
けっこう凄いことなんじゃないのか??
212いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 20:55 ID:???
ちゃんと使い倒そうとしてるやつ、いるんだな。
関心、関心!
213いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 21:02 ID:???
>>211
試してはみたいのだが、ポケギを持ってるやつがいない罠
214いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 21:13 ID:???
>>208
たいして使いこなせないくせに、この機種は駄目とか言って
買い替えばかりするやつより、よっぽどましだろが。
(ポケギはホントに駄目だけど)
よって、がんがれ!
215いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 22:16 ID:???
只今よりポケギは
持っていなくても楽しめるモバイル機種2位
となりました。

買わなくても良かった・・・
1位は漏貧ですか??
217いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 01:12 ID:???
それ最恐
218いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 13:31 ID:???
ただいま潜行中・・・
219いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 20:30 ID:???
忘れましょう。忘れましょう。
ポケギなんて無かったものとして。。。
>>219
ユーザーじゃないやつに言われても・・・
221いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 11:30 ID:???
今出回っているのはβ版で
もうすぐ不具合がすべて解消された
正式版が発売されるんですよね
だから正式版をみんな待ってるんだよ!
8月上旬の修正モジュール待ち。
223いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 21:19 ID:???
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0207/18/n_nec.html


・・・どんなネタがあるか楽しみだな
224いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 21:38 ID:???
テスト
>>223
NECはこの端末について「うちは携帯電話もPDAも手がけているため、
ニーズがあればすぐ対応できる」(NEC説明員)と話していた。

修正モジュールもすぐ対応してくだはい。
226いつでもどこでも名無しさん:02/07/22 13:42 ID:???
>>204のいってるメール自動受信、できたよ〜
よってage
227219:02/07/22 20:26 ID:???
>>220
オレは持ってるんだが、持ってないのはチミのほーだったりしてな。
228220:02/07/22 20:29 ID:???
>>219
持ってるよ!
製造番号は11桁でBEから始まってる。信じてくれたかい?
229酸化しませんか?:02/07/22 21:06 ID:???
///////////////////////////////////////////
山手線?オープンカフェ?モバイル占領OFF7月28日
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1027275573/
///////////////////////////////////////////7/.
230225:02/07/22 23:25 ID:???
>>220
了解。オレの下4桁は228A。つーわけで、オレも持ってるのさ。
ちなみに、初期不良で1度交換してる。
今のメインはラジェンダ。ポケギは、、、ま、コレクションとして持っとく(藁
231227:02/07/22 23:26 ID:???
227の間違い。スマソ
すべてはパッチ待ちだぁね
233いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 11:33 ID:???
>>227->>231
ドラマチックな展開に期待age
234いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 00:23 ID:???
通信中にカーソルが止まるなんてのは、見逃しようがない不具合。
SDの不具合も重大欠点。
タップしたところよりも上が反応するときもあるがこれもソフトくさいな。
リソース管理がまったく出来てないんだろう。どしろうと同然のアプリしか
作ったことのないコーダーレベルの香具師がドライバ作ったらこんな感じになるだろうね。

修正パッチにさえも、簡単に再現する不具合が残っている。
それが、2ヶ月たって、ようやく不具合を認めただけ。
品管なんて通してないんだろう。作りっぱなしでそのまま出荷。
どうしようもない開発チームだなぁとオレは思う。

協力会社が、こんなA欠点ひとつでも出したらペナルティ課された上で
取引中止にされるんだがなぁ。パッチがバグってたところからすると
同じコーダーなんだろうからNEC内製ってことだね。きっと。
レベル低すぎ。

> NECはこの端末について「うちは携帯電話もPDAも手がけているため、
> ニーズがあればすぐ対応できる」(NEC説明員)と話していた
言っててはずかしくないのか?>みいそ
235いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 12:45 ID:???
(((((;゚д゚))))ガタガタブルブル

NECのノートPC、90度近い高温になる恐れ
http://www.asahi.com/business/update/0724/009.html
 NEC製のノート型パソコンの一部機種で、電源がうまく切れないためふたを閉じたまま
にすると本体が90度近い高温に達することがあることが分かった。発火などの恐れはな
いが、キーボードが変形するなどの例があったという。

 対象機種は99年10月以降に出荷された「ラヴィ」「バーサプロ」の一部で、約200万台
を出荷している。NECは22日からホームページを通じ、電源ランプが完全に消えたかど
うかの確認と、本体プログラムの更新を呼びかけている。購入者のうち、メールアドレスの
分かる人にはメールでも知らせる予定。

 01年3月以降、ユーザーから70件以上の苦情が寄せられている。公表が遅れたこと
について、同社は「原因の特定と対策の確立に時間がかかったため」と説明している。
---

ポケギより対応酷いよ。(;´Д⊂
236いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 14:49 ID:???
>>235
みいそが見捨てたのはポケギだけじゃあなかったのね。
237いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 14:52 ID:???
>「原因の特定と対策の確立に時間がかかったため」
ソフトモデムじゃあるまいし、これは絶対嘘だ。
キーボードが変形したのに原因が分からないなんて
筋がとおらない。隠したかっただけじゃないのか?
238いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 16:25 ID:???
曲がるキーボ採用なんだよ。
239いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 23:13 ID:???
これを機にポケギの件も各報道陣に直訴しない?
このスレのみんなが集えばできるはずだ!
>>239
でも点呼とってもたったの3人だったし。。
撃沈。。
241いつでもどこでも名無しさん:02/07/25 06:44 ID:???
>235
これ本当にタチ悪いねぇ・・・NECもう駄目なのかとマジで思う。
242いつでもどこでも名無しさん:02/07/26 03:02 ID:???
>>235

うちにはメール来ますた。
121に登録してたからかな?
243さらばみいそ:02/07/26 08:55 ID:DwTQ6URM
99年10月から出荷された物の不具合が今頃わかるようでは、

ポケギなんて・・・
244いつでもどこでも名無しさん:02/07/26 09:25 ID:???
ハァ( ゜д゜)?
みいそじゃなくて糞テルが悪いんじゃねえか。
MXは(多分Zも)いくら長時間使っていても熱くなったりなんかしないぞ。
245いつでもどこでも名無しさん:02/07/26 09:53 ID:???
みいそ、追加リストラだって
ttp://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200207/25/5.html
海外や通信が主体のようだけどホントのとこどうだか・・・


>>244
ハア?
みいそとデルに何の関係が?
246いつでもどこでも名無しさん:02/07/26 10:03 ID:???
GENIOスレでポケギの感動小話ハケーン
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1025619770/782-785

あなたのポケギも有効に使ってやってください。
247いつでもどこでも名無しさん:02/07/26 10:41 ID:???
>>246
感動のついでに銭男を買えばもっと幸福に....
でも、高い金だしてもケツしか守れないんだね
248いつでもどこでも名無しさん:02/07/26 12:18 ID:???
同情するなら金をくれ!!
同情するなら金をくれ!!
同情するなら金をくれ!!
249いつでもどこでも名無しさん:02/07/26 12:51 ID:???
>>245
ハァ?
デルとイソテルに何の関係が?
250いつでもどこでも名無しさん:02/07/26 13:23 ID:???
>248
ポケギユーザー必死だな(w
251いつでもどこでも名無しさん:02/07/26 13:46 ID:???
>250
金なんかいらないやい!
パッチ早くだしてほすぃ。。
252いつでもどこでも名無しさん:02/07/26 13:47 ID:FS81vyWc
デザインはそれなりにかっこいいと思うんだけどなあ。
253さらばみいそ:02/07/26 14:58 ID:DwTQ6URM
私の近くの大型電気販売店2社には

どちらもポケギが無いのですが、
今は出荷してないのでしょうか?
254いつでもどこでも名無しさん:02/07/26 15:41 ID:Ezwvo++o
782 :いつでもどこでも名無しさん :02/07/26 04:19 ID:QzX01Qvf
雨の日に階段の踊場でスっころびました。ケツから勢い良く着地
ケツぽっけに入れてたポケギ、見事に液晶が砕けておりました。
昨日、ゲニヲを買ってきました。

…ポケットPCってこんなに電池が持つものだったのね
ポケットPCって、こんなに使えるものだったのね…
ああ、3ヶ月で昇天したポケギよ、永久に…
255F社の技術者:02/07/26 19:24 ID:???
>>237
>キーボードが変形したのに原因が分からないなんて
>筋がとおらない。隠したかっただけじゃないのか?

どう筋が通らないのかわからない。

原因特定に時間がかかるのはあたりまえ。
さらにPCのように、ほとんどのパーツが海外メーカーのOEMのような場合は、自社で調査できない
パターンが多いのだよ。




とはいえ、あまりにも危険性の高い現象なのは事実。
原因特定前に、こういう現象がありました程度の発表ぐらいはしてもらいたいね。
256いつでもどこでも名無しさん:02/07/26 20:46 ID:???
ある時期以降のノートPC全部が対象だからね。
あれは大変だよ。

漏れは社員じゃないよ。
謝罪のメールたどっていって、
そう思ったよ。
257237ではないが:02/07/27 00:01 ID:???
>原因特定に時間がかかるのはあたりまえ。
>さらにPCのように、ほとんどのパーツが海外メーカーのOEMのような場合は、自社で調査できない
>パターンが多いのだよ。

それは言い訳にしか思えないが?
苦情が何件も来たんだろ?ある程度の状況は把握できるわけだ。
オレはファーム屋だが、この程度なら1週間で原因は特定できると思うぞ。
まぁ、能なしには一生かかっても無理だろうが。
258いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 00:58 ID:oSnYE/ba
>>257

おれは、255ではないが

>オレはファーム屋だが、この程度なら1週間で原因は特定できると思うぞ。
>まぁ、能なしには一生かかっても無理だろうが。

「ハードの不具合」と「ソフトの不具合」を同列に扱うのは無理がある。
それとも「おれは能力あるぞ」と自慢したいのか?
>>257
おねがいです。
ポケギの修正パッチ作ってください・・・
260F社の技術者:02/07/27 01:16 ID:???
>>257
言い訳ではなくて、事実です。


>苦情が何件も来たんだろ?ある程度の状況は把握できるわけだ。
俺に言われても知らん。
それに何件苦情が来ようが、状況の把握がし易くなるわけではない。
ほとんどの場合は正確な申告が少なく、それ故再現手順を探るだけでも
相当の時間がかかる。
再現手順を探ったら、それがハードによるものか、ソフトによるのか。
でもって、ハードだとすると、個体不良によるものか、全製品に起こりうるものなのか。
ソフトだとすると、どこにバグがあるのかを探る必要もある。
しかもこれらの作業は、全てOEM元の海外に依頼するわけで、さらに時間が掛かる。


ま、これは経験からの話であって、推測の域を出ないものだがな。

>オレはファーム屋だが、この程度なら1週間で原因は特定できると思うぞ。
ふーん。
>>260
修正パッチあてるよポケギのジョグの反応がタルくなる現象は、
パッチ導入直後から、確実に起こった問題だ〜よ。。
サポートセンターの人の前で、あてる前、あてた後、実演した〜よ。
(不具合のあるdllだけロードさせないやりかたで)
それ、5月の半ばのことだ〜よ。
掲示板とかにも、その話題は沢山でてた〜よ。。
でも何度もサポートに電話するとクレーマーぽくおもわれる〜よ。
どうすればいいんだ〜よ?
262いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 06:06 ID:???
>260
OEM使ってても、ある程度自前で問題追っかける体制が取れていない所だと
辛いかもしれん。
まぁOEMっつっても完全丸投げの場合もあればいろいろ口出す場合もあるんで
なかなか一般的にこうとは言いにくいけどね。

問題解析自体は、ノートのハードやってればキーボードひん曲がり系は「あーたぶんあそこか」って
すぐ見等付くと思う。
ファーム屋さん>257がすぐ特定できるってのも同意。
今回はそのファーム屋さんの所にまで問題が伝わってなかったって
感じがする。

ポケギもそうだが、問題の順位付けとルーティングがちゃんと機能してないような
感じだね。時間かかりすぎだし。
263いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 14:08 ID:???
>>260,>>262
おまえらは何が話したいんだ??
264よ〜するに:02/07/27 17:33 ID:6jNEl+vj
みいそは機能してないと云いたいんだろ
265 :02/07/27 18:38 ID:???
ホント情けない機種なんだね・・・
E-2000にしといてよかったーと思わぬ角度で幸せを感じてるYO
俺はE-2000ではなくGenioGにしてよかったとおもってるYO
267いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 19:12 ID:71fLGsOk
>>255
切り分けできないか。所詮Fだな。(藁
ところで、インタートップはどうなった?>F
インタートップでポケギを超えられそうか?(藁
268いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 19:36 ID:???
iPAQ=GENIO=CASSIOPEIA=PocketLOOX>>>>>>>>>>>>>>>>>>>100円電卓=PocketGear
269いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 21:24 ID:???
>>267
あのぅPocketLOOXは遥かに歩毛木を越えてると思うんだけど
270F社の技術者さんへ:02/07/27 21:47 ID:???
>原因特定に時間がかかるのはあたりまえ。
ほぉ。

>それに何件苦情が来ようが、状況の把握がし易くなるわけではない。
ほぉ。

>>苦情が何件も来たんだろ?ある程度の状況は把握できるわけだ。
>俺に言われても知らん。
だったらしゃしゃり出てくるなよ。実はみいそ社員じゃねぇのか?
271いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 21:53 ID:???
PocketLOOXはポケギを超えたの?
じゃ次は漏る貧に挑戦だ!
272いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 21:57 ID:???
>268
jorたん忘れられてる…

この影の薄さはある意味ポケギより可愛そう(w
273いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 22:03 ID:???
永遠のライバルである漏る貧にはスペック面で勝っていると思っていますが、何か?
274いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 22:08 ID:???
自作自演ばっかだな(w
275いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 22:12 ID:???
>>273
なぜにage??
276いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 22:16 ID:???
存在しないマシンとしか比べられない
ポケギって・・
277いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 22:20 ID:???
>>273
漏貧と比べるなんで失礼な!!!





























漏貧がかわいそうだろ。。。
278いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 22:21 ID:???
NECの発表では
>Windowsを終了させる際、Windowsは終了処理の一環としてまず温度制御機構を
>停止します。そして、その後の終了処理において、ごくまれにWindowsの終了処理が
>正常に完了しない場合が生じ、その結果温度制御機構が働かない状態でCPUが
>動作し続けるために、CPUの温度が通常より高くなるためです。
なんだか、ものすごくわかりやすい原因だと思うんだけど。
ファーム屋さんでなくても、一番はじめに思いつきそうな…。
これもNECやF社の技術者さんには時間がかかるの?あたりまえって言い切ってるけど。

>それに何件苦情が来ようが、状況の把握がし易くなるわけではない。
261さんなんて、すごくきちんと説明してるのに、121comで発表があったの
2ヶ月もたってからだよ。対策抜きの報告だけだし。
これも時間がかかってあたりまえ?

早くパッチリリースしてよ。>NEC
279いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 22:27 ID:???
>> 270
F社の技術者=みいそ社員に100ぽけぎ
280いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 22:29 ID:???
>>278
原因を特定するのに3年はかかるんで
パッチは・・・
281いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 22:33 ID:vGLH9oZo
>>279
100ぽけぎ
ってどのぐらいの価値があるのでしょうか(笑
282いつでもどこでも名無しさん:02/07/27 22:37 ID:???
うまい棒*100 = 1ぽけぎ くらい
283271:02/07/27 22:57 ID:???
オレはPocketLOOXが漏る貧に朝鮮しるって書いたつもりだったのだが…
やはりこの反応のよさはモバ板でも特出ものだね。

>282
100ポケギはうまい棒1万本かよ。高すぎ!
284F社の技術者:02/07/27 23:19 ID:???
>>278
>なんだか、ものすごくわかりやすい原因だと思うんだけど。
そりゃお前さんは結果がわかってるから、わかりやすいと錯覚してるだけ。
原因なんて複数考えられるわけであり、そこから1つに特定するまでの過程で時間がかかるわけよ。

>ファーム屋さんでなくても、一番はじめに思いつきそうな…。
じゃなにかい、思いついたらすぐ発表したらいいのかい?



ちなみに俺はみいそ社員じゃない。
が、どのメーカーの技術者も考えてることは同じってことだよ。
技術者として働いたことの無い人間には理解できないのかな・・・・
285278:02/07/27 23:36 ID:???
>>284
>そりゃお前さんは結果がわかってるから、わかりやすいと錯覚してるだけ。
>原因なんて複数考えられるわけであり、そこから1つに特定するまでの過程で時間がかかるわけよ。
ん?ほかにどんな理由があるわけ?一番はじめに誰もが思いつきそうな原因を
追求する前に、ありとあらゆるすべての原因を洗い出すってこと?
F社ではそういうやり方なのですか?

