モバイル放浪旅・モバイルバックパッカー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1放浪

放浪中の方、禿げしく歓迎

語れ☆

2いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 22:28 ID:lBLj/uA/

age
3いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 22:28 ID:???
私はタイムマシン自体は作られることが無いと思っている。
といっても、別にタイムマシンを作ることが出来ないと
考えているわけではない。確かに、パラドクスが起きるから
タイムマシンは存在しないと言う人々もいるが、そもそも
パラドクスの存在は思考上の失敗であって、意味をなさないと
私は考えている。つまり、彼らの言うようには
タイムマシンを使って未来から過去に遡って自分の両親を
殺害したとすると自分自身の存在も否定することになるから
矛盾する、だからタイムマシンを作ることは出来ない。
というらしいのだが何も未来から過去に行く事の出来る公理系を
考えた場合常に時間が過去から未来に向かって流れるという公理が
成り立たないことになるので、別に過去に遡って自分の両親を
殺害しても、実際の本人の存在(本人が存在する流れ)とは関係ないのである。
では、なぜ私がタイムマシンが作られないと考えたかというと、実際に
タイムマシンを作るときの過程を考えたためにそのような結論に至ったのだ。
タイムマシンを矛盾無く存在させる公理系は方向ベクトルが3次元
の我々の存在する空間が無数に存在する世界で有ればよい。
この世界では物質は全て高次のベクトル化され、時間の流れとは
世界を構成する物質全てに対するある規則を持った一次変換と考えられる。
そして、その世界のある場所におけるある状態が我々の存在する
世界のある状態であると考える。これにより、我々の世界の時間に対する
定義が定まった。
これで時間を遡るとは自分以外の全ての物質に対してある任意の状態に
変化させる一次変換だと決まることになる。
よってその一次変換を任意に起こすことが出来れるものそれがタイムマシン
ということになるのだが、それを起こすことが出来れば何も過去ではなく
全ての状態にすることも同様にできるだろうから、別にタイムマシン
に用途を限ったものが出ることは無いだろう、ということである。
まぁ、長くなったが結局私が何を言いたいかというと>>1
本来我々の世界に偏在するものであるので、非常に残念なことだが
たとえ時間を遡れて>>1の両親を殺害したとしてもとしても
>>1を消し去ることは不可能だと言うことだ。
4いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 22:30 ID:lBLj/uA/
>3
ぐはっ・・・大ダメージ・・・
5いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 22:45 ID:???
>>1 放浪中なら語れよ。 でないと糞スレになるのがオチやで。
6いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 23:38 ID:???
実は割とそんな暮らししてるらスィ
ttp://www.interq.or.jp/blue/jinke/
サイト見てないんで分からんが
7いつでもどこでも名無しさん:02/04/13 00:21 ID:???
>3
スーパーマンみたいに自転の反対方向でグルグル回れ
8いつでもどこでも名無しさん:02/04/13 00:36 ID:NOVygYvw
放浪中の方、禿げしく歓迎であって
私は放浪してないよ
野宿すらしたことない。興味があるだけじゃ。
寝袋もって歩行の旅したいな・・・
ツーリング(バイク、自転車)は嫌じゃ。
9いつでもどこでも名無しさん:02/04/13 00:50 ID:/zxKGm2V
前になにかの雑誌で、自転車乗って発電しながら、
旅?した人がいたなぁ
その人エベレスト?に登った時にモバギでメール送ったり
いろいろしてたけど、最近見ないな
?でスマソ
10いつでもどこでも名無しさん:02/04/13 01:00 ID:???
放浪の旅ってほどではないが、似たようなことを昔やったことがある。
仕事が嫌でたまらなく、かつプライベートもとんでもない状況で、突然
辞表出して逃亡。
原チャリに荷物積めるだけ積んで、野宿しながら全国を回った。

そんときの友が、借金して買ってたPalm Top PC110。まだインターネット
なんて時代じゃなくて、NiftyServeでパソ通するだけだったが、まばらに存在
してたグレ電から内蔵2400モデムで繋げてメールしたりチャットしてた。

たったそれだけなんだけど、どこ行っても一人じゃない気がして、心強かった。
今ならさしずめ毎晩2chやったりHP更新したりしてんだろうな。
11いつでもどこでも名無しさん:02/04/13 02:10 ID:U/O5w44J
俺的良スレ
12いつでもどこでも名無しさん:02/04/13 02:21 ID:???
モバイルで放浪するときの最重要ポイント、それは電源。コレ。
基本は盗電。公衆電話、自販機、街灯。タイミングさえ掴めば、
電気に金を払う必要はない。

次のポイントは通信手段だ。これは上級テクになる。

つづく
13いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 02:38 ID:EIdbM075
>12
すげー、つかプロですな・・・・・・・・・盗電の(笑)

それはさておき、たしかに電源は大変だな・・・・
WinCEとかならまだしもXPとかだったら・・・・鬱
バイオC1好きとしては・・・・ううう

>次のポイントは通信手段だ。これは上級テクになる。

盗電対象の時点で禿げしく上級者です、あなたは。
14いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 02:45 ID:YHQvuyBo
これって一銭も使わずに放浪旅する方法を研究するの?

AIR-H"じゃ駄目なのかいな
15いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 03:03 ID:???
>14
放浪の旅ってことだからな。金は使わないに越したことはないだろう
何月ぐらい旅すれば放浪と言うのかは知らんが
1614:02/04/14 03:07 ID:???
激しく意味不明だ
読み取ってくれると助かる
17MXスレの520:02/04/14 08:33 ID:1tRU8Ga7
前にVAIO-C1を使ってモバイルしながら、ユーラシア大陸を
横断しようとしている男のホームページを見たことがあるけど
知ってる人います?

>>15
別にバックパック背負って何ヶ月も旅をするようなケースじゃなく
旅行モバイルの話をすれば、いいんじゃないか?
でないと、ネタ持たないと思うぞ。
1815:02/04/14 15:34 ID:???
>>16は14宛ての間違いね

>17
そうだな。同意
19いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 18:02 ID:z99S4rO5
20いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 21:24 ID:uXRGn2x4
ああ、漏れも放浪の旅に出たい〜。
つっても何年か前に車で日本半周してきたんだが・・・。
夜は外部バッテリーにPSとちっちゃな液晶モニタつないで車内で眠くなるまでゲームしてた。
いまならエアエッジでGOだけど当事はんなもんなかったんで携帯にケーブルでカシオペアA51Vつないでたな。
21いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 21:49 ID:v6ag1Xml
最近はまんが喫茶にパソコン置いてるところも多いから、昼間は移動
料金の安い夜にまんが喫茶で遊んでという使い方が出来る。
こんな感じのだけど↓夜間は7時間で1200円だった。
http://www.miputo.co.jp/store/index.html
22いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 21:23 ID:0C8WWmdf
そういやデシタルバックパッカーってな分厚い本が出てたよ
でも夫婦で旅行じゃな、やっぱり放浪だから一人じゃないとな。
日本でも海外でもどっちでもいいが。
23若いパボン ◇UaugnYdM :02/04/24 21:41 ID:cO5TgKsk
 
24いつでもどこでも名無しさん:02/05/01 22:56 ID:YZ91nePV
>>17
これのことかな。
ttp://home.att.ne.jp/sun/taku/top.htm

ぼくはインドに1ヶ月半逝ってました。
いろいろと迷ったんだけど
WindowsCE+モデムカードは持っていかなかった。
電話回線付きのホテルに泊まれると思えなかったんで。。

でもね、デリーで電話付きのホテルが100ルピーぐらいだったんで
ちょっと後悔。ネットカフェ多いしどうにかなったけど
モデムカードわざわざ買ってたもんで。。

結局、IXYだけ持っていった。

もちろん盗難や破損などには気をつけるべきだけど
それは……世界中どこ行っても(日本にいても)
同じことのような気がした。基本的なこと気をつけてれば案外へいきだよ。

問題は写真を撮っていたら
インド人に「そのカメラいくらなの?」と聞かれること。
答えようがないんだよね。。
25いつでもどこでも名無しさん:02/05/02 13:48 ID:???
国内だけだけど、Libretto30を持ってバイクでうろついていたことがあるよ。
やっぱり充電がネックだった。
結局、12Vで簡単に充電できるPT110に移行、走行中に充電しながら、
ちょこちょこグレ電で遊んでいたんだけど、あるとき重大な問題に直面(藁
寒いとDSTN液晶はほとんど見えない(藁藁
その辺りから白黒液晶と乾電池派になっちまって、今ではコンセントがなくても
どうにかなりそうな環境になってるよ。
あんまり行かなくなったけど。

そういや国外だと別途にモデムを用意したほうがいいの?
最近のノートやCEに付いてるモデムってソフトモデムだよね??
26いつでもどこでも名無しさん:02/05/02 14:58 ID:???
>>25
最近の機種を書いて欲しいっす。
2725:02/05/02 15:18 ID:???
>>26
ああ、ごめん。
特に必要に迫られてたわけじゃないからハンパなことを書いてしまった。
最近売られてるもの全般てことで(汗

今、自分で使ってるのはモバR330とVisor+ハギワラの下駄&PHSなんで、
モバ内蔵はやばかったような話があったような覚えがあったし、Visorは
最初から新しいアナログモデムを用意しないとムリくさいやね。
下のUSBからシリアル変換して通信ポコ(古)でも使えないかなと思ったこと
はあったけど。
2825:02/05/02 15:34 ID:???
↑自分で書いてて思ったけど、オーソドックスすぎておもしろくないね。
DOSモバとかHP200でも使ってれば、いいネタだったのかもしれんけど(笑)
R330、スピードはともかく、乾電池2本で動いてTCP/IPがそのまま通ってくれて、
NE2000系だったらなんにも考えないでEtherNet通ってくれて・・
不満もあるけど、気に入ってるよ。
液晶が見にくいので、乾電池環境にこだわらなくていいときは、貰ったシグマリオン
を使ってる。
キーボードが広いので、画面がよかったらなぁ・・といつも思っていたり・・
せっかくACアダプタも作ったのに・・ToT

あああ、重ねてスマソ。
旅の話題だったね。
読み流して進行よろしゅう。
29名無しさん:02/05/10 20:02 ID:???
ヘビーデューティーと軽量は、果たして両立するか?
30いつでもどこでも名無しさん:02/05/10 20:04 ID:FIcSOl30
ヘビーデューティーと力持ちは、両立するよ
31いつでもどこでも名無しさん:02/06/05 20:33 ID:???
ガンダムエース?
32☆≡  ◆HWVPK/iY :02/06/05 22:55 ID:???
                         __
                        /  /≡≡≡≡=-
                      /他/≡≡≡=-
                     / ス/≡≡=-
                   /レ/≡=-
                  /行/=-
                /く./-
              /ぞ/
             / ! / オイオイ    デートノジャマハ、イカンザキ!
 マダマダイクゾ    / ̄ ̄                    
   (Д´ )≡=-ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ≡ ヽ(´Д`;)ノ ≡≡≡=-
   U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄| ≡≡≡≡=-      Ψ
  ◎└彡−◎  . ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄     ̄◎ ̄             ........□
33いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 05:21 ID:GPYuO+NJ
palm m105を持ってヨーロッパ旅行に行きます
通信は考えず、用途は手帳と2ちゃんログ閲覧なのですが
安かったら赤外線モデムつきのケータイ買ってみようかな
34いつでもどこでも名無しさん:02/08/03 12:26 ID:sNX6PB0L
保全age
近く旅行に行くので、こんな下だとhikkyで見れない。
35いつでもどこでも名無しさん:02/08/03 12:27 ID:sNX6PB0L
誰か旅行中の人、実況すれ。
36らっこ:02/08/06 13:46 ID:An+lkVZA
京都を目指し、中山道をチャリでマターリ移動中。 今、まさに日本橋を出発しますた。 道中見かけたヤシは声を掛けやがって下さい。 目印はモバイル自転車、黒い"brompton "。 合言葉は『モバイルですか?』『オマエモナー』
37らっこ:02/08/06 19:50 ID:tHR9ddaw
順調に移動中。
今日中に高崎あたり迄行きたカターが、ちょっとムリぽ。
桶川マルエツでマターリ夕食中。
マクドバーガーとセービングコーラというデフレ−なメニューでしめて\163。
38いつでもどこでも名無しさん:02/08/06 21:06 ID:+lmEuTTX
>>36
おお、まさに放浪!!
暑いけど、京都までガンガレ!!

漏れも夏休とってMTBで走りに行きたいよ。
39らっこ:02/08/07 08:14 ID:dQuNyrr7
深谷城址公園にてマターリ休憩中。
昨夜泊った吹上の公園で、蚊と蝉の襲撃にあって寝不足。
40いつでもどこでも名無しさん:02/08/07 10:46 ID:Xdk8fH7K
がんばれ!応援してるぞ>らっこ

15年くらい前はよく自転車旅行してたけど・・・
いいなぁ、、
うむ、いまから自転車を買いに行くかぁ
41らっこ:02/08/07 13:39 ID:NXibKp1e
高崎駅ビルの杵屋にて、マターリ冷梅暦うどんを食しながら。
ワカメが戻ってなくて欝。
オマエの店は干燥ワカメそのまま食わすのか、問い詰めたい、が、
疲れてそんな気力もナシ。
>>38
ガンガリますので応援ヨロシコ。
42いつでもどこでも名無しさん:02/08/07 14:07 ID:???
もう10年近く前のことになりますけど,
長期休暇はテントと寝袋,LXとモデムカードを持参し,
ロードレーサーで旅行してました.

LXのメモリが2MBだったこと,
当時まだグレーの電話が少なかったこともあり,
快適では無かったですが,
パソコン通信経由でemailを送ったりしてました.

>>12
>次のポイントは通信手段だ。これは上級テクになる。
ダメですよ!箱開けちゃ!!
そのワニ口クリップしまいなさい!!!(w
43ラーメン二ch:02/08/07 16:40 ID:scx9MtGv
>らっこ

京都到着予定はいつごろなのよ??
今日は、猛暑だから水分補給だけは忘れずに
44らっこ:02/08/07 20:55 ID:ReoN/F6Q
横川駅に着きますた。
この時刻から碓氷峠へ進むと遭難しかねないので、
今夜はこの付近に寝まつ。
寝てる時に合言葉はヤメレ>見かけた人
>>42
漏れもLX+XJ-2144ダターヨ!
北海道〜沖縄、香港からもニフったYO!
XJが壊れて以来、パソ通との別離に。。。
>>43
10日中に着きたいんだけど、このペースではムリぽ。
どこかで電車に乗るかもね。モバイル自転車だし。
45いつでもどこでも名無しさん:02/08/07 21:34 ID:???
>>らっこ

すまぬ。今気づいた。
出発点の日本橋って、東京のだったのね。
浪速と思ってたよ。
着かんなぁ、と思ったらそら着かんわな!
どおりで知らん駅名ばかりだと思ったよ。

ひきつづきガンガレ
ただし死なんていどに
4642:02/08/07 21:41 ID:???
>らっこ
おぉぉ,同士!我もXJ2144でした.
で,移動中は夕立対策にジプロックに入れてました.

しばらくは,バリバリの登りですね.楽しそうだ.
いいなぁ,折れも行きたい...
47らっこ:02/08/08 07:38 ID:Xe4xSwCm
碓氷峠でカキコしてみる、てすと。
サスガのえあえぢもアンテナ勃たず。
よってPlatinum +NM502iにて。日本国内、エリアの広さではコレ最強。
>>45
ナニワ日本橋なら一日だYO!
>>46
まさに今、登りまくりやがってまつ。
48いつでもどこでも名無しさん:02/08/08 08:20 ID:???
>>らっこ

10:30まで木陰に逃げねばもゆるぞ
引き続きレポート、キボンヌ
49らっこ:02/08/08 08:36 ID:LNxIKpam
長野県に突入しますた!
もういきなり、えあえじ圏内で(;゚д゚)ビクーリ・・・
峠道は涼しいのと、平らな部分も多かったので、意外に楽ですた。
ここから一気に下り。軽井沢に向けて自転車でGO!でつ。
50らっこ:02/08/08 12:22 ID:yi5zEJyW
浅科村役場前、食堂ゆたかにて冷中華を待ちながら。
軽井沢追分から佐久塩名田までは夢のような下りの連続ですた。
ペダルこいだの数回。
ちょっとコチョウ。
51いつでもどこでも名無しさん:02/08/08 12:43 ID:???
そっち(長野)は涼しいのか。
いいなあ。
昼飯食いに行っただけで溶けそう。
5242:02/08/08 14:10 ID:???
旅の日記代わりに,LXで温泉だとか,喰いモン屋の
データーベース作りながら旅行していたなぁ.
なんか作ってる? >>らっこしゃん

#釜飯喰った?
53ラーメン二ch:02/08/08 14:15 ID:DjCjUnNJ
仕事先にPDAとエアエジ持ち込んで、みてますよーん。
(ちなみに、東京日本橋の隣の人形町です)
54いつでもどこでも名無しさん:02/08/08 19:45 ID:???
中山道を通勤してます。
みかけたら「モバイルですか?」しますので、
完走してねん(滋賀県だから、ゴール間近)。
55らっこ:02/08/08 20:57 ID:TfbToZI6
小県郡和田村、(有)森内魚店にて購入した、
トマト+ソーセージ+卵豆腐+ヨーグルトを食い終わってマターリ中。
払った消費税の行方について、問い詰めたい(略。
この先峠越えなので、今夜は個室付でデラクースなここ、
上和田バス停( ´Д`)にチェクイン。
>>51-53
皆さん、応援多謝でつ。
個別レス付けらんなくて、正直スマンカッタ。
56いつでもどこでも名無しさん:02/08/08 21:40 ID:???
>55
「払った消費税の行方について、問い詰めたい」
これどういう意味?
57いつでもどこでも名無しさん:02/08/08 22:58 ID:???
アース製薬の『携帯おそとでノーマット』持って行ってる?
58いつでもどこでも名無しさん:02/08/09 12:59 ID:???
蚊より早くこげばいいのでは、といってみるテスト
59らっこ:02/08/09 13:07 ID:UbDb+rCp
和田峠頂上からカキコしてみる、てすと。
気温20度ヒンヤーリ(・∀・)イイ!!
つーか霧が出て寒いんですが。

『国道の脇、色褪せしエッチ本
大人になっても何故か(*´Д`)ハァハァ… 』

以上8:30記。ダイアル成功カキコ失敗。か?>サーバ
60らっこ:02/08/09 13:16 ID:3ZjxZ2Oy
塩尻市A-COOP仲町店にて、
購入したおやき&酢豚&おにぎりを食したところ。
にわか雨止んだので、そろそろ出発ようかな。

#軽井沢以来久々の、えあえじ圏内。

>>56
消費税を納めなければならない程の売上があるようには、
とても見えないという意味。
>>57
おそとでノーマット(・∀・)イイ!!のかな?
埼玉の虫で参って高崎で虫除けスプレー買ったものの、
買って以来虫とは縁がないという罠。
61いつでもどこでも名無しさん:02/08/09 14:33 ID:???
>>55
らっこ氏、乙〜。暑気あたりせんようにね。

漏れも昔は自転車乗りで、夏になると似たようなこと
やってたよ(遠い目・・・)
夕方、峠下りて最初の集落の >>55みたいな?よろづ屋で
牛乳とあんパン食うのが楽しみだったなあ。

でも、そういう田舎の食料品屋は結構賞味期限がいい加減
だったりするから注意。大昔だが、かにパン買って食って
から何気なく袋見たら、賞味期限一ヶ月過ぎてた。
げ!と思ってよくよく見たら「一年と一ヶ月」だったと
いう罠・・・
62らっこ:02/08/09 20:22 ID:faHFrOa0
奈良井宿、道の駅の東屋に寝床を確保してマターリ中。
江戸村如き宿場町。こんな所で投宿出来たら幸せになれるのに、遅いので諦める。
江戸時代なら、日暮時が袖引時だったろうに、夕刻に飛び込みで泊れないなんて、
放浪旅には不遇の時代だね。
扉が無いので、今夜は川風の寒さとの勝負の予感、、、
63いつでもどこでも名無しさん:02/08/09 21:41 ID:???
>>らっこ

その不便さがさらに旅情を誘うっしょ!
とか、電車で書いてみるテスト。
64らっこ:02/08/10 06:56 ID:BG2YWDPj
隊長!大変です。半分来ちゃいますた。
日義村宮ノ越宿過ぎ、中山道中間点碑前にて。霧?雲?に隠れて、駒ヶ岳望めず。
65いつでもどこでも名無しさん:02/08/10 11:31 ID:7LYbGFrB
>>らっこ

Great Job!!
さらに西方目指してください。

しかし、相変わらず朝、はやっ。
で、しつもんだけど、体重減る?
66いつでもどこでも名無しさん:02/08/10 12:01 ID:???
らっこしゃんお疲れ

>おそとでノーマット(・∀・)イイ!!のかな?
私は無いんだが,宿泊時にはそれなりに効果あるとのこと.
内蔵のファンで蚊を気絶させる成分を拡散するらしい.
ただ,渦巻き線香には負けると思うよ.
#でも,渦巻きは臭いんだよねぇ.
でも蚊がいないのなら不要だぁね.

虫さされの話は置いといて.夕暮れ/夜時爆走中に,
ハエや蚊が顔に激突したり,口や鼻の穴に入ってきたりしない?
67らっこ:02/08/10 13:01 ID:MxHD4zcS
妻籠宿食事処俵屋にて、マターリざるそば大盛\1100を待ちながら。
妻籠はお江戸な観光地。値段もお江戸並。
食い終わって。麺のシメが甘いんだYO!
大盛頼んでちょい欝。
68ラーメン二ch:02/08/10 13:19 ID:9PqPg1es
らっこ氏と比較すれば、スケールダウンのものの、
当方も「電車」(w で、相模国から駿河遠江近くの
磐田まで移動中。
電車で、
長津田宿→原町田宿で、今、小田急の中。
一路、松田まで。
69ラーメン二ch:02/08/10 14:05 ID:xCLHjT4E
JR松田駅のホームでマターリ電車待ち。。。
風は強いけど、町全体にのんびりムード。。。
山の中にあるこの町の雰囲気を感じていると、
まさに日本列島夏休みって感じだ〜。。
70ラーメン二ch:02/08/10 17:45 ID:yGjcwzjj
磐田駅到着。。今、ジュビロスタジアムまでの
バスの中。
いまから、サカー観戦。
71いつでもどこでも名無しさん:02/08/10 18:06 ID:MIODiqrL
昔放浪の旅に出た(つーてもそんな大袈裟なもんじゃないが)時は
電子手帳だけだったなぁ。今でもばりばり現役だが。Palm機より使い慣れてるからな。もう10年以上か!?

いろんな電子機器の電源取りはまぁ充電池と充電器で>>12とまぁ似たようなもんだ。
つけくわえると駅、公園、どっかのビル、
そして一番あれば使えるのが「トイレ」

なつかしいなぁ。今ならGPS+ノートなんだろうな。
いや、邪魔になるだけか。
72ラーメン二ch:02/08/10 18:26 ID:9PqPg1es
磐田駅到着。。今、ジュビロスタジアムまでの
バスの中。
いまから、サカー観戦。
73らっこ:02/08/10 18:39 ID:QM3CSA9L
夕闇迫る中津川駅前にて、今夜の宿をショボーリ考え中。
地方都市はDQNがいるしな。食料確保して、先に進むか。

#久々にえあえぢ。
74らっこ:02/08/10 20:51 ID:eYyNA48r
野宿の神降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
中津川市街外れ、のどかな住宅街に、泊れと言わんばかりの屋根+WC +水道完備の公園ハケーン。

妻籠を出た直後、間違えた道を登ること一時間。
ヤケを起こして沢で水浴&洗濯したので今夜は体サパーリ。

気がつけば岐阜。涼しさをありがとよ長野。知事選挙は九月一日でつ。
75いつでもどこでも名無しさん:02/08/10 23:15 ID:???
ついに岐阜でつか。
あと一息です。
頑張ってください。
76いつでもどこでも名無しさん:02/08/11 08:30 ID:hdwIQUYl
ラッコタソ(・∀・)/ガンガレ!!
77いつでもどこでも名無しさん:02/08/11 11:45 ID:voYnTyPF
おもしろいage
78らっこ:02/08/11 14:27 ID:mLQzVFPZ
美濃加茂市文化会館にて、突如の豪雨に雨宿り中。
上半身は濡れてもオケーなんじゃが、ズボンのポッケのモバイル機器が危機なので。
#『モバイルですか?』の合言葉が未だ一度も頂けません。
中山道沿道住民は、モバイルしる!
79らっこ:02/08/11 15:56 ID:+l1UJmra
雨が全然止まないので、文化会館設置のPCでレスをつけてみる、
てすと。

>>66
虫だけでなく、蔓性植物にラリアットくらってるYO!
>>71
意外にトイレで盗電容易な個所が多いことを、この旅にて実感。
乾電池至上主義が揺らぎますた。
GPS、どうだろう?持ち物が増えるのは漏れ的にはヤ鴨。
genio+GPSカード位の大きさなら、試してみたいけど。
80いつでもどこでも名無しさん:02/08/11 16:11 ID:Y5AZ1sW1
植物の回避は長袖長ズボンしか無いなぁ。論外だけど。
車種は何?ランドナー?スポルティーフ?
それともロードorMTB?
雨上がりはギア・チェーン・周りのクリーニング、油差し忘れないでね。
(持ってなかったら次からは携帯した方がイイよ。工具一式、パンク修理きっと、消耗品類。持ってると思うけど)

特にタイヤ、ホイールサイド、ブレーキ周りはきちんと拭いてやってね。
ブレーキはきちんとしとかないと危ないからね。
*最近のGPSはハンディタイプも多いからなぁ。高いけど
81いつでもどこでも名無しさん:02/08/11 16:20 ID:???
岐阜か〜、名古屋を通過するのなら応援も出来るけど
ちなみに今現在、夕立来そうな雲行き&遠方で雷ゴロゴロ
82いつでもどこでも名無しさん:02/08/11 19:18 ID:v6jIy3HK
brompton なので、車種折りたたみ自転車のようだね。>>36
>>80
83いつでもどこでも名無しさん:02/08/11 19:26 ID:Y5AZ1sW1
折り畳みで遠征かぁ。見上げた根性だな。
今日は野宿はやめといたほうがいいかも。公園のトイレの中で寝るべし。
(公園のおっさんにテント借りるのも良し)
学生時代、「新入りかい?」と聞かれたのは結構ショックだったなぁ。
金持たずにでてたからよく飯もらったっけ(コンビニ捨て弁。一体どこから・・・)

帰りは輪行かな?
84らっこ:02/08/11 23:07 ID:7M8m7m6X
岐阜市唯一のカプセルホテル兼サウナ『ガント』の仮眠室にてコソーリ。
宿?勿論インターネットタウンページで調べますた。
野宿ファンのオマエらすいません。
靴まで濡れて欝だったので。
宿を捜すのも、放浪旅の科目なんだYO!

一度泊って見たカターヨ、サウナの相部屋。
色んなものが能率良く組み合わさっていて、モバイル魂に通じるものあり。
楽しくてつい夜更し。朝寝坊の予感…
85いつでもどこでも名無しさん:02/08/11 23:46 ID:???
>>84
ケツの安全確保を忘れずにな
86いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 00:44 ID:Fi5D1gbN
基本的な質問でスマソだが、便所での盗電って、充電が完了するまで
何時間もこもっているのか?
87いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 01:57 ID:???
>>らっこしゃん
お疲れ.
宿泊には,健康ランド/スーパー銭湯もいいっすよ.
あと,ジプロック(食材冷凍保存用パック袋)買って,
電子機器はパックしておいたほうがいいと思う.

>>80
パンク修理キットが切れ,チューブの予備も無くなり,
ガムテープ張って走ったことあります.
すぐエアが抜けて,かなり鬱...

最近のGPSは小さいよね.
CATEYEの速度計代わりにハンドルに固定できましゅ.
俺はツーリングマップルをハンドルに固定して走ってました.
88らっこ:02/08/12 06:56 ID:zBwW/bQv
おまえら、おはようございます。
寝坊どころか、4時に宿を出たのは良かったが、
すっかり道がわからなくなって、
巣南町役場前のゲートボール場で、
じさーんばさーん見ながら、ショボーリ。

この旅初の、MapFan Webで検索してみた。
分かった。多分。逝ってみる。
89いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 10:06 ID:/cDMy4+Z
結構大きな公園に今居るんだがどこを見ても電源がないなぁ…漏れのは50分くらいしか
バッテリ-もたんのよピンチだべ。
90いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 10:08 ID:???
何気にいいスレだなオイ
折れもモバ330と共に旅に出るか
91いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 10:31 ID:???
おれも自転車でロングディスタンスしてぇ
二年前にザウルスのMI-C1と611S使って函館-札幌走ったのだが

地元より気温が高くてまいったな〜(;´Д`)
92らっこ:02/08/12 13:37 ID:Fs2jep37
醒井水の宿駅『居醒』にてランチバイキング\1200(税別)をつい食っちまって
マターリ中。

悪いけど、もう近江入りしますた。
ニンニキニキニキ爆走するぜ!
93いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 14:51 ID:N/iSd+ss
ゴーゴーウエスト、ニンニキニキニキニン♪
もう一息だ!がんがれーらっこー!
94いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 16:30 ID:???
米原越えっすか、あとは琵琶湖沿いに走れば京都は直ぐそこだ、がんばれ〜
95いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 16:39 ID:???
琵琶湖大橋有料道路は、自転車20円なので
わたれば少しショートカットかも。

あと橋のそばに、びわ湖わんわん王国があるから、犬好きならGoヽ(´ー`)ノ
96いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 17:02 ID:???
HP100LXに通信ポコ(電池駆動可能なモデム)持ち歩いてたな〜
コレだとPCカードスロット差したまま通信が出来て(゚д゚)ウマー だった
97いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 19:05 ID:q7lZ4E1U
ラッコタソ(・∀・)/ファイト!!イッパシ!!
98らっこ:02/08/12 20:50 ID:OM+nMhTZ
いやあ爆走どころか暴走してしまいますた。
今、まさに、この旅最大のピンチでつ。
国道8号野洲町三上のセブンイレブン前にてショボーリ。
このまま国道を行けば草津には進めるが、守山宿を辿れなくなる罠。
しかーも、守山はあさっての方角。国道沿いで、野宿状況最悪。
と、ぼやいてみる、てすと。

1.守山へ進み、野宿
2.草津へ進み、ホテル
3.このままここで寝てDQNの餌食
4.ママに迎えに来てもらう

正解は明朝発表。ファイルアンサー?
99いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 20:56 ID:???
>98
漏れなら1.だが 2. とみる!
100いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 21:19 ID:4Z5Ka1rA
俺も3日間の夏休み、どこかに放浪しようかと思ってる。
3日じゃ何できるか分からんけど。
ちょっと遠くまで行って、一日野宿して、耐えられなくなって帰宅しそう;;

自分のホームページなんて無いし、
このスレみたいに2chで実況する気も、今は無いので、
通信手段は考えない。
取り敢えず世間から離れたいので、通信全く無しでもいいかなと。

mk-22だけ持って、日記書くだけの旅。

…以上妄想ですた。
101いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 21:35 ID:???
野洲のセブンイレブンなら、野洲駅野宿で、翌日琵琶湖大橋(゚д゚)ウマー でしょう
んで延暦寺に意味もなく登るとヽ(´ー`)ノ
102らっこ:02/08/12 22:14 ID:1MnbDB2/
正解は…ナスだ!
守山宿キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
だんだんハイになって来たので、今夜はもう、行ける所まで行く。
今、力水飲んだ。
103いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 22:15 ID:???
>102
夜間走行は気をつけてね。
前方、後方両方ライトつけといた方がいいよ!
104いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 22:41 ID:6EYhMW4C
夜中に京都いりっすか、がんばれ
105らっこ:02/08/12 22:56 ID:lh0idP2d
草津キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!

