【Hikkyの友?】お好みスレをメール配信 datchecker

このエントリーをはてなブックマークに追加
7いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 01:25 ID:???
どういうモチベーションでこのツールを作成されたか
興味あり。ま、面倒ならいいですがね。。。
8 ◆7qDGa.4o :02/06/18 01:42 ID:???
とゆわけで、習作をひとつ。

http://2ch.eucaly.net/monazilla/datttohtml/
2chの指定スレッドからdatを持ってきてHTML化します。
9 ◆7qDGa.4o :02/06/18 01:42 ID:???
>7 なんか求められたので作ったって感じです。
10 ◆7qDGa.4o :02/06/18 01:46 ID:???
とゆワケで、age
11いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 01:51 ID:???
いろいろな選択肢や環境が整うのは大歓迎。がんばってね。

ところで、
>>8に行って見たのですが…404
12 ◆7qDGa.4o :02/06/18 01:59 ID:???
>11
すみません。Tが一個多かったです(恥

http://2ch.eucaly.net/monazilla/dattohtml/
2chの指定スレッドからdatを持ってきてHTML化します。

13いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 09:29 ID:???
>>12
をを、なんかよさげ(・∀・)
Win+Perlでも動く?
14いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 11:12 ID:???
こないだまでの工房時代にこれあったらなあ
携帯に送って、授業中ヒマつぶせてよかったろうなあ
新しい書き込みもメールで読めれば最高だ
Jフォンだったんで受信タダだし
いまじゃ仕事でメールも見てらんないので残念
15 ◆7qDGa.4o :02/06/18 13:00 ID:???
>13 ばっちり動きますよ。
>14 むー。ちょっと作るのが遅かったですか・・・。
16いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 13:20 ID:???
漏れは使うぞ!!がんばー
17 ◆7qDGa.4o :02/06/18 21:27 ID:???
さて、ローカル版DAT to テキスト変換ツールがえらく簡単にできそうな予感がしますが・・・。

ツカウ?
18いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 23:08 ID:aUsClc5E
是非。
19 ◆7qDGa.4o :02/06/19 01:20 ID:???
http://2ch.eucaly.net/monazilla/dattotext/
2chの指定スレッドからdatを持ってきてテキスト化します。
2018:02/06/19 23:10 ID:???
◆7qDGa.4o 様

dattotext (・∀・) イイ!
使わせて頂きますです。
21 ◆7qDGa.4o :02/06/20 17:15 ID:???
dat自動取得(じっくり読み的手法)のは、いりますかねぇ・・・。
22いつでもどこでも名無しさん:02/06/21 17:36 ID:pbhq5Sy0
dattotextのWin版作ってみたんすけど、需要ありますか?
23いつでもどこでも名無しさん:02/06/21 21:23 ID:b8vMpegJ
>>22
ほすぃ
24いつでもどこでも名無しさん:02/06/21 21:33 ID:???
>>22
いらねーよ
25d2t ◆BbR5W3Qg :02/06/21 22:32 ID:???
dattotextのWin版をアップしました。

http://apuro.zive.net/~uploader/cgi-bin/updata/ap0847.zip

からダウンロードしてください。
パスは dat2text です。

解凍すると、dat2text.exe と dat3.txtの2つができますので、
dat3.txtにテキストを保存するファイル名と.datのURLを記述してください。
(書式はdattotext.cgiのdat3.txtに準拠しています。詳細な点はdat3.txt
 のコメントを参照してください)

dat3.txtを書いたら、dat2text.exeを起動してください。
画面にdat3.txtに書いたファイル名と.datのパスが表示されればOKです。
あとは"DAT取得"ボタンをクリックすれば指定されたテキストファイルに
DATを保存します。

"テキストの整形はしない"にチェックを入れると2chからとってきた
そのままの形で保存します。他の整形ツール等でテキストを加工される
時はこちらの方が便利かと。

現在わかっている問題として、プロクシを介した接続ができません。
このあたりはもうしばらくお待ちを。。。

長文失礼しました。

26C102:02/06/21 23:10 ID:9SxU1Mvc
ハンドヘルドPC(ビクターインターリンク102)を使ってますが、
インターネットエクスプローラー3.01なので、
2ちゃんねるは読むことは出来ても書き込むことが出来ません。
どうしたら良いのでしょうか。
すみませんが御教授お願い致します。
27いつでもどこでも名無しさん:02/06/21 23:13 ID:???
>>26
こいつマルチ
28いつでもどこでも名無しさん:02/06/21 23:15 ID:???
>>26スレ違い逝ってヨシ!
2925:02/06/22 00:17 ID:???
ZIP解凍時にパスワード聞かれる…なして?
LhMelt 1.22.6.28 + unzip 5.40 + zip32j 0.25
3029:02/06/22 00:18 ID:???
↑の名前覧は >>25 の間違い。スマソ。
31d2t ◆BbR5W3Qg :02/06/22 00:33 ID:eNQYUVw9
>>29=30氏