>>ファーム屋さんでなくても、一番はじめに思いつきそうな…。
>じゃなにかい、思いついたらすぐ発表したらいいのかい?
極論とか、言い切りが多いですね。本当の技術者とは思えないなぁ。
思いついたらすぐに発表しろなんて言ってません。
これも上に書いたとおり、一番はじめに思いつきそうな原因を調べれば、
そんなに時間がかかるとは思えないって言ってるの。
もしかして、F社の技術者って仕様書の行間読めない?
286いつでもどこでも名無しさん:02/07/28 00:03 ID:???
>>284
>が、どのメーカーの技術者も考えてることは同じってことだよ。
根拠のないことを平然と発言するヤシだなぁ。
あんたにゃあ257のファーム屋さんがメーカーの技術者じゃないということが
わかってるわけね。でなきゃ、言い切れないよな。

257さんの発言希望。
287いつでもどこでも名無しさん:02/07/28 00:11 ID:???
>100ポケギはうまい棒1万本かよ。高すぎ!
とりあえずポケギはソフマプに売れるからねぇ。
気持ち的には100ポケギ<10000うまい棒だよん。
288F社の技術者:02/07/28 00:14 ID:???
>>285
>ん?ほかにどんな理由があるわけ?一番はじめに誰もが思いつきそうな原因を
>追求する前に、ありとあらゆるすべての原因を洗い出すってこと?
>F社ではそういうやり方なのですか?
自分で「極論とか、言い切りが多いですね。本当の技術者とは思えないなぁ。 」といってるわりには
この発言も極論みたいですが。
原因は、1つだけとは限りません(ファームとハードが絡む問題だってある)。複数の要素が絡み合ってバグとして出てくる
現象もあります。
だから、関連性のありそうな事柄も調査し、全ての問題を究明し、つぶさなければいけません。

じゃないと、「1つの問題は解決したが、また別の問題がでたよ。全然ろくに調査してねーんじゃねーのか?」
となりますから。


>そんなに時間がかかるとは思えないって言ってるの。
さっきの俺の発言は確かに極論過ぎた。ごめんなさい。



>もしかして、F社の技術者って仕様書の行間読めない?
読めないので、>>285のカキコのようなモノを最初から書いてくれると助かりますが。



で、もうこの言い合いはやめにしよう。いくら言い合っても何も生み出さない。
どっちが事実かなんてのはわからないわけだし、言い合っても意味が無いような気がしてきた。

事実はみいそ社員が知るのみだ。
289いつでもどこでも名無しさん:02/07/28 00:18 ID:???
みいそは、さるが技術者なんだからやる事なす事遅くて当然だろ。
わかってやれよ。
290いつでもどこでも名無しさん:02/07/28 00:24 ID:???
F社はじじいが技術者なんだから頭が堅くて当然だろ。
わかってやれよ。
291いつでもどこでも名無しさん:02/07/28 00:48 ID:???
とにかく、不具合がなくなったとしてら、ヘッポコCF蓋と32MBRAMの呆け偽の使い道がないってことは確かであることだな。
292いつでもどこでも名無しさん:02/07/28 00:57 ID:???
>じゃないと、「1つの問題は解決したが、また別の問題がでたよ。全然ろくに調査してねーんじゃねーのか?」
となりますから。

これってポケギのパッチそのまんまだな。しかも時間かかってるし(藁
293いつでもどこでも名無しさん:02/07/28 01:46 ID:???
こんな所で息巻いてないで自社のハードヂスクの修理をやれYO!
みいそ同様、不良品を売りつけやがって、この糞野郎がっ!!!!!!!!
294いつでもどこでも名無しさん:02/07/28 21:53 ID:???
そうそう、と言いたいとこだが、HDDに不具合あるのは
ある意味あたりまえなんだよなあ。
極端なこというと、一般向けHDDでBIOS不具合の
ないものは1つもないんだよ。
バグつぶしにどれぐらい金かけるかで一般向けか
サーバー向けかの差が出る。
よよそでやれよ、おまいら!
296いつでもどこでも名無しさん:02/07/30 13:53 ID:???
そろそろ8月になるわけだが・・・
297いつでもどこでも名無しさん:02/07/30 15:18 ID:Hn9rCf9m
NもFもダメポ
298 :02/07/30 16:12 ID:???
東芝氏ね
299いつでもどこでも名無しさん:02/07/30 16:36 ID:???
>>298
銭男はポケギよかマシだって。
今週の週間アスキーはポケギの欠点、
全然突っ込んでないみたいだけど。
300F社新人:02/07/30 19:26 ID:???
260を見ていると、あの日の巨大なテストケースを思い出した。。。
先輩勘弁してください;;
毎日毎日・・僕ぁ疲れました。
でもやり遂げないといけないので
頑張ったんです僕なりに。
でも、徹夜のレンチャンや、酒くさい終電の日々を
乗り超えたにもかかわらず出た4文字は






















原因不明・・・・
301いつでもどこでも名無しさん:02/07/30 21:31 ID:aW6KYqBq
自転車と届いたよ・・・
302いつでもどこでも名無しさん:02/07/30 23:52 ID:???
最近になって故意に不具合起こさせるように作ったのではないかと思い始めた。
303いつでもどこでも名無しさん:02/07/31 11:21 ID:???
このゴミどうして安くなんないんすかぁ?
304いつでもどこでも名無しさん:02/07/31 13:36 ID:???
ゴミならいらないだろ!
305いつでもどこでも名無しさん:02/08/01 12:48 ID:???
修理代で赤字補填
306いつでもどこでも名無しさん:02/08/01 13:41 ID:???
修正パッチの話ね。
8月になったけど、上旬って何日くらいまでなのかな?
307みいそ:02/08/01 14:22 ID:???
>306
だいたい25日ぐらいまでかな。
308いつでもどこでも名無しさん:02/08/01 15:35 ID:???
>>307
十分ありえる話だから恐い。。
309いつでもどこでも名無しさん:02/08/01 16:02 ID:???
>>307
9月のですよね、
310点呼1:02/08/01 18:22 ID:???
約束 その1

ひとまず、修正モジュールの一部が公開されたようです
PGダイアルとは別件のようですが。
--------------------------------------------------
PocketGear MC/PG5000用
 「NEC PocketPC 2002 Update for SD card drivers」モジュール について
                             2002年 8月
***********************************************************************


【機能】

  「NEC PocketPC 2002 Update」をPocketGear MC/PG5000(以下PocketGear
 と略します)へインストールすることで、下記の改善が行われます.

1) SDメモリカードドライバの改善
次の現象を改善しました.

  ・SDメモリカードを使用して、ファイルコピーを行うと、コピーエラーが
   発生することがある

http://121ware.com/navigate/rescue/pocketgear/dl.html
311点呼1:02/08/01 18:25 ID:???
約束 その2

PGダイアルの件もありましたね

<お詫び>更新02.08.01
以下のPGダイヤル動作不正を修正し、ダウンロードを再開致しました。ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
<PGダイヤル不正動作内容>
・PGダイアルの上下の操作にてカーソル移動またはスクロールしないことがある
・PGダイアルが押しっぱなしの状態になってしまうことがある

--------------------------------
ようやく解決。
312いつでもどこでも名無しさん:02/08/01 19:01 ID:???
これですべて解決?
買っても大丈夫?
313いつでもどこでも名無しさん:02/08/01 19:09 ID:???
>>312
解決とか大丈夫とか以前に買う事自体をお勧めしません。
折角「まだ買っていない」幸運は大切にネ
おもたより対応早かったね。(w
正直また延期すると踏んでたからなぁ。。
まさか1日に出るとは!
315点呼1:02/08/01 23:42 ID:???
個人的にはSDの不具合が直って助かってます。
今まではコピーすると確実におかしくなるファイルが、パッチ当てたら大丈夫になりました。
通信中のPGダイアルが効かなくなる現象は通勤電車の中で使ってるかぎりは起きていません。
316点呼8:02/08/02 00:06 ID:???
うーん、入れてみようかなぁ・・・
今日から新しい仕事なんで、入れてみて仕事中に自爆するのも
やだしなぁ・・・

と、ずいぶん用心深くなってしまった俺なのだった。
317いつでもどこでも名無しさん:02/08/02 14:43 ID:???
ドコモPDA買うならポケギでもいいかも。実売4万円台前半だし。
修正パッチで不具合も直るみたいだし。
とはいえ、ハードの不具合までは直らんか(w
318旅人 ◆tRaveLtw :02/08/02 15:00 ID:???
なんと!
もう修正パッチ出てたんですか。

とりあえず当ててみて人柱になってみます。
319点呼1:02/08/03 00:04 ID:???
通信中にジョグ氏にますた。。
PIEで重いページ(NECのページ)開いてたときに発生。。
その後もたびたび起きてます。
こっちのジョグ問題は改善されてなさそう。
鬱だ・・・。。
320点呼8:02/08/03 00:13 ID:???
こっちは快調。
スタイラスの飛びも解消した気配。
321点呼8:02/08/03 00:21 ID:???
・・・と書いた矢先にジョグ死亡。
へタレPDAの称号は返上できず。
322いつでもどこでも名無しさん:02/08/03 01:24 ID:???
一難去ってまた一難ですか。
それとも、バグ潰したら別のバグ、かな。
まるで、MS状態ですな。
323いつでもどこでも名無しさん:02/08/03 05:32 ID:???
相変わらず悲しすぎるスレだ・・・
324点呼1:02/08/03 11:56 ID:???
通信中のジョグが氏ぬ、確実な手順がわかれば、いいのですが・・・
今のところ、重めのページを開くときに起こることが多いようです。。
わたしはCFE-02を利用していますが、
P-inや携帯電話との接続でも起こる現象なんでしょうか??
AirH"特有の一定時間経過でパケが詰まる?現象とかの影響なのか・・・
と思い、AirKeeperとか入れてても、PGダイヤル死ぬときは死にますね。
電車とかで移動しながらの時にもよく起こります。
325いつでもどこでも名無しさん:02/08/03 12:04 ID:???
週末は修正パッチと格闘age
326 :02/08/03 15:33 ID:???
バグ入れパッチを当てる皆さん、勇気あるんだねえ(ププ
当てれば当てるほどバ新手のバグが見つかって、さぞやりがいのあることでそ。
ポケギだけは安くても絶対買うなと、買う前に相談した人から言われてはいたが、まさかここまでお粗末とは。
327いつでもどこでも名無しさん:02/08/03 16:41 ID:???
>>326
煽りのつもり??
328いつでもどこでも名無しさん:02/08/03 18:00 ID:???
>>327
この時期夏厨が大繁殖してるからね(w
329いつでもどこでも名無しさん:02/08/03 21:38 ID:???
>>326
煽りのつもり??
330いつでもどこでも名無しさん:02/08/03 21:40 ID:???
>326

もう、そっとしておいてやれよ。
331いつでもどこでも名無しさん:02/08/03 22:56 ID:???
>>326

PDA買うのに友達に相談ですか?(ププ
332いつでもどこでも名無しさん:02/08/03 23:03 ID:???
>>331

もう、そっとしておいてやれよ。
333いつでもどこでも名無しさん:02/08/04 01:29 ID:???
>>331
今、PDA買うときに友達に相談するのはトレンドなんだよ。
334いつでもどこでも名無しさん:02/08/04 11:44 ID:i5BTerjz
CF-PCカードアダプター

メモリーカード=挿した瞬間固まる×
MC-P300=一応つながるがすぐに切れるので×
携帯電話通信アダプタ=一応使えるようだ○(あまり意味なし)


335 :02/08/04 12:04 ID:???
近くで使ってる人が居れば聞くだろ、普通。
あ、そーか。おまいら引き篭もってて聞ける相手すら居ないんだっけ(プププププ
336いつでもどこでも名無しさん:02/08/04 12:07 ID:???
>>335

おいおい、返しも古いな(ププ
337いつでもどこでも名無しさん:02/08/04 12:22 ID:???
>>336

「2chに書き込んだら、煽られたよ、どうする?」
って友達に相談汁
>>336
ズバリ大当たりでは、その程度の皮肉しか書けねえな

>>337
慌ててレス相手間違えてら
339いつでもどこでも名無しさん:02/08/04 12:44 ID:???
>>338

いい加減つまんないから他でやってよ

「sage」って何?って友達に聞いてみろ
340いつでもどこでも名無しさん:02/08/04 12:55 ID:???
ポケギがレヴェル低いだけじゃなく、ユーザーもか。
ホントにつまらないやりとりだ
341いつでもどこでも名無しさん:02/08/04 12:58 ID:???
>>340

だから・・・・・

「sage」って何?って友達に聞いてみろ
342いつでもどこでも名無しさん:02/08/04 13:24 ID:???
やっぱり通信で死ぬー
ちゅか ボタンの印刷はがれまくってみっともなくなったんだけど
343点呼1:02/08/04 23:06 ID:???
なんかPGダイヤルが通信中に死ぬ頻度が増したような気がするんですが・・・
発生の原因がよくわからないんでなんともいえないんですが。。
344点呼8 :02/08/05 00:18 ID:???
>>343
うちは頻度が低下した気がする・・・
丁度カードをRH2000PからCFE-02に変えたのも影響してるかも。
あとタップ位置がおかしくなる現象は、投入以降出てませぬぞ。
345いつでもどこでも名無しさん:02/08/05 10:45 ID:???
ポケギ持ってないけれど…コソーリ応援してるよ。
不具合に負けないでがんがって下さい。
アオリでなく、心からそう思ってるよ。
346点呼1:02/08/05 11:29 ID:???
>>344
わたしはずっとCFE-02なんですよ・・・
感じとしては、移動中にランプ赤になってるときにジョグを操作すると死ぬことが
多いような・・・
タップ位置の件はこちらでもおきていませんね。
解決したのかも。
347UP ◆zFSHqKm6 :02/08/05 20:23 ID:SqM57c7X
昨日、新宿で、ポケギのバス見たんだけど!!(マジ)
バスにポケギの広告が塗装してあって、びっくりしますた。

他にも見た人いますか?なんだったんだろう。
ちなみにKEIOって書いてありますた。
348いつでもどこでも名無しさん:02/08/05 20:55 ID:uLiKAPQh
>>347
途中でハンドルがきかなくなりますた
349いつでもどこでも名無しさん:02/08/05 21:43 ID:???
ガソリンの持ちが非常に悪いです。
350いつでもどこでも名無しさん:02/08/05 21:46 ID:???
SDドライバーが乗ると不具合がおこります
351いつでもどこでも名無しさん:02/08/05 22:17 ID:???
>>347
ブレーキ踏むと加速するんじゃねーか?そのバス(w
352いつでもどこでも名無しさん:02/08/05 22:39 ID:???
>>348
>>349
>>350
ワラタ

>>351
それだったらうれしいんだが・・・
353いつでもどこでも名無しさん:02/08/06 00:36 ID:???
> NECとネオセルラー、PocketGear対応のマイクロバーコードリーダー
>
> NECソリューションズとネオセルラーは、Pocket PC 2002搭載PDA「PocketGear」
> 対応のマイクロバーコードリーダー「Cタッチfor PG」の販売を開始する。
> 「Cタッチ」は、ネオセルラーが提供する世界最小の「マイクロバーコード」を
> 用いたWebアクセスシステムで、「マイクロバーコードリーダー」でスキャンする
> ことにより、Webページの呼び出し、商品発注、在庫確認などが行なえる。
>
> ・ ネオセルラー
> http://www.neocellular.co.jp/

周辺機器が良くてもなぁ。
354UP ◆zFSHqKm6 :02/08/06 05:19 ID:YnAqjU59
ちょっと調べてみたら今、京王電鉄のバスで無線LANかなんかの実験をやってるらしい。
それと関係してるのかなぁ?<ポケギバス
355いつでもどこでも名無しさん:02/08/06 05:22 ID:???
ポケギバス貸切オフ会をやろう。
参加希望者急募。
356さらばみいそ:02/08/06 09:07 ID:KnEpLlvC
ポケギバスって走行中ハンドルが回らなくなるとか・・・
357点呼1:02/08/06 12:01 ID:???
京王バスはお金だせば広告バスやってくれるみたいです。
広告バスの件は過去ログにもありますが、昨年11月あたりに走っていたものかと。
12月の販売前のプロモーション用だったとおもいます。
雑誌とかにも広告沢山出してた時期のやつですね。
しかし、なんでいまごろ・・・
358いつでもどこでも名無しさん:02/08/06 12:42 ID:???
NEC開発人を招待するなら
バスOFF参加したいなぁ。
色々直接言いたい事が山ほどあるし・・・
おまえら、普通の路線バスだぞ!?
360いつでもどこでも名無しさん:02/08/06 15:21 ID:???
貸しきりで宴会バス(笑
361いつでもどこでも名無しさん:02/08/06 17:28 ID:???
>>359
われわれポケギユーザに、もはや
理性など求められてもな!
それ以前にこのスレのポケギユーザーは絶滅の危機だ罠。。
363いつでもどこでも名無しさん:02/08/06 20:16 ID:???
開発責任者を呼んでデコピンしてぇ!
364いつでもどこでも名無しさん:02/08/06 23:34 ID:???
NECたん、潔くリコール宣言しる!
365いつでもどこでも名無しさん:02/08/07 00:11 ID:???
たぶんさ、店頭販売のポケギと企業納入用のポケギは別物なんだろうね。
ハードもソフトもサポートも、さ。
日刊工業とか見てると市販PDAでシェア取るつもりは全く無さそうだよね。
366いつでもどこでも名無しさん:02/08/07 00:13 ID:???
「中古の日」はみんなで祖父にポケギ投棄しる。
使うたび、パッチ当てるたびにイラつくマシンなんぞ手放すに限る(ケケケ
はぁ、夏だねぇ。。
ユーザーじゃないヤシの書き込みが多くて鬱...
みいそな人、AirH"挿してHikky使って山手線一周してください。
一周し終わる頃には見事にジョグが死んでるハズです。
バッテリーが持ってればね。。
370点呼8:02/08/08 01:10 ID:???
>>369
いや、さすがに数ヶ月使ってると、どうやったらジョグを殺さないように
使えばいいかがわかってくるっすよ。最近ではジョグが死ぬのは週に一回
くらい。

で、そんなことを書いている自分が腹立たしいと思ってしまって欝。
371いつでもどこでも名無しさん:02/08/08 12:06 ID:???
PIEとかならページを読み込んでる最中はジョグ操作しない、とかしてますね。
なんか読み込み中の時に操作するとジョグが死にやすいような。
372いつでもどこでも名無しさん:02/08/08 13:53 ID:???
ポケギの中古ってGENIoXより安く売ってるけど、こういうことだったのか・
>>372
でもさ、もとの値段が安いからね。
¥57000だから。GenioXは6万台でしょ、もともと?
374いつでもどこでも名無しさん:02/08/08 22:34 ID:???
安かろう悪かろう
だから安いんでしょ。
375いつでもどこでも名無しさん:02/08/10 00:46 ID:???
もとの値段が安い時点で糞
mobileCustomから修正モジュール、ダウンロードできたんだね。
初めて知ったよ。
377いつでもどこでも名無しさん:02/08/10 17:14 ID:???
>>376
うんにゃ、できるようになったのは最近のこと。つか、直近のリリース分
からじゃなかったかな? ポケギの担当者はmobileCustomの存在をすっかり
忘れているんだと思ってました。
378いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 21:56 ID:???
NetFront3入れたら、
PIE
WorldTalk
iディスプレイ
Spie

ブラウザだらけになりますた。。
ところで、だいたいジョグが死なないようにするやり方ウンヌン発言があったけど、
そんなんあるの?
なんかPIEで重いページ読み込んでる最中に、何もしてないのに死んでたりと、
ほとんど秒殺のときもあるし。。

パッチ当ててもバシバシ死ぬんで、よかったらおしえてください。
379いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 22:07 ID:quP00AZa
ニフティのぽけっとPC 向けページに
ぽけぎ作った奴のインタビューのってるよ

それ読むとポケギってものすごく良いマシンに見える

ここ見てなかったら勘違いして買ってたかもしれない
みんなありがとう
380いつでもどこでも名無しさん:02/08/13 00:28 ID:???
>>379
よかったな。キミはとっても得したんだよ(w
インタビューに騙された最悪の結果は、漏貧スレにもあるだろ。社会勉強になってヨカタね。
381いつでもどこでも名無しさん:02/08/13 08:16 ID:???
>>379
漏れに云わせれば
その記事の人物、ただの詐欺野郎に見えるけど・・・