わんわん王国行かなくて、正直スマンカッタな。
106いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 23:01 ID:???
あとは国道1号であっという間じゃん
もっとも京都のどこが目的地かにもよるけど
107いつでもどこでも名無しさん:02/08/13 01:14 ID:???
京都行ったら、天下一品の本店行きなせぇ。
本店が一番うまいというのは本当ですた。
108らっこ:02/08/13 01:22 ID:KwlaNsF0
石山まで来ましたが、何か?
旧東海道(草津宿からは東海道と同じなのでつ)を見失いますた。
これ以上旧道を辿るのは困難と判断し、
ここからはマターリ国道1号を進みまつ。

目的地は三条大橋だYO!
悪いから、もう、みんな寝てください。
109いつでもどこでも名無しさん:02/08/13 01:36 ID:???
らっこしゃん,お疲れ.まだ走って居ったんですか.
虫をかき分け頑張ってくだしゃい.
110いつでもどこでも名無しさん:02/08/13 01:44 ID:???
雄琴で女が抱きたくなる?ならない?
111いつでもどこでも名無しさん:02/08/13 01:45 ID:???
>>107
確かに本店もうまいが、私は山科店をおすすめしたい。
ローカルネタ、スマソ。

らっこさん、がばれー!
112らっこ:02/08/13 02:00 ID:ufC8wJB6
大津キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
そして再び旧道ハケーン。
よせばいいのに、進まずにはいられない。
モーニングサービスありでつか>天一
113111:02/08/13 02:06 ID:ucPvr3ko
>>112 残念ながらラーメン屋なのでモーニングは無いですぅ。^^;

がんばつてくらはい!
114らっこ:02/08/13 04:56 ID:JzpcF2E+
今、まさに、三条大橋の袂で、ボヤーリカキコ中。
24時間自転車こいだ漏れは、日テレに逝ってよしですか?
応援くれたオマエらの皆さんにはホント感謝するよ。サンクスコ。
115いつでもどこでも名無しさん:02/08/13 06:53 ID:Ias3tQ6Y
おめれと〜>らっこ

案外速かったな。帰りはどこ通るの?
116らっこ:02/08/13 07:58 ID:WRAA71Sv
帰りは東海道…ヘ(_ _ヘ)☆\( ̄∀ ̄*)なんでやねん!
畳んで、電車でGO!の予定
117いつでもどこでも名無しさん:02/08/13 09:46 ID:???
輪行でも見かけたら「モバイルですか?」するように→ALL!

おめれと〜
今回の収支は?
118 :02/08/13 09:51 ID:???
って、「収」はあるのか?(笑)
119いつでもどこでも名無しさん:02/08/13 10:00 ID:6GM1J6HU
ラッコタソ(・∀・)オツカレー!!
120らっこ:02/08/13 14:38 ID:???
収。ねーな。w
墓参りでしばらく、ドキュモPDCの電波も届かない所へ
逝ってくる。
今までの分、しこしこレス書きしてくるから、またね。
121いつでもどこでも名無しさん:02/08/13 15:33 ID:KuZZwShZ
らっこタン
おお〜、今一気に読み終わった。ちょっと感動(・∀・)イイ!
もっと早く気付けば自板に関連スレ立てて、三条大橋で祭りだったなあ。
また旅に出たら、実況ヨロシク。
122いつでもどこでも名無しさん:02/08/13 15:41 ID:2U2Piae7
充電なら図書館がオススメだぞ。
123いつでもどこでも名無しさん:02/08/13 23:46 ID:RJo3b75v
らっこって神だよね。>>1
124いつでもどこでも名無しさん:02/08/14 01:02 ID:???
神とはいわんが、「神に一歩近づいた男」の称号を与えたい。
こゆのあるからモバ板はやめられない。
125いつでもどこでも名無しさん:02/08/14 02:27 ID:???
らっこもここの住人も楽しめたYoNe!
126いつでもどこでも名無しさん:02/08/14 03:54 ID:3n8aRcn9
前の方で自家発電しながら自転車モバイルって誰かが言ってたけど
冒険家の「九里徳泰」の事でしょ?
以前週アスでも連載してたよね。

九里徳泰 on the web
http://homepage1.nifty.com/kunori/
127らっこ:02/08/19 08:01 ID:d1kSusM8
久しぶりに下界に降りてきたら、
神に近づいてて(;゚д゚)ビクーリ・・・

>>52
データーベース?
そんなの作る余裕の無い、強行スケジュルの旅ばかりでつ。
強いて言えば、日記が記録とはなっている模様。
#この暑い時期、釜飯はちょっと…

>>65
体重は減りますた。
やはり、疲労と寝不足のダブルパンチは効きます。

>>80
次回(あるのか?)、工具は万全にしようとオモターヨ。
折りたたみ特有の畳み目?を締める六角レンチを用意していなかったので、
最後には、前輪と後輪がぶれるぶれる。

>>86
便所の盗電は、その付近で野宿して一晩放置、でしょう。
携帯電話なら一ウンコの充電でも、待ち受け時間は延びるけど。

>>107,111
天下一品って直営とフランチャイズで味が違うらしいね。>天一スレ
本店って、烏丸今出川?
初体験が烏丸今出川ダターせいか、以後何処で食べても(゚Д゚)マズー
山科、通ったけど、深夜でつた。

収支報告は、もちょっと待って。
12865:02/08/19 08:16 ID:???
>>ラッコ

改めて、乙。
リーマンやってる間の清涼材だったよ。

また、何処か目指すときはカキコしてください。
では、また。
129らっこ:02/08/21 20:59 ID:GZ7xUeYA
収支報告
食費 \9530
宿泊費 \2800
計 \12330

6泊8日
走行距離600Km

こんなところ。
帰省するのに、金を節約しようという目論見もあったんじゃが、
新幹線と同じ出費という罠。
まぁ、楽しかったんだから、このくらい…。

>>128
応援ありがd。励みになりますた。

#道具について語ります?
130いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 01:47 ID:???
参考にしたいと思います >道具
131いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 17:49 ID:LBB3buuO
宿泊費抑えてるな〜。一泊だけか?

お見事。
実際こんなもんかな?
132いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 18:01 ID:gFKBoPyo
人との出会いがあればもっと面白かったも?
あ、それが2chだったのか。

う〜ん、こういう旅もうらやましいな。
133らっこ:02/08/23 11:19 ID:SzIP3m8O
リクエストにお応えして、帰りは東海道にしますた。
但し東海道在来線にて輪行。
只今、JR高槻乗車。鈍行でマターリ上京中。
席に座れず鬱。
134らっこ:02/08/23 12:48 ID:fc2CfSHx
関ヶ原。
偶然座れたが、混んでる。

混んだ車内では小さくなるBrompton(・∀・)イイ!!
でも、3段変速で峠を上るのはムリポ。
峠を押していて、BD-1に抜かれた時に悟ったね。
135らっこ:02/08/23 14:03 ID:Ri11FUH9
荷物について語ってみまつ。
基本道具編

地図 昭文社日本ミニミニマップ(1978)
ヘッドライト PETZL ZIPKA
ツールナイフ Leatherman juice KF4
ラジオ SONY SRF-T610V
水筒 Vijay(ミネラル水)のペットボトル
インド綿布90×180cm
エマージェンシーシート(寝る時以外は飲料保冷に使用)
シュラフカバー ISUKA Microweather(防水透湿生地)
新聞紙
ポンチョ
河童のズボン
耳栓
手拭
自転車工具類
飲料食料適宜

以上を
デイバッグに詰め、
アルミ蒸着マット5×1000×2000mm(テント用薄手)
で包み(荷物の加熱を防ぐ為)、
自転車 Brompton L3
の荷台へ装着。

この装備で20℃位迄、野宿オケーですた。
綿布+新聞紙+シュラフカバー+エマージェンシーシート+ポンチョ
の順にくるまれば、サラーニ寒くてもオケー鴨。

#これを持て、これはいらんの意見求む。或いはスレ違いか?
136いつでもどこでも名無しさん:02/08/23 14:29 ID:???
耳栓は何に使うのでしか?
137らっこ:02/08/23 14:32 ID:1FNk4ycU
>>131
漏れの野宿旅の場合、一週間に一泊が目安。
髭剃って、風呂入って、熟睡。

>>132
荷物が小さかった為、遠乗りしてると思われず、旅人扱いして貰えない罠。
ライダーのパッシングも一回だけで、チトサビシカターヨ。

でも実は、彦根で大学生位の女子サイクラー二人組と出合いますた。
東京発6日目で、九州を目指してたYO!
一瞬、「俺の空」(;´Д`)ハァハァを思い出したけど、
一平タンになるのは、やめといた。

138らっこ:02/08/23 14:42 ID:1FNk4ycU
>>136
DQNや赤子と一緒になった乗り物で。
ドミトリー等、相部屋で。
夜通し騒がしい道の駅で。
ぷ〜んと耳障りな蚊のいる公園で。

眠る時、耳栓はあなたを幸せにしてくれることでしょう。

エラストマの耳の中で膨らむタイプをお勧めする。
近頃、100円ショップでも売ってるYO!
139らっこ:02/08/23 16:07 ID:62ZqpBwu
荷物について語ってみまつ。
モバイル編

Visor Platinum
Sigmarion
AirH" CFE-02
Nokia NM-502i
デジカメ DJ-1000

単四電池2本駆動機器は
Visor->DJ-1000->ラジオ->自転車のLEDライト
と使い回す。

内臓Li-On駆動機器は
仕方が無いのでAC持参したが、
sigmarionは無充電で道中持った。
NM-502iはフル充電していなかった為か、途中一晩盗電。

PDA二台持つのは漏れ的には不本意なのだが、
地図検索にPlatinumでは役立たない為、sigmarion持参。

通信機器はCFE-02が一体化するので、やはり楽&安。但しエリアは市街地のみ。
海山越えてどこまでも行くなら、NM-502iが心強い。
140らっこ:02/08/23 19:22 ID:gt3cs8H7
東京着。
東海道線だと8時間かぁ>東京〜京都

何か、このまま今の装備でずうっと放浪出来そうな気がしてきた。
sigmarionで開発〜納品出来る仕事でもあれば。
141いつでもどこでも名無しさん:02/08/23 21:46 ID:moI1x1hy
なかなかうまい装備だね。
旅人と認識されないくらい(w
まぁ、折りたたみの限界を把握して非常にうまくやってるよね。
とてもいい感じ。
かなり慣れてる?
142 :02/08/24 17:09 ID:GjWH6Bw9
もっともコンパクトに収まるのは、i-mode端末なんだろうね。
電話、メール、ウェブ。
昔モバイルで実現したかった機能が全部入ってる。
143いつでもどこでも名無しさん:02/08/24 18:14 ID:hIi2UdK0
このシチュエーシヨン、激しく萌えたよ(笑)
> 一瞬、「俺の空」(;´Д`)ハァハァを思い出したけど、
>一平タンになるのは、やめといた。
144らっこ:02/08/25 16:06 ID:zYe01Qin
>>141
重さに耐える根性が無いので、荷物を軽くすることに萌え。
で、旅人と認識されず、変な道を進んでいても地元民に指摘してもらえない罠。

>>142
アルファベットのキーボードが無いと、文章書く気が起こらないので、
Visorに、Thumbtype貼ってまつ。
Treo90とi-modeが合体すれば、カナーリイイ鴨。
145いつでもどこでも名無しさん:02/08/25 22:40 ID:???
>>144
そしたら、i-modeに外部キーボードのつけられるやつにするかエクシーレがいいかも。
146らっこ:02/08/26 20:36 ID:yJbXv8MC
荷物について
追加
歯ブラシ イオンちゃん
…歯みがき粉を使わなくても、歯垢が取れる。荷物も減ってマンセー。

>>145
いや、あくまで一体型キボンヌ。
147いつでもどこでも名無しさん:02/08/29 00:09 ID:eOCiX/+u
なんかさぁ・・携帯でも乾電池で充電できるのあるじゃん。
ノートパソコンで乾電池で充電できんのかね?単一何本かで・・
148いつでもどこでも名無しさん:02/08/29 00:30 ID:???
自作すればできると思う。
やってみれ。
149らっこ@以下名無し:02/08/29 10:22 ID:aczKZjuT
>>147ノーパソ充電するには、最低でも12V=乾電池6本必要でしょ。結構な重さになるから、一回こっきりならともかく、繰り返し使うなら、鉛蓄電池から充電した方が、地球にヤサシイ>財布にモナーていうか、使用状況が見えないんですけど。どういう運用がしたいのよ?
150いつでもどこでも名無しさん:02/08/29 15:13 ID:???
>>149
揚げ足ですまんが、12/1.5=8本以上だと思う。
その他は同意。
せっかく軽いノートPCを用意しても乾電池のBOXが
それよりも重くなっちゃ意味がないし。
151149:02/08/30 17:06 ID:OybnWR23
改行失敗&割算出来なくてスマソ。でも、8本で済めばラッキーな方。内蔵バッテリの出力が12V以上なら、本数サラーニうp。
152いつでもどこでも名無しさん:02/08/30 22:15 ID:vwYPaEKb
せっかく現実逃避しに旅に出てるのに、
ネット接続して現実に戻るなんてしたかねぇが、
ちょっと調べものをしたいときがよくあるわなー。

あらかじめあんまり調べたくない派なので、なおさらだ。
153いつでもどこでも名無しさん:02/09/04 15:49 ID:YhyYm3Z8
いいぞ
154いつでもどこでも名無しさん:02/09/05 10:55 ID:tOmwvwOs
>>152
この問題は旅に『地球の歩き方』を持って行くか否か、にも関わるよね。
あると振り回される&重い。無いと見所を素通り&不安。
時間に余裕があれば、下調べをPDAに入れ、後は出たとこ勝負、てのが今の心境かな。
PDA?もち乾電池駆動Palmでしょ。
155いつでもどこでも名無しさん:02/09/05 11:17 ID:JK8tanOw
あのー、原チャ走りながらどっかから充電できないスか?
156いつでもどこでも名無しさん:02/09/05 21:14 ID:???
>>155
バイオレッタで,太陽光充電というのは?
#山道具屋で売っている太陽電池パネルのほうがいいかも
157いつでもどこでも名無しさん:02/09/06 06:07 ID:6DB/UkcG
>155
原チャにバッテリあるだろ…
158いつでもどこでも名無しさん:02/09/11 17:48 ID:SuACz5s3
チャリ旅行する人は土地のDQNにご用心!

北海道自転車旅行の男女、襲われる
囲まれて現金奪われる
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_09/3t2002091123.html

159いつでもどこでも名無しさん:02/09/13 19:02 ID:tPJy6j+u
(((((;゜д゜))))ガタガタブルブル
漏れも野宿で襲われた&そうになったことあるYO!
沖縄じゃ深夜遠巻に視線を感じて、移動したけど、
後で聞いた話だとホモの名所だったらしい>与儀公園
長崎じゃテントこじ開けられそうになったし。
野宿してると警官に注意されると思いがちだけど、むしろ交番のある公園が安全。
野宿の敵は寒さでも虫でも動物でもなくて、DQNということでつか。
あ、あいつら動物か>DQN
160いつでもどこでも名無しさん:02/09/14 05:24 ID:zqUtC9vH
>>158-159
蚊、アブ、蝿、熊、ハブに襲われるのも嫌だが・・・
DQNが一番嫌ずら・・・
161いつでもどこでも名無しさん:02/09/14 17:31 ID:6qr63s+c
掘られて小遣い貰えたら一石二鳥だろ
162いつでもどこでも名無しさん:02/09/15 05:15 ID:???
>>159
人の多い公園で野宿時は絶対に寝袋はつかっちゃいけない。
必ず毛布を使うこと。

それから警報ブザー、フッラシュサイト、シュリルアラーム、催涙ガス(条例禁止都市があるので警察に注意)、スタンガン、自作の警報装置などは
用意しておいて損はない。

もちろん、「熟睡しないこと」
これ。
163いつでもどこでも名無しさん:02/09/15 08:19 ID:???
>162
> 人の多い公園で野宿時は絶対に寝袋はつかっちゃいけない。
> 必ず毛布を使うこと。

なすて?
164いつでもどこでも名無しさん:02/09/15 09:58 ID:???
>>163
何かあったとき、封筒やマミーだと瞬時に逃げられないからだと思われ。
165163:02/09/15 10:12 ID:???
>164
なるほど。

DQN回避の最善策は「近づかないこと」だけど、
それでも遭遇してしまうことはある。

そんなときの最良の手が「とにかく逃げること」
ってことだね。
166163:02/09/15 10:20 ID:???
野宿もそうだけど、車中泊も結構危ないんだよね。

こんなページを見つけますた。
ttp://www.ksky.ne.jp/~jun2/index.htm

「宿泊時の安全のために」のところを読むと、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

167:02/09/15 10:20 ID:qxDhx6wi
"164"ですた。スマソ。
168いつでもどこでも名無しさん:02/09/15 20:42 ID:tb11yE2w
>>162
それってもう兵隊やゲリラの術だ罠。何日位耐えた?
ある程度の長丁場を野宿で乗り切る時は、とにかくヒトが来ない所に潜り込んでる。
漏れは市街地での野宿は避けてきたんだが、市街地での穴場はありまつか?
おまいらの実体験を是非ともキボンヌ。
169いつでもどこでも名無しさん:02/09/16 00:02 ID:???
市街地はうるさいからなぁ。
市街地の公園の駐車場も使えるけど、DQNが夜中に騒ぐこともあるし。
最近じゃ林道の奥なんかに入り込んで野営してるよ。あと国道沿いなら
トンネル/新道開通で寂れた旧道の空き地とか。

だが一番のポイントは「電波が届くかどうか」だな・・・(欝
170いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 00:16 ID:???
軍艦島でPHSがつながったときには・・・
「これならここで仕事も出来るし生きていける」って思ってしまった。
水も電気も無いのに(苦笑)
171いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 01:14 ID:???
>>170
電波あるのも疑問だけど、それより上陸禁止じゃないの??
172いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 01:19 ID:???
>>170
ふと思ったけど携帯の間違いじゃ?携帯なら充分届くから
173いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 01:33 ID:???

一応上陸禁止だけど・・・・
堤防の上からだとPHSでもつながるのよ。びっくり
まぁ、対岸まで数キロで見通しがいいからねぇ。

174いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 01:41 ID:???
正式に許可降りたら何時行っても誰か居そうだな(藁
175いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 02:22 ID:???
金出しゃ漁船がなんぼでも運んでくれるよ。>軍艦島
176174:02/09/20 02:58 ID:???
意味合いが通じてなかったらしい(鬱
177いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 06:13 ID:Nj5MmfYf
結局、市街地野宿は素人にはオススメ出来ない、ということで。
漏れは野宿鍛練の為、普段から布団を使わず寝てるんだけど、
そろそろ寝袋シーツのみでは辛くなってきたよ。
銀マット(゚д゚)ウマーの季節到来。
178黒板五郎:02/09/20 16:15 ID:xB5tnDlP
>>170
一番大事なのは…
デムパでねぇ、みどぅだ。
179:02/09/20 18:55 ID:1u/5Z1fT
水よりデムパが大事なのがモバイラーという訳で。
島なら、海水には困らない訳で。
それを蒸溜すればいい訳で。
180いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 21:24 ID:???
1000mも掘れば石炭がでてくるらしいよぉ〜
181いつでもどこでも名無しさん:02/10/01 16:22 ID:+x4jAnlX
 ★
182いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 12:32 ID:hvkqmGte
次の旅人が来る迄、機器についてでもマターリと。
元200LXユーザは、今何使ってる?
漏れはVisor PlatinumだYO!
183いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 12:38 ID:???
次の春にでもならんと、遠出は無理だな…

果たして「のーぱそ」で長期できるのか?
#無理
184いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 15:51 ID:???
>>180
草も豊富ですな.

>>182
いまだ200LXのままだす.
・電池駆動 ・グレ電で通信 ・webはあきらめてもmailは必要
タイプタッチ出来るキーボードが付いている物が好みなので
選択肢があまりありません.
psionはモデムアダプターが大きくて挫折.モバも大きくて挫折.
#赤外線付き公衆電話が閑散地でも普及していればpsionで良いのですが...
185いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 21:37 ID:???
車もあり?ただ聞いてみるだけだけど
186いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 06:24 ID:gRAjJfF9
>>183
車なら問題無いが…
現レベルの消費電力では、バックパッカーの行動形態と相容れない。
そもそもパッカーにノーパソが必要か問いたい。PDAで事足りない?

>>184
200LXのキーボード最高だかんね。
匡体でかくすりゃ入力し易いと勘違いしているメーカも見習うべし。
当のHPが越えられないから、偶然の産物なの鴨。
漏れの200LXは辞書専用機として余生を過ごしてます。もうボロボロの首カクカク。
Web、www/lxじゃダメぽ?

>>185
あり。on the road。移動のスピードでレスを書け。
187いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 17:10 ID:???
183では無いが
絶対必要か?と言われれば、自分の場合PDAすら必要ない…
でも持って行きたいじゃん。ね?

旅が仕事って人が、ほんの少しうらやましい。
188184:02/10/14 05:10 ID:???
>>186
LX キーボード秀逸ですな

www/lxは見えないページが増えすぎてかなりキビシィ
googleの検索で2ページ目が見えないのは痛い
yahooは大丈夫なので旅先で宿を探すときはyahooで検索てるのだが
リンクをたどってお店のwebへ飛ぶと見えないことがしばしば
189188:02/10/14 07:55 ID:???
>>188
×www/lx
○hv

pppkit + webkitもインストールしてあって
hvで見えないページもたいてい見ることができる
ただ つかいにくいのよ これ

190いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 08:06 ID:uaV+jTAv
先日、出先で店の位置が分からず途方に暮れたが、
visor+インターネットタウンページで検索してハケーン。
Palmscapeでは地図が実用的でないが、住所だけでも頼りになるというお話。

>>187
持って行きたい<荷物を軽くしたい
で、いつも落ちつく先がPDA。
日記帳+辞書より軽くなるし。

>>188
hvがそんなヘタレだったとは。
googleにも色々あるので、
http://www.google.co.jp/search
http://www.google.co.jp/ie
とか試してみた?
191いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 14:09 ID:???
>190
google.co.jp/searchの方は検索結果はgoogle.co.jpと同じにならない?
192いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:00 ID:???
夏限定スレだったか…
冬の寒さに負けず旅立つ人居ないかな。
車でもいいからさぁ〜
193いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 15:30 ID:???
もうすぐ冬の青春18切符が出るからしばし待て
194いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 13:55 ID:???
i-modeいっちょうあれば十分じゃん。念のために携帯用にぎにぎ充電器
それで調べきれない情報は、歩いている人に聞く。交番で聞く。とかいろいろ手段はあるさ。
機器を何もかも持ち歩いて、行く先々で地元の人と会話もしない。
なんつう、自閉症みたいな旅じゃつまらないだろうに。
195いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 16:14 ID:???
> 機器を何もかも持ち歩いて、行く先々で地元の人と会話もしない。

をいをい、PDAで調べモノすると便利=地元の人に聞かないとは違うぞ。
おまえ、本当はPDA持って旅したこと無いだろ?
196いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 17:51 ID:???
でかけた先でうまいものが食いたければ、人に聞けばいいじゃん。
列車の時刻表とかはi-modeで調べられるじゃん。
事前に調べ物をしたデータは、全部i-modeメールに送っておけばいいじゃん。
そしたら、PDAならではの役割は地図ぐらいじゃないの?
地図だって、すでに印刷された地図を持っているならばPDAは不要だろ?
歩いて自力移動をするバックパッカーは余分なものを持ち歩きたくはないだろ?
それでもあえて重量増(電源確保問題も含めて)PDAを持ち歩くということの
メリットをぜひ聞かせてくれよ。>>195

自動車やバイクなででの旅行。電車+バス、タクシーなどでの移動、旅行ならば
この限りではないけどね。
197いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 14:24 ID:???
>>196
ドキュモ社員ですか?プ
198いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 19:34 ID:???
>>196
旅主体の旅行者として正論。
おれは生活がモバイルなんで、国内なら絶対持って行く。
で、2ch。ないと暇なんだもん。
199いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 14:21 ID:???
冬休みage
200いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 08:38 ID:Ik6J5g+r
より小さく長持ちへ 実用化競う携帯燃料電池
http://www.asahi.com/science/waza/020225.html

早く実用化してほしいなぁ・・・
で、メタノールじゃなくてエタノールでも発電できるようになれば、
最悪ウォッカでも電流が取り出せるかもね。
201いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 09:27 ID:c3gZ/tRH
地中海を一周しつつ、その日の日記をアップしてた。リアルタイム旅行記サイトね。国々で通信事情が違うしなかなかたのしかたーよ。
202いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 09:38 ID:???
>>201
その、国によって通信事情が違うってのを激しく知りたいんですが・・・・
2ch でそのサイトの URL さらすのは、やっぱ危険?
みたひ。
203いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 19:06 ID:???
禿げしく遅延レスだが…

>>196
メリット?君の言うような類のメリットなんてないだろう。

だが、持ち出す価値はある。
わかる奴にゃわかるだろう。それでいいさ。だいたい、
旅のスタイルにもよるが

>>電車+バス、タクシーなどでの移動、旅行ならば

俺のスタイルなら、「手ぶら」で行く方が多いな。
単車の時、荷物を減らせるだけ減らしたら工具とパーツしか残らなかった事以来の、
俺なりのやりかただ。
究極の記録で、ポケットに財布だけって時もあった。
特に、本っっ当にのんびりしたい旅行ならむしろ携帯なんか絶対持っていかないね。
友達には断って行くし仕事の電話なんか来たら嫌だろ。

PDAの最大の用途は、「往路での読み物」「現地と復路でのメモ」。
読物持ってても現地や復路ではまず見ない。だから往路の分だけでいい。
メモについては…説明するまでもなかろ。わかるひとはわかるし、
理解できんならそのひとには不要、という事だ。
204いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 14:41 ID:???
T1,R1サイキョー
205いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 23:39 ID:???
こんなに寒くなると、屋外でのPDA使用には電池消費がきびしいと
思いますが、みなさんはどうしてますか?
206山崎渉:03/01/15 19:49 ID:???
(^^)
207いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 06:24 ID:/C2wwDrs
モバイルPC持ってないけど旅に出るage
208いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 17:44 ID:???
先日、北海道の田舎にある温泉ホテルに泊まってきた。
A5ノート&airH"持参で、まったりと休日を過ごすはずだった。

が、電波が来なかった。かなり鬱だった。
209いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 01:45 ID:f9ML4o4B
寒いところ、乙彼。
北海道は少し離れると、やっぱ携帯でないと繋がらんか。
携帯でも無理な所多そう。

つーか、ぱそ無しマターリもいいのでは?
210いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 02:30 ID:???
たいしたことないけど、今月熊本から横浜まで
鈍行と夜行で頑張ってみる予定。

皆さんの真似はできませんでつ・・・。
211山崎渉:03/03/13 17:54 ID:???
(^^)
212いつでもどこでも名無しさん:03/03/14 11:26 ID:???
ZaurusMI-106M、単4駆動で最高でつ
213いつでもどこでも名無しさん:03/03/14 11:56 ID:Ct2acUsP
>>1
おまい旅行板でゴアスレ立ててない?
214いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 23:22 ID:6MX95JEO
>>210
で、どうだったのよ?
旅行記カキコしる!
215いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 01:30 ID:QIHPJ+d8
モバイルバックパッカー?
ttp://www16.xdsl.ne.jp/~yamaya/
デジタルトラベラーだと。
216いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 22:23 ID:M/IeGkEf
デジカメ持っててパソコンないバックパッカーみるけど残メモリなくなったらどすんべ?
217いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 23:13 ID:???
メモリカードの予備が3〜4枚あんじゃないの?
218fushianasan:03/03/26 17:04 ID:d1HpwSDj
age
219いつでもどこでも名無しさん:03/04/13 12:31 ID:PlWGIaMC
このゴールデンウィークに誰か挑まんのか?
220いつでもどこでも名無しさん:03/04/13 12:33 ID:???
バックパッカー混雑時邪魔。平気でぶつかってくる。オバタリアンと同類。
221いつでもどこでも名無しさん:03/04/13 13:14 ID:???
でかいトランク引きずってるのも一緒では?
222いつでもどこでも名無しさん:03/04/14 08:22 ID:???
バックパッカーを代表してあやまっとく、すまん。