あ、ZIPファイルにはパスワードを掛けていますです。
パスワードは dat2text です。
32いつでもどこでも名無しさん:02/06/22 20:20 ID:???
datchecker doko ittano?
33 ◆7qDGa.4o :02/06/22 22:39 ID:???
どもです。
おぉ、Windows版が出来たのですか。
perlの実行環境を要求するよーなプログラムで、大分申し訳なく思ってたのですが。
どうもありがとうです>d2t氏

 #というか、私もNotFoundになってしまうのですが・・・。
34d2t ◆BbR5W3Qg :02/06/23 01:07 ID:???
あ、◆7qDGa.4o様どうも。お世話になっております。

dat2text.exe の新バージョンをアップしました。

http://www.am.wakwak.com/~air/upload/u_file120020623010500.zip

解凍にはパスワードが必要です。
パスワードは前回と同じく dat2text です。

>>25 に比べてかなり手を入れました、主な変更点は
 ・ クリップボードにあるhttp://〜形式のURLから.DATのURL作成
 ・ -aスイッチによる自動実行化(起動と共にスレッドを読みにいき、そのまま自動終了します)
 ・ その他使い勝手の向上
です。
その他細かい使い方に関しては、同梱のreadme.txtをご覧ください。

あと、アイコンを作ってくださる方を募集しています。
かなり切実です。よろしくお願いします。


激しくスレ違いになっているのでsage
35いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 20:34 ID:???
>>34
なんでパスワードなんて掛けるの?
36 ◆7qDGa.4o :02/06/24 01:14 ID:???
また404・・・。鬱。
それはともかく・・・。
プロキシは使えないヨカンがします。User-Agent管理されてるので。
37d2t ◆BbR5W3Qg :02/06/24 13:17 ID:SLBtJu18
>>35

なぜパスワードを掛けるのか?
一言で言えばdat2text.exeがまだ未完成だからです。
それゆえ、このスレッドを見て興味を持った方のみに使って欲しいからです。
配布・サポートページができた暁には、lzhで圧縮した形で配布したいと考え
ています。

>>◆7qDGa.4o 氏

>プロキシは使えないヨカンがします。User-Agent管理されてるので。

使えないヨカーンすか(泣
もうちと頑張ってみます。
というか、なんかプロクシにすらアクセスできない。(´・ω・`)ショボーン
38ゆうかりさん ◆7qDGa.4o :02/06/24 14:31 ID:???
>37 というか、一応monazillaツール作るときは、monazillaのMLに加入しとくと
いいことあるかも知れません。
プロキシ関係も過去ログにあったような・・・。
39 ◆7qDGa.4o :02/07/01 01:50 ID:???
保守しておこう・・・・。
40いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 02:23 ID:???
datcheckerがダウンロードできねーんだけどもよ。
41 ◆7qDGa.4o :02/07/01 22:57 ID:???
なおしたー
42いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 23:42 ID:???
ありがとよ
43 ◆7qDGa.4o :02/07/06 08:37 ID:???
ho syu
44いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 22:36 ID:???
みんな使ってみそ。
45 ◆7qDGa.4o :02/07/10 22:29 ID:???
便利かなぁ
46いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 03:50 ID:OEuD6JEF
dat2text.exe
は消滅???
47いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 14:43 ID:HVEy7EBJ
要するに、これを常駐させてれば一定時間ごとに
指定したスレをチェックして、更新されたら、メールで教えてくれるわけね。
決して、新しくカキコされた内容がメールで送信されてくるわけではないのか・・・

これ、単純な更新チェッカーとしても面白いな、使わせてもらうよ>>1
こういう汎用的なツールが好きさ〜
48いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 16:07 ID:???
おれもしゅごく好き。
更新されてたら内容もメールするようにバージョンアップしてくれよー>>1
49 ◆7qDGa.4o :02/07/15 01:32 ID:c8eJc2h/
内容だけ送るようにしてみますか。
ちょっと忙しいので後手に回りますが。
50いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 01:51 ID:???
>>49
頼むZO!
51 ◆7qDGa.4o :02/07/19 07:07 ID:???
>>50 差分とって送るようにしてみます。
52いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 19:55 ID:???
激しく期待!!
53 ◆7qDGa.4o :02/07/28 21:30 ID:???
地味に保守
54いつでもどこでも名無しさん:02/08/13 15:00 ID:???
期待あげ
55いつでもどこでも名無しさん:02/08/23 17:50 ID:???
1よ、datcheckerをヴァージョンウプして差分取得、内容送信してください。
おながいします。

H"がeメール完全使い放題になりました。
コンテンツは使い放題じゃないです。

http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h140823_2.html
http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h140823_1.html
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/i_kx-hv210.html
http://www.ddipocket.co.jp/ryokin/option_h_email.html
56いつでもどこでも名無しさん
↑同じこと考えてる人が居たのね。