この記事見て、こっちも買ってくれ
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2002/06/28/636855-000.html
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2002/06/28/636855-001.html
382いつでもどこでも名無しさん:02/08/13 11:27 ID:???
漏貧ネタはもういいよ。。
383いつでもどこでも名無しさん:02/08/13 20:54 ID:???
今日からポケギ 改め ヴォケギ へ正式に改名されやした。
          ~~~~~~~~
おめでとう。クソギでなかっただけ良かったじゃんYO(ゲラゲラゲラ
384いつでもどこでも名無しさん:02/08/13 21:07 ID:???
(´ω` )
385いつでもどこでも名無しさん:02/08/14 02:31 ID:???
>>383
他スレでも書いてるのね。
粘着??
わざわざご苦労なこった(w
386いつでもどこでも名無しさん:02/08/15 11:45 ID:???
>383に不幸が降り注ぐように...
387いつでもどこでも名無しさん:02/08/15 12:26 ID:???
こんなページが・・・
法人を騙すつもりかよ。
http://www.pdabiz.jp/index.html
388部下がしました:02/08/15 17:37 ID:???
>>387
不具合があると知りながら・・・
みいその組織的犯行ケテーイ
389いつでもどこでも名無しさん:02/08/15 21:29 ID:???
ほんとに糞マシンだな。
>383に不幸が降り注ぐように
自分たちがすでに不幸ユーザーだからといって他人に不幸が降り注ぐとは限らんYO
人を呪わば穴2つってゆーだろ。しっぺ返しでヴォケギがあぼーんでもすればいい。あ、もうすでにその域に達したてたっけ(ゲラ
ホンモノのポケギユーザーさんは、いなくなっちゃったのかしら??
391いつでもどこでも名無しさん:02/08/16 01:44 ID:???
ポケギ使用中。
通信しない、ジョグ使わない。
不具合は気にならない。
が、PDAとは呼べない。
392点呼1:02/08/16 19:38 ID:???
使ってますよ。
ただいまPersonal Javaで遊んでます。
たしかにパッチ当ててから安定度が増した感じ。
通信中・ジョグが死ぬことは相変わらずですが、
パケットが流れてる最中にジョグを操作しなければ、
死ぬことはまれになりました。
393いつでもどこでも名無しさん:02/08/18 02:26 ID:???
>>387
きっと法人向けはバージョンが進んでて問題ないんでは?・・・と信じたい罠(w
394いつでもどこでも名無しさん:02/08/20 01:08 ID:2CJxzqMI
中古で買うつもりがプ)また一人救われました.
395いつでもどこでも名無しさん:02/08/20 03:14 ID:tbStplHg
こんな悲壮感漂ってるスレ始めて見た。。
ポケギって出たばかりじゃないの?
でたの3月中旬。も少しで、もう半年だ。
>>394
もし買ったら、最悪、糞マシン、もう駄目ぽって、荒らしまくるだろ?
買われなくてよかった...
398いつでもどこでも名無しさん:02/08/20 21:21 ID:???
ageんなよなぁ。。
399いつでもどこでも名無しさん:02/08/20 22:20 ID:???
>>394
もし買ったら、ソッコー売り飛ばしてxx買いましたマンセー! って言ってたろうな(w
400いつでもどこでも名無しさん:02/08/21 00:01 ID:YyRB8hg1
>>399
俺あほだから実は本気で欲しかったりして
空気CFE02だと元気だというスレを信じたい.
信じる物はポケギにもすがる.
401いつでもどこでも名無しさん:02/08/21 00:14 ID:YyRB8hg1
RealOne動いた?
402いつでもどこでも名無しさん:02/08/21 00:45 ID:???
>>400
CFスロットに刺さるものの違いでジョグが正常に動くとは真に信じ難いものですなぁ。
誰、そんな与太話したヤシ (プ)
403いつでもどこでも名無しさん:02/08/21 05:49 ID:???
>>400
いや、CFE02でも元気に死んでるから安心していいよ。
ジョグ使って片手でメールチェックできんのはいいんだが、
全文取得とかしてると通信してる時間が長すぎて、
ついジョグを触ってしまって、悲しいことに…。

>>401
何が、動いた?だ!
インストールすりゃわかるじゃん。
つうか、ダウンロードする時、対応機種に出てただろが。
405いつでもどこでも名無しさん:02/08/21 22:13 ID:nY/AZZQs
>>403
空気はCFも駄目なんですか...
>>404
ゴメンナサイ.これから購入希望ナンデス...
良かった,ちゃんと動くんですねー.
>>405
駄目っていうか、ジョグが一時的にきかなくなるだけ。
ジョグで操作しないとか、スタイラスで操作するなら問題はないぞよ?
あと、無線LANとかの通信なら問題ない。

つうか、わざわざageるなよなぁ。
購入もネタでしょ?
407いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 00:04 ID:???
>>406
ジョグが効かなくなるだけじゃねぇよ。ジョグが死ぬと同時に
通信ができなくなるんだよ。リセット掛けるまで。
知ったかぶりは、まずはポケギを買ってからにしる。
408406:02/08/22 00:45 ID:???
>>407
モデム死ぬって、どういう状況?
接続が切れるってこと?
俺はジョグは死んでも通信できなくなることはないがなぁ?
CFE-02で使ってるけど。
通信ランプの状態は?
パケットは飛ぶの?
radial使って通信状態モニタしながら使ってるけど、
そのへんどうなのよ?
409いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 01:04 ID:wU+wLr6u
飛びづらいSDカードメーカと容量は? toshiba128はだめ?
pana64なら飛ばない?もう何を買えばいいのヤラ
410いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 01:07 ID:???
>>409
銭男かE2000を買うのが先だろ(ゲラ
411407:02/08/22 01:56 ID:???
>>408
カードはちゃんと動いているように見えるが、パケが全く飛んでこない?
感じ。そのうちカードのランプがエラー表示になるよ。

今はcfe02使っててあまし発生しない(つか、エラーになる前に速攻
リセットするからね)けど、2000P使ってた時は頻繁に起きた。
モードランプが赤(##61)から緑点滅になるから一発でわかるよ。
過去ログ読んでみ。
412408:02/08/22 02:19 ID:???
>>411
CFE-02でのエラー表示なんて一度もなったことないよ?
ジョグが死んで、パケが飛んでこない状態になることはたしかにあるけど。
接続しなおせば直る。ジョグは復活しないけどね。

>>409
SD関連のパッチ当ててから問題なし。
ageまくるシトは、煽りのつもり??
満足??
ageまくるシトは、煽りのつもり??
415age:02/08/22 08:02 ID:???
age
416いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 08:54 ID:B6wUcWF9
初めてPDA買うのですが

Palm m130  \29,800
ラジェンダ \29,800
ザウ MI-E1 \19,800
ポケギ   \56,800

で悩んでいます、どれがお勧めですか?
417いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 09:07 ID:???
用途も書かんと聞いてもねぇ。9800くらいで売ってるPalmでも物色して様子見れば?
E1あたりでいいように思う。
入門機にポケギではPDA不審に陥るぞ(w
418いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 09:20 ID:ZyrPiPOh
>>417
ドーカン.しかし初めてPDA買う奴がここにいる謎
419いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 14:19 ID:???
今朝、ポケギから陰毛が生えていました。。ジョリジョリ
420いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 18:21 ID:???
>>419
やっぱりジョグから生えてきたのか?(w
421いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 19:35 ID:xavmdAXz
実は初めてこの板に来た「ポケギユーザー」です、スレを見ていたら涙出てきました。
だって、身に覚えのある事がいっぱいあるんだもんっ!ジョグ死亡とか・・・。
通信してる時は使用厳禁!はもちろん、画面をスタイラスでタップするのも危険だ!
それでも通信してくれればいいんだけど、まともに通信すら出来やしね〜(激怒)
PCカードジャケで、空P300とb−もばカードで通信してたが接続開始と同時に
フリーズ(爆)うまく接続が出来る確率は5分の1ぐらいでしょうか?(泣)
ジャケ付けてるとフリーズした時に、いちいちジャケ外してリセットするのが
面倒だったので、空P300を空02に機種変更して仕様したら通信がやっと安定した?
ポケギは通信カードを選ぶのか?でもジョグ死タップ死は重ページでは相変わらず
ダメダメじゃ〜ん!バッチをあてたら少しは改善するかな?ひじょ〜に不安だ!
こんな事ならラジェンダにすれば良かった!もうコイツはビデオ再生用に決定!
422いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 20:28 ID:???
>>421
とりあえず自分のヴォケギだけの症状じゃないって分かっただけで安心したろ
423いつでもどこでも名無し:02/08/23 00:08 ID:???
age
>>423
氏ね
425416:02/08/23 08:12 ID:HxsmXCU1
>>417
>>418
ど〜も、とりあえずポケギだけは止めときます。
目的はブラウザとメールと2chが見たいです。
>>425
氏ね
427いつでもどこでも名無しさん:02/08/24 09:29 ID:???
>408
横レスだが、俺も407とまったく同じ。
rdial使ってるから、すぐに分かる。ジョグさわったときに、ストーンとグラフが0に落ちる。
何かのきっかけで通信が復活することもあるが、ごくまれで、そのままほっとくと
緑点滅になる。接続し直すと直るが、リセット掛けなければダメのときもある。
うっかりカーソルさわって通信切断されたときは、ポケギを投げ捨てたくなるほど
むちゃくちゃ腹が立つ。だから普段はラジェンダ使ってる。

SDドライバのバグはやっと直ったみたいだね。発覚してから8ヶ月たってようやく…。
428いつでもどこでも名無しさん:02/08/24 23:01 ID:???
もう中古で2万ぐらいなのか、、安いなぁ(藁
429いつでもどこでも名無しさん:02/08/25 01:07 ID:???
http://www.bidders.co.jp/item/8949593

出品者助かっただろうなぁ
>>429
新品で買えるかもな値段ですね...
購入した人、このスレに降臨しないかなぁ
431いつでもどこでも名無しさん:02/08/25 11:57 ID:WO4rCmnJ
初心者が実際に店頭でPPC機並んでるのを見て、
NEC、東芝、富士通、カシオ、コンパックと並んでたら、
「やっぱパソコンの大手はNECとか富士通でしょ!」
とか言ってポケギ買っちゃう奴多いと思うよ。
432いつでもどこでも名無し:02/08/25 12:32 ID:???
>>429
あふぉなヤシ。39,000も払ってこんな糞(以下略
433いつでもどこでも名無しさん:02/08/25 12:38 ID:???
今時、初心者はNECとか富士通なんて知らんと思うが…
とりあえずソニーって感じがする。
昨日も渋谷のビックで高校生の女子2人がVAIO Wを見て
カッコイイって言ってたし(w
434いつでもどこでも名無しさん:02/08/25 12:58 ID:???
VAIO-Wはカコイイ。これ一般常識。
435いつでもどこでも名無し:02/08/25 13:09 ID:???
>>434
一年で逝くのも一般常識?
ヴォケギも内臓電池だから1年経ったらヘタレまくり(w
436いつでもどこでも名無し:02/08/25 18:33 ID:???
今日日本橋にいったら、祖父ZAUにて36800のヴォケギの中古が5000円引きで出ていた。
オプションとかみてると店員にヴォケギ下さいと言ってる愚かなヤシがいて、そこで思わず「辞めとけ」と言いそうになったんだが、知り合いでもないので放置。
ココにまた1つカキコが増えることを楽しみにしているYO
しかし、Jor568・E2000ともに中古はあんまり見かけないのに、3台もあるあたりはさすがだねぇ(w
一番安いのは34800で5000円引き付きのものだったが、すでにココを見てしまったので買う気は全く起きなかったYO
みなさん勘違いしていませんか?
ここはポケギユーザーのスレですよ?
438いつでもどこでも名無しさん:02/08/25 18:46 ID:???
ポケギのデザインと質感は気に入ってるんだがなぁ。
ハングしたり強めの衝撃を受けたときに、
メモリの内容が逝くのが怖くて、仕事の内容を入力できず、
PIM機器としての役割をまったく果たしていない・・・。
こんな危なっかしいものを企業向けに使おうというのだから、
NECもたいした度胸だよな。
果たしてポケギ2の登場はあるんだろうか・・・?
439いつでもどこでも名無し:02/08/25 20:34 ID:???
ないな
>>438
メインメモリの内容が飛ぶことなんて、一度もないけど?
どんな使い方してんのさ?

質感には俺も満足してる。
441いつでもどこでも名無しさん:02/08/26 01:19 ID:???
質感はかなりいいよね。汚れやすい気もするけど。
サイドのボタン類の押した時のクリック感?も気に入ってる。

とりあえず通信即死が起きにくくなったので、次はスピーカの
音量改善をやってくれまい。ソフトの改修じゃ無理かな?
>>441
スピーカーなんぞどうでもいい。
通信系をなんとかしる!
マジでこれが一番痛い。
つうか、これ以外の部分はたいした問題じゃないし。
443点呼1 :02/08/28 14:41 ID:???
mobileCustomのカスタマイズの方法のってますね。
自分の指定したファイルのダウンロードとかもできるみたい。
http://www.pdabiz.jp/technology/custom.html
444いつでもどこでも名無し:02/08/28 21:55 ID:???
晒しage
445いつでもどこでも名無しさん:02/08/30 21:24 ID:???
http://www.wince.ne.jp/snap/ceSnapView.asp?PID=904

コメントが泣けます。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
446いつでもどこでも名無し:02/08/30 21:28 ID:???
いいじゃないか、人気があっておまいと同じ不幸を共有する人たちがイパーイいるんだから少しは怒りも薄まる・・・
わきゃないか(w
447いつでもどこでも名無し:02/08/31 19:36 ID:???
宣伝age
448445:02/08/31 23:44 ID:???
>>446
ちなみに、オレはE2Kユーザ。( ̄ー ̄)ニヤリ
>>448
じゃあ、ここに書き込んでんな。
バカ、氏ね!
450446:02/09/01 11:37 ID:???
>>448
こらニセモン!漏れはE2Kユーザーじゃないぞ。

>>449
お前が死ねば?不幸なんだろ?
>>450
お前が死ねば?不幸なんだろ?

452いつでもどこでも名無しさん:02/09/01 17:10 ID:???
オウム返しキターーーッ

つうか、最近クレードルとの接触が悪い。
なんかしらんが、端子の刺さり具合が悪いと、
ものすごい誤動作して、カーソルが動きまくる。
クレードルにさした瞬間にものすごい高速で
言語を白ロシア語に変えられたのにはビビッた…。
453いつでもどこでも名無しさん:02/09/01 19:36 ID:???
俺はポケギユーザーだが、他機種のユーザーにポケギをけなされても平気。
ってゆーか、もっとけなしてくれ(笑
ユーザーが一番腹を立ててるってことをわかれよ >みいそ
454いつでもどこでも名無しさん:02/09/01 22:32 ID:???
そういや、みいその知り合いはGenio使ってたな…。
455点呼1:02/09/02 02:26 ID:???
最近書き込みふえたけど、
ユーザー、増えたのかな(w
点呼しますか?
456いつでもどこでも名無しさん:02/09/02 19:18 ID:???
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < あれ?誰もいないの?ねえ?ねえ! おい!!
     ./点呼1つ   \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `J


   ΛΛ ポツーン
   ( ゚Д゚)
   | |つ◇
 〜| |
   UU



 ∧∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
    三
    三三
     三三三



             ◇
457いつでもどこでも名無しさん:02/09/02 19:20 ID:???
  。    ∧ ∧。゚
   ゚  (゚ ´Д` )っ゚  <わーん、やっぱりポケギを見捨てることなんてできないよー
    (つ   / 
      |  (⌒)
     し⌒^

             ◇ <点呼1さん・・・



       ポケギくん  ∧∧
               (;´Д`)
               つ  つ◇ <僕がんばるよ。一生懸命がんばるよ。
               | |     もう2度とフリーズしないよ。
               U U


これからも使っていくよ ∧∧
  銭尾と共に!    ( ゚Д゚)  
             □⊂  つ◇ <えっ?!
               | |     
               U U
458いつでもどこでも名無しさん:02/09/02 19:20 ID:???
               ∧∧
               ( ゚Д゚)
             □⊂  つ◇ <なっ、なにそれ
               | |     
               U U


銭尾も持っていますが ∧∧
  なにか?       ( ゚Д゚)  
             □⊂  つ◇ <・・・・
               | |   
               U U


またフリーズしたよ   ∧∧
               (;´Д`)
                つ つ◇
                | |
               U U
459いつでもどこでも名無し:02/09/02 21:24 ID:???
>>458
お金持ちといってやりたいとこだが、同じようなモン2つも持ってるヤシは
「ばカネ持ち」ですな(ゲラ
460いつでもどこでも名無しさん:02/09/02 21:53 ID:???
>456-459
イイねヽ(´ー`)ノ◇
461460:02/09/02 21:53 ID:???
あ、459はどうでもいいです。失礼
462いつでもどこでも名無しさん:02/09/02 22:15 ID:???
中身GENIOで外側がポケギ。これ最強。
…。
463いつでもどこでも名無し:02/09/02 23:06 ID:???
>>461
オマエモナー
464点呼8:02/09/02 23:27 ID:???
室蘭のホテルから、ポケギ使用中。
調子いいですよ。ミロクパワーは手放せないけど。
それより長袖忘れてきたのが鬱。さみぃですよ。
465 :02/09/03 00:05 ID:???
中古価格がそろそろ2万切りそうだね
466点呼1:02/09/03 00:11 ID:???
>456-459
おお!どうもありがとうございます♪
ちなみに銭男はもってません。
PalmVxは持ってます(w

>>464
ひさしぶりですね。
こちらも、そこそこ調子よいですよ。
467いつでもどこでも名無しさん:02/09/03 01:13 ID:???
うんうん、
もう店頭現物か
取り寄せなんだよねえ
シグ2恐るべし(^^
468456-458:02/09/03 09:46 ID:???
>466
点呼1さん勝手に使ってすみません。
銭男はオチをつけるために適当にだしちゃいました。
469いつでもどこでも名無しさん:02/09/03 15:27 ID:???
ヴォケギって漏れ貧なみに弄くりがいのあるマシンだな。







( ゚д゚)<ニョガーン
470カーク ◆G5h5GPHE :02/09/03 17:01 ID:???
みんな、歩毛木をあまりバカにしるなよ。
不具合もたくさんあるけど、色々と考えられている部分もあるんです。

…角度とか
471いつでもどこでも名無し:02/09/03 22:27 ID:???
>>465
は?2万て祖父の買取価格のことか?
店によっては3千円引きとか付けてようやく3万切るくらいじゃないかと思われ。

>>470
・・・ジョグとかな(ゲラ
>>469の人、PocketLooxスレでも煽ってたシトですか??
473ポケギコ:02/09/04 15:15 ID:???
                   マターリ
マターリ      マターリ
    ∧∧          マターリ
   ( ゚Д)/   マターリ   ◇ \   マターリ
   /   つ◇   ∧∧   ∩ ∩  ∩
  (_(__つ ◇⊂(゚Д゚/⊂⌒(。Д。) ̄ ̄ ⊃
      ∧∧ノ⌒ヽ、     ∨∨ ̄ ̄ ̄
    ◇(゚Д゚ )_人__) ))
474いつでもどこでも名無し:02/09/04 20:18 ID:???
ストレスの溜まるマシンだ。
良くても一日一ギレでは溜まりまくって仕方ないYO
>>473
たしかにポケギはマターリ使う機種かも。
この頃は不具合にもなれた。耐性がついたよ。
476いつでもどこでも名無しさん:02/09/05 18:37 ID:???
もうポケギでもいいか。と思う今日この頃。
477いつでもどこでも名無しさん:02/09/05 22:05 ID:???
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,10854,00.html

製造はNECインフロンティアが行なうが、ブランドとしてはNECの名前で販売されることになる

NECブランドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
478いつでもどこでも名無しさん:02/09/06 03:29 ID:TKtlrzIl
カーーーーッペ
アンテナぐらい引っ込めろや・・だからお前等はボケギなんだよ。
たく・・カーーーッペッ
479いつでもどこでも名無しさん:02/09/06 14:58 ID:???
>>478
取り外し可能という文字が見えねーのかよカッペが。
480いつでもどこでも名無し:02/09/06 22:32 ID:???
アンテナって外していいのかぃ?(w
481いつでもどこでも名無しさん:02/09/06 23:29 ID:???
>>480
ダメなら可能とは書いてないだろ(w
482いつでもどこでも名無し:02/09/07 02:07 ID:???
>>481
実用上、感度低下とかの問題があるんじゃねーかということだが、、、そこまでヴァカとはな(w
>>482
粘着さんキター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
別にポケギスレ荒らさなくても。。
484いつでもどこでも名無しさん:02/09/07 16:32 ID:???
PCカードアダプタ付けて使ってるんだけど、フリーズするたびに
アダプタを外すのがめんどくさい。
こんなにフリーズしまくるんだったらポケギのリセットボタン、
本体側面もしくは正面に付けてくれれば良かったのに。

同意見の方、いらっしゃいますか?
485484:02/09/07 16:39 ID:???
アダプタを外すのが→×
アダプタを外してリセットするのが→○
486いつでもどこでも名無しさん:02/09/07 18:32 ID:???
ウワアァァァンまたイジメられたよぉ〜
487いつでもどこでも名無しさん:02/09/07 22:18 ID:???
>>485
アダプタを付けて使ってる→×

理由:そこまでしてまで使う機種ではありません。
488いつでもどこでも名無しさん:02/09/08 14:46 ID:???
アダプター外してリセットするのが面倒になったので
わざわざCF型のAir-H"に機種変更。
そのアダプターなんだけど、高さ30cmのトコから
落ちただけで、ロック解除ボタンがもげた・・・(爆
489いつでもどこでも名無しさん:02/09/09 12:41 ID:???
>>479

アンテナ内蔵だと本体のノイズの影響で
期待した数値が出ないから
やむなく外部アンテナに仕様変更したんだろ。

つまりだな、NECにそれだけの技術力が無かっただけ。
ポケギのパッチリリースを見ていると、
やる気が無いだけとも捉えられるけどな。
アンテナ内蔵するの面倒っちぃ〜し、
早くCF128機が少ない今の市場に出して
利益確保したいから、もう外部アンテナでいいやってな感じ。

文句は統括管理係長に言え!