春になったので、どこか行こうかと思ったが、
青春18きっぷ期限切れsage。
223いつでもどこでも名無しさん:03/04/14 17:18 ID:???
ところで、どっか行くとして、どんなとこへ行けばいいんだ?
さっぱり思いつかん。
いや、普通にホテルとか旅館泊まって、普通に散財してもいいなら、
それなりに、どこへでも行けばいいんだけどさ。
野宿で行くとしたら、どんなところがいいんだろうか。
224いつでもどこでも名無しさん:03/04/14 21:11 ID:???
どこでもいいんでないの?
決められないなら、漏れが決めてやろう。

山手線一周野宿旅どーよ。
徒歩でゆっくりな。宿はホームレスタウンか簡易旅館。
必ず一日一回、誰かに話し掛けること。
そして、日記をここにカキコしる。
人生広がる鴨よ。
225いつでもどこでも名無しさん:03/04/14 22:14 ID:???
桜前線追っかけ旅行ってのは?
各地の桜の有名ドコロをデジカメで撮ってアップしていく
226いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 00:18 ID:???
そろそろ桜えびの春漁の時期。由比へ行って、かきあげ丼を喰ってこい。人生変わるかもよ。
227いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 01:57 ID:???
どっか天川伝説殺人事件っていうか
八つ墓村っていうか、そんな伝奇小説に出てきそうな村とかシラナイ?
俺、2ヶ月ほどしたらラジェ持って一人ブレアウィッチバックパッキング
してくるよ。
228いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 01:58 ID:XWnZCJYq
と言ってみるテストあげ
229いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 02:08 ID:???
>>227
八つ墓村の舞台なら岡山県津山市。「津山三十人殺し」でぐぐってみそ。
雑誌「映画秘宝」Vol.25に、翻訳家/猟奇殺人評論家(w柳下毅一郎氏の
現場ルポが載ってる。
ttp://www.ltokyo.com/yanasita/bk1/tuyama.html
230山崎渉:03/04/17 11:49 ID:???
(^^)
231山崎渉:03/04/20 06:16 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
232いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 04:35 ID:???
インドネシアのISPはこのあたりか
rad.net.id
centrin.net.id
uninet.net.id
dnet.net.id
233いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 09:05 ID:???
現在新潟西港。これから北海道へ行くです。天気どうかな〜
234いつでもどこでも名無しさん:03/05/11 03:03 ID:cTOVkzNl
そろそろ暖かくなってくる季節だけど
誰か旅に出ないの?
俺は今月いっぱい忙しいので誰かのリポ見て
疑似放浪体験をさせてほしい。

らっこに続くやつぁいないのか?
age
235山崎渉:03/05/22 02:11 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
236いつでもどこでも名無しさん:03/05/28 17:30 ID:???
てみるね。
237いつでもどこでも名無しさん:03/06/04 11:30 ID:???
国内旅行板にスレが立ったよ
【DDI】旅のモバイル【NTT】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1054692836/
238いつでもどこでも名無しさん:03/07/13 04:47 ID:SoGiFpuN
いよいよ夏休みってことで、age
239山崎 渉:03/07/15 11:20 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
240いつでもどこでも名無しさん:03/07/20 20:39 ID:???
実は、今まさにやってるんですけどね。北海道で。
241いつでもどこでも名無しさん:03/07/21 01:01 ID:???
>>240
旅先から何か書いてくれ。
242名無しさん@Meadow:03/07/21 11:44 ID:???
書いてるのでは
243240:03/07/21 16:20 ID:???
今、宗谷郡猿払村にあるさるふつ温泉から接続中。

>>242
その通りです。
でもここにアドレス晒すのはちょっと…

ちなみに環境は
U101(L-battery) +AH-N401C or A5401CA(+USBcdma)
リアルタイムで写真日記を更新中。

「まさに今」スレに一回書いてみたけど反応なくて悲しかった。
244名無しさん@Meadow:03/07/21 16:43 ID:???
モバイル放浪にu101はどうでっか。
帯に短し襷に流しなんて事は無いでっしゃろか。
手軽に取り出すにはデカそうだし、落ち着いて使うには小さそう。

245いつでもどこでも名無しさん:03/07/21 16:47 ID:???
>>243
さるふつ温泉いいよな。意外とすいてるし。
湯上がりには「さるふつ牛乳」だぞ。

近くに「自衛隊川」って川があるので、探して写真でも。
246240:03/07/21 20:16 ID:???
>>244
タイピングはつらいけど、やっぱり軽くてかさばらないのが良いです。
あと、バッテリは大容量なのでそんなに不安はありません。
常にハイバネで持ち運んでます。
一応、U101のバッテリが死んだときのために"R-board for Keitai"
なんてのも持ってきてはいます。

>>245
うわ、牛乳じゃなくてアイス食っちまった。川、探してみます。
ありがとう。


明日は宗谷岬を周って稚内のYHかなー
247名無しさん@Meadow:03/07/21 20:28 ID:???
充電装置かと思ったらキーボードですか。
こんなの売ってたんですね。
バイクの様ですが羨ましい限りです。
248いつでもどこでも名無しさん:03/07/21 20:52 ID:???
>>240
北海道を存分に満喫してくれ。
そして、ここでレポートしてくれよ。
249いつでもどこでも名無しさん:03/07/21 23:13 ID:???
>>246
あぁ、アイスでも可だよ(w
いい旅を。
250いつでもどこでも名無しさん:03/07/21 23:21 ID:???
>>240さん
どっかの自分のサイトで日記更新してるんですか?
旅行が終わってからでいいのでよかったらコツとか
こんなことがやりにくかったとかあったら感想を書いて
欲しいです。参考にしたいです。

ところで、このスレかなり下がってますがdat落ちはまだ大丈夫かな?
251いつでもどこでも名無しさん:03/07/22 03:08 ID:???
>250
微妙にスレ違いかもしれんが、大いに参考になるよ
http://www.ruitomo.com/~gulab/search.cgi?k=車中泊
252240:03/07/22 20:49 ID:???
今、稚内モシリパYHから接続中です。
今朝は思いっきり追い風で、すぐに宗谷岬に到着。
オホーツクはずっと霧か曇りだったんですが、岬を越えた瞬間、快晴。
久しぶりに太陽を見ました。そしてすぐに日焼けしました。
これからずっとこの天気ならいいんだけど…。

>>247
いえ、バイクではなく、自転車なんです。根室の納沙布岬から一週間強
かけて稚内まで来ました。今後は、とりあえず北海道を南下して、本州
の日本海側も南下して、まあ、行けるところまで行ってみよう、という
感じです。

>>250
そういうことです。
現状での不満点は…VGAの写真をA5401CAで撮ってメール送信すると、日記
が自動更新されるようにしてるんですが、このケータイの液晶、日中
見づらすぎです。ちゃんと撮れてるのかさっぱりわからん。
バッテリ消費軽減のためにバックライトを最低にしてるせいだとは思うけど、
U101のバックライトOFF状態の方がよほど見やすいです。
253240:03/07/22 20:54 ID:???
追記。
自衛隊川は、行きたかったんだけどR238から外れるみたいだった
のでやめてしまいました。鬼志別演習場ってのがあるんですね。
地図を改めて見るとそんなに遠くなかったか。行けば良かった…
254いつでもどこでも名無しさん:03/07/22 21:17 ID:???
そう言えば、昨日ゴミ捨て場で漫画拾ったんだが、その中にサイクル野郎
ってのがあった。そんだけ。
255240:03/07/23 19:35 ID:???
今日は初山別のみさき台公園キャンプ場。
サロベツ原野の真っ只中で、リアのグリップシフトが壊れました。死

明日留萌の自転車屋をあたってみて、無かったら札幌まで固定ギアで
我慢するしかないのか…
256いつでもどこでも名無しさん:03/07/23 20:05 ID:oaJy6L0r
イベント発生ですか。それも又楽し。
257いつでもどこでも名無しさん:03/07/23 20:13 ID:fVKYbSCp
あと3日したら旅立ちます。
歩きです。山も登ります。精密機器ちょっと心配です。
覚えてたら出先から書きこみます。
明後日ぐらいにAir H"を契約する予定。
12.1液晶のノートPCを持って行く予定。
ザック内での保護をどうするか今考え中。
HP製作完了、作りたてで宣伝すらしてないので、旅の知り合いと
よく行くHPの管理人にメール出して出発。
一応、リアルタイムに更新する予定(読者居ないので半分自己満足)
258褌はん ◆GOhunbHAN6 :03/07/23 21:18 ID:???
誰か、冗談抜きで
ソーラーバッテリーバイオレッタいらねえ?
使う心算で買ったけど、開封したが一回も使わず
で、電池類はないけどバイオレッタ充電器本体美品
いるならあげます。
アウトドアもバイラーよ大事に使ってくれって。
259エシュロン:03/07/24 00:40 ID:???
なんかこのスレ、突然復活したな(w

240も257もガンガレ。
みているぞ。
260257:03/07/24 03:19 ID:???
旅に出たらsageながらこっそり書こうかと思っちょります。
よろしく。
261240:03/07/24 19:35 ID:???
留萌にもパーツは無かった…。今夜は秩父別のキャンプ場。
明日R275かR12で札幌行って自転車直します。

今日は小平(おびら)で寄った「鰊番屋」ってのがよかった。
道の駅も隣にあって、そこのソフトクリームも美味かった。

>>259
引き続きがんがります。
262いつでもどこでも名無しさん:03/07/25 08:08 ID:???
>>254
『君が氏んだら僕が悲しむぢゃないか!むぎゅ』(;´Д`)ハァハァ
>サイクル野郎
263なまえをいれてください:03/07/25 14:31 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
264257:03/07/25 20:45 ID:???
エアエジの契約完了
265240:03/07/27 22:25 ID:???
今日は室蘭YHに泊まっています。相部屋なんだけど他に誰もいないので
個室状態。

自転車は札幌で無事修理完了。太平洋側に出たんだけど、ずっと向かい風。
つらい…
明日は長万部まで行くつもり。月末までには本州上陸かなあ
266257:03/07/30 12:57 ID:???
室蘭には駅近くに白鳥の宿ってライダーハウスあったのに・・・。

って訳で出発してきます。
B5ノート+Air H"+N401C+IE
267240:03/07/30 13:47 ID:???
>>257
そうだったんですか…

今函館でフェリーに乗ったところです。15:30、青森の大間に上陸します。
268いつでもどこでも名無しさん:03/07/30 16:17 ID:???
モチベ高いね。何処まで行って何処へ帰るの。
269240:03/07/30 20:05 ID:???
大間崎のすぐそばにある無料キャンプサイトの炊事棟から電源
を借りて接続中。

>>268
最東端と最北端はクリアしたので、いけることなら最西端・最南端
まで行きたいです。
帰りはまあ、フェリーで東京まで。先のことはあんまり決めてないです。
270いつでもどこでも名無しさん:03/07/30 20:45 ID:???
まぢで!すげー!
最南端って勿論、列島最南端だよね。佐多岬はバイクで
行ったけど着いた時はプチ感動したよ。壁の落書がよかった。
チャリで来たよーってのも結構あった。
別の板でスレッドでも立てればいいのに。
271ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:33 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
272257:03/08/02 11:31 ID:???
ふぅ、今は岐阜県下呂町。

昨日から3日間、祭りらしいので祭りが終わるまで滞在します。

佐多岬は、海岸線を歩いて行ったなぁ。(町公認裏ルート)
自転車、徒歩は通れないので注意!>240
273257:03/08/02 13:40 ID:???
モバイル+旅は電源と、電波(Air H")が重要ですな・・。
274褌はん ◆GOhunbHAN6 :03/08/02 15:59 ID:???
バイオレッタ、無事お譲りで来ましたので。
念のために、書き記しておきます。
皆様、ご旅行お気をつけて。
275いつでもどこでも名無しさん:03/08/02 18:17 ID:???
みなさん、旅を楽しんでください。
276257:03/08/05 13:14 ID:???
現在、飛騨高山です。雨がちらちら降り始めてきました。
明日以降、平湯を通って松本に抜けるか、富山方面に抜けるか迷うところです。

これから高山を観光してきます。
277257:03/08/06 10:50 ID:???
今日は平湯向けて移動しようと思ってます。
なにやら台風が来てるらしいので、気をつけます。
278240:03/08/07 22:15 ID:???
久しぶりになってしまいました。

08/01
に青森市街に入り、FT前の臨時キャンプ場に連泊してねぶた祭りを見ました。
08/03
は日本海へ出て、千畳敷でキャンプ。この日は1日中雨で、しかも千畳敷では
夜中ずっと強い風雨。テント壊れるんじゃないかとひやひやしてました。
08/04
雨のち晴れのち雨。能代の手前にある「ぽんぽこ山」とかいう施設でキャンプ。
08/05
八郎潟を通って秋田市街。ユースパルあきたYHに宿泊したんですが、
ここの設備最高。ランドリー無料、部屋はユニットバス付きで広い。
会員なら2100円で、そこらのホテル以上の部屋に泊まれます(相部屋だけど)。
秋田では稲庭うどんを食って、竿燈祭りをみました。
08/06
追い風に乗って120km走り、酒田にある庄内夕日の丘キャンプ場に宿泊。
庄内空港の目の前にある面白いサイト。
08/07
炎天下の中、笹川流れを通過して、いま岩船港フェリーターミナル前の
障害者用トイレでこれを書いています。
今晩はここで夜を明かして、明日新潟市街の予定。

257さんも書かれたように、台風が怖いので明日はちゃんとしたところに
泊まりたいです。でも新潟市街にYHはないんだよなあ…

>>270
モバ板しか知らないのです…
日本縦断実況中継板とかどこかにあるんですかね。
あと、正直、佐多岬にこだわりはないかも。日程的に余裕があれば行く、
という感じです。自転車で通れないってのに抵抗があるんです。みんな
早朝にゲートくぐって行くらしいけど。。
279いつでもどこでも名無しさん:03/08/08 00:31 ID:???
チャリ板?でも実況でも私のニュースでも、面白がってくれる人
いっぱいいると思うけどなあ。久しぶりって、あまりゆっくりネット
してる暇ないんですか?電気の確保も大変そうですね。
この台風は風雨かなり強いよ。気を付けてね。
*自由な人は見てるだけで楽しい
280257:03/08/09 01:53 ID:???
結局平湯の方へ行きました。
途中の栃尾という町で8/6夜、8/7、8/8夕方までのんびりしました。
無料の温泉があり、足のマメを癒すため・・・という口実で(笑)
飛騨高山ー飛騨古川ー神岡ー栃尾ー平湯ー(一気に)東京(現在地)

ここ最近、ヒッチハイクを利用するようになりました。
乗せてくれる方と話す時間って楽しいものですよね。
ある種の出会いと縁と思い、楽しんでます。
8/1.2.3
初日、龍神火祭り・・・異色の文化という感じで感動しました。
2日、地元のみこしと、盆踊りを楽しみました。
3日、15000発の大花火、夏を感じた一瞬です。
8/4
寺を回りつつのんびりと進む。
8/5
飛騨高山を観光
8/6
飛騨古川を観光(こっちの方が良い!!)
地元の人に僕のこれからの行き先を聞く。(白川郷 or 平湯)
平湯に決定、栃尾の道の駅で寝る。
8/7
栃尾では鮎を6匹もらいました。
何かいっぱい釣れるらしいです。。

佐多岬、海岸線を歩くといいですよ。
僕も春に自転車で移動しているときに最終ゲート手前で
海の方に出て、海岸線を歩き、佐多岬に行きました。
入場料の100円掛からずに行けます。(僕は、記念に欲しかったので買いましたが)
281257:03/08/09 02:00 ID:???
平湯から一気に東京に着きました。
ヒッチハイクで松本と出して、止まってくれたのが東京の方でこのまま乗せてくれると。

ちょうど、自分の甥が2,3日前にバイクで初の北海道ツーリングい行ったらしく
その甥に似てる、思い出した。と言われました。
そのなりゆきで家に泊めていただいています。
現在、その家より通信中です。

今後の予定は秋葉原観光?
その後、東北へ向かい、母親の田舎で盆を過ごす。
それから北海道を目指し、道東か、道北か、離島を巡り、家へ8/25日頃帰る。

と、まぁそんな感じです。
282いつでもどこでも名無しさん:03/08/10 00:38 ID:oJiJHwBe
俺も18切符フルに使ってちと北海道行って来るので旅行記がてらにage
283いつでもどこでも名無しさん:03/08/10 00:39 ID:???
>>282
台風気をつけれ。
みやげはウニでいいよ。
284いつでもどこでも名無しさん:03/08/10 01:12 ID:???
>283
カニじゃだめなのー?w

大阪からだから長旅になるな…
でも一応モバイルは一式持って行くので
(戌5220、大容量バッテラ、BM-U50C)
出先でチャンスがあれば書き込みますよ。では今日は眠ります。
285いつでもどこでも名無しさん:03/08/10 19:10 ID:???
>>284
いや、カニでもいいけど(w

なんか日高方面は全滅みたい。崩落崩壊であちこち通行止め、日勝峠とか狩勝峠とか止まってるらしい。ルートは情報集めて慎重に検討するがよろし。
286いつでもどこでも名無しさん:03/08/10 19:30 ID:???
そして土産に札淀あたりでRealTekのNICを買って来る>>282
287257:03/08/11 20:59 ID:???
現在一ノ関、今日は電車で盛岡へ行く予定。

夜をどうするか問題で案としては
漫画喫茶か、野宿か、そのまま進むか。

とりあえず雨が厄介だ。
288山崎 渉:03/08/15 23:28 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
289282:03/08/17 12:35 ID:6zttORRB
昨日は疲れたー
大阪→仙台まで一気に行ったし。
いま小牛田駅。

>257
を、結構近く。でも日にち開きすぎかw
290名無しさん@Linuxザウルス:03/08/19 21:02 ID:RN6IgcXd
このスレを見て、サバイバルモバイル用に電池で動くザウルスを買いました。
モノクロなんですが、LEDのヘッドライトでテントで日記を書くことを想定
しての導入です。3K円だったので、ハードに使えそう。
日常生活は利奈ザうっす。
291いつでもどこでも名無しさん:03/08/26 12:45 ID:???
保守しとく
292いつでもどこでも名無しさん:03/08/28 13:32 ID:H+KnhhV/
ほしゅ
トラベラーたちはみなすでに帰還かな
御実弾とか希望
293282:03/08/28 13:39 ID:???
札幌では目一杯ハムの応援してきたよ
ファイティー可愛かった
294いつでもどこでも名無しさん:03/08/31 17:40 ID:???
>>290

機種は?アイゲッティ??
295いつでもどこでも名無しさん:03/08/31 17:52 ID:gjLop6SZ
>>258
バイオレッタ、この前1週間くらい北海道を自転車で周った時に使った。
曇りの日が多かったけど、携帯の充電には大体間に合ったかな。
普通の乾電池をセットして充電も出来るから割と便利だと思う。
電気を自給自足しているという感じが気分いいね。
296名無しさん@Linuxザウルス:03/09/01 23:23 ID:AYQe9s5W
MI-P1でし。
297いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 10:36 ID:0UGWoKhP
298いつでもどこでも名無しさん:03/09/19 19:42 ID:???
保全カキコミ
299いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 18:03 ID:???
旅ならアダプターのサイズも重要だよな?
300いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 18:32 ID:HUBsVd8K
携帯電話に96のモデムだとインターネットはキツイですか?

そういえば乾電池でインターネットまで出来るPDAて無難(ここ重要)
なのてどれだろう?やっぱバックアップ電池要らないザウルスかな?
 今のうちにどれか一つ手に入れておきたい。 でも乾電池を使うのなら
携帯の乾電池充電器みたいのでいいのかもしれない。
 
301いつでもどこでも名無しさん:03/09/25 18:36 ID:HUBsVd8K
多摩電子工業ていうメーカーのデジカメ用乾電池
電源てのがデジカメ売り場で売ってた。Z−103とかいう物です
DC5Vで1500mAです。だれかPDAで使ってる人
いるかな?
302いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 17:19 ID:5eFjlHEl
やっぱバッテリーエクステンダーてのが最強か?
303いつでもどこでも名無しさん:03/10/03 12:28 ID:quSadQsB
保全アゲ♪
304いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 00:33 ID:ITY3Rgf2
シグマリ肌身離さず持って、「人生はたびだなぁ」と
手書きパッドで俳句をひねる私は、モバイル放浪旅で
いいですか?
305いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 00:39 ID:???
いいです。
306いつでもどこでも名無しさん:03/11/08 21:45 ID:RmG+EdHG
保守
307いつでもどこでも名無しさん:03/11/09 21:48 ID:/dxShoQi
>>304
俳句をひねるのは風流でよいが、充電するときは肌身はなさずという訳にはいかんだろ。















とか書いて保守しようよ。>>306
308いつでもどこでも名無しさん:03/11/09 22:06 ID:???
なんかこのスレ見てたら旅行に行きたくなった(w
電車→船→飛行機だけど年末年始にかけて放浪してきます。
309いつでもどこでも名無しさん:03/11/09 22:08 ID:???
漏れ、去年NZでバイクで放浪しつつC1でモバイルしてました。
と言ってもメール受信だけで、何も情報発信してません。
情け無いヤツだとワラって下さい。

でもそれでも楽しかったです。また行きたいなぁ。
310いつでもどこでも名無しさん:03/11/09 23:43 ID:???
>>308
頼むYO!
このスレ、ビミョーに好きなので。また盛り上がってホスィ。

>>309
メール受信出来るなら、このスレにカキコ汁!
311いつでもどこでも名無しさん:03/11/10 22:31 ID:???
>>310
わかりますた。
FIVAかリナザウ(それまでに購入予定)で実況します(w
312いつでもどこでも名無しさん:03/11/11 07:50 ID:???
>>309
NZでモバイルなアクセス手段ってどんなん?
あるいは、ホテルからしかつながなかったの?
313いつでもどこでも名無しさん:03/11/18 23:58 ID:???
age
来年の夏、チャリンコ放浪でもするかなぁ。あ、列島縦断ってどうよ?

もしやることになったらモバイル片手に随時報告するよ。
315いつでもどこでも名無しさん:03/11/19 18:44 ID:???
サウンドは禅のHD25
316309:03/11/19 22:27 ID:???
>312
普通の電話に内蔵モデムです。
宿のオーナーに断って、1週間に一度くらい繋いでました。

やむを得ず日数が空くときは、ネットカフェでhotmailです。
通常のメールはhotmailに転送する設定にして、どちらからでも読めるように
してました。
317いつでもどこでも名無しさん:03/11/21 23:36 ID:???
放浪される方で、ノートPCを持っている方はノートに
地図ソフトってインストールされています?
私はホテルに泊まったりする時は、泊まった晩に
写真とかを地図とリンクさせたりす事があるので、
インストールしていますが、実際は紙の地図の方が
便利ですよねえ・・・
318いつでもどこでも名無しさん:03/11/22 03:17 ID:???
80Gに増設したB5ノートにゼンリンの全国地図詳細版入れてるけど
解像度が低くて確かにちょっと使いづらい。「この間の縮尺があったらなあ…」と思う事しきり。
でも、同じ分量の地図を持ち歩く事を考えれば携帯性は遥かに上だしなあ。難しいとこだね。
319いつでもどこでも名無しさん:03/11/29 22:47 ID:???
冬まで保守
320いつでもどこでも名無しさん:03/12/02 14:54 ID:???
>>1から一気に読んだ。

もまいら最高だ。
>>1は何してんだ?
321いつでもどこでも名無しさん:03/12/03 18:06 ID:qBAKuYGT
保守
322いつでもどこでも名無しさん:03/12/04 20:20 ID:???
>>321
ageてくれてありがと

携帯電話がなんても詰めるようになってきてる
から重さが減るのはイイネ!

>>320
>>1はスレ立ててくれたんだYO!
323320:03/12/06 11:22 ID:???
>>322 そーだった。
らっこ、は何してんだ?と聞きたかったのサ
324いつでもどこでも名無しさん:03/12/06 18:35 ID:???
ま、春までみんな冬眠かな。

冬の間に、Air-H"のエリアを増やしてくれ。特に北海道。
エリアとはいわんから、全ての道の駅にアンテナ立ててくれんかね。
325らっこ:03/12/07 09:52 ID:???
仕事に追われていますが何か?
あれ以来、長期休暇が取れず今に至る。

折チャ+電車通勤なので、毎日が小旅行とも言えなくはない。
朝9時台、東京〜西国分寺間を、Bromptonを傍らに
iPod聞きながらVisor読んで(・∀・)ニヤニヤしているイケメンがいたら、
それが私です。
326323:03/12/07 18:51 ID:???
>>らっこ 
漏れ恋ヶ窪で仕事してた事あるよ。

おまい見かけたらここにうpする。
327らっこ:03/12/07 23:34 ID:???
逝ってるのは武蔵台方面で、恋ヶ窪とは逆方向でつが…

この辺りは、畑や、趣のある古い団地が残ってたり、
紅葉も綺麗で、走ってて楽しいYO!
日によって経路を変えたりして。

>>326
漏れのいぽどに挿入(・∀・)アヒャ!!させてやるから、ヘッドホン用意しとけ。
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20031125201.html
328326:03/12/08 13:09 ID:???
なんかBromptonといいipodといい金持ってんなぁ。
裏山スィ
329いつでもどこでも名無しさん:03/12/10 19:04 ID:???
漏れが独身ならモバギとラジェとエアエジ持って旅に出てみたいな。
これからの季節は厳しいけどw
330いつでもどこでも名無しさん:03/12/10 19:21 ID:???
俺独身だけどそんなことできないなあ…
仕事休まないといけないし
正月なら可能か?どうせ帰省しないし
でも一番問題なのは金か…('A`)
331いつでもどこでも名無しさん:03/12/12 21:02 ID:9UHr34hd
来週末はリナザウとPHSカード持参で、18切符使って北陸を旅してきます。
332いつでもどこでも名無しさん:03/12/12 21:48 ID:gI3Y5NRi
>330
辞めちゃうと良いよ。漏れは辞めた。で、一年放浪。
333いつでもどこでも名無しさん:03/12/13 21:56 ID:???
>>332
一年も放浪できるだけの貯金があるなら辞めるよ…
334いつでもどこでも名無しさん:03/12/16 22:20 ID:???
>>333
そうだね。
俺なんて会社辞めたら3ヶ月も持たない・・・・
335331:03/12/19 21:00 ID:???
ってな訳でちょっくらこれから行ってきます。
336いつでもどこでも名無しさん:03/12/19 21:14 ID:???
乙であります
337331:03/12/19 22:43 ID:???
いま新宿です。これからムーンライト越後乗って
ひとまず新潟まで向かいます。
あっちの方は雪っぽいなぁ。
338ma:03/12/19 23:03 ID:???
>>331
行ってら

マジ寒いと思うんで気を付けて
339331:03/12/19 23:26 ID:???
さんくす!
まぁ来月は北海道へ旅なのでもっと寒いカモ。。。

前の方で指定券の日付を一日間違えてるグループが騒いでますた。
日付を跨いで走る夜行電車では時々いるんだよね。
でも日付変わる前発車なのに日付を間違えたの何でだろ〜
340いつでもどこでも名無しさん:03/12/19 23:38 ID:6DGUvj7F
あげ
341いつでもどこでも名無しさん:03/12/19 23:51 ID:???
>>331
カメラ持っていたら写真見てみたい...
342331:03/12/20 00:15 ID:???
行田あたり走行中。

自分のwebページの取材旅行(旅行記では無い)なのでカメラは持ってきてるけど、
流石にそーゆーのの撮影は勘弁。。。DQNに絡まれるのは勘弁なので(⊃д`)
343331:03/12/20 00:23 ID:???
>>341 あっ。スマソ。騒いでた奴じゃ無くて旅行中の写真の事ですか? 寝ぼけてたかも_| ̄|○
344332:03/12/20 01:07 ID:???
>333
漏れは放浪するために貯金したからなぁ…。

社会人になっても学生下宿6畳一間トイレ共同風呂ナシシャワーのみ電気ガス
水道込みで30000、これが4年。
4年で貯金が600万たまったけど、一年放浪して帰ってきて半年就職活動してた
ら、ほとんど無くなった…。また貯金始めたけど、再就職で給料下がったし。

ところで、会社辞める瞬間って、妙にハイになるのは漏れだけ?
345331:03/12/20 01:09 ID:???
高崎まできますた。
ここで長時間停車と後発の急行能登に抜かされます。
なんか電車止まってると寝られないんだよね(泣
しかもバタバタ歩き回る奴とかいるし。

まぁ電車が動き出したら寝ます。起きたら雪国かな?(;´Д`)ハァハァ
346いつでもどこでも名無しさん:03/12/20 03:55 ID:???
>>331
341です。変な書き方だった...
旅行中の写真を見てみたいです。お願いします
347331:03/12/20 04:48 ID:???
新潟県の加茂まできますた。外は軽く雪みたいです。
なんか踏切内で車が立ち往生してるとのことで電車がとまってます。
しかも運転手がいなくて放置されているとか。。。

Σ(゚д゚lll)ガーン
新潟から日本海側に越後線に乗り継ぐのに間に合わねーよウワアアアンヽ(`Д´)ノ
あぁ。デッキでは車掌に絡んでるDQNもいるし。。。

写真ですが、後日でもよかですか?
画像がはれる掲示板があれば、りなざうからもうp出来るのですが。。。
348いつでもどこでも名無しさん:03/12/20 05:20 ID:???
>>347
また〜りまってます。
http://hpcgi3.nifty.com/Mobile/imgboard.cgi
ここできるかどうかわかりませんが...
モバイル板の
(;´Д`)<お前等のモバイル機器とか見せろよ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1065966302/
にあったものです。

乗り継ぎ間に合わないのは痛い...
車掌に絡んでも動かない物は動かないのになぜそれをDQN
はわからないんでしょうか。
349331:03/12/20 06:02 ID:???
結局一時間遅れで再開しますた。
当然のりつぎ電車は逝ってしまったので、回避ルートにしました。
新潟から越後線と信越線経由、直江津まで逝く予定でしたが、加茂駅で
降りて信越線上りで直接逝くことにしますた。
うーん。柏崎に立ち寄れないけど仕方ないか(⊃д`)

あとうpローダなんですが、上手く投稿出来ませんでした。
投稿は出来るんですが、画像がうp出来ない。。。
netfrontが悪いのかなぁ(´-`).。oO(なんでだろう?)