 
490いつでもどこでも名無しさん:02/09/09 16:56 ID:???
>>490
実際の仕様は知らんからなんとも言えんが、取り外し可能だし、内臓アンテナ+外部アンテナという可能性はないのか?
それにポケギ作ってる所とAirH"作ってる所は全く違うと思うんだけど。
491いつでもどこでも名無しさん:02/09/09 19:25 ID:???
>>489
みいそには「係長」という役職はないよ。
ついでにいうと、実際にはみいそでなく、元「日通工」だろ。
>>489は本多のCF買ってくやしいだけ。
放置しましょう。
って優花ただの粘着さんです。。
493いつでもどこでも名無し:02/09/10 22:10 ID:???
おまいら、先週は何回くらいフリーズしたか報告してください。おながいします
494いつでもどこでも名無しさん:02/09/11 06:59 ID:???
ぽけぎがフリーズしたら書き込むスレは
ここですか?
495いつでもどこでも名無しさん:02/09/11 12:50 ID:???
フリーズはしてないけど、
電源切る前にかならずリセットする癖がついた。
496点呼10:02/09/11 13:58 ID:???
前スレ634の点呼10は漏れなんだが、
なんか点呼10があっちこっちに出没しているようで鬱。
497点呼10:02/09/11 14:04 ID:???
>>496

ちなみに漏れは前スレ634,635以降は書いておりませぬ。
なお、ポケギは家内に譲り、今も現役(?)です。
498いつでもどこでも名無しさん:02/09/11 15:26 ID:9G6LC5tA
統括管理課長だろ・・・
係長で統括管理できるかアホンダラー
USBキーボード繋いでみたんだけど、
これって英数/かなの切り替えってどうやるの?
英語101配列で認識されてるっぽいんだけど...
500499:02/09/14 17:18 ID:???
お、500!

繋いだのはこいつです。
http://www.diatec.co.jp/news/fkb77mini_pr/index.html

PocketGearがパッケージに印刷されてたんで、
使えるとおもって購入したんだけど。。
501いつでもどこでも名無しさん:02/09/16 17:12 ID:???
あげ〜!
ポケギ犠牲者集まれ〜
502いつでもどこでも名無しさん:02/09/16 22:49 ID:???
>>501
ここ読んでから買いましたが、何か?
たかだかポケピに銭男はクソ高いし、
E-2000はオモチャっぽいので恥ずかしくて持ち歩けない。
iPaqはデカイ。
となればやっぱ、ポケギでしょ?
ボディの質感はコレしかないだろ?
修正パッチでゲーム機としてもまともに使えるしな。
電池の持ちとジョグが使えなくなるのが非常に残念。
503いつでもどこでも名無しさん:02/09/16 23:07 ID:???
ゲーム機替わりにするヤシに、
そんな力説されてもなぁ。。
つうか、ゲームするんならジョグ関係ないじゃんよ!?
ネタだよなぁ??
504いつでもどこでも名無しさん:02/09/16 23:09 ID:???
>>502
電池の持ちとジョグが使えなくなるのは、PPCとして最低だと思う。
でも、電源繋いで、ゲームをする分には十分なんだね。斜め押しできんけど(W
人の価値観っていろいろだなぁ。
505いつでもどこでも名無しさん:02/09/16 23:40 ID:???
>502
素晴らしい、そんな使い方があったとは!
506502:02/09/16 23:48 ID:???
>>504
普通に斜め押しできてるけど?
ちなみに、ゲームは暇潰し用。
普段はOutlookと同期させて予定管理とか
メールチェックに使ってる。
もともと興味本位で買ったものだから、
外回りとかで本格的に使ってる人に比べたら
ショボイ使い方かもしれんけどね。
507いつでもどこでも名無しさん:02/09/17 00:01 ID:???
フリーズさせる原因になるようなパーツは外して販売しる>みいそ
ちゃんと設定できないなら始めから乗せてない方が恥かかんで済むだろ?(w
508いつでもどこでも名無しさん:02/09/17 02:28 ID:???
>>507
またループですか?
509いつでもどこでも名無しさん:02/09/17 21:00 ID:???
ポケギはもう終わりました。
510504:02/09/17 21:38 ID:???
>>506
なんか喧嘩うってるみたいな書き方だった。スマソ。
俺が腹立ててるのはみいそであって、使っているものを悪く言うのは筋違いだと思う。反省。
>>510
気にすんな。。
512いつでもどこでも名無しさん:02/09/17 23:27 ID:???
なあ、ポケギの後継機種が出たら買うかい?
もちろん買うよ。
514いつでもどこでも名無しさん:02/09/18 01:35 ID:3/FoLCDm
ねぇねぇ、みいそは自社でやる開発案件にもぽけぎは使わないって本当?
粕緒の供給受けてやるって小耳に挟んだんだだけど。
まぁあのお役所相手じゃだせないか>ポケギ
515いつでもどこでも名無しさん:02/09/18 03:07 ID:u4wwcuTn
>>512
いつでるの?
516いつでもどこでも名無しさん:02/09/18 06:14 ID:???
>>514
社員がポケギの存在自体を知らないことも…?
517いつでもどこでも名無しさん:02/09/18 13:52 ID:???
>>514
業務用ならこんなのもあるしね。
http://www.nec.co.jp/pws/ht/webhandy.html
ああ・・・これいいなぁ
518いつでもどこでも名無しさん:02/09/18 15:28 ID:???
>>517
あ、これ試作品触ったことあるよ。触ったのはもう3年以上前だけど。
某大手スーパーで採用しないかってことで、そこのシステムの面倒みてた時に。
作ってたのはPW(事)だったはず。モバギ作ってる部隊。今は日通工と
合併してインフロンティアになっちゃってる。
そのときは詳しく聞かなかったけど、時期的にCE2.11だよね、多分。
519点呼8:02/09/18 16:04 ID:???
なんか「今どこ」みたら、最近ボケギ買った人がいるよーだね。
520いつでもどこでも名無しさん:02/09/18 23:58 ID:???
>>519
おめでたいやつがまた一人(w
521いつでもどこでも名無しさん:02/09/19 00:47 ID:RqPOH+U9
でかでかとポケキ゛の広告のせたバスが
渋谷を走りまわってます

みいそは、まだまだやる気です
>>519=>>521??

人のハンドル使うのイクナイ!
523519:02/09/19 01:44 ID:???
>>522
漏れは点呼8だけど>>521じゃないよ。
524521:02/09/19 08:02 ID:5WsDIuS8
>>522
なんで519=521だと思ったの?
525点呼8:02/09/19 12:39 ID:???
アルツハイマーになったかと思って過去ログ見てみたけど、漏れは
ずーっと点呼8だった。>>522の嫌疑が気になるな。
526いつでもどこでも名無しさん:02/09/19 21:52 ID:???
ポケギつかってるけど
なぜかまだジョグ死んだことないな
>>526
ネタ??
AirH"で通信してる?
機種は何?
通信状態はどう?
パケ詰まりある?

もしくはあんた強運なのかもね。
使用してて上記の条件が重ならなかったとか...
528いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 02:26 ID:???
>>526
ジョグが死ぬのは通信中だけだよん。

うちのは最近は死ぬことが少なくなったけど、今まで全く発生してなかった
「入力パネルが変更できなくなる」が頻発してる。
糞ニー製でもないのに、なぜだ・・・
>>528
それはPPC2002のバグ。多機種でもなる。
気にすんな。
530点呼1:02/09/20 03:10 ID:???
NECのビジネスユース向けPDAサイトので、
「Wake On Ring メール試行サービス」なるものが期間限定で行われるようです。
これはWake-Upを利用したメール自動受信サービスで、
あらかじめ登録、配布された専用メールアドレスで行うようです。

http://www.pdabiz.jp/index.html

なんか個人でも出来そうなんで、応募はひとまずしてみました。

しかし、なんでこういう通知はいっさい
http://121ware.com/pg/
のほうでは行われないのか疑問です。
pdabizのほうでは周辺機器リストや、ポケギを使用する上でのtipsなど、
有用な情報がけっこうな頻度で更新されているみたいです。
こういう情報こそ、パーソナルユーザーが一番気になるところだとはおもうのですが...

やはりパーソナルユースは軽視されているんですかね?
531いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 12:25 ID:gsqaBndA
ポケギの広告を載せたバス・・・
そいつぁ勇者だ
532いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 19:13 ID:???
>>527
ネタじゃないよん
無線LAN
もちポケギ
特に普通

air使ってないから大丈夫なのかな?
airは来月に発売されるCF型を買う予定です。
今のやつよりでっぱりが少ないみたいやし
ちなみに俺は519-520でうわさされてる者です(w

533532:02/09/20 19:17 ID:a4gZ7zax
あと、
ポケピ初心者なのであまりいじめないでね
534いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 19:21 ID:a4gZ7zax
>>527
>>もしくはあんた強運なのかもね
そういえばN2002(NEC製のFOMA)買った時も電源が落ちるとかボディがきしむとかぜんぜんなかった。
やっぱ幸運なのかも(w
>>534
過去ログよめや。
LANでの通信でジョグ氏ぬことはないよ。
536いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 21:29 ID:bJL1CsPh
>>532
128やるなら仕方ないけど、今度のは消費電力が
CFE-02の倍以上だぞ。
ポケギでそれはある意味勇者だ。
537いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 21:51 ID:a4gZ7zax
>>535
ふ〜ん、知らなかった
>>536
CFE-02 待受時約22mW、
64k通信時約430mW、
32k通信時約265mW

AH-N401C
消費電流 約190mA
538いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 22:04 ID:???
>>537
倍どころじゃないね。
いったいどれくらいの時間もつのかな?
539536:02/09/20 22:49 ID:???
ああ、スマン。
よく調べたらぜんぜん倍ってほどではなかったか。

インフロンティアのページによると、

[CFE-02]
待受時:約6.5mA
64kデータ通信時:約130mA
32kデータ通信時:約80mA
32kパケット通信時:約80mA
http://www.necinfrontia.co.jp/products/cf/cfe_02.htm

[AH-N401C]
待受時:約6.5mA
128kパケット通信時:約190mA
32kパケット通信時:約105mA
64kPIAFS通信時:約135mA
32kPIAFS通信時:約105mA
http://www.necinfrontia.co.jp/products/cf/ah_n401c.htm

らしい。ちょびっとの差だな。
どうせ駆動時間短いんなら通信速度速い方がよい。
そのほうが通信してる時間が短くなってよい。
541538:02/09/21 00:11 ID:???
>>539
倍以上でいいんじゃ?
比較するなら32kパケット@CFEー02と128kパケット@AH-N401Cでしょ。
でなきゃ意味がない。
538は537がわかってかわからずかAとWと混ぜて書いてたから煽り半分に
書いたんだけどね。
542528:02/09/21 01:52 ID:???
>>529
今まで半年使ってて、一度も起きなかったんだよぅ。
それがいきなり月数回起きてるもんだから、ちょっと気になってね。
とりあえず気にしないことにします。
543いつでもどこでも名無しさん:02/09/21 14:23 ID:8QM/lkNK
>>540
もしも、128kのほうが遅いとしたらどうだろうか(w
544いつでもどこでも名無しさん:02/09/21 23:55 ID:sOybnFfb
っていうか不具合があるものをそのまま売るなよ日本電気さんよ。
545いつでもどこでも名無しさん:02/09/22 00:01 ID:rHx/tt61
ザウにしれ
546いつでもどこでも名無しさん:02/09/22 02:17 ID:???
>>544
Microsoftにもいってやってくれ・・・。
なんで手書き入力ができなかったりするんだか(汗
うんこageんなボケ!
548いつでもどこでも名無しさん:02/09/22 10:27 ID:18WKBIqD
任天堂ゲームウォッチから乗り換えを考えています。
とりあえずヤフーオークションを除いてみました。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23471455
相場がよくわからないのですが、これは買いでしょうか?
549いつでもどこでも名無しさん:02/09/22 13:13 ID:???
>>548
yahooでこんな値段で買えることはそうそうないぞ。
絶対買っておけ。そして自慢しろ。
少なくとも俺は羨ましがってやるから。
おれも>>530の申しこんだ。
9/30が楽しみだ。

ところで相変わらず、非ポケギ所持者の書き込みが多いみたいね。。
551いつでもどこでも名無しさん:02/09/22 17:49 ID:JnWckkFx
ポケギでFOMA使えた〜♪
>>551
わかったから、メール欄にはsageと書き込もうね...
>>551はただのage荒らしです
554544:02/09/22 22:11 ID:???
非所持じゃねえ!このスレに気付かずにポケギかってしまって後悔してるんだよ!!
通信系ぼろぼろじゃん。これ。
555いつでもどこでも名無しさん:02/09/22 23:34 ID:???
>>554
ゴミになる前にとっととうるにだ!
>>554よ。
わざわざ名前に554と書かなくてもわかるぞよ?
通信系がぼろぼろ?
AirH"以外を使えば問題ないよ(w
557いつでもどこでも名無しさん:02/09/23 09:41 ID:???
価格.comで新品のポケギの価格見たんだけど、一番安い所でもまだ\49,500もするんだね。
まだまだ高いよな。
558いつでもどこでも名無しさん:02/09/23 14:25 ID:???
ポケギオークションで売ったのだが
何だかやるせない気持ちがする。相手に申し訳(略
>>558
鬼!悪魔!
560いつでもどこでも名無しさん:02/09/23 14:56 ID:???
>>558
ノークレーム・ノーリターソ
(特にジョグ・通信系・ストレージ・バッテリー)
でおながいしますってか
561いつでもどこでも名無しさん:02/09/23 17:32 ID:RmGYv5z9
ヤフオクのジャンク品みたいだなワラ<ノークレーム、ノーリターン
562いつでもどこでも名無しさん:02/09/23 20:03 ID:???
>>557
4ヶ月くらい前にあきばお〜で43000円くらいで買ったぞ?
563いつでもどこでも名無し:02/09/26 23:44 ID:???
>>549
逆の意味でこんな値段はもう出まい。
どうせ自作自演だろ。N岡ってヤシじゃないんか?(w

>>558
知らぬが仏とはいえ、当て逃げみたいなもんで後味悪そうだな(w
564いつでもどこでも名無しさん:02/09/28 09:21 ID:???
保全age
565いつでもどこでも名無しさん:02/09/28 10:44 ID:???
>>564
ネタないならあげんな
つーかageとかわざわざいれなくてもあがる
566いつでもどこでも名無しさん:02/09/28 11:14 ID:???
http://www.wince.ne.jp/snap/ceSnapView.asp?PID=936

PocketGear→対応予定なし

さすがです
567いつでもどこでも名無しさん:02/09/28 19:19 ID:???
>>566
よく止まるポケギなんて使ってたら事故になりかねんからなw
568点呼10:02/09/30 13:20 ID:???
家内がシグマリをメインにするからいらんとのことで、
ポケギが出戻ってきました(涙)。

もう少し面倒見てやるか(w
569いつでもどこでも名無しさん:02/10/01 18:49 ID:???
最近安定していたので、調子にのって赤外線接続なぞやってみたら、
案の定かたまりました。
しかも、最悪なことにリセットボタンも反応せず、全ボタン死亡状態。
バッテリー切れまで放置して、バックアップファイルで復活しましたが、
いらんことはするもんじゃないと痛感。
570点呼1:02/10/02 00:03 ID:???
>>530のWake Upを利用してのメール自動受信サービスが始まりました。
色々制限はあるものの、ふむふむ、なかなか便利です。

CFE-02持ってる人は試してみる価値はあるとおもいます。
571いつでもどこでも名無しさん:02/10/03 21:48 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1003/hot223.htm

何故、ここまで死者を鞭打つのかっ?
572いつでもどこでも名無しさん:02/10/04 12:46 ID:???
壁に叩きつけ窓からヴォケギを投げ捨てろ!
573 :02/10/05 14:59 ID:5AYO6l7Q
さらしあげ
574いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 15:33 ID:???
>>571
借り物投げつけられんから、ある意味、買った連中と同じ心境だろうね。
なにもヴォケギなんぞ借りんでも・・・運のない記者やのぉ(TT
575いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 21:52 ID:???
こないだのCEATECのNECブースでは、
ポケギが動画を無線LANで配信されるという
過酷な使い方がされていた。
説明員はポケギを使ったことがないらしく、
「単に動画を写す端末として置いてあるだけですから」
とのことだった。
ま、その程度の存在なんだろうな〜。
576いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 13:54 ID:???
まさかとは思うが、ポケギのニューバージョンがでるのだろうか?

http://www.advanced-media.co.jp/DSR.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11212,00.html
577いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 21:22 ID:???
>>576
まずNEC PocketGear に重点を置き・・・って所が

すでにその会社終わってる
 
578いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 13:24 ID:???
NEC PocketGear に重点を置いてるってのは、NECから援助してもらってるからでしょ?

ポケギって、個人ユーザーにそっぽを向かれて余ってる分を
企業に格安の価格で流しているんだろね。
こちらを参考に。
http://www.pdabiz.jp/index.html
周辺機器リストも更新されてますな。
580いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 01:19 ID:???
>>577
いや、終わってるのは担当者だけだろ(爆
ポケギで実績上げるために、安値で流すとかされたんだろうな。
通信使わなきゃ問題ない・・・はずだよね(核爆
>>580はさ、"(核爆"っての辞めたほうがよくない?
なんかすげ〜萎えたよぉ
582いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 10:31 ID:???
>>580
無線LANなら問題ないよ。法人向けでAirH"はありえないし。
でも無線LANカードだと、
ポケギではバッテリが他の機種より余計持たないという
大きな問題が発生するわけだけど。

それと、現実にこの機種は安いことがウリです。
それ以外のウリはありません。
保守に余計金かかるかもしれんけど。
583いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 22:00 ID:???
>>582
でも、一般向けは、安いとは言えないよね。
つーことは、ウリがないってことになる。ま、そのとーりだけど。
発表当時の値付けとしては安かったよ。
PPC2002でSD&CFでUSB付いてPCカードアダプタも付けられる機種で、
5万円代のマシンはなかったわけだし。
半年遅れなければねぇ。
585いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 21:54 ID:???
>>582
>保守に余計金かかるかもしれんけど。
それは営業等から出るクレーム処理のコストとか、実績を低く評価されての給料sageのことかな(w
586いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 22:22 ID:???
>>584
RAMが半分だから安いとは言えないような…。
587いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 04:01 ID:???
で?
なんか役に立つ情報きぼ〜ん
588いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 00:34 ID:???
ヤフーオークションに単4電池の使える予備バッテリー&チャージャーが出てるよ!
リチウムイオンの奴と比べても格安で実用性が高い!
誰かwindowsCE.netのUSBマスストレージドライバ、うpしてくれ
590いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 23:04 ID:???
自作して小遣い稼いでる奴が、自分で宣伝書きこか・・うざっ
591いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 23:32 ID:???
>588
ん?ポケギってカシオペアシリーズとはアダプタの規格違うぞ?
ポケギで試してねぇだろ!
ポケギなめてんのか!
592いつでもどこでも名無しさん:02/10/25 23:11 ID:tcSF/OtO
下がりすぎて、通信中にジョグ触ると死ぬポケギでの発掘が辛くなりますた。
よってageさせてもらいまつ。スンマソン。
593点呼8:02/10/26 00:23 ID:???
なんか最近、ジョグ死しても通信切れなく
なりますた。rdial使い出してからだな。
オカルト?
594いつでもどこでも名無しさん :02/10/26 01:12 ID:Yi2xPBiu
>>593
たしかにそういうときもある。通信が安定しているんじゃないの?

別に通信中じゃなくてもジョグが死ぬ法則をみつけました。
wake-upで通信中じゃなくてもCF型PHSに電源供給させとくと、いわゆる待ち受け状態になります。
んで電車や車など、ハンドオーバーしやすい状況下で、ジョグ操作及びキー操作(ゲームとかがわかりやすい)してると、
突然ジョグが死にますよ。
ぜひお試しあれ。
595点呼1:02/10/26 20:38 ID:???
電源ボタンがバカになったっぽい。。
電源は入るけど、切れない状態になりますた。

はぁ、修理かぁ。。
AirH"の新しいCMにポケギが出演してたぞ!
見た目で選んだのか?
597いつでもどこでも名無しさん:02/10/27 01:45 ID:???
>>596
CMの最後、カードを差し込むシーンで出てたな。見てた。
見た目でもダメじゃんポケギ。
598いつでもどこでも名無しさん:02/10/27 08:40 ID:???
>>597
お前、ポケギオーナーじゃないだろ!
ポケギから見た目の質感を取ったら何も残らないぞー。

ところで、PocketTVで長時間の動画を再生したりしてると、
フリーズしてフルリセットしないといけなくなるのは、
ポケギの仕様でつか?
これで3回目だ・・・。はぁ。
599いつでもどこでも名無しさん:02/10/27 14:50 ID:B+ExHjq8
>>595
GENIO買ったほうが幸せになれると思われ…。
600いつでもどこでも名無しさん:02/10/27 18:29 ID:???
またムチ打たれてるな・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1025/hot228.htm
601597:02/10/27 19:07 ID:???
>>598
>お前、ポケギオーナーじゃないだろ!
持ってるよ。
根拠のない言いがかりはよせよ。
602いつでもどこでも名無しさん:02/10/27 21:19 ID:???
>>601
あ、そうなんだ、スマソ。
でも見た目がダメだとしたら、何で買ったの?
3月の発売早々に人柱になったとか?
603いつでもどこでも名無しさん:02/10/27 21:29 ID:???
PGカソールさわっちゃった・・・
       _    /ヽ       /ヽ
      //    / ヽ      / ヽ
   _//__ /U ヽ___/  ヽ
   |____|/   U    :::::::::::U:\
   ||       // ___   \  ::::::::::::::|
   || 2chねる |  |   |     U :::::::::::::|
   ||      .|U |   |      ::::::U::::|
   ||       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/  
   ||_\__ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::< 
   |__\/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
        |           :::::::::::::::::::::::|
604いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 00:16 ID:???
さっさと2万円台になってくれんかのう
そしたら買うのに
605点呼1:02/10/28 02:02 ID:???
>>599
これもいい機会かもなと、買い物ついでにPDAを見に行こうと電車にのってポケギを使ってると、
電源ボタンが直っていた!
なにかを感じとったのでしょうか?
おもわず、>456-458のAAを思い出して苦笑してしまいました。

も少し、コイツでがんばってみます。
606いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 07:47 ID:qpdadJOH
ポケギから書き込みテスト
607いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 09:42 ID:???
NEC、PDA事業を子会社に移管
http://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=2002102809482j0
608いつでもどこでも名無しさん:02/10/29 13:52 ID:???
こてで通信系の不具合はなくなりそうだね。
ポケギはPPC2002アップグレードでないのか?
PIEのタブブラウザに期待してんだけど。
610いつでもどこでも名無しさん:02/10/30 00:42 ID:mhprwQ5s
歩毛木、sdカードへのアクセスが異常に遅いような気がするのですが・・
ドライバダウンロードなどのサポートホームページも
かなりわかりにくい位置にあるし。
IEもすぐフリーズするし。

ホントむかつく。
何をいまさら。。
新しく購入した勇者でしか?
612普通に考えると:02/10/30 09:04 ID:???
>>608
NEC本体から見捨てられたんじゃ無いのか?
613いつでもどこでも名無しさん:02/10/30 15:47 ID:???
>>612
もともとWinCE系のデバイスはすべてインフロンティアに移管されたはずだったが、
なぜかポケギだけ逝き遅れてた。それがあるべき形に収まっただけ。
日本ではでないっぽいが。
http://www.infosync.no/news/2002/n/2518.html

デザインは現行でいいんだが。。
これだったら別の機種にするなぁ。。
l
615いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 09:09 ID:???
私の私のポケギはね〜
カードジャケット全く♪認識しない〜の。
オマケにハングアップハングアップ〜
電源切れなくなるからポカポカポカポカ、火傷しそうに触れない〜
充電しても動かない〜
真っ暗真っ暗まっくろけ〜
修理に出して一ヶ月〜
いまだに直る気配なし〜♪

ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

暴走してリセットも効かなくなるのはまずいと思うぞ
鞄の中で触れないくらい熱くなってリセットも初期値リセットも効かなくなって
どうやらCPU又は周辺が熱で死亡した模様。
それよりいつになったら直ってくるんぢゃあああああ
ここまでトラブル多くて放置されるハードは無いぞ・・・・。
NECも地に落ちたな・・・漏れの会社は絶対NEC導入しない
F通のほうがまだマシだ。

NEC本社前でポケギサイクル乗り回して暴れるぞ<当たった。
そこまでひどい状況になったことないや。
たたられているのでは?

ところで、PPC2002Updataまだ〜?
617いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 17:21 ID:???
>>600
このライターもさあ、借り物で使い続けるかどうか・・・なんて何馬鹿なこと言ってんだろ。

PDAなんて、それこそ、自分で所有して、自分の好みにカスタマイズして、自分色にしないと意味ないだろうが。
618いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 19:35 ID:???
>>616
諦めろ
619いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 00:49 ID:???
新製品が出るみたいだね。ぽけぎ2030。
620いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 08:20 ID:???
CFカードスロットがなくてSD/MMCしかない、
とか書いてない?
621いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 17:15 ID:???
もうNEC新機種出さない方がいいと思う・・
社会の迷惑だよね・・・
622いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 22:50 ID:???
なんか、お通夜のようなスレですね
623いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 01:03 ID:???
新機種出たのに誰も書き込んでない! 316まで落ちている!
リナザウより先に記事にされたのに(アフォPC Watch)

NECインフロンティア、Windows CE.NET搭載「Pocket@i」
http://ngs.impress.co.jp/html.ng/site=PW&size=148x800&sp=sky2

>コンシューマ分野においてのPDA端末は、やや陰りが見えるが、
>企業向け分野においては急速な成長が見られる。
>各社が企業向けに注力する中、Pocket@iは先陣を切れるだろう
そりゃ、あんたの所のPDAじゃ売れないよな

>最大の顧客はNEC本体になるだろう。
>>621 社会に出ることはないようです。めでたしめでたし
624いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 08:15 ID:???
初代ポケギを放置してニューモデルじゃ
企業としての姿勢がますます疑われるな(w
知ってる人は誰も買わんよね
625いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 08:28 ID:???
>>617
NECとしてはいいこと書いて欲しいから貸し出すのであって、このライターの場合はむしろ「使わんといてくれんかのぉ」と思われているのでは?(w
626いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 08:42 ID:???
このライター自分でPDA買った事無いだけあって記事も幼稚だが

未だにボケギの駄目さに気が付かないとは
627いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 14:49 ID:???
まあ、それ以前にポケギがダメってことだろう
628点呼8:02/11/13 15:26 ID:???
>>624に禿同。
コンシューマ向撤退するならするで、ちゃんと尻拭いてからにして欲しいよ。

先日某みいその客窓ロに行ったら
「さらなる顧客満足度を云々・・・」
てスローガンが貼ってあって。
「さらなる」じゃネーダロ!ヴォケ!
629いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 15:31 ID:???
そんなことより、はやくUpdata出せよ。
630いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 18:57 ID:???
>>628
いや、ポケギ以外の場合に関していえば、
顧客満足は結構好評化だったらしいが。
PCとか法人向けシステムとか。
って、ポケギユーザは満足を求めてはいけないんでつか?
631いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 21:46 ID:9dxLdhWt
ニュ・・ニューポケギ・・・ガクガク

ポケギはサポート終了?
632いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 22:53 ID:???
>>628
猿なみ顧客満足度、ですが何か?
633点呼8:02/11/14 00:12 ID:???
>>630
それはSEやCEのおかげであって、もの作りとは別なのではと。
プりンタ事業は全てゼ口ックスに売ったし、ネットワーク系も民生用は全てOEMだし、物作りに関してはダメになった感じがいっぱいです。>みいそ
PDA事業をインフロに移管したのも切り捨ての準備だろうし・・・ もう終わった感じ。(泣笑)
634いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 03:35 ID:???
俺のポケギ いつになったら修理あがってくるんだよー(一ヶ月半経過)
このスレで終わろうか?ポケギスレ...
636いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 00:52 ID:???
・・・うん(泣)
じゃあ、まったり進行で余生を過ごしましょ。
638歩毛木:02/11/15 09:08 ID:???
生まれて御免なさいm(__)m
639いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 18:34 ID:???
>>635
あと400もネタがあるのか疑問。
640いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 18:49 ID:Tg82VXhf
PocketGear2030は何でNECからじゃなくてHPからなの?
PDA事業を子会社に切り離したり、、、
マジでヤブァイPDA事業を見捨てるんじゃ・・・ブルガタ
 
641いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 19:45 ID:P6MGnfg6
PackadBell
Hewlett Packard
642いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 21:58 ID:???
>>634
修理完了と思ってチェックしたら、触ってないとこがバグった(じゃない、動作不良に)なったんでは?
優秀な(?)技術者のいる会社はこれだから困る。(ププ
643いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 02:06 ID:???
それはちょっと違うんじゃない
今のみいそは残念ながらバグった事も
分らないと思うよ
644点呼1:02/11/22 02:24 ID:???
やっとARM用のUSBマスストレージドライバ出ましたね。
手持ちのUSBメモリ128Mで試したら無事認識しました。
これでやっとデジカメと繋げられる。。
645いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 10:12 ID:???
>>644
これってどこにあるの?
探したけど見つからないんだよ。
646いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 11:37 ID:???
USBマウスポインタのところ。。
647645:02/11/22 12:24 ID:???
>>646
あったよ。ありがとう。
これからいくつか試してみる。
648いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 19:57 ID:???
ヴォケッとギア
649いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 22:02 ID:OWa5hG0t
青物横町でバスの側面広告で久しぶりにポケギの広告を昨日みたけど
あとどれくらい契約残ってるんだろう?
まさかまだ本気で売るつもりがあるわけじゃないと思ったけど
>645>646
漏れもホスィけど見つからない。
どこのUSBマウスポインタのところからDLできるの?
651点呼1:02/11/22 23:10 ID:???
ここです。
たびたびいろいろなサイトでも紹介されているハズですが。。
http://www.dce200.com/
652650:02/11/23 00:23 ID:???
>>651
ドーモありがとー
653いつでもどこでも名無しさん:02/11/23 07:21 ID:???
中古PDA屋にて、おそらくかつての同胞が本体とセットで手放したと思われる
拡張アダプタを5千円で買ってみた。
激しくデカイくてポケットに入らないPocketGearになってしまうが、
バッテリ持つのはやっぱイイね。
さらに暇なのでPCカードに下駄履かせたCF、本体にSDカード、
さらに上記のUSBマスストレージドライバでメモステ、
の3種類のメディアを同時に刺してみたが、激しく虚しくなりますた。
654いつでもどこでも名無しさん:02/11/23 21:44 ID:VkxhBrF8
>>653
NECでもテストしてないんじゃない
655いつでもどこでも名無しさん:02/11/23 23:36 ID:???
ヴォケっとギャー
>>655はかなりの粘着ですな。
たびたび書き込んでるみたいだけど。。

おはなししますか??
銭男スレから変なのきちゃったみたいね。。
658いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 19:30 ID:???
ペルソナとかのスレってないみたいですね。
モバギはまだまだじゃないですか。

誤爆なのだろうか・・・
660点呼8:02/11/25 01:22 ID:???
多分ポケギとモバギを読み違えたと思われ。ねぎらいの言葉としてありがたく頂載しようよさ。
661いつでもどこでも名無しさん:02/11/25 17:24 ID:???
スレぐらい漏貧でもあるけど・・・
AtokとNetFrontでメモリ空きがなくなりますた。。
メモリアップグレード、マジでお願いします。。
663いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 13:52 ID:???
>>662
マジで無理です。
664いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 11:13 ID:jkCYitva
>>662
そこまでする価値ないって…。
どうしてもやるなら、まず銭男に買い換えてから…。
665662:02/12/01 11:16 ID:???
>>664
PocketPC2002機種はもういらないんで。。
666いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 12:16 ID:???
SDでも買えば?
>>666
はぁ?そんなのはわかっとるぼけがぁ!
メインメモリじゃないと動かないんだよ、NetFront。
Atokも辞書移動したって、3M近くメモリ使うし。

そもそもおまえポケギつかってないだろ?
668いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 14:36 ID:???
>>665
確かにそれは同感だな・・・。
いいとわかってはいても、
結局買い換えたところで、
快適にはなるものの、やってることは
同じようなことしかできないのはおもしろくないわな。
リナザウにでも乗り換え汁!
669いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 14:39 ID:???
>>667
ポケギをズボンの後ろポケットに入れたまま、
イスに勢いよく座ってみよう。
心おきなく買い換えできるぞ。
下手にモノが残ってしまうから、変な未練が残ってしまうんだ!
670667:02/12/01 17:55 ID:???
>>669
最後の1行、こころに染みますた。。
671いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 22:58 ID:???
>>667
おまい、ホントに頭悪いな(ゲラ
日ごろ使わないアプリやらmp3やらをSDに追い出すに決まってんだろ(w
ア ン ポ ン タ ン
672いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 23:06 ID:???
>>671
うーむ、ポケギユーザーってそんなヤシばかりなのか?
 類は友を呼ぶ Vs アフォは不良品を買う
南無
>>671
NetFrontとかJavaとかプログラム領域大量につかうアプリで32Mじゃメモリ足りないという話だろ。
俺の場合、
アプリやデータをSDに移動したとしても、使用できるメモリ領域って23Mほど。
そのうちNetFrontだけで6Mのメモリ使用。Atokで(辞書をSDに移動しても)3M使用。
ランチャやdll類など、基本的にメインメモリ上でないと不自由するアプリ類、
またはメインメモリ上でしか動作しないアプリ、
これら最低限で1M弱。
OutLookなどのPIMデータが1M弱。
この時点で、実際はプログラム領域10M データ領域7M

で、NetFrontだけで、立ち上げると4M近くメモリ喰う。
キャッシュとかもあるし。
ランチャでこまめにアプリ終了させても、しまいにはメモリ断片化して、プログラム領域は7M切ってる。
(リセットかければ戻るけど・・・)
メインメモリ32Mってマジで厳しいよ...
>>673
たしかにPersonal Javaはマジでメモリ喰う。
i-enableとかは本体メモリにインストールしかサポートしてないし。
試用版のNetfrontはサポート外だったけど、exeファイルは外部メモリでも動作したけど、製品版は駄目みたいだね。
最近はプログラム領域を大量につかうアプリも増えたしね・・・
>>672
そういいつつも、書き込んでしまうオマえも同類だ罠(w
また非ポケギユーザーばかりの書き込みの日々。
わざわざageんなよ、目障りなんだから!
677667:02/12/03 03:45 ID:???
>>673
まさにそういうことです。
ネックはプログラム領域なんです。
Todayアプリとかもけっこう実行メモリ喰うし。

>>671
そのくらいはわかっていますが。
ってか、そうしないと話になんないんで...
678いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 23:02 ID:???
もう買っていい?まだダメ?
679いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 23:28 ID:???
>>678
ここまで見て「もうイイよ」と言えるヤシの顔が見てみたい。
サポートも販売ももうすぐ終わりだ
680いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 00:36 ID:???
まだ売ってるの??
681いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 00:51 ID:???
>>680
売れ残ってまつ。梅田祖父とかで新品見ますた
682いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 00:52 ID:???
家の近所で3,6800円で売ってるです。。。
ミュゼでSD使えたらそっちにするんだけどな。。。
683いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 01:05 ID:???
Docomoの対策も、新製品までは対応してないんではないかと思われ。
AirH”スレで聞いてみるよろし
684いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 01:14 ID:???
>>683
SDスロットあるんですか?
685いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 02:14 ID:???
忠告しておくが、安いからといって買うのはダメだ。
俺は安い、という理由で半年前に購入した。
液晶も大きいし、ジョグがある・・・。
しかし、実際には
液晶は汚い。
ジョグはすぐ死ぬ。
バッテリは持たない。
バッテリが持たないので長時間の使用には向かないし、
MP3プレーヤとして使うにはバッテリの持たない音が悪くて
デカイだけのモノに。
せっかくのジョグでもブラウジングが快適になるどころか、
カーソルキーごと死亡、通信も死亡、で全く快適ではない。
液晶が汚いのでバックライトを明るくすると余計に
バッテリが持たなくなる。つまりビューワとしてもイマイチ。
動画見ようとしてもハングしてフルリセット・・・。

結局今はクレードルに差しっぱなしで寝てるよ。
686いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 02:24 ID:???
>>684
いや・・・聞くまでもなくあるだろ。最後発ではないが、他メーカーのにはすでにSDスロがあったしな。
ま、カタログにはSDスロ有りとなっていたよ。

ポケギユーザーじゃなくても、せめて聞く前に検索くらいしる
687いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 11:05 ID:???
688いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 21:46 ID:???
>>685
ありがとう。あなたの尊い犠牲のおかげで間違いを冒さずに済みました。
感謝age
689いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 21:50 ID:???
>>688
まだまだ甘いな。>>685から1万円くらいで買う交渉をするくらいでないとなー(w
690いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 21:55 ID:???
>>689
ムリ。1,000円が限度額。
691いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 22:22 ID:???
>>689
正直、1万円で買ってくれるなら売るよ(w

>>690
アンタ、わかってるな・・・。
692いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 01:26 ID:???
>>691
ホント?
ポケギ+差額で当方iPAQ H3870と交換してもらえるとありがたいんですが。
693いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 01:36 ID:???
おまえら氏ね
694いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 02:07 ID:???
>>692
差額ってなんだよ(w
PPCなんていらねーYO。
氏ね。
695いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 09:43 ID:???
>>694
すみません、過去ログみても差額の話が載っていないのですが、
いつのまに差額の話が出てきたんですか?
696いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 21:42 ID:???
生産終了。。
なんだかなぁ・・・
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1209/gyokai41.htm