まぁDQNクレーマは何処にでもいますねぇ。
あーゆーのが18きっぷヲタの品位を落とすから勘弁ですね。
350331:03/12/20 07:13 ID:???
回避ルートも結局遅れましたが、なんとか復旧しますた。
一時間程度の遅れ予定なのですが、回復できるかなぁ。
富山取材も回避かなぁ_| ̄|○

線路内に車放置したDQNは謝罪と賠償しる!(w
351いつでもどこでも名無しさん:03/12/20 07:30 ID:???
>>331
うpできませんか.....
自分他しらないんですよね_| ̄|○

一時間遅れは少し痛いですね
時間余るように祈ってまつ

352331:03/12/20 08:30 ID:???
ん〜ftpソフト探して入れてみようかな。。。
ターミナルでのftpはよくワカラン。

ちなみに長岡まで来たのですが、ここから直江津方面は
今度は風で遅延してるよヽ(`Д´)ノ
今日中に目的が果せるかなぁ(´Д`)ハァ
いっそここから越後湯沢でも逝ってスキーやって帰ろうかな?(w

ちなみに外は雪、気温は+1度くらいです。
353ma:03/12/20 08:59 ID:???
>>331
やっぱり雪なんですか。
自分のところも雪が積もってます。

時間の調整マンドクセと思いますが、
風邪ひかんようガンガッテ
354いつでもどこでも名無しさん:03/12/20 09:04 ID:???
>>352
スキーの取材汁!
といっても目的が変わるのでだめですね
355331:03/12/20 09:31 ID:KhK5hAw+
サンクス!
まぁ行き当たりばったりスキーも良かったんだけど、レンタルするにも身分証明書一切持ってきてないからダメポ。
結局長岡から特急に乗って富山まで向かいます。このまま順調に行けば回復出来るのですが。


朝飯食うの忘れていたので昨晩都内で買ってきたお握り食ってます。
雪化粧の田畑を見つつ杏里のCD聞きながらウマー
柏崎過ぎたんで日本海が見えてきました。すげー荒波です。

雪積もってる地域はお互い気をつけましょう!
356331:03/12/20 11:05 ID:KhK5hAw+
まもなく富山です。なんか一安心して寝ていたのですが、また遅れてる…
富山で駅弁買って次の特急に乗り継ぐのですが、なんとかその時間はつくれそうです。
外は新潟より雪が積もってます。
357331:03/12/20 11:38 ID:???
富山でブリの押し鮨買って食いますた。
富山と言えばマス寿司で有名ですが、同じような形で冬期限定で
ブリの寿司があるんです。脂が乗ってて激しく(゚д゚)ウマー
これを食いに富山で降りたんですが間に合ってヨカタ
車内販売じゃ売って無かったし危ない所だった(´Д`)フゥ

これから金沢逝きます。外吹雪いて来た(⊃д`)
358いつでもどこでも名無しさん:03/12/20 12:27 ID:???
>>357
がんがれよ。
君はモバイラーの希望の星だ!
自転車ならなおさら凄かったんだが…
とにかく応援してるよ。
359いつでもどこでも名無しさん:03/12/20 12:38 ID:bKrB+omZ
>>357
気を付けてな。

ここで晒して、みんなが楽しめる程度のハプニングに
見舞われることを期待してるよ。
360いつでもどこでも名無しさん:03/12/20 12:47 ID:???
>>357
うまそう。アナゴAA略
361331:03/12/20 13:11 ID:???
みんなありがとう!
金沢でのやることも無事終わり、小松に向けて電車乗ってます。
雪も止んできたしもう大丈夫かなぁ。

さすがにチャリはちと辛いです。
長期の休みがとれたらやってみたいけどねー。
らっこ神はもう降臨しないのかなぁ(⊃д`)

もう朝からトラブル続きなんで残りは無事に行きたいところ
ですが。。。自分の旅行でこんなにトラブるのは珍しいかも。
362331:03/12/20 14:47 ID:???
小松も無事に用事済ませて福井に向かっていたのですが、
特急とかで時間短縮したりしたので今度は福井に着くのが早く
なりそうな予感。。。

なので途中芦原温泉に立ちよって一っ風呂浴びる事に
しますた。温泉の情報が良くわからんけど適当に駅前から
バス乗ったけどちゃんと連れてってくれるかな?(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
363331:03/12/20 15:34 ID:???
一っ風呂あびますた。
日帰り温泉で検索したサイトがフラッシュ対応のしか
無くてnetfrontじゃ見れねーと思ってたら、たまたま通ったバス停
の名前がその温泉だったので入りますた。

冷えた体に温泉は(・∀・)イイ!!ねぇ
さて駅に戻って福井に行くか。
364331:03/12/20 18:03 ID:???
福井に来て、用事と食事を済ませました。

モーヲタの友人に福井に行くならと進められた飯屋で
ソースカツ丼食いますた。なんかモー娘。の高橋イチオシの
店らしいのですが。。。まぁ私は高橋には興味無いのですが話の
ネタに行って来ました。この店。
ttp://homepage2.nifty.com/yo-roppaken/

ソースカツ丼は肉は薄めですが柔らかく、ソースが香ばしく
(゚д゚)ウマーでしたが、成人男性にはちと量が少ないように
思えました。

さて、今回の旅行の目的はすべて達したのでひとまず一安心。
これから北陸線で米原まで行き、東海道線で大垣。
そこから東京行夜行電車で帰ります。
このスレでしたか。
netfrontでうpできないとのことですが、原因が把握できていません。
調べてみます。すんません。
本スレでも呼びかけてみますが、どなたかnetfront持ってる方がいらっしゃれば
何かアップしてみていただけないしょうか。
アプロダの件をここで行うのはアレなので
この件は本スレへ移動します。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1065966302/l50

おじゃましました>スレの方
367331:03/12/20 23:24 ID:???
いま大垣です。
ここから夜行に乗って東京へ帰れば今回の旅は糸冬了です。
朝はトラブって一時はどうなるかとオモタけどあとは電車の中で
寝ていれば東京に戻れます。

乗車に先立って足元に敷く新聞と暇つぶしに漫画買いました。
軽く酒ともオモタのですが売って無かった(´Д`)

>>アプロダ”管理”人様

内輪でやってる画像張り板にも張れなかったので、管理人さんの
ページの問題ではないかもしれませんね。
家に帰ったらまた調べて見ますね。
368いつでもどこでも名無しさん:03/12/21 01:39 ID:???
>367
大垣夜行ですか。お疲れさま。安眠できるといいね。
漏れは帰省のときに18切符で札幌から名古屋まで帰るよ。
369331:03/12/21 16:40 ID:???
今朝自宅に帰ってきて、さっきまで寝てました。
なんとか帰りは無事に何事もなく帰ってきました。

SL-C860+P-in Free2PWlLで充電せずに丸一日持ちました。
いちおー乾電池で充電させる機械は作って持参したのですが使わなかった
ですね。

>>368
デッキで騒いでる集団がいたからあんま寝てないかも...
札幌から名古屋は結構ハードですね...。
ミッドナイトも海峡も無くなってしまったので大変かと
思いますががんがってください。
そして実況キボンヌ!
370いつでもどこでも名無しさん:03/12/22 00:21 ID:???
>>369
お帰りなさい
写真見れました
装備品が見れるのは(・∀・)イイネ!
371331:03/12/22 21:02 ID:???
>>370
モバ関係の写真はあれだけですね。
あとは雪や荒れた日本海の写真もあるけど...モバイルとは関係ないからなー。
うpするのも気が引けて...。

ちなみにあの装備品は車放置プレイの時に暇だったので撮り、
もう一つの飲むヨーグルトと写ってるのは長岡からの特急の車内です。
あの「ヤスダヨーグルト」は新潟県内でよく見かけて、激しく(゚д゚)ウマー
です。まぁ時々都内でも売ってますが、新潟県に行った際は是非!

次の旅は、、、>>308(も実は俺)で予告している旅やります。
12/31に旅だって、1/1に帰ってくるだけですが...。
372いつでもどこでも名無しさん:03/12/23 10:31 ID:???
>>371
楽しみに待ってるよ。
ところで自転車で行くの?
373331:03/12/23 13:05 ID:???
>>372
や、308に書いたとおり、電車→船→電車→飛行機....
374いつでもどこでも名無しさん:03/12/23 20:59 ID:???
なんかこのスレ読んでいたら年末年始の旅行したくなってきた。
375いつでもどこでも名無しさん:03/12/25 21:24 ID:???
age
376いつでもどこでも名無しさん:03/12/25 22:11 ID:???
>369
え、ミッドナイト無いの?
ムーンライトは?
明日時刻表を見に行こう…。
377331:03/12/25 23:13 ID:???
>>376
ミッドナイトは2002年12月ダイヤ改正であぼーんしますた。

ムーンライトとはえちごですか?
上りは村上発ですが、下りは新潟で運転打ち切りになりますた。

ムーンライトながらは普通に走ってます。
ただし救済臨も全席指定になったので品川や大垣の席取り祭はむりぽ。
378いつでもどこでも名無しさん:03/12/31 01:19 ID:???
保守
379いつでもどこでも名無しさん:03/12/31 04:24 ID:???
チン子R40で旅むりぽか?
380いつでもどこでも名無しさん:03/12/31 04:32 ID:???
>>379
気合による。

ちなみに俺は、昔は平然とやっていたがいまは無理だ。
381331:03/12/31 22:02 ID:???
どうも〜
また旅行して来ます。

いま、東京駅発のサンライズ瀬戸乗ってます。
ひとまず高松まで逝きます。
個室なんですが、acコンセンントがあるのね。
acアダプタ忘れたよ_| ̄|○
382いつでもどこでも名無しさん:03/12/31 22:06 ID:???
あげ
383いつでもどこでも名無しさん:03/12/31 22:41 ID:???
>381
楽しんできてください。

漏れは明日正月スキーの予定。全然モバイルと関係ないけどね。
しかし今年の冬は暖かくて、北海道雪が少なすぎ。
384331:04/01/01 06:56 ID:???
>>383

スキー気をつけて行って来てください。
私はもうすぐ瀬戸大橋を渡ります。
渡りながら初日の出。。。とオモタのですが、
天気が悪くて無理っぽいかも(⊃д`)
385331:04/01/01 08:58 ID:???
四国から本州(岡山)へ向けて船乗ってます。
海は穏やかであまり揺れはありませんね〜
海上でも辛うじてairH"が入ります。
386331:04/01/01 12:23 ID:???
岡山駅までやってきました。
昼に駅の立ち食いうどん。
関西のうどんはウマーですな。
そういや朝食も高松で讃岐うどんでした。

これからローカル線乗って鳥取まで逝きます。
しばしairH"の県外になりそうな予感。
387331:04/01/01 16:09 ID:???
岡山から智頭とか通って鳥取まで来ますた。

本当は鳥取空港から東京まで飛行機で帰るつもりだったのですが、
何を血迷ったのか米子→東京便を取ってしまった_| ̄|○
なのでこれから米子へ向かいます。
まぁ電車は18きっぷだから金銭的にも変化は無く
実害は無いのですが。。。
388いつでもどこでも名無しさん:04/01/01 17:20 ID:???
>>387
俺だったらまたサンライズを選ぶところだ。
と書いてみる。
389331:04/01/01 19:29 ID:???
いや、俺なら帰りはムーンライト八重垣。。。
と言いたいところですが、元旦は航空券が何処でも一万円で
帰るのでそれに便乗したのです。

いま米子空港にいます。
空港内の喫茶店で食ったカレーオムライスがウマーでした。
なぜかカレーのルーが白いし。白いのにカレー味。何故?

20時の飛行機で東京に帰りますです。
390383:04/01/01 19:36 ID:???
>389
モツ嗄れ。

スキー帰りに回転寿司で寿司食って来ました。
漏れの正月は終了です。明日から会社に顔を出さないと。

しかし午後からスノボの練習してたけども、転びまくって体の各所がイタイ(w
391331:04/01/01 21:39 ID:???
>>390
スノボ乙!
そして明日からがむばってください。
おいらは東京に戻って来ました。
あとはリムジソハズで帰るだけです。

今回はあまり大きなトラブルは無かったですねー。
まぁ空港を間違えた当たりが大きな痛手でしたが。。。
しかしそのまま気づかず鳥取空港へ行かなくてヨカタとは
思います。チケットレスは怖いなぁ_| ̄|○

さて、来週の3連休は私も北海道へ行って来ます。
それでこの冬の旅行は最後の予定です。
残念ながらスキーに行くのではないのですが。。。
392いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 23:23 ID:???
保守
393いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 00:51 ID:???
明日から三日間かけて広島〜東京方面へカブで移動しまつ
余裕があれば何か書くかも
雪でも降れば面白いんだがw
394いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 01:09 ID:???
ルートはどこ通るの?
滋賀、岐阜あたりで雪降るんじゃね?
荷台に何か積んだり? だるまとか。
395いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 01:16 ID:???
>>394
冬場はR25方面へ逃げるが吉。
396いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 02:00 ID:???
この時期に!
きみは、猛者だ!

とにかくヽ(´▽`)ノ ガンガレー
397393:04/02/06 10:56 ID:???
>>394
ルート・・・そいえばまだ決めてないや(笑
まあ出発してから考えます
荷物は普通にコンテナボックスを前後に1つづつです

>>395
いつも京都に寄ってるから、R25は一回しか通ったことない・・・てか、内地の道はよく憶えてない(^^;

>>396
猛者かどうかは置いといて
ガンガルーヽ(´ー`)ノ
398393:04/02/07 22:52 ID:???
なんとか日が変わる前に大阪に着いた
今日は淀川かな?
399いつでもどこでも名無しさん:04/02/07 23:29 ID:???
>>398
乙!まずはソバでもすすってこい。
400393:04/02/08 13:10 ID:???
今愛知県安城市のとある公園でアンパン食ってる
さて、今日は何処まで行けるかな?

そいえば、今朝、外に出しっ放しだった烏龍茶がシャーベットになってたよ(;´Д`)
401いつでもどこでも名無しさん:04/02/08 14:33 ID:???
>>400
ちんたら走ってれば、R1有料バイパスの無料タイムにびったりかな。
原チャで走れるのは磐田と掛川だったっけ。といっても両方で100円だけどナー
402393:04/02/08 21:18 ID:VlBKcO/E
現在富士市の何処か
もうテント張っちまってます。
なんか走ってばっかりで疲れたわ(^^;

結局、R2→R1→R23→R1ってな感じで、もう車ばっか
でもまあ天気も良かったんで、気持ち良く走れたっす

明日はR1で箱根越えかR246で御殿場かどっちにするか迷ってるところ

>>399
応!どん兵衛の天そば買ってすすってたぞw

>>401
見たのが通り過ぎた後だたよ(;´Д`)
あのバイパスって通れたのか・・
もったいないことしたな〜
403いつでもどこでも名無しさん:04/02/09 00:47 ID:???
>>402
>明日はR1で箱根越えかR246で御殿場かどっちにするか迷ってるところ
前者は眺めよし但し登りはキツい。後者はその逆+ハイスピードコースなので要注意。どっちにしろ気をつけれ・・・あと風邪もね。
404393:04/02/09 15:39 ID:???
さっき到着
ルートはR1→R134→R1で、もう車ばっかで鬱・・
246にしとけば良かったかな?

でも、富士山奇麗だったわ〜

とりあえず、疲れたんで寝るっす

405いつでもどこでも名無しさん:04/02/09 18:40 ID:carimUm2
モバイルGPSってどうなんでしょうか
406いつでもどこでも名無しさん:04/02/09 19:40 ID:Cwo9TV71
モバイルGPSですが
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/eye/12552.html
最近はPDA(ポケットPCかザウルス)でもかなり充実した地図表示
軌跡データログ保存などが可能です。
407いつでもどこでも名無しさん:04/02/11 09:10 ID:???
>393は今日どの辺走るんだろう
408いつでもどこでも名無しさん:04/02/11 11:28 ID:???
>>407
東京が終点だったような。

そうだ、忘れとった。
>>393乙。
409いつでもどこでも名無しさん:04/02/12 18:47 ID:foVozhHf
410いつでもどこでも名無しさん:04/02/15 06:23 ID:pK8QVANI
411いつでもどこでも名無しさん:04/02/15 09:09 ID:???
モバイルバックファッカー
412いつでもどこでも名無しさん:04/02/15 16:40 ID:???
>>411
その図、想像してしまった…
413いつでもどこでも名無しさん:04/02/15 17:45 ID:???
>>412
弁当屋さんだな。
414いつでもどこでも名無しさん:04/02/15 20:46 ID:???
いいなぁ
漏れも放浪してみたい
415いつでもどこでも名無しさん:04/02/16 00:48 ID:???
弁当屋さんだとフロントになってしまわないか?
416いつでもどこでも名無しさん:04/02/16 01:14 ID:???
>>415
うぅ・・・
417いつでもどこでも名無しさん:04/02/18 01:11 ID:???
夏あたり、北海道のローカルな単行ディーゼルカーにてモバイル占領offやったらどうだろ。
運転手さん不安で泣きそうになったりして。
418いつでもどこでも名無しさん:04/02/18 02:00 ID:???
419いつでもどこでも名無しさん:04/02/18 02:04 ID:???
モバイルマシン抱えた香具師らが一斉にワンマンカーを占有
窓の外に広がるのどかな風景と殺伐とした車内

うむ、なかなか怖いw
420いつでもどこでも名無しさん:04/02/18 14:27 ID:???
ま、現実的に考えると都電あたりならOFFできるかも。



旅してないね…
421いつでもどこでも名無しさん:04/02/18 15:11 ID:???
>>420
問題は、そゆの企画すると「さすらい」が来るってことだよな。せっかくのいい企画だいなし。
422いつでもどこでも名無しさん:04/02/18 19:28 ID:???
>>421

やっぱりやつは有名人なんだな>さすら某。
いっそのこと「さすら某参加不可OFF」が一番安全ではないかw
423いつでもどこでも名無しさん:04/03/02 12:05 ID:vmaEpPf4
424いつでもどこでも名無しさん:04/03/02 20:50 ID:???
今年の夏こそ、休みを取って道東を周ろう。
そうだ、そうしよう。









休みさえ取れれば…。ウツダシノウ…。
425いつでもどこでも名無しさん:04/03/02 23:07 ID:???
>>424
開陽台の頂上ってauつながるから、連泊してネット三昧とか。だめですかそうですか。
426いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 19:58 ID:uRp0EuR4
ここを読んでいると、思い出した。

2年ほど前、自転車で大阪から東京まで行ったことがあります。
1日、100kmペースで走り、5日ほどかかり、東京で4日ほど観光し
帰りは新幹線で帰ってきた。

その頃はモバイル道具を持ってなかったので、ケータイから友達に日記をメールしてました。

もし良かったらこちらも覗いてみては

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1061481979/
427いつでもどこでも名無しさん:04/03/31 00:31 ID:???
そろそろあったかくなってきたね。
一応ageておく。
428いつでもどこでも名無しさん:04/03/31 00:33 ID:KVA8FJVj
お地蔵さん、GWにきちんと休みが取れますように。
ナムナム…
(aa略
429426です。:04/04/06 06:23 ID:lheQAdmU
昨日、大阪府堺市を出発。
今、滋賀県草津にいます。
これから、琵琶湖一週予定。
NX80V+AIR H!を持ち歩いていて
「今まさにどこでモバイル?」スレに書き込んでいます。

ネットカフェからAGE
430いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 07:55 ID:jEgvQw+0
ガンガレそれとレポよろすく
431いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 09:00 ID:2kVcFK1Q
426キター(・∀・)
天気良さげでうらやましいよ。

痛勤電車の中から
432いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 21:18 ID:y3xiD6sV
>>426
乙です。
あんまり深刻じゃない、みんなが楽しめる程度の
ハプニングを期待してますよ。
433いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 21:22 ID:???
本社からの命令で年休95日…そんなに休ませる気ないくせに…
434428:04/04/06 21:59 ID:???
>429
楽しんできてください。

漏れは、何とか3日くらいは休みが取れそうな感じ。
435いつでもどこでも名無しさん:04/04/22 09:46 ID:???
そろそろゴールァデンウィークなのでageてみる。
おまえら、どこか行くですか?
おいらは3泊4日で・・・会社に行ってくる予定ですよ。やれやれ・・・
436名無しさん@Linuxザウルス:04/04/22 12:44 ID:XliBSfOh
>>435
泊まり込みかい!!
(´Д`)
437いつでもどこでも名無しさん:04/04/22 14:06 ID:???
大阪から博多まで昼特急の高速バスで9時間カンヅメでもしようかな。
合間に2ちゃんでも見ないと間が持たない。
438428:04/04/24 19:54 ID:???
今日仕事に出てました。明日も仕事に行って、何とか4連休は確保
出来そうな予感…。
439いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 23:14 ID:???
オレ、今年は正月休みを除くとまだ4日しか休めてないよ。
仕事無くなるよりはマシと自分を慰めてるが……。
440u101er@ 203.130.208.125:04/04/26 15:54 ID:HYXRIblL
今日はインドネシアはジョグジャカルタにきています。
こっちは暑いですよー。
インターネットカフェにvaio u101を持ち込んで、インターネット接続を行っています。

1 <1 ms <1 ms <1 ms 10.1.1.20
2 2 ms 1 ms 2 ms 10.1.3.49
3 173 ms 197 ms 128 ms 192.168.43.1
4 441 ms 386 ms 539 ms 203.130.216.129
5 28 ms 38 ms 17 ms 192.168.8.241
6 32 ms 9 ms 31 ms ppp-kbb-c.telkom.net.id [61.5.14.78]
7 517 ms 533 ms 598 ms 202.150.164.13
8 1139 ms 966 ms 1082 ms 134.159.126.57
9 * 1372 ms 1066 ms i-5-2.wwh-core01.net.reach.com [202.84.221.201]
10 * 1594 ms 1567 ms i-12-3.sjc-core01.net.reach.com [202.84.143.49]
11 * 1101 ms 1045 ms i-13-0.paix-core01.net.reach.com [202.84.143.249]
12 1050 ms 1126 ms 1039 ms i-3-1.paix04.net.reach.com [202.84.251.20]
13 1066 ms 1130 ms 2045 ms paix.he.net [198.32.176.20]
14 1240 ms 1099 ms 1192 ms pos1-3.gsr12416.fmt.he.net [64.71.129.86]
15 1217 ms 1101 ms 1166 ms 2ch.net [64.71.145.43]

6~7hopで静止衛星経由(500ms)のインターネットアクセスのようです。
赤道直下マンセー(?)
441428:04/04/26 22:21 ID:???
>440
突然むかっ腹が立ってきたな。

と、会社からAirH。今日は終電間に合わないかも知れず。
442u101er@ 203.130.208.125:04/04/26 23:56 ID:???
>>441

ご、ごめぬなさい。。。

南無。。。

というわけでsage
443428:04/04/28 00:05 ID:???
今日も終電逃した。

>442
怒ってないから気にするな。自分の境遇に腹が立つだけだ。

とりあえず、4連休確保成功。会社から呼び出しがかからないといいなぁ…orz
444428:04/04/30 23:31 ID:???
ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン
ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン
ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン
ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン
ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン
ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン
ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン
ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン
ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン
ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン
ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン
ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン ショボーン
タイトルループでストップバグ出たって…orz.....
445428:04/05/03 15:14 ID:???
♪るーーーるるーーーー、休みが〜 無くなりつつある〜。

始発とで帰ってきて、これから出社します。今日も徹夜。
ま、昨日まで3日ウチに帰ってなかったんで、今日布団で寝れただけでも
よしとする。なんてレベルの低い幸福感。

タイトルループだけじゃないのかよ、ストップバグ…orz.....
446428:04/05/06 21:19 ID:???
えー、GWはいつの間に終わったんでしょうか?
まだ来てないよね。まだ4月に入ったばかりだよね。ほら、桜も咲いてるし。







誰か、GWはまだ来ていないと言ってくれ…orz。
447いつでもどこでも名無しさん:04/05/06 22:56 ID:???
GWはみんなの心の中にあります
448428:04/05/08 22:00 ID:???
明日は休みだーーーーーーーー!!!
日帰りでどこかへ行こう…。一日だけじゃ、放浪もクソもないけど。
つーか、日が変わる前に車で出るぞ。せめて函館くらいまでは…。









そのまま帰ってこなかったりしてな…orz
449いつでもどこでも名無しさん:04/05/08 22:03 ID:lDbSR/GH
>>448
帰ってこなくてもいいが、
「 こ こ に は 報 告 す る よ う に」






でも、なんで帰れないかは報告してね。
450428:04/05/12 00:42 ID:???
>449
いや、フツーに帰ってきましたがな。自分もビックリ。

結局、夜通し走って函館でイカと塩ラーメン食べて桜見てあとは日本海側をマターリ
ドライブしながら帰ってきました。

お盆はあるのかなぁ…。
451いつでもどこでも名無しさん:04/05/22 06:19 ID:???
そろそろ焼けたアスファルトの匂いが旅心を誘う季節になってきたね。
452いつでもどこでも名無しさん:04/05/22 21:48 ID:???
428の愚痴スレになって廃墟となったか・・・
453いつでもどこでも名無しさん:04/05/24 00:26 ID:MJ2JPT62
>>448は愚痴だが、
>>450はこのスレにあっているぞ。

428よ。どっかいってから書いてくれ。
454いつでもどこでも名無しさん:04/05/24 01:16 ID:???
新日本海フェリーの舞鶴〜小樽に入る新造船、ネット対応してないかなぁ。
船内は無線LAN,船と地上はCDMA1xWINで繋ぐとか。

以前新潟〜小樽の新造船に乗ったときに、あちこちに有線LANのジャックがついていたので「使えるの?」と聞いたところ、「テスト的につけているだけで使えない」といわれた記憶が・・・
455いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 10:21 ID:???
8月に北海道に2週間ほど旅に出る予定。
ノーパソ持参となるので、安価なモバイル環境をもちたいのだが、
1.AirH”の短期契約:
  コスト的に高そう、またエリア狭そう。
2.Yahoo−BBモバイル、Freecom、ネットカフェ:
  スポット少なさそう。
3.Freeプロバイダーに入り電話回線で接続:
  モデム対応公衆電話少ない。またホテル泊ではOKだが野宿の
  時は困難か。 みなさんのご経験やお知恵をお聞かせ願いたい。
456いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 11:50 ID:???
>>455
北海道は知らんけど。

結論から言うと、最強はモデム+音響カプラ。
ただ、荷物にもなるし接続も面倒くさい。
カプラ自体の価格を考えるとコストも一番高い。

結局、あんたの要求(どこでもつなぎたい要求の強さ)と出せる予算によるよ。
あんまり気負わずにモデムだけでもいいと思うけどね。
緊急用に携帯接続ケーブルもあったらなおよし。
457いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 14:22 ID:???
>>455
即レス サンクス
「音響カプラ」なつかスィ けど持ってないし買えない。
携帯接続ケーブルなら買えそうなのでそれにします。


458いつでもどこでも名無しさん:04/06/22 23:59 ID:???
保守。
来週あたりからしばらく放浪する予定なんでカキコする場所確保。
(保守らなくてもモバ板なら大丈夫かな?)
459いつでもどこでも名無しさん:04/06/25 02:21 ID:???
音響カプラっつーと、こんなのもありますな

http://www.devicenet.co.jp/pro/tc.html
460いつでもどこでも名無しさん:04/06/25 10:24 ID:???
>>459
まさにこれを持っている。
っつうか、これしか売ってなかった。

買ったのは数年前だけどな。
461いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 00:46 ID:???
そろそろ夏休み。
北海道行きたいage
462いつでもどこでも名無しさん:04/08/02 17:20 ID:sz/hZtjb
どこかに行っている人、いる?
463いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 09:07 ID:???
464いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 23:24 ID:bC2zeX2P
毎日会社に行っています。
お盆も会社だなぁ…。
465いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 23:32 ID:???
ほんじゃ今年は東京から讃岐うどん行き当たったりばったり無計画
旅行で香川にでも逝くか。
466いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 00:39 ID:UmBHna4H
ただいま札幌に到着すますた。

これから薄野のヘルスにとる劇みたいな^^
467いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 00:48 ID:???
>>465
寝台特急メンライズ使え。
行きはメンライズ瀬戸で高松へ行き讃岐うどん、そのあと出雲で蕎麦食ってメンライズ出雲で帰ってくるよし。
468いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 02:24 ID:???
>>463
これ、かなり面白い。
読みふけってます。
469463:04/08/04 02:35 ID:???
>>468
それはそれは喜んで頂いて嬉しいです。
ではもう2丁。

http://hourouotome.hp.infoseek.co.jp/index.html
http://www.geocities.jp/esashi_ume/Umeidx.htm#Para
470463:04/08/04 02:41 ID:???
471いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 04:38 ID:???
>>467
砂の器の亀嵩で出雲蕎麦食ってみたい。
木次線沿いauのパケットワンならギリギリ通信いけそうですね。
http://www.au.kddi.com/service_area/chugoku/kakudai/map_01.html

国内で秘境ぽいところでグレ電があったりPHSか携帯がつながるところって
難しいよね。やっぱ衛星携帯つかわんとダメなのかな?
嘗て逝ったところで秘境ぽかったところは
福島県の大内宿(中郷町)
石川県珠洲市のランプの宿
萩と津和野の間くらい(正確な地名失念)

このスレ面白いので大変に気に入っております>all
472463:04/08/06 01:37 ID:???
最近はこれに嵌ってます。
http://members.aol.com/ShinkoY/
473いつでもどこでも名無しさん:04/08/06 01:52 ID:???
>>472
また寝かせない気かw
474463:04/08/06 05:24 ID:???
>>473
http://www.kanichi.com/today/network02.htm
毎晩寝られないかも知れませんぞ。
475いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 01:03 ID:0RtsUW0d
日本のアジア杯優勝を祝って、これから車で出るよ。

月曜日休むわけには行かないから、奥尻や焼尻・利尻まで足を伸ばす
ことも出来ないんで、積丹まで行って、ご飯が見えなくなるほどウニを載
せた生ウニ丼食ってくるよ。で、積丹半島一周してくる。

とりあえず、日本選手&サポ、乙!
476いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 02:40 ID:???
>>475
どこから出るの?
477いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 14:13 ID:???
>>475 車はもちろんシャコタン・・。サブー
ふじ鮨のうに丼2940円うまかったか。最近うにの盛が悪いと
聞くがどうだったかネ。
478いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 14:39 ID:???
>>475
っていうか旅の模様を実況してくれないと意味がないのだが
479いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 18:14 ID:0RtsUW0d
>476
帯広の方向にちょっと行ったあたりの、千歳の端のほう。

>477
新家寿司行ってきました。写真よりもウニの盛が少なかったなぁ。

>478
ケータイとデジカメ持って出るのを忘れたんだよ…orz
気づいたらもう札幌過ぎてた。


今日は事故を4件見ました。
皆さん交通事故には充分注意してください。
話には聞いていたけど、北海道のドライバーは本当にDQNばかりです。
480いつでもどこでも名無しさん:04/08/09 02:02 ID:???
>皆さん交通事故には充分注意してください。
ヲマエモナー
481いつでもどこでも名無しさん:04/08/09 23:47 ID:???
>480
こっちに対して言いたいんじゃないのか?