てか、ひとまず売ったモノに関してのサポートはなんとかしてほすぃ。
通信中ジョグ氏ぬのはほっぽったままだし、
WMP8.5とかどうなってんのよ・・・
697692:02/12/09 22:01 ID:???
失礼、一行抜けました。

>>691
1万円なら是非引きとりたいです。もし他機種への買い換えを検討中なら、
ポケギ+差額程度で当方iPAQ H3870と交換してもらえるとありがたいんですが。

です。
698いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 22:07 ID:U9w/On9/
>成澤部長も、「個人向けの手のひらサイズのPDA製品は、今後も継続的にやっていく。だが、メモリを大きくしたり、無線LAN機能を搭載したりといったやり方だけでは失敗するのは目に見えている。
メモリ増やさず失敗したオマエらがえらそうに言うことか?
当初の発売予定から一年経過したが、未だにドライバの不具合もまともに解消できない
能なしみいそは、さっさと撤退しる
699689:02/12/09 22:14 ID:???
なんか漏れの一言が「差額」という展開を呼んでしもたようで(w
おまいらオチケツ。>>685も売りたいなら祖父でとっくに売ってるさ

>>698
>メモリを大きくしたり、無線LAN機能を搭載したりといったやり方だけでは失敗するのは目に見えている。
まあ、これだけブイブイいわせてしまうと、ちょっと知ってるヤシがいたら「ポケギのNECか。やめとけ」と吹聴されるだろうな。
700いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 22:29 ID:???
PDAに興味を持つのは、それなりのマニアなんだろうから
情報を仕入れない訳はないでしょうね。
不具合ほったらかしで、顰蹙、反感買いまくってるってのが
分かってないのかなぁ?
NECにポケギユーザーが見捨てられただけじゃなく、
ユーザーもポケギを見捨ててるんだよ。
まだ売れるとでも思ってるの?>成澤部長さん
701いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 22:34 ID:???
とりあえず、さっさとあやまれ >成澤
702いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 22:44 ID:???
ラモスが悪い。
703いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 23:50 ID:???
いいや、ラモスが悪い。
70498の夢よもう一度:02/12/10 00:06 ID:???
「NECがPC-9800シリーズの事業を開始したときに、アプリケーションソフ トの
品揃えの多さで圧倒的な優位に立った。Pocket@iでも、このときと同様に」

社長!そりゃ無理でっせ!DELLの298ドルPDAがいずれ日本でも出るのに・・・
705いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 00:55 ID:???
>> 成澤部長も、「個人向けの手のひらサイズのPDA製品は、
>> 今後も継続的にやっていく。だが、メモリを大きくしたり、
>> 無線LAN機能を搭載したりといったやり方だけでは失敗するのは
>> 目に見えている。コンテンツやインフラを巻き込んで、
>> 新たな使い方提案ができる製品に仕立て上げになければならない。

巻き込まれた方はとってもかわいそうな状況になっているように見えるのだが。
ttp://bbs.wince.ne.jp/pdagear/

12/6に発売開始されたぷよぷよの動作保障機種にポケギがないのは当たり前ですか?
やっぱり巻き込まれるのはイヤですか?
ポケギはサードパーティからも見捨てられたか。
706いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 01:00 ID:???
動作保障機種でなくても動くんでどうでもいい。
ipaq専用だとつらいけど。

てか、ラモスが悪い。
707いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 03:25 ID:???
成澤って、まだ部長なのか・・・
ド根性ガエルの町田先生みたいだな(w
708いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 03:27 ID:???
つか、部長自らが使っていてあの品質とわ、いかがなものか?
へんなコンテンツをダウンロードする暇があったら、モバ板をヨメ。
709いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 04:37 ID:???
記事読むと、成澤は無線LANを利用しているみたいだが、
AirH"を使わないのは通信中ジョグが死ぬことを知っているからか?
710いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 07:51 ID:???
コンシューマー撤退って事で先月頭に劇的に値下がりしたΣ2の様に量販店あたりで投売りが始まるのだろうか?
結局、シグマリオンの時って何でいきなり暴落したかわかんなかったんだけど、この前触だったのかな。

けど、企業向けには事業は存続すんだよなぁ。わからん。
711いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 12:54 ID:???
投げ売りされても買う奴いるのか?
キュッパの価値があるかどうかも怪しい・・・。
なにせ付属CDのソフト入れるにもメモリカード
買わないといけないからなぁ。
ポケギ買いの銭失いになりそうなヤカン。
712いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 12:58 ID:???
>>697
いや、だから差額なんて払う気ないし、
ほかのポケピに買い換えもする気もない。
既に半年前にΣ2に移行しますた。
ポケギで判断するのもアレだが、
ポケピは使えない、という結論に至った次第。
営業マンじゃないしね。
713いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 14:16 ID:???
差額の話題、うざいんだけど。
714いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 15:18 ID:???
差額といえば佐川君。漏貧はどうなった?
715いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 19:34 ID:???
>>713
あとは沈むだけのスレだからどうでもよくね?
716いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 23:07 ID:???
>>711
Jorでしぐ2の液晶が使えたっていう話が出てるから、数千円なら意味が
あるかもしれない。
717692:02/12/11 09:45 ID:???
スレ汚しすまそ。回線きって首吊ってくる。
718いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:08 ID:???
>>708
素人並だからこの程度の製品なんだろ

と安定動作の競合他社製品で書いてみるテスト
719いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 00:25 ID:???
ポケギの略称は、PocketGikoがもらった。
720点呼8:02/12/12 00:48 ID:???
>>718
うらやましくなるのでやめてくれ。
ギルの笛みたいだ・・・
721いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 01:51 ID:???
ぽけギ最高!
722いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 02:00 ID:???
genio や e-2000で出てるPocket PC 2002 Update Pack 3 って結局でないのかな
723いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 02:09 ID:???
>>722
・・・。愚問です。。
724いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 06:12 ID:???
ホントに見捨てられちゃったよ。。。
725いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 08:38 ID:???
>>724
スレタイまずかったかね。
向こうにしてみれば「ああ、ユーザーもあきらめてくれてるよ」とも見えるし。
いっそリコール祭りで盛り上がっていれば…
726いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 11:19 ID:???
>>235
シグ2でもACアダプターの不良でキーボード変形するまで加熱
されるらしいよ…
727いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 11:22 ID:???
もしやポケギもリコール、ハァハァ
728うーん…:02/12/12 14:26 ID:1EOW75T3
こんにちわ。このスレを知らず昨日ポケギを買いました。
でもって手持ちのMCーP300とCFPC変換アダプターでさぁネット接続と
おもいきや…。
P300を認識しており、接続完了、数秒ホムペを読みこみ 数秒で勝ってに
切断されます。
再度接続したら固まって(フリーズ)してしますことが多いのです。
これはポケギがダメなのでしょうか?それともわたしの設定ミス?
詳しい方教えてくださいませ。
729いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 15:04 ID:???
歩毛木を買うこと自体間違い
730いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 16:01 ID:???
>>728
N401C使ってるけど、数秒で切断されるのはむしろAirH"側の問題のような・・・
たしかにいきなり切断されるときはあるけど、フリーズはしないよ。
それって毎回おこる現象なの??
ポケギの通信不具合は、切断はされてないんだけど、内部的に切断されるってやつ。。
通信カードのランプでは接続状態。
まずは通信カードが接続中か切断されてるか調べるよろし。
731いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 17:00 ID:???
こんばんわ。どうもありがとうございます。自宅に置いていて今手元にないのですが、
まずカードを挿して接続を試みると一回目は画面で切断されたことが表示され、
2回目3回目…はフリーズしたりします。あるときはエッジの赤いランプのみ点灯を続け緑ランプのみ消えて
しまってることとかもあります。その場合のは瞬間的にページの読みこみをした時だった
と思います。切断時の本体の表示の文をあとで書きますのでまたよろしくお願いします。
また、買ったお店は祖父地図(初めてここで買いました)でして、中古ワランティーに加入しています。夜にでも
電話で問い合わせもできるかと思います。
買ったばっかりなのに不具合なんて気持ちわるいもんですね…。
よろしくおねがいします。
732いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 17:02 ID:???
また本日、知りあいのジョルナダ720で同じく、これはtipe1の挿しこみ口で実験しましたら
なにも問題なく使えました。
733いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 17:11 ID:???
>>731
アダプタかまさないで、他のCF型のAirH"で試せるのがベストだけど・・・
734730:02/12/12 18:30 ID:???
>>731
yamadaさんよぉ、マルチポストはいくないよぉ。
735いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 21:19 ID:4ro8qzJj
こんばんわ。
マルチ?あまり掲示板にはかきこまないほうなので意味がよくわからなくてすみません。
今またリセットかけて取説みながら再び設定していたら、
インターネット通信設定 4/6 の
通信手段の選択のプルダウンの中に AirH"(フレックスチェンジ)と
                  々  (32Kパケット)が
無いことに気づきました!
これが問題だったのではないかなと思いましたがどうでしょうか?
何故無いんでしょう…
この変換アダプターのせいですかねぇ?
たびたびすみません、しかしなんとか使えるようになりたいです、
小遣い数ヶ月分を全部はきだしたポケギなのです。

申し訳ありませんがageさせていただきます。どうぞ良い知恵を拝借していただけますように。 
736いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 21:27 ID:???
>>マルチ厨にこたえるヤシはいないよ。
737いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 01:11 ID:+ADouEN1
私もアダプタかましてセイコーのと本多のAirカード刺してたけど、
接続までに時間かかって繋がったら切れるってのが多かったですね。
(カードは通信状態中)CF型カードに変えたら少しはソレが少なく
なりましたけど、ページ読み込み中にキー類を触れることも画面を
タップする事も危険すぎる!(即死するから・笑)
で、私のヴォケギは先日、落下させてしまいフロントパネルにヒビが!
修理見積もり出して貰ったら「4万円」だって!そこまで払って使い
続けたくない。そんな金があったら新品のラジェを買ったほうがイイ!
738いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 02:01 ID:???
そうですか、やはり同じような経験者の方がいらっしゃいましたか…
何回か繰り返していますが、接続後通信が止まっていると(読み込んでいないと)
接続が続くようです。繋いでるだけでは意味がありませんね…。
あと、タップしたりするのもダメみたいです。
もうP300を長く使ってきましたし、この際今は値もこなれたCFE02あたりに
機種変してもいいかな。
前スレからしてそれならば通信できている話のようなので。
なんか、電力の関係もありそうな気がします。カタログじっくりみてたら
P300は他のものに比べて消費電力でかいみたいですしね。
祖父地図も大きな店ですし、プロでしょうからはなから使えないものを知っていて
売っているとも思いたくないです。
タップする事も危険すぎる、というのは修理でもなんともならないわけですか…
はぁぁ、今夜は寒いし歩毛木もいまいち楽しめないし、眠れません。

739いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 02:16 ID:???
>>738
新手の煽りだな、おい...
740いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 03:26 ID:ZOcF0fJv
重いページ(ヤフーのトップ画面でまずダメです)
を読み込むと切断し、PDA用の軽いページだと
読みこめました。ほんとおそるおそるですね…。
こういった変換アダプターでなく、純正のPCカードアダプターでも
P300は同じようなのでしょうか。
えー、わたしは本気で困っています、煽りとかではありません。
新手といわれて…かんぐりすぎです。
実際所有している証拠をひとつ、
CFカードの蓋を内側から止めているネジの数は「3本です」
でわまた、おやすみなさい。
741いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 06:46 ID:???
あなたは、ここの過去ログを読んで
どうしてこんなスレタイなのか考えましょう

そうすれば「新手の煽りだな」の意味も判るでしょう
742いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 11:27 ID:???
>>740
今ごろポケギの不具合蒸し返すのはやめてよ。
みんな忘れようとしてたのに……。(つД`)
743いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 20:06 ID:???
祖父で2.3マソ安いですね
744いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 01:14 ID:???
sarasiage
745いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 21:40 ID:???
ポケギとミュゼアはどっちが画面でかいの?
746いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 23:11 ID:???
ポケギ3.8インチ
musea3.5インチ







だからってやめとけよ!
747いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:52 ID:???
でもあなたも使ってるんでしょ!?
冒険も必要なので は。
748いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 00:54 ID:???
あたすいはデサインで選ぶのよおぉぉぉぉぉぉぉぉおx
749いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 06:14 ID:nh0f8u4Z
ポケギ次回作(らしきもの)が朝日の一面に載っているage
750いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 08:16 ID:???
>>747
>>748
俺もここで不具合を知りながら、
「ちょっとくらいの不具合より、デジタル小物はやっぱデザインでしょ。
 液晶も大きいし、ジョグもあって便利そうだし!」
という感じでポケギで選んだ…。
液晶大きくても表示が汚いよ…。
今じゃ銭男のが液晶大きい…。
メモリ32MBか…。
付属の辞書も素じゃインストールできないのかよ…。
SDカード買ったら…銭男買えるじゃん…。
ジョグは触ると通信が死ぬ…。
バッテリーが持たない…。
PDAの意味ないじゃん…。
クレードルとの接触が死んだ…。
アクティブシンクできない…。
クレードルにさすと誤動作するようになった…。
勝手に言語設定ロシア語に変えないでくれよ…。
修理…新しいの買えるじゃん…。
アップデート出ないのか…。
他の機種は出てるのに…。
ああ…銭男いいなぁ…。
もうポケットPCなんて使えないイメージしか浮かばないよ…。
もうポケットPCなんていらないよ…。
悪いことは言わないから…。
ポ  ケ  ギ  は  や  め  て  お  け  ! ! !
751いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 08:50 ID:???
激しく使えないPDAは持ち主を詩人にするようだ・・・(藁。

これほど熱く期待されながら、完全にそれを裏切ったPDAも珍しい。
752いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 08:53 ID:???
ほら、思い出してごらん、あの発売前の日々を。
あの熱狂と期待の日々、胸に高まるあたたかな鼓動。

す べ て が 幻 だ っ た ん だ。
753いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 10:25 ID:???
ひま;
754いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 10:25 ID:???
ひま;
755いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 12:11 ID:???
i-enableイイ!!
iディスプレイイイ!!
756いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 12:11 ID:???
i-enableイイ!!
iディスプレイイイ!!
757いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 12:37 ID:???
って言うか、ポケギは発売日前から延期、延期で
どう見ても地雷としか思えなかった。
758いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 12:53 ID:???
i-enable。本体メモリにしかインストールできないし、javaなんで実行メモリ食いすぎるうんで、アンインストール。
iディスプレイ、勝手サイトしかみれない。微妙に不便。勝手サイトなら大体普通のブラウザでも見えてしまうし。
で、アンインストール。
759いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 12:56 ID:???
>>749
業務用のCE.netのやつじゃなくて??


>>750
不具合が多いのはたしかだが、
勝手にロシア語設定になる香具師は、さすがにおまえだけだ。


760いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 16:04 ID:???
>>759
いや、コンシューマー向け(らしきもの)。
朝書いたときはもう少し盛り上がると思ったが、
夕方になって来てみていつもどおりの話題なんでワラタ。(笑い事じゃない)

http://www.asahi.com/business/update/1215/002.html
761いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 23:42 ID:???
>>576のやつね。
やっと実用化かぁ。

新機種ってのは>>614のやつか?
それか、SD1スロットの欧州向けのやつだとおもわれ。
記事の内容よんだけど、これソフトと本体両方で大量受注とか、そういうんだとおもう。
762いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 02:03 ID:Y9HGSz8l
ポケギを持っているので、ウェイクアップの機能を使いたいとおもいます。
このスレを読み返してそのことに関する書きこみがありましたが、
Pメール受信→「メール受信」はプリンへ接続でなく、pdx.ne.jpから転送している
先の自身の加入プロバイダーではダメでしょうか。
763点呼1:02/12/16 02:15 ID:???
>>762
どうも、そのカキコ本人です。
いままさに、このスレを読んだとこだったので(ワラ

微妙・・・。
加入プロバイダーへの転送でも可能です。
が!ががが!
その方法だと一度しかメールは受信できません。
てか、それができたらメチャつかえるんですけどね、ホント・・・
そのへんがポケギらしいというかなんというか。。

どういうことかといいますと、新規メール通知のPメールというのは、
前回pdx.ne.jpのメールボックスにアクセスしてから1通目のみ、となっているからです。
新規メールが送られてくる度に通知しているわけじゃないんですね。
だから、Wake-upでpdx.ne.jpのメールボックスにアクセスして、カウントをリセットするというか。。
で、pdx.ne.jpのメールを受信する為には、prin接続以外弾かれるので、prin接続をしているわけです。

まぁ、やってみればわかります。
あと、Pメールの概要として、新着メールについての説明がDポサイトにも載っているんで参考にしてください。
764いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 02:48 ID:???
今、パンフ参照しつついろいろ考えまして、Pメールでの着信通知は新着時だけであって、その都度受信&消去しないとダメだなと理解しました。Dポもうまく商売しますねぇ…。プリンを使わざるをえないわけですね。
765いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 12:50 ID:???
ここではポケギコについては話題がのぼらないわけですか。
766いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 13:52 ID:???
ポケギコ試したいが・・・修理に出してから4ヶ月経過
NECフィールディングなにかんがえてんぢゃああああああああああああああああああああああああ!
(名無し心の叫び)
767いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 20:02 ID:XGCUvzQP
768いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 20:57 ID:???
>>766
イチから作り直してまつ。稟議待ちでつ。
もう少し我慢しる!
769いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 21:52 ID:???
ポケギを買いました。ロットとか関係なく不具合はあるのですか。
32mbが糞ってことだけですか。ジョグはふつうに使えているようですよ。
770いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 22:59 ID:???
>>769
あなたはAirH"使ってから言ってる?
通信しながらジョグ触ってるとジョグも通信も死ぬよ。
771いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 00:29 ID:???
>>767
NECらしさを全面に押し出した結果がコレかぃ!
PPC2002だからってジョグが死ぬのはスタンダードなんかじゃないぞ
772窓際N工作員 ◆QaNECis486 :02/12/18 01:39 ID:???
( ´D`)ノ< 正直、ポケギのことはよくわかんないので参考にならないのれすが…

11月〜12月にかけて、社内で在庫処分で\15,000くらいで売ってたみたいれす。
あたちはこのスレROMってたから手を出さなかったのれすけど。
何人かに「どうよ?」って相談されたけど、一応止めとけと言っておいたのれすよ(w

最近発表になった英語翻訳ソフトがインスコできればおもしろいのれすけど、
やっぱダメれすかね・・・・
773いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 09:23 ID:???
非ヴォケギユーザーで
競合他社安定動作モデルを所有してる者ですが
社内ってみいその事ですか?
\15,000だったら欲しかったなぁ
知ってて買うからいいけど
知らないで買うとブチ切れますよね
ずっと121ware.comのアウトレットをチェックしてたん
ですけどねぇ
やっぱみいその汚点は社内で処理されましたか・・・
774いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 19:06 ID:???
>>772
まぁ、15000円なら諦めもつくだろ。
系列か販社なんだろうしぃ(w
775いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 20:19 ID:???
>766
たぶん移管等で忘れられてるから即刻連絡した方がいい。
776ねc:02/12/19 11:24 ID:???
というか、米HP社と合併案も含めた形で
交渉をしているらしいから
既にモバイル事業から身を引いて
綺麗な体いしたいので、サポートを引き継いでくれる先を
模索中かモナ〜
777いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 17:10 ID:???
そんな噂が本当なら
みいそ製は
もう止めた方がいいという意味でつか?
778いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 17:52 ID:???

おめ
779いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 18:59 ID:???
>>76
>サポートを引き継いで
そりはヴォケギユーザーの希望にすぎん。
HPは死んでもサポートなんかしてくれんぞ。部門を買取、製品はサヨナラ〜ぁ
780いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 18:04 ID:???
米国のM&Aはハイエナだよな・・・
バラバラに部門を解体して美味しいところだけバラ売りして
美味しくないところは本当にサヨナラだしな。。
781いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 18:20 ID:2jGa+j7w
>>732
type→tipeって車板だけでの言葉かと思ってた・・・・
ティペあげ
782いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 02:17 ID:is9BxRJh
>770 つこてますが、幸いにも序具まわしても何ともないす。
らっきー?
783いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 02:19 ID:???
ちなみに漏れは769ではないっす。
784いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 02:25 ID:???
>>782
それは多分奇跡が起きたんだ
785いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 02:37 ID:???
奇跡でもないんじゃないの、漏れもなんとか使えてるみたいだよ
単なる噂としか思えないね、へんな噂はやめましょ〜
786いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 03:13 ID:???
>>785
殺すぞ!マジで!
いいかげんなこといってんなよ。
787いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 07:17 ID:???
>>785
大ウソつくなよ…。
ZDNet読み込みながら、
ジョグさわっててみろ。
読み込み中に、だぞ?
788いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 11:06 ID:???
ポケギイイ!!ハゲシクイイ!!
789いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 14:05 ID:???
>>785 はNECの工作員だな。
790点呼1:02/12/22 14:49 ID:???
>>785
そうであって欲しい罠。。
Pocket PC 2002 Update Pack 3もでないし、完全放置プレイですかねぇ?
791いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 17:14 ID:???
ポケギで使用できる他−ガスのキーボードて発売されてrないすか?なんかさ、銭男とかジョルのだとハケーンできるんだけど、どうもポケギ用のって見ないんだよね、ほすいんだけどさ。
792いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 19:39 ID:???
こんばんわ。ヴォケギにipaq用のクロックUぷのソフトいれたらフリーズしやがんの。
おんなじ剛腕206MHZなんだから使えてよ!!フルリセットするはめに…
793いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 19:44 ID:???
だってポケギだから・・・
794いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 20:17 ID:???
だってみいそだから・・・
795いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 21:06 ID:???
ところで、PCと同期とってる時にピカピカ光るとこって、同期とってる時だけのものなんかな!他に光らせる機会はないのかい!
796いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 22:24 ID:???
ヴォケギは持ってないけど
他のCE機やモバギなどは
スケジュール時刻になったら
光ったりするけどな
797いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 22:28 ID:???
ヴォケギの場合、フリーズすると光るらしい (ウソびょん
798点呼1:02/12/23 23:27 ID:???
>>792
クロックダウンならできましたよ。。

>>795
PG設定の中に、イルミネーション設定があるのですが。。
799いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 00:25 ID:???
>>797
通信が死んだら光る!
てのはマジで欲しい・・・
800いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 00:54 ID:YD2TJHSA
オオ!!このド派手なピーカピカはイパーク、ジョル、カツオペア、ゼニオにも無いんじゃないか!
ちょーっと自慢!?
801点呼1:02/12/24 03:09 ID:???
バッテリの持ちをさらに悪くしてますが。。
ボタンの青色LEDはoffできないし。。
802いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 04:48 ID:???
>>800
ジョル、カシオペア、ゼニオの方がイイ
803いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 19:53 ID:???
●イパークのようなジャケット無しで通信できるとこがイイ!!
●ジョルよりも質感が高くてイイ!!
●カツオより超薄くてイイ!!
●ゼニオよりデザインがイイ!!

■よって漏れ的にポケギが一番イイ!!
804いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 20:15 ID:???

もう荒らすのやめれ。
805いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 02:14 ID:???
>>804
俺的には>>803に同意。ついでにジョグがあることも理由になってるんだが・・・これは諸刃の剣だな(w
806いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 07:22 ID:???
非ユーザーですが
ジョグさえ触らなければ他は
問題ないのですか?
807いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 09:24 ID:???
>>806
他にもあるぞ。
・画面タップすると、タップした所とは別の所がポインティングされる
・音が小さい
・JS Landscapeとか、再起動を行うアプりを使うとフリーズする
とか、いろいろてんこもり。最近は自慢していいのでは、と思えるようになってきた(w
808いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 11:33 ID:???
最近ジョクの話になってるが、カーソルでも止まる。タップしても止まるときがある。ま、ほっといてもすぐ止まる。
電池の持ちも悪いな。エアエジ使ってると30分程度になってきた。寒いせいもあるだろうけど。
今となっては、SDカードの不具合が直ったのは奇跡のように思えてきた。
809世直し一揆:02/12/25 14:14 ID:/OpRMJwc
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
810いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 18:09 ID:???
つまり>>809はA型なんすね。
わかりやすくてよいです。
811いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 19:32 ID:HLEIMJAQ
でも、そんなヴォケギがなんともかわいいな♪
812いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 19:34 ID:???
ホントかよ・・・
813いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 19:37 ID:HLEIMJAQ
ホントだよ〜〜♪
814いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 20:54 ID:???
エアエヂ使ってない、外へ持ち出さない、重いソフトは走らせないって人ならいいかもね。
ひとつでも該当しない人なら、かわいいとかとてもじゃないけど言えないと思う。
俺はむかつきまくりです。
815いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 21:14 ID:???
本当に窓から投げ捨てた香具師いる?w
816いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 21:53 ID:???
流石にそれはいないと思うが心の中では100回位投げ捨ててるだろう
817いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 01:34 ID:???
私はポケギ使ってるけど、64k PIAFSでのメール受信と、MP3&MIDI
プレイヤー専用マシンとして使用しているので、他の人が困っているような
不具合とは結構無縁だったりします。
パッテリの持ちが悪いのはこまめに充電するしかないと割り切ってますが。
液晶も、ラジェンダとかと比べると、屋外で画面が視認出来るだけマシと
思うくらいでいいんじゃない。
結局、エアエヂ使わなければ、2万台で買えるPocketPC2002マシンとして
十分使えると思いますけどねぇ。
まあ、あと1年くらい使えたら、そのとき費用対効果が一番良いマシンを
買えばいいんとちゃう?
818817:02/12/26 02:10 ID:???
今の値段でかった香具師はいいけどさ。。
去年の11月に予約して、散々延期されて57000円で購入した上での不具合だったから、みんなすげぇムカついてんだよ!
バグありです。そのかわり2万ちょいですってのとは訳が違うだろよ・・・
819いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 17:50 ID:???
そーだそーだ、もっと言ってやれ!>>818
ここはそーゆー怨念の凝り固まった場所なんだよな。
きっとdat落ちしただけで祟るよ。

どうも最近ソフトからのサスペンドでフリーズするんだよなぁ。
くわッ!
820いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 19:10 ID:???
>>819
外部メモリにインスコされたアプリだったら、ポケギ固有の問題ではないよ。。
てか、PocketPC全体てきにはそうかわらんだろ?

821いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 00:46 ID:???
>>820
すまん、俺のE-2kではそんなのなった事無い・・・
ソフトはほとんどSDに入れてるんだけど
822いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 12:02 ID:???
>>819
外部メモリへの電源供給が本体がサスペンドから復帰するより遅いから。
CFスターター使え。
ポケギの場合なら常駐アプリをオートスタートで立ち上げれるようにしとけば、いい。

>>821
GenioXとかだとよくなるよ?
けっこう有名な話。
E-2000だと対応してんのかね?

823いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 20:59 ID:9LJChL08
ポケギの裏面のPocketGearロゴの両サイドにある黒い四角■は何だろう?
スタイラスで押すと凹むようだけど。
824いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 21:04 ID:???
>>823
PCカードアダプタ用。
825いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 21:36 ID:PnWpDSXc
>>823
>>824のいうとおり。
あそこを拡張アダプタのかぎ爪がガチっと押さえて固定するのだ。
が、あれを装着するとPDAというよりハンディターミナルにしか見えない罠。
あれつけて電車に乗ってたら普段よりジロジロ見られる度がアップ間違いなし!!(悪い意味で
826いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 21:52 ID:???
なるほど。そうですか、了解です。
827819:02/12/28 17:27 ID:???
>>820
>>822
ありがと。
一応サスペンドはGSPocketMagicでやってて、ちゃんとメインメモリにインスコしてる。サスペンド時に砂時計出たままになって、タップも電源スイッチも聞かなくなるのね。
電源押しながらリセットでなんとか復帰させてるんだけど、フルリセットの恐怖に怯えてるよ(w
828いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 17:29 ID:???
>>827
NECのCEマシンはソフトからのリセットとかは効かないよ。
シグやモバギもそう。
829いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 20:35 ID:???
830いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 20:57 ID:???
国内じゃ出ないだろ。。
831いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 22:52 ID:???
イルミのピンクがキレイデスネ!!
832いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 23:12 ID:???
XScaleはどうなの?って時期にXscaleを載せますか。。
833いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 00:20 ID:???
今日、梅田ソフで中古PPCを吟味してる二人組みが買ってたよ。
PPCに詳しそうな友人に何度もTELしての結論がポケギだったみたい。
834いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 01:18 ID:???
いくらで売ってた?
835いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 02:42 ID:???
よく覚えてないけど\36,800の\3000引きだったと思うよ。
E-700かE-750かiPAQかで悩んでたみたい。
連れがE-750を薦めてたけど、ポケギにしてた。
で、連れがTELで「ポケギにするけどイイ?」って聞いて、
「ポケギだったらイイんじゃない」って返答が返ってきたみたい。
俺は横で、「あ〜あ」と思いながら見てますた。
836いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 02:44 ID:???
あてにならん友人だな・・・
837いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 03:06 ID:v24OOxOo
pdAPEXっていう赤外線接続でPS2キーボードが使える機器を使っている、
また 売ってるお店知ってる人はいませんか。@大阪日本橋
ポケギで素早い入力したいので欲しいです。値段はどのくらいかな。
明日にでも買いたいのでage
838いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 09:13 ID:???
その友人ってのも実はヴォケギユーザーで、不幸を分け与えたということではないか?(w
「素人の癖に最初から安定したマシンを買うなんて許せん」
839いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 09:29 ID:???
>>835
幼児虐待を見過ごしてはいけないように、
ポケギを買おうとしている人を説得するのもモバイラーの義務ですよん。
余計なおせっかいと思われても、変な人だと思われても、敢えて止めなければ!!

・・・これ以上被害者を増やしてはいけない・・・
840いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 11:33 ID:???
呪いのビデオなみの災厄扱いだな。
841いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 13:55 ID:???
AirH"中心でつかうならポケギはやめとけ。

あとの不具合は正直どうでもいい。
842いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 19:12 ID:???
タップ位置がずれるのも、けっこう困るよ。
843いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 19:17 ID:???
あと不具合じゃないけど、電池の持ちが悪いのとRAM容量が少ないのは
かなりつらいので覚悟してください。
>安いので買おうかと思ってる人
844いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 19:55 ID:???
安いので買いますた!やっほーい!
845いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 21:23 ID:3h/EMddW
というわけで、

ポケギ、ほぼ1周年記念ですな。

おめでとうございます。

846いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 21:41 ID:???
>>845
はぁ?
3月だぜ?
ほぼというにはまだ先だろ。
むしろ、発売予定日一周年記念だろ。。
847いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 21:50 ID:???
こんばんわ。今日祖父でポケギを買ったものです。USBホストに対応したデバイスってなにかありますか。
848点呼1:02/12/29 22:10 ID:???
すごいですね。まさかホントに新規で購入される方がいるとは・・・

つかえるUSB器機は標準ではキーボードのみです。
(しかも英語101配列)

他にマウスとUSBマスストレージドライバが配布されています。
http://www.gmx.net/cgi/hpad

他にもFDDを繋いだかたとかもいるとかいないとか。。

この辺の情報は、Genio,E-2000,sig2スレあたりを参考にするといいとおもいます。(sig2スレはホントに参考ですが)

ジョイパットは繋げる?とかいうのは勘弁してくださいね。
849いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 23:22 ID:???
ひょっとして>>847>>833で報告されていた奴か?
850いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 00:08 ID:???
>>847
神!
851いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 00:44 ID:???
マジで神だな
とりあえず>>847は過去ログを・・・読んではいけません
純粋なままで居て下さい
852いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 03:10 ID:???
・・・他人の不幸は蜜の味と言うからなぁ。

あ、若い時の苦労は買ってでもしろ、というのも。
853いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 14:38 ID:???
お正月はポケギで遊びたおしまつ。
854いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 15:05 ID:???
>>853が新春特売で銭男を買うに3000ハラタイラ
855いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 17:45 ID:???
いや、買いかえるのはお正月あけと思われ。
856いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 21:19 ID:1EJiCQgZ
(寿)2003歩毛木マンセーッage(祝)
857いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 21:51 ID:???
そう言ってられるのも今のうち...
858いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 12:02 ID:???
まあ、PIMしかしないんならいいんだろうか?

エミュとかAirH”を使うとなるとバグ禿げしくて鬱になるだーよ
859いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 14:03 ID:???
>>858
エアエジでカーソルボタンがコントロール不能になるバグと、
PPCのPIEの糞さと相俟って、
Webにはとても使えないんだよな・・・。
片手でWeb閲覧したかったのに、
何で我慢しなきゃならんのか(w
蛇の生殺しギアだな・・・。
860いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 14:31 ID:???
>>858はなぜageるの?
目障りなんだけどこのスレ。
それにポケギ不具合の話題は半年前で終了してるだろ。
だからこのスレタイなんだよ。
いまさらポケギの不具合いわれてもって感じ・・・
861いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 14:51 ID:???
>>860
みいそ社内でつい最近安売りしてたからじゃない?
862名無しさん:02/12/31 14:51 ID:???
>>860
おまえこそ無視すればいいだけで、書き込むほどの
ことじゃないだろ。
863いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 15:32 ID:???
>>862
そっとしといてやれ。
きっとポケギに思い出したくないほど嫌な思い出があるんだ。
864ポケギコ:02/12/31 15:53 ID:???
 ∧∧  /ポケギ最高ダロ!ゴルァ!
 (#゚Д゚)__
 |つつ/NEC/
 |_| ̄ ̄
 ∪∪
865ポケギコ:02/12/31 15:53 ID:???
 ∧∧  /ポケギ最高ダロ!ゴルァ!
 (#゚Д゚) __
 |つつ/NEC/
 |_| ̄ ̄
 ∪∪
866ポケギコ:02/12/31 15:54 ID:???
 ∧∧  /ポケギ最高ダロ!ゴルァ!
 (#゚Д゚) __
 |つつ/NEC/
 |_| ̄ ̄
 ∪∪
867いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 15:59 ID:???
モバギコと同じじゃんw
ポケギ→◇
868いつでもどこでも名無しさん:03/01/01 13:29 ID:???
あの、いちおう、言ってもいいですか・・・?

あけおめ
869いつでもどこでも名無しさん:03/01/01 23:50 ID:???
>>868
よくぞ言った!
870いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 06:16 ID:???
大掃除の日に捨てました。
109個目の煩悩としてw
871いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 13:21 ID:???
てすと
872いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 13:23 ID:???
あけますておめでとうございますた。
ことしもポケギでもばいる 2ちゃんをとことんまで楽しむ所存でございます。
873いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 15:04 ID:???
今年入って初ジョグ死亡.記念カキコ。
今年も不具合との戦いか。。
874いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 00:28 ID:qXXqeQ2c
 ポケギはベストパートナーです。
875いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 12:55 ID:???
激しく淑しく同意!!
876いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 13:46 ID:TCJ3SB+p
pocktPCパワーウプキット2002年版てな本ゲトーしますた。使えるソフト満載っす!!歩毛木も紹介されていますが写真で見るに、細部のデザインが実機とちがうのですね?ロットの違いで変わっているとかですか?
877いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 18:46 ID:???
>>822
銭男Gではそんなのならんぞ?
878いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 19:51 ID:???
>>877
GenioGではそういう問題解決の為に、SD,CFへの給電のチェックがついたんじゃなかたけ。
GenioGが発表されたときのレビュー記事とかで読んだ。
879いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 16:06 ID:???
おお!ポケギをテレビやビデオのリモコンにできるソフトイイ!!
ちょうどテレビのリモコンがぶっこわれてたんでちょうどよかった。
880いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 18:06 ID:Wr067q9D
こんにちわ。ポケギを手に入れましたがメールの書くのに不便なのでキーボードがつかえないかな?と思います。
USBホスト機能を使いましてキーボードは使えますでしょうか?ケーブルは121で買うわけですよね?どうぞご存知の方よろしくおながいします。
881いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 18:56 ID:???
>>880
USB経由でキーボード使えますでございます。
キーボード用のドライバが
最初から入っているでございます。
882いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 20:30 ID:???
>>879
たけえリモコンだなw
883いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 20:34 ID:???
>>880
せめて最新50ログくらいは読んでね。
884いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 12:57 ID:???
>>881

今電気店等で銭男の展示で小型キーボード(メーカーは忘れた)とつないであるのですが、日本語キーボードなんですね。
あれはUSBですんでポケギのホストインターフェース用の
ケーブルと繋げると思うのですが、それで英語入力しかできないということでしょうか。また、英語キーボードでは日本語入力はできないのでしょうか。よろしくおながいします。
885いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 13:00 ID:???
>>880
お前みたいな奴には 漏れがちんぽぶち込んでやるよ あげ
886いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 19:37 ID:???
ポケギで文庫イイイ!!!
887いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 19:39 ID:???
jor7とモバギ
モバギのここがダメ、っていうところはどこですか。
今jor7使てますが、やはりキーボードが小さすぎて苦労しています
888いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 21:56 ID:???
ポケギのだめなところ
→いいところがほとんどないことかな(W
889いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 09:47 ID:qe2uKKRe
ポケギ、サイコー
890いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 09:55 ID:t6WA6NcS
朝から2ちゃん
pocketgere+cfe02+pgiko
891いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 11:53 ID:???
ヲイ漏前ら!!どうせ暇なんだろ!
ヴォケギなにに使ってるか教えれ!!
892いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 12:44 ID:???
はぁーあ、ポケピは書き込みにくいなっと。
音楽と2ちゃんとエミュ。
バックライトと液晶オフにすれば、
でかくて使いにくいうウォークマンくらいにはなる。
暇潰しに2ちゃんとエミュ。
PIMとネット全般は全部シグ2にまかせますた。
893いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 17:56 ID:JY95h7/N
ポケギからのカキコネットと音楽と写真鑑賞に使用中
894いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 18:37 ID:???
>>890
スペル違うよ。。
895いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 22:49 ID:GEo4IJeb
MP3再生、2chブラウズ、メール受信。
といっても、ラジェンダのバッテリーが切れたときの非常用。
ラジェのほうが、はるかに使いやすいゾ(W
あと、ときおりGPS繋いでるな。
896いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 23:30 ID:???
そう、あなたのツッコミ待ってたのよーだ。>pocketgere
897いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 02:04 ID:Y0g0RPl+
新規オーナーだよ。生産中止と聞いて急いで購入。初PDAなんだけど、いいケースがなくて困ってます。皆様はどんなのお使いですか?
今、候補として、某雑誌に出てる吉田かばんとコラボのケース、限定100個があがってます。高いので考え中。
898いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 07:58 ID:???
初PDAでこれを選ぶとは漢だな
そんなきみに幸あれ(多分無い
899いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 09:14 ID:LfMXEP2v
ヲイ漏前ら!!どうせ暇なんだろ!ヴォケギなにに使ってるか教えれ!!