>北海道のドライバーは本当にDQNばかりです。
482いつでもどこでも名無しさん:04/08/10 12:45 ID:???
いや、単純に「あんたも事故に気をつけてね」というのを
2ちゃんねる流に言っただけだと思うが。
483いつでもどこでも名無しさん:04/08/13 15:25 ID:???
多分ダブルミーニングなのだろう。
484いつでもどこでも名無しさん:04/08/13 19:31 ID:???
しかし夏だというのに盛り上がらないな。
帰省旅行程度でもいいから誰か書いてくれ。
485463:04/08/30 03:35 ID:???
これ(・∀・)イイ!!
http://cchp.web.infoseek.co.jp/index.html
486463:04/08/31 02:55 ID:???
北朝鮮のデジカメ写真ハッケーン
http://156.teacup.com/sibainu/bbs
487いつでもどこでも名無しさん:04/08/31 20:31 ID:???
>>486
Good Job !
488いつでもどこでも名無しさん:04/09/03 05:22 ID:???
今から18きっぷで土浦〜津山の旅に出ます。
489488:04/09/03 15:45 ID:???
ただいま大阪。
490488:04/09/03 17:42 ID:???
播磨新宮で時間調整中。
491いつでもどこでも名無しさん:04/09/03 19:18 ID:???
>488
いいなー旅浦山しぃ。
出来れば使用機材とか通信環境とかキボン。
492488:04/09/03 20:09 ID:???
いま津山についたところです。
使用機材はh2210 + AH-N401C + ぽけギコです。
493463:04/09/04 04:08 ID:???
494いつでもどこでも名無しさん:04/09/04 05:26 ID:???
ここチェックしたら旅してたのね
楽しそうだ
海外にも言った事あるのか
羨ましい
495463:04/09/11 16:58:13 ID:???
496463:04/09/20 01:04:48 ID:???
497463:04/09/21 11:17:27 ID:???
498463:04/09/21 11:18:24 ID:???
499いつでもどこでも名無しさん:04/09/21 23:34:42 ID:???
旅先のホ〒ルにて。久々の市街観光。
機材は戌3210(内蔵バッテリのみ)とデジカメ。
ゼンリンの地図で市街の地理を把握し、
デジカメ母艦としてデータ吸い上げ。
通信担当はh2210とH"力ード

大体こんな運用してます。
500いつでもどこでも名無しさん:04/09/23 09:46:35 ID:???
500(σ・∀・)σ ゲッツ !!
501463:04/10/03 19:03:12 ID:???
502いつでもどこでも名無しさん:04/10/04 22:26:43 ID:ZcthuRR7
ここは、誰かが放浪していることを紹介するスレではなくて、
自分が放浪してることを、報告(自慢)するスレなのだが。。。。。
503いつでもどこでも名無しさん:04/10/04 22:30:56 ID:???
どこらへんがモバイルなんだ?
504いつでもどこでも名無しさん:04/10/05 07:55:57 ID:LU35Ebri
ただいま帰省中。
この時期に北海道を旅すると
本当に道が空いてて気持ちいい。
DQNな本州ドライバがいないので事故も少ない
下の道を80キロで普通に走れる
しかしFOMAエリアが驚くほど少ないことに驚いた
505いつでもどこでも名無しさん:04/10/05 08:45:57 ID:???
>>504
>しかしFOMAエリアが驚くほど少ないことに驚いた

日本語変だぞ。そんなに驚くなよ。
506いつでもどこでも名無しさん:04/10/05 13:28:37 ID:???
日本語はともかく、
北海道だったら、エリア狭いのはFOMAだけじゃないかもな
507いつでもどこでも名無しさん:04/10/05 14:03:45 ID:???
>>502
そろそろ463がモバイル放浪してくれる予定。
508道民:04/10/06 00:53:53 ID:???
>504
あまり過度な期待をするな。
509いつでもどこでも名無しさん :04/10/09 19:33:09 ID:???
この時期の北海道か。
雪とかどうよ?
510331:04/10/10 06:06:13 ID:laM6omOt
さいきんモバイル板に来てなかったから忘れてたけど
まだこのスレあったのね。

いま上野。秋の18きっぷのようなもの消費旅行で
常磐線乗っていわき〜郡山〜上野と行って来ますね。

台風が去って良かった。。。
511331:04/10/10 17:16:09 ID:???
なんか順調すぎて何もカキコしなかったな…

常磐線の湯本駅近くで温泉に入り、昼飯食べ、いわき、郡山経由でいま東北線乗ってます。

これから宇都宮へ行って餃子食って帰ります(w
512いつでもどこでも名無しさん:04/10/10 19:23:54 ID:FZ+nStgX
ときどきモバ板覗くけど このスレいい!
秋の夜長のネット旅話読書かな
513いつでもどこでも名無しさん:04/10/10 23:29:37 ID:???
>>511
どこの餃子食べた?
個人的には、まさしのが一番おいすぃと思う。駅前にないのが難点なんだけど。
514いつでもどこでも名無しさん :04/10/11 02:31:53 ID:???
鉄道の日切符か。
先週使えることを知らなかったから、今年も買わずじまいだ。
515311:04/10/11 10:38:29 ID:???
>>513
宇都宮餃子館へ行きました。
その店は初めて行ったのですが、あんま旨く無かったかなぁ...。
昔、みんみん行ったことはあるけどそっちの方が旨かった。

まさしですか..._〆(゚▽゚*)
今度機会あったら行ってみますわ。
516331:04/10/11 10:43:08 ID:???
上の名前331の間違い。

>>514
自分は今年初めて買ったけど18と比べるとちょっと割高だね。
先週友人の用事につき合って大阪に行って一回分余った
(帰りは連れバイク、私飛行機)ので消費してきたんだけどね。
517いつでもどこでも名無しさん:04/10/22 01:18:04 ID:???
北海道を旅行中です
airHなわけだが大きい町でしかつながらない
でもこれ以外には選択肢がないんだよねー
ddipocketには速度アップよりエリアを広げて欲しい
518いつでもどこでも名無しさん:04/10/23 08:07:11 ID:wTm2iO+Q
>>517
DDIに文句言うより、このスレに思いのたけをぶつけてくれ。
但し、旅の途中限定。
519いつでもどこでも名無しさん:04/10/23 16:33:28 ID:???
スキー場は問題なく繋がるんだけどね>AirH

>517
今日はイキナリ冷え込んでますが、風邪ひかないように気をつけて。
520いつでもどこでも名無しさん:04/10/25 22:42:42 ID:???
誰か新潟行けよ。
521いつでもどこでも名無しさん:04/10/30 00:00:10 ID:YQgMb99P
>>519
公衆電話からダイヤルアップってのは?
PDAなりサブノートなり担いでいけば......
522いつでもどこでも名無しさん:04/10/30 00:06:44 ID:???
担ぐPDAというものを見てみたい
歌丸です
523いつでもどこでも名無しさん:04/10/30 00:07:43 ID:???
担ぐPDAというものを見てみたい
歌丸です
524いつでもどこでも名無しさん:04/10/30 11:21:37 ID:???
>523
ジジイもここまでボケちゃうと、自分が担がれていることに気づかないんですよ。
どーも、楽太郎です。
525いつでもどこでも名無しさん:04/11/02 23:27:57 ID:pfDQIKqa
保守
526いつでもどこでも名無しさん:04/11/09 13:26:19 ID:8QaewFnw
これでいつでも充電?太陽電池内蔵のフリースジャケット発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041106/etc_fleece.html

冬しか使えないのが難
527いつでもどこでも名無しさん:04/11/10 01:05:05 ID:???
>517
北海道の地図をよく見ろ。人口はまばらで、街と街との間には原野が広がっている。
エリアも限られてくる。
528いつでもどこでも名無しさん:04/11/10 11:16:36 ID:???
>>526
オレちっちゃいからサイズあわないな。
あってても買わないけど。
529517:04/11/15 05:35:35 ID:???
>>518
帰ってきてしまいました、結局ネットに繋げられたのは3日に一度くらいここは覗かなかったもので
>>519
ありがとう。上陸直後にひきかけたけれど後は大丈夫でした
でも北海道は寒かった、道路は凍結するしであせった
>>527
まぁその通りなんだが実家でも繋がらないし、もう少しがんばってくれよと
530331:04/12/04 05:01:41 ID:61dLGn6J
突然ですが今日から土日で北海道まで放浪してきます。
向こうは雪のようですが....飛行機がちゃんと飛ぶことを祈って逝ってきます。
531331:04/12/04 08:31:05 ID:???
羽田空港まで来ました。
全日空に乗るので早速新ターミナル使用です。
新しいターミナルは気持いいですね。
532いつでもどこでも名無しさん:04/12/04 10:23:08 ID:???
お、久々の旅人登場だ。
よい旅になることを祈ってるよ。

h2210 air-H" 2++
自宅にて絶対安静中...
533いつでもどこでも名無しさん:04/12/04 11:50:07 ID:???
もう千歳について札幌小樽くらいには来たのかな?

一昨日までは道路がツルツルでしたが、昨日溶けたので今日は程よい感じ
なんでは?

>>530
楽しんでいってくださいな。
534331:04/12/04 12:15:15 ID:???
そういえば羽田と言えば今の1タミは何時行ってもカレーの
匂いがして食欲をそそったものですが、2タミは匂わないですね。

なんか悔しいからいつも羽田ではカレー食わなかったけど(w


>>532

体調不良でしょうか?
お大事にしてください

>>533

11時前について今は千歳空港でマターリしてます。
これから二時過ぎの稚内行きに乗ります。

まぁ稚内なら羽田から直行すればいいんだけど、羽田〜千歳と
千歳〜稚内でそれぞれ乗りたい機材があったので。

まだ時間があるから空港内でラーメンでも食おうかな。
535331:04/12/04 16:35:27 ID:???
千歳からの飛行機はプロペラ機で、搭乗口から飛行機までは
バスでの案内だったのですが、どっかの団体旅行客がバスから
乗る予定の機材を見て口々に「プロペラ機?」
「誰かのプライベート機みたい」「怖いな乗りたくね〜」
近くにあったガススタを見て「燃料はあそこからガソリンを?」
など大声で口々に騒いでいたなぁ。
おまいらアホかとバカかとw

#まぁ灯油入れたら飛ぶとは思うが...

まぁそんなこんなで稚内まで来ますた。
雪は全然無いですね。期待していたが...
これから列車で深川って所まで行って一泊しまつ。
536331:04/12/04 20:27:45 ID:???
やっと旭川まできますた。
旭川の街は雪積もってます。

ここまで特急で三時間だもんなぁ。あと一駅です。
537いつでもどこでも名無しさん:04/12/04 20:56:47 ID:???
雪かぁ・・・
寒空の下、ラーメンうまそうだねぇ。



違う! カニだよカニ!
538いつでもどこでも名無しさん:04/12/04 21:02:46 ID:???
深川かぁ。何も無さそうだけど、何で?

>537
その通り。カニを食え、カニを。
539331:04/12/04 22:27:44 ID:???
宿についてマターリしてます。

話が前後しますが、結局千歳ではラーメンは食わず、
イクラ丼食いますた。激しく(゚д゚)ウマー

その後稚内でカニ食いましたよ。弁当でだけど。。
稚内駅近くのスーパーでたらば蟹(多分油蟹だと思うが)
一匹1400円だったのでハサミと一緒に買って宿で
食おうかとも思ったけど一人じゃ食い切れない
と思い断念しますた。

あとは北海道に来たらザンギは必ず食いますね。
それと蟹弁当を買い込み車内で夕飯。


深川に来た理由は、明日の始発の留萌線に乗るためですね。
JR線全線乗りつぶしやってて、その一つですね。
宗谷本線も乗りに来ますた。
540いつでもどこでも名無しさん:04/12/04 22:54:54 ID:???
>539

>一人じゃ食い切れない

それが贅沢ってモンじゃねーか。
死ぬほど食う。食い切れない分はサッポロクラシックで流し込む。
満腹の腹を抱えてベッドに倒れこむ。

至福の時じゃ…。
541いつでもどこでも名無しさん:04/12/05 00:22:30 ID:???
>>539
サポロラーメンとイラク丼うpキボン
542いつでもどこでも名無しさん:04/12/05 02:16:45 ID:???
>イクラ丼食いますた。激しく(゚д゚)ウマー

ちくしょう、くやしいので呪いをかけておこう。
>331にいろいろ起きますように・・・
543331:04/12/05 07:02:38 ID:???
留萌まできますた。
萌え。

ちなみに深川にからここまで客は私一人。
18きっぷ時期じゃ無いし日曜の早朝から留萌線なんか乗る
奇特な椰子もいないか。

>>540
それもそうだったかもしれん。今は少々後悔しているorz
まぁそれは次回の旅の楽しみに残すと言うことで。
次回はハサミ持参で来るかw

>>541
一人飲食店に入り、料理の写真取る自信は無いですw

>>542
Σ(゚д゚;)
雪で欠航になりませんように(´・ω・`)つI
544331:04/12/05 09:04:47 ID:???
結局増毛まで私一人でした。客が自分だけってのは初めてかな。

あと呪いのせいか、千歳へ向かう飛行機が出発地で軒
並み天候調査で遅れているんですがorz

夕方までに止めば良いけど、だめそうなら電車で東京まで帰るか。。。
545331:04/12/05 10:31:47 ID:???
札幌まで電車で来ました。

かなり雪が強くなりヤバくなって来た...
これは駄目かもわからんねorz

札幌観光しようと思ったけど中止して、このまま千歳空港で早い
便に振り替えて貰うか、電車で帰るかの決断をしなくては。。
546いつでもどこでも名無しさん:04/12/05 10:41:40 ID:???
>>545
札幌の予報は雪。
午後の降水確率は80%だそうだ。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1b/1400.html
547331:04/12/05 13:22:03 ID:???
>>546
サンクスコ

いま千歳にいます。かなり吹雪いてますね。
一応14時の便に変更したのですが、まぁ遅れるだろうね。
現時点では50分の遅延が決まってますが、、、

どうもニュースや航空板の話を纏めると、羽田も朝は強風で
欠航祭りだったのね。
こっちも除雪で着陸が遅れ離陸が遅れ、、まぁ8時位までに
羽田に帰れれば良いかなと思ってます。


なんか去年も同じ時期富山行ったら雪にやられたなぁ。
548331:04/12/05 14:41:31 ID:???
滑走路が雪で閉鎖になったり除雪して再開したりしています。
私が乗るはずの機材も上空までは来ているようですが、
降りられないでいるようで。。

現在のところ遅れ1時間20の予定のようです。
ちなみに当初乗る予定だった全日空74便はたった今
めでたく欠航が決りますた...(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

JRコヒ海道も高速バスも遅延運休祭りで満足に空港すら
これないみたい。
549331:04/12/05 15:10:26 ID:???
搭乗開始キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そろそろ乗り込み準備します。

まぁ乗ったら乗ったでまた待たされそうだけどネト環境から
遮断されるのでまたね〜
550いつでもどこでも名無しさん:04/12/05 16:48:25 ID:???
このスレ楽しいなぁ。
>>331乙!お気をつけて!
551いつでもどこでも名無しさん:04/12/05 18:29:09 ID:???
>>542
クワバラクワバラ・・・食べ物の恨みってやつはこわいのね。
ハラハラドキドキワクワクしながらこのスレ見てました。
331さん。無事羽田ついた?
今日一日で雪30センチ以上積もりやがった・・・
552331:04/12/05 18:36:48 ID:???
>>550
サンクス

おかげさまで無事に羽田につきますた!
あの後機内に乗り込みドアクローズ後待機させられ(機体の除雪らしい)、
出発待ちをし、、、多分一時間半位待たされ離陸でした。
水平飛行に入って雲の上は。。。奇麗な夕焼けだったな(⊃д`)

ちなみに私が乗った便のひとつ前の便はいま千歳を発った
らしいです。なぜ順序が、、

羽田は羽田で出発ロビーが祭りですね。
朝からの強風の影響がまだ出てるみたいです。
553542:04/12/05 18:56:32 ID:???
>>544
>あと呪いのせいか、千歳へ向かう飛行機が出発地で軒並み天候調査で遅れているんですが

・・・呪いが効き過ぎたかヽ(´ー`)ノ

俺もサンライズの個室とれたー! 1階だけど。
30日は旅人だい。
554540:04/12/05 20:09:28 ID:???
今日のサッポロは一日ひどい雪でした。例の爆弾低気圧のおかげで。
自分は一日ヒッキーしてましたがな。

>552
乙。またおいで。カニ食いに。
555いつでもどこでも名無しさん:04/12/05 20:26:36 ID:???
>>331
家に無事帰ったら
書き込んでくれ
なんかすごく気になる。
また、旅にでるときはかきこんでね。
556331:04/12/05 21:38:20 ID:???
皆様色々とありがとうございました。
はい。さきほど無事に帰宅しますた。

千歳空港で暇つぶしにリナザウでこんなの作っていたんだけど(未完のまま搭乗案内が来た)
良かったら見て下さい。今回持っていったモバ機材です。
http://blog.goo.ne.jp/a109109/
#PDAで編集しやすいblog無いかなぁ

>>553
サンライズ良いねぇ♪
出雲?瀬戸?あれの個室はACコンセントがあるからマターリモバイル出来るな。

>>554
じゃあ今度は3万位掛けて1400円のカニのようなもの食いに行きますか(w
稚内はゆっくり観光したいからなー。

>>555
またカキコしますわ。
北の端の次は...1月の3連休に鹿児島空港経由、種子島に逝きます。
今度は雪の心配は無いし台風の季節でも無いので...大丈夫かな?
557いつでもどこでも名無しさん:04/12/06 00:56:26 ID:???
>>556
帰着乙。
blogブックマークに登録しますた。俺も捨てblog作るかな・・・

>サンライズ良いねぇ♪
チケットとったのはサンライズゆめ・東京→福山。
コンセントあるし電波拾えるし、今からたのしみですよ。

それでは次の旅人が現れるまで沈みます〜
558いつでもどこでも名無しさん:04/12/22 07:54:58 ID:???
そろそろ年末だし旅行の季節

出でよモバイラー!
559いつでもどこでも名無しさん:04/12/22 22:30:28 ID:???
あと数ヶ月で廃止になるというブルートレインでも乗りに逝きますか
560いつでもどこでも名無しさん:04/12/30 16:36:33 ID:???
みそかだしageとく。
561いつでもどこでも名無しさん:04/12/30 21:06:31 ID:???
帰省途中とかの人はおらんのかな。
夜行列車などから実況とかしてくれると
こっちも旅気分になれるのだが。

ちなみに寝モバです。
562いつでもどこでも名無しさん:04/12/30 22:22:35 ID:???
ただいま「サンライズゆめ」にて東海道を西へ向かっております。すこぶる快適でございます。
これから福山まで5年ぶりの帰省。ゆっくりしてきます。
563いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 00:05:54 ID:???
ただいま三島だか沼津だかに停車中。
乗る前にヨドで買ったDVDプレーヤで人造人間キカイダーをチェック中。
のほほん。

ageてみよかなん。
564331:04/12/31 00:54:58 ID:???
お、>>553?乙
ちなみにモバイル機材は何でしょう?
565いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 01:28:16 ID:???
>>564
掛川付近♪

2ちゃんはh2210、blogとかはsig3です。ともにぇぁぇじ32K。
バックパッカーじゃないけどいいよね(^^;)


566331:04/12/31 01:45:39 ID:???
お気を付けて〜
日の出ゆめは7両だっけ?
日の出出雲と瀬戸は乗ったことあるのだけど。

福山は何年か前に行ったなー
確かお城に新幹線の駅が一番近い駅とか聞いたことあるけど。
567いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 08:00:14 ID:???
>>566
あと30分で福山着です。
なんか大雪なんですけど(^^;)
誰かに呪いかけられたかな〜

>お城に新幹線の駅が一番近い駅とか聞いたことあるけど。
いかにも。
酒と魚もうまいよ。いっペんきてみにゃー♪
568いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 16:21:26 ID:???
北海道なんで、雪が呪いと言われてもピンと来ないな。

さて、スレ住人(いるのか?)の皆さん、よいお年を。
来年の夏こそはモバイル持って旅行に行くぞ。
569331:05/01/01 07:49:41 ID:q3BkXc/I
皆様あけましておめでとうございます。
JR束日本の正月パスを使って八戸まで行って来ます。

今日は珍しくノートPCを持ってきたので京ぽんと繋いでネットしてます。
いま宇都宮~新白河走ってます。結構電波粘りますね。。。
570いつでもどこでも名無しさん:05/01/01 08:33:50 ID:???
八戸は寒いぞ。
お気を付けて。
571331:05/01/01 10:58:55 ID:???
>>570
サンクスコ

さきほど仙台で一旦降り、はやて5号に乗ってます。
いま新花巻~盛岡の間を走ってますが、以外とphs粘りますね。

しかし新幹線は前の席との間も広いし、自由に電話も使えるので気が楽ですね。
さいきん飛行機ばっか乗っていたので(飛行機の方が安いし)。
最近国際線じゃネットも出来るようだけど、国内線で出来る日が来るか!?

572いつでもどこでも名無しさん:05/01/01 12:05:14 ID:???
>>571
電車でネットなんて楽しそうですね。
(東京ではよく見ますが。)
電車の方は混雑していませんか?
道中気を付けてくださいね。
573331:05/01/01 12:43:52 ID:???
>>572
サンクス!
そうですね。かなり込んでます。
ただこの新幹線は全席指定なので通路にまで人が溢れたりはしてませんが。。。
マターリともばれます。

暇だったので八戸の写真うpしておきますた。
http://blog.goo.ne.jp/a109109/
574いつでもどこでも名無しさん:05/01/01 13:46:45 ID:???
新幹線でノーパソ広げてる奴良く見るんだが、在来線でもノーパソ使えると嬉しいよなあ
PDAが限度
575331:05/01/01 15:13:48 ID:???
八戸から大宮まで戻ってきて、あさまに乗り換え長野に向かってます。
JR束の新幹線を端から端まで乗ってみたり。(笑)

在来線は、、時々見ますけどねぇ。ノーパン広げてる人。
中には録画したドラマ見ている人とかw
ただし空いている時だけですけどね。
込んでいる車内でPDAは見ることあるけど、さすがにノートは無いですね。

ちなみに今日は他にノーパン広げてる人はいないようですw
576いつでもどこでも名無しさん:05/01/01 15:40:31 ID:???
>575
ノーパン広げている人は居ないよ(w
ノーパソ広げてる人は時々見るけど。

それより、PSPで遊んでいる人は見かけなかったか?
577331:05/01/01 21:24:55 ID:???
あれから長野行って、そば食って野沢菜と駅近くでメッコールが売っていたので
記念購入し、さきほど家に帰って参りました。

>>576
まぁンとソ、シとツの入れ替えはデフォなのでw
PSPはいなかったね。GBAとDSで遊んでるガキンチョは多かったけど。
遊ぶのは良いけど音消せよと言いたい所ですね。
やはり帰省客が結構いたので至る所でピコピコと。

PSPで遊んでる香具師を見ると何時メディアがふっとぶが楽しみでは
あるけど、未だに見たこと無いなぁ。
578いつでもどこでも名無しさん:05/01/02 00:28:14 ID:???
あぁしまった!
>331に呪いをかけるタイミングを逸してしまった(^^;)
579331:05/01/02 00:39:04 ID:???
あんまり呪いばかりかけてると返り討ちにあいますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
昔から呪いは両刃の剣と言うじゃ無いですか('A`)

そういやモバイルとか関係ないけど
PSPで思い出したので、、、おまいらどうですか?

【緊急】PSPが1980円【特報】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104309176/l50

正月はPoly Station Plemiumでゲーム漬けでいかが?
580いつでもどこでも名無しさん:05/01/02 18:28:18 ID:???
何故に宣伝??
581331:05/01/02 19:33:47 ID:???
PSPが1980円と言いつつ実はパチモン売ってるのが面白いかと
思ったけどツマんなかったですね。
スマソ_| ̄|○
582いつでもどこでも名無しさん:05/01/02 21:29:02 ID:???
つか個人情報吸い上げサイトだから冗談にならないんだけど
583いつでもどこでも名無しさん:05/01/02 23:03:23 ID:Xf3M0v8t
>>579
> 昔から呪いは両刃の剣と言うじゃ無いですか('A`)

「人を呪わば穴2つ」な。
584いつでもどこでも名無しさん:05/01/02 23:05:37 ID:???
>>582
マァマァ、その問題のサイトに直リン張ってる訳じゃ無いんだから良いじゃん。
585初代MXスレの520:05/01/03 07:53:43 ID:???
>>569
同じことしている人がいるな。
俺も正月パス使って、長野〜大宮〜八戸、秋田新幹線を乗り倒してきました。

東北新幹線からH"でつないでみたけど、接続が確立した途端すぐ切れた。
何度つないでも同じ結果。
これは端末の性能差か?
586いつでもどこでも名無しさん:05/01/03 11:33:58 ID:???
>>331
なんだか、たのしそうですね。(^^)
わたしも、道東に旅行した時に、ドコモのeggyで仲間内の掲示板に画像をあげてました。
ところで京ポンって、新幹線のなかでも繋がるんですか?
携帯のメールでも、時々切れたりしたんですけど・・
587331:05/01/03 13:44:50 ID:???
>>582&ALL
正直スマンかったm(__)m
もうしません。

>>583
そうでした...
何かと間違えて覚えていたようですorz

>>584
サンクス!

>>585-586
市街地では結構粘りましたよ。
圏外になっても回線は切れず、また圏内になればパケットが流れ出す
ような感じでした。

確かairH"って圏外になってもしばらく繋がってる仕様でしたよね?
契約した時に貰った冊子に書いてあった気がするけど手元に無いので。。。

2chブラウザでカキコしたんですけど、書き込み終了まで
時間は掛かっていたようです。タイムアウトが無いのかな?

京ぽん単体でネットやったらタイムアウトで切られそうですけど...。
試して無いので分かりません。
588いつでもどこでも名無しさん:05/01/03 18:23:51 ID:???
>>583
どうでもいいが、ことわざや故事成語の数字をアラビア数字で書かれると違和感があるな
589いつでもどこでも名無しさん:05/01/04 02:32:34 ID:???
>583

人のアナルに呪いをかけて
590いつでもどこでも名無しさん:05/01/07 18:44:01 ID:???
羽田第二ターミナルよりANA高知行きを待ちながら。
大した報告はできないと思うけど。

それにしても空港内は暖房効き過ぎ。
コートもセーターも脱いでちょうど良い。

AirH" LOOX T9 JaneView
591いつでもどこでも名無しさん:05/01/07 23:20:53 ID:9iot5s41
AGE
592590:05/01/07 23:26:14 ID:???
気流が乱れてずいぶん揺れたが無事高知龍馬空港に到着。
鰹のたたきを食い、今は宿の部屋でテレビなどマターリと見てる。
市の中心部から外れているが、AirH"の電波は来ているようだ。
今夜はこのまま就寝。
593331:05/01/08 08:26:21 ID:???
>>592
お疲れ様。
鰹いいね〜旨そう。

私はいま羽田空港2タミにいます。
これから全日空621便で鹿児島へ行って来ます。
三連休の初日なので混むかと思ったけど、そうでもないですね。

今日の羽田はあまり暖房効いてないようですw

今日の搭乗はバスでご案内です。ジャンボなのにorz
594いつでもどこでも名無しさん:05/01/08 12:33:22 ID:???
良スレ(´∀`∩)↑age↑
595いつでもどこでも名無しさん:05/01/08 15:56:01 ID:???
鰹食いてぇ!
やっぱり高知といえば鰹と土佐鶴だよね。
596331:05/01/08 15:56:06 ID:???
あれから鹿児島空港に着き、バスで国分へ行き用事を済まし、
鹿児島駅まで電車で行きラーメンを食べ、路面電車で鹿児島中央へ行き、
新幹線で川内まできますた。

今日はこれから鹿児島中央へ今度は鈍行で向かって...今日の用事は終わりかな。
こっちはあんま寒くないですね。
597590:05/01/08 18:41:46 ID:???
今日は一日中、宿で寝こんでいた。
夕方に目覚めて、出かける気にならずテレビとネット三昧。
仕事が立て込んでいたため、疲れが溜まっていたようだ。

無理して金曜夜の出発にしたんだけど意味無しw
598331:05/01/08 22:10:43 ID:???
鹿児島市内の東横インに泊まりました。
東横インは全室lanがあるので良いですね。

なんかあまり鹿児島の食い物が思いつかなかったので、スーパーで刺身と焼鳥とご飯買って
夕食にして宿で土曜ワイド劇場を見ながらマターリしてます。
599331:05/01/09 09:53:23 ID:???
朝一の飛行機で種子島まで来ました。
いやぁ。YSは揺れる揺れる。。。あまり乗り物酔いしない自分でも少々気分が。。。

しかし種子島空港って凄いですね。
平屋建ての空港は初めてだ。。。無論送迎デッキなど無く、預けた手荷物を返されるのも
ベルトコンベアでは無くカウンターのような所で返されたり。。。凄いです。
600いつでもどこでも名無しさん:05/01/09 10:04:15 ID:???
>>599

> 平屋建ての空港は初めてだ。。。無論送迎デッキなど無く、預けた手荷物を返されるのも

まだまだ青いな







正直そんなことで喜べる若さがうらやましい
601331:05/01/09 21:14:17 ID:???
>>600
地方空港がジェット化される前って、何処もこんな感じだったのですか?
あまりガキの頃は飛行機乗らなかったからなぁ。

今夜は宮崎の宿に一泊します。
602いつでもどこでも名無しさん :05/01/10 02:16:54 ID:???
しまった、このスレ忘れてたよ……

1/5〜9で沖縄行ってきた。意外とDDIpが強くて、
国頭村でも村役場近辺なら使えた。

そっからR58を北上して宜名真でも海沿いなら入感した。
ただ、発信はできなんだ。異常伝搬(ダクト)だったのかもしれぬ。

>>587
送信したら窓際に立てておくよろし。
603いつでもどこでも名無しさん :05/01/10 04:29:36 ID:???
>>595
今の時期(鰹がシーズンオフ)だと代わりに鯖が出ることもあるらしいで。
鯖のタタキ……じゅるっ
604いつでもどこでも名無しさん:05/01/12 13:15:36 ID:???
今、東京駅出ました。
大阪までのバスの旅です。

ザウルス+BW
京ぽん

ザウルスを家から持ち出すのは初めてだったりします。
605いつでもどこでも名無しさん:05/01/12 13:28:11 ID:???
目の前の建物は国会議事堂かな?

バッテリがどのぐらいもつかわからなくて心配。
桜橋口までもたないかもしれないから、
通信は小まめに切ったほうがいいのかな。

今回は途中のサービスエリアで買い食いするのが目標
足柄、浜名湖、養老でとまるようだ。
606いつでもどこでも名無しさん:05/01/12 14:54:08 ID:jSDGNSfo
足柄
ちいさな休憩施設
バス到着後、女子トイレに突入する若い男発見。
勢いがよかったので教えてあげられなかった。

メロンパン食べてます。

外での使用に慣れていないためか、まったりできない。
607いつでもどこでも名無しさん:05/01/12 17:05:42 ID:???
浜名湖SA

隣の大きいのが浜名湖かなー?
夕張メロンとバニラのソフトクリイム食べてる。

逆光で画面が見にくかったけど、平気なぐらいに
日が沈んできた。
608いつでもどこでも名無しさん:05/01/12 19:03:26 ID:???
養老SA

雪が降ってる。寒い。
カレーパン美味しい。
サービスエリアはなんか食べ物高いね〜。
乗客が一人戻ってきてないらしくまだ出発できない。

あと2時間で大阪駅。
大阪も雪かなー、早くホテルに入りたい。

C3000のバッテリ残量の見方が分からない。
609いつでもどこでも名無しさん:05/01/12 20:36:04 ID:ApGSCSQA
そろそろホテルで晩ごはんですか?関東だけど今晩は寒い。風は弱まったけどね。
610いつでもどこでも名無しさん:05/01/12 21:04:10 ID:???
千里ニュータウンの近く?

道幅ものすごく広い。何車線あるのやら。
雪は降っていない見たい。
千里の次は大阪駅。。。

養老では外人が乗車時間を守らなかったようだ。
出発時間は英語でアナウンスされないから
しかたないか。。。
611いつでもどこでも名無しさん:05/01/12 21:17:58 ID:???
>>609 さん
養老SAでの出発の遅れ、雪の影響で駅到着は9時25分ごろ。
途中雪がパラパラ降っていて、みんな速度を控えたみたい。
運転手さんがんばって遅れを取り戻してくれてる。

東京駅 おにぎり
足柄  メロンパン
浜名湖 アイスクリーム
養老  カレーパン
だからあんまりおなかすいてないよ。

彼女が駅に迎えにきてくれるはずだけど
腹すかせてたら一緒になにか食べます。

帰りは名物を食べながら帰りたいけど
各SAでの停車時間は10分ぐらいなので無理かも。

新幹線よりバスが良いかもしれないと思いました。
あれもう着きそうだ。
612いつでもどこでも名無しさん:05/01/13 01:16:24 ID:m7RkQYkx
彼女とホテルか??
613いつでもどこでも名無しさん :05/01/13 01:18:46 ID:???
昼特急モツカレ。
3列なので、徹夜して乗るとすげえ快適だったなー。
浜名湖なら鰻バーガーか抹茶アイスだろう。
足柄SA名物は知らん。

>>610は多分高速と併走する環状線(新府道2号)だな。
614Mr.名無しさん:05/01/14 12:41:43 ID:???
仙台から北海道&東日本パスで日本最北端へ向かってます。
お供はMobileGearII。
石巻に立ち寄ったら街中が009と仮面ライダーでワロタ

615614:05/01/14 22:13:49 ID:???
浅虫温泉で風呂に入り、急行はまなすに乗りました。

なんか結構込んでますよ…。席が埋まることはないようですが。
616614:05/01/15 07:05:01 ID:Ix2dVbow
急行はまなすを新札幌で降り、徒歩で厚別駅へ。

道つるつるなんですけど。滑るんですけど。

除雪のせいで電話ボックスが雪に埋まってました。

やっぱり寒いです。
617いつでもどこでも名無しさん:05/01/19 06:15:01 ID:???0
∩(゚∀゚∩)age
618いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 14:44:37 ID:???0
さて来週から長崎出張。
たいして観光もできないだろうが。
619いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 16:52:33 ID:eNz8JKvq0
愛知万博に行かれる人いますか?
620いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 09:11:52 ID:???0
万博はまだだろ
621いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 09:31:05 ID:???0
今、新宿。
これからホリデーパスを使ってJRの旅に出ます。
行程は鉄道板でアドバイスもらいました。

京ぽん
ザウルス
622いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 10:31:37 ID:???0
今品川で乗り換えたけど、どれに乗ればいーのか
さっぱりわからん。
とりあえず津田沼行きに乗った。
ザウルスをとりだす雰囲気ではないので
京ぼん

つーかなんか地下走っているんですけど。。。
623いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 11:10:33 ID:???0
今、津田沼。乗り換え。
624いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 11:31:36 ID:???0
今、千葉駅。
思ったより千葉が発達しているのに驚いた。
内房線木更津行きに乗り換えた。

ザウルスを取り出したがうごきがおかしい
若い娘が前にいる。
625いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 13:04:36 ID:???0
今、木更津から東京行きに乗車。
久里浜行きだと思ったら東京行き。
なんでだろ。

昼間から電車内で酒飲んでる方がいます。
内房線なかなかあなどれません。
626いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 13:19:33 ID:???0
>>625
内房かぁ。懐かしいなぁ。
僕が学生時代を過ごした場所なので、思わず脊髄反射。
内房線はいつも座れなかった思い出しかないけどね・・。
627いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 13:51:33 ID:???0
千葉駅。どうも乗り換えとか苦手。
駅名も分からないし、路線名は聞いたことある程度だし。
一応、横須賀行きに乗れた。
628いつでもどこでも名無しさん :05/01/22 14:16:39 ID:???0
木更津まで来たなら久留里線に乗ることをお勧めしたんだが……
久留里まで往復で800円だけどね。
629いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 14:54:49 ID:???0
>>628
今からだと千葉に戻ってきたら日が暮れちゃうよ・・・
630いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 15:17:59 ID:???0
さっき北鎌倉を過ぎました。

>>628
久留里線ですか。。。初耳です。
ホリデーパスの範囲ならば次回チャレンジしてみます。

>>629
むむむ。。。かなり遠いのですね。

大船で下車、平塚まで移動、高崎に向かいます。
鉄道板で教えてもらった行程なので、
なぜ平塚に移動するのかは自分にはわかりません。。。
平塚で湘南新宿線に乗れるようです。

ザウルス復活 BW快調

あれ、大船ってすぎたのかな
631いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 15:43:10 ID:???0
今、大船。

先ほどやはり大船を通り過ぎていたようだ。
鎌倉下車→鎌倉乗車→大船。
632いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 16:11:55 ID:???0
今、平塚。
湘南新宿線って乗車券以外になんか必要なのかなー。
びくびくしてます。

週刊新潮読んでます。
633いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 17:25:27 ID:???0
新宿。
暗くなってきて、なんか心細くなったので、
高崎行きは断念。

ちよっとJRなめてた。
結構難しい。
次回はきちんと下調する。

ザウルスは車中ではまだ照れがあって使いにくい。
京ぼんはなんとなく平気。
634いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 21:32:07 ID:???0
今、はやぶさの中です。
久留米でラーメン食べてくる予定。

h2210+AH-N401C
635いつでもどこでも名無しさん :05/01/23 02:09:15 ID:???0
>>630
残念ながら範囲外です。値段書いたのはそのため。

次は金があればグリーン車をお勧めするYO。
乗り継いでも通しの料金だから、意外と安い(↓の一番下を見るべし)。
http://supanavi.rurubu.com/supanavi/information/shosai_20041016.html

だがそれより何より・・・時刻表持って行けッ!
636634:05/01/23 07:38:45 ID:???0
ただいま新山口
久留米間であと3時間か…
なんだか、雨ふってるし
637634:05/01/23 07:42:15 ID:???0
× 間で
○ まで
寝ぼけてるなあ…
638634:05/01/23 10:49:49 ID:???0
久留米到着。
晴れてよかった。でも結構寒い。
639いつでもどこでも名無しさん:05/01/23 12:09:06 ID:???0
>>634 風邪引かないでね 戻りは明日の朝ですか?
640いつでもどこでも名無しさん:05/01/23 12:57:54 ID:???0
>>638
ターゲットを詳しく。
641いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 00:41:00 ID:???0
ただ今、特急あさかぜ号車内。
東京へ向かいます。
大阪駅を出ました。
禿しく加速してます。

E750+CFE02
642いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 01:53:43 ID:+9UAtjqt0
米原駅。
となりにサンライズ。
平成と昭和。
643いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 07:41:31 ID:???0
>>641
そんな夜中に電車が走ってるんだ。
明け方には着くのかな?
644641:05/01/26 09:53:37 ID:8fwfqP7J0
あさかぜ号東京駅定時着。
撮り鉄数名。

アキバのミスドでマターリしてます。
東京は冷えるです。

>>643

あさかぜとサンライズは、
大阪からの東京ゆき最終列車ナリ。
645いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 10:27:24 ID:???0
>>644
お疲れさま&情報あんがと。
自分もあさかぜに挑戦してみるかな。

あさかぜとサンライズって、朝に着くというところを
意識してつけた名前なのだろうか。
646641:05/01/26 12:29:04 ID:???0
アキバのモバイルプラザにてClie N750C用とVisor Edge用
交換バッテリのお買い物。

東海道昼特急大阪11号に乗車。

>>645
コストパフォーマンスは良くないですが、
あさかぜ挑戦お勧めします。
現役の華やかさと去りゆくものの侘しさ、平成と昭和のコントラストを味わって下さいませ。


647いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 13:28:49 ID:???0
>>646さん
強烈な過密スケジウルですね。
モバイルプラザもう少し秋葉原駅に近いと便利ですよね。

実は>>613さんのお薦め「浜名湖サービスエリアの鰻バーガー」を
探したのですが見つかりませんでした。
もし休憩時間に余裕があるのでしたら、探ってみてくれませんか。

道中気をつけてください。
648いつでもどこでも名無しさん :05/01/26 22:12:53 ID:???0
>>641
値段で言えば寝台料金不要の「サンライズ」ゴロントシートだけど、
「あさかぜ」と「さくら」はこの3月までだからね。

>>647
下りだと東京側建物の軽食屋だったかな。
高速バスは外れの方に停車させられるから、時間足りないかも。
649いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 22:33:22 ID:???0
>>648さん
ありがとう。次回こそは鰻バーガーにチャレンジしてみる。

しかし、3月までと聞くとあさかぜとやらにも
乗らなきゃいけない気がしてきたし。。。
650いつでもどこでも名無しさん :05/01/27 03:15:42 ID:???0
そういえば小五の冬に、親にせびって乗せて貰ったなぁ>あさかぜ
初めてのブルートレインで相当浮かれてたのを思い出す。
一度それで実家に帰ってみようかな。

ちなみに、河内〜本郷と三石〜上郡はAIR-EDGE圏外。
651いつでもどこでも名無しさん:05/01/27 23:02:19 ID:???0
>649
妙なバーガー好きですか?
道東にはトド肉バーガーとエゾシカバーガーあるそうですよ。
652いつでもどこでも名無しさん:05/01/29 10:18:25 ID:???0
JRの旅2。

今、新宿出た。
高崎に向かいます。
ボックス席とれた。
京ぽんとザウルス持ってきた。

もう池袋。
653いつでもどこでも名無しさん:05/01/29 11:11:30 ID:???0
熊谷、田舎ぽくて住み心地よさそう。
思ったより乗客がいる。
立っている人もいる。
通話を試みる人あり。

おむすび食べようと思ったけど食べる雰囲気じゃない。
まだ京ぼん、ザウルスはまだだしてない。
654いつでもどこでも名無しさん:05/01/29 12:41:32 ID:???0
高崎駅の自動改札を出ようとしたら、
扉が閉じて通過を阻む。ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
駅員さんに聞くとどうやらホリデーパスは熊谷までのようだ。
足りないお金を払って外に出る。。。
しかも乗ろうと思っていた八高線(高麗川行き)も
範囲外のようだ。。。
どうすりゃいいんじゃー。
ホリデーパスなんて危険な切符なんだ、
素人は手を出しちゃいけない。

今、スターバクスで思案中。
というか何も思いつかない。
今回は完璧だと思ったのに。
路線図持って、時刻表もネットで調べて
乗り換えのために八高線の色まで鉄道板で聞いて完璧だったのに

それはそうと長文はザウルスに限りますね。
あーザウルスはなんて文字入力が楽なんだろう。
。。。現実逃避してみました。
新宿高崎の往復なら普通に切符買った方がやすいのかな。。。
もう家に帰りたいよ
655いつでもどこでも名無しさん:05/01/29 13:23:01 ID:???0
高崎駅。。。小田原行き(⊃д`)

高崎もなかなか良い町のように見える。
スターバクスデまであるとは驚いた。

乗客が少ない。なんか広々と使えてうれしい。
昔っぽい電車があったりする。
緑と橙のやつ。なんか懐しい。
もう倉賀野。
656いつでもどこでも名無しさん :05/01/29 15:11:39 ID:???0
ホリデーパスの範囲くらいググって調べれ。
ttp://www.tabitetsu.com/tokutoku/b/holidaypass.php

改札を降りずに関東近郊区間内をぐるっと回れば、運賃は最短距離で計算するYO。
新宿→倉賀野→拝島→立川→三鷹とのれば、数百円で乗れる。
ttp://www.sssoft.net/tetu/contents/200307yamanote.html
もちろん規約に明記されているので、検札等で咎められることもないが、
説明のために工程表は持って逝くようにな。
657いつでもどこでも名無しさん:05/01/29 16:47:12 ID:???0
平塚が限界みたいだけど用心して大船でおりた。
山田電気はじめてみた。
年配の店員が多かった。

ボックス席が前のほうにはなかった。
後方車両にはあるのかも。

新宿ー高崎ー高麗川ー八王子ー東神奈川ーどっかー新宿
を狙ってたけど全くダメだたよ。

みんなもホリデーパスの範囲はご注意を!

東戸塚ー
658いつでもどこでも名無しさん:05/01/29 17:09:30 ID:???0
新宿ラインにあぶない親父がいる。
金髪で浮浪者ぼい。
ドアの前に座って文句言いはじめたー。
西大井近く。
紙をビリビリしてるー。
659いつでもどこでも名無しさん:05/01/29 18:24:00 ID:???0
既に家。

キチガイ親父がツバ(痰)を吐き出して、
その周りの空間は微妙な雰囲気でした。

今回のガ━━(゚Д゚;)━━ソ! (モバイル編)

1。MTーAV1で録画した映像を車中で見ちゃおうかなと
  思い。高崎線で見ようと石原都知事の記者会見(!)を
  クリック。。。ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!ヘッドホン忘れた。
2。大船にて初めての家系らーめんにチャレンジ。極めて
  すいている店なので、ラーメンが来るまでにネットで評判を
  調べようと思いきや、ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!エリア外
  駅から2分ぐらいなのに。。。


>>656
ありがとう。
なんの為にPDAを持っているのかを自分に問いかけることに
なりました。PDAでヒョイヒョイと旅のトラブルが解決すれば
いいですけど、やはり前以て調べとくべきですね。
せめてホリデーパスの範囲ぐらいは。。。
660いつでもどこでも名無しさん:05/02/01 01:40:51 ID:tMGB+WMV0
時刻表にホリデーパスのエリア情報は載ってないのかと突っ込んでみるテ(ry
661いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 10:29:22 ID:WxEoaMC70
タンカーストップさせて爆弾か。
662いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 10:43:54 ID:WxEoaMC70
>>661
誤爆だ。すまん
663いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 10:57:17 ID:???0
>>662
激しく興味あるのでスレ教えて。
664いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 11:01:30 ID:???0
>>661
激しく意味深なレスだなw
665デイトレーダー:05/02/02 11:02:19 ID:WxEoaMC70
>>663
たぶん興味ないと思うよ。w
株の実況版と間違えた。
共栄タンカーってのが、一瞬でものすごい値上がりしていったのさ。
↓こんな感じで

http://age3.tubo.80.kg/age02/img001/1167.jpg
666デイトレーダー:05/02/02 11:09:50 ID:WxEoaMC70
ちなみにストップというのはストップ高のこと
爆弾というのはその後の大きな売り注文のこと。
誤爆というのは間違った書き込みのこと

誤解を招いたな。
667いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 11:11:11 ID:???0
>>665
ありがとう。
趣味というか守備範囲が広いですね。。。
668デイトレーダー:05/02/02 11:15:17 ID:WxEoaMC70
スローライフしてます。
いちお株で飯食ってるもんで。楽しいし楽ですよw
669いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 13:05:43 ID:???0
また株厨がこんなとこうろうろしてやがんのか
670デイトレーダー:05/02/02 13:30:22 ID:WxEoaMC70

>>669 大金持ってますがなにか?
ニートさん?それとも老いぼれさん?
671いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 13:39:04 ID:???0
>>669-670
まぁまぁ、ケンカするようなスレでもないから
仲良くいきましょう。

PDAを持って旅に出ればいやなことだって忘れちゃうよ。
みんな気を取り直して旅にでもでましょう。
672いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 14:10:23 ID:???0
>>670
さすが生産性のない株馬鹿の言うことは違いますね。
パチプロのクズと変わらないところが素晴らしい。
一生何も生み出さず株の差益だけで暮らす気?
くだらん人生ですね。
673いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 14:17:30 ID:???0
>>672
生産性にしか人生の価値を見出せないあんたも
生産性の無いパチプロのクズとかわらんじゃん。
674いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 14:18:13 ID:???0
株の差益だけで食ってても別にかまわんが、
他人を貶さないと自分の優位を説明できないというのは貧しい性格だな。
675デイトレーダー:05/02/02 14:21:44 ID:WxEoaMC70
>>672
なんでそんなに怒ってるの?
喧嘩売ってきたのそっちじゃん、アホらしw
貧乏人の僻み?
676デイトレーダー:05/02/02 14:23:49 ID:WxEoaMC70
それと株だけじゃなくて一応会社持ってるんですよ。
有限ですが。
製造輸入卸業です。てか、あなたはフリーター?それともリーマン?
サボってこんなところ見てたら説得力ないよ。
発言する前に自分の立場を考えた方がいいと思うけどな〜。
677デイトレーダー:05/02/02 14:30:47 ID:???0
ちなみに夏はTシャツ
その他流行もんの付属品作って楽天で売ってますよ
趣味でやってるから儲けてないけど。自分がデザインしたものが売れるのが楽しくてね。
荒れるんで、では。デイトレに戻ります。
678いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 16:46:39 ID:???0
必死に連カキコしてる姿に心を打たれた。
679いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 17:49:04 ID:???0
>>676
自分以外は皆リーマンか?クズの発想はそれが限界だなw
株転がしてるだけで金持ち気取りとはな。まあせいぜい
上下に一喜一憂してるだけの下らない人生送りつづけたら?
しょうもないTシャツなんか、安いから売れてるだけだろ?
デザインしたから売れたなんてほんま自己満足以下ww
680いつでもどこでも名無しさん :05/02/03 00:13:50 ID:???0
スルーしてやれよ。それが情けってもんだ。
681いつでもどこでも名無しさん:05/02/03 00:29:05 ID:???0
>>679 はこの程度の妄想が精一杯か。
煽りにもなってないな。かわいそうに・・・
682デイトレーダー:05/02/03 00:50:24 ID:???0
>>681
仰るとおりですね。

>679はモバ板の嫌われ者ですか?
なんか株に対して過敏に反応するようですが過去に痛い思いでもしたんですか?
『クズ」とか人の人生くだらないとか言うって事は、要は負け組みなんでしょ?
そうじゃないとそんな事言わない。
それに自己満足以下って言ってますが自己満足するために皆生きてるんですよ。
幸せを自分の力で見出せない人って可愛そう・・・
683いつでもどこでも名無しさん:05/02/03 00:55:43 ID:???0
>>682
おまえもスレタイ百回読んでから、そろそろ沈めよ。>679もウザいが、おま(ry
684いつでもどこでも名無しさん:05/02/03 01:19:52 ID:???0
>>683
そうだなw そもそも誤爆したんだこのスレに。
悪かった。
685いつでもどこでも名無しさん:05/02/03 08:49:32 ID:???0
なんなんだろうな……この格好悪い、
つーか双方頭の悪そうなレスは……



あ〜……旅にでてぇなぁ〜
686いつでもどこでも名無しさん:05/02/03 15:45:53 ID:???0
どっちともあまりの必死さにうけたw
お前ら旅にでも出て落ち着けw
687いつでもどこでも名無しさん:05/02/03 15:57:51 ID:???0
>682と>679は、とりあえずホリデーパスを買って、土曜朝に東京駅へ集合すること。おやつは500円まで、予備バッテリーは2個まで。いいな。
688いつでもどこでも名無しさん:05/02/03 16:14:29 ID:???0
>>687
あんたが引率してくれるならオレも参加するぞ
っていうかモバイル遠足やるかマジで
689いつでもどこでも名無しさん:05/02/03 16:19:21 ID:???0
>>687
騒いだ罰として旅行するのっていいアイデアですね。
罰を受けた方も楽しいモバイル旅が出来て、
住人も報告読めますしね。

でもホリデーパスは難しいから注意が必要ですよ。
690いつでもどこでも名無しさん:05/02/03 18:24:14 ID:???0
>>688
いや、687は単なる思いつきなので・・・今週末はつらいな。
来週末あたりならなんとかな(ry

モバイル遠足はいいね。OFF会ではなくて「遠足」てのがこのスレらしい。

とりあえず貼っとくか。
ttp://www.jreast.co.jp/hachioji/ticket/horiday.html
691いつでもどこでも名無しさん:05/02/04 10:06:09 ID:???0
>>687
予備バッテリーは2個まで!?
なんで〜!?
692いつでもどこでも名無しさん:05/02/04 21:34:15 ID:???0
>>687
せんせー
イクミンの電池は1個に数えるんですかぁ?

だってもち悪いもん・・・
693いつでもどこでも名無しさん:05/02/05 02:00:55 ID:???0
>687
センセー、漏る貧はおやつに入りますか?
694いつでもどこでも名無しさん:05/02/05 06:14:11 ID:???0
>>687
センセー、京ぽんは調味料に入りますか?
695いつでもどこでも名無しさん:05/02/05 06:32:23 ID:2m0VxrZX0
>>687
何時集合?
696いつでもどこでも名無しさん :05/02/05 13:26:46 ID:???0
センセー、りなざうの電池交換用ミニ電池(LR44×3)は
2個制限に入りますか?
697いつでもどこでも名無しさん:05/02/05 17:20:31 ID:???0
それをおまえは常時持ち歩いているのかと小一時間(ry
698いつでもどこでも名無しさん:05/02/05 19:13:59 ID:???0
>>697
お前はそんな物すら持っていないのかと。。
699いつでもどこでも名無しさん:05/02/05 22:35:23 ID:???0
で、肝心なせんせーからレスがサパーリつかんわけだが。
700いつでもどこでも名無しさん:05/02/05 23:30:30 ID:???0
>>699 = 副担任?
701いつでもどこでも名無しさん:05/02/05 23:34:19 ID:???0
センセー、こんなの引率する自信がありません…。
702いつでもどこでも名無しさん :05/02/06 00:00:16 ID:???0
単五×1のケースにコネクタ付けた感じだから小さいよ。
交換するときリブートせんでイイし。
703いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 13:56:42 ID:???0
マジでモバ板遠足オフやらんか?
704いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 19:46:11 ID:???0
充電切れた奴はその場で退場な。
705いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 22:42:01 ID:???0
>>703
よし、担任が最近失踪気味だからおまい、いやあなた副担任頼みます。
706いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 08:18:47 ID:???0
今、新宿
京ポン
707いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 08:50:40 ID:???0
今、東京駅八重洲口地下街のcafeで時間調整中
乗り遅れるのを恐れていたら、出発50分前に着いてしまった。

ざう3000
708いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 09:20:17 ID:???0
まだ東京
9時30分発だと思ってたら20分だた。
いきなり乗り過ごすところだた。
確認してよかた。
売店でicocaが使えなかたよ。
709いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 09:30:37 ID:???0
右側に両国予備校が見えた。
誰もいない様子。
電車も空いてる。
錦糸町をでた。
710いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 09:49:28 ID:???0
船橋で人が結構乗って来た。
京ぼんの「5」のキーが不調。
津田沼についた。
一応街みたい。
千葉工大がある。
711いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 10:18:23 ID:???0
乙!
>>710がよい天気に恵まれますよう。
# 今日はよい呪いをかけてみる

712いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 11:25:27 ID:???0
第1ターミナルで待ち合わせなので、成田空港駅に向かっていました。
成田駅停車中に何回も電話がなるので、
緊急事態かと思いコソーリ電話にでると。。。
第2ターミナル(つまり第2ターミナル駅下車)だと言い出した。
すでに第一に行って気が付いて、あわてて連絡してきたそうだ。
さすが我が彼女、自分と同じぐらいボケている。
外国旅行に行くのだが大丈夫だろうか?(自分は見送り)
713いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 13:22:10 ID:???0
成田駅

空港第二ビル駅では京ぽんが狂った。
書き込みをしようとすると、なぜか画面が暗くなり
オペラは終了し一番初めの待機中の画面に戻る。
四回繰り返してあきらめて、ザウルスに切り替えた。

PDAもってホームを歩いてる人がいた。
なんとなく目をそらしてしまった。
714いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 14:32:34 ID:???0
柏駅

我孫子で快速に乗ってしまい、柏で慌てて下車。
すごくさむい
715いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 14:53:53 ID:???0
新松戸
武蔵野線待ち。
電車来たみたい。
座りたいなあー
京ぼん復活
716いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 15:57:48 ID:???0
川越

昔の山手線みたいなのに乗ってます。
タイムスリップした感じ。
かなり良い。
717いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 16:27:18 ID:???0
高麗川

手動の扉に驚いた。腰抜けた。
すごく良い感じ。来てよかた。
718いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 17:31:08 ID:???0
八王子
八高線すごくよかったです。
八高>川越
あと八王子結構でかいです。

腹減ったのでラーメン屋に入りました。
719いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 19:49:50 ID:3uFkQnC00
遠足マダーチンチン
720いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 20:12:33 ID:???0
>>719
こうなったらおまいが主催汁
721いつでもどこでも名無しさん:05/02/16 20:45:34 ID:CXYxJt9r0
>>720
参加者同士のなれ合い禁止、会話禁止、とりあえず同じ車両に乗って適当に散って座る。
会話はこのスレだけでとか?w
722いつでもどこでも名無しさん:05/02/17 18:33:43 ID:???0
会話したくなりそうだが、したらペナルティでw
723いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 12:30:41 ID:???0
バッテリの貸し借りも馴れ合いにつながるから禁止の方向で
進めてください>担任(>>721さん)と副担(>>720さん)

ここまでの案をまとめます。

1)同一車両に乗る
2)会話はこのスレの上で行う
3)馴れ合い禁止(会話禁止、ペナルティ有)
724721:05/02/20 14:00:42 ID:???0
>>723
あらかじめホリデーパスで回れるルートと時刻をここで発表して、
各々都合の良い場所から勝手に乗って、勝手に降りるってのはどうですかね。
で、その列車に乗ったら参加宣言と機材を書いて(何処でモバってるスレの様に)。

まぁ同じ車両というより、同じ列車なら何処でも良い事にした方が良いデスかね。
但し俺は何号車に乗ってるとかのカキコは無しの方向で。

あとグループでの参加は可。その中であれば会話もなれ合いもご自由に。



725いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 15:41:36 ID:???0
ねずみランドでやろうよ。
726いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 18:43:26 ID:???0
>>723は教頭先生で願います
727いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 07:18:05 ID:???0
ネズミーシーきぼーん期待∩(゚∀゚∩)age
728いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 09:40:23 ID:???0
会話に対するペナルティは列車内で陰茎露出
729いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 18:52:10 ID:???0
>>728
貸切ならそれもいいな。
しかしペナルティ対象者が女性の場合はどーすんだ?
ま、参加者に女性がいれば、だが。
730いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 22:19:06 ID:???0
>>729
>ま、参加者に女性がいれば、だが。

そーゆー問題じゃ無いだろw
731いつでもどこでも名無しさん:05/02/25 16:10:39 ID:???0
浜名湖SA

鰻バーガー探し。
パン屋に入ったら鰻ドッグなるものがあった。
細長いパンに鰻をはさんだものだった。
鰻ウマーヽ(´▽`)ノ

ザウ + q2ch
732いつでもどこでも名無しさん:05/02/25 19:36:07 ID:???0
吹田市に入った。
宿取らずにバスに乗ったためにバスからザウで予約。
家なら2、3ふんですむところが30分もかかってしまった。
旅の窓口が最近安いの減って、変なメール大量によこすように
なったので、ジャランというところに変えたら
今日はジャランの都合?でパスワード変えろと言ってきた。
んで、ネットフロントではなぜか変えられなかった。
旅系サイトは余計なことしないで、たんたんと仕事をこなして
ほしい。

岐阜ー京都間では、AirHの範囲外のところ結構あるね
733いつでもどこでも名無しさん:05/02/25 19:57:12 ID:???0
>>731
>鰻ドッグ

ウナギイヌかよ!
734いつでもどこでも名無しさん:05/02/26 00:07:50 ID:4K63Q0sgO
>>732
旅窓はミキティが買ったら糞になったよ(´・ω・`)ショボーン
735いつでもどこでも名無しさん:05/03/18 08:07:54 ID:???0
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
736らっこ:05/03/18 21:07:30 ID:mApsi6Q/0
おまいら、お久しぶりでございます。
この土日、プチ放浪して来る予定。
今、都内から夜行バスに乗りますた。
居場所は都度報告するから、
ルートを予測してみれ。

#尚、今回は同行者が居るので、無茶せずマターリ逝きまつ。
ご紹介します、アシスタントのぱんだ豆さんです。( ´∀`)つドゾ
737いつでもどこでも名無しさん:05/03/18 21:11:44 ID:???O
おまいらのみなさんはじめまして☆
FNS歌謡祭において、楠田枝里子のうわっつらな司会をサポートする
フジテレビアナウンサーのようなアシスタントができれば、と思ってまつ(・∀・)
738いつでもどこでも名無しさん:05/03/18 21:31:46 ID:???0
>>736
こちらは寝モバで恐縮ですが、期待しております。
通信環境も是非教えてください。
739らっこ:05/03/18 22:24:29 ID:65KkQKgP0
車内案内も無く、カーテンしまてて、
どこ走ってるのかサパーリ分りません。(´・ω・`)ショボーン
護送車に乗せられた気分。

ミ ス テ リ ー バ ス か よ

>>738
Visor Platinum+CFE-02+NNsi
でつ。今のところ。
740らっこ:05/03/18 23:37:39 ID:r/ov5f3M0
高坂SA。結構寒いよ
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
車内暑杉なのは仕様でつか?
取得出来ないスレが現れたので、
2年ぶりにNNsiうぷdateしてみたら、
使い方が良く判りません。
誰か何とかして下さい。
741らっこ:05/03/19 02:31:53 ID:LVdKuEor0
越後川口SA。
いきなり積雪で(;゜д゜)ビクーリ
オイラ2〜3人前は積もってますよ。
742らっこ:05/03/19 05:11:14 ID:sQO5oMVe0
有磯海SA。
眠いよ〜(;´Д⊂)
743名無しさん@Linuxザウルス:05/03/19 05:44:32 ID:???0
寝るな眠ったら死ぬぞ

金沢?
744らっこ:05/03/19 06:40:10 ID:yFhTkiIU0
おまいら、オッハー!
金沢にて列車に乗り換え。
駅前にどえりゃーモニュメント(木製)が。
明日完成イベントらしい。
745らっこ:05/03/19 08:53:02 ID:YbMs+cMF0
七尾で、のと鉄道に乗り換えて
今、穴水。
時折見える海に、オイシイ者が潛んでる悪寒。

>>743
ぴんぽ〜ん
746いつでもどこでも名無しさん:05/03/19 09:39:25 ID:???0
本日19日全板人気トーナメント一次予選16組に
モバイル板が出馬しております。お時間取れるときに
どうか投票をお願いします

投票の仕方は、コード発行所でコードを取得
http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
投票所@2chに行き、最新投票スレを探します。
http://etc3.2ch.net/vote/
最新投票スレに

[[コード]]
<<モバイル>>板に一票

この2行書いてもらポストしてもらえば大丈夫。
ついでに今自分の書き込みしている状況も書いて
もらえればモバイル板っぽくて尚良し。

宜しくお願いいたします。

モバイル板トーナメント対策スレ
【投票日は】2ch全板人気トーナメント2【3/19(土)】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1110177403/
747らっこ:05/03/19 14:58:12 ID:OPlq+Pq1O
蛸島で降り、バス&徒歩で禄剛崎を回って、
能登洲崎停留所でバス待ち。
こんなとこまで、来ちゃったよー(;´Д`)

#えあえじ通じないので、SH506iC+iMona
748名無しさん@Linuxザウルス:05/03/19 21:27:08 ID:???0
今日は輪島泊で明日は朝市?
のとじま水族館のイルカショーもおすすめ
渚ドライブウェイで夕日を眺めるのも吉
749らっこ:05/03/19 22:18:35 ID:OPlq+Pq1O
久々の布団の中で、マターリ寝モバ中。
>>748
ほとんどピンポン。
輪島少し手前(奥?)の曽々木っつうとこに投宿。
いしる鍋に刺身に蟹、もう食べれません(;´Д`)
ここの宿のお湯は輪島温泉のお湯をモバイルしてるそうでつ。

SH506iC+iMona
750らっこ:05/03/20 15:40:31 ID:Pp2AcE500
朝、輪島にバスで来た。
干物に漬物に塗物、もう持てません(;´Д`)
またまたバスで移動中。

Visor Platinum+CFE-02+NNsi
751いつでもどこでも名無しさん:05/03/20 17:03:57 ID:???0



      ヒットラー 

  http://www.miscelle.de/andere-seite/hitler/tod/hitler-altersheim.jpg
                      1980年頃   アルゼンチンにて


       アポロ
   http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/as11-40-5962.jpg  NASA、未だ削除せず



      人類史上、最初にして最悪の偽右翼。 何故他のドイツ人と容姿が違う?
      http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/hitargentine.htm
752いつでもどこでも名無しさん :05/03/20 23:39:34 ID:???0
廃線になるから乗りに行ったんだな、この鉄オタめッ


ええなあ。うらやますい。
753らっこ:2005/03/21(月) 04:15:55 ID:JdCdszhx0
東京ヘ戻る高速バスに乗ってまつ。今、高坂SA。
夕方に金沢に到着。気が付いたら電話機忘れてて、
ガ━━(゜Д゜;)━━ン!!!!!
急いで停留所に戻る途中、丁度回送されるバスハケーン。
信号待ちで止まったところで捕えて、
乗り込み、座席に転がるSH506iC(σ´∀`)σゲッツ!!
その後、東茶屋街を軽く観光。
夕食にはハントンライスを頂きました。
>>752
いやあ、それ程でも…w

Visor Platinum+CFE-02+NNsi
754らっこ:2005/03/21(月) 22:44:49 ID:???0
今朝、東京に着いて、一日休息してた。
旅の写真と会計の整理をマターリと。

3泊2日(車中2泊)
総出費、約\35,000(土産代込み)
高いのか安いのか、よーわからん。

鉄ヲタって程でもないんだが、
「これで最後」となると、俄然、「行かねば」って気になるし、
こんな機会があったからこそ、能登半島一周なんて思い立ったと思われ。

能登半島、予想以上に奇麗で長かったゾ。
ひと月夏休み取れるなら、歩きか自転車で一周をオススメ。
但し、モバイルは携帯電話だ。特に先っちょ。

お付き合いくれた、おまいらサンクスコ。
次の機会まで…(;´Д⊂)
755いつでもどこでも名無しさん:漏貧7年,2005/04/03(日) 14:01:23 ID:0jVeiMYA0
むさくさ亀レスですまんが。

能登半島いいよね。夏にツーリングで逝った事があるけど、観光シーズンでも混まない静かな海が
印象的ですた。
バイクで東京から2泊三日でのんびり回れるし、また行きたいな。

但しH"の通話エリアが狭いからモバイラ的にはちと辛いものがあるます。富山湾側はまだしも、北岸では輪島市街
くらいしか入らなかった記憶が。

来週から熊野詣に出かけるんで一旦ageておく
756いつでもどこでも名無しさん:漏貧7年,2005/04/03(日) 15:02:48 ID:???O
らっこタン、戻っていたのでつね。
757755:2005/04/05(火) 20:05:07 ID:28AonSHC0
ツーリング中。伊勢市近郊のビジホにて。まだまだLANのサービスは普及してないね。でもH”圏内なら特に問題ないか。
神宮でお札頂いてその後海沿いに熊野方面に抜けるつもり。H”のエリアは尾鷲、熊野市あたりしかなさそうだ。

XP-3210+N401C@儀粉日
758いつでもどこでも名無しさん:2005/04/05(火) 20:15:29 ID:???0
>>757
海沿いのようで海沿いじゃない、あの国道かw 気をつけてな。
759755:2005/04/06(水) 13:50:18 ID:3mFvvgvS0
今尾鷲に着いた。伊勢神宮の内宮の奥の道を登って海沿いに出て南下。
すっげー狭い道で大変ですた。
幅2mのトンネルとかもうえらい騒ぎ。

やっとH"圏内か。でも峠越えたらまた空白地帯。バイク海苔には楽しいけどモバイラ的には辛いねぇ。
760755:2005/04/07(木) 20:48:08 ID:???0
昨日は熊野市泊。起きたら雨降ってなかったのに熊野本宮に向かう山中で降られた。
モバイラとしては、ネット接続できればどこでも現在の降雨レーダーとアメダス情報が見られるのは強みだ。
尾鷲、熊野市の沿岸部以外全部べったり雨というレーダー情報があったため防水措置は万全にできた。

雨っすよ雨。雨で山道バイクっすよ先生。もーかんべんしてくださいよマジで。
海沿いの国道コーナリング中にマンホールの蓋踏んで5センチくらい横滑りして死ぬかと思ったし。

ま、無事完走できて良かったな俺。今日は和歌山泊で明日帰るか、さもなくば琵琶湖あたりぶらぶらするか。
ネットで宿探せるのもモバイラならではですね。
761755:2005/04/08(金) 20:11:37 ID:9AeWZz210
今日は琵琶湖。いきあたりばったりにも程があるだろ俺。
寒かった。ひたすら風が冷たかった。もう帰ろう。

いじょ。
XP-3210+N401C@儀粉日
762いつでもどこでも名無しさん:2005/04/09(土) 00:36:32 ID:???0
>>760

モバイル機の防水対策どうしてます?

いや、俺もGWにツーリング行くんでどうしようかと。
763760:2005/04/09(土) 22:49:55 ID:???0
帰ってきますた。
>>762
普通のインナーケースに入れてシートバッグに格納しただけです。あとは大きめのレジ袋に入れると宜しいかと。
これで結構大丈夫です。雨の中ノート取り出すような事しなければ。
764いつでもどこでも名無しさん:2005/04/10(日) 01:25:25 ID:???0
>762
漏れは、ホームセンターで売ってる防水の食品ケース(ゴムのパッキン付き)に
入れてバッグに入れてる。
765762:2005/04/11(月) 12:51:43 ID:???0
>>763, >>764

レスサンクスです。
いままで「シートバックのレインカバーがあるからいいや」とか思って
たいした対策してませんでしたが、
やっぱそれなりにやっといたほうが良いですね。
766いつでもどこでも名無しさん :2005/04/14(木) 23:35:22 ID:???0
デイバッグやヒップバッグを後ろに付けていれば意外と濡れないもんだ。
まさにネプチューンマン。

ツーリングならGIVIの箱をお勧めするYO
767いつでもどこでも名無しさん:2005/04/25(月) 00:00:59 ID:OkBoQ76A0
さて、

「ご ー る で ん う ぃ ー く」

なのだ。



各位、期待してるぞ。


768いつでもどこでも名無しさん:2005/04/25(月) 15:32:30 ID:???0
>>767
ねーよ






orz
769いつでもどこでも名無しさん:2005/04/27(水) 11:48:39 ID:RLqA8eNF0
大阪から北海道に行ってきます。
29日〜7日です。
770いつでもどこでも名無しさん :2005/04/28(木) 03:52:46 ID:???0
29〜7まで神奈川から東北。
gps付きザウルスで行きます。
771いつでもどこでも名無しさん:2005/04/28(木) 10:35:48 ID:TNzT+3CL0
今日の夜に出発します。
0:30 舞鶴 → 20:30 小樽
772いつでもどこでも名無しさん:2005/04/28(木) 11:02:56 ID:???0
>>770
いってらっしゃーい。

>gps付きザウルスで行きます。
詳しく!

>>771
船か何かですかね。。。
773いつでもどこでも名無しさん:2005/04/28(木) 11:12:31 ID:TNzT+3CL0
>>772
舞鶴から新日本海フェリーです。
約20時間の船旅。
楽しみです。
774いつでもどこでも名無しさん:2005/04/28(木) 13:01:23 ID:???0
>>772
のんびり旅いいね〜
船内からNETに接続出来るの?ってまだ乗船してないんだね。

気をつけていてらっしゃ〜い
チャンスがあればトラブルとかモバイルの報告してね
775いつでもどこでも名無しさん:2005/04/29(金) 01:22:38 ID:???0
>769
いらっしゃいませ。
寒いですけど楽しんでいってください。
776770:2005/04/29(金) 10:44:25 ID:???0
出発準備して知人宅で待機中。

首都高C2の渋滞は無くなったけど、浦和〜矢板(栃木)がなあ……
120kmのうち50kmくらい渋滞区間だと。
777いつでもどこでも名無しさん:2005/04/29(金) 14:10:03 ID:???0
>>773
うらやましいなぁ。舞鶴からだと例の新造船だな。
小樽からはどうすんの?
北上するなら苫前のグリーンヒルキャンプ場おすすめ。400円でオートキャンプできるよ。
ttp://park.zero.ad.jp/~zbh03939/003/136-002.htm
後ろは巨大風車の森、正面は日本海だ!
最寄りの電波圏は留萌かな。
778775:2005/04/30(土) 02:23:32 ID:???0
>777
イヤイヤ、小樽から日本海沿いに南に下るのもいいですよ。
779777(呪術師):2005/04/30(土) 18:19:46 ID:???0
>>778
電波多いし、いい温泉も多いし、南側も嫌いじゃないよ。
でも俺はいつも北から回っちゃうんだよな・・・なんでだろ?

ところで>>773はどうしたかな。まだ呪いをかける前なのに・・・
780775:2005/05/01(日) 20:03:07 ID:???0
>779
『最北タン^h^h端』には多くの人を誘う力があるんですよ。多分。

会社帰りに回転寿司にでも寄ろうかと思ったら、何処も一杯ですた。
これからスープカレー作って食おうかと思うところ。
781いつでもどこでも名無しさん:2005/05/02(月) 06:41:53 ID:???0
今日から一泊二日、友人と二人で鳥取へ逝ってきます。
現在、京都駅で高速バス待ち。

日誌Blog立ててみますた
http://blog.livedoor.jp/holidays_inthe_sun/
782らっこ:2005/05/02(月) 21:13:30 ID:+Om3499+0
今年のGWは放浪者続出でつね。
(´∀`)
>>755
>>756
激しく亀でスンマソン。
鯖移転に全く気付いて中田。

さて、今回も超プチだが、明日半日香川をぶらついて、さぬきうどんを食いまくって来るわ。
さっき、高速バスで新宿出たとこ。

Visor Platinum+CFE-02+NNsi
783いつでもどこでも名無しさん:2005/05/02(月) 21:48:33 ID:???0
http://www.geocities.jp/qjxt3oue/
VIPPERが東京→鹿児島自転車旅行中
784いつでもどこでも名無しさん:2005/05/02(月) 22:34:49 ID:???0
>>783
まとめサイトもきれいにまとまっていて分かりやすくて良いね。
自転車だから良いんだろうな。
新幹線で東京から大阪に移動してたら地図の見栄えがわるいね。
785らっこ:2005/05/02(月) 22:40:25 ID:x9eKWteb0
双葉SA @山梨で休憩。
ほうとう売ってますが何か?
明朝まで休憩無しらしいので、オヤスミなさい。( ´ー`).。oO
786いつでもどこでも名無しさん:2005/05/03(火) 01:46:51 ID:???0
せっかくの休み、家で寝てるだけっていうのもアレなので、なんとなく東名を西へ進行中。
静岡の山の中で昼寝でもしてきます。

規在富士SA@X50v airH" 2++
787いつでもどこでも名無しさん:2005/05/03(火) 02:09:00 ID:???0
今会社から帰った。明日も朝8時から。
とりあえず、コレが終わったら辞める。
788762:2005/05/03(火) 04:57:35 ID:???0
>>762ですが、今から単車で長野へ。
3,4と松本、5,6と岐阜、7日は雨の中東京へ帰宅の予定です。
もちろん防水対策ばっちり。


789らっこ:2005/05/03(火) 07:02:32 ID:3diFIJmV0
オハでやんす。
横転する事も無く、無事丸亀駅到着。
隣のにーちゃんが、しょっちゅうもたれかかって来て鬱。
これから貸し自転車借りて、マターリうどん屋捜します。
790らっこ:2005/05/03(火) 08:58:44 ID:ch5MCDg+0
坂出市に移動。
彦江製麺所にて、かけ小\130。
食った後で自己申告。人を信じる姿勢が素晴らしい。
腰4/5 出汁4/5(゚д゚)ウマー
うどんマンセー!さぬきマンセー!
791いつでもどこでも名無しさん:2005/05/03(火) 09:33:40 ID:???0
らっこたん相変わらず早起きだな。
っつうか寝てないのか?
道中ご無事で。
792らっこ:2005/05/03(火) 10:08:21 ID:5QoGsr940
山下うどんにて、冷ひや小\120。
またまた、食った後で自己申告。
麺5/5 出汁3/5(゚д゚)ウマー
にゅるっとした食感は、これはこれであり。
793らっこ:2005/05/03(火) 11:01:50 ID:1lDc9hYD0
がもう、見つからないかと思ったが、田園地帯にありえない駐車の列。
ここは超人気店でつね。
60人位の行列に30分並んで、冷あつ\100。
麺3/5 出汁4/5(゚д゚)ウマー
点はそこそこだが、バランスのいい、疲れない麺です。
『今日の麺は柔かい』との、街の声あり。

>>791
サンクスコ!
早起きっつうか、バスの到着時刻の都合っつうか…( ´Д⊂ヽ
794いつでもどこでも名無しさん:2005/05/03(火) 11:25:43 ID:KhA/5V+O0
お疲れさまです。
なんか楽しそうでいいですね。

スレが一瞬 モバイルマック に見えました。
795らっこ:2005/05/03(火) 12:19:06 ID:34+qULEm0
坂出から飯山町改め丸亀市に移動。
心細げな道をたどって、今回の目玉
なかむらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
と思ったら、店休ですよ。
うどんコネェ━━━━━━(゚A゚;)━━━━━━ !!!!!
昼飯の予定が狂った…
796らっこ:2005/05/03(火) 14:03:56 ID:t9huzbLc0
中村(弟)に移動。兄が休みの余波か?
いつもなのか?50人位行列。
ここで麺が売り切れるとの判断か、自分の10人後ろのヤシ、店の人に糸冬了の札持たされやがってますた。
50分並んで、冷ひや大\300+長天\100。
麺5/5 出汁5/5(゚д゚)ウマー
これが噂のグミ系!?感動しますた。
797いつでもどこでも名無しさん:2005/05/03(火) 14:06:39 ID:???0
何杯食ってるんだよ、このばかちんが!





腹壊すなよ
798らっこ:2005/05/03(火) 14:52:14 ID:M1JqmjdK0
丸亀駅前で自転車返して\100払う。
これにて四国を後にします。
ありがとう、さぬき。
ありがとう、うどん。
以上駆け足ですたが、今回のさぬきうどん巡り終了。これから瀬戸大橋渡って、婆ちゃんに会って来る。
またね〜ヽ(´∀`)ノ
799らっこ:2005/05/03(火) 15:19:38 ID:bG378rhv0
>>797
4店で計4杯食ったバカチンですが、
何か?(・∀・)♪
でも、\750しか掛かってないよ。
何て欲が無いんだ、(セルフ)うどん屋の中の人。
食べる→1時間チャリ移動→腹が減る
繰り返してれば、10杯はいけそう。

瀬戸大橋渡った。ここからJR西日本
ガクガク(((((;゚Д゚)))))ブルブル
800いつでもどこでも名無しさん:2005/05/03(火) 15:30:55 ID:???0
放浪モバイルとか言ってるけど携帯あるから特別でもなんでもないよな。
801いつでもどこでも名無しさん:2005/05/03(火) 15:34:29 ID:???0
というか山下清体形の人間がうろちょろしていると思うと怖い。
802いつでもどこでも名無しさん:2005/05/03(火) 22:36:40 ID:???0
770だす。
昨日は自転車で十和田湖一周(宇樽部から左回り)しようとするも劇坂で挫折。
一周30kmって聞いたのに 土砂崩れやら何やらあって休屋までで55kmあった。
でも休屋でPHS通じたのは意外だったな。

今日は車で青森から龍飛岬を経て秋田。明日は八郎潟を自転車で走る予定。
803いつでもどこでも名無しさん:2005/05/03(火) 22:51:42 ID:???0
>>798
うどんはうまいよな。おれも昔うどんやめぐりしたことあるけど、どの店も違う味で、ホント飽きない。
宇高の甲板うどん、復活してくんねかね?
804いつでもどこでも名無しさん:2005/05/03(火) 23:05:16 ID:???0
そもそも連絡船自体が
805いつでもどこでも名無しさん:2005/05/03(火) 23:15:55 ID:???0
>>804
JRの連絡船はないが、民航があるじゃないさ。たかだか60分の航路に風呂つけるくらいなら、ぜひうどんを・・・
806いつでもどこでも名無しさん:2005/05/05(木) 00:00:19 ID:???0
いやーすごいね。こんな時間なのに東名50kmだってさ。ただいま足柄SAへビバーク中。
807いつでもどこでも名無しさん:2005/05/05(木) 00:20:29 ID:???0
お疲れさま〜
真夜中の50キロ渋滞=Uターンラッシュ+事故?
のんびり安全運転でがんばって
808いつでもどこでも名無しさん:2005/05/07(土) 00:54:58 ID:???0
つーか国内ばっかじゃん。。。
809いつでもどこでも名無しさん:2005/05/07(土) 01:04:57 ID:???0
>>808
他人のレポートに何を期待しているのだ?
文句があるなら自分で海外に行って書いてくれ。
810いつでもどこでも名無しさん:2005/05/07(土) 07:12:24 ID:???0
>>808
いまニューヨークにいますが
いつもの機材であっさり繋がるのはすげえな
昨日道に迷ってふらふらしてたら警察と報道がいっぱいいた、後でニュース見てびっくり
sig3/702NK
811いつでもどこでも名無しさん:2005/05/14(土) 10:42:06 ID:???0
志村ー。パケ代パケ代
812いつでもどこでも名無しさん:2005/06/15(水) 13:07:36 ID:Tdgi1d1O0
揚げ
813いつでもどこでも名無しさん:2005/06/18(土) 23:40:21 ID:CPRFxxca0
test
814いつでもどこでも名無しさん:2005/07/12(火) 22:47:41 ID:npunyHpz0
ねたが無いのであげ
815いつでもどこでも名無しさん:2005/07/13(水) 00:35:44 ID:???0
俺は呪いをかける練習中・・・
816いつでもどこでも名無しさん:2005/07/17(日) 01:06:40 ID:saQO+PYE0
保守 & age

今帰った。
さて、今年に入ってから休日はまだ3日しか取ってないのだが…orz
817いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 09:13:07 ID:97u9eOEK0
どこにもいけないけど
あげ。
818いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 17:05:18 ID:y6XSKF3V0
バイクで北海道を回りたいなとw
819いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 16:46:20 ID:???0
今週末から夏休み。
とりあえず東海道を、久々に下道メインで下ってみようと思ってる。
どこかいい野営場所ないかな。水も電気もいらないので、とりあえず電波拾えるところ。
820いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 20:04:04 ID:???0
>>819
下道と言うことはクルマかバイク?
821いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 11:07:00 ID:???0
>>820
車。バックパッカーじゃなくてすまん。
休み短いんだけど、とりあえず酷道・暗峠は行ってみたいなぁ。
822819:2005/08/14(日) 19:35:18 ID:???0
とにかく広島まで帰りついた。
関西ひどかったなあ。京都〜大阪がどうしても超えられなくて、高槻から亀岡へ抜けてR372で姫路へ出た。
あの状態は世も末だ・・・高速もR1もR171も、そして近くの裏道も、全て車で埋め尽くされていた。まるでフィラリアがあらゆる血管に詰まっている、そんな感じ。
823いつでもどこでも名無しさん:2005/08/29(月) 21:41:30 ID:pmcg+CdR0
保守
824いつでもどこでも名無しさん:2005/09/09(金) 10:26:35 ID:???0
これから北海道行ってくる。これから出航@新潟。
825いつでもどこでも名無しさん:2005/09/12(月) 11:50:05 ID:Ux0vtKM4O
いま初山別の旭温泉に入ってきた。誰もいないので貸し切りだったよ。
が雲が厚く風も強い。これからどうしたもんかのぅ…
826いつでもどこでも名無しさん:2005/09/18(日) 16:03:19 ID:oeXQ0Ij50
北海道から帰ってきた。

道北/道東では10月からAirEDGEのエリアが増えるんだね。枝幸とか音威子府とか・・・ 次が楽しみだ。
ちなみにwinも使ってたんだけど、全道2.4Mbpsで繋がるのには驚いた。ちなみに新潟からフェリー使ったんだけど、船上でもなんとかwinが繋がってたよ。
827いつでもどこでも名無しさん:2005/09/18(日) 23:02:15 ID:???0
Slim60を背負っている俺が来ました。
828rrcs-67-52-74-194.west.biz.rr.com:2005/09/24(土) 04:45:09 ID:VqXOBfXy0
全然バックパッカーじゃないけどホノルル空港の無線ISPの2時間コースに
契約してみたのでIP晒してみます
829いつでもどこでも名無しさん:2005/09/24(土) 11:43:28 ID:c6jCt+cY0
ああ、琺瑯したい!w
830いつでもどこでも名無しさん:2005/09/28(水) 06:12:29 ID:wwBqMZsI0
今更の夏休み。
ふと思い立ち、夜間高速バスで東京から金沢へ来た。
とりあえずは、飯だな・・・。
831いつでもどこでも名無しさん:2005/09/29(木) 04:28:06 ID:S6h6ayNi0
>>830
次はどこに?
832830:2005/09/30(金) 13:21:16 ID:???0
昔住んでいた福井に向け
移動するも駅前工事中で
当時の面影なし・・・
少し悲しいかも。
833830:2005/09/30(金) 23:05:50 ID:???0
明日から仕事なんで帰宅。
・・・天気も良かったし
のんびりできたよ。
834いつでもどこでも名無しさん:2005/10/01(土) 03:49:47 ID:4VWzKQjT0
あ、もうお帰りですか。
思い出の場所が変わるのは切ないね

次の旅人はこちら↓
835いつでもどこでも名無しさん:2005/11/25(金) 21:36:49 ID:???0
えーい!
次の旅人はまだか?!
836いつでもどこでも名無しさん:2005/11/26(土) 15:21:51 ID:???0
ヒッチハイクで鹿児島いきたひ・・・
837いつでもどこでも名無しさん:2005/11/26(土) 18:14:06 ID:???0
>>835
よし、おまい旅に出て自ら実況しる!
期待age
838いつでもどこでも名無しさん:2005/11/26(土) 18:51:37 ID:???0
ニートだしいつでも旅立てるが通信手段ねぇ('A`) 
ケータイ持ってないモバイラーだし。orz
無線LANさしたZaurusぐらいだ・・・
839835:2005/11/26(土) 22:22:35 ID:???0
838が代弁してくれた
3行目だけ違うが
840いつでもどこでも名無しさん:2005/11/30(水) 01:54:52 ID:eBzCHBnq0
>>838
プリペイドカードの携帯を買え
さあ、旅立て!!
841いつでもどこでも名無しさん:2005/11/30(水) 02:36:54 ID:???0
>>840
もう旅立ちてぇよ俺!!
プリペイドカードの携帯よくわからん。
WEBもできるの?通信料やたら請求来そう。
842いつでもどこでも名無しさん:2005/12/01(木) 01:29:31 ID:???0
>>841
最初にプリペイドの携帯を買うときに前払いするから、
それがなくなったら使えなくなるだけだ。
料金前払いの携帯だ。コンビニで買える。
しかし、最初に1万円くらいは必要になってしまう。

そこで!!
無線LANあるなら、フリースポットを渡り歩けばいい。ttp://www.freespot.com/
もちろん接続料金はいらないぞ。無料だ。
これがザウルスの設定方法だ。
ttp://www.freespot.com/users/tejun/howto_zaurus.html

頑張ってくれ!
843いつでもどこでも名無しさん:2005/12/01(木) 03:43:44 ID:???0
なんか大掛かりなフリースポット巡りみたいじゃんw
844いつでもどこでも名無しさん:2005/12/06(火) 23:43:30 ID:iIZBvI5J0
だれか書けよ。



ごめん。
845いつでもどこでも名無しさん:2005/12/07(水) 05:32:16 ID:???0
東京のニートだけどPDAとbitwarpを入手したし
来週の中ごろにでも京都に行こうと思う。
846いつでもどこでも名無しさん:2005/12/07(水) 07:28:39 ID:dNSb+8wR0
98泊100日の我が人生最長になるだろうロングツーリング。
当然100日も遊び続けれる程オカネモチではないので、
日本各地(福岡・松山・広島・神戸・大阪・京都・名古屋・金沢・東京・仙台・札幌)にある
内外学生相談所で日雇いの仕事を紹介してもらい、それで食いつなぎながらの旅でした。
ノートPCから日本各地にて随時更新していた記録です。

http://www.interq.or.jp/black/shinomy/
847 ◆66rEu/TE6k :2005/12/07(水) 23:29:25 ID:rtZPK8GS0
良スレage!!!!
感動したので18切符買って日帰り東京→銚子で太平洋を見に行くかな。
誰か都内で残り一日の18切符の端数券扱ってるところの情報あったら教えてくれると助かる。
848いつでもどこでも名無しさん:2005/12/08(木) 00:59:57 ID:???0
18切符いいねーー!
おれもまた旅したい
849いつでもどこでも名無しさん:2005/12/08(木) 02:26:18 ID:???0
俺は大学生なんだけど、来年の夏に旅に出る予定。
もちろん、PDAと通信端末を持ってね。
1週間ぶち抜きでバイトを休んで行こうと思ってる。
せっかくだから、ブログなんぞをやって旅の最中の報告や
旅をするまでの過程を報告しようかと。
どうせ、こんなことは大学生のうちしか出来ないだろうし。
850いつでもどこでも名無しさん:2005/12/09(金) 00:37:59 ID:ylvHbZd+0
18切符一日残しなんて売って無い罠。
JRのばかぁ・・・
851いつでもどこでも名無しさん :2005/12/09(金) 02:59:19 ID:???0
18切符の売買掲示板行ってみ。
852いつでもどこでも名無しさん:2005/12/09(金) 12:34:07 ID:FOfnL4Cj0
>>851
行ってくるノシthx
853いつでもどこでも名無しさん:2005/12/09(金) 16:59:47 ID:6rVe8FII0
5枚でせいぜい1万だし、さっさと買って旅立て!
うらやましいな
旅立つ香具師は、ブログでも作って、更新したらこのスレに連絡してくれ
旅の途中の出来事はなんでも書いてくれると見てる人は面白い
写真つきでな。
854いつでもどこでも名無しさん:2005/12/09(金) 17:57:38 ID:???0
>>853
ルール違反な気もするが、携帯からblogへうpって手もあるな。
855いつでもどこでも名無しさん:2005/12/09(金) 18:40:53 ID:S3no6oW10
>>854
そんなあなたにW-ZERO3キタコレ
856いつでもどこでも名無しさん:2005/12/09(金) 19:38:44 ID:???0
海外のホステルに行くとノートパソコン持ってるやつらがけっこう多い。
こないだいったボストンのとあるホステルは共有スペースに
野良電波が来ていて、朝夜はさながらネカフェのようだった。
857いつでもどこでも名無しさん:2005/12/10(土) 09:28:03 ID:???0
学生の頃、バックパッカーをしていたんですが、
就職してからはそんな時間もなく、普通の旅行に・・・

来年勤続10年で、5日間連続で休みが貰えるとの事で、
土日合わせればそれだけでも、最長9日。
これならちょっと放浪出来るじゃんと。
んで、このスレ読んでいたら18キップか。
ワクワク。

35歳のおっさんの独り言でした。
858いつでもどこでも名無しさん:2005/12/10(土) 09:46:01 ID:???0
みんなの旅の話聞いてるとまじ楽しい!
859いつでもどこでも名無しさん:2005/12/15(木) 06:26:36 ID:???0
>>846
そのサイト見たことあったわw
860いつでもどこでも名無しさん:2005/12/15(木) 21:26:22 ID:???0
SL-C860
861いつでもどこでも名無しさん:2005/12/15(木) 21:40:08 ID:???0
週末ちょっと遠出します。
862いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 05:19:10 ID:???0
先程、神戸でました。

東京のホリデーパスみたいなのが、関西にもあることがわかって、
やってみることにしました。おでかけパスと言います。
今回は鉄道板で質問しなかったので、乗り換えとか少し不安です。
お客さんは1車両に20人ぐらい乗っています。

ザウルス持って来てます。電池が不安です。
863いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 05:52:56 ID:???0
明石出ました。

西明石で乗り換えても良いのだけど、
乗り換え時間が1分ぐらいしか無く、ちょっと苦しそうなので、
1駅前の明石で乗り換えました。

トイレに行ってホームに戻ると、電車が動いていました。
行きなり乗り過ごしかよ、出だしからやっちまったヽ(`Д´)ノ
と思ったら、一つ前の電車だったようです。

シートは二人掛け(一部ボックス型)で、
二人掛けに一人ずつ座る程度の混み具合。。。。。
。。。が自分の隣にはおじさんが。。。
ザウルスの画面見ないで〜

ん?今しばらくBWの圏外だった。
864いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 06:11:28 ID:???0
三宮でました

隣に貨物列車が並走しています。
そとはまだ暗くて夜みたい。景色は楽しめない。
早朝の電車ってわくわくしますね。

明石で大きな荷物(魚の入った発泡スチロール箱)を
たくさん持ち込んでいる人達がいたけど、魚屋さんかな。
865いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 06:33:03 ID:???0
出発オメ
応援するぞ。
レポまってる。
866いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 06:37:19 ID:???0
大阪

ああ。。。。。。米原ってまいばらって読むのね。
ほんのり明るくなってきたかも。
867いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 06:46:12 ID:???0
>>862
もはよう。いい休日になるといいな。
今後の移動予定を書くように。
868いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 07:10:43 ID:???0
>>865
どもども

もうすぐ京都。
長岡京駅手前にQちゃんの大きな人形を置いた家発見。
目の錯覚だろうか。。。

誰か通り過ぎた時にご確認ください。
・大阪から京都に向う電車で進行方向左側(北側?)、
・長岡京駅手前1分弱、線路沿いの民家
・庭先に1M級の白い物体
869いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 08:05:45 ID:???0
>>867
>今後の移動予定を書くように。

奈良 :なにしよう
和歌山:和歌山ラーメンを食べに
大阪 :ヨドバシカメラをちらっと
京都 :待ち合わせ

京都で下りて、さまよいながらも地下から脱出。
直後に浮浪者と目が合い、奇声を発して追いかけて来た。
久しぶりに全力疾走したよ(数十メートル)。
でもなんで自分なんだよ〜 (´Д`) 他の人にしてよ。

新福采館というラーメン屋に行く予定でしたが、
微妙に開店前でした orz
お隣にラーメン屋があり、寒いのでそっちに入りました。
870いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 08:54:21 ID:???0
長池(奈良線)

田舎の香りがして、とっても良い感じだなのが。。。
寒いのでさっさとドア閉めてほしい。

お客さん減って来た。車両に10人ぐらい。
これぐらいならザウルスを取り出せる。
長椅子の対面シートだと、ちと人目がきになるね。
871いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 10:21:08 ID:???0
奈良

とりあえず国立博物館方向へ。。。
祭なのか、通りの両脇の歩道に屋台が並び、歩行者は車道へ
。。。ならば歩行者天国かと思いきや、車も車道を走行。。。

疲れはじめたぐらいに、五重の塔らしきもの発見。
拝観料はいらないようなので、近づいて観察。
隣の建物(本堂?)で拝観している人がいるのが
柵があるので迂回しようとする。
小屋からおばさんが声掛けてくる。
こっちは拝観料とるようだ。
引くに引けない雰囲気なので、300円払って入場
入場券(チラシ)によると、どうやらここは興福寺らしい。
872いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 11:03:04 ID:???0
大和路快速大阪行

天王寺で下りられなかったら、
一旦大阪まで行ってから、和歌山に向かいます。
車内放送によると、この電車お手洗いがついているそうだ。
新快速みたいだ。
873いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 11:47:45 ID:???0
阪和線

天王寺で乗り換えて和歌山に向かう予定だったんだけど、
大和路快速の車内放送で
「次は王子〜・・・・・・・・和歌山線は乗り換え・・・・」
なんて放送されたんで、
王子?天王寺のことか?
和歌山線?和歌山駅に行きそうだ。
と無性に下りて乗り換えたくなったんだけど、
窓側の席で下りにくいこともあってあきらめた。

あきらめて正解。
王子を過ぎてしばらくしたら、天王寺に着いた。
天王寺の17番ホームだった。
17番ってすごい。でかすぎるよ。普通迷うよ。間違えたよ。
874いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 11:53:43 ID:???0
ん。。。?
今、快速電車に追い抜かれたような。。。
電車間違えたか?
875名無しさん@Linuxザウルス:2005/12/17(土) 12:23:00 ID:9JsnTiug0
いいね〜
876いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 14:03:43 ID:???0
和歌山ラーメンか
ちゃんと寿司と一緒に食え
その後は高野山に行け
10年修行してこい
877いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 14:05:05 ID:???0
和歌山駅→大阪駅(紀伊か紀井あたり)

和歌山に行く途中の駅で乗客がみんな下りて、
その車両に一人になったので
ヤバイ、またやっちまったか!と思ったら、
快速電車と待ち合わせとのこと、自分も快速に移動。
おもしろいのは、座席の配置。

外 窓 席 通路 席席 窓 外
    ↑     ↑
   一人掛け 二人掛け

和歌山ではベタですけど、#出商店さんに行きました。
ラーメン好きでもないので評価するのも悪いのですが。。。
普通においしいとは思います。
だけど、美味しすぎるわけでもなさそうです。

和歌山のPDA事情を探るために、
近くの電器店(パソコン、AVが主力)に足を運びました。
・価 格:例えばパナソニックSDカード(2G)、24800円
・新商品:W-ZERO3の展示なし
・PDA:コーナありません(by 店員さん)
和歌山のモバイラも苦労してそうですね。
878いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 14:13:47 ID:???0
>>876
>ちゃんと寿司と一緒に食え

確かに寿司がテーブルの上にあり、気になっていました。
一種類は巻き鮨、もう一つは葉に包まれていて中身不明。
食べておいた方がよかったですか。。。orz
879いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 16:23:22 ID:???0
大阪駅(JR高速バス切符売り場)

ヨドバシ
価 格:パナソニックSDカード(2G)24800円 point 10%
新製品:W-Zero3売り切れ、再入荷日不明
PDA:zauと東芝のぐらい
お 客:人多すぎ、大阪駅も人すごい、Cafeは席がとれない程

後れ馳せながら、本屋で「1Lの涙」を買った。

そろそろ京都に移動。
京都駅で待ち合わせはちょっと無謀かも。。。
880いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 16:28:20 ID:???0
京都はいいぞ!大阪より気温2度下がるがな。
楽しんでくれ。
881いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 16:49:44 ID:???0
高槻

しまった!
長岡京のオバQ人形を確認しようかなと思ってたのに
右側に座ってしまった。
しかも車内放送によると、
この電車は長岡京に停まらないみたいだから、
速くて見えないだろうし。

高槻で各駅停車に乗り換えできたけど、
そこまでして確認したくないし。。。。。

>>880
>楽しんでくれ。
今日の疲れが響いて、寝て起きて家に帰りそう。。。
882いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 17:33:03 ID:???0
>>880
>京都はいいぞ!大阪より気温2度下がるがな。
これは体感できました。(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

神戸駅の駅ビルでブラックジャック展(小規模)みたいなのが
やっています。

今回の電車に揺られる旅は
神戸−明石−京都−奈良−(天王寺)−和歌山−大阪−京都
の経路でした。

乗り換えが苦手なので、極力乗り換えを少なくしました。
奈良−和歌山間乗り換えなしという電車(桜井線)が
検索でヒットして、長時間のんびりできそうな感じ
だったのですが、どうも途中区間がフリーパスの範囲外で、
無用なトラブルを避けるためにやめました。

おでかけパスは、ホリデーパスと違って、
1週間前に購入しなければならないのが、使いにくいですね。
当日に販売すると、なにか不都合があるんでしょうね。

今回の旅もBW-PDAで通信していたのですが
三宮−明石間で2カ所(それぞれ1分程)ほど、
近鉄奈良駅から50Mぐらい先の建物内部、
阪和線の和歌山寄りでしばらくの間、圏外になりました。

電池も丁度良い具合になくなって来ました。
ではまた。

まだ、来ないよヽ(`Д´)ノ
883いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 17:35:23 ID:???0
>>882
>神戸駅の駅ビルでブラックジャック展(小規模)みたいなのが
 ↑↑↑
 京都駅でした。すみません。

今日は駅近くの宿屋に泊まるらしいのですが、
今朝の浮浪者と出くわしたらいやだな〜(´・ω・`)
884いつでもどこでも名無しさん:2005/12/18(日) 02:05:27 ID:???0
三ノ宮 大阪 天王寺 和歌山 奈良 京都
の順番じゃないの?

京都駅近くのしんぷくさいかんの真っ黒しょうゆラーメンは食っとくべきだ
その隣の旭は、神戸にもある。しかしほぼ別物なので、やはり両方食っておきたい
885いつでもどこでも名無しさん:2005/12/18(日) 14:49:01 ID:???0
雪が激しくなってくるから気をつけて〜

コテを使ってもらった方が読み易いんだが…
886いつでもどこでも名無しさん:2005/12/25(日) 02:27:22 ID:???0
しんぷくさいかんは京大前にもあるけど、夜8時までだったなあ。
887いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 20:57:25 ID:ErSfPU4Y0
年末だから良スレ保守上げ
888いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 21:27:41 ID:???0
パチパチパチ
889いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 21:34:26 ID:???0
>>884
ありがとうございます。明日京都に行く可能性があるので
新福菜館の件を連れに持ちかけてみます。

>>885
>コテを使ってもらった方が読み易いんだが…
読み返しました orz 非常に読みにくいですね orz
間違えも多いし orz
>862 >863 >864 >866 >868 >869 >870 >871 >872
>873 >874 >877 >878 >879 >881 >882 >883 が自分です。

>>886
なるほど。

>>887
年末・年始京阪神乗り放題きっぷ:1600円を買いました
12/31に乗車すると、1/1も同じ切符が使えるそうです。
今日の昼、ちょっと使いましたが、寒くて家に戻りました orz
深夜の初詣に行こうかな。
890いつでもどこでも名無しさん:2006/02/09(木) 02:12:32 ID:???0
 
891いつでもどこでも名無しさん:2006/02/09(木) 09:02:02 ID:???0
最近旅人の報告がないね。
892いつでもどこでも名無しさん:2006/02/09(木) 15:39:42 ID:???0
↓893さん
893いつでもどこでも名無しさん:2006/02/11(土) 02:22:17 ID:???0
なんじゃワレ!
894いつでもどこでも名無しさん:2006/02/12(日) 14:01:40 ID:???0
PDAつれてチャリンコで旅しようと思ってます。
895いつでもどこでも名無しさん:2006/02/12(日) 19:19:38 ID:IJWkVBD00
>>894
逝ってこい!
896いつでもどこでも名無しさん:2006/02/12(日) 20:36:41 ID:???0
>>894
もう出たか?
今どこだ?
897いつでもどこでも名無しさん:2006/02/12(日) 20:57:52 ID:???0
>>894
期待してるぞ〜、寒いから気をつけてのぅ
898いつでもどこでも名無しさん:2006/02/12(日) 21:38:57 ID:???0
新しい旅人の門出を祝してageて行きましょう、皆さん!
899いつでもどこでも名無しさん:2006/02/13(月) 22:47:27 ID:???0
894さん
まさか北海道じゃないよね?
900いつでもどこでも名無しさん:2006/02/13(月) 23:09:34 ID:???0
>>894
北海道のどの辺り?
何食べた?
901いつでもどこでも名無しさん:2006/02/14(火) 00:01:44 ID:???0
冬にひとりで旅行ってのは寂しさが身にしみるんだよな・・・・・
行くなら夏。
902いつでもどこでも名無しさん:2006/02/14(火) 07:15:26 ID:???0
>>901
黙ってな、ぼ う や。
903いつでもどこでも名無しさん:2006/02/14(火) 10:13:40 ID:???0
>>894は今ごろ自宅から100kmは離れたな
904いつでもどこでも名無しさん:2006/02/14(火) 20:06:22 ID:???0
北海道にちゃり旅と聞いて国内旅行板からとんできました。

北海道自転車の旅
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1069897996/
905いつでもどこでも名無しさん:2006/02/14(火) 21:27:30 ID:???0
 
906いつでもどこでも名無しさん:2006/02/15(水) 18:43:27 ID:???0
厨な質問をさせてください。
放浪中だと電源が不安ですが、アルカリ乾電池4〜8本で動くPDAはありますか? 
907いつでもどこでも名無しさん:2006/02/15(水) 18:59:59 ID:???0
>>906
アルカリ乾電池を入れるサードパーティ製のバッテリーパックはあるので、それで継ぎ足ししながら運用できる。
アルカリ乾電池を内蔵できるPDAは、現行機ではないな。今でも手に入る物だと、カシオのE-65くらいか。
908いつでもどこでも名無しさん:2006/02/16(木) 03:29:13 ID:???0
>>906
モバギR300系とか?
909894:2006/02/18(土) 06:57:09 ID:pmQ3Bg7a0
大阪から日本海までチャリで行こうと思います。
http://blog36.fc2.com/mineralize/
こちらのブログでも報告しますのでよろしくお願いします。
画像は帰ってからになりますが・・・。

それでは行ってきます。まずは高槻市まで。
910894:2006/02/18(土) 08:42:13 ID:45lNdkQi0
高槻市のコンビニ。
亀岡まで山越えだ・・・。
911いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 09:55:29 ID:???0
>>909
ガンバレー!
いい旅してくれ。
912いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 10:22:37 ID:???0
>>910
渓流沿いのいい道だな。楽しみながらずんずんと進め。
913894:2006/02/18(土) 10:31:26 ID:???0
ありがとうございます。
今は亀岡の吉野家で休憩中です。
山越えはダンプカーが多くて、砂ぼこりが酷かったです。
下りは爽快でした。
914894:2006/02/18(土) 12:09:55 ID:???0
観音峠のトンネル前にいます。
歩道がありませんこのトンネル・・・。
915いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 13:02:27 ID:???0
亀岡までは枚方亀岡線で今は国道9号線かな?
地図を見ながら仮想旅妄想中
916いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 14:06:28 ID:zwoun2vc0
超久々のまともなレポートだな
ageとくか
917894:2006/02/18(土) 14:51:34 ID:???0
綾部市山家の郵便局のまえでへたってます。
もう足が動かない・・・。アップダウンばかりでここまでしんどいとは・・・。
でも舞鶴はもう少し。がんばろ。
918いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 16:06:28 ID:???0
国道9号から27号を通って綾部市に入ったんだな。このまま27号で海まで行くんだね。
今日の舞鶴の日の入りは17時43分。
919いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 16:19:30 ID:???0
>>918
こんなところに日没主義者ハケーンw
ところで俺地図持ってないんだけど、>>894は日没に間に合いそう?
920いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 16:36:42 ID:???0
日没主義者ってなんだ?ww
山家から海まで25kmぐらい。
自転車のスピード感が分からないんだけど、普通に走れれば間に合うんじゃないかな。
921いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 16:48:01 ID:???0
あとちょっとらしいぞ!>>894

日没主義者って、旅の終着点で日没見ないと気がすまない人たちのこと。英語では higashism と言うらしい。
922894:2006/02/18(土) 16:56:19 ID:???0
海まで付きました!!ほんとに行けたああああ!
思わず叫びそうになりました。
今は道の駅の「海鮮市場」ってとこでくたばってます。
日没もうすぐですね。
どうせなら天橋立もいって見たいけど結構遠いみたいだし
今から行っても真っ暗で意味なさそうですね。
今日はどっかで夜明かして明日いってみようかな。
といっても帰りの交通費差し引いて残金三千円しかないんですよね・・・。
923いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 17:04:57 ID:???0
>>921
ああ、そういうことか。higashismはいいなぁ。w
でも、舞鶴だと湾だから西側は町と山になってていい日没を見るのは難しそう。
オレは暗くなる前に泊まるところを考えないと、と思って日没が気になったんだけどね。

とか書いてる間に
>>922
到着おめでとう! お疲れ様。
とれとれセンターとか言うのがあるところかな。
924894:2006/02/18(土) 17:11:43 ID:???0
>>923
そこです。とれとれセンター。
ちょっと中入ってみます。
925いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 17:15:16 ID:???0
>>922
お疲れさま〜

>といっても帰りの交通費差し引いて残金三千円しかないんですよね・・・。
これは一大事ですな。
でも豪華旅行もいいけど、お金の無い旅も味があるよね。

事件事故に気をつけて。
926いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 18:48:10 ID:???0
>>894
到着乙〜
とりあえずめしとビールでもちつけ。
俺は明日の舞鶴の好天を祈りつつ、これからめしの準備だ・・・:D| ̄|_
927894:2006/02/18(土) 19:15:04 ID:???0
みんなありがとう!
舞鶴のミスド、吉野家はしごして夜を明かすとします!
明日朝、天橋立まで走って後は電車で帰ろうかと。
928いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 19:59:29 ID:???0
>>927
バスもいいんじゃないかと思って、飯研ぎの合間に調べてみた。

JR在来線で帰ると東舞鶴→大阪で2600円。
高速バスだと東舞鶴から千里が2200円,梅田まで2400円。
# すべて端数切り上げ

バスは阪急バスで東舞鶴16:30→千里18:59→梅田19:20だって。

とりあえず参考までに。
929いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 20:17:17 ID:???0
>>928
がんばれ!自転車男!
俺たちがついてる!
930いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 21:33:25 ID:???0
自転車!風邪ひくなよ!
931いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 22:49:58 ID:???0
ひかれて
ちらばれ
932いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 23:30:11 ID:???0
あの道行ったのかー
途中まで上ったことあるけど
トラック多いし、道狭いし、ボコボコだし
すぐ引き返したよ
933894:2006/02/19(日) 06:30:54 ID:???0
ampmで一夜すごしました。
今から178号線を天橋立に向かって走ろうと思います。
今日はまったり楽しみます。
はやく家に帰って風呂はいって寝たいですが・・・。
では行って来ます。
934いつでもどこでも名無しさん:2006/02/19(日) 06:57:42 ID:???0
>>933
おはよう〜

>ampmで一夜すごしました。
時間潰すのも大変だよね、疲れもとらなきゃいかんし

>はやく家に帰って風呂はいって寝たいですが・・・。
途中で温泉とかに入るといいよ
良い思い出になるしね。
935いつでもどこでも名無しさん:2006/02/19(日) 08:46:42 ID:???0
帰っての一風呂、気持ちいいぞ。
道中気をつけていけ、自転車!
936894:2006/02/19(日) 09:42:52 ID:???0
今,天橋立つきましたー!!いやっふぉーーー!!
あたりうろついてみます。
937いつでもどこでも名無しさん:2006/02/19(日) 12:02:14 ID:???0
楽しんでるね
938894:2006/02/19(日) 12:28:30 ID:???0
なんかなにもないので帰ります。
いま天橋立駅で電車待ち。
939いつでもどこでも名無しさん:2006/02/19(日) 15:53:23 ID:???0
もう帰ってきたのかな?
940いつでもどこでも名無しさん:2006/02/19(日) 16:09:06 ID:???0
自転車男・・
941931:2006/02/19(日) 16:21:26 ID:???0
あんなこといって
ごめんなさい
942いつでもどこでも名無しさん:2006/02/20(月) 23:32:01 ID:???0
バイクのりですが、PDA購入を考えていますが、電池が・・・
皆さんの機種はなんですか?
943894:2006/02/21(火) 05:01:55 ID:???0
無事帰って風呂入って布団の中で死んだように眠れました。
鏡みて目の下にくまができてたのは焦った・・・。

そういえば肝心なこと言ってなかった。相棒はC860+bitWarpです。
経過報告しようとしても圏外だったのが3回ありました。
ACアダプター持ってくの忘れたので無駄に使わない、バックライトはできるだけ最小を心がけました。
コンビニに8時間いたわけですが暇つぶしにリナザウでネットしたかったけど電池が心配でできない・・・。
おかげで、自宅についた時点で電池マーク2つ減った程度。
電池の保ちは十分かと。
でもやっぱ液晶が野外では見づらい。
ただでさえバックライト下げてるのに日光があたると何も見えなかったです。

天候もよかったし、おかげでいい旅ができました。
応援、情報くれた人ほんとにありがとう。
またどこか行く時はよろしく。
今回のルートはもう絶対に行きたくないですがw
944いつでもどこでも名無しさん:2006/02/21(火) 16:07:54 ID:???0
旅はいいなあ。894乙

バッテリーについては、手回しハンドルで充電出来るのがある・・・・と思う
それさえあれば、バッテリーの心配ないし。
充電は大変そうだけどw
たしか、携帯電話のバッテリーの手回し充電器でも何十分か回して
通話出来るのは3分とかだったような
誰か詳細知りません?


自転車だったら、ライトのダイナモで走りながら充電とか出来そうだ
945いつでもどこでも名無しさん:2006/02/22(水) 20:13:26 ID:???0
結局、モバイル放浪旅で安価なおすすめネット環境は何でつか。
946いつでもどこでも名無しさん:2006/02/26(日) 10:41:45 ID:???0
遅くて安くないがAir-Hをメインに、FreeSpot活用ってとこかな。
Y-BBに入っているならモバイルオプションも選択できる。
947いつでもどこでも名無しさん:2006/02/26(日) 14:58:49 ID:???0
あとは使用機種が限られるけど,bitwarpPDAかkwinsだね.
948いつでもどこでも名無しさん:2006/02/26(日) 20:07:58 ID:???0
このスレもうすぐ終わるけどまとめサイトみたいなんあったらな・・・。
このスレだけでも何人の旅人がいただろうか
949いつでもどこでも名無しさん:2006/02/27(月) 22:44:24 ID:w6kOPeNAO
>>942
auの助手席ナビが一番イイ!
950いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 20:57:23 ID:ezqMpcD10
1000までがんばろう。
951いつでもどこでも名無しさん:2006/03/05(日) 21:23:02 ID:FUyvtwhr0
>>950は次スレたてよろ。
952950:2006/03/06(月) 03:14:43 ID:mKqXpDO70
>951
立てられませんでした。
別の方、よろ!

>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。
953いつでもどこでも名無しさん:2006/03/11(土) 14:16:15 ID:XoH5LSUF0
>>950=>>952
Let's retry!

といいつつ保守age
954950:2006/03/13(月) 22:30:57 ID:aoOOVLYC0
また、だめだった。
神奈川のmeshは嫌われている。。。。。
955いつでもどこでも名無しさん:2006/03/13(月) 22:37:43 ID:zfigmUzF0
ハメ撮り好きには最適の出会いサイト
http://550909.com/?f2025166
マジエロい娘が多いんでハメ撮りokになる確率がかなり高い
NGでもなし崩し的に撮っちゃウンだけどネw
956いつでもどこでも名無しさん:2006/03/15(水) 09:31:08 ID:???0
頑張って立ててくれ、俺のとこは無理だw

放浪中ではないが、休憩中で道の駅からエッジで書き込み
いずれ、車で道の駅めぐりをしたいものだ

車ならDCAC変換器使えるし、今も使ってるんだが
ノートパソコンで充電も出来てバッテリの心配なく旅が出来る
957950:2006/03/16(木) 22:55:02 ID:vZrFNI8H0
立てました。
さあ、語れ。

モバイル放浪旅・モバイルバックパッカー_2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1142517222/l50
958いつでもどこでも名無しさん:2006/03/17(金) 02:05:23 ID:???0
次に旅に出る奴あたりさぁ、本人が女子中学生の1人旅のふりして、スレ住人も口裏あわせて、ニュー速あたりにリンク張ってみるとおもしろいかもな。
ていうかAprilFoolに暇な奴がやらないか!
959いつでもどこでも名無しさん:2006/03/17(金) 02:18:57 ID:???0
>>958
おまえはとことん暇そうだな
960いつでもどこでも名無しさん:2006/03/17(金) 02:43:33 ID:???0
>>958
>女子中学生の1人旅

この板に居るのか?w
961いつでもどこでも名無しさん:2006/03/17(金) 02:45:12 ID:???0
>>960
おまえはとことんせっかちだな
962いつでもどこでも名無しさん:2006/03/17(金) 06:34:05 ID:6/WzZ/AE0
たった一晩の4レスで良スレが糞スレに変わる瞬間を垣間見た。
963いつでもどこでも名無しさん:2006/03/18(土) 16:36:11 ID:???0
今、親父の故郷帰ってる途中。
高速バスの中からC860 bitWarpでかきこ。
暇そうだからノートPCも持参。
964いつでもどこでも名無しさん:2006/03/18(土) 17:50:55 ID:???0
>>963
乙、そして詳しく
965963:2006/03/18(土) 20:48:07 ID:???0
大して旅って程でもないんだけどね。
無理やり親父に連れてかれた感じ。
梅田まで電車で出て、高速バスに乗って兵庫県のとある田舎に。
今はばぁちゃん家についてコタツ入って飯食ってまったり。
暇つぶしにC860が役立ってます。
ドコモのフォーマは電波入らないのにbitWarpは繋がってくれてGJ!!
時々赤ランプ付くけどね。
明日も暇だしiBook G4で動画でも鑑賞して暇潰そうと思う。
966いつでもどこでも名無しさん:2006/03/19(日) 19:00:05 ID:???0
エッジがつながるんなら田舎じゃないですよ
967963:2006/03/20(月) 15:33:39 ID:???0
帰り。加西サービスエリア出たところ。
高速バスが満席で補助イスに座ることに。
バス停で一々立たないと駄目なのでまんどくさい。
それにしても昨日寒かったのに今日は暑い!
968963:2006/03/20(月) 19:20:43 ID:???0
帰宅。

今思ったらどうみても放浪じゃなかったです。
本当にありがとうございました。
969いつでもどこでも名無しさん:2006/03/20(月) 19:59:54 ID:???0
小旅行といった感じですね
970いつでもどこでも名無しさん:2006/04/03(月) 22:28:11 ID:???0
>>1
糞スレ立てるな
971放浪950:2006/04/05(水) 22:13:59 ID:0YhuvspX0
>970
埋めよう
972放浪950:2006/04/05(水) 22:20:34 ID:0YhuvspX0
さあ続け。
973いつでもどこでも名無しさん:2006/04/06(木) 00:46:14 ID:???0
974放浪950:2006/04/07(金) 23:30:40 ID:WiDTKCwJ0
うーむ。
埋まんないな。
975いつでもどこでも名無しさん:2006/04/08(土) 00:37:21 ID:xA3fS1G50
無理に埋めなくていいよ
976いつでもどこでも名無しさん:2006/04/11(火) 13:46:18 ID:???0
ume
977いつでもどこでも名無しさん:2006/07/18(火) 18:14:57 ID:???O
埋め
978いつでもどこでも名無しさん:2006/07/18(火) 18:17:20 ID:???O
979いつでもどこでも名無しさん:2006/07/18(火) 18:19:35 ID:???O
ウキウキ
980いつでもどこでも名無しさん:2006/07/18(火) 18:23:50 ID:???O
埋め
981いつでもどこでも名無しさん:2006/07/20(木) 03:45:41 ID:???O
982いつでもどこでも名無しさん