↑漏れが上でパピコしたが、こういうスレタイはどうよ!!
ヴォケギユーザーの使用法が聞かれたが…
新しいユーザーや発売と同時に買った漢からも建設的または破滅的な
ヴォケギについての意見が多数でてきそうだが。

ちなみに漏れはデジカメ画像をsdカードからコンパクトフラッシュPCカードに
書き換えにも使っている。
900いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 13:35 ID:???
900!!
青色発行ダイオードがきれい!!
901いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 13:44 ID:???
>>900
バッテリーの持ちが悪いんでオフにしたい。
配線切るしかないんかなぁ。。
902いつでもどこでも名無しさん:03/01/15 23:18 ID:???
最近になって、完全に割り切ることにした。

1.通勤の時だけしか使わない。仕事には使わない。
2.入力はしない。見るだけ。
3.データ受信中はカーソルキー・ジョグダイヤルは一切触らない。
 (どうせWebなんかは受信し終わらないとまともに画面が動かないというのもある)

往復の2時間でバッテリがあぼーん寸前だが、
なんとか持ち歩く意味が見出せたぞ(w

シグマリオンの次は出るようだが、これの次は出ないのか?
903山崎渉:03/01/16 03:10 ID:???
(^^)
904いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 14:44 ID:???
ここにも、山崎さんが出現。
最近見てる掲示板にほとんど出て...STOP。続きが書き込まれていないんだよね。
これって警告なのか? ポケギはデザイン変わってリリー
スされるらしい。頭も良くなって。
発売日は未定だと、どっかのホームページで見たよーん。
905いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 17:49 ID:???
>>904
国内ではされないっぽい。
906いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 09:18 ID:5ynMi2YB
BlackOutキターーー
動作確認機種:PocketGearキターーー
907いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 15:58 ID:???
PPC2002アップグレードでてないのポケギだけ?
908いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 20:25 ID:???
おまえら、いい加減買い換えてください。お願いします。見るに忍びないです。
909いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 20:29 ID:xGEkQyGH
え?もとからppc2002だろがゴルゥ!!
910いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 21:44 ID:5ynMi2YB
>>908
GENIOにジョグがつくまでしがみついてまつ。

>>909
他の機種だとPPC2002「の」アップデート版が出てるのでつ。
PPC2002「への」アップデート版という意味ではなくて。
911いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 21:44 ID:???
誰か>>909にツッコンでやってくれ。
912いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 22:24 ID:???
あの名機、モバギのNECだと思うからこそポケギを選んだ・・・。
ペルソナなぞ歯牙にもかけない、質実剛健だった名機モバギのNEC、と。

度重なる発売延期を耐え忍び、盛り上がる他機種スレに目もくれず、
決定打はきっとNECなのだと、ポケピーのスタンダードはNECなのだと・・・。

もう買わない。もうきっと買うことはないよNEC・・・。
913いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 22:37 ID:nGyK0UyN
>>909
見んなww
914いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 23:15 ID:5ynMi2YB
>>912
その前にもう出ないんじゃない?
915いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 12:25 ID:???
>>912
同感・・・・・・・・・。
モバギがあったからこそ だったのだが・・・・。

ポケギ新機種でるでないにしてもNEC製品はもう買わないよ。
サポートのずさんさといい、製品に対する責任の無さといい
ポケギだけの問題じゃないもんな

つーか 修理にだして4ヶ月も帰ってこないメーカーはNEC位だよ
申し訳ありませんでしたの一言もなかったからね
いつ修理終わるのかと確認してももうすぐだと思いますしか言わないしさ
もうどーでもいいけどさ(泣)
その間にGENIO買っちゃったし・・(使えない期間のほうが痛かったよ)

4ヶ月も何してたんだろうね・・・・(正確には4ヶ月と17日ですが)
916いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 13:11 ID:phKWwZuo
しかし、意外なことに通算スレ数ではipaqに勝ってるんだな…
レスの内容は全然違うが…
917いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 13:21 ID:???
>>915
いくらなんでもそんだけの期間放置したなら、
新品渡すか購入代金返金くらいすりゃいいのにね。
つうか、俺も拡張アダプタのツメが壊れたんだけど、
もう二度と返ってこない気がして修理に出す気になれないよw
918いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 19:26 ID:IvplQU2O
ポケギとともに2003年!!厄年もなんのその!!
919いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 20:35 ID:???
ポケギのオプションってもうないんだね。
スタイラスの塗装が剥げてきた。
920いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 07:28 ID:???
どこのメーカーもオプションやアクセサリー作らないし、純正品もまともにさえ電器屋に売っていないところさえある。
これが、性能以外で売れない理由。
栗エみたいにあちこでちやほやされて、いろんな物が売られているのがウラヤマシイさ。
921いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 07:36 ID:i3s7LMPx
>>920
銭男なんかはサードパーティの周辺機器をカタログに載せてたりするしな。
ポケギってHPすら更新されてないし…。
いくら不具合があって売れなかったからって、ユーザ軽視しすぎだよ。
PPC2002のアップグレードにも対応しないみたいだし。
モバギで培った信頼感を全部自分から捨ててどうするんだか。
PDA辞めたいの?
922いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 11:32 ID:NB/qkJ7G
歩毛木、店頭にあるんだよな。
これ以上、被害者増やすしてどうするつもりなのか?>NEC
923いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 12:43 ID:???
だから今さら何言ってんだ?
発売延期が決まった一年前から、ユーザー軽視はわかってたことじゃん。。
924いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 22:43 ID:i3s7LMPx
ポケギ捨ててGENIOe550GXに移行すると感動できるんだろうか?w
925いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 22:47 ID:???
今度出るというE−3000に移行すると、
もう涙が出るほど感動するだろうなw

一部分を除いて不具合のないE2Kがうらやましい。
926いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 23:42 ID:i3s7LMPx
まーでもなんだ。
OSが同じだとどうも移行する気になれないんだよな…。
つか、バッテリが持ったところで、正直仕事で使う気にはなれない。
PPCは使うほどより非効率になってる気がするんだよな…。
927いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 00:37 ID:???
今日もポケギで2ちゃんっと♪
漏前等! !より多くのヤシらが使ってるような代物は
2ちゃんねら〜には似あわないZE
漏れは人とは違う道を逝く!!その1歩が道となり
(中略)1−ち2−の3っ!ダーっ!!
928いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 11:44 ID:???
>>926
同意。
OSが同じなら別にいらない。
不具合がなくなったとこで、出来ることはたいしてかわらんし。
PPCはCE.net待ちかなぁ。
929いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 15:11 ID:???
>>926
ポケギユーザなら、「快適に動くPocketPC」というものにとても憧れているはず。「OSが一緒ならいいや」なんて言葉はでないはずだぞ。

と言ってみるテスト。
930いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 16:44 ID:???
WMP8.5ってどこにあるんだろう・・・・・。
(じぇにおだけ?)
931いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 17:44 ID:???
>>930
PPC2002をアップグレードしたら付いてくるぞ
932いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 22:39 ID:???
>>929
もうPPCはいいよ。
はっきり言って使いにくい。
ソフトはいろいろあるし、性能も悪くないけど、
一体何に使うのか今ひとつ見えてこなかった。
何やるにも入力しづらいんだよな・・・。
店頭でGENIO e550GXさわってみたけど、
「おお、はええーーーメモリいぱーーーい!」
と思ったものの、やっぱ仕事に使えないものに
6万も払うのは馬鹿だよな、と思った。
まぁ、ポケギよりはずっとマシなんだろうけど。
親指キーボードでもつけばねぇ。
と思うと目の前には入荷したてのSL-C700が(略
933いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 04:20 ID:???
ポケギ店頭で2万8000円は買い?じゃないよね、やっぱり。
934いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 08:52 ID:???
買えやゴラァ!!
935いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 10:26 ID:???
get
936いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 12:35 ID:???
>>933
もしポケギを買ってPPCが気に入ってしまうと、必ず銭男がほしくなる。
で、買い換えようと思っても、ポケギに費やした2万8千円は
二度と戻ってこないわけだ。
そう考えるなら買わずに銭男を買うほうがいい。
937いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 13:14 ID:???
今、新規に購入なら絶対銭尾にしとけ。
俺がポケギ購入した時はまだ、銭尾G発表前だただけで、
もし、銭尾Gが発売されてたら、そっち買ってたよ。
2万8000円にもう少しのせて4万だせば銭尾GS買えるし、
結果的にはそっいのほうが長くつかえると思うよ。
938いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 19:00 ID:???
でも結局使えるの!ていえばまともなキーボードついたタイプじゃないかな!モバギとかシグマリオンみたいなね。
939いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 19:47 ID:???
>>938
その ! は何だ
940いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 19:49 ID:???
>>938
ん〜??
基本的にPPCとHPCは用途違うからなぁ。
HPCはたしかに便利だけど、片手で電車で使うのは苦労するんで。。
PPCはビューワ+αと割り切ってるんで。
941いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 23:50 ID:???
用途は同じだと思うYO。
スタイルが違うだけでね。
俺は仕事ではシグ2使ってる。
予定入力やメモがすらすらできないと、仕事では使えない。
PPCは満員電車での暇潰しや遊びには結構いいけどね。
942いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 02:50 ID:???
そろそろこのスレも終わるな。
新しい話題がないだけに案外もったなぁ。
パッチもでなさそうだし、こんどこそポケギスレの最後かな?
943いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 02:58 ID:???
>>942
サポートもしないからねNEC
これでポケギサイトも閉じたらSDカードの問題解決パッチも
なにもかにも公式に取れなくなるからゴミ確定だね。
944いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 03:12 ID:???
>>942
けっこう前からNECのPDA関連情報はこっちのサイトに移動してる。
http://www.pdabiz.jp/index.html
945いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 14:47 ID:???
>>944
でも誰も知らなかったのなw
俺は知ってたけどさ。
一般ユーザ向けってわけでもないし、記事は転用だし、見る価値なし。
946いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 16:08 ID:???
>>945
このスレにたびたびリンク貼られてるけどね。
キーテクノロジーのmobileCustomのカスタマイズについてなんかは、
いままでどこにも書かれてない情報だとおもうけど。

しかしmobileCustomをインストールしてないので試せない罠。
947いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 21:12 ID:XacSTwqU
ホットスポットで遊ぶ用にPocketGear MC/PG5000を買おうかと思ってこのスレを覗いたら・・・

ああ、どうしようかな。バッテリ持ち悪いですか?画面汚いですか?
GENIOとCLIE NXとで迷い中です・・・
948いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 21:32 ID:???
>>947
買え
949いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 21:35 ID:???
>>948
アイアイサー
950いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 21:47 ID:???
無線LANじゃ1時間がいいとこだよ
951947:03/01/26 22:18 ID:XacSTwqU
望むところです。1時間も持てば十分です

という訳でボクもこのスレの仲間入りしてもいいですか?
952いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 22:50 ID:???
後悔と怨恨のオーラが足りないので仲間入りは無理だと思います。
953いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 23:00 ID:???
.>>947
おまえみたいな香具師が気軽にポケギ使うなんて、ありえない。
もし買っても既出ネタの不満絶対書くなよ。
わかってて買うんだからな。
954947:03/01/26 23:32 ID:???
勿論です、分かってて買いました。
この手の「安かろう悪かろう」の失敗は多々繰り返してきましたので。
性格もこまめな方だと思いますので。頑張ります
955いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 00:01 ID:???
>安かろう悪かろう

ど こ が ど う 安 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 





クソッ。
956いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 00:57 ID:???
自宅から寝モバ。
明日からまた仕事か。

ポケギ+定価で買った+二度とみいそなんか
957いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 01:36 ID:???
3月にはポケギ1年使い切りまつ。
さすがに買い換えてもいいよね!?
楽しみだなーVGA銭男♪
958いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 15:55 ID:???
>>957
なにそれVGAって。それPocketPCじゃないじゃん・・・

漏れは貸しオペ屋に乗り換えるが。
959いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 17:50 ID:???
一年たったら、もう許されるよ。
よくやった。

ちなみに漏れは3週間で逃げ出しました。
960947:03/01/28 22:20 ID:???
とりあえず液晶保護シートを貼ってゆきたいと思います。
あと無線LAN用のステーションも欲しいです。

今日はNESのエミュで遊んだりしました・・・フツーだ。
メーラーがアウトルックしか使えないのが面倒ですね、PocketPC
961いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 22:46 ID:???
>>960
メーラーぐらい好きなのインスコして使えばいいんでない?
962いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 04:07 ID:???
エミュをインスコできるくらいのヤシがメールソフトを見つけられない訳がない、と思うのは俺だけでしか?
963947:03/01/29 10:27 ID:???
PCでBecky使ってるんで、コイツと同期させたいんですよ。

さっきイルミネーションが光りっぱなしで消えなくてビビリました。何だったんだろう・・・
964いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 10:38 ID:???
nPOPで擬似imap4じゃだめなのか?
965947:03/01/29 13:28 ID:???
>>964
ゲッ、できました・・・こりゃ便利だ・・・

未読のシンクロができないけど、これなら外出先でもメールが読めますな・・・多謝
966いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 23:57 ID:???
モバギ探しに秋葉まで一日中やってました。
てかうってねぇよ!!結局中古祖父地図だけかな?
結局美品ドコモバ2を10000円で買いました。
白黒モバギかっこいいけど18000円もしたよ・・・
967いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 01:37 ID:???
ここはポケギスレであってモバギスレではない、と訂正する意欲もない・・・
968いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 09:36 ID:???
でどうよ。
最後の点呼でもしようじゃないの。
最後だからageるよ。
969いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 11:12 ID:???
ノシ シグ3か銭男の次機種が出るまでポケギでつ。

しかも、様子を見て不具合が無いことを確認してから買うつもりでつ。
970元点呼1:03/02/01 12:44 ID:???
2
わたしも次のOSかVGA機種がでるまでは、ポケギを使うつもり。
971元点呼8:03/02/01 13:18 ID:???
多分E-3000買うです。
もちろん出てしばらくは様子見ですが・・・
ポケギは・・・多分今までで一番使い倒したマシンなので、永久保存でしょうな。まぁ売ろうにも売れないだろうし(w
972いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 15:17 ID:???
カシオE-750が壊れたのでポケギに乗り換えました。
中古で24800円。。E-750買ったのと同じ値段。
常にひと時代前を追いかけています。つつつ。
過去ログをたどっていくとここはどんよりしたスレでしたねぇ。。
数々の不具合を知らずに買ったけど自分にとって致命的というのが
なかったのが唯一の救いですた。ジョグ使わないし。
このスレももう終わるようだけど皆さんお元気でT_T/~~

せっかく見捨てられしポケギユーザの仲間入りしたのになぁ(溜息)
・・・終わりっすか。
973いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 03:51 ID:???
じゃ>>972が次スッドレでも立ててみれば?
974いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 09:02 ID:???
ポケギ:安かろう悪かろう vol6
975元点呼1:03/02/02 12:39 ID:???
建てる必要もないでしょ。
有用?な情報は全部過去ログにあるし。
976いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 15:31 ID:???
>>971
いや、売ろうにも売れないこたあないだろ(w
祖父地図の買取上限金額は\18,000だぞ。
それだけありゃ電池やらケース買うには十分。
977いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 22:51 ID:???
本気でアップデータ出さない気かな?
PPC2002で出てないの歩毛木だけだし。
WMP8.5使いたひ。。
978いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 01:13 ID:???
別にもういいやって感じ。
春には買い換えるし。
979いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 02:18 ID:???
そろそろ発売1年か。
保証切れる前にクレードル修理だそうかな。
なんか接触がやたら悪いんで。
980いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 11:44 ID:???
≪今年の目標≫
仕事とかToDo以外の50%使いこなせるようにする。
だって、プライベートで使うから仕事とかToDoなんて関係ないもん。
その前にSD買わなきゃ。
ネットでFlash使っているサイトが増えてて、使えないのはきついですね。
それと音楽が流れてくるサイトとか。
PDAに対応できるようになるのは何時のことか。
もう対応ソフト出てたりして。
981いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 12:46 ID:???
>>980
PIEならMacromedia Flash Player for Pocket PC 2002でFlashみれるけど。
クソ重いコンテンツだと、コマ落ちしちゃうけど、クォリティを変えられるんで、
品質落とせば(アンチをはずす)結構な速度で再生できます。
画面に合わせた表示に変えられるし。(そこがflashのいいところだけど)
.swfがみれねぇぞ、ゴラァ!って質問は勘弁してくださいね。
いろんなスレでメチャメチャ既出なんで。

さすがにPIE上でMIDI再生させるpluginとかは聞いたことないなぁ。
982いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 13:45 ID:???
>>981
BGMで流れるMIDIにろくなモノはない(w
ダウンロードしてGSPlayer_midiで聴くのがベストかと。
そいやGSってとうとう消滅しちゃいましたね。

あと18...
983いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 14:10 ID:???
>>982
消滅してないよ?
結構マメに更新されてる。
GSPlayerのほうね。
984いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 14:48 ID:???
GSってGSPlayerの略なのか。すごまじい時代になったものだ。
985982:03/02/03 16:53 ID:???
>>983
あれ?ホントに?
geometricあたりからたどればいいかな?

>>984
「すごまじい」って表現いいね。
986982:03/02/03 17:33 ID:???
ありゃりゃ、見つけました。
ずーっとtripodがメインだと思ってたので・・・
GSPlayerメインになっちゃったのか。

てことであと14。コレが最後かな。
987いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 18:09 ID:???
GSといえばRolandの(略

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1043477707/347
346:凄まじいな
347:すごまじいって何だよ(藁
らしい。

>>986 なんかスレ立てたそうに見えるよ<カウント
988元点呼1:03/02/03 20:04 ID:???
みなさん、ごきげんよう。
989いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 20:37 ID:???
ほ〜た〜るの〜
ひ〜か〜ぁり〜
990いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 22:28 ID:???
とりあえずかきこんどこ。
ポケギ、ある意味すごい存在感持ってたと思うし。悪い意味だけど…。
991いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 23:36 ID:???
980について、いろいろコメントありがとうございます。要するに重いものは難しいってことで、PCもあることだし、ひとまず現行維持にすることにしました。
困ったときは、過去ログで検索してみます。カウントダウン・・・・じゅうぅぅっ。
992いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 00:04 ID:???
まもなく終了となります・・・

きゅうぅ〜
993いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 00:14 ID:???
はち
994元点呼1:03/02/04 00:25 ID:???
このスレの>>1です。
なにより1000まできたことがうれしいかも。

なな
995いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 00:33 ID:???
カウントダウン楽しいね〜。
ロクでなしの「6」
996いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 00:46 ID:???
デジタルおたくなライダー、仮面ライダー555のごぉぉぉぉぉ〜
997いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 00:51 ID:???
閉店15分前から音楽が流れます。
よん。
998いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 00:58 ID:???
お手を拝借。よ〜ぉ〜。
さ・ん
999いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 01:01 ID:???
本日はご来スレ頂き誠にありがとうございます。当スレは間もなく・・・・A
バーブー